2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気主任技術者試験 part52

1 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 21:10:45.88 ID:AnDobEhL.net
前スレ
第二種電気主任技術者試験 part51
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413008998/

この板は「国家試験」の板です。
認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
如何にも何かを知っている風にして話を引っ張るのは止めて下さい。
他人の誹謗中傷はやめましょう。

2 :名無し検定1級さん:2014/12/30(火) 21:22:07.75 ID:AnDobEhL.net
合格発表まではあまり人が来ないかな?

3 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 00:03:47.53 ID:GuXuXC0y.net
次スレ立つ前にコピペ連投でスレ埋めるガキ死ねよ

4 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 09:34:16.08 ID:EYl4ESUx.net
確かにw
前々スレも同じだったような気が

5 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 10:35:31.66 ID:Ts5C9Vtu.net
>>3馬鹿とかキチガイとかは何処にでもいますよ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1418998446/318

6 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 12:06:20.22 ID:o418jOh8.net
>>5
馬鹿とかキチガイってのは、あなたのことですよ。先輩。

7 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 13:56:26.27 ID:Mm4Ar6He.net
三種で法規以外の三科目突破できたので、来年二種に挑戦しようと思うんですが
一次試験の過去問で一冊に纏まった物が見当たらないのですが科目毎に一冊ずつの物しかないのでしょうか?
また、二次試験の過去問はどの出版社の物を買ったら良いですか?

8 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 13:57:10.76 ID:kUsvJpCx.net
馬鹿とキチガイって違うものだよねw
両方ってのはある意味すごいな

9 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 14:41:53.68 ID:Ts5C9Vtu.net
>>7
一次試験だけの過去問題集は多分無いです。
↓試験問題だけだったら此処で過去6年分が見られます。
http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=20
難易度等のチェックをされると良いと思います。

二種の一次試験の難易度は三種と大差ありません。
ですから三種の実力が有れば一次試験は突破できます。
三種の受験時に使った参考書をもう一度復習して確実に理解できるようにしておけば一次は合格できるハズです。

二次試験は・・・・世にも恐ろしい試験・・・デスヨ!!
参考書を読んだくらいで受かるようなものじゃ無いです。

10 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:00:28.60 ID:PfSezifn.net
>>9
2種1次の理論は、3種の理論より難しいと思うけど

11 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:07:43.91 ID:kUsvJpCx.net
確かに
算数が出来ないと辛いね

12 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:21:32.07 ID:kMzEdnk+.net
認定での取り方。

部長から電話が来る。
「定年に伴い、免状持っている人が一人減るから、
かわりに、君。免状取ってきて。」

「書類は、用意されているから、
保安部に行って判子貰ってください」 。

一日出張に行くだけww

一方、試験取得方法は、
申込者の 97% の人が
落ちる(1万人中300人しか受からないww)
偏差値70弱を、取らないと、合格しないわけかww
少なくとも3種を取得済みの母集団の中で、
偏差値70を取れると思っているのですか?

ちなみに、うちの会社は、
27人中、25人が認定取得ww (2種24人中22人、1種3人中3人が、認定取得(その3人全員が2種も認定での取得))

一日出張で保安部に行き、判子もらいに行くだけww

13 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:22:28.42 ID:kMzEdnk+.net
認定無試験で取れる資格ww

・弁理士
特許庁の審判官または審査官を七年以上勤めた者は、無試験で資格を得ることができる。
・司法書士
法務局職員等に10年以上従事すれば、無試験で司法書士になれる。(全体の1/3が、無試験組。昭和60年から平成13年までで、試験組は69%。特認者が31%)
・税理士
国税に関連した公務員は、職歴によっては全科目が免除され、無試験で税理士になることができる。(税理士の内、試験合格者は約1/3、税務署OBが約1/2、残り1/6が大学院ダブル修士者等。)
・中小企業診断士
 地方公務員などは、中小企業事業団が実施する養成課程を修了すれば無試験で資格を取得することができる
・行政書士
公務員として一七年以上行政事務に携わった者は、無試験で行政書士として登録することができる。
・電気主任1・2種
特高に5年いるだけで、自動的に貰える。

14 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:23:23.27 ID:kMzEdnk+.net
特高受電所に配属されたことない人が、
この前、認定で免状貰ってきた。
まじ、すげーな、認定って。
なんでもありだな(笑)。

総務課でも免状貰えるんじゃねえのw

設備完全にノータッチなのに、
免状だけは、ちゃっかり、取りに行く。
しかも1種と2種両方認定取得ww

15 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 15:24:29.94 ID:kMzEdnk+.net
「資格マニアっていうのかな。

試験を受けるのが、好きな人っているよね。」

認定で取った人が、言ってた。

俺ら、試験で取る人は、

頭のおかしい人だと思われているよ。

1日で取れるのに、 わざわざ試験受けるなんて、

変わった人間もいるもんだな〜って言われているよ。

16 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:15:21.94 ID:E4dU+QYa.net
2種1次は3種持ってたら免除にすべきだと思うんだけど

17 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:32:01.97 ID:Ts5C9Vtu.net
>>12-14
>>1を良く読みましょう。
スレ違いです。
迷惑投稿になりますのでお止め下さい。

>>16
確かにそれは言えますが、電力と機械は免除しても良いと思います。
つまり一次試験は理論と法規だけで充分かと。

18 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:33:07.05 ID:2EIQZ+ua.net
認定が1日で取れるとは聞いたことがないな

19 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 16:55:49.42 ID:Mm4Ar6He.net
>>9
丁寧に有り難うございました!
二次試験難しそうですね…取り敢えず一次試験対策に三種の復習と過去問をやってみます
二次対策に何か良い勉強法やテキストはありますか?

20 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:21:22.39 ID:Ts5C9Vtu.net
>>19
先ずは一次試験に合格することだけを考えた方が良いです。
一次試験に受からなかったら二次試験に行けませんから二次の勉強は忘れるべきです。
一次すら受からない分際で何を言うか!となります。
二種は7回くらい受けて受かるのが普通だと聞いています。
気長に行きましょう。

21 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 18:22:45.84 ID:kUsvJpCx.net
おやおや後3回くらい頑張んないとダメかw

22 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:24:16.22 ID:kMzEdnk+.net
>>17
確かにそれは言えますが、


はあ??
言えねえよ、バーーカ!!

23 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:31:01.59 ID:kMzEdnk+.net
>>18
認定が1日で取れるとは聞いたことがないな

はあ?
逆に、
1日で取れないなんて、
聞いたことねえよ(笑)

お前の会社だけだよ。そんなことが起こるのは。

あらかじめ、書類を見てもらって、
OK出たら、
判子貰いに行くだけww
主任技術者の適正を確認する質問なんて、
一切なし。

逆に、
1日で取れないなんて、
聞いたことねえよ(笑)

24 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 19:37:45.09 ID:kMzEdnk+.net
>>20

二種は7回くらい受けて受かるのが普通だと聞いています。


はあwww?

2次試験 7回って、

お前、どんだけ、頭悪いんだよ(笑)!!

25 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:07:39.05 ID:KZWAMzO3.net
俺は3種も2種も余裕の一発だったわ
認定なんて馬鹿がやるもんだろ

26 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:25:06.85 ID:t2rfokPj.net
>>23
お前適当だな。
産業保安監督署では書類審査も厳しいし口頭で説明させられるからな。
それに答えられなければ出直し。
うちの会社じゃ一人平均4、5回は通ってるがね。
しかも担当官の予約もなかなか取れないしな。

27 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:27:52.05 ID:o418jOh8.net
>>23
認定を受けることが、どういうことか、何にも知らないんだね。

(役所の犬としての)認定を受けるということなんだよ

役所は、わざと難題を吹っかけて、その人が会社側を説得して、書類を修正できるかを見るんだよ
「あらかじめ、書類を見てもらって」が1回では、まず終わらない。2〜3回なら優秀
キレて席を立ったら、ゲームオーバー

28 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:31:05.21 ID:VKCsfx1/.net
>>16
同意します。
>>24
何度目くらいで受かりました?
自分は2回ダメでナーバスになり、その後2回は不戦敗です。(仕事都合もありますが)
余程運が良くないと全く受かる気がしません。

29 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 20:36:42.22 ID:t2rfokPj.net
>>28
>>23.24は頭の悪い妄想くんだよ。
二種どころか三種すら受からないバカだからね。

30 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:03:05.43 ID:KZWAMzO3.net
>>16
3種持ってても2種1次に通らない馬鹿が多いんだよ
免除するべきとか言ってる馬鹿は合格する自信が無いんだろうな

31 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:36:26.28 ID:Ts5C9Vtu.net
>>12-15
5年くらい書くことが変わっていませんね。
釣るならもう少し美味そうな餌をつけましょう。
同じネタでは駄目ですね。

32 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 21:38:00.74 ID:kUsvJpCx.net
>>28
今年は2次試験を受けなかったのかな?
スレを見た限りでは大甘だったみたいだね

年明けに問題と模範解答が掲載されたら見てみるかな…

33 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 22:29:36.36 ID:gqJwhUUK.net
大甘だろうが激辛だろうが受かるのは8人に1人

34 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:33:28.64 ID:kMzEdnk+.net
産業保安監督署では書類審査も厳しいし口頭で説明
それに答えられなければ出直し。

→ww質問自体、ねーよ(笑)

「あらかじめ、書類を見てもらって」が1回では、まず終わらない。
2〜3回なら優秀

→名も知れない中小企業だと、そうなのかもね(笑い)、
うちの役所(公務員)は、
歴代1回で、1種2種とも100%通過。
申請者の名前を変更するだけの書類に、
訂正も、くそもねえよ(笑)

35 :名無し検定1級さん:2014/12/31(水) 23:35:26.85 ID:kMzEdnk+.net
ちなみに、うちの会社は、
27人中、25人が認定取得ww (2種24人中22人、1種3人中3人が、認定取得(その3人全員が2種も認定での取得))

一日出張で保安部に行き、判子もらいに行くだけww

36 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 00:16:13.51 ID:B465DpLr.net
さすがに公務員の面汚しだから勘弁してほしいわ

37 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 00:18:35.81 ID:B465DpLr.net
ま、公務員のフリをしてるだけなのかもしれないけどね
確かにうちの会社とかいうけど、自分からわざわざ役所と明かした後
あえて会社とか言わんしな

38 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 01:55:37.71 ID:xzunXHVU.net
>>37

???
ぷぷ、意味不明ww
お前、そんなんだから、不合格なんじゃねえ??

かわいそうに。
また、来年も受けてね(笑)

39 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 02:05:14.98 ID:CfxkIRU9.net
三種なら受かる自信は有るけど一種はとても自信ないので受験をあきらめたが一種持ってる人はそういう抜け駆けして取ってたんですか?
いくら業務経歴で免除といってもあの簡単な三種から自動的に二種・一種とステップアップできるなんて糞みたいな資格制度だね。あきれたよ。

40 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 02:12:45.32 ID:B465DpLr.net
>>38
お前新年早々そんな書き込みして恥ずかしくないのか…?
まあ、恥ずかしいと思えるような奴はそもそもそんなイタい書き込みしないか…

41 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 03:00:04.38 ID:xzunXHVU.net
え?

42 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 05:46:20.06 ID:MZglmNgo.net
>>34
哀れだなあ
公務員なら認定での優遇措置があるなんて聞いたことねえよw
お前の書き込みには何一つ認定手続きに関して具体性がない。
書類だの判子だの役所だのアホの書き込みだw

43 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 06:18:42.84 ID:FehFZLbC.net
毎度コピペに過剰になるやついるな

44 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 07:17:36.48 ID:0nUJFmKT.net
>>39
三種受かる自信あるのになぜ受けない?一種など現時点で関係ないじゃん

45 : 【モナー】 【316円】 :2015/01/01(木) 08:53:52.44 ID:tCIWYV7g.net
釣れますなあ。。。

46 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 09:40:04.59 ID:CfxkIRU9.net
>>44 この資格は一種でないと安泰でないと思うからだよ。
三種は実務のガテン系。二種はふんぞり返ってる中間管理職。一種を取って初めて働かなくても食える。
それにしても受験するにはハードルが高いけどその一方認定という抜け道を設けてる資格自体にあきれてるんだよ。
この世界は実力の世界じゃあないんだなって思えた。
業界内の閉鎖的な資格だね。
糞。

47 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 09:49:36.82 ID:CfxkIRU9.net
一種が世の中に結構居るのが信じがたかったけど仕事に就いてるだけで自動的に転がり込むとはね。
私の一種所持者に対する目が変わったよ。
知らなくって単純に一種を目指していたら遠周りして悔やんでいたろうね。
一種認定者は実力は三種なんだねえ。

48 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 11:36:13.53 ID:MZglmNgo.net
一種認定要件なんて電力会社か業界内でも一流どころの大会社でないと満たせないけどな。

49 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 12:34:12.66 ID:uTGO7YFm.net
そもそも、1種で受電してるとこ(or電力会社)の関係者じゃないと、1種認定しないんじゃ?

50 : 【かん吉】 【531円】 :2015/01/01(木) 13:08:13.65 ID:nmF9HV2w.net
体験記を見ると、
 1.受変電設備管理業通算 15年 (要件:50kV以上)
 2.特高受電設備の維持管理業務 (要件:5年以上)
 3.2種取得後9年
って出てた
担当部署に問い合わせて実績は極めて少ないとも記載されている

51 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 13:29:03.37 ID:xzunXHVU.net
>>50
2種取得後ってのが、いらない。

5万V以上設備の、
5年分の作業日報提出で、
最初から、1種貰えるよ。

偏差値35の電気系大卒でOK!!
http://www.jeea.or.jp/electrician/laws.html

実際、最初から1種貰った人、
いーーーっぱいいるよ

52 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 13:35:07.81 ID:MZglmNgo.net
1に関しては5万V超の受電設備なんて日本にどれだけあるんだって感じ。
一流企業の本社工場でも大概22kがほとんど。

2に関しては可能性が一番高い。

3に関しては二種取っただけで9年後に認定要件満たすとは考えにくい。
他に実務経験が求められると思う。

あとは年齢、30代だと二種以上の認定は難しい。
若いんだから試験で取れと追い返される。

53 : 【ゾヌ】 【681円】 :2015/01/01(木) 13:56:52.62 ID:nmF9HV2w.net
言葉足らずでごめんね
体験記に書いてあったことをそのまま書き写しただけなんだ
平成20年に電験1種を認定取得した時のことを書いてあった

その下には3種の人もいたけど、担当官次第の印象を受けた
これ以上はスレチだからやめておく

54 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:02:06.77 ID:P72V92Eh.net
>>52
意外と66kVや77kV受電ってありますよ。
東京電力の場合、環状8号線以内は22kVですが郊外にでると66kVが普通です。
都内でも池袋のサンシャインビルは66kVです。
郊外の「イオン」とか「ららぽーと」とかの商業施設も66kVです。

55 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:15:13.29 ID:g/87dLaT.net
77KVで6年居たけど認定だと門前払い
365日24時間勤務してたわけじゃないんだろ?
10年くらいしてから来いって
電力や大手鉄鋼会社なら6年でもOK出すんだろうけどしょぼい工場だと門前払い

56 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:23:37.74 ID:xzunXHVU.net
そうと決まれば、

年明け早々、

5年分の作業日報を持って、

国立の大学教授でさえ取れない、電気主任1種を、貰いに行こう

Lets Go!!!!!!

57 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:27:44.25 ID:MZglmNgo.net
>>54
以外とあるの相場の価値観が違うと思いますよ。
貴方が今あげた例は特殊です、日本には約90万件の高圧、特高圧受電設備がありますが5万V以上の受電設備はそのうちの何件ですか?
そのわずかしかない5万V以上の受電設備に認定年数携われるなんてなかなか難易度高いと思いますよ。

58 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 14:42:02.09 ID:xzunXHVU.net
契約電力2,000kW以上だと、

66kV受電が必要になったと思う。

負荷設備容量の合計が、3,000KVA以上の工場くらい相当数ある。

だから、言っているでしょ、

作業日報5年分持って、今すぐ1種貰いに言って来い!!!

2種?そんなものいらねえよ!!

59 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 16:23:12.67 ID:J6UOUjdB.net
>58

お正月モードに入っている??

60 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 17:38:45.08 ID:P72V92Eh.net
>>57
そういうことは自分で調べて数字を出しましょう。
データで示さないと納得しないなら、自分でデータを出して反論しましょう。

61 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 18:04:03.74 ID:xzunXHVU.net
請負会社は、
入札制限の「電気主任技術者1種以上の免状を有すること」を満たすため、
もう、ありとあらゆる手段を使って、
1種免状を認定で取ってくる。

3種すら持っていない電気系大卒が、
1種を平気で認定で取ってくる。

落札してしまえば、こっちのもん。
警報なっても、
「わかりません。知りません」で、完全放置かつ興味なし。

62 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 18:50:23.83 ID:MZglmNgo.net
>>60
といいながらださない自分を恥ずかしいと思いませんか?
私は貴方にデータを出せとは言ってませんがw

http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g80424b05j.pdf

このサイトでは特高圧受電設備は約8000件(22k含む)
つまり22kを含めても高圧、特高圧受電設備の全体の1%程度しかありません。
市場を見渡してみれば22kはちらほら見かけますが66k以上の受電設備は意外とはないと思いますがw

まあデータもださない貴方がどう思おうが勝手ですけどねw

63 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 19:32:15.41 ID:/rbb5mn3.net
そういや、どこかのビルメン会社
HPの有資格者蘭に3種持ちが120人位しかいないのに、2種持ちが80人くらいいてワロタ
どんだけ認定で取らせてるんだよと
そして、認定で2種取っても結局ビルメンのままかよと
会社名忘れたが探せば見つかると思う

64 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 19:36:55.78 ID:P72V92Eh.net
>>62
なんか凄く痛い投稿ですね!
8000件の内、22kV受電の割合も示さずに「66kV受電は少ない」と言い張る根拠は何ですか?
元旦から一々人の投稿にケチを付けて楽しいですか?
当方は「66kV受電が普通にある。」とは書いていませんよ。
「意外とある。」と書いただけです。
データも示さず自分の意見と違うといって他人の意見を認めないのは小学生以下ですよ。
8000件が全体の1%程度だってことはこの話とは無関係です。
馬鹿でも解るように解りやすいように書きますけどこういうことです。
「特高受電の内、66kV受電は意外とある。」
普通高圧受電は関係ないです。

これ以上アンタと話をしても気分が悪くなるだけだからこれ以上アンタが何を書かれても無視する。

65 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 19:42:37.46 ID:xzunXHVU.net
つまり、あれだな。

毎年1000人分くらい1種申請できるわけだな。

偏差値35電気系大卒に、作業日報5年分持たせて、

第1種電気主任認定申請へ Lets Go!!

2種?いらね、そんなの。

3種すら持っていなくても全然OK! OK牧場!!

66 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 19:49:27.76 ID:MZglmNgo.net
>>64
データ出せといいつつ自分はデータを出さない。
価値観の違いだと言っているだけで過剰な反応をする。
さてさてどちらが痛いのやらw
今年は素直に反論できませんと言う勇気を持つよう努力してくださいw

67 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 19:52:06.18 ID:xzunXHVU.net
>>62
使用電力50kW以上が、高圧受電必要だから、

高圧が多すぎるだけだよ。

1%の数字に、何の意味もない。

だから、言っているでしょ。

今すぐ、作業日報5年分を車に積んで、

第1種電気主任免状を貰って来い!!

68 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:02:47.42 ID:P72V92Eh.net
>>66
相手にしないと言いながらつい書いてしまう。

アンタもう少し社会勉強しなさい。
自衛隊の基地だって全国に何箇所あるのか知っている?
国立の病院が幾つある?
国立大学は幾つ?
浄水場や下水処理場が何処にどれだけあるの?
霞ヶ関の官庁街の受電電圧は幾つ?
皇居の電圧は?
永田町は?
JRの配電所は何箇所?

馬鹿にこれ以上何を言っても無駄だと思うが、少しは日本のことを勉強しなさい。
自分の知らない場所で沢山の66〜77kV受電設備がある。
中には154kVと言うのもある。
アンタが知らないだけだ。

69 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:28:28.59 ID:MZglmNgo.net
>>68
データを出せと言いながら自分はデータは出さない。
返事しないと言いながら何の反論にもならないレスを返す。
貴方かなり痛いですねぇw
僕は貴方と違って自分で言った言葉を30分もたたない間に翻すようなみっともない真似はしません。
つまり僕は貴方をこれ以上相手にしませんw

70 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:56:51.66 ID:xzunXHVU.net
認定申請一切しない、
関西電気保安協会のスタンスは、
ある意味、素晴しい。

関西電気保安協会 有資格者一覧抜粋
第1種電気主任技術者  2名
第2種電気主任技術者   36名
第3種電気主任技術者 1,007名

これが、普通だよな。

認定乱発しているビルメンども

少しは、見習ってください。

71 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 20:57:53.67 ID:P72V92Eh.net
>>69
馬鹿に付ける薬は無かった様だ。
全国で8万件くらい無いと納得しないのかな?
水掛け論だからもうデータのことは言わない。
若いだけで突っ張っているようだが、もう少し勉強しろ。

72 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:04:47.39 ID:xzunXHVU.net
そうと決まれば、

年明け早々、

偏差値35の電気系大卒に、5年分の作業日報を持たせて、

国立の大学教授でさえ取れない、電気主任1種を、貰いに行かせよう。

善は急げ!! Lets Go!!!!!!

2種?いらね、そんなの。

3種すら持っていなくても全然OK! OK牧場!!

73 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 21:12:26.39 ID:/rbb5mn3.net
認定制度はマジで無くした方がいいと思う
馬鹿でも1種取れるとか酷い話だろ

74 : 【末吉】 【1270円】 :2015/01/01(木) 21:14:50.26 ID:A3HQjt6s.net
新年早々荒れてますなあ
っていつものお二人さんでしょうか?

75 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 22:10:00.81 ID:g/87dLaT.net
赤IDあぼーんするだけの簡単なお仕事です

76 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 22:55:26.99 ID:uTGO7YFm.net
>>74
いつもの先輩でしょ。
電力会社の社員なら、産業保安監督部も馴れ合いで、すぐ認定出すのかもしれないね。

でも、それって電力会社の主任技術者さんは全員バカで、
その認定すら貰えない先輩はさらにバカってことだけどね

77 :名無し検定1級さん:2015/01/01(木) 23:11:48.98 ID:mdjCw9qb.net
そうなら、電力会社員の認定免状には、番号の頭に「デ」ってつけてほしいよね

78 : 【大吉】 【1857円】 :2015/01/01(木) 23:39:28.33 ID:8AGCu2yG.net
>>77
GJ!w

79 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 03:50:16.12 ID:s8C952C3.net
ニンニンでいいよw

80 : 【小吉】 :2015/01/02(金) 09:32:26.77 ID:VsSYU2C4.net
ニンニンw

81 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 09:48:12.71 ID:hyUiTiUS.net
「デ」は、出鱈目のデ

82 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 17:05:29.65 ID:ADCnNhRn.net
認定申請一切しない、
東北電気保安協会のスタンスは、
ある意味、素晴しい。

東北電気保安協会 有資格者一覧抜粋
第1種電気主任技術者  6名
第2種電気主任技術者   39名
第3種電気主任技術者 1,064名

これが、普通だよな。

認定乱発しているビルメンども

少しは、見習ってください。

83 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 17:09:01.28 ID:ADCnNhRn.net
そうと決まれば、

年明け早々、

偏差値35の電気系大卒に、5万V以上設備の5年分の作業日報を持たせて、

国立の大学教授でさえ取れない、電気主任1種を、貰いに行かせよう。

善は急げ!! Lets Go!!!!!!

2種?いらね、そんなの。

3種すら持っていなくても全然OK! OK牧場!!

http://www.jeea.or.jp/electrician/laws.html

84 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 17:20:01.42 ID:ADCnNhRn.net
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。

「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」

深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」


「ということは、君はホモだな!!」

85 :名無し検定1級さん:2015/01/02(金) 18:46:08.53 ID:ADCnNhRn.net
な?
わかったろ。
この資格のくだらないさを。

あー笑いが止まらないだろ。

以下のサイトでも見て元気出せよ。

今さら人に聞けない怒らせ方講座
https://www.youtube.com/watch?v=QiH0mndj7cM
https://www.youtube.com/watch?v=hd8GsjH2rCk

86 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 05:41:17.20 ID:tRWlEKkfr
力行運転をカギョウ運転だと思ってたwww。

87 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 09:49:29.95 ID:58qZKDjf.net
オジサンのせいで、電力会社員の認定免状は、審査も何も受けていない、屑免状だとバレテしまいました
オジサンは、これから路頭に迷う、東電元社員たちの恨みを一身に集めることでしょう。

88 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 12:46:22.41 ID:gE0Xsj0l.net
>>87
ナルホド!
そういうことか・・・

オジサン=北関東のキチガイ なのだが、このキチガイは東電在職中に免状を貰えなかった。
だから免状所有者に並々ならぬ劣等感を持つに至った。
社内のゴタゴタだけで済ませれば良いものを広く市井にその劣等感のはけ口を求めたと言うことだな。
免状所有者に対する言い掛かりは尋常では無い。
東電には吉田所長の様に立派な人も居ればこのキチガイのような御仁もいる。
何故立派な方が先に逝かれてキチガイが生き残っているのかは実に不思議。

89 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 13:19:52.11 ID:KeFtVt2F.net
電力系の認定は免状が 「デ」

一般の認定は免状が  「ニ」  で、問題解決すると思うんですけど。

早く法律等を整備してほしいなぁ!
試験も、認定もこれで仲良くやれます!!

90 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 14:17:29.17 ID:gE0Xsj0l.net
■免状番号の法則
免状番号を『Y-X****』としたときに、Yは、発行年を表すもので、
1965年(昭和40年)が1となる(現行の電気主任技術者制度の開始年)。
2000年(平成12年)は36となる。
Xは、電気技術者試験センターが免状交付事務を受託した、
平成9年10月以降の試験で取得した免状は、Eとなる。
認定の場合は、ボイラータービン主任技術者免状を主管する経済産業局と、
電気主任技術者免状を主管する産業保安監督部は、
地理的に一対一っぽいので、多分こうなる↓
A 北海道産業保安監督部
B 関東東北産業保安監督部東北支部
C 関東東北産業保安監督部
D 中部近畿産業保安監督部
F 中部近畿産業保安監督部北陸産業保安監督署
G 中部近畿産業保安監督部近畿支部
H 中国四国産業保安監督部
J 中国四国産業保安監督部四国支部
K 九州産業保安監督部
L 那覇産業保安監督事務所
(E (一財)電気技術者試験センター)
平成9年9月以前に試験で取得した免状には、アルファベットは無い。
認定で取得した免状については不明。

参考:ボイラータービン主任技術者免状交付の運用について
http://www.meti.go.jp/policy/tsutatsutou/tuuti1/aa521.pdf#page=18

91 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 14:24:34.01 ID:gE0Xsj0l.net
↑三種板より抜粋

92 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 18:17:01.64 ID:SDgCi3wg.net
>>89
逆だよ。

電力系の人は、
それなりに経歴を有した
課長以上じゃないと認定申請許可が下りない。(1・2種)

問題は、
出入り会社の方。

いつも寝てばかりで、監視室にいるだけの人が、
平気で、1種を認定で取ってくる。
監視室にいる人全員が、認定2種以上所持。

警報鳴っても、わかりません、知りません。興味もありません。

93 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 19:32:13.34 ID:KUBMNULI.net
なるほど
凄まじいコンプレックスは
そういう理由からだったんですかプッ

94 :名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 19:37:57.66 ID:KeFtVt2F.net
定年後、老後のこと考えたら、

2種あれば、年金と足したら、
今以上の生活できるんだけど・・・・

そう思って、がんばります!
お正月が過ぎてから・・・・。

95 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 01:48:18.34 ID:5w3z3dDB.net
ユウチューブでラプラス変換の動画見まくってたら
なんとなくパターンがわかってきた。
ただのパズルじゃねーか。
しかし微積分が全くわからん。

96 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 07:51:43.34 ID:Try8vkRd.net
定義式(積分)から導く練習をすればパズルでなくなるね

97 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 08:38:55.48 ID:eDOKJ99fY
>>95
大学講義の前に高校授業を聞くべき。

98 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 08:45:50.94 ID:OVd84jXi.net
いよいよ、東電の大リストラが始まる。
(1) 現役社員の給料半減
(2) 現役社員の頭数半減

オジサン退職したからって、逃げ切れないよ
(3) 退職者年金の支給額半減 or 全カット

これから東電は「チッソ」の様に賠償の為だけに存続する会社になる

99 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 09:01:00.50 ID:VenzevzA.net
安部ちゃんが絶対守るからw

100 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 12:10:13.67 ID:sPFs1X0Ma
認定申請一切しない、
東北電気保安協会のスタンスは、
ある意味、素晴しい。

東北電気保安協会 有資格者一覧抜粋
第1種電気主任技術者     6名
第2種電気主任技術者   39名
第3種電気主任技術者 1,064名

これが、普通だよな。

認定乱発しているビルメンども

少しは、見習ってください。

今さら人に聞けない怒らせ方講座
https://www.youtube.com/watch?v=nb29NAhvxJY
https://www.youtube.com/watch?v=hd8GsjH2rCk

101 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 18:11:59.07 ID:eDOKJ99fY
お正月サイリスタ一生懸命勉強したが、終わらなかった。
奥が深いね。

102 :名無し検定1級さん:2015/01/04(日) 19:04:42.34 ID:d2xzusgp.net
なるほど ゆーこちゃんがリークされたのは裏があるようだね
今までなら決して流さない情報だったけど

103 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 22:56:58.44 ID:YMvITmrgG
>>95
> ユウチューブでラプラス変換の動画見まくってたら

大変良い動画です。これで復習します。情報ありがとう。

104 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 22:58:31.88 ID:Kih9f5nT.net
誰も来なくなっちゃったねw

105 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 23:39:44.03 ID:PZdzxcUUb
定期的に見てはいるよ!

106 :名無し検定1級さん:2015/01/05(月) 23:43:41.21 ID:whOVRadR.net
>>104
大宮の馬鹿がドヤガオしてるスレは過疎化するという法則があってだな。
これまで、いくつもの電気系掲示板がつぶされてる。

107 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 00:00:07.41 ID:47bbxsCxt
あと、丸三日と9時間チョイで、標準解答が公表されるぞ、ドキドキドキ。

108 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 00:09:12.27 ID:oQtmMSVJ.net
>>104-106
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1418998446/318

109 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 07:51:37.22 ID:NWXjupdQ.net
苦節10年。オジサンの粘着人生はまだまだつづく。 本当に墓標に書かれるよ。

110 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 09:02:21.36 ID:WxDW5tn5.net
>>106
どのスレでも同じでしょうな・・・

111 :名無し検定1級さん:2015/01/06(火) 12:11:05.89 ID:109NiKjbG
大宮の馬鹿って単語を良く見かけるんだけど、こてはんか何か?

112 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 00:51:29.27 ID:Yoyx4Jxc.net
>>109
墓標
社会には何の貢献もせず赤の他人に10年以上鬼粘着して死んだキチガイの元○電社員
実に恐ろしきは認定を貰えなかった社員の恨み、江戸の敵を長崎で討つ

113 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 10:09:26.81 ID:QR/fcrYz.net
え、ガチで10年やってんの?w
まじで結婚しろよ

114 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 11:20:47.44 ID:aLeJO0ewt
おいおい、爺さんだぞ、孫もいるし。

115 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 18:50:55.53 ID:WTgpUd+M.net
三種のスレ見に行くと小学生達がいてワロタ

116 :名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 23:50:32.70 ID:vn9PoI3F.net
上のほうで粘着とか書いてるやつがいるけど、匿名掲示板で個人情報が出てこないところにどうやって粘着できるというのか?
個人が特定できないように書き込みの内容を工夫すれば済むってことだろ?

117 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 06:22:24.17 ID:44pmYinBa
>>116
粘着はもちろん可能だ。勘違いしないように。ただし「こいつ、いつも粘着してやがる」
ってことを、個人が特定できないから、傍から言う事が難しいだけ。

文章の内容、言葉の使い方、技術内容等から、同一人物のようだと感じることは可能だ。
「粘着する」と「個人を特定する」はあくまで別物だから、そこんところよろしく。

118 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 10:35:58.69 ID:FmMCFAN0.net
叩き煽りがデフォルトの文化になった2chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより2chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態

どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいで
スレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない。

質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山。
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。

そこで従来の2ちゃんを軸とした生活ではなく、「2ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は2ちゃんではなく「自分」。
「2ちゃんと自分との関係性」を軸に取捨選択していくこと。
2ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく。
・大切なことに集中できるようになる
・余計なことに煩わされることがなくなる
・自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・健康になる

「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから。

119 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:13:59.52 ID:44pmYinBa
>>118
お前自身の反省の弁ということだな。

120 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:24:59.54 ID:zvFinvaj.net
お前らも高圧受電設備規程読んどけ
為になる

121 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 11:51:41.89 ID:1Vc+srkR.net
>>116
文脈で大体わかるんでない?
片方が佐野と言えば、もう片方は大宮と言うからね
意志の疎通ですよ

122 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 12:17:50.95 ID:44pmYinBa
>>121
佐野が北関東で、
大宮が鹿
ということですね。。。って暗号か?

123 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 12:21:31.42 ID:44pmYinBa
暗号じゃなくて、合言葉だな。

124 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 18:26:28.01 ID:M87qsdW5.net
みんなもうわかっているとは思うが、オジサンの書き込みは特徴があるので、誰が見てもすぐわかる

125 :111:2015/01/08(木) 18:28:41.64 ID:M87qsdW5.net
↑オジサンのいつものロジックをマネしてみました。

126 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 21:26:23.91 ID:l9kHKqoUS
>>125
なるほどなー
確かにそんな感じの書き込みよくみるきがする笑

127 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 22:34:17.03 ID:4SAW7wN1.net
>>116
実に解り易いオジサン(北関東のキチガイ)ですね!

128 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 22:56:58.98 ID:2EewYUlk.net
>>127
なるほど、これが粘着の手口だ!
この調子で10年とは、よくやるよ。

129 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 23:37:51.32 ID:4SAW7wN1.net
↓よ!この素早い粘着振りを!僅か20分で粘着!

