2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FP1級】ファイナンシャルプランナー 12【CFP】

1 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 14:53:44.83 ID:BQUuzMgk.net
以下の資格合格を目指す人が集うスレッドです。
・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定資格「CFP」

・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
専用スレがある、野々村まことFPの書き込み行為。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387893206/

一般社団法人 金融財政事情研究会 http://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 http://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/index.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
http://www.kinzai.or.jp/fpginou/

2 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 14:56:17.26 ID:BQUuzMgk.net
前スレ
【FP1級】ファイナンシャルプランナー 11【CFP】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1434327265/

3 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 16:03:03.18 ID:VpPLh4Ci.net
1おつ

4 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 17:01:32.99 ID:8NRhPhMq.net
いちおつ!あと二週間頑張ります!

5 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 19:18:00.98 ID:D/genObH.net
俺は来年1月の学科目標だが金融がやべー
まだ問題集はやってないのだが、
合格ターゲットの式を全部覚えるレベル?
ライフ、リスクが簡単に感じる

6 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 19:49:14.44 ID:mSRZCKc9.net
>>5
過去問演習すれば嫌でも覚える( ^ω^ )
あと2週間切りました、頑張ります!

7 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 20:58:17.71 ID:frW9qSNV.net
関西大学キャンパス遠そうだな

8 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 21:55:14.08 ID:ETtvSWJC.net
スレ立て乙です1506面接合格してのんびりしてたら、最近になって
「ファイナンシャル・プランニング技能士センター」から会員登録のご案内が届いた。
年会費1万円で継続学習出来るのが売りらしいが…全体の何%くらい加入するんだろうなぁ
そう言えば職業の情報など合格者はどこかに開示されるのかと思ったが何かに載っているのか?
受験申込時に情報開示の可否を問われた気がする

9 :名無し検定1級さん:2015/08/31(月) 23:48:18.51 ID:pJeRrt1r.net
9月受験の人が多いので恐縮だが…

当方銀行員、法人営業…

いまからスタートして、来年1月の学科試験って間に合うものなのか?

10 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 08:30:09.41 ID:zxLSTaoF.net
>>9
余裕。
俺は9月受験だけど7月下旬から土日中心に勉強開始したけど確実に受かると思う。
1ヶ月半勉強したら楽勝だよ

11 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 10:34:28.01 ID:/hgQTG5d.net
1級の参考書ろくなのがねーな

12 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 14:47:30.37 ID:3se4mrUs.net
>>10

楽勝だとか、そういうのは受かった人が言うものだぞ。
まだ受験生で受かってねえだろ!

13 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 18:40:52.34 ID:Nc06WpFc.net
まぁ1級は受験者が少ないからな
出版されるテキストも少ないわけで競争原理が働かない
結果、クオリティの低いテキストばかりとなる
それでもCFPのテキストと比べれば神のようなクオリティなわけだがw

14 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 18:43:41.01 ID:CPEovMh3.net
cfpは過去問だけやっておくものだとわかった。
1級はtacとかやらずに浮世絵かな・・・。
結局ここのみんながすすめるものが良い。

15 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 20:15:24.54 ID:/hgQTG5d.net
>>13
>>14
やっぱ1級のためにCFP取るの?
1級取得後は継続しない感じ?

16 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 20:37:41.70 ID:CPEovMh3.net
いや、俺は1級はcfpの勉強のために受けてるだけだよ。

1級FPの方が教材そろってるから勉強しやすい。

17 :名無し検定1級さん:2015/09/01(火) 23:55:07.66 ID:IuwNLX7/.net
そういう人もいるのか、一級の方が揃ってない印象だけれども。
結局、一級は浮世絵、cfpはFPK。1択じゃない?

18 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 00:30:40.73 ID:tA3nUz0L.net
>>6
うむ、問題集繰り返したら、だんだん頭に入ってきたよ

19 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 13:44:02.59 ID:ShkTL2XG.net
たった一年で3級以下になるよ、続けないと。

20 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 17:32:19.59 ID:liQfZlub.net
維持するのに、メルマガの毎日一問一答を続けるとか、結構イイよぉ!

21 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 18:19:07.27 ID:el9y6N+0.net
ちょっと勉強をサボるとすぐに忘れちゃうな(特に何円とか何年とか何歳とかといった数字関連)
で、忘れないぐらいになる頃には法改正でまた数字が変わるし、イヤになっちゃうよホントに
仕事に関連しない分野のやつは、法改正なんかマメにフォローしてないからキツいね

22 :名無し検定1級さん:2015/09/02(水) 20:56:14.47 ID:kd/u9aEF.net
勉強はたくさんした方だが受かる気がしない。

23 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 11:59:35.64 ID:lC3apBwE.net
FP協会のテキストはクズ。
実務でも試験対策でも使えないだろこれ。

24 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 13:21:34.37 ID:Pg4Pi7Ri.net
きんざいの一級5分冊?は?

25 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 19:23:23.22 ID:f7w60tUk.net
ユーキャンはもう撤退か?

26 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 20:45:16.28 ID:Djb1DQIe.net
>>23
FP協会のテキストは、少なくとも試験対策にならないよね。

すごい難しいことが書いてあるように感じる。
対して、FP1級のテキストはどこの会社のでもたいていは2級レベルの知識しかなくても読むことはできる。

27 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:07:49.40 ID:jFko56ek.net
難しいことというより、読んでもよくわからん
文章が下手くそ
ハッキリ言ってそこいらの大学生に劣るレベル
図は例えば国税庁とかが出してるものをそのまま引用するものの、それと本文の記述がマッチしておらずクソさを醸し出している
しかも無駄にページ数が多い
俺なら半分程度のページに要約するのは余裕

28 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:38:58.46 ID:DJt/G/ns.net
上には一ヶ月半っていう勉強時間も出てるけど、今んとこ何ヶ月ぐらい皆勉強してんの?

29 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:46:55.03 ID:Djb1DQIe.net
2級をとってから早1年(笑)

人によるんじゃない?

30 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 22:50:52.23 ID:LjAGM5KL.net
1月に2級合格後そのまま何もせず7月中旬になってから再開したところ

31 :名無し検定1級さん:2015/09/03(木) 23:00:28.59 ID:ddkUWvi9.net
CFPのテキストは安い。
FP1級のテキストはいいよ。
倍するけど。

32 :詐欺の被害者:2015/09/04(金) 00:14:33.17 ID:qllOqucr.net
1級FPのテキストは、そのままCFPの試験対策になるんでしょうか?
田舎なので近くの本屋さんに行っても、CFP対策本が売ってなくて、困っています。

33 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:38:22.51 ID:mRqdFXUe.net
学科で質問
よく基礎編がキツイと言われてますが、精選系の問題集(2冊使用)をほぼ完璧にして、何点ぐらい取れるものなんでしょうか?
2冊はスッキリと成美堂です。

34 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:47:53.78 ID:gXrghJpa.net
ほぼ完璧=答の番号を覚えた
ほぼ完璧=答の導き方を理解した

おなじ「ほぼ完璧」でも全く違うよのぅ

35 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:49:03.15 ID:OcBH7wrf.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4322127282/ref=pd_aw_fbt_14_img_2?ie=UTF8&refRID=03VC8KSP6QFCMXW60WPE

これいいと思うよ。

36 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 00:59:43.50 ID:OcBH7wrf.net
俺は社会保険のテキストはきんざいの分冊使ってる。読みやすいよ。

37 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 10:27:18.64 ID:A2wGl00o.net
学科対策はひたすら過去問やってて、テキストはほとんど使ってないんだけど、実技(面接)を視野に、TACの合格テキスト5分冊のうち、不動産と相続事業承継だけ買おうと思ってる
やめた方がいいかな?

38 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 11:00:22.21 ID:gXrghJpa.net
えっ!あと1週間しかないのに!?

39 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 11:58:57.39 ID:A2wGl00o.net
スミマセン、今回でなく次回の時までにです

40 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:17:21.84 ID:ZcbtRByg.net
明日から始めて1週間で協会実技間に合うかな?
6月のきんざい実技ダメだったと思って協会の方を申し込んでたら合格してたんで
勉強するモチベーションが上がらずにずるずる1週前になってしまったwww

41 :名無し検定1級さん:2015/09/04(金) 12:29:06.23 ID:gFl4RkZx.net
>>37

やめたほうがいいよ。
実技試験視野ならなおさら、きんざいの分冊の教材使った方がいいと思うよ。
学科対策に絞っててきんざいの分冊が読みにくいなら別だけど。

42 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 08:10:56.72 ID:43MX3AHQ.net
あと1週間ですね!ヤマはった方教えて下さい!

43 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 11:01:49.30 ID:q8bcfwPS.net
やっぱ金融が難しい。
ROEとかROAとかあの辺
公式と用語の意味を覚えきらない

44 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 11:49:13.31 ID:oyiUMPx/.net
FP1級は100時間勉強したら合格圏内になるね。
合格率が低いから大変そうな気がしてたけど、難易度は低い試験。

45 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 14:41:59.11 ID:z82Wv+l8.net
>>43
FP以外の財務の試験を受けているとその辺はむしろサービス問題に見えるけどなw

46 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 14:46:58.71 ID:o1PLGTlb.net
でた、底辺野郎のむしろ話

47 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 15:47:40.99 ID:sddPHr6v.net
>>42
はい。
全部は覚えられないので
計算はできるようにしているつもりだが、まだ間違える

48 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 19:09:51.91 ID:/0FsaEcB.net
年金の応用問題、四捨五入のタイミングがややこしい

49 :名無し検定1級さん:2015/09/05(土) 22:51:31.47 ID:7if27clp.net
>>9
30歳、メガバン本部、嫁有りの自分の例。
通勤片道50分のうち20分、夜は1.5時間。土日は4時間を3ヶ月で学科合格。
評価は一緒だから来週の協会実技を受験予定。

家族ありで働きながら勉強するのは大変だった。もっと若い時に勉強しときゃ良かったよ。

50 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 04:31:52.29 ID:tKdXibaS.net
銀行で協会とか初めて聞いた

51 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 07:30:14.50 ID:ANHzEfaF.net
>>49
>家族ありで働きながら勉強するのは大変だった
くっだらねええ
こんな条件、ほとんどの奴が当てはまるというのに、自分だけがハンデ負ってますとかなんでアピールしてんの?ww
落ちた時のための言い訳とかうぜえからwwww

52 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 07:50:24.75 ID:NKFHmIS3.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 合格
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

53 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 10:57:00.30 ID:4xJ9K0nW.net
>>51
俺独身一人暮らし

家族養いながら1級とる人尊敬するわ。
猫がじゃれてくるだけで気が散るから図書館行ってる。

54 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 11:53:22.10 ID:80hHZ7d6.net
ニャンニャン

55 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 12:16:34.34 ID:DgGy2x2i.net
>>50
金財と協会で区別している金融機関ってどこなんだろうね?少なくとも三メガは区別していない。
区別してるのはここの住人だけじゃないのかな。国が1級で優劣つけているわけでもないし。

ちなみにCFPは人事上の資格登録はできても報奨金の類は一切出ない。
個人的にはCFPの受験者が下落傾向なのも分かる気がする。

56 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 12:52:45.14 ID:BaZkVSWl.net
cfpを会社員が持ってても意味ないだろう
副業禁止だし、本業にされても会社からしたらメリットないし

57 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 13:21:41.51 ID:iVDzzz0v.net
なんで業務時間外の副業を会社が禁止できるんだよ
公務員ならともかく、民間企業に拘束権限無いよな

58 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 13:24:11.93 ID:ANHzEfaF.net
ないよ

59 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 13:41:22.53 ID:X87b3EGc.net
副業はほとんどの会社で禁止されていてそれは合法

雇用契約で禁止されて合意している場合→当然ダメ、契約違反
精力分散防止義務がある場合→ダメ、土日の休みは平日に働くために休むものだから
競業避止義務がある場合→ダメ
不正競争防止法に抵触する場合→ダメ

ほとんどの会社では許可を基本的にとらないとダメ
奴隷をなめるなよ

60 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 13:48:20.21 ID:iVDzzz0v.net
>>59
副業禁止規定は民法上無効です
ほとんどの会社では雇用契約での合意なんか取ってません

61 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 14:02:08.72 ID:oP+1kyYN.net
某証券は、同等の価値と見なしているが、資格奨励で前面に出しているのはcfpだな

62 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 14:43:29.98 ID:X7JQ5fQ7.net
副業禁止は論点じゃないよね

63 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 14:55:22.21 ID:8ZuIXWUT.net
メガバン勤務だけど副業禁止。

64 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 15:26:15.04 ID:EMtUtzyg.net
年金計算は結局のところ新庄率使えばおけ?

65 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 16:11:34.74 ID:ldF2xzKM.net
>>64
そうですよ!

66 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 18:36:51.04 ID:PGFHZKaZ.net
>>65
ありがとうございます。
TACの当てる、酷すぎだね。

67 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 19:15:11.83 ID:zCsFnemf.net
>>66
TAC何かありましたか?

68 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 19:56:20.42 ID:yyMsn1Kn.net
>>66
3回目のやつでしょ?
あれは飛ばしたなあ。

69 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 20:58:41.02 ID:PGFHZKaZ.net
>>68
そうそう。
めちゃくちゃすぎて、もう買わない笑
受かりたい。。

70 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 21:39:54.96 ID:CEOXf7NU.net
>>61
継続学習に対する価値観の軽重だよ。
散々既出だけど、FP1級でもCFPでも事例に対応できなきゃ全く意味がない。
その点メガバンや信託銀行は案件創出から出口(不動産売買や遺言信託)まで
一気通貫でできるから事例の宝庫で法改正には常に対応。CFPの2年更新なんて不必要。
だから評価するのは国家資格の方ですよってこと。ただし取得しても一度の報奨金で終わり。
「ご褒美あげるから見逃してた商機に気付けるようになってね」くらいの感じw

証券や保険会社主導で事業承継やコンサルティング業務に対応できる部署は
ほとんどないからCFPの継続学習に重き置く。
外資や証券会社のPBみたいなことやってる人は中途採用で超富裕者のみを相手にしているだけで、
自分のノウハウを共有しようという思いは全くないから(共有したら自分の強みや居場所がなくなる)。
だから證券はなんかはCFP推奨。独立FPも同じ理由。金持ちはFPに相談せずに税理士や銀行に相談
するから事例なんてあるわけがない(そもそもリーガルチェックできないから無意味)。

ちなみに野村證券信託銀行は信託銀行なんでFP押し(ttp://www.kenteishiken.gr.jp/cont?id=5190)
事例・ノウハウ有り:FP
事例・ノウハウ無し:CFP って住み分けができている。どちらが上とか下とかじゃなくて。

71 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 22:58:26.91 ID:UOb75rEQ.net
FPドリルやらなきゃ

72 :名無し検定1級さん:2015/09/06(日) 22:59:34.28 ID:8KP8aNYV.net
株式の相続の割合とかとても覚えられない。

73 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 01:07:41.55 ID:TBd1mgl3.net
老齢厚生年金の報酬比例部分を計算する際に、本来水準の額を問われて
新乗率を使う事なんて過去にあった?

74 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 08:30:00.52 ID:EgZTEcg3.net
証券アナリスト取得した後、勉強開始しました

取り敢えず来年6月までのCFP取得めざします

75 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 12:24:45.64 ID:U5uEG6s2.net
6月14日試験の金融の問題17なんだけど、どうやっても正解が間違っているようなのだが、誰か解説をお願いします。

76 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 12:33:21.53 ID:tA2uYclq.net
http://store.kinzai.jp/book/12730.html

この教本毎年買っている人っているのかな?
半年ごとに改定ってすごい・・・

77 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 13:47:08.16 ID:eq3SILnz.net
>>75
委託保証金の最低限度額が30万円なのだから、約定代金×維持率20%が30万円未満のときは、
買い建てた株式と差し入れた株式の評価損を差し引いた額が30万円を下回ったときに追証が必要なんじゃないの?

78 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 22:53:10.20 ID:7f9ckvmG.net
TFPのFPダイジェスト上級編って使っている方居ます?
最近勉強始めたんですが、過去問はスレにあるもの使うとして、通勤時間に読めるようなテキストが欲しいです。

79 :名無し検定1級さん:2015/09/07(月) 23:22:02.48 ID:DrhNqe1P.net
>>74
きんざい1級のほうが手早く取れないかい?

80 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 07:08:51.40 ID:s1VJ6fp9.net
>>79
証券業界の人だからFP1級だと会社が評価してくれないとかじゃない?
(知らんけど)

81 :74:2015/09/08(火) 07:48:56.28 ID:nkpNiF0B.net
>>79
>>80

単純に会社を通じてテキストとかを入手しやすく、勉強しやすいからですね。恐らく評価は同じ位だと思います

1級はCFP取得後に協会の奴の受験を検討中です

82 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 09:24:07.28 ID:hCZKO+4N.net
>>81
一発バチッと1級のほうが維持費もないしお手軽だと思うなあ。

83 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 10:34:33.44 ID:ZwQxhwwo.net
>>82
私も、そう思います。
CFP2科目ずつ3回で取るのと、1級学科を3回以内に取る(2回不合格でもよい)のとで、結果は同じですからね。

84 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 11:22:54.72 ID:4/o+reoG.net
学科試験の基礎編はとっつきにくいけど、応用編を大目に得点するという戦略は有名だし
CFP,学科試験好きな方でいいと思う。

85 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 16:57:43.19 ID:s1VJ6fp9.net
基礎50点、応用70点でいいって思ったら気は楽になるけど
基礎70点、応用70点くらいの力がつかないと試験受けること自体が怖いよね

86 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 19:13:58.80 ID:hCZKO+4N.net
今年1月に基礎54 応用83 。
浮世絵大車輪でいけまっせ。

87 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 20:10:46.27 ID:A8AJS6qQ.net
>>86その言葉を信じて頑張ります!

88 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 23:13:39.82 ID:nAzduBUl.net
維持費で対比する人がいるけど、小銭にこだわる理由が理解できない。

89 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 23:17:13.81 ID:GyQBsOgj.net
稼げないとか可哀想w

90 :名無し検定1級さん:2015/09/08(火) 23:42:08.82 ID:/xmYrIaV.net
端金を端金と思えない底辺もこの世には結構いるってことだよ

91 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 07:57:35.75 ID:Uw64IYpB.net
それはそうなんだろうけど…そんな人は他人のライフプランどうこう言う前に自分の…

92 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 08:26:02.96 ID:BPjGOEP3.net
私の勤め先はCFPの維持費負担してくれます

93 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 09:16:47.46 ID:BpO6bbpS.net
1級学科の直前ですが、単純な疑問があります。

・更生の請求は5年以内ですが、贈与税は6年で間違いないでしょうか?
・応用の計算問題の端数処理について、%の第3位を四捨五入とある場合、
15.2%ではなく、15.20%と記入しなくては×でしょうか?

94 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:01:57.27 ID:PJgYSBFi.net
過去問主体でやってると新設された制度がごそっと出るとキツいな
ジュニアNISAとか結婚子育て資金贈与とかあんまり良く知らないからとりあえずチェックしたけど
それ以外にも国外転出時課税制度や被用者年金一元化なんかは出そうな感じがするし

95 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:15:22.27 ID:H4QlL54R.net
過去問で自信が持てるレベルならTACでも買って模擬試験解いておけばよいんじゃなかろうか?

96 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:25:24.42 ID:PJgYSBFi.net
TACはなぁ・・・合トレが正誤表だらけなんであんまり信用できないんだよなぁ
でも、模擬試験や予想問題集をやるべきという意味は良く分かったんで、帰りに本屋に寄ってみるよ

97 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:38:29.81 ID:c1dQs7AD.net
>>96
予想問題集も正誤表だらけだから要注意

98 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 12:54:30.38 ID:4nMODZDf.net
今村允彦 @imamuramasahiko 8月8日
朝食一部抜きでも、早朝から働くファイナンシャル・プランナー。
それが、私なのです。

99 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 16:39:09.14 ID:JPtbJ25y.net
新しく出たきんざい本って評価どうなの?

俺は数年前に、講習会テキストだけを売ってもらって
合格したんだけど、また復習したくなって・・・

100 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 17:48:32.93 ID:NpwJkK+D.net
3級2級と、ナナミ本で学習してきた俺にとっては、難しいことを、そのまま難しく説明してあるだけのように感じた。

8月15日の一日セミナーに出て、やっと少しだけ使いやすく感じてきたけど…。

101 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 18:32:57.48 ID:7l/9hzwP.net
>>99
受験用だから、実務にはそれよりきんざい対策本FP6分冊かFP協会のテキスト6冊がいいと思われる。

あれは書き方が簡素だ。

102 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 20:00:38.27 ID:K8O4tIiB.net
>>98
喰えなくてもFPって事を言いたいのかな

w

103 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 21:23:39.31 ID:MfcF88+x.net
1級とっても、貧乏人相手の相談員しかできない気がする。

104 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:33:09.08 ID:mM/vRGhB.net
有償でFPに仕事を依頼する人が貧乏な可能性があるのかね?

105 :名無し検定1級さん:2015/09/09(水) 22:54:15.28 ID:APBAc+ku.net
保険の窓口くらいしか行かねえくせにw

106 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 08:26:43.88 ID:FlBM7T8d.net
小山での受検が中止って、、、
会場振り替えてくれよ。

107 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 10:03:35.96 ID:MkbRgZG0.net
いよいよ、あさってですね。

以下のスペックの私がどの程度1級学科に通用したか、試験終了後に報告します。

・きんざいFP3級(平成25年5月試験合格)、FP2級(平成25年9月試験合格)
・平成27年4月1日から1級の勉強開始
・「スッキリわかる」のテキスト部分1回転
・「スッキリわかる」の問題部分3回転
・「合トレ」の問題部分10回転
・保持資格・日商簿記1級のみ
・職業・中小企業の経理担当

108 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 12:14:08.16 ID:aLo9zAQM.net
私のスペック
普通自動車免許

通用するかな? w

109 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 15:17:08.53 ID:iEcj2w7g.net
あてるって本番と同じ難易度なのかな?合トレと同じような問題が多いせいか、合トレ回したあとだと150点くらい取れてしまう。

これで安心していていいものか、、、

110 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 18:39:30.49 ID:MkbRgZG0.net
合トレの問題数を数えてみたんですが、
基礎・ライフ44、リスク39、金融41、TAX42、不動産50、相続45、合計261問
応用(大問の数)・ライフ6、金融5、TAX5、不動産8、相続5、合計34問

思ったより基礎問の数が少ないんですね。

きんざい本はもっと多いんですかね?

111 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 18:50:23.83 ID:luDu/rXW.net
俺のスペッキ

母材
簿記1級
社労士
FP2級

112 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 19:37:15.96 ID:UH8bgKWU.net
母乳

113 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 19:57:24.50 ID:UH8bgKWU.net
ヤバい協会実技1級で
4パーセントに入ったらどうするかな
落ちたヒト原因はなんだったんですか? w

114 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:19:42.61 ID:6zvrNr7P.net
実技の論述の採点は20点とか言われてるけど、10点以下の気がする。なぜなら合格率が高過ぎるから。
因みに論述対策みんなどうしてる?
また違うところ出んのかな?

115 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 20:40:26.53 ID:luDu/rXW.net
適合性の原則が出た年の合格率を見よちゃん

116 :名無し検定1級さん:2015/09/11(金) 22:08:02.47 ID:Bd7aFkVJ.net
>>114
今年はマイナンバーが導入されるから個人情報保護法かな
それとも最近話題になってる著作権かな

117 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 04:54:21.58 ID:mWSlu50N.net
今年はパクリが流行りだから商標権だろw

118 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:18:16.20 ID:r4Q/EyoO.net
えっ

119 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:33:49.70 ID:d2xvk1wG.net
ついに明日だ。

120 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 09:44:27.12 ID:JM3KBl/L.net
前日から結構なプレッシャーを感じてる
じたばたしても仕方ないんだろうけど

121 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 10:49:46.65 ID:d2xvk1wG.net
同じくです。プレッシャー感じてます。前日効率的な勉強は応用をがんばるしかないんでしょうか?

122 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 11:29:02.60 ID:R4M89FvO.net
明日関西大の会場
逝ったことないから早めに出るかな〜( ^ω^ )

123 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:02:23.77 ID:/bTopdbL.net
明日実技受けに行きます。
あんまり準備できていないので
結構不安です。
一応LECの講義と去年の過去問だけは解いてます。

124 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:05:05.33 ID:15zQoIJt.net
LECは論述どれを予想してるの?

125 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:20:41.63 ID:/bTopdbL.net
いや、講義内では何もいってなかったような・・・
4,000円くらいのサービスで、過去問の解説くらいでした。
聞き漏らしていたらすいません。
論述の練習するように・・・くらいのことしか言ってませんでした。

126 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:33:02.25 ID:15zQoIJt.net
実技の論述だけで60点とれるように祈るしかねぇなこりゃ

127 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:40:25.71 ID:W1GMq/4z.net
論述は知っている知識を元に書くこと。あきらめないこと

128 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 17:44:22.45 ID:H6dnSdoI.net
明日電車で
消費者保護 金融のあれ 個人情報 著作権 外国投資証券 を
読みます。

2005CFP登録 初めての受験です。
2級の実務問題も解けません。
やばそうです。

129 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:16:48.84 ID:/bTopdbL.net
がんばってください。
私も論述はかなり不安ですし、不合格に片足突っ込んでる
かもしれないですががんばります。
配点がわからないとなんとなく不安ですね。

130 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:23:35.21 ID:JM3KBl/L.net
論述問題は「FPと関連業法」「FPとコンプライアンス」を対象としているのではないか
「著作権法」「個人情報保護法」「税理士法」「金融商品取引法・販売法」ってそんな感じじゃないかと
(「適合性の原則」や「金融ADR」も、広く言えばこの範疇に属すると言えませんかね)
とすると、これら以外で出そうなのは「消費者契約法」「弁護士法」「保険業法」あたりかな
「特定商取引法」や「割賦販売法」までは手を出せないが(CFPでは出ているみたいだが)

131 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 18:30:33.19 ID:Gj6Q567H.net
個人情報保護の観点から○を述べよとか

132 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 19:44:03.09 ID:s7cIguMc.net
今回の協会実技に向けて、FPKの緑本だけじゃ不安なんで
1級学科問題集(TACの合トレ)
2級学科問題集(きんざいパーフェクト)
2級実技問題集(きんざいの協会パーフェクト)
の3つもやってきた
でも、論述については雲をつかむようでとっても不安

133 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:04:18.55 ID:15zQoIJt.net
まぁ緑本三周もやれば、論述以外のとこで60点くらい取れちゃうからあんま合否を分けないんじゃない?
Cfpとかを中途半端に6割くらいとって要領がいいと勘違いしてるやつが落ちるんだよきっと。

134 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:05:05.13 ID:mWSlu50N.net
>>132
それだけ準備したら
お釣りくるんじゃない?
試験受けたら感想おながいします

135 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 20:52:02.06 ID:s7cIguMc.net
>>134
合トレをやったのは、事情があって1級学科合格から結構時間が経ってて色んなことを忘れていたから
2級学科をやったのは、協会実技は1級学科で扱わない論点から出題されるみたいだから
2級協会実技をやったのは、保険証券や四季報など協会独自の出題傾向に慣れるため
でも、一番の理由は、自分が極度の心配性だからなんだ

136 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 21:09:09.71 ID:H6dnSdoI.net
やっと 2級の実務の問題集が終わった
これから 1級実務の問題集・緑本?をやる

でも 落ちそうな感じ

137 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 22:54:38.80 ID:H6dnSdoI.net
緑本の論述 相続 不動産が今終わった

これから タックスと金融を12時までに終わらせる

138 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 23:00:09.43 ID:mWSlu50N.net
明日の夜はここで反省会しましょうw

139 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 23:14:59.23 ID:Q55aMaWr.net
明日、1級学科受けるけど勉強始めたの9月からw
過去問みたら意外といけそうな気がするけどまあ無理だろう。

140 :名無し検定1級さん:2015/09/12(土) 23:15:33.54 ID:/bTopdbL.net
とりあえず実技試験の過去問3年分解きました。
準備不足が否めませんが、
あせってもしかたないので過去問の
論述の解答を見て寝ます。

141 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 00:12:09.99 ID:9id7vhbm.net
徹夜するお

142 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 00:21:48.60 ID:4G12VhSH.net
1級スレは勉強熱心でやってもやっても不安だ、と言う人が多い
2級以下だと、どうしたら楽に受かるかという事を言う人が多い
合否をわけるのはその差だと思うのである

143 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 00:53:22.24 ID:gYHstyF1.net
やっと エロ本の 金融とTAX 論述2回目 不動産 相続
終わった、1時間押している

感想は、2級実務よりかんたん? 困った。

これから リスクと保険やって life そして 2014のテスト
何時に寝れるか? 
青学まで辿りつけるか?

144 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 03:43:37.39 ID:mzKy+6/8.net
なんか相対試験じゃないから、協力しあえていいよね。全員60点とれればうかるから競争じゃないし。

CFP全部80点オーバーで受かってるから、まあ大丈夫だと思う。緑本は3回一応やった。論述は4割かけるレベルにした。
だから150字程度しかかけん。

145 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 04:16:08.95 ID:nSe57rF0.net
Cfpエントリー研修テキストから論述がでてるとしかおもえねぇ笑

146 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 07:43:56.35 ID:8ze8xlTl.net
>>145
今さらだけど、テキストにはどんなのが載ってるの?

