2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通関士試験Part51

1 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:14:37.53 ID:Cv4Kby85.net
このスレは通関士について語り合うスレです。
通関士に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■税関のHP 
http://www.customs.go.jp/

★関連サイト
日本関税協会
http://www.kanzei.or.jp/

通関士ポータル 
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/

前スレ
通関士試験Part50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443966681/

2 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:16:50.95 ID:4nx9Vo66.net
AUDで確定なのか?

3 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:17:47.30 ID:n67lHfs9.net
関税協会がAUDならもう確定でいい
がんばるちゃんどうすんだろう

4 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:19:03.10 ID:uINos1El.net
lAUDは当てたものの割り当てのやり方がわからず輸入6点しか取れんかった
死にたいわ

5 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:19:47.46 ID:Cv4Kby85.net
いちおつ 予備校の講師が間違えるって何なんだ

6 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:19:54.77 ID:IXKriI+Q.net
まあ、AUDですよね。この契約で買付代理人に自己の計算があるとは言えないし。

7 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:20:35.90 ID:yIohPwpx.net
AUDで換算したやつでも関税評価303覚えてたやつなんてごく少数でしょ、
その人たちは合格でいいと思うけど、
ギリ27点行けなかった時点でもう諦めたわ
輸入分類2点来いやゴルァ

まあ再試験が妥当だね。
それにしても、自分が解けない問題作ったのってどうなんだろうか

8 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:20:46.82 ID:FCWbFdJL.net
Tはデカい看板掲げているくせに役立たずなのか?

9 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:21:34.92 ID:11WxkINo.net
後だしじゃんけんで負けた通信、スクールF、Hは特にやばいぞ。

あとがんばるちゃんもか

10 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:22:39.47 ID:lk5DdIEx.net
予備校講師も今年の試験は落ちた 笑

11 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:25:35.78 ID:XqrkbTBP.net
ちょうど新スレでよかったね。

USDとか言ってたやつらは恥ずかしくて出てこられないだろうなあ

12 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:25:59.97 ID:4nx9Vo66.net
今年初受験のものです。
関税協会の解答=本試験の解答 と言う理解で良いのでしょうか?

13 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:26:34.50 ID:FCWbFdJL.net
協会とL以外の通関士の講師は、法学部の一回生レベルの民法を勉強してこい。

何をどう判断して買手から買付代理人への支払を現実支払価格だと判断したのか説明してから責任とってヤメロ

14 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:26:45.74 ID:Nrh1JRaz.net
ちゃんとマークシート塗りつぶせたか不安になってきたぞ・・・

15 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:27:20.05 ID:9cxHu4eq.net
確か自称現役の通関士もUSDって言ってたよなw

16 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:28:29.63 ID:icxJyPlY.net
LEC一人勝ちか
来年から通関士講座大盛況かもね

17 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:29:11.84 ID:yh4Vabp0.net
AUD野郎達が活気付き始めて笑うw

18 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:29:40.12 ID:wmK75tYf.net
誰もが納得する公式の解説が早くでないかなぁ

19 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:29:44.16 ID:lk5DdIEx.net
通関業連合会は一番ヒドイ!!プライドもないのか!!チキン集団やな

20 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:30:45.11 ID:XqrkbTBP.net
>>17
"関税協会の靴の裏を"なめてね^^

21 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:31:15.18 ID:Nrh1JRaz.net
TACの解説会が11日にあるね
Liveで説明聞きたいな
まだわからないし

22 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:31:27.24 ID:Rbx/OONo.net
>>1さん
華麗なスレ立て乙です
大荒れの試験となりましたねえ

23 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:31:38.76 ID:icxJyPlY.net
あのブログの人大丈夫かな
絶対的な自信とプライドの持ち主だったからちょっと心配だわ

24 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:32:02.76 ID:c0w1lgCM.net
がんばるジジイの涙目反論はよw

25 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:32:15.42 ID:HjQzxWWP.net
過去の正確性は不明ですが、関税協会の回答=正答 という解釈でおk?

26 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:34:05.18 ID:+Y3Bl/4M.net
しかしこれどうするんだ?
例えこの問題の答えがわかっても
次の試験で絶対に予想外の問題だしてくるだろ。
対策なんて建てられないだろ。

27 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:34:37.03 ID:4nx9Vo66.net
≫25
そのへん気になりますね!

28 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:35:36.93 ID:lk5DdIEx.net
だから、今回はとことん財務省にクレームをいれろよ

29 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:38:02.99 ID:FCWbFdJL.net
でもまあ、難しかったよね、輸入申告が。

前スレでグッと来たレスを引用

これが多くの人の感覚じゃないかな

190 名前:名無し検定1級さん [sage]: 2015/10/05(月) 15:08:50.31 ID:1g61SqBc
揚げ地or割増、USDorAUDで確率25%
オーストラリア協定&輸入割当の複合型
輸出申告の記載ミスによる訂正

頭おかしい

30 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:38:22.08 ID:XtIDAzqz.net
これ解説になんて書くの?
通貨はAUDを使用する(関税評価303参照。定価\2700 ※在庫なし)

31 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:38:26.46 ID:+Y3Bl/4M.net
関税評価303丸暗記したところで
他のところ忘れる恐れあるし。

32 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:38:31.39 ID:Eh5pACZ2.net
これ見解分かれる時点で問題として穴があるんだから、何かしら措置取るべきでしょ。
ところでTACはUSDで解説するつもりなのかなー

33 :sage:2015/10/07(水) 19:40:03.16 ID:Rbx/OONo.net
EFG TRADING Co.,Ltd.が買付代理人とみなされる条件
@輸入貨物代金の決済の代行に関する業務
A手数料を受領する者が、「買付けに関し買手を代理してその買付けに係る業務を行う者」であることが、買付業務委託契約書等の文書により明らかであること
B手数料を受領する者が、買付けに関し買手を代理してその買付けに係る業務を実際に行っているという実態の存在が、文書や記録その他の資料により確認できること
C税関の要請がある場合には、売手と買手との間の売買契約書、売手(製造者等)が買手あてに作成した仕入書等の提示が可能であること
@→問題文 >>340 記9
AB→問題文 >>340 記7
C→問題文 >>340 記7 より確定
買付代理人が売手に支払った通貨でもって申告価格とされる根拠規定↓
関税定率法第4条7
関税定率法施行規則第1条
関税定率法基本通達4条7の1,2
AUD 22,110$×100円/$=2,211,000円 - @
USD 20,100$×120円/$=2,412,000円 - A
@Aより為替差損 USD-AUD= 201,000円 - B
ここで買付手数料はUSD201$×120円/$=24,200円 - C
B ≠ C
為替差損の支払いに関する記載がない
つまり為替リスクをEFG TRADING Co.,Ltd.が負担しており
WCO関税評価技術委員会解説17.1及び定率法通達4-9(3)(ハ)の規定により買付代理人としては認められない
しかし問題文より
@買付代理人が買付け関し買手を代理し当該買付けに関する業務を行う者であること
A買付代理人が当該業務を実際に行っている実態が存在すること
B売手と買手との間の売買契約が存在すること
@Aで買付代理人であることが確認され、Bの条件によりEFG TRADING Co.,Ltd.が単なる転売屋である可能性が排除される よって決済レートはAUD Q.E.D
根拠規定
関税定率法第4条7
関税定率法施行規則第1条
関税定率法基本通達4条7の1,2
関税定率法通達4-9イ(ハ)但書
関税定率法通達4-9(3)(ハ)
WCO関税評価技術委員会解説17.1

34 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:43:34.40 ID:Nrh1JRaz.net
最後に片山先生お願いします

35 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:44:18.37 ID:XtIDAzqz.net
>>33
たくさん根拠規定あげてくれてありがたいんだけど、
買付代理人から売手への支払いを現実支払い価格とする根拠もあげなきゃ意味ないでしょ。
もう民法でもなんでもいいよ

36 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:45:24.46 ID:oSv/GxHw.net
いずれにせよ3科目合計点が62点の俺は論外ってことか

37 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:46:37.67 ID:FCWbFdJL.net
>>35
民法なんて常識なんだから知らないなんて通じない

38 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:46:56.83 ID:+Y3Bl/4M.net
これさあ、回答次第で予備校の評判がとかいうけど
どの予備校もこんな問題予想してなかったろ・・・
むしろ通関士講座じたい避けれれる恐れが

39 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:47:46.90 ID:XtIDAzqz.net
この場合通貨はAUDを使用して換算する(民法なんて常識なんだから知らないなんて通じない)

なるほど。納得だよ。

40 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:49:34.66 ID:FCWbFdJL.net
>>39
民法の条文くらい自分で調べろよw

障害者かよwww

41 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:50:09.55 ID:yh4Vabp0.net
で問題作成者の公表まだ?

42 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:51:14.19 ID:+Y3Bl/4M.net
問題作成者なんて公表されるのか?

43 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:52:14.82 ID:XtIDAzqz.net
>>40
ごめん通関士の勉強したことないから民法なんて読んだことないよ。
常識不足だし、勉強不足だったよ。
来年からは通関士のテキストにも民法の分野入れなきゃね。

44 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:52:29.15 ID:11WxkINo.net
>>38
速報出すまで時間があってかつ複数人で解いているにもかかわらず
正解が出せていないのが問題でないかと
プロなら303の事例も覚えていなければ、ここの住人が前スレで
すぐに指摘していたくらいだから

45 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:52:42.89 ID:XqrkbTBP.net
>>39
根拠である条文等をのせてるのに、理解しようとせず"ありがとう"で
片づけてるお前が、その根拠を検討してないのがよくわかった
法律を照らし合わせるのって結構時間が必要なんだけど、天才かな?

意味がないんじゃなくて理解力がないのを自覚するところから始めよう。

46 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:52:56.48 ID:yh4Vabp0.net
>>42
お前はまっすぐな奴やな・・・なんかすまんな

47 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:53:13.34 ID:lk5DdIEx.net
関税評価303のバブル到来か 笑

48 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:54:54.36 ID:XtIDAzqz.net
>>45
たぶんここにいる大多数は民法なんて読んだことないよ。
条文もどこ読めばいいか分からないから、どこ読めばいいか教えてくれ

49 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:55:00.52 ID:Nrh1JRaz.net
>>41
2名見つけました
横○商科大学の方ですね

50 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:55:53.06 ID:FCWbFdJL.net
>>43
算数も書いといて貰え(笑)

51 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:56:57.15 ID:icxJyPlY.net
口銭の年まではこのスレでも必要不可欠なテキストだったんだよ
でも去年の実務が簡単すぎてでいつの間にか303の存在が消えてた

52 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 19:59:44.97 ID:ftxJ0JCV.net
今年は輸入の分類を2点にして50パー超えてれば合格って感じになるんじゃない?
そうなってくれ・・・

53 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:01:37.05 ID:FCWbFdJL.net
官僚は、合格率が1%になっちゃうとか、明らかに妥当でない結果がない限り、
基本的に元から決めておいた通りにするだろうけどね。

54 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:01:48.77 ID:6lXCCsDp.net
割り当ての分類の仕方って今年のゼロ申告に乗ってました?
割り当て分類解けた人はどの参考書にやり方書いて居たか教えてくれません?

55 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:03:46.00 ID:59YAX480.net
>>48
45じゃないが、
民法99条1項とか(その辺りに「代理」に関する規定があるよ)。
ついでに法律学小辞典とかで「意思表示」を引かないと意味がわからんと思うが。

56 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:04:28.48 ID:lk5DdIEx.net
>>54
ごめんな、この試験は未経験者お断りの試験みたいなんだ。

57 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:05:01.37 ID:XqrkbTBP.net
>>48
民法分かっとけとは言わない
でも契約って言葉が法律上ではお互いの合意によってなされるものだと理解欲しい

あとレスを読む限り現実支払価格の定義の買手から売手へってところを
買付代理人と売手に置き換えるのが納得できないってことでいいんか?

58 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:05:24.01 ID:XtIDAzqz.net
>>45
その根拠は買付代理人に認定されるかの根拠であって、
買付代理人の支払いを現実支払い価格として扱うことの根拠になってないと言っただけ。

59 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:06:00.25 ID:lk5DdIEx.net
>>53
2011年は当初1%だったんですか?

60 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:11:15.39 ID:zBT7D4GN.net
分類は、最初は何も考えず普通に少額合算したら4欄になってパニクったけど、記2に「関税割当ての対象物品以外のものについては〜一覧にまとめる」と書いてあったからできた。

61 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:13:30.25 ID:lk5DdIEx.net
協会さん次回からは10からの申告書を執筆してください!!

62 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:16:04.39 ID:lQAmuLWk.net
関税協会の速報って出てんの?
見つからないわ

63 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:16:50.96 ID:e06i8PQF.net
USDって昨日主張してたけど正直すまんかった、許してほしい
関税協会がそう言ったらそうだわ
俺は去年合格してたんだけど、AUD諸君も同じ通関士同士仲良くやろうやwwww

64 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:17:56.40 ID:Nrh1JRaz.net
>>62
HP真ん中の更新情報

65 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:21:21.61 ID:9cxHu4eq.net
ボーダーが5割に引き下げられた年って5割「以上」だったの?
今年のは満点が奇数だから厳しくないか

66 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:22:25.77 ID:lk5DdIEx.net
なるとしたら、繰り上げ23点

67 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:26:28.51 ID:+Y3Bl/4M.net
通関士とってもさあ・・・本当に業界に入るの?
こんな努力、難問を来年もやるのか?通関士はゴールじゃないぞ。
受かったところでスタート地点にも立ててないんだぞ?

こんな言葉が頭をよぎりまくる。
来年も勉強できねえよ・・・。

68 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:26:57.43 ID:4nx9Vo66.net
2011年は50%に引き下げられましたが、その年は関税協会の解答が誤っていて、専門学校の解答が正解でした。

69 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:27:56.94 ID:XtIDAzqz.net
>>57
そうだね。少なくとも定率法通達には買付代理人の支払いは買手の支払いとみなすとは
書いてないしね。
>>55 が挙げてくれた民法のところ読んで考えてみるよ。

70 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:29:03.54 ID:zBT7D4GN.net
どなたか輸出のdが13になる根拠を教えてください。自分は3302に「工業において原材料として使用する種類のものに限る」とあったので11にしました。

71 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:30:03.93 ID:EElmH9hZ.net
>>52
同意

72 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:31:28.66 ID:S/NyFNqC.net
3科目6割しか望んでない

73 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:32:25.84 ID:Nrh1JRaz.net
>>70
食品工業や飲料工業で使うものではないけども
工業用で使用しないとは言ってない
そう思って13にしました

74 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:33:03.15 ID:lWgWP8Ms.net
AUDなら31点!ただ、輸出が5点中1点…今年は輸出輸入その他全て6割越えなんていう事はやめてくれ…

75 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:33:59.10 ID:e06i8PQF.net
全体的に合格率を調整しやすいようにしてるんじゃないかしら
実務免除者は関・率の複数選択で合格率下げて、実務試験受験者は出来具合で輸入の配点ふるんじゃない?