【63666】Re:高圧ケーブルの不平衡 青白い名無い
メール
URL
恐らく対地静電容量の不揃いにより漏れ電流の合算がゼロにならず、ずれた値が地絡電流(Io)として検出され、要らぬ残留電圧(Vo)も検出されることになると思います。
【修正する 】
投稿日 2015/1/8 (Thu) 22:56:36 NEW!
更新日 2015/1/8 (Thu) 22:56:36
 

【63668】Re:高圧ケーブルの不平衡 おじさん ← 北関東のキチガイ
メール
URL
不具合が予想されるかどうかを問うているのだから、このような不具合が考えられる
と答えるか
この程度のアンバランスなら特に問題はない、と答えるのが親切というものでしょう。

アンバランスによるIoやVoが少しは出るが、これが地絡を誤判定するレベルとなるかどうかだけど
10kV100sqのケーブルの対地静電容量は0.35μF/km
35kV100sqのケーブルの対地静電容量は0.21μF/km
実際の敷設距離は400mとのことだから静電容量は0.35*0.4=0.14μFと0.21*0.4=0.084μFになる
これだけでみると対地静電容量のアンバランスは0.084/0.14でおよそ60%
これに6kの同一系統の静電容量が加算されるからアンバランスは減る方向になると思われる
この程度のアンバランスで地絡誤判定の可能性がどの程度高まるか計算すればよいわけで
日頃二種持ちを自慢している方なら簡単に結論は出ることでしょう。

【修正する 】
投稿日 2015/1/8 (Thu) 23:15:05 NEW!
更新日 2015/1/8 (Thu) 23:15:05

130 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 23:52:31.82 ID:nW1SmNzF.net
とにかく目障りだからコピペをやめろ

131 :名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 23:56:12.21 ID:sxvPK4jW.net
相思相愛なんだね

132 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 00:20:01.29 ID:6HnzhKBE.net
>>129
他き線の静電容量が揃っていたらこのき線のIoは減るのか?
アンバランスが減ると言えるのか?

133 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 09:46:10.20 ID:CsX6N0Jj.net
電気書院の電験2種大阪ゼミナールに行こうと思うんだけど、みんなも一緒に行かない??

134 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 10:34:29.34 ID:m8/Cl7cd.net
解答でたけど波乱なし

135 :名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 21:20:20.16 ID:8J9e8Veq.net
>>133
旅費と講習代金払ってくれたらいくぞ
今年受かってるかもしれんがな!

136 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 10:02:23.57 ID:kzobziF7r
電圧降下率の分母は受電端だったな笑

137 :名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 11:30:45.60 ID:ODQ5yOwF.net
>>129
電気主任技術者に対して恨み骨髄・・・・
墓標に書かれるのは決定・・・・
試験は毎年やっているのだから取れば良いのに・・・・

138 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 13:13:35.94 ID:XPNWk41R.net
>>132
他き線のコンデンサ分でアンバランスが是正されるわけが無いでしょ。
あの御仁は頭狂電力で認定を貰えなかった程度の知能ですよ。

139 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 13:45:11.54 ID:WJrl+mb4z
今年は、H20年度以来の当たり年。
ボーナスステージ!

満点取れた人も結構いると思う。

昨年のボーダーが、50%だったから、
今年相当簡単にしたんだろうね。

ボーダーラインは、60%だとしても、
合格者700人は、行くね。

今年受けた人は、ラッキーでしたね。

140 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 21:33:35.70 ID:TrFcaL/y.net
3種合格してから2種にも挑戦しようかと悩んでる

転勤で一番大きな工場に行っても33kvで2種は不要だからモチベーションがまったく湧かない

ここにいる人ってどんな動機で2種を受験してるの?

141 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 22:27:21.11 ID:ZxSaxmw8.net
風俗行く資金稼ぎ

142 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 22:32:05.19 ID:z2w6IIcj.net
俺も取りたいから勉強してるだけど役立つ見込みは全くない。
ただ勉強してないと落ち着かない体質でな
持ってない資格の中ではまだ役立つ可能性が一番高いし……

143 :名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 23:25:58.87 ID:MT7qJqx7.net
>>140
勉強を続けないと三種の知識ですら忘れるから。
3種は取ったほうがいいよ。二種には出ない範囲があるから実務上不便があるかも。

144 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 08:03:34.71 ID:Kl1/9MtT.net
地方だと6.6kVの上はいきなり66kVだったりする

145 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 10:39:06.14 ID:byMi8hqS.net
>>140
電力会社を除けば実務上二種が上限です。
一種はJR新幹線変電所くらいしか需要がありません。
二種は取ったほうが良いです。

146 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 11:08:27.07 ID:w0vdcdaI.net
>>145
一種を何回も受けたけど、結局能力不足であきらめた奴の言い訳にしか聞こえない。

147 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 11:14:15.40 ID:50ix/FVM.net
お前が電力会社になれよ

148 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 12:19:53.11 ID:LGqJnEvm.net
>>145
出版会社も

149 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 12:20:43.53 ID:byMi8hqS.net
>>146は頭狂電力で認定貰えずに免状ホルダーを逆恨みしている北関東のキチガイですよ。
一種取れなくても二種持っていれば充分です。

150 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 12:44:45.66 ID:byMi8hqS.net
>>148
出版会社で超高圧受電の企業ってあるのですか?

151 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 13:16:42.78 ID:w0vdcdaI.net
>>150
出版社だけでなく、受験講座の専門学校や予備校も一種持ちの需要はあるさ。

152 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 13:35:10.29 ID:byMi8hqS.net
>>151
ナルホド!そういう意味ね!!

153 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 13:39:06.25 ID:1EN95Xn9.net
単相変圧器の高圧側の電流が三相それぞれの電流が異なるのは何故でしょうか?
低圧側には電灯負荷がぶらさがっているようです

154 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 13:40:58.78 ID:5PwZ8QFJ.net
3種の参考書に書いてあるよ

155 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 14:00:20.60 ID:+MOfPgukq
>>153
小学校の教科書に載っているよ

156 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 21:54:16.44 ID:w0vdcdaI.net
>>152
とろっこい奴だなwww
129でお前さんが書いた文章には、主任技術者の需要って書いてないだろう
実務上と書けば、出版業も立派な実務だ

このネタは、少し前に1種か2種のスレに書いておいたはずだが。

157 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 21:58:49.64 ID:byMi8hqS.net
>>156ID:w0vdcdaI って北関東のキチガイだったのね!
認定貰えなくて無職無資格・・・・惨めだなぁ〜・・・

158 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 22:09:32.42 ID:w0vdcdaI.net
>>157
大宮の馬鹿はすげぇ粘着だな
わずか5分でレスしてやがる

電験に関しては何年か前に書いたことだが
そもそも電験という試験制度があることを知ったのが今から7〜8年前の事で
試験の他にも認定という手段がある事は更に数年後だから
認定をもらうとか貰えないとかどうでもいい話なのだ。
嘘だと思うなら過去ログ漁ってみろ。

159 :名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 22:21:40.13 ID:byMi8hqS.net
>>158
だからぁ〜もう良いっちゅうの!
何を誤魔化そうとしているのか解らないが、認定もらえなかった恨みを赤の他人で晴らすなよ!
試験は逃げないから今からでも受ければ良いだろうに。
まぁ受けてもその知能では無理だと思うが・・・
試験会場に行く前に病院に行け。
キチガイ!!

160 :名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 17:57:03.95 ID:k4CY0LDb.net
>>158
↑見事に狂っていますね。

161 :名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 22:33:00.49 ID:S/iSRXxq.net
>>159
たかが、まぐれ二種持ちが何を言っても説得力はないね
一種を取って参考書の一つも上梓すれば世間は少しは認めてくれるだろう。

しかし、こやつが参考書を実名で出すと昔のあほネタが次々と暴露されて大爆笑必至だろうなwww

162 :名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 22:43:24.37 ID:S/iSRXxq.net
>>159
今年度の1種の二次試験問題に珍しく瞬時電圧低下の穴埋め問題が出ていた。
問題文は瞬時電圧低下につてい、「数サイクルから数秒の短時間で回復するような、電力系統のある一点における突然の電圧低下」
と定義してあるのだが、下記の馬鹿の書き込みは少しずれてないか?
まぁこの程度だからいつまでたっても1種受験生でいられるわけだが

最大電力負荷時の瞬停 馬鹿の骨
2008/10/20 22:40:03

全停電にはならないと思います。
落雷時には線路が地絡状態になりますので、地絡と落雷の区別が付きません。
従って一旦回路を遮断しますが、直ぐに入れ直します。
この間が数サイクルです。
1秒2秒のオーダーでは有りません。
従って片回線側が過負荷になってもほとんど影響が有りません。

この様に非常に短い時間の停電又は電圧の低下ですので、【瞬時停電】では無く【瞬時電圧低下】と言っています。
【シュンテイ】は【瞬低】と書く方が多いようです。
(この用語に関して学術的な定義は無いと聞いています。)

163 :名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 23:04:19.88 ID:9fcKxdmt.net
用語先輩は、とっとと老人介護施設にお帰り下さい

164 :名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 23:05:13.57 ID:k4CY0LDb.net
>>162
電験関係ないなら何で電験板に居るの?
アッ!そうか!キチガイだからいるのか!!!
キチガイには何を言っても駄目だろうなぁ〜・・・病院に池!

165 :名無し検定1級さん:2015/01/13(火) 23:14:07.41 ID:k4CY0LDb.net
>>163
此処は君が来るところでは無ひ。
ホームグラウンドへ帰りたまへ!
http://9024.teacup.com/cesare/bbs

166 :名無し検定1級さん:2015/01/14(水) 22:21:13.23 ID:NiDMZXPbg
>>100
ずけーな。
関東電気保安協会が一番だけどな。

167 :名無し検定1級さん:2015/01/15(木) 12:23:53.09 ID:7fxYNa1BQ
ここのサーバーは無事なんだねTEST

168 :名無し検定1級さん:2015/01/15(木) 17:36:14.81 ID:i2ysUNvJg
>>167
一種、二種、三種の各スレがたびたび応答が無くなるね。
どうしたんだろ、何かやってるのかな?

169 :名無し検定1級さん:2015/01/15(木) 17:43:13.19 ID:7fxYNa1BQ
自分好きなキャンプ、アウトドア板なんて全滅ですよ。
未だに攻撃を受けてるんですかね。

170 :名無し検定1級さん:2015/01/16(金) 01:14:38.21 ID:O7K9Opzw.net
>>165
先輩って、いまお年はおいくつなんですか?
昭和39年東京オリンピックのときに計算尺を貰われたとか。 とすると70手前ぐらいでしょうあk

171 :名無し検定1級さん:2015/01/16(金) 01:29:12.83 ID:8cawyIqv.net
どうりで、爺爺くさい写真ばかり撮るわけだ。

172 :名無し検定1級さん:2015/01/16(金) 08:53:35.09 ID:l6cGmIZ1L
>>170
おれは先輩じゃないが、昭和39年東京オリンピックのときは中学生だったな。
新潟大地震にも遭遇したぞ。
皇太子さまのご成婚のパレードを生TV(金持ちの家の)で見てた。

173 :名無し検定1級さん:2015/01/16(金) 12:50:41.47 ID:l6cGmIZ1L
そうそう、カラー放送が始まったころ、街頭テレビでプロレス中継を見てたな。
力道山は強かった。ルーテーズも強かったな。

174 :名無し検定1級さん:2015/01/17(土) 15:59:11.77 ID:FnqlJSrfC
自分も70歳近くでも2chやってるんだろうか・・

175 :名無し検定1級さん:2015/01/17(土) 16:13:19.30 ID:JCEkOTjO.net
埼玉だけど、今日は届かなかった

176 :名無し検定1級さん:2015/01/17(土) 16:50:23.81 ID:GwhYMJQBT
>>175
何が?

177 :名無し検定1級さん:2015/01/18(日) 17:47:57.07 ID:s/hyAEsji
>>176
来年の受験票

178 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 07:54:01.12 ID:rc+U40U6.net
発表まであと1ヶ月切ったな

179 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 08:24:49.68 ID:o/wmbfm8.net
1次試験まで7ヶ月だろ

180 :名無し検定1級さん:2015/01/20(火) 21:08:51.06 ID:wTHl8eav.net
あと23日!

181 :名無し検定1級さん:2015/01/21(水) 07:41:35.94 ID:Vvr3akyJ.net
電気主任になれるか
一生、便器主任のままか

182 :名無し検定1級さん:2015/01/21(水) 08:54:32.78 ID:LTweR82I.net
電気主任取って便器主任だろ

183 :名無し検定1級さん:2015/01/21(水) 12:50:53.43 ID:DHgAFXLq.net
検便器は2種主任の必需品
3種だと売ってもらえない

184 :名無し検定1級さん:2015/01/21(水) 15:05:30.32 ID:ISUrzNyi.net
マジレスすると2種取っても便器は付いて来る

185 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 16:39:58.20 ID:JzOSb8MZN
嘱託・再雇用でも選任OK
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/hoan/denryoku_anzen/pdf/005_02_00.pdf

186 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 16:55:43.18 ID:JzOSb8MZN
1種、2種とも、

30代でも、認定取得楽勝ですwww。

http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g80424b05j.pdf

8ページ見るべし

187 :名無し検定1級さん:2015/01/24(土) 19:04:46.16 ID:JzOSb8MZN
特高設備は、国内8,000件

年間8千件分、1種を認定申請できます。(偏差値30の大卒でもOK)

2種?そんなのいらね。持ってなくても、全然OK牧場

http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g80424b05j.pdf

13ページ見るべし

188 :名無し検定1級さん:2015/01/26(月) 20:01:10.44 ID:jGSPcbjR.net
ビル麺は便器詰まりとか2種1種でもやらせるんだから
便器の詰まりに関する出題もそのうち出るのかな
ちなみにおれは現在、構内のペンキ塗り
すなわちペンキ主任

189 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 01:50:54.19 ID:0g5vQdwV.net
親会社の社員と同じ職場で働いてるけどマジ悲惨
あいつら人間として見てくれないからな
若手連中は俺と同じ子会社社員だけど俺と目を合わせようともしない
あっ、俺の人間性に問題があるのか

二種取ったらサイナラしますわこんな会社

190 :名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 07:14:50.07 ID:ZkDOKfAR.net
妖怪ビル面犬

191 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 15:10:08.15 ID:ibQcTT6W.net
逆サイホン効果で便所のつまりを解消することを考えれば少し楽しくなってくる

192 :名無し検定1級さん:2015/01/30(金) 19:55:50.17 ID:Lduah82C.net
テスト

193 :名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 19:43:44.39 ID:dgSIGJxtB
恥をしのんで質問します。
平成19年 機械・制御 問1
何故、電動機なのにこのようなベクトル図になるのか解りません。
このベクトル図は発電機のベクトル図のはずです。
教えいただけませんか?

194 :名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 21:03:36.36 ID:1T4eOOlI.net
俺もテスト

195 :名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 21:12:33.73 ID:akTg/6FO6
進んでいるところから遅れているところに電流が流れる
本問は電動機だから
進んでいるところは端子すなわち記号は一般的にV
遅れているところは機器内部の内部誘起電圧すなわち記号は一般的にE
力率1だから端子電圧Vと電流Iは同相
その電流にjXをかけたjXIと、 遅れているEとのベクトル和が、端子電圧V
この辺でどうかいな

196 :名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 21:52:22.02 ID:dgSIGJxtB
>>195
そのように考えると理解できました。
VよりEが大きくなってしまうので発電機のイメージしか浮かびませんでした。
親切にありがとうございます。

197 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 07:55:44.47 ID:v7GmgUgy3
Iが進むほど電機子反作用が減磁方向に効いて
有効電力は何も変わらないものの
Eは大きくならざるを得ない
発電機とは逆
本問はその理解度を試す名問

198 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 08:09:28.01 ID:K0tPtXF1.net
あと2週間です

199 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 08:37:59.10 ID:RQx8qhR7.net
あと11日だな

200 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 11:45:04.35 ID:8OsyVN63.net
99点以上だと厳しい
93か90になってくれ〜

201 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 13:13:22.41 ID:Z9fcnBh3y
>>197
参考書もそのような解説を付けてくれると理解しやすいんだけど…。

202 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 15:58:54.84 ID:RGn8KJKi/
>>200
おれが93になってやるからお前も93になってくれ。

実際問題、小問の配点が判らない+論述問題は得点が予想できない、
ので、合計何点取れたかいまいちわからない。ああ悩ましい。
とくにボーダーの周辺あたりだと。

203 :名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 19:20:54.14 ID:5Z36kP/Xt
今年は、簡単すぎだった。
平成20年来のボーナスステージ。

ボーダーは、108点で確定だけど、
合格者は、600人以上出るだろうね。

今年受けた人は、ラッキーでしたね。

204 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 18:13:53.40 ID:9mTr24HQ.net
2/12だっけ発表
何時頃から検索できるんだろうね

考えてたら不整脈出てきた……

205 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 19:04:29.97 ID:WmEpfIiU.net
取ったら僻地へ行かされる悪寒

206 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 21:54:06.49 ID:51iZgtJx.net
>>205
栄転?

207 :名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 22:42:06.25 ID:4bWin/35S
職場があって良かったじゃないかい

208 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 00:13:54.15 ID:xCQhlh6/.net
>>205

まるで当社の話のような。

209 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 00:26:32.38 ID:Utb6QuTO.net
>>205
水力か

210 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 05:56:55.48 ID:FtKI4DS+.net
原子力だろ
二階級特進おめでとう

211 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 06:28:03.04 ID:u1V3P8Ab.net
大規模工場や風力、太陽光発電のように広い土地が必要なものは僻地にあるもんね
土地が糞安いところ
もう都会には戻れない

212 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 16:03:26.14 ID:JpIqqrBk.net
水力や山間部の風力、ソーラーは空気もきれいだし喜んで行くよ
臨海工業地帯の需要家とかコンビナート跡地のソーラーとかはいやだな

213 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 19:05:42.65 ID:lBt2YvmY.net
地熱が最悪だろ

214 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 19:34:45.59 ID:eKwvytDK.net
別府周辺なら地獄巡りが出来る。

215 :名無し検定1級さん:2015/02/03(火) 20:33:52.31 ID:46jI56KbE
たまに行くからいいだけ…。
毎日入れ歯飽きる!

216 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 00:07:28.17 ID:COeXfGDQ.net
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _   高専制度という被差別教育制度を復活させて
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございませんでした…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
     ↑
    死んだ文部官僚

217 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 15:09:37.83 ID:R88N9BDJ.net
送配電分離で二種の資格の価値は
どう変化しますか?

218 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 23:14:42.22 ID:UfC4QvRn.net
需要が増えるんじゃないかな?
つまり価値が上がる
(レベルが下がるw)

219 :名無し検定1級さん:2015/02/05(木) 23:29:41.01 ID:bHoyvJud.net
>>217
何も変わらないでしょう。
発電所や変電所は今でも事業所毎に電気主任技術者が必要です。
発電事業と送配電事業が分離されても事業所の数はそう簡単には変わりません。
発電事業は新規事業者が参入しやすくなりますから多少増えるかも知れませんが劇的に増加することは無いでしょう。

220 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 00:16:56.89 ID:tMA6u8Eu.net
小便器主任から大便器主任へ昇進よ

221 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 00:22:24.08 ID:Yx3zaR3m.net
新電力が増えて需要は増えるだろうけど
電力自由化による値下げ競争が始まるから発電事業者の待遇は落ちることはあっても上がることはなさそうだ

222 :名無し検定1級さん:2015/02/06(金) 00:24:42.30 ID:7EDgXa/N.net
増えても過渡期の現象だから、すぐまた萎むだろう

223 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 07:41:49.03 ID:WF50vARd.net
鉄塔一本またそれを結ぶ電線一本ごとに主任技術者選任し常駐させなければならない

224 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 08:34:55.15 ID:P48GAd582
それだと鉄塔ごとに
常駐施設(宿舎)、通信設備、取り付け道路、商用電源などを作らにゃいかんから
相当大変になるな。地域復興、雇用創出には相当役に立つな。

225 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 11:26:47.41 ID:hvjGh2EK.net
国民皆主任技術者

226 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 11:38:36.07 ID:uoISAVct.net
鉄塔の基礎に括り付けられて、埋められるんだよな

227 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 16:11:35.79 ID:T+1yEyfN.net
この資格取ったら未経験でも就職できる?
ちな20歳高卒ニート学力だけは自信アリ

228 :名無し検定1級さん:2015/02/07(土) 16:36:56.45 ID:RB6risgW.net
学力に自信あるなら医学部池

229 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 00:04:44.50 ID:mILZXXaz.net
何故高卒で学力に自身があるのか…
一発でとれれば若いし就職はできるだろうが

230 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 00:40:25.62 ID:2zBrgZy7.net
その年ならみな未経験だろ・・・

231 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 00:59:03.47 ID:QDcCP2yo.net
2種取ったとしても3種現場でかばん持ちしたりで経験積んでからのほうがいいよ
いきなり2種現場選任されてもちとまらない

232 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 02:36:27.93 ID:JgJpcKHyj
ちとまらないwwww

233 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 08:27:06.14 ID:cqjYEGjZh
>>229
> 何故高卒で学力に自身があるのか…
開成高、筑波大付属高、あるいは灘高の卒業生なんだろ?

ま、実際に受かってから、言ってほしいな。
取らぬ狸の皮算用ってな。

234 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 14:29:16.35 ID:EEvrcLo6.net
まぁマトモな事業所だったら未経験をいきなり専任するのは無いでしょう。
三種の糞現場ではなくてちゃんとした二種現場で経験を積めば良いのでは。
便所掃除が主体のビル管会社にはイキナリ二種の場合があるらしいが・・・

235 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 15:59:39.21 ID:brNdWn/A.net
マトモな事業所の場合、もう既に資格持ちが複数いるから中途募集ないんだよなあ
うちもそこそこ大手の工場だけど、資格持ちは十分いるから中途求人出してないし
リクナビ見てもビル管理会社の募集ばかりでまともな求人がない

236 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 16:34:54.93 ID:XmvorJND.net
合格点補正あるだろうか、、、
やさしめだったとは思うが六割だと死ぬ

237 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 18:08:58.09 ID:cqjYEGjZh
おれも道連れだよ、安心しろ。

238 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 18:34:12.99 ID:OnAGde72.net
易しめではなく
レバニラ炒めだったな
おれのは
6割じゃなくてお代わりな
ビール付かないと死ぬ

239 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 21:11:48.84 ID:Otz3rog/.net
受かるんだか落ちるんだかワッカンネ〜w

240 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 22:51:16.52 ID:cqjYEGjZh
2月12日午前9時30分、ここが天国と地獄の境目だ、
さあ、君は左へ行くか、右へ行くか、どっちだ。

241 :名無し検定1級さん:2015/02/08(日) 23:46:16.85 ID:q2wV/aA+.net
来年に向けて勉強かー

242 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 00:57:49.66 ID:0O4hAaYt+
今年の超ラッキー問題で、
6割取れない人なんて、いるの?
H20年度よりも、簡単ですよ。

今年の合格者は、2種試験合格者を、
名乗らないでほしい。

243 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 00:55:05.83 ID:m9ZJuhcC.net
2次試験の翌日からもう始めてるよ
正月も中断なし

244 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 09:03:37.49 ID:DV9iJsZwS
>>242
> 6割取れない人なんて、いるの?

今年は受験者全員で合格を祝おう!!!
今年受けなかった人は残念賞だね。
こんなことは二度とない。

245 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 10:02:05.49 ID:OvPFVH8f.net
俺は二年目だから今回滑ったらまた
初めから
まぁ期待はしてないが

246 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 17:52:56.10 ID:N9kXM3u6.net
2年でリセットとは酷な試験だ
一次試験とかもう通る気がしない

247 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 20:24:38.28 ID:9ThTSRBt.net
もう一回やれる幸せ
わかんないのかなぁ
取ったらもうする事なくやがて死んでまうのみ
逆に一生合格しない方が楽しいさ

248 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 21:02:46.50 ID:DV9iJsZwS
二種を取ったら次は一種がある。
一種を取ったら、次は特種だ。

技術士もあるし、弁理士もある。まだまだだ、

249 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 21:15:18.75 ID:C9d7jpMK.net
1種

250 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 21:29:31.54 ID:9ThTSRBt.net
1種取ったら取ったで
以下同文

251 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 22:47:08.15 ID:yfdabaf5.net
とりあえず1種があるんだから
一種受験することになったらいえばいいんちゃう……?
二種で言うのはおかしい

252 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 22:59:44.70 ID:Dfs/sBU2.net
一次試験は何度でも通る自信があるが、二次を受ける気にならん・・・

253 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 23:05:39.35 ID:9ThTSRBt.net
205のあんちゃん
わかってないなぁ
まぁせいぜい余生を楽しく行こうや

254 :名無し検定1級さん:2015/02/09(月) 23:26:15.54 ID:DV9iJsZwS
なんか皆さん、High-Contextで発言するから、意味分かんなあい。
もっとLow-Contextでしゃべってくんないかなあ?

255 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 01:38:55.47 ID:r73V7fJR.net
>>246
それだと一生受からない・・・
まぁ道楽で一生と言う話もあるけど・・・

256 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 13:48:58.63 ID:tElElc3rv
今年の合格ラインは99点の模様。
ソースは明かせませんが確かな筋よりの情報です。

257 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 14:07:00.78 ID:PfVGrlamP
ソースは、ブルドッグだろ。

258 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 14:09:39.46 ID:PfVGrlamP
オタフクソースの人は93点だと言っていたぞ。

259 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 19:37:42.58 ID:0RaZr/an.net
明後日、何時から見れるんだろう(´・ω・`)

260 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 20:11:32.55 ID:PfVGrlamP
>>240

261 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 21:32:20.91 ID:k4+D4s6x.net
ドキドキしてきたぞ、二次試験受けてないけど。

262 :名無し検定1級さん:2015/02/10(火) 21:34:03.13 ID:P1Ja91qh.net
アノニマス

263 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 08:50:50.78 ID:mqx2KVi+.net
そもそも一種取ったら終わりなんだろうか?
という果てしない電気の世界

二次試験今年受けてみて
内容的にはかなり基礎的なことしか
聞いてこないことが
分かった今日このごろ

264 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 08:51:56.92 ID:mqx2KVi+.net
>>263
二種の二次試験な

265 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 08:56:26.03 ID:95I6BaI+.net
今年は優しかったからな

266 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 09:00:49.47 ID:mqx2KVi+.net
>>265
まぁな

267 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 09:08:23.76 ID:mqx2KVi+.net
明日は合格発表日

268 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 10:19:13.28 ID:XjWZFAyk.net
@ ←スパイラルの入り口

269 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 11:32:29.61 ID:p0p8cdX2S
Welcome to → @

270 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 11:57:53.51 ID:w93S/5jD.net
90点以上が基準ならのぞみはある。

まずは、番号検索の前にそちらを確認して、108点基準なら、、、そっとブラウザを閉じる

271 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 12:01:13.82 ID:4vXrO1Au.net
明日から勉強開始か。
8年前のテキストまだ使えるかな。

272 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 13:56:21.27 ID:p0p8cdX2S
去年も使ったんだろ?

273 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 14:16:10.71 ID:h1Q1Z3P6I
明日の結果は全く期待してない。
いくら簡単といっても1次試験後の2次試験対策では歯が立たなかったよ。
今年の11月22日に向けて頑張っってる。
解答の解説読むと理解できるが、暗記力がついてこない。
2,3日前にやった問題も忘れとる…。
昔、酒呑みすぎた影響か…。

274 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 14:25:00.01 ID:p0p8cdX2S
試験が終わってから2ヶ月半、今日まで全く勉強しなかった。ぜーーんぶ忘れた。

さあ、明日と言わず、明後日から勉強再開だ。また0から覚えなくちゃ。

275 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 14:27:42.38 ID:XjWZFAyk.net
今回ダメなら五年目凸かぁ
法令だけは最新の勉強し直さないとな
ここ3ヶ月遊びまくって勉強する気が失せたのが
最大の問題だw

276 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 14:42:59.38 ID:fzhE9MCF.net
明日は会社のPCで結果を照合し、受かってても落ちてても盛大に机をひっくり返してやる

277 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 14:53:12.64 ID:XjWZFAyk.net
>>276
落ち着けw
受かってたら密かに転職活動
滑ってても密かに転職活動、だ
38才で三種エネ管だけだと微妙だなと
思って勉強しては来たが、リセットされる
ならばこのままの条件で転職先探さザルを得ないか

278 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 14:55:36.96 ID:XjWZFAyk.net
>>276
ちなみに俺は、ひっくり返せる机もないw
机椅子無し名刺なし役職なし
ただの作業員Aというモブキャラさ…

279 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 15:18:19.20 ID:ALdyOQ/p.net
>>277
転職して何やるの?電気主任技術者?ただのビルメン?

280 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 15:44:07.61 ID:+zVCPcy7.net
>>276
何があったw

281 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 15:44:13.82 ID:XjWZFAyk.net
>>279
主任技術者やりたいねぇ
便器掃除はもうウンザリ

282 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 16:08:37.90 ID:fzhE9MCF.net
>>280
いや、喜びと悔しさの表現ですよw
机といっても、PC乗ってない小さい方

283 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 17:04:10.72 ID:+zVCPcy7.net
>>282
なるほど
小さい机と聞いて、子供用しか浮かばなかったw

284 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 17:40:16.44 ID:/O5mm+G0i
今年の超ラッキー問題で、
逆に、6割取れない人なんて、いるの?
H20年度よりも、簡単ですよ。

今年の合格者は、2種試験合格者を、
名乗らないでほしい。

285 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 18:11:53.59 ID:cggm/5nlj
断わる
一種ホルダーを名乗らせて貰う

286 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 18:19:57.56 ID:h1Q1Z3P6I
平成21年 電力・管理 問2 (2)
Vab=√3(160-j60)(0.8+j0.6)
   =√3(164-j48)
|Vab|=295.97
Vb'=6600-295.97=6304
となり12(V)くらい答えが違うがどこか間違えてますか?
教えてエロい人

287 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 19:35:48.90 ID:Ah7jDFug.net
明日は10時開示かな
だとしたらあと14時間ちょっとだな

288 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:23:40.26 ID:IFKrWY/t.net
俺2種受かったら、車買い換えるんだ・・・

289 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:33:49.45 ID:UVnYF4UP.net
俺は勝つ

290 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:51:50.57 ID:/O5mm+G0i
>>288
受かるといいね。

落ちても、自分にご褒美してあげてね。

291 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:36:46.06 ID:0PAavgrQ.net
>>270
1種結果待ちですが、自分もその作戦で行く予定。
 この作戦で心の準備してからでないととてもじゃないけど怖くて見れない。
 

292 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:39:29.22 ID:UVnYF4UP.net
俺は勝つ 

293 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:39:39.85 ID:0PAavgrQ.net
>>287
午前9時30分発表のはず。

294 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 20:56:53.29 ID:+zVCPcy7.net
>>291
なら俺は、先にここ見てからにする

295 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 21:46:18.24 ID:iYmjYuJG.net
受かってたら発泡酒じゃなく生ビールにしよう

296 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 22:38:00.52 ID:gaGR8b6r.net
私受かりました!ギリギリでしたー!
私もです!ドキドキてしたねー

…というやりとりを恨めしそうに眺めるのは
今年で終わりにしたいもんだ

297 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 22:39:23.69 ID:95I6BaI+.net
二次試験受けてない自分なんか、今年優しかったんかー受ければよかったわーと一年中もんもんとするんだぜ?

298 :名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 23:11:45.84 ID:UVnYF4UP.net
http://uploader.skr.jp/src/up8913.jpg

299 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 00:11:38.91 ID:QAj5BkzQY
>>286
その問題は過去スレに侃々諤諤の議論があったと思う。
結局どの答えが正しいかいまいち?だった。

300 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 00:24:15.62 ID:QAj5BkzQY
>>286
前スレの401番以降だね。
前スレの432番の答は6,304Vになってるね。
他の人は誰も解答していないようだ。

301 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 00:39:07.81 ID:eTADW2oM.net
>>281
でんき、べんき、そんなに違わないよ〜。
便器主任でもいいじゃんw

302 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 02:08:44.07 ID:T1rGGBBIr
>>300
情報ありがとうございます。
やはり同じ解き方の人いましたね。

303 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 08:20:07.56 ID:rRHSeR1G.net
運命の日

304 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 08:38:58.57 ID:pPh8xuAD.net
入力した受験番号は合格者一覧にありますん

305 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:06:23.67 ID:rRHSeR1G.net
受かりました!
皆さん今までどうもありがとうございました

306 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:07:59.26 ID:pPh8xuAD.net
http://freedeai.com/up/src/up0656.png

307 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:08:45.03 ID:pPh8xuAD.net
第二種電気主任技術者二次試験の受験者は 2,443人で、受験率は 84.1%でした。
また、合格者数は 350 人で、合格率は 14.3 %でした。
なお、合格基準点については、平成 27年 1 月 28 日に開催された第一種・第二種電
気主任技術者試験委員会において、合格基準を 100 点満点換算で 56.7 点以上(実得点
180 点満点で 102 点以上)、かつ、各科目ともに平均点− 5 点以上と決定されました。

308 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:09:25.96 ID:pPh8xuAD.net
あれで102点も取れてたのか
不思議だ

309 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:21:29.30 ID:pdz1+hcr.net
ハアハア取れちゃったようれぴい

310 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:28:44.52 ID:LWF1Ryib.net
合格してた
まあ自己採点130点はあったから合格してるとは思ってたけど一安心

311 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:36:08.52 ID:sV3p2P93.net
落ちた
しばらくやる気でないわ、、、
一次科目復活してくるし。

費やした時間がすべて無駄になってしまった。

312 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 09:55:46.97 ID:QAj5BkzQY
合格者数=350人は、多い方ではないな、むしろ少ない方。一方、
合格基準点=102点は108点に次ぐ高水準。でも合格率は14.3%。

巷の下馬評(600人合格、108点)ほど易しかったわけではないな。

313 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 10:26:18.77 ID:6aaOpEbf.net
合格やー
これで今日から一種スレの住人になります

314 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 10:52:42.62 ID:ucxRfH38.net
一種は過疎ってるから、三種がいいよ

315 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 11:07:02.12 ID:QAj5BkzQY
一種スレは過疎ってるぞ。寂しいぞ。

316 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 11:42:50.52 ID:rRHSeR1G.net
通知の書類って今週末には届くのかな

317 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 12:15:04.41 ID:QAj5BkzQY
月曜発送だから、水曜日頃だろう

318 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 12:22:33.06 ID:NwwXdlm1.net
ギリギリ合格してるかもと淡い期待があったが、駄目だった(2回目)

リセット…
正直腐ってやる気でないが、たぶんこういう気分でも勉強始めないと受からないんだろうな

初心に戻ってやり直します。

319 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 13:24:01.71 ID:QgI4KY3oC
まあ、少し合格率高いとしても、10人中、8.5人は落ちるんだからな。
しかも二次で。甘くはないわな。

320 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 13:22:26.33 ID:OiAQD90V.net
おめでとう
俺はもう一回出直す

321 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 16:48:28.09 ID:WN4PECNZ.net
〉〉253
まったくオレと同じ状況
半分以上はとれてた感じなんだけどなあ、、、

一次がリセットされるの初だけど、心が折れそうになる

免除ありで落ちるのとそうでないのだと、かなり気の持ちようが違うな

322 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 17:17:13.47 ID:FhqRhQ4X.net
俺はどうみても90点前後なのに受かってた
完答なし

323 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 17:24:31.22 ID:rRHSeR1G.net
自動制御はs^3+s^2+s^1+s^0=0の形にしなくても
きちんと点数は貰えるみたいね

きちんとした形に直してなかったから
試験終わってから悶々としてたけど結果オーライ

324 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 18:25:35.17 ID:FhqRhQ4X.net
5分〜10分ほど余るくらいだったから誤答でも一応全部解答は書いたけど

325 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 18:29:51.07 ID:WDKeS3Sh.net
もしかしたら、って思ったけどダメだった。
来週から一次の勉強からやり直しです。

326 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 19:30:16.84 ID:84Cfi6XC.net
受かりました。
間違えたのは両科目あわせて3問だけだったので、
ほぼ大丈夫と思っていたけど、それでもなんか不安だったね。
かなり勉強しただけに。
3月から1種の勉強はじめます。

327 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 19:52:57.98 ID:QGPRxzJB.net
二回目の挑戦で合格したわw

去年は一次試験後に論説だけをやってた。
参考書をボイスレコーダーに吹き込んだりして。
しかし、まったく手が出なかった。

今年は逆に計算問題に特化した。
使った参考書は書院の戦術で〜ってやつ。
過去問は使わなかった。

メーカー勤務だけど実務経験ないから
電験はここまでにするけど、もう少しやってみようかなという気持ちもある。

一種って、二種+何が必要なの?

