2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本FP協会の1級実技試験について考えよう

1 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 15:10:04.56 ID:wc1u7Jl9.net
日本FP協会の1級実技試験


本気でやる気があるのなら1級にふさわしい試験を実施してください



もしくは1級から完全撤退して下さい








頼みます

2 :名無し検定1級さん:2015/04/22(水) 16:25:41.83 ID:cjOCAOP5.net
採用試験でCFPに敗れて以来、CFPを逆恨みする野々村FP
あれから十数年・・・

            |  ゝノ          
           __|_______|_
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|    ζ
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  / ̄ ̄ ̄ ̄\
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /     金   \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|./\   /   \|
           |iiiiiiiiiiiiiiii||||||||   (゜)   (゜) |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|.(6-------◯⌒つ|  
           |iiiiiiiiiiiiiiii|.|    _||||||||| |
           |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|.\ / \_/ ./    <「免れ、そして除かれる」と書いて「免除」と読む!
           |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii \__  _/ __   この2文字で表される人生だけは送りたくないものだな!
           \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
             \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|

CFPの学科免除と金財100マソ講習の学科免除のジレンマに悩み続ける野々村FPw

3 :名無し検定1級さん:2015/04/25(土) 17:25:57.69 ID:JvsVPzF0.net
http://damasareruna.blog65.fc2.com/

と揶揄されるCFPにも1級を与えようとする協会の親心
2時間程度の提案書d作成問題の試験にしたらどうだろうか

4 :名無し検定1級さん:2015/05/02(土) 12:25:08.89 ID:pAWM74mw.net
提案書作成問題に激しく賛同 今の問題で2万円はちょっと


ついでに 金財の面談式実技と協会の提案書作成実技のダブル合格で
特級FP技能士認定はいいとおもうぞ

技能検定に特級があるものもある

5 :名無し検定1級さん:2015/05/12(火) 11:53:46.59 ID:t2+Sg8Q1.net
ほぼ同レベルだと認定されている試験を二つ受けても1級レベルだろうよ。
特級認定には論述試験とかいるだろうな。

6 :名無し検定1級さん:2015/05/19(火) 14:27:55.97 ID:M/pYI3kH.net
金財面接1級が申込団体名と共に合格者氏名を公表するようになったらしいが
このことによって今後は合格者の所属名を出すように各企業も少しずつその方向に動いていくんだろうな
ディスクロージャー誌でいくらわめいていても合格者氏名の横にその団体名がになければ資格者増員の説得力なんてないしな
国家資格が出来た後のCFPって無意味だし悲しすぎるw



ちなみに俺は金財学科経由の金財面接1級のみが唯一のマトモな1級だと思っている
CFP経由学科免除や協会筆記実技1級は格下の1級だ

この姿勢は以前と何ら変わらん
特に協会筆記1級は卑怯な逃げなのは間違いない
実際に協会筆記1級はあまりにも簡単すぎる
CFP経由でも金財面接1級ならまだ認めてやる余地は多少ある

7 :名無し検定1級さん:2015/05/19(火) 17:18:57.13 ID:UsYEk6Bh.net
>>6
>CFP経由でも金財面接1級ならまだ認めてやる余地は多少ある

お前に認めてもらいたい人はいないから心配するな野々村w

っていうか100マソはどうなんだ?

8 :名無し検定1級さん:2015/06/08(月) 14:05:16.70 ID:KfG4xPaa.net
二つあるからどっちが上という不毛な会話になるし、永久になくならない。
きんざい、FP協会、厚生労働省は、「FPは自己や企業の利益を優先せず、顧客利益の優先」と学ばせながら、自分たちは顧客にもわかりにくい
組織・資格になっている現状をこのまま放置するつもり?
顧客やFPの立場を考えるなら、双方の良いところを踏襲して組織・資格の統合をそろそろ本気で考えてほしい。
民間企業ならこんな無駄ありえない。
FPの将来のために、バスケの川渕さんみたいな人出てこないかな。。。

9 :名無し検定1級さん:2015/06/09(火) 06:57:54.33 ID:L7dD3ZcB.net
>>8
まさにw
FPは金財、CFPは協会で良い。

10 :名無し検定1級さん:2015/06/15(月) 22:24:10.39 ID:0jE9NTxI.net
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

11 :名無し検定1級さん:2015/12/05(土) 20:56:55.99 ID:s8bGefFK.net
就職や転職に有利で将来有望な資格はどれだ!
僕ら経済大国ニッポンの資格の価値が一目で分かる!

■日本の資格や免許別、求人情報の平均最低月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■資格や免許別の雇用市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

ぼくらの大切な資格は正当に評価されているのか!

総レス数 11
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200