76 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:34:02.09 ID:rp8TKa43.net
もう諦めた方がいい

77 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:34:48.31 ID:lk5DdIEx.net
因みに関税協会の回答から今どのくらい、6割越えいらっしゃいます?

78 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:36:49.63 ID:Nrh1JRaz.net
>>77
ノシ
業法41/45
関税法48/60
実務(暫定)30/45

79 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:39:05.24 ID:11WxkINo.net
>>77
業法43/45
税法50/60
実務(暫定27)/45
輸入申告ボロボロ・・・・・

80 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:39:18.23 ID:lk5DdIEx.net
俺の予想は輸入分類2点、基準6割。

81 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:39:59.37 ID:jPsBLsH8.net
>>75
配点で合格者数を調整してるの?
そうすると、基準点を引き下げる措置ってのは止めたわけか。

82 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:45:06.84 ID:vbXBcWX5.net
分類を2点で通常通りの60%が合格が現実的だと思う。

83 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:46:24.11 ID:dKEmcxMJ.net
がんばるジジイ・・・

84 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:46:54.41 ID:lWgWP8Ms.net
>>78,79さんは輸出輸入その他全て6割超えてるの?

85 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:48:27.58 ID:ftxJ0JCV.net
>>68
具体的にどこがどう間違ってたか教えてもらえますか?

86 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:50:14.33 ID:Nrh1JRaz.net
>>84


87 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:53:51.48 ID:lWgWP8Ms.net
>>86
俺も実務合計6割超えてる(AUDなら)けど、輸出が2点だから不安だ…実務合計6割以上が合計基準を期待するしかないよね…

88 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:55:18.83 ID:11WxkINo.net
>>84
同じく否 配点調整されたら終わりだ。
去年は転記ミスして終了、
もう気力が残ってないから、撤退する。

89 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:56:11.43 ID:epuiMTc9.net
がんばるジジイ
最初は超強気→昨日言い訳がましく夜の遠吠え→無知さらけ出しw

90 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 20:59:11.99 ID:Nrh1JRaz.net
申告書とその他で其々6割ずつは
2000年代までだったはずだから大丈夫と自己暗示かけとく

91 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:02:19.03 ID:H/mR7Zzw.net
オワタ

92 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:06:30.78 ID:lQAmuLWk.net
問5が2.5から1.5に変わった瞬間に終わった。

でも割れてるから可能性はあるのか?

93 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:08:00.08 ID:27D4D6cu.net
LEC,関税協会 AUD
ユーキャン、TAC、ヒューマン、フォーサイト、USD
これってどう落とし前つけるんだろう…なんか、国家試験ってこんなことよくあるのかな?国家試験受けたの初めてだから興味ある\(^o^)/

94 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:10:01.88 ID:gN5hqrRW.net
>>93
あんまないだろ
誤植とかも
センターとかだったら誤植の箇所って確か加点にならなかったけ?

95 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:11:34.78 ID:27D4D6cu.net
やっぱりここまでひどいのって……
ないですよね(´-`).。oO
でも、合格発表の日が楽しみですね\(^o^)/
どうやってみんなを納得させるのか!たのしみです!

96 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:13:17.21 ID:XtIDAzqz.net
第47回の通関士試験

通関業法「第15問」(択一式)の選択肢2につきましては、正解の中に誤字があることが判明しました。
 したがって、問題文に不適切なところがあったことを考慮して、通関業法「第15問」はすべての受験者の解答を正解として取り扱うことといたします。

97 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:16:58.05 ID:gNaPSnqS.net
今回は誤字とかいうレベルじゃないね
退室可能時間での訂正だし…国家試験としてオワッてる…
何も救済措置がない場合は裁判起こされかねないね

98 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:19:03.56 ID:lk5DdIEx.net
>>96
過去こんな対応あったの?

99 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:19:41.95 ID:WSGLdrmR.net
業法9割
関税法7割
実務25点………。
揚げ地変更トラップでコケてUSDでもAUDでも点数変わらん。
辛すぎる。
輸入分類2点なら復活するかも。
合格発表まで落ち着かなすぎる。

100 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:20:08.69 ID:jPsBLsH8.net
>>97
何を請求して裁判を起こすのさw

101 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:20:19.19 ID:lWgWP8Ms.net
>>96
ただ今回は配点の割合が比べ物にならないぐらいだよね。誤植があった輸出輸入はみんな満点にしていただきたい…ただでさえ真面目に勉強してきた人たちを嘲笑うかのような問題だったのに。

102 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:20:52.87 ID:gN5hqrRW.net
>>96
その場合でいくと、輸入は何問正解になるんだろうか。
beef bone を分類出来なかったと仮定したら芋づるで分類できないんじゃないか?
そんなことはないか。

103 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:21:22.17 ID:XtIDAzqz.net
>>98
http://www.customs.go.jp/tsukanshi/47_shiken/47shiken_kekka.htm

104 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:22:06.13 ID:S/NyFNqC.net
輸出入全員満点で6割でいいだろ
誰も悲しまない

105 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:23:09.53 ID:e06i8PQF.net
その特例は誤字により正解がなかったからこそ全員正解なんでしょうね
試験中に訂正があればそのような対応はなかったと思う

106 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:23:45.94 ID:XtIDAzqz.net
今回はEの選択肢が無いのもありました。これは訂正すらありませんでした。

107 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:24:41.78 ID:gN5hqrRW.net
>>104
そうなると申告書以外で6割ってことになるな

108 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:24:47.18 ID:S/NyFNqC.net
>>105
退室可能時間過ぎての訂正なんでしょ?
ならダメじゃね

109 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:25:07.36 ID:S/NyFNqC.net
>>107
なんでやねん

110 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:28:49.91 ID:gN5hqrRW.net
>>109
えっ?俺、違う?

111 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:30:51.35 ID:lWgWP8Ms.net
>>110
ちょっと勘違いしちゃってるぞw

112 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:31:13.98 ID:e06i8PQF.net
>>108
じゃあ退室した人は合格だ、おめでとう

113 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:36:00.86 ID:gN5hqrRW.net
>>111
そうか。そうだな。すまん。俺の勘違いだ。

114 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:43:09.94 ID:z+eeIxKk.net
てか野菜の損傷も303の14に『契約にある場合は値引きの対象にならない』ってあるな
こいつマジで303参考にして問題作ってるくさい

115 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 21:53:10.72 ID:JTPFwIRM.net
303の事例279「契約に基づき、支払い(決済)等は買付代理人が行っている」
303の事例280「契約においてユーロで支払うこととされている」

今年の問題では、買付業務委託を結んでいるとは書いてあるが、決済については明示されていない。
279、280においては上記の一文が含まれているからこそ、買付代理人が支払った通貨で課税価格を決定するのでは。
USD派です
「買付業務委託契約」には決済権が必ずあるという前提だと通らないが

関税協会がAUDというならほぼ確定なのだろうが、解説を待ちたい
2012年合格、現役通関士
正直USD/AUDわかりません。自分が試験受けたらUSDにしたと思う

116 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:00:55.83 ID:cwDdH04R.net
>>105
清算人が精算人という誤植w

117 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:02:08.15 ID:icxJyPlY.net
買付代理人には決済の代行業務も含まれると前スレの844にあったよ

118 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:07:30.65 ID:e06i8PQF.net
>>116
ほんとワードでサクッとこしらえたようなミスやなww

119 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:19:53.67 ID:KujuxC6r.net
関税協会さまありがとう。
今日からよく眠れます。

120 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:20:00.29 ID:yIohPwpx.net
輸出4点、輸入申告15ktkr!!!!!

ってTACの解答速報が来たときはそう思っていました。

121 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:27:42.46 ID:JTPFwIRM.net
>>117
決済代行業務を行う場合は、買付代理人と認められる
と解釈しました
問題文中の買付代理人と「買付に関し買い手を代理する者」とはノットイコールではないかと
苦しいですかね

問題を見た瞬間の感覚的にはUSDなのですが、これではいけませんね。
USD/AUDどちらにせよ、気を引き締めて勉強し直します。

122 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:30:31.59 ID:4I+14Uiv.net
役人の通関士試験・合格審議会議とかネット公開されねえかな。

A「まあ、いいっしょ〜6割3%ですけども〜」
B「Aさん鬼だからwwww 3%とかwwww」
C「さすがにバランス考えましょうよ(笑)」
A「やっぱUSD合格にしちゃうか?ほしたら6%行くで」
B「やっぱ鬼(笑)AUDで問題考えたくせにw」
C「根拠とか、一応必要ですが・・」
A B 「そんなんどうにでもなるお」(鼻ホジ)

123 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:39:58.55 ID:XqrkbTBP.net
>>115
今年なら怪しかったね

記の7で明記されているのは
"買付業務委託契約"の中身

・「買付代理人が買付けに関し買手を代理する者」であること
-買付けに関し買手を代理する者とは
@輸入取引に係る契約の成立までの業務(例えば、供給者を探し、買手の要求を売手に通知し、見本を集める業務)
A輸入貨物の引渡しに関する業務(例えば、貨物を検査し、貨物についての付保、運送、保管、引渡しを手配する業務)
B輸入貨物代金の決済の代行に関する業務
Cその他(例えば、クレーム処理に関する交渉を行う業務)

と定義されている。(これは問題文等ではなく条文等による根拠)
さらに、「これらを行っている実態が存在すること」が問題文から明記されている

それこそ303の事例の一部の文言を根拠に、この場合は「決済代行」と明記されているから有効、と主張するなら
今回の問題で、「実態」に「決済代行」が含まれないことを明記しないと整合性がとれない

124 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:54:16.40 ID:lk5DdIEx.net
がんばるちゃんの更新きたぜ!

125 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 22:54:59.37 ID:3J+9/6mw.net
>>114
そりゃあそうでしょう。
だって露地栽培とかで傷物とか形が悪いからとかで最初から相場より低価格をつけてる
野菜とか果物とかあるでしょ。まあ輸入するような野菜や果物でそんな
ものあるのか知らんけどw
>>115,117
決済権が必ず買付代理人にあるとは言えないと思う。
実際そういう事例がある。
http://www.customs.go.jp/zeikan/seido/kanzeihyouka/H25jirei/250527.pdf#search='%E8%B2%B7%E4%BB%98%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A7%94%E8%A8%97%E5%A5%91%E7%B4%84+++%E6%B1%BA%E6%B8%88'
自分的には、115氏の解説が一番簡潔でわかりやすい。
同じく、2012年の合格者より。

126 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:22:32.82 ID:epuiMTc9.net
>>124
本人相当気にしてたんだろうね。
そーとしておこうぜ。

127 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:29:57.68 ID:fIZwfGna.net
関税協会はオーストラリアかー。キレイに意見が割れたねー。
はっはっは、マジうける。


……マジ……うける……。

128 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:36:44.11 ID:Cq1KTLZE.net
がんばるジジイまさかのAUDでワロタ

取調室で黙秘続ける犯人じゃねーんだから論理的に反論しろやジジイwww

129 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:36:56.03 ID:WSGLdrmR.net
結局さ、関税協会とか予備校の講師陣とか現役通関士とかっていう専門家達の間でも意見が分かれてるんだから、受験生があの時間で判断するのは無理な問題だったんだって。

130 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:39:11.58 ID:Cq1KTLZE.net
あっ、そもそもジジイが何者か知らんかった
貿易好きな隠居なのか?

131 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:39:27.86 ID:S/NyFNqC.net
俺らは限られた時間しか与えられなかったもんな しかも訂正もされたし

マジで全員満点にしろよ

132 :名無し検定1級さん:2015/10/07(水) 23:58:23.13 ID:huKQH163.net
がんばるチャン、AUDで迷ってる奴は基礎が出来てないとまで言ってしまったからなw
自分の基礎が出来てなかったワケか

133 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 00:01:37.09 ID:D5ekdcBI.net
USDとAUD両方正解にして、影響を抑えるために分類を2点にするとかないのかな。
それだと試験者側としては合格率高すぎる?

134 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 00:16:08.66 ID:2WIkPTsl.net
それにしても、なーんでこんな申告問題作っちゃって、なんでGOサイン出しちゃったんだろうね。
合格率は何%くらいを想定していたのか。
この輸入申告書問題で、受験生の何を測りたかったのか。
さっぱりわからんのー(・ω・ )

135 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 00:34:22.23 ID:dksxcSkN.net
>>133
そこまで高くはないだろう。後半も難しかったと思うよ。

136 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 01:16:27.38 ID:Yl35NZW1.net
つーか、輸出の4欄目も解答分かれてるよな。
11と13どっちにするんだ?製品が二種類の精油から出来ているんだから11でいいと思うんだが、末項で取ってるとこはその他の香気性物質で取ってる根拠はこんごうしている点のみか⁇

137 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 01:40:59.55 ID:dksxcSkN.net
>>136
rosemaryだからroseで香気性で13じゃないか。

138 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 03:26:17.40 ID:aXoJqSAG.net
試験中
輸出申告・・・これ問題おかしくね?(開始30分後に訂正来るまで)
輸入申告・・・これ問題おかしくね?(最後まで)
試験終了後
・・・これ問題おかしくね?(困惑)
結果発表、解説後
これ解答おかしくね?(予定)

139 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 06:56:25.28 ID:hJS4faT9.net
まあ問題に不備があったのは明らかだから、
輸出のdは11と13両方正解
輸入のdは13と14両方正解
輸入計算はUSDとAUD両方正解
これでおk

140 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:01:03.11 ID:+UsH/YZ3.net
通貨両方正解とかそんな問題許されるのかよwww
今後通関士が実務で同じような局面に出くわして通貨どっちでもいいようなことが罷り通ったら納税額とかも変わってくるだろ。

141 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:09:28.56 ID:bHy/zL61.net
俺の予想、輸入分類2点、課税価格の計算は無理やりどちらかの通貨1点

142 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:15:16.99 ID:G6+5xx+i.net
この前、財務省に抗議の電話してみた。例年に比べ公平性に欠ける事(誤植&申告書の難易度)を言ったら先方はお茶を濁しつつ、でもまだ採点方法は確定してませんからだってよ。

143 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:18:16.95 ID:bHy/zL61.net
財◯省上層部
誰だ!今回こんな問題作成した奴は?