328 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 19:59:02.15 ID:jZsMG0RR.net
初受験で不合格でした。
合格された方おめでとうございます。
論説問題はどのように対策されていたか
お聞かせくださると助かります。

329 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 21:01:40.14 ID:J5HUTrXQ.net
手ごたえは、電力・機械とも完答無しでしたが何とか合格しました。
部分点が思ったよりもらえたのかなと思っております。
あと電力1問目がもろに実務で扱ってたのでまぁまぁ書けたといったところでした。
運もありましたが、これを糧にまた何か目標を立て頑張っていきたいと思います。

330 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 21:45:13.53 ID:C3UwY7iTX
はあああ?
今年の超ーーー簡単な問題で、
ボーダー6割じゃなかったのかよ(笑)

2種受験者のレベルが、相当下がりましたね。
非常に残念です。

猿でも合格できる試験になりましたねww。

331 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 21:59:19.76 ID:QAj5BkzQY
>>284>>330
H20の合格率が30%、今回は14.3%。ほぼ倍の難度だったようです。
これだけ難度が違うのに、「H20年度よりも、簡単ですよ」とは。
あなたの目は単なる節穴だったようです。

ま、あなたの根拠レスの発言よりも試験センターの免状のほうが
重みがありますから、誰も気にも止めませんけどね。

あなたも合格して、自身が猿以下でないことを証明したらどうですか?
無理かなあ?

332 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 22:03:35.00 ID:QAj5BkzQY
あ、正しくは猿未満ですね。訂正。

333 :名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 23:00:18.36 ID:QAj5BkzQY
>>284>>330
毎年同じことを言ってるんでしょうね。ご苦労なことです。
よほど二種に恨み辛みがあるんでしょう。

というか、可哀想な人なんでしょうね。

334 :名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 01:57:19.94 ID:AeVISCyl.net
>>328
実務で電気機器を扱ってないなら
今年の電力管理1みたいなサービス以外ほぼ対応不能じゃないでしょうか。
6は工場勤務者なら解けますかね。

論説は斜め読み程度で、
確実な計算問題に的を絞るのがいいと思います。

335 :名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 08:59:49.48 ID:zhrawTa6K
>>328
計算問題を最優先に勉強すべきでしょう。計算問題は完答(満点)が可能ですが、
論説問題はなかなか点がもらえないような気がします。

自分では大量の文章を書いて、満点を取った気がしても、実際は頓珍漢な内容で
ほとんど点がもらえなかったという事が十分にあり得ます。試験後の標準解答と
照らし合わせても、得点の計算ができず、発表まで悶々とすることになります。

勉強方法としては、想定問題を考え、その答えを何回も紙に書き、空で暗記し、
解答用紙にすらすら書き出せるようにする。想定問題は優先順位をつけて、
多数覚える。こんなところでしょうか?

参考書としては、「キーワードで覚える 電験2種二次論説問題 電気書院」
をお勧めします。私はこれを読んでました。

ただし、論説問題は計算問題が解けない時の最後の選択と考えた方が良いです。

336 :名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 09:55:53.23 ID:2CHCYsOqX
論説はギャンブルだよな。聞いたことがない言葉が出る事が多い。
モグラ叩きみたいに後から覚えても次々新語が登場するから学習の効率が悪い。

337 :名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 23:14:09.13 ID:hTHZaVi3f
>>331,332,333
何か勘違いしていますね。

自分は、すでに、試験で2種免状所有済みです。
最近の2種は、随分問題が易しくなりましたね。

猿でも合格できる試験に成り下がり、
本当に、がっかりです。


猿でも合格できる試験に成り下がり、
本当に、がっかりです。

こんな簡単な問題で、
6割取れない人は、何を考えているのでしょうか?
記念受験は、やめてください。

338 :名無し検定1級さん:2015/02/13(金) 23:20:09.19 ID:hTHZaVi3f
あと、
ぎりぎりの合格者も、
2種試験合格者を名乗らないでください。

過去20年分の過去問を見ればわかると思いますが、
最近の問題は、簡単すぎです。

公式に当てはめるだけの、
くそ問題に成り下がり、とても残念です。

時間さえかければ、猿でも、合格できますね。
猿でも・・

339 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 12:26:32.16 ID:fxEc3wwN.net
ダメでした。
もう死にたい気分…

340 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 12:27:48.82 ID:MaXw9yPK.net
このスレからは合格8人くらいか

341 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 17:26:56.02 ID:BUHebJsK.net
電力会社入社1年目ですが、
二種あったら相当すごいんですか??
昇進や評価に有利??
普通何年目に取得するのでしょうか??
大学の専攻が電気ではなかったので
イマイチレベルが分かりません。。。。

342 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 17:54:49.10 ID:lUd6nS3u.net
会社に持ってる先輩いるだろうから、その人に聞いた方が早いよ

343 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 19:39:55.26 ID:0uuHQzYO.net
二種受かるなんてすげーわ。受かる人はどういう仕事してるんだろ。エンジニアリング会社?重電メーカー?電力会社?

344 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 19:47:50.34 ID:FqNx954E.net
社会最底辺で最低賃金のビルメンだが

345 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 20:33:58.58 ID:wsdqLiqT.net
>>343
66kV受電の工場だ。
1、2年後には選任される事になると思う。
重責過ぎて不安だ。
まさか一発で取れるとは思ってなかったから、心の準備が、、、。
主任技術者の後ろで仕事してるくらいがちょうどいいわ。
実務的な知識を慌てて勉強中。

346 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 20:50:04.20 ID:lebzkl0x.net
選任されている人集まれスレは過疎ってて役に立たないかな?

347 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 21:12:34.58 ID:28h7wSdx.net
自分は封筒か葉書かで合否を知りたいタイプ。
その方が精神的なダメージが少ない。

348 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 21:20:19.89 ID:ppyD88E2.net
>>347
大きな封筒が来たら合格、ハガキだけなら不合格で内容見なくても
合否が分かる仕様じゃなかったかな
自分も合格ライン102点以上にビビってまだ結果見れてないけど

349 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 21:55:11.89 ID:LkltTqU7.net
大きな茶色い封筒が郵便受けに入っていて、
入り口に「電気」という文字が文字が見えたので
やった!合格通知だ!と、
小躍りして封筒を出して見たら、
「電気書院」と印刷されていたあの日。

350 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:31:00.96 ID:a7DtJNjB.net
>>341
部門によるだろ

351 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:58:23.48 ID:Y3Uw94Fz.net
電マスって死んだの?

352 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 23:15:18.78 ID:HVt4jQf+.net
俺の隣で寝てるよ

353 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 23:17:28.08 ID:lUd6nS3u.net
電マスは結婚してから見なくなったな

354 :名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 23:36:01.09 ID:MaXw9yPK.net
女に溺れて骨抜きになってしまったか

355 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 01:56:09.51 ID:aFbbVqZO.net
まだ結果を見ていない。
もう少しだけ夢を見ていたいから。
と言いつつ、仕事と他試験で忙殺されてそれどころでない。

356 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 04:06:14.89 ID:xT5G9KQX.net
>>343
自分は学生。実務経験もないのに二種なんか持ってて良いのか。
プレッシャー過ぎて、逆に不安…

357 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 06:38:19.09 ID:FTJiyw60.net
>>349
わろた
実際どうだったのよ...

358 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 07:16:15.38 ID:4ax+pfft.net
>>356
設備が新しいところ選べば
自動化されてて故障も少ないから大丈夫
大手のまともなとこなら
いきなり管理しろということはないはず

359 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 07:20:44.57 ID:Uwf0Sm+9.net
ダメだった。全然だめだったから仕方ない。来年頑張る。

>>327
電気書院の戦術で〜って奴良さそうに思ってるんだけど、どう?
どんな感じ?おすすめ?

360 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 08:06:42.08 ID:MmPeFKwNI
勧めない  これだけで
積み重ねた方が実力がつく
私は完マス派  紙の匂いと活字の形が私好み
記述に編者の主張が通っている気がして信頼している
私はこの度一種を一発で通過しました 勉強中はその前年に勉強した二種本をよく見ました  積み重ねて実力がついたと実感しています

361 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 09:39:34.16 ID:UKJhdMg+.net
>>341
まずは三種の試験を受けなさい。
無資格で語っても意味が無い。

362 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 09:47:49.14 ID:TYvve++9.net
機械制御で無事死亡
もしかしてと思っていたが駄目だったわw

二度目の二次試験に向けて今から勉強する

来年でパスしたいなぁ

363 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 10:03:51.73 ID:I167YJryu
>>359
おれはイチオシする。
計算問題の解法の手順が詳細に説明してあり、途中省略とかしないので、
細かいところを知りたい人には良いと思う。もっぱらこの本で勉強した。

あと、「キーワードで〜」も俺はお勧めする。

364 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 09:52:56.25 ID:Tau6uv7H.net
>>341
電力会社の社員の質問とは思えないのですが、部署は総務課かなにかですか?

365 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 10:16:01.03 ID:UoxWwksp.net
2種ともなると
選任届け→工事計画届け→工事計画変更届け→工場検査→使用前自主検査→安全管理審査
とやることが多いよ

366 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:08:04.42 ID:UKJhdMg+.net
>>359
二種受験で他人に勉強の方法を聞いている時点でもう駄目です。
三種と違って二種は自分の勉強方法を確立出来なかったら受かりません。

367 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:32:48.68 ID:9LG0GjZCK
認定での取り方。

部長から電話が来る。
「定年に伴い、免状持っている人が一人減るから、
かわりに、君。免状取ってきて。」

「書類は、用意されているから、
保安部に行って判子貰ってください」 。

一日出張に行くだけww

一方、試験取得方法は、
申込者の 97% の人が
落ちる(1万人中300人しか受からないww)
偏差値70弱を、取らないと、合格しないわけかww
少なくとも3種を取得済みの母集団の中で、
偏差値70を取れると思っているのですか?

ちなみに、うちの会社は、
27人中、25人が認定取得ww (2種24人中22人、1種3人中3人が、認定取得(その3人全員が2種も認定での取得))

一日出張で保安部に行き、判子もらいに行くだけww

368 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:33:55.11 ID:9LG0GjZCK
認定無試験で取れる資格ww

・弁理士
特許庁の審判官または審査官を七年以上勤めた者は、無試験で資格を得ることができる。
・司法書士
法務局職員等に10年以上従事すれば、無試験で司法書士になれる。(全体の1/3が、無試験組。昭和60年から平成13年までで、試験組は69%。特認者が31%)
・税理士
国税に関連した公務員は、職歴によっては全科目が免除され、無試験で税理士になることができる。(税理士の内、試験合格者は約1/3、税務署OBが約1/2、残り1/6が大学院ダブル修士者等。)
・中小企業診断士
 地方公務員などは、中小企業事業団が実施する養成課程を修了すれば無試験で資格を取得することができる
・行政書士
公務員として一七年以上行政事務に携わった者は、無試験で行政書士として登録することができる。
・電気主任1・2種
特高に5年いるだけで、自動的に貰える。

369 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:16:58.67 ID:Uwf0Sm+9.net
勉強法を聞いているのではなく、書籍の感想を聞いているだけだが

370 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:36:24.13 ID:9LG0GjZCK
特高に配属されたことない人が、
この前、認定で免状貰ってきた。
まじ、すげーな、認定って。
なんでもありだな(笑)。
総務課でも免状貰えるんじゃねえのw

設備完全にノータッチなのに、
免状だけは、ちゃっかり、取りに行く。
しかも1種と2種両方認定取得ww

371 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:38:47.37 ID:9LG0GjZCK
「資格マニアっていうのかな。

試験を受けるのが、好きな人っているよね。」

認定で取った人が、言ってた。

俺ら、試験で取る人は、

頭のおかしい人だと思われているよ。

1日で取れるのに、 わざわざ試験受けるなんて、

変わった人間もいるもんだな〜って言われているよ。

372 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:40:57.19 ID:9LG0GjZCK
>>369
ムキになって、わろたww

そんなんだから、

不合格だったんじゃねえの?

373 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:29:24.20 ID:fa30OdAN.net
いるんだよね
すぐ求められてもいない説教をしだす人

374 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:34:25.92 ID:UoxWwksp.net
1年目はこれで不合格
http://uploader.skr.jp/src/up8924.jpg

2年目はこれだけ機械制御の2冊を追加して合格したけど
モチベーション維持のために買ったようなもの。
今年度の問題なら追加しなくても受かってたな。
ていうかむしろ無職で毎日引きこもって15時間やってた1年目のほうが学力あったかもしれない
本番で力み過ぎて頭が空回りして凡ミス連発して失敗したようなもので。👀

375 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:34:36.23 ID:AoNWfi07.net
一種のスレには、
二種と違って一種は実力だけが頼りです。まぐれじゃ受かりません。キリッ!
とか書いてそうだな

376 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:38:08.22 ID:Tau6uv7H.net
>>374
このうちの1冊を除き、全て同じのを持ってるw
だがしかし、参考書を増やしただけで受かるほど甘くはない。
ソースは受かってない自分w

377 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:50:07.62 ID:9LG0GjZCK
>>364
え?
どうして、僕が総務課って、
わかったんですか?

378 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:57:33.63 ID:9LG0GjZCK
認定無試験で取れる資格ww

・弁理士
 特許庁の審判官または審査官を七年以上勤めた者は、無試験で資格を得る
 ことができる。

・司法書士
 法務局職員等に10年以上従事すれば、無試験で司法書士になれる。
(全体の1/3が、無試験組。昭和60年から平成13年までで、試験組は69%
 特認者が31%)

・税理士
 国税に関連した公務員は、職歴によっては全科目が免除され、無試験で
 税理士になることができる。(税理士の内、試験合格者は約1/3、
 税務署OBが約1/2、残り1/6が大学院ダブル修士者等。)

・中小企業診断士
 地方公務員などは、中小企業事業団が実施する養成課程を修了すれば
 無試験で資格を取得することができる

・行政書士
 公務員として一七年以上行政事務に携わった者は、無試験で行政書士として 登録することができる。

・電気主任1・2種
 特高に5年いるだけで、自動的に貰える。

379 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 11:41:41.83 ID:Tau6uv7H.net
いくら良い参考書使っても、自分なりの勉強スタイルを見つけられないと受からない、というご老人のご意見には同意します。
受かってないので説得力ないですがw

380 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 12:04:25.42 ID:9LG0GjZCK
>>379
で、2次試験何回落ちたのよ?

381 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 12:33:52.26 ID:xpddZHLo.net
3種の参考書は結構差があるけど
2種の参考書なんてどれも内容同じだから好きなのやればいい

382 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 13:06:33.94 ID:3XtpK1cj.net
>>359
上で参考書を挙げてた方がいらしたので、私も晒します。
経歴は非電気系卒、非設備関連職です。
たまたま得意分野の当たり年で2年目で合格できました。

(標準解答集)試験の直前に購入も未使用。
 やったことない計算問題を求めて買ったが戦術で〜とほとんどかぶってた。
 同じ書院だから、解説もあまりかわらず。
(キーワードで〜)1年目に使用。絵が少ない。実務未経験なので字面だけで覚えるのは無謀だった。
 問題数と解説の文字量が多いので、分かっている人の辞書用にいいのかもしれない。
(戦術で〜)2年目メイン。問題が分野別、問題数が多いことが○。解説も割りと○。
 パワエレ以外を6周はしたが、結局わからんところは最後までわからんかった。
(演習で学ぶ基礎制御工学)
 練習問題が多く○。自動制御の問題の解き方がわかった気がしてきた。
(初めて学ぶ基礎制御工学)
 電験本の説明はいきなりブロック線図で意味わからんかった。
 最初のイメージ付けにいいかも。
(これだけ計算編)1年目に使用。良本に挙げる人が多かったので購入。
 今見返すと平易と言われた説明も戦術で〜とあまり変わらない。問題も少ない。
(電気数学、計算問題)
 戦術で〜と内容がかぶりほぼ使用せず。
(パワエレ)
 得意科目にしようとして購入も、電験の問題を解くのための本とはちょっと違った。
 結局パワエレはよくわからず、捨て分野に。二年目の勉強時間0。
(完マス)3種時代に使用。
(2種一次の15年間)1次試験に使用。ケチって理論を買わなかったら、ギリギリ通過で焦った。
 それから問題集はケチらず(中古も多いですが)買うようになって、こんだけ増えてしまった。
http://uploader.skr.jp/src/up8925.jpg👀

383 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 16:37:01.61 ID:adFew2eo.net
>>382
いつの完マスだ?ずいぶん薄いなw

384 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 16:45:54.31 ID:yOLxpExJ.net
回路の消費電力が最小となる抵抗Rの値を求めよとかいう問題で
本来は微分とかを使って順序立てて解を導くのだろうけど
「抵抗Rから見た回路の内部抵抗と抵抗Rが等しいとき、回路の消費電力が最大となることから~」
みたいに、いきなり経験則から解を導いても点をもらえますか?

385 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:00:16.90 ID:I167YJryu
そりゃ当然もらえるだろう。

386 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:01:40.86 ID:9LG0GjZCK
最近の2種は、随分問題が易しくなりましたね。

猿でも合格できる試験に成り下がり、
本当に、がっかりです。

こんな簡単な問題で、

6割取れない人は、何を考えているのでしょうか?

記念受験は、やめてください。

あと、ぎりぎりの合格者も、

2種試験合格者を名乗らないでください。

過去20年分の過去問を見ればわかると思いますが、

最近の問題は、簡単すぎです。

公式に当てはめるだけの、

くそ問題に成り下がり、とても残念です。

時間さえかければ、猿でも、合格できますね。
猿でも・・

387 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 16:50:04.68 ID:AoNWfi07.net
>>384
「抵抗Rから見た回路の内部抵抗と抵抗Rが等しいとき、回路の消費電力が最大となることから~」
これあってる?

388 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 16:59:35.92 ID:yOLxpExJ.net
>>387
等しいとき最大か最小だったような気がします(失念
他にも微積分する時に途中をすっ飛ばしていきなり最終式を書いたりしても
点数はもらえるのでしょうか?

389 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:14:08.66 ID:9LG0GjZCK
>>388
貰えないよ。
ラプラス変換も、全部途中式を書いてね。

390 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:33:00.62 ID:I167YJryu
>>387
「回路の消費電力が最大」ではなく、「抵抗Rの消費電力が最大」ね。
同じかもしれんけど。

超難問も、説明抜きで公式をバーンと書いて、数値を代入し、
答えを出しても、答えがあってれば、満点。公式の証明不要。

391 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:46:38.54 ID:I167YJryu
>>384
「回路の消費電力が最小となる抵抗Rの値を求めよ」これ間違いな。
最大だぞ。抵抗Rが無限大の時最小なのは自明だから、問題にならん。

392 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:45:21.57 ID:UKJhdMg+.net
>>384
そういう問題は出ないでしょう。
消費電力を最小にする負荷抵抗は∞です。
負荷端を開放にして無限大にすれば流れる電流がゼロになりますから回路全体の消費電力はゼロで最小です。
それにその程度の事を二種板で聞くのも何だかなぁ〜と思います。

393 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:50:11.59 ID:yOLxpExJ.net
どのくらいキッチリ解答しないと
点数を貰えないのか
その程度が知りたかったもので

394 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 17:58:03.06 ID:xpddZHLo.net
1次理論の問題だから2次試験では出ない
よって答が合ってればいい

395 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 18:01:36.53 ID:yOLxpExJ.net
回路の最大電力問題はただの一例で
二次試験で厳密にしっかりと解を導出していかないと
点数に結びつかないものなのか
すごい端折ってても正解なら満点なのか
その辺が知りたかったもので

396 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 18:12:43.84 ID:Qmx31cka.net
式が追えれば基本的には端折ってもOK
ただいろんな事例を覚えきれんだろう
結局誰でも覚えてるレベルの基本式から誘導することになる

397 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 18:37:18.91 ID:I167YJryu
それよりも小問の配点が非公開なのが悩ましい。
完答なら何も悩まないが、ボーダーぎりぎりの出来だと、
配点で合否が左右されるから、配点で悩むことになる。

論説問題の得点も悩ましい。

398 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 20:05:40.70 ID:Tau6uv7H.net
定理があったでしょ。

399 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 20:23:56.40 ID:kaa7GQKE.net
標準回答参考にすればいいよ

400 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 20:38:47.39 ID:I167YJryu
>>398
ド・モアブルの定理かな?ミルマン?テブナン?ノートン?ガウス?

401 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 20:33:08.01 ID:7ISqh56v.net
あんなにまじめに一杯書いてたら時間足りんだろ...つか足りなかった。

変に端折りそうになってフルに書き直して時間食ったり
特に推敲校正で消しゴムで時間食うのが想定外と
アホ尽くしだったんで
今年はまず解答手書きの練習一杯するんだ。

402 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 22:38:43.49 ID:22Ebqlkf.net
二種終わったら次はどの資格やろうかなと
思ってたけど、副業の方が忙しくなってきたから
資格の勉強はここで終わりかな

確定申告のために簿記は受けるかもしれんw
お前ら頑張って一種技術士とれよな

じゃあな!

403 :名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 23:10:58.94 ID:I167YJryu
>>402
青色申告はどうかわからんが、確定申告に簿記は不要。
一種技術士というのは、聞いたことが無い。

404 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 15:10:37.16 ID:AIzcUf4qQ
>>400違う。
最大最小の定理だよ。同じの場合に最小になるってやつ。
違ったらバカにして。

405 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 18:01:16.09 ID:kYE8w7lx.net
今回初めて挑戦してみようと思ってここ見た。
みんな凄い知識量だと感心した。俺なんか3種は持ってるけどもうかれ
これ5年ほど前ですっかり忘れる状態。
まったくみんなの話について行けない。
その程度で〜とかの書き込みあるけどその程度の物も「ん?」とかなる
レベルの俺。
しかも、他の資格(建築関係)も受験するからなんかもう、俺なんかが
受験するのって無謀すぎる気がしてきた・・・・

406 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 20:24:49.20 ID:bspbr3R1Y
俺なんか、自慢じゃないが、この2ヶ月半で、覚えたことすべて忘れた。
またゼロから覚え直しだ。

407 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 20:31:53.16 ID:bspbr3R1Y
>>404
最大値最小値定理
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%80%A4%E6%9C%80%E5%B0%8F%E5%80%A4%E5%AE%9A%E7%90%86
実数値函数 f が有界閉区間 [a,b] 上で連続ならば f は最大値および最小値にそれぞれ少なくとも一点で到達すること

408 :名無し検定1級さん:2015/02/16(月) 22:37:57.24 ID:9FIw6hoY.net
勝負は下駄を履くまで判らない

409 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 09:28:32.82 ID:mF5MXIh3.net
三種勉強してた頃は辛くて涙出たりしながら勉強してたけど、合格してする事無くなったら無性に数字が恋しくなった…
二種受けようかな…

410 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 10:09:39.37 ID:vN8JUnpBS
>>407
こっちね。三種持ってるなら何度も目にしてるはず。
http://denken3.com/合格レシピ/合格レシピ:数学/最大の定理・最小の定理.html

411 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 10:31:31.21 ID:5HZQo/ZMK
>>410
おお、そっちだったか、どうも変だと思った。

しかし本問ではa+b=一定とか、ab=一定、の直接的な前提条件が無いので、
この定理をどう使うかが問題だな。

抵抗Rの消費電力を求める式を出して、ab=一定、あるいはa+bが一定である
ことを示し、この定理が適用できると言う事を示さないといけない。

二種だったら結果だけ使うな。R=rの時、Rの消費電力最大とね。

412 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 10:56:48.35 ID:5HZQo/ZMK
>>409
アタックNo.1  だけど涙が出ちゃう、だって、女の子だもん。
https://www.youtube.com/watch?v=AvwcK1lMrF8

413 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 14:27:00.83 ID:5HZQo/ZMK
合格通知が今届いたぞ。即、免状申請する。

414 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 18:17:49.23 ID:xjxdKD7B.net
このハガキ捨てていいんだよな?

415 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 18:28:58.95 ID:Z6srPydv.net
それをすてるなんてとんでもない!

416 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 18:39:44.50 ID:5HZQo/ZMK
10枚ためるとハワイ旅行に行けるんだよ。
捨てるなんてもったいない。

417 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 18:59:50.29 ID:KXHSOwbE.net
関西だけど通知書来ない
関東から送ってるのかな

418 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 19:03:57.73 ID:rgfKi08c.net
受験票も木曜日発送で着いたのが月曜日だった

419 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 19:48:28.76 ID:z/PGWzEX.net
二次試験受けてないせいか、何にも来ない。寂しい・・

420 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 20:16:17.11 ID:rgfKi08c.net
お前の春は何もない春です

421 :名無し検定1級さん:2015/02/17(火) 21:09:55.29 ID:WwwpXTQT.net
八丁堀から送っているんじゃないかな?

422 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 00:41:56.27 ID:OqClXRyn.net
封筒が届いた。
嬉しさよりも感謝の気持ちの方が大きい。
そういうものか。

423 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 01:17:55.42 ID:6ZvWLTM9.net
俺より点低い合格者いないんじゃないかと思う

424 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 18:50:25.66 ID:AuOwd7h8.net
封筒来た
やっぱ書類が届くと合格したんだなあって実感が湧く

425 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 19:04:48.93 ID:9e3GJ+p4.net
まだ半信半疑だったけど確信できた

426 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 19:21:17.85 ID:ZdVdbFOb.net
受かる自信はなかったけど合格した
っていう人の割合高そうだな

427 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 19:48:03.56 ID:HioZ+lH4Q
高くはない。高々3%だ。

428 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 19:41:40.61 ID:DKo6CqFs.net
はがきが届いた。まだ半信半疑だったけど確信できた 。
やっぱはがきが届くと不合格したんだなあって実感が湧く
第4次スパイラルに突入します

429 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 19:42:01.14 ID:9e3GJ+p4.net
小問5つあって各10点で採点(ゲタ履かせ)したのかと思う(満点は30点のまま)

430 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 19:44:44.63 ID:CuEzubLi.net
俺も自信なかったなぁ。
凡ミスで解法はあってるが答えが違う箇所がかなりあったのに。
部分点はかなりもらえるっぽいね。
日頃、端折らずにしっかり書くようにしといてよかったわ。

431 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 20:33:34.12 ID:bPuKiTXxq
2次試験を、7回目受験で、
やっと合格しました。
3回リセット組です。

諦めないで、受験し続けることが大事だと思います。
継続は、力なりですね。

432 :名無し検定1級さん:2015/02/18(水) 21:07:11.26 ID:HioZ+lH4Q
俺は試験直後は絶大の自信があった。満点の180点までは行かないものの、150点位は
軽く行っただろうと思った。だが解答マンの解答と照らし合わせたら、×ばっかり。

パワエレの問題は30点で完答と思ったら、どうしたわけか電圧が逆で、15点しか取れず
ショックを受けた。得意なはずだったのに。。。結局ボーダー近辺で、配点で合否が
決まるような感じになってしまった。採点が甘かったか、どうやら合格した。

簡単だったのに、なぜあれだけ色々間違えたのか、それが不思議だ。それが試験か。

433 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 08:07:15.27 ID:SycSHU2Rc
>>432
そうともこれが青春(電験)だ  だいぶ古いけど
https://www.youtube.com/watch?v=i_S4JUu9RrM

434 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 12:39:50.74 ID:VID2xy4S.net
暗記苦手なんで法規でループに入りそうなんだけど、参考書なに使えばいい?

435 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 12:57:43.07 ID:REKAwS1QP
覚えるんじゃない、感じるんだ。

436 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 13:25:17.53 ID:SycSHU2Rc
二種の法規なんて、簡単すぎて、笑っちゃうぜ。
三種のほうがずっと難しい。

でもH26の二次に法規が出た。222ボルトを思い出せなかった。

437 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 13:38:17.16 ID:SycSHU2Rc
>>436 H26 電力管理 問5 (3)

438 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 14:03:29.65 ID:r2SkAGPl.net
電技とその解釈本

439 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 18:55:08.85 ID:SycSHU2Rc
三種法規の解説本

440 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 20:11:33.58 ID:Bjhw9puJ.net
封筒きてた
三十代半ばで二種エネ管持ちなら
贅沢言わなきゃ需要あるよね?
転職活動せんと夜勤きつい…

441 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 20:29:16.61 ID:IMhWWXfU.net
>>440
学歴とか二種勉強時間とか何年かかったか教えてくれ
おれ三種とエネ熱もってるけど二種の好待遇求人を見てしまって
今の給料に嫌気がさして二種に挑戦しようかなあなんて思ってるところ

442 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 20:52:36.00 ID:Ibmrrrek.net
二種は三種とは現場の規模がまるっきり違うから、苦労も全く違う。
取らないほうがいいかも、という話を某保安協会勤めの知り合いから聞いた。
取るのはいけど、仕事知っといたほうがいいかもよ。

443 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 21:57:06.10 ID:Bjhw9puJ.net
>>441

5000時間 七年
正直、あまりお勧めはしない
認定で取れるなら認定の方がいいよ…
俺みたいに経験ない転職組が二種取ると
経験豊富な先輩達に目を付けられて干されるから

俺の場合はもう、転職するしかない状況に
なっちゃってるのが困った所

444 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 22:20:19.58 ID:bIfrS6U+.net
実務経験ゼロに等しく2種持ってたら
逆に迷惑かけそう・・・。まあ書類・面接の段階でしっかりその辺見抜かれるだろうから
問題はないけど。

445 :名無し募集中。。。:2015/02/19(木) 22:41:13.47 ID:2/ZtEquF.net
高圧受電、電気計装、シーケンスと何でも分かると思われるのがきついな
俺は保安協会から工場の電気担当に転職したが全く通用せず1ヶ月で退職したわ
いきなりシーケンス回路組めとか言われても無理w

446 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 22:48:38.85 ID:Bjhw9puJ.net
>>445
それはキツいな
俺はシーケンス少し読める程度、自己保持回路も多分組めないw
でも保安協会ならリレー試験や耐圧試験なんてお手のものでしょう?
俺はそれもまともに出来ない

今の会社ではただ黙って電気図面みてただけだからな!
俺が特高の主任技術者やったら
変圧器とか爆発すると思うw

447 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 23:00:58.36 ID:dT+4NZLS.net
>>446
何もせずほっとけばいいよ。
余計な事するから電力安定供給のさまたげになる。
点検は業者にやらすんだよ。

448 :名無し検定1級さん:2015/02/19(木) 23:17:00.16 ID:5ykU2IjF.net
>>446
自己保持回路はめちゃくちゃ簡単だろ。。
図面描いてちゃんと番号振れば余裕だよ。

449 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 00:30:42.80 ID:OjACL29c.net
その道の経験に長けてる人は簡単と思うだろうけど
全くやったことのない人には難儀を極める
長年シーケンス制御を構築してきた人も
変圧器や断路器の設計開発を頼まれたら困るよね。その逆も然り
誰でも最初はなんも出来ないもんさ
ただそのあとの成長は人によって大きく異なるけど

450 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 01:14:16.91 ID:MLDOfWZp.net
>>445
その会社ってドンダケ二流企業なの?
電気主任技術者が何をする資格なのか理解できていない。
一ヶ月で逃げられたのは良かったと思うよ。

451 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 01:28:12.16 ID:meWw7vMU.net
電気主任だけで採用したんじゃないんだろ。会社側は。

452 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 01:34:01.07 ID:ixON2ALK.net
電気主任以外の仕事も多いからね工場は
ビルメンの感覚で工場行くと通用しない

453 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 02:14:32.79 ID:MCNlPUQr.net
PLCのソフトでラダープログラム組むならできるけど
リレーやスイッチで組むのはしたことない

454 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 07:03:04.47 ID:9WM0jEfe.net
施工管理業務も任されるかもね
水、浄化槽、空調機、エアー供給関連業務も
当然便所の詰まりなんかも対応する事がある

そういう所を選ばなくて済むよう、職探しは
慎重にならざるを得まい

455 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 09:12:28.71 ID:OjACL29c.net
工場の電気主任技術者って工務員や用務員って感じ?

456 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 09:28:09.90 ID:I3MZxtloR
自分は品証が本職で、片手間にやってるから、主任技術者だけの仕事をやれと
言われたら暇過ぎで多分しにたくなる。まあ、その程度の規模の工場なんだけど。

457 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 09:55:45.24 ID:B3FP+y39.net
従軍慰安夫

458 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 17:57:43.80 ID:MLDOfWZp.net
>>445
恐らくその会社は何でもやらせていた二種餅に逃げられたのだと思う。
何で二種持っていてこんなことまでやらないと池内の?
で、逃げられた会社が「代わりだったらイクラでも煎る」と募集を欠けてスグニ逃げられたということ。
三種は腐るほど煎るが二種は居ない。
二種が必要な事業所で管理業務以外に何をさせるのか?
用務員や雑用係程度の待遇だったら逃げられるのは当たり前。
シーケンス屋やラダー屋で二種を持っていると思うほうがどうかしている。

459 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 18:20:26.83 ID:ixON2ALK.net
そういうことができるスーパーマンが高待遇の工場へ行けるのさ
できないやつは2種持ちでもビルメン止まり
2種を1発で合格できるようなやつなら、他の事をやらせてもすぐにできるようになるだろうから

460 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 18:24:57.77 ID:MLDOfWZp.net
>>459
ハイハイ・・・
そういうことは試験に受かってから言いましょうネ!