147 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:03:59.71 ID:Kbh3LCU1.net
過去にでてるやつがテキストででてる。

今年は基本に戻って、fp倫理とコンプライアンスだと思う。個人情報は出るなら来年だろ。著作権はしばらく出ないと思う

148 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:10:34.13 ID:9qpGOmH3.net
>>147
ありがとうございます。

149 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 08:15:56.46 ID:DCPFT70h.net
改正保険業法出ると思うなー。

150 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 09:13:26.05 ID:g+m7sdp9.net
金財の会場に着いたけど、女性が多いな
2級までは協会だったので結構違和感がある

151 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 10:55:46.78 ID:Kbh3LCU1.net
今まで出たとこに掛けるか、出てない論点に掛けるか。悩むところだ。

出たとこが掛けなかったら受験生としては失格だから前者に注力すべきかな?

152 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:11:33.10 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

153 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:28:12.76 ID:ugxQ1OfA.net
学科は1月より難しくなってるねー

154 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:32:33.46 ID:gYHstyF1.net
やっと いま 2014年分の実務テストおわりました。
間に合いました。
これから 青学へGOです。
電車で今までの論述やります。

皆さん ガンバ

155 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:49:36.46 ID:5TZPJ1Mr.net
1級学科受けてきた。
結構簡単だったよね。
1月本命だったけど自信ある問題をカウントしたら7割は取れったぽい

156 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 11:55:17.66 ID:RiPOWQzs.net
1級学科、問われていることが過去より細かいとこついてくるなという感想を持ちました。

157 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:04:41.54 ID:sKvKnmH+.net
午前中は金財の別の試験で、現在協会実技の会場へ移動中
1日に2つも受験するんじゃなかったと後悔してる

158 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:23:00.55 ID:PYoE5L2P.net
学科基礎、難化してますよね
半分も自信ない
応用で取り返せるか

159 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:30:42.35 ID:4zW2PJW2.net
もし弁護士法がでたら、
報酬を貰う目的で一般の法律事務をしたら弁護士法違反で二年以下の懲役または300万円以下の罰金になる。
これだけ書けるようにした笑

保険業法がでたら、違反したら一年以下の懲役または100万円以下の罰金とだけ覚えた。

5点でいいから部分点欲しい。

160 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:37:17.23 ID:5TZPJ1Mr.net
あれ?1級学科難しかった?
6割は取れている気満々なのだが勘違いしてるのかな。
引っ掛け問題に見事に引っ掛ってそうw

161 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:38:39.05 ID:LGfPu/Fj.net
1級は、得点補正あるんですかね?

162 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:40:59.44 ID:5TZPJ1Mr.net
ちなみに
4141344213
2242424241
2112343242
1124231432
4334244431

偉そうなこと言ってたが6割取れてなかったら慰めてくれw

163 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:47:09.97 ID:5TZPJ1Mr.net
8月から勉強し始めた者なので全然合ってなくてと不安にならないでね。
多分こっちが間違っていると思う。圧倒的に勉強不足なので

164 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 12:51:20.64 ID:i/fQG/ej.net
簡単でもいい。合計で120点で全員合格

165 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 14:46:13.05 ID:j9Ez2siK.net
応用も難しかったね。
合格率低そうだ。

166 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:21:36.56 ID:Dn7ekkZY.net
1級応用受けてきました。
社保ができなかった。
年金1,823.400円
サスティナブル 3.13
インタレスト13.6
法人所得金額10,500,000円
法人税1,566,800円
建ぺい480 容積率2,220
所得税7,580,900円 住民税2,875,000円
類似業種2,051円 株価2,298円

上記のうち半分当たっててくれ

167 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:24:42.26 ID:Dn7ekkZY.net
ちなみに>>166>>162です。
間違ってる確率大なのでただ穴埋めは意外にできたので計算が半分以上当たってると1ヶ月ちょっとの勉強で奇跡の合格くるかも。

168 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:28:25.88 ID:Xs8+JSCe.net
問一の(3)未決算ってなにかひっかけですか?

169 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:33:56.14 ID:acFevOyO.net
基礎は難しかったんですが、その分応用が簡単でした
結果はギリギリかなあ

170 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:39:40.51 ID:0ly6VQpO.net
これでFP関係とはお別れだ。めんどくせー試験だなほんと。

171 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:46:01.45 ID:0HUImkZ/.net
協会実技1級どうでした?

172 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:46:07.79 ID:Hrml4u2A.net
協会実技は去年より難化してないか?
ずっと2級レベルだと言われていて協会がキレたとか

173 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:53:03.73 ID:0ly6VQpO.net
実技か、論述以外は満点近くとれたと思ったから、簡単な年だと思ってた。

174 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 15:54:59.53 ID:dlfXeAlY.net
消費者保護法かよ・・・

175 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:00:12.45 ID:0ly6VQpO.net
唯一さいしょテンパったのは、フラット35を35年で計算して答えがなかったところ。

30年も組めるんだな、しらんかった

176 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:00:18.29 ID:0HUImkZ/.net
協会実技1級
途中で帰るひとが少なかったですね 汗
南下したのかね?

177 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:10:33.88 ID:Hrml4u2A.net
>>176
ウチの会場も受験者数は一桁だったが途中で帰ったのは1人だったよ

178 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:12:11.54 ID:dMVMCCOM.net
学科応用、年金間違えた。。。

サスティナ 3.13
インタレスト 13.67
けんぺい 480
容積2220
配当5.7 利益30 2064円

合っててくれ

179 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:13:27.05 ID:dMVMCCOM.net
学科、うちの会場は出席率70%、来たけどやる気なさそうな人が20%

180 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:15:34.15 ID:dMVMCCOM.net
>>166
所得税と住民税が一緒だ

181 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:20:17.72 ID:zWPyaWQG.net
応用編の配点速報とか、どっかでやってないのぉ?

182 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:21:33.88 ID:4h+Mbmg2.net
あと1時間待てよ笑

183 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:29:02.14 ID:0ly6VQpO.net
後世のものにアドバイスするなら、論述は半分とれるように暗記すること、半分なら流れに沿った文章を作り、暗記しやすくできるから。いろんな修飾する言葉が解説には出てくるが、なるべく省いて暗記。

184 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:30:45.85 ID:4h+Mbmg2.net
まさか、税額表が貼付されてないとはね

185 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:34:10.33 ID:Dn7ekkZY.net
>>178
>>166だけどインタレストは13.67、入力の際7入れ忘れただけで一緒。
ただ俺と類似業種が違う。配当と利益は一緒だけど。
まあ配当と利益があってたらいいや。
ちなみに計算過程って配点あるのかな?

186 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:35:53.53 ID:zWPyaWQG.net
部分点有るらしいよぉ!

187 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:37:42.11 ID:Dn7ekkZY.net
>>186
サンキュー。

188 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:37:42.90 ID:dMVMCCOM.net
>>185
計算過程の数字切り捨てが違うのかも

189 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:39:41.05 ID:dMVMCCOM.net
>>185
法人税は、最初の330万がマイナスなのでは。
自信あるわけじゃないけど。

190 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:40:15.98 ID:LGfPu/Fj.net
非支配株主持分が少数株主持分って記載されてたね。

191 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:50:28.63 ID:dMVMCCOM.net
>>184
退室できるようになったらすぐに帰った人はそれが原因かも。

192 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:54:13.64 ID:Jq4GOAB+.net
学科試験で受験料8900円、手数料や往復の交通費入れたら1回受検するのに1万円もかかるのに欠席するとか勉強しないで受けに来る奴とか何考えているんだ?
金の無駄でしかないな。

193 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:54:22.96 ID:Dn7ekkZY.net
>>189
やっば法人税間違ってる?
解答速報が気になる。
ちなみに
問57
10,000
2,600,000
12,200,000
250,000
30,630
10,500,000
法人税 1,56,800

194 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:56:31.45 ID:Dn7ekkZY.net
法人税1,566,800円の間違い

195 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:56:37.39 ID:zWPyaWQG.net
どう計算してもマイナスになるから、法人税0円にしたけど…。

196 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:56:57.38 ID:dMVMCCOM.net
>>193
交際費は全く自信ない。8500000にした。
1700万の半分。

197 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 16:57:01.21 ID:0ly6VQpO.net
金の無駄遣いだが、そいつにしたら一万は大した金額ではないんじゃないか?1000円くらいの重さとかな。

198 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:03:34.18 ID:Dn7ekkZY.net
>>196
交際費は(20,700千円-17,000千円)+17,000千円×1/2

20,700千円-8,000千円のうち少額の12,200千円にした

199 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:11:12.93 ID:dMVMCCOM.net
>>198
算入限度額の計算をこっちが間違えてた。
1ヶ月の勉強ですごい。

200 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:15:44.12 ID:kT6ti3I1.net
男女関係修復って行政書士の仕事なの?12
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1433391256/1

201 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:16:01.20 ID:gYHstyF1.net
青学から帰宅

1級 実務

CFPの問題 なんか10年前にやった問題が数問でた
解ける訳ないだろ
協会にクレーム言いたいね
ダメだよ 10年CFPを救済しないと
ただ 消費者契約法が出て、ラッキー
5年 6ヶ月 無効 全部書き込んでやったよ
これ入れてない人 多いだろ?

あれだよ 合格率さがるよこれ

202 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:18:25.32 ID:0ly6VQpO.net
無難に 不実告知 不利益事実のふこくち 断定的判断 こんなのだけ書いといた。

203 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:20:29.07 ID:gYHstyF1.net
1級実務 解答速報あるの?

204 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:28:21.92 ID:0ly6VQpO.net
実技は模範解答あるよ、あと二分でfp協会から

205 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:29:35.75 ID:gYHstyF1.net
領海 サンクス

206 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:37:51.49 ID:0ly6VQpO.net
よしよし、論述0点でも合格だ!

207 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:41:33.29 ID:i1wlSpdk.net
速報でたね

208 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:53:17.09 ID:PrcudjlH.net
学科は50問中27問正解。
実技は、52のAと57のBとE
それと問58、
59のU、V、
60の@
62が丸々、
65のEを間違えました
65のEって裁判所じゃだめかな

209 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:53:41.15 ID:dMVMCCOM.net
基礎は58点。応用は、年金額、法人税、株価間違えてる。
合格率からすると厳しいかな・・・

210 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:54:34.11 ID:PrcudjlH.net
きんざい、1級実技の配点、だれか予想してクレメンス

211 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:56:22.17 ID:+tIgaljN.net
合意は除外合意ではだめ?

212 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:57:10.60 ID:+tIgaljN.net
よく読んだらだめだった

213 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:57:52.94 ID:gYHstyF1.net
1級 実務
問一 ア間違え 2点
問三 イ間違え 5点
問八 イ間違え 2点
問十  間違え 5点
問十四 ア間違え 2点
問十五 間違え 5点
問十八 間違え 5点
問十九 間違えか微妙 5点
問二十 間違え 5点

合計 36点マイナス。
論述 微妙 やばい やばい やばい やばい
250じ程度 5年時効 6か月時効 業者有利な条項など無効 入れたから
そんなに減点ないと思うんだけど。

214 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 17:59:45.97 ID:Dn7ekkZY.net
1級学科 38/50正解

応用
社保
問51 穴埋め4/4正解
問52 1/2正解
問53 年金 間違い(やっぱり)
金融
問2 全問正解
法人税
問3 法人税まで全問正解 問59 2/3正解
不動産
穴埋め5/6正解 建ぺい率、容積率、所得税、住民税 正解
相続
類似業種、株価 正解
穴埋め4/6正解

多分合格っぽい。

215 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:01:36.50 ID:dMVMCCOM.net
>>214
合格ぽいね
スペック教えて

216 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:03:09.58 ID:yRQI1MRb.net
応用配点予想

社保
穴埋め2*4
説明3*2 数字だけだと+1説明もあってて3点
厚生年金
報酬比例2点
経過的加算2点
加給年金2点

217 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:04:19.03 ID:t1/rUTAs.net
きんざい
応用の不動産の問3やられた。税率が低いのが
6000万円までというのをすっかり忘れていた。

218 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:05:43.45 ID:yRQI1MRb.net
財務分析

穴埋め3*4
計算問題4*2

219 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:08:10.68 ID:Cis98wIE.net
応用の配点なんだけどさ、
問51各2点
問52数字1点理由2点
問53 6点
問54各2点
問55、56各6点
問57各1点
問58 5点
問59数字1点理由2点
問60各1点
問61各2点
問62@4点A3点B3点
問63以降各2点

220 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:09:02.47 ID:Dn7ekkZY.net
>>215
FP試験は初めて。2級は勿論3級も持ってない。
勉強は8月から土日と通勤時間のみ勉強。
ただ税理士資格持ち(簿財消法相)。ゆえにタックスと相続は無勉。
他の受験生よりは若干アドバンテージあったかも。

221 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:10:24.10 ID:dMVMCCOM.net
>>220
税理士持ちなのね。ありがとう。

222 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:12:45.07 ID:dMVMCCOM.net
>>219
その配点なら120越える

223 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:16:43.09 ID:dMVMCCOM.net
問59のIIIは、基礎の問32の1からわかった。

224 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:17:45.86 ID:lx4yEzq/.net
56.69で125っぽい。
嬉しい。
税理士さんには敵わないけど、自分なりに頑張った。

225 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:20:21.43 ID:dMVMCCOM.net
持っていった計算機にルート計算機能がついてなかったから標準偏差が出たらヤバかったけど、手で計算する時間はあったかな。

226 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:33:37.66 ID:cpihEpSJ.net
1実技の配点って論述50点、後は50問全て1点?
論述以外の正解が30/50だったから泣きたい。

227 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:38:10.67 ID:bhs3XTfj.net
応用は問53の計算問題、問59が1問、問65が2問の間違え。
基礎編は33/50でした。
この板を見て、大変励みになりました。

228 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:40:25.92 ID:dMVMCCOM.net
>>227
応用はどうやって勉強しましたか?

229 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:43:25.71 ID:gYHstyF1.net
1級 実技 落ちている人多数いるぞ

230 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:45:48.05 ID:8ze8xlTl.net
>>132です。>>134のリクエストに応えて協会実技の感想などを述べさせていただきます。
まず自己採点ですが、論述以外は問19(学生納付特例制度)以外はパーフェクトでした。
論述も模範解答の論点はほぼ押さえている(はず)だから、大丈夫かなと思っています。
設問は「2級レベル」と揶揄されていた昨年までよりも難化している印象(強いて言うなら学科
応用編レベルか?)で、引っかけ的な選択肢が多かったと思います(異論は認めます)。
ただし、例年どおり「不動産」「相続・事業承継」からはあまり出題されなくて、それ以外の
「ライフ」「リスク」「金融」「タックス」が多いのは変わっていません(不動産や相続・事業承継
が主体の金財実技との差別化を意識しているのかなと思います)。
論述は協会発行のテキストの「FPとコンプライアンス」の内容を押さえておいたおかげで、
的外れな解答にはなりませんでした。
以上、ご参考までに。

231 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:46:09.26 ID:dMVMCCOM.net
>>219の配点ならきつめに採点して130点ある。
しかし、合格率10%の試験でここにそんなに合格者がいるものか疑問。
1月までどうしようか。

232 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 18:50:44.46 ID:y3Hx3wYL.net
>>229
なんか例年と違うのかなあと思ってたけど、
やっぱり今年は地雷だった?w

233 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:00:56.10 ID:y4Co9XX/.net
基礎編 22/50
応用編 問52のU 問60のBE 問65のDが間違え

基礎死亡だけど、応用でどうにかなってるかな?( ̄▽ ̄)

234 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:01:02.54 ID:gYHstyF1.net
>>232
地雷と言うか?
僕みたいなCFP取ってから10年目の阿保には
簡単ではないのが現状。
隣の席のおっさんは確実に地雷踏んでいたぞ。
すごい ため息が充満していたから。
それにしても きんざいの学科受けている人 すごいね。関心するよ

235 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:11:03.59 ID:dMVMCCOM.net
しかし、このスレ、人少ないね

236 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:14:13.14 ID:PrcudjlH.net
きんざい、1級学科、何とか123点で合格かな。
4度目のチャレンジだからうれしい!

237 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:17:08.93 ID:fJsHhhfs.net
きんざいのHPで解答公開されてる?おれのスマホから見られないんだけど

238 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:19:05.71 ID:bhs3XTfj.net
>>228
あまり参考にならないかもしれませんが。
応用はスッキリとパーフェクトで応用問題とひたすら解いて、最終的に計算の
パターンを覚えた感じです。
計算以外の部分は、わからないところをテキストで確認しながら覚えました。
最後にきんざいの模擬試験問題集をやりました。
はっきり言って、これでどの程度対応できるのか不安でしたが、一応対応できたみたいです。。

239 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:25:38.73 ID:5DnIVWzM.net
CFP合格して協会実技を受けました。過去問で対策バッチリかと思いましたが、論述以外の問題数41問中6問落としました。230さんすごいですね〜!
全体的に今までの問題にひねり入れてきてましたね。過去問きちんとこなしてる方なら落ち着いて対応すれば問題ないような…私の失点も初見の基本的な問題でノーマークだったのが原因でした。
論述は微妙ですが、合格点は確保できてると思います。

240 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:27:09.36 ID:dMVMCCOM.net
>>238
ありがとうございます。パーフェクトともう1つの問題集をやりましたが、下線部訂正問題や最終ページの最後の空欄は苦労しました。
問題集は、類似業種比準方式で末尾の50円のところを計算しなくていいようにしてあったりして、出来に不満がありました。

241 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:29:07.85 ID:jDUThsi8.net
今日FP2級学科と実技9割超えで受かってきた
1級のテキストどれ買えばいいか教えて先輩方

242 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:41:40.45 ID:+q5r7Nng.net
応用って基本的に部分点あると思っていいの?

243 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:42:51.40 ID:6Sh7v5VJ.net
1級実技の方お疲れ様でした。
当方問題32/41
論述は模範解答のポイントの半分は確実に書いてますが
不安でいっぱいです。
励ましてください。

90%も合格するなら何とか合格させてください。
って今回そんなに合格するんですかね??

244 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:43:49.49 ID:lWfdv0Ou.net
学科応用・タックスで、所得金額を間違えたので、問58も計算結果は×でした。

計算過程で、税額控除の20万円と所得・復興の30630円を引いてあれば、部分点はもらえるんですか?

そうでないと、>>219の予想配点が5点もあるのでキツイです。

245 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:46:59.93 ID:5DnIVWzM.net
>>241さん
きんざいですか?協会ですか?
それによってオススメも変わります。

246 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:49:59.08 ID:zWPyaWQG.net
俺の勝手な希望的計算。

基礎編26/50で52点。
応用編は、一応配点関係なしに、28/48問正解。
28÷48=0.583333%
で、52+58.3333=110.3333。
後は配点や部分点で、滑り込み合格キボーヌ!

247 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 19:59:12.78 ID:jDUThsi8.net
>>245
協会にしようかと思ってます

248 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:13:37.93 ID:5DnIVWzM.net
>>247さん
今日会場で会った知り合いはFPKから出てる精選過去問集で勉強してました。会場にいた他の方も持ってましたよ。
私はネット上の過去問と解説で勉強してコストかかりませんでしたが、法改正対応は自分でやらないといけません。それに今回の出題傾向を見て、今後過去問だけでは厳しいのでは、と感じています。
答えになっていないですね、ごめんなさい。

249 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:17:34.58 ID:jDUThsi8.net
>>248
いえ、大変参考になりました!
ありがとうございます

250 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:20:31.62 ID:cT6C12by.net
>>241
詳しいのなら
きんざいFP1級6分冊10月新しいのでる。

要点だけなら合格ターゲット

251 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:22:10.43 ID:cT6C12by.net
あ、協会か…テキストは公式かきんざい6分冊
問題はFPK

252 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:29:01.38 ID:zWPyaWQG.net
>219
TACの「あてる」の予想問題の配点って、参考にならないかなぁ…。

253 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:31:04.95 ID:y4Co9XX/.net
>>241
おれ的にはきんざいよりも、TACのよくわかるシリーズの方が良かったよ。
きんざいは読んでたら嫌になってきたけど、よくわかるはわかりやすくて一冊も薄いからそんな嫌にならずに読めた。

どちらにしても、ほどほどには詳しく書いてるテキストの方が、時間的にも実益的にもいいように思います。

254 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:31:13.73 ID:PT8TnGB1.net
きんざい学科
一ヶ月半勉強
基礎 35/50
応用 8割ぐらいは取れてるかと

きんざいのターゲット見ながら浮世絵4周したら合格見込み

とにかく浮世絵回せばなんとかなる!

ちなみに当方亜細亜大で試験だったんだけど、
応用の試験中に教室のスピーカーからプロ野球のラジオだかの実況が大音量で流れる事件がwww
しかも5分ぐらいw

あれまずいでしょw

255 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:31:33.72 ID:dMVMCCOM.net
>>252
「あてる」だと今回の配点はどうなりますか?

256 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:36:07.32 ID:zWPyaWQG.net
>255
ごめん、当方 現在電車の車中の為、試算不可能!

257 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 20:45:22.00 ID:dMVMCCOM.net
>>256
お疲れさまです

258 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:14:02.43 ID:4G12VhSH.net
>>243

協会から見て1級実技はCFPを取るための必須科目というより「過程」
程度に置いてるよ
1級実技試験の必須科目であるCFP資格認定6科目のほうが重きを置いてる
つまり、よほど的外れな事を書かない限り「合格させている」

259 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:21:06.23 ID:4h+Mbmg2.net
協会にとって、実技筆記試験はジオングの足。
ジオングは足なしで100%の性能が出せる。
何度言わせればいいのか…

260 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 21:40:47.35 ID:kN8VmFyR.net
亜細亜大学で、大音量で野球中継が流れた件!  加点されるんだろうな  謝罪と誠意を見せろ

261 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:11:03.89 ID:r8ya4xNA.net
私の実技の結果は34/41でした。論述は半分は取れたと思います。配点が分からないので不安です。

262 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:27:33.28 ID:iX+lYEeI.net
TACの合トレ間違えだらけでクソだったわ
このクソテキストのせいで落ちたと言っても過言ではない
二度と使わね

263 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:33:35.71 ID:C8exQBOG.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

264 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:34:26.96 ID:gYHstyF1.net
>>261
大丈夫でしょ? 僕 32/41 

265 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:47:50.64 ID:dMVMCCOM.net
思ってたより真面目に受けてる人が少ない印象。

うちの会場は、100人の会場としたら30人がまず欠席。
ギリギリに来て、始まると同時に寝る人もいて意味がわからないw

退室可能になってすぐに出たのがおそらく20人ぐらい。基本の終了時間までいた人が20人。

266 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:53:05.74 ID:smByIyMU.net
>>265
たぶん、落ちても一応受ければ、会社から補助がでる人たち。

267 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:54:08.91 ID:7EyJjcBe.net
発表まで長い

268 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 22:58:15.47 ID:dMVMCCOM.net
>>266
やっぱりそういう人なんだね。

この人が1級受けるの?、と失礼ながら思ったヤンキー系のお姉さんもいたけど、やはりすぐに出ていった。

269 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:03:20.44 ID:Jq4GOAB+.net
>>265

そんなやる気のない奴らも一応2級持っているだなんて信じられんな。
3級受検と間違えているんじゃねえの?w

270 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:06:09.90 ID:gYHstyF1.net
どうして 僕が初めて受ける1級実技で
10年前に解いた 20歳以下の厚生年金月数が出るんだよ
そんなの忘れただろ。もうおっさんなのに

271 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:08:32.71 ID:dMVMCCOM.net
>>269
上にいた税理士さんみたいにいきなり1級受けたのか、金融機関のお姉さんか。なんせ田舎だけにw

272 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:09:05.19 ID:gYHstyF1.net
特定口座もそうだよ
あんな図じゃ 一証券会社に一つの特定口座とおもうだろ?
ふざけんなよ

273 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:14:41.34 ID:dMVMCCOM.net
譲渡の税率思い出せなかったら退室してた

274 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:21:24.82 ID:5DnIVWzM.net
>>262
法改正調べるの最初面倒くさくてTAC出版の「スッキリわかる」買ったんだけど、2015年6月初版なのに地震保険の昨年の法改正反映してないのに気付いて(笑)嫌な予感してネットで正誤表見たら、他の間違いも誠意のなさを感じるレベル。
本見ずに自分で調べようと思いました。でもその方が勉強になりましたよ。

275 :名無し検定1級さん:2015/09/13(日) 23:23:18.89 ID:26Kp8ZZm.net
協会実技で、○×を五か所と、問6と問20を間違えて他は全部合ってる
ただ論述をちょっと勘違いしてズレた事を書いてしまった
配点がわからないまま2か月待ちって不安すぎる

276 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 00:46:15.36 ID:0aehOJKl.net
>>107です。
みなさん、お疲れ様でした。

やっぱり、基礎は難解ですね。
あれだれのボリュームの合トレを10回転して、50点ちょうど・・・

応用は、80点前後ですね。
タックスの交際費は、合トレにないパターンでミスった。

合格っぽいからいいけど、やっぱ金財主催だから、金財の問題集のが良かったのかな・・・

277 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:00:43.00 ID:NViJjCwg.net
きんざい学科経由で協会実技受検

28/41

完全になめ切っており、勉強は過去問も
回さず斜め読みしただけ。
結果、会場で激しく後悔したが…
他の方のコメント読むと地雷回だったの
ですかね。
たしかに…途中退出者はいませんでした。

278 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:05:29.44 ID:3a4P9OXL.net
>>275
それだけ合ってれば安心ですよ〜
自分は結構間違えて、
論述0点なら多分アウトな状況ですからw

279 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:10:58.25 ID:QrNF7xY9.net
基礎の時に実技の受験地のマークしたけど、あの説明は無かったね。

280 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:38:10.41 ID:3a4P9OXL.net
>>277
おお、正解数が同じカウントですw
論述抜いてですよね。
きんざいの2級実技よりかは
難しく感じましたが・・・できなさ杉 w

281 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 01:59:08.75 ID:NViJjCwg.net
>>288

はい。論述抜きですね。
お互い受かってると良いですね〜

282 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 02:03:17.37 ID:NViJjCwg.net
>>280

277、281です。

283 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 02:04:16.29 ID:EvhcHu/t.net
32/41

×○ 3か所間違え -3点
問3イ -4点
問10 -4点
問15 -4点
問18 -4点
問19 -4点
問20 -4点

論述 5点はくれるだろう。 -15点

合計 -42点

-4点の所、2箇所どっか-3点になってくれれば 合格

多分 受かっているとおもう。

284 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 03:22:50.54 ID:3a4P9OXL.net
>>281
2ヶ月は長いですね。
お互い吉報が来るよう祈りましょうw

285 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 05:51:03.37 ID:dUNyLdQt.net
試験中にハンチング帽かぶってたおまいわ。ミュージシャンか?禿てんのか?

286 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 07:06:27.60 ID:rI5RznV6.net
283さん 私も同じ感じの間違いです。
大問5問 マルバツ4問
途中退席せずに見直せばあと1問は取りこぼさずすんだかも
しれません。
お互い受かるといいですね。

287 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 07:54:33.39 ID:OY+YaFCv.net
>>276
今、合トレで勉強中…
金財も合トレも、過去問の精選という意味じゃ同じ気もするけど、
金財のほうがセレクトがいいのかね?

288 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 07:58:09.81 ID:bQehvOkG.net
昨日は見直しして良かった。
簡単な問題2つ間違えてるのに気づけたし、直した基礎の問題も正解だった。
でも、年金と交際費を間違えたのは残念だった。

289 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:05:12.58 ID:YW+BtjTw.net
協会実技、論述除く30/41(´;ω;`)

290 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:28:51.81 ID:0aehOJKl.net
>>287
私は、合トレのみで金財は中見を見たこともないので、なんとも言えないです。
金財は言わば公式テキスト、問題集みたいなものだから、いいのかもしれないですね。

でも、合トレを回せば何とかなるとは思いますよ。

基礎は労力の割には報われませんでしたけど、応用で何とか・・・

頑張ってください。

291 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:39:09.63 ID:0aehOJKl.net
>>290です。

どなたか教えてください。
今回、学科は受かったっぽいけど、実技は来年9月の協会しか受ける気がありません。

今まで、きんざい3級→きんざい2級→きんざい1級学科ときました。

協会実技の勉強方法として、

「TACのななみテキスト」をベースに、
「すばる舎の2級協会実技編」「FPK」を、1年かけて回そうと思っています。

協会実技の先輩方、この勉強方法でいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

宅建士が11月、12月が試験日だったら、1級学科の知識が残っているうちに受けたかったなぁ。

292 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:40:08.30 ID:+w7JNAGK.net
いよいよ本番だな、みんな頑張ろう
今日は落ち着かないから少し早めに出るよ

293 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:52:05.50 ID:bQehvOkG.net
>>292
同じくそろそろ家を出ます。頑張りましょう!

294 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 08:57:16.25 ID:0aehOJKl.net
1級学科の応用金融の話なんですが、

@「非支配株主持分」が「少数株主持分」と記載されていました。
平成27年4月以前であることがわかる事業年度の記載があれば、それでよいと思いますが、
何も事業年度の記載がないので、「非支配株主持分」とするのが適切ではないかと思います。
みなさん、どう思いますか?どちらにせよ解答には影響しませんが。

A空欄補充の「総資産回転率」の単位が「倍」と記載されていました。
回転率って「回」ではないのですか?「倍」も使われるのでしょうか?
「倍」になっていたので、解答を導きだすのに苦労しました。
単位が「倍」って、財務レバレッジとインタレストガバレッジレシオしか
思い浮かばなくて・・・みなさんどうでしたか?