問題作成担当者

私です…
関税◯会から関税◯価30◯の売り上げ伸ばすために賄賂を受け取ったからなんて絶対言えない‥‥

財◯省上層部

どうするつもりだ?

問題作成担当者

今、考えております‥‥

144 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:19:30.70 ID:1o5//v+/.net
>>142
電話したんだね。採点方法確定してないってことは、分類が2点もありえるかもねえ

145 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:21:57.13 ID:RZBe+Og1.net
>>137
ローズマリーはハーブだよ

146 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:25:52.24 ID:2ZgvaJ3D.net
普通の採点で合格の人が不合格になる可能性があるから、配点を変えるってのはないでしょ
あるとしたらラインを変えるくらいだと思うけど

147 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:28:29.58 ID:bHy/zL61.net
>>146
輸入は配点決まってないよ!

148 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:32:18.69 ID:4a9uA8ay.net
課税価格取れてる人なら当然分類もとれていると考えるのが普通でしょう

149 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:32:55.37 ID:m/P4JbYn.net
通関士目指すならとことんゴネていかないと
輸出入20点で

150 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:44:25.67 ID:3ObEhxdx.net
もう分類2点、価格全プレ1点、それでダメなら5割にするしかなさそう

151 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:45:57.29 ID:nD7mDWX8.net
財務省にはご意見ご要望のところからメールはしてたけど
発表まで長いね。まずは忘れて仕事するよ。

152 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 07:53:05.36 ID:9MFb9dAm.net
みんなメールとかしてるんだね。私もしてみるよ。何かしら措置とってくれたらいいんだけどな。

153 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:02:00.75 ID:WC66whsM.net
お早うございます。

去年以前の過去スレを見てきましたが、今回のAUDとUSDの件は飛びぬけて
大きな議論となってますね。

わたしも、「自己採点」上はAUD or USD次第で合否に関ってくる一人なので
メールしてみようと思います。

154 :sage:2015/10/08(木) 08:05:48.60 ID:eVr571bV.net
何でゴネる必要が?問題が難しすぎるから?
素直に実力不足を認めた方が精神衛生上いいと思うがねえ
難易度じゃなくて2度の不手際についてクレームならわかるけど

155 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:07:03.19 ID:wyNWzjxR.net
財務省試験問題作成関係者全員懲戒免職もんだな。
何人もの人の人生を狂わせた罪は重いで。

156 :sage:2015/10/08(木) 08:10:22.44 ID:eVr571bV.net
どのみち90%の人間が落ちる試験なんだから>>33の知識をフル動員できた猛者しか受からなくても納得はできるだろうよ
去年が簡単すぎて不公平感は出るだろうけどそれも含めて通関士試験というか国家資格なんだから
勉強時間を1000時間かけても受からないって報告あるし地雷資格だと思うなら他の試験に鞍替えすればいい

157 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:10:41.18 ID:D5ekdcBI.net
>>0140
実際の仕事上なら、納得するまで輸入者とか通関業者とかから争点となる部分について事情を聞けばいいじゃない。
それでも上手く収まらなければ、異議申し立てするなり泣き寝入りで決定に従うなりすればいいんだしさ。

でも今回の試験問題は、問題に関する質問も一切受け付けられない中で、書いてある情報だけから読み取らないといけないんだから、情報が足りないとかで両方正解の可能性があるんなら両方正解でいいんじゃないかと思った次第。

158 :sage:2015/10/08(木) 08:12:38.06 ID:eVr571bV.net
予備校の見解が割れてるだけで理論立てて考えればAUDなわけで博打を強制してるわけでもないからなあ
問題が難しすぎる!簡単にしろ!点数サービスしろってちょっとカッコ悪い

159 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:17:41.44 ID:bHy/zL61.net
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.phpみんなしっかりクレーム送っとけ!!関税、税関の項目やからな

160 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:21:13.46 ID:zT5e9TGb.net
分類2点って言っても関割とかEPAとかが申告書に絡んだ問題なんてテキストにも過去問にもなかったし実務者じゃないと解けないだろ

で、実務者も5年もしたら実務免除になるけどそれまでは会社の金で受けてくれるんだから分類2点で非実務者落とすなんてことするか?

>>158
理論立てて考えれば、じゃねーだろw
303とか出してる人もそれを試験中に覚えててAUDって書いたわけじゃなくて迷った末にAUDって書いてその根拠を後から持ってきてるだけじゃん

161 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:27:11.91 ID:D5ekdcBI.net
>>0160
作問者サイドからすればやりかねないんじゃない?最初から非実務者イラネって言ってるような感じの試験だし。

162 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:28:02.46 ID:wyNWzjxR.net
関割やタリフしか載せて無かった=10点落とす気満々だった。 だろ
普通ならあんな資料よりも関税評価303の事例279かそれと同じ解説をした資料を載せるのが普通。
そして、誤植がなければ何も問題は無かった。
誤植の延長を5分じゃなくて30分にすればそれに関しての反論は減っていたのに。
元々30分で途中退出したやつは99%諦めてたやつだろうし。

163 :sage:2015/10/08(木) 08:35:28.32 ID:/Z/Ht01X.net
>>160
いや覚えてた奴が現実にいるから何を言っても負け犬の遠吠えになる
>>33の論理に基づいて結論を出していないのであれば博打でAUD or USDを選んでいるわけで
「マグレでもいいから受からせろ」って言ってるのと同じことだぞ

164 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:51:15.19 ID:zT5e9TGb.net
>>163
覚えてたやつなんていねぇよ
AUDになる根拠として後から持ってきただけだわ

負け犬の遠吠えならTACもユーキャンもヒューマンも通関業連合会も負け犬の遠吠えだなぁ

165 :sage:2015/10/08(木) 08:55:25.96 ID:cYf5c/Ao.net
予備校の見解が割れるような問題を出すな、というクレームを入れることと
何が何でも自分を受からせろってクレームを入れるのは別個の話になってくる

166 :sage:2015/10/08(木) 08:58:01.05 ID:cYf5c/Ao.net
>>164
いやこのスレにも試験後に指摘してた奴いたしそいつらがクレーム入れるのはいいけど
博打を打って外れたから文句言うってのはおかしいだろう
同じ博打を打って受かる奴と落ちる奴がいるのは不公平ではあるけど
そもそも試験の性質が昔から運ゲームと呼ばれてるものなんだからしょうがない

167 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:10:29.98 ID:zT5e9TGb.net
>>166
いやだから試験後にそいつらが調べたんだろってことだわ

168 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:15:30.28 ID:KNkXqRtB.net
輸入申告の論点になってるAUDって
ゼロ申か評価ドリルに書いてた気がする。

もう捨てたから確認はできないけど。

169 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:18:37.88 ID:k6TEcWIT.net
喧嘩を売っているわけではないですが、当初は問題ミスに対する対応のまずさ
を批判していたのがいつのまにか、問題が難しいことに非難の対象が変わっていますね。
解答が予備校で異なることはまれにあることでは。

実際に実務やっている人はしっていることだけど、実際の実務では価格按分なんてすべてNACCSがやるので
価格按分を試験問題にだすのはどうかとおもいます。

170 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:32:37.37 ID:JJyp358+.net
303は図を見て、気になるところはマーカー引いてたが
根拠の法令とか通達とかは全く覚えてなかった

171 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:46:02.15 ID:RZBe+Og1.net
難しすぎるって意見は別におかしくないだろ。国家資格試験なんだから問題のレベルはある程度均一化すべきで、合格率変えたいなら基準点や今回の配点のように合格難度を変えればいいんだし。で、簡単にしろとか点数サービスしろってのは誰が言ってるんだ?
輸入問題の配点は明記されてないぞ最初から。

172 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:47:49.32 ID:k6TEcWIT.net
通貨単位なにつかうかは、代理人の行為に関するもので通関より民法の知識に
なるのでは

民法上はAUDになるとおもいます

173 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:49:22.87 ID:liOb6CXo.net
現役通関士ですが、USDの取引が輸入取引であり、申告価格になるんじゃないかと。AUDは豪国内の取引だから。現実的に本邦へ持ってくることになる取引が輸入取引だから。根拠は関定4 。後輩から試験問題見させてもらいました。

174 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 09:56:31.93 ID:wyNWzjxR.net
50%の確率でUSDで申告したのは俺が悪いな。
まぁ2011年より明らかに難易度高いから分類2点とか5割に引き下げはあってもおかしくないな。
この点に関しては、受験者の希望の範疇であって税関次第だろうね。
ただ、何よりも許せないのが輸出申告の訂正と輸入申告の訂正。あれで時間を超絶無駄にした。
それでたった5分の延長は無いわって思った。
時間ギリギリで3:2分けまで頭が回らなかったし、せめて15〜30分は延長してほしかった。
こっちに関してはいくらでもクレーム入れるべきだと俺は思う。

175 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:02:31.95 ID:X0lHQ5EC.net
自分が言ってるクレームってのも訂正のタイミングと延長時間に関してだわ。難易度に関しては勉強不足だったし、解けてる人もいるわけだから文句言わないけど、あのタイミングで延長5分はない。時間配分だいぶ乱されたわ。

176 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:07:26.06 ID:k6TEcWIT.net
合格基準事前に公表しないのは合格率を調整せるためであり、
点数調整しても落ちる人はおちます。

たった五分延長するならしないでほしかった

177 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:11:33.73 ID:wyNWzjxR.net
誤植についてのクレーム要れても

財務省「5分延長してやっただろふざけんな」ってなりそう。

178 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:14:39.13 ID:k6TEcWIT.net
国の予算削減のしわ寄せが通関士試験にきたのかな

他の国家試験でも起こっているかも

だれか今回の件は赤旗に投書してください。

179 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:21:26.13 ID:k6TEcWIT.net
現役通関士の見解はUSDが多く、そうでない人はAUDの見解がおおいみたいですね。

180 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:25:25.67 ID:JJyp358+.net
通関士の見解も常に正しくはないからね
法律や通達作った立場じゃないし

181 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:37:41.49 ID:dRkrdk1T.net
乙仲で働いている(通関業務ではありません)者ですが
実際の通関業務なんて、グレーな部分が山ほどあります。
同じ商品を輸入してるのに、通関士が変われば税番が変わったり。
多くの実務者が「実務ならUSDで申告する」と言っているのは事実でしょう。

182 :sage:2015/10/08(木) 10:42:04.66 ID:/Z/Ht01X.net
AUD<USDなんだから買付代理が証明できるならAUDで申告して課税標準減らすのが実務でもフツーじゃないんか。何のための通関士やねん。プロちゃうやんそんなん

183 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:45:50.55 ID:/t+n0VLq.net
法人マイナンバー制度の影響?まさかね

184 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 11:49:46.54 ID:r0jdqgnt.net
>>182
本当の実務では 迅速に許可になるほうを選ぶ
もし本当にこういう場合があれば課税価格の高いUSDで関税多めにはらって
税関に文句いわせないのがプロで普通 後の事後調査でも文句がでない

185 :sage:2015/10/08(木) 11:58:30.24 ID:/Z/Ht01X.net
>>184
迅速に許可って・・添付書類貼れば同じ話やし
だいたいAUDで申請通るって知ってるならAUDで解答せえよ
矛盾しとるで

186 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:01:32.09 ID:r0jdqgnt.net
>>185
何が同じ話かわからんが?
AUDとUSDでこんなに意見がわかれてるんろ 今日で何日目だ?
実務でこんなのんびりできるわけないだろ? 添付書類ってなんだ?
エアーだと1時間通関が遅れただけで何億とかの賠償とかもあるんだぞ
おまえ通関士甘く見すぎ

187 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:04:11.12 ID:t5YLrrDC.net
レート換算後の差額(201,000円)についてどなたか説明されていますか。
買付手数料以外のその他の役務に該当するなら、加算要素にはならないでしょうか。
基本通達4-9(3)ハの(注)手数料を受領する者が買手にあて輸入貨物代金と手数料を併記した仕入書を作成している場合には、当該手数料を受領する者が当該輸入貨物の売手となる可能性があることに留意する。が気になります。

188 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:05:35.07 ID:wyNWzjxR.net
問題作ったやつが仕事出来ないのは間違いないな。
如何にも実務未経験で参考書だけ読んで出題してるような人間。
というかマークシート形式の問題って採点時間かからないでしょ。
日商簿記は受験者が多くて記述式なのに合格発表あんなに早いからね。
採点者を雇う必要もないでしょ。
税関が解答を早く発表して決着つけてほしい。
もう試験終わったからいろんな人の人生が税関の判断で決まる。
今回合格した人は合格、不合格なら再試験。これが一番いい。

189 :sage:2015/10/08(木) 12:06:37.52 ID:/Z/Ht01X.net
>>186
あっ(察し
お前素人やろ

190 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:07:32.32 ID:r0jdqgnt.net
>>189
現役だ馬鹿 おまえ素人だろ

191 :sage:2015/10/08(木) 12:11:11.44 ID:/Z/Ht01X.net
>>190
いやそうじゃなくてAUDで申請通るってのは認めるわけ?
だいたい実務ではUSDとか関税協会発表するまで誰も言ってなかったけど

192 :sage:2015/10/08(木) 12:13:27.97 ID:/Z/Ht01X.net
>>187
手数料ってどこに買いてるんですか?
http://uploda.cc/img/img561258aca08be.jpg

193 :sage:2015/10/08(木) 12:15:03.47 ID:/Z/Ht01X.net
× 買いて ○書いて

194 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:18:48.31 ID:JJyp358+.net
>>187
買付代理人から売手への支払いは向こうのレートで計算するでしょ
日本の実勢外国為替相場の平均値で差額を計算する?

195 :sage:2015/10/08(木) 12:19:45.73 ID:/Z/Ht01X.net
>輸入貨物代金と手数料を併記した仕入書

併記されてないし
買付手数料は役務の提供ではないし
為替差益の話なら買付代理人の収益で買手には関係ないし
買付手数料というなら買付代理を認める事になるし
だとしても買付手数料は原則不加算になるわけで
どのみちAUDになると思うがね

196 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:24:42.67 ID:t5YLrrDC.net
なるほど。ありがとうございました。

197 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:31:28.72 ID:3ObEhxdx.net
今回の問題が実務なら事前教示うけて税関から求められた書類を全て完璧に提示できればAUD、それ以外はUSDでやるしかないでしょw

198 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:40:01.97 ID:dPmjZKOZ.net
関税協会様がAUDとおっしゃっているのだぞ!!

199 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:45:40.87 ID:D5ekdcBI.net
なんかもうどうでも良くなってきた。

仕事で他資格とっといてくれない?って言われたから、そっちの勉強するわ。気も紛れるし。
君なら受かるだろうからって言われたので頑張る。

200 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:48:16.33 ID:yEPPoVS5.net
おう、もう来るなよ。

201 :sage:2015/10/08(木) 12:56:47.77 ID:/Z/Ht01X.net
>>198
そういうこった
この紋所が目に(ry
http://imgur.com/jMGOplM.jpg

202 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:06:33.20 ID:zT5e9TGb.net
>>191
前スレと前々スレ見直してこいや

203 :sage:2015/10/08(木) 13:12:35.55 ID:/Z/Ht01X.net
何の根拠もなく「実務ならこうなる」とか宣うだけでは何の説得力もねえわ

204 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:13:05.54 ID:r0jdqgnt.net
>>191
申請じゃない申告だ
AUDだろうな試験では USDでも実際の実務は間違いじゃない
AUDの場合は出題者の意図が303の内容を知ってるかどうかを試しているのならだが
303はあくまで事例集であってこういう場合はこうといってるに過ぎないからな
法律の知識を問う試験で事例集の内容を聞く問題はどんな言い訳をしても悪問であるのは間違いないと思う

205 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:16:36.17 ID:dRkrdk1T.net
>>197
そーゆーことですね。
エビデンスが揃ってなければ書類審査でアウト。
税関様がクロと言えばクロ。

206 :sage:2015/10/08(木) 13:20:00.19 ID:/Z/Ht01X.net
現役通関士が負け犬の遠吠えですか・・・
実務ならこうなるとかいう問題以前にAUDで通るという知識を知らない時点で・・・

207 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:23:15.79 ID:G0NTnjtA.net
年度によって難易度が違うのは、皆百も承知だろう。
非経験者を増やしたくないのと去年合格率が高かったから調整が入り、今年は難易度が上がっただけだよ。来年頑張るしかないよ。

208 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:23:33.20 ID:r0jdqgnt.net
>>206
申告を申請とか言ってる時点で・・・

209 :sage:2015/10/08(木) 13:27:03.63 ID:/Z/Ht01X.net
>>208
じゃあなんでUSDになんの?具体的な根拠規定呈示して解説お願いします
実務ではUSDだから〜って逃げるのは禁止な
あと実務経験者でもAUDって言ってる人多数いるんですがね
単に貴方に知識がないだけでは?

210 :sage:2015/10/08(木) 13:28:18.43 ID:/Z/Ht01X.net
>>208
買付代理人は輸入に関して自己の負担、計算に基づいてないんですがね

211 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:34:40.40 ID:2WIkPTsl.net
法律上正しくても、実務で通用しないことはままあるじゃろ(・ω・ )

運転免許ひとつとっても、法令ではキープレフトとか定められてるけど、
道を走るときに安全なのはキープセンターだし、走るときだって普通にセンター走る。
制限速度だって、全部守ってたら渋滞するし、逆に危ない。

現役の人の意見っていうのは、そういうことを言ってるんじゃないのん?

212 :sage:2015/10/08(木) 13:45:03.15 ID:/Z/Ht01X.net
>>211
例えとしては妥当じゃないな
キープレフトは努力規定であって罰則規定ではないから

213 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:46:37.97 ID:BMexkLC9.net
>>211
そうです。
でも今回の試験の解答としてはAUDなので、
実務者だろうが何だろうがUSDと答えた人は
今回の試験については間違いです。

グダグダ言わずに間違いを素直に認めるのは
実務者でも小学生でも出来る事なんですけどねぇ。

214 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:47:12.46 ID:r0jdqgnt.net
>>212
頭かたいな 
事故して車うごかなくなってもゼブラゾーンに移動するは禁止だからって
道の中央にいるのか君は

215 :sage:2015/10/08(木) 13:48:48.61 ID:/Z/Ht01X.net
>>214
お前はまず>>209-210に答えろよ。逃げんなよ

216 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:49:03.52 ID:13jIV8o6.net
まだ解答をAUDに確定するのは早計じゃねーの?w

217 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:52:59.06 ID:r0jdqgnt.net
>>215
質問の意味わからん 

218 :sage:2015/10/08(木) 13:53:57.16 ID:/Z/Ht01X.net
まあUSDにするには>>33を覆す新たな法律(広義)を探してこないとダメなんだけどな
根拠規定ではないが裁判所の判例でレアケースあるらしいけど今回の場合は原則通りだろ


878 名無し検定1級さん sage 2015/10/07(水) 08:11:43.47 ID:JYm19sBq
USDになるのはEFG TRADING Co.,Ltd.が買付代理人としてではなく新たな売手としてみなされる場合のみ

881 名無し検定1級さん sage 2015/10/07(水) 08:15:48.09 ID:kG9SAwPl
で、>>878さんがおっしゃる事例がこちら。
PDF注意
ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/680/081680_hanrei.pdf
法律を指し示さないと分からないなんて人は読めないから止しとくんだよ。

889 名無し検定1級さん sage 2015/10/07(水) 08:33:26.62 ID:kG9SAwPl
>>887
まあまあ。それは出題と違う事例だから。おヒマがあれば目を通して下さい。
かなりややこしいんだけど、代理人じゃなく取引の相手方そのものだってされた事例が含まれてます。
買付代理人であれば課税価格が下がるハズで更正請求したら認められなくて、
不服申立もダメだったのが裁判おこした話です。

219 :sage:2015/10/08(木) 13:57:16.95 ID:/Z/Ht01X.net
>>217
議論のテーブルに座れないならもう下がってよいぞ。論破されるのが解ってるんだろ
俺も鬼じゃないからこれ以上は追いつめないから安心しろ

220 :名無し募集中。。。:2015/10/08(木) 13:59:04.04 ID:+0sZQIPD.net
分類2点で
合格基準23点で確定?

221 :sage:2015/10/08(木) 14:03:26.27 ID:/Z/Ht01X.net
>>214
キープレフトをしてなくて違反切符取られてる奴見たことあんの?頭固いのはそっちだろ

222 :sage:2015/10/08(木) 14:05:51.07 ID:/Z/Ht01X.net
>>213
ええこと言うわ
がんばるちゃんといい駄々っ子みたいな奴多すぎる
実務やってるって自負はあるんだろうけどこれ法律の試験だからな
白いもんを黒と言い張っても正解にはならん
素直に頭を垂れて知識不足を反省しないといつまで経っても合格できんわ

223 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:08:39.12 ID:13jIV8o6.net
>>217
がキモチ悪いって事はよく分かるw
オレもAUDだとは思うけどさ。

224 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:09:07.89 ID:9sApy6vA.net
>>220
分類2点はないんじゃないかな?配点のバランスが悪すぎるのでは?
出題側は課税価格正確にだせるか重点を置いているように思う。

なんにせよ5割でお願いしたい。

225 :sage:2015/10/08(木) 14:12:29.45 ID:/Z/Ht01X.net
法律の範囲内で手続きをしないと通達の意義がない
だいたい>>218の判例があるってことは実務でもAUDにする為の手続きをしてるって話

>>223
いい歳して議論から逃げてる方がキモいですよ(笑)

226 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:17:30.06 ID:JTQ1hli6.net
質問(・ω・)ノ

こういうケースで、買付代理を証明する書類を揃える為にBP

というのは可能なんですか??
無知な者ですみません。

227 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:18:23.39 ID:jRB6QcdH.net
何も措置なく従来通りに6割合格ということはありますか?

228 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:20:47.57 ID:wyNWzjxR.net
USDで申告したのは自分が悪いって大体みんな認めるんじゃない?

ただ、それと試験に対する怒りは、別で問題作成者は顔名前公開からの懲戒免職待ったなしでしょうね。

自分がクリア出来ないものを作ったことはねぇ...だから誤植なんて生む。
掲載さております。とかだけなら俺は許してた。

まあなんとか5割超えた俺としては個人的に5割引き下げや分類2点は来てほしいと思っている。

229 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:21:15.68 ID:13jIV8o6.net
議論そのものはいい事だと思うし、各々の知見から解答を導き出す事は良い事だと思うけどさ、あくまで試験の答えのみで言うなら正式な解答まだなワケで。
断定して言うのは違うと思うんだよね。
配点もそうだけど、今回の試験に臨んだ人で
今モヤモヤしてる人は何かしらに望みを繋ぎたいワケでさ。

230 :sage:2015/10/08(木) 14:23:09.70 ID:/Z/Ht01X.net
がんばるちゃんブログ

>「今回の出題記述のどこにも、具体的な(その当事者間(3者間)において、
>AU$での外国為替相場による決済)による)との”取決めがあり、その合意に基づいての支払いであった。」
>を述べる記載はありません。


これはあくまで例外規定であって何らの説明も無ければ【輸入申告の日の属する週の前々週における実勢外国為替相場の当該週間の平均値に基づき、税関長により公示された外国為替相場】を採用するんだろうけどなあ
こんなん言い出したら答えはUSDでもAUDでもなくなるだろう

231 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:23:12.57 ID:13jIV8o6.net
昨年までのように、解答も配点もハッキリして
いればとっくに諦めついてるんじゃない?

232 :sage:2015/10/08(木) 14:24:57.57 ID:/Z/Ht01X.net
>>229
だから議論をしましょうって話になるんだけれどUSD側が交渉のテーブルに座ろうとしないからなあ

233 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:28:15.13 ID:zT5e9TGb.net
>>225
いい歳して2chでスレの1/10レスしてる方がキメェよ

234 :sage:2015/10/08(木) 14:30:49.52 ID:/Z/Ht01X.net
>>233
いえ。もう終わった試験でいつまでも文句タラタラの方が確実にキモいです

235 :sage:2015/10/08(木) 14:32:49.06 ID:/Z/Ht01X.net
>>231
TACが今週日曜日に錦の御旗に弓を射るらしいから刮目して見るしかないな

236 :名無し募集中。。。:2015/10/08(木) 14:35:41.21 ID:+0sZQIPD.net
過去の得点調整はどうやってやってたのか・・。

237 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:37:49.21 ID:zT5e9TGb.net
>>234
それ24レスもしてるお前のことじゃん
お前がAUDにして受かったならそれでいいじゃん

238 :sage:2015/10/08(木) 14:42:28.59 ID:/Z/Ht01X.net
>>229
望みを繋ぎたいのは解るよ
ただUSDにしろAUDにしろ根拠を呈示して議論しないと意味がない
ただ単に願望を書き殴るスレじゃないんだから
落ちたら落ちたで結果を受け入れるべきで自分はもうその心境に達してるから単純に真理を追及したいだけ
それをやれ実務がどうとか道交法がどうとかアホみたいな議論で反論されたらフラストレーション堪るのは御理解頂けるかと思いますがね

239 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:43:27.75 ID:r0jdqgnt.net
>>238
おまえだけだよイライラしてるのは

240 :sage:2015/10/08(木) 14:45:17.17 ID:/Z/Ht01X.net
>>239
俺は別に論破されたわけでもないからお前ほどはイライラしてないぞ。それより反論まだ?

241 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:48:54.82 ID:JlzzLkDx.net
>>240
お前大丈夫か?
一応言っとくけど平日昼間だぞ

242 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:49:30.48 ID:r0jdqgnt.net
>>241
まあのんびりした職場なんで

243 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:50:13.44 ID:/t+n0VLq.net
TACって確か数年前の自社の模試の実務も間違ってなかったっけ

244 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:58:06.26 ID:wyNWzjxR.net
通関業者って通関士試験合格すれば他に必要な資格とか要らない?
フォークリフトやら運行管理者やらは聞いたことあるけど、通関士レベルやそれ以上の規格外な難関資格は取らされないよね?

245 :sage:2015/10/08(木) 15:05:58.99 ID:/Z/Ht01X.net
TOEIC900取得に向けて勉強再開してる。あと中国語やってる
いつか上海やシンガポールあたりの世界貿易の中心地で働きたい

まあでも現実的な話をするなら普通自動車運転免許(ペーパー不可)

246 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:13:35.61 ID:13jIV8o6.net
>>244
通関士として採用なら運転免許位なもんだよ。
ただ、通関士としてでなければ入社後に色々取れと言われるかもね。
NV、乙仲、SPで色々変わるもんだよ。

247 :sage:2015/10/08(木) 15:13:55.48 ID:/Z/Ht01X.net
上海、シンガポールが成田の約7倍の規模
深センが5倍、香港が4倍、釜山が3倍 世界は広い
http://imgur.com/yk1proE.jpg

>>243
マジか TACも使えねえな

248 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:14:17.64 ID:JJyp358+.net
TACの解説会で多分質問する人が出るだろう
とりあえずそれまで寝るわ

249 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:20:03.10 ID:13jIV8o6.net
オレも通関士試験は保留にして他の勉強するよ。国際の営業だから複合輸送士の勉強とディプロマも取らないとアカンし

250 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:37:47.39 ID:ci9r9G+i.net
>>249
物流会社勤務の人?

>2日くらいスレ来てなかったけど結局関税評価303のAUDでいいってこと?
USDでなくて?
なら来年は関税協会とLECの講座取ろうか…予算的に厳しいかもだが

251 :sage:2015/10/08(木) 15:44:05.75 ID:/Z/Ht01X.net
為替差益を受領している(とは問題文には書いてないが)
=為替リスクを負担している
=自己の負担と計算によって買手に引き渡している
=新たな売手として想定
=USDくらいしか抜け道がない

252 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:51:11.19 ID:wyNWzjxR.net
>>250 通関士試験は合否の基準が関税評価303をちゃんと全部覚えているかどうかの試験だから、
どこかの講座に頼っても仕方ない気がするんだよなぁ。。。
爺がフガフガ言ってるだけじゃ何も頭に入るわけないし、
指針過去問ゼロ申回して関税評価303を読みまくるのが勝率一番高いし安上がりだと俺は考えてるんだが。
あくまで俺がそう考えているだけだけどね。

253 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:05:50.76 ID:eA1V0w4w.net
最後にもう1度だけ。

定率法4条1項は、輸入取引について買手が売手に又は売手のために支払った額が課税価格になると言ってる。

買手の買付代理人に対する支払は、売手に支払ったものでもなく、売手のために支払ったものでもなく、

それだけでは現実支払価格ではない。


買付代理人が売手に対する支払は、買手に効果が帰属するもので、買手の売手に対する支払となるから、

現実支払価格になる。


買付代理人へのUSDによる支払を、売手に対する支払とする余地はない。


AUDだ。

254 :名無し募集中。。。:2015/10/08(木) 16:19:15.68 ID:+0sZQIPD.net
もう正直5割にして
分類を2点にしてほしい
調整できるのはここだけなんだろう。

255 :sage:2015/10/08(木) 16:21:20.25 ID:/Z/Ht01X.net
今回の試験と関税評価303の事例とは違うけど買手代理人と認められるケースもあるにはあるらしいけど
審査請求&異議申立でも否決されたらしいけどこれは極めてレアケースだそうな

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/680/081680_hanrei.pdf

200pもあるから今は時間がなくて読めないけどUSDの可能性としてはこれとあと>>251の危険負担の問題だよなあ

256 :sage:2015/10/08(木) 16:21:51.43 ID:/Z/Ht01X.net
訂正 ○買手代理人と認められないケース

257 :sage:2015/10/08(木) 16:36:59.91 ID:/Z/Ht01X.net
分類2点なら俺も合格だ。それでいこう

258 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:40:56.97 ID:JJyp358+.net
輸出の分類が1点で輸入の分類が2点はないでしょ

259 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:48:03.44 ID:mxmaMnmi.net
今回の試験で輸入の配点を明記しなかったのは
調整の為じゃないかと期待しちゃうんだよね。
配点変えると発表した年にあからさまに今まで
とは異なる事例の問題を作成して、他の問題は
ハッキリと配点記載してるのに敢えて輸入だけ
配点を明記してないのは何かしら理由があるの
ではないかな。まんま分類が一点と決定して
いつのであれば、明記してもいいワケだし。

260 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:04:29.22 ID:JlzzLkDx.net
>>244
IATAディプロマ危険物

261 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:15:34.00 ID:mxmaMnmi.net
>>250
長文申し訳ない。過去通関業に従事していました。個人的には実務ではUSDと判断してしまうと思うけど、正直言うと個人の判断のみでは
申告しないです。牛肉の時点で動検確実ですし、キチンとLTのリスクを説明して、仕入書の背景とシナリオを確認して必要に応じて官署に持ち込みます。今回、通達や関税評価からやっぱりAUDかなと思いますが、やはり言質は取って申告すると思います。輸入者の事を慮ればAUD
の方が良いですが、誰か仰っていたように、審査で止まった時にはかなり説明を求められると
思います。

262 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 18:00:31.56 ID:lcMZj69l.net
すみません。どなたか教えてください。

関税評価関係法令等
関税定率法(明治四十三年法律第五十四号)(抄)
(課税価格の決定の原則)
第四条 から抜粋

輸入貨物の課税標準となる価格(以下「課税価格」という。)は、次項本文の規定の適用がある場合を除き、
当該輸入貨物に係る輸入取引(買手が本邦に住所、居所、本店、支店、事務所、事業所その他これらに準ずるものを
有しない者であるものを除く。以下同じ。)がされた場合において、
当該輸入取引に関し買手により売手に対し又は売手のために、当該輸入貨物につき現実に支払われた又は支払われるべき価格〜〜〜

と書かれている中で、 「買手により売手に対し又は売手のために」とありますが、
「売手に対し」と「売手のために」の違いはなんでしょうか。
「売手に対し」 は買手から直接というようなニュアンスで
「売手のために」 は買手から何かしらを通じてというようなニュアンスでしょうか。

263 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 18:02:14.35 ID:qRoeHA/G.net
>>262
支払委託をした買付代理人への支払は間違いなく入らないから諦めろ。

264 :sage:2015/10/08(木) 18:03:17.78 ID:/Z/Ht01X.net
売り手のために→広告宣伝、検査etcの実施
売り手に対して→部品役務、技術etcの提供

ニュアンスとしてはこんな感じ

265 :sage:2015/10/08(木) 18:06:45.94 ID:/Z/Ht01X.net
買付代理人としての認定を否定する条件(USDになる条件)が2つあって1つは問題文から排除されてる
残るは>>255の判例に該当事例がある場合だけどup主によると今回の事例とはケースが違うそうだ

266 :sage:2015/10/08(木) 18:10:54.10 ID:/Z/Ht01X.net
基礎知識言うても3級の商業簿記 インプットなんて1日ありゃ余裕やん

267 :sage:2015/10/08(木) 18:12:15.76 ID:/Z/Ht01X.net
あ、誤爆スマソ

268 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 18:24:29.44 ID:H2tutVVE.net
262番です。早速お応え頂いた方々ありがとうございました。

269 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 18:55:52.74 ID:aPTlz8kt.net
おいお前ら選択肢に末尾Eが無かった件についてもちゃんとクレームいれてるか?
20万以下でも統計除外しなくていいってことか?全部大額で申告しても文句言わないんだろうな?

270 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 18:58:28.84 ID:dPmjZKOZ.net
>>269
確かに!www

271 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:03:50.93 ID:aPTlz8kt.net
輸出のdも客に商品情報追加で聞かなきゃ分類できない商品だし、
買付代理人の支払いが現実支払い価格になる根拠が事例集と民法?
こんなふざけた輸出入申告問題無効だ無効。
お前らもこれから毎日1回財務省にクレームしろ。

272 :sage:2015/10/08(木) 19:04:07.28 ID:cYf5c/Ao.net
確かに今回の試験で個人的に一番出題者の嫌らしさを感じたのはE番トラップだったなあ

>>269
問題文冒頭のごちゃごちゃ書いてある所に-Xで申告と書いてある

273 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:04:46.82 ID:JJyp358+.net
少額貨物の簡易税率はそのまま入力だけど
関割だとそんな規定あったっけ?
ここも全員正解なのかな

274 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:06:06.99 ID:dPmjZKOZ.net
ここだぞ!!https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php一種の署名活動みたいなもんだ!!みんなの協力が必要だからな!!

275 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:11:45.56 ID:EHpXzgAZ.net
今朝、意見書き込みましたよ!

処置が必要と考えます。って!

どれくらいの人が書き込んでるんでしょうね?

276 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:12:29.89 ID:EHpXzgAZ.net
回答くるのかな?

277 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:15:55.54 ID:aPTlz8kt.net
>>273
Xってのはあくまでも20万以下の複数の税番の小額貨物を1欄に合算したときのコードだからな。
小額で1税番だけなら末尾Eを使うし、そうなる場合は必ず問題文にそう指示が書いてある。
ゼロ申やヒューマン実務やりこんでた奴なら分かるだろう。
でしょうがなくXで解答したら速報で各社d14ってどういうことだ。こんなことで貴重な1点を落とさせるつもりか?

お前らこんな試験に怒りがわいてくるだろ?それを全部>>274 にぶつけろ。

278 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:17:00.42 ID:F8TOEAaF.net
とりあえず試験結果が出て、解答解説が関税協会さんあたりからでるんじゃないの?それを見ても答えに納得できなかったらクレーム入れてみたら?俺も合否が微妙だから気持ちはすごくわかるけど。

279 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:20:21.52 ID:aPTlz8kt.net
>>278
もう採点は始まっている。解説を待ってる暇はないし問題の不備は明らかだ。

280 :sage:2015/10/08(木) 19:20:30.19 ID:cYf5c/Ao.net
分類に関しては満点だったからE番云々より単純に分類スキルの問題じゃねえの〜

281 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:24:35.58 ID:aPTlz8kt.net
>>280
じゃあ輸出dと輸入dについてみんなが納得できる解説よろしく。

282 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:30:23.58 ID:NsA0CF/S.net
>>226
輸入をしてはならない貨物以外は税関がオッケーといえばオッケー。関税法73条

ただ、原産地証明と違って揃えた書類が認められるかはその時の判断になるし、リスクしか無いとおもうだけれど。

283 :sage:2015/10/08(木) 19:31:50.20 ID:cYf5c/Ao.net
>>281
輸出dってどんな問題だっけ?
香気性云々の話?植物性の精油か否かの話だろ
それが混合されてるなら混合物の分類に入る

輸入に関しては蟹の殻剥いてあるかどうかに注意すればオートマチック分類だろ
剥いてあってあっても16類に飛ぶ奴と飛ばない奴があるだけ

284 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:33:43.88 ID:EHpXzgAZ.net
関税協会がAUDっていうのは、解答はAUDで決まり?
USDの専門学校はなぜ解答を変えないのでしょうか?

285 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:36:16.24 ID:13jIV8o6.net
>>283
実務経験無い?
それとも問題ちゃんと読み込んで無い?

286 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:36:55.70 ID:vaNjz3Lt.net
>>284
「黒いカラスでも白いと思え!」っつー協会のロートルジジイ達に反旗を翻してるから

287 :sage:2015/10/08(木) 19:37:30.34 ID:cYf5c/Ao.net
>>285
ん?問題文が手元にないだけで満点だったって言ってるじゃーん?

288 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:37:39.99 ID:aPTlz8kt.net
>>281
輸出dについては、33.02に「工業において原材料として使用する種類のものに限る」
という条件付けがある。ただし商品説明には工業で使うものかどうかという記載はない。
この状態で間違いなく3302.90-0005に分類できる理由が知りたい。

輸入dについては分類についてではなく、160521-021Xでなく160521-0213を解答とする理由。

自慢のスキルでよろしくお願いします。

289 :sage:2015/10/08(木) 19:39:12.65 ID:cYf5c/Ao.net
>>288
いやその記述あったろ。工業用でも〜用でもないって。テンパって見落としてただけちゃう

290 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:39:55.34 ID:aPTlz8kt.net
>>289
だめだこいつ・・期待して損した

291 :sage:2015/10/08(木) 19:40:23.28 ID:cYf5c/Ao.net
まあスキルというか一種の才能?talentedというかgiftedって奴?
天賦の才があるんだよね分類に関しては

292 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:41:42.99 ID:13jIV8o6.net
>>283
笑)いや、なんかゴメンね。

288氏のレスで粗言いたい事出てるわ。

293 :sage:2015/10/08(木) 19:41:50.31 ID:cYf5c/Ao.net
一応旧帝レベルの工学部出身だからさあ。1or0の演算が超早いんだよね〜

294 :sage:2015/10/08(木) 19:43:10.81 ID:cYf5c/Ao.net
なんで間違って解答してる方が偉そうなん(笑)
関税評価にしても実務はこうだから〜って実務やっててもバカなら意味ないやん(笑)

295 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:44:02.44 ID:13jIV8o6.net
因みに問題には仕入れ書記載の品物はすべて工業品ではない。という記載ある。

296 :sage:2015/10/08(木) 19:45:57.15 ID:cYf5c/Ao.net
そこそんなに重要だったかなあ
問題が手元にないからあれだけど分類に関してはそんな悩む所なかった
輸入申告なんて問題文見た瞬間ガッツポーズだったし

297 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:46:18.71 ID:JJyp358+.net
>>295
食品工業又は飲料工業で使用するものではない

298 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:47:14.03 ID:aPTlz8kt.net
>>295
ないよ。「すべて、食品工業又は飲料工業において使用する種類のものではなく」
との記載はあるが、それより広い範囲の意味での「工業で使用するものであるかどうか」
という記載はない。だから混合物の場合3302項に分類されるかどうか判断できない。

299 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:47:51.37 ID:13jIV8o6.net
>>297
正しい文章はそうでした。ありがとう。

300 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:49:14.60 ID:13jIV8o6.net
ああ、自分は3302ではないと思ってます。

301 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:49:55.29 ID:13jIV8o6.net
ああ、自分は3302ではないと思ってます。

302 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:53:15.92 ID:aPTlz8kt.net
まあでも輸入dに関しては改めて問題読むと・・
「一覧にまとめた」ものでは無いので、消去法で13ということになるのかな?
納得はできないけど。あまり粘着してもあれなんでそろそろ消えます。

303 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:57:06.08 ID:JJyp358+.net
試験範囲ではないけど関税率表解説 33類において
3301に関する説明で、精油とは「香料、食品その他の工業の原料となるもの」とある
その精油の混合物だから3302に該当して
食品工業、飲料工業用じゃないから3302.90に該当
どうでしょうか

304 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:05:59.93 ID:aPTlz8kt.net
>>303
おお、納得だよありがとう。精油自体が基本工業に使うものなんだねー、って問題にそれ書いとけよ!!!!
今年から申告書は情報を基に正しく分類できる能力でなく、商品知識を問う趣旨になったようだね・・。

305 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:07:24.02 ID:9FYjT0Uu.net
分類力がないのを何かのせいにしたがるやつはずーっと言い訳ばっかなんだろうな

306 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:09:43.58 ID:aPTlz8kt.net
>>305
はい、すいませんでした。消えます。

307 :sage:2015/10/08(木) 20:09:52.12 ID:cYf5c/Ao.net
有機化学やってた身(理系)からすればレベル低すぎなんだよなあ・・・
化学式が単一のエタノール云々の類注の意味わかってるんですかねえ

308 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:10:56.98 ID:DXB4QGoa.net
>>304
第6部 化学工業(類似の工業)の生産品って、記載されてたよ。

309 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:14:29.73 ID:xe8pGZsn.net
化学品の分類って中学レベルの理科の知識で十分だろ、正直

310 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:17:54.68 ID:aPTlz8kt.net
>>308
「第6部 化学工業(類似の工業を含む。)の生産品」という記載があるね。

3302項の記載は「工業において原材料として使用する種類のものに限る」
だからこれでは判断できないんだよなあ。

まあ謎が一つとけてよかったよ。

311 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:21:27.60 ID:Wc2gd6F1.net
何回計算しても実務26点だ
意味もなく何度も採点しちゃってる 

312 :sage:2015/10/08(木) 20:23:58.81 ID:cYf5c/Ao.net
例えばC2H5OHは化学的に単一な有機化合物なのは文系でも解るかい?高校の化学2Bの基本なんだがね
で、これが何でアルコール類に分類されるかと言えばエタノールは酒の主成分だからなんよね
スピリタス(alc 95%)は有機化合物なのか酒なのかって話
天然繊維や合成繊維やゴム繊維などの話も同じ。理系の立場で言えばすべて化学式に基づいて分類してる
ダイオードの発光性(lighting)云々の話も全部そう
素材を分子レベルで解ってるから分類できるんだよね

313 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:36:15.22 ID:JJyp358+.net
理科系の仕事すればいいんじゃないの

314 :sage:2015/10/08(木) 20:36:29.55 ID:cYf5c/Ao.net
まあ種明かしはこれくらいにして
じゃあなんで通関士の勉強なんてしてんのかと言われれば薬学の道を親に断念させられたからなんだよね。今でも未練があるね
自分より遥かに劣る弟が一流大手メーカー勤務で何で自分は通関士ごときで燻ってなきゃならんのかってね。採点終わった時に全部めちゃくちゃにしてやろうかと思ったけれどね
まあ自分もまだ生きていかなくちゃならないし勉強不足な面も自分で認識してるから思い留まったけれど
あと昔取った杵柄というか英語がまだギリギリ人よりできるという自負があるんでね
出題者にケチつけてるようじゃまだまだ余裕あるしまだまだ覚悟が足りてない
生きるか死ぬかで挑んだ人間が負けを認めてるんだからガタガタ言うなよ って言いたい

315 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:48:28.99 ID:WC66whsM.net
ヒューマンも、いつの間にかAUDに訂正来てますな。

316 :sage:2015/10/08(木) 21:03:17.04 ID:cYf5c/Ao.net
そりゃそうだろ。話にならんわな。こんな奴等が金取って他人に物を教えてるとか。

317 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:19:39.13 ID:EHpXzgAZ.net
USA組終わったね

318 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:20:57.33 ID:WC66whsM.net
五月雨式に、TACやUCANもAUDに訂正きそうですね〜

319 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:27:32.16 ID:EHpXzgAZ.net
TAC.ユーキャンは変えないんじゃないかな?

意思を貫く感じ。試験の正解はAUDでも、実務ではUSDで通じるんだし、良いんじゃないかな。

320 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:28:10.49 ID:/t+n0VLq.net
訂正早めにしないと来年の講座に人集まらなくなるから仕方ない…

321 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:35:46.08 ID:JJyp358+.net
TACも早く変えるんだ、間に合わなくなっても知らんぞ
20万以上恵んでやっただろ

322 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:04:10.78 ID:bX6cys8P.net
自分語りうぜぇw

323 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:07:15.05 ID:sg8WzK9M.net
5割とか本当にあるのかな?
2011 年はやはり6割で合格率が低すぎたから下げたのかな。

ちなみに俺は25点、残念

324 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:11:05.93 ID:AzgFYHW5.net
現実的に本邦に持ってくることになる取引が輸入取引となり、そこで支払う価格が現役支払価格になる、USDだよ。AUDではない。AUDは豪国内の取引に過ぎない。

325 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:11:22.33 ID:EHpXzgAZ.net
こちら
USDなら30点
AUDなら20点

終わりました

326 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:19:28.46 ID:dPmjZKOZ.net
てかさ、マジで何で関税評価303持ってないと実際に解けない問題が国家試験の問題に出されるのさ!!
理解してない人は2分の1で解くことができる。意味が分からん!1問2点予想の重要な問題だぞ!そこを財務省に詰めて行きたいんだよね!

327 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:20:49.31 ID:b3MiTHp3.net
分類2点の5割が妥当じゃないかな…
これじゃ325みたいにUSD残念組が報われない。
輸出が1点でバランスがという意見もあるが、この状況では課税価格を2点にするほうがよっぽどバランス悪い。AUDの人だって大半は博打でしょ

328 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:24:05.17 ID:sg8WzK9M.net
これだけもめてるなら5割かどちらも正解。

なんらかの処置はありそうだな。
とにかく騒ごう。

民主主義は民意により大いに動く可能性はある。

329 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:24:35.55 ID:G0NTnjtA.net
科目免除有り 合格率30%
免除無し 合格率2%
合格率6%ぐらいかな
この試験を普通の資格試験と勘違いさせたスクールにクレームしたいね
未経験は受験すべきではないよ

330 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:24:42.89 ID:sg8WzK9M.net
これだけもめてるなら5割かどちらも正解。

なんらかの処置はありそうだな。
とにかく騒ごう。

民主主義は民意により大いに動く可能性はある。

331 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:25:31.07 ID:Og/hXpee.net
>>324
オーストラリア国内取引だとしよう。
で、貿易取引の条件であるCIF AUD建てで支払う理由がどこにも明記されてないんだけど。

332 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:26:29.39 ID:EHpXzgAZ.net
どちらも正解の可能性あると思います!!

333 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:28:16.45 ID:EHpXzgAZ.net
関税評価AUD

実際の現場USD

どちらも正解!

334 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:30:41.06 ID:sg8WzK9M.net
しかし、過去の試験で誤字以外でこれだけの大きな得点分をどちらも正解にすることは国家資格としてどうなんだろうか。

やはりどちらかを正解として、合格ラインで調整になるのが濃厚か。

335 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:32:33.39 ID:EHpXzgAZ.net
センター試験は全員正解はザラにある!
国家試験やで!

336 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:37:34.72 ID:dPmjZKOZ.net
>>311
そんな事何度も繰り返すより、何度もクレーム入れた方が価値があるぞ!!

337 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:37:56.61 ID:EHpXzgAZ.net
USD/AUD問題は点数調整で解決?

どちらも正解でしょ!

338 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:39:25.15 ID:dksxcSkN.net
>>335
センターは一教科1点とかだろう。
今回は、誤植含めたら20点だから前代未聞じゃないか。

339 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:41:59.40 ID:b3MiTHp3.net
センターと違って45点満点だしな…
誤植20/45

340 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:42:45.92 ID:dksxcSkN.net
終わってるよな・・・

341 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:42:54.79 ID:EHpXzgAZ.net
≫338  どんな処置を望む?

342 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:43:50.57 ID:Qy/KlkXl.net
クレームとか辞めてくれ
お役人様を怒らせて受験料10倍とかにされたらお前らだけの問題じゃないんだぞ

343 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:47:15.27 ID:dPmjZKOZ.net
>>342
今回クレームせず、いつ入れるんだ?
言ってみろ!俺は去年ボーナスステージでケアレスミスして不合格!去年は明らかに自己の責任!今回は違うぜ!

344 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:48:36.52 ID:EHpXzgAZ.net
今日は財務省に意見メールしたけど、おさまりつかないわ。そこに窓口直通電話が書いてあったから、明日は電話してみます

345 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:48:47.27 ID:+UsH/YZ3.net
今日電話してきたぜ。
質問1:ひとつではなくふたつ、みっつと誤植があった。なぜ、事前に問題を解いたり確認をしない?これについてどのような措置を取る?

解答:綿密にチェックはした上でしたが、申し訳ございませんでした。措置については、現在検討中でございます。

質問2:合否を分ける部分の解答がどちらともとれる内容である。関税協会や、予備校などの解答が割れている。このような問題はあっていいのか。

解答:他の解答速報等は確認していないので分かりません。ただ、問題が難しすぎるなどの問い合わせも多数あり、今後の展開についてはまだ分からない状況となっております。

とのこと。通関士試験について問い合わせたいんですが〜って言えばつなげてくれるぞ。

346 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:50:20.47 ID:t5YLrrDC.net
AUDを正解とする場合、買付手数料が百分率で約定されてない事、売手が買手にあて作成した仕入書が提示されてない事をどう説明するんでしょう。税関はこの資料、申告価格で納得するのでしょうか。
事例279とする場合、売手へ支払われたAUDを日本の実勢外国為替相場で換算して良いのかとか、勉強する事がたくさんありますね。

347 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:51:28.58 ID:aPTlz8kt.net
>>345
天才

348 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:52:04.56 ID:EHpXzgAZ.net
≫345
明日はオレっちも、思うところをぶつけてきます!
騒ぐしかない!

349 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:56:46.85 ID:zT5e9TGb.net
祭りじゃワッショイ

350 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:59:14.16 ID:+UsH/YZ3.net
クレームってよか、本当に自分が知りたいこと、なぜ?って思うことを聞くのがいいと思う。分からないことを聞くのが問い合わせやけん。

まぁ、クレームぶつけたい人はいいかもしれんがあくまでも信用や品位を害しちゃアカン。まだ通関士じゃないがなwww

351 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:01:28.26 ID:dPmjZKOZ.net
>>350
甘ったれたこと言ってんじゃねえぞ!!
タイムイズマネーやろ!こっちは大切な時間使って勉強してきたんやぞ!

352 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:05:52.97 ID:EHpXzgAZ.net
日本人は泣き寝入りする習慣があるから!

これからの国際社会は自己主張して、攻めていかないと!

353 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:08:11.93 ID:2WIkPTsl.net
払った努力も、費やした時間も、我慢した色々も確かに悔しい。

でも、一番悔しいのは、出題者の気分ひとつで作ったクソみたいな問題で、
今までやってきた知識で勝負もさせてもらえなかったこと。
それが何よりも悔しいんじゃよ(・ω・ )

甲子園球児が、学校の不手際で不戦敗にさせられたような、なんかそんな気分。

……野球なんかやったことないけどね!

354 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:11:25.72 ID:2WIkPTsl.net
試験なんて、もともとこんなものなんだろうけどさ(・3・)
だったら、最初からフェアネスとか、そういうのを配慮してるような体裁なんか取らんで欲しいのよね。
国家試験です、フェアです、っていう体裁で、そういうことされるからイラっとするのよさ!

355 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:12:01.71 ID:EHpXzgAZ.net
≫353
その気持ち財務省にぶつけようぜ!!

何人の申し出もおk

356 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:13:09.49 ID:8eIt95fw.net
わたしもぶつける!あした!こんなのおかしいもの

357 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:14:05.04 ID:79lCE2bg.net
>>345 よくやった!

>>353 超同感ですわ。。。もし今回引き下げや運で合格したとしても、あの問題が出た以上、
今までの努力で得た知識で勝負できなかった時点で、今まで努力してきたことを否定されたんだ。
せめて合格でも戴きたいよな。俺もマジで悔しい。

358 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:16:56.09 ID:Yl35NZW1.net
>>354
そういう意味では元々全くフェアな試験ではないと思うよ。従業者登録を受けていれば五年、十年で科目免除だし、且つその従業者登録自体
事業者によっては登録してくれないところも多々あるしね。だからこそ試験内容自体は適正で
あるべきだけどね。

359 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:17:31.56 ID:FrqiNA9k.net
いっそ受験生全員で大挙して窓口に押しかけるかw
あるいは人間の鎖とかいって、周囲囲むとかw
共産党とかに話せばすぐ仕切ってくれるやろw

360 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:26:17.50 ID:JJyp358+.net
全共闘か

361 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:26:39.49 ID:/t+n0VLq.net
日本人はそんなことしない
ということは…

362 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:36:00.91 ID:aPTlz8kt.net
やっぱ20万円以下の物品で一つの税番で1欄のものが含まれ、
末尾Eの税番が問題選択肢にEない時点で法令違反です。いずれの選択肢を正解とするにせよ
財務省は法令違反を認めることになります。

統計除外貨物については外国貿易等に関する統計基本通達 に記載があります。
http://www.customs.go.jp/toukei/sankou/dgorder/c2.htm

こちらは統計除外貨物について適用すべきNACCSコード。
http://www.naccscenter.com/data/code/naccs/hscode-i.pdf

問題が難しすぎるという問い合わせが多数ある?
不備が多すぎるんだよ。

363 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:55:25.02 ID:gSJYxD96.net
>>362
やっぱり少額末尾Eないのは納得いかないよね。
当方仕事で輸出通関やってるけど、少額一税番は必ず末尾Eにしてる。
輸入やってる人いたら意見ほしいなー

364 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:56:36.51 ID:BdaEGNIe.net
>>359
共産党なんかに頼むと就職、転職が大変。
海員組合、運輸労連・交通労連あたりの連合系運輸労組のほうがいいかも。

365 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:05:59.79 ID:cL3Gs0ko.net
>>363
輸入やってるけど少額1品目でE入れないことなんてまずないね。
ていうか関税割当の物品でも10桁目はEにするもんじゃないの?

366 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:10:50.56 ID:gNjgQNVe.net
>>362
試験中E番がないから、パニックをこっちは起こした。
何なの、この問題?
303までを試験範囲にしたら、学習時間が半端なくなる。
去年と比べて、試験の難易度があり過ぎ、ぶれ過ぎ。
まるで働きながらこの勉強をしている奴とか、未経験者は排除されるための試験になってきている。
公務員採用試験並みの準備が必要になる。

367 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:13:43.31 ID:IhpnuKlZ.net
今回の問題は実務的に考えれば相当な資料を準備の上事前教示(早くても一週間以上回答にかかる)が必須。
かなり判断が難しいケースだから303に載ってる訳で、それを問題に断片的な説明を記載したくらいで一受検者がどちらかに簡単に確定出来るはずは無い。
国家試験を名乗るなら基本と基本的例外事項を知っていて、かつ問題説明をきちん読み解けていれば正解できる様な作りであるべき。
今回の様な特別なケースを扱うなら矛盾の無い完璧な説明か事例の提示位無いと問題として成立しない。(満点を取らせない為の所謂捨て問題扱いで配点が1点2点ならまだ理解できる)
結果として今回の試験問題は説明不足や誤記が総得点の半分近くに影響し試験として成立してるのか疑問。

368 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:16:53.55 ID:+CE6M8CN.net
>>365
回答ありがとう
誰も反論してこないし、少額Eに関しては財務省のミスであることが濃厚ですね

>>366
同じくパニックになって分類見直ししたり、相当なロスをしてしまったよ。
輸入申告書は無効にしてほしい、ほんとに。。

369 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:18:54.43 ID:cL3Gs0ko.net
>>367
正しい。ぜひその内容を >>274 にも。

370 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:19:26.87 ID:5k+f186v.net
ちなみに申告書以外の部分はとれてんの?

371 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:35:22.27 ID:i11ZVeOW.net
国家試験はテキストに載ってないことも出るのが当たり前と思ってたわ
それが民間資格との違いと

372 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:39:38.15 ID:akKNKaMh.net
思うんだ。
今年の実務は全員免除でよい。
実務は試験としての体をなしていない

373 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:59:09.38 ID:akKNKaMh.net
まず一つ
退出可能時間後に問題の誤植が発覚した。
試験側の最低限の準備を怠ったね。
そしてもう一つ
誤植訂正後、黒板に訂正箇所を記さず
ろくな試験時間の延長もなかった。
これも怠った

僕は通関士資格受験者だぞ
高い専門学校の講習費や教材、模試をやりつくした受験者だ!!それが何?
昨年度までの合格率が高すぎました
合格率を下げるために、教材にない部分から出題しました。
結果、誤植が発覚しました。

残念でした…
仕方がない
ツイてなかったよ
違うだろ

試験側は明らかに受験者に対しての配慮を疎かにした…そして
専門学校の回答が割れるという事実
これは問題作成者の自己満足で作成した試験以外に他ならない。
財務省はすぐにでも全受験者への実務免除を発表するべきだ
そうでなければ、僕は抗議の一環として
次回の通関士試験の受験を拒否する。

374 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:05:47.08 ID:akKNKaMh.net
どっちでも正解?
おまいらなにぬるいこと言ってるんだ。

全員実務免除だろうが!!

375 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:06:41.78 ID:+fDadBe5.net
輸入申告書に重大な不備があった為
輸入申告書の15点を省く残りの30点
満点から6割が足切りになります。

ってなるね、これ。

376 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:16:04.24 ID:IhpnuKlZ.net
>>375
それ輸入申告問題回答した人全員時間の丸損で不憫すぎるだろw

377 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:33:25.55 ID:eZdWQhxk.net
平成27年度歳出概算要求
通関士試験委員手当 @20,000 7人 3回
通関士試験出題謝金 @22,000 14題

こんなことなら、国庫に返上しる(`ε´)/

378 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:40:58.31 ID:cL3Gs0ko.net
第二問だけで3つの不備。

1.税番の記載ミス
2.税番10桁目のEなし
3.法令で判断の付かない課税価格計算

これで全員満点以外にどんな対処がある?

379 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 02:07:25.21 ID:4ofmt9cp.net
第47回通関士試験の時の口銭加算問題の時は難易度としてのバランスが取れてたから問題視しなかった。その時、初めて関税評価303の存在を知り、唯一掲載していたから、そんな時もあるのかと静観していた。
しかし、今回の件を持ってはっきりした。だったら試験要項に関税評価303を読んでおくようにと明記してなきゃあかんやろ!!

380 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 04:20:31.62 ID:FbWXQj3D.net
末尾のEについてはTQ使用する場合は少額でもEにならないハズ。

381 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 05:36:52.35 ID:d2nCOTZV.net
>>331
だからCIF AUDで払ったなんてI/Vに書いてないよ。CIF TOKYO USDになってるでしょ。俺は現役の通関士だから、今日仲のいい税関のラインに聞いてきてやるよ。

382 :sage:2015/10/09(金) 07:00:01.98 ID:Jd1XOqiW.net
がんばるちゃん2号か?
それ言い出したらAUDでもUSDでもなくなるぞ

383 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 07:32:22.31 ID:o7L2nnxX.net
わたしも税関行くんで聞いてきます〜〜

384 :sage:2015/10/09(金) 07:36:56.84 ID:Jd1XOqiW.net
通関士と一口に言っても今年の試験突破するような超優秀な奴とヌルゲー時代に取得したがんばるちゃんみたいなのと二種類いるからなあ
後者の通関士ってあんまり出来が良さそうじゃないから話聞いても一緒だと思うけどなあ

385 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:00:07.32 ID:wqieDzI1.net
輸入者から提出された資料等は一義的に扱われるけど、税関がそれに疑義を抱くかはその状況等から総合的に勘案される。
一義的にな。

あのインボイスだけなら、実務上USDで申告できなくはないが、あの状況だとAUD以外はどうせ疑義の対象になる、まあ通る可能性もあるけど。

んで税関に聞くとか言ってるやつは口頭確認?なら無効だね。
実際に取引がないのに事前教示?
無意味だなあ

アホなこといってる実務経験者ばかり。
同業者として恥ずかしいわ。

386 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:05:31.06 ID:4ofmt9cp.net
>>385
正式に聞くことはしないでしょう。
税関内であれはどちらがた噂を聴取するだけ。

387 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:06:57.75 ID:4ofmt9cp.net
>>385
すみません。誤入力です。
どちらが正しい噂になっているのか、仲の良いラインの人に聞くのでしょう。

388 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:25:31.15 ID:wqieDzI1.net
なんだ、2chと同じチラ裏レベルやりとりするだけか。

試験会場で7割がボーダーっていってた!って騒いでたやつと同じだね。

389 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:31:41.89 ID:4ofmt9cp.net
さあ、今日もクレーム入れるかな!

390 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:38:54.58 ID:4ofmt9cp.net
来年は区切りの試験50回目!!今回、問題作成者を調子に乗らしたら、来年は何やってくるか分からねえぞ!それを見越して俺はみんなの為に、クレーム入れるからな!みんなも協力してくれな!

391 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:16:03.66 ID:t/cr0B6i.net
>>380
マジか(笑)。
確かに実際の業務で、関税割当受けるときは、1回ごとの輸入重量とか所定の様式(すまません名前思い出せない)に書いてハンコぺたぽんしてもらいますよね。

Eって確か、貿易統計に含めないって意味もあるから、これ、関税割当受ける貨物が統計に含めないって考えずらい。数量を厳密に管理しないとだめだし。

ってことは誤植でもなんでもないってことかな。

しかし、それを問うかね関税局。どこに向かって本気出してんだよ(笑)。ひでえ。

そしてEにしなかった受験者の皆様はこれを知ってたのははたまた、ばくちだったのか。

むごいのう・・・むごいのう・・・

392 :sage:2015/10/09(金) 09:26:11.14 ID:g7dmVNIQ.net
各年度別 通関士試験難易度寸評

2011年 ここ数年で最高
2012年 昨年同様良い出来栄え
2013年 柔らかく果実味が豊かで上質な味わい
2014年 近年稀に見る当たり年である
2015年 史上最高の難易度だが品質は良く健全。糖度と酸度のバランスが良く軽やか

393 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:47:04.01 ID:c3IsLCvB.net
あれ?エビって割当の対象に入ってた?少なくともエビは入ってなかった記憶があるんだが・・俺の見落としか

394 :sage:2015/10/09(金) 09:49:24.81 ID:g7dmVNIQ.net
別冊最後のページに6桁の奴あったじゃ〜ん

395 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 10:13:15.75 ID:gNjgQNVe.net
>>391
>しかし、それを問うかね関税局。どこに向かって本気出してんだよ(笑)。ひでえ。

がんばるちゃんはブログで通関士試験が、
「出題者と学校・出版社との駆け引き」
になっていると言っていた。
受験者の立場からしたら、極端に言えば、学校・出版社なんて
どこの学校、会社のものかはそんなのはどうでもいいのであって、
そんな駆け引きに試験の難易度が使われるようであっては困る。

396 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 10:22:36.14 ID:t/cr0B6i.net
>>395
本当にそうですね。
1年間、もしくは複数年努力してきた人たちにとっては・・・
ただ、がんばるちゃんの見解って(今回のAUDにしろ)往々にして違うんでねえの、という気もしております。


関割のEについても、晴れて合格して、実務に携わるようになってから覚えればいいのであって、あまりにマニアックな出題(気密容器の定義みたいな)は控えて欲しいですよね。

Eの意味、貿易統計に含めない貨物、というところまで受験者に掘り下げろってのか。それは、本当に必要ない。

スクールでは20万円以下は少額、有税、無税で分けて、有税でまとめるときは税率の高いもの、
少なくとも、試験ではそこまででいいと思います。
細かい通達まで必要のない、原則で解ける問題じゃないとまずいんじゃないかな、と。
実際私が習った先生は、原則的な考え方だけで今回のAUDを導きだしてくれました。

長文失礼しました。各社とも自分が出した解答に説得力ある解説を加えてくれることを願って。

397 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:07:01.64 ID:Hk6NlqwL.net
まあ 通関士試験を合格したのに
通関士にならないひとが多すぎるのが問題なんだろうな
だから実務がこんなことになるんだろうな

398 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:20:26.36 ID:OFkvGb15.net
そんなに資格だけとって通関業者に就職しない人が多いのかな?
だから、最初から通関業者にいる実務免除者を優遇しようと国も考えるのかな?

399 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:33:06.67 ID:Hk6NlqwL.net
>>398
今回の試験みても みえみえじゃないか

400 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:44:20.66 ID:4ofmt9cp.net
>>391
諦めるのはまだ早いぜ!!
http://www.naccscenter.com/data/customs/jimu/pdf/tetsu/air/tsukan/tat_010_010_030.pdf
どこにも関割適用貨物の小額貨物はEを除くなんて記載ないぞ!!
うちの通関士もEは入れて重量と数量も入れると言っている!

401 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:44:46.94 ID:gNjgQNVe.net
>>397
それこそ宅建なんてごろごろいる。不動産業者ってブラック企業が多いらしく、
離職率が高めで、離職した後は不動産業界に懲りて別の業界に行く人も多い。
宅建は何年かに一回は更新のための講義・試験を受けなければいけなかったはず。

402 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:54:43.26 ID:Hk6NlqwL.net
>>401
市場規模と同じ必置資格とはいえ性質が少し違うからね なんとも
でも財務省は通関士になるひとが少ないと判断していると思うよ

403 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:15:48.83 ID:D2PFesQL.net
仮に5割の合格にしたら、
輸入の問題放棄して(というか諦めて)
輸出の分類、輸入の上1欄2欄と後半の15問に専念した人は、
結構楽かもしれんし、これはある意味美味しい試験かも、
実際、こういう受験者も今回は多数存在したでしょう。
一方、輸入の問題にハマって、得点を落とした人も同じく数多いる訳で、、、
この辺のバランスをどう取るか?
叉、今回、5割にしたら、これから(もしかして、来年から)同じような状況に
なったら、最初から5割狙いにしたらいい訳で、これは、出題者からしたら、
当然、上手くない訳で、
まぁ、来年以降もこのような問題になるかは、流石に微妙だけど、、、
となると、合格ライン「5割」を明示することは、結構難しいかも、、、、
とは言え、なにかしらの救済は有ると思うけど(勿論期待しているけど)
どういう形が公平かつ妥当なものなのか、、、

404 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:20:35.28 ID:Mi3jxel/.net
個人的に税関のラインと一緒に輸入の問題見たけど、初見ではやっぱUSDだね。けど303にAUDの事例があると言ったらうーんって唸ってた。試験問題としては難しいだろこれ。

405 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:21:35.47 ID:t/cr0B6i.net
>>400
そうなんですよね。URLありがとうございます。

当方も通関士さんに訊いてみたら、「E」入れてKG入れちゃいけないってものでもないから、っておっしゃってましたわー

むむむ

406 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:22:19.47 ID:ja1VZAlr.net
>>0403
2011年に前例があるんだから、5割でもおかしくはないんじゃない?

試験なんだから、出来るところからやっていって、出来ないところは勘で埋めるなり捨てるなりするのは普通でしょ。
出来ない問題にハマって他が出来なかったっていうのは、その人の責任だよ。

407 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:29:14.83 ID:NSZYCRRN.net
今更だけど、通関業連合会のUSDとAUD併記した理由貼っとく。

本件に関しましては当連合会でも意見の分かれるところであり、
USDとAUD換算の両方を併記しました。

USD換算の意見
関税定率歩第4条8及び関税評価協定付属書T「解釈のための注釈」により
「一般的に認められている会計原則」に従って算定されたものでなければならない。」とされており、
問題からは、買手が代理人に支払ったUSD通貨によって買手の経理処理(仕入計上)がされていると解される。

AUD換算の意見
問題では買付代理人と認定しており、買手の代理人を介してAUDで支払われていること、
また、仕入書にも両方の通貨が記載されていることもあって、買手による売手への支払いについてはAUDで支払われることが買手と売手の合意によるものと推測されることから
定率法基本通達4の7−2(勧告的意見20.1)により最終的に支払ったAUDを本邦通貨に換算して行う。
※この解答は,日本通関業連合会の独自の見解です。これをもって合否の判定は行わず、合格発表を待ってください。

408 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:30:34.98 ID:o7L2nnxX.net
推測されるって…

409 :sage:2015/10/09(金) 12:32:00.51 ID:g7dmVNIQ.net
いやだからその原則があった上での例外が関税評価279,280の事例(通達)なんだろ。順番が逆だわ

410 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:33:35.26 ID:7+jZbDip.net
縺繧縺ュ縲√ム繝。縺ェ繧峨ム繝。縺ァ縲鬆ュ蛻繧頑崛縺医※蜍牙シキ縺礼峩縺吶h縲

縺縺代←縲√←縺縺ェ縺ョ繧医∵ュ」逶エ縲

aud縺ァ縲26轤ケ縲

411 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:33:44.62 ID:nUqsGC/m.net
2011年は答え選ぶのも一苦労だったから5割も納得
今回はとりあえず加算要素さえミスしなければ
USDでもAUDでも価格はマーク出来るし、まあ1/2で当たる
意外と正解率高そう

412 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:36:15.25 ID:CvewUyKp.net
その2分の1とやらが大きいんですけどね…
運で10点5点決まるってか?

413 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:36:59.54 ID:ja1VZAlr.net
1/2で外した時のダメージが大きすぎるわ…

414 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:37:02.13 ID:MmbDM4Gy.net
関税協会がAUDで言ってから元気になったなお前らw

30分後の訂正とか関割EPAとかもうどうでも良くなったのかよ

415 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:42:24.80 ID:ja1VZAlr.net
訂正は議論してももう仕方ないってか試験者の今後の出方次第だし、関割もどうでもいいわけじゃないけど、一番合否に直結するのがUSDかAUDかの価格だから。

416 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:44:54.10 ID:o7L2nnxX.net
わくわくしてきた!

417 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:56:40.62 ID:wqd9V1ef.net
結局今の時点では何をしても11月27日までは結果はわからないってことだよね?
検討中≠救済措置有り だし
「綿密にチェックはした上でしたが、申し訳ございませんでした。措置については、現在検討中でございます。 」綿密にチェックねぇ...
クレームあんだけ入ってるんだし、人生かかってる人も多いだろうから再試験とかするつもりなら早めにやってほしいんだけど
もうどうにでもなれとか言い様がない。

418 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:59:49.51 ID:nUqsGC/m.net
試験委員はどうせ大学の教授とかでしょ?
303見てこれだと思って作った感じがするなぁ

419 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:16:43.61 ID:eS3HjGUa.net
多分、救済措置はない。
業法、関税、実務とも6割でサクッと切っておしまい。

420 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:22:09.00 ID:t/cr0B6i.net
>>419
私もそんな気がします。

421 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:12:08.62 ID:nrP3WGa9.net
ん?LEC解答更新してますね。どこ変更したんだろう?

422 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:15:49.30 ID:wqd9V1ef.net
今回はUSDでも正解って言うんであれば
それ以外の措置は必要ないな。
割増運賃を間違えたやつはそれ以前の問題だし、

423 :名無し募集中。。。:2015/10/09(金) 14:31:36.28 ID:HURZniB3.net
USD正解はないと思う。
もう答えを出したんだし。
配点調整なら内々の作業でどうにかできる。
基準点5割とか。

424 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:34:26.31 ID:9agkYLpG.net
>>419  >>420
私も同じくそんな気がします。
所詮役所がやることだから、過去の慣例重視。
七面倒くさいことなんかやりそうにない。
2011年が例外中の例外。

425 :名無し募集中。。。:2015/10/09(金) 14:45:37.18 ID:HURZniB3.net
今回は例外中の例外の例外
より対応が必要だろう。

426 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:50:10.79 ID:9xFQ7zJe.net
>>425
同感。
2011は不手際があったわけではないしね。
問題も今年のほうが難しい。
財務省には信用と品位のある対応をしていただきたい。

427 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:51:18.82 ID:Hk6NlqwL.net
いやーどうだろ 結局合格者の人数だろね 極端に少なければ救済
例年より少し低い程度ならそのまま 

428 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:16:10.29 ID:KDNkuxgj.net
そう、2011年より受験者のレベルは上がってるから
難易度での比較はできないね
合格率でしか見ないと思う

429 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:20:32.53 ID:OFkvGb15.net
合格率6%〜10%ぐらいの間で調整だろうね。
最初は6割で調整して、6%〜10%にするのが難しいなら5割にするって感じでは?

430 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:22:44.34 ID:Hk6NlqwL.net
2011年は6割にしたら3科目合格1%切ってたとか聞いたわ

431 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:23:08.66 ID:nUqsGC/m.net
LEC輸出のd変えたみたい
11から13かな?

432 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:24:21.56 ID:4ofmt9cp.net
だから、悔いの残らんようしっかりクレーム送っとけよ!

433 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:27:06.35 ID:nrP3WGa9.net
5割はない、なぜなら今年から実務の満点が奇数点だからだ。

434 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:40:00.82 ID:wqd9V1ef.net
2011年に50%来たなら行けるだろ。
2011年輸出が桁外れだったけど、輸入が簡単だったから計算問題と複数と択一で15点は超えられたと思うんだが。
輸出申告も決して0点というわけでは無かったと思うし。

今回輸入で10点落とす要素を入れてる時点で差は歴然
解答はほぼAUDで決定だけど、ワンチャンUSDで申告しても問題文としては違反にならないっぽいし、
択一複数でも分類の知識問題が1問も出なかったし
計算問題だけは楽勝だったね。

どうするんだろうね。。。

435 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:41:35.23 ID:gNjgQNVe.net
>>432
クレームを言う、送るにしても、ニュアンスによっては相手を怒らせれば元も子もないし、難しい。
なんせ相手は官庁中の官庁、キングオブ官庁である財務省の部局だからね・・・。
送りたいのはやまやまだが。

昔、通関以外の件で、財務省本省にクレームを言ったことがあってな、
あのときは思いっきり逆ギレされた。
かえって地元の財務局のほうが慇懃な応対だったよw

>>433
5割を超すということは、23点だろうけど。
でも配点が全体の3分の1を占める問題で起きた、大きな問題だよ。
あれで他のところまでボロボロのやつも多いだろう。
USD・AUD、誤字脱字、20万円以下の算定など、今回はあまりに影響が大きすぎ。
20点当たりまでに引き下げないとだめじゃないかと思う。

436 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:44:50.85 ID:wqd9V1ef.net
まあ確かに2011年と2015年では受験者のレベルは全然違うから点数や難易度だけじゃ判断できんな。。。

437 :名無し募集中。。。:2015/10/09(金) 16:30:48.92 ID:HURZniB3.net
ってもいじれるとこは輸入しか調整できるとこがないので
分類2点 基準5割なら
わからずできる
それ以外はさわれないのではないか。
もしくは何もせず
「今年は若干難易度が高かった、より実務に似た形式を考えたため」
とかコメントして終わり。

438 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:49:36.74 ID:wqd9V1ef.net
財務省がこんな劣悪な問題を作ったことに対してどう反応するかなんだよな。。。
誤植に対して非を認めて、適正な措置をとらなければ勉強不足とかの問題じゃなくなる。

実務に似た形式ってことは仕事で同じ事例が起きたときにUSDで申告してもし許可が降りたら、正解を創ることだって出来るんじゃないの?w
まあオーストラリアのつもりで作ったんだろうけどな。問題作る側は関税評価303を見ながら問題作って、
解答する側は関税評価303の279を見ずに解答ってなんかフェアじゃない気がするけどまあいいや。
法令等を見ながら時間無制限で解いて間違えた解答速報をアップした予備校はどういう考えなんだろうかね。
11月27日の結果に委ねますわ。。。

439 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:07:56.93 ID:nUqsGC/m.net
誰も貼ってないので神戸大阪通関なんたらの解答速報貼っておきます
http://www.kyokensha.jp/kaito%2027%20result.html
AUDの仲間が増えました

440 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:12:03.03 ID:nUqsGC/m.net
ユーキャンも揺れてきてるね
上の方で触れてる

441 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:21:34.79 ID:qTPvh9rE.net
劣悪なのは、USDと判断した予備校。

442 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:22:51.03 ID:qTPvh9rE.net
この期に及んでまだAUDに訂正しない予備校は使わない方がいいよ。

443 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:24:43.53 ID:1dBeEfd3.net
色々あったが、5割なら取れるだろ。
きちんと勉強してりゃ輸入抜きで、、
輸出3点 計算10点 複数6点 択一4点で23点は取れる問題。
普通に勉強してりゃ輸入で2−3問合うし基準点が20点とかにはならんでしょ。

444 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:44:54.10 ID:eSASEa7v.net
たしかに申告書以外はできていなくても自分の勉強不足で納得できるけど、申告書に関しては2度の訂正に対してたった5分だけの延長だけで措置は無しというのは納得できないかな…

445 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:57:46.73 ID:fL9LnBkb.net
複数6はかなり優秀か運が良いか。
レックの所感にも、複数は点に結びつきにくいと書いてあった。
やっぱり運ゲーなのか…

446 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:01:55.39 ID:p5YAG1rC.net
単純に基準点引き下げなら試験の不備なんてなんでもありだな

447 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:02:44.95 ID:K8cMgEAe.net
財務省に意見の電話したわ。

感じたのは通関士試験については、結構な数の意見の電話があるみたい。

不満のある方は、伝えるべきだね

448 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:05:55.42 ID:nUqsGC/m.net
電話かけすぎて関税局怒ったらどうするんだ?
俺はHPから入れておいた

449 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:06:39.63 ID:WEowKS4E.net
過去の誤植を例にすれば輸入の計算問題は全員加点なんだが。計算自体はシンプルだし、
分類と計算どっちの配点に重きを置いてるのだろう。どちらにせよ来年も受けるつもりで
勉強開始した方が良いのだろうな。

450 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:09:09.33 ID:eyc4SWjP.net
2011年もこんなに苦情が殺到してたの?
今年が初?

451 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:12:11.39 ID:aKXWkPOm.net
>>450
誤植はなかったからな。ここまでの苦情はなかったんじゃないか。
今回は誤植のせいでペースを乱された人が多かったと思う。
得点出来るところを落としたり。

452 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:21:24.52 ID:4ofmt9cp.net
>>447
どんな反応だった?

453 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:22:20.74 ID:nUqsGC/m.net
加算要素ミスって計算した人は、
USDでもAUDでも0点で。
按分きっちりできて価格出せたら、
USDでもAUDでも正解で。
これでいこう

454 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:36:01.43 ID:4ofmt9cp.net
ユーキャンもとうとう、どちらの可能性もありますという記載に変更したんだな。

455 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:46:34.59 ID:K8cMgEAe.net
≫452
きちんと話聞いてくれましたよ。
クレーム対応担当者だと思う。
穏やかで、話しやすい人だった。
話の内容は正確に部門に伝えてくれると約束した?

456 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:53:10.19 ID:K8cMgEAe.net
≫453
ほんとその通りだよな

457 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:54:51.16 ID:fL9LnBkb.net
分類2点の課税価格1点じゃね?
輸出は分類1点の申告価格配点無しなんだし、分類に重きを置いているとも考えられる。

458 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:05:04.24 ID:4ofmt9cp.net
今回は、重要な論点の誤植が発覚した時の適切なマニュアルを作成していなかった財務省に敗因があるのよ。

459 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:14:23.84 ID:eSASEa7v.net
分類2点で基準6割、分類1点で基準5割
どちらかにするべきかなと思う
価格計算に関してはUSD、AUDどちらでも正解というのはないかな…
もともと正解は決められて作成されてるんだから

460 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:25:11.38 ID:K8cMgEAe.net
応えを決めて作ったつもりでも、問題がその答えにならないなら、答えを布達にするしかないよ。
通関連合会が出してる見解通り!

461 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:26:20.94 ID:eyc4SWjP.net
まず、今後通関士試験って試験後に解答だけでも発表するべきだと思うの。
何かできない理由ってあるの?

462 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:30:28.70 ID:MmbDM4Gy.net
あの複数で6は取れないわ

463 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:11:32.73 ID:88k2UWor.net
勘違いしている人がいるようだけど、今回20万以下の少額物品で
合算されず1品目1欄での申告となった商品は二つある。
一つは関割が必要なもの(c)、もう一つは関割の必要のない通常の少額物品(d)
cについては10桁目をEにするか見解が分かれる部分もあるが(普通はEだと思うけど)、
dについては明らかにEを入力する必要があり、出題の誤りであり、法令違反となる。
よってお前らはこの部分について、もっと積極的にクレームを入れるべきだ。
出題の誤り、かつ試験中の訂正なし。これを見過ごせば財務省は法令違反を自ら認めることとなる。
財務省に逆ギレされる筋合いはない。

464 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:12:19.52 ID:eSASEa7v.net
確かに解答速報でも答えが2つに分かれるってのはおかしい話ですね…
どちらでも正解で良いとして、それだけで皆さん納得いくのですかね?

465 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:33:15.33 ID:4ofmt9cp.net
課税価格は全員各1点!分類2点やろ!
何で、書いとけば正解になるんや!!俺は分類に時間かけた派やから、計算は回答全て書ききれなかった。ということで、みんなが納得するのはやっぱ5割やないか

466 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:33:44.08 ID:nUqsGC/m.net
カスタム君のグッズでもくれたら納得する

467 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:41:02.97 ID:eSASEa7v.net
やはりどちらでも正解は納得いかないですよね!!
自分も分類に時間がかかって課税価格の計算が2つしかできなかった…

468 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:48:49.52 ID:ZWrKi0jA.net
なんでもいいから謝罪して受験料返せ
他の資格うけるわ

469 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:54:11.44 ID:akKNKaMh.net
だから全員実務免除が妥当だろ。
それか通関業法、関税法で合格基準乗った人に実務のみ再試験の通知

470 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:54:40.67 ID:ZWrKi0jA.net
そもそもみんなが救済措置救済措置いってることに納得いかない
救済ってなんか違う…

471 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:56:27.16 ID:4ofmt9cp.net
>>470
運よく6割超えたからって高みの見物してんじゃねえーぞ!!

472 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:01:30.01 ID:bphl0u9D.net
分類2点で合格基準6割が妥当だと思います…

473 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:01:34.53 ID:ZWrKi0jA.net
いやいや…そういう意味ではなく…
つーかusdじゃないと五割だわ……

救済措置ってなんで助けてもらうみたいな言い方してるのかなって思ったんだよ。ただしく処理するのは救済でもなんでもないだろ義務だろって思っただけ!

474 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:04:57.00 ID:4ofmt9cp.net
>>473
なるほど!分かった。すまん( ´ ▽ ` )ノ

475 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:06:38.60 ID:ZWrKi0jA.net
こちらこそごめんね。

476 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:10:25.72 ID:akKNKaMh.net
だから実務免除だっつーの

477 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:10:53.97 ID:nj0HwhPO.net
まぐれでもなんでも1/2でAUD選んで6割到達者は一定数いるだろ
2011年とは違う
救済とかねーよ

478 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:11:20.35 ID:nrP3WGa9.net
今日はやさしいスレですね

479 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:13:36.73 ID:MmbDM4Gy.net
分類2点とか言っとる奴、それが妥当とかやなくて、自分が分類2点なら6割乗るからってだけやろ しょーもないで

480 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:14:30.36 ID:88k2UWor.net
1/2の確率・・?
ちゃんと勉強してたやつなら、普通USDを選ぶやるだろ。
303のあのごくマイナーな部分を覚えててAUDを解答したのは数える程度はいるだろうが、
あとは関税評価なんてなんにも知らない受験者だけ。
到底1/2の確率とは言えない。

481 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:18:50.86 ID:eSASEa7v.net
たしかに分類が2点なら6割を超えるので2点にするべきだと言ってます…
すみません……
ですが、綿密なチェックをされているはずなのに2箇所の誤植があったことに関しては何かしらの対応をしてほしいなと思ってます

482 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:21:05.90 ID:4ofmt9cp.net
>>481
同じく!!

483 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:24:58.98 ID:aKXWkPOm.net
輸入の分類でcとdは、Eがなくて焦ってXで解答しちゃったよ。
Eがなくて分類間違えた人もいるはずだから、分類は全員満点だろう。

484 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:25:24.99 ID:4ofmt9cp.net
今回の誤植で歯車が狂ったことに対して適切な処置をしてほしいんだよ!

平常心ならまた違った結果になったかもしれない!それは誰にも分からいことだし、国家試験として平等な試験だったのかと!

485 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:25:32.43 ID:nj0HwhPO.net
確信をもってUSDを選んだ奴もよくわからなくて題意からなんとなく
AUD選んだ奴もそうたいして変わらねーよ
受験者の層を考えればわかる
正直者がバカを見るという理不尽な試験だとは思うけどな

486 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:25:57.55 ID:ZWrKi0jA.net
綿密なチェックとかしてないだろ

記載さております
少額合算末尾Eなし
輸出、入誤植
通貨

なんなんだこの試験は
愉快すぎるだろ

487 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:27:38.40 ID:aKXWkPOm.net
>>486
日本の国家試験で過去にこんなに問題になった試験ってあるのかね。

488 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:28:24.27 ID:IKb1dXGy.net
ふつー解答分散させるだろ
価