461 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 18:25:35.42 ID:ixON2ALK.net
今年一発で取ったよ

462 :名無し募集中。。。:2015/02/20(金) 18:48:25.70 ID:fcoMQDVg.net
工場の生産ラインの保守もやる主任技術者なんて割りに合わんと思うよ

463 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 19:16:28.35 ID:MLDOfWZp.net
>>461
気を確かに持ちましょう。
妄想と現実の区別が出来なくなったら相当に重症。

464 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 19:25:22.81 ID:OjACL29c.net
生産ラインの保守はやらず変電設備の保守管理だけ
さらに巡回記録だけして重点検や修理、工事は
専門業者にやらせるとかだったら楽な仕事なんだろな
実際はどうか全然知らないけど事業所が小規模だと
何でも屋になりやすいのかもね

465 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 20:15:18.99 ID:meWw7vMU.net
携帯書き込みがPCからは見えないんだな・・透明人間になってら。

>>464
工場の保守管理だけなんて、自分が何のためにいるのか分からなくなるよ。
工場ならその製品に関わってたほうがいい。そうでないとほんとに用務員になっちまうよ。

466 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 20:50:23.97 ID:MLDOfWZp.net
>>464
6〜15万V受電で小規模の事業所は無いです。
2万や3万だったら有り得ますが、それだったら二種は要りません。
二種が必要な事業所で電気主任技術者にシーケンスを組ませるような仕事をさせること事態が間違っています。
シーケンスの理解は出来ないのは困りますが、組むのはシーケンス屋の仕事です。

467 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 21:13:16.83 ID:OjACL29c.net
ということは
二種選任業務は管理色が強くて
三種選任業務は万屋色が強いのかな

468 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 21:27:21.42 ID:Asjg6U/5.net
新設も増設もしない現状維持でいい主任技術者なんて定期検査時以外暇ですしおすし

469 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 22:04:28.11 ID:JK4mUCgc+
>>443
自分も、8回受験、5000時間勉強で、
やっと合格できました。

電気屋さんなら、やはり、試験で取るべき。
認定で取ると、きっと後悔します。
合格できると信じること大切ですよ!!!

途中で諦めるのが一番勿体ないですね。

みなさん、諦めないでください。きっと合格できますよ!!!

470 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:01:00.52 ID:J+hycGSD.net
お前FF11やってんだろ

471 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:08:48.49 ID:BDHvcTIs.net
【急募】二種電気主任技術者 募集!
経験五年以上
※夜勤宿直早出あり
年間休日95日 残業40H程
年末年始3連休あり
電気の保安の他にボイラー、水処理、ゴミ処理などしていただきます。
年収240-380万円

アットホームで働きやすい職場です!

ここまではヒドくないけど、たまにふざけんなって求人内容あるからな…

472 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:19:43.25 ID:OYYCJnDr.net
>>446
安心しろメーカには三種以下のやつが
ゴロゴロいるから
たとえば鉄損が周波数に依存するかどうか
分からないけど変圧器の設計統括に従事してるやつとかいるから
恐ろしいことだよまった
そんなんばっかだよ
日本の製造業なんて

おそらくこれからアメリカが
本格的に製造業回帰を始めると思うが
日本人(一部の優秀層は除く)は太刀打ちできないと思う

TPP が導入されれば電力機器単体で売るような業務は需要が海外メイン
生産も大型の機器は人件費の固まりだから
さらに海外移転が進むと思う

と偉そうなこといってますが
二次試験玉砕したバカですorz

473 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:21:39.64 ID:OYYCJnDr.net
うーん
シーケンスはやった方がいいかなあ
発電所なり変電所なりの神経になるわけだから

474 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:22:33.94 ID:bqUit+fO.net
そういえば、変圧器メーカーの高岳製作所がいつのまにか電球メーカの東光電気と合併したような話だが、362と関係ありそう

475 :名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 23:45:24.58 ID:JCuBig9w.net
>>454
管理するだけじゃ今は自動化されてるから
中身がない

ただシーケンスだけで
一生やっていくのは土方と一緒

この辺りのキャリアプランが重要だな

メーカーだと納入先にシーケンス聞かれるからなあ
カスタムしたい相手が提案してくる場合もある
それに応えないといけないこともある

476 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 00:07:00.72 ID:dvY7ziw6.net
昔話になりますが
電験とれたとき
いつも思ったのは電卓が自分より優れた存在だと気付く事
そんな頃には誰しも合格するなと思った

477 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 00:08:19.91 ID:A1GOWEDX.net
特高変の工場の主任技術者になれば稼げると思ってた時期が俺にもありました
しかし何で工場の電気担当って機械担当より格下扱いなんだろうな
こっちの方がよっぽど難しいことやってるのに納得いかん
まあ2ヵ所しか知らんけど

478 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 00:36:16.57 ID:j6SuB/aJ.net
保安協会給料安いから辞めたかったが
やっぱりここ以外でヤっていける気がしないから続けよう…

479 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 00:41:45.34 ID:MlGtHOL9.net
工場は電気主任技術者業務以外にポンプとかモーターとか配管修理じゃね?
PLC・シーケンス組み換えとかもあるだろうね!
ひどい所は、
あっ?巡視点検・電圧電流電力記録は就業時間が終わった後にサービス残業でやれよな!とか・・・・

480 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 02:13:34.75 ID:A1GOWEDX.net
>>478
俺も協会出身だけど所詮停電複電、継電器試験、メガー測定しかないもんな
理屈なんて分かってないし技術なんてない
早く終わらせるのが技術とか言ってる職人芸の世界
独立して個人事業主やってる人はそれなりのがいるけど

481 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 09:49:06.04 ID:Vuy1Ijjz.net
機械はまぁ改善がコスト減につながりやすく
見えやすいからなぁ
その点電気は分かりづらいし見えにくい
経営側から見ると金食い虫みたいに見える

金はバカでも賢い人でも分かる指標だって
教えてもらったなあ

482 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 10:12:07.87 ID:Vuy1Ijjz.net
>>474
どこのメーカーも似たようなもの

483 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 11:55:06.01 ID:Vuy1Ijjz.net
東京電力がなんとなく悲痛な求人募集を続けている件について

484 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 16:05:17.11 ID:F00xJC3c.net
合格した方てきすと

485 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 16:05:46.61 ID:F00xJC3c.net
合格した方テキストをオークションに流して下さい。

486 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 17:29:43.28 ID:65LZowPv1
一種のテキスト/過去問も、お願い。神保町(三省堂、書泉)では扱ってなかった。

487 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 18:09:14.85 ID:Jn4qbKY+.net
世の中、そんなもんですわ・・・
努力とは、才能を引き出すための作業なんですよね、持っていない才能を出すことは誰にもできないんです。

488 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 19:05:57.17 ID:Jn4qbKY+.net
試験に落ちる悔しさと、合格する喜びを両方味わえたってのが一番。
悔しさがあるから、喜びは倍増する。喜びがあるからこそ悔しさも分かる。
俺は両方味わっているから。これは俺の将来にとって物凄くプラスになる。

489 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 22:49:54.66 ID:nLgCyBQ0.net
外資系ホテルで二種電気主任技術者募集だけど
どう?
年収800だよ。
ただし、(要:英会話必須)なw

490 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 23:10:23.09 ID:MlGtHOL9.net
ビルメンって馬鹿にされてるけど
本当に小学生でもできる巡視点検と電力日誌と巡回だけなの?

491 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 23:13:14.85 ID:exvegOxr.net
うん。

492 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 23:16:50.99 ID:lnnoEtIE.net
そんなわけないw

493 :名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 23:58:36.74 ID:sPaZmhZD.net
下っ端はキチガイやコミュ障ばかりだから馬鹿にされるんだよ
だから責任者は大変だと思うぞ
2種現場となれば規模も大きくなるし

494 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 00:36:24.17 ID:ASqccTP+.net
転職しようと思って取ったは良いが未経験可の求人少ないな
取る前にもうちょっと調べておけばよかった

495 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 00:36:53.51 ID:uXOjH2JF.net
>>493
どの組織に所属するのかというのは
結構重要だったりする

496 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 00:39:20.70 ID:uXOjH2JF.net
>>494
若ければポテンシャルを見てくれるはず
気に入った企業があれば応募して見るのがいいと思う

497 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 00:45:36.94 ID:uXOjH2JF.net
>>490
新しくできたビルはそう問題は起きない
あとはオーナー次第で雑用かな

あと電験もとれないような専門家
気取ってる牢名主みたいな
高卒のおっさんはどこでもいる
実力の割にプライド高いから人間関係に注意

498 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 01:00:09.20 ID:apjWFz9P.net
ビルメンの仕事は電気の管理だけでは無く、掃除とか雑務がメインなのを忘れてはいけない。
自分なら金輪際嫌ですね。

499 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 01:04:12.99 ID:uXOjH2JF.net
規模
大手系列
給料が平均的に高い(薄給のビルメン業界においては)
福利厚生が充実している
転勤がある
独立零細
給料が安い
アットホーム
転勤は少なめ

新旧
新しいビル
オートメーション化されていて楽
反面ブラックボックス化されていて
スキルが身に付かない
清潔
古いビル
勉強にはなる
ビルをメンテナンスしているという気分になれる
漏電漏水漏油配管のつまり老朽化による物品の破損などがあり楽ではない

施設の形態
工場施設
工場の電気設備管理がメイン
メンテナンス中心のサポート的な役回り
でも無くてはならない存在
施設の変更があるとき
シーケンス組めると重宝される
商業施設
雑用が多いらしい

500 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 01:08:49.46 ID:uXOjH2JF.net
>>498
電気の管理メインでやりたいのなら
電力会社か鉄道会社もしくは大きな工場もってるメーカーだな

でも社内的な雑務はどこでもあるよ
便所掃除は年末くらいにしか無いと思うが

501 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 01:20:44.01 ID:uXOjH2JF.net
東電の設備保守業務求人サイト見たんだけど
電気知識なし未経験の
食品のルート営業でも転職できるんだな
すごい時代になったもんだ

昔は東電に就職したら
羨望の目でみられたのにな・・・

諸行無常の響きありだな

502 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 01:29:30.51 ID:apjWFz9P.net
今でもそれなりに給料いいんでしょ?半額くらいになっても人並み・・

503 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 02:17:20.24 ID:F9HTyHw6.net
今は現業募集していて30代前半で400万位って聞いたよ。
給与一律カットが終わってようやく大手系列ビルメン程度じゃないかなあ。
一番の売りであった福利厚生も悪くなったし、世間体も良くない。
電力自由化で行き先不透明ってこともあり、若い技術者はどんどん逃げ出してるらしいよ。

まあ伝聞なので興味があるなら応募してみるといい。
電気の資格があれば面接までいけるでしょ。

504 :名無し募集中。。。:2015/02/22(日) 09:27:14.53 ID:6jmhkM+w.net
別に東電がどうなろう知ったことではないけど若い技術者が我々の主戦場に流れてくるのは厄介かもな

505 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 11:24:21.01 ID:s2so94rr.net
東電上がりは使えるのか?
あの社風は異状。
「電気を売ってやる」と言う感覚は世間では通用しないと思う。

506 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 11:34:00.03 ID:Lr5Kgx1w.net
>>505
相変わらず、大企業コンプレックス丸出しの大宮の馬鹿が何かほざいてるなぁ
こういう馬鹿の異常な状態を異状とでもいえばよいのであろうか?
電気を買うのが嫌なら電験なんて不要だと思うが、何故か万年一種受験生から抜け出せない馬鹿!

507 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 16:54:32.21 ID:s2so94rr.net
>>506
もう解りやすくて死にそう。
だから東電は頭狂電力と言われる。
こんなのばっか・・・

508 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 20:44:38.90 ID:Lr5Kgx1w.net
>>507
PRC国って中華人民共和国の事だって知ってた?

509 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 21:11:18.41 ID:s2so94rr.net
>>508
PRCとはPeople's Republic of Chinaの略で日本名は中華人民共和国
つまり君の母国だ。
本国へ帰りなさい。

510 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 22:22:46.89 ID:hQCUgfpu.net
2222222

511 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 22:30:51.58 ID:Lr5Kgx1w.net
>>509
PRC国と書くと
中華人民共和国国 となる、なんとも間抜けな 馬から落ちて落馬する みっともない書き込みである。

こちらの別人の書き込みの
>最近はイメージをごまかすためにROCとか?表示されてのがあるみたいですが・・
ROCも似たような名称で、原産国表示の場合は台湾政府 中華民国 the Republic of China の略。

512 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 22:50:34.83 ID:IW2fGQVt.net
PRCってポリ塩化ビフェニルだっけ

513 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 23:05:17.54 ID:IHJFMoNE.net
それはPCB

514 :名無し検定1級さん:2015/02/22(日) 23:13:44.47 ID:IKjAYVHC.net
携帯対戦車グレネードランチャーだっけ?

515 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 00:05:36.84 ID:wk080YJ0.net
>>511
この人、自分の書き込みにレスしてる・・・
しかもアンカー間違えているし・・・

516 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 09:52:51.41 ID:4VJMD2n1.net
>>515
> この人、自分の書き込みにレスしてる・・・

何か不都合があるの? 間違いの訂正とか、追加の書き込み、詳細な説明とか、
色々考えられると思うけど? 俺はよくやるよ。

517 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 10:06:36.49 ID:FEStKTjp.net
香ばしいな

518 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 19:24:07.73 ID:wk080YJ0.net
ID:Lr5Kgx1wは>>508で「PRC国って中華人民共和国の事だって知ってた? 」と書いた。
それで>>511で「PRC国と書くと・・・」と文句を言っている。
自分で書いたことに文句を言ってもしょうがないだろう。

519 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 19:26:26.27 ID:a8aoD5sy.net
電験二種ともなると、レスの内容もすごいですね。
一種はもっとすごいんだろうなあ。

520 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 19:45:32.08 ID:QDz0h5HL.net
どこがすごいんだよw

521 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 20:10:48.07 ID:Y2rlzNTBL
あそこが、、、

522 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 20:29:54.21 ID:Y2rlzNTBL
第二種電気主任技術者試験 part52 スレが2つできてるね。
1.http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419941445/l50
2.http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1419941445/l50

1へ投稿すると1,2の両方に反映されたり、1だけだったり、
2へ投稿すると2だけにしか反映されないようだ。よくわからん。

523 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 20:21:39.82 ID:KcreCAq2.net
絶縁油にPCB を使用しなければならない

524 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 20:37:32.02 ID:4VJMD2n1.net
>>518
> 自分で書いたことに文句を言ってもしょうがないだろう

いやあ、そういう人もいたんだね。さすが二種というか、だな。
すごいね。

525 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 22:40:10.28 ID:h9RoFMpK.net
PCBってメンヘラな女性に渡すと
絶対盛ってくるよね…

全身水疱出るんだっけか
カネミ油症のドキュメンタリー番組みたけど
ひどかったわあれは

526 :名無し検定1級さん:2015/02/23(月) 22:47:16.77 ID:KcreCAq2.net
食用油にPCB を使用すればこの世と絶縁できる

527 :名無し検定1級さん:2015/02/24(火) 00:56:52.53 ID:Ii+cvZhkc
東京電気検査協会って保守協会とか技術者協会と同じかと思った。
ひっでぇ会社だな。

528 :名無し検定1級さん:2015/02/24(火) 19:16:17.91 ID:jekAr9KC.net
ID:Lr5Kgx1wは北関東のキチガイでしょう。
東電OBだと聞いています。

529 :名無し検定1級さん:2015/02/24(火) 19:26:32.83 ID:uX82wTAs.net
PCBなんか福一のトレンチにでも放り込んでおけばいいんだよ

530 :名無し検定1級さん:2015/02/24(火) 23:07:40.87 ID:jekAr9KC.net
さっそく東電OBのキチガイが出勤です。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1423040905/413
無職無資格ですることが無いので鬼粘着することが一生の仕事のようです。
2ちゃんねるに毎日出勤です。
キチガイID:Lr5Kgx1wに念仏・・・ブツブツ・・・ぶ!ぶ!

531 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 00:58:47.29 ID:3+JGPw++.net
東電キチガイOBは午前様になっても頑張って狂っています。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1423040905/449

532 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 17:08:22.10 ID:N9KWfYEo.net
誰かテキストを…
二種はテキストが高すぎる

533 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 17:59:05.77 ID:XV3FfvjP.net
>>532
データ化したから手元に一冊も残ってないや
一通り揃えると四万くらいするよねぇ
過去問は最新三年分は技術者センターの
サイトで見れるぞ

534 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 18:08:40.52 ID:kP0khFUR.net
6年分あるよ。解説が十分かどうかってところが微妙だな。

一種なんてもっと高いし、種類も流通量もごく少ない。

535 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 18:17:15.31 ID:N9KWfYEo.net
技術センターの過去問で合格出来るほど優秀じゃないです…
皆さんは15年の過去問使ってるんですか?
二種の電話帳が見当たらないんですけど

536 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 19:15:15.98 ID:XV3FfvjP.net
俺は参考書で受かっちゃったからなぁ

ここで推薦されてる教科書での勉強は
するべきだと思うけど、追いつめられてて
時間なかったし…

次は実務だな
主任技術者の仕事シリーズ五冊買ったったw

537 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 19:17:05.18 ID:ESHi42EB.net
15年の使ってるんじゃないの?
電話帳はないな

一種の参考書なんて鹿の表紙のやつくらいしか見たこと無いんだが
一種二種合同はあるが二種と一種合同にして誰に需要があるというんだ……

538 :名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 22:34:58.54 ID:rZV1sU3i/
>>537
一種の参考書(過去問含め)を、都内の店頭で販売してるところがありましたら、教えてください。
神保町の三省堂、書泉には無かったです。秋葉原の書泉ブックタワーにはありましたが、ほんの数冊。
ほかのどこかにありますかねぇ?

確かに一種二種合同ってのは半分以上無駄なような気がして、手を出しにくいです。

539 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 12:27:57.17 ID:lbjRIFMCc
そもそも存在するの?一種くらいになると専門書とか使ってるのでは?

540 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 12:41:24.49 ID:kRaHjN5r.net
転職サイト登録完了!
三十半ばで二種エネカン、主任技術者経験無し
どっか拾ってくれる会社あるかなぁ

541 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 13:49:37.00 ID:tXthZjJi.net
>>540
ビルメソなら腐るほどあるだろ

542 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 13:57:54.47 ID:Fmfwfzsz.net
ビルメンなら3種の頃からガンガンオファーが来る
主任経験なくてもいいけど実務4年はあるんか?

543 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 14:42:16.87 ID:OgJ4vYzr.net
40過ぎたら2種+特高経験持っててもこねーよ

544 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:34:16.93 ID:fdCNxoyi.net
>>543
それはない

545 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:37:59.28 ID:nVeiu+b6.net
>>544
日本語は難しくて良くわからんのだが、>>544>>543に対して
肯定しているのかね? 否定しているのかね?

英語だったらこんな曖昧さはないのだが

546 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 15:55:46.75 ID:fdCNxoyi.net
・いや。それはないですね。それだけの知識・経験を積んでれば求人は無いはずはない。嘘をついているか人格や職歴に問題があるのではないか。

・そうですね。それはないですね。残念ながらその年ではなにもっててもどんな経験積んでも就職はありませんね

という意味にとれるわけか
まあ40代で転職先がなくなるわけないから
常識的に前者だろうな。

547 :名無し募集中。。。:2015/02/26(木) 16:15:34.39 ID:9ZAtmA9m.net
受変電設備の管理しかできませんじゃダメだろうな
主任技術者なんて所詮片手間だし
それだけやってたいなら電気管理技術者になるがよろし

548 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 17:21:29.23 ID:OgJ4vYzr.net
設備設置前の選任届け、工事計画届け→工事中監理→使用前自主検査→安全管理審査の対応経験もあるけど

549 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 17:30:55.12 ID:kRaHjN5r.net
>>541
ビルメンはちょっと
工場一筋だから工場系がいいねェ
一応特高変電所に五年ほどいる

座ってただけだけど

550 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 17:30:57.09 ID:OgJ4vYzr.net
高所での球替え、安定期替え、リレーシーケンス改造、PLCのプログラム書き換え
モーター整備、ポンプばらし、配管詰り抜き
CAD図面描き、エクセル中級、社内PCのローカルNW構築
そつなくこなしてきたけど

551 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 18:43:00.90 ID:15Coihub.net
>>550
あんた本物だな!
やはり歳が…

552 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 18:46:00.18 ID:fdCNxoyi.net
>>550
まぁあれはDMみたいなもので
プログラムの条件ではじかれてるだけだから
直接応募するかキャリアコンサルに頼んで探してもらえばいいよ

年齢的にまあ誰でもできる単純作業より
人を指導してこれをやりましたという経験をアピールをしたほうがいいかな

553 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 20:08:24.52 ID:woKDYs9A.net
>>549
座ってるだけの職場が嫌なのか。偉いな・・

554 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 20:21:37.58 ID:kRaHjN5r.net
>>553
(・ω・)

555 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 21:25:51.21 ID:7Dh4fTNa.net
長時間座っていることは喫煙並にあなたの寿命を縮める - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20130528-just-sitting-make-us-sick/
座る時間が長いと寿命が縮む
http://magald.com/column/t25-suwaru.php

出社してもデスクワークなんだろ?
どうだ座りたくなくなっただろ

556 :名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 23:17:56.84 ID:kRaHjN5r.net
ま、ダメ元で大企業からアタックしてみるわさ
今のとこおっても一生主任技術者はできんしねぇ……

557 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 07:46:21.25 ID:/lNEuuSm.net
オリンピアに向けて建設ラッシュ続いているから需要はあると思われる

558 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 18:26:59.34 ID:jmz8x4Bnn
なんかID付いたな

559 :名無し検定1級さん:2015/02/27(金) 21:16:01.10 ID:K6mCAYyP.net
>>555
時代がどんどん酷くなっていくのに長生きしたいと思う奴も珍しいな。

560 :名無し検定1級さん:2015/02/28(土) 15:26:42.41 ID:AjgEMyKON
子供の為に長生きしないとならなくなった。

561 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 14:05:14.95 ID:UrIlk6MJ.net
66kって全国で何か所あるのかな?

562 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 14:47:40.48 ID:UOFf9Ajz.net
>>561
古い資料だけど、全国大の大まかな数字が載ってる。
http://www.yuseimineika.go.jp/yuushiki/dai4/4siryou2.pdf

契約口数
特高 約9000口
高圧B 4万口
高圧A 70万口
低圧電力 640万口
低圧電灯 7000万口

563 :名無し検定1級さん:2015/03/01(日) 17:07:16.78 ID:i5/onMzz.net
3種で選任可能な22、33kVも特高だから2種がいる66kV以上って何件あるんだろ?

564 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 12:25:55.46 ID:yGEM0sK0.net
ビル管理資格偏差値一覧(資格コンサルタント監修)

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

565 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 13:44:42.35 ID:mLl0QIjW.net
中部電力大停電の原因はギャロッピングか?
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150302/bsd1503021823007-n1.htm

566 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 18:03:26.92 ID:0WLp4oDV.net
スリートジャンプ

567 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 18:28:10.15 ID:mLl0QIjW.net
>>566
そう決めた根拠は何?

568 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:19:20.31 ID:y6U0O8eW.net
スリートジャンプかも? って話だろ。

ところで、ギャロッピングとスリートジャンプの違いは?
発生条件の違いは?
うんちくを詳しく教えてくれ、エロイ人。

569 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:35:10.02 ID:26Ic7qCy.net
ググれよ、カス

そもそもぜんぜん違うだろ
雪がくっついてそれが落ちた時の反動がスリートジャンプ
雪がくっついてそれが風に煽られて揺れて共振するのがギャロッピング

570 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:35:27.20 ID:mLl0QIjW.net
>>568
ギャロッピングの原因は風
スリートジャンプの原因は雪

それだけの話。

571 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:38:10.66 ID:y6U0O8eW.net
その程度ではうんちくとは言えんぞ。小学生レベルだろ。
もっと大向こうを唸らせるようなうんちくを披露してくれ。

572 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:41:45.67 ID:VhEGXppL.net
>>569が微妙にズレてて哀愁

573 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:48:38.89 ID:y6U0O8eW.net
哀愁BOY 秋ひとみ
https://www.youtube.com/watch?v=ge5vY4VMsVE&list=PLgO9nAe72eIa9gNRnAccGOVBuMt3ad3l4&index=2

574 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 19:56:18.18 ID:slsJY9RJ.net
ギャロッピングにせよスリートジャンプにせよ、こういう長時間の停電になりうるもんなの?
ショートした電線はすぐ降りて復帰するよね。
瞬停からの復帰タイミングでまたギャロッピングくらったとか?

575 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:12:07.23 ID:mLl0QIjW.net
>>571
http://images.uncyc.org/ja/2/2e/Is12.jpg

576 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:14:34.84 ID:9yHHJm+0.net
>>574
ギャロッピングは風が止まなきゃ長時間続く
何年か前の新潟大停電もギャロッピング(+がいしの汚損)

577 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:21:21.13 ID:mLl0QIjW.net
>>571
北関東のキチガイ君、こんな所で馬鹿をやっていないでサッサとこれに回答しろよ!
http://dende777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6751445

578 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:47:13.90 ID:Cy33SaYU.net
自分は三種の頃、ストリートジャンプだと本気で信じてた・・・

579 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:51:25.29 ID:y6U0O8eW.net
おれはアスリートジャンプだと思ってた。

580 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:55:19.69 ID:y6U0O8eW.net
>>577
申し訳ありません。私は「北関東のキチガイ」さんではないし、かつ
技術的にも未熟なので、その問題には答えられません。
悪しからず、お許しを。

581 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 20:57:41.83 ID:Fcj3IGxf.net
俺はギャランドゥだと思ってた。

582 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 21:37:06.56 ID:slsJY9RJ.net
>576
ああ、なるほど。
でもこれ、停電時間中ずっとギャロッピングしてたわけじゃないよね?
ギャロッピング時間が長すぎて自動復帰に失敗、遮断器が降りたままになった、んだよね。

現状がギャロッピングがある程度続いているショートだ、ということを検出して
ギャロッピング終了時に自動復帰するように保護系統が作れれば良い?

583 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 21:49:08.74 ID:hswAlb+v.net
>>582
再閉路、再々閉路失敗以降は手動復帰
がいし破損などによる絶縁不良と区別がつかないので
基本的には人手による点検になる

あとは二種の勉強と思って自分で調べることをお勧めします

584 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 21:55:22.07 ID:alANpbo3.net
>>582
高速再閉路に失敗したら何らかの事故原因があるわけだから、
ある程度時間が立てば再送してもよい。とはいかないんじゃないのかな?

新潟の大停電は塩分を含んだ雪で線路が短絡状態になったようなこと書いてなかった?
それは碍子の汚損の話か
線路保護のために77kvの電圧を目いっぱい下げて送電したようなことは読んだ。

585 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 22:42:26.89 ID:mLl0QIjW.net
>>580
それで逃げたつもりなの?

586 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 22:54:31.02 ID:y6U0O8eW.net
そうだよ〜〜ん。栃木県在住じゃなく、東京都民だし。
一種も持ってるし。

587 :名無し検定1級さん:2015/03/03(火) 22:56:51.99 ID:YFlzP0kL.net
いよいよ送配電分離ですね!
仕事増えるといいねー

588 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 01:26:57.63 ID:6uaswNV1.net
送電と配電を分離したら電気送れないだろ常考

589 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 01:45:22.23 ID:aaMm9sP8.net
>>587
稼ぎが増えないのに仕事増えて喜ぶバカがいるか

590 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 03:24:10.65 ID:qFCwHpQY.net
競争の激化は消費者側にとってはいい事なのかもしれないが
働く側にとってはいい事は無いな
人件費削減の口実ができる

591 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 06:54:55.91 ID:fztWtSy+.net
   新電力制度実施により電力エンジニア急募!!(契約社員)

年金受給者多数活躍中!(75歳定年制、5年間の延長雇用制あり)
体力に自信のある方歓迎!

仕事内容:送電システムの監視・維持作業等
資格:第一種・第二種電気主任技術者(三種不可)、経験3年以上
時給:第一種1,000円、第二種900円
勤務時間:8:00〜17:00、16:00〜翌1:00、0:00〜9:00(3交代制)
勤務地:各地の発電、変電所等(山間部駐在あり)

○○送電システム(株)各事務所での勤務となります。

△△電力エンジニアリング株式会社 人事担当××まで

592 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 07:01:34.79 ID:VBijGzb3.net
>>581
合格だ

593 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 08:39:20.25 ID:QwFyB2xN.net
バイトや契約でいいから、未経験OKで実務経験積まさせてくれる仕事はよ

594 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 08:50:24.55 ID:glhB9sxs.net
>>588
日本発送電+地域配電

595 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 09:40:48.00 ID:zSZ3IM15.net
一種で時給1000円
絶望した

596 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 09:44:10.02 ID:QwFyB2xN.net
ネタでしょ

597 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 09:45:48.59 ID:6uaswNV1.net
>>594
知ってるよ^^

598 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 09:49:02.93 ID:6uaswNV1.net
単純作業しかできないビルメンはオートメーション化(ロボット化)で無くなると思うけど
主任技術者やエネ管や電工はどうなんだろうなぁ

599 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 10:08:38.49 ID:tRKo4Ghc.net
家政婦のネタでしょ? いや、
家政婦のミタかな?

600 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 10:20:57.29 ID:RKJyuvQas
実務経験って主任技術者の期間じゃないとカウントされないよね?

601 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 12:18:10.13 ID:mkc7+ZEO.net
>>591
急げ!
間に合わなくなっても知らんぞ!!

602 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 12:54:18.19 ID:tRKo4Ghc.net
時給1000円じゃ、誰も応募せんよ。
本当は時給10000円位で、9000円ピンはねしてるんだよ。

603 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 13:37:29.95 ID:zSZ3IM15.net
応募千円

604 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 14:06:26.06 ID:E+Mp+Nft.net
注意力30000

605 :名無し検定1級さん:2015/03/04(水) 14:44:29.72 ID:c/oBh9NSi
二種に合格して免状も持ってるが
時々トレーニングとして三種を受けて落ちたら
二種免状が剥奪されるってことはないよね
マジで聞いています

606 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 00:36:50.18 ID:bUA1sQd/.net
ガスも東京ガス・東邦ガス・大阪ガスの
導管部門が分離されるらしい

607 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 01:31:36.78 ID:utvTfYXN.net
それは導管な?

608 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 07:23:03.80 ID:JYZy1ZkU.net
「コストダウンのため、弊社のガスには一酸化炭素が使用されております。」

609 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 07:28:01.51 ID:vTj60DFZ.net
水道も分離して、水源選択可能にしろ
おいしい福島の地下水が東京でも飲める

610 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 07:42:02.13 ID:/zojtRsd.net
東芝ALPSの天然水
ふ・く・い・ち セシウム味

611 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 09:28:01.72 ID:utvTfYXN.net
>>608
供給ガスに一酸化炭素を含む事業者 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%82%AC%E3%82%B9

一酸化炭素を含むガスは、その問題が浮上した2007年の北見市都市ガス漏れ事故の時点で
16事業者が残っていたが、これを契機として経産省・日本ガス協会は家庭用ガスの無毒化
を前倒しして進めることになった。計画では2010年12月に完全転換としていたが、ほとん
どが2009年までに12A・13Aに転換され、2010年3月25日、最後の四国ガスが13Aに全面転換
し日本国内から一酸化炭素を含む一般熱機器用ガスは根絶されている。

612 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 10:49:52.36 ID:RUZ1gXXF.net
今年の二次が比較的簡単だったのは
今後の需要増を見越してのことだったのかもね

613 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 11:04:27.56 ID:u4LfXUni.net
ΔVの簡易式指定って2種のレベルも落ちたものだ
昔は桁数の多い2次方程式の解の公式とかで電卓と格闘したものだが

614 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 11:18:35.87 ID:utvTfYXN.net
あれは仕組まれたワナだってことに気づけよ。

615 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 11:24:55.72 ID:u4LfXUni.net
√の中は10の8乗とか10乗に揃えたりな

616 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 11:35:03.75 ID:u4LfXUni.net
合格者/2次受験者=14.3%はここ10年で4番目の高さ

617 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 11:59:37.13 ID:RUZ1gXXF.net
>>616
あれ、それ程簡単な年だった訳じゃないのか
一昨年のでボッコボコにされたので
感覚がマヒしたのかもしれんw

618 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 12:08:50.62 ID:u4LfXUni.net
簡単な問題や過去の類似問題ならミスなく得点できるけど難問だと手も足も出ないタイプなら今年は取りやすかっただろうし
逆に平均点の低い難問奇問を地頭でこねくり回してそれなりに解答できて他の受験者に差をつけるタイプは不利だったかも

619 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 12:22:39.23 ID:utvTfYXN.net
難しい問題(小問)も、易しい問題(小問)も配点は同じなので、
おれは小問(5)は難しそうであれば、飛ばしている。

時間の節約になるし、易しい問題で得点を稼ぐのが賢いやり方。

620 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 12:30:08.72 ID:utvTfYXN.net
大問も、普通は易しい解けそうな問題を選ぶ。
難問奇問をあえて選ぶのは、変人。Mか?

621 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 14:39:08.00 ID:utvTfYXN.net
>>613
> 昔は桁数の多い2次方程式の解の公式とかで電卓と格闘したものだが

そんな単純計算で威張るんじゃないよ。計算してるのは電卓だろ?
お前が偉いんじゃない、電卓さまが偉いんだ!

622 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 21:07:26.47 ID:u4LfXUni.net
>>621
あれ鉛筆でメモなしで電卓ひと筆書きで答えだそうとすれば頭使うよ

623 :名無し検定1級さん:2015/03/05(木) 23:13:13.10 ID:gtm9dVbu.net
そんな事より3種の本スレ誰か勃ててくれよ

624 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 08:55:18.74 ID:c7FNtU5d.net
同意。おれはもう勃たない。

625 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 08:58:35.85 ID:c7FNtU5d.net
誰か立ててくれた。Thanks !
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1425568289/l50

626 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 09:07:05.97 ID:YokQvvjB.net
http://freedeai.com/up/src/up0661.jpg

627 :名無し検定1級さん:2015/03/06(金) 21:22:31.36 ID:c7FNtU5d.net
>>622
そう。頭使うときに、計算を間違える。
おれは計算式をちゃんと紙に書いてから、計算するようにした。
暗算でやると、そこで間違える。

628 :名無し検定1級さん:2015/03/07(土) 21:42:24.10 ID:Nudr9E0ed
2種持でも実務能力ないと

629 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 17:34:52.22 ID:CDuHRsx9.net
二種エネ管で人材バンク登録者したけど
オファーかなり来るね
今の職場より明らかに条件いいから
面倒がらずに転職活動するか…

630 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 20:46:15.18 ID:mSGFmIt6w
嘘はいけませんよ二種エネ管クソ

631 :名無し検定1級さん:2015/03/11(水) 23:32:16.03 ID:ZGBtCujT.net
どうせ口利き屋のオファーだろ

632 :名無し検定1級さん:2015/03/12(木) 13:20:00.13 ID:zJqRHvpB.net
俺は受かるべくして受かったんだ
そうそう嬉しげな顔をしていられるか

633 :名無し検定1級さん:2015/03/13(金) 21:13:17.32 ID:ejqW5B6dG
本気の電気屋なら当然二種エネ管クソ

634 :名無し検定1級さん:2015/03/14(土) 16:44:51.15 ID:gOwAYDBes
2次試験まで後253日しかない。
7割切った。

635 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 02:04:27.17 ID:LgscREi/.net
無職無資格の電力会社関係者が暴れている。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1425568289/758

636 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 08:57:30.51 ID:0aoEM/lX.net
>>635
南朝鮮の女大統領の真似して告げ口外交か?
男なら正々堂々、当事者どうしで決着をつけろ。

637 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:06:45.18 ID:QO7BXEsb.net
>>636
お前は俺か?