295 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:00:38.11 ID:bQehvOkG.net
>>294
総資産回転率は、問いが総資産回転率であることは間違いないのでスルーしました。もう1つの会社を計算して確認はしました。

296 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:02:29.72 ID:UiyIA1lO.net
>>291
1級学科の問題集もやっておいた方がいいと思う
全部やる必要はない(協会の過去問を見ればやらなくて良いところは分かる)

297 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:05:33.60 ID:0aehOJKl.net
>>295
気にしなかったんですね。
私は、時間かけた結果、もうこれしかないと思って「総資産回転率」と記入しました。

298 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:20:49.12 ID:sIG5EDc1.net
>>297
私も協会実技しか受ける気がないんですが、来年9月まで長いですよね。

299 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 09:30:04.36 ID:0aehOJKl.net
>>296
ありがとうございます。

えっ、また学科の問題ですか?
やっと解放されると思ったのに(笑)
ちなみに、基礎も応用もですか?合トレでいいですかね?

300 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 10:08:56.66 ID:PZF/2BWA.net
>>299
FPKの緑本はたぶん12月頃に出るから、それまでに協会ホームページで過去3年分の問題を見て、2級の問題集だけでいけそうと思うかどうか
特に今年はみんな難化したと言ってるから、今年分を基準に判断したらどうでしょう

301 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 10:23:20.81 ID:0aehOJKl.net
>>300
ありがとうございます。
FPKは12月頃に出るのですね!

それまで、「2級ななみテキスト」を基本に、協会の試験形式に慣れていないので、
すばる舎の実技問題集で慣れようと思います。

その後、12月にFPKの最新のやつを回して、時間的に余裕があれば、何か考えようと思います。

302 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 10:53:46.99 ID:zWHU6OFL.net
>>291
学科の問題はやらない方がいい。
問題の難易度はほぼ一緒だが、傾向が違う。
たとえばインタレスト・カバレッジ・レシオは出ない。
事業利益という概念もCFP試験にはない。
法人税はあまり重要じゃなく所得税の方がウエイトが高い。

逆にCFP試験はやる必要があると思う。
CFP認定者はCFP試験の時に鍛えられる。
CFP試験はそれだけで独立した試験として設計されている。
学科と実技が一体となっているような感じ。

そして、CFP試験は科目制で馬鹿にされるけど、
逆にいうとどの科目も合格しないと認定されない。
学科試験は例えばリスクと保険の問題はほぼ対策しなくても合格することができる。

だから、FPKの1級本をやりつつ、CFPの問題集で補填した方が
よい。特に一年後を目指すなら。

最後に。

1級試験は学科もCFPも受験したが
基本的に学科(CFP)と実技試験を同じ実施団体で受験することが
想定されているように思う。

つまり、学科受けて筆記実技だときんざいの想定する1級レベルの人材にならない可能性が高い。
資格の収集が目的ならともかくしっかり技能を身に着けたいならやめた方がいい。

303 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 11:37:13.60 ID:0aehOJKl.net
>>302
詳しくありがとうござます。

2級すばる舎をやるより、CFPの勉強をしたほうがいいみたいですね。
CFPは受験まではするつもりはないのですが、補てんするとは全てやらなくていいという事でしょうか?
問題の取捨選択をするという事?

FPKのCFP過去問を検索したら、値段も高いし400ページ近くが6科目ですよね。

私は、中小企業の経理(総務兼)なので、簿記以外の知識の幅を広げるand1級が欲しい
と思っているので、きんざい学科+協会実技にしようと思っています。

304 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 12:49:05.35 ID:MwGSmP8u.net
協会の1級実技って合格率半端ないじゃん。
そんなに勉強する必要ある?運転免許証並の合格率でしょ

305 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 13:00:38.94 ID:EvhcHu/t.net
>>304
ブランクによるよ
今回の実技の問題、4問は確実にブランクある人は解けないと
おもうよ。来年は楽だよと思うよ

306 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 13:05:13.35 ID:zWHU6OFL.net
>>303
>問題の取捨選択をするという事?

そうですね。実技試験と似たCFPの問題を解いておくとよいと思います。
値段が高いならFP協会の過去問もあります一科目700円税別。
ただし、法令改正に対応してないけど・・・

必要ないかね、不動産と事業承継・・・
高レベルを目指すなら、無駄にはならないと思いますけどね・・・
2月に試験だし、早く解放されますけどね。

307 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:22:37.46 ID:EvhcHu/t.net
1級 実務の配点勝手に予想
@4 
A6 2*3
B8 4*2
C4
D4
E4
F4
G4
H3
I4
J4
K4
L4
M4
N4
O20
P3
Q4
R4
S4

308 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 18:44:19.96 ID:YW+BtjTw.net
論述配点が20点なら助かる・・・。

309 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:05:32.11 ID:zuNqc3XM.net
論述、マルチ君と押し売りはダメよと書いたけど
少しは点くれるかな? w

310 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:20:54.73 ID:Bn9d4ibb.net
>>307
よく書き間違えるけど「実技」ね。

311 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:29:49.66 ID:EvhcHu/t.net
論述20点は妥当だと思うけどな〜

緑本1回解いて、2014年の模試 13日の朝にやったら
2問ぐらいしか間違わなかったのに、本番は・・・
○×3問 他6問も間違え -27点
論述は
業者との商行為すべてに消費契約法の効力がおよぶ、ってかいて
この保険は良いですよ、この株は絶対に上がります。って書いて、
消費者に誤認を与えて契約、
契約してから5年、誤認と知ってから6ヶ月以内に取り消せる。
業者に有利な契約条項などは、契約は無効にならないが、契約条項は無効に
出来るなど、お子様仕様・字が汚く書いた。担当官大変だとおもうよ。

312 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:37:07.82 ID:WVlQ7kzv.net
実技初めて受けたけど、論述の配点20点で予想されるほど重要なんだ…
論述は微妙だから、その配点だとギリギリかも…ギリギリでもいい、受かって欲しいです〜

313 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:45:04.48 ID:WVlQ7kzv.net
論述で取消できる時効まで書けてる人いるけど、すごいなぁ。論述するよう問われているのは消費者の範囲と取消事由となる事業者の行為だけど、そこまで書くと加点になるもんなんですか?初めて受けたから、どう書いたら点もらえるのかとか分からないし不安。

314 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:46:48.47 ID:kwZ90dsj.net
論述の配点は5点だよ
20点も配点あれば合格率9割以上なんて無理

315 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 19:56:22.10 ID:EvhcHu/t.net
時効の事書いてようやく250字以上書けたかな。
それでも300字は書くのムリだった。
逆に論述5点なら有難いよ

316 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 20:37:30.52 ID:gAuZ1brB.net
>>313
余計なことは書かないほうが良いと思う。

317 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 20:56:14.36 ID:3a4P9OXL.net
>>316
聞かれたことを素直に書ければいいけど分からないから知ってることを無理くり書き埋めた感じでアピールw

318 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 20:59:40.87 ID:ZHTiE7/L.net
なんか学科よりも協会実技に関する書き込みが多いけど、今回の試験は地雷だったということの証明かな

319 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:17:55.33 ID:WVlQ7kzv.net
>>314
なるほど、そう考えたら20点はちょっと配分しすぎですね(笑)少し安心しました。
>>316
問われたことだけをシンプルに300字。
それができれば…(苦笑

320 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:28:46.19 ID:Dr8sp1MF.net
○×が感覚的に1点なのは理解できるが、語群から選べで1問1点は無い。
例えば問4で11肢から適当に選んで正解する確率は10%以下(アイウエを全て同じ数字にしても36%。
対して4択なら25%。)

321 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:30:50.10 ID:0aehOJKl.net
>>306
ありがとうございます。

経理なので不動産や事業承継の相談を受けることもないと思いまして。
受験料も高めですし、受験地も自宅から遠くにしかありません。

ちなみに、口下手なのですが、きんざい実技は、口達者なほうが有利ですか?
口下手でも、きちんと対策すれば合格できるのでしょうか?
例えば、気持ちのこもってない棒読みとかでも(笑)

322 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:37:02.59 ID:Dr8sp1MF.net
問1:1*4
問2:3*3
問3:3*2
問4:3*4
問5:1*4
問6:3
問7:3
問8:1*4
問9:3*3
問10:3
問11:3
問12:3
問13:3
問14:1*4
問15:3
問16:15
問17:1*3
問18:3
問19:3
問20:3
論述15点・○×1点・その他全て3点の方が採点も簡単だしw

323 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 21:38:42.34 ID:Dr8sp1MF.net
と、関係者以外わからないことを大真面目に論じてしまう…。

324 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:08:23.04 ID:NViJjCwg.net
論述20点は無いと思う。

消費者契約法を完璧に知っているFP素人が、
◯×は50%当たり、4肢択一は25%当たる
ことを踏まえると、非常にバランス悪い。

あと、論述に24分費やすかと言えば…
そうでもないでしょう。
知っていれば10分で書ける問題なので、
せいぜい配点は5〜10点なのでは。

325 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:18:39.95 ID:EvhcHu/t.net
論述15点あたりで
○×1点 その他3点なら
いいな 
○×-3点 その他3点*6問 合計21点 論述-15点でも
僕受かる。これなら高合格率はうなずける

326 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:21:25.05 ID:3a4P9OXL.net
1級試験できんざい学科より協会実技のほうが
盛り上がるのは、金融ADR以来かなw

327 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:25:35.56 ID:Y4r3voLw.net
1級学科は簡単だったからな。
合格率が20%超えるかもよ

328 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:50:54.36 ID:EvhcHu/t.net
答案用紙に配点のヒントがあるかもな?

329 :名無し検定1級さん:2015/09/14(月) 23:55:27.47 ID:+w7JNAGK.net
ねーよ、そしてお前落ちたよ

330 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 00:10:55.08 ID:Mk19YuLd.net
ガーン マジで

331 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 00:24:17.75 ID:uz9s1txy.net
>>326
今回の協会実技は、「適合性の原則」や「金融ADR制度」のように論述問題が難しかったのではなく、
論述以外の問題に難易度が高いものが多くなったというのが正直な印象
過去問とほぼ同様の内容の出題(問2、問7、問9、問13、問20など)もあるし、基本的な内容のもの
(問1、問4、問10など)もあるから、これらを取りこぼさなければ一定の得点は確保できるだろうけど、
これら以外からいかに得点できたかが合格圏内に踏みとどまれるかどうかのポイントになってる
これまでなら特段の対策をしなくても7〜8割はとれていたのが、今年はそれでは6割前後しかとれない
よく言われていたように「直前1週間〜10日程度やれば大丈夫」というレベルではなかったんでしょ

332 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 00:35:26.04 ID:SX9quU+w.net
>>331
そのとおりだと思います。
約1.5ヶ月緑本5回転して論述抜きで
7割くらいしか取れませんでした。
単なるアホと言えばそれまでですが。

簡単と思って試験に臨んだ時に
手こずると余計焦ります。

333 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 01:36:45.00 ID:uz9s1txy.net
論述問題の配点が20点という推測は、あながち的外れとは言えないんじゃないかと思ってるんだが
その理由は、金財実技(面接)では、「FP倫理と法令遵守」の配点が40点/200点らしいから
協会実技における論述問題は、協会のテキストの「FPとコンプライアンス」の中から出題されることが多いし
「適合性の原則」やただ「金融ADR制度」みたいなのがあるんで、イマイチ説得力に欠けるのは認めますが

334 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 05:31:12.70 ID:KpB1c+jY.net
金財学科午前午後半端なく難しかったです。1月再トライします。明らかに勉強不足でした。
対策問題集→特訓テキスト確認、その繰り返しですよね。出勤前の朝勉頑張ります。

335 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 07:54:21.15 ID:QUnCNh1A.net
実技試験、上の配点では論述抜きで56点と57点でした。
断片的な情報の提供・家に押し入って契約させる、事務所で
無理やり契約させるのは無効だよ的な事を300字で書きました。
4点くらい入っていれば合格です!!
300字書いたら努力賞で何点かくれればいいんですけれど・・・

336 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 09:11:56.76 ID:uOim2bUh.net
論述は10〜20点が目安だろうけど、4択が4点で選択肢から選べが1点の配点はないだろう。さすがに。

337 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 09:33:20.75 ID:zaUvGaWr.net
>>334
同じく今回の午前は特に難しいと感じました。
自己採点では120点を切るか切らないかの微妙な結果に・・・。
1月に向けて再チャレンジと思っているのですが、対策問題集は何を選ばれてますか?
ちなみに私は特訓テキスト、パーフェクト(浮世絵と呼ばれていたもの)、ラピュータです。
おすすめありましたら教えて下さい。

338 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 09:44:25.64 ID:5F35ex8G.net
おそらく論述は10〜20点程度の範囲内で、合格率90%台になるよう逆算して調整に使ってるんじゃないかな
毎回20点で完全固定だったら、金融ADRの回に合格率に全く影響でないのはさすがにないだろうし

今回は全体的に、論述以外の部分で過去問に比べて一ひねりしてきた感じ
6つの係数の問題とかも、CFPレベルとまではいかなくても過去問よりひと手間増えてるし
一方で問3みたいな、一瞬ややこしそうでも実は問題文の数字を代入するだけの問題は、いかにもって感じで何かほっとする

339 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:20:44.06 ID:H8q6aUL9.net
>>321
たとえ経理でも記帳だけでも、背景を知る事で有能な人材になる事はあるし、受け答えは多少ならあやふやな所は持ち帰って回答します、でも合格している人はたくさんいる。
与えられた問題から課題を読み取り試験員と受け答えができればよい。

340 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:32:15.30 ID:1qoviRR0.net
1級の学科は、きんざいと協会で共通ではないんですか?

2級・3級は共通なので…

初歩的な質問で申し訳ない。

341 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:43:44.81 ID:qDafLUb9.net
>>337
もう少しじゃないですか?
それに壁を感じるのかもしれませんが。

基礎編で5割、応用編で8割が合格戦略だと聞きます。
なのであなたの得点もそんなにずれてないんじゃないかと。
教材もそれでいいんじゃないですかね?
突っ込みたいならきんざいの6分冊テキストはいいけど、高いし読むのに時間はかかりますね。
補足でいいと思いますが。

オススメはきんざいの対策セミナー。
あれよかった。
お金がないなら直前対策だけでも。
応用編中心に演習解説しますが、重要ポイントはやってくれます。
使う教材はターゲット、浮世絵ですよ。

以上、不合格者からのアドバイスでしたw
私は1月試験の前にCFP試験を受験します。

342 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 10:53:00.16 ID:qDafLUb9.net
>>340
学科試験はきんざいのみで、
協会は独自のCFP試験を実施している。
CFP試験に合格すると学科試験が免除になる。

CFP試験と学科試験の違いは
CFP試験は6分野科目合格制。
揃うまでお金と時間がかかる。
学科試験より計算問題が複雑。
社会人、特に年齢高い人向き。

学科は全部一度に勉強しなければならないが、
対策の仕方はある。
お金をかけたくない人や記憶力に自信がある人向き。
あと、計算より文章問題が得意な人もこちら。

CFP試験を4科目受験後、学科を受験した。
ある程度基礎ができたせいもあると思うが、学科の方が計算が複雑じゃなくてやりやすかったし、
取り組みやすい気がした。

343 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 11:13:52.21 ID:t4F6RUo1.net
ここ見てると学科の合格率が10%程度とは思えないんだけど・・・

344 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 11:14:58.16 ID:t4F6RUo1.net
それと、色んなブログを見ると、応用は点数を盛ってくれるようなので、ますます学科の合格率が不思議

345 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 11:31:46.56 ID:zaUvGaWr.net
>>341
もう少しじゃないですか?
それに壁を感じるのかもしれませんが。

おっしゃる通り、そのもう少しがとてつもない壁に感じてしまってます。
壁になっているのはほんの少しの読解ミスと計算ミスともわかっているんですが、本番では焦る焦るww

6分冊は対象にしてませんでした。
確かに高いし、時間かかりそうですしね。

辺鄙な場所に住んでいるので躊躇してましたが、きんざいの直前対策セミナー検討してみます!!
色々と教えて頂きありがとうございました。

CFP試験頑張って下さい!!

346 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 11:59:30.32 ID:f18w2mHl.net
>>345
自分のやり方は、かなり時間がかかるけど、個々の選択肢について「なぜ『適切(不適切)なのか」を言語化する方法
ラピュータのつくりは、一つの選択肢を取り上げて、それがなぜ「適切(不適切)」なのかの解説になってるよね
自分はこれを、パーフェクト(旧浮世絵)に載っている問題の選択肢一つ一つについてやってみたんだ
当然、メチャクチャ時間がかかる(テキストに載っていないのも結構あるから、タックスアンサーには相当お世話になった)
でも、自分で調べて自分の言葉で言語化(メモ)したことって忘れないんだよね
おかげで、ちょっとひねったぐらいの問題にはそんなに苦労しなかったな

347 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:04:54.51 ID:Of6+AuVP.net
基本cfpは普通の人なら誰でも受かる。
受からないのは、勉強方法が間違ってるか勉強時間が少ないだけだとおもうよ。
テキスト一章読んで、問題集解いて、もっかいテキスト読んで問題集二回目とく。次の日に問題集だけ三回目、翌々日四回目。
これをイチセットだ。そして次の章にいく。
最後までやったらとうして問題をときなおし、解けるものは破いていく。
働きながらやったけど1ヶ月半で終わるし80点以上とれた。

348 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:39:30.72 ID:1qoviRR0.net
>>342
詳細に説明して頂き、ありがとうございます。

今回、きんざい2級を受けて学科・実技ともに
9割くらいで合格しました。

学科は約40分、実技は約30分で解き終わったので、
今の理解度なら1級合格も遠くはないのではと
思っているところです。

349 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 12:55:31.80 ID:SX9quU+w.net
>>348
記憶が新鮮なうちに勢いで取ったほうがいいね

350 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:13:07.40 ID:1qoviRR0.net
>>349
きんざいでいくか、
協会に乗り換えるか。
どうしようかな…

351 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:18:01.45 ID:Mk19YuLd.net
取り消せると無効は ちょっと違うかも?

352 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:20:53.71 ID:DtenkWGP.net
>>346
>個々の選択肢について「なぜ『適切(不適切)なのか」を言語化する方法

私は直近4回の過去問にははこれをしましたが、時間がたりなくて浮世絵には試さなかったです。
結果、浮世絵の内容は問題文と回答を丸暗記のような感じになってしまいました。

やはり知識の定着には浮世絵の解説+自分で調べた解説が必要ですね。
そういった場合には6分冊が役に立ちそうな気がします。

ずっと独学でやってきたのでアドバイスくださるととても助かります。
早速試してみます。

353 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:26:58.59 ID:f18w2mHl.net
さて、9月試験が終わったということで、皆さん次はどうする予定なの?
1月試験でリベンジしようとする人、2月の金財実技を目指す人、協会実技合格見込みなんで次を目指す人
それぞれなんだろうけど
10月の宅建士を受ける人結構いるのかな?

354 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:49:10.62 ID:Mk19YuLd.net
とりあえず 教会抜けるべ
行宅はあるから 次は一種証だな あれ一般も受けれるようになったみたいだから。

355 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 13:54:38.09 ID:f18w2mHl.net
>>352
レスありがとうございます。このやり方のメリットは、その選択肢の○×だけではなく、関連領域の問題にも
対処できることがある、と思っています(ただし、深みにはまると際限なく時間がかかるし、試験対策上は
覚えても意味のない知識となるおそれがあります)。
例えば、「離婚により相手方から財産分与を受けた場合、通常、贈与税がかかることはない。」という選択肢
があったときに、これをタックスアンサーで調べると、逆の立場で「離婚して土地建物などを渡したとき」という
内容へのリンクがあるんで、とりあえず読んでみようかと思うんですよね。

356 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 14:53:51.35 ID:kLdvkNWa.net
CFPは庶民的な設問が多く計算問題の試験 1級学科は富裕層関係の設問で知識問題の試験
難易度は同じでも傾向が違う

357 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 15:06:41.91 ID:LNq7sr3e.net
>>345
ありがとうございます。頑張ります。

358 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 18:21:55.73 ID:SX9quU+w.net
やはり1級は、きんざいで一発バチッと。

359 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:21:19.10 ID:BHNc/K8s.net
きんざいで受けるとしたら、
問題集は何がいいですかね?

2級は9割くらいできたのを前提で。

手始めに
成美堂 重要過去問
TAC スッキリ
あたりじゃ役不足ですか?

360 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:25:51.30 ID:XsDg4fH6.net
>>343
ヒント:2ch基準

361 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 19:37:56.99 ID:SX9quU+w.net
>>359
浮世絵きんざいが王道、
TACは最近間違えが多いみたいだから
注意が必要だね〜

362 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 20:03:51.74 ID:f8Ca0wPf.net
合格濃厚の人しか書き込まないでしょ。
そもそも覗きに来ないと思うし。
500人くらいが合格する試験で、そのうち4%の20人がここ書き込んでてもおかしくないし、むしろ少ないくらいだと思うよ。

363 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 20:18:29.11 ID:BHNc/K8s.net
>>361
ありがとうございます。

やっぱり無難にきんざいですかね。

364 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 21:17:41.15 ID:ERor1fgg.net
学科の午前は難しかったですね。
自己採点の結果、午前は50問中25問正解、
午後は大問2つ満点の、全体で7割以上
マルでした。
私のネット調査によると、けっこう部分点が
期待できるらしいですね。
年金の計算間違って(経過的加算の定額部分に
掛ける月数をそのまま被保険者期間にした)、
さらに居住用不動産の交換?でしたっけ?、
あれの長期譲渡所得は合ってたのですが、
「所得税+復興税」と「住民税」の税率がわからなくて
(合わせて14.21%は知ってました)、
適当な税率で計算しちゃいました(^-^;
でも過去の合格者さんたちの言葉に、部分点の
大盤振る舞いを過剰に期待しちゃってます(^-^;

365 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 21:24:46.01 ID:Cu9n95LH.net
>>364
合トレ10回の人ですか?
それだけやっても基礎半分か。鬼畜だな、基礎。
6〜7割取れてもよさそうなのに

366 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:36:37.55 ID:HcPLQOX9.net
浮世絵5週のワイ、学科基礎4割で低みの見物
応用は7割5分で無事死亡

367 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:56:56.21 ID:blJVE3rB.net
>>366
あなたはきんざいの7日間の講習またはTACの講習、あるいはCFP試験の方がいいかも。

368 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 22:58:31.06 ID:/0JUtoXm.net
2級はFP協会 資産設計提案業務 で合格したのだが、
1級実技はきんざい、FP協会どちらでもいいのか?

税理士試験後、3週勉強しましたが、学科はたぶん合格。
基礎 33/50 応用 37/49

369 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:06:26.52 ID:MlKZsb15.net
>>364
わぁーい! 一緒!一緒!!

370 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:11:24.53 ID:qWXDteXA.net
>>368
実技試験は、
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/housiki.html
きんざいは、資産相談業務
FP協会は、 資産設計提案業務

371 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:12:03.67 ID:blJVE3rB.net
>>368
どちらでもいい。
きんざいの方は試験は2月。協会は一年後

372 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:13:25.36 ID:qWXDteXA.net
部分点が期待できる合格率10%の試験って違和感が・・・
みんな出来てないということかな

373 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:14:53.26 ID:qWXDteXA.net
金融機関の人は、きんざいの方がいいとか無かった?

>>50
>>55

374 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:26:49.83 ID:qWXDteXA.net
どの税率書くか書かないか一定してないのかな
税率は百歩譲っていいとして、中会社の大の数字とか、年金支給年齢とか覚えられるわけない

375 :名無し検定1級さん:2015/09/15(火) 23:28:50.52 ID:cUuQLiHI.net
1級学科と言っても受検生の7割〜8割は受かる気ゼロのやる気ない奴らだからな。

376 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 00:06:42.28 ID:GcFU+Rgd.net
ぷはぁーーーーーっ!

    ∩__ _∩
    | ノ      ヽ'''';,,
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'〜〜〜'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''

377 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 00:23:12.93 ID:L8hjI6G3.net
応用の計算問題は、面倒でも手を動かして計算した方がいいよ
1時間しか手を動かして計算できなくて、年金と法人税間違えた
ただ、合格はたぶん大丈夫

378 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 02:26:15.30 ID:dIc0nHgH.net
CFPは大学生のときに6課目合格できたしおっさんになってからとるようなものじゃない

379 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 07:45:15.29 ID:wbuSNpFv.net
>>378
一級が若い時向きだよ。
さらに言うと若い時はもっと難しい資格を目指すべき

380 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 07:45:59.28 ID:MUAMOCXJ.net
>>373
55だけど、きんざいだろうが協会だろうが関係ないって。同じ資格なんだから。

381 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:19:42.40 ID:I1S1XWW7.net
若いときと違って会社に勤めながらだと
講座代や奨励金、登録料や維持費出してくるので、大学時代より勉強してる気がしますw
金があれば大学時代に資格を取っておくべきと言うのは否定しませんけどね

382 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:32:02.36 ID:T7NNLoNa.net
>>365
合トレ10回転は私ですよ。結果報告は>>276参照です。

383 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 08:51:52.17 ID:fm+/noCD.net
>>355
352です。遅くなってすみません。
確かに「ハマる」と膨大な知識と時間が必要になってしまいますよね。

ただ、今回の試験で感じたのは一通り浮世絵(6回転しました)をしただけでは私はダメだった。
問題文周辺の知識の肉付けは重要だとあらためて思ったよ。
ちなみに保有資格はFP2級しかないので、余計そう感じたのかも。

そういった意味でも>>346のやり方は参考になります。
ありがとう。

384 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 09:41:18.53 ID:j9HZUfTE.net
3ヶ月半の勉強で1級学科は43/50点でした。
基礎問題は過去問解きまくるよりテキスト重視の方がいいと思う。
あと自分なりにノートを作った。マインドマップ的なノート。
ノートは時間かかるようで実は近道なのかも。
合トレは3,5回(0.5回は間違えたとこや知識が定着してない問題のみ)。
2月の面接受検します

385 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 11:52:18.67 ID:/9hbkYkA.net
1級を受けるなら、
きんざい「合格ターゲット1級FP技能士特訓テキスト」
これは買っておきたい。

「FP1級受験対策特訓セミナー」で使われているテキストが
市販化されたのがこれ。

386 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 12:08:31.32 ID:g30LZ2q2.net
前の人も書いてたけど、特訓セミナー 最後の1日のだけでもいいから、受講することをオススメします!

はっきり言って、学習効率が圧倒的に変わりました。

387 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 12:10:33.10 ID:obSC/3GR.net
学科合格ラインの6割を突破するためには、>>341のおっしゃるように基礎編5割・応用編8割が基本戦略なんでしょう
ただ、このスレを見てると、過去問ベースの問題集をやりこんでも基礎編5割は確実という訳ではなさそうですね
(合トレ10回転の人で5割、浮世絵5回転の人が4割なんておっしゃってるから)
応用編の計算問題はある程度パターン化されてるけど、穴埋めとかは見たことのない問題がでることもあるし
過去問を単に「解く」だけじゃなく、その周辺知識をいかに積み上げていくかがポイントなんだなと思います

388 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 12:32:45.88 ID:HYCL1IUj.net
>>385-347 の言う通り。基礎編で得点取れなかった人はきんざいセミナーを全部受ける事。

389 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 12:33:28.75 ID:HYCL1IUj.net
>>385-387の間違い

390 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 13:14:11.91 ID:T7NNLoNa.net
基礎編のほうが難しい試験って珍しくないですか?
過去問ベースの勉強法が思うほど通用しないって・・・

情報処理技術者試験なんかは、午前試験は過去問の使いまわし多く、
午後試験が勝負ですからね。

FP1級学科の唯一の救いは、試験時間がたっぷりあることですね。
ゆっくりやってても、時間が余るくらい。

時間との闘いの試験(税理士簿記論や情報処理の午後試験など)は、
精神的に圧迫されますからね。

391 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 13:25:00.03 ID:T7NNLoNa.net
連投ですみませんが、何でFPって金財と協会が絡みあうんですかね。

3級、2級の学科が共通だったり、AFP試験が2級技能士試験と兼ねているとか、
CFPは1級学科が免除とか、1級実技はどちらで受験してもいいとかややこしすぎる。

簿記の日商、全経みたいに、全く別物の試験にするわけにはいかないのですかね。

金財が「FP技能士」で、協会が「AFP、CFP」で、お互い絡みがないみたいな・・・

392 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 13:34:58.55 ID:zRpysdMo.net
お金、でしょ。
FPなら背景を読みたいね。

393 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 13:53:04.22 ID:pXUnpMtE.net
CFPを受けても一級FP技能士を受ける人は少ないよね。
一級FP技能士の難易度ってどのレベルなの。宅建 or 行書

394 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 13:56:29.91 ID:MUAMOCXJ.net
>>393
釣り針がデカすぎる。

395 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 14:01:12.58 ID:pXUnpMtE.net
》394
え、もっと難しいの?

