2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part22

1 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 19:00:55.72 ID:J9MfB0wW.net
プロジェクトマネージャ試験(PM)
[ Project Manager Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/pm.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

前スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part21
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1414747180/

2 :名無し検定1級さん:2015/04/16(木) 19:01:25.32 ID:J9MfB0wW.net
◆2013/09/23版
63:ITストラテジスト
62:システム監査技術者、Oracle Platinum、CCIE
61:プロジェクトマネージャ
60:ITサービスマネージャ、システムアーキテクト、OCJ-EA
58:スペシャリスト(ネットワーク、データベース)、RHCE
57:スペシャリスト(エンベデット、情報セキュリティ)MCSE、MCSD、LPIC Level3、OCSecA、OCJ-D、Oracle Gold
56:RHCT、PMP、CISA、CISSP
55:MCSA、CCNP、ITILマネージャ(V2)
54:XML Professional、MCITP
53:応用情報技術者、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD、UMTP-L3、
52:OCNA、OCJ-WC(J2EE1.4)、OCJ-BC(1.5)、公認情報セキュリティ監査人
51:LPIC Level2、OCJ-P Gold
50:基本情報技術者、OCJ-WC、OCJ-BC、OCJ-WS、OCJ-MA、P検1級、UML-intermediate
49:CCNA、OCJ-P Silver、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS、Security+、Project+、SEA/J応用テクニカル、SEA/J応用マネジメント、ITIL intermediate
48:Oracle Silver、P検準1級、OCSA、M日商PC(文書、データ)1級、CCENT
47:MCP、LPIC Level1、Linux+、Server+
46:MCA Master、Oracle Bronze、XML Basic、OCJ-A、UML-fundamental、Network+、J検PG認定、J検SE認定、SEA/J基礎
45:MCA、MTA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード
44:P検2級、.Com Master☆、ITコーディネータ、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
43:J検情報活用1級
42:ITパスポート、ITILファンデーション(V2)、ITIL V3 Foundation
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター
40:J検情報活用2級、IC3、日商PC(文書、データ)2級
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)

3 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 00:25:10.62 ID:rD22NbAi.net
合否報告テンプレ
【合否】
【職種】
【年齢】
【挑戦回数】
【所有資格】
【選択問題】
【午前1】
【午前2】
【午後1】
【午後2】
【独り言】

4 :名無し検定1級さん:2015/04/19(日) 23:43:19.40 ID:YceqU0Ef.net
>>1
お前、受験したのか?
受験しているなら、回答晒してみ。

次スレ
プロジェクトマネージャ★18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1374156845/

5 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:01:08.33 ID:LQY76bf6.net
http://www.itec.co.jp/siken/library/pdf/2015h/comment2015h_pm.pdf
午前2の難易度が「やや低」で
午後2の難易度が「やや高」ってほんまかいな

むしろ逆に感じたんだけど

6 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:06:29.52 ID:oZfuzT4x.net
あげ

7 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:10:32.89 ID:wqGfd8zs.net
アイテック公表でたよー
http://www.itec.co.jp/auto_mark/index.html

8 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:11:25.09 ID:wqGfd8zs.net
>>5
失礼被った

9 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:12:58.24 ID:Tq2GLwRh.net
>>5
午前2は聞いたことない用語のインパクトが強かっただけで、過去問やってれば大抵の人はクリアできると思う。

午後2もitecの講評に同意。

10 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:18:31.85 ID:wqGfd8zs.net
午後Uは2問とも準備してない人は即アウトだから
その反動で合格ラインは若干甘くなるのじゃないか
微妙に午前の難易度も午後の通過率に影響してくるよね

11 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:37:28.09 ID:P0WmkpRl.net
午後2問題を見せてもらったけど
どちらも取っ付きにくいね

12 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 18:58:21.85 ID:Yzq43VmX.net
午後2準備してなくても大丈夫だったぞ。
午後2の問2は、会社で持っている資料・メール見ながら
論述書いていいよって言われても書けないけど俺

13 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:16:08.56 ID:Tq2GLwRh.net
>>10
確かに早々に退室する人多かったわ。

14 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:19:59.57 ID:Yzq43VmX.net
>>13
信じられんなぁ。もしかしたらというのがあるので、それはしないわ俺

15 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:22:41.49 ID:olOJ8VLm.net
そもそも準備なんてしてなかったからその場で適当に見繕って書いたわ

16 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:23:12.79 ID:SqxbChln.net
次のスレ、これでいいのかな?

17 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:25:19.65 ID:SqxbChln.net
>>13
俺の教室は途中退室ほとんどいなかったけど。
やっぱり早めに申し込んだ人は気合いが入っているのかな?

18 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:27:12.62 ID:R+inBTan.net
調達とあるからてっきり人員や協力会社の選定基準定めるところからスタートかと思いきやその後の話なんかな
サプライヤと契約を結ぶ場合に特化した進捗管理、品質管理みたいでタイムと品質ちゃんとやってたら書けそう

19 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 19:59:18.69 ID:54j2KeK3.net
午後二の問1に、流行りのraciチャート盛り込んた。その後、サプライヤとの契約を見直して、合意したぞ。ワイルドだろ。

20 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 20:12:20.16 ID:FVW1EL84.net
午後Iの問1晒した奴未だにいないみたいなので晒してみる。
正直自信はない。

1(1)米国の医薬品業界の基準の確認
1(2)X社標準システムの受け入れ作業
2.関与度、影響度ともに高のステークホルダーがいない
3(1)X社標準システム導入の必要性を理解してもらう
3(2)ステークホルダー間の利害関係の調整
3(3)現場のX社標準システム導入に対する不安を解消するため
3(4)システム開発・運用はT社に委託しており、今後もT社に担当してもらう方針である
3(5)X社標準システムの受け入れに問題が発生した時に積極的に関与してもらうため

21 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 20:12:42.45 ID:FEnpMoV4.net
>>18
請負請負ってしつこく書いてあったから、請負ならではの工夫がポイントかと思った

22 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 20:19:38.40 ID:GZOdmmBP.net
>>21
俺もそう思った。
請負なのにどうやって口出すかみたいな。
だって下請けがダメダメな設定でしょ

23 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 20:37:58.26 ID:mEpxgKKI.net
20は大分俺と違うな。

24 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 20:42:01.66 ID:FVW1EL84.net
>>22
サプライヤがダメダメな設定なんてどこにも書いてないと思うんだが
サプライヤの納品がウンコでもPMが責任負うんだからどう工夫するかってことは問われているが

25 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 20:43:17.30 ID:FVW1EL84.net
>>23
お前のが正解に近いと思うので晒し頼む
さすがに3(4)だけはこれしかないと思うんだが、他は全く自信がないので

26 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 21:22:22.62 ID:l9pWXDo+.net
横入りで午後1問1さらしてみます。

1(1) システム導入後の業務プロセスの見直し
(2) X社の監査員による監査
2 関与度、影響度ともに高いステークホルダがおらずバランスが悪い状態
3(1) I部長の見直し委員会への関与度を高めること
(2) ステークホルダとプロジェクトの一体感を高めること
(3) デメリットの解消方法検討により関与度を高めるため
(4) T社が新システムを運用できるかどうかがH社の新システム稼働可否に影響するため
(5) Y氏の関与度と影響度を高め、X社の関与度を下げる

27 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 21:38:48.41 ID:FVW1EL84.net
>>26

3(4)が俺と違うな・・・
逆に2はこれしか書きようがないってところか

28 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 21:52:30.53 ID:i7k9TJm2.net
実務経験ありで無勉で論文2回落ちだけど、論文の難易度はいつもと同じ感じがした。
ただマニュアル本で勉強している人には難しかったかもね。

問題が難しくなれば、経験ありで文章が下手な俺でもチャンスがあるな。。

29 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 21:54:46.65 ID:MoCpkX5E.net
最低目標の午前1合格がクリアできてうれしい
おまけに午前2も合格
ツイている部分も結構あった

あのツキが午後に及んでいるといいなあ

30 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 22:14:04.64 ID:jUtDvjcK.net
じゃあおれも午後I問1晒すぜ!
問3の(2)はあまり自信ないけど、要は3人合体して関与度と影響度が両方とも高い完全体に進化して、プロジェクトを自在にコントロールする存在になることを期待してるんだよな?

午後I 問1
設問1
(1)国内の基準に適合しているか(X社標準は米国仕様なので、日本で薬が売れなくなるという事業継続のリスクがある)
(2)X社による新業務プロセスの監査

設問2
影響度と関与度の両方が高い存在が不在でバランスが悪い状態

設問3
(1)関心を引くことでプロジェクトへの関与度を全体的に底上げする
(2)問題の早期発見と一致団結した問題への対処
(3)利用部門に受け入れられるか確認するため
(4)導入の不備により運用業務に支障をきたすと、H社T社双方の不利益となるから
(5)プロジェクトの結果に責任を持たせることで関与度を高める狙い

31 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 22:29:06.96 ID:RO36tw13.net
午前1 24/30
午後2 20/25
午後1 爆死 5割以下
午後2 不戦敗

午前1合格
本命の秋期NWに専念できるー

32 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 22:29:48.00 ID:DGP43+S2.net
>>27
俺もあなたと同じだった。
3(4)システム開発・運用はT社に委託しており、今後もT社に担当してもらう方針である

他も微妙な言葉遣いの違いはあるけどだいたいお二方と同じだわ

33 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 22:37:26.28 ID:jUtDvjcK.net
運命共同体ってのは、どう転んでも利益不利益を共にする関係ってことじゃね?
だから、"両社とも損をする"がキーワードだと思うんだが。

34 :名無し検定1級さん:2015/04/20(月) 23:40:13.36 ID:vS5FWFRr.net
午後1 問1
設問1
(1)H社の既存市場の基準へ適合するための作業
(2)X社の監査員による監査

設問2
関与度、影響度ともに高いステークホルダがおらずバランスが悪い状態

設問3
(1)I部長自身およびJ課長とT社の関与度の向上のため
(2)K氏自身の影響度の向上と問題解決の促進のため
(3)H社利用部門の関心をひき関与度を高めるため
(4)T社による導入作業への協力とその後の運用にX社との提携の成否がかかっているから
(5)Y氏のノウハウを活かしプロジェクトを円滑に進めるため

35 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 00:32:04.19 ID:vBLPrccT.net
なんとなくこんな感じで書いた

問2
設問1
導入だけでなく追加開発が前提だから

設問2
(1)トレーニングがスムーズに進み、機能確認も早期に行える
(2)性能に関するテスト

設問3
(1)新業務プロセスが現行と大きくかい離しているため、現場へ適合した設計が難しい
(2)パッケージ標準機能から業務プロセスを作成するためのノウハウを得るため
(3)パッケージ機能を理解しスムーズに開発に入るため

設問4
(1)各追加開発が必要か、パッケージ機能で代替できるか判断するため
(2)業務の統合と効率向上を図るものであること

36 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 00:48:14.46 ID:ZbDcMMSn.net
午後1問3が空気だなw

37 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 01:14:52.44 ID:o8gadFXt.net
午後1問2は、マジこんな回答でいいのかよ?みたいな印象だったわ。

38 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 01:53:03.37 ID:Nzvwnacj.net
たぶん今回から在り来たりな答えは減点だと思う。

39 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 02:02:56.93 ID:DcRl1bbw.net
午後1の問1だけど
だいたい>>34と一緒だわ
3(1)はステークホルダー全体の関与度を底上げするため、ってした
I部長のためだけの施策なのかな?と思った
3(4)は>>32と一緒

40 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 05:59:13.79 ID:o05L1Djm.net
午前の問8って、ウでもエでも、正解だと思いませんか?
日々ガントチャートでマイルストーン管理をしている俺としては、相当悩んだのだけど。

41 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 05:59:57.64 ID:o05L1Djm.net
午前2ね。

42 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 06:15:31.62 ID:o8gadFXt.net
>>38

どうして?

43 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 06:57:56.49 ID:QriycJk3.net
>>40
なんで自分のやり方が正しいの前提なの?

44 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 07:02:16.28 ID:8XSsr0oa.net
トレーニングがスムーズに…

ではなく

総合テストと並行にトレーニングを可能にする

じゃないかな。

45 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 07:14:20.04 ID:vBLPrccT.net
>>44
問題文にスムーズにいかないリスクがあったって書いてたから引用

そもそもその答えだと利用部門に何を期待したのかに対する応えになっていないのでは?

46 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 07:22:05.73 ID:LkbXMuLl.net
>午後1 問1
>設問4
>(2)業務の統合と効率向上を図るものであること

俺もそんな感じで答えたが、設問に「具体的に」とあるのが気になった。
2倉庫のシステム仕様が同じでメンテナンス費用が掛からないこと
と書きなおそうかと思ったけれど、諦めた。

47 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 07:25:32.35 ID:LkbXMuLl.net
>>44

>>35の答の肝は、「機能確認も早期に行える」ではないかな。
スムーズには修飾子に過ぎないはず。

総合テストと並行にトレーニングを可能にし機能確認も早期に行える
という答も同じ意図となる。

総合テストと並行にトレーニングを可能にするだけでは難しいかと。

48 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 07:33:48.41 ID:tUCkJKox.net
>>40
それはマイルストーンチャートでは

49 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 08:07:40.13 ID:ii1iFAMD.net
ある作業ってータ移行かと思ったわ
データ移行して実データでハンディテスト

50 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 08:40:44.41 ID:stJZyB60.net
>>47
利用部門にぬなにを期待したかだから
あと他の高度や応用でこういう風に
意見が割れた場合って大抵
両方正解

51 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 09:19:20.55 ID:8XSsr0oa.net
>>45
そうか。見過ごしてたよ。

じつは、スムーズをやめて書き直したんだ。
やっちゃたな。

52 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 09:22:55.05 ID:8XSsr0oa.net
>>47
その通りですね。
この試験は、ヤッパリ国語なのかな。

嫌になるわ。

53 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 09:24:52.43 ID:8XSsr0oa.net
>>50
少数派なんで期待薄いですね。
フォローありがとう。

54 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 10:24:52.01 ID:QriycJk3.net
>>52
PMに最も必要な能力だし当然だな

55 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 18:06:47.77 ID:cDhssm7/.net
>>54
「最も」は言い過ぎでしょー

56 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 18:15:01.23 ID:3Tha4C/a.net
あくまで試験ではってことかと

57 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 20:52:48.10 ID:LkbXMuLl.net
>>52

明日はITECとTACの解答例発表。
解答例とは別解もあるだろうし、果報は寝て待てだよ。
結局、合格発表まで白黒付かないからさ。

58 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 21:10:35.40 ID:vBLPrccT.net
みなさん論文の出来はどうでした?

59 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 21:23:34.23 ID:LkbXMuLl.net
>>58

俺は午後2問1
700+900+900ぐらい書いたよ。
最後の改善策は捻りすぎたかな。

60 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 21:29:07.62 ID:dx2k14LM.net
論文は文字数ギリギリだし、
一箇所漢字が出てこなくてひらがなで書いてしまったから、ダメだろうなぁ。

61 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 21:36:56.64 ID:mo4swwNi.net
午後I問2でプロトタイプを利用部門に公開したのは、あくまで画面操作とか表示方法といったユーザーインターフェイスに慣れてもらうためじゃね?

問題文も、操作してもらうことで何を期待したか?だったし。
業務プロセスを説明するときにアプリの操作に慣れてないと習得がスムーズに進まないし。

パッケージだから画面カスタマイズって答えると死亡。

あと、プロトタイプの時点では機能が全て実装されてないから、機能確認とか業務プロセスの確認といった答えは減点になると思うんだが。。

62 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 21:41:13.62 ID:vBLPrccT.net
>>61
プロトタイプで操作に慣れておく
→利用者トレーニングがスタートした直後から操作が順調にできるので確認が早くできる

通常はトレーニングを開始したら操作に慣れる時間が必要だけどそれがなくなる。

63 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:01:59.16 ID:mo4swwNi.net
プロトタイプで操作に慣れてもらうことで期待できる効果は何か?って聞かれたらその答えでいいんじゃね?

質問は、操作してもらうことによって利用部門に何を期待したか?だから、利用部門がどうなるのか、又はどうするのかを答えないとダメなんじゃね?

64 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:17:36.76 ID:XtjBvKdp.net
プロトタイプの目的「利用部門の要望とMWSの標準機能のギャップを早期に明示してもらうこと」って書いたけどだめかな?
過去問でプロトタイプの目的聞かれるとだいたい操作に慣れるとか要求を明示してもらうが正解みたいだけど
今回のはパッケージ導入だからギャップがキーワードになるかと思って捻りいれてしまった。

65 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:18:57.35 ID:LkbXMuLl.net
>>61,63

午後1問2設問2(1)?

何を言いたいのか判らん。

66 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:35:45.46 ID:tUCkJKox.net
>>64
問題文に「業務プロセス設計工程後も利用できるようM社に依頼し」ってとこを重要視すると
プロトタイプの目的って仕様確定後の話でそうなると利用者に操作になれてもらうって話なると思う。
だけど問題ははっきり書いてないんで機能確認が行えるってのも正解だと思う。

過去問ではこういう時は8割型両方正解なんで
気に病む必要はないと思った

67 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:39:14.57 ID:TDXt8Frs.net
>>57
実際それなりに勉強時間とった人たちにとっては、論文以外は通過前提だとは思うけど、共通の問題の話のが面白いしね〜。半年前のSTの時も午後1で盛り上がってたなぁ。レシピ問題もあったし。

68 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:41:58.52 ID:tUCkJKox.net
>>67
そうでもないっていうか、午後1のほうが鬼門って人も多いでしょ。
自分もそうだし
論文はオプショアとか再利用とか前例の無い奴以外は
やってれば大体書ける。逆に言うとやってないとかけない。

69 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 22:43:00.52 ID:1SqkgRNA.net
午後1全然ダメっぽいな
がっかり

70 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:06:05.18 ID:ZbDcMMSn.net
>>66
利用者トレーニングがスムーズに進まない=トレーニングの段階で要望多発
と深読みして、操作の体験+追加開発の要件確定と書いてしまったけどダメなんかなぁ

71 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:06:38.01 ID:LN5Jp/tU.net
今回は午後1まで楽勝な奴が多かったから論述の採点は厳しめか?おわたわ。。。

72 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:11:04.82 ID:ZbDcMMSn.net
>>70
あ、今気づいたけど問題文よくみたら、業務プロセス設計工程完了以降って書いてる。全然だめじゃんw

73 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:15:36.85 ID:rnm6jXZl.net
だからレシピ問題って何なんだよぉ。教えてくれよ。

74 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:17:02.12 ID:tUCkJKox.net
普通プロトタイプの目的って言ったら問答無用で要件抽出なんだけど
問2のプロトタイプ「公開」の目的って要件抽出じゃなくて引っ掛けぽいんだよね
だけど問題文が抽象的だから機能抽出的な回答でも
正解な気がするよ

75 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:34:47.28 ID:em1JKtmC.net
プロマネとしては、スケジュール遵守を期待したいね。
結合テストと並行とは一体なんの為なのかと。

76 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:37:08.18 ID:mo4swwNi.net
問題の中にある導入スケジュール図を見れば、プロトタイプVの後に追加開発を含む実装が始まってあることがわかるはず。
実装が始まってしまっている時期に機能確認とか要件の抽出するとか自殺行為だろう。
だからこれは、問題文から最短スケジュールを組み立てられない人をひっかけるための意地悪問題だと思う。

77 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:51:32.65 ID:Y1V7BF/m.net
過去問ではプロトタイプを採用する目的は要件の早期確定だったり、システムの動作イメージを掴んでもらうだったり、利用部門のプロジェクトへの参加意欲を促すとかが多いイメージ。
今回の問題的にはシステムの動作イメージを掴んでトレーニングを円滑に進めるとかになるのかなと思った

78 :名無し検定1級さん:2015/04/21(火) 23:57:24.13 ID:vBLPrccT.net
トレーニングとはなんぞや?っていう解釈が人それぞれでずれてるんだよね。

単に操作性の確認なのか

それとも
操作性だけでなく、業務が回るかって観点までを含めるのか


俺は後者も含めてトレーニングだと思うけどね。

79 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:03:43.62 ID:erOmm7QD.net
業務が回るかでしょ

80 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:03:47.16 ID:NUZO0Flv.net
トレーニングは新しい業務に慣れるためにやることだよ。
業務が回るか確認するのではない。。確認して回らなかったらどうすんだよ。。

81 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:04:45.71 ID:erOmm7QD.net
えっ回らない場合そのままリリースするの?

82 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:06:16.01 ID:9jEywB+x.net
>>80
おまえ、、、

83 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:08:23.21 ID:CX1vaTrD.net
>>78
利用者トレーニングは総合テスト(性能運用検証含む)の後に行うって書いてあるし
利用者トレーニングは「新しい業務プロセスにそった操作トレーニング」って書いてあるから
トレーニングが業務検証を含んでるってのは明らかに間違いじゃないかな

84 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:09:24.02 ID:NUZO0Flv.net
だからさー、実装終わった段階で業務が回るか確認して回らないことが判ったらその時点で手戻り発生だろうが!
つまり業務が回るかを確認しているフェーズは業務プロセス設計だ。
本当にシステム開発の段取り知らないんだな。。

85 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:09:56.49 ID:erOmm7QD.net
うーん。
操作性だけ確認って事?
わざわざ前倒しして?

86 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:11:15.98 ID:erOmm7QD.net
>>84
それは当たり前の事で、その再確認をトレーニング中にもすると考えたんだけど。

87 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:13:31.67 ID:MZYrSuAs.net
>>84
開発者の視点で作成してるから業務が回るかどうかは、使用者が使ってみるまではわからない。

失礼ですが、今はどんな仕事(役割)をしていますか?

88 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:13:58.85 ID:CX1vaTrD.net
>>84
問題文に総合テストで業務プロセスの観点から本番機でテストする、
つまり新システムで業務が回るか回らないかを検証するって書いてある。
実際新システムで業務回んなかったらアウトだから当然の施策。

ホントに問題文読んでる?

89 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:17:31.31 ID:HyHsmEEd.net
一人だけシステム開発を根本から間違えている奴がいるねw
まぁ誰かはお察しw

90 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:18:05.41 ID:9jEywB+x.net
ひどいなこれは

91 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:18:31.25 ID:NUZO0Flv.net
業務プロセス設計は既存倉庫のキーパーソン2名が含まれてますが。。
業務プロセス設計を開発者だけがやるとかありえないよね。。

総合テストで確認するのは、あくまで業務プロセス設計通りに実装ができているかであって、業務プロセス自体の検証ではない。

92 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:19:11.82 ID:9jEywB+x.net
設計段階でそいつを担保するのは不味いだろ

93 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:21:01.98 ID:lTZufRy+.net
91は素直なんだろうね。
キーパーソンという言葉を鵜呑みにしている。
今回の回答はもしかしたら91が正解かもしれないが、
現実のプロマネはそんなもんじゃ全く通用しないよな。

94 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:23:17.48 ID:MZYrSuAs.net
下請けプログラマが本で勉強して、テスト受けるとこうなる?

っていうベストプラクティス?

95 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:25:05.53 ID:CX1vaTrD.net
>>91
業務プロセス設計チームはキーパーソンが中心になってるけど
そのことと業務プロセス設計の妥当性とは直接の因果関係はない。

だから「総合」テストで実装はもちろん業務プロセス自体も含めて
検証すんでしょ。加えていうと検証ってのは仕様通りちゃんと動くかってだけじゃなくて
性能や運用面の検証もやるってちゃんと問題文に書いてるよ

96 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:26:44.44 ID:NUZO0Flv.net
業務プロセス設計フェーズで新しいプロセスは確定、そこから変えたりしない。なぜなら実装しなくてもプロセス自体の正しさは確認できるから。

総合テストでやることは実装が設計通りか確認すること。
総合テストで業務プロセス設計の誤りが発見されたとしても、それは本来の目的ではないし、発見されたとしたらクビが飛ぶレベルの地獄だろう。

97 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:27:01.49 ID:2mmN+Uc3.net
盛り上がっているみたいなのでアーキテクトから来たのですが
>>91と一緒にプロジェクト回すと悲惨なことになると思いました。
では失礼します。

98 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:29:14.36 ID:fTMb/OIA.net
>>91
プログラマにはこのスレは大変だろう

99 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:30:37.33 ID:fm+SUXFq.net
午後1回答晒し。何とか60点は行ったんじゃないかな〜。

問2
設問1
総合テスト段階での問題発覚防止のために全体を見渡せるスキル人材を求めたから
設問2
(1)実際の画面を操作して不満を抽出し、業務プロセス設計に反映するため
(2)在庫状況把握作業
設問3
(1)既存業務からの変更に伴う現場の混乱と反発が予想されたため
(2)同製品導入による成功事例を知ることによる不安を解消する効果
(3)業務プロセス全体と整合性のとれた追加開発システムにするため
設問4
(1)パッケージの標準プロセスに合わせた業務プロセス再検討
(2)業務の統合ならびに効率化向上の実現

問3
設問1
(1)現行事務マニュアルに全ての帳票が反映されていることを確認
(2)システム化される帳票の一覧
設問2
新人の教育に時間を割くことによる、本来業務へのマンパワー不足
設問3
(1)マスタファイルのレイアウト変更に伴う内部設計全体の整合性
(2)当初開発業務との親和性が高い部分の設計作業を最優先に行う
(3)結合テスト中に仕様変更が発生しないため
設問4
(1)利用イメージさえあれば、画面操作の感覚を理解することが可能なため
(2)新システムで行うべきことを現行システムで行ってしまう

100 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:32:32.96 ID:CX1vaTrD.net
>>96
稼働してから業務プロセスの誤りが発見されたほうがクビが飛ぶだろw
そもそも実装の確認は結合テストで終了してる。

101 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:33:45.21 ID:L0zTehRh.net
午後2は当日かなりテンパってて問2の設問の意図をいまいち理解出来てなかったから問1にしたけど今見るとかなり楽勝じゃんこれ。
損した気分だ。

102 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:34:06.72 ID:fTMb/OIA.net
>>100
それ以上プログラマをいじめちゃ(笑)

103 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 00:35:15.93 ID:UFUbuXDN.net
論文で字数満たせなかったから不合格確定だが、自己採点で午前はどちらも8割越えてたから、まあ午前1免除をゲットできたと前向きに考えてまた来年チャレンジやわ。あと午後1も何気に何点取れたか気になるな。ま、ギリギリボーダー位って感触だったが。
しばらくはもう勉強しない。

104 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 01:05:07.14 ID:NUZO0Flv.net
このスレ本当レベル低いなw

105 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 01:08:45.81 ID:iNDEa2mV.net
>>104
www

106 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 01:43:30.21 ID:9jEywB+x.net
すべてはテスト段階でしか確認できないのにね、、、

107 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 01:54:23.22 ID:MNAnJ6bG.net
>>99
感覚的にはちょっと微妙かもなー

問3
設問2は、単に業務や要件の理解に時間が取られて進捗が遅延する的な感じかと
設問3の(2)は、停滞となる作業の洗い出しとか要員配置の見直し的な感じかと

ここはヒントらしいヒントがないので、普通に考えてという感じで。

108 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 05:42:58.76 ID:tUUkep2h.net
前スレ >>965
>問2 設問3
>(3)追加開発の候補について、概算の工数見積もりを行うため。(27字)

パッケージ機能を理解しスムーズに開発に入るため
という感じの解答が多いけれど、問題文には
プロトタイプで改造工数を確認するとある。

そこで、工数見積を行い見積精度を上げるため
という主旨でもいいように思う。

109 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 05:52:14.24 ID:tUUkep2h.net
>>99
>問3 設問3
>(1)マスタファイルのレイアウト変更に伴う内部設計全体の整合性

「配慮必要がある、構成管理上の漏れ」を尋ねられているので、
どうするか迄答えた方が無難と思う。例えば、
マスタファイルのレイアウト変更に伴う内部設計全体の整合性を
確保すること

今日はTACやITECの解答例発表予定日。
業者はどう解答しているのか興味深いです。

110 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 07:56:22.47 ID:lxTG2lkr.net
業者、毎年間違えまくっているからなあ

試験時間よりはるかに時間かけて、
各種資料を見ながら答えている癖に

111 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 07:59:15.71 ID:CX1vaTrD.net
>>104
お前が言うな

112 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:03:49.49 ID:y53smfSz.net
プログラマじゃないけど、プログラマを尊敬できばい奴等がプロジェクトマネージャやるようになったらプロジェクトはおろか、日本の技術力がダメになると思われ。もう手遅れかもだけど。

113 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:04:31.60 ID:SobQDCMH.net
>>40

マイルストーン・チャートはイベントなどの日付を示したもので、プロジェクトが進行する過程における納入・検査などのイベント項目と日付を明確にするものです。ガントチャートに表示することで、イベントをより明確にすることができます。

だって(>_<)まじか〜 

114 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:08:30.77 ID:CX1vaTrD.net
>>112
プログラマいないとシステムできないからね
けど総合テストの意味も理解できない奴は当然交代させるw

115 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:17:06.73 ID:La9z4zUl.net
ガントチャートはタスクの関連性の視覚化、
各タスクの進捗率の視覚化