180 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 09:01:30.13 ID:NrEJoA+e [1/2]
>>217
南朝鮮の女大統領の真似して告げ口外交か?
男なら正々堂々、当事者どうしで決着をつけろ。

638 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:19:18.88 ID:0aoEM/lX.net
いや、俺がお前だ。パラレルワールドだ。

639 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 09:31:02.13 ID:QO7BXEsb.net
>>638
俺はお前だったのか?それはどうも失礼しました。
では俺のお前さん、次の書き込みの続きを書いてくれ給え

136 名前:大宮の馬鹿の骨[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 14:48:14.57
「瞬低」「瞬停」「瞬断」の内、実際に有るのは「瞬低」と思われる。
解りやすい状況で書くと下記のような感じになる。

仮に1回線送電の場合とする。
送電端で数サイクルの三相CB開閉が有ると受電端の電圧は単純理論としては数サイクルの間、電圧が無くなる。
従って「瞬停」又は「瞬断」と言える。
通常の場合、負荷端の二次側には多くの誘導電動機が稼働状態にある。
完全無負荷は考え難い。
電圧が喪失した場合、誘導電動機は発電機になる。
従ってこの場合も二次側の誘導電動機群が発電機として動作し、数サイクルでは完全無電圧にはならない。
結果として「瞬停」及び「瞬断」は起きないと言える。
この場合、誘導電動機が発電する周波数は商用よりも滑り分だけ低い周波数になるので数サイクルの間は周波数が乱れた電圧になる。
瞬時の定義が数サイクルなのでこの様な事が言えるが、1〜2秒程度を「瞬時」とした場合は又違った話になる。

以上、さいたまより「馬鹿」がお伝えしました。

640 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 10:46:02.16 ID:haucCFbs.net
>>635
その報告は何の為?

641 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 11:06:23.23 ID:LgscREi/.net
>>640
状況証拠収集
会社からの措置でラチが明かない場合は法的手段になる。
北陸の電力関係者は会社の警告で手を引いた。

642 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 11:19:51.01 ID:QO7BXEsb.net
>>641
匿名掲示板の過去ログをコピペしたものに対してどのような法的手段に訴えるのかな?
匿名掲示板の過去ログをコピペされると個人が特定されて困るというのは
匿名掲示板における過去の悪行をばらされるから困るとでも言うのか?
匿名掲示板で個人が特定され過去の悪行をばらされたといって法的手段に訴えるとは笑止千万!
匿名掲示板の匿名性の陰に隠れてこそこそ悪さをしなければ困ることにはならないはずだが?

643 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 12:03:36.44 ID:haucCFbs.net
>>641
それをここで報告してどうすんの?
誰かに助けてほしいの?

644 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 12:41:28.45 ID:LgscREi/.net
一番の問題は犯罪が放置されていること。
>>642の様な犯罪者が野放しになっていられるほど日本は無法治国家では無い。
匿名で解らないと嘯いているが個人の特定は可能。
↓因みにこの御仁と同一人物。
http://www.system-brain.com/bbs/kaigi2/kaigi/thread_63663.html
↑この「おじさん」と言う御仁が例の「北関東のキチガイ」で電力会社の関係者。
IPアドレスを追えば個人の特定は可能。
「侮辱罪」と言う立派な犯罪で刑法に抵触する。

解せないのは電力関係の内情を詳しく知り得る立場にありながらそれを後輩の育成に生かそうとしないこと。
赤の他人の誹謗中傷に利用するなど、言語道断の暴挙。
こんな事をやっているから福島があんなことになる・・・とか言われる。

10年も粘着されたら誰だって怒る。

645 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 13:06:36.39 ID:L3nmTxpJ.net
実名を名指しして侮辱するならともかく匿名の掲示板で何言ってんだコイツ

646 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 13:21:53.43 ID:PP1n9AWH.net
障害者が二人も揃って周りに迷惑かけてるから、どうしようもない

647 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:10:35.45 ID:LgscREi/.net
>>645-646
そうやって集っているとその内に何かが起きる。
世の中、悪徳が栄えることは無いのだよ。

648 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:25:12.94 ID:QO7BXEsb.net
>>647
お受験板は試験に受かるとそれぞれいなくなるのだから、そのうちに何かが起こったとしても対岸の火事
鹿も早く一種に受かって、受からなくてもいいから、どこかへ消えてくれ

649 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:33:53.85 ID:LgscREi/.net
>>648
対岸の火事で済めば良いのだが・・・
君の家には少し前に泥棒が入った。
今度は何が起きるのかな?

650 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 14:46:00.30 ID:PP1n9AWH.net
こういう妄想野郎がいきつくところまで行くと、淡路島で5人殺したオッサンになる

651 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 15:08:16.65 ID:LgscREi/.net
>>650
あのオッサンにこういうことは書けないだろう。
http://dende777.fc2web.com/ziten/ziten.html

652 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 15:33:54.64 ID:0aoEM/lX.net
そういうことが書けたからと言って、ああいうことをしないと言う保証にはならない。
大学の準教授でもああいうことをするし、
東大の医学部卒のひとでもああいうことをするし、
京大卒の弁護士でもああいうことをするし、
ああいうことをするひとはやはりああいうことをする。

653 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 17:14:00.59 ID:LgscREi/.net
>>652
ナルホド!パラレルワールドなんだな?!

654 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 18:23:59.08 ID:LgscREi/.net
>>652
君は三種板で暴れているが、せめて三種を取ってからこの板に来なさい。
何とかして人を陥れたい、辱めたいと思うのは劣等感の裏返し。

655 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 18:27:03.28 ID:0aoEM/lX.net
いや、一種です。

656 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 18:36:43.70 ID:LgscREi/.net
>>655
妄想に耽るのは結構だが、それを大声で言うのは病気。
病院に行きなさい。

657 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 18:45:26.71 ID:0aoEM/lX.net
いかんな、2chはやはり勉強の妨げになる。今日も勉強しなかった、反省。
こんなことでは電験特種取得はまだまだ先だな。

グリーンの定理とか、ストークスの定理とかガウスとか、面白くないので、
S記号式計算法でも復習しよう。

658 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 21:24:16.24 ID:LgscREi/.net
↓話がおかしい。
http://mainichi.jp/shimen/news/20150315ddm001020163000c.html

当方の知る知見と尽く違う。
何がどうなってこのような不思議なことが出来るのか誰か説明してくだされ。

揚水発電はベース電力の余剰分を吸収する。
夜間に揚水し昼間に発電する。
原則として一日で一サイクル。
↑これらと全部話が違う。

659 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 21:50:19.52 ID:+eokYA2Y.net
リンク先見られないが
原発が止まってる今、深夜に余剰電力は発生しない
火力は原発と違ってある程度調整できるわけだし
だから再エネの余剰電力で揚水し、別の時間帯で使うって話じゃないの?

660 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:09:36.70 ID:QO7BXEsb.net
>>658
これの事か?
利用率が3%じゃもったいないからもっと利用率を上げようということでしょう。

2014年11月、経済産業省は同省が実施した集計により、
2013年度の揚水発電所設備利用率が全国でわずか3%にしか達していないことが判明したと発表した。

日本国内に40ヶ所以上、総出力2,600万kwと世界最大規模の施設がありながら、
100%フル稼働で運転したと仮定した際の発電量と実発電量を比較したところ設備利用率がわずか3%で
、2010年以降の利用率はほぼ横ばいのままほとんど変化していないことがわかった。

電力5社は再生可能エネルギーの供給過多が需給バランスを崩す(再生可能エネルギーが送電網に一度に集中すると、
送電周波数が乱れ停電が発生する)として、再生可能エネルギーの新規受入れを中断しているが、経
済産業省は揚水発電を最大限活用すれば再生可能エネルギーの受入れ可能量は増やすことができる(日中に太陽光などで発電した余剰電力を用いて発電用水を高地へ汲み上げ、
電力需要がピークとなる午後や夕方などの時間帯に水を落下させて発電するというこれまで行われていなかった活用方法を提案)としていて、
活用案の実施に向け電力5社に試算を求めた。

661 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:13:34.64 ID:QO7BXEsb.net
>>659
毎日新聞の元記事はこれのことかな?
リンク先では会員登録が必要と蹴られたけど、こちらの記事は読める
http://mainichi.jp/select/news/20150315k0000m020117000c.html

 東京電力は2016年度から、余った電力で水をくみ上げ、電力を蓄積する役割をはたす揚水発電所を利用し、
東北電力や北海道電力管内の太陽光や風力など再生可能エネルギーを受け入れる。
電力大手の営業地域を越えた揚水発電の運用は全国初で、再生エネの導入拡大につながりそうだ。

 東電は、山梨県の葛野川(かずのがわ)発電所など9カ所に揚水発電所を持ち、
発電能力は電力大手で最大規模の767万キロワット分。
原発約8基分に相当する。
24時間稼働していた原発の夜間の電力で水をくみ上げ、日中の需要ピーク時に再び発電していたが、
現在は原発の長期停止によって、稼働率は3%程度に過ぎない。

以下省略

662 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:23:41.90 ID:LgscREi/.net
>>660-661
記事の紹介は良い。
何であんなことが可能なのか書いてくれ。
3%で勿体無いと言うなら平均的火力だって30%くらいしか無い。
勿体無いから出来るでは説明にならない。

663 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:27:23.07 ID:haucCFbs.net
>>662
再生可能エネルギーを使って揚水するってことじゃないか?

664 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:27:53.57 ID:QO7BXEsb.net
>>662
>記事の紹介は良い。
阿保か!
最初のURLでは記事が読めなかったから読めるところを紹介してやったのだから感謝こそすれ、文句を言う筋合いじゃなかろう
あんなこととはどんなことかきちんと書かないと誰も相手にしてくれないぞ

ささ、早くあんなことを書いて書いて!

665 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:33:11.45 ID:LgscREi/.net
>>664
解らないなら出てくるな。
鬱陶しいだけだ。

666 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:41:12.46 ID:0aoEM/lX.net
>>662
日本語で書いてあるから、読めばわかると思うけど?
太陽光発電が余っちゃうんで、それを使えってこと。
政府からの圧力だな。

夜間電力なら割安だけど、再生可能電力は割高だから、
東電は嫌がる。いやいやだろうな

667 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:44:50.90 ID:0aoEM/lX.net
ID:LgscREi/は相当傲慢な人間だね。嫌われ者だね。

668 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:46:32.81 ID:LgscREi/.net
>>666
オマエも知らないなら解らないなら出てくるな!
何も理解しないで何を言っているのか?
政治は関係ない。

669 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 22:49:44.59 ID:0aoEM/lX.net
政治が一番関係してるだろ。それもわからない頑固&耄碌じじいか。
分かってるなら聞かないで持論を展開してみろよ。

総スカンを食らえ

670 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:02:34.33 ID:LgscREi/.net
>>669
だからぁ〜・・・
君には聞かないからもういいって・・・

671 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:08:27.36 ID:0aoEM/lX.net
ま、馬の耳に念仏だろうからな。いくらためになる有益なお言葉も馬が相手じゃな。

あ、鹿だったか。

672 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:22:14.81 ID:LgscREi/.net
>>671
もういいってばぁ〜・・・
為に成ると言うならその話をしてみろ!
何も知らないでノコノコ出てくるな。
どうやって昼間の太陽光発電で出た電力を夜間に揚水電力で貯めるの?
昼間に余剰の太陽光電力を買えるならそのまま使ってしまえば良いだけの話。
顧客から買った太陽光電力の単価は馬鹿値だけど東電がその単価で買うわけ無いでしょ!
もう馬鹿を相手にすると疲れる!

673 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:27:19.13 ID:0aoEM/lX.net
>>668
>660に書いてあるぞ。
> 電力5社は再生可能エネルギーの新規受入れを中断しているが、
> 経済産業省は再生可能エネルギーの受入れ可能量は増やすこと
> ができるとして、活用案の実施に向け電力5社に試算を求めた

これが政府の圧力じゃなくて、何なんだよ。

674 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:29:33.92 ID:QO7BXEsb.net
いずれにしても当該プロジェクトの作業会チームでなきゃわかりっこないから、近日中に東電のプレス発表記事が出たらゆっくり読ませてもらおう
とはいっても鹿のあんなこととは、こんなことか?と想像するのも阿保臭いが
早い話が太陽光の電力は揚水に回して、陽が沈んだら水を発電に回すってことだろ?
どんなメリットがあるかというと、系統容量の小さい電力会社の周波数調整が楽になる。
検討課題は、揚水発電所の運転パターンと連系点潮流の課金方式
法律的には、電力会社間の余剰電力の取引で売買が発生するが一日で発生した余剰電力の売買に本来なら消費税がかかるが
特例で消費税は一定期間の差引の金額で課税するとかも検討課題でしょう。

後は明日以降のお楽しみということで

675 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:31:03.30 ID:0aoEM/lX.net
政府が高値で買え!って東電に命令してるんだよ。
ほんとお前馬鹿。

676 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:38:29.58 ID:QO7BXEsb.net
>>675
それは違う
太陽光の電力の価格を最終的に負担するのは一般需要家。
電力会社は高値で買い上げた電力の費用は需要家からいただく仕組みになってる
さらに言えば、太陽光の電力の購入は当該地域の電力会社で東電は送電線の流通費用とか揚水発電の運転費用として電力会社間で決済すると思う

677 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:41:27.46 ID:LgscREi/.net
>>674
>早い話が太陽光の電力は揚水に回して、陽が沈んだら水を発電に回すってことだろ?

それが可能なら誰もこんなことは聞かない。
日が沈んで水力回して何処の誰がその電力使うの?
夜は電力が余って困っているのは電力の常識。
800万kW近くの水力回したら余る、余る、もの凄く余る!
それこそ周波数がデタラメになる。
系統容量も東北と東電は繋がっているから東北だけ周波数が揺らいで東電は何とも無いことは有り得ない。
敢えて言えば北海道は直流連係だから周波数調整は自分でやる。
だから少し楽になるのかも知れない。

678 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:45:20.83 ID:0aoEM/lX.net
>>676
> 東京電力は2016年度から、揚水発電所を利用し、 東北電力や北海道電力管内
> の太陽光や風力など再生可能エネルギーを受け入れる。電力大手の営業地域を越
> えた揚水発電の運用は全国初で、再生エネの導入拡大につながりそうだ

679 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:48:13.91 ID:LgscREi/.net
>>678
だからぁ〜なんでその記事が「東電が馬鹿値で電気を買う」事になるの?
金勘定とエネルギー収支の区別が出来ない馬鹿は去れ!

680 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:50:03.38 ID:0aoEM/lX.net
政府が高値で買え!って東電に命令してるんだよ。

681 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:52:03.87 ID:0aoEM/lX.net
東電が政府に逆らえるとでも思ってるの?

682 :名無し検定1級さん:2015/03/15(日) 23:52:56.63 ID:0aoEM/lX.net
カネ感情なんかしてられないだろ、会社解散!って言われたら。

683 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 00:29:22.77 ID:qhQ9Aws+.net
その東電は消費者に転嫁してる。だって政府にいいって言われたも〜ん、と値上げの話をしにきた東電の営業。
1、2年前の話だけど、再生エネの買いとり停止してるなら詐欺だな。

684 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 01:47:35.59 ID:P+B3dZG6.net
>>677
かつてベースだった原発が止まってるんだからその分を夜に揚水発電すればいいだけ

685 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 08:12:12.50 ID:4iIyvLab.net
夜間、日本の揚水発電の50%が発電し、
残りの50%が、その電力を使って揚水する。
これで日本の揚水発電の利用率は100%になる。
凄い利用率だ!国も文句を言えないだろう。

これで高い再生可能エネを買わせられる理由が無くなった。
我ながら名案だ!

686 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 08:52:33.14 ID:wDGGp8i7.net
>>677
>>684の言うとおり
夜に電気が余るのは出力調整のできない原発があってのこと

当時はこれで火力の運転が減り、AFC容量が不足したから可変速揚水が現れた
一方揚水発電の発電モードはAFCに寄与できる

687 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 10:31:54.06 ID:lw5nVphv.net
>>677
朝目覚めて此処を覗いたらなんとまぁ、飛んでも無い書き込みがあってびっくりした。
>日が沈んで水力回して何処の誰がその電力使うの?
火力の出力増加分をちょいと減らせば辻褄はあうわけだが

>夜は電力が余って困っているのは電力の常識。
原発が稼働している時代はそうだったかもしれないが、余って困るほどじゃない。
石油火力、ガス火力の大半はDSS運転可能になってるから過剰な発電設備は停止するだけのこと。

>800万kW近くの水力回したら余る、余る、もの凄く余る!
本気で800万kWを余分に発電すれば周波数は上がるけど、KWとKWHの区別がつかないのか?

>それこそ周波数がデタラメになる。
出鱈目になるわけじゃない、電力の余剰分はサイクルの上昇としてあらわれるだけのこと。

688 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 10:39:47.22 ID:lw5nVphv.net
>>679
>だからぁ〜なんでその記事が「東電が馬鹿値で電気を買う」事になるの?
>金勘定とエネルギー収支の区別が出来ない馬鹿は去れ!

東電が高値で太陽光発電の電力を買うとは書いてないでしょ?
北海道、東北の買電の消費を東電の揚水で肩代わりするというだけ
発電事業者と電力会社との金勘定は当該地域で清算し、電力会社間のエネルギー収支は電力会社相互で清算する。
揚水で貯めた電気を揚発でもとに戻し揚水発電のエネルギーロスを東北と北海道が負担すれば済む。

689 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 10:42:57.97 ID:lw5nVphv.net
>>678
>電力大手の営業地域を越えた揚水発電の運用は全国初で、再生エネの導入拡大につながりそうだ.

ここに書いてるのは
「営業地域を超えた揚水発電の運用」であって
「営業地域を超えた太陽光発電の買い取り」ではない。

690 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 10:51:44.89 ID:lw5nVphv.net
東北電力の昨年のデータを見ると春秋の日最大需要電力が少ない日で850万KW程度
太陽光発電等の発電設備容量が580万KW
東北電力の発電設備で石炭火力が300万KWほどあるから
石炭火力がフル運転して太陽光も目いっぱい発電するとこれだけで一日の最大需要電力を超える
これじゃ周波数調整ができないということで東京電力の揚水発電を周波数調整用の負荷に借用するという仕組みじゃないか?

東北電力の発電実績データはこのサイトからCSVファイルで落とせるからエクセルでグラフを描ける。

http://setsuden.tohoku-epco.co.jp/download.html

691 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 11:22:38.25 ID:c8Llqf5U.net
>本気で800万kWを余分に発電すれば周波数は上がるけど、KWとKWHの区別がつかないのか?
>出鱈目になるわけじゃない、電力の余剰分はサイクルの上昇としてあらわれるだけのこと。

↑馬鹿なのか?

692 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 11:29:59.38 ID:c8Llqf5U.net
>石油火力、ガス火力の大半はDSS運転可能になってるから過剰な発電設備は停止するだけのこと。

↑プッ 100kW級火力をDSSで運転?

693 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 11:32:57.19 ID:wDGGp8i7.net
またガバナフリーの人か?
原子力全盛時代は大きな火力も仕方なくDSSしてたぞ

694 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 11:45:24.24 ID:4iIyvLab.net
でんき予報
http://www.fepc.or.jp/denki-yoho/

695 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 11:55:55.63 ID:4iIyvLab.net
LとCが並列、それにRが直列の回路に直流Eボルトの電圧を印加したときに
Rに流れる電流を求めよ。って簡単なようで凄〜〜い難しいな。

他にも回路的には超簡単なのに、計算は超超難しい問題が簡単に作れる。
こんな難しい計算問題、一種でも出ないよね?

696 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:08:40.31 ID:cK5YOKuD.net
>>695
並列部の合成インピータンス求めてその後Rとの合成インピーダン求めるだけじゃないのか?
並列部のインピーダンは逆数の総和の逆数で簡単に求まるけどこれが難しい部類なのか?

697 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:22:41.51 ID:c8Llqf5U.net
>>693
大型火力はボイラー運転の制限で安定的に動作できる容量が決まっている。
概ね定格の30%程度が限界でコレ以下になると失火の危険性がある。
だから制限容量以下の運転になる場合は停める。
しかし、停めると簡単に言うが停めるのに下手をすると三日くらいかかる。
三日かかって停めて三日かかって始動で都合一週間弱必要だが、これでどうやってDSSにするのか教えて欲しい。

698 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:27:24.55 ID:4iIyvLab.net
直流電源で、減衰電流で、かつLCで振動するから、ラプラスで解く。
式は簡単だが、変形や逆変換が超面倒。

ちなみに、↓の例題5 目が回りそう。これは序の口。
http://www.jeea.or.jp/course/contents/01139/

699 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:29:42.21 ID:c8Llqf5U.net
電力が余る、と書いたらkWとkWhの区別が出来ないのか?と言った馬鹿が居たので解説しておく。
電気エネルギーの致命的欠陥は「溜められない」こと。
だから刹那刹那の時間で需給がバランスする必要がある。

有効電力の需給バランスが崩れれば周波数が暴れる。
無効電力の需給バランスが崩れれば電圧が暴れる。

これは二種レベルだったら常識の話。
需給バランスが崩れて供給過多になった場合を「余る」と言っただけの話。
これが何でkWhの話に摩り替えられるのか実に不思議。
単なる馬鹿としか思えない。

700 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:34:31.20 ID:4iIyvLab.net
>>699
文章じゃなく、数式で説明してほしいな〜。数式のみが正義 by おれ。

701 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:51:20.48 ID:c8Llqf5U.net
>>700
そのくらいのことは勉強しなさい。

702 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 12:57:38.79 ID:4iIyvLab.net
>>701
勉強します。してま〜〜す。でも涙が出ちゃう、
だって、数式、難しいんだもん。

703 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 13:50:56.64 ID:8hiosdR2.net
大型火力は原発があった時と同じで従来通りベース運転でいいんだよ
夜間の受給調整に使っていた小型火力を止めて揚水発電すればいいんだよ

704 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 15:25:26.45 ID:lw5nVphv.net
>>699
一応まぐれでも二種持ちを自称しているのだから、もう少し理知的な発言ができないものかね?

> 東電は、山梨県の葛野川(かずのがわ)発電所など9カ所に揚水発電所を持ち、
>発電能力は電力大手で最大規模の767万キロワット分。

ここの数字を見て800万KWを一気に発電すると書いたのかな?
交流電源は貯蔵できないから揚水ポンプで水の位置エネルギーの形に変換して貯蔵しているわけで
そのために太陽光発電の電力を揚水ポンプ運転に回そうというのが今回の話だ。
で、東電の800万KWというのは設備容量で発電するときに一気に800万KWを発電することもできるが、
必要に応じてちびちび発電することも可能で別に低圧の電気工事屋が心配するようなことではない。

で、一日の最大余剰電力量がどのくらいになるかざっと計算してみると
当日の天候の都合で太陽光発電の半分が余剰電力になると仮定する
東北電力の太陽光が580万KW、太陽光がしっかり発電する時間帯は朝の8時から夕方の4時までの8時間とする
太陽光がこの8時間ずっと最大電力を出すことはないから取り敢えず0.7倍して
8×0.7×580×0.5=1624万kWh
この電力で水をくみ上げると効率が0.9程度になるとして蓄積できる電力量は1460万KWH
この水を翌日の太陽光発電で揚水するまでの16時間で徐々に発電すると
1460/16 = 91万kW

東北電力の夜間需要の最低は春と秋で大体700万kWだから90万KW程度なら十分消化できる
揚水の設備容量が800万KWだから発電するときも一気に800万KWなど、まともな二種持ちが広言してはいけない数字だろう

705 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 15:33:56.44 ID:lw5nVphv.net
>>692
>↑プッ 100kW級火力をDSSで運転?

100kWとはまことに小さいようよう火力ですなぁ!
石炭火力は100万KW級があるけど、石油、天然ガスで単機100万kW級が国内にあるのか?
60万KW級なら昭和50年代からDSS運転やってる。
関電の御坊火力が割と早かった記憶がある。

低圧の電気工事屋の知識の範疇を外れるだろうけど、石炭火力はDSS運転しないから念のため。

706 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 15:34:56.86 ID:lw5nVphv.net
>>705
誤:100kWとはまことに小さいようよう火力ですなぁ!

正:100kWとはまことに小さい商用火力ですなぁ!

707 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 15:58:01.68 ID:lw5nVphv.net
>>697
>大型火力はボイラー運転の制限で安定的に動作できる容量が決まっている。
ここは正しいのだが

>概ね定格の30%程度が限界でコレ以下になると失火の危険性がある。
こちらは少し情報が古いようだ

最新の火力発電プラントの出力調整幅の表を見ると
貫流ボイラ(70万KW級)
石油火力 15%〜100% DSS化
LNG    15%〜100% DSS化
石炭火力 30%〜100% −−−

http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g90727e03j.pdf

708 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 16:41:23.34 ID:cWki7WYc.net
>>697
すでに答えてくれてる人がいるが、昔の知識がいつまでも通じると思ってはいけない
コンバインドサイクルになっていて起動停止が迅速に行える

電気工学HB第7版p.1303
起動〜定格負荷までの起動時間は,1,000MW級汽力発電で3時間程度(8時間停止後再起動)であるのに対して,コンバインドサイクル発電では,1時間程度(8時間停止後再起動)である。

709 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 17:30:23.49 ID:pl4vkdLv.net
免状っていつ頃届くんや?そろそろかえ?

710 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 17:34:38.56 ID:pl4vkdLv.net
去年は3月30日に届いてたみたいだしまだのようだな

711 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 18:43:42.89 ID:sAgNn+DL.net
http://freedeai.com/up/src/up0677.png

712 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 19:38:02.25 ID:c8Llqf5U.net
>>705 >>707
↓他人の揚げ足を取るのに必死になるからこんな事を書く。
>106kWとはまことに小さいようよう火力ですなぁ!

まぁしかし、通産の参照先URLを出してくれたのは正直有り難い。
DSSに必要な時間が5〜10時間になっているのが気になる。
10時間もかかってDSS運転できるのか?疑問無しとは言えない。
コンバインドサイクルのGT部分は簡単に発停が出来るが、後ろのボイラー部分がそんなに簡単に動けるのか?
データを鵜呑みにして納得しているわけでは無い。

713 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 19:40:15.86 ID:c8Llqf5U.net
それより疑問なのはこんな事をやって炭酸ガスが減るのか?
LNGや石炭の消費が減るのか?
揚水発電の負荷率を上げても排気ガスが増えたら本末転倒だがそこいら辺はどうなのだろう?

714 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 19:52:04.70 ID:4iIyvLab.net
>>713
最近は「炭酸ガス」や「二酸化炭素」とは言わず、CO2と言うようだな。
>>707 の資料ではCO2(2は字下げ?)になっている。LNGもそうだな。
文字数を少なくするのが目的か?

715 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 19:55:33.94 ID:c8Llqf5U.net
>>714
君なぁ〜鬱陶しいから三種板に行きなさい。
君の実力は二種板のレベルに無いぞ。

716 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 20:00:14.86 ID:4iIyvLab.net
三種板は別宅だな。二種板も別宅。本宅は一種板。あそこは過疎ってるから、いかない。

717 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 20:06:03.56 ID:4iIyvLab.net
>>715
試験センターがチャンと認めてくれているから、
鹿さんに実力認められなくても、いいもん。

3月30日に届く封筒が待ち遠しいな。

718 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 21:17:39.59 ID:4iIyvLab.net
ところで鹿さんは↓の問題が解けるかな?
例題5これは序の口。
http://www.jeea.or.jp/course/contents/01139/

一種を狙うからには数式が分からなくては、お先真っ暗ではないのかえ?

719 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 21:35:28.91 ID:lw5nVphv.net
>>718
鹿はまぐれで二種が受かった程度の実力だから、あまり苛めないで生暖かく見守ってあげましょう。
鹿はきちんと三種レベルの実力を涵養することが肝心なのではないかと思ふ今日この頃

実力二種なら地絡現象でこの説明は無いでしょ。

そこで基準となるものとして「ゼロ相電圧Vo」を用いる。
こうすると上手い具合にZCTに対して流入する電流と流出する電流がVoに対して遅れか進みの位相になる。
遅れを流入する電流
進みを流出する電流
としておけば「自分の構内事故」なのか「もらい事故」なのかの判断が出来る。
これが方向性地絡継電器の動作原理。

地絡を自家発連系の需要家の短絡事故に置き換えても通用する。
三種レベルなら大目に見るが二種レベルの地絡の説明としては詰めが甘い。

720 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 21:52:49.55 ID:c8Llqf5U.net
ID:lw5nVphv自分で説明できなくて他人の記事に文句を言っているだけ。
情けないなぁ〜・・・

721 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 23:17:10.60 ID:c8Llqf5U.net
>>718
鬱陶しい奴だなぁ〜・・・何を言いたいのかやりたいのか全く解らない。
単なる馬鹿か知的障碍者か?

722 :名無し検定1級さん:2015/03/16(月) 23:32:41.29 ID:4iIyvLab.net
>>721
日本語がわからないとは、、、ああ、なんと嘆かわしいことか!!
Do you understand the Japanese language? I suppose you do not.
にほんご わかりま〜すか? 

723 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 00:03:33.34 ID:xlDm5+pY.net
>>721
いや、私は「単なる馬鹿」ではありません「数式馬鹿」です。

一週間前に言ったことをもう忘れたなんて、情けないなぁ〜・・・

724 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 20:05:57.17 ID:Kg/nmjIF.net
賑わってるなーと思うと何時も荒れているだけw

725 :名無し検定1級さん:2015/03/17(火) 23:54:15.29 ID:IfaJzCs7.net
3種よりマシ

726 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 11:29:10.35 ID:FWWOA+VV.net
直流機は捨てるか...
去年出たし今年は出ないだろう...

727 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 12:38:32.47 ID:31uSeKnm.net
それを捨てるなんてとんでもない!
基本、やさしめだから出たら後悔するよ。

728 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 16:47:27.55 ID:YuC9yUqw.net
誘導機が出ないかも
直流機と変圧器とみた
パワエレでインバータ誘導機

729 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 17:50:28.25 ID:JT9gdJcF.net
>>726
直流機が一番やさしい。一番やさしいのがわからんで、他がわかると思うなよ。
同期機が出るだろうな。大変だぞ。

730 :名無し検定1級さん:2015/03/18(水) 18:03:39.71 ID:JT9gdJcF.net
おっと一次試験の問題か。一次難しいな全然わからん。
2年前は簡単だったが。

731 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 00:13:35.28 ID:xvsuqqDP.net
ごめん、一次の話
過去問見ても解ける内容だったし傾向みるとあまり出てこないみたいだから勉強しなくても良いかと思ってw

732 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 15:09:38.23 ID:aQO5gN8S.net
三種受かってすぐなら理論をちょっとやれば一次は通るでしょ

733 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 23:45:22.46 ID:04Z0GMYF.net
そうでもない。計算問題主体に点取れてた奴が
2種1次じゃ結構苦戦する場合ある。
過去問で対策してりゃ大丈夫だろうけどね。

734 :名無し検定1級さん:2015/03/19(木) 23:52:20.00 ID:mebFrujh.net
1次は理論だけだな。

735 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 00:08:56.80 ID:USiA6PrA.net
理論だけだよね
今電力と機械勉強してるけど本当に無勉で受かる人もいそう
でも俺は理論はかなりキツイわ……微積がかなり曖昧なまま来ちゃってることを痛感している

736 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 00:25:08.64 ID:G9y6jtMb.net
3種持ってれば行けるよ。二次は知らんが

737 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 01:59:19.16 ID:xnfJf5h2.net
一次は三種レベル。
理論だけはさすがに二種だから三種並とは言わないけれど二次試験の途方も無さと比較すると笑える。
一次の答えは書いてあるから正解を拾うだけ。
二次は「書け」・・・・・で終わる。

738 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 08:07:31.65 ID:2EmNwfng.net
昨年の一種 電力・管理 問1の途方も無い、、、、簡単さに仰天した。
昨年の一種 電力・管理 問6の途方も無い、、、、簡単さに仰天した。
あれで合格者が75人とは、、、

残りの問題の途方も無い、、、、難しさに、言葉を失った。

739 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 20:33:59.68 ID:NA2Kz0R8.net
二種合格から一種にチャレンジした人いますか?
どんな感じでしょう

740 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 21:42:27.48 ID:gU7AhZvK.net
>>658
東北・北海道の太陽光発電の余剰分を東京電力につけ回しするという毎日新聞の記事に対して
他社の後追い記事や関係する東北電力・東京電力・経済産業省のプレス発表をずっと見ていたが関連する情報が何も出てこない
ひょっとして毎日新聞の飛ばし記事だったのかもしれない
新聞記事なんてずいぶんいい加減なことを書くものみたいだが、その新聞記事に過剰に反応する馬鹿がいるのが情けない


534 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/03/15(日) 21:24:16.24 ID:LgscREi/ [10/17]
↓話がおかしい。
http://mainichi.jp/shimen/news/20150315ddm001020163000c.html

当方の知る知見と尽く違う。
何がどうなってこのような不思議なことが出来るのか誰か説明してくだされ。

741 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 22:00:35.62 ID:4sy2JRxX.net
三種→二種と二種→一種の勉強量どちらが多いか俺も気になるな

742 :名無し検定1級さん:2015/03/20(金) 23:44:59.10 ID:xnfJf5h2.net
>>740
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1426589388/258

743 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 00:05:01.52 ID:v/H2qAUt.net
>>739
基本的に一種は二種と大きく変わらないです。
三種と二種では同じ資格試験とは思えないほど難易度に違いがあります。
三種は五者択一の出題ですから「多分これかな?」程度でも正解を拾えます。
二種は「書け」ですから半端な実力では一行も書けません。
一種は二種がきつくなった感じですが、三種から二種への様な飛躍感はありません。
計算問題は時間が足りませんし、論説問題は「んなもの知るか!」という問題が出ます。
実務的には二種で充分ですから一種は「道楽」です。

744 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 00:07:26.25 ID:v/H2qAUt.net
>>740
↓キチガイの猿真似。

[1404] Re:[1402] [1399] [1398] 技術の森にて 投稿者:おじさん 投稿日:2015/03/20(Fri) 20:25


直流電流を検出・測定する手法として分流器以外の方法もあるようです。
ご参考まで・・・
http://www.u-rd.com/products/category_002.html

745 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 02:01:39.00 ID:QYnvfwtV.net
君にできることは今回の不合格を糧としていい技師になることだ。
僕にもあったからな、2回目の2次試験落ちて落胆したことが。
合格して楽になるより苦しみなさい。
そしてその苦しみをこれからの仕事のために役立てるんだな。
僕は君には人一倍期待してるんだから。

746 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 03:39:53.66 ID:ACeC9q92.net
>>743
お返事ありがとうございます

二種の勉強を続けて一種へ、という
感じなのですね
国内に一種を必要とする需要家は殆ど
無いでしょうし、確かに道楽と言えそうですね
二種エネルギー管理士取得がゴールと
考えることにします

747 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 06:04:57.41 ID:DzYCQStN8
本気で二種勉したのなら一種合格は十分に見込みがある
二種の問題を見た瞬間易しく見えるようになったら一種に合格できるとは本当
三年かかったけれど

748 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 09:37:21.84 ID:jYdNrw3v.net
>>743
>実務的には二種で充分ですから一種は「道楽」です。

一種がとりたくて欲しくて苦節10年
未だに一種の免状に手が届かない悔しさがにじみ出てるぞ

普通に二種の実力があれば二種を受かってから2〜3年で一種に受かるでしょう
まぐれで二種に受かった程度の実力で一種を受けるのはちょっと無謀じゃないでしょうか

749 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 09:43:13.95 ID:jYdNrw3v.net
因みに619がまぐれで二種に受かったのは過去ログによると2004年の秋の試験らしい。
丁度10年前だ
それ以降毎年一種の受験料をお布施しているようだが、なんとももったいない。


No.1021
いつもお世話になっております。
たか@管理人(2005-01-16 22:33:04)

馬鹿の骨さん いつもお世話になっております。
ところで、Y田さんの掲示板を拝見しましたが、
電験二種合格おめでとうございます!
不断の努力の賜物ですね。
今後もご活躍されることでしょう。
今後も宜しくお願い致します。

750 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 11:18:03.10 ID:P1/dYy5f.net
まあ自分も去年はまぐれ当たりって感じだったし
学がない自分は二種までにして、実務覚える
方に専念した方が良いでしょうな

リレー試験も耐圧試験も、ケーブル劣化診断も、一回補助でやったくらいだし

751 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 12:06:43.03 ID:v/H2qAUt.net
>>748-749
悔しさが滲み出ているなぁ〜・・・
電力会社に勤めていても三種すら持っていない。
町の電気工事屋に二種を取られて悔しくてしょうがない・・・
情けない!