396 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 14:22:17.89 ID:DevuQL4O.net
自分は去年9月学科合格〜今年2月金財実技合格〜9月協会実技受験(たぶん大丈夫)とやってきた
学科対策はテキストがきんざいパーフェクト(今年は刊行されず「合格ターゲット」に変わった模様)で、
問題集も同じくきんざいパーフェクト(いわゆる浮世絵)のみで、ほかは過去問が4回(2年)分
浮世絵は解説があまり親切ではないので、ネットで色んなことを調べまくって自分用のレジュメを作った
タックスに限らず税務関係はタックスアンサーはとても役に立ったな
それ以外でも他試験の学習サイトや、士業をやっている人や業界団体のサイトは結構充実しているので
設問内容からさらに知識を広げていくとかには便利だよ

397 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 14:54:04.39 ID:S21AmTue.net
>>396
タックスアンサーとは?

398 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 15:04:01.79 ID:r7fIxEc9.net
問題集の選択で一冊に絞るとしたら、
パーフェクトか合トレになりますかね?

ラピュータやスッキリでは軽すぎますか?

399 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 15:04:23.57 ID:HYCL1IUj.net
ダックスアンサー知らない人がいるんだ。
へー

400 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 15:18:10.25 ID:HiVFSvkf.net
>>387
俺も9月の問題見てきたけど、たしかに浮世絵だろうが、合トレだろうが廻すだけじゃ厳しいね
4〜5割しか取れなくても納得

ダイジェスト版である合格ターゲットを強調部以外も覚え込むぐらいの理解度じゃないとキツいね
cfpに鞍替えするか迷ってきた

401 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:15:42.95 ID:kujEYnOJ.net
>>399
一応突っ込んどきます。
ダックスアンサーってw

402 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:21:44.65 ID:5La0gV1f.net
ファイナンシャルアドバイザーとるんだ

403 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:34:41.05 ID:Fn3WNK3z.net
>>397
こくぜいちょう

>>398
スッキリしないかもね

>>399
ダックスフンドかw

404 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 16:42:05.32 ID:r7fIxEc9.net
9月1級学科を受けた人で、記憶が新鮮なうちに
来年の社労士に向けて勉強しようとている方
はいますか?

405 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 17:20:27.06 ID:DevuQL4O.net
>>400
この9月の学科(基礎編)ってそんなに難しいの?家に帰ったらやってみようかな
上で言われているのを見る限り、今の自分じゃ5割なんて無理かも…

406 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 17:42:23.34 ID:sSeAt5FV.net
CFPは計算が多いから気をつけて
学科とは傾向が違うよ

407 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 17:48:29.61 ID:DevuQL4O.net
家に帰る前に金財のHPを見たら、大雨の影響で中止になった小山会場は10月18日に再試験とのこと
国家資格である技能検定(FPと金融窓口サービス)のみ(金融業務能力検定は1月24日)なんで
技能士の所管官庁である厚生労働省からプレッシャーがあったのかな…
それと、改めて問題を作るには時間が足りなそうなんで、没問からの出題になるんだろうな

408 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 18:08:32.31 ID:MM/jmRCx.net
そういえば計算問題にたまにCFPの問題集でもやってないと解けないようなのが出てくるね。
やっぱり「同レベル」であることを維持したいんだろうか。
あれFP1級の問題集しかやってない人解けないだろう。

409 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:02:47.92 ID:sSeAt5FV.net
学科とCFPでたまに同じような計算問題が出てくるが…学科は一捻り二捻り傾向だしCFPは素直。

410 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:35:44.33 ID:tnnE6E0+.net
>>408
1級学科初受検だが、計算は全部解けたよ。
CFPの問題集なんかみたことないけど。
つか、FP1級って大したことな。7月からの勉強でも基礎8割、応用9割取れた。
何故合格率が10%程度なのか不思議で仕方がない

411 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:37:23.25 ID:BgxJRqW4.net
そりゃ、CFPも学科免除になるんだからFPと同等のレベルを意識してやってるよ。

学科試験で難しいのが基礎編の問題の少なさ。
そりゃ6分野で一年に100問しか発生しないし、その問題にもホットな改正点をつく問題があるから
試験範囲を全部も網羅しにくい。
(逆にいうと頻出の問題は必ず解けないとだめ)

CFPは一科目50問なので一年に600問発生する。
パターン問題も多いので対策はしやすい。

ただ、学科も応用編はほぼパターンだよね。
ひねってあるとあるけど、応用編とCFPだとCFPの方が複雑な気がするよ。
記述とマークの違いはあるけど。

どちらも手を付けている感じだと、CFPで3科目以下受験ならCFPの方が楽。
4科目だと同等、5科目以上だと学科の方が楽かも。

文章問題だと学科の基礎編の方が難しいのは間違いない。
だけど、5割以上取れれば合格のしようはある。

好みだろうなあ。

金融機関に勤めている人は学科の方が有利なような気がする。
社労士や税理士も学科の方が楽だというよね。
保険業はCFPだろうね。

412 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 19:52:24.05 ID:T7NNLoNa.net
>>411
合トレ10回転女です。
「学科試験で難しいのが基礎編の問題の少なさ」凄く同意します。

分厚い合トレで万遍なく勉強しても、本試験では4つの枝のうち、たまに一つ出でくる程度でした。
あんだけやったのに出題されない論点だらけ・・・

いっそのこと、一問一点で100問出してほしいって思いましたよ。
疲れるでしょうけど・・・

413 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 20:20:38.59 ID:BgxJRqW4.net
>>412
勉強しにくいよね。
ただ意地悪して落としたいとまで感じないんだよな。
120点取れればいいよって言っている感じだ。

414 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 20:42:01.73 ID:weAG3HJr.net
>>411
俺も全くその通りだと思うね

415 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 20:46:14.39 ID:2qc8yCTG.net
保険屋なんて2級FPですら落ちるのにw

416 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 22:21:46.25 ID:tLWO3w3D.net
保険屋のオバちゃんはFP3級持ちだよw

417 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:00:59.31 ID:ygh6/j9/.net
FP1級学科って結構簡単だよね。
難関試験って書いてるサイトあったけど1カ月程度の勉強量でも余裕で合格できるし。
今回受けて拍子抜けした。合格ラインは6割ではなく8割にした方がいい。

418 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:15:37.66 ID:VOMGlBu+.net
安い煽り…。

419 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:39:04.56 ID:VMsuOqmy.net
旧帝出身で弁護士してますが、学科は本当に難しかったです。弁護士だから相続は専門なのですが、後見支援信託なんかは
司法試験受験生はもちろん、実務家でも正答率が低いと思います。

420 :名無し検定1級さん:2015/09/16(水) 23:59:06.58 ID:tLWO3w3D.net
>>417
419みたいな書き込みしないとねw

421 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 00:07:07.64 ID:nlNWagGj.net
懐かしいなぁw
俺も自分が合格するまでは>>417のような書き込みしてたわww

422 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 00:22:59.32 ID:Ja4nn1RB.net
とりあえず合格してると思う。
勉強は、今年の始めに3級取って、2級、そして今回の1級。
勉強時間は、長時間通勤なので電車の中で立ちながらきんざいのテキストと問題、成美堂の重要過去問。
応用問題を自分で書いて解かなかったために本番でミスをしてしまった。応用問題は、理解したと思っても自分で解きましょう。

423 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 08:07:33.74 ID:157EXyPP.net
やっぱり1級はきんざいで
手っ取り早くバチッと。

424 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 08:51:50.92 ID:XKSNGyyb.net
きんざいの実技(面接)ってどんな感じ?
合格率みたら80%近くあるけどある程度対策取らないと落ちる?

425 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 09:39:51.68 ID:tprOiklL.net
対策しない人20%

426 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 09:55:09.39 ID:157EXyPP.net
>>424
堕ちますよ〜
誤魔化そうとすると覿面w

427 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 10:33:11.05 ID:OQpIkN33.net
金財実技対策はいつ頃から始めたらいいのかな?
基礎7割&応用9割で今回の学科合格見込みなんだけど、とりあえず来月は年アドと相アドを
受験予定

428 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:46:27.40 ID:epiLpJiZ.net
2級と1級の差ってどのくらい?
3級と2級の差の比じゃない?

429 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 11:58:10.74 ID:157EXyPP.net
>>428
初代ファミコンとXBOXくらい

430 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 12:25:31.67 ID:NS7G1TAS.net
1級>>>2級>3級

431 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 13:54:35.18 ID:oTVbvL7P.net
>>428
CFPだと発展している感じ。
3級、2級と同次元での難易度差。
(金融を除く)

学科試験だと別の要素がある感じ。
法人税とか財務分析とか

432 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 18:46:15.72 ID:157EXyPP.net
CFPとか地道にコツコツやる人は偉い。
俺は一発バチッときんざい1級。

433 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:31:34.46 ID:1FIJ/G1G.net
CPA持ってるけどCFPと名前が似てて間違えられたことがある。
さすがにブチ切れかけた。

434 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:32:23.29 ID:oTVbvL7P.net
CPA

435 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 19:32:48.67 ID:oTVbvL7P.net
CPAと名乗るのが悪い。

436 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:47:11.39 ID:NTbUVJF8.net
また、自称かw
自称メガバン勤務の税理士がでてきたら、今度はCPAですか?w
合格した証は見せられないけどw

437 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 20:57:50.54 ID:o8EkgKGD.net
そういえば、銀行業務検定のほうの
FAってまだあるのかな

最上級のCFAは無くなったはず。。。

438 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:37:30.51 ID:L7w3PxuZ.net
>>430
まじか。
今からやっても1月は間に合わないか

439 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:39:42.79 ID:VYMS8LaS.net
>>438
いや、余裕だと思うが。
2カ月も勉強すれば7割は取れるぞ

440 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:47:40.91 ID:NS7G1TAS.net
>>438
2級と3級が似すぎてて、1級はちょっと違う印象。でも1月目標で今からでも間に合うと思う。というか、あんまり早く取りかかって
忘れちゃうし。

441 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:48:11.47 ID:L7w3PxuZ.net
>>439
ここみてると、結局のところ過去問って言う意見と、緻密に勉強っていう意見とあるが、なんだかんだ過去問ベースの方がいいんだろうか?

442 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 21:51:22.72 ID:L7w3PxuZ.net
>>440
ありがとう。確かに。初めにしたことは忘れてしまいそう。1級は細かい所付きそうだしな〜

443 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 22:02:45.02 ID:OQpIkN33.net
>>441
似たような問題が繰返し出題されるタイプの試験じゃない(応用編は違うけど)から、過去問「だけ」やってても得点は上がらないってこと
ただ、出題範囲がとても広いんで、過去問をとっかかりにして周辺知識を広げていくのは効果的な学習法って言われてる
要は、過去問の使い方ってこと

444 :名無し検定1級さん:2015/09/17(木) 22:08:54.62 ID:L7w3PxuZ.net
>>443
なるほど。丁寧にありがとう。
1級の特訓テキストと2級のテキストまわしつつ過去問軸に勉強していくわ。

445 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 12:35:09.76 ID:oN990sWC.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

446 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 13:03:24.45 ID:bIM8S/4w.net
【合  否】 応用は、部分点は省いての予想点数なので、多分合格かな・・・と。
【得  点】 基礎50点、応用80点(予想)
【受験年度】 2015年9月
【受験地域】 秘密
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 5ヶ月
【年  齢】 23歳
【職  業】 社会人
【使用教材】 TAC合格トレーニング
【利用資格学校】 なし
【今の感想】 合格トレーニングを10回転させた女子です。
基礎は過去問演習があまり通用しなかったです。
仕事もあるし、いろいろな情報に惑わされず、これって決めた
1冊を丁寧に回してき、不安な心をもたず専念できたことが良かったです。
まだ、合格は確信はしていません。
【次の目標】 日商簿記1級を取得後に経理に就職しました。
最終的な目標が、簿記1級、FP1級、日商PCデータ活用の1級の3本です。
        今回の発表を待ち、合格なら1月の日商PCデータ活用1級を
不合格ならFP1級のリベンジに向けたいと思っています。   

447 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:31:02.06 ID:bIM8S/4w.net
↑↑↑
見にくくなってすみません・・・

「過去問演習はあまり通用しない」って書きましたが、
思ったよりってだけなので誤解の無いようにお願いしますね。

過去問演習が中心になることは間違いないです。

448 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:33:10.50 ID:XLY2hMcX.net
>>446
合格濃厚おめ。

参考までに応用の配点予想教えてちょ。

449 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 16:49:32.31 ID:iFoMLNtY.net
>>444
基礎的なことを忘れたということなら2級のテキストは参考になるけど、
1級学科はは結構違うことが問われることが多いので(法人税とか財務分析とか)
2級のテキストはあまり読む必要がない。

ターゲットでわかりにくい内容はきんざいの1級6分冊テキスト(社会保険とか税とか)
を入手するか、他の専門書、タックスアンサー等で肉付けするしかないと思う。

ちなみにCFPのTACテキストは同じくTAC2級テキストと項目記載内容がほぼ同じ。
CFPのテキストが少し増えて肉付けされている感じ。
TAC2級テキストが盛りだくさんなんだろうけど、CFPが発展的内容ということが
よくわかる。

450 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 18:47:59.77 ID:bIM8S/4w.net
>>448
まだわかりませんが、ありがとうございます。
応用の配点は>>219さんのを元に、計算過程の点数は入れず答えが間違ってたら0点
間違ってる場所の選択と間違ってる理由の記述は、記号だけ合ってても0点

として、厳しめに計算しているので・・・

でも、大きく配点が変わってくると、点数も変わってくるので不安はあります。

451 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 19:53:19.92 ID:Q10NIW5U.net
俺、合格できたっぽいけど所詮高卒だからなぁ…
まぁこれでコンプレックスが少し薄まった(笑)

452 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:49:21.37 ID:GQX01EvP.net
>>446
23歳にして実務経験を満たしているのは凄いですね!

453 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:54:59.70 ID:LhWx2pJh.net
サイバー大学でも申し込んでみたら?

454 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:55:58.56 ID:iZngRNzm.net
>>452
2級持ちなら1年でいいんだろ?

455 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 21:56:52.84 ID:QDcABekC.net
>>449
なるほど。
確かにターゲットで勉強するには不足を感じたよ。まあ無駄がないといえば、そうなんだろうけど。
まだ始めたばかりだけど、苦手とする社会保障は6分冊検討することにしたよ。嫌いな不動産はあらかじめ宅建の本を買っておいたしなんとか乗り切りたい。

456 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 22:09:36.46 ID:bIM8S/4w.net
>>452
>>454
ありがとうございます。
はい、2級持ちで経理実務1年以上です。

>>455
横から失礼しますけど、宅建とは傾向が違い過ぎてムダが多くないですか?

457 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 22:29:12.58 ID:GQX01EvP.net
【合  否】 合格
【得  点】 120〜130点の間
【受験年度】 平成25年9月
【受験地域】 日本の上半分のどこか
【受験回数】 2回目
【勉強方法】 通信
【勉強期間】 5ヶ月(受験2回分合計)
【年  齢】 オッサン
【職  業】 社会人
【使用教材】 浮世絵と通信の教材
【利用資格学校】言ったら素性がばれるかもなので言わない
【今の感想】 合格の秘訣は
       少ない教材をやり込む。何回も回す。
       教材とはトイレも一緒、通勤バスでも一緒、お昼休みも一緒
       お風呂も一緒、寝る時も一緒
       勉強の比重としては基礎4割応用6割で。
       基礎編は勉強時間の割に報われない感じ
【次の目標】 模索中

458 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:03:57.45 ID:I4N32JvW.net
【合  否】 たぶん合格
【得  点】 基礎60点 応用70点(応用は部分点なし)
【受験年度】 2015年9月
【受験地域】秘密
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】2ヶ月(ただし今年、3級2級と合格したので1級の勉強期間)
【年  齢】35歳
【職  業】弁護士
【使用教材】きんざいテキスト&問題集、成美堂問題集
【利用資格学校】なし
【今の感想】基礎は問に答えがある計算問題を確実に。応用は典型を押さえ、手を動かして練習する。
【次の目標】TOEIC

459 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:15:27.56 ID:u7W2gik2.net
【合  否】合格
【得  点】基礎072点、応用69点
【受験年度】2015年9月
【受験地域】秘密
【受験回数】秘密
【勉強方法】夢想
【勉強期間】一回10分を毎日10セット
【年  齢】秘密
【職  業】AV男優
【使用教材】英知、ミリオン出版等の教材
【利用資格学校】ヌキヌキ予備校
【今の感想】手を動かしての毎日の練習は気持ちが良いので続けたい。
【次の目標】持続力、勃起率のアップ

460 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:20:30.54 ID:bIM8S/4w.net
>>458
弁護士さんも受けてるのですね。質問です。

●次の目標のTOEICはわかる気がしますが、FP1級って弁護士業務に役立ちそうですか?

●実技も取って1級になったら、「弁護士・1級ファイナンシャルプランニング技能士」って名刺に書きますか?

461 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:50:49.79 ID:BUtM9Yiy.net
ネタにマジレスするなよw
自称メガバン税理士、自称CPA・・・みな合格証出せと言われた瞬間に話題変えたり意味不明な罵声浴びせたりするだけ。
少しは見抜こうぜ。

462 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:55:55.46 ID:bIM8S/4w.net
>>461
そうなんですか。すみません(泣)
私、そういうの知らなくて・・・

463 :名無し検定1級さん:2015/09/18(金) 23:59:13.60 ID:BUtM9Yiy.net
今更だが、
「うそをうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うの は)難しい」

464 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:01:15.02 ID:LJ3BI5lk.net
>>460
その弁護士の取り扱い分野にもよると思うけど、FPはそれなりに役立つと思います。法的な知識だけでは依頼者の相談の最適解を出
せない場面も多いので。

FP1級は名刺に書くつもりです。簿記2級は書いてないけど、1級なら書きます。
FP協会かきんざいのページに正しい表記方法が掲載されてましたね。

465 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:01:50.73 ID:P7HlNtlI.net
>>456
宅建の本で勉強をするというより、辞書的に使うつもりでいます。理解し難い部分を解読するかんじでしょうか。

466 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:07:12.12 ID:QBS2ojay.net
パソコンと携帯でID変えて大変だな。

467 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:10:58.68 ID:LJ3BI5lk.net
>>462
2chだから証拠は出しませんが、ガチで弁護士です。

集合修習中は、埼玉の和光にあるいずみ寮にいました。寮に行くには司法研修所前ではなく、その手前の樹林公園のバス停で降りる
のが便利。

和光に研修所が移ってからの弁護士ならわかると思います。

468 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:21:32.32 ID:Mdpz/zbm.net
まぁ別に何でもいいよ

469 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:27:17.55 ID:QBS2ojay.net
うん、みんな同じこと言うよ。
ちなみに近隣住民やタクシー運転手なら誰でも知ってるね。
町田駅や調布仙川で行き先言うと何も言わなくても、必ず
領収書くれます。なぜならメガバンク研修施設があると
知ってるから。近隣住民も同じ。
それとも、証拠も示さず自身を弁護士と言う職務規律が素晴らしいw

470 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:31:34.21 ID:LJ3BI5lk.net
>>469
悪用されたら困りますしね。

「自由と正義」が届いたら懲戒を受けた弁護士の欄しか見ないとか、支部に行くのが面倒だから地裁に訴訟提起したのに結局支部
に回付になったとか、このあたりの話で信じる人は信じてくださいとしかw

471 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:35:29.53 ID:4kpSICvJ.net
2chだから証拠は出しませんが、ガチで弁護士です。
ってwwwwww

羞恥心のかけらも無いのかよ。なんでもありだよな。ガチで神ですとかwwwww

472 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:44:39.49 ID:jLu1tljp.net
難しい資格の保持者だって、生き残るため、依頼者にアピールできる強みは必要。
FPの勉強内容は、相続や事業承継に纏わる法律・税務・保険に関する知識を横断的に整理でき、助かります。

大型資格といっても、万単位でいるのだから、珍しいモノではありません。
自分は鑑定士ですが、このスレ覗いている会計士、税理士も多いはず。

473 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:46:50.12 ID:gQ56pqE3.net
>>460
俺の友達の弁護士は1月の三級試験を受けていたよ。
名乗ってないと思うけど

474 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:48:48.29 ID:LJ3BI5lk.net
>>472
鑑定士さんの明確な専門性がうらやましいです。弁護士は何でもできると言われますが、裏を返せば何もできません。
登記は必要な範囲で出来ますが、司法書士さんに任せますし、税理士にもなれるけど、税金は税理士さん任せです。

475 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 00:58:31.07 ID:QBS2ojay.net
自分を偽ることはできるけどねw

476 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 01:05:35.29 ID:gQ56pqE3.net
>>474 は本物だと思うよ。
収入少なそうだけど笑
本業に専念しろよ

477 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 01:16:28.38 ID:QBS2ojay.net
優しいヤツだなw

478 :鑑定士(本物):2015/09/19(土) 01:32:39.36 ID:jLu1tljp.net
私も本物ですよ。

ただし、生き残るのは大変です。
古い先輩方のように、単純な価格査定で荒稼ぎすることなんて、とても無理。

依頼者に「この人に任せてよかった」と思われ、
紹介者に「この人を紹介してよかった」と思われることは、士業にとって割と大切。
知識の引き出しが多いことは、そう思われるチャンスを増やす要因になります。
われわれにとってFPは本業を深めるための道具の一つですね。

479 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 01:59:24.67 ID:JIT3956Y.net
基礎編の最中に急にお腹が痛くなり、貴重な10分を無駄にした。

480 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 02:14:53.41 ID:Hi86hpJx.net
>>478

仰ること良くわかりますよ。
時代がそういう流れですものね。
むしろ『ネタ』と言っている方は、
何にもわかっていない。

FPは本業ではなく付加価値なのに。

481 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 07:38:39.25 ID:WLKKWeJ8.net
>>467
懐かしい。わたし、近くの研修所にいました。バスのなか、ご一緒したかもしれませんね。

482 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 07:48:42.17 ID:cqlaCBbZ.net
>>478
本物から価格査定なんて
表現でてくるかね(笑)

483 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 08:17:21.06 ID:+eIGwJmZ.net
別に本物か偽物か、
どうでもいいだろw

偽物だったとして、
自分がFP1級とれなくなるとかあるのかw

数ある情報の中から
自分で取捨選択すればいいじゃん。

484 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 10:16:20.75 ID:jLu1tljp.net
現行の「不動産鑑定評価基準に則った鑑定評価」は、手間のかかるものです。
古い先輩らに対する侮蔑の意を含めて「価格査定」という語を使ったのですが、そこに噛み付かれるとは驚きです。

FPスレに弁護士や鑑定士が"降臨"することが信じられないのでしょうか。

ふふ。

485 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 10:19:01.55 ID:Fz/woncZ.net
ガリバーか?

486 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 10:52:47.67 ID:N176xsl7.net
>>481
税務大学校でしょうか。そちらは門限があるとお聞きしたような。
和光駅から結構距離があるのが面倒でしたよね。

487 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 11:20:46.21 ID:tOnNzBZE.net
>>486
あたりでーす。

理研の横を通って、歩いて帰ってました。私は、中堅になってからの一年の研修だったので、しばりは甘かったですけど、寮は11時門限ですね。

税理士資格と宅建資格はあるので、FP2級までは余裕だったんですけど、1級を受ける資格をどうしたらいいのか、全くわかっていません。

488 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 11:32:20.10 ID:WLoSzMUz.net
弁護士か鑑定士か知らんが、俺は信じてるよ。
ただ、そろそろスレ違い、な。

489 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 12:16:07.90 ID:ViKQHo5O.net
スレが伸びてると思ってきてみたら、なんだこれw

490 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 14:00:28.46 ID:6EBAEk22.net
1級や簿記1級、マンション管理士、行政書士、社労士あたりの資格者は
変なプライドを持つ人が多いから、難関資格者がくるとひがむよねw

>>456は23歳かあ、いいなあ。知識がこぼれ落ちないよね。
知識を身に着けるには最高の時期だよ。
ビジョンはないのかもしれないがいろいろ頑張った方がいいね。
後々生きる時がくる。

>>455
>>456 の言う通り宅建のテキストを勉強するのは無駄が多いかもしれない。
ただ、調べ学習に使えないこともないとは宅建士から見て思う。
不動産で重要なのは建蔽率、容積率、防火地域、準防火あたりかなあ。
そこが詳しく書いてあるかどうかだな。

譲渡所得の特例関係はターゲットで十分だと思われる。
税金関係は宅建士は貧弱。参考にはならない。

491 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 14:07:12.12 ID:k2tHcKco.net
1級学科を13日の勉強で午前8割、午後8割とって合格した俺は優秀な方だよね。

492 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 14:14:46.64 ID:Fz/woncZ.net
>>491
はいはい、優秀です優秀です、凄い凄い

493 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 14:28:12.04 ID:k2tHcKco.net
>>492
ありがとう。
周りの人に言ってもあまりピンときてないみたいだったのでちょっと嬉しいしホッとした。
FP1級を無勉で合格した友達がいてその友達には13日も要らないよって言われるし。

494 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 15:05:45.74 ID:j+FIzDp9.net
馬鹿が集まる掲示板になってきた(>_<) 嫌だなぁ

495 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 15:21:51.87 ID:VgGzZf08.net
婆茶w

496 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:47:44.64 ID:211hUxFy.net
確かにメガバンでは名刺にFP技能士1級とは入れさせても、CFPとは入れさせないもんな
ちなみにメガバン行員は、都銀や地銀や信金などの非メガバンの金融機関を対等ではないからと相手にもしていない

557 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 13:13:58.13 ID:Po4Fn2xw
FP1級→CFPだけど結局、2回目の更新でCFPヤメた。>>540の図なんか最たる例で、
・CFPがFP1級より上位と錯覚させる手法
・国際資格・世界で信頼などの美辞麗句(法律が違う海外で国際資格の意味なし、誰が信頼?)
・意味のない更新(ネットで完結できたwTACのまとめ本で法改正だけ見たほうが役に立つ)
これじゃ、受験者減るよ。馬鹿でもない限りおかしいと思う。昔はCFPしか無かったけど今じゃAFPあるし。
現在においてはCFPは銀行とかでFP関連の経験できない人向けでしかない。
もっと民間資格らく好事例、不芳事例を実務を多く紹介するならむしろFP1級より役に立つが…。
メガバンじゃCFP書いてる人見たことない。総研勤務でFP協会と絡むからという理由で書いている人はいた。

497 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 20:57:24.75 ID:zReazdhV.net
メガバン様はえらいかもしれんが、メガバンでFPやってる人は下流だからな

498 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:28:16.73 ID:/WYj+Vm/.net
スレチは余所でやれ

499 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 21:40:54.18 ID:TeWJNz1y.net
いや、普通にFP一級、CDPって両方書いてるよメガマン勤務だけど

500 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 22:32:52.32 ID:Po4Fn2xw.net
経験積めないから更新での知識習得が必要な人?
本来民間資格のCFPが国家資格のFP1級に対する優位性は更新の有無だけど、その更新が
実務レベルからしても全くの無意味。
ネットでポチポチで終わりwTAC、LECの総まとめ本記載の法改正特集が遥かに良い。
たぶん決算書一式もらっても株価計算するときにB/SとP/L見ちゃう人でしょ?
FP1級もCFPも同等であるが、民間資格で更新料取る割りには差別化でいてない。
それが不満でやめた。あと国際資格とか平気で言っちゃうこと。TOEIC、TOEFLは
どこの国でも英語力を判断する基準になる。日本のCFPがアメリカで役に立つのか?
他の国で役にも立たない資格を国際資格とか海外でも評価とか夢想する協会の騙しも腹が立つ。
放置プレーのきんざい、更新が無意味なCFP。経験積めないならCFPの更新に頼らざるを得ないんだから
もう少しどうにかしたほうが良いと本気で思うわ。

501 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 22:42:41.83 ID:Po4Fn2xw.net
>>497
FP資格を取っての知識習得とFP業務は別だろうに。
それじゃ信託や本部のコンサル部なんてほとんど下流だぞw

502 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 22:54:33.50 ID:nppRqsZt.net
何の仕事やってても6科目全てを網羅してる仕事なんてなくないか?
それこそFPやってても

503 :名無し検定1級さん:2015/09/19(土) 23:59:39.28 ID:zReazdhV.net
>>501
>>496にあるとおりメガバン行員は、都銀や地銀や信金などの非メガバンの金融機関を対等ではないからと相手にもしていない
つまり信託は下流

504 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:15:02.54 ID:4sD2Vq9G.net
>>499
CDPってそれCGPの間違いだろwww

505 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:23:35.65 ID:ZkeL627f.net
>>504
メガマンって書いてるんだから、CGCでもなんでもいいだろう。

よく突っ込む気になるな

506 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:32:13.37 ID:4sD2Vq9G.net
と突っ込まれるとは・・・www

507 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 00:55:33.50 ID:PFDz/o4+.net
>>505
いやメガマンだろ。クパァ

508 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:03:34.47 ID:8/eMJC2A.net
俺の嫁はガバマンだが何か?

509 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 01:18:45.26 ID:wk/VQeYR.net
>>500
>FP1級もCFPも同等であるが、民間資格で更新料取る割りには差別化でいてない。
>それが不満でやめた。

野々村、お、お前CFP目指してたのかw

取れなくて逆恨みしてただけなのかよwwwwww

>もう少しどうにかしたほうが良いと本気で思うわ。

落ち着け!
制度批判の前にまずは宅建取ろうぜ野々村!