116 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 08:19:43.37 ID:SobQDCMH.net
実務に全く役に立たん、くだらん問題だ

117 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:28:31.36 ID:q/p2QeP4.net
問題の11ページ、最後2行目にトレーニングの開始時期を総合テスト後から、並行に変更すると記載されてる。

それでも答えは、利用部門がスムーズに…なのかな。国語わからん。

118 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:31:33.98 ID:q/p2QeP4.net
>>108
予算制約の記載があるので、追加開発実装の優先順位を見直す。と思う。

119 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:45:35.95 ID:FI5mC+bW.net
>>99
ソコソコ一緒、ソコソコ違うなー。お互い6割あることを祈りましょう。

>問2
>設問1
>総合テスト段階での問題発覚防止のために全体を見渡せるスキル人材を求めたから
パッケージの導入経験ない事中心かなー。

>設問2
>(1)実際の画面を操作して不満を抽出し、業務プロセス設計に反映するため
これはプロトタイプ事前操作の依頼の理由に「利用者トレーニングがスムーズ進まないかも」、って語ってるから、あくまで利用者トレーニングの話だと思うな。

>(2)在庫状況把握作業
性能試験だけは過去の経緯からやっときたい、という回答しました。

>設問3
>(1)既存業務からの変更に伴う現場の混乱と反発が予想されたため
キーパーソンが変更に抵抗する、という書き方にしたなぁ

>(2)同製品導入による成功事例を知ることによる不安を解消する効果
これは一緒

>(3)業務プロセス全体と整合性のとれた追加開発システムにするため
ほぼ一緒、工程と捉えたから業務プロセス設計と、にした気はする。

>設問4
>(1)パッケージの標準プロセスに合わせた業務プロセス再検討
ちょっと悩んだ。追加開発はパッケージ標準にない、不十分なものを対象にする、とあったので統合や効率化という方針に則しているものを優先、にした気がする。自信なし。


>(2)業務の統合ならびに効率化向上の実現
これは一緒。

120 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:47:39.83 ID:FI5mC+bW.net
>>99

続き

>問3
>設問1
>(1)現行事務マニュアルに全ての帳票が反映されていることを確認
ほぼ一緒、帳票に限定はしなかった。

>(2)システム化される帳票の一覧
インプットを最新化しているか、っていう確認にした気がする。

>設問2
>新人の教育に時間を割くことによる、本来業務へのマンパワー不足
これは一緒。

>設問3
>(1)マスタファイルのレイアウト変更に伴う内部設計全体の整合性
ほぼ一緒。反映漏れ、みたいな書き方にしたけど。

>(2)当初開発業務との親和性が高い部分の設計作業を最優先に行う
一緒だけど、親和性というより関連している部分(独立している部分以外)を優先、にした。

>(3)結合テスト中に仕様変更が発生しないため
デグレードリスクの防止としたかな。

>設問4
>(1)利用イメージさえあれば、画面操作の感覚を理解することが可能なため
意図は同じだけど操作説明期間の短縮、にした。

>(2)新システムで行うべきことを現行システムで行ってしまう
いったんウォークスルーした内容と、追加開発後の相違点が混乱を招く、って内容をメインにした気がする。

121 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 09:51:09.47 ID:s2pzwmEu.net
昨深夜のなんちゃってプロマネ=プログラマ君はどうしているかなwww

122 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 11:46:41.64 ID:shRD4rX7.net
いやぁ昨夜は大笑いさせてもろた

123 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 11:52:02.20 ID:NO+5TxP7.net
午後1の回答さらしてる人はわざわざ問題用紙にメモってたの?
記号ならともかく記述問題でようやるわ

124 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 12:45:30.82 ID:La9z4zUl.net
あのタイプ、どのスレにもいるんだね
プロマネスレでお目にかかるとは思わなかったな

125 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 12:51:21.46 ID:KK12f7u2.net
プログラマがプロマネに憧れているんだろ(笑)

126 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 12:54:41.44 ID:OIDCfrSF.net
お前らギスギスさせるなよ

127 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 13:35:58.95 ID:UgrhcoVU.net
まぁどう考えるかは自由だが、IPA様が考えるPM像とはかけ離れてるわなw

128 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 13:36:51.17 ID:UgrhcoVU.net
アイテック午後回答きたで

129 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 14:37:40.26 ID:L0zTehRh.net
いちいち煽る奴もPMとしてどうなのって感じはする

130 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 16:38:56.58 ID:ZPqOQPSz.net
プログラマはプロマネに成れないからなぁ。
昨日の人恥かきすぎでワロスw

131 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 16:43:28.27 ID:qGbBKugO.net
「検証と妥当性確認」でお勉強しよう。

132 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 18:31:36.38 ID:Ue9v2gLk.net
いじめすぎ

133 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 19:18:03.57 ID:tUUkep2h.net
ITEC解答例と8割近いのに、TAC解答だと6割行くか行かないかだった。
部分点ありますように。

134 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 19:35:43.62 ID:ap4pgEw3.net
人を馬鹿にして笑うのはやめようぜ。

135 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 19:55:53.79 ID:Bh87jDg4.net
プロマネ試験を受けた程度でここまでドヤ顔できるやつが多いことに引くね
実際の管理経験がなくても、プログラムしかやったことがない新人でも合格できるんだがな
試験の平均年齢からしても、このスレはオッサンばっかだろうに、なぜそこまで子供なのか

136 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 19:58:59.18 ID:VEs4uRRe.net
昨夜の能無しプロジェクトマネージャがIDコロコロ変えてみっともない…

137 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:22:19.25 ID:4XAfbufw.net
午後1、TACの解答例見たら50点ちょい位でダメっぽい。
部分点をどれだけ貰えるかだなぁ。

138 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:35:04.47 ID:0If9tNHu.net
アイテック解答確認したら自信なくなってきた。。。

139 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:53:14.08 ID:NUZO0Flv.net
論述試験の速報はあまり当てにならないよ。
ITEC, TAC, iTACを比べたけど、ITECは6割ボーダーギリギリぐらいの答案じゃないかな。
TACの方が精度高いと思う。

140 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 20:55:36.32 ID:ptSkQQG/.net
確認したところで午後2次第だし意味なくね

141 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:16:30.44 ID:MNAnJ6bG.net
>>139
俺もTACが一番精度高いと思う

142 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:17:06.06 ID:MZYrSuAs.net
毎回ITECは精度低いからITECボーダーラインの場合はかなり怪しいね。

なんであんなに回答が浅いんだろうね。

143 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:17:25.36 ID:NUZO0Flv.net
まあ午後2自信ある人は午後1まで答え合わせしたら安心できるからね。
俺もそのクチでもう受かった気分だわ。

144 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:19:44.65 ID:MZYrSuAs.net
午後2自信ありで、何度か落ちてる俺からすれば、最後まで油断ならないね。

145 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:34:52.00 ID:fD5TSjof.net
昨日のなんちゃってプロマネ君が笑える。
しかも今日はID変えて連投中w

146 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:36:41.40 ID:FI5mC+bW.net
あいてっく…これで金貰ってる会社だから信頼したいが、正直これ8割無いんじゃね?って感覚なんだが…俺の回答のほうがダメなのかなぁ。

まぁあいてっくが全部正解だとして、6割くらいはあると思うんだけど…うーん。

TACだと部分点無いと仮定して7割。TACのが多分正解度合いが高い、と思いたい。

147 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 21:47:40.77 ID:CX1vaTrD.net
>>143
午後2ってあれ準備してるかしてないかの差だけだよね
全然知らないテーマ出たらどうしていいかわからんしね
過去問で言えばオプショアとか再利用とか開発ツールとか言われたら固まる

148 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:05:46.02 ID:NUZO0Flv.net
>>145
お前まだ言ってんのか、ストーカーかよw

>>147
ほんとそうだよね。
品質、スケジュール、コスト、要員といったQCDを司るキーワード毎にポイントを稼ぐネタを用意しておいて、
あとは問題の制約に合わせて全体の整合性が取れた話にまとめるだけっていう。

出題が純粋なQCDの話じゃなくて、今回の請負契約みたいな制約付きになるのは、実務経験がないと書きにくいようにしたいんだろうね。
オフショアとか外注って実務経験あれば経験してるはずだし。

ちなみにオフショアだよね?offshore

149 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:10:05.01 ID:CX1vaTrD.net
しまった嵐にレスしちゃった

150 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:15:05.44 ID:7V0y4Ak6.net
>>148
むーオプショアってなんだぁ
多分単なるタイピングミスじゃないだろオプショアは

151 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:17:17.51 ID:v923rZgD.net
>>147
今年は、汎用的な問題で助かってる。
と思うが。

PMは、いつも単調かなと。

152 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:19:27.03 ID:v923rZgD.net
>>148
請負ネタはそんなに制限あるかな。
契約見直せばいいやん。

153 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:27:39.54 ID:MZYrSuAs.net
請負は制限が結構あるよ。
SESのつもりで書けば確実にOUT

154 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:30:09.44 ID:NUZO0Flv.net
>>152
制限ってのは、”請負契約の場合における” QCDの工夫を書かなくてはいけない、という意味だよ。
請負契約だと外注に直接口出しできないし、同じ場所で働いてないし、詳しい人を一人だけ抜き出して要件定義に加わってもらうのも難しいじゃん。
そこを理解してないと間違ったことを書いてぼろが出るっていう。

155 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:33:03.68 ID:NUZO0Flv.net
>>153
そうそう、準委任や派遣と請負の区別がついてないと死亡するパターン

156 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 22:55:12.08 ID:L0zTehRh.net
午後2で問1選択したけど今後改善したい点に「自社の要員を外注先に派遣する事で、問題点を共有し作業の効率化を図りたい」って書いちゃっててズレてる気しかしない

157 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 23:01:54.40 ID:v923rZgD.net
請負に慣れてるけど、中間レビューや各フェーズ完成基準の策定、過去案件の調査、テスト計画の事前確認が禁止されてる訳じゃ無いし。
議事録の確認やらQAの期日確認とか、実務でも普通にやってるけどね。

もちろん、工数や予算、進捗はダイレクトに聞かないよん。

158 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 23:24:09.61 ID:UtCp8zve.net
>>155

お前は午後1で落ちているのに何言ってんだよw!

159 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 23:25:20.80 ID:Igsa12oK.net
>請負契約だと外注に直接口出しできない
注文はつけられないけど納品預かる立場として助言は出来るだろ

>同じ場所で働いてない
それは現場次第

>詳しい人を一人だけ抜き出して要件定義に加わってもらう
もらうようにすればいいじゃん

と思ってしまったのだが
そもそも請負でやらせた時点でQCDは請負側が管理すべきものなんじゃないのか?
その前の選定で関与するのならわかるが

160 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 23:32:55.72 ID:CX1vaTrD.net
請負の品質管理って実地はともかく論文だと
契約時にいつでもその時点での成果物確認できるって一文盛り込んだ上で
定期的あるいは抜き打ちで成果物確認した上で
今後の改善策として現場訪問して雰囲気確認したほうがよかったねHAHAHAっていう
テンプレしか思いつかん

161 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 00:25:22.17 ID:vbx17+vA.net
>>160

まぁそうなるね

162 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 00:45:06.98 ID:O6E/b8pO.net
自分は、仕組みとしてはデイリースクラムの開催や、プロトタイプ方式による開発での短いスパンでのレビューにしたわ
改善策としては、デイリースクラムや頻繁なレビューは時間かかるから
デイリースクラムに対しての対策は、スクラムで発表する内容をメモにして提出⇒配布
頻繁なレビューに対しての対策は、成果物をメールで送ってもらってレビューの要訳をこちらから送る(但し、命令じゃないよ!)
という事にしたわ。
最後に、命令じゃないよ!アピールして、請負感だしたけど苦し紛れ感半端ないw

163 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 09:08:15.85 ID:qWqLprc7.net
>>162
そういえば、いつもの論文より、指示や命令は、書かないようにした。
役割分担とか承諾や合意、契約見直しを盛込んだな。
実務でディリースクラムを使ってみようかな。

164 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 10:36:39.71 ID:TGVf2aRW.net
俺が下請けならいつでも成果物の検査に対応しなきゃならん契約で納期を守れる自信ないわ

165 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 10:43:44.44 ID:U9S2uJel.net
出ましたプログラマ

166 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 11:51:34.54 ID:8l3+SAVM.net
プログラマを蔑むPMって、ほんとクソだわ

167 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 13:13:01.17 ID:8u3hiU3c.net
>>166
プログラマ乙w

168 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 13:15:03.48 ID:bTpQhXIr.net
プログラマは10年後駆逐されますがそれは、、、

169 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 13:36:30.15 ID:kwbAkr7k.net
もういいよこの流れ

170 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 13:59:38.73 ID:J5Ejd/wK.net
まぁ変なプロマネが登場したのがそもそもの始まりだよね

171 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 15:05:57.39 ID:0Hr6DpXt.net
アイテックの回答見たけれどなんだかなぁって感じ。
みんなはアイテックの書籍とかで勉強したくち?

172 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 15:08:46.85 ID:QIzuPbR7.net
プログラマ君の言ってること間違ってないと思うぞ
稼働1月前のトレーニングで業務が回るか確認って。。
仮にそうだとして、問題が見つかったらどうすんの??w
計画が始めから破綻してるって思えないの??
煽ってる連中がプログラマだろ、、>>

173 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 15:43:28.60 ID:TGVf2aRW.net
午後1のプロトタイプの話か?
主目的は操作に習熟させて円滑なリリースを達成するためだろうが
業務が回るかどうかも気にかけるもんだと思うよ
理屈どうりに事が進むかは全工程で常に気にかけてるわけだから
何か問題が起きる兆候を知るチャンスがあるなら必ず気にかける
ただ、後の行程になればなるほど発見した問題に対してとれる対処の幅が狭まる
だからといって「上流行程で全ては終わっているので一切の不都合は見ない聞かない!」
なんて絶対言わないだろ
でも第一のねらいは新業務を理解させて操作に慣れさせることだからそれ書いてないとペケだろ

174 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 15:51:37.89 ID:hpRVHnn3.net
運用面の検証は総合テストで行うって書いてるしなあ

ただ「トレーニングがスムーズに進まないリスク」っていうのが、「並行で実施している総合テスト中に業務プロセスの修正が必要になりトレーニングがスムーズに進まない」って意味の可能性もあるし「業務が回るかどうかあらかじめ確認してもらう」も正解な気がする

175 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 15:58:14.64 ID:kwbAkr7k.net
蒸し返してるやつらも同レベルだよあんちゃん

176 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 16:50:15.21 ID:B4JV4P1d.net
>>172

プログラマ君発見w

177 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:17:27.28 ID:E6ZSt67v.net
解答速報のurlください

178 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:21:56.86 ID:bTpQhXIr.net
>>172
ろくに検証しないよりましだろ
カットオーバー後に明るみになるより
対策たてられるだけまし

179 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:24:27.18 ID:bIifMvRd.net
>>165>>167なんだろうな。
IDコロコロ乙

180 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:26:34.77 ID:3s9EV7i6.net
自演がバレましたね。
2IDが限界かな。

181 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 19:29:58.85 ID:qWqLprc7.net
ウォーターフォール開発だったら業務不適合のリスクはあるでしょ。

トレーニング=訓練
なので嫌でも新業務に合わしてもらう。
じゃないと検収が…

となると、俺もプログラマーかな。

182 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 20:53:14.85 ID:dRg4at1R.net
ま、実業務のプレッシャーで考えるとそうなるよね

183 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 20:57:49.63 ID:63qDbBQu.net
>>171

ひょっとして、問3選んだクチかな。
ITECもTACも合っていて別解だと思えばいいよ。

どちらも間違っていると思うならば、きちんと根拠を述べた方がいい。
IPAの人が読んでいるかもしれないからね。
更に別解が増えるかも。

184 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:11:27.99 ID:UsnIV4Ii.net
172だけど
逆に質問なんだけど、皆さんはそんな計画をたてるの?
あくまでテスト問題の解釈として言ってるの?

後者なら、トレーニングって名称使ってるから、1ヶ月後の稼動を円滑に進める
ものだけど思うけどなあ。
業務的な確認を含むならそんなあいまいな表現しないと信じたい

185 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:11:34.60 ID:eUCXZCkt.net
>>183
高度の場合はそんなに甘くない。

シビアに採点されるから国語試験と揶揄される。

186 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:12:47.16 ID:emVe7GRi.net
とりあえず午後1はなんとか6割はありそうだ。
論文は自信あるし、今年は行ける気がする。

187 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:13:49.31 ID:63qDbBQu.net
>>177

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1374156845/516

188 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:15:19.31 ID:UsnIV4Ii.net

173さんがうまくまとめてくれてるわ
実業務だとそうだし、試験意図も同意です

189 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:18:04.75 ID:63qDbBQu.net
>>185

ITECやTACの解答例をみていないでしょ。

190 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:20:00.85 ID:eUCXZCkt.net
>>185
見てるし、去年のPM、STも午後1突破してる。

模範はITECやTACと違う回答出てくることもあるし
正直部分点なんか期待できない。

191 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:23:34.80 ID:AJLUK23c.net
部分点はないな、別解はあるが

192 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 21:34:58.40 ID:xjtuuViL.net
自演大杉

193 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 22:23:53.66 ID:63qDbBQu.net
>>190

ITECやTACも毎年突破していると思うよー

194 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 22:39:16.52 ID:pYYDqJnA.net
問題文から読み取れない内容を語り始めるのも高度午後1後のお約束だね。採点側の事を考えたらプロジェクトマネージャとしての当たり前、みたいな主観的な内容は対応できないだろうと思うけど。

実際自分が採点基準や問題を作成すると仮定すると、採点者の裁量はなるべく少なくしようとするだろうな。そうすると別解は定義しやすいけど、部分点は定義しにくいなぁ。

195 :名無し検定1級さん:2015/04/23(木) 23:13:37.86 ID:OBFrx+Rd.net
>>184
資格試験全部そう言えることだけど
あれ、「こういう考えかたもある」「ベストプラてクスの例」と
とらえればいい

自分がやってきたことの範囲だけで仕事をするより
一般的世間的な方法論をも知った上で仕事したほうが
より選択肢が広がる

196 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 00:29:53.45 ID:6ZESsNgB.net
午後1問2設問2(2)
ITEC 性能の検証
TAC 性能や運用面の検証

厳密には似て非だが、両方正解だろう。
しかし、運用の検証では不正解で、部分点にはならないだろう。

197 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 00:35:21.47 ID:6ZESsNgB.net
午後1問3
ITECとTACの解答例を見較べる程、解答を一意に導出できないな。
奇問かもしれん。

198 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 05:33:36.51 ID:92SojpHK.net
>>184
正しくテストケース書いてりゃ
テストで全部の問題が明らかになってルから
稼働直前はトレーニングだけ

なら並行稼働なんて言葉は世の中に存在しないだろ?

199 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 06:44:18.00 ID:+j4DYtbB.net
184だけど
レスありがとうございます。
トレーニングの後、稼動まで1ヶ月でも予備日が設定されていれば
納得いくんだけどなあ

ちなみに、私は2年前のトレードオフの時の合格者で、
業務はSE兼PGですw

200 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 07:09:25.00 ID:Rh5TiGdE.net
>>196
今までのIPAの採点の傾向から言って「運用の検証」でも正解だよ。
ヘタすると「性能や運用の検証」に類する回答は全部正解になる

201 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 07:16:43.24 ID:Rh5TiGdE.net
>>174
>>184
なんか誤解してるみたいだけどプログラマ君は
「総合テストは業務が回るか回らないかの確認じゃなくて
 実装のカクニンだぞバカ」って言ったから叩かれたんだよ
トレーニングについての話じゃない

そちらの言うとおり現実ではトレーニングで業務の確認なんかしないし
今回の問題でもトレーニングで業務を確認するなんて書いてない

202 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 09:44:34.15 ID:v8BERvra.net
>>201

そうそう。プログラマ君は誤った主張をドヤ顔でやっちまったから
みんなから叩かれた。

誤った理解を押し付け姿勢はプロマネに
あってはダメっしょ。
そしてその誤った理解というのが、
プログラマの発想だったと…

203 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 11:07:13.97 ID:Oq3nS7WZ.net
あー
おれが勘違いしたのか
失礼しました。
皆さんの合格をお祈りしてます

204 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 11:39:02.50 ID:efiz9PYN.net
俺だけは受かってますように

205 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 11:49:59.47 ID:4eM1nj9H.net
>>203

どうした?(笑)
お前も合格していることを祈っているよ!

206 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 11:56:08.15 ID:DsxptpXH.net
5月くらいに午後1の結果だけでも先に発表されればいいのに。

207 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 14:58:22.29 ID:qkl0LAya.net
ITECみて不安になったけどTACみたらほとんど回答一緒だった
心臓に悪い
知識ゲーじゃないと時間あっても回答の精度上がらないとはいえ…

208 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 17:45:36.88 ID:OeWycJiR.net
失礼な質問だとは思うが、この試験は未経験でも勉強する価値はある?
現在社内SEをやっていて開発経験すらほとんどないのだが、ベンダーに依頼するとき等の見積もりや相手の理解することにいかせることができるなら
知識として勉強してみようかなとは思ってるんだけど、どうでしょうか?
もちろん未経験だと難易度は跳ね上がりそうですが。

209 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 18:37:23.21 ID:QYVxSB+I.net
大丈夫、俺も未経験
ただ、日本語やばないか?

210 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 19:04:59.82 ID:RzeYMlgF.net
未経験の方が合格率高いと思うよ。

211 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 19:05:54.23 ID:shQOv07C.net
勉強するだけなら価値はあるが受ける価値はない
だが未経験者が増えれば自分の受かる確率があがるのでみな喜ぶ
どちらにせよ次のことに留意して欲しい

PMBOKの内容をまじめに受け取ってはいけない

212 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 19:12:15.78 ID:P6NzqCwe.net
>>211

PMPに対する冒涜笑

213 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 19:22:24.45 ID:6kRMeD7J.net
ぶっちゃけ経験したことじゃなくて小説書くだけの試験だから実務経験なんて全くいらないよ。
実際にあったこと書いたら100%通らん。

214 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 20:24:36.08 ID:sW9jWEIz.net
>>213
だからプログラマいじりに懸命になるんだね。

215 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 21:35:18.58 ID:Rh5TiGdE.net
>>208
ベンダーに依頼する立場なら取っておいたほうがいいよ
というかベンダーコントロールはPMの主要業務の一つだよ

216 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 21:43:21.60 ID:6ZESsNgB.net
>>212

PMP、1回更新して流した。
会社の金とはいえ、申し訳なくて耐えられなくなった。

217 :名無し検定1級さん:2015/04/24(金) 23:49:36.06 ID:NDh1Z28X.net
未経験者が勉強してとっても意味があるとは思えないな。

仮想作文や午前の勉強するくらいなら、プロジェクトマネージメントの本でも
読んでたほうが、時間的に有用だと思うよ。

218 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 05:00:56.54 ID:qwXAWEzC.net
>>217

それはそうだが、本を読んで確認する上で午前2は有効では。
午前2で得た知識を使う、ケーススタディとして更に知識を
深める上で午後1は有効では。
午後1で深めた知識を応用する上で午後2は有効では。

未経験者が勉強することは、知識を身につけ深めることができ、
時間的にも有用と考える。

219 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 06:32:58.44 ID:GndIBdFq.net
未経験者には午前2厳しいんじゃない

220 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 06:44:54.94 ID:qwXAWEzC.net
どうしてでしょう?

221 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 07:27:53.40 ID:qiyclMIc.net
>>219
午後2?

222 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 07:29:04.31 ID:czHwIbiB.net
創作作文なんだから経験は不要

223 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 07:39:01.18 ID:gzoFhRdw.net
学生みたいな未経験ならいらないが
社内SEなら有効だろ
逆になぜ有効じゃないと思うのか疑問

224 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 07:46:26.52 ID:d4N2WmZH.net
TACとITECの解答読んで、もう一度考えてみたけどなんか釈然としないというか
良く分からんところあるな午後一は

一応は公的テストなんだからもうちょっと回答が一意に決まる必要あるんじゃないか?
今のは結構運が大きいと思う。
出題側が意図しているキーワードが含まれる文章になるかどうか。

225 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 08:26:08.39 ID:czHwIbiB.net
実際、未経験の合格率ってどれぐらいなんだろな

226 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 08:38:05.43 ID:BEYmBhAI.net
どっかに載ってたけれど1%

227 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 08:39:23.48 ID:FBehy+gI.net
未経験でもなんでもポンコツだとプロマネ保有者という事実が足枷にしかならないな。バカにされるネタになるよね。

228 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 08:44:20.32 ID:euBv1qe/.net
実務経験がない人が持ってても何のプラスにならないどころか
資格持ってるけど使えないって人が増えれば資格の価値が下がるだけ
だと思うけどね。

ちなみに転職の面接で3年目SEとかでPM、STとってたら絶対採用しないだろ。

229 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 09:18:04.35 ID:LBREULxI.net
>>228
全くそうだね。

230 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 09:35:15.88 ID:d4N2WmZH.net
まあそれはいっぱい取っておいたとしても、その面接で出した方がいいものだけを厳選して
出せばいいだけの話じゃ?

231 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 11:05:24.07 ID:qwXAWEzC.net
>>228
>転職の面接で3年目SEとかでPM、STとってたら絶対採用しないだろ。

面接だから、どうして取得したかなどを尋ねた上で判断するよ。
ちなみに、うちは面接まで進んできたら、原則採用だ。
役員面接が控えている場合は、推薦できるかどうかを観る。

絶対採用しないという状況がよく判らない。

232 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 11:49:35.71 ID:OEdR47EN.net
>>211
「PMBOKの内容をまじめに受け取ってはいけない」という意味は、PMBOKの内容が使えないって事じゃないよね?

プロジェクトマネジメントに必要な知識が体系的にまとまってるPMBOKって、PMは必ず身につけて置くべき知識だと思ってる。

実際の現場ではPMBOKなどに書いてある知識やフレームワークをベースに、その時々の状況などに合わせてマネジメントしないといけない事は分かってるんだけど。

ちなみに、私は現場でPMやってるし、この資格も取得済みです。

233 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 11:57:30.15 ID:gzoFhRdw.net
>>228
なぜ?
むしろ最低限のこと知ってるという裏打ちになるから採用しやすいけど。
あと、そいつが万一ダメだった時に「資格持ってるから有能だと判断した」って言い訳しやすいし
ダメでも資格持ってるといろいろ使い道はある

234 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 12:39:09.70 ID:EMeiRPyE.net
なんで採用しないの?からっぽだから?
それでも資格あれば最低限の知識、やろうとする気はあるんだなーと判断しそうだけど。

235 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 13:08:14.94 ID:HalCW0kV.net
プロジェクトマネージャ経験がなくても取れる資格の有無で、
ぶロジェくとマネージャとして使えるかどうかを判断することはできない。

けれど、合格率10%の国語および論文試験を合格できたということで、
最低限の国語力やドキュメント作成スキルの基礎はできていると評価してもいいのではないだろうか

236 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 13:13:25.03 ID:EMeiRPyE.net
でも>>226が言うとおり1%ならかなり狭き門だな

237 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 14:01:26.09 ID:8vsXYFg8.net
1%って他業種の話じゃないのかな
単にPM未経験って意味ならもっと多いと思う

238 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 15:23:51.03 ID:qwXAWEzC.net
>>235
>最低限の国語力やドキュメント作成スキルの基礎はできていると評価

そこは履歴書の学歴を観る。

>ぶロジェくとマネージャとして使えるかどうか

そこは業務経歴書を観るよ。

未経験だがPM取得者であれば、PLもしくはPM候補として観るさ。

239 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 16:37:48.34 ID://UzD5xM.net
資格なんか全くとらずにオペレーター10年
とかよりよっぽどましだと思うよ

240 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 17:16:08.57 ID:q/T2xJ73.net
そりゃ、学歴も良くて、資格なくても証明できるぐらい強烈な職務経歴あるならいらないのは当たり前だろwww

未経験でとってメリットが少しでもあるかって話してるのに。

241 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 17:48:42.86 ID:Gc+9Sdeyw
論文試験が一意に決まるわけなんてないよ。

それより、公的に認めるというのであれば、あるキーワードに対しての意見が
明確にわかる表現で書かれていることだろう。

242 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 17:52:10.43 ID:PQP7+oTRN
知ってるか、
社労士、行政書士、司法書士、税理士、弁理士、公認会計士、弁護士
などの法律系士業資格はすべて、士業未経験で試験パスしたやつが採用されるんだよ。

資格の勉強は最低限度のもの。
ちなみに、情報処理の場合は、少なくとも上記にあげた士業資格より経験値が高い場合が多い。
なぜなら、経験を問う試験だから。業務最低限度の知識を図る試験ではないから。

PM最低限度の知識なら、応用情報やPMPで基礎からプロジェクトマネジメントを学ぶといい。

243 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 18:41:27.65 ID:I071ggks.net
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/noriwo_t/2014/07/post-3d22.html

国家試験に合格してる人に対しては、試験で要求される知識がある前提で会話ができるから便利だとは思う。
業務独占資格じゃない試験にどういう価値を見出すかは人それぞれじゃないかと。

244 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 18:58:07.39 ID:0BNoEhYD.net
PGやSEはいい加減に免許制にしないと駄目だな
電気設備の世界より数段遅れてる
電気工事施工管理技士の試験内容なんてプロマネ以上

245 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 19:04:02.72 ID:I071ggks.net
私は、国によって認められたプロジェクトマネージャです!(キリッ

246 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 19:28:50.06 ID:qwXAWEzC.net
【46】情報処理技術者試験、本当に必要?
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/noriwo_t/2015/04/post-6cc6.html

「そんな人達へ取得を推進させるのがお金」
「この手の話は持たざるものの嫉妬が原因
おっしゃるとおりです。

「情報処理技術者試験はIT業界から見放されてしまう資格になってしまう」
そこは、会社次第ですよ。経験あろうがなかろうが
報奨金を出している会社は、報奨金程度の価値を見出しているのですから。

>>243
>業務独占資格じゃない試験にどういう価値を見出すかは人それぞれじゃないかと。

おっしゃるとおりです。
報奨金無し、職場で評価されることもないのに、どうして取得するのか。
それでも本人には必要だったのでしょう。

ちなみに私の動機はお金です。

247 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 19:32:54.83 ID:0BNoEhYD.net
IPAの資格すらとれんやつはまともな転職もできまい

248 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:13:33.13 ID:euBv1qe/.net
うちはかなり、有名企業で新卒は早慶で半分だけど、基本情報すらない奴が転職してきたぞ。

口だけで何もできない奴だったが。。。

基本情報ない奴はできないだけはガチだな。

249 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:20:39.25 ID://UzD5xM.net
日本語で頼む

250 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:21:42.80 ID:qwXAWEzC.net
PMだと実務経験ある受験者が多いだろうけれど、
AUやSTになると少ない気がする。

251 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:27:35.44 ID:VYyw4w05.net
>>248
>うちはかなり、有名企業で新卒は早慶で半分だけど、基本情報すらない奴が転職してきたぞ。

論文てこういう文章書く奴が落とされるんだよねやっぱり。

252 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:31:26.85 ID:ava6uOn5.net
評価、目的、動機、各人の置かれた状況も多種多様のなかで
他人の個別の状況がどうのこうの言っても意味無いでしょ
自分がどうするか考えたほうがいい

253 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:33:29.20 ID:euBv1qe/.net
>>251
2chで、まじめに考えて書き込みなんかしないんだから、ひがまないでくれ。
僻まれるから今日は撤収します。

254 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:40:17.95 ID:VYyw4w05.net
バカにはしてるけど、ひがんではいないぞ

255 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 20:54:49.51 ID:HalCW0kV.net
話の流れ切ってすまそ

午後1試験を突破した人の合格率って4割くらいだよね。

てことは、午後1を突破し、論文を最後まで書き切った人の合格率って
5割はあるのかな?