752 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 21:02:20.99 ID:Ng3q5Pi0.net
昨年の三種試験に合格し、勤務先で電気主任に選任してもらった。
二種も勉強してみようかな。

1次試験は三種をしっかり復習すれば、という書き込みを目にしますが、
2次試験は相当難しいみたいですね。

個人差はあるでしょうが、どの程度の勉強時間が必要でしょうか?
ちなみに三種は、勉強期間2年弱、2年で合格しました。

753 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 21:30:20.23 ID:YPkGDHAq.net
人によるとしか言えんわ
個人差って本当に大きいから
同じ問題でも10分で理解できる人間と、1時間かけて理解できる人間、10時間かけても理解できない人間ってのがいるからね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

754 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 23:09:08.35 ID:QEbgwav4.net
>>746
最近は二種も一種も問題が簡単になっているから、少し勉強すれ
ば手が届きますよ。

とくに昨年の二種二次は簡単。

755 :名無し検定1級さん:2015/03/21(土) 23:40:35.69 ID:sDfev9v6.net
>>752
平日2,3時間、休日4,5時間で10ヶ月くらいだったよ。
三種の勉強と合わせると1年半弱かなぁ。
とにかく三種取った勢いで、一年で取る気でやったほうがいい。
いつ難化したり易化したりするか分からないんだから。
俺は一昨年の三種、去年の二種で易化だったから助かったw
俺は1年後選任予定だ。お互い頑張ろうや。

756 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 15:40:08.96 ID:b8x89S5Y.net
二種の理論これだけをやっていますが難しい。

757 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 17:34:39.23 ID:9/HQjeOd.net
そうかな?

758 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 19:14:06.79 ID:b8x89S5Y.net
三種と違って脳の疲労度が違うのが分かる。あと進み具合が違う。

759 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 20:55:35.09 ID:+dG30/IC.net
脳にコンデンサー接続すれば進み血流で供給学力が向上しますか?

760 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:07:40.82 ID:xWsz4xq2.net
三種はCとLの位相のずれは90度でいけちゃうけど、二種はそれじゃ無理だからね・・

761 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:09:54.38 ID:0oT/q2qr.net
おまえ、π/2進んだ世界だな。

762 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 21:35:15.48 ID:tWn7pAsj.net
まがりなりにも回る頭に進み血流とか... 過熱するやろ。

763 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:04:20.78 ID:d4MNlfpD.net
π/2進んでると思っていてもお前の場合は270°遅れ

764 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:44:04.00 ID:luZTJVgn.net
もっと高度な話題にしてくれ、
CとLの位相のずれは180度じゃなかったかな?

765 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 22:53:17.03 ID:luZTJVgn.net
>>752
> とくに昨年の二種二次は簡単。→ そうは言っても350人しか合格していない。
 ちなみ昨年の一種二次は簡単。→ そうは言っても 75人しか合格していない。

一種二次は三種よりも簡単だな などと言うと殴られそうだぞ。
少し勉強すれば手が届くとも思えないのだが。。。

766 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:02:32.36 ID:d4MNlfpD.net
カットライン上げたのに合格者2割ほど増えてるから確かに点は取りやすかったんだろう
簡単な年は例年並みの点じゃだめだ
あくまで競争試験だからな

767 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:03:58.50 ID:xoYPoTph.net
>>765
>少し勉強すれば手が届くとも思えないのだが。。。
十年かけても一種に受からないおっさんの発言だから、諸君心して聞け

768 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:07:17.47 ID:luZTJVgn.net
>>767
君は人違いをしている。私は大宮の鹿の骨学長ではない。
二種は一発で合格したぞ。

769 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:08:01.47 ID:luZTJVgn.net
頭の出来が違うからな

770 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:12:24.35 ID:luZTJVgn.net
>>766
> あくまで競争試験だからな

その通り、ボーダーラインとの競争試験だ。しかし60点を取れば確実に
合格するから、安心しろ。たやすいことだ。

771 :名無し検定1級さん:2015/03/22(日) 23:55:04.65 ID:luZTJVgn.net
ちな、大宮の鹿の骨学長氏は、数式が理解できないので、
一種一次を突破できず、一種の受験自体をあきらめた。

おれはプロビーだから、これからだ。
ジヴァ、カムバ〜ック

772 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 00:29:03.04 ID:9qbUnvix.net
>>770
その60点というのがあいまいでな
採点後の得点調整次第でいくらでも操作できるんだよ
俺だって今回は102点に届いてない感じなのに届いてた
その逆だってありうるってこと
合格ラインが120点だったのってあの平成20年くらいだろ
ここ最近の試験で120点ラインに設定して厳しい合格人数にしようと思えばできる余地がまだまだある

773 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 00:58:39.86 ID:myrGa132.net
どんなに高くても108点が限界ラインだぞ
まあ採点の方法とか配点とか全部ブラックボックス化してるから点数以外でいくらでも調整効くけどね

774 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:11:44.40 ID:LkeFJ/dv.net
>>772
言ってることが魑魅魍魎だ(意味不明だ)。

基本スタンスは6割で合格。
合格者数が少なすぎた時は基準点を調整(下げて)して15%程度の合格者数に増やす。
合格者数が多すぎても調整はしない。小問で難問の配点を多くすれば可能だが、
多分この調整はやっていない。H20の675名合格を見れば分かる。

厳しい合格人数にするためには問題を難しくするだけで十分。難しすぎたら調整。

調整は合格者数を増やす方向のみで調整している。

775 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:20:35.51 ID:LkeFJ/dv.net
>>773
第一種・第二種電気主任技術者試験委員会と言うのがあって、そこで合格基準を
決めている。決定内容は当然議事録に記録される。

あまり恣意的に(いい加減に、適当に)決めていると、あとで業務監査を受けた
時にばれて、処分を受ける。だからあんまりいい加減なことはできない。

「いくらでも調整効くけどね」というのは妄想。 そんなことはできない。

776 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:32:10.34 ID:myrGa132.net
たしかにあんまりいい加減なことはできないがある程度は許容されてはいるのは間違いない
あまりにも合格者が多くなる年にはケチ付けて落とすぐらいのことはやってるよ

777 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:32:29.16 ID:LkeFJ/dv.net
>>773
> どんなに高くても108点が限界ラインだぞ

そんなことはない。H17以降では、H17とH20が120点が合格基準だった。
H9とH14も120点基準だったんじゃないかと予想している。

778 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:35:25.06 ID:LkeFJ/dv.net
>>776
そう言い切るちゃんとした物的根拠確証はあるの? 「STAP細胞は有ります!」
じゃ駄目だよ。

779 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:37:22.28 ID:myrGa132.net
>>778
証拠が無いのはお互い様だなw

780 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:42:45.87 ID:LkeFJ/dv.net
おれはプレスリリースのデータをもとにしゃべっている。
根拠はある、お互いさまじゃない。

781 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:44:53.49 ID:rFJVIJ7G.net
合格点は最高でも108でしょ
6割取れていれば合格

782 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:45:37.69 ID:LkeFJ/dv.net
>>777を読め。

783 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:47:17.22 ID:rFJVIJ7G.net
180点満点の6割だから108点だぞ?

784 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:47:19.41 ID:myrGa132.net
>あまり恣意的に(いい加減に、適当に)決めていると、あとで業務監査を受けた
>時にばれて、処分を受ける。だからあんまりいい加減なことはできない。
>「いくらでも調整効くけどね」というのは妄想。 そんなことはできない。

ホントかなあ〜?いい加減なことができないって断言できるかなあ〜?
みんながみんな公表した通りのことやってるかなあ〜?
まあ外部の人間には内情分からないからココであれこれ議論しても無駄なのは確かだけどw

785 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 01:54:01.64 ID:LkeFJ/dv.net
おおそうか、100点満点換算x2で計算していた。失礼した。

786 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 02:00:30.33 ID:9qbUnvix.net
今年合格者数を増やしたのは
これ
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/hoan/denryoku_anzen/pdf/005_02_00.pdf

787 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 02:05:26.12 ID:LkeFJ/dv.net
おれは昔、官の外郭団体で仕事をしていたが、年度末の監査では大変だったぞ。
キングファイルを数十冊会場へ持ち込んで、監査人の質問に即答しなければいけない。
専門官なので、突っ込みも鋭い。

ある団体が私的なツアー料金を費用計上していて、それがばれて、大変だったということ
があったらしい。これは伝聞だが。

合否に不審があると市民から申告があったら、調べられないとも限らない。
ばれたら業務委託が取り消されるから、そんなリスクは犯せない。

788 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 02:25:20.75 ID:9qbUnvix.net
得点が低い場合の原因ひとつとっても理由はいくつかある
@問題が難しかった
A受験生のレベルが落ちた
Bある採点官が厳しく採点した

Bの場合が問題になる
ある問題の平均点が著しく低い場合@なのかBなのか区別がつかない
1人の採点官が同じ問題の全採点をする場合は@であるとらえて救済する必要がないともいえるが
数人で採点して採点官ごとにばらつきが出る場合も考えられる
ばらつかないように得点調整するのかどうか。すべきだと思うが。

@であろうがBであろがオール平等にするのなら全ての採点官の平均点が同じになるように調整することも考えられる

調整だから高いのは下げることもあるだろう

789 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 02:36:18.95 ID:LkeFJ/dv.net
まあ外部の人間には内情分からないからココであれこれ議論しても無駄
群盲象を評すのたぐいだな。

平準化についてはいろいろ対策は立てているとは思うよ。

790 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 05:52:08.68 ID:CTbxIRHI.net
給料安いけど太陽光発電所の仕事もいいかなって
思ってる
仕事内容ってどんな感じなんだろうか

791 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 08:21:04.90 ID:LkeFJ/dv.net
>>786
正社員じゃなく嘱託、再雇用の者でも主任技術者に選任できる。
ってことのようだ。

「合格者数を増やす」主旨のことは何も書いてない。

前回の基準点が90点、今回が102点、一種に至っては105点だから、
相当易化してるのは確かだ。今が狙い目だな。

792 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 08:46:57.36 ID:fw9BuL7s.net
気合いれて狙ってみるか!

793 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 09:19:13.48 ID:+XJ2T8Rm.net
点数だけみて易化って・・・
問題が多少やさしくなっても2次受験生の7分の1にならないといけないのに
短絡すぎだろ

倍率4倍程度で毎年3000人合格数する東大入試も楽勝とか言い出しそう

794 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 09:30:11.88 ID:+XJ2T8Rm.net
それに1次試験のスレみてるとボーダー下がってほしい書き込みが多いけど
それとは真逆の思考だぞ

問題が簡単、採点が甘い、のは全受験生平等 お前だけがそうなんじゃない
それで受かれると思うのは早計

795 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:14:00.31 ID:LkeFJ/dv.net
>>794
試験受けたこともない奴が、何を言ってるか。
昨年の一種二次電力・管理の問1、問6は、こんな問題でいいのってくらい易しかった。
受験生を馬鹿にするんじゃねえ!! って怒ってた人もいたぞ。
そんな問題でもちんぷんかんぷんの受験生もいる。

「ボーダー下がってほしい」ってのは試験後、できの悪かった奴のセリフ。

「全受験生平等」ってことはない。同じ問題でも一生懸命勉強した奴には易しく、
そこそこしか勉強しなかった奴には、難しく感じるもんだ。試験ってやつは
勉強した奴には優しく、勉強しなかった奴には鉄槌を下すんだ。

一生懸命勉強した奴は、問題が優しければ、簡単に解けるんだよ。
勉強しなかった奴は、問題が優しくても、解けないんだよ。
そこが違う。全受験生平等なんて妄想をしてちゃ合格はしない。

796 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:25:31.87 ID:eTns3skp.net
それを平等って言うんじゃないのか、、まあいいか

797 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:26:48.33 ID:+XJ2T8Rm.net
>>795
今年受かったんだけど

798 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:27:37.28 ID:LkeFJ/dv.net
>>793
> 問題が多少やさしくなっても2次受験生の7分の1にならないといけないのに短絡すぎだろ

お前何もわかっていない。競争試験じゃないんだから、順位は問題ではない。
点数が6割取れれば合格なんだから、問題の難易と本人の実力のみが合否に関係する。

東大入試も楽勝だった。おれ、開成→東大→東大大学院→某大企業な。

799 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:32:43.53 ID:+XJ2T8Rm.net
私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者1次試験免除受験生として只今の証言をいたしました
2種ですら合格できない方の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います

800 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:33:03.64 ID:LkeFJ/dv.net
>>797
> 今年受かったんだけど

それは嘘だろう。実際に試験を受けて合格したんなら、>>793-794のような発言はしないぞ。

801 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:36:13.36 ID:LkeFJ/dv.net
>>799
と言うことは、あの易しくて文句が出たH26年度の一種を受けて落ちたってことか。
残念でしたね。

802 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:41:02.35 ID:+XJ2T8Rm.net
>>798
その6割っていうラインが曲者だという議論をしてるのに
マークシートじゃないんだからいくら自信があっても難癖つけられたらいくらでも減点される
誤字脱字、字が汚くて2がzに見えるとか
それを取るか取らないかもあるしな

まず今年の合格者数を決めてそれから合格ラインを設定する
今年だってラインを102点じゃなくて108点にすれば合格数は去年以下になったはず
でもしなかった。それだけのこと

803 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:42:24.08 ID:+XJ2T8Rm.net
>>801
2次は掛け持ちできんだろ
1種は1次だけ
2種1次は免除

804 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:48:32.96 ID:LkeFJ/dv.net
ということは、2種は一度は落ちたってことだ。
1次は掛け持ちで来たんだっけか?忘れた。
どういう受け方をしたんだ?

805 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:50:50.62 ID:+XJ2T8Rm.net
>>804
君にできることは今回の不合格を糧としてまともな人間になることだ。
僕にもあったからな、2013年の2次試験落ちて落胆したことが。
合格して楽になるより苦しみなさい。
そしてその苦しみをこれからの勉強のために役立てるんだな。
僕は君には人一倍期待してるんだから。

806 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:52:00.83 ID:LkeFJ/dv.net
>>802
> 今年の合格者数を決めてそれから合格ラインを設定する

H20はなぜあんなに多数合格させたんだ?最初にあの数を決めたのか?
そんな決め方するわけないだろ。あほかいな。
あほちゃいまんねん、ぱーでんねん。

807 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 10:55:05.86 ID:LkeFJ/dv.net
>>805
大宮の鹿の骨さんか、今気がついた。
私は北関東の人ではありません。

自分が落ちたから、他の人も落ちたと思うのは大きな間違いです。

808 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 11:04:48.22 ID:+XJ2T8Rm.net
>>806
H20年はリーマンショックで揺れてた年だ
2種持ちを増やして買い手市場にして企業が技術者を安く買いたたけるように配慮したんだろう
秋になって簡単な問題に差し替えた

809 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 11:09:42.35 ID:LkeFJ/dv.net
>>803
と言うことは、あの易しくて文句が出たH26年度の一種二次を受けなかったってことか。
惜しいことをしましたね。残念でしたね。

810 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 11:11:39.31 ID:LkeFJ/dv.net
>>808
お役所はそんなに柔軟じゃないだろ

811 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 11:20:02.27 ID:+XJ2T8Rm.net
>>810
庶民、国民に対してはな
政治家やそのスポンサーには頭が上がらない
鶴の一声で方針転換

812 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 11:22:06.81 ID:LkeFJ/dv.net
それは言えてる。

813 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 11:56:29.89 ID:LkeFJ/dv.net
>>803
ということは、2014は一種一次と二種二次を受けて二種合格ということか、
そいつはすげえな、負担じゃなかったのか?
一種一次は二種一次と同様、易しいのか?

おれは今年一種一次に合格、二次は不合格、次の年に二次合格を
予定してるが、一次の難度によっては一発合格してもいいと思っ
てるんだが、一次の難度はどうなんだろ?教えてくだされ。

814 :名無し募集中。。。:2015/03/23(月) 19:52:07.14 ID:Bl0LkJMv.net
678じゃないけど理論以外は大して変わらんと思う。
俺も2種2次と1種1次同時に受けて2種合格、1種1次は電力と機械は無勉でとれた。
理論が難しくてそこで辞めたけどな
2種理論みたいに微分方程式がラプラス変換に逃げられないみたいだし

815 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 20:57:48.32 ID:6XwY8dJt.net
二種理論でラプラス変換使ってるの?

816 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 21:06:15.73 ID:rFJVIJ7G.net
使ってるよ

817 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 22:35:17.40 ID:LkeFJ/dv.net
微分方程式ってラプラス変換使わないと、まず解けないだろ。
一次で出るんだったら、定性的な問題かな。

818 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 22:38:49.78 ID:rFJVIJ7G.net
>>786
でもこの業界、どんどん規制緩和してるから資格の価値は年々落ちてるよ
それに書いてる電気主任技術者の統括制度とか特に酷いと思う
複数の発電所でも電気主任を1人選任すればいいとかさ

819 :名無し検定1級さん:2015/03/23(月) 22:41:03.69 ID:re4SH8Nu.net
複数でも同じ経営母体の設備じゃないとだめだけどな

820 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 07:49:57.55 ID:DZ0w9s28.net
規制緩和というより
足りてないんじゃないか?

合格者数は増えてないけど
需要所は増えている感じはするんだけどなあ

821 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 12:33:53.68 ID:9pfxLQ6V.net
ここじゃ当たり前に語られすぎてるけど、そもそも電気も数学も
まず1部の人間しか理解できない世界なわけだから貴重であることには変わりない。

822 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 15:14:54.10 ID:vTl7W2hA.net
http://freedeai.com/up/src/up0685.jpg
課長。僕は貧しい農家の5人兄弟のそれも長男でした。
大学へ行かせるのも両親がどれだけ無理をしたか、地元の名士の跡継ぎである課長にはよくおわかりにはならないでしょう。
大学を出るのにも文字どおりの苦学でした。
電力会社に入ってそれから6年、経済的な苦しさはもとよりのこと、僕は耐えきれないような屈辱にも耐え続けてきたんです。

それとこれとは別だとおっしゃりたいんでしょ
でもせっかくここまでやってきて今全てが無になるようなことはできないんです。そんな勇気はありません。
田舎の年取った両親たちや兄弟たちは僕が一人前の第1種電気主任技術者になるのを首を長くして待っているんですよ。

課長。僕は今、子供の時なまじ成績よかったことを悔んでたんです。
普通のできだったらもっと平凡な人生を歩んでいたに違いない、なまじ無理をして大学を出たばっかりに、電験2種を取ったばっかりに。
課長に責められるまでもなく、僕は自分自信を責め続けてきたんです。
それをどうか責めないでください。

823 :名無し検定1級さん:2015/03/24(火) 23:49:40.22 ID:Tcll9gVv.net
>>822
どこ行った?トイレか

824 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 13:12:50.49 ID:NX3lcuHh.net
イオントイレなう

825 :名無し検定1級さん:2015/03/25(水) 21:00:06.34 ID:1jPdr7cR.net
ageなう

826 :名無し検定1級さん:2015/03/27(金) 12:29:14.21 ID:r3Xp5BNA.net
去年のスレを見たら、3/29(土)に免状が届き始めているから、
そろそろだな。

827 :名無し検定1級さん:2015/03/30(月) 14:51:47.76 ID:59wld8Rs.net
>>826
自分は申請出すの遅かったから、4月半ばかなぁ

既に面接受けてみないかってお誘いが数件
免状きたら転職活動開始ですよ

828 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 18:30:13.09 ID:5lA0DVKa.net
電験2種取ったらリストラされても就職困らないってよく言われるけど、夢見すぎ?

829 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 18:35:29.29 ID:23WO+FA/.net
2種必要な現場自体少ないしねー
でも周りに3種しか居ないようなビルメンとか保安法人なら拝まれるよ。

830 :名無し募集中。。。:2015/03/31(火) 18:39:42.74 ID:StE1KFr+.net
職はあるだろうけどろくなの無いよ
年収400万のビルメンとか

831 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 18:46:38.18 ID:5aoZ3nBN.net
>>829
そんなとこじゃ電験2種もっててもかえって腰の重い使いにくい奴に思われて採用されないよ
むしろ電工あがりの3種持ちのほうがありがたがられる

832 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 18:48:52.58 ID:2cK++WmC.net
職に困らないほど求人あるわけじゃないからな
地域も東京に集中ではなく、全国に散乱してるから大変だ

ビルメンでいいなら電工あたりあれば十分だろ
人がすぐに逃げ出すブラック現場は年中募集してるし

833 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 18:54:11.86 ID:SkeR05IY.net
難易度の割にはロクな求人ねえなこの資格

834 :名無し募集中。。。:2015/03/31(火) 20:22:04.95 ID:StE1KFr+.net
30歳位までに取れれば将来性期待されていいとこ行けるけど40歳にも
なると同世代に認定がウジャウジャ湧いてきてしまってダメだな
実務的にも経験の長い認定の方が使えるというのもあるし

835 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 20:54:09.29 ID:jxBG6hNs.net
2種取って幸せになった話を聞かないのだが・・・

836 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 21:01:21.97 ID:Rk9JB0Jw.net
二種が悪いんじゃなくて取った奴が悪い

837 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 22:03:03.54 ID:jxBG6hNs.net
悪い奴らばかりが二種を取れるのか・・

838 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 22:26:15.99 ID:5aoZ3nBN.net
仕事に行き詰って転職したいから2種の勉強オタクになって取得するんだよ
受験生自体がそんな層で占められてる

839 :名無し検定1級さん:2015/03/31(火) 22:35:06.52 ID:09cvIZBp.net
免状来ないな
今年度が終わってしまう

840 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 01:12:26.26 ID:vdkTBO2h.net
>>838
まさに自分じゃないかw まあ、勉強も行き詰まりましたので打つ手なしorz

841 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 11:16:23.73 ID:WmRKue1d.net
転職目的ならもっとコスパいい資格あるだろ
とにかくコスパ悪すぎ
同じ時間あるなら税理士の方がまだ簡単じゃね?

842 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 11:59:23.94 ID:MzBHymrp.net
免状がたった今届いた。簡易書留だから、不在だと持ち帰ってしまう。

新年度初日、今年度は春(初日)から縁起がいいYなあ。

843 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 12:48:39.47 ID:iu9yef8U.net
3種持ちで現仕事に行き詰るようじゃ2種取って転職しても同じだろうな

844 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 19:34:51.21 ID:vdkTBO2h.net
行き詰ってるのは別の本職だけどな。そろそろ老後も見据えて電気業を本職にしたいぜ。

845 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 21:16:52.90 ID:8LtKOgQh.net
年金はどうせ75歳まであげま〜せんってなるだろうから
その年齢まで働くことを想定したらこの業界は魅力的だよな。
まあ全自動化で路頭に迷う運命かもだけど。

846 :名無し検定1級さん:2015/04/01(水) 23:54:55.77 ID:Sb6WbmGn.net
電験2種のこれだけ理論が難しいのですがこれよりやさしい本は3種の完全マスターや合格一直線あたりをやった方がいいですか?

847 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 00:47:56.10 ID:17+wHIMG.net
>>845
そういう業界は、
いつまでも働けるではなく、
いつまでも働かなくてはならないほど低賃金ってのが正解だろ
普通なら定年までに十分な蓄えを作って老後はのんびり暮らすだろう

848 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 01:57:35.26 ID:lR0RzS3L.net
ひたすらに夜を降りつづけてそのまま海へ消えてしまう
数限りない雪を君は見たことがあるのか
白くも白くもなれなかった雪を

ひたすらにひかり追い続けてそのまま闇を背負うだけの
朝を知らない旅を君はこらえろというのか
帰りの道さえ見失った旅を

ひたすらに愛を生き続けてそのまま風に枯れてしまう
孤独な崖の花を君は手折ろうとするのか
砂風ふく日も咲き匂う花を

849 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 02:24:31.09 ID:yQIZgffq.net
>>846
三種もってるんですか?

850 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 02:43:47.79 ID:JbNLMjF4.net
理論だけ残ってるけど
もう今日試験でも受かるレベル
まで仕上がってます。

851 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 07:23:36.19 ID:z7DPQel+.net
三種をいつでも合格できる実力があるのに、
二種のこれだけが難しいって、、、。
本当に三種の内容理解できてる?

852 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 08:49:40.94 ID:WjBve+lEW
三種の理論残ってるんでしょ?スジ通るよ

853 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 08:51:22.06 ID:WjBve+lEW
三種受からないというスジがね。

854 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 09:06:00.13 ID:rvrBYPuK.net
静電気の電位が電界を積分すれば求められるのがよくわからない理屈が。

855 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 09:27:25.20 ID:YCC8JiIb.net
三種をギリギリで受かって勘違いしちゃったんだろうな

どちらにしろ二次で死ねる

856 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 09:33:14.67 ID:xKisNGQ+.net
>>846
最初はみんなそんなものです。自分も難しいと思いました。

自分の場合は簡単な2種の本や、少し難しい本を買い込み繰り返し書いて
暗記していきました。そうしているうちに段々とわかってくると思います。

857 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 09:40:40.41 ID:xKisNGQ+.net
>>854
電解の強さの単位はN/Cですが、これがV/mと同じであることを
説明できればわかってくると思います。

858 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 10:49:50.42 ID:OgXBx+fd.net
>>854
理屈って言うか定義なんだよ
そこまでして理屈が知りたいんならクーロンさんレベルで突き詰めるといいと思うよ

859 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 11:27:20.00 ID:yQIZgffq.net
>>854
位置エネルギーみたいなもんだろ。

860 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 12:14:50.50 ID:CuXnwy2p.net
3種までなら
V=ED
W=FXでいいけどな

861 :名無し検定1級さん:2015/04/02(木) 19:55:23.49 ID:qPmq3FzL.net
免状きた
昔の3種の時よりも紙が厚めになったのかな

862 :名無し検定1級さん:2015/04/04(土) 16:50:02.00 ID:RCK1N50d.net
免状きました@名古屋
三種同様の厚紙ですね……

863 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 10:49:39.55 ID:sUqnLZw9Q
うちも再配達で受領@兵庫
厚紙って言うか、コピー用紙に毛が生えた程度だなw
生かす予定もないし、ファイルの肥やしがまた1ページ。

864 :名無し検定1級さん:2015/04/05(日) 22:32:28.25 ID:hcStg2Ua.net
おめでとう

今年受けようかな・・

865 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 01:10:10.05 ID:s4um9Juv.net
今年電験三種と電験二種の一次試験受けるつもりだけど
二種の一次は三種の勉強だけで合格点取れる?
理論は難しいみたいなので追加で参考書買うつもり

866 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 01:44:35.63 ID:PYE/b1f6.net
三種の勉強でいけるよ。
基本的に二種一次は、理論以外は計算問題がでない。
さらに問題形式が文章穴埋めなのでなんとなくで行けてしまう。

ただ、今年一次を通っちゃうのはあまり良くない。二次で戦える実力を付けれるなら別だが。
得意科目を一つ残して、来年から二次を狙ったほうがいいよ。

867 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 02:00:16.61 ID:badWozOj.net
機械で計算問題出るだろ
まあ電力、機械は時間余って途中退室することが多いけど

868 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 02:13:54.51 ID:1gSiDn9I.net
>>866
今年一次受かっても、一つ落としても同じだろ。
二年は保留されるわけだし。

869 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 06:36:28.82 ID:kuCRxh63.net
>>868に同意

870 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 08:52:04.88 ID:m/8kXc75q
機械でも計算出た記憶が無いくらいなものだよね。
ほんとに出たことあった?w

871 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 08:48:32.46 ID:HqpW4IhP.net
初挑戦なら一年目は一次の準備に手一杯で、二次の勉強時間が二ヶ月しか取れないでしょ。
つまり二次への挑戦権が実質一回となる。
それなら得意科目を一つ残して、ちゃんと準備の上で来年、再来年に二次受けるというのが738氏の戦法でしょう。
私も一年目二次は手も足もでず、二年目で合格した。

二次との親和性を考えて得意科目より機械か電力残しの方がいいと私は考えるが。

872 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 09:36:34.21 ID:8tYvXJno.net
おれも、一年目一次合格二次失敗、二年目二次合格の口だ。
一次が終わってから二次の勉強ではやはり勉強時間が不足し合格力がつかない。

一次は皆が言うとおり易しいので、一次の勉強はそこそこに切り上げ、
一次の試験の前から二次の勉強にも注力するのが一発合格への道だと思う。

二年計画なら、一次を一発で通って、次の年に二次合格でも、
一次を中途半端に科目合格して、次の年に残り科目と二次合格でも、
どちらでも好きな方で良いと思うが、、、

一次を中途半端に科目合格して、次の年に残り科目に合格する保証はないので、
一次二次一発合格がベストだが、一次一発、翌年二次合格の作戦の方が
ベターであるとは思う。

つぎの一種はさすがに一種なので、一次一発、翌年二次合格の作戦で行くつもり
だが、そうは問屋が卸してくれるどうかだな。

873 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 10:16:30.33 ID:D1UyZ4v4.net
この受験の仕組みもいい加減改正してほしいな
1次の丸ごと復活がきつい
まぁこんな事言ってるレベルじゃ受からないってことだろうが

874 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 10:52:34.63 ID:lzBp/oW6.net
二次試験の挑戦権を実質2回とするか、1回とするか?
自分も少々悩んだけど、一次から全力でいきます。
今年、初受験です。

↑さすがに二種とる方々は取得までの段取りまで計算済みですね。

875 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 11:37:13.87 ID:rsKCgwOK.net
今からやり始めれば8月は1次集中するとしても
4〜7月まで1次2次両方、9〜11月2次集中で十分余裕はあるだろ
俺は2009年にエネ管とってしばらく電気から遠ざかって2013年2種1次まで4年ブランクあったけど
2013年4月に3種の復習から初めて5月から1次+2次の勉強にも取り掛かって
なんとか1次1発合格
2次は失敗
2014年2次合格

1次も 今回の2次もギリギリで危なかったレベルだから大きなこと言えないけどな

876 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 12:32:24.44 ID:DxdIfX9X.net
>>873
深く同意するね。
一次の科目合格は2年後まで有効なはずなのに、一次を一発で通過すると、二次を2回とも落としたら、リセットになるっていうのも矛盾してると思うし。

877 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 13:17:12.82 ID:D1UyZ4v4.net
>>875
余裕あるだろ言っておいて結局1回目の2次落ちたんかw
でも2回目で取れてよかったな

878 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 15:07:05.97 ID:55f64l+q.net
自分の実力棚にあげといて
試験方法に文句言うなや

879 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 15:58:15.39 ID:/EyR8xW9.net
電験二種の過去問集ろくなもんないな
三種はあれほど充実しているのに

880 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 16:07:57.74 ID:m/8kXc75q
2次で受かる人なんか、皆ギリギリだろ。
なんだかんだ、受かる人は大したもんだよ。

881 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 16:36:30.01 ID:1gSiDn9I.net
過去問マスタを四冊揃えるしかないかな。

882 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 16:50:19.45 ID:hZSpQzVk.net
738です。
私が言いたかったことは、742さんが代弁してくれました。
まぁ明らかに二次に対して実力不足と感じたら参考にして下さい。

私は一昨年三種、去年二種一次二次と急ぎ足で取ったけど、
やはり三種で一年、二種で一年は必要に感じたんでね。
三種と二種の同時合格を狙うとか正気沙汰じゃない、、、。

あと、二種狙う時にエネ管も受けるといいと思います。
あれは片手間で取れるので。

883 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 16:58:59.10 ID:AOKXE+iF.net
>>877
無職だったから時間的余裕は十分だったけど精神的余裕がなくて自滅したんだ
3種持ってても箸にも棒にも掛からないのに2種取ったからってうまい具合に仕事が見つかるのかいなって
直前になげやりになってしまった
落ちた後、仕事探して運よく勉強時間とれる職場にもぐりこんで2年目でなんとかかったけど
2013年の合格者数なら落ちてたかなって感じ
学力的には2013維持した程度かむしろ去年のほうが上だった可能性も
学力UPよりも本番でいかにケアレスミスせず時間を有効に配分して解答を書き上げるかの訓練を重点的にやった

884 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 17:14:53.29 ID:NSBkU6AF.net
電験勉強始めて二か月の文系だけど、高校時代やった複素数平面がかなり役立ってるわ。
教えてくれる人間(三種)がしばしばベクトルだのフェーザだの言ってるが、複素数平面だろ結局は。二種取ってぶち抜く予定

885 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 18:58:00.20 ID:NivSxcLn3
一次はひと回り済んだ
4月から2次の勉強始めなきゃ
梅雨から一次に戻る
一発合格は

886 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 18:58:21.05 ID:NivSxcLn3
こういう人

887 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 19:15:41.64 ID:NivSxcLn3
3年前三種とエネ管一撃
2年前二種一撃
去年一種一撃
の自分のことです

888 :名無し検定1級さん:2015/04/06(月) 22:24:57.84 ID:joE1JFUI.net
学生の俺としては理論は超簡単
電力、機械は講義適当に受けてたせいで全然分からん
今必死に専門書読んでる

889 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 01:31:42.18 ID:7PBdUucY.net
三種は法規=電力<理論<機械
二種一次は法規=理論<電力<<機械

890 :名無し検定1級さん:2015/04/07(火) 02:36:01.87 ID:tDYWSlJv.net
>>889
順番逆だわ
俺は法規がギリギリセーフ、理論も64%程度で合格
電力機械は余裕だった

891 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 22:29:39.92 ID:nV92ltB4.net
25年に三種、26年にエネ菅電とビル管に合格して二種の過去問一次5年分二次4年分を解いたが、二次は全く自信が無いな。
二次試験の解答は計算途中も書かないと駄目なのかすら分からない状態。一次は理論の積分定数が分かればいけそう。
完マスと入門帳を見ても積分定数は分からないんだが。

892 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 23:06:03.24 ID:eX3Shuh/.net
あんた転職活動辞めて2種の勉強に入ったの?