510 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 02:40:22.25 ID:ZoVfh6/n.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

511 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 05:00:30.92 ID:3UmJmwaE.net
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
専用スレがある、野々村まことFPの書き込み行為。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387893206/

512 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 08:50:11.93 ID:fx1S2Z1H.net
言うまでもないけどCFPの更新に必要な単位は講師や執筆、セミナー参加やSGなどの幅広い実務的活動で集めるのが普通
一応ネットでできる継続教育テストもあるけど、あくまで救済措置的なもの
それを”ネットでポチポチ”と表現してる時点で、実際にはCFPになれなかった奴なのはお察しw

つーか今も打ってて思ったけど、ポチポチって表現、すげぇジジくせぇw

513 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 09:02:32.46 ID:2jSIQeqp.net
>>511賛成!
>>510 これに応える人はいません。何故なら・・・

514 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 10:06:23.27 ID:Agh3PP/p.net
>>487
1級を受けるための実務経験とかですか?

515 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 11:26:24.09 ID:LTRda+0j.net
>>514
やっぱり実務経験がいりますかね?昨日1級の学科のテキストを買ってみたのですが。

516 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 11:33:57.00 ID:3WS4A71q.net
>>515
今までの職歴で経理をやっていたことはありますか?
それだったら
「一般事業会社および官公庁の福利厚生担当者および金融・財務・経理担当者」で
行けると思うんですが

517 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 12:28:03.62 ID:LTRda+0j.net
>>516
ありがとうございます。税理士資格ありで、経理の指導や相談なら20年くらいやってます。

518 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 12:45:08.31 ID:3WS4A71q.net
>>517
それだけの経験があったら
文句なしに大丈夫だと思います

519 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 13:34:58.11 ID:LTRda+0j.net
>>518
ありがとうございます。安心して、1級の勉強をします。

520 :名無し検定1級さん:2015/09/20(日) 15:53:17.33 ID:G2GCrNC7.net
>>512
ネットポチポチってジジイ表現なの?

そんなこと言ってるの初めて聞いた!!

521 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 01:07:21.62 ID:PUrRsPDg.net
>>517
無勉でも合格しそうw
なぜ今更FPなんですか?

522 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 06:04:42.61 ID:/oin8H1U.net
>>521
FPに興味が出たというか…。2級まではほぼノー勉でした。

来年は社労士を受けたいので、苦手な年金に少し馴染みたいと思ってまして…。年金アドバイザーの勉強をしたほうがいいのか悩みますが、3級、2級がスムーズに来たので、忘れないうちに勉強を続けておきたいと思ってます。

523 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 06:15:54.86 ID:PUrRsPDg.net
>>522
経歴からも40歳以上?と思いますが
まだ勉強が必要と感じてるんですね。

実際のところ、FPも社労士的な仕事も
実務としては必要性を感じられますか?

524 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 06:30:25.28 ID:/oin8H1U.net
>>523
40代半ばです(笑) どんどん低下する記憶力に逆らってます。

個人のお客さんが多くて、質問が多岐に渡るので、基礎知識として知っておきたいことが多いのです。

今まで、年金からは逃げてきたので、50を前に、ちゃんと学ぼうと思ってます。

525 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 06:56:48.92 ID:PUrRsPDg.net
>>524
私も40過ぎの同世代です。
日々精進ですね 〜 w

自分は1級までなんとかいけましたので、
今は宅建の勉強をしてます。

この歳になると
勉強の吸収力に衰えを覚えますが、
合格できるよう頑張りますw

526 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 07:12:30.56 ID:/oin8H1U.net
>>525
宅建は業法の点数が割と取りやすいので、もし、権利とかで時間かけるなら、業法と法例を、完璧にすれば、絶対合格ですよ。あと殆ど過去問の焼き直しなので、繰り返して解いてみてください。引っ掛けが多いので、気を付けて。

あ、全然FP1級のレスじゃない。ごめんなさい。お互い頑張りましょう!

527 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 07:30:17.39 ID:PUrRsPDg.net
>>526
ありがとうございます、
このシルバーウイークに追い込みます!

528 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:48:02.98 ID:O6EeQLLs.net
40代で記憶力の衰え?
私は50歳で社労士に合格、現在61歳、社労士事務所を開業
60歳で1級FPに合格
衰えるのが早すぎじゃありませんか
何事も合格するという気持ちの問題じゃないでしょうかね

529 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 10:51:46.12 ID:4OnXFvPv.net
…人によるでしょ。

530 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:18:57.18 ID:aruqPhfC.net
俺も42歳の時、税理士試験勉強し始めて3年で5科目取得。
51歳で司法試験合格(旧試験に一発合格)。

531 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 11:44:47.51 ID:UY3m3Kjk.net
俺は63歳の時にFP1級、70歳で社労士取りました。
記憶の衰えは特に感じておりません。
記憶が衰えたと言ってる方はもともとの記憶力がしょぼいからだけではないでしょうか。

532 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 12:02:20.89 ID:t70JRiug.net
60歳超えて資格取ってどうするの?

533 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 12:24:37.41 ID:iOU/4Jhn.net
続々と地雷を投下

534 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 13:41:31.98 ID:UY3m3Kjk.net
資格を取る人というのは社会で必要とされてない人達が取る事が大半である。
そういう人達ばかりの集団の中での合格率が低い試験=難しいというのはおかしくないか?
という疑問もあり、仕事が忙しくなくなってきた頃に取り始めたのがきっかけです。

535 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 14:33:21.03 ID:iOU/4Jhn.net
変なのが湧いてきたな

536 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 15:43:48.36 ID:zioZ3GSx.net
司法試験とか難関大学にチャレンジとかの方が世間が認めてくれるんじゃね?
70才で難関大学に再挑戦とかテレビでよくやってるし、実際凄いと思うよ。

537 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 16:50:02.98 ID:aNhbQRAR.net
70歳でも「しょぼい」とか言うんだな(笑)

538 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 18:40:38.98 ID:0Ry/WvUa.net
>>536
俺は72歳だが来年司法試験受験予定
周りから無理ゲーって言われてるけど、合格を目指す。
FP1級はほとんど勉強しなかっけど楽勝で合格したww
70才超えると記憶力が半端なく落ちる。
おまいらも難しい資格は若いうちに取っといた方が良いぞ

539 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 18:46:19.32 ID:kDemIfZd.net
そりゃ>>538みたいな流れになるわな笑

540 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 19:11:38.14 ID:PUrRsPDg.net
俺俺詐称w

541 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 19:58:01.73 ID:6NYBluJc.net
てか>>219の配点予想ってどう?
別の予想の人とかいる?

542 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 20:26:34.55 ID:iOU/4Jhn.net
よーし、ワシも80歳だけどFP1級に挑戦しちゃうぞー。

543 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:20:12.05 ID:um6u/qV0.net
>>542
凄えな

544 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:23:39.79 ID:DpSVYeT3.net
俺も90歳弁護士だがFP1級を受けようと思っている

545 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:28:10.75 ID:t70JRiug.net
130歳になったらFP目指すわ!

546 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 22:49:21.01 ID:jf6npHFC.net
>>542.544

年齢詐称?実際33.35歳?

547 :名無し検定1級さん:2015/09/21(月) 23:56:46.58 ID:aruqPhfC.net
FPって結構年配の人も受けるんだね、ちょっぴし嬉しい。
80才とか90才から受験って普通に凄い。
私は68才だけどまだまだ青二才。

548 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:00:38.94 ID:0zJrnoDF.net
>>545
ファイナンシャルポックリ?

549 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:03:37.94 ID:e6UAvwIU.net
一級実技 配点まだ?

550 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:12:38.12 ID:JUnV3kMf.net
CFP受験生はもう始めてる?

551 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 00:37:02.64 ID:e6UAvwIU.net
もう 一級日本FP協会実技 勉強はじめている

552 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 08:46:46.30 ID:TQ8b8cWG.net
あえて触れるけど、
このスレは高齢者がいないみたいだなw

553 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 08:49:50.99 ID:uxm1BldR.net
【悲報】野々村まこと、CFP撤退を自白【逆恨み】

散々、CFP批判を繰り広げ、スレの住人に迷惑をかけてきた野々村まこと。
実はCFPを目指していたことが発覚しました。
ちなみに「FP1級もCFPも同等」であることも認めています。

>>500
>FP1級もCFPも同等であるが、民間資格で更新料取る割りには差別化でいてない。
それが不満でやめた。・・・

554 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 08:57:15.87 ID:vGdEDV+V.net
本屋さん行ってきたがCFPのテキストや問題集って売ってないんだな。
FP協会から買うしかないのか。

555 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 11:06:07.21 ID:M/dMKoFc.net
受験者が少ないからね。
アマゾンでFPKを頼むくらいかな。

CFP目指して勉強しようと考えてる人は
基本的に真面目&コツコツ派だよね。
尊敬します。

俺はバチッと手っ取り早くきんざい1級。

556 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 11:24:32.52 ID:1Rxs1tJr.net
CFPは「勉強の仕方がわからない」
「わからないことを悩んでるうちに時間が経つ」

そういうのは時間の無駄なので、1級FPの勉強をして、実際に1級筆記合格してからCFPに挑戦したらいいと思う。

557 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 13:13:32.23 ID:I5cDjnFX.net
CFPはもうオワコン資格だからなー。
受験者数も激減してるし。
CFP受けるんだったらFP1級学科受けた方が良いと思う。

558 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 14:54:04.69 ID:ab0sJXyN.net
1級に合格してからCFPを受験するとなると二度手間だから最初からCFPを取っておいた方がいい

559 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 15:31:21.14 ID:pX/K+sFp.net
>>558
そうなんですよね〜
1級持ちでAFP無しなんですが
CFPいきなり受けれないのか
念のため協会に確認したら
AFPからやって下さいと言われました

560 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 15:43:25.34 ID:e6UAvwIU.net
CFP不要だと思いますよ
一級もちなら

561 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 18:47:23.47 ID:j7In8R/3.net
>>450
わしが>>219や。
適当やから他の人に意見求めたんや。

562 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 19:35:38.88 ID:rd8DRjZX.net
CFPを否定するつもりはないけど>>512みたいに本質から外れた反論にならない反論しか
出てこない資格に成り下がったことは否めない。
「幅広い実務的活動で集めるのが普通」なんて根拠どこにあるんだ?
FP1級のCFPに対する優位性って国家資格であるかないか程度だけど、CFPの1級に対する
優位性ってクソみたいな更新制度のみ。
それじゃ、受験者数減るってw

563 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 19:38:39.57 ID:1Rxs1tJr.net
>>512が馬鹿であろうとアホであろうと
それがCFPの評価になんの関係があるのか・・・

>>512って協会の大物かなんかなのか?

564 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 21:13:08.79 ID:HdpAXiSu.net
CPAと1級FP持ちだけどCFPは取得する気になれなかった。
名前がCPAのパクりみたいだし。会計士の更新料の他に意味のないCFPの更新料なんか払いたくないしw

565 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 21:41:14.45 ID:LT9u0a10.net
遊びでCFPとFP1級の取得者、受験者をグラフ化してみた(協会、きんざい公表)
年二回で受験日も数ヶ月ずれているから年は目安くらいで。

ttp://uploda.cc/img/img56014b71739db.jpg

566 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:14:18.24 ID:LT9u0a10.net
個人的感想
・CFPも一定の需要はまだある(銀行員と違って具体的案件の経験ができない更新重視派)
(さすがに国際的とか海外から評価とかを真に受けている人はいないと思う)
(税制から全く違うので日本語ペラペラのアメリカ人CFPが日本に来ても相談されない)
・ただし大枠で見た場合は取得者数はFP1級対比で差は開く一方。
 CFP→1級より学科→1級の方が多いということ。
・CFPの受験者減は顕著。FP1級は申込者、受験者ともに微減から横這い。
・優勢とか言うのではなくFP1級は安定化、CFPは目指されなくなったということかな?

567 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 22:52:04.71 ID:1Rxs1tJr.net
ただし金融セミナーの講師が
「FP1級の〜」と紹介されることはまず無い。
必ず「CFPの〜」と紹介される

理由は知らない。
協会と関係あるのかもしれない。

568 :名無し検定1級さん:2015/09/22(火) 23:15:16.82 ID:LT9u0a10.net
>>567
協会がセミナーの仕事を受けたら提携のコンサル会社(銀行系総研含む)に講師の派遣を
依頼するからね。独自で講師を抱えるようなことをしていない。だからCFPを名乗る。
きんざいは確か自前だったはず。

569 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 01:11:19.86 ID:R3UmvOxu.net
欠席者除いて合格率10%、しかもみんなが本気で受けて、と書いてあってびびったけど、受けててもすぐに
寝る人や退室可能になったら即座に出ていく人もいて、実質的な合格率は15~20%ぐらいありそう。

570 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 01:14:10.62 ID:R3UmvOxu.net
次は何を受けようか
実技は一年待ちの予定

571 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 08:27:41.36 ID:+zYzoAJF.net
>>570
税理士試験受けたら?
俺は仕事が激務だったんで5科目取得するのに4年かかったけど。
各科目の難易度はそれほど高くないからコツコツ勉強すれば誰でも合格できるレベルの試験だよ

572 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 08:43:27.96 ID:Zyeo4rP2.net
>>565 566 564 562 557 500(自白w)
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          / 宅     /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / CFP目指していたのを自白したのはミステイク
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   今は第3者のフリして、このスレをかく乱しようと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  野々村まこと(50代)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

野々村まこと
浅はかすぎる50代wwwwwwwwwwwwwwwwww

573 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 10:50:53.91 ID:SbntGGIS.net
>>570
1年間も期間が空くと、知識の抜け落ち具合は半端ないし、更にその間の法改正等のフォローも結構大変。
今年の協会実技は以前に比べ結構難化したようだし、来年もその傾向が続くとしたら、直前の対策にも
時間が必要となると推測される。したがって、他の資格等の受験時期についても考慮する必要がある。
自分の場合、1月のシニアライフ・相続アドバイザー(金融業務能力検定)、3月の年金アドバイザー3級・
相続アドバイザー3級(銀行業務検定試験)か5月の住宅ローンアドバイザーや相続実務3級など
(金融検定協会)、いつでも受験可の証券外務員やプライベートバンカーあたりを考えているところ。

574 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 12:14:21.03 ID:fgP+qwXL.net
>>569
実質的な合格率って何?
記念受験や早退者を合格率に勘案してる人なんていないよ。無意味だから。
たぶん世界中でキミだけ。

575 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 14:17:57.11 ID:EYBWXTiD.net
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/detail/292
再試験の実施について

576 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:27:01.64 ID:g7bqOBFH.net
金融業務能力検定とか金融協会検定とかよく受ける気になるな
知名度がなさすぎて世の中から忘れられてる気がするのに
金融業界の人間でもよく知らんぞ、その辺w

577 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:54:48.54 ID://5T9JLU.net
金融業やってるんなら
FP1、CFPの後は
証券方向へ進むか、保険方向に進むかしかないんじゃなかろうか?

FPの周辺業務とはいえ、不動産へ進む(業務が、という意味だけじゃやくて勉強も)人は見たことない気がする。

社労士とか税理士はあるかもしれないが、独立する人向けじゃね?

578 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 15:57:57.08 ID:TS9uCYqF.net
★ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費

579 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 16:04:32.74 ID:Q7nCDMml.net
独立するよりリーマンやってる方が楽だけどね。
退職金、福利厚生、休職補償…どれも独立じゃ無理だし。

銀行の中途採用者に会計士と税理士いるけど、パートナーにならないかぎり
年収が700万のままで退職金も出ないからってのが転職理由。
独立しないのか聞いたら大手、中堅ですらディスカウントで疲弊していているなかで、
独立しても稼げないし企業が新参者に仕事を頼む理由もないって。

580 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 16:31:34.76 ID:/M7vgjuc.net
○○を取って独立開業とか
かなり妄想の世界なんだね

581 :名無し検定1級さん:2015/09/23(水) 17:59:47.28 ID:zdFmmyQW.net
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格) 司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒) TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除) 通訳案内士 臨床心理士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士 税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 国税専門官 1陸技 環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類 1級FP技能士(資産相談業務)
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 気象予報士 薬剤師(国公立卒) 行政書士
56:測量士(受験取得) マンション管理士 メンタルヘルスマネジメントT種 日商簿記1級 労働安全・衛生コンサルタント
55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800 電気通信主任技術者 エネルギー管理士 シニア産業カウンセラー
54:新国家資格キャリアコンサルタント 技術士補 2級建築士 通関士 年金アド2級 その他市役所上級 火薬類製造保安責任者甲種 宅建士
53:2総通 1種冷凍 公害防止管理者 特級ボイラー 税理士(Wマスター5科目全部免除) 1級FP技能士(資産設計提案業務)
52:CFP 管理栄養士 TOEIC700 社会福祉士 一般計量士 管理業務主任者 海事代理士
51:工事担任者AIDD総合種 薬剤師(私立卒) 1陸特 ケアマネージャー 2級FP技能士 AFP 産業カウンセラー
50:TOEIC600 日商簿記2級 危険物甲種 販売士1級 メンタルヘルスマネジメントU種
48:1級ボイラー 2種冷凍 1種電工 測量士補(試験取得) 1アマ無線 1海特 浄化槽設備士 基本情報
46:精神保健福祉士 保健師 助産師 看護師 理学療法士 作業療法士 貸金業務取扱主任者
44:介護福祉士 2種電工 3種冷凍 保育士 年金アド3級 浄化槽管理士 電験3種(無試験認定) 毒物劇物 2アマ無線
43:ITパス 日商簿記3級 第1種衛生管理者 エックス線 英検2級

582 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 00:02:28.71 ID:DHVEoBGY.net
>>578

結婚してしまったんだが、ソープに換えたい!

583 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 00:21:09.78 ID:kWH+pgcW.net
>>580
法曹資格とったのに貧乏です、数年後に廃業ですなんて話は昔は無かったよね。
ヤメ検じゃなくても良かったのに今や…
昔:大多数が将来安泰、一部は高額所得者。
今:大多数が将来不安定、ごく一部が高額所得者。
まして、それ以下の資格で独立なんて言うに及ばず。独立開業なんて占い師や靴磨きも
そうなんだから全く意味のない言葉んだよね。
会計士の先生が契約から正社員(普通の行員)になったけど、喜んでたよ。
中途採用でも退職金は2,000万円以上は確保、DC有り、休職OK、サビ残無しなら当然だと思った。

584 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 00:30:07.86 ID:kWH+pgcW.net
個人的には資格を取って一発逆転なんて無いな…と思っている。
それが良いとは思わ合いけど。
仕事でベンチャー企業行くけどVCから出資を受けているのは、ほぼ100%
有名大学出身で非AO。要は勉強できて賢い人ばっかり。本来なら超難関資格合格や医師ぐらいになれる人。
そんな人は
企業→VCから出資受ける→IPOor別のVCや事業会社に売却で数億円ゲット。
表に出ないだけで毎年数百社が出資受けてるし。
IPO=ゴールで後は知らないって考える人も多いけどね。

585 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 05:32:19.31 ID:UNHrMC9/.net
お前、なんでそんな必死なの?ww
長文乙

586 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 08:25:53.98 ID:mncGY+tz.net
>>584
gumi…

587 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 08:54:24.02 ID:hlStO+AV.net
隙あらば自分語り・・・の変形版みたいだな(笑)

588 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 15:07:27.09 ID:VvMaal3i.net
コンプレックスの塊みたいなやつだな。

589 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 15:42:21.90 ID:bZY1jmcO.net
>>571
お前いつから税理士になったんだよ野々村ぁ〜w

っていうか、今月は簡易裁判所の裁判官じゃなかったのか??

会計資格の評価落としめる暇があったらさっさと宅建合格しろ!
>>581
CFP52 宅建54wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 16:48:34.39 ID:UNHrMC9/.net
野々村の粘着っぷり、さらにキチガイじみてきたなw
野々村ニキ、おっすおっすwwwwww

591 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 17:19:56.65 ID:h8Awa2a2.net
金財1級実技の学習法について質問します。この前の学科が自己採点で合格ラインを超えていたので、
来年2月の金財実技に向けて準備に入ろうと考えていますが、今からやるとするとどのような学習法が
おすすめですか?あいだを開けるとどんどん知識が抜け落ちていきそう(この2週間ぐらいで結構忘れた)
なんで、あまり時間を空けないほうが良いのではと思っています。それと、学習方法はきんざいの実技
問題集だけで良いのでしょうか?FPマニュアルは必要でしょうか?ご教示いただければと存じます。

592 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 19:28:10.16 ID:lKwSYvSS.net
>>591
何もしなくていい。
面接で普通に喋れば合格。
よっぽどのことを言わない限り合格する試験なので

593 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 19:35:26.54 ID:aUdmbx9U.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

594 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:20:22.63 ID:NqyoijvL.net
何もしなくていいことはないだろうが、FPマニュアルが必要か、手持ちの教材で済むのかは問題集をやってみてから考えたら?

595 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:20:31.77 ID:XGPhkns5.net
>>565
CFPの落ち込み異常じゃね・・・なんで?
最近地下鉄に広告だしたりしてるけど。

596 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 20:28:16.02 ID:sna3Qtne.net
CFP→一級行こうかと思ったけど
会計事務所勤務で保険の募集人もやらされてたから実務経験ありということで学科から行くわ

597 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 22:42:54.09 ID:29jBDV1a.net
需要あるかわかりませんが学生が実務経験できる機会があるのか聞いてみました。

回答は投資サークルや金融系の団体に所属していて新歓や勉強会などで”相談”←ココを特に強調された

をしていれば有償無償を問わず実務経験になるそうです。

598 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:34:41.82 ID:zOpfHaZh.net
中小企業診断士ですら実務補習(15日間)。FPで実務経験が必要なのか疑問。
FP1級頭打ち、CFPは右肩下がりの激減。いっそ実務経験外したほうがいいのに。

599 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:50:18.66 ID:JlWS8Jv5.net
>>595
FP1級が対策法が明らかになり、其れ程難しくない事がばれてしまったから。
対してCFPは合格率程優しくはないし、お金と時間がかかるからね。

600 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:52:00.95 ID:JlWS8Jv5.net
>>598
あんな緩々な実務経験積めない奴はFPにはいらない。
忙しい社会人には無理な難しい資格を目指したら?

601 :名無し検定1級さん:2015/09/24(木) 23:52:08.74 ID:sna3Qtne.net
六科目なんてやってらんねーよボケが

602 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 00:36:45.39 ID:X+zTuGC+.net
そうだねー君には税理士は無理だろうからね

603 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 07:55:34.02 ID:NIboL+4Q.net
>>565=595=野々村まこと

データを捏造し、CFPの受験者数が減少しているようにみせかける野々村w
実際の受験者数ではなく、6課目を合計して減少しているようにみせかておりますw

過去4回の実際の受験者数は次のとおり。(公式サイトより。)
H27@ 5,987名
H26A 5,722名
H26@ 5,770名
H25A 5,763名

減ってませんwww

野々村まことへ
空っぽの頭で小細工をしても勝つことはできません。まずは宅建の合格に集中しましょう!

604 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 12:41:20.82 ID:yWlxyovu.net
5年前に1級取ったけど、もう知識はほとんど抜けてる。
というか、抜けてなくても古い情報になってるorz

今受けたら、2級ですら危ういな。

605 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 14:00:41.00 ID:TP5MOclq.net
そうだな。
グラフに筆記1級と、面接1級が混ざって入ればそれだけ開きは増えるわな。
CFPと学科なら比べられるかもしれないが・・・

いつもCFPのことを難易度から簡単だと言っていたけど、最近は主張が微妙に変わってきているよね。

606 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 23:39:47.56 ID:5JoloT4s.net
>>603

実際の受験者ってどこにかいてある?
探したけどわかんない。

607 :名無し検定1級さん:2015/09/25(金) 23:45:38.57 ID:5JoloT4s.net
あったわ。見つけた。
素朴な疑問で受験者数が変わらないのに、各科目の受験者が減っているのは?頭が悪いからよくわからん。

608 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 00:16:26.16 ID:eLuVQ155.net
>>607
前はまとめて受験が少なくて、今が多くなっただけの話だろ。その事象以外に無い。
CFPはマスコミ露出度高くてイメージアップ戦略に長けてる(良い意味で)。
ボーッとしてたFPもきんざいも合格者に金融機関名出し始めた(うちは大手多いけどCFPは?w
みたいな感じだろう)
受験者は
・CFPはイメージ良さそうだし本で見てもFPより上だぞ(資格本だと稼げる・有用の順位が上)。
・大手銀行、生保はFPで合格者名出てるな。CFPは名前出せるほど大手が使ってないのか?
って迷うw

609 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 00:24:33.04 ID:eLuVQ155.net
信託だけじゃなくて銀行もFPべったり。
サイト見りゃセミナー講師を現役行員やOBがやったりしてる。
CFPは銀行以外、FPは銀行と一部生保がメインと客層が違うんだろう。

610 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 02:37:48.01 ID:BbGKo0XD.net
いろんな意味でFP1級とCFPは同格だというのにそれが理解できないバカが不定期に湧くようだなw
野々村亜種といったところかww

611 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 12:36:23.67 ID:OXtVy7p6.net
きんざいは元々金融機関の研修の為の資格制度を運営しているから、
きんざいの試験の受験生はそりゃ金融機関が多いですよ。
1級学科の試験内容を見ても金融機関の人に有利な感じがする。
きんざいの財務3級とか税務2級とかそういう試験を経てきているだろうし。

CFPは合格率は高いけど、一通り網羅されているから面倒に感じる人もいると思う。
金融、不動産あたりは特に。

ただ、網羅されているから真面目にFPの分野を勉強したい人には悪くないとも思う。

612 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 15:29:02.52 ID:lR/ofOZK.net
>>565 566 野々村まこと
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\     
    /    (●) ┃(●) \  
     |       (__人__)   | >CFPの受験者減は顕著。
      \      ` ⌒ ┃ ,/    >565のグラフがその証拠だ!ビシッ  
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

しかし・・・603でデータ捏造が発覚ww

     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ  ま〜た受験データに細工したのか・・・
    |    ( ●) (●) 勝てない相手にケンカを売るんじゃない!__
    |      (__人__)  ∫     : ./ /  #  ;,;  ヽ
    |     `⌒´ノ ∬       /ノ  ;;#  ,;.;:: \  :
.   ヽ         } | ̄|    :  /  -==、   '==-  ..:::::|   
     ヽ     ノ |_|)      | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| :  
____/      イー┘ |   :  ! #;;:..  l  |    .::::::/.     <兄ちゃん、僕のかわりにCFP倒してよ!
| |  /  /     ___/      ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
| |  /  /      |          >;;;;::..    ..;,.;-\
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ       : /            \
    野々村の兄             野々村まこと宅建受験生
    1級FP技能士

613 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 15:52:04.31 ID:FGp3cNmJ.net
そんなことより
FP1級のおすすめの参考書を教えてくれ

614 :名無し検定1級さん:2015/09/26(土) 17:54:59.30 ID:lIx1+ohn.net
>>613
このスレを読め

615 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 13:29:25.74 ID:fssQ1D9Q.net
1級とCFPどっちがすごいの?

616 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 16:10:38.44 ID:TUIVYAl7.net
目糞鼻糞だよ

617 :名無し検定1級さん:2015/09/27(日) 17:42:10.16 ID:LpxE7ZSj.net
きんざい本が出たなら、それで各停じゃね?

618 :名無し検定1級さん:2015/09/28(月) 17:44:48.94 ID:a01e/Q1n.net
うわっ野々村じゃんw

普段簿記スレにいる者だけど、向こうではボキブリって言葉を必死で流行らそうとしてるw

619 :名無し検定1級さん:2015/09/29(火) 22:14:24.06 ID:9GB0EYZs.net
CFPマンドクセ
社会保険細かい

620 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 14:37:45.04 ID:WrCcMSBz.net
>>619
FP1級受けろやコラ!

621 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 15:43:28.07 ID:5isnclpJ.net
>>620
1級FP の試験に慣れてるから「CFPまんどくせ」って感想が言えるのでは?

違いを知らなければ感想も言えない。

622 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 20:59:23.63 ID:fked9kQ5.net
そう。応用編と違って満遍なく学習。苦手。

623 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 21:26:55.89 ID:BACEWzR2.net
AFP再登録したら、一番最初に来たのが、CFP資格審査試験の案内。

いきなりかよ。って感じ。もしかして受験者過疎ってきてる?

勉強はこれからだよ。

624 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 21:33:54.02 ID:9NNSZtMc.net
CFp取りたいよ…

625 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 21:54:40.54 ID:qWgC8OHr.net
>>623
CFPはFP業界でもオワコン資格って言われてるからな。
最近のトレンドは1級学科からの実技

626 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 21:57:39.62 ID:0WzFrMPg.net
さて、そろそろCFPの勉強を始めるか
後は金融と保険のみ

627 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 22:10:02.33 ID:fked9kQ5.net
>>626
3科目か、そのくらいが丁度いいよねー。

628 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 22:44:24.23 ID:HG/6SA6z.net
>>623
2000年代初めは年間2,000人以上資格取得者がいたのにこの8年は年間1,000人超えず、
600人くらいまで落込んでるから。
同等資格FP1級の資格取得者との差は開く一方。よく言えば希少(≠希少価値)、悪く言えば
マイナー化。
事実でも野々村って言われんだろうなw
ttps://www.jafp.or.jp/aim/cfp/recog/

629 :名無し検定1級さん:2015/09/30(水) 23:09:18.76 ID:GysgjDlP.net
>>628
きたきたw

>野々村って言われんだろうなw

じゃあ、なんて呼ばれたいのよ?
野々村先生か?? 野々村弁護士か? あ今、裁判官だっけ?