256 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 21:13:03.08 ID:0BNoEhYD.net
試験なんて開始時刻にちゃんと席についているだけで半分合格

257 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 21:44:42.43 ID://UzD5xM.net
>>255
それだと20%になるからも少し低いかと

258 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 22:38:07.17 ID:I071ggks.net
基本とか応用って理系学卒でも取得を勧められたりするもんなの?
文系学生がどうしてもIT技術職やりたくて勉強するとかならわかるんだけど。。

259 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:02:19.11 ID:keGikzZJ.net
じゃあ取らなくていいんじゃね?

260 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:15:03.64 ID:HPVxab6e.net
PM持ってる学生とか2〜3年目が(経験も無いのに)「PM出来ます!」とか言ってきたらそいつはちょっとイタイかもだが、「PM目指してて勉強しました!」なら評価するでしょ。しない奴の判断が分からんわ。

STやAUも実務よりそのカテゴリの業務領域も分かりたい、って人が受けるんだろうね。自分もそう。ST先に取っちゃったが…

261 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:34:29.22 ID:1HQR1+nw.net
>>258
今の部署ネットワーク系だが、基本情報すら持っていないやつが多いわ。
というか、国家資格は使えない、ベンダー資格の方が使える、みたいな雰囲気。

262 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:35:09.80 ID:1HQR1+nw.net
そしてもう一点気づいたのは、
高卒は基本情報を持っていない。
大卒は基本情報を持っている。
なぜかは知らん。

263 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:35:39.63 ID:1HQR1+nw.net
>>261
ごめん256に対するレスじゃなかった。

264 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:36:20.86 ID:1HQR1+nw.net
CCNPは高卒も持っている。
基本情報は高卒は持っていない。
何でだろね。

265 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 00:39:56.79 ID:1HQR1+nw.net
俺運用系の部署だけど、
今の上司、マイクロマネージャーだわ。

30ページ加筆した運用マニュアル持っていったけど、体裁のみこだわる。
フォントサイズとか、印刷で文字がハミ出たとか、ハンコの日付とか。
中身は見ない。

見たとしても、
上から見ていって、間違い見つけたら、そこでチェックが止まって、そのまま会議とかに消える。

266 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 01:53:01.58 ID:Qsjs3oX2.net
>>265

体裁くらい確認してから出せよ。マニュアルで体裁が整ってないって見づらいだろ。

これはマイクロマネージじゃねえよ。

267 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 06:02:55.35 ID:rgkG1t3b.net
書き込みについて、いちいち文句言ってくる奴がいるが何なんだろうね。

268 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 06:07:07.66 ID:gVWNWntB.net
泣くなよ

269 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 06:08:40.01 ID:tWa1xFco.net
>>256

俺の受験会場は、10列くらいある教室だった。
結構出席していたが、この教室で合格するのは
せいぜい1列分かと思うと一層頑張ろうという
気になった。

270 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 06:29:02.41 ID:GCicdAT9.net
>>256

馬鹿丸出し

271 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 07:10:45.34 ID:5SHc0zSI.net
午後2って、時間が経てば経つほどダメだ感が高まるよな。当日か翌日ぐらいはこれはA評価行ったかなと思っていたが(笑)

272 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 07:57:30.41 ID:QLzZyBf7.net
>>265
運用マニュアルって体裁が超大事でしょ。
印刷で文字がはみ出たとか論外。
マニュアルの意味とか何故マニュアルを作る必要があるのかとか
そういうのわかってない証拠

273 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 08:00:41.06 ID:E7m8cjjU.net
体裁なんか整ってて当然だろ
運用マニュアルにせよ設計書にせよ
提案書にせよ同じたわ

そんなとこ確認させるな俺は忙しいんだってことだろ

274 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 09:00:34.54 ID:hx/n9hlQ.net
>>207
そんなに違うのか。見たくないな

275 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 09:01:37.34 ID:hx/n9hlQ.net
>>208
お前こそ取れ

276 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 09:06:27.09 ID:Tl6+PZR9.net
>>265
お前運用向いてないわ

277 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:00:12.31 ID:i94dJy+E.net
>>265
中身見るレベルに達してねえんだよハゲ

278 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:16:20.94 ID:Up5jmcSl.net
皆様ありがとう。

279 :208:2015/04/26(日) 10:20:42.33 ID:Up5jmcSl.net
途中で送ってしまった。
みなさま色々と意見をありがとう。

資格不要論もよく分かるし、まさにそうだと思うところもあります。
しかし、少しでも役に立つ、社内SEでベンダーコントロールするなら必要な可能性があるという意見も多く、やってみようという気になりました。
何もしないよりはマシにはなるかもしれないしね。
一年後目指してみます。ありがとう。

問題は今から勉強するか、秋試験別のをうけてからやるかというところですね!

280 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:24:19.14 ID:Qsjs3oX2.net
運用はイヤだ、構築案件がやりたいって言ってるやつに限って運用すらまともに出来てない。

運用でもきっちり仕事こなしてる人には、自ずと相談してくる人が増えて、結果、構築案件の仕事がまわってくる。

マニュアルもまともに書けないやつに誰も期待しない。

281 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:34:20.18 ID:1HQR1+nw.net
>>277 >>280
違う。
マニュアルの中身見ないんだよ。
マニュアルの中身見なくてマニュアルの検査成績書の体裁だけこだわるのが今の上司。

282 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:38:29.88 ID:1HQR1+nw.net
>>273
いや、中身は見ない上司だから。

レビューにも呼ばないな。
呼んでも、ちゃぶ台返ししようとしたり、
事前に予習もしないで、他人に説明させようとしてきて、
それで理解できなかったら、部下の説明の仕方が悪いと考えるタイプ

283 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:45:40.39 ID:1HQR1+nw.net
あとチェックの仕方もダメなんだよな。
一通り全部チェックして、まとめて指摘してくれたら、細かい指摘もOKなんだが、

上から見ていって、独りよがりな超細かい指摘をして、具体的な修正案も出さないで、突き返してくる。
それで言われたところだけ直して持っていったら、また上から見ていって(以下略)

そんな感じでチェックが進まない。
また見ている途中に会議とかに消えることも多いな。

自分が部下の作業効率を極限まで落としている認識あるのかね?

284 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:50:38.58 ID:1HQR1+nw.net
まあもともと(ハード系?)QA出身の上司だから、チェックの仕方を知らないのかもしれないが。

工場での品質管理みたいに、
ネジ10000個から1個抜き出して、
1個を超細かいチェックして、
1個ダメなら全部不合格にするスタイルなのかも。

でもあれを設計とかにされると、無駄でしかないし、品質の向上につながらない。

285 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 10:54:34.45 ID:1HQR1+nw.net
ちなみにハンコもらうのに6時間かかったことがある。
途中で俺もさすがにキレたけど。
4時間くらいたったところから、俺もかなり喧嘩腰に。
6時間かかって直したのは、ハンコの日付と、誤字脱字3個所だけ。

さすがにもうこいつと仕事はしたくないと思ったから、
ハンコのもらい方マニュアルを作って、担当者にハンコもらいに行かせる様にさせたわ。

でもそうしたら、担当者が完成したマニュアルの承認をいつまでたってももらいに行かなくて、
承認をもらうのに3ヶ月かかった。

286 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:04:02.14 ID:hBFIe5rK.net
ここ何スレ?

287 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:04:21.61 ID:TNqIbSux.net
>>285

ここはプロマネのスレですので

288 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:06:34.82 ID:1HQR1+nw.net
俺、プロマネ受けたし。

289 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:19:25.57 ID:TNqIbSux.net
>>285>>288

ここはプロマネのスレですので

290 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:21:36.48 ID:1HQR1+nw.net
痛いプロマネの例じゃん。

291 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 11:22:55.07 ID:7ejgLzgZ.net
>>285>>288>>290

ここはプロマネのスレですので

292 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 14:01:14.07 ID:CW4gJyV0.net
>>290
(1)運用管理はプロマネ(PM)じゃない。ITサービスマネージャ(SM)
(2)マニュアルで誤記は絶対NG。内容以前の問題
(3)PMの設計書レビューなどでも誤記が多いものは品質が低いとされてる

293 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 14:12:29.37 ID:sM/nwnkn.net
>>285
ボッコボコワロタ

294 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 15:39:03.74 ID:1HQR1+nw.net
>>292
(2)内容以前という話ではなく、内容は見ない。
(3)誤記は少ない。

295 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 15:49:03.14 ID:+ivjiFfq.net
>>285>>288>>290>>294

ここはプロマネのスレですので

296 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 15:49:53.30 ID:ksFtYeIH.net
というか、マニュアルごときで内容を見て欲しいの?
自分に自信がないのか

プロマネだってこまけーとこは
担当に任せて見ないこと多いよ

要点かいつまんで説明して終わりとか
アプローチ変えるとかしないの

297 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:23:22.11 ID:1HQR1+nw.net
>>296
というか見なくていいんだよ。
めくら判押してくれればそれでいいんだよ。

だが、中身も見ないで、あれこれ質問してきて、
本筋とは関係ないところに難癖つけてきて、
煩わしさMAXなんだよ。

298 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:24:50.26 ID:1HQR1+nw.net
>>296
> 要点かいつまんで説明して終わりとかアプローチ変えるとかしないの

要点かいつまむと、要点以外の部分に質問してくるんだよ。
部下が右に行こうとしていたら左に行け、左に行こうとしていたら右に行け
というタイプの上司。

299 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:26:31.56 ID:1HQR1+nw.net
というかなんでおまえらそんなにDQN上司の側にたつの?

300 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:27:41.21 ID:rgkG1t3b.net
あんまり、いじめるなよ。

IT業界は性格が変なPMが多いから仕方ない。
そうゆう人はどんな完璧な文書でも文句いうから
我慢して異動願いを出し続けるのが一番よい。

301 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:41:56.94 ID:tWa1xFco.net
>>281
>マニュアルの中身見なくてマニュアルの検査成績書の体裁だけこだわるのが今の上司。

体裁だけ繕えばスルーできるのに

302 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 16:55:37.42 ID:B6I+EDK+.net
上司だけど部下の持ってくるマニュアルの体裁がひどすぎて辛い

303 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:01:45.64 ID:CW4gJyV0.net
>>294
内容以前の問題だから内容みないんだよ
何言ってんだ
あといい加減すれ違い(というか板違い)だから他所でやれ
俺SMも持ってるから相手してやるからさw

304 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:08:43.29 ID:tWa1xFco.net
>>299

もう一つのプロマネスレで相談してみては

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1374156845/l50

305 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:13:48.94 ID:CW4gJyV0.net
みよちゃん本の「要員とステークホルダ」の論文例で
レビュー時に誤記や標準化違反での指摘が多い場合の
PMの対策について書いてるから
それ読んでもっかい考えて欲しい

306 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:22:18.04 ID:1HQR1+nw.net
>>305
いや、上司がやっているのはレビューじゃないし。
ただの自己満足だな。

307 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:26:00.33 ID:Qsjs3oX2.net
もう飽きた。

308 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:31:58.62 ID:f4IYo1EF.net
勘違いブロマネお一人さんだけID真っ赤www

309 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:33:10.70 ID:1HQR1+nw.net
俺も飽きた。

310 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:39:36.71 ID:ZTrMJ9su.net
>>309

基地外でも飽きるんだ(笑)

311 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:46:44.14 ID:gArsKj/X.net
上司に嫌われてるだけじゃないですかね。
嫌われてる原因はこのスレ見ると。。

312 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:47:52.46 ID:MdkPOE3O.net
>>309
降参宣言w

313 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:51:27.97 ID:1HQR1+nw.net
今年のプロマネスレ、DQNが多いな(ーー;)

314 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 17:53:44.54 ID:CrORU1jV.net
>>313

ええっ?去年も居たの??

315 :208:2015/04/26(日) 18:06:23.23 ID:0oehGxec.net
もうやめて差し上げろ

316 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 18:20:14.20 ID:/A2GJXTf.net
二年も続けて受けてりゃ受かるだろう

317 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 18:37:23.50 ID:gArsKj/X.net
試験も落ちてそうだし、仕事も上手くいってないしでストレスのはけ口がほしいんだろう。
プロマネスレとしては、こういう要員をどう役に立てるかを考えるべきでは。

318 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 18:39:55.75 ID:6eYbuqzp.net
>>317

>>313の稚拙な文章読めば誰もがそう思うよね。

319 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 18:59:32.36 ID:p3NzRt1U.net
プロマネ目指すならいろんな障壁を
政治力とかで打破してかなきゃね
愚痴なんかいってちゃダメ

320 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:09:26.52 ID:CW4gJyV0.net
>>306
読解力ゼロですな。
とりあえずみよちゃん本は持ってるんだろ?だったら読めよ
まさか持ってないとかないよな?

321 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:10:43.93 ID:rgkG1t3b.net
こんなスレで読解力も文章力もないだろW

322 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:16:56.83 ID:tWa1xFco.net
意識高い系

323 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:18:19.51 ID:p3NzRt1U.net
もはやレジェンド的扱いのみよちゃんww
誤解のないように言っておくが
まだご存命だからな

324 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:22:31.17 ID:T/ekhud0.net
午後

325 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:23:22.90 ID:T/ekhud0.net
午後2の誤字ってどれくらい響くかな
「請負」を「鯖負」って書いたかもしれない

326 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:26:17.20 ID:p3NzRt1U.net
鯖負:サーバの運用を請け負う造語
したがって0点です。

327 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 19:38:22.81 ID:gArsKj/X.net
ドMなプロジェクトオーナーに、だから貴方はダメなのよ!と強めにイッタって書いたけど採点に響くかな?

328 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 20:38:18.17 ID:vSmbcyG3.net
盛り上がってるところ申し訳ないが、回答例見たら50点くらい取れればいいかなと思っているのでまた来年って気分だ
今回で3回目なんだがw、毎回書いた直後は結構自信あるんだけどな

329 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 20:40:59.61 ID:gArsKj/X.net
能力の限界なんだろうね

330 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 20:43:49.02 ID:vSmbcyG3.net
>>329
俺みたいなのが8割くらいいて毎回落ちている中で新しく入ってきた2割の半分強が受かるんだろうなってなんとなく思ったわ

331 :名無し検定1級さん:2015/04/26(日) 20:43:50.00 ID:tWa1xFco.net
>>328

ITECとTACも割れている午後1問3を選んでいるなら、
伸びしろがあるよ。
6/19迄寝て待ちましょう。

332 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 06:35:52.37 ID:sBiFnxAH.net
去年のIPAの午後2講評
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2014h26_1/2014h26h_pm_pm2_cmnt.pdf

設問アで問われる「プロジェクトの特徴」は、
予算、納期、品質のうちから一つ以上について
論述するとあります。
背景、システムの特徴、経歴は的外れだそうです。

設問アだけでAかそれ以外かふるい分けできそうですね。

333 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 12:02:03.04 ID:hix4H/Ja.net
>>332
プロジェクトの特徴の違いについては、いままで午後2の講評で繰り返し繰り返し言われてきたことだから
ここで引っかかる奴無勉以外にいないでしょ

334 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 17:17:53.28 ID:Ed8Qk0QB.net
特徴だから、例えば、経験が少ない若い要員しかアサインできなかった、とかでもいいんじゃね?
その後に繋げれば。

335 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 17:30:40.92 ID:L0U2JNgL.net
>>333
そうだよね。無勉の人が白紙で出すのも目立つし手持無沙汰で書いているようなもの
>>334
別にQCDに限ったことじゃなくてもいいよね
メンバが開発対象システムの業務知識に乏しい
新しいフレームワークなどの技術に精通したメンバがいない
あるいは前回同じシステムを構築したメンバが揃っている
現行システムのドキュメントが最新の状態に整備されていない
いろいろと書き出すと切りないが・・・

336 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 20:47:23.73 ID:qWoLyBRa.net
>>335
経験の浅いメンバーしかいないから、納期や品質が心配とか、
ドキュメントが怪しいから、品質が心配、
とか結局qcdに行き着くのかと。

337 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 21:03:34.98 ID:KDxPTJLr.net
オレは自分が立てた指標の根拠それ自体が
あいまいであることを問題と位置づけて、論文を書いた

他人のせいにするのは好きじゃないんでな

338 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 21:11:29.75 ID:mwV2ImId.net
論文てそうなんだよな。
誰かがミスって俺が華麗にフォロー。
それでも回避できない問題も俺が華麗にフォロー。
無事に終わって万々歳。でも意識高い俺は反省を見いだしてるんだぜ

このテンプレが臭すぎ

339 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 22:23:32.86 ID:qUdufg72.net
合格発表まで2ヶ月って、やっぱり長いなぁ。
不合格であっても早く結果が知りたい。

340 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 22:25:22.49 ID:j2GH1poz.net
現実でもそういう報告書を書き
そういうストーリーを上司にアピール出来る者が出世するのだ

341 :名無し検定1級さん:2015/04/27(月) 23:07:39.78 ID:yC0Ndpjx.net
どうなんだろうね。実体験に基づくと、自分しくじる→自分フォローする→なんとかなったけど課題残る→次回に向けて反省、でもまぁある程度結果出たから…
とかが普通かと思うけど、筋さえ通ってれば問題ないんじゃない?

342 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 00:32:43.11 ID:TgDGVb0z.net
自分の論文の脳内評価
・字足らず
・設問はふまえている
・具体的が数字が少ない
・字が汚い
・いくつかひらがながある

受かると思う?

343 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 00:39:56.19 ID:q3jhxMDu.net
>いくつかひらがながある
漢字とカタカナでびっしり書いてあったらまず落ちると思う

344 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 00:52:03.92 ID:TgDGVb0z.net
>>343
ワレ電気通信網ニテ計算ノ正鵠ナルヲ試験スルノ要ヲ感ジ
二○時三○分に開始セル順処理ヲ行フ旨ヲ命ジタ

みたいな論文か

345 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 01:11:54.93 ID:VG1nuTns.net
・設問はふまえている
がどんなものかわからないが
・具体的が数字が少ない
と矛盾してくるのではないか

客観的にそういう曖昧な表現でここでたずねてることがBを臭わせてくれる
がしかし最低限一貫性だけは確保できてたらまさかということもなくはない

346 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 01:12:03.74 ID:ToVnmTzS.net
>>342
字足らずで20点減点、ひらがな書きで5点マイナスとして
あとは内容次第、というのはどうだろう

347 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 01:18:05.97 ID:KUfWzywr.net
そういえば日本語で書けって指示はないよな
英語や中国語でも受かるのか?

348 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 01:31:13.48 ID:oCHyaDF4.net
論文の内容自体にはそこそこ自信あるんだけど専門用語の意味を誤って記述してたからBな気しかしない
誤字脱字くらいなら多少の減点くらいで済みそうだけどPMとして用語の勘違いはどうなのって感じだしな

349 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 05:21:18.19 ID:u6poz6dN.net
午後2は、二人に一人の運だと思っている。

10枚採点が割り当てられ、そのうち半分をまずAにする。
残りのうち、字数が足りない、設問に答えていないもの
を適当にCやDとする。最後に残るのがB。
二次採点者にAが渡され、Aに至らないものをBへ落とす。

つまり、最初の採点者に割り当てられた10枚、この中の
相対でほぼ決まってしまう。あれでよく受かったとか、字数
が足りないのにとかいう感想が出てくるのは、これが原因。
たまたま他の5枚ないし9枚の出来が悪かっただけ。

みよちゃん本の論文例は吹き出しや解説が載っていて、
ここでアピールとか書いているけれど、そこまで採点者は
読み込まないと思う。時間も手間も掛けられないし。

350 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 07:05:24.43 ID:KzLeFZEe.net
>>349
そんなわけないでしょ。何かの選考したことない?
「半分をまずAにする」ってそれすげえ大変だから。
先にCDを落とすほうが楽だし健全だから

あれでよく受かった、ってのは採点者も2時間で書くの大変だってわかってるから
多少のダメさや字足らずは許容してくれるってだけ

351 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 12:29:20.78 ID:oCHyaDF4.net
>>349は何を根拠にここまで断言出来るんだろうか

個人的には採点者によって評価にばらつきが出ないように評価項目を設定しておいて、その評価項目に点数が振り分けられてる感じだと思う
だから文字が少なかったりしてもそれだけで一発アウトって訳じゃなくて他で点数稼げればAの可能性もある的な
合格率調整の為に本来Bの論文をAにしたりする事もありそうだけど

352 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 18:36:58.72 ID:u6poz6dN.net
監査スレでもITEC解答が叩かれているよ。

353 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 18:39:29.36 ID:PL7FKQ/1.net
俺の予想

・午後1得点者の点数の高い順に論文を読む
・内容不足、記入不備などのあるものをC、Dとする→自動的に不合格
・残りのものを採点者が1〜3まで3段階で評価する
・3は自動的にA論文で合格、1は自動的にB論文で不合格
 2は他の採点者に回される3だったらA論文、1〜2だったら不合格
・A論文数が目的の合格率に達したら、その時点で読んでいた午後1の点数を60点に得点調整する

354 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:00:52.62 ID:ksuJThu6.net
そんな面倒なことするわけないだろ

355 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:27:39.17 ID:pEOLCCZS.net
人の意見を根拠もなく否定するだけの清々しいほどのクズ

356 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:29:24.93 ID:sSd+pq9E.net
>>355

351乙

357 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:31:10.31 ID:PL7FKQ/1.net
>>354
むしろ楽になるんじゃね?

・合格率の調整のための午後1の得点調整をしなくて済む
・合格率調整で無駄な論文を読んだり、新たに追加して論文を読む手間が省ける
・論文を三段階評価にして真ん中だけダブルチェックすれば最低限のチェックで済む
(ダブルチェックしてることは、過去に明らかにされていたはず)

>>356
自演認定(・A ・)イクナイ!
ちゃんと謝っとけw

358 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:44:55.56 ID:rXV/hNs2.net
>>355>>357

351乙

359 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 19:52:04.66 ID:3/hIPLRg.net
26歳でプロマネ受かったら凄いですか?

360 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:08:24.35 ID:u6poz6dN.net
>>359

合格してからが正念場

361 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 20:10:43.72 ID:KXN4imPm.net
>>359
凄いと見せびらかすのではなく、
仕事の成果で凄いと思わせて欲しい。

362 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 22:00:00.72 ID:T3snsxN1.net
資格じゃなくて仕事で成果出す人が上からは好まれる。

仕事おろそかにして資格ばかりとってても
。。。。って周りから思われる。

363 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 22:04:09.55 ID:PL7FKQ/1.net
・資格持ちで仕事できない → なんだ資格って意味ないね
・資格持ちで仕事できる → やっぱり資格もってるだけのことはあるよね

おおむねこんな評価だろうな。一般的に資格とか興味ないと思うし

364 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 22:45:52.15 ID:BOA8h17I.net
免許じゃないからな。

365 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:27:32.78 ID:8Yj7hg+8.net
あくまで自分の能力をわかりやすく示す類の資格だしね。実経験ほぼなしのカテゴリは、一定の勉強をした証明、くらいかな。
だから資格勉強を通じてのOFFJT、あくまで能力の補完的な。
まぁ若くしてとってるなら、「将来有望だね」位じゃない?
まぁ実務のみで資格バカにするタイプのPMは2割位トンデモ成分混じりがちだし、実務も資格もあるタイプのが安心だね。

366 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:34:53.11 ID:BOA8h17I.net
医療系って、資格で全てが決まるイメージ。
地位も身分も所得も。

情報系との大きな違い。

367 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:37:11.40 ID:u6poz6dN.net
医療系?

368 :名無し検定1級さん:2015/04/28(火) 23:42:32.12 ID:PL7FKQ/1.net
でも俺の経験上では、資格を持って無くてうまくプロジェクトを導ける人は、
どちらかというと親方タイプで、俺の言う通りにやればいいという感じで、人を使うのがうまい感じがするな
場合によっては大失敗のこともあるけど、これまでの経験の人望で救われる感じ

資格を持っている・・・というか、様々な知識を持っている人はプロジェクトがうまく成功するための
方法論やツールをうまく利用して、大成功もなければ大失敗もないみたいな感じが多い気がする

前者は個人の能力に依存するから全員には無理だし明文化できないけど、
後者は一定のルールを守ればある程度は実現できるから明文化して人を育てることもできる
企業としては一匹オオカミより、人を育てる方法を選択するんじゃないかなと思う

この資格に関しては明らかに後者の人材を育てるのが目的。

369 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 01:26:40.32 ID:JPGBkZxF.net
>>367
医療系の資格と情報系の資格って違うなあと。

医療系の資格
合格率70%、でも学校でないと受験資格無し。免許。

情報系の資格
合格率10%、誰でも受けられる。紙切れ1枚。

370 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 01:27:47.65 ID:JPGBkZxF.net
>>367
医療
資格持っていないと、何年勤めてもただの事務職

情報
実力主義

371 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 05:57:59.22 ID:ldb8DAyF.net
医療系で医療情報技師という検定があるらしい。
https://www.jami.jp/hcit/HCIT_SITES/
合格率4割ぐらいのマークシートで、ITパスポート並み。

医療情報技師の上位として上級医療情報技師もあるそうだ。
A4一枚程度の論文、面接あり。

372 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 08:41:44.45 ID:ldb8DAyF.net
>>353
>・午後1得点者の点数の高い順に論文を読む

午後1通過者の論文を抜き出すだろうけれど、
更に得点順に並び替えるのはどうかな。
3000くらいあるはずで、相当人手が掛かるように思う。

ざっくり、5割A、3割B、残りCかDに
振り分ける効率のいい方法はなんでしょうね。

5月末には合格者を確定させないと、合格発表や合格書送付に
間に合わないと思うな。

373 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 08:58:07.44 ID:sOTKYh/C.net
単純に点数をつけて、目標合格率から逆算して、上位から合格にさせているんじゃないのかね。

点数は2人読んで平均とかにすれば問題ないし。

374 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 09:26:15.99 ID:xcDS79hP.net
>>359
受かってて仕事をやっていくと、プロマネの考えが染み付いていきそうでいいね

375 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 10:41:28.16 ID:JPGBkZxF.net
>>372
俺はテストごとは独立していると思う。
わざわざ関連させる必要があるとは思えない。

376 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 11:38:40.49 ID:a8tUX3Ee.net
>>371
医療情報技師もってるけど、ITパスポートより難しかったよ。
確かに午前問題のようなものばかりで長文読んだりすることはないけど、基本情報レベルだと思った。
5年の更新制だし結構めんどい。テキストもほぼ独占で高いし…。
病院の院内SEとか、医療関係のプログラムしてると少し需要はあるみたいだが、あまりパフォーマンスがいいとは思えない。

377 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 11:46:11.18 ID:QRzhT20Y.net
>>373に同意。2人平均はとってるでしょ。論文みたいな試験でダブルチェックなしは偏りですぎるなんてすぐ想定できるだろう。

で、合格率を全体で15%迄にすると。論文のみだと、やっぱり4割くらいかなぁ。

378 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 13:49:44.16 ID:etDGnW7w.net
実務未経験でプロマネ持ちはイヤだな
しかもそういうのが元請けで外注管理してたりすると
中身を全く理解せずに丸投げして遅れが出ると文句だけ言うとか
クラッシングだのなんだのとうろ覚えの知識振りかざしたり
ITスキル標準を鵜呑みにして要件定義はSAの仕事だから俺には関係ない
とか言い出したり

379 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 13:52:45.45 ID:OaB+YRz/.net
それはその人もあれだけど
抜擢しちゃう(するしかない)元請けにも
問題あるよな

380 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 14:28:38.11 ID:QRzhT20Y.net
プログラマレベルからストラテジストレベルまで、自分の責任範囲を区切る事を優先するタイプは本当使えないからね。プロマネレベルだと被害デカイわな。

381 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 14:59:35.96 ID:z7nISNJn.net
実務未経験でも将来プロマネになる為の事前勉強な感じで資格取るならまだいいと思う
プロマネになってからこの資格取るのは勉強時間確保するのも難しいだろうし

実務未経験でプロマネ取って実際の業務に即活かせると思ってるタイプは厄介だと思うけど

382 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:52:02.53 ID:ldb8DAyF.net
>>378
>実務未経験でプロマネ持ち

実務未経験で何もなし よりマシでしょう。

少なくとも、実務未経験でPMP持ち よりもマシかな。
PMPだけってのは、酷いのが多いよ。
 

383 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 16:55:06.97 ID:N5Qdyjbo.net
PMPって取る気しないな。
会社的にPMPを推奨してるとこは多い気がするけど。

384 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 17:03:42.42 ID:etDGnW7w.net
テクニックのカタログだからなPMBOKは
そんなん暗記させるくらいなら本当に役に立ちそうなのだけ厳選して
QC七つ道具のようにPM七つ道具でも作ったうえで
それの活用ノウハウと一緒に強引に普及させた方が効果がありそうだし定着すると思うわ

385 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 17:56:25.04 ID:NOoQrDa1.net
実務未経験でST,AU,PM,PMP,技術士,PhDですが、
大分酷いです。

386 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:04:49.51 ID:QRzhT20Y.net
実務を「なんとかする」ことができる、しようとする人なら、資格の知識は引き出しの一つとして有用だと思うけどね。資格を印籠みたいな感じに受け取ってる人は、そりゃクソだろう。

387 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:18:51.14 ID:sNyk0aAa.net
情報処理は資格取ったからすぐに実務に結び付くわけじゃないよね
ただ、業務がくそ忙しい中で試験に受かったら、その事実には一目置かれるかも

388 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:18:51.74 ID:9Etuevbw.net
どんな組織でも有能・無能はそれぞれ10−20%ずついて
その人らは誰が見ても有能・無能がわかるから資格関係ない。
残りの60−80%の普通の人達に
資格はいみあるんでないの

389 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 21:58:30.94 ID:sOTKYh/C.net
正直、DBやネットワークは資格の勉強で得る知識は役立つと思うが
この資格の机上の知識はあんまり役に立つとは思わないね。

昔と比べて、無勉でも受かるやつが増えたから一目置かれることも
ないと思うけど。

俺は名刺に資格いれないし自己満足のために受けてる感じだな。

390 :名無し検定1級さん:2015/04/29(水) 22:28:18.20 ID:sFqgai9T.net
情報処理技術者試験は名刺に入れないけど、履歴書には書けるね。
他はどうかと思ってぐぐったら、「廊下には合格者や資格取得者が貼り出されていて誰でもわかるようにはなっています。」という会社があって、
大変だなと思った(-人-)

391 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 00:00:10.63 ID:NOD8L2vF.net
俺、名刺には資格は全くいれていないわ。

392 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 00:32:55.96 ID:iYhXkfcI.net
俺は
xxx xxx, PhD, MBA, PMP, PEJp
みたいな感じにしてる。
日本語は博士と技術士のみ。

393 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 05:11:40.41 ID:y7cHkF9o.net
名刺を貰う方にしてみれば、名刺に載っている役職に
つながる資格が1つか2つあればいいと思う。
午後1問題文のPMの役職は、大抵、課長だね。

394 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 08:29:28.69 ID:FHo25p7g.net
名刺に入れるとすると、どんな感じに入れるの?
「プロジェクトマネージャー」
だと、資格を持ってるという意味じゃなく立場を表してると思うし、
「プロジェクトマネージャー試験合格」
だと、なんか変な感じ。

395 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 08:31:33.08 ID:FHo25p7g.net
「◯◯省認定プロジェクトマネージャー」
「プロジェクトマネージャー資格」
とかかなぁ?

396 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 11:26:45.82 ID:LWfVFpxM.net
経産流プロマネ初段

397 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 14:35:45.89 ID:4FSlIuKo.net
何年合格か明記すべきって書き込みを見たことがあるな
この年度の難易度がどうこうとかw

398 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 15:12:43.40 ID:wVgdkPWu.net
合格した年度によっては恥ずかしくて書けないのか…

399 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 19:15:26.09 ID:NsZz8xLU.net
そこまで調べる奴の方が試験オタクで頭おかしいだろw

400 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 21:14:13.56 ID:KzyNk12e.net
あんまり古いと時代遅れになるのでそれを調べるんだろ。
でも何回も受けるものじゃないしな。
ネットワークスペシャリストとかだとまあわかる。
プロマネは20年前とあんまり変わらんだろ。

401 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 21:46:56.20 ID:y7cHkF9o.net
>>400

20年前の方が難しい気がする

402 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 21:49:41.07 ID:6zQef/Y1.net
資格取得者が名刺に入れようと思わないことが情報処理資格の良くないところだと思ってる
IPAは入れたきゃテキトーに入れろというスタンスだしな
これじゃ資格の地位も上がらんし志望者も増えんわ

403 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 22:05:37.30 ID:tHzeKUZz.net
今年合格した人は大臣のサインが恥ずかしくて合格証書を他人に見せられない

404 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 22:08:46.25 ID:bZmhADv4.net
話は逸れるけど、情報処理技術者試験は何かをするときに必要になる"資格"ではないよね?
だから「試験に受かっていないから君に◯◯をする資格はない」と言われることはない。

情報処理技術者試験はある分野の能力が一定の水準以上であることを国が認定するだけ。

だから、試験に合格していること自体は第三者から直接必要とされることはない。
試験に合格していることを周りに示す必要もない。

405 :名無し検定1級さん:2015/04/30(木) 23:58:20.61 ID:hzcgQ08v.net
名称独占資格や業務独占資格じゃないのも名刺に入れるしまあいいんじゃね

406 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 00:01:45.39 ID:i8sisFdD.net
自分でハードルを上げるドMかナルシストだけだろ、名刺に書くとかw

407 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 01:38:14.21 ID:6tINrl+P.net
>>403
ITサービスマネージャーさんか…

408 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 06:34:04.29 ID:1hwqVsP0.net
>>407
一瞬わかんなかったけど、SMさんかw

409 :名無し検定1級さん:2015/05/01(金) 06:41:52.12 ID:pBzN6+BC.net
>>407

一瞬わかんなかったけど、SMさんかw

410 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 11:47:17.22 ID:urVPAisA.net
「経済産業省認定 プロジェクトマネージャー」
かな?

411 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 12:27:39.41 ID:LRE8K9fi.net
プロジェクトマネージャ(情報処理技術者) かな

412 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 18:10:58.30 ID:m1ADMC61.net
>>411
それやな

413 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 17:42:36.50 ID:gHBj+3oJ.net
高度情報処理技術者(PM)

414 :名無し検定1級さん:2015/05/03(日) 18:19:40.68 ID:EGwQ2t70.net
>>413
いいね!

415 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 00:07:31.38 ID:gIMmQY7z.net
AM/PM

416 :名無し検定1級さん:2015/05/05(火) 08:06:46.44 ID:tUD3mlzL.net
イレブンPM

417 :名無し検定1級さん:2015/05/07(木) 06:44:20.88 ID:divPQ4KW.net
あほが残ってきたな

418 :名無し検定1級さん:2015/05/07(木) 22:59:01.40 ID:NYxSPVXl.net
このスレの見解としては、401でfa?

419 :名無し検定1級さん:2015/05/08(金) 16:45:08.37 ID:z0RFrRhx.net
SMへの風評被害

420 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 00:47:51.82 ID:BTRRqls+.net
資格に受かりつつも仕事バリバリこなして
資格持ってないうえに仕事も出来ないやつにむかって
「資格だけ持ってても仕事できなきゃ意味ないよな〜」ってプレッシャー与えるのが楽しいよな

421 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 09:22:28.38 ID:UCk60tQq.net
仕事に資格の話持ち出す段階で、君も仕事できない人なんじゃないの?

422 :名無し検定1級さん:2015/05/09(土) 12:33:17.07 ID:ryd1B1FX.net
小便臭い

423 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 10:48:20.71 ID:gaaDDfwa.net
オレの資格者証の署名

基本:海江田
応用:枝野

どうしてこうなった
どうしてこうなった

424 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 12:06:03.45 ID:J5frv6Sb.net
>>423
証書で意味あるのは高度からだから気にするな

425 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 13:51:58.79 ID:40m9bT67.net
>>371 ぜんぜんわかってないな。

上級医療情報技師 ≒ ソフトウェア開発技術者に近いレベル(応用情報よりおそらく難しい)
医療情報技師 ≒ 初級シスアド、現基本情報技術者に近いレベル
医療情報基礎技能検定 ≒ ITパスポート、各種検定に近いレベル

426 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 14:12:44.63 ID:yOG5Esja.net
決定的な違いは手に職が付かないってことだ

427 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 14:42:08.99 ID:qodgEGD+.net
>>425
資格博士ちーっす

428 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 15:17:21.43 ID:7dCuuwei.net
>>371
過去問2000円か。
医療系はぼったくりといううわさだったが、まあ普通だな。

http://www.shinoharashinsha.co.jp/Books2.aspx?PID=199

429 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 15:59:50.48 ID:6wbER/5n.net
医療情報技師スレ
RASISのSで盛り上がっていたみたい

570 :名無し検定1級さん:2015/05/04(月) 15:10:11.39 ID:2Cso3bXQ
RASISの最後のSを「機密性」だと学んできたのに「安全性」が正解で機密性は不正解とか…。調べてもどちらも出てくるけどね。問題のセンスが分からない。

>>425
>医療情報技師 ≒ 初級シスアド、現基本情報技術者に近いレベル

ITパスポート未満だろう

430 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 16:03:10.55 ID:414k0txc.net
PMスレ

431 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 16:55:37.91 ID:7dCuuwei.net
おまえら情報処理技術者試験の資格たくさん持っていると思うけど、
スカウトとか来る?

432 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 18:33:25.32 ID:40m9bT67.net
>>429
>医療情報技師 ≒ 初級シスアド、現基本情報技術者に近いレベル
なんて書いてしまったが
試験問題をやってみたことがあるけど、
基本情報よりは、ぜんぜん簡単だよ。医療系技師が受験するから、少し簡単に作られている。

難易度的には

基本情報>初級シスアド>医療情報技師>webデザイン技能士2級>基礎技能≒ITパスポート>Webデザイン技能士3級


ぐらいの難易度 これはマジレス

433 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 18:35:06.54 ID:4FMqZowL.net
>>425
そもそも初球シスアド=ITパスポートだろ
そっから間違ってる

434 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 18:55:10.34 ID:w2mh1XgC.net
>>433
いやいや
初級シスアドとITパスポートは別物だし
難易度も初級シスアドの方が遥かに(というと言い過ぎかもしれないが)難しい

435 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 19:26:44.12 ID:414k0txc.net
PMスレ

436 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 19:56:05.50 ID:y0z2ZCNx.net
医療情報技師もってないやつが書くな。
あれは3科目合格しないとダメなんだよ。
その中の一つに情報処理があって、それはITパスレベルなだけだ。
他の医療系は普通に難しい。

437 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 20:14:52.83 ID:6wbER/5n.net
>>436
>その中の一つに情報処理があって、それはITパスレベルなだけだ。

そう、そこがポイント。
情報処理という同じ土俵で観ることは重要です。

438 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 20:23:48.39 ID:yOG5Esja.net
いい加減止めたら?

439 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 20:33:15.00 ID:6wbER/5n.net
>>438

次のネタをよろしく

440 :名無し検定1級さん:2015/05/10(日) 20:59:40.64 ID:y0z2ZCNx.net
一つでITパスレベルなら三つで3倍の勉強量いるってことだが。

441 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 20:01:38.25 ID:f8p59Mhz.net
応用情報で、プログラムが必須でなくなるらしい。
あと選択問題が1問減るらしい。
ぱっと聞くと、ぬるくなっているように聞こえるが。
http://www.ipa.go.jp/about/press/20150512.html

442 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 20:02:51.28 ID:ght7DAnB.net
応用スレへ

443 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 20:03:26.08 ID:f8p59Mhz.net
たしかにプログラム必須だと、プログラムが苦手なやつは、受けないからなー。
いろいろ理由をつけて、ベンダー資格に逃げる。

444 :名無し検定1級さん:2015/05/13(水) 20:11:13.36 ID:fOu4p9Id.net
応用スレへ

445 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 06:23:19.94 ID:HkrnKfQB.net
解答例発表まで残り1ヶ月を切ったので次スレ立てておいた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1431638368/

446 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 08:14:56.25 ID:FjOHLE97.net
>>445
おまえ、、、
このスレの速度知らないだろ

447 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 12:27:46.20 ID:MO16+zYO.net
>>445
>>446
この流れワロタ

448 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 19:48:27.74 ID:cWJmAvie.net
だってスレ違いの雑談すると怒られるんだもん。

449 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 19:51:15.80 ID:KklgyDE/.net
>>1を読んでから出直せ。

450 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 20:46:02.88 ID:f+ORAdD8.net
>>445
お前にはマネジメントされたくないわ。

451 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 21:00:30.02 ID:K1y6Szah.net
EV(出来高)がPV(計画していた出来高)より多いのに
なぜか追加費用を投入するようなものか

452 :名無し検定1級さん:2015/05/15(金) 22:55:13.92 ID:FjOHLE97.net
なあ、課題管理表更新してたら
『それは課題じゃないAIだ』としょっちゅう言われるんだが
違いって何よ?

解決するために四の五のやるのは同じだろ?

453 :名無し検定1級さん:2015/05/16(土) 03:37:00.80 ID:BIDZ9c8J.net
あくしょんが明確であるもの か?

454 :名無し検定1級さん:2015/05/16(土) 07:20:59.19 ID:NndBg2Tv.net
>>452
おそらくリンク先のようなことを意識してるんでないの

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070719/277782/

ただ課題だの問題だのリスクだのTODOだのAIだのてのは
人によって認識が全然異なるんで
プロジェクト内でちゃんと定義して意識合わせした方が良い

455 :名無し検定1級さん:2015/05/17(日) 11:00:49.09 ID:LafMb9OS.net
>>433
応用情報とかITパスポートという名称をわざわざ使ってるのは、前試験とはまったく別物という意味だよ。

ソフトウェア開発技術者のアルゴリズムはITSS-LV4の範囲をフィードバックしたもので
応用情報技術者は完全にITSS-LV3のみで、シスアドレベルのストラテジと選択がある。
情報1種時代に合格者数が3000人だったのが、応用情報で17000人合格させてる。だからまったくの別物。

ITパスポートは読んで字のごとく一般教養レベルで、管理者的立場のシスアドとはまったく異なる。
シスアドは年1回〜2回の受験制限があり受験者合格率30%、志願者合格率20%で100%満たすのに平均5年かかる、
しかしITパスポートは随時何度でも受験可能で誰でも数ヶ月内にほぼ100%合格できる。

シスアドには午後問題があるが、ITパスポートには午後問題は無く、難易度の高い長文読解は無い。
午後は2時間半で40ページ〜50ページ読まなければならないから、下位検定しか受検したことの無い人間には正直きつい。

456 :名無し検定1級さん:2015/05/17(日) 12:43:49.63 ID:0GPswJe3.net
>>455
情報1種ってw
そんな昔の時代の資格持ちだしても比較できんだろ
そもそも情報一種の合格率はソフ開時代とそんなにかわらん

>シスアドは年1回〜2回の受験制限があり受験者合格率30%、志願者合格率20%で100%満たすのに平均5年かかる

wwwwww

457 :名無し検定1級さん:2015/05/17(日) 14:21:31.44 ID:HtSqZX8g.net
資格スレへ

458 :名無し検定1級さん:2015/05/17(日) 17:53:09.74 ID:tMnywE/u.net
453は確率20%なら5回やれば
必ずできると思っちゃうタイプか

459 :名無し検定1級さん:2015/05/17(日) 18:55:31.55 ID:t7UyEmAa.net
サイコロ6回振れば必ず1〜6が1回ずつ出るってことだな。

460 :名無し検定1級さん:2015/05/17(日) 20:26:20.81 ID:GWlH3/V5.net
>シスアドは年1回〜2回の受験制限があり受験者合格率30%、志願者合格率20%で100%満たすのに平均5年かかる

あかんwwwww
なんでこんなやつが高度のスレにおるねんwwwww

461 :名無し検定1級さん:2015/05/18(月) 12:00:26.70 ID:GRG+gEoQ.net
合格率って難易度の指標であって
確率じゃないから
勉強しないかぎり何度受けても
合格できないよ

462 :名無し検定1級さん:2015/05/20(水) 07:36:26.53 ID:8Fh25Vz8.net
>>461
おいおい、合格率は合格者の数と受験者の数の比だろ。難易度にはならんぞ。

463 :名無し検定1級さん:2015/05/20(水) 20:43:12.97 ID:LIKKbE6Y.net
>>462
アスペ

464 :名無し検定1級さん:2015/05/20(水) 22:30:12.59 ID:8Fh25Vz8.net
>>463
確かにアスペだった。失礼しました。

465 :名無し検定1級さん:2015/05/20(水) 22:58:28.58 ID:mOkSk+yl.net
このスレは、自称プロマネのアホばっかりということが証明されたな

466 :名無し検定1級さん:2015/05/21(木) 06:09:57.15 ID:rftFL5XI.net
人気者だね。

>>455
>シスアドは年1回〜2回の受験制限があり受験者合格率30%、志願者合格率20%で100%満たすのに平均5年かかる、

100人受験したとする
必ず20%は合格するとして、100人全員合格するには10回以上掛かる。

受験者 合格者
100 20
 80 16
 64 13
 51 11
 40  8
 32  7
 25  5
 20  4
 16  4
 12  3
  9  3
  6  3
  3  2
  1  ?
  
現実は、毎回新規受験者が加わるからね。

467 :名無し検定1級さん:2015/05/21(木) 06:31:10.14 ID:BuTNKrXU.net
>>466
合格率は合格する確率じゃないと何度言えば(ry

468 :名無し検定1級さん:2015/05/21(木) 07:05:33.04 ID:Xvb1w6DI.net
プロマネスレでやんなよ

469 :名無し検定1級さん:2015/05/21(木) 20:56:03.28 ID:aPhhGWv0.net
くじ引きかよ

470 :名無し検定1級さん:2015/05/21(木) 21:42:25.41 ID:5Ev9pEMA.net
PMの13lは結構すごいのでは?

471 :名無し検定1級さん:2015/05/22(金) 06:29:26.03 ID:6D2OGCJw.net
今年は調達と品質だったとか
この2つは割と避けて通りたい部分としている受験生も多いことから
採点は字数不足でも合格できたり例年よりも甘くなるんじゃないのか?
人的に絞ってた人は大変だろう

472 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 07:38:20.51 ID:2Nsn455l.net
たぶん甘くならないから大丈夫

473 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 10:33:48.31 ID:nV7XYiLZ.net
>>471
甘くなるってことはないが、相対評価でいつもより
ボーダーが下がるかもしれない
それを甘いというのかどうか

474 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 10:46:48.41 ID:ypkML0S8.net
上位から受かっていく
しっかり書けてなくても上位になる可能性があるということか。

475 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 11:26:18.31 ID:tnVTjQ0G.net
前スレで居たけど周りが書けてなさそうだから自分にも受かるチャンスが〜とか言ってる人は採点が厳しかろうが甘かろうが落ちてそうなイメージ

476 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 12:09:10.92 ID:RSUFk7Y2.net
経験者語る

477 :名無し検定1級さん:2015/05/23(土) 16:24:59.19 ID:plwy+y6w.net
上位からって論文てそんなに微差がつくのか?

478 :名無し検定1級さん:2015/05/24(日) 13:20:21.01 ID:URaSkif/.net
採点者が趣味で差をつける。
そもそも採点者>受験者って限らないから
採点者が誰でもわかるような論文じゃないと受からないじゃないの。

479 :名無し検定1級さん:2015/05/24(日) 16:17:12.07 ID:mSRQFR0E.net
>>478
そもそも、論文っていうから勘違いされるのだ。
あれは、作文。
で、問題文で問われていることが書かれているかしかみられない。
どれだけ内容水準が高くても、問われてないこと書いてたら、B以下。
ここらへん押さえてれば、むしろ午後1よりも楽。
ただ、PMの視点から書かないと落ちるけどな。よくあるのが、PMとSA
の視点をごちゃ混ぜにして書くってのがある。

480 :名無し検定1級さん:2015/05/30(土) 15:15:44.37 ID:PFoDt2KI.net
合格発表遅すぎて論文の内容すら忘れた。

481 :名無し検定1級さん:2015/05/30(土) 18:35:52.68 ID:9ooR3rQc.net
名人戦の方が先に終わっちまった

482 :名無し検定1級さん:2015/06/02(火) 13:50:24.73 ID:SFhCzxME.net
そういえば今日IPAの回答発表じゃなかったっけ?

483 :名無し検定1級さん:2015/06/02(火) 21:23:16.94 ID:OcSsTkL5.net
>>482
6/12 正午の予定だよ。

484 :名無し検定1級さん:2015/06/02(火) 23:19:44.49 ID:Pi0atjK7.net
回答みたところで自分が何書いたか忘れちゃってるしな。。

485 :名無し検定1級さん:2015/06/03(水) 04:19:39.79 ID:ReTz+pY0.net
>>484

回答を晒しておくとメモ代わりになりますね

486 :名無し検定1級さん:2015/06/09(火) 15:52:18.96 ID:F3B60UMa.net


487 :名無し検定1級さん:2015/06/11(木) 00:04:26.97 ID:j9t78XL/.net
時間経ち過ぎてて午後1で落ちようが午後2で落ちようが
何が悪かったか全く思い出せんな

488 :名無し検定1級さん:2015/06/11(木) 22:48:11.48 ID:HhNMO3de.net
うん、時間かけすぎ

489 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 05:47:08.68 ID:wLo4ktpz.net
まだ1周間もあるのかよ

490 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 08:04:42.85 ID:ugkcK5pw.net
解答例見ても、やべーきっとこんな風に書いてなかったゾとしか思えない。

491 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 12:16:37.10 ID:EN9lnnph.net
IPA重い

492 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 18:21:06.98 ID:2tRevbxD.net
回答出たのにこの空気っぷり

493 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 21:25:09.60 ID:W/tV3KqP.net
字数不足ってB評価にもならないかな?

494 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 21:31:40.49 ID:wLo4ktpz.net
>>493
字数不足だけならBのはず
Aのこともあるらしいが

495 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 21:54:18.48 ID:2phcDSSc.net
問2が普通の解答で安心した。
問3がちょっと変だけど。

496 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 22:05:01.19 ID:qtDfEaEH.net
IPA公式と見比べてみた。
通過:6割以上合う 不通:6割未満

TAC 問1不通、問2通過、問3通過
ITEC 問1不通、問2不通、問3不通 
ITAC 問2通過

ITEC解答例では午後1で足切りかな。

497 :名無し検定1級さん:2015/06/12(金) 23:01:32.38 ID:2phcDSSc.net
やっぱプロトタイプは一般論じゃダメだったね。

498 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 15:49:59.36 ID:cF9y76jb.net
>>497
プロトタイプってどういう論点だったっけ?

499 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 17:06:46.63 ID:nujfcrLk.net
>>498
業務プロセス設計が終了した後もプロトタイプを公開する事にした理由は何か的な問題だった気がする

500 :名無し検定1級さん:2015/06/13(土) 21:54:39.22 ID:RNe2Frjn.net
IPAの解答見たけどもやっとする回答だな……

501 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 05:12:20.30 ID:jhhUrM4s.net
>>495
俺も問3が想定と違う解答に見えた。
不安になった。

502 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 05:14:30.46 ID:jhhUrM4s.net
特に問3の設問3が俺の解答と全然違う

503 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 08:09:29.95 ID:kNBcMuDg.net
午後1どれくらい取れそうですか?

よく見ると微妙なニュアンスの違いが多い気がする。

504 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 10:27:52.82 ID:jZvBHXKn.net
午後2も基本みたいに選択式でいいんじゃないか?
合否発表遅いわ受かっても落ちてもどういう採点したんだかわからんわ
そもそも回答が明確に出しにくいわでいいことないだろ

505 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 16:25:48.39 ID:7VEhkYRj.net
解答を晒してくれた猛者達が一体何点だったか、気になりますね。

506 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 17:35:56.68 ID:ZiV2h1AX.net
IPAの公式回答を試験当日に晒されていたらか、50点もいかないものだと思われるんじゃないか?

回答例が社会通念上腑に落ちる100点なのか甚だ疑問。視野が狭く主観的。

所詮資格なので受かればいいだけだが、実力とは相関しないものと思わざるを得ない。

507 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 17:58:06.80 ID:+E2pp+Dw.net
>>506
相関は間違いなくあると思う。
あるとは思うが、多分どんな実力者でも100点は難しいと思う
専門家である資格予備校の回答例が毎回乖離してるのが良い証拠。

というか、過去問含めて9割ぐらいは「大体あってる」んだが
この「大体あってる」がIPA的に何点になるのかさっぱりわからん。
問2の1からして問題文からは解答を一意に規定できないと思う

508 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 18:20:14.25 ID:VgTfJ8Vy.net
所詮は役人の胸先三寸で合否が決まる試験

509 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 19:21:11.11 ID:kNBcMuDg.net
午後1、2回通ってるけど、採点はかなり渋いよ。
同じようなこと書いてるつもりでも体感より10点以上は低い。

ストラテジストはいつも自己採点と同じくらいで
採点は緩い。

510 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 20:40:53.48 ID:+E2pp+Dw.net
問2の設問1、「D社に導入経験かないから」以外×だったらマジでどうしようもないな
D社に導入経験がないことを踏まえた上でM社の支援に何を期待しているかを
問うた設問だと思ったんたが

511 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 20:54:34.58 ID:7VEhkYRj.net
>>510

TACやiTACは○だけど

512 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 21:32:05.66 ID:iAhpM2Vr.net
なんか今回の試験、晒された回答にやたら突っ掛かってる人がおんね。

513 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:13:12.73 ID:4An/Ke/f.net
今回はおかしな解答だからしゃーないよ

514 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 22:46:46.61 ID:ZiV2h1AX.net
>>512
逆にあの回答を見て素直に腑に落ちるのか?

問題作成時に前提条件や場面設定を設定しているのに、設問でちゃんと説明出来ていないので、ずれた答えだと感じる。

まぁ今回受かってるからもういいが。

515 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:15:38.20 ID:UA35bMvo.net
でまた公式講評がムカつくんだよな。「プロジェクトマネージャとしてもう一歩踏み込んだ回答をして欲しかった」みたいなやつ。

516 :名無し検定1級さん:2015/06/14(日) 23:51:39.61 ID:pqNwh7Ps.net
>>509
俺もそう思う。
採点はかなり辛い。

517 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 06:14:43.49 ID:vmLP0a6q.net
>>514

そこは午後1の通過率をみてからだよ。

>まぁ今回受かってるからもういいが。

えっ

518 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 09:03:56.77 ID:mZglZHAZ.net
言うほどおかしな回答か?IPA

519 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 13:54:30.54 ID:/xn1SCko.net
以前取得しているけれど、
今回の公式解答とてもプロマネに携わっている人の解答ではないなぁと思うけど…

520 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 18:04:41.35 ID:mZglZHAZ.net
毎年そんなもんじゃね?

521 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 18:44:40.67 ID:ZzBohg7b.net
>>519
問題点を具体的に指摘せよ(15点)

522 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 19:40:37.42 ID:kY82xYDy.net
IPAのサイト6/20に朝からメンテするのな。
6/19に確認しないと無駄にイライイラしそうだ

523 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 06:38:25.98 ID:s7N8VmBm.net
>>519
>公式解答とてもプロマネに携わっている人の解答ではない

そうだとしたら、午後1の足切りが増えるかな。
例年通りの足切りであれば、そうではないということだよ。
週末のお楽しみだね

524 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 07:52:18.02 ID:vd087mTy.net
午後1で落ちてたらマジで二度とこの資格受けねーわ
公式の解答見る限り勉強して正答率が上がる類のもんじゃねーわコレ。

525 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 10:32:49.21 ID:wf/jXy99.net
情報処理技術者試験って、そもそも勉強するもんじゃなくね?
日々の業務で培ってきた知識だったり、問題文から推測する類いのものだから、別に必死こいて勉強しなくても。

526 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 12:07:12.37 ID:M6Aok5Sl.net
日々の業務で得た知識で
解答すると大抵死ぬだろ
過去問見てみろよ

527 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 14:54:12.72 ID:1Fue+vNu.net
>>526

その通り。プロマネ試験はなんちゃってプロマネじゃないと受からない。
過去が全てを如実に物語っている。

528 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 18:05:04.47 ID:mLINNwzl.net
今さらなにいってるの
受からなくても俺はプロマネだと胸張りたいの

はぁ

529 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 18:51:05.97 ID:I376bzKo.net
逆にこの試験を受かる対応力がPMって…

530 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 18:51:35.44 ID:I376bzKo.net
対応力がない なw

531 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 21:02:12.71 ID:j6sEVGI5.net
>>529
>>530
何言ってるのかわかんないし、連投だし。お前の下で働く奴らは苦労してるだろうな

532 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 21:56:19.85 ID:s7N8VmBm.net
合格発表直前だというのに、どうしたんだろうね。

533 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 22:08:38.59 ID:3gKMe9zC.net
>>531
悪かった。落胆してる君の気持ちを考えていなかったよ。

534 :名無し検定1級さん:2015/06/16(火) 23:15:19.73 ID:j6sEVGI5.net
>>533
どんまい

535 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 00:27:20.07 ID:0w9YxEux.net
あら〜もう発表なのか。8月だと思ってた。受かってるといいな。。。

536 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 06:46:43.57 ID:DfOwIsHr.net
あと2日で全てが終わる…
色々あったな、俺の人生…

537 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 09:03:55.30 ID:6QEviZ6s.net
>>536
受かってる。
イキロ

538 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 12:02:04.46 ID:Ei9XhWjy.net
まじでプロマネ試験は仕組みを見直した
ほうがいいだろ。
問題作製能力も低いみたいだし
午後1は選択制にしたほうがいい

539 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 15:51:22.65 ID:0w9YxEux.net
>>538
問いは選択制だけど?
もしかして回答を四択とかにしろってこと?
午後試験じゃないじゃん

540 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 16:15:12.29 ID:Ax7CuOc4.net
10択くらいにすればいいじゃん。
論文はそろそろやめたほうがいいと思うけどね。
対策本とか添削サービスとか充実しすぎて
実力を測るよりテクニックの試験になってるし。

試験勉強しないで受ける層からすれば
論文は邪魔でしかない。

541 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 20:54:20.68 ID:0w9YxEux.net
>>540

>試験勉強しないで受ける層からすれば
>論文は邪魔でしかない。

わかるような気もするけど
なんか違和感があるなぁ。

542 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 21:01:11.30 ID:3Nrw8BRa.net
俺は敏腕プロマネだから勉強しなくても受かるはずだ。
それなのに何度受けても受からないのはおかしい

と言いたいってことね

543 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 21:26:57.99 ID:26ZGegRG.net
この資格を持ってたらここを開く意味がない。
つまり、試験的に無能共の巣窟なんだよここは。
目糞鼻糞同士仲良くやってろ、ただし採点者は別な。

544 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 22:01:22.84 ID:lcK7TbL5V
受験1回目の俺様まで一緒にするなよ

545 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 22:36:51.48 ID:lZJojXhe.net
明後日楽しみすぎるー!仕事が手につかないw
今文句言ってるやつは不合格確定なん?

546 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 22:50:27.11 ID:s8HPwfSY.net
>>543
合格したが開けてるよ。
昨年はもう少しましな会話してたと思うが今年は酷い。
何かあったか。

547 :名無し検定1級さん:2015/06/17(水) 22:50:33.00 ID:Ax7CuOc4.net
たぶん合格だと思ってる。
悪問と合格は全然関係ないし。

548 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 08:52:43.71 ID:DbKsaTs9.net
>>542
なるほど
「合格しないのは俺が悪いんじゃない。試験が悪いんだ!」
的な発想ってことですね

549 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 08:54:39.36 ID:0pp9fYlg.net
>>540
>試験勉強しないで受ける層
試験に対する取り組みが、根本的に間違ってる気がする。

550 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 11:54:12.75 ID:vfXBO9h8.net
受験直後は発表楽しみだったけど
IPAの午後1解答例みてからまじでどうでも
よくなった
こんなIPAクイズできたからって
なんなんだよ。PMBOKにそんなに
そってるわけでもないし

551 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 12:39:38.66 ID:nzuiURQj.net
>>550
これを要約すると
>>548
これになります

552 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 13:21:55.44 ID:rMhjx0EX.net
文章力の論文より人間力の面接にしてほしいわ。

553 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 18:57:38.22 ID:zGFHi2e4.net
選択式で、選択肢全部正解の中最も良い物を選べ系試験よりは論文のほうがいい気がするけどねえ

554 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 19:44:51.07 ID:zrkPhvQa.net
PMIのPMP試験って四択じゃん?
4時間で200問だっけ?
IPAのPM試験の方が難しくない?

555 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 20:10:40.67 ID:vE9kPicw.net
難易度はかなり違う。値段もかなり違う。
PMPが高く評価されている理由は、合格率が高く、社内のプロマネ系資格保有者の数を調整しやすいこと
(管理職への昇格条件をIPAのプロマネにすると合格できない人が続出して管理職と部下のバランスが崩れる可能性あり)
それから国際的な資格(まあ仮に日本と韓国でしか盛り上がってないとしても国際的と言えてしまうんだが)ということ。
PMPの存在意義は難易度ではないので、IPAとの単純な比較はできないと思う。

556 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 20:41:08.44 ID:8fb8lb6N.net
こういう試験だって割り切って、
必要なら受ければいいし、いらないと思うなら受けなければいいし。
価値があるかないかは、会社や取引先が判断すること。

557 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 21:13:59.51 ID:1i1qvsrN.net
半年に一回のお祭り的イベント。
プラス、会社から祝い金30万のチャンス。

558 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 21:21:51.81 ID:hrZ3N71i.net
>>555
せやけど、言うても四択やろが?

559 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 21:45:50.64 ID:kAHsgTxV.net
この試験受ける奴の平均年齢結構高いのに
幼稚なレスばっかで酷いな

560 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 21:46:10.20 ID:gUuJzhd1.net
けどこの資格も制度変更前に比べたら難易度下がったし。
制度変更前に取った俺からしたら、「初級プロジェクトマネージャ」に名前変更してほしかったわ(笑)
じゃ、みんな頑張ってね〜

561 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 22:28:55.75 ID:rMhjx0EX.net
>>533=>>560

562 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 22:49:02.04 ID:yXGqbwJJ.net
明日は合格発表
プログラマと冷やかしてた人がいた
まさかとは思うけど冷やかしてた人がテスターだったというオチだったらどうしよう

563 :名無し検定1級さん:2015/06/18(木) 22:50:11.47 ID:yXGqbwJJ.net
>>562の「と」はandの意味ね

564 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 06:42:12.27 ID:0mqCoNHR.net
>>557

いいなあ。
合格していますように。

565 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 06:59:16.88 ID:XtdXQyQ4.net
>>562
どうもせんだろ。
プログラマ君はプログラマなことを冷やかされたわけではなくて
馬鹿な書き込みをバカにされただけだから
まあテスターはこの試験の合格は難しいと思うが

566 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 08:13:17.60 ID:n1G7fYAq.net
初受験で午後1までは受かってそうだけど
午後2は論文の3章1文字も書いてない

2章までは満点だけど3章が0点の場合って得点どうなるの?

567 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 08:37:16.10 ID:1jebBgv/.net
Dです

568 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 09:27:35.13 ID:mrlRUTlB.net
>566
それは問答無用でDだな。採点側もそこまで暇じゃない。

569 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 10:54:07.62 ID:ayHGP0Ic.net
震えてきた

570 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 11:07:59.65 ID:ayHGP0Ic.net
そろそろF5アタックするか

571 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 11:33:38.73 ID:wfrXXKqB.net
合格者一覧から見る?成績照会を先にする?

572 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 11:53:08.16 ID:YVMTkP6+.net
俺は成績照会から見るかな

573 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 11:54:35.76 ID:CrO0/QJp.net
合格者一覧は大学受験のトラウマでむりぽ

574 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:01:39.18 ID:ayHGP0Ic.net
サイト糞重い

575 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:02:06.82 ID:KPrM4Ynj.net
落ちてた

576 :桜咲く:2015/06/19(金) 12:03:03.24 ID:z8hVuihl.net
合格でした

577 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:04:38.01 ID:ayHGP0Ic.net
午後1が57点だった
寝る

578 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:12:30.82 ID:C2VFAmvg.net
合格者の受験番号一覧晒せや

579 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:16:29.70 ID:wfrXXKqB.net
合格したやで!!

580 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:17:42.66 ID:51w8Z6eH.net
午後1 53点
もうやだ

581 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:18:31.31 ID:3IwJk8Bl.net
合格してました

>>579
おめでとう!!

582 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:20:06.81 ID:jeyrtv3t.net
合格した!
論述は、実務で10人月程度のプロマネしかやったことないので素直に10人月って書いたんだけど、受かってたのでプロジェクト規模は無理に盛らなくて良いみたいだね。

583 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:21:03.91 ID:5UkBBkWK.net
二回目で合格やったー
前回ミスった午後イチ84点とれたぜ
論文は自信あったからよかた、、、

584 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:24:17.53 ID:wfrXXKqB.net
>>581
ありがとう!おめでとう!

585 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:29:28.87 ID:WFIzDJR3.net
論文Bだった。
どこがまずかったのか。各問いに的確に答えたはずなんだけどね…

午後2のおすすめの勉強法教えてください。

586 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:31:04.49 ID:51w8Z6eH.net
午後1が受からん。
どうすりゃいいんだ?
おしえてもんじゃ

587 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:34:18.03 ID:5+TTyfI7.net
午後一、59点・・・orz

588 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:34:20.61 ID:Tht5BAyp.net
三度目の正直で合格

589 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:34:42.18 ID:lRyMD/R/.net
午後1の点が低すぎる…
丸をつけ忘れたのか…

590 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:35:03.11 ID:YVMTkP6+.net
論文Cてww
まじかー。ちゃんと書いたのになぁ。

591 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:37:46.90 ID:VTSgJwE5.net
論文Cだった。
とりあえずいろいろ書いたつもりだったが。

592 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:38:51.33 ID:xpaRVH8W.net
>>585
的確に答えた「つもり」が正しいのじゃないかな。
もちろん本当にあなたが的確で採点がおかしな可能性もあるけれど、
一般的にはそう捉えられないので落ちた人が「はず」というのは表現が合わない気がします。

私は落ちた経験もありつつ論文系はPM,AU,SMを持っていますが、
論文はそういう言葉の正確性も見られると感じています。

593 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:42:03.01 ID:WxiWcn2g.net
3度目の挑戦にしてついに午後1で敗退
論文B→論文C→午後1×
さすがにそろそろ心折れそうである

594 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:42:28.13 ID:bkeBzKyp.net
論文Bだった
午後一ばっか見てて論文対策着手遅れたのがまずかった
この程度の進捗管理能力じゃ不合格ってことかよ

595 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:49:11.97 ID:/5otkmpR.net
余裕の一発合格

596 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:53:55.55 ID:6K0b98eH.net
三度目の正直でゲットー!!

597 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:54:37.43 ID:WFIzDJR3.net
>>592
レスありがとうございます。

言葉の表現力などもプロマネとして必要なスキルですね。

確かに言われてみれば、その辺りのスキル不足は否めません。

そのあたりも意識するようにします。

598 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 12:54:49.94 ID:C2VFAmvg.net
プロジェクト経験なし
もちろんマネジメント経験もなし
評価B 見透かされたかな

599 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 13:08:01.32 ID:TH9Fh2tq.net
午後1ギリギリだったけど、一発合格や
論文は傾向変わって、実務経験者が優位の良い試験になったと感じる。
採点者はテクニックより、実務の視点で判定しとるで。
やっぱり高度は甘くない。。。

600 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 14:25:59.27 ID:ayHGP0Ic.net
>>593
おまおれ
勉強すればするほど点が下がってるよ

601 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 15:11:07.42 ID:dy4Dzdoo.net
完全に関係ない畑のものだけど、適当にでっちあげて論文書くだけじゃやっぱ通らんかったか・・・
論文以外は余裕だったのに

602 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 15:32:14.39 ID:Xt6VSUp8.net
なんで落ちた?

納得がいかん。

603 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 15:34:19.66 ID:xKxeyLX6.net
5年かかって合格できた
ずっと意味不明な午後UBで落ち続けてやっとだわ
マジでもう少しヒント欲しかった

604 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 16:41:02.62 ID:/4AWRQqQ.net
なんで受かった?

嬉しいけど腑に落ちん。

605 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:01:41.28 ID:PFPgu8RD.net
これ落ちた人って点数わかるの?

606 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:08:01.26 ID:TH9Fh2tq.net
>>604
コーヒー吹いたW

607 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:19:30.40 ID:XFs//7eX.net
午前2 74点
午後1 84点
午後2 A

受かりました。

608 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 17:53:05.24 ID:0mqCoNHR.net
合否報告用テンプレ
【合否】
【午前T得点】
【午前U得点】
【午後T得点/自己採点】
【午後U得点/自己採点】
【午後選択問題】午後T問123、午後U12
【受験回数】 回
【学習期間】
【年齢】 歳
【保有資格】
【参考書】
【一言】

609 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 18:32:26.21 ID:3uyPcLde.net
おまいら、今さら結果知ったのかよ
俺なんか当日に分かってたぜ!!!
























午前1不合格orz 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


610 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 18:54:26.61 ID:3IwJk8Bl.net
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】88
【午後T得点/自己採点】70/80
【午後U得点/自己採点】A / A
【午後選択問題】午後T問23、午後U1
【受験回数】 1回
【学習期間】1ヶ月
【年齢】 32歳
【保有資格】AP,ST,SA,SC
【参考書】情報処理教科書、過去問
【一言】論文試験は、実務経験がある人ならば内容は問題ないはず。
    後は「わかりやすく」書けるかどうかが合否を決めている、と思う。
    秋はNWとりたいので、また頑張ります!

611 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 19:11:00.50 ID:ebd8CVIi.net
【合否】不合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】68
【午後T得点/自己採点】71/60
【午後U得点/自己採点】B/C
【午後選択問題】午後T問23、午後U2
【受験回数】 2回
【学習期間】1回目の受験と合わせて6ヶ月
【年齢】 41歳
【保有資格】SA
【参考書】TACの合格テキスト、過去問
【一言】論文は書いてる途中で失敗したと思ったが、
時間が足りなくなり方向転換出来ず。
自分でも合格しないと思ってたけど、
その通りの結果が出るとやっぱりへこむ。また来年。

612 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 19:25:04.61 ID:GmjOiO4k.net
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】72
【午後T得点/自己採点】77
【午後U得点/自己採点】A
【午後選択問題】午後T 23、午後U2
【受験回数】 2回
【学習期間】1週間(前年の貯蓄があったため)
【年齢】 41歳
【保有資格】AP SC NW DB
【参考書】みよちゃん本
【一言】論文は、定石のとおり、問われていることに忠実かつ具体的に答える。そして設問を通してストーリーが一貫していること。試験本番では、これくらいしか意識できなかったかな。
秋は、SMのリベンジです。

613 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 19:32:38.86 ID:CMvXPUTh.net
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】84
【午後T得点/自己採点】63/-
【午後U得点/自己採点】A/-
【午後選択問題】午後T問23、午後U2
【受験回数】 1回
【学習期間】2週間
【保有資格】AP SM
【年齢】アラフォー
【参考書】プロジェクトマネージャー完全教本、みよちゃん本
【一言】論文の参考にするならみよちゃん本より完全教本のほうがいい
読み物としては断然みよちゃん本の方が面白いけど……
あとIPAは午後1のIPAクイズ化をなんとかしろマジで

614 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 20:05:43.40 ID:nkCy68EJ.net
合否報告用テンプレ
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】64
【午後T得点/自己採点】72
【午後U得点/自己採点】A
【午後選択問題】午後T問123、午後U12 午後T問23、午後U2
【受験回数】3 回
【学習期間】3年
【年齢】 40歳
【保有資格】基本二種
【参考書】みよちゃん本と論文集
【一言】まさか、受かるとは´д` ;

615 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 20:31:44.27 ID:34Q3FL6y.net
>>603
何故合格できたと思いますか?
合格できない人へのヒントになると思うので。

616 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 20:38:19.67 ID:8IqxTnFJ.net
合否報告用テンプレ
【合否】不合格!!
【午前T得点】めんじょ
【午前U得点】68
【午後T得点/自己採点】78
【午後U得点/自己採点】D!!!!
【午後選択問題】午後T問123、午後U12 わすれちゃった
【受験回数】 1回
【学習期間】2ヶ月、計30hくらい
【年齢】 23歳
【保有資格】IP FE AP
【参考書】ポケスタのみ
【一言】新卒SEには難しかった
ただ目標は午前2突破だったのに午後1まで合格したのでめでたしめでたし
論文は無弁でやったらまず最初の人月とかシステムの詳細とか書くやつで詰まったわww

617 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:09:41.64 ID:JsaKT+vh.net
午後1が57点だった
いっそもっとダメな方がダメージ小さかったかも

618 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:10:02.25 ID:CMvXPUTh.net
記憶頼りだが論文概略晒してもいいけど需要ある?

619 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:13:37.46 ID:6R5q8xat.net
午後一59点だった。むちゃくちゃ自信あったのに>_<もう受かる気しない。

620 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:25:19.82 ID:KPrM4Ynj.net
>>618
頼んだ

621 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:41:55.98 ID:i5uF66cP.net
午後1、手応えあったと思ったのに47点だった(´・ω・`)

才能ないんだな

622 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:44:06.67 ID:CMvXPUTh.net
>>620
あんがと。じゃあ晒す。

問2
設問ア
1:プロジェクトの目標や特徴
→A社の図面管理システムの刷新のプロジェクトで工数50人月。
 SIのX社が外部設計から請負。
 A社の業務改善運動の一環で現在担当者しかできない作業を
 2週間程度の訓練で出来るようにするのが目的

2:定めた評価指標
→今回は使用性が問われているので
 外部設計が重要だと考え、外部設計の品質を目標値にした。
 目標値はレビュー指摘100件。
 数値根拠は過去の似たような案件で100件超えると後工程にも影響が出て
 品質落ちる例が多かったから。

623 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 21:46:13.29 ID:CMvXPUTh.net
>>622つづき

設問イ
1:評価目標値の逸脱
→レビューやったら指摘120件。
 パレート図で分析したら要件定義担当の一人であるA社者BさんCさんの指摘がやたら多い。
 原因特定のため要件定義策定会議の議事録読んだりB、Cさんにヒアリング。
 結果、B、Cさんで要件定義の認識にズレがありB、Cさんもそのことは認識してたが
 多忙で手が回らなかった。今回は使用性が問われているので
 認識のズレは致命的。

設問ウ
1:対策
→メンバーに過去のドキュメント、ツールを再利用してスケジュール圧縮できないか調査依頼。
 2週間ほどスケジュールが圧縮できることがわかったので
 プロジェクトオーナー(業務改善運動委員長)のD部長にB、Cさんに要求定義を
 やり直してもらうように依頼。1週間後にD部長と自分に進捗を報告。
 メンバにはプロトタイプを作成させ、BCさんだけでなく他の関係者にも公開し
 細かい仕様もれや認識ズレを防ぐようにした。

624 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:10:31.32 ID:D7RTyYGg.net
>>619
俺はscの時に3回連続午後2で59点かましてるぞ
落ち込むことはない

625 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:11:12.92 ID:Pz3rii+i.net
採点後の回答用紙返却してほしい

626 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:19:24.31 ID:7mbIAN1L.net
合否報告用テンプレ
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】76
【午後T得点/自己採点】71
【午後U得点/自己採点】A
【午後選択問題】午後T問123、午後U12 午後T問23、午後U2
【受験回数】2 回
【学習期間】2年
【年齢】 31歳
【保有資格】FE
【参考書】みよちゃん本
【一言】去年は論述B

627 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:25:11.09 ID:Zrp/m0Ts.net
合否報告用テンプレ
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】72
【午後T得点/自己採点】62
【午後U得点/自己採点】A
【午後選択問題】午後T23、午後1
【受験回数】5回
【学習期間】0
【年齢】 36歳
【保有資格】基本、応用、証券アナリスト、FP1級
【参考書】なし。
【一言】無勉でも2,3回受ければそのうち受かるだろうと
    気楽に考えていたらこんなに年を取ってしまった。
    論文B2回でなぜ落とされるかわからなかったが
    採点者は自分よりバカなんだ、バカでもわかる
    内容の薄い論文を書こうと思って書いたら受かった。

628 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:33:37.12 ID:6nEMJlgm.net
>>627
>>採点者は自分よりバカなんだ、バカでもわかる
>>内容の薄い論文を書こうと思って
は、言い過ぎかもしれんけど、実際普通のことをきっちり書けてれば良い気はするね。

629 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:36:10.04 ID:SCtQ4FnI.net
不合格

免除
84点
71点
B

なんでBなのかわからんな。

630 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 22:51:50.72 ID:sMW2coi8.net
不合格
午前1 68
午前2 76
午後1 79
午後2 B
2回目/32歳/基本応用/
過去問と論文集(みよちゃん本は肌に合わない模様)
なんで落ちたんだよ、ふざけんなよなんだよB判定て午後から仕事になんなかったぞ。

631 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:09:03.61 ID:e5rh2TOl.net
合格
午前1 免除
午前2 84
午後1 72
午後2 A
1回目/35歳/SC NW DB ES SM/
ITEC 過去問、重点対策
秋のSAは何とかなると思うが、その先がきつい予感。

632 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:12:26.94 ID:CMvXPUTh.net
>>627
参考までにBのときは論文にどういうこと書いてたか教えて欲しい

633 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:25:53.69 ID:Zrp/m0Ts.net
>>632
昔すぎて覚えてないが、合格論文とかに載っているような当たりさわりのない
論文を書いていたが、いかんせんテーマが難しすぎたと思う。

実際にやったプロジェクトをもとにして書いたからアルゴトレーディングとか
オンライントレードとか書いたけど、数百人月でクリティカルミッションなシステムを
作るってことを採点者はやったことがなくて、正直内容を理解してもらえなかったと思う。

今回はプロジェクトの概要を適当に書いて、具体的な数字とか指標値は入れずに
施策をずらずら書いたら受かったんで、内容の良しあしより採点者が理解できるか
が重要だと思う。

634 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:30:22.86 ID:CMvXPUTh.net
>>633
ありがとう。

午後2って論文って言ってもただの記述試験だからなあ……

635 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:43:53.31 ID:fzzMc+TI.net
>>34だけど
74
76
77
B
ちなみに
午後Iは問1、3、午後IIは問1選択
論文書き切ったけど、ちょっと内容
薄かったという自覚はあった

636 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:49:14.60 ID:6nEMJlgm.net
>>633
それは数百人月のシステムが採点者に理解されなかったんじゃなくて、規模が大きすぎて論旨が発散しすぎたんじゃないかなぁ。
10人月のプロジェクトで論文書いた者だけど、それくらいでも2000字は書けたから、規模が大きすぎると却って書きにくいのかも…と思った。

637 :名無し検定1級さん:2015/06/19(金) 23:53:19.87 ID:lIE+SjXq.net
【合否】合格
【午前1得点】61.2
【午前2得点】80
【午後1得点/自己採点】62
【午後2得点/自己採点】A
【午後選択問題】午後1:2.3 午後2:1
【受験回数】1回
【学習期間】3ヶ月
【年齢】 39歳
【保有資格】情報セキュリティ
【参考書】みよちゃん本
【一言】午前1で足切りかとヒヤヒヤ。論文を1本まともに書いたのは試験当日のみ。勉強は論文の書き方を覚える事に時間を使った。

638 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 00:07:47.71 ID:RvgFqOIg.net
>>636
自分もリアルではプライムベンダー側なので、規模や立ち位置が理解されにくいと思って、思いやりのある発注者を装って書いてみた。

639 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 00:19:46.51 ID:XXO/UZkz.net
合否報告用テンプレ
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】84
【午後T得点/自己採点】72/50
【午後U得点/自己採点】A/B
【午後選択問題】午後T:13、午後U:2
【受験回数】1回
【学習期間】100h
【年齢】 アラフォー
【保有資格】FE、AP
【参考書】みよちゃん本
【一言】午後Tで絶対足切りと思っていたのですが
    どう見ても下駄です。
    本当にありがとうございました

640 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 00:25:02.96 ID:jimMTG5z.net
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】74
【午後T得点/自己採点】84/75
【午後U得点/自己採点】A/ぎりぎりA
【午後選択問題】午後T問23、午後U2
【受験回数】1回
【学習期間】半年
【年齢】 28歳
【保有資格】 基本、応用
【参考書】みよちゃん本、ポケットスタディ
【一言】
・聞かれていることに対して答えるという意識を徹底する
・採点者が不正解にしにくい回答をする
のがポイントだと思います。

641 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 00:25:24.99 ID:RvgFqOIg.net
書いてきます。
【合否】合格
【午前T得点】免除
【午前U得点】76
【午後T得点/自己採点】75/61
【午後U得点/自己採点】C/A
【午後選択問題】午後T問23、午後U2
【受験回数】 5回
【学習期間】2日
【年齢】 37歳
【保有資格】AP、DB、NW、SC
【参考書】itecのSMの論文事例集
【一言】5年前にTACの模擬で思いは分かるけど主観が強すぎて何言ってるかワカンネ、と赤ペンで書かれて以来、ずっと小論文ありの試験を避けてきましたが、やっと合格できました。

642 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 01:13:37.90 ID:S1QbW7g1.net
合格
午前T:免除
午前U:60
午後T:61
午後U:A
PMP、IPA共に一発合格だけども、
今回、1485番目の合格者の気がする・・・。

643 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 01:14:39.68 ID:oE0V32B2.net
【合否】 合格
【午前T得点】 免除
【午前U得点】 96
【午後T得点/自己採点】 75/70
【午後U得点/自己採点】 A/ A
【午後選択問題】 午後T問2, 3、午後U問1
【受験回数】 2回
【学習期間】 30h
【年齢】 35歳
【保有資格】 FE, SW, NW, DB, ES, SM, AU
【参考書】 情報処理教科書 プロジェクトマネージャ2015年版
【一言】
例えば午後Uの対応について。
設問に答えることはもちろん重要です。
しかし設問だけを見ると抽象的で、書ける内容が広くて求められている中身を絞りきれません。
そこで設問の前の問題文を使うように、と対策本などには書いてあります。
ところがこれをコツとして覚えようとすると、
試験の緊張で設問に沿うことに精一杯で問題文から逸れてしまうことがあります。

重要なことは、何か課題(この場合設問)がある場合、
それが単純な知識を問うものでない限りは背景があるということを理解することだと思います。
社会的背景から課題が浮かぶこともありますが、
情報処理技術者試験の午後Uは背景が問題文にあります。
課題(設問)は背景無しにありえないので、
設問とともに背景を取り入れた課題解決(設問への解)を行うことが自然な流れになります。

という意識を持ってから、
設問への解に留まらず問題文を背景と取り込む解答を書くようになり、
どんどん合格できるようになりました。
わざわざそんな意識を持つことが良いかどうかわかりませんが、
その考えが誰かの助けになればと思い酔っぱらいが書きました。

644 :589=640:2015/06/20(土) 01:36:49.58 ID:oE0V32B2.net
なんだか偉そうに書いてしまいました。すみません。

645 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 01:42:23.64 ID:tSAWmjxS.net
今回受けた人は午後2どっち選択が多かったんだろ
次回はコスト、品質、調達出ないだろうから統合、進捗、人あたりか?
かなり絞って準備できそうだね

646 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 03:48:43.97 ID:ls2RBtXw.net
午後2は
要件定義フェーズでのToDo管理および分析と、
未消化ToDoの過去プロジェクト基づく閾値の設定を中心に記述したら合格したわ。
毎年ほぼ無勉強で4年目にして合格。

やっぱ実務経験って役に立つんだな。

647 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 06:39:41.42 ID:/eExsClu.net
今回の午後2は請負契約のプロジェクトやったことがある人にとっては
すごい書きやすかったんじゃないのかな。
一般論書くだけで文字埋まるし。

648 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 06:56:46.97 ID:kjYYg9BS.net
>>647
オレオレ

今どき大規模プロジェクトで「ベンダー丸投げで品質チェックは最後だけ」なんてあるわけないやろ!

と思いながら書いたらあっさり書けた

649 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 07:06:44.35 ID:KKWgwaE/.net
論文Aの人の論文の内容知るよりも
論文Bの人の論文の内容知るほうが皆の役に立ちそうな気がする

そういうわけでBの人は何を書いたか教えてくださいプリーズ

650 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 07:38:52.36 ID:h2K89nNU.net
失敗から学ぶって奴ね

651 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 08:04:29.10 ID:JwCme7VD.net
論文CとDの人の内容も知りたい

652 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 08:33:42.69 ID:/eExsClu.net
落ちた時の論文と合格したときの論文を比べても対して差はないとおもうけどなぁ。
しいて言うなら合格した時は、時間が余ったんで書き終わった後にイに
工夫点を追加していったことかな。

653 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 08:34:51.33 ID:kjYYg9BS.net
>>651
C:日本語の誤り、誤字脱字が多い
D:字数が足りない

とかじゃない?

654 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 08:49:03.65 ID:KCwPm+E4.net
>>651
Dの俺は23歳でPM経験ないから妄想で200人月のプロ真似かいた
字数足りなかった

655 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 09:47:21.33 ID:qLZ5/7Xu.net
C:設問に対する回答がかけていない
では?

656 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 09:52:16.87 ID:qslTPoVk.net
【合否】 合格
【午前T得点】 免除
【午前U得点】 68
【午後T得点】 84
【午後U得点】 A
【午後選択問題】 午後T問2, 3、午後U問2
【受験回数】 2回
【学習期間】 3日(前回は過去問をやりこんだ、今回は午前のおさらいのみ)
【年齢】 33歳
【保有資格】 FE, SW, NW, DB, SA, SM, SC
【参考書】 情報処理教科書 プロジェクトマネージャ2013年版 ,過去問
【一言】午後問のポイントは題意に沿った解答を論理的に導き出すこと
1は一般論、2は具体的な内容を書くという違いだけ
つまり、1は個人的な考えや新たな発想はいらない、点が延びない人はこの観点で自己採点してみるとよいかも
前回は考えすぎて午後イチで落ちたがこれで予想通り点がのびた
高度試験は全て情報処理教科書しか使っていない
テキストで基本をおさえたら過去問をやりこんで、わからないことはネットで調べて深く理解することが重要だと思う
10月またがんばろう!

657 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 09:56:08.68 ID:OPxrIG2V.net
論文のAとBの差は具体性の問題だと思った。
例えば、

◯◯が問題だと思った。そのために◯◯をした。その結果なんとか◯◯する事ができた。

これがBじゃないかな。

それに加えて、具体性な確認やら測定の項目を設けて、かつ、その判断の基準値やしきい値を数値で示すのがA

言やってる事は同じなんだけど、より具体的に数値を使って実践したアピール

自分はそう思ったけど、違うかな?

658 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 10:01:10.41 ID:/eExsClu.net
>>657
ほんとかどうかわからないけど、そういわれてるよね。
ほんとにこんなのでAとB分けたらくそ試験だよね。

今回、具体的な数値、指標値とか何も書かずに
受かったから必ずしも数値とか金額とか必要ないと思うけど。

659 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 10:44:22.89 ID:qslTPoVk.net
>>658
定量評価じゃなくて定性評価したととられた可能性もあるけど
いずれにせよ具体性は必要だよね

660 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 10:50:37.33 ID:OPxrIG2V.net
ああ、定量評価でなくて定性評価でもいいのか。
そういう観点の記述を盛り込んでるか盛り込んでいないか、ということなのかな。

661 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 10:51:51.11 ID:OPxrIG2V.net
何をもってどう判断していったのか、という記述ということ?

662 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 12:09:05.92 ID:lpnc1ulR.net
【合否】 合格
【午前T得点】 免除
【午前U得点】 92
【午後T得点】 86
【午後U得点】 A
【午後選択問題】 午後T問2, 3、午後U問2
【受験回数】 1回
【学習期間】 2か月(通勤電車の中で)
【年齢】 30代半ば
【保有資格】 ST,AP,SC
【参考書】 プロジェクトマネージャ完全教本、最速の論述対策、過去問
【一言】
ST→AP→SCとうけてきたので、久しぶりに論述有の試験を受けました。
PMが一番ロールが明確でゴールを可視化しやすいので書きやすいという印象です。
次は何の試験を受けようかな・・・SMがよいのかな?

663 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 14:43:32.39 ID:wgKWi/am.net
D評価
→字数足らずなどの論外。

664 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 14:46:26.31 ID:wgKWi/am.net
途中で送ってしまった。
PM、ST、AU持ちの俺の感覚です。

D評価
→字数足らずなどの論外

C評価
→字数は足りてるが、設問や問題の問いに答えられていない。

B評価
→設問や問題の問いには答えられているが、具体性に欠けたり、第三者が評価できない表現になっている。

A表現
→それ以外。

665 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 14:52:36.02 ID:9vtaL4g/.net
当日は午後2の問題選択の時テンパってて問2の内容がやたら難しく感じたから問1にしたけど冷静に考えると問2の方が全然簡単だった

666 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 15:09:36.32 ID:DeSEcfgJ.net
>>665
分かるわ〜
同じく問2避けて結果午後1は59点だった、、、
(T_T)
初受験、論文がどうだったか知りたかったなぁ

667 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 15:10:45.43 ID:DeSEcfgJ.net
>>666
すまん午後1と午後2間違った(^_^;)

668 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 15:13:11.46 ID:/eExsClu.net
この試験の午後1の採点の醜さは何なんだろうね。
3問が×、3問がそんなに解答とずれてないけど
×にされる可能性あるなと思ってたら62点だったから
6問×にされてるわ。

今回は問題数多くて配点が低くてたすかったけど
数年前のSTみたいに問題少なくて1問9点とかだったら
死んでたわ。

669 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 15:58:43.75 ID:GgdjBR9u.net
【合否】 合格
【午前T得点】 免除
【午前U得点】 80(自己採点8割)
【午後T得点】 84(自己採点してない)
【午後U得点】 A
【午後選択問題】 午後T問2, 3、午後U問2
【受験回数】 1回
【学習期間】 3か月(+PMBOK2か月)
【年齢】 31
【保有資格】 FE,ソフ開,SC,NW,DB
【参考書】 プロジェクトマネージャ完全教本、
       プロジェクトマネージャ合格論文の書き方・事例集
【一言】
去年の秋くらいに中古で買ったPMBOKの本1冊読んでから教本やったら
サクサク進みました。とりあえず過去問解きながら教本読んでいって
試験2週間前くらいに午後2が不安になって論文の本買って半分くらい読みました。
 午後1で試験前に最後に確認したのは"プロジェクトの制約条件"と書かれたら
QCDについてのみ書くことです。(過去問やっててよく間違えたので)
 午後2は問題文から章立と章タイトルの抜き出し方の練習と、
最初に書くプロジェクト概要を前もって考えておくことをよくやりました。
あと、過去問でここはこんな感じで400文字・・・ってふうにイメトレしてました。
まともに3000文字書ききったのは本番だけだったのでよく受かったなと思います。

670 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 17:47:15.23 ID:UOkyzWXD.net
午後2
改行しまくったにもかかわらず、字数足らず。時間なくて尻切れとんぼ。でもAで合格した。なんでや?

671 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 18:02:31.37 ID:2x3sat20.net
【合否】 合格
【午前T得点】 免除
【午前U得点】 70
【午後T得点】 63
【午後U得点】 A
【午後選択問題】 午後T問1, 2、午後U問2
【受験回数】 1回
【学習期間】 2週間(50時間)
【年齢】 23
【保有資格】 AP
【参考書】 重点対策
【一言】
論文を公開してくださっている方のサイトを大きく参考にしました。感謝です。論文書いたのはテストが初めてでした。
はてなにまとめてみました。(http://anond.hatelabo.jp/20150620144313

672 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 18:10:10.35 ID:opPcMQHr.net
>>671
どの論文覚えたのか気になる

673 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 19:07:17.62 ID:KKWgwaE/.net
>>671
自分と午後1全く同じ点数なのに結論逆だなー
63点しか取れないなんて国語の問題でも無いぞコレって自分は思った

674 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 19:36:51.11 ID:/eExsClu.net
国語の問題なんだけど、ホントの国語試験は答えが一意に決まるように作られてるけど、
この試験は、問題が曖昧で別解がたくさんありそうなのに、作成者が決めた答えのみで
別解なしなんで、いつも批判があるんだろうと思う。
自分は午後1、62点だけど、こんなに低いのは納得いかない。

675 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 19:53:36.71 ID:KKWgwaE/.net
>>674
あーなんかすげえわかる。
しかもその別解も単なる表現の仕方の違いとかなんだよね……

676 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 20:15:17.86 ID:2x3sat20.net
>>671
覚えたのは
H17 問1
H22 問2
です。

677 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 20:16:53.83 ID:2x3sat20.net
>>672
覚えたのは
H17 問1
H22 問2
です。

678 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 20:19:41.01 ID:2x3sat20.net
>>673
確かに6割と言われたら微妙ですね。
そもそも自分の回答が正解かどうか分かりませんもんね。
センターが発表するのは解答例だけで解説はあってないようなものですし。

679 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 20:41:29.88 ID:S1QbW7g1.net
>674
>別解なしなんで
みよちゃん本で読んで、IPAのHPにある過去問と回答読んで、別解が多いと認識してたけど、
別解なしってどういう意味?

680 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 20:47:34.67 ID:/eExsClu.net
今回合格するまで何回か受けたが、自己採点と結果を比べると
別解や部分点なんかないことがよくわかる。

公式回答とほぼ同じニュアンスで答え書いてても
少しでも違うと×にされてる。

681 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 21:00:40.34 ID:JwCme7VD.net
>>651に対してレスありがとう
ちなみに、自分は、午後2問2で具体的な数値
(でっち上げだけどw)を書いて、Aをもらった

682 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 21:01:35.49 ID:cR/gGpZw.net
>>674

俺も62点だよ。

>>680

それだとITEC解答例はどれを選択しても午後1で足切りだよね。
ところが、問1普通、問2普通、問3やや易 とはいやはやなんとも。
http://www.itec.co.jp/siken/sokuho/2015h/2015hPMcomment.pdf

別解や部分点は存在して、ITECやTAC解答で午後1は通ると思っている。
60-69点が一番多いなんて、きれいごと過ぎるかな。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/seiseki_bunpu/pm27h_bunpu.pdf

683 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 22:21:40.72 ID:S1QbW7g1.net
>>680

>公式回答とほぼ同じニュアンスで答え書いてても
>少しでも違うと×にされてる。

ニュアンスは言外の意図、微妙の差との認識だけど、
前に同じと付けていることから、言外の意図の意味で使っていると仮定、

単純に、公式回答とほぼ同じ言外の意図で答え書いてても
回答に正解や、部分点が得られる本文中の言葉、表現を使えていないだけでは?

684 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 22:26:49.01 ID:/eExsClu.net
>>683
多くの人が午後1の採点厳しすぎって書いているんだからそうゆう問題ではないのでは?
STとかはほぼ自己採点通りか、自己採点よりいい点数だからこの試験が厳しすぎるんじゃないのかね。

685 :名無し検定1級さん:2015/06/20(土) 23:39:56.97 ID:SIxHutOL.net
午後一の厳しさは、やりすぎな気がする。たとえ午後一で不合格でも、午後二で余裕でA評価をもらえる答案を出した人は大勢いると思った。プロマネ試験の鬼門は午後一だな

686 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 00:04:13.27 ID:MPSzfpBx.net
>>684,682

>多くの人が午後1の採点厳しすぎって書いているんだからそうゆう問題ではないのでは?

厳し過ぎ、やり過ぎは同感。
私も午後一が鬼門、午後一さえ通れば、実務に比べれば論文なんて取るに足らないと思ってました。

但し、
>そうゆう問題ではないのでは?
そういう問題だと思うよ。
業務経験は人それぞれだから、考えを押し付けるつもりは1mmも無いけど、
マネージャーを名乗る以上、人を正しく動かしてなんぼとの認識。
自分が思う通りに他人を動かすには、自分が考えていることを正しく相手に伝える能力は当然、
相手がそれをどう受け取ったか、正しく理解できたのか、相手の立場で考える能力も必要かと。

それって、午後一で出題者が何を問うて、採点者は回答として何を求めているのか、に通じるものがあると思うので、
そうゆう問題で部分点も得られずに、”少しでも違うと×にされてる。”と解釈しちゃう危うさを感じたから指摘したまで。

何様なのでこの辺で。
合格者同士、試験勉強で広げた知識でぜひ更に業務を上手く回そうぜ。週明けから。

687 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 00:11:54.06 ID:gPxac05Y.net
1月からちょいちょい勉強してたけど、全く受かる気がしなくて、論文とか事前に書く気が全くしなくて、受験票見て会場がすごい遠いことを言い訳にして試験受けなかったです。ごめんなさい。

688 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 00:28:31.10 ID:6j1ARLFS.net
かまわんよ、お布施乙

689 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 01:05:48.87 ID:/e285ys+.net
>>686
それ言い出したらまず問題文が正確に受験者に意図を伝えて無いって話になるw
上で応用や他の高度試験では自己採点+10点だけど
PMの試験は厳しくて自己採点マイナス10がデフォって書いてたけど
まさに自分も自己採点マイナス10だった。
そして他の高度や応用と違うのは解答例見ても腑に落ちない解答、というか
ほぼ同じこと答えてるだろって解答も部分点貰えてないってとこ。

応用や他の高度じゃ部分点もらえてるわけだからPMの試験の特徴としか思えない

690 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 01:10:09.99 ID:N8lm75xw.net
午後1糞簡単に解答できてB判定論文の涙目は俺だけで良いさ

691 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 01:25:02.62 ID:/e285ys+.net
おそらくPMの午後1は他の高度や応用と逆で
本来の得点分布が高いところに集中してるんだと思う。
国語の試験と揶揄されるぐらい覚えることないし差がつきにくいから
当然といえば当然。
そこで他の試験とは逆に下駄を履かせるのではなく
下駄を脱がせて得点分布を調整してるんじゃないかな。

692 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 01:49:56.76 ID:MPSzfpBx.net
>応用や他の高度じゃ部分点もらえてるわけだからPM

担当者向けのAPをマネージャー向けのPMと比較するの?との指摘は我慢するとして、
他の高度って何ですのん?

693 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 01:54:36.93 ID:MPSzfpBx.net
>午後1糞簡単に解答できてB判定論文の涙目

PMBOK5版、品質の監視コントロールプロセスを勉強し直してもう一度頑張って


694 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 02:11:19.52 ID:/e285ys+.net
>>692
応用が担当者向けってのもなんか違うし
応用だからって似たような記述問題で採点の基準が違ったらいかんでしょ。

他の高度については>>509に記載があるし
自分が受けたSMでも同じような感じ
(自己採点と同じか上乗せあり)

695 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 02:13:40.42 ID:MPSzfpBx.net
実務でPMに問題を与えてくるのが、正確に意図を伝えられるスキルを持った人とは限らないとの実践形式の試験と捉えてみると?

696 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 02:16:36.19 ID:4db+KiRm.net
テスト

697 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 03:32:47.78 ID:/e285ys+.net
>>695
つまりこういうことか
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/softseibi/trouble%20cases.pdf

698 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 05:47:28.51 ID:02HQK5of.net
午後の通過率を調べてみた。

午後1通過 午後2通過
平成21 38.9 45.4
平成22 61.1 43.3
平成23 51.1 42.7
平成24 56.2 39.8
平成25 46.9 45.0
平成26 54.1 44.0
平成27 56.0 42.0

>>685

厳しいどころか、ゆるくない?
それぞれ、大体2人に1人は通っているよ。

699 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 07:28:16.04 ID:HrDSmkSL.net
>>698
素点で採点すると70%以上通過となるのを
鬼採点でそこまで絞り込んでるのでは?

論文を完璧に書けたのに56点で落ちたことが俺としては、合格するまで意味のない
時間を無駄にしたと思う。

700 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 07:42:42.59 ID:4pRz9eKb.net
>>699
何をぬるい事言ってるんだよ
いくら採点が厳しくても全体で6割は取れるように構成されてるんだよ
だいたい6割というのも誉められた数字ではないんだからさ
論文完璧にかけるなら午後1も8割は可能でしょ

701 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 07:51:39.48 ID:HrDSmkSL.net
>>700
おかげさまで受かりました。

ぬるいこと言ってるんじゃなくて、ITEC、TACの専門家でも
意見が割れる試験ではなく、だれが解いても一意になる
試験を作らないと公平でないのではって言ってるだけだよ。
複数の解があるのにたまたま作成者と同じ回答を
書いたら○っておかしいのではってこと。


大学入試の国語とか予備校講師は大体全問正解するよね?

702 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 07:58:00.39 ID:02HQK5of.net
>>699
>鬼採点でそこまで絞り込んでるのでは?

回答晒し、合格発表前の書込みを思うに、それは考えにくいですねえ。
今年はITECの解答例も酷かったですし。

>論文を完璧に書けたのに56点で落ちた

来年また受ければいいのですよ。

703 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:01:50.75 ID:ZdHg3Cdy.net
IPAのは解答「例」でしかも複数挙げられてる
寧ろ一意でないから救われてる人が多いのではないか
採点も講評も概ね妥当だと思うよ
くどいようだが寧ろ救われてる人が多いのでは

>>702
完璧という言葉持ち出してる時点で胡散臭いがそこまでは言いすぎ

704 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:10:25.99 ID:02HQK5of.net
>>701

それだと採点が厳しいではなくユルいという話になるよね。

ところで、>>699では落ちたといい、>>701では受かりましたとおっしゃっていますが、大丈夫ですか。

705 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:11:55.87 ID:HrDSmkSL.net
落ちたは過去の話だけど

706 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:22:36.83 ID:02HQK5of.net
>>705
>落ちたは過去の話だけど

合格は未来の話でしょ。

707 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:33:54.00 ID:MPSzfpBx.net
文章能力、読解能力の試し合いだな

708 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:35:05.90 ID:OESGBrMB.net
×論文を完璧に書けたのに56点で落ちたことが俺としては
○う論文を完璧に書けたのに56点で落ちたことがある俺としては

「ある」が抜けてただけね。

ほんとくだらんことに突っ込んでくるなって感じ。

709 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 08:42:56.65 ID:02HQK5of.net
論文を完璧に書けたのに56点で落ちたことが俺としては、合格するまで意味のない
時間を無駄にしたと思う。

710 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 09:36:46.28 ID:Qztcmt+J.net
プロジェクトマネージャの資格って受かったら何か良いことあるの?何のために取るの?

711 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 09:43:25.87 ID:/e285ys+.net
>>701
なんかくだらんこと言ってる奴がいるが
あなたの言ってることは正論だよ。

PMの午後1は覚えること少ないし
勉強しても点数上げられる要素が少ない。
(だから国語の試験なんて揶揄される)
解答がAとA'あったらAに絞る方法が無いんだよ。
そしてA'は部分点がほとんどない。
他の区分の試験はは解答はAとBに絞られて勉強や経験詰めばAを回答できるようになってる。
良くも悪くもそういう試験でしょ。

712 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 10:00:21.57 ID:02HQK5of.net
>>711
>そしてA'は部分点がほとんどない。

今春も例年通りの午後1通過率、これを鬼採点派はどう説明するの?

>他の区分の試験はは解答はAとBに絞られて勉強や経験詰めばAを回答できるようになってる。

それはセンター試験レベルの話だろう。

それにしても、鬼採点を通過した自分スゲーと思うのは勝手だが、正論とは度が過ぎるな。

713 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 10:12:34.71 ID:/e285ys+.net
>>712
>今春も例年通りの午後1通過率、これを鬼採点派はどう説明するの?
今年だけが鬼採点とは言ってないし、
>>701の人も過去に落ちたと言ってる
そもそも鬼採点は本来なら通過率あがっちゃうところを
調整するためにやってんだから
例年通りなのは当たり前

>それはセンター試験レベルの話だろう
意味がよくわかんないんだけど、何が言いたいの?
他の高度試験見てみなよ。こういうのPMだけだから

714 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 10:55:02.75 ID:LQP2Pvtc.net
午後Tの別解はあるよ
ポイントさえ外していなければ解答例にないものでもおk
解答例と同じキーワードが入っていても、ポイントがズレているものは容赦なく×
そんだけ

715 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 10:56:24.55 ID:OESGBrMB.net
>>714
それはどこからの情報ですか?

716 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 15:42:30.23 ID:IyLH1xDl.net
別解って、てにをはが違うだけとか
そんなんだろ

717 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 16:56:16.87 ID:vPrJK6vn.net
>>716
エアプ?

718 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 17:01:36.57 ID:fN7/SBfu.net
てにをはが違ったらそもそも×だろ

719 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 17:17:40.53 ID:02HQK5of.net
>>713
>>今春も例年通りの午後1通過率、これを鬼採点派はどう説明するの?
>今年だけが鬼採点とは言ってないし

ここで晒されている解答、ITECやTACの解答例、そして君の解答。
これらをIPA解答例や午後1通過率、更にここで晒されている自己採点と得点
と照らしあわせて考えてみてどうなの?

鬼採点であれば、今回は午後1通過率が低くなると思うけれどね。

>>それはセンター試験レベルの話だろう
>意味がよくわかんないんだけど、何が言いたいの?

センター試験受けたこと無いの?
君が期待するとおり、典型的な正解がひとつしかない試験だよ。

>他の高度試験見てみなよ。こういうのPMだけだから

例えば、昨秋のSTでも別解が掲げられているけど
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2014h26_2/2014h26a_st_pm1_ans.pdf

720 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 17:32:43.84 ID:/e285ys+.net
>>719
全然噛み合ってないな−

>鬼採点であれば、今回は午後1通過率が低くなると思うけれどね。
だから鬼採点は通過率を調整する為のものだと何度言ったら(ry

>センター試験受けたこと無いの?
そういう意味じゃないでしょ
そもそも午前1はマーク式だ
実は試験受けたことないでしょ

>例えば、昨秋のSTでも別解が掲げられているけど
??
別解はPMでも挙げられているっていうか、
IPAの解答例以外が部分点がないことが「鬼採点」でしょ。

最初の段落は意味不明過ぎて何を聞きたいのか
わからんのかレス返せない。申し訳ないね

721 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 17:42:46.38 ID:lijgUebY.net
NGテスト

722 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:14:39.75 ID:OESGBrMB.net
平均75点のものを厳しい採点で60点くらいまで落としてるから鬼採点って言ってるのに
ここまで話がかみ合わない人も珍しいね。

723 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:18:47.66 ID:LWxWlFqg.net
初受験で八割以上点取って合格した俺には無縁の世界

724 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:44:52.39 ID:cYWv8f1Q.net
>>722
それどこの情報?
ソースあるの?
それとも単なる思い込み?

725 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:51:04.25 ID:OESGBrMB.net
ただのたとえ話。
このスレ見ればそれくらいわかるでしょ。

726 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:52:18.00 ID:IyLH1xDl.net
また読解力ゼロのカキコミが
現象を推測してそれを鬼採点と定義してるだけでしょ

727 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:55:40.92 ID:JmodYRAe.net
まぁ実力ない奴が落ちてるだけですから…

728 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 18:58:22.44 ID:OESGBrMB.net
>>726
あなた受かったの?
俺は合格したけど。

729 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 19:28:14.90 ID:/e285ys+.net
>>728
合格したよ。お互い良かったね

730 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 19:29:01.61 ID:/e285ys+.net
あ、一応書いとくけどID:IyLH1xDは俺

731 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 19:46:11.86 ID:OESGBrMB.net
>>729
おめでとう。
秋はST受けるのですか?

732 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 20:02:46.02 ID:wfOC40Al.net
合格してからこのスレ見ると楽しいな。

733 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 20:42:09.71 ID:/TFh+jBa.net
いいな。午後1で10年落ちてる。
今回48点。間違いがわからんし。

読解力無いんだよ。勉強の仕方もわからん。
午前二の難易度上げてふるい落として欲しいな

734 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 20:53:05.76 ID:L8bR7WGK.net
>>733
添削とか学校とかで、人に回答見てもらった方が良い気がする…。

735 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 21:19:13.49 ID:/TFh+jBa.net
>>734
システム監査やストラテジストは合格済み。
プロマネ模試も合格圏内。
しかも嫁も無勉で午後1は合格圏内だった。

このタイプの試験、昔から苦手ですわ。
試験で問2は全然理解できなくて、且つ具体的に回答が浮かばないんだよ。

少しでも回答が異なると、採点されないのは辛い。

736 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 21:48:54.60 ID:qxyd5y0d.net
字数足りてなかったから落ちてると思ってて点数だけ見るつもりだったけどまさかの合格だった。

最後の問なんて400文字ぐらいだったんだが。。

737 :名無し検定1級さん:2015/06/21(日) 22:11:54.51 ID:L8bR7WGK.net
>>736
字数足らずでも、論文としては出来上がってた?

738 :733:2015/06/22(月) 00:28:42.17 ID:UZ/I2RQs.net
>>737
最後は時間なくて途中終了でした。
文字埋める為だけの、関係ないめでたしめでたしって話を書いてる途中で終わり。

739 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 06:59:34.43 ID:EiSMRvHZ.net
>>720
>IPAの解答例以外が部分点がないことが「鬼採点」でしょ。

おやおや、まず前提が迷走しているよね。

>>699
>素点で採点すると70%以上通過となるのを鬼採点でそこまで絞り込んでるのでは?

今年に限れば絞込というより下駄を履かせている可能性の方が高いでしょ。
これは解答晒し、業者解答例をみれば明らか。

過去を紐解けば、厳しめの自己採点よりも得点が多かった例もある。

>>701
だれが解いても一意になる試験を作らないと公平でないのではって言ってる

IPA解答例自体、複数挙げている場合があるように、一意にはならないことがある。

君がいくら鬼採点だった、厳しい採点を自分は通過したと言ったところで、
>>723が王道であり正論。

740 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 08:40:08.02 ID:uvKJcFDr.net
鬼採点もあるけど、プロマネは故意に問題文や設問も読みにくいようにしてあるよ。
(LDっぽい俺は短時間で頭に入らない)
ちなみに大手の模試はわかりやすいので、受ける意味が無い。

また、答えを問題文から抽出すべきかどうか、回答すべき粒度を判断するのが難しい。

さらに、過去問は覚えてしまうので、学習効率も低い。

昔の時間不足で書けば部分点もらえる方が良かったなあ。完成度の高い回答は苦手ですわ。

741 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 09:21:04.50 ID:BqcNIPni.net
付け焼き刃の勉強しかしてない奴を確実にふるい落として、実務経験者をきちんと通しているので、大変いい試験なんだなあと初受験で合格した俺は思った。

742 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 09:32:38.06 ID:bjUcAKDp.net
>>701
>ぬるいこと言ってるんじゃなくて、ITEC、TACの専門家でも
>意見が割れる試験ではなく、だれが解いても一意になる
>試験を作らないと公平でないのではって言ってるだけだよ。
>複数の解があるのにたまたま作成者と同じ回答を
>書いたら○っておかしいのではってこと

まさににこれだよね。
試験の質の低さではじょうしょ

743 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 09:33:52.39 ID:bjUcAKDp.net
書き込んじゃったw

試験の質の低さでは情処ナンバー1なのでは?

744 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 12:02:25.36 ID:x3xjLOx4.net
738も王道正論、同じ立場なので激しく同感。
勉強不足をここで人のせいでクダグタゆうてる方々は、余程ユーザーと部下に恵まれてるのかね?

745 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 12:07:17.25 ID:oKtPBYWj.net
そうそう。相対評価なので、他人より高度な解答して、上位13%に入れば良いだけ。

746 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 12:13:40.36 ID:cAS52zoO.net
この試験っていつから相対評価になったんだ?

747 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 12:19:00.97 ID:9SuK1jRj.net
合格率が比較的安定しているということは、昔からじゃない?

748 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 14:25:09.22 ID:4q8a3lTG.net
落ちた人の慰めのための都市伝説
圧倒的力でねじ伏せられる人には関係無し

749 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 20:44:54.39 ID:qBVTv7iG.net
去年過去問解いただけで午前2楽勝だったけど今年は割とギリギリでヒヤヒヤした
安定して通過する為には他分野の午前2とか応用の午前も暗記しといた方がいいのかね

750 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 21:57:25.86 ID:gikBc5ti.net
>>749
オレは他分野の午前2も覚えるようにしてる
午前が分離されて以降、落ちたことはない。

で、今回午後1が2回目の受験で初通過だったけど80点以上とれてて驚いた
前回自信満々で蓋を開けてみれば50点取れてなかったのに
午後2は苦し紛れに書いたので予想通りBだった

751 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 21:57:46.87 ID:uvKJcFDr.net
プロマネ経験の無い部下が受かった。
業務経験が無い学生も受かってた。

俺もシステム監査やストラテジストの経験無いけど、その試験は合格した。

そんなもんだろう。採点のコストを抑える試験方式なんだから。
国が人材を育てたいのなら、総合点数評価にして、全問採点を公開するべきだろう。

すでに息子の塾では、手書きの採点内容がPDFで返却されている。
これくらい提案して実現しろよIPA

752 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 23:07:12.25 ID:GebCEX0A.net
>>741
>付け焼き刃の勉強しかしてない奴を確実にふるい落として、実務経験者をきちんと通している

一体何を見てそう思ったのか聞きたい。
>>671とか明らかに実務未経験者なんだが
むしろ逆だろ

753 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 23:08:35.62 ID:mvMpBIn9.net
>>751
採点のコストというが、人が読んで採点するのに5100円で受験できるのは他の試験と比べて破格じゃないか?

754 :名無し検定1級さん:2015/06/22(月) 23:43:20.23 ID:FlVUwjdT.net
>>752
そりゃ、経験なしで通る奴もいるだろうけど、
それよりバリバリのPMで落ちた奴の方が多いとは思えんが?

755 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 00:47:10.59 ID:6WTxoZf0.net
>>752
「初受験で合格した俺」ってのが言いたいだけなんだろうからほっときな

756 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 06:32:21.25 ID:pcr4dXJ/.net
初受験で合格した自慢のために、他人の意見を否定しまくってるんだろうね。

試験合格と実務能力は別ものだよ。

757 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 08:36:20.53 ID:jfm5Nhiq.net
>>753
破格とは思わない。1人分の採点時間なんて30分もあれば足りる。その他場所代や人件費でもお釣りがくる。

試験のルール(全問採点)変えるなら価格を上げても構わない。
また、今のルールでも論文採点サービスで数千円課金しても良い。

今のルールでは、採点がわからないから、休日や学習期間が無駄になる。

758 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 09:01:02.02 ID:6Ioqsv69.net
模試で添削受けるとそれだけで5k越えるだろ
市場感覚無さすぎ

759 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 10:08:00.32 ID:FZ//ThlQ.net
昔の自分もそうだったが、試験のせいにしてる限り合格は遠い
講評に書かれているような点を踏まえてIPA受けするような回答をしないと受験するだけ無駄
それが実務に役立つかどうかは別だがなw

760 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 10:43:23.06 ID:DoWx5Zz4.net
情報処理試験採点システムの再構築プロジェクトって感じで論文の練習したら?

761 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 10:45:34.82 ID:cjvFhwnP.net
実際、採算とれてるのかね?
受験料だけじゃ赤字で、税金が使われてるのかね?

762 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 11:15:51.62 ID:Mqut2LyW.net
>>759
実務では全く通用しないよw
無知な連中のために取得しただけだし。

763 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 11:16:59.82 ID:Mqut2LyW.net
途中で送ってしまったw
対外的評価が一応あるからね。
そういう意味ではPMPも意味がない。

764 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 11:44:13.18 ID:6Ioqsv69.net
>>761
どうなんだろう
ただ高度を受けるのはほんの一握りだし
FEが大多数で採算とれてるんじゃない?

FEの採点なんかバイトでしょ

765 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 12:31:09.61 ID:jfm5Nhiq.net
学校経営のため、試験イベントは重要。
原価は10?20%だよ。

766 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 13:41:17.80 ID:7epfd/P1.net
FEの採点は機械だろ
マークシートなんだから

767 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 19:29:51.94 ID:6Ioqsv69.net
>>766
午後は記号を書くんじゃなかったっけ?
10年前だから忘れたけど

768 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 21:09:30.49 ID:Y+Sm3bGF.net
価値ゼロではないでしょ。
いくらかは実務でも使えるだろうし、
対外的評価を考えれば、合格するまで頑張る価値はあると思う。

769 :名無し検定1級さん:2015/06/23(火) 21:34:58.87 ID:pcr4dXJ/.net
対外的評価ってあるか?

770 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 06:00:12.54 ID:tPUBJBZF.net
>>769

名刺に入れる人もいるけれど、それなりの職位や職責でない限り恥ずかしいかも。

対外評価よりも、勤め先でどう評価されるかかな。
2chで合格報告してお終いというのは哀しい。

771 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 06:34:13.45 ID:WmC2kA1p.net
俺はIT企業じゃないから2chで合格報告で終わりだわ。

772 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 09:24:56.75 ID:e3YFYuvv.net
受注の条件になってたり昇進の条件になってたりするから
無価値ではないけど、IPAの資格の中では
一番実務に役に立たない資格だよね。次がシステム監査。

773 :760:2015/06/24(水) 10:37:42.38 ID:NCcfluhR.net
亀レスすまんです。

対外的評価というのは社内外、受注時に多少有利になることもあるくらいのこと。

基本実際のプロマネには何にも役に立たない。

774 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 12:05:47.78 ID:Ob7LdFiV.net
監査は税法的な利点があったよな

775 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 18:45:49.97 ID:tPUBJBZF.net
実務に役に立たない、
実際のプロマネには何も役に立たないとなると
勤め先でも評価されないだろう。

>>772>>773は、何のために受験したのだろう。

776 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 18:56:01.79 ID:SHxXsg/v.net
会社から資格手当なり一時金が出るからだろ
俺もそうだがw

777 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 18:57:37.50 ID:HRz4MZVj.net
資格は、足の裏の米粒。
取っても食えないが、取らないと気になる。

778 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 19:09:52.08 ID:e3YFYuvv.net
>>775
受注要件になってることがあるからPMは評価される。
あと最低限の知識を持っている、決められた目標を自己管理のもとクリアすることができる、
という点が評価される。

ただもちろん評価されない会社や組織もあるだろうね

779 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 19:45:44.02 ID:kgBz2Ffb.net
役立たないとかITサービスマネージャー試験の前でも同じこと言えるの?

780 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 20:21:57.61 ID:bCM/pHh3.net
価値無いと思うなら受けなければいい、でよいでしょうか?

781 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 20:36:36.58 ID:tPUBJBZF.net
>>776

俺も一時金を貰うことが目的の一つだったが、
勤め先の合格者(先輩)とコネができたり、
小うるさい管理部門をうまくスルーできたり
いろいろ役に立っているけれどね。

気の持ち方もあるような気がする。

782 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 20:41:07.15 ID:y6u2BEmy.net
初めて論文を採点してもらえたんだが
評価Dて

脳内ではBくらいに行くと思ったんだが

783 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 23:14:01.44 ID:e3YFYuvv.net
>>779
あれは割と役に立つ
まあ役に立つのはITILの部分なんだが

784 :名無し検定1級さん:2015/06/24(水) 23:23:17.77 ID:007F6dDU.net
>>782
論文Dはさすがに試験対策してなさすぎ
対策してDなら独学は諦めた方がいいレベル

785 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 06:01:10.19 ID:uTslKyX/.net
午後一を通過してる時点で、今後、合格できる可能性は十分にあると思う。

午後二は、形式 (= 設問で問われてること一つ一つに、アカラサマとも思えるレベルで逐一反応、回答すること) さえ守れば、合格は確実。

論述問題の採点結果が、どの採点者に当たるかによって左右されないようにするためにも、採点基準はかなり簡素化されたチェックシートなんじゃないかなぁ。

786 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 06:53:53.34 ID:UPL2KUW7.net
>>782

選択問題の○をつけ間違ったとか。
問1を選んだのに問2に○を付けたとか。

>>784の言うように、論文を他の人に読んでもらうといいよ。
書けたと思っても、他の人が読んでどう思うかだからね。

787 :779:2015/06/25(木) 07:53:33.97 ID:uWrBxf9+.net
>>784>>785>>786
別高度試験では参考書見ながら自己流ではあるが
何度も書いて練習はした

けど、それだけでは無理っぽい
マジで合格したければ、添削受けるしか無い気がしてきた

788 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 13:46:33.63 ID:y4HjIUuo.net
>>786
自分は終了10分前まで◯つけしてなかったから今考えるとぞっとする

789 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 13:52:30.94 ID:y4HjIUuo.net
Dは質問に答えてないレベルだから
形式を完全に間違えてるか問題選択ミスかのどっちかじゃないかなー
覚えてる限りでどんなの書いたか晒せば
適切なアドバイス貰えると思う

790 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 17:59:07.63 ID:OGM/vznK.net
>俺も一時金を貰うことが目的の一つだったが、
勤め先の合格者(先輩)とコネができたり、
小うるさい管理部門をうまくスルーできたり
いろいろ役に立っているけれどね。

みよちゃん本の先輩PMのコメントで、同じこと仰ってる方がいたような…。
同一人物、もしくはドッペルゲンガーですか?

791 :名無し検定1級さん:2015/06/25(木) 18:28:26.24 ID:dt05BKLf.net
さうです、同一人物ですから名前は晒さないでねw

792 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 02:11:25.93 ID:ztoGGX1X.net
おおお
みよちゃんと、皆さんのお陰で高度初挑戦でPM合格することが出来ましたよ。
業務が上流寄り、かつ管理側なので、なの次はストラジとシステム監査から取りたいと思ってます。

793 :名無し検定1級さん:2015/06/26(金) 20:28:12.26 ID:fSCPggpE.net
合否通知が来ないので落ちたとばかり思ってましたが合格でした。
情報処理試験自体が初だったので、過去問6年分のみを愚直に
やったことが功を奏したのかも知れません。

794 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 00:53:22.39 ID:ZIvlLnVx.net
俺も今回合格したけど、価値は絶対にあるよ。
40超えたおっさんが取ったとかだと微妙な感じだけど、30前半までに取れているなら俺は評価する。
実務に役立たないって言ってるやつがいるけど、役に立たないわけないだろw
立ってることに気付いていない(当たり前すぎて)か、すでに実践できてるだけ(当たり前のことが)でしょ。
取ってないやつよりは間違いなくマシです。

取ってから意味がないとか言ってるやつは、下調べの段階で気づかなかったの?なんで受けたの?暇なの?

俺が断言してやる、価値がないってことは絶対にない。
ただし、これ持ってるから自慢できるってこともない。自慢する場合はTPOわきまえてな。

前のレスにもあるけど、官公庁の案件とかだと、この資格を持ってる人がいることが受注条件だったりするよ。

ちなみに俺は30後半なので、年齢的にはぎりぎりセーフだと自己評価している。

795 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 07:13:21.99 ID:tLpGIZCH.net
>>794
言ってる事はわかるが大半を的にした事は
評価出来ないな

796 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 08:39:35.43 ID:6IE/PNl5.net
>40超えたおっさんが取ったとかだと微妙な感じだけど、30前半までに取れているなら俺は評価する。

>ちなみに俺は30後半なので、年齢的にはぎりぎりセーフだと自己評価している。

他人には厳しく自分には甘いって聞こえるぞ

797 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 08:52:50.69 ID:/Kmj+pES.net
おっさんがとってもいいんじゃない?
むしろ力技でプロジェクト回すしか知らないような現役管理職が勉強すべき。

798 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 09:11:49.52 ID:GqsY1SvN.net
むしろ入社3年目とかでとってたら評価低いだろ。

背伸びしすぎで足元の仕事をきちんとしない奴と思われる。

799 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 10:08:04.88 ID:6IE/PNl5.net
若手でもおっさん、どっちが取ってもいーじゃん
所詮、試験勉強で得られる知識はベーススキルで、それぞれの立場で更に経験を上乗せして、実力に昇華する必要があると思ってる

800 :791:2015/06/27(土) 10:12:24.32 ID:ZIvlLnVx.net
>>798
この話ってさ、
1. 資格は業務の結果
2. 資格は業務のきっかけ
って話だよね。

PMを経験して、資格を持っているってのが最高だと思うんだけど、
PM未経験者がその道に進むための2.の方を俺は評価するんだ。

その弊害として理想(一般論)だけを求めて回りが迷惑する可能性があるが。

801 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 10:13:38.72 ID:mdECIspQ.net
意味ないとか言ってると落ちた奴の僻みだと思われるから・・・

802 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 10:17:42.80 ID:E7E9q4bK.net
>>798
僻みにしか聞こえないぞ
努力の結果だしいいんじゃね

評価ポイントなんか上席によりけりだし

803 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 10:34:02.81 ID:GqsY1SvN.net
>>802
ひがみって、俺受かってるし。

若手ならまずは、DBとかネットワークとか基礎を勉強してって感じ。
基礎知識もないくせにマネージメント学んでも何ができるのって感じだけど。

最近、口だけで仕事をやりきらない若手が多いのもあるけど。

804 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 11:21:03.64 ID:/r8tNrnT.net
>>803

DBとかネットワークにも興味が沸かず、
とにかく人を使う立場になりたいのであれば、
手っ取り早いと思うな。

この資格を取って、PMを張る仕事を呼び込んで、
係長→課長→部長→役付へまっしぐら。

早い者勝ちだし。

805 :791:2015/06/27(土) 11:36:00.15 ID:ZIvlLnVx.net
>>803
それは、PLに求められることじゃないか?
俺の中ではPMは別にNWやDBに詳しくなくてもいいんだが。
PMはステークホルダー間の調整を行うのが本来の仕事だと思う。

むろん知識があるに越したことはもちろんないんだけど・・・

>背伸びしすぎで足元の仕事をきちんとしない奴と思われる。
一部上場な企業だと基礎知識なしのPMからスタートしたりするパターンも多いと思う。

806 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 11:42:45.48 ID:GqsY1SvN.net
>>805
PMやったことある?
プロジェクトやれば、回線業者を決めたり、データベースの製品決めたり
いろいろあるけど、知らないで部下の管理できると思ってる?

最近はIEのブラウザのバージョン上がるたびに不具合起きたりして
対策が必要になるけど、部下にやっておいてって丸投げPMでも
やるつもりなの?

ってかPMって金のやり取り、人集め、謝るの泥臭い仕事が
多いって理解してないのかな。

807 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 11:53:57.15 ID:+Fltw92o.net
791みたいなのが一番会社で使えないよな

808 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 11:55:50.20 ID:ow9TmYIY.net
>>806

そいつは妄想がバレバレだから相手にしちゃダメだってw

809 :791:2015/06/27(土) 12:14:57.04 ID:ZIvlLnVx.net
>>806
総人数10人くらいのちっちゃいやつならね。
ありがちなPL兼PMだったけど。

>最近はIEのブラウザのバージョン上がるたびに不具合起きたりして
>対策が必要になるけど、部下にやっておいてって丸投げPMでも
>やるつもりなの?
803は何やるか具体的に教えて、勉強になりそうだから。
普通の作業だと、各PLから意見を徴収して、それに納得して、お客さんと交渉するのがPMの仕事だと思うんだけど。
そもそもバージョンアップで問題が起きるなんであたり前だから、契約の段階で俺なら非瑕疵にしてつぶしておくけど。

実際のPMがどうこうよりも、この資格で求めているPMの像の話だと思ってたんだけど、俺の勘違いだったみたいだ。
というか俺も現実とこの資格の趣旨がごっちゃになってるわ。

>ってかPMって金のやり取り、人集め、謝るの泥臭い仕事が
>多いって理解してないのかな。
おおむね同意で、これが現実。
で、これがメインて思ってるなら、データベースの製品詳しいことあんまりリンクしないと思うんだけど。


このやりとりのゴールを決めずに好き勝手書いてとっちらかるパターンだから、ここで俺は離脱します。
やるんなら酒飲みむか麻雀やりながらゆっくりやりたい。

いろいろ無意味に修飾しちゃったけど、
この資格に意味がないなんてことはないってことを言いたいだけ。
なんで、他にやりたいことがない人は取得できるまで頑張る価値はあると思う。

810 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 12:19:18.62 ID:Jr8vW/eO.net
pmというかpmoがいるな

811 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 16:27:56.42 ID:tTUfTPCu.net
受かっていたぜ。禿げども!

812 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 16:45:58.12 ID:saUdWxm+.net
PM兼PLってとても資格を所有しているとは思えん発言だな

813 :名無し検定1級さん:2015/06/27(土) 17:13:51.07 ID:/r8tNrnT.net
>>809

君が合格者であれば逃げない方がいい。
この程度で逃げ出すようでは、現実を正視できそうにない。

試されているのですよ、あなた。

814 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 00:03:09.22 ID:+FikIWIS.net
桐谷美玲のウンチ見たい

815 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 00:15:54.36 ID:kvt81n/o.net
確かにみたい

816 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 08:38:53.93 ID:Rlf2IUaM.net
合格の紙はいつ届くの?

817 :名無し検定1級さん:2015/06/28(日) 10:54:33.18 ID:kvt81n/o.net
>>816
届いてないのか?
知ってると思うが、受かってないと届かないぞ。

7月上旬と公式には記載あり。去年は7/2だったみたいだね。

818 :名無し検定1級さん:2015/06/29(月) 23:37:19.16 ID:M/OGUqDT.net
小保方晴子たんのお尻の割れ目が見たい

819 :名無し検定1級さん:2015/06/30(火) 07:27:15.01 ID:64LFeT+x.net
>>818
なぜに?

820 :名無し検定1級さん:2015/07/02(木) 08:54:12.93 ID:L1QpczTw.net
合格証まだー?

821 :名無し検定1級さん:2015/07/02(木) 09:23:27.87 ID:lmQcAlq1.net
スケジュールを見ると、年を追うごとに少しずつ遅くなってきているな
いぱ、ちゃんと仕事しろw

822 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 21:22:54.59 ID:mz4ByoBL.net
これだけ遅いと実は落ちてるんじゃないかって気がしてくる。。

823 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 22:55:12.45 ID:lKxyDUsn.net
講評がでたね。
午後1問1正答率少なめ、問2正答率少なめ、問3概ね正答。

824 :名無し検定1級さん:2015/07/03(金) 22:57:02.88 ID:WfaWBJKQ.net
きっと職員が昼夜交代で全員の合格証書に宮沢洋一ってサインしてるんだろ
お疲れ様です

825 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 00:33:53.02 ID:QqjSC8gc.net
また上から目線の論評だな。

作成者を論評してあげよう。
作成者が何を問うてるのかわからない問題が多かった。
作成者は独りよがりではなく、回答が一意になるように問題を
作るべきである。

826 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 01:03:49.59 ID:TBVqEzXb.net
講評執筆者の文章力ひどいなこれ。

827 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 01:42:06.16 ID:b1RT1kQE.net
合格証書が届くまで迂闊な発言は自粛します

828 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 05:50:41.67 ID:4ao2EqAh.net
>>824
ばかだなぁ、そんなの先に電子データ化されてるに決まってるだろ
官報だよ官報そっちに時間かかるんだよ

829 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 12:00:32.71 ID:b4ia7qUA.net
合格証書来たで!

830 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 17:46:37.48 ID:7YFoaTzu.net
まじかようらやましい。ここ2年くらいもらってないな

831 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 19:10:12.37 ID:QqjSC8gc.net
23区だけどまだ来ないよ。

832 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 21:53:30.28 ID:Ln9p1JCo.net
宮澤洋一の署名がサインペンっぽくてショボい

833 :名無し検定1級さん:2015/07/04(土) 22:13:26.59 ID:KF+6HfMR.net
手ごたえ無かったため、合格発表も、成績照会もしてなかったが、本日合格証が届いた!
午前1免除が春は今回で切れる予定だったから、たすかった^^

834 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 09:30:41.84 ID:ZubX8dBg.net
まだ来ないな@札幌

835 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 10:37:27.11 ID:yqjpKr3z.net
23区だけど、朝きた。

836 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 10:44:43.28 ID:pvpIjkVE.net
横浜だけどまだこない。

837 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 13:45:44.73 ID:WdNxYeQ9.net
23区だけど、昼過ぎに来た。
最近は日曜も郵便配達あるのね。書留だから?

合格番号、成績順かな?

838 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 14:38:09.78 ID:ogCeQJ1r.net
さきほど届きました@札幌

839 :名無し検定1級さん:2015/07/05(日) 17:24:46.07 ID:l68wm0ar.net
>>832

確かにこれはヒドイ

840 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 21:19:28.19 ID:Rps6MNPU.net
成績照会のpdfってダウンロードできなくない?

841 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 22:05:39.49 ID:PXzS6pOt.net
スマフォだとなぜか失敗するからパソコンで落としたよ。

大臣のサイン、昨秋と同じ字に見えるな。
同一の大臣から行動7区分の合格通知を受けると、最後のは経産省で直接渡されるとのことで、安定政権のうちにコンプリート狙ってますわ。

842 :名無し検定1級さん:2015/07/06(月) 22:08:13.18 ID:PXzS6pOt.net
行動>高度

843 :名無し検定1級さん:2015/07/07(火) 07:00:19.33 ID:my3iGd3i.net
>>841
デマいくない

844 :名無し検定1級さん:2015/07/07(火) 07:31:45.76 ID:cJC7jeeP.net
>840
違うの?

845 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 19:15:10.73 ID:rNSAQP0Y.net
>>825

みよちゃんもご不満の様子

846 :名無し検定1級さん:2015/07/08(水) 20:44:40.21 ID:i4lWKvcG.net
大臣のサイン、別に達筆じゃなくてもいいから墨痕鮮やかに毛筆でビシッと決めて欲しいものだよな
仮にも保守政党の大臣だろ
サインペンとかいくら日本文化大事にするフリしてもアカで非国民だわ

847 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 07:36:58.91 ID:Kad4o07s.net
前の大臣もサインペンだったから仕様なんだろ

848 :名無し検定1級さん:2015/07/09(木) 12:50:23.62 ID:w/ZvRoCG.net
2006年にFE受けた時は、毛筆だった
甘利大臣

849 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 00:14:08.35 ID:9SAvi6lA.net
私も。中川昭一大臣。

850 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 06:00:01.03 ID:odQYvAUT.net
誰でもいいだろ。

851 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 07:30:33.52 ID:E9X/8xol.net
人の話ではなく署名の話だけども

コミュニケーションが正しく出来ない要員が参加してくるあたり、PMの実務っぽいね

852 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 12:01:09.26 ID:E9X/8xol.net
プロマネ合格に伴い参考書売りに行ったら、買い取りって定価の1割が相場なのね
大手中古本店で言われた
2015年版の午後一、二対策本

最も有名と思われる午後2論文集
試験直前に最終確認で買ったから新品同様だけど、綺麗だから高くなる雰囲気も無し
バーコード読み込んで一瞬で査定終わった

ちなみに、会社のセミナーで貰った昨年版の応用情報の〜教科書的なやつは、定価3000円程度が買い取り30円だった。
資格本で年落ちは致命的らしい

853 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 12:22:37.30 ID:5RLzhiNH.net
>>852
面倒でも、オークションに出品の方がよい
変な落札者の貧乏くじを引く可能性もあるけど

854 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 18:31:01.71 ID:bVC2yNj9.net
>>853
不合格だと非常に悪いをつけてくるとか?

855 :名無し検定1級さん:2015/07/10(金) 23:15:38.34 ID:IcfnaczU.net
        ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     | 
   \      \_|     /

これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。(キリ

856 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 01:19:24.67 ID:CufGKb+D.net
うかったはずなのに合計証書こないよ。私と同じ立場の人いますか?不安になってきた(;´Д`)

857 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 01:23:26.29 ID:Y90DThT/.net
残念ながら・・・

858 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 02:36:16.98 ID:CufGKb+D.net
まじか。。。

859 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 06:45:52.94 ID:uB0abYn/.net
>>856

合計証書は届かないだろ

860 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 06:52:26.69 ID:ZycMVit+.net
>>859
和歌山にはね一通もw

861 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 11:52:11.37 ID:IklKnek8.net
>>854
そういう経験はない
元々マナーの悪い落札者に当たってしまう可能性もあるということ

862 :名無し検定1級さん:2015/07/14(火) 13:13:29.77 ID:N7Gl//h/.net
>>852
試験本というか技術書は発行年が大事だから。いくら良書でも、改版してなくてもダメみたい。発行年が最近でなければゴミクズ同然なんだね。タダで引き取るの事はできますよと言われたけど、値段つけて売るに決まってるから、じゃあいいですって帰ってきてゴミの日に捨てた。

863 :名無し検定1級さん:2015/07/15(水) 20:29:08.96 ID:sSR/drs7.net
以前は、正直、論文系の試験にはあまり興味なかった
しかし、いつの間にか、論文系5つとも取りたいと思うようになった

864 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 06:45:23.03 ID:aRcpialK.net
ストラジ
シス監
PM
アーキテクト
SM

寿司ピアス
アプセトネデブ

865 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 07:02:12.63 ID:c56fc//7.net
みよちゃんへ合格体験記を送った人いますか

866 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 07:22:36.28 ID:b/Prwcum.net
>>865
そんな恥ずかしいことするわけない

867 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 22:03:37.57 ID:c56fc//7.net
えっ!?

868 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 22:53:59.65 ID:b/Prwcum.net
>>867
あの本の合格体験記ほど恥ずかしいもんはないわ

869 :名無し検定1級さん:2015/07/16(木) 22:57:34.52 ID:c56fc//7.net
えぇぇー

870 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 10:02:32.70 ID:QlNKPwGY.net
ワイは送ったったでー

871 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 16:07:15.87 ID:lhB7Gt6Q.net
募集してた?

872 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 18:03:46.66 ID:iXKWEzCa.net
恥ずかしいから送らないけど、
送られてきた体験記から、保有している他の高度資格の数とかで選んだ上で、
コメントヒアリングの場に呼んでいる気がする。

まあ、コメントはメール提出かもしれなけど、
皆さんの顔写真が8割方、同じような背景で撮った 写真なのと、
6月19日のみよちゃんのプログに、受かった方はぜひ体験談を今年の秋は楽しみみたいな記載があったと記憶しているので、
選ばれた一堂が秋に集合するイベントがあるのだろうなと予想。

長くて恐縮だが、
うん10年前、有名な就活対策本に内定体験記送ったら、郵送で質問が書かれたアンケートが送られてきて、書いて返信したら、翌年の本に株式会社○○のページに内定体験談として載ってた
そして、アンケート送り返した後に、どっかのホテルだったか出版社主催で筆者と体験談送った学生数十人が呼ばれたパーティーがあったな

873 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 18:07:57.68 ID:ecdtw5Ru.net
不合格体験記送ってみようかしら

874 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 20:06:16.22 ID:iXKWEzCa.net
どこで落とされたかにもよるだろうけど、
学習時間とか、勉強法ほうとか、年齢とか社会人経験とか、取得済資格とか真面目に答えたら、先方喜ぶのでは?

875 :名無し検定1級さん:2015/07/17(金) 22:09:08.87 ID:1ce27wp/.net
やっと合格証書届いたわ(*´∀`)

876 :名無し検定1級さん:2015/07/18(土) 01:05:04.47 ID:2u+Kpqa+.net
合格番号と発送は成績順だから、次の区分は早く発送して貰えると良いね!

877 :名無し検定1級さん:2015/07/18(土) 16:45:42.90 ID:bC/GS8en.net
>>874

次への対策にもなりそう。

878 :名無し検定1級さん:2015/07/19(日) 01:32:42.08 ID:WObghbhf.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県橋本市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※http://www.facebook.com/wakayaman.kii
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜26年度NW試験5年連続不合格である。
 HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

879 :名無し検定1級さん:2015/07/30(木) 22:57:16.09 ID:6GGzvs50.net
プロマネ試験受かる人の年収っておいくら位なの?

880 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 09:40:04.39 ID:w1gNua3p.net
メーカー系子会社、東京、35歳、役割はPMO、税込630万
PMの他にSTとAU取得済み。

881 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 09:44:22.83 ID:biY7ErIC.net
>>879
SI勤務8年目33歳
年収970万円
2つのプロジェクトでPMO,PLの兼務
FE,AP,PM,ST,AUの順で取得。
他に中小企業診断士も取得。

882 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 18:57:30.21 ID:EFt/kF26.net
羨ましい

883 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 19:59:40.37 ID:kpDrmbUy.net
STとAU抜きの例はないかね?

884 :名無し検定1級さん:2015/07/31(金) 21:38:21.63 ID:CXBqiSlE.net
金融SI勤務、東京、29歳
FE/NW/SC/PM、年収550万。
PLやってます。

885 :名無し検定1級さん:2015/08/01(土) 01:39:38.74 ID:vrYxoGUI.net
SIer勤務
35歳
FE,AP,PMの順に取得
他にPMP保持
残業次第で800〜900万
TLやってます。

886 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 10:04:46.37 ID:p38n1+Xq.net
この試験より上位(システム監査技術者、ITストラテジスト)に受かってても、プロマネに何回も連続で不合格くらう人っているの?

887 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 10:23:19.78 ID:rIykWDuM.net
某大手銀行勤務
システムエンジニア 31歳 年収は1100万
保有資格は
2001日商簿記検定2級
2001全経情報処理能力検定1級
2001情報処理活用能力検定2級
2002初級システムアドミニストレータ
2003基本情報技術者
2004CCNA+CCNP
2005オラクルマスターシルバー+ゴールド
2006個人情報保護師
2006情報セキュリティアドミニストレータ
2009テクニカルエンジニア(DB)
2010新入行職員実務初級
2010個人情報保護オフィサー(銀行コース)
2012PMP
2014プロジェクトマネージャ

プロジェクトマネージャ取るのに、15年近くかかった。

888 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 11:26:52.21 ID:AFm41kNl.net
>>886
上位というか、立場が違うから、PMの立場が理解できていないと受からないと思う。
よく言われるのは、PMの試験でSA的なことを書いて落ちるとか。

889 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 14:42:02.41 ID:d4Sac+KW.net
皆凄いな。
自分は、FE,AP,NW,DB,SA,PM,AU持ってるけど、年収600万平社員です。
資格だけあっても評価の足しにはならんということ。

890 :名無し検定1級さん:2015/08/02(日) 17:05:29.01 ID:4+VCh3bN.net
資格というよりはどの会社にいるかという要因の方が大きいでしょ。

891 :名無し検定1級さん:2015/08/03(月) 18:26:53.30 ID:jl29PPYJ.net
年収の多い少ないで言えば、887の通りだと思う。
金払いの良い会社で、周りより良い評価を得て早く出世すれば、年収は上がるだろうど、それと資格の有無は必ずしもリンクしないと思う。

892 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 00:06:08.91 ID:YNle37gz.net
応用情報
プロマネ
データベース

無職です(´・ω・`)

893 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 08:12:53.03 ID:JhV/j7SZ.net
資格さえあればなんとかなるなんて時代はとっくに過ぎ去りましたよ
資格をとってどう活かすかが大事

894 :名無し検定1級さん:2015/08/04(火) 08:19:41.82 ID:AW/E6cTN.net
>>893はプロマネもってるの?

895 :名無し検定1級さん:2015/08/05(水) 21:59:11.38 ID:loglpMkg.net
資格すらない人はどうなるん?

896 :名無し検定1級さん:2015/08/06(木) 05:58:16.94 ID:ljx2B5tm.net
>>893

確かに履歴書選考は通る。
その先は取得者同士の競争だよね。

897 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 19:43:41.18 ID:wx5g320+.net
勉強を始めようと思い参考書の購入を検討しているのですが、情報処理教科書が来月2016年版が出るようなので既存版を買うのはタイミング悪いかな、と悩んでいるのですがやはり最新版を揃えるべきなのでしょうか?
極力出費を抑えたいので数年前のものでも大した影響がないようであれば中古で揃えてしまおうかとも考えています。

また他にもおすすめの参考書があれば教えて頂けると嬉しいです。

898 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 20:16:04.28 ID:0nYkbeGH.net
>>897
PMは情報処理教科書、択一でしょう。
最新を買うかどうかは、著者のブログを見て判断してみては。
http://blog.livedoor.jp/yasuyukimiyoshi/archives/51961028.html

899 :名無し検定1級さん:2015/08/25(火) 21:04:45.93 ID:wx5g320+.net
>>898
ありがとうございます。
内容的には大きな影響はなさそうですね。

PDFで配布されているおまけについてですが、
過去年度の場合その年度までのものにしかアクセスできないのでしょうか?

900 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 09:31:28.31 ID:OBHsPQW5.net
>>899
今から勉強始めるなら、時間的にも余裕が大きいので、
あえて少し古めの中古本を買うことを検討して良いかも

で、最新版が発売され次第それも買う。そうすれば
期間の重ならない二つの教科書を駆使して勉強できる

以前自分がAUを受験した時に採った作戦です

901 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 18:22:33.20 ID:spx8h41F.net
FE,NW,SV,SC持ってるけど、年収400万未満の派遣社員です。
日々ボーっと過ごしていて、頭使っている時間は日に2時間程度です。
ほぼ無残業、無休出で好きなタイミングで有休を使えるのはある意味で
良いことなのだろうか・・・と最近は良く思うようになってきました。

あと、SVの知名度って「すぎのこ村」並に低いの何とかならない?

あまりに低いので、SCで取り直したんだけど・・・・

902 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 21:44:33.39 ID:B4WPOTXX.net
俺は派遣嫌いなのでPMとって転職した。
給料倍になったよ。

SCもってるならさっさと転職しろ。
迷惑だ

903 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 22:10:07.71 ID:spx8h41F.net
>>902
勇気でたよ。自分もPMとってみる。
ちなみに何歳(何年前)で転職した? 2*歳とか言ったら俺泣くよ。

904 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 22:14:43.17 ID:4PJJTzY5.net
高度情報持ってるなら、それをアピール材料に転職した方が吉

中途半端に基本情報しか持ってないと、生涯PGで使い潰される

905 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 23:19:06.52 ID:spx8h41F.net
>>904
年齢によるんだよ・・・飼い殺しにされた30超えのオッサン(コミュ障)は
書類選考通っても面接で落ちる。

しかも、インフラ系なのに技術がニッチ過ぎてニーズが皆無。

PMとって、社内ジョブチェンジして・・・転職も考えている。

906 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 00:10:26.88 ID:AqBEbz8n.net
あるあるすぎる・・・

907 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 17:22:09.32 ID:I49YiQ12.net
転職したのは32だよ。

たかだかPMの試験ぐらいで人生変わるのも
変な話だと思うんだが、世の中そうなので
仕方ない

908 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:04:19.36 ID:/+sp5JCT.net
                      _,, -''''" ̄´     ̄ ̄''ー ,,
                   ,..-'"゛                `'‐
                 /        _ -ー¬-、        \
                  /         /       `'‐        ヽ,
            /            .,, / ̄ ̄ ̄ヽ   .、   .\.,_ ヽ
             /            ゛ ./    ●  ゝ   `  ′  `'-.ヽ
            /              ヘ ヽ,         ,ノ  .,!    .___.'.!
            ,!                    `―――/  .丿    ! ● `.リ
        │                   -ー¬'        ゙弋___ 〉     >>887 15年かかり過ぎやよ、ポンコツが。その程度で確実に合格出来るとでも?
            |                   l\  、            `'-、 "ヽ
         ヽ                  "`.ァ._.(               .l  |
          ヽ                | ゞ弋,,,、  ± -'、     .} !
              \                 !`'''-、,.`'`-ニ二__'';;i__ソ  .!
             /\            | .、¬'''`-ニ―- ....二 /      |
      ._,,, ───/   `'-、          l ヽ、   .゙ ̄″.r‐./       !

909 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 07:38:56.60 ID:luPIsMeh.net
飼い殺しな〜。あるある。会社がそこから異動させてくれないんだろ?でも自分もまあいいかと思うところもあるんだろ?でも後悔するよ。

910 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 21:40:06.28 ID:onWDvCQQ.net
>>909
覚えがあるのですか?

911 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 06:59:42.99 ID:p1FqXyyt.net
>>910
スレチ気味かとは思いますが話の流れなので。


ありますね。。
誰か(会社)が何かをしてくれるのを待ってたらいつまで経っても何も変わらないです。勇気を出して自らソコから出ましょう。今はまぁいいかでもあっと言う間に10年ぐらい経ってそこで後悔するよ。

912 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 20:51:14.23 ID:h+zxdXZc.net
次スレ

プロジェクトマネージャ★18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1374156845/l50

先に立ったスレを埋めましょう。

913 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 21:19:14.23 ID:HYKqagfu.net
10年で後悔があるあるすぎてわらえてくる

914 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 22:22:46.11 ID:z8cQf39i.net
セキュリティの新しい国家試験「情報セキュリティマネジメント」が来春開始

 情報処理推進機構(IPA)は2015年9月15日、経済産業省所管の国家試験「情報処理技術者試験」の
新たな試験区分として、「情報セキュリティマネジメント試験」が創設されたことを明らかにした。2016年4月に第1回を実施する。

 情報セキュリティマネジメント試験が対象にするのは、「ユーザー企業において、一定の技術知識を持ちつつ、
自社内で情報セキュリティ対策の実務をリードできるマネジメント人材」としている。
「企業にとって、日常の情報セキュリティをどのように管理するかが重要になってきている」(IPAの田中久也 理事、写真)。

 情報セキュリティマネジメント試験の内容は次の通り。
(1)情報セキュリティマネジメントの計画、情報セキュリティ要求事項に関すること。
(2)情報セキュリティマネジメントの運用・継続的改善に関すること。
(3)外部委託、コンプライアンスに関すること。
(4)上記(1)〜(3)の前提となる、情報セキュリティマネジメントの基礎知識に関すること。

 セキュリティに関する情報処理技術者試験としては、「情報セキュリティスペシャリスト」が存在するが、
同試験が対象とするのは、情報セキュリティ分野を専門とするIT技術者。セキュリティの専門家を評価する試験であり、
新設された情報セキュリティマネジメント試験とは大きく異なる。

 情報セキュリティマネジメント試験は、春期(4月第3日曜日)と秋期(10月第3日曜日)の年2回実施する。
試験時間は、午前90分と午後90分。いずれも出題形式は多肢選択式。出題数は午前が50問、午後が3問。
午前と午後のいずれも100点満点で、それぞれで60点以上の場合に合格となる。

915 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 18:06:32.31 ID:oFqwfYbb.net
情報セキュリティマネジメントにおいてリスクは、JIS Q 13335-1:2006で定義されるように
「ある脅威が資産又は資産の集合のぜい弱性を悪用し,そのことで組織に損傷を与える可能性」
であるため、リスクにはマイナスの要因しかない。

しかし、PMBOKやJIS Q 31000:2010などによると、一般的なマネージメントにおいてリスクは、
「目的に対する不確かさの影響」と定義されている。このため、プラスの要因がありうる。

ここで問題になってくるのは、プロジェクトマネージャ試験におけるリスクの定義である。

この試験において、リスクはどちらの定義になるのか?

PMBOKに従うなら後者と考えるべきで、前者は情報セキュリティリスクとして区別すべきになる。

文脈で判断するしかないのか?そもそも、出題者もリスクの定義を混同しているリスクもあるのか?
このリスクに対しては、どの様なリスク対応が適切だろうか?

あと、まったく関係ないがLinux.Wifatchは、情報セキュリティマネジメントにおける「プラスのリスク」だと言えると思う?

916 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:23:29.55 ID:ZkjbgrB/.net
>>911
自分もそれで退職したクチですね
勢い任せで出たので再就職に苦労してますが…

自分の場合、異動の人事権を持つのが部長でしたが、自分の意見をすべて直属上司の主任がブロックしてた状態でした
年に一回の「直属上司すっ飛ばして課長や部長に意見を言える査定」でも主任が強引に割り込んできたくらいですから…

917 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 07:31:57.06 ID:Sodox18G.net
成績照会もうできないの?(´・ω・`)

918 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 07:32:34.95 ID:Sodox18G.net
>>916
ブラックすぎワロタw

919 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:12:16.68 ID:TLbPgKpf.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※http://www.facebook.com/wakayaman.kii
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜26年度NW試験5年連続不合格である。
 HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

920 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:43:51.17 ID:nnltIi2T.net
応用受かりそうだから、次プロマネ受けてみようかと思うんだけど、実務経験ないと厳しいですか?
PMどころかPLすらやったことないんだけども。。

おすすめの参考書教えて頂けませんか?

921 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 22:47:25.14 ID:N4tkPEJY.net
翔泳社のが鉄板

922 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:54:05.97 ID:BwLCg3lM.net
>>920
受かるだけなら全然余裕

923 :名無し検定1級さん:2015/11/05(木) 22:12:26.74 ID:2xDrfNNh.net
次スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part23 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438528145/l50

924 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 08:00:11.81 ID:zeNMic9I.net
次スレ

プロジェクトマネージャ★18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1374156845/l50

先に立ったスレを埋めましょう。

925 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:40:50.40 ID:OjG6v8QT.net
『『『試験直前にワカヤマンが生存確認される。もはや自作自演で応戦するしかない!?』』』

   2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
   「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
   何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>724
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉

90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。

78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。

83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか

723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。

926 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:41:27.82 ID:OjG6v8QT.net
261 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:16.55
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

927 :名無し検定1級さん:2015/12/09(水) 08:47:10.03 ID:DnN9WWRN.net
俺は35で転職したな
基本給3割増、賞与10割増くらいだな
今は人生初のpmを担当してる

pmの実務だけは行くとこに行かないと手に入らない。

928 :名無し検定1級さん:2015/12/09(水) 17:57:42.55 ID:UP5tkFb5.net
去年の問題を見ているが、本文で描かれているシチュエーションはいいが、問での質問文がひどいね。
Ipaたのむわーほんと

929 :名無し検定1級さん:2015/12/09(水) 18:02:19.04 ID:+kUcOrVe.net
>>928
プロマネは比較的マシな部類
正直とち狂ってるとおもうのはITSM

930 :名無し検定1級さん:2015/12/09(水) 23:24:56.32 ID:FcN8gKvN.net
次スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438528145/

931 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 00:30:47.40 ID:DwdYUYXR.net
67 :NWスレ住人:2012/05/04(金) 16:57:25.00 HOST:ntwkym026082.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.100.82]
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]

932 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 08:37:41.73 ID:76jslOoh.net
論文問題もあるのにプロマネ未経験者が合格する試験はここですか?

933 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 09:37:49.74 ID:NbEgrbI/.net
>>932
絶対に未経験だと合格しないプロマネ系の資格なんかないだろ
人売り会社にいたときPMPなんかほぼ経験ねつ造して書類申請してたぞ?

934 :名無し検定1級さん:2015/12/27(日) 22:20:59.58 ID:q4RhuGVz.net
サイバー攻撃対策不十分なソフトは公表へ

 経済産業省は7日、サイバー攻撃への対策が不十分なソフトウエアについて、開発者の同意を得ずに公表できる制度を整備する方針を提示した。
ソフトの対策不足で情報漏えいや機器の誤作動が起きないよう、問題のあるソフトをいち早く周知し、利用者に注意を促す。来年の通常国会に情報処理促進法などの改正案を提出する方針だ。

 この日開かれた情報セキュリティーに関する専門家会合で示した。ソフトの安全性を高め、小型無人機「ドローン」や自動運転車といったITの利用促進につなげるのが狙いだ。

 経産省は、新技術の普及が進むためにはソフトの高度な安全対策が欠かせないとし、新制度の導入方針を決めた。対策が遅れると影響が大きいソフトについて、外部の専門家と協議して公表できるようにする。
どのような場合に公表するかなど具体的な仕組みは今後、詰める。

 専門機関の情報処理推進機構はソフトのサイバー対策に問題があるかを判断しているが、公表するかどうかに法律上の規定がない。安全性に問題がある場合でも開発者からの同意が取れず、放置される例が多いという。

 また政府機関や企業などで不足する情報セキュリティーの専門家を増やすため、新たな国家資格「情報処理安全確保支援士(仮称)」を創設する。早ければ2017年4月から試験を実施する方針だ。(共同)

935 :名無し検定1級さん:2015/12/27(日) 22:21:36.81 ID:q4RhuGVz.net
サイバーセキュリティーに国家資格 17年度にも新試験

 経済産業省は7日、サイバーセキュリティー対策の専門家を認定する新たな国家資格をつくる方針を有識者会合に示した。
サイバー攻撃や情報漏洩(ろうえい)などに対応できる「プロ人材」を育てる狙いだ。早ければ2017年度にも新資格の試験を始める。

 資格者には常に最新の技術や知識を得てもらうため、3年程度の「更新制」とし、講習の受講を義務づける。違反すれば登録を取り消す。
業務で知った秘密の保持も義務づける。登録制にして、企業が資格を持った人材を見つけやすくする。来年の通常国会に情報処理促進法の改正案を出し、来年度の施行をめざす。

 セキュリティーを担う国家資格としては「情報セキュリティスペシャリスト」があるが、一度合格すると更新の必要がなく、最新技術への対応が課題となっていた。

936 :名無し検定1級さん:2015/12/31(木) 10:47:58.61 ID:pjfQxlAC.net
>>932

乃木坂46\(^o^)/
これが合格のコツなんだとさ

937 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 02:13:01.61 ID:WYr5Mw9o.net
ラッキー

938 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 14:04:33.81 ID:Ggl49Gog.net
次スレタイ
【乃木坂と】プロジェクトマネージャ Part23【共に】

939 :名無し検定1級さん:2016/01/03(日) 22:10:40.93 ID:F06gX0/A.net
次スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438528145/

940 :名無し検定1級さん:2016/01/04(月) 07:09:49.11 ID:0MjNPc6C.net
マンネリだろ

941 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 08:35:06.68 ID:L7mrPfMq.net
あけおめけ

942 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 08:54:02.76 ID:nVv8D6sW.net
完全合格教本かいました
春に向けてがんばります
先輩方アドバイスおねがいします!

943 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 18:29:35.77 ID:yJZh6+o5.net
出鼻をくじくようだが、まずは情報処理教科書を買うことがアドバイスだ(´・ω・`)

944 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 18:45:24.61 ID:MAxUT9nv.net
>>942
そんなものクソの役に立たないよ

945 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 19:00:31.84 ID:oogY0pd4.net
>>943
>>944
(´;ω;`)

え…どうすればいいの…

946 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 19:19:23.44 ID:yJZh6+o5.net
このスレ的にはテクニック本の情報処理教科書 プロジェクトマネージャが鉄板(´・ω・`)
だけど参考書的には利用できないから、完全教本で学習して
物足りなかったら情報処理教科書を買えばいいんでないかな(´・ω・`)

古い中古でも役に立つよ。過去問ダウンロードできて解説もついてるし(´・ω・`)

947 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 19:33:03.91 ID:PgPMNMQC.net
>>946
情報処理教科書は中古で良いということですか?(´;ω;`)
とりあえず合格教本で一通りの知識をたたきこみます(´;ω;`)

948 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 19:33:36.37 ID:PgPMNMQC.net
                                                        がんばります

949 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 20:06:38.62 ID:MAxUT9nv.net
みよちゃん本とITECの論文集
これで事足りると思う

950 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 21:10:09.53 ID:7is/jm/d.net
ありがとうございます                       

951 :名無し検定1級さん:2016/01/05(火) 23:07:27.65 ID:yJZh6+o5.net
みよちゃん本(情報処理教科書)って、論文の過去問のダウンロード提供やめちゃったんだっけ?
過去の論文問題の解説がダウンロードできるなら、ITECの論文集も必要ないかもしれない(´・ω・`)

>>947
とりあえず知識は合格教本で。
物足りなかったら過去問解説やテクニックが手に入る情報処理教科書(安いから中古でも良い)でいいと思うよ。
でもPMを受験するぐらいだからAPは合格してるんだよね?
だったら、そんなに知識は必要ないかもしれない(´・ω・`)

952 :名無し検定1級さん:2016/01/06(水) 07:25:20.29 ID:yvqeUL1K.net
>>951
合格教本は11年分の問題と解説のダウンロードができたので買いました

なるほど…ありがとうございます!
応用は昨秋に受かりました(´-ω-`)

953 :名無し検定1級さん:2016/01/09(土) 00:16:29.12 ID:g/d5aDiZ.net
次スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438528145/

954 :名無し検定1級さん:2016/01/09(土) 12:51:55.93 ID:wu+UNFqY.net
【ファイト*^o^*】はもういいから

955 :名無し検定1級さん:2016/01/10(日) 23:50:50.13 ID:e1cO/0AB.net
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ← NEW(笑)

956 :名無し検定1級さん:2016/01/12(火) 23:34:11.77 ID:Ypel8rMd.net
地球が青く光ってるわ

957 :名無し検定1級さん:2016/01/18(月) 21:46:43.40 ID:r5lAul0E.net
保守

958 :名無し検定1級さん:2016/01/18(月) 21:54:03.24 ID:XoHh8o4z.net
ワカヤマンの限界は、3流高校卒
大学なんて無理無理ww

959 :名無し検定1級さん:2016/01/19(火) 00:38:23.45 ID:Gt1wisEH.net
申込むことすら出来ないからな

960 :名無し検定1級さん:2016/01/19(火) 23:02:14.61 ID:t/6m6rNx.net
疲れますね
踏ん張りどころ

961 :名無し検定1級さん:2016/01/21(木) 23:54:24.15 ID:t5frkZRr.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※http://www.facebook.com/wakayaman.kii
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜27年度NW試験6年連続不合格である。
 HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

962 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 21:24:55.07 ID:GpABanL0.net
かそりすぎだろ…

963 :名無し検定1級さん:2016/01/23(土) 21:48:58.21 ID:VW9AozfR.net
皆忙しいんだよ。
俺は今春受けるよ。

964 :名無し検定1級さん:2016/01/24(日) 23:34:00.44 ID:VrOy1BBB.net
みんな勉強捗っています?

965 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 00:47:31.61 ID:PANHXxWD.net
午後Uの題材なんだと思う?
去年偏りすぎじゃね…?

966 :名無し検定1級さん:2016/01/25(月) 12:40:50.51 ID:KJt1njV+.net
もう三ヶ月切ってる現実

967 :名無し検定1級さん:2016/01/27(水) 13:52:51.53 ID:6Lmjf7ip.net
こんなん勉強しなくても受かるやろ

968 :名無し検定1級さん:2016/01/27(水) 20:39:10.64 ID:zFv/JfJ4.net
うちの上司か

969 :名無し検定1級さん:2016/01/27(水) 22:33:41.01 ID:NBqlPLJN.net
次スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438528145/

970 :名無し検定1級さん:2016/01/28(木) 06:43:27.79 ID:EpO00Ghq.net
正直無勉で受かるくらいでないと現場では使えないと

言ってみる

971 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 11:00:43.48 ID:mEE6oE5I.net
勉強は要らないけど戦略は必要

972 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 19:34:38.31 ID:ZpcU2S9I.net
神奈川の試験会場
去年のでいいから教えて

973 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 20:54:32.68 ID:P5U7kg33.net
今回論文何がでそう?
5パターンぐらい覚えてれば大丈夫?

974 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:18:15.42 ID:DIPEl0pf.net
>>972
関東学院大学

975 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:55:44.79 ID:DttRbzzY.net
>>973
いやいやワカヤマンの頭にそれだけ詰めたらパンクするでしょ。自分のキャパ弁えないと(笑)

976 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 01:00:24.83 ID:waj5cm/H.net
>>964
はかどってません

977 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 08:25:59.20 ID:T58sa+eY.net
今回から数年ぶりに午前1スタートなんだけど、午前1の勉強しんどいわ。

978 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 00:15:05.80 ID:VP843TE4.net
今日から猛勉強だ

979 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 00:16:25.69 ID:VP843TE4.net
業務の知識で勝負するんだけどね
普段が大事だよ

980 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:10:47.47 ID:fud4+cm6.net
業務の知識だけだとまず無理

981 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:44:10.81 ID:1Plqhyqo.net
業務でプロマネやるかやらないかは大きな差だ
妄想で論文を書くのは色々厳しい

982 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 19:26:10.23 ID:Spl3eK8k.net
午後論文何パターン抑える?
大きく分けて七区分あるから、四パターン仕上げときゃ平気か?

983 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 19:43:50.65 ID:rO/QZ0tu.net
>>982
パターンというよりは、問題文が自分の論文の要約文になるようにかけるかどうかの訓練の方が大事だと思う。
下手に準備していくと、準備文に引っ張られて問題文の趣旨とずれることが多い気がする。

984 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 20:16:39.72 ID:AArdUxbp.net
基本的にQCDはそれぞれ相関関係にあるから、
PMBOKの知識エリアでパターンを用意するのは間違いと思う(´・ω・`)

それよりシステム方式かな。webなのかアプリなのかモバイル利用なのか。
Dで用意した論文をQCに書き換えるのは、まだ簡単だけど基幹業務アプリで用意したシナリオを
webアプリやモバイル利用のシステムに置き換えるのは難しい。

そう考えれば、用意すべきはモバイル利用、通常アプリ、webアプリ、クラウド利用、
ERPパッケージの適用とかのシステム要件の違いでシナリオを用意しておいたほうがいい

985 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 20:40:17.85 ID:/rpND0Ic.net
>>977
午前1なんて勉強する必要ないじゃん。

試験前に応用の午前を2年分くらいやって、解説読まずに答えだけ覚えればあしきりされないだろ。
計算はめんどくさいから解かずに試験のときだけ考えればよい。
4時間で終わる。

986 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 20:45:47.64 ID:1Plqhyqo.net
なぜ応用を2年分やるんだろうか、、、
高度共通を2年分でいいと思うんだが、、、

987 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 20:49:48.26 ID:Spl3eK8k.net
>>984
そんな数多くのシステム要件なんてやってねーよ…
ホスト一筋だわ…

988 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 20:58:34.15 ID:AArdUxbp.net
>>987
だから用意しとくんやで(´・ω・`)

989 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 21:03:48.93 ID:Spl3eK8k.net
(´;ω;`)

990 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 21:22:24.95 ID:AArdUxbp.net
>>989
じゃあひな形を用意しといてあげるよ(´・ω・`)

■webアプリ形式の基幹業務システム
・プロジェクトの特徴
自社での作成は初めて、顧客も初めてのテクノロジ
・事前対策
プロトタイプ手法を利用して開発を行う、レビューを徹底する
webは機能を流用しやすいのでFP法を利用し見積もる
・兆候の監視
残業時間、レビュー数を監視する
・問題の発生理由
初めてのテクノロジで開発に遅れがでそう
・事後対策
ナレッジベースを利用して知識を共有する、先行開発要員とペアプログラミングを行う

■ERPパッケージの適用
・プロジェクトの特徴
既存システムのリプレース、とにかく低価格で、なるべく速くシステムを開発したい
そのためERPパッケージを利用
・事前対策
事前に常務要件を詳しく聞き取る、既存システムとのフィットギャップ分析を綿密に行う
ERPパッケージにあわせて業務プロセスを変更できるところは変更させる
・兆候の監視
顧客からの変更要求の回数、進捗状況をEVMで監視
・問題の発生理由
ERPに併せた業務プロセスの変更がうまくいかず現場からシステムの改変要求が多数でる
・事後対策
ERPはベストプラクティスであり、ソフトに業務をあわせるよう上位管理者からりトップダウン
コアコンピタンスに限ってアドオンを開発。優先順位を設定して、優先度の低い機能は後日の開発とする

こんなんで(´・ω・`)

991 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 21:25:32.80 ID:93IvQlVi.net
少々荒れてるが賑わってきたな

992 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 22:09:58.04 ID:xI8HUYTP.net
次スレ
【ファイト*^o^*】プロジェクトマネージャ Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1438528145/

993 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 22:14:39.27 ID:fPrE8F6B.net
そんな妄想いくら積んでも実業には叶わないから実体験で構成しとけよ

994 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 22:53:56.42 ID:JGwOkooX.net
レビューを徹底する
既存システムとのフィットギャップ分析を綿密に行う
当たり前
レビュー数ってなんだ
ナレッジベースを利用して知識を共有する、先行開発要員とペアプログラミングを行う
だったらどうして最初からそうしなかったのか
ERPに併せた業務プロセスの変更がうまくいかず現場からシステムの改変要求が多数でる
業務プロセスの変更がうまくいかない原因を解消しないといくら改変要求を収束さしても意味無い
なにもかも無茶苦茶
でもみんな最初はこんなもん(´・ω・`)

995 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:08:06.34 ID:4PDWsXxG.net
SAぽい

996 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:10:30.40 ID:fPrE8F6B.net
ぽい、じゃない完全にSA用だ。

997 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:52:33.24 ID:Spl3eK8k.net
うわん(´;ω;`)

998 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 00:04:51.00 ID:lzdcQrzk.net
>>994
わかっていないな、あたりまえのことをするのがマネジメント(´・ω・`)
レビュー数→レビューの指摘件数の間違いだった。すまぬw

それぞれプロジェクトの失敗しそうな特徴にあわせて、
事前の対策、兆候の発見理由、問題が発生したときの対策を考えるのがPMってこったね

>だったらどうして最初からそうしなかったのか
それはすべての問題発生プロジェクトで言えることだから、そんなこといったら論文にならんw
ちなみに、「なんでそうしなかったのか」は、プロジェクトの特徴に現れる
webアプリだったら、自社で初めて採用したテクノロジで、そのノウハウがなく予見できなかったから。
それでナレッジベースがでてくる
ERPパッケージだと速くシステム開発をしたいので、要件定義の聞き取りとシステム導入の目的がうまく伝わってない
だからトップダウンがでてきて、本体は部分稼働して時間超過になりそうな部分は後日開発になる

こういうことだ(´・ω・`)

999 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 00:13:28.88 ID:lzdcQrzk.net
>>995
システム開発だから、どうしてもSA的な要素はでてくるんだよ
問題は立ち位置(´・ω・`)

SAの試験だと自分で考える手はずになる
PM的視点だと、SAに考えさせる手はずになる。これでかなり異なる

例えば、前述のERPパッケージのフィットギャップ分析の話だと、
SA視点だと自分で様々な点において比較して検討することになるけど、
PM視点だと、SAにギャップを分析させ、十分に対応可能だとSAから結論を得た
みたいな感じになる(´・ω・`)

1000 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 02:22:15.24 ID:8+ZRqM+M.net
世界に来ちゃったわ

1001 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 02:23:04.58 ID:8+ZRqM+M.net
世界に来ちゃったわ

1002 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 02:24:26.60 ID:8+ZRqM+M.net
世界に来ちゃったわ

1003 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 02:25:18.48 ID:8+ZRqM+M.net
世界に来ちゃったわ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200