893 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 23:09:18.53 ID:nV92ltB4.net
多分、別人だと思うが。

894 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 23:21:56.29 ID:ZYkAx8xv.net
筍tンtン志

895 :名無し検定1級さん:2015/04/08(水) 23:48:48.05 ID:YxaQsMBv.net
俺は受かるべくして受かったんだ
そうそういつまでも嬉しげな顔をしていられるか

896 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 00:08:31.71 ID:gPn83jnI.net
>>891
> 二次試験の解答は計算途中も書かないと駄目なのかすら分からない

途中の計算もせずに解答が出せる秀才ならそれでいいと思うが、そうでない
凡人なら途中の計算を書かないと解けないから、それを書けばいい。
全ステップを書く必要はない。

> 一次は理論の積分定数が分かればいけそう

何を言っているのかわからん

897 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 00:10:24.09 ID:koDMGrAk.net
2種受けようかと思っていたんだが、今年度の停電作業と2次が被ってるわ。。

898 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 00:19:33.32 ID:Zw25BIB7.net
そういえば君からまだおめでとうの一言をもらっていなかったな
実は僕は君に一番祝ってもらいたかったんだが

899 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 00:30:11.55 ID:gPn83jnI.net
>>895,>>898
三種は出発点、二種は通過点、ゴールは一種。
通過点を祝ってはいられない。この先が大事。

赤道通過を祝う赤道祭と言うのがあるが、
二種通過を祝う祭りは、無い。甘えるな。

900 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 09:42:10.63 ID:35jECvD/.net
俺、二種受かったら思い切りカーニバルの予定。

901 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 12:31:35.12 ID:IooMvYYN.net
いくら強いと自称しても、文面の
反論がなければ誰も認めてくれないぞww
まことは喧嘩なんかしたことないだろwww

902 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 13:34:59.57 ID:RpMCCGiA.net
>>899
http://www.geocities.jp/ytakayukir/viproom/denken2shikano.htm
この先が大事と言いつつ、失った10年間。こいつはいったい何をやっていたのだろう

903 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 14:05:01.80 ID:cvGjEOzf.net
もしかして自分ならできるかも
突然、彼の頭の中に声が響いた。
それはとても魅惑的な悪魔の声。
いやいや、待てよ。落ち着くんだ。
今までどんな努力家でもほとんどが不合格に泣いていったんだぞ、そう簡単にうかるわけがない。
慌てて甘美な誘惑の声を振り払おうとする。
だが得体の知れない熱い感情が胸の奥底から湧き上がってくるのを感じていた。
その感情に身を任せては取り返しのつかないことになる。
だが悪魔はさらにささやき続ける。
でも、もしうかることができたとしたら
その言葉で彼の中の決定的な何かが崩壊した。
もう溢れ出る感情を抑える術はなかった。

そうだ……。電験1種で転職して楽に生活していこう……。
その能力が自分にはある。自分なら稼げる。そうだ、そうじゃないか……!
自分は、こんな惨めな人生を送るために生まれてきたはずはないんだ!

彼は自分の理性が崩壊した音を人生の歯車が噛み合った音だと錯覚した。
ああ、やっと……やっと出会えた!一生をかけるべき何かに!
一生を費やしても、人生のすべてを投げうってでも挑むべきことに!

そして人生の転落がはじまった。
それからの彼は、電験1種にうかることだけが生きがいとなり、それ以外の物事について、一切無関心となっていった。
当然、仕事も手に付かず、いつも上の空。
その結果、それまでさほどうまく行っていなかった人生がますます悪化していくのだった。

だが彼は電験1種に関わったせいで、そんな状況になりながらも、電験1種にうかりさえすればすべてが解決するんだ
としてますます勉強にのめりこんでいく。
いつしか周りからは変人として扱われ彼をまともに相手にする人間はいなくなっていった。
オレが電験1種に合格したときのおまえらの顔が見ものだ
そんな捨て台詞とともに職場を去り貧困の生活へと落ちていく。

904 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 14:09:02.83 ID:cvGjEOzf.net
だがそれでも彼は一心不乱に研究に取り組み続け10年という時を費やしついに合格かと思える実力を感じたのだった!
彼はその勉強を完璧なものとして仕上げ受験しようとする。

興奮で眠れぬ夜をいくつも数える。
だが何度受験し続けても合格できるどころか1次試験でさえ取りこぼすことを重ねていった。
ば、ばかな!なんだ、これは!
男は落胆以上に怒りを覚えた。
その目にはかつての知性的な光はもう宿ってはいなかった。
このような男の話は資格受験にかぎった話ではなく、昔からよくあったりする。

彼らはいったい何をやっているのだろうか?
なぜそんな無謀で非生産的なことに人生を費やしているのだろうか?
彼らは決してブームに乗って始めブームが去るともにやめてしまうような軽薄な挑戦者たちとはわけが違う。

「もういい歳した中年男性である」
「高学歴だが低収入」
「自分を優れた人間だと思いたがっているが周りからはまったく認められていない」

そんな彼らが自身の不遇を打破し、閉塞した人生に風穴を開けるには
うかるのは2%であると言われる電験1種に立ち向かいそこで合格するよりほかにないのだ!

彼は復讐しなくてはならない、取り戻さなければならない。
自分をあざ笑った連中に目にモノ見せてやらなくてはならない。
彼らが味わった屈辱の痛みに見合うものはもはや普通の成功では許されない。
もちろん、それは確かに、身の程知らずの馬鹿げた行為である。

だが誰だってよほど幸運でもないかぎり自分の現状に不満のひとつぐらいはあるだろう。
社会では自分の得意とする分野、自分の望む分野を必ずしも活躍の場にできるとは限らない。
むしろ苦手とする分野それほど興味のない分野を仕事だからと割り切り妥協しながら一生を過ごす人々の方が大半だろう。

905 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 14:12:48.83 ID:cvGjEOzf.net
彼だってそういう人々と同様、不遇な状況を打破することを願い、リスクは覚悟でそんな無謀な道を選択したのではないだろうか。
そんな彼がいまさら後戻りをすることなどできない。できるわけがない。
いまさら、やっぱり自分には電験1種は無理でした、なんてことが許されるはずがない。

もはや彼の魂は電験1種に受かることでしか救われない!
もしできなかったとしたらいままでの自分の人生はなんだったというのか。
費やしてきた年数と数十冊という専門書はなんだったというのか。
このまま終わっていいはずがない。
周りから変人として疎まれ蔑まれてきた人生、それが本当にそういう人生のまま終わってしまう。
そんな救いがたいことがあっていいはずがない!
だから、男は費やす。さらに費やし続ける。そして何年もの時間が過ぎ去る。
それでも、男の願いは叶うことはなくついには老人となり、病に倒れ、医者からもう長くないと告げられる……。

906 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 14:18:43.16 ID:1uKXDuhU.net
三行まとめ

907 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 14:42:39.89 ID:cvGjEOzf.net
こうして男は死の寸前まで、電験1種の免状を追い求め、
そして何ひとつ得ることなく
――死ぬ

彼は魅入られてしまったのだ。悪魔に。
資格試験の世界に潜む悪魔に。

そいつは人々の好奇心を刺激ししばしば人々を魅了し狂わせ数多く人間の人生を飲み込んできた。
電験1種はそのなかでも、もっとも魅力的で恐ろしく強大な力を持つ悪魔である。
今日も悪魔は笛を吹き人々を魅了しては一人また一人と列に加えてゆく。

集まってくるのは心に傷を持ち不遇の人生を生きる人々。
たとえば、高学歴でありながら、思うような職に就けなかったもの。
たとえば、勉強は得意だが人付き合いが苦手で職場でいじめられ続けたもの。
たとえば、大学に残ったが、政治的手腕がないため役職につけず大学から放り出されたもの。

甘美な笛の音に誘われ次から次へとそのパレードに加わっていく。
そのパレードが向かう先は絶望という名の断崖……。

早く気がつかなければまっさかさま。
なのに、楽しげな笛の音に惑わされその救いのない結末に誰も気がつかない。

それでも、悪魔は不満だった。
なぜなら、そのパレードに参加している人々はみな一様に幸せそうだったからだ。
誰もが、「自分こそは電験1種にうかる」と信じ込んでいた。
自分が成功した姿を想像してはニヤニヤとし崖下に落ちる最後の一歩を踏み出すその瞬間までとても楽しそうに歩いている。
悪魔は容赦しない。絶対に容赦しない。彼らが絶望という名の諦観を味わうまで。

908 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 15:05:58.52 ID:hZj+wWTr.net
ここは二種スレです
スレ違いなので一種スレでやって下さい

909 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 18:28:27.61 ID:Ar8Z22ka.net
ケツがかゆくてしょーがねえまで読んだ

910 :名無し検定1級さん:2015/04/09(木) 23:52:43.13 ID:T0/NCzdE.net
777
大当たり!

911 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 00:01:00.58 ID:SgfcbYuO.net
>>902
鹿は一種は道楽だと言っていた希ガス・・・

912 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 05:56:52.98 ID:jivZwpIs.net
>>911
これだな

619 名前:馬鹿の骨 投稿日:2015/03/21(土) 00:05:01.52 ID:v/H2qAUt [1/3]

基本的に一種は二種と大きく変わらないです。
三種と二種では同じ資格試験とは思えないほど難易度に違いがあります。
三種は五者択一の出題ですから「多分これかな?」程度でも正解を拾えます。
二種は「書け」ですから半端な実力では一行も書けません。
一種は二種がきつくなった感じですが、三種から二種への様な飛躍感はありません。
計算問題は時間が足りませんし、論説問題は「んなもの知るか!」という問題が出ます。
実務的には二種で充分ですから一種は「道楽」です。

--------------------------
随分トーンが違うこと書いてるけど、いったいどっちが本当なんだ?

766 名前:馬鹿の骨 投稿日:2015/04/09(木) 00:30:11.55 ID:gPn83jnI [2/2]
三種は出発点、二種は通過点、ゴールは一種。
通過点を祝ってはいられない。この先が大事。

913 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 09:49:20.50 ID:eHAUd6l8.net
2種のあとにいろいろな資格とったり経験つんだりして
もうあらかたとったな暇だし1種とるかってなってとったらゴール

914 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 10:43:08.07 ID:2pifDIvV.net
>>913
これで心おきなく、あの世へ行けるね。

915 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 12:31:14.95 ID:zwdYD9jPK
資格を取って初めてスタート出来るのものだが・・
終わっちゃうのかよw

916 :名無し検定1級さん:2015/04/10(金) 15:52:17.65 ID:SgfcbYuO.net
>>748-749 >>912 って事か?

悔しさが滲み出ているなぁ〜・・・
電力会社に勤めていても三種すら持っていない。
町の電気工事屋に二種を取られて悔しくてしょうがない・・・
情けない!

917 :名無し検定1級さん:2015/04/11(土) 11:54:20.07 ID:SiArv+SH.net
苦節粘着10年!
普通の人にはなかなか出来ないことです。

918 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 17:48:52.58 ID:j5AWviXz.net
>>917
粘着はライフワークです。
原発事故を起こす業界では当たり前のことです。
普通の業界と混同しないで下さい。

919 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 21:12:19.54 ID:LBuLowJ4.net
お前、本人じゃないだろう

920 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 23:28:47.00 ID:TyhYsRaK.net
なんだかんだ言っても
電験二種を試験でとるってのは凄いことだよ。

921 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 23:44:44.03 ID:sNwWVK0P.net
>>920
つーか、健常者じゃないよな。
何らかの精神的多様性がないと、こんな試験合格出来ない。

922 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 23:50:13.93 ID:j5AWviXz.net
>>920-921
全く面識の無い赤の他人に10年以上粘着することの方が余程凄いことです。
原発事故を起こす業界の方ですからこういう凄いことが出来るのですね。
それと比較したら電験二種を試験で取るのは簡単です。

923 :名無し検定1級さん:2015/04/13(月) 23:55:04.01 ID:TyhYsRaK.net
>>921
今までの人生で二種試験合格者に4人出会ったが、健常者3人、一風変わった人1人。
健常者にあたる率、高いほうか?俺。
健常者3人中2人は工高の先生だが・・・

924 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 01:31:42.64 ID:obuIGx5R.net
自分含めて3人
俺も変人、もう1人も変人
1人は認定1種だけどまともかな

925 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 06:49:59.75 ID:hUjRPaHN.net
>>923-924
認定なら一種でも二種でも普通に健常者だね。試験取得はどう考えてもまともではないw
あと、試験取得でも大学の専門教員とか、高専の教員とかはそれが仕事だから例外だね。

926 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 07:17:22.11 ID:TK9KeaWp.net
三種取得から三年でとったけどしんどかったなー
三種が二年かかったから、二種までに
五年かかった感じか
まあ普通かな?

927 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 10:03:21.66 ID:emKlDEki.net
>>925
認定1種の人も2種は試験だったよ

928 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 10:55:28.67 ID:f/Nf9TVB.net
まともじゃない奴がまともかどうかなんて判断できるわけないじゃんw

929 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 12:05:55.28 ID:ENI4knX0.net
転職回数で判断した
俺は5回 もう一人は10回
まともなのは関電ひとすじ退職者

930 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 14:12:44.24 ID:ZrmZhJ/x.net
>>929
5回とか10回転職しても喰って行けるのは凄いことだよ!

931 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 14:27:57.12 ID:X6ZgTFL/.net
今は会社がまともじゃない場合も多いからな
最初から優良企業に勤めていれば転職なんかせんだろう

932 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 15:38:29.72 ID:QgEF9GhBj
偏屈な人が多いと思うけど、勉強し過ぎでそうなっちゃうんだろうね。

933 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 17:30:44.19 ID:ohLcx6W5.net
転職はせいぜい3回が限度かと思っていたが…
よほど優秀なのかブラック企業を渡り歩いてるかのどちらかだろうな

934 :名無し検定1級さん:2015/04/14(火) 18:42:28.52 ID:h13cMyda.net
上級資格が無くてベースアップ無しの求人しか書類通過しないと転職10回も珍しく無いだろうな。

935 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 14:59:27.00 ID:ZqgGYTrg.net
電験に合格して2ヶ月
最近なんか鬱ぎみ
もしかすると電験の勉強がストレス解消に
なっていたのかもしれない

936 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 16:56:27.09 ID:Q5VuI4yF.net
当然、今年は一種を受けるんだろ? 鬱解消に最高だぞ。
俺は、わくわくしている。プレッシャーがないからな。

合格しなくて当然、合格したら、めっけものってね。

937 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 17:04:45.03 ID:ZqgGYTrg.net
>>936
お前は強いんだな
俺は、もう、戦わん……

938 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 17:17:53.76 ID:Q5VuI4yF.net
おいおい、もう少し頑張れよ。
自分より上位の資格を取ってるやつがいるなんて、許せないだろ。
男の子は上を目指さなくちゃ!

939 :名無し募集中。。。:2015/04/15(水) 18:02:51.58 ID:QunmNn+e.net
>>936
1種と戦えるのはお前だけだ。お前がナンバーワンだ

940 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 18:13:35.77 ID:2NrwOb6g.net
>>935
二種に試験合格する頭脳を持ち、勉強やめたら鬱状態
→ 一種に挑戦する以外、道はないじゃん!

941 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 18:14:31.09 ID:2NrwOb6g.net
>>935
一種に合格してしまったら…

その時はその時で考えろw

942 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 18:27:32.37 ID:ZqgGYTrg.net
>>940

http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0231.jpg

943 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 19:02:32.05 ID:Q5VuI4yF.net
>>942
最高!、傑作、気持がよく出ている。笑ってしまった!

944 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 20:03:15.88 ID:2NrwOb6g.net
>>942
www

945 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:02:34.13 ID:vHiGIEDU.net
>>916
自称二種餅と書いているようだが、こんな簡単な高圧受電設備にいつまでも回答できない実力三種以下の大宮の馬鹿
早く回答してやれ
いっとくけど、無職無資格に期待するなよ

コレに回答できなかったら本当にクソだぞ。
http://dende777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6774635

946 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 21:22:10.22 ID:Ri0PzvL2X
三年間毎年一個づつ電験を受験しまして今回一種に合格しました
電験さいならです
試験は悪くないですね
いやねあっと言う間でしたからね
大学受験を意識して中卒が高校に入学するのと同じでしょう
高校三年なんてあっちゅう間でしたでしょうよ  違いますかねえみなさん

947 :名無し検定1級さん:2015/04/15(水) 23:16:38.07 ID:x/9Jzufvf
本日、保安監督部に、
認定申請に行きました。

実務経歴証明書について、
5分聞かれただけで、
終わりました。

2か月後には、免状発行に必要な書類を送りますね。って言ってくれました。

え、これで、終わり?って、びっくりしました。

とても緊張しましたが、担当の方がとても優しい方で、よかったです。

感謝でいっぱいです。

948 :名無し募集中。。。:2015/04/16(木) 10:45:29.30 ID:7vOBwOMh.net
>>945
2種餅だが普通に分からなかったぜw

949 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 22:04:53.62 ID:5iuMjzM1.net
>>945
鹿が先に回答してしまった・・・

950 :名無し検定1級さん:2015/04/17(金) 22:34:38.58 ID:rCDa4uEA.net
鹿さん凄いと思うけど、なんでここでは
叩かれてるの?

951 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 01:29:05.71 ID:foLRSa78.net
なんと他者を憎悪する理由の60%は嫉妬によるものって知ってましたか?

952 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 06:12:02.26 ID:nO1Wxy5F.net
会社に電工すらもってないで電気係やってる
人いるけど、確かにすごい嫉妬深いもんなぁ

嫉妬や恨みのエネルギーって思ってる以上に
大きくて、人を恨んでる間は努力にさく分の
エネルギーを確保しにくいのよね

鹿が鹿がと下らないコピペしてる間に
公式の一つでも覚えた方が、余程有意義だと
分からないと一生日陰者だよ?

953 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:13:18.48 ID:pMNyVOrb.net
>>952
> 分からないと一生日陰者だよ?

たかが電験でか? ニートが良く言うよ。

954 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:14:40.25 ID:HbX7N20m.net
>>950
鹿は低圧工事の積算業務で中途半端に電気工学の知識を覚えたから電線の太さを選定するときだけはやたら詳しいし
張ったりかますのが上手だから初心者はころっと騙されるが
時々とんでもないことを書いて読者受けを狙う。
いわゆる珍説・奇説のたぐいだが、この誤りを指摘してやるとなんだかんだと言い訳を書き始める。
そのうち、自分で設定したゴールをドンドン動かして最初の話とはまるで違う結論を持ち出すから話がまとまらない。
珍説・奇説は例えばこんなの
     ↓
■ Re: 教えて下さい - 馬鹿の骨 2007/08/28(Tue) 00:32
インバータ盤の一次側で2線を入れ替えますと相順が逆回転します。
従って、インバータの二次側も逆回転するハズです。
それでも電動機の回転方向が変わらなかった理由が全くわかりません。
小生の知る理論では逆転しないと辻褄が合いません。

具体的に、鹿印電力の南銀支社ではどのようにループ切り替えを行っているのか書いて頂けると勉強になります。
普通に考えて、1の開閉器で2つのき線を突き合わせると線間耐電圧がもたないと思います。
通常の場合、6kV級機器の定格電圧は7.2kVですが、異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから、電圧差は6.6kV×2=13.2kVになって線間耐圧がもちません。
某○座支社内で位相が180度ずれると言うことは考えにくいと思いますが、位相差をどのように検出しているのか教えて頂けたらと思います。
また、2き線間の電圧差もどのように検出し、どの様に制御されているのかも教えて下さい。

955 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:29:45.44 ID:1HU8yiHl.net
>>945 = >>954
「私は嫉妬深い無能ですキリッ!」って威張られても困る。
此処は電験の板だから「電験持っていない=無能」の場所。

956 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:47:43.91 ID:HbX7N20m.net
電験持ってなくて電気工学教えてる大学教授なんて普通にいるからその等式は成立しない

さて、平成25年に一種、二種とも需給調整の問題が出た。
このときは発電機の予備力をどう考えるかが問われたのだが、このとき大宮の馬鹿が書いた記事は
二種45の過去ログから

177 :大宮の馬鹿の骨:2013/09/26(木) 21:56:51.41
>>205
進相の負荷があるから進相運転になるだけの話。
通常の発電所は30分毎の定バール定ワットアワー運転。

さらに恥の上塗り

234 :名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:45:49.53
>>282
何か情けないなぁ〜
横浜火力や姉ヶ崎火力がGF運転(ガバナフリー運転)しているとでも言うのか?
この時のAVRはどうなっている!
恥をかくのは勝手だが、デタラメはイカンぞ!!

------------------------------------------
最近、大宮の馬鹿はGF運転を話題にしなくなったのだが少しは利口になったのだろうか?
とにかく、大宮の馬鹿の書き込みの間違い探しは
確実に君の実力向上に役立つことだけは確かだ

957 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 09:53:22.44 ID:1HU8yiHl.net
↑男の嫉妬は見苦しい・・・

958 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 12:10:02.17 ID:HbX7N20m.net

わずか6分で反応しているようだが、粘着以外にやることは無いのか?
情けない、とか見苦しいとかの不規則発言は得意のようだが
受験に必要な電気工学の知識は不足しているようだ
これじゃぁ、いつまでたっても1種の合格は無理だぞ

959 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 13:40:21.15 ID:Jp+2G6o2.net
二種合格まで

ど根性ーーー!!



(↑自己宣言なので気にしないでください)

960 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 16:56:05.56 ID:pMNyVOrb.net
一種合格まで

ど根性ーーー!!



(↑自己宣言なので気にしないでください)

961 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 18:13:48.51 ID:1HU8yiHl.net
ID:HbX7N20m 一生粘着!

ど根性ーーー!!



(↑自己宣言なので気にしないでください)

962 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 18:26:12.45 ID:GHoSkGGa.net
ボケたら終わり
1種も2種も
取ったことすら忘れちまう
どうにかまた人間として生まれ変われたならまた電験やりますか?
それとも人間辞めますか?

963 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 19:49:30.51 ID:pMNyVOrb.net
私はこれ(小指を立てる)で、会社を辞めました。
でも、人間は辞めません。

964 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 21:41:37.90 ID:HbX7N20m.net
>>956
GF運転の続き
しつこくGF運転はやらないと抵抗してる

338 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 14:26:05.42
>>444
他人の振りをしてまでして誤魔化そうとするのか?
GF運転だけを理解出来ればOKなのは三種のレベル。
二種になったらその次を理解出来なければ受からない。
普通の発電所が普通にGF運転をやっている、と言うのは事実誤認。

401 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2013/10/02(水) 01:41:37.86
結局、発電所の運転はLL運転でけりがつきました。
GF運転だと叫いていた老人は電力会社の社内で聞いて「オマエ馬鹿か!LL運転に決まっているだろ。」と言われて終わりです。
こんなのがいる電力会社ってちょっと怖いです。

234 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/06/17(火) 23:57:56.31
>>292
だからそれを「GF運転」と言って良いのか?と言っている。
GF運転と言うのはもの凄く単純な話で規定周波数しか見ていない。
周波数より周波数が低ければアクセルを開き高ければアクセルを閉じる。
たったコレだけのことしかしない制御に100万kW級発電機の制御を委ねるの?
最低でもPID制御くらいは入れるだろうし、AIを使って予測制御くらいはする。
これをGF運転と言うのは間違い。
中央からの指令が来たらそれは自由にガバナーを制御して良い事にはならない。
ガバナーフリーと中央指令とは無関係で無いと基本的な定義と合わない。

普通の発電所が普通にやっているのはLL運転。
GF運転は極限られた一部の発電所がやっている。

965 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 21:47:21.86 ID:HbX7N20m.net
>>964
754では何故か偽物の横浜火力 元副所長が登場。さっそく鹿がこれに飛びつくがあえなく撃沈
当たり前だ、東電の関係者が元の職名まで書いてこんな場末の匿名掲示板に出てくるわけがない。
電力関係の名簿は普通に書店で売ってるからすぐに身元が判明する。

754 名前:偽物の元所長  投稿日:2014/09/03(水) 10:39:22.62 ID:QPj+zRhG [1/2]
横浜火力の元副所長だけど何か質問ある?

758 名前:大宮の馬鹿の骨  投稿日:2014/09/03(水) 19:08:37.60 ID:/VUan6os
>>884
発電所の運用を伺いします。
春夏秋冬昼夜でどのような運用をされているのか実際の話を伺えればと思います。
野放しのGF運転でも無いし、杓子定規のLL運転でも無いと推察されます。
有効電力及び無効電力の双方でお願いします。

-----------------------------------
この後、偽物の副所長は二度と現れず。鹿の間抜けな質問だけがサーバーに残った。
ご愁傷様。 なむなむ ち〜ん

966 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 23:16:36.07 ID:1HU8yiHl.net
↑執念の粘着!
流石に原発事故を起こす業界の人は半端無いです。
常人の感覚を超えた狂い様です。
頭狂電力と言われるのも納得。

967 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 23:27:15.44 ID:nO1Wxy5F.net
というか二種のスレでなんで鹿さんの
個人叩きしてるの?
しつこいようだから名誉毀損で、警察に通報
しようと思ってるけど、自分のやってることが
どういうことか分かってるのかな

サイト作って、初心者に電気に関する
情報を色々と提供して少なからず社会に貢献してる鹿さんと
ここで個人叩きしてるクズとどっちが偉いんだよ

いい歳して大人になれよ

968 :名無し検定1級さん:2015/04/18(土) 23:45:26.08 ID:nO1Wxy5F.net
自分は三年程前からここを利用させてもらって
合格までに色々アドバイスを頂いた
鹿の骨がーと下らない粘着してるクズの書き込みを
見る度に嫌な思いをしてきたよ

鹿の骨さんのサイトは勉強の時に何度も
拝見して、若くて経験の浅い自分にとって
すごくためになった

反面お前はなんだ?世の中の役にたってるのか?
親子供に自分のしてることを話せるのか?
サイトを立ち上げ、電気の情報をまとめ、
初心者にも分かり易く絵入りで解説する
それがどれだけ大変な事か

969 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 00:27:52.74 ID:EJPgdBUA.net
>>967
> 名誉毀損で、警察に通報

被害者の氏名を明確に挙示しなかったとしても、その他の事情を総合して何人であるかを
察知しうるものである限り、名誉毀損罪として処断するのを妨げない
(最判昭和28年12月15日刑集7巻12号2436頁)。

だそうなので「鹿の骨」さんはどこの誰兵衛さんか察知しうるのかな?
君は法学部出かね?

970 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 00:37:24.19 ID:EJPgdBUA.net
>>967
「埼玉ドズニーランド大学 学長 鹿の骨」さんでは何人であるかを
察知しうるものであるとは認められないと思うぞ。

971 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 00:46:30.23 ID:EJPgdBUA.net
自宅にそういう表札が掲げてあって、あるいは近所にそういう立て看板等があって、
周りの人々がそれを知って(周知)いれば別だが。

972 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 02:13:09.62 ID:tEMc+mey.net
立て続けに書き込んでビビってんのかな
本名でなく通名で著名な人でも名誉毀損で告訴出来るの知ってた?
鹿本人がその気になればで余裕で告訴されるから気をつけた方がいいぜ
損害賠償請求とか結構簡単に成立するから今のうちからしっかり貯めといたほうがいいぞ

973 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 04:27:23.29 ID:YGdbkTZp.net
本人が延々2役やってるものと納得してたんだけど。ずっと

974 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 06:49:06.54 ID:Eg1W2FZR.net
>>968
鹿が初心者向けに怪しい学長名を詐称してダラダラと書いていることは承知しているが
初心者向けにためになることを書いているから、下記の間違い記事も有益であると断言するのか?
間違いははっきり間違いと誰かが言わないと、初心者に誤った知識を広めて有害だとは思わないのか?
君が発電所の運転に知見があって下記の記事は全く正しいと認識した上で、この記事が世間に役に立っている、従って鹿に対する反論は個人叩きであると結論を出したのかな?
あるいは、変電所運転の実態は知らないけど、盲目的に鹿の論が正しい、従って鹿への反論は個人叩きであると盲目的に書いたのか
何か意見があるのなら、鹿への批判に対して「当該の批判は工学的に誤りである」と論証しないと個人叩きは成立しないと考えるがね。

↓(下記の記事はこちら)

234 :名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:45:49.53
>>282
何か情けないなぁ〜
横浜火力や姉ヶ崎火力がGF運転(ガバナフリー運転)しているとでも言うのか?
この時のAVRはどうなっている!
恥をかくのは勝手だが、デタラメはイカンぞ!!

975 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 07:47:16.17 ID:EJPgdBUA.net
>>972
> 本名でなく通名で著名な人でも名誉毀損で告訴出来るの知ってた?
それはできるってちゃんと>>969に書いてあるだろ。何蒸し返してんだ?
お前日本語勉強し直した方が良くないか?

「何人であるかを察知しうるものである限り」って条件があるんだよ、
何人であるかを察知できなければ告訴できないんだよ。
「鹿の骨」さんはどこの誰兵衛さんか察知しうるのかな?って言ってんだよ。

> 鹿本人がその気になれば
だから、鹿本人が「俺が鹿だ」と言っても、周りがあいつが鹿だと言う事を
広く知っていなければだめなんだよ。

わからないかな?

976 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 11:08:34.11 ID:Yn+HlTyy.net
o.2107
Re:個人的な意見ですが終わりにしましょう。
投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21)

「私も見てるんですが」さん、こんにちは。

>引用して頂いた上記の投稿をした者です。

無断引用ごめんなさいね。

>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。

効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。

>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこれまでに有ったのでしょうか?

「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどまったくありません。
いままで接点はありませんね。

>こだわりが大きい様ですが

ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼がNo1

977 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 11:45:21.60 ID:tEMc+mey.net
>>975
法律弱いんだね
人をからかうときは油断しない方が良いよ

978 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 13:28:18.46 ID:Yn+HlTyy.net
彼の業界では「電力会社が世界で一番偉い」と習う様です。
原発事故を起こした会社もマスゴミカメラの前で「料金値上げは権利だ」と言い放ったのは有名です。
あの上から目線は社内文化です。
町の電工如きが俺様を差し置いてエエカッコシイは断じて許さないとの事です。
>>976の記事を書いたのは北陸地方の電力の方ですが、あろうことか見ず知らずの一個人を誹謗中傷する為だけを目的としたサイトを立ち上げました。
http://9024.teacup.com/cesare/bbs
流石に社内から内偵が入った様で表には出てこなくなりました。
一方の頭狂電力の御仁はもう大暴れです。
彼の電力会社もこんなのを飼っているのですから事故が起きるのもしょうがないのかとも思います。

979 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 18:56:38.95 ID:Eg1W2FZR.net
>>978
いつもの憶測で勝手なことを書いているが、それこそ誹謗中傷の見本の記事だから関係者から訴えられても知らないぞ!

ところで、下記のGF運転に関する記事は工学的見地から正しいのか?
それとも間違いなのか?
まず記事の内容が正しいか誤りであるか結論を出すべきではないのか?
間違いだとは恥ずかしくて言えないから話をすり替えようとしているのではないかね

234 :名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:45:49.53
>>282
何か情けないなぁ〜
横浜火力や姉ヶ崎火力がGF運転(ガバナフリー運転)しているとでも言うのか?
この時のAVRはどうなっている!
恥をかくのは勝手だが、デタラメはイカンぞ!!

980 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 19:40:12.18 ID:Yn+HlTyy.net
>>968
>親子供に自分のしてることを話せるのか?

↑これはイヤッと言うほど言い聞かせましたが馬耳東風です。
臨終の時に「実にしつこく他人を誹謗中傷出来て充実した人生だった。」とでも言うのか?と言い聞かせたのですが無駄な努力でした。
>>979 の記事を読めばお解かり頂けると思います。
ID:Eg1W2FZRはジジィになってもう善悪の判断が出来ないようになっているようです。

981 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 20:19:45.75 ID:l8ZEmpFwX
保安監督部に、
認定申請に行きました。

実務経歴証明書について、
5分聞かれただけで、
終わりました。

2か月後には、免状発行に必要な書類を送りますね。って言ってくれました。

え、これで、終わり?って、びっくりしました。

とても緊張しましたが、担当の方がとても優しい方で、よかったです。

感謝でいっぱいです。

982 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 21:14:14.01 ID:lzPKEDlA.net
スレ伸びてるから
またあいつらかーと思って覗いてみたら
案の定こいつらだった

983 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 21:16:56.90 ID:YGdbkTZp.net
専用スレ立ててやってほしいよな。いい加減。

984 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 21:41:33.85 ID:Eg1W2FZR.net
>>983
いつまでも経っても決着がつかないから終わらないのだよ
誹謗中傷とか言ってる割には、工学的見地から正しいと断言しない。
「これは間違いでした。ごめんなさい」と一言いえば終わるのだがねぇ


234 :名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:45:49.53
>>282
何か情けないなぁ〜
横浜火力や姉ヶ崎火力がGF運転(ガバナフリー運転)しているとでも言うのか?
この時のAVRはどうなっている!
恥をかくのは勝手だが、デタラメはイカンぞ!!