630 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 00:13:54.27 ID:dD0pfnVz.net
野々村の特徴は俺は野々村じゃないってアピールするからすぐわかるんだよなぁw
前にも教えてあげたのになー
学習能力ひっくwwwwww
だからお前はサルだって言われんだよ
よっサルwwwwwwwwwwwww
>>628、お前のことだぞww

631 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 15:43:45.73 ID:+RvF7XVu.net
学科の受験者と合格者、CFPの受験者と合格者で比較すると
ほぼ変わらない。
一回の受験者5000人くらい、合格者600人くらい。

昔はCFPの受験者の方が多かったのかもしれないが、
FP制度が始まって10年くらい?
FP1級学科の対策の仕方もほぼわかるようになって
科目合格のCFPから流れているだけだろう。
それはそれで選択できるわけだからいいんじゃないの?

受験生が減ったってFP制度の中に組み込まれちゃってるから
難易度や合格者もいじれない。

だから、好きな方を選べばいい。

632 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 20:46:23.38 ID:JhtJ5ud2.net
CFPの取得者が減ってる事実が重要なんだけど。
FP1級は対策ができるからCFP取得者が減ったというなら、その程度の魅力しかありませんってこと?

633 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 21:29:43.16 ID:pMR0ekCY.net
そもそもCFP必要な奴が少ないだろ・・・。

634 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:14:32.45 ID:0SEX3X1d.net
日本語だけで受験できて英語も使わず取られる国際資格なら
外国で開業どころか相談すら乗れないンゴwwwww

635 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:17:55.40 ID:pPnAbmxS.net
>>634
日本の制度しかべんきょーしないのに国際資格とか名乗っていいんですかね

636 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:31:17.89 ID:DD58DMrO.net
CFPなんて学科のセーブポイントでしかないしな
あとはあれか、勉強会やらなんやらで横の繋がりつくる場になるのか
異業種交流会的な

637 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:32:33.85 ID:pMR0ekCY.net
それはアメリカのFP協会に言うべきではないか?

アメリカのCFPが日本やイギリスの法律に詳しくないと取れないわけでもないし

638 :名無し検定1級さん:2015/10/01(木) 22:40:35.05 ID:DD58DMrO.net
えらいひと『貧乏人が金持ちから相談受けるためにありがたがってお布施してくれるからなんでもいいんだよ』

639 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 11:59:41.51 ID:fXsEa3Xz.net
30資格の人、雑誌でインタビューってすげえ!

640 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 12:10:40.87 ID:kJ78Sihq.net
>>632
二度書くことになるけど、科目合格制(合格は基本ずっと有効)・科目単体で合格率35%と
学科合格率の8〜13%との兼ね合いで考える人が多いのではないだろうか。

そして時間がたつにつれ、学科の攻略法が見えてきたし、学科の方が楽かもしれないと
思う人が増えてきたということなんじゃないだろうか。
協会に入会すると経費が掛かるし。
このスレ見ていてもそんな声が多いと思う。

と考えると、結局選択はFP1級を取れるためにはどっちがいいのかという戦略的なことだよね。

FP一級学科試験は2級で問われないことを聞いてくる感じだし、その後触れたり学習しないと
抜け落ちる感じ。基礎編も問題数すくないしね。苦手分野があっても合格できる。

対してCFPはほぼまんべんなく学習しないといけないし2級の発展形な感じだから
学習システムとしては悪くないと思うけどな。

CFP受験者が減っているのはFP全体の問題なんじゃないかな。
2級受験者減ってないですか?
FPは昇進要件ではない人にはとってもとらなくてもいいわけでしょ?

俺は不動産業だけど、不動産業のやつがとるならCFPの方が何かと勉強になると思う。
大家さんもたいていは個人事業主で所得税だしな。

641 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 15:19:50.10 ID:9ypuAKHV.net
>>640
野々村の相手しなくていいよw
あいつにとってそれが一番嬉しいから、このスレに居座っちゃうよw

>>639
30S資格論って、野々村にブログ舐め回されて悪口書かれてる人妻だったな

ボコられて逃げ回ったり、追っかけたり、2chでは忙しいな野々村w

642 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 16:13:22.34 ID:gdh4d6nM.net
野々村はこのスレで袋叩きにあって、資格ランキングスレに敗走したんだが悔しさのあまり不定期に湧いてやがんのか
うぜー
野々村はCFPディスりのきんざいマンセーで、かつ、野々村と言われると「野々村って誰だよ?w」と返すから特定余裕なんだよなぁwwwwwwwwwww

643 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 17:26:40.07 ID:kJ78Sihq.net
>>641
そうだね。失礼しました・・・

644 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 20:52:04.63 ID:gzYyicC7.net
浮世絵1冊で学科事足りるの?

645 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 20:52:29.91 ID:gzYyicC7.net
浮世絵1冊で学科事足りるの?

646 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 22:02:55.27 ID:VsD/Gvlc.net
浮世絵は勉強のとっかかり。
いきなり難しいの読んだらやる気なくなるでしょ?

つまり全然完璧ではない

647 :名無し検定1級さん:2015/10/02(金) 22:37:07.38 ID:FEsjOKu4.net
3回回せばかなりのもんよ

648 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 09:05:12.74 ID:4DkWGVEb.net
どっちもどっちなのに優劣なんて気にするんだな...
どっちもそんなレベル高くないっすよ。

649 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 10:31:54.18 ID:j12MDHMp.net
今年9月の1級学科試験受けたけど、TAC合格テキストを3回回して約80点取れたよ。
正誤が多いので注意が必要だけど1級学科はそれほど難しくなかった。
9月がたまたま簡単だっただけかもしれないけど

650 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 10:32:14.57 ID:2B+2BD8S.net
>>648
そりゃドラゴンズvsベイスターズだって熱いからな。

651 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 10:41:26.89 ID:tlHjTk2C.net
>>649
合格まで40点も足りてないけどね。

652 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 11:21:29.32 ID:2B+2BD8S.net
全然完璧ではない=ダメというわけじゃなくて
基礎50点をとるには十分な内容だと思うよ。
(50点しかとれないわけでなくて、浮世絵を一通り勉強してたら50点はとれるって意味)でも+20点、+30点を目指したいでしょ?
余裕で試験に挑みたいだろうし

だから「全然完璧でない」=他の問題集も解いておいたほうがいい
むしろ他の問題集も絶対にやっておくべき
「浮世絵を○回転した」だけでは足りない
そういう意味だよ。

653 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 20:52:49.64 ID:4Av+xjRZ.net
浮世絵だけで合格できると思うけどな。
ただ、出版時期が7月で9月受検者にはスケジュール的にきついな。
1月受検にはちょうどいい。
9月に2級合格すれば翌年1月までかなりの時間があるので、1級学科に合格できるはず。
試験日まで10回転したかな。
合格年は「裸の中小さん」と同じだ。実技もね。

654 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 21:00:13.11 ID:2B+2BD8S.net
>>653
どこかに浮世絵だけで合格できないって言ってる人がいるんですか?

655 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 21:26:49.10 ID:apPGC/Gd.net
地頭しだい

656 :名無し検定1級さん:2015/10/03(土) 23:13:43.12 ID:S/IReXyc.net
きんざいのターゲットと浮世絵だけで応用編きちんと解けるようになれば良い

657 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 00:24:48.57 ID:zZpRma6G.net
更に、きんざいセミナー最終日だけでも受講すると最強!

658 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 08:35:59.44 ID:Z6bfmNtW.net
なんか今から勉強しても間に合う気がしてきた

659 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 16:38:42.16 ID:nVjZO84H.net
浮世絵10回転するなら
もう一冊かって
各5回転の方がいい気がする

660 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 19:07:11.89 ID:/Be02Z6h.net
>>653
懐かしいな、中小さん。今は何してるのかな?

661 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:01:41.17 ID:E8ADtuYe.net
>>660
さ、三級以下の知識になっています。

や、やばいです。

662 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:19:04.02 ID:ewYwSeVz.net
>>658
今から余裕で合格レベルできるよ

663 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:19:24.90 ID:/Be02Z6h.net
>>661
おっ、中小さん、お元気でしたか。
あなたが書かれたことを手本にしてに学習を進めさせていただきました。ありがとうございました。
ところで、今は何かほかの資格を目指していらっしゃるのでしょうか?

664 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 20:29:17.18 ID:KAg4eZMT.net
>>640
ないだろうか
思う
ごめんね。根拠がない君の感想は全く意味がないんだ。
CFPが10年前と比較して資格取得者が1/3になっていること。
FP1級の取得者数に差が02年に約5,000人から14年は1万人に差がひらいていること。
事実に対して仮定どころか感想レベルの反論や感想以下の野々村連呼がCFP擁護者なの?

665 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 21:04:10.88 ID:c9uns0ui.net
冷静な反論ワロタ。受験者数は近時5,000人、合格率も変化なし。
10年前はもっと受験者数が多かっただけ。
減った理由はFPができたから。
FP1級=CFPならどちらを優先するかが明確になっただけ。
対策できるからFP1級が増えているならCFPはそれ以下の魅力しかないというだけ。

666 :名無し検定1級さん:2015/10/04(日) 21:25:26.73 ID:GZpdVkP0.net
>>663
資格どころか仕事に追われて死にそうです

余裕できたら、この資格のおさらいを、し、します

667 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 02:47:24.26 ID:JffOvNVe.net
FP1級取得者 →  上級国民
CFP取得者  →  一般国民

こんな感じかな?

668 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 06:44:31.67 ID:1eLzaa/K.net
>>662
ちょっと頑張ってみるわ

669 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 13:39:33.70 ID:v5Beoy0v.net
>664
>CFPの取得者が減ってる事実が重要なんだけど。
>FP1級は対策ができるからCFP取得者が減ったというなら、その程度の魅力しかありませんってこと?

という質問について答えたんだけどね。
欲しい回答以外はいらないという方ですね

>FP1級の取得者数に差が02年に約5,000人から14年は1万人に差がひらいていること。

FP1級の取得者は実技試験に合格した人ですよね。
実技試験は学科の合格者、CFP認定者および合格者、FP養成コース修了者が受験できる。
FP1級の取得者にCFPの人たちが含まれる。

前提としている根拠にも疑義がある。
これも何度かお話しさせていただいております。
比較をするなら学科受験者とCFP受験者ではないでしょうか。

根拠や前提が正しくてもそこから導き出す結論が正しいとは限らない。、
そこから先は推論ではないでしょうか。
オワコンだという感想です。
いや、オワコンという感想に見合うものを羅列したのか。

670 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 14:41:40.80 ID:HgCucBmY.net
>>664 

野々村辞めたい。どうすればいい?
______  _________________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ  
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |   書き込まなければ辞められるよ!
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

野々村辞めたいけど、書き込みたい。そんな甘い話はございませんwww

スレの皆さんへ
野々村を駆除する時は必ず「野々村」というキーワードを入れてください。
他のスレへ逃亡し、一定期間スレに平和が戻る確率が高まります。

671 :名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 18:05:09.46 ID:JJAeedEq.net
野々村さぁ、お前だってバレてんのに他人の振りすんなw
見苦しいぞww
まぁお前の面も相当なもんだがwwwwwwww

672 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 00:32:44.70 ID:AYUR+Kn1.net
今 宅建の勉強してます。
1級とCFP3科目 合格済 10/18に宅建おわってからTAX受けます。
間に合うでしょうか。

673 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 07:41:17.71 ID:6mYcNW2u.net
間に合うよ。1科目なら。2科目うけてみたらどうだろう
って申し込みもう終わっちゃったか…

674 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 12:19:57.47 ID:9lgZskl8.net
CFP試験委員募集中!我こそはと思うつわものは手を挙げるべし

675 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 13:06:17.64 ID:W2vXvXYE.net
>>630
お前が誰彼かわまず、野々村連呼するキチガイだからだろ。
違うんなら、違うと否定するんのは当たり前だろうよ。
現実、お前の妄想する野々村なんて統合失調症のお前の頭の中にしかいないんだから。
この試験がメジャーかマイナーの二択を問われたらみんな後者を選ぶだろ。
つまりお前の基準だと後者を選ぶ日本人の大半が野々村という亡霊に見えてしまう。

これが理解できないようならマジで鉄格子病院に措置入院していいレベル。

676 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 13:10:56.08 ID:9lgZskl8.net
・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
専用スレがある、野々村まことFPの書き込み行為。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387893206/

677 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 13:20:17.93 ID:W2vXvXYE.net
>>676
お前の基準を押しつけるなよ。
そうやってあちこちのスレで自分が都合が悪い話を片っ端から野々村・野々村言って
散々スレ荒らしするから無用に敵ばかりになり、お前の意に反するレス人間がここに増えるのを理解している?

678 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 13:25:23.95 ID:9lgZskl8.net
>>1をお読みください。
ずっと決まっているスレの決まりです。

1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。

>>1 より抜粋

以下の資格合格を目指す人が集うスレッドです。
・国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」
・日本FP協会認定資格「CFP」

・禁止事項
1級とCFP、金財面接と協会実技の比較等。
偏差値、不等号等でFP資格の序列をつけること。
専用スレがある、野々村まことFPの書き込み行為。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387893206/

一般社団法人 金融財政事情研究会 http://www.kinzai.or.jp/ginou/indexfp.html
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://www.jafp.or.jp/examine/
FP技能士資格の表示方法 http://www.kinzai.or.jp/ginou/hyouji/index.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
CFP資格の概要 http://www.jafp.or.jp/learn/cfp.shtml
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
http://www.kinzai.or.jp/fpginou/

679 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 13:36:45.67 ID:W2vXvXYE.net
比較がダメとか大きなお世話です。荒らしではなく真面目な比較を規制する理由などありません。却下。
どうしても野々村と言いたいならせめて1号〜10号まで区別しておきましょう。この病人には人には絶対見えない幻が見えます。
俺は5号でも名乗っておく。
ちなみに>>675が初レスです。
なんで来たかって?
お前が野々村連呼してるのを見つけたからだよ。

680 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 15:11:03.59 ID:bTs4RtL+.net
比較していいスレを自分で作ればいいんじゃないかな?

681 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 17:09:20.38 ID:kf2AeyJa.net
野々村、必死すぎて草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 17:37:59.03 ID:9lgZskl8.net
そうだよね、CFP VS きんざい1級 スレでも作ればいいんじゃない?

683 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 17:43:04.45 ID:kf2AeyJa.net
野々村はスレ立てすらできないガキ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

684 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 21:21:55.19 ID:rNn6WMXc.net
CFPエントリー研修の受講票が来た。研修時の服装は普段着で構わないのでしょうか?
(AFPバッジ着用が望ましいような記載があったもので)

685 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 21:42:27.99 ID:5FeTJGyW.net
こんな奴等が一級取れるようならそんな資格要らない

686 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 22:01:50.67 ID:FR+zhCC6.net
>>673
ありがとうございます。
1か月で2科目は難しいと思うので1科目だけやることにします。
毎日このくらいの時間に帰宅ですので、
ほぼ通勤時間だけしか、勉強時間がとれないので必死でやります。

687 :名無し検定1級さん:2015/10/06(火) 22:25:42.37 ID:6mYcNW2u.net
>>686
FP1級持ってるのに素晴らしい。
頑張って下さい。

688 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 00:50:32.05 ID:Ilpd3TDy.net
>>682
マイナー資格の比較では、誰も関心を持たないよ。
マイナー資格は超メジャー資格と比較でしか浮かない。

FP1級との比較なら宅建あたりか。
こっちは宅建を知っていてもあっちはFPは名前すら知らないのが大半だから
知ってもらうには宣伝効果がある。
但し格上の資格に噛みつくとバカにされるだけで逆効果だな。

689 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 02:37:33.95 ID:FqUMdasU.net
野々村はまたもボコボコだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しさのあまり資格偏差値スレへと敗走したか
めでたしめでたし^w^
お前のようなゴミはもうこのスレにくんなkswwwwwwwwwwwwwwww

690 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 09:51:29.60 ID:tLW5CVWB.net
>>679
>ちなみに>>675が初レスです。なんで来たかって?お前が野々村連呼してるのを見つけたからだよ。

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          / 宅     /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / そのレスはミステイク
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   さすがに初レスのフリしたのは無理があると思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  野々村まこと 幼すぎる50代wwwwwwwwwwwwwwwwww
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

691 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 10:09:56.59 ID:nRhf8dBk.net
比較する奴がいる限りアンチ比較派がわいてくる。
どちらも迷惑。

結論は「比較はここではするな」

692 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 15:53:09.80 ID:OiayakXi.net
今日、がん保険の説明でミヤネ屋に出てたけどぶりっ子すぎてドン引きしたw
http://www.fp-will.jp/profile.php

693 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 16:05:26.25 ID:/04mBw/2.net
かわゆい
乳揉みたい

694 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 16:05:57.66 ID:Ilpd3TDy.net
で、宅建とFP1級はどっちが難しいの?
宅建スレで聞いてもFPとかマイナーすぎて誰も知らなさそうだし。
結局のとこ避けるのは、両方合格してないから分からないとかなんだろ。

695 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 16:34:10.02 ID:OiayakXi.net
>>693
ぶりっ子ババアだぞww

696 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 16:42:03.87 ID:5UUoLOYY.net
前に書いたのを探してきた。
下に受かる人の頭のレベルは同じくらいだと書いたけど、
FP学科とかCFPの方が苦労すると思われる。
問題はひねってないけど、内容は難しく、試験範囲は膨大
10年前宅建合格したけど、そのままFP1級に行けばよかったよ。


宅建がきついのは民法分野だね。
一級やCFPより上レベルだと思うよ。
他は問題こなせばいけると思う。
被るところが多いから同時にやっていく感じだと理解も深まると思う。

宅建から入るとFPの法律系問題は楽。

ただ、受かる人の頭のレベルは同じくらいと見ていい。

697 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 17:06:35.79 ID:1uCJIKpy.net
税理士、社労士、宅建、中小企業診断士を持ってます。
来年1月のFP1級を受験予定ですが、FPの勉強はしたことがありません。今から勉強しても間に合うでしょうか?
ちなみに9月の試験をインターネットでダウンロードして試しに解いてみたら午前午後とも8割ほど取れました。
簡単すぎてびっくりしたのですが9月が極端に簡単だったのでしょうか?ご教示下さい。

698 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 17:12:04.53 ID:Ilpd3TDy.net
逆説的に言うと宅建より上位の資格をもっていれば
FP1の学科レベルは、わりと短期でクリアできるということかな。
FP2の実務経験が必要だから、上位資格者のFP1流入を阻害してる気もするが。
学力があってもいきなりFP1の受験ができない点がマイナー属性にある一要因かも。

699 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 17:27:09.12 ID:5UUoLOYY.net
>>697
おまいさん、そりゃいやみだわ。

マジレスするとその組み合わせなら学科試験は無勉でできるとというか、知識は満たしている感じ。
試験慣れの問題?

FPの勉強したいならCFPやってみて。
それでも楽だと思う。

700 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:44:19.25 ID:cQMQJw7s.net
http://www.hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0003E8EE

701 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:59:59.33 ID:Kvefjjrw.net
FPオワタw

702 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:30:10.29 ID:hBay77Vm.net
武闘派FP

703 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:42:22.05 ID:YHPZBqDH.net
税務署と闘うFP

704 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:28:15.41 ID:Fl2vjjde.net
サムライFP

705 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:07:36.46 ID:nhJBCgk+.net
問1)「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

問2)「どんより」を使って短文を作りなさい。
答え:うどんよりそばが好きだ。

問3)「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答え:もしもし、奈良県の人ですか?

問4)「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答え:まさかりかついだきんたろう

問5)「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答え:彼は麻薬をうってかわってしまった。

706 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:00:24.61 ID:Wb6tSe20.net
自称に最もふさわしい資格ってなんだろ。
士会入会を義務付けられた士業では自称は出来ないし、宅建では資格名であり
職業にならない。そういう観点からみると建築士かマンション管理士が自称に
最もふさわしい資格と思える。FPなど民間資格はその点弱い。

707 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:04:19.77 ID:Rs61txwQ.net
自称福山雅治は民間資格だから弱いね

708 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:18:45.12 ID:Wb6tSe20.net
本人だったら最強だけどな。

709 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:16:22.36 ID:5wbyEA9R.net
戦闘力53万のわたくしが最強です。

710 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:38:49.24 ID:fp/+WSpQ.net
マンション管理士は将来的に士会に入らないと登録できないように持って行こうとしてる。
建築士は診断、点検以外は事務所登録がいるんだっけ。団体入会はいらんけど。

何れにしても、日本人は形あるものにしかお金を出したがらないね。それがFPが弱い最大の原因かと。

711 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:07:01.77 ID:qAjiK1f/.net
宅建は独占業務がある点でFPより格上
FPは名称独占資格にすぎない

712 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:41:11.45 ID:LObsww/N.net
診断士も名称独占だがな

713 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:23:34.92 ID:2noU3lur.net
まー独占業務どころか下手すると弁護士法にも税理士法にも抵触しそうな資格だからな

714 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 02:20:08.30 ID:AWRPsaNB.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

715 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:28:15.83 ID:tVFTiOPw.net
>>711
今年は受かりそうですか?

716 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:39:18.47 ID:tnk/Mghh.net
受かるわけねーだろ
察しろw

717 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:59:29.00 ID:3t10fh5K.net
宅建のコスパはわかるけど、脈絡もなく話が出るよな笑

718 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:22:03.02 ID:LyujCjey.net
比較するなって話の流れがあるから嫌がらせで書いてるだけじゃない?

永遠に続ける気なんだろうな。

719 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:58:39.50 ID:94rDAzco.net
お前らはどうせ、モルタルとコンクリートの違いも分からない童貞野郎なんだろうな〜w

720 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:52:41.76 ID:wVgABhi3.net
>>719
宅建は建物構造は少しやるけど、コンクリのこととかやった?

721 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:22:08.10 ID:j9SkqGad.net
コンクリートとかモルタルは宅建でやる知識だな。
木造建築物は鉄筋コンクリートで布基礎をやることが好ましいとか。
鉄筋コンクリートにすることで縦の引っ張りと横の引っ張りが両方強くなって完璧
だとか。

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:33:20.93 ID:/0DUOHLm.net
>>721
ちょっと何言ってんのか分からないw

723 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 03:47:44.57 ID:j9SkqGad.net
難しくはない。
連立方程式みたいなもんだよ。

方程式1
セメント(強度弱)
モルタル(強度やや弱)・・・セメントに砂と水を混ぜて強度をあげたもの
コンクリート(強度はやや強)・・・モルタルを石などで強化したもの
鉄筋コンクリート(強度は最強)・・・コンクリートに鉄をうめたもの

コンクリートは圧縮には強い、しかし引っ張りには弱い。
鉄は引っ張りには強く、圧縮には弱い
鉄筋コンクリートは圧縮にも引っ張りにも強い

方程式2
独立基礎(やや弱)・・・フーチングという独立した土台に柱などの基礎をおく
布基礎(やや強)・・・フーチングがつながっている
ベタ基礎(強)・・・フーチングの台だけじゃなく床下地面全体をコンクリートでガチガチにしてしまう

ベタ基礎は金や工期に時間がかかるので木造建築物は布基礎以上を推奨されている
地面が弱い箇所ではベタ基礎まで推奨される
ちなみに俺のうちは金持ちなので木造だけどベタ基礎、うん金持ちだからな
地面がコンクリートだからベタだとシロアリに強そうだな

連立方程式
木造建築物はつまり鉄筋コンクリートと布基礎が結合するのが
強度的には強く効率的とされるわけだ。
宅建には普通に出る分野だよ。
分かりましたかね?

724 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 04:48:12.49 ID:F1JRlu51.net
転記お疲れ

725 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:34:29.12 ID:xCjPTX4G.net
FP1級って合格率1割程度だから
落ち続けてる人もこのスレに結構いそうだね

726 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:29:27.55 ID:/0DUOHLm.net
>>723
分かりやすかったぞ
木造ベタ基礎に住んでる俺も今日から金持ちの仲間入りw

727 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:38:20.17 ID:zl7FmUpk.net
>>725
無勉で受ける人が約7割もいる試験だぞ。
このスレを見てる人はほとんどが勉強してる人だと思うしこのスレを見てる人の合格率はかなり高いのでは?
ちな俺は初受検で9割弱取れた。2月に面接を受ける予定

728 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:18:05.10 ID:0HkgBNMt.net
低予算で確実に受かりたいんだが
みんなテキストと問題集にいくらかけてる?

729 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:57:48.06 ID:3ocdx2AC.net
>>727
合格率の低さはそれが大きいのかな。難しかったけど通勤電車中の勉強で合格(自己採点)できた。

730 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:51:46.69 ID:npSWhJ87.net
周りで1級受検して落ちた人は意外に少ない気がする。
大半が冷やかし受検だしある程度勉強して受検する人の合格率は50%以上あるはず

731 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:37:45.76 ID:WDwrz9bn.net
言っておくが、それはFPだけじゃないぞ
他の試験も同じだからw
まさかこの程度のこともわかっていないのかな、別に煽ってるわけじゃないけどちょっと無能すぎんよーww

732 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:20:21.57 ID:yoY1HbNi.net
コンクリとモルタル云々は管業とかマン管の試験だろ

733 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:00:25.57 ID:zl7FmUpk.net
要約するとこのスレを見てる人だけのFP1級学科の合格率は約40%〜50%ってとこだよね。
試験直後の自己採点報告見てもそんな感じでしょ

734 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:37:27.62 ID:1WmJhRcl.net
冷やかし受験の人って、受験資格はどうしてるのかな

本気出したらすぐ合格できる資格だね。

735 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:02:28.02 ID:nWba9xqb.net
>>730 733 734
えっ、協会叩きから金財含めたFP叩きに路線変更したんすか?

ランキングスレの工作は失敗してるようですが、
宅建を司法試験の次に位置づける目標は達成できそうですか?

736 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:55:23.72 ID:E7ajfn59.net
>>732
いや宅建に出るよ。
出ないと思っている奴は五点免除なのがバレバレ。

737 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:43:52.32 ID:w/9JIfGo.net
宅建宅建うるせーな!
宅建なんて興味ねーんだよ!
話題に出すなぼけ!

738 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:46:13.24 ID:E7ajfn59.net
>>737
お前が興味なくても、大多数は興味があるんだよ。
マイナー試験の宿命だと思ってあきらめろ。

739 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 09:18:13.86 ID:ZD8uVFSI.net
>>735
734だけど、FP叩きのつもりはないよ。ただ、最高ランクのわりに冷やかし受験が多いのが気になっただけ。

3級から積み上げてきた自分としては、受験資格も不思議。

740 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:21:24.98 ID:V1GkOAtd.net
>>739
●●●さん、3級から積み上げたって、3級しか持ってないでしょw

741 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:35:08.45 ID:Ym/MVf1d.net
キチガイが粘着してるスレだから仕方ないですね。

742 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:59:29.27 ID:E7ajfn59.net
というか、このレベルで3級とか2級とか
利用価値ないだろ。
せめて1級が不動産鑑定士レベルあるなら3級まであっていいと思うけど。
レベルから考えたら1級のみでいいはず。

743 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:07:08.90 ID:Ym/MVf1d.net
スキあらば比較

744 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:26:51.45 ID:E7ajfn59.net
逆に比較しないのが不自然じゃない?
この資格が人生の最終目標とかないでしょう。
1級まで来たら、誰もが合格後に何につなげるか考えるよね。

745 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:30:58.70 ID:E7ajfn59.net
逆に比較ができないとしたら2級3級レベルという証明だよ。
他の国家資格と比較できないほどの低いレベルだし
級別比較以外比較対象がないという証明。FP攻略までまだまだ遠い道のりだからだろ。

746 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:40:09.94 ID:w/9JIfGo.net
>>738

じゃあ宅建スレで話せよ。
ここはFP1級のスレだから、関係ない資格の話はよそでやれや!

747 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:54:04.41 ID:Ym/MVf1d.net
だから狂ってるだけだよ、1年間スレを眺めてる俺にはわかる。

748 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:25:00.07 ID:RR16k0aR.net
冷やかし受験で8,000円と半日無駄にするんだw
「冷やかし受験ですか?」とか聞いてんの?キモい。
まぁ、「自分の周り」は冷やし多いとか意味不明なこと言い出すんだろうな。

749 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:24:07.90 ID:O/gV+Que.net
つ、団体申込。
私の会社は受検資格のある人はほぼ強制的に申込させられてる。
受験さえすれば落ちようが人事から文句言われないが欠席すると呼び出される。

750 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:05:42.05 ID:JL6X7bW4.net
きんざいは金融機関の為にできた特殊法人だからね。
天下り団体

751 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:09:31.03 ID:ypkChQeL.net
強制受験で不合格を良しとするサリーマンがいる会社ってどんな五流企業?
本社は都内の区どころか奥多摩とかw
自分は勉強しません出来ませんって宣伝しているのと同じだよねw

752 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:31:16.63 ID:tOjNptjo.net
>>751
サリーマンww

753 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:38:47.72 ID:dAUpA0hE.net
何度受験しても不合格のバカ曰はく「冷やかし受験」(ドヤッ
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:12:18.68 ID:cUQElX1T.net
サリーマンはサラリーマンの上級資格です
もちろん名称独占資格にすぎませんw

755 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:16:27.67 ID:w/bxbRVz.net
ここからはきんざいサリーマンと協会サリーマンの争いですね。

756 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:23:23.79 ID:KQJNYv+g.net
サリーマンってインドのサリーを着た人がオフィスで仕事をしている姿
を想像して吹いたw
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC&hl=ja&biw=921&bih=393&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CBsQsARqFQoTCKuyqYmcwcgCFabipgodsaYAyQ

757 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:13:10.79 ID:mXHrCrok.net
サリーマンの人気に嫉妬

758 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:05:36.27 ID:0YYHDjXy.net
2chで誤字脱字をネタにするの初めて見たw

759 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:28:05.28 ID:cUQElX1T.net
ここは上級国民のスレですからw
2級のような一般国民とは一緒にしないで頂きたい

760 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:33:22.62 ID:OnWEu0/Q.net
>>758
お主、サリーマンだなww

761 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:33:59.82 ID:ApNwMqaz.net
引っ張るネタかよ

762 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 20:09:47.90 ID:LnX5TjMb.net
リーマンなら略語として正しいからサリーマンもありだよ。
バカなリーマンをゆとリーマン、バブリーマンと言う。

763 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:28:57.93 ID:LmsUFV3t.net
とりあえず方に★マーク入れてくる

764 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:29:23.70 ID:LmsUFV3t.net
とりあえず肩に★マーク入れてくる

765 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:38:52.82 ID:chizBn8O.net
おまいらサリーマンを馬鹿にし過ぎ。
サリーマンは凄いぞ。多分…

766 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:21:11.34 ID:PdSJiuQJ.net
浮世絵
基礎編2周目突入
応用からやった方がいいとかきいたけど
そうなの?

767 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 10:15:22.76 ID:Kb22x/ZQ.net
>>755


   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i  
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ   
    \_ `ニ´_,/    ここからは、きんざいサリーマンと協会サリーマンの争いだお!
    野々村まこと

どさくさにまぎれて、サリーマンVSサリーマン という構図にしようとする野々村まことw

スレの住人の対立を狙うという姑息な攻撃はお見通しですよwww

768 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:02:42.44 ID:Tj45JNMd.net
>>766
応用編の出来が大事なのは間違いない

769 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:28:20.27 ID:mrmf1AaU.net
浮世絵を5回回せば合格するよ。

770 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:06:41.69 ID:+GAr4mW5.net
俺は9月に合トレを4回転して受験したけど余裕で合格点超えた。
量より質だと思うけど。ただ闇雲に解くよりなぜ間違えたのかの分析が大事。
3回転目ではほぼ間違いがゼロになり、念のための4回転目は全問正解した。

771 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 08:46:08.67 ID:XjnXHPBW.net
すいません調べてるのですが、わかりません。
浮世絵って何でしょうか。そういうテキストある?

772 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 10:17:36.79 ID:jo7AF1Dg.net
>>771
「浮世絵」とは(株)きんざいが刊行している「パーフェクトFP技能士対策問題集」のこと
13〜14年版までは表紙が浮世絵だったので「浮世絵」と呼ばれている
刊行元が試験実施機関の関連法人であることから利用者が多い

773 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 12:35:46.95 ID:XjnXHPBW.net
>>772
ありがとうございます。本気出してがんばります。

774 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 13:17:37.63 ID:p2mO/X+c.net
CFP受験組はどう?
あまり見てないのかな…

775 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 13:34:38.37 ID:l6+avZtU.net
CFPはオワコンだしどうでもよくね?

776 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 13:58:02.79 ID:Z+fzLXs8.net
CFPは日本の資格じゃないからね
極東の島国のイエローモンキーにオワコン言われても気にしないだろうな

777 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 14:25:31.76 ID:XjnXHPBW.net
CFP目指してますが、FP協会では、試験委員募集していますね。
オワコンぽくて、怖い。

778 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 14:36:32.73 ID:hXuiAKmm.net
2ちゃんってのはキチガイが無双する場所なんだから自分がキチガイでない自覚がないのならスルーするべきだぞ。

相手は無限の時間と無限の精神力を持つリミッターの切れてる人なんだから
そういう人を相手にしたらどうなるか想像してみた方がいい。

779 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 17:35:44.91 ID:zfIeXzp2.net
CFPのリスクやってるけど、FPK5周終了。
ようやく解けるようになってきた。

780 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:17:27.23 ID:ZUnks8Mt.net
今回、CFP6科目一括受験するよー!
結構、ボリューム多くて大変ですねー

781 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 22:21:00.89 ID:H/Am1rhB.net
>>776
CFPに載ってる外人の経歴と写真が皆ショボすぎて変えればいいのにと思うよ。
ついでにドイツ、イギリスの取得者は載せないほうがいいな。
あの経済規模と人口で1,000人以下。

782 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 00:17:06.42 ID:KYY0BKjg.net
6科目きついぞ。
俺は3科目

783 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 08:51:53.16 ID:UJJnL0C+.net
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i  
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ   これだけCFP煽ってるんだから誰か反応してお!
    \_ `ニ´_,/    
    野々村まこと

784 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:00:45.03 ID:ECyKS8iP.net
CFP6課目受験組。
さすがに500時間程やったから
受かる気がする。

785 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 10:11:27.60 ID:OkBylAy/.net
野々村の自演痛すぎなんだがww
どんだけ悔しがってんだよコイツww

786 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 17:49:15.87 ID:Jo2CTQrc.net
今日宅建受かった者だけど、FP1級って宅建より難しいですか?
今から全くの0から勉強して1月24日の学科試験間に合うかな?
水曜以外週6で仕事してるんで、今からだと勉強時間200時間しかとれないけど・・・

787 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:05:57.19 ID:sx4SxPBy.net
>>783
写真とコメントはマジで変えたほうがいいと思うぞ。
>>786
FP1級もちだけど、ワイ今日の宅建落ちたwwwwwwwwwwww

788 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 18:41:15.05 ID:ECTfDzjm.net
>>786
頭がいいとか、会計に慣れているとかであれば可能かもな。

789 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 19:21:15.48 ID:nTXCv06U.net
>>786
まだ3ヶ月もあるし余裕だよ。
俺は勉強期間は1ヶ月半(勉強時間約100時間)で合格した。

790 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 19:36:53.10 ID:Jo2CTQrc.net
>>787
どんまいw
>>788
頭悪いっす、大学も地方の3流大学出身
簿記2級は10年前に取ってるけど実務経験ゼロ、他持ってる資格は行政書士と宅建のみです
200時間でいけますかね・・?
>>789
マジですか?それなら今から頑張ろうかな

791 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:08:14.10 ID:7cVXV2e8.net
>>786

宅建より断然難しいからしっかり勉強しろ!
試験も宅建と違って2回受けないと取得できないし。

792 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 20:55:54.39 ID:lYmLUudg.net
>>786
200時間勉強とれれば受かると思うよ。2級持ってるんでしょ。
俺は、宅建は今日合格、FP1級は今年合格(1月面接)してるけど、
どっちかつうと、宅建の方が細かいこと覚えさせられるので面倒だったな。
FPの勉強の方が面白かったな。

793 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:01:07.57 ID:lYmLUudg.net
連投すまん。
CFPはまだうかってない(3科目合格)ので今から過去問発注する。
お互い頑張ろう!

794 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 21:29:20.05 ID:KYY0BKjg.net
だから宅建試験から入ると楽だよ。重なる分野は。

つーか、792みたいな人が真にFPだな。
このスレの一部のやつは比較したがるがよくわからん。

俺もCFPがんばるわ。

795 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:27:22.49 ID:pXj+k33l.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

796 :名無し検定1級さん:2015/10/18(日) 22:58:48.28 ID:ECyKS8iP.net
自分も去年宅建合格からの今年FP3級2級ときて次CFP受験ですがやはりFPの不動産分野は他の課目と比べ気が楽ですね。
逆に宅建から入らなかったらと思うと不動産の重荷キツかったと思われ。

797 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 00:21:24.97 ID:NYLF61ON.net
CFPは金融と不動産は苦手な人が多い。
学科は簿記がわかると有利かも

798 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 13:09:15.07 ID:ZLOc/tf0.net
CFPって宅建の難易度を100とするとどれくらいなの?

799 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:31:53.77 ID:9ABwkBnF.net
大雨の影響で延期になった小山会場の試験問題が金財のHPにアップされてるけど
見た感じ浮世絵に載ってる過去問に似てるのが多いな
宅建と同じ試験日になったし何人受験したかは今のところ分からないが

800 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:46:31.24 ID:ujm5RqkQ.net
俺は宅建に合格した翌年6月にCFP(不動産)受けたぞ
2週間勉強して40点で合格
宅建は42点だった
宅建もってるとCFP不動産は比較的ラク
というか、宅建もっていないとやってられんというべきか
CFPは宅建と違ってまともなテキストがないからな、そんだけ

801 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 19:56:10.43 ID:xadi/YC1.net
>>798

200

802 :名無し検定1級さん:2015/10/19(月) 21:20:00.86 ID:ZLOc/tf0.net
今年の宅建、38点合格見込みだからちょっとCFPに興味をもったんだが、
あれってAFP経由じゃないと受けれないんだねー。意外と時間が掛かりそうだなー

803 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 17:06:05.65 ID:Dgxmor0S.net
前より難しくなってた

804 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 18:50:44.18 ID:ID+YTrNM.net
きんざいFPセミナー
http://www.kinzai.jp/fp/school/tokkun_1kyu.html

805 :名無し検定1級さん:2015/10/20(火) 23:17:04.00 ID:8JQiTlmK.net
>>0804
7万円はちょっときついなぁ。
効果絶大ですか?
1日コースと迷います。
受講された方いらっしゃいますか?

806 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 11:01:51.23 ID:wJEvXLP+.net
誰も書かないな。
直前コースは主に応用編の対策。
基礎編はここら辺を抑えた方がいいという傾向分析にとどまる。
基礎編が何とかなる人は直前でいいかも。
自信のない人は全部受けた方がいい。

直前だけ受けたけどよかったよ。

807 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 22:32:32.93 ID:cTBBNws7.net
宅建とFP1級と社労士持っているオレからすれば、
社労士=100
FP1級=75
FP2級=20
宅建  =15
くらいの難易度だったわ。

808 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:28:34.61 ID:iSm8sAoi.net
でも需要は宅建が一番あるよな

809 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:37:40.68 ID:Dg6odxLc.net
>>807
宅建でやなことあった?
宅建は、すげー細かいこと聞いてくるから、
CFPが好きになってきてるよ。

810 :名無し検定1級さん:2015/10/21(水) 23:59:36.56 ID:SQPVUSVa.net
>>809
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
      パクッ  / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   宅建は、すげー細かいこと聞いてくるぞぞぞぞぞ
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_野々村 \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;   
                               (´⌒; (´⌒;;; ザー

資格板 知名度 圧倒的NO.1 野々村まこと 

専用スレ多数↓ 
1日中自演しているまことww http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1402437824/l50
【FP1級】ファイナンシャルプランナーPart3 CFPww http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387893206/l50
■■宅建>簿記1級■■ [転載禁止]&#169;2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1430567449/l50
【完勝】情報1種>>日商簿記1級【完敗】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289422081/l50
【完勝】応用情報技術者vs簿記検定1級【完敗】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1407726596/l50
ランキングスレ 殆んどのスレで操作。

811 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 00:58:00.80 ID:tgd2YtSs.net
ちなみにFP1級とCFPを比較して
FP1級の方が細かいと言う人はいないと思う。

812 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 04:44:13.71 ID:3nniCQWR.net
細かい知識も大事な知識もあるかもしれんが、宅建の枝葉末節な細かい問いって、業務上必要云々より、
受験者の篩い分け以外の何物でもない。

813 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 08:14:33.60 ID:lWfih2Nj.net
>>811
でもCFPは科目合格可能だから、地頭悪くても受かる

814 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 12:32:27.22 ID:bjq+s9wA.net
それ100万講習なww

815 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 17:55:23.25 ID:bDyOWATQ.net
野々村ー
宅建の試験終わったばかりなんだから、ホームでボーダー予想でもしてろよ

816 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 18:42:00.59 ID:lWfih2Nj.net
宅建とFP1級と社労士持っているオレからすれば、
社労士=100
FP1級=75
FP2級=20
宅建  =15
くらいの難易度だったわ。
ちなみに簿記2級=20
    初級シスアド=15

817 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 19:23:18.91 ID:ERrD0z5M.net
なるほど・・・

818 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 19:52:30.40 ID:ETqIsyVH.net
税理士(簿財消法相)、社労士、中小企業診断士、FP1級持ってる俺の感想
税理士100
中小企業診断士30
社労士20
FP1級 5

税理士5科目揃えるのに5年かかったが、FP1級の学科の勉強時間は16時間。
もちろん税理士、社労士の知識があったからFP1級がカスだったわけだが。

819 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 20:00:26.56 ID:bjq+s9wA.net
5科目しかも法人税を選択しているとは偉いじゃないかw

820 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 20:12:26.70 ID:Kh9t8oT0.net
>>818
そんだけ持っててもお前コミュ障だから
実務で役に立ってないらしいじゃんw

821 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 20:13:36.62 ID:WxyDQa/e.net
合格証うp

822 :名無し検定1級さん:2015/10/22(木) 20:38:56.46 ID:Dg068t7D.net
無理。自称税理士銀行員はうpできず逃亡したし(銀行員は名刺に税理士とは書けないとか言ってた)
税理士、社労士は個別具体的な仕事をしなければ銀行員でも記載OK。宅建は不可だけど。

823 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:04:43.98 ID:9IU07wr0.net
Fpなんて、年に3回も受験可能なんでしょ?

宅建のプレッシャーに比べたら。。。

824 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:19:50.14 ID:ZvwvzIWM.net
野々村って、まだ粘着してたのかw
100万講習の野々村クンは今日もまたCFPに嫉妬している模様ww

825 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:29:39.44 ID:ZFPydHmT.net
>>823
宅建は年に1回だけど、記述式でもないし簡単やん。
社労士みたいに科目ごとに基準点落ちがあれば怖いけど。
FP2級や簿記2級よりも取得簡単だったわ。

826 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:36:27.84 ID:9IU07wr0.net
何年前に合格したの?

827 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 00:39:29.02 ID:ZFPydHmT.net
5〜6年前で、最低36点の時。
まる覚え宅建塾の参考書
2か月読むだけで受かった。過去問せず。
民法は少してこづったけど、業法が満点だった記憶あるわ。

828 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 01:16:34.96 ID:RSE3sDi/.net
>>825
今年の宅建の問題見てみて
結構難しいよー
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/shiken-genbun/h27.pdf

829 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 01:36:55.19 ID:ZFPydHmT.net
>>828
受かった資格でも数年立てば難しく見えるのは普通だよ。
1年前に受かった社労士や数年前に受かったFP1級の
問題もなかなか難しく感じるし。

830 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 02:17:21.73 ID:cETuvVYP.net
>>827
嘘つくな。過去問せずなんて書いている時点で嘘だとバレバレ。
要するにF2とか簿2とか上げている時点で、それがが最高保持資格でF1受験生なんだろ。
はったり言うな。

831 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 07:35:55.78 ID:F3laqB4w.net
>>730
自分語りに真実を求めるのですか?

832 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 09:40:22.38 ID:L7xc0nyE.net
不動産関係者って実際のところFP1級必要なもんなの?
いらないイメージ

833 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 11:55:38.83 ID:Zh204jFc.net
自分のいるスレを暴露する野々村まことwww
---------------------------------------------------------------------------------------
■■■2015詳細版■■■認定された難易度ランキング [転載禁止]c2ch.net

807 :名無し検定1級さん:2015/07/11(土) 18:24:00.33 ID:tXCk6or+
簿記工作員による悪評流しの対象となる資格
・宅地建物取引士 ★★★★★ 激化中 異常粘着(常に監視状態)
・不動産鑑定士 ★★★★ 異常粘着(常に監視状態)
・行政書士 ★★★★★ 異常粘着(常に監視状態)
・建築士 ★★★★ 最近まで加熱経過あり 
・情報処理技術者 ★★★★★ 異常粘着(常に監視状態)
・ファイナンシャルプランニング技能士 ★★★★★ 異常粘着(常に監視状態)
・税理士 ★★★★★ 異常粘着(常に監視状態)
・マンション管理士、管理業務主任者 ★★★★★ 異常粘着(常に監視状態)
・原子炉主任技術者、核燃料取扱主任者 ★★★ 過去に加熱経過あり 
・電気通信主任技術者 ★★★ 過去に加熱経過あり
---------------------------------------------------------------------------------------

834 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 11:58:39.43 ID:A8W9PFzW.net
もともとFPがなくても同じ仕事ができるんだからいらないと言えばいらない。
安全な取引に必要な知識とは別の分野だよね。

ただ、資格というか知識があればダブルインカムだと二人の収入によっては共有にした方が
住宅ローン減税上有利ですよとか管理のお客さんの相続対策で相談に応じたりできる。

現に今親(個人)と法人(親株主、本人代表)との不動産売買について時価の考え方についていろいろ話したら、顧問会計士より詳しいってお褒めの言葉を頂いたよ。
まあそれも、わかれば資格がなくてもアドバイスできる。

不動産の人は全く資格がないか、複数ある人が多いんじゃないのかな?
俺はFP1級挑戦中(CFPだけど)

835 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:09:17.14 ID:M9+q9CAT.net
親に対して、お褒め?の言葉?

836 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:11:16.00 ID:bHktmpFo.net
>>834
FP1級に乗り換えたほうが取得までのジカンタンシュクになるよ

837 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 12:52:47.64 ID:OPkTJemL.net
>>836
9月受けたけど学科は成功したが応用編取れなかった。
1月また受ける。

ただ、試験問題はCFPの方が勉強になると思ってる。

838 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 16:38:07.71 ID:RSE3sDi/.net
CFPの勉強やってるけど結構面白い
もちろん自己啓発だけのためにやってますw

839 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 19:11:32.66 ID:L7xc0nyE.net
>>837
FPの試験とだいぶ違うから新鮮だよね

840 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 19:32:44.11 ID:OPkTJemL.net
>>839
そうだね。両方やってFPがどういうものか捉えようとしてる。CFPはCFPで完結だから、実技は面接で行くつもり。

841 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:10:31.84 ID:RV3YVpp0.net
>>826

1級学科は年2回だぞ。
それに誰でも受検できる宅建と違い受検資格もあるし。

842 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:26:14.89 ID:9IU07wr0.net
宅建の難しさは、イヤラシイ引っ掛け問題にある。

東大クラス入る頭でも過去問一度もみずに、テキスト暗記で、二時間で合格点とるのは、まあ無理だろう。

843 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:28:34.81 ID:mK6ED1W9.net
>>841
FP1級の方が宅建より難しいといいたいのはわかるけど、年2回なら受かるのが優しくなるんじゃね?!

論理的に変だぞ

844 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:31:35.49 ID:mK6ED1W9.net
司法書士の友人は司法書士合格後2カ月か三カ月勉強してして宅建とったって。
法令がややこやしくて暗記に頼ったって

845 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:32:49.64 ID:5u2Ufhyi.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

846 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:33:30.62 ID:cETuvVYP.net
>>832
FPは新しい資格だし、宅建よりだいぶ評判が低いだろ。
まず世間的な認知度がない。
それと1級のレベルがそれほどでもないのに
2級3級をつくってしまったのが痛い。
FP本丸(1級)だけなら評価が得られるかも知れんが
3級のようなものまでFP仲間になったつもりだから
痛い奴が出てくるんだと思う。

仮に宅建に3級まであって3級が宅建をもちあげたら痛いと思わないか?
それと同じだろ。
本来、F2なんてものは本来なら単なるFP不合格者レベルだよ。

847 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 22:40:34.47 ID:9OTwRbvn.net
お金目当てなんだろうねえ

848 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:11:06.44 ID:RV3YVpp0.net
>>846

ファイナンシャルプランナーってテレビでも出てくるしここ数年の知名度は高いと思うが。
宅建の方が逆に何それ?ではないか?

849 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:15:12.65 ID:vsY1SF5d.net
>>841
受検資格はあってないようなもん。
実務経験5年あるって書けば受検できる

850 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:20:34.50 ID:RSE3sDi/.net
宅建は実務に直結してるからなー
FPはユーキャン推しの資格っていう感じが否めないw

851 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:37:38.60 ID:mK6ED1W9.net
CFPときんざい1球を比較する議論は意味ないと思うが、どちらもようやく入り口に入った位なのは間違いない。
特級みたいなのが必要?!

852 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:44:27.49 ID:rpxfb0sB.net
そう。意味がない。
CFPがあるのに国家資格をつくる意味があったのか。
国家資格できたのに民間資格の意味はあるのか。

853 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:54:15.85 ID:NzlCgS3e.net
>>852
CFPは近いうちになくなるでしょ。
受験者数が激減してるし。

854 :名無し検定1級さん:2015/10/23(金) 23:56:51.44 ID:iVLEdhPq.net
税務、相続では税理士に及ばず、
金融では証券アナリストに勝てず、
保障では社労士に届かず、
不動産では宅建ほどの価値もない。

FPの意味とは、専門家にカモにされないための予備知識くらいのものだろう。

855 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:00:19.86 ID:TxP23+bn.net
>>852
おい、CFPの勉強してんだから勝手になくすなw

856 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:14:33.08 ID:1YrOq5LN.net
FPは多分野を包括的に勉強できる点で良い資格だと思う。
そこから各専門資格への橋渡しをするも良いし
元からの専門分野の周辺知識を補完するも良い。

俺はFP勉強がきっかけで社労士に関心高まってしまった!先が思いやられる!

857 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:19:25.97 ID:ZwmuydHB.net
宅建、今年とれる予定ですが、FPに行くとしたら、国家資格or民間資格、どちらがお勧めですか?

858 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:36:35.23 ID:2aIsCrzZ.net
>>857
そんな質問してるって事は今の就業先でCFPでの資格手当て無いんだろ
それなら間違いなく国家資格の1級がオススメ
取ってからの更新や研修等の追加費用も一切かからないし、1級の響きが世間にも最上級であるとわかりやすい
そもそも一般人はCFPという言葉すら知らない

859 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:40:20.42 ID:jnFSYHLL.net
すぐ取りたいならきんざいコース
金融機関勤めならきんざいコース
独立系ならFP協会コース
不動産極めたいならFP協会コース

860 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:45:12.19 ID:jnFSYHLL.net
きんざいのFP試験はFPにとって悪影響だ。
この間どっかのニュースでFPはキャッシュフロー計算が出来ないとか考えてくれないとか書いてあった笑

861 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:55:03.64 ID:ZwmuydHB.net
ありがとうございます。外国人向けの不動産投資コンサルタントとして独立目指す場合は、やはり、CFPということになりますでしょうか?

862 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 00:57:57.26 ID:kFVFFUa2.net
そんなのより経験だろ。資格や肩書だけのコンサルが多いからね。
経験出せないからすぐにニワカだとバレる。

863 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:11:07.17 ID:p7iDBuqO.net
CFPのリスクは読み取る資料が多いうえにチマチマした計算が続くからイライラするわ。

864 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:49:57.95 ID:EVEtadhz.net
>>830
嘘ではない。過去問せずに2か月間らくらく宅建塾と
らくらく要点版のみ、まる覚えして一発合格した。
確かFP1級の学科試験の1か月後に宅建試験受けた記憶ある。
運よく両方合格出来たけど。
宅建レベルなんて民法以外は暗記で何とかなるよ。

あと、昨年は社労士も一発合格したわ。ラッキーな年だったけど。

865 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 01:58:46.20 ID:pwBEkx1L.net
>>854
保障(爆笑)

866 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 02:59:48.20 ID:TxP23+bn.net
多分、彼の頭の中では保障=年金なんだろう

867 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 03:59:15.04 ID:0irRejH8.net
>>864
だからそんなスカスカのレベルの本をインプットでやったところで
合格できるわけないだろ。
あれは、過去問を解きまくることを前提にした補助本なんだから。

868 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 04:05:08.92 ID:0irRejH8.net
FP1級でも難易度的に宅建といい勝負なのは
FP業界限定というくくりがあるからだよ。
なんで上位の受験生に自らサヨウナラするようなくくりがあるのか不明。
それがなかったら税理士やら会計士やら不動産鑑定士やら
FP1級をお試し受験するだろうに。

869 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 10:10:25.73 ID:nzoHrpiO.net
宅建と1級が同レベルって、何言ってんだお前は?

誰でも受検できる宅建、しかも記述式の問題は一切ない試験と、受検資格もあり、合格率も宅建より低く試験も2回受けないと取得できない1級を同じにするなよw

870 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 10:36:10.10 ID:UJHa/Re2.net
比較厨は狂ってるんだからマジレスすんなよ。
返事するなら狂った返事をしてあげるのが作法です。

871 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:03:10.75 ID:EVEtadhz.net
>>867
それがらくらく宅建塾とらくらく要点版のみで合格出来たんだから仕方ない。
FP1級の対策で宅建の過去問する時間なかった。

FP1級、社労士、簿記2級、宅建を持っているおれからすれば、
宅建=FP2級以下だわ。

872 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:04:47.75 ID:f67qx5oG.net
この板の住民は序列が好きだからな。
より上の看板が欲しいか興味あるだけだもんね。

宅建とFP1の比較は宅建と行書の比較に似ている。
宅建の民法は行書より難しいと言って切れる感じw

873 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:07:29.16 ID:ZwmuydHB.net
確かに平成24までは業法は易しくて、暗記だけで対応は可能。

今年の業法は暗記だけで対応は不可能。

ここ三年で別の資格と思って良いかも。

874 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:12:31.87 ID:2aIsCrzZ.net
>>873
俺も今年受けたからわかるけど、個数問題増えて確かに問題は難しくなってたのは同意する
でも、まだ合格発表まだだし、結局合格率15%以上で30点とか31点が合格点になる可能性が高いでしょ
合格率同じなら試験問題がいくら難しくなっても、結局試験合格の難易度は変わってないって事になるよ

875 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 11:19:22.01 ID:ZwmuydHB.net
丸暗記型で勉強してきた輩は、思ったより点が伸びず、ボーダー付近が多い様子。

結果として合格できても、暗記型の学習から脱却しないと、三十台後半以上をとるのは、難しい試験に成った様子。

876 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:04:28.46 ID:ONHncGYt.net
>>874
社労士に続き、宅建も受験生であることを認めた野々村まことwwwwwwww

-------------------------------------------------------------------------
資格の大原 社会保険労務士Part23 [転載禁止]c2ch.net

324 :名無し検定1級さん:2015/06/09(火) 08:34:04.84 ID:MGN4Jx3D
>300
同感。君の言うとおり。298は頭悪い。
当方、社労士受験者ではあるが、たまにブラっと2chみて、たまーに書き込み
をする程度であり、前後の書き込みに関係はないという事を主張している
だけで、別に全くの部外者だとは言っていない。
突然変異で頭悪いと言われても、、。偏差値67がそんなに頭悪いのかな。
この人、どんだけ頭いいんだろう。

326 :名無し検定1級さん:2015/06/09(火) 13:33:29.84 ID:717LMtsu
>>324
当方wたまにwwwよく言うわ
-------------------------------------------------------------------------

877 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:27:40.78 ID:0irRejH8.net
>>870
狂っているのはお前だろ。

878 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:33:46.55 ID:0irRejH8.net
>>869
誰でも受けられないことが逆にFP1級が簡単な所以だろ。
そりゃ学歴受験資格の制限ならレベルを上げるだろうが
FP業界経験Wなんて逆にレベルを下げる要因にしかならん。
宅建が不動産業界のみとしたらレベルが下がるのと同じ。

それに合格率も、年二回の合格率だと
年二回の15%試験なんか年1回の25%くらいの難易度だよ。

同じで気にくわないなら
宅建>>FP1でいいよな。
実際簡単だし。

879 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:42:09.15 ID:0irRejH8.net
>>869
それに記述があるかどうかなんて難易度と関係ないだろ。
選考条件が異なるだけの話。
記述だとむしろ力の差がつきやすいのでわりと大雑把にかまえられる。
マークだと自分の独自性を出しにくく、他人との差がつきにくので
一点の重みが大きく、ボーダーラインが厳しくなる。

それに宅建は予備校などがバンバン参加し司法試験や公務員なども受験生が
参加するのに対してFP1は業者試験Wで上位の受験生が参加しないうえに
予備校とかも講座かないので受験生の平均レベルが低いだろ。
しかも3級とか2級とか練習級があるから集まってくるのは初心者ばかり。

880 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:43:54.84 ID:f67qx5oG.net
きんざいと協会の比較がやめろと言ったら、
宅建と比較で北w

881 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:47:18.40 ID:0irRejH8.net
>>871
嘘はもういいから。
査証喚問すればすぐばれるぞ。
お前はFP2級なのにはるかに格上の宅建について語るなよ。病気かよ。

882 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 12:57:23.70 ID:0irRejH8.net
>>880
やってもないことに対して、ありえない嘘を押し通そうとするからそうなるんだろ。
らくらく読んだだけで宅建に合格とか。メジャー資格には司法試験を目指す人間もいるんだから
嘘はすぐばれるんだよ。
だからFP2級とか有害と言われるんだよ。
国家試験に練習級を作るとアホなのが集まってくる。

883 :880:2015/10/24(土) 13:08:15.11 ID:f67qx5oG.net
おれは10年前宅建うかったおじさんだよ。
ちなみに4月から勉強して38点だった。
同時に万巻官業受けて28点、35点で不合格・・・
なつかしい。
その後万巻合格したが、早くFPを勉強すべきだった・・・

884 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 13:31:51.98 ID:ONHncGYt.net
>>877 878 879 881 882
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;   
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  ::: 宅建は予備校などがバンバン参加し、
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/    司法試験や公務員なども受験生がア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _      
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

久々に発狂する野々村まこと宅建受験生
www資格板知名度圧倒的NO.1www

885 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 13:33:48.06 ID:TxP23+bn.net
宅建厨は他スレで暴れて来いよw

886 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 13:46:29.09 ID:UJHa/Re2.net
結局比較厨にも我々は慣れてしまったようだ。

887 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 13:56:23.40 ID:0irRejH8.net
>>885
だったら妙なことを書くなよ。FP1級が宅建と同じくらいか
やや易しいという常識的なことを書けば誰もその話題に触れない。

888 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 14:04:03.97 ID:uaYJx9QD.net
FP1級が宅建より易しいとかww
とりあえずFPに受かってからモノを言え
脳内で合格しただけでここまでイキがってるとはなぁ
ほんまもんのキチガイも世の中にはいるもんだな

889 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:07:42.19 ID:0irRejH8.net
>>888
逆にFP1が宅建より難しい明確な理由があるの?
合格率は年2回の合格率だし、誰でも受験できないは
事実上、上の受験生を流入させない業者保護のレベルを下げる政策だし。
2回制試験で実技があると言っても97%の合格率だし。
それなら宅建も、実務講習があるんだから2回制試験になるね。

890 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 15:24:20.63 ID:0irRejH8.net
唯一根拠になっている合格率だって

11年、17.4
12年、12.9
13年、15.3

だよね。(2回あるうち結局は合格率が高い方の回で
受験生が救済されるので高い回を明示)

まあ、仮に12年度は難しかったとしても次の年の13年度の高い合格率で
救済されてんだから。
年2回にもかかわらず、唯一の合格率でさえ宅建と同じ。
これで宅建より難しいとかありえない。
世間的には宅建が上だし、ひいき目に見ても同じくらいの評価が妥当だろ。

891 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:03:14.41 ID:T4LqrbGt.net
宅建キチガイが荒らしてるなぁ
初学者なら勉強時間宅建で250時間、FP1級で500時間はかかるだろ
ただFP1級受ける奴はたいていFP2級持ちか税理士とか他の資格持ちだから実際は300時間程度で受かる奴多い
逆に宅建も行書とかの民法知ってる奴なら150時間程度で受かる

892 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 16:59:42.40 ID:o1mrATE4.net
>>891
FP1級で300時間もかからんよ。
俺は学科が約90時間、実技(面接)が約2時間でFP1級合格した。
ちな2級は受験したことなくいきなり1級受験。
面接はネットで過去問をちょっとみたい見ただけでほぼ無勉強。

893 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:11:35.27 ID:uaYJx9QD.net
>>889
何だ、お前、悔しいのかwwwwwwwwwwww
このキチガイ、2級スレでも同じこと書いてやがるw
どこまで必死なんだよww

894 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:16:18.64 ID:D2VhB4f+.net
難易度は、
FP1級>応用情報≧簿記1級≧宅建

くらいでしょう。

895 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:51:56.03 ID:nzoHrpiO.net
宅建とか、1級より簡単な資格なのにデカイ顔すんなよw

896 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:54:07.32 ID:D2VhB4f+.net
簿記1級も昔は、情報2種レベルだったけどな。w

897 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 17:57:22.36 ID:D2VhB4f+.net
80年代前半
簿記検定1級 合格率10% 年2回 → 年間合格率20%
宅地建物取引員 合格率20% 年1回 → 年間合格率20%
第二種情報処理技術者 合格率15% 年1回 → 年間合格率15%

一番難しいのどれだ?

宅建をとやかく言うほど簿記が粋がっちゃ駄目ね。

898 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:09:43.47 ID:bIriO/aN.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

899 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:20:54.89 ID:TQ7UnAik.net
fp

900 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:25:11.60 ID:nzoHrpiO.net
>>897

何だよ年間合格率って。
必死に宅建の合格率を高く見せたいだけなのが見え見えw

お前の言う年間合格率とかいうなら、証券外務員なんてほぼ毎日試験日だから物凄い合格率になるねw

901 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 18:50:11.90 ID:nzoHrpiO.net
↑宅建の合格率が低く見せたいね。

902 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:19:13.48 ID:zE1rYH6b.net
なんと不毛な争いw

903 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:36:00.36 ID:w97Z7O+M.net
目糞、鼻糞の戦い

904 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 19:49:14.98 ID:jnFSYHLL.net
目糞鼻糞禿同

905 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:06:09.09 ID:EVEtadhz.net
>>881
君がなんて言っても
社労士、FP1級、宅建、簿記2級実際に持っている
おれからすれば、宅建なんてウンコだわ。

社労士=100、FP1級=75、FP2級=簿記2級=20
宅建=15だわまじで。業法なんて簡単すぎて満点だったけど。
民法は8割くらいの正答率だったかな。

年に1回しか試験がないのが宅建の難しい所と言っても、
おれはらくらく宅建塾で一発合格だから、
試験回数が少ないという困難は受けなかったからなw

社労士の暗記量が100としたら、宅建は10くらいだったわ。
社労士は@労基A安衛B労災C雇用D健保E厚年F国年G労働常識
H社保常識の9単元あるけど、宅建はそのうち1単元をマスターする
くらいのレベル。

宅建の合格証あるけど、
不動産適正化機構?みたいな所の合格証だわ。めちゃ簡単やった

906 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 20:33:09.77 ID:UJHa/Re2.net
来ちゃいけないわけじゃないけど
FP1級既に持ってるんなら、おとなしくしといてもらえないか?

1級目指す人が大半なんだから、そのくらい配慮できるでしょう?

907 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 21:00:04.64 ID:0n+WxwFD.net
うだうだ言ってるけど、FPたる者自分の財産も築いていけよ。

908 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 22:29:47.99 ID:00QIGLSs.net
>>907
ウォール街のランダムウォーカー読んで
地味に財産築いてるよ。

909 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 23:48:37.14 ID:0irRejH8.net
>>905
理論的に反論できず
俺がもってるからとかw
らくらく読んだだけで合格とかデタラメ書かなければまだちょっとは
信憑性があったのにな。
嘘もたいがいにしてくれ。

910 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 23:51:26.04 ID:0irRejH8.net
誰でも受けられないことが逆にFP1級が簡単な所以だろ。
そりゃ学歴受験資格の制限ならレベルを上げるだろうが
FP業界経験Wなんて逆にレベルを下げる要因にしかならん。
宅建が不動産業界のみとしたらレベルが下がるのと同じ。

それに合格率も、年二回の合格率だと
年二回の15%試験なんか年1回の25%くらいの難易度だよ。

同じで気にくわないなら
宅建>>FP1でいいよな。
実際簡単だし。

911 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 23:52:34.06 ID:0irRejH8.net
>>869
それに記述があるかどうかなんて難易度と関係ないだろ。
選考条件が異なるだけの話。
記述だとむしろ力の差がつきやすいのでわりと大雑把にかまえられる。
マークだと自分の独自性を出しにくく、他人との差がつきにくので
一点の重みが大きく、ボーダーラインが厳しくなる。

それに宅建は予備校などがバンバン参加し司法試験や公務員なども受験生が
参加するのに対してFP1は業者試験Wで上位の受験生が参加しないうえに
予備校とかも講座かないので受験生の平均レベルが低いだろ。
しかも3級とか2級とか練習級があるから集まってくるのは初心者ばかり。

912 :名無し検定1級さん:2015/10/24(土) 23:53:55.92 ID:0irRejH8.net
>>888
逆にFP1が宅建より難しい明確な理由があるの?
合格率は年2回の合格率だし、誰でも受験できないは
事実上、上の受験生を流入させない業者保護のレベルを下げる政策だし。
2回制試験で実技があると言っても97%の合格率だし。
それなら宅建も、実務講習があるんだから2回制試験になるね。

913 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 00:40:56.18 ID:gWaAnxmG.net
取った順番のせいもあるだろうけど、俺は社労士よりも行政書士の方が断然難しかった
勉強時間(受かった順)
行政書士 600時間 民法にかなり時間取られた

宅建 200時間 宅建業法は行政書士に比べ範囲も狭く簡単だった

管理業務主任者 70時間 宅建後の1カ月で余裕で間に合った

簿記2級 100時間 これは誰でも受かる

FP1級 400時間 行書5年で受験資格出来たのでいきなり1級受けたら落ちて2回目で合格。宅建や簿記の知識無かったらもっと時間かかったかも。

社労士 350時間 FPと社会保険科目は被ってるので、ほぼ労働関係のみの勉強で済んだ

914 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 00:47:06.77 ID:ORXjqSKv.net
909-912
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!  <要するに・・・宅建最強!ビシッ
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      抵  当  権       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
        `――――――○――――――’
                 O              
        / ̄ ̄ ̄ \ o
      /   ―   ―\    
  __ /   ( ー)  (ー) \      
   ( |      (__人__)    |      
  \ヽ\__  `ー ´__/ \     
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
     ヽ               \
      \   野々村まこと      \

夢の中でボーダー越えた野々村宅建受験生w

915 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 03:06:58.67 ID:7WK7XDSG.net
財政破たんにどう備えればいいですか?

優秀なFPの人なら答えられますよね?

916 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 03:13:47.45 ID:93zkRk55.net
唯一根拠になっている合格率だって

11年、17.4
12年、12.9
13年、15.3

だよね。(2回あるうち結局は合格率が高い方の回で
受験生が救済されるので高い回を明示)

まあ、仮に12年度は難しかったとしても次の年の13年度の高い合格率で
救済されてんだから。
年2回にもかかわらず、唯一の合格率でさえ宅建と同じ。
これで宅建より難しいとかありえない。
世間的には宅建が上だし、ひいき目に見ても同じくらいの難易度と言っておけば
誰も反応しないのに嘘までついて年3回合格率40%の2級と同じとかいうから
論破されちゃうんだよ。

917 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 03:43:10.62 ID:FTAz0Cf6.net
でも宅建が一番使える資格ですよ

918 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 07:55:01.35 ID:lOqKXFLT.net
ほう、運転免許証より使える資格かね?
そりゃすごいな。
全国の高校生は宅建とるべきだな。

919 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 07:57:45.88 ID:hujennuX.net
>>909
過去問した方がいいかもしれないけど、
事実らくらくだけで受かったから仕方ない。
過去問せずとも受かることは可能だよ、宅建ごときの
足切りなしマーク試験で受験者層もレベル低い資格は。
社労士ですら、過去問1年したくらいだけど。

社労士の方がFP1級より手間かかったけど、
地頭はFP1級の方が必要なんじゃないかな。
取得した奴の学歴踏まえると。

宅建は確かに使える資格だね。
ただ、使えるといっても普通は不動産屋かマンションの
デベロッパーとかくらいだし、取得者多いから希少価値ないし、
微妙だと思うわ。

920 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 08:34:03.46 ID:ZAB4DtHE.net
宅建は不動産投資に役立つねえ。

921 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 08:37:46.28 ID:rsnBYhgw.net
お?

922 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 08:40:45.34 ID:8orE3kIn.net
は?

923 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 09:01:33.11 ID:CKs2VzuW.net
YO!

924 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 10:02:12.36 ID:TDrM0RBq.net
                ≫\ミ三ミノノ/-、
               /〃〃〃〃〃ヾ≦ミ三ミ、
        ィ-、    彡‖‖〃〃从从从ヾヾミミミ
        / /  ィ-、‖‖‖从从从从从从从》》》
       / / / /从从‖ヘ从从从从从从从从ミ   みんな、マジレス39だお☆
      /  / /  /从: : : :|≡r-ヾヽ、从从从从从ミト
   _/⌒ヽノ   / ヾ : : : |l | `(゚)ゝ.ノr──-、从≪   r‐、   ,‐、
  /ー、\| /ヘ  /   ヾ从|!|  `─‐/ l, `(゚)ゝ}从ト    | |  / /
  \ \八 〉'   /ノソト    ゝ・_.〉─-'从ト、_ノ  | |  / /
         |      八   ,-‐-ニュ、   /ヾミ彡     | |__/ /-‐、
       /  / ̄// |: \   `ー-u‐  /(_      |  /〉〈ノハ
         / ‖ハ |   ' ,,__   _ノ/        |/ /  | |
               [野々村まこと]
相手にすると長期間滞在するのでご注意ください!

925 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 13:46:20.60 ID:OG8RjsOo.net
もう宅建+FP1級 = 税理士(相当資格)でいいよw

926 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:39:01.96 ID:v7dORL8k.net
>>925
だったらいね。
でも、税理士が怒るよ。

927 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:48:20.88 ID:ovos5okb.net
鼻で嗤うだけでしょ

928 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 15:49:31.84 ID:51jygGpV.net
>>926
私、税理士だけど、怒んないよ。

宅建はもってるけど、FPは二級止まりです。二級までは、勉強しなくてもいけました。だいたいのことは知ってるし…。

労務系が弱いので、来年は社労士にチャレンジするつもり。

929 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 17:03:50.25 ID:NNwtxGcG.net
日本のCFP資格が5年を目処に廃止するってマジ?
受検者激減してるとは言え、廃止しなくても

930 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 17:06:47.26 ID:v7dORL8k.net
>>928
怒んないの?
余裕だね。
CFP受験中だけど、1級と宅建は持ってる。
税理士の勉強したいな。

931 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 17:29:13.94 ID:Bldt3Lfj.net
>>929
マジでCFP廃止されるの?
噂は聞いたことあるけど。ソースは?

932 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 18:07:02.88 ID:lOqKXFLT.net
CFPとは
カーボンフットマークプリントのことです。
CO2削減のために打ち出した施策なんだけど効果の無いものは5年を目処に廃止されるものもあるようです。

調べてしまったじゃねーか。

933 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 18:08:22.55 ID:op9TNptB.net
さて、今日からCFPの金融と保険を勉強する
といっても、金融は既に1周してるから、保険重視でいくけどな
あと2、3週間か
しめてかからにゃならんな

934 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 19:58:00.80 ID:5KabIibS.net
929
四六時中そんなネタ探してるから、宅建すら受かんねーんだよお前w

935 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 20:19:08.65 ID:sF6OWrO1.net
アンカー、ちゃんと付けなさい

936 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:06:39.88 ID:7ld9w3zF.net
>>929
ふざけてんのかこら?

937 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 21:43:36.16 ID:JMSe0qm2.net
相続・事業承継設計の学習しているけど、むずかしい。
いいテキストありますか?

938 :名無し検定1級さん:2015/10/25(日) 22:22:39.36 ID:BUxnuC5K.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

939 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 00:59:46.53 ID:dWNg57uh.net
公害防止管理者が終わったんで次はこれに挑戦しようかなあと
CFPを3年かけて1科目ずつ受けていきたい
5月試験で2級に受かってから5か月
そろそろはじめないと忘れてしまう
金融資産の暗記した計算式を忘れはじめた

940 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 01:27:19.42 ID:6fiw/zkL.net
先月学科受けたところなのに、もうかなり忘れてきてる

941 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 06:59:09.31 ID:hIi8os0V.net
リスクは過去問繰り返しで、受かりますか?

942 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 10:15:07.27 ID:dLYK02lz.net
いよいよ明日は合格発表ですねぇ…。

943 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 12:12:14.43 ID:fvfK/6H8.net
待ってる期間はやっぱ嫌ですね

944 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 12:17:07.41 ID:vL6dgKGI.net
>>937
きんざいの1級テキスト6分冊はどうだろう。
4000円するけど。

945 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 14:40:19.31 ID:ydAHKdQn.net
>>944
金財持ってるけど、まとめ方が悪いよ
tacの6分冊の方が読みやすいよ

946 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 17:15:31.99 ID:f4wxHd4q.net
>>941
2級持ってるならいける
2級無しなら、何でも良いから簡単なテキストやらないと無理
1級のテキストならスッキリってのが一番簡素でわかりやすい
当然スッキリの知識だけじゃ絶対に受からないけど、スッキリを完璧にやると全6分野の全体の流れが理解出来る(この時点では60点位しか取れない)
後は解説が親切なラピュタか成美の過去問の問題集で知識肉付け(この時点で100点は確実に取れるようになる)
最後はきんざいの、浮世絵と特訓テキストで仕上げ(これで最低でも合格点の120点は取れるようになる)

テストに受かる事だけが目的の人は6分冊テキストなんていらないよ

947 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 18:27:14.25 ID:fvfK/6H8.net
945に同じ

948 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 19:43:19.61 ID:wcuzvxfJ.net
>>946
んなことない。
俺はスッキリのテキストだけで合格した

949 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 20:20:50.70 ID:LKJFsWFn.net
>>941
過去問反復では厳しい。
協会のテキストを精読しなはれ。

950 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 21:45:46.69 ID:qrIo1JeG.net
テキスト読み始めた

951 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 21:51:34.11 ID:86RIDjDr.net
FP協会のテキストって良いんですか?

952 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 22:07:09.40 ID:liCrByiN.net
良いというか、公式テキスト

953 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 22:21:35.86 ID:ydAHKdQn.net
>>946
スッキリの1級テキスト、内容浅すぎてネットでは評判悪いみたいだけど勉強する1冊目としては何気に良書だと思う
ただTACは正誤表見ればわかる通り間違い多すぎ

954 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 22:53:21.64 ID:QHoAwjFG.net
FP全然魅力なし。就職にも役に立たないし。

955 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 22:58:22.10 ID:aZYfjyhB.net
就職で有利にするために取るのは間違っているぞ。
この資格ほど自分のためになる資格は他にない。

956 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:00:34.34 ID:QHoAwjFG.net
総合的に考えたら宅建士の方がはるかにいい資格。FPより難しが

957 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:06:46.43 ID:fvfK/6H8.net
955に賛同。
私的には宅建よりは結構難しかった。

合格発表、早く。

958 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:19:29.80 ID:I0iDrFln.net
スッキリ良いんか
Amazonレビューで2級のななみの教科書の方が良いってあったからスルーしてたわ
ななみ持ってるけど、スッキリも買い足そうかな

959 :名無し検定1級さん:2015/10/26(月) 23:57:56.17 ID:f4wxHd4q.net
宅建厨はスルー推奨、本気で1級の勉強してる奴ならどっちが難易度高いかなんて明白だしね

>>958
すまん、良書って言ってもななみやってるなら買い足すほどでは無いよ
実際スッキリよりななみ2級テキストの方が内容濃いしね

960 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:04:26.60 ID:6X0/BBv3.net
>>959
同じくらいじゃないの?
少なくとも両試験の共通出題分野から見ると
明らかに宅建の問題の方が難しい。

961 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:18:49.13 ID:SxeoRRw7.net
>>960
FP1級>>>宅建>FP2級

俺は宅建は3カ月の勉強で受かった
FP2級も3カ月の勉強で受かった
FP1級は半年勉強したのに落ちた・・・
1級はちょっと別格すぎるorz

962 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 00:28:59.03 ID:6X0/BBv3.net
>>961
私が合格しました、のネタはいいって。
それでも言い張るなら、宅建合格したときに送られてきた書類の詳細について
答えられるのかな?
どうせ嘘つきだから逃げるんでしょうが。

963 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:10:48.52 ID:Ujp9dmVU.net
>>962
合格証あるので、いつでも質問どうぞ(笑)
社労士、FP1級、簿記2級、宅建どれでもいいよ。

964 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:26:27.64 ID:6X0/BBv3.net
例えばFP1級の最新問題 、問35

宅建業法の問題。
肢の1は主任者が各事務所に1人必要だと言う誰も間違えようがないサービス肢。
肢2〜4は、業者の8種制限。手付金の保全措置や買主有利の瑕疵担保責任の特約と言った
捻りも引っ掻けもない問題。このレベルだと宅建試験だと正当率7割を超える
易しいAレベルの問題ではないか。

次に1級の問45。
2級と同じ同じ成年後見の問題だがこれも非常に基礎的。
肢1が、成年被後見人は日常の行為は取消ができないこと
肢2は、被補助人は補助開始に審判が必要か
肢3は、遺言は被補佐人でも作成できるか
肢4は、成年後見人は報酬をもらえるか

冗談みたいな簡単なレベルだろ。
肢2がせいぜいビジ法2級かそれより簡単。
あとはビジ法3級レベルだよ。
3は遺言は15歳の未成年でもでき、成年被後見人でも医師二人立ち会いがあれば
正気に戻っていれば遺言ができる、仮にここを出せば少し考える問題だが問題が出ているのは被補佐人の遺言
成年被後見人や15歳でも遺言は作成できるのに被補佐人が作成できないわけがない。

このレベルのFP1級問題で苦戦して宅建問題が解けるわけないだろう。

965 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:41:52.19 ID:Ujp9dmVU.net
>>964
で、あなたは宅建もFP1級も取得しているの?
おれは両方持っているけど。
宅建の合格難易度はFP1級の1/5くらいだったわ。

966 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:48:42.56 ID:SxeoRRw7.net
宅建バカはNGでおk

967 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:49:21.36 ID:6X0/BBv3.net
>>965
予備校講師でさえ、不動鑑定士が宅建の4倍くらいだと盛んに宣伝しているのに(私的には実際には5倍はあると思うが)
FP1が宅建の5倍?
いつから税理士よりはるか難しくなったんだ?
税理士でも司法書士や不動鑑定士よりだいぶ簡単なのに。

968 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 01:59:30.29 ID:6X0/BBv3.net
マジレスすると、>>964くらい問題に難易度格差があるんだから
宅建合格者なら、FP1の不動産や民法問題は無勉強で満点取れると思うよ。
逆にFP1程度ては宅建問題は点にならないだろう。

969 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:13:38.57 ID:RVCkj9uk.net
バカが必死になっても資格学校は正直だからなぁ

ユーキャン 標準学習期間
宅建 6ヶ月
FP技能士2級 6ヶ月

TAC
宅建 350〜400時間
FP技能士2級 400時間

宅建が簡単とは言わないけど、所詮2級と同等レベルなんだよなぁ

970 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:16:27.33 ID:Ujp9dmVU.net
>>968
不動産部門においても、FP1級の方が記述や計算あるし
難しかった記憶あるけど。
宅建なんてらくらくの暗記だけで受かるよ。
業法をマスターすれば余裕。

で、「あなたは両方資格保有しているの?」
この質問には答えないんだね(笑)

971 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:23:45.38 ID:RVCkj9uk.net
追加

LECリーガルマインド
宅建→300時間
fp2級 →3級60時間+240時間=300時間
FP1級→600時間

資格予備校は正直だなぁ
どこも宅建=FP2級レベル
FP1級はその倍の難易度

972 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:27:29.07 ID:Ujp9dmVU.net
おれの経験上合格に費やした時間
社労士=800時間
FP1級=600時間(FP2級プラスα。面接対策含む)
FP2級=200時間
簿記2級=200時間
宅建  =150時間

FP2級や簿記2級は記述式だが、宅建は暗記のみで対処可能。
通勤時間に勉強しやすいので、個人的には通勤資格だと思っている。

973 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:29:46.33 ID:SxeoRRw7.net
ユーキャン 標準学習期間
宅建 6ヶ月
FP技能士2級 6ヶ月

TAC
宅建 350〜400時間
FP技能士2級 400時間

LECリーガルマインド
宅建→300時間
fp2級 →3級60時間+240時間=300時間
FP1級→600時間

資格予備校は正直だなぁ
どこも宅建=FP2級レベル
FP1級はその倍の難易度

974 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:34:08.20 ID:SxeoRRw7.net
フォーサイト
宅建→300時間
fp2級 →300時間

975 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 02:43:33.24 ID:6CUNa42l.net
イイ感じで合格発表直前で盛り上がって来たねぇ!?

976 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 04:01:19.45 ID:dmvCfu4C.net
2chの資格ランキングでは宅建=FP1級となっているものもなくはないけど
現実的に俺もFP1級>宅建だと思うね

テキスト・問題集のクオリティは宅建>FP1級だけに
FP1級の方が体感として、必要以上に難しく感じたものだよ

977 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 07:45:28.38 ID:kDoKIuPg.net
大手予備校
A 社労士 行政書士 FP1級 簿記1級
B 宅建 FP2級 簿記2級

●●●さんは、宅建は2級より1級よりだ、なんて主張するけど、
どこかに境界線を設けてランクをつけるとすると↑のようになる、ということ。

まぁBの中で一番を主張するくらいならいいんじゃないですかねw

それから、TACや大原が会計資格を過大評価してるなんて被害妄想もやめましょう
LECも同じような評価ですw

また、国家資格だから〜とか、試験が年2回だから難易度半分とかも恥ずかしいからやめましょうw

来年こそ頑張ってください!



 

978 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 07:51:35.79 ID:O8JaiAYd.net
CFPだけじゃなくてFP廃止でいいよ。
貧乏人のトーシロが投資のアドバイスする資格とかただの詐欺だろ。

979 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 08:16:32.57 ID:j0xQluVV.net
お上のお金儲けが目的なんだから廃止しないと思うけど

980 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 09:12:56.37 ID:8YCELcjr.net
>>978
FPが投資のアドバイスしたら法律違反

981 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 09:44:46.16 ID:RVCkj9uk.net
>>978
投資のアドバイスわろたwww
もうこれだけで、1級どころか3級すら持ってない事がバレるバカw

982 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 09:48:32.96 ID:aU8wPBWb.net
>投資のアドバイスする資格

このスレでまさかこんなバカがいるとは思わなんだw

983 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 10:11:40.87 ID:O8JaiAYd.net
じゃあ何する資格なんだよ、自称fpの記事ってションベン臭くて見てらんねえよ

984 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 10:13:36.34 ID:ddYn/5PE.net
ネットで合否チェックしたら赤文字で合格って書いてあった。
FPって自分の点数分からないの?それとも後日送られてくる通知書に載ってる?
FP自体初めての受験なので教えて。

985 :337:2015/10/27(火) 10:20:29.72 ID:JGYho0E0.net
337です。
自己採点では微妙な点数だったが、合格してた!
1月に再チャレンジと思ってたので非常にうれしい。
勉強法などアドバイスくれた方々ありがとう!

986 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 10:56:07.28 ID:8YCELcjr.net
>>983
わかりたいならネットで検索してみてはいかがでしょうか?

987 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 11:08:40.74 ID:Pafun3G4.net
「合格」

だけが表示されるのはむなしい。
得点くらい表示してくれ!

988 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 11:35:49.33 ID:oQTrkChs.net
>>983
ずいぶんションベン臭い奴だな笑笑笑

989 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 12:07:05.99 ID:vyca//y7.net
合格や

990 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 12:52:36.62 ID:RsssvaCP.net
ダメだと思ったら受かってた〜
部分点かな?

991 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 13:11:37.69 ID:iwaJx9uo.net
合格者685人 / 受験者4473人 合格率 15.31%

今回は問題が簡単だったからこんなもんだろうな

992 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 14:17:21.73 ID:aU8wPBWb.net
うーん・・・
合格率高いなぁ、反動で1月9%になりそう

993 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 16:41:45.47 ID:PZjtKxg6.net
>>978 983
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\     
    /    (●) ┃(●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/    >貧乏人のトーシロが投資のアドバイスする資格とかただの詐欺だろ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ >じゃあ何する資格なんだよ、自称fpの記事ってションベン臭くて見てらんねえよ!ビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
w自分の発言の恥ずかしさに気づかない野々村まこと元FP受験生w
     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ  ま〜た負けたのか・・・
    |    ( ●) (●) お前はパンパカスレから出るな!__
    |      (__人__)  ∫     : ./ /  #  ;,;  ヽ
    |     `⌒´ノ ∬       /ノ  ;;#  ,;.;:: \  :
.   ヽ         } | ̄|    :  /  -==、   '==-  ..:::::|   
     ヽ     ノ |_|)      | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| :  
____/      イー┘ |   :  ! #;;:..  l  |    .::::::/.     <兄ちゃん、FPって投資助言する人だよね??
| |  /  /     ___/      ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
| |  /  /      |          >;;;;::..    ..;,.;-\
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ       : /            \
    野々村の兄             野々村まこと元FP受験生
    1級FP技能士

パンパカパ〜ン♪ また落ちました Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1280158437/l50

994 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:36:13.53 ID:vyca//y7.net
応用は簡単だったけど、基礎は難かしかった気がするけどな

995 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:46:27.37 ID:BxAj3cyp.net
今のところ不合格報告ないね。
やっぱし大半(約7割)が無勉強で受験する資格というのは本当なんだろう。
実質、勉強して受験した者の合格率は50%。
つかネットの結果「合格」のみは味気ないよ。

996 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 17:56:38.68 ID:Twhn+zq2.net
オレオレ不合格

997 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:09:20.13 ID:LhpdTYjB.net
宮城県のCFP試験会場は自治労会館だった。
FP協会って左なの?

998 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:13:13.59 ID:sBow2fNn.net
ネットで不合格報告がないとなぜ無勉受験者が多いとなるのか?
妄想と言うよりもはや病気。
そうかと思えば自分に都合が悪いと条件反射的に野々村連呼する奴もキモい。

999 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 18:55:54.53 ID:BxAj3cyp.net
まあ100時間も勉強すればほとんど人が合格できる試験だし難易度はかなり低いと思う。
それでも合格率が15%しかないということは大半の人が勉強時間が50時間以下ということでしょ。

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/27(火) 19:06:58.51 ID:hSRsrNzN.net
合格者は嬉しくて報告するけど、不合格者は報告する気になれないから少なく感じるよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★