985 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 21:55:59.96 ID:Yn+HlTyy.net
>>983
専用のサイトなら既に有るのですが・・・
http://9024.teacup.com/cesare/bbs

986 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 22:25:26.59 ID:YGdbkTZp.net
なら出てくんなw

987 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 16:18:11.58 ID:Rtt3Wl7S.net
例の御仁は三種板で暴れています。
此方で一暴れしたら今度は三種に行きました。
一種板には多分行かないでしょう。

988 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 16:27:34.05 ID:4ey/LImH.net
>>987
ほれ!君が3種板で置き忘れた間抜けな記事だ
これではいったい何が言いたいのかよくわからんが3種レベルならこの程度でよろしくってか。

530 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 00:02:44.26 ID:Rtt3Wl7S [1/8]
>>652
負荷端の中性点の電圧はコンデンサ分で移動するが、電源端の対地電圧は動きようが無い。

989 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 17:57:24.23 ID:4ey/LImH.net
>>987
懲りないやつだ

580 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/04/20(月) 17:51:14.61 ID:Rtt3Wl7S [10/10]
mittomonainaa
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419941445/988

990 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:48:20.54 ID:Rtt3Wl7S.net
tondemo riron

Re: A種接地線のサイズ。 - おじさん

2015/04/19 (Sun) 23:23:50

A種接地の電線サイズに関して、少し古い高圧配電規程の接地線の太さに関する記述で
「故障時に流れる電流については、一般的には一線地絡電流を考慮すればよいが、さらに稀に起こる異相地絡等についても考慮するのが望ましい」
とあるから、普通に考えれば技術基準・解釈で定める2.6mmφ相当の銅線で充分であるが、更に設備の状況を考慮してこれより太い電線を採用する場合がある。ということでしょう。

また、異相地絡については、他の需要家で同時に異相地絡が発生する可能性は低いと思われる。というのは、需要家構内の地絡はPASが正常に動作すれば0.2秒で事故遮断するのが一つの理由。
これに対して高圧配電線幹線では配電変電所の地絡遮断時間は1秒程度であるから、幹線で発生した地絡のほうが継続時間が長い。
異相地絡が高圧配電線の幹線との関連で発生することを考慮すると他需要家の遮断器の容量は接地線のサイズ選定の根拠にはなりえないと考えます。

991 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:06:57.13 ID:rzR/+k5t.net
2種で年収700万ってありえる?
ありえるならどういった職場で他に必要な資格とどういう経験が必要なのか教えてほしい

992 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 01:45:35.77 ID:b+KgF3xj.net
>>991
ありえる
施工管理の資格なんかが必要
選任で5年くらい実務した経験

993 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 02:01:42.53 ID:A0lQNXXb.net
それって電験2種いるの?施工管理の資格いるところって激務なイメージがあるなあ
電験2種とエネ管必須の工場管理の求人はたまにみるし給料もいいけど必要な経験ってなんだったかなあ…

994 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 03:02:28.72 ID:b+KgF3xj.net
電気工作物の維持に関する保安管理、監督
設備更新などの検討、発案、計画
更新工事などの施工管理、積算、工程管理、業者管理、安全管理
工事業者と調整打ち合わせ、工事立ち会い、現場監理、
官公庁へ各種資料作成提出
事故時の対応、安全確保、原因調査、復旧
保安規定に基づき保守管理が成されているか点検内容や作業を確認、監督
年間保守計画、中長期保全計画の作成
従業員に電気保安に関する講習、教育
電気設備の軽微な修理修繕
設備、機器の台帳整備管理
作業マニュアル、点検マニュアル作成
工事、年次点検、事故時等の停電及び復電操作

こういうのを一通りこなしてて数年以上の専任経験があるなら700万いく(いい会社なら)

995 :名無し募集中。。。:2015/04/22(水) 00:28:04.88 ID:RoDObKzj.net
いい年のペーパー2種なら工場の施設管理はやめた方がいいわ
工事屋上がりの若造にフルボッコにされる

996 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 02:20:08.85 ID:vAfs+a/f.net
ということは工事を数年から十数年経験して
主任技術者になるのがベターなんかな

997 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 05:22:59.74 ID:Uv4wkIAU.net
こっちが老人の集団でボコり返すのがベストだね。

998 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 07:19:11.37 ID:7pcYuSLi.net
オマイラヤッチマエー

999 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:36:00.52 ID:ZoXLziAh.net
此処のジジィはジジィを叩くのが趣味だから駄目でしょ。

1000 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:53:12.71 ID:cyyaC7NC.net
うん、駄目です。

1001 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 17:27:15.88 ID:ZoXLziAh.net
此処のジジィはジジィを叩くのが趣味の図
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413665594/l50

292 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 11:01:51.87 ID:SiynLkKU
此方には佐野のキチガイは来ていないようですね。
あのキチガイは二種と三種板でもう大暴れです。

293 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 07:53:24.92 ID:cyyaC7NC
おい、鹿、隣の女大統領のまねで、また告げ口外交か?
いい年なんだから、こんなハシタナイ真似、やめろ。

お前はあのキチガイ以上だぞ。
そんなに荒しが「おいし〜か」?

294 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:31:11.22 ID:no76d2+b
>>374
>お前はあのキチガイ以上だぞ。
鹿と同列に比較されても嬉しくないけどなぁ ^^;

鹿は学歴コンプレックス、大企業コンプレックス
おまけに自己顕示欲が強くて、常に自分が注目されてないと気が済まない
性格悪い女と似てるから、南キムチの女酋長の真似しても不思議じゃない

1002 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:13:19.35 ID:nJdU85ot.net
>>1001
君も大して変わらない
いちいち持ち出す必要ないだろ

1003 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:37:14.74 ID:ZoXLziAh.net
>>1002
褒めないで下さいよ。
照れるじゃないですか・・・

1004 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 22:07:52.26 ID:ydJUcYlD.net
3種の合格最年少は15歳、1種は23歳らしいですが2種の合格最年少は分かりますか?

1005 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 22:15:18.68 ID:ZfFNk6II.net
どっかの高校生が受かったって聞いたことがあるな

1006 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 00:49:08.28 ID:88g5b2gD.net
苫小牧?の高専2の子が受かってたとか聞いた気がするから16歳以下じゃね?

1007 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 01:53:37.55 ID:RjPwQgsQ.net
>>1001
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1413665594/292-295

1008 :旧帝工学部:2015/04/24(金) 12:36:27.01 ID:hLG6JAtE.net
初めまして。
10年ほど前に(大学時代)電験3種を取りました。
当時は頑張って、全科目一発合格しました。

その後、完全に全てを忘れて一般人以下になっていますが、
今度は2種に挑戦したいと考えています。

一応技術職ですが、電気ではなく通信や情報処理が近いです。
一級陸上無線技術士を持ってます。


今から勉強を開始して、次の一次試験に受かりますか?
次回の試験は一次合格だけ目指して、二次試験は
それから一年かけて挑戦しようかと考えてます。


勉強次回は1日2時間くらい取れそうです。
週末は5時間くらいと思います。

人によると思いますが、だいたいこんな感じの計画でどうでしょう?
一般的な意見をください。

よろしくお願いいたします

1009 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 12:54:14.82 ID:SBnyygTV.net
>>1008
いえいえ、こちらこそ、よろしくお願いします。

1010 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 19:08:01.35 ID:YAfWg7/e.net
>>1008
一次だけなら余裕じゃないかな
その後、全く同じ時間配分で来年の二次まで勉強すれば受かると思う

1011 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 21:27:30.21 ID:5kyMkpCw.net
10年前っつーけど、確か3種の2005年だか2006年って
酷い年だったよな。合格最低点が47点くらいだったり50〜55点
ばかりだったり。問題の難度を急に上げた時期。

1012 :名無し募集中。。。:2015/04/24(金) 22:51:34.30 ID:XeK2FGLk.net
電気じゃない技術職の人がなんで2種を取ろうとしてるのか気になる
仕事の勉強した方がいいんじゃないか?

1013 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 06:19:56.08 ID:6Ns0pi5x.net
そろそろ申し込み開始?

1014 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 19:52:34.38 ID:gwz4q6iP.net
>>1008
新制大学が発足したのが1950年ころだから、そのころ22歳前後。よって、
今は87歳くらいか。そんなお年で良く頑張るね。ほめてあげる。

難しさは年齢にもよるので、そのお年だと、相当無理ぽに感じる。

1015 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 22:12:12.82 ID:WZn94paD.net
この程度の試験はボケ防止のために受けるんだよ。 電験3種、エネ官、一陸技は一発合格。
2種は二次敗退。 電力の論文問題対策が必要だけど時間は十分あるからな。

1016 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 22:18:52.48 ID:gwz4q6iP.net
おれはボケ防止に一種を受ける。電験2種、電験3種、一陸技は取得済み

1017 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:24:30.07 ID:3jew/2q2.net
なんで技術士とらないの?

1018 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:38:54.45 ID:SmAlVfXe.net
一陸技と電験三種はどっちがムズい?
一陸技持ってるとビルメンから転職出来るかな?

1019 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:57:34.29 ID:EUyJ04G9.net
一陸技の方が問題自体は難しいけど、過去問の使い回しが多いから
取得難易度は同じくらいと聞いたことある
転職できるかどうかは一陸技スレで聞いたほうがいいんじゃね

1020 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 07:07:42.90 ID:3jew/2q2.net
実務経験のない1陸技では何の役にも立たない

1021 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 07:19:00.96 ID:i3dRKGoh.net
電験三種と同列に見られるなんて、一陸技も落ちたもんだ。

俺が一陸技を取った20年前は、予備試験と本試験があった。
予備試験が電験三種レベルだったような気がする。

本試験は3科目だったか?4科目だったか?すべて記述式。
今の電験二種レベルのような感じ。ただし>>1019にあるように問題自体は
相当難しく、過去問を覚えておくことが必須。自力で解くことは不可能な感じ。

現在は相当易しくなっているとは思うが。

1022 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 13:36:54.64 ID:OhcmrSD7.net
>>1021
爺の昔話は必要ありません。
1里釘なんて今では小学生でも取れます。4甘と同じ

1023 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 15:52:22.24 ID:i3dRKGoh.net
1アマも当然持っています。しかし1里釘が4甘と同じなら、1アマは
何と同じなのでしょうか? 電鍵1種以上かな?

1総通はどうなんだろ?1電工と同レベル?

1024 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:36:53.51 ID:OhcmrSD7.net
>>1023
今や、小学生に難しいのは、総通のモールス、地理(地名が英語で聞かれる)
総通/海通/航空通の英語だけだよ

残念ながら1甘のモールス実技は無くなった。1甘も完○でいけるので≒4甘

1025 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:44:58.21 ID:3jew/2q2.net
>>1022
1陸技が4アマと同じだって?
盛りすぎ。草不可避。

1026 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:36:32.22 ID:OhcmrSD7.net
ついでだから、俺が受けてきた電験と類似の難易度資格の話をすると
電験が結構よくできた試験だってわかるよ

<無線関係>
協会が爺だけしかいないので、過去問の繰り返ししか出ない
ソースは総通と電信陸特以外を全部取った俺

<電気通信主任技術者>
問題のむつかしさを作るのに、技術的高度な話題を出すのではなく、
日本語のややこしさで重箱の隅をつく。 出題者の陰険さが滲み出る試験

<環境計量士(濃度)>
問題は難しいが、合格ラインが44%正解でも通る

<情報処理(高度下位)>
日本のDQNな発注者相手を想定し、発注条件の裏をエスパーして読み解く試験
問題が何とでも解釈可能なので、解答速報が、毎回各社バラバラになる

<公害防止>
少し前まで、元東京電力の人が協会長をやっていたので運用が出鱈目
ソースは、元東京電力の協会長名発行の合格証を、追加不合格で回収された俺

1027 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:38:51.33 ID:i3dRKGoh.net
今の時代、モールスなんて全く不要なんだけどね。なぜ1総通の試験に
未だに電気通信術があるんだろうね?

電気通信術さえなければ楽勝??なんだけどね。あれは技能だから
勉強だけじゃどうにもならない。

1028 :名無し募集中。。。:2015/04/27(月) 10:58:36.45 ID:SWVlr2M0.net
>電験が結構よくできた試験だってわかるよ

確かに
技術系最高とか言われてる技術士ですら結構適当だからな
1次合格率20%の時に落とされた俺としては去年の合格率が80%とか聞いて切れそうになったわw

1029 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 13:57:15.07 ID:yGfzQwgG.net
>>1028
制度変わったからね。技術士試験。

でも、一次落ちたか恥だから言わない方がいいですね。

1030 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 18:21:23.11 ID:N1bJ5oS+.net
>>1026
その話の流れだと、電験はこうだろ

<電験>
問題のむつかしさを作るため、技術的高度な話題を出すのに
自動制御など、現場では役に立たない知識を求める
結果、現場では役に立たないペーパー資格者が量産され
現場では経験豊かな認定者のほうが優遇される

1031 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 18:59:59.41 ID:8Z6lGj0C.net
認定でとって馬鹿にでもされたのかな

1032 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 09:26:06.49 ID:A2VKuvnc.net
認定でとれる環境にいるんだから、周りも認定取得が多いはず。
じゃあ俺も認定で、って思う人こそ多いと思へど、
馬鹿にする人こそなからんとぞ思ふ。

by 紫式部

1033 :なお:2015/04/28(火) 13:38:36.41 ID:aUQ74u/I.net
40代で電験2級を受けるのは意味ないですか?
と言うか、合格したら、転職できますか?
ちなみに今の仕事場はただの営業職です。
全くのド素人なのでわからなくてすいません。

1034 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 13:50:34.87 ID:9LyvjzZG.net
ビルメンになれるよ

1035 :名無し募集中。。。:2015/04/28(火) 15:31:21.07 ID:3KZmN5zR.net
年収350万位のビルメンでよければ都内でいくらでも転職可能
つーか3種で十分だがな

1036 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 15:34:40.93 ID:46bX0oLL.net
おまえ、嘘をつきすぎて、頭が酔ってんだろ?

1037 :旧帝工学部:2015/04/28(火) 18:58:26.08 ID:pvadmeAA.net
870です。

ありがとうございます。
通信や情報の仕事が多いのですが、一応電気も仕事はあるし、
通信は一陸技を取ったので、次は電検2種にチャレンジしたくなりました。

仕事は忙しいので2カ年計画ですが、
一科目わざと残しておいて、二次試験を二回受けれるように
つまり最悪3ヶ年計画にしようと思ってますが
いかがでしょう?

1038 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:03:54.53 ID:LgQcCdZn.net
一次試験を合格すれば二次試験は二回受けれますが?
ちょっとなに言ってるかわからないので電験二種の試験について調べるところから始めてはいかがでしょうか

1039 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:23:11.51 ID:8LZMAi7Z.net
>>1038
二回受けれるが三カ年計画にはならないだろ

1040 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:39:47.84 ID:A2VKuvnc.net
まず二次試験の過去問を、何も見ないで解いてみてください。
初見で2〜3割取れたらすごいです。普通の人は問題の主旨も分かりません。
http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=20

強電の試験ですから、弱電やコンピュータ、通信の人には3相交流が難物です。
なかなか完璧には理解できません。

1041 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:56:57.58 ID:7WP0TLf5.net
俺コンピューター出身だけど、3相交流なんてFFT分かってたから簡単だ

1042 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:03:49.24 ID:A2VKuvnc.net
電験でFFTなんて、まず出ない。出ても記述関数法?とかくらい。
難物は√3やその親戚連中。√3が使いこなせれば、一人前。

1043 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:07:03.08 ID:7WP0TLf5.net
360度を3分割するか、2のn乗分割するかの違いに過ぎない

1044 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:10:35.73 ID:A2VKuvnc.net
2のn乗分割で電験二種の問題解ける?

1045 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:15:33.94 ID:qGRWJL6y.net
二次試験問題に手着してから七ヶ月間経過、
範囲は狭いから反復してると結構なんとかなるもんだね 。
あと半年がんばろ。

1046 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 21:02:17.54 ID:lwzrLa9f.net
>>1037
俺も同じ悩みでいる。
とりあえず機械まで全力でいって三科目の手応えがあったら法規捨てようかと思う。
が、手応えあったつもりの三科目のうちのどれか落としたらそれはそれで面倒なことになるし・・・
なにも考えないで全力でいって何か一科目落とす、ってことで落ち着きそう。

二次は科目合格なしであのレベルだと、自分の頭では最低20か月は欲しい。

お互い、合格目指して頑張ろうぜ。

1047 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 21:16:06.62 ID:A2VKuvnc.net
三種が余裕で合格したんであれば、二種の一次は超楽勝!
一次は普通は一発合格じゃないのかな?

一次でスパイラルするようじゃ、二次は、、、
言わないでおこう。

1048 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 21:38:59.63 ID:C1wvNdcV.net
わざと一科目落とすなんて馬鹿のやること。

1049 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 22:09:48.11 ID:OsSh5UYm.net
一次に受かっても資格貰えないんだから一次云々の話は意味が無さ過ぎる。いらんよ

1050 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 22:12:18.56 ID:C1wvNdcV.net
>>1049
何が言いたいのか? 伝わらないよ。

1051 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 22:16:13.52 ID:Ubf6X5Lt.net
電工と混同して
実務経験がないと免状もらえないと勘違いしてるのかな

1052 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:15:58.49 ID:9kZGY39u.net
>>1047
三種スレでネチネチやってたようだが
三種じゃ誰も相手にしてくれないから今日は二種スレに引っ越してきたのか?

1053 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 01:13:48.26 ID:k9teVEJZ.net
>>1050
二種は二次試験に受からないと免状をもらえません。
一次に受かっただけでは無資格と同じです。
それと一次試験の難易度は三種とそんなに変わりません。
あの程度で云々は意味が無いと思います。

1054 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 01:35:44.96 ID:3OyWtkBB.net
> あの程度で云々は意味が無いと思います。

何を言いたいのかわからんよ。もっと具体的に言ってくれ。

一次試験に通らないと、二次試験は受験できないんだよ。
君は一次試験に合格できないから、一次試験を貶めているのかね?
酸っぱいブドウってやつか?

1055 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 02:08:58.60 ID:k9teVEJZ.net
>>1054
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1430046005/147

1056 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 10:27:47.09 ID:rCm+LTtCA
何回も受けてくれてありがとさん
収入が増えて二次採点の割り当ては減って
本当、助かるよ(^ω^)

1057 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 12:35:55.90 ID:kjxmSnxz.net
今から半年平日は4時間、休日は6時間勉強頑張る。一次三科目合格で残りが電力、三年前に3種合格したくらいの学力だけど死ぬ気で勉強して絶対合格したるぜ!!

1058 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:01:42.47 ID:zPia4YFf.net
>>1057
だ・か・ら、一次をわざと残すのは止めとけって。
今年の二次が超簡単で来年以降から難化したらどうする?
悔やむぞよ。

1059 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:07:05.18 ID:zPia4YFf.net
今年二次が不合格でも試験の場馴れになるし、
来年に向けてのモチベーションにもなる。

1060 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:33:02.29 ID:FHyTQDF2u
保安監督部に、
認定申請に行きました。

実務経歴証明書について、
5分聞かれただけで、
終わりました。

2か月後には、免状発行に必要な書類を送りますね。って言ってくれました。

え、これで、終わり?って、びっくりしました。

3種すら持っていない私ですが、

いちおう大卒ですので、1種免状を飛び級ゲットです。

感謝でいっぱいです。

1061 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:23:41.45 ID:Pxyul3v0.net
情報系の学生なんだけど、この資格とっても意味ない?
時間だけ持て余しててほんと無意味な気がして

1062 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:46:57.75 ID:DV97bOf0.net
一発でとる気で勉強した方がいいのは間違いない。
でも、一次受験時点で一次対策で手一杯で、二次対策ができていないのであれば、わざと落とすのもアリでしょ。
いまはまだそれを判断するときじゃない。
去年の試験で一発合格だったけど、一次対策は8月の一ヶ月しかやらなかったよ。長期連休つぶしてやった。
まぁ、去年問題は易しめだったから助かったてのが一番大きい。
この試験、余程の実力があれば別だが運要素がかなり強いよ。

1063 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 17:04:03.21 ID:3OyWtkBB.net
>>1061
脳みそが柔軟で、パワフルな若いうちに色々な資格を取っておくのもいいと思うよ。

俺は70歳の爺さんだが、去年電験二種を取った。一種も取ろうと努力しているが
年のせいか(で)、去年勉強したことをすっかり忘れてしまって、三種の勉強を
またやり直している。三種を思い出したら、二種をやり直し、やっと一種の勉強
に入れる。

このように年をとると勉強の効率が落ちるので、若くて、時間のある今のうちに
色々挑戦することをお勧めする。ン十年前の学生時代に建設的なことは何もしな
かったことを少し悔やんでいる。が、今更どうしようもない。

1064 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 17:06:39.89 ID:uWI4lzta.net
>>1061
意味ないってことはないけど必ずしも労力に見合うというわけではない
ぼけーっと過ごすくらいなら試験勉強した方が有意義ではあると思う
3種と2種の同時受験とかも考えてみたら?

1065 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 18:05:31.20 ID:cEaigz8C.net
>>1061
情報系なら制御(ラプラスとか)は余裕じゃないか

1066 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 19:02:04.10 ID:zPia4YFf.net
>>1061
情報系は高齢になったら仕事ないよ。
電力系の資格は高齢になって役に立つから騙されたと思って取っとけ。

1067 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 19:16:30.48 ID:3OyWtkBB.net
中年以上になったら、管理職だから、好きな仕事ばかりをやってはいられない。
いろいろな方面の能力が求められる。対応できるか否かでその後が決まる。

1068 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 20:32:59.12 ID:JdhsV6TU.net
>>1067
何歳から中年というか?だけど
会社によっては定年まで現場でプログラム書いてる高齢プログラマもいるよ
給料はそこそこもらえるし、好きな仕事やってるし、そんな人生もいいんじゃね?

1069 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:24:57.29 ID:3OyWtkBB.net
そんな人も確かにいる。俺もどちらかと言えば、そっちの方。
好きな仕事やってるのが一番。
しかし給料はそこそこしかもらえない。と言った方があってる。

1070 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:27:22.59 ID:JdhsV6TU.net
>>1069
平日の昼間っから2chにへばりついてる年寄にくらべりゃ、有意義な人生だろwww

1071 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:31:03.84 ID:k+RNBF0E.net
>>1057
で、今日は6時間やった?

俺、ここに遊びに来たり全日本柔道見たりで2時間。

1072 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 22:40:03.53 ID:zw1fbucM.net
電験二種持ちが勝ち組かどうかは
際どいライン

1073 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 22:53:08.46 ID:yk0XM0F3.net
>>1054
自分みたいに二次で何度も落ちてると、一次などどうでも良く感じるのだよ。
誰でも受かるよあんなもん。一次じゃなくて二次の対策をすべきなの。

1074 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 00:41:18.27 ID:n271+BmFY
>>1073
で、2次何回落ちたの?

1075 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 11:29:22.68 ID:IqMYGmqu.net
確かにそうだな
1次は3種より易しいと思うよ

1076 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 14:51:24.75 ID:X7Ntkc01.net
二次の勉強しても一次でおちたらいみないじゃんと思うかもしれんが
一次なんかで落ちるようじゃ二次受かるわけないから心配しなくてええんやで

1077 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 16:02:23.08 ID:SPgUHULp.net
二種の合格率って統計的に2~3%くらい?

1078 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 18:33:27.71 ID:plTtAWzW.net
>>1077
3〜7%程度の様です。
http://www.shiken.or.jp/situation/s-chief02.html

1079 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 15:34:34.02 ID:Me5O/Tyn.net
俺が受かってからずっと難しいんだな
20年度合格はちょっと恥ずかしいw

1080 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 17:09:20.60 ID:dzB9J/8d.net
受かったもん勝ちだからおk

1081 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:10:14.28 ID:xyRigA9C.net
受かったもん勝ちだけど受かっても勝ち組にはなれない悲しい試験

1082 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:22:33.89 ID:3D2iIevK.net
2種で使う数学はどれぐらいのレベルですか?
高校卒業程度でしょうか?

1083 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:29:09.90 ID:RQVwNkig.net
ラプラス変換とかあるから一応大学程度かね?
二種って高専卒程度だから高専でもラプラスはやるのかな?

1084 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:30:25.84 ID:emqdT7uS.net
>>1082
連立一次方程式
二次関数
三角関数
ここまで書いて四がつく関数は思いつかないから
(四)指数関数、対数関数

三角関数の積分はパワエレで出てくる

1085 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 18:45:47.63 ID:3D2iIevK.net
>>1083
ちょうど自分高専2ですけどラプラスとかフーリエは3年でやるみたいっす

>>1084
積分までは習ったのでもうちょい勉強頑張ればいけそうな気がしますね…
2年で2科目とれれば御の字です

お二方ありがとうございます

1086 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 19:23:32.85 ID:jr0A/eEA.net
一次は3種より簡単って声もたまに聞くレベル
二次は科目合格制度なし

1087 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 19:47:33.00 ID:mOKC4qEY.net
>>1085
二種以前の話で三種は持っているのかな?
持っていなかったらまず三種を取ったほうが良い。
二種の一次試験に受かっても無資格でしかない。

1088 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 19:49:42.71 ID:3D2iIevK.net
>>1086
2年生で2科目
3年生で2科目
4年生で2次試験
って感じで考えてます

>>1087
まだ受けるか確定じゃないですけど、受けるなら同時受験すると思います

1089 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 19:56:00.80 ID:jr0A/eEA.net
>>1088
普通に3種の勉強して同時受験でいいと思うよ
3種の内容ちゃんと理解してれば2種の一次も結構受かるし
あとその計画だと三年の時点で二次受けることになるよ

1090 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 21:35:28.60 ID:DDJGGhqP.net
受けなくてもいいけど、チャンスが一度しかなくなるな
落ちたらそれだけで学生生活が全て水の泡になった気分になるから、常に一発合格狙いでゆくがいい

1091 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 22:36:04.63 ID:Bj7K4UCGF
保安監督部に、
認定申請に行きました。

実務経歴証明書について、
5分聞かれただけで、
終わりました。

2か月後には、免状発行に必要な書類を送りますね。って言ってくれました。

え、これで、終わり?って、びっくりしました。

感謝でいっぱいです。

ゴールデンウィークも、お勉強ですか?

かわいそうにww

1092 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 22:40:04.07 ID:qVg6Rnck.net
二種より一種の方が、二時試験簡単だな
26年度電力管理問1なんて、センター試験レベル未満

1093 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 23:02:44.93 ID:tpEiZmo4.net
1種も1問くらいは簡単な問題出るけど、そういうのはみんな正解するから合否にあまり影響ないと思うよ
そして問3や問5のように、1種2次は計算量が2種よりもかなり多いので、時間が足りなさ過ぎる
これが合格点が低い一番の理由だろうな
解き方がすぐに思い浮かばないのは論外で、解き方わかっても計算ミスが出やすい

1094 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 23:06:15.54 ID:ccCO8M0X.net
つ波

1095 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 23:29:26.22 ID:mOKC4qEY.net
>>1092
電力は1問だけ解けても駄目。
最低でも2問の完全回答に2問の部分点があってギリギリ。
3問完全回答出来れば受かるが、まず不可能。
受けて見れば解る話。
とにかく時間が無い。
電力・管理の2時間はあっと言う間に終わる。
機械・制御は深呼吸したらもう終わっている感じ。

1096 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 03:06:47.48 ID:286b7OoKn
甘問混ぜてあるのよ毎年必ず
それを見抜いて選べるかどうかで半分以上得点できるかどうか決まるね
H26一種は制御で極めて珍しく簡単なものが出たね  一種さよならって呟いたね
そういうこともあるのよ  二次をわざとスルーするなんてね
自分から挑戦したのに敵前逃亡して負け犬になるのかい
御免こうむる

1097 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 09:18:37.28 ID:2Hc8p55V.net
>>1093
> そういうのはみんな正解するから合否にあまり影響ないと思うよ

それは違うよ。合否に大いに影響あると思うぞ。競争試験じゃないから、点数が基準を
越えればいいんだし。ちなみに単純計算すれば、易問1問100%、残り難問3問を47%取
れば6割になるから、難問4問を6割取るよりずっと楽。

超大サービスだと思うよ。易問が完答できないようじゃ話にならないけどね。
一種はあまりに難しいので、サービスしてるんだと思うよ。
利用しない手はない。

他の問題が難しいと言う事に異論はない。

1098 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 09:38:08.96 ID:o2H7TB2j.net
>>1097
1種のサービス問題というのは、特高の現場を知ってる電力関係者にしてみればすごく簡単だけど
現場を知らない参考書の知識だけの受験生にとっては途方に暮れるような問題が出るよね
電力会社優遇と言えばそれまでだけど。

1099 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 09:44:12.70 ID:2Hc8p55V.net
最近は「参考書の知識だけの受験生」向けのサービス問題を出すようになった。
と言うことかな?

1100 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 11:35:09.09 ID:Hva8x00r.net
>>1097
合格基準見てみな競争試験だぞ

1101 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 11:42:41.42 ID:2Hc8p55V.net
意味不明だ。

1102 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 12:39:01.30 ID:QCfYwS2r.net
http://freedeai.com/up/src/up0712.jpg

1103 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 12:45:58.68 ID:CF+gstWC.net
くさそう

1104 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 15:25:31.32 ID:8cgYdGGa.net
というかこの薄っぺらい参考書はなんだ?

1105 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 17:01:30.43 ID:/atm6f0sv
>>1097
何、当たり前ことを、
ドヤ顔で、言っているの?

お前、面白いやつだな。

1106 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 17:09:10.67 ID:/atm6f0sv
電気主任って、

運転免許取るより簡単だよ。

無試験、面接5分で貰えるわけだから。

資格マニアって、生きてて恥ずかしくないの?

無駄なことする、非効率的な人って、見ててイライラする。

よほど、やることないんだね。

1107 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 16:19:50.91 ID:cDLuZK4F.net
10年以上受験し続けて未だに1次を一発で通らない
猛者がいるから舐めたら阿寒湖

1108 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 16:27:00.45 ID:cDLuZK4F.net
>>1107
↑二種のことね

1109 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 16:41:03.85 ID:HdLgytqO.net
一種の一次はどの程度難しい? 注力度合いの参考にするから、教えて。

1110 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 17:06:06.67 ID:e+OW89ZP.net
問題見ればわかるだろ
問題見てもわからないなら問題外だから気にするな

1111 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 17:19:54.36 ID:HdLgytqO.net
やはり簡単だったんだ。こんな簡単でいいんかなあと思ってた。
これで二次試験に専念できる。

1112 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 23:30:10.62 ID:VRyCT+Sf.net
【嫉妬】苫小牧高専生の川村悠太クン(19)、合格率3.7%の難関国家試験に合格
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430663133/

1113 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 16:08:55.15 ID:FHTC+qoF.net
>>1109
何故一種のことを二種板で聞くのか?
スレ違いだと何故思わないのか?

1114 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 16:56:06.08 ID:rm6BW78y.net
去年3種運よく一発で受かって、今年2種受けるんだけど2種も一発で受かるような気がしてきた。
こんな自分は考え甘いですか?

1115 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 17:17:04.82 ID:dUEj+p0d4
受かる受かる。でも二次受からないと意味は無いよ。
自慢にもならない。

1116 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 18:15:53.41 ID:2EjD/lt+.net
>>1113
609 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/05/04(月) 18:11:05.26 ID:FHTC+qoF
電力会社の奴らって揚げ足取りをするのが社風なのな!
どうなっているんだ?

1117 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 19:03:35.37 ID:2EjD/lt+.net
>>1113
613 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/05/04(月) 18:48:10.75 ID:FHTC+qoF [2/2]
>>735
こういう奴か?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419941445/1116

1118 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 19:24:26.14 ID:3Y/zMm7f.net
>>1114
二種一次なら、一発で受かって、当然。
二種二次なら、相当甘い。

地頭と能年齢にもよるが。

1119 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 19:48:58.58 ID:FHTC+qoF.net
>>1117
ID:2EjD/lt+ じっとしていれば良いものを・・・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1430046005/614

1120 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 20:27:19.70 ID:2EjD/lt+.net
>>1119
この程度の実力で何が言いたいのやら

177 :大宮の馬鹿の骨:2013/09/26(木) 21:56:51.41
>>205
進相の負荷があるから進相運転になるだけの話。
通常の発電所は30分毎の定バール定ワットアワー運転。

さらに恥の上塗り

234 :名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:45:49.53
>>282
何か情けないなぁ〜
横浜火力や姉ヶ崎火力がGF運転(ガバナフリー運転)しているとでも言うのか?
この時のAVRはどうなっている!
恥をかくのは勝手だが、デタラメはイカンぞ!!

1121 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 21:48:36.43 ID:2EjD/lt+.net
>>1119
なんら根拠を持たないで何が判明したのかな?
明確な根拠が提示できるものなら早くやればよいと思うのだがねぇ。

637 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2015/05/04(月) 21:43:10.20 ID:FHTC+qoF [3/3]
ID:2EjD/lt+
↑コイツは電力会社と判明
ジッとしていれば良いものをわざわざ出てきて恥を晒す。

1122 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 22:34:54.73 ID:A8Tl8kqJ.net
議論の第一法則

1123 :名無し検定1級さん:2015/05/05(火) 02:08:57.63 ID:CytuMtgv.net
>>1120-1121
何があったのか知らないが、必死なのがワロエル。

1124 :名無し検定1級さん:2015/05/05(火) 14:48:12.06 ID:tay9EoR4S
>>1123
お前の方が、必死じゃね

1125 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 16:17:35.25 ID:El3SD19dO
2次試験まであと200日。もっと勉強しなきゃ…。

1126 :名無し検定1級さん:2015/05/06(水) 21:20:26.46 ID:XOO7WMhiJ
棚が足らないので古いノートを片付けるついでに数えた
電三17冊
電二36冊
電一26冊
大学ノートB5  30枚 東大生のノートがなんとかというヨコクのやつ
二種勉に一番油が乗ると聞いていたがそれは本当
何が言いたいかというと二種前のGWに乗らんと嘘やでえ
せいぜい気張れや  まだ5月は始まったばかりやでえ

1127 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 07:53:09.65 ID:hgEjpIStf
http://www.shiken.or.jp/examination/e-chief123guidance.html

果し合いの高札はあがった。

受けてたってやろうじゃないか!!

1128 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 21:49:20.96 ID:eS0rNI4R.net
テストだ

1129 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 21:51:09.07 ID:eS0rNI4R.net
次スレ失敗だ

1130 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 22:46:53.76 ID:4kjKfiV2.net
たてましたよ (^_^)

第二種電気主任技術者試験 part53 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1431179116/

1131 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 22:57:56.97 ID:eS0rNI4R.net
>>1130
助かりました
ありがとうございます

1132 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 23:33:23.09 ID:AmYscpA/.net
さっさっさっ

1133 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 23:34:20.37 ID:AmYscpA/.net
さっさっさっ

1134 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 23:35:42.62 ID:AmYscpA/.net
さっさっさっ

1135 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 23:38:25.20 ID:AmYscpA/.net
さっさっさっ

1136 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 23:39:51.82 ID:AmYscpA/.net
さっさっさっ

1137 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:08:58.77 ID:J4zSfP0x.net
埋め

1138 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:09:45.96 ID:J4zSfP0x.net
埋め

1139 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:12:02.20 ID:J4zSfP0x.net
埋め

1140 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:14:03.97 ID:J4zSfP0x.net
埋め

1141 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:15:36.50 ID:J4zSfP0x.net
埋め

1142 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:24:32.79 ID:P6fLyNQg.net


1143 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:25:29.48 ID:P6fLyNQg.net


第二種電気主任技術者試験 part53 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1431179116/

1144 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:26:51.83 ID:P6fLyNQg.net


1145 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:28:20.66 ID:P6fLyNQg.net


1146 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:29:45.93 ID:P6fLyNQg.net


1147 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:44:40.27 ID:J4zSfP0x.net
うめ

1148 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:46:06.55 ID:J4zSfP0x.net
うめ

1149 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:48:08.79 ID:J4zSfP0x.net
うめ

1150 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 00:51:06.64 ID:J4zSfP0x.net
終わりです

1151 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1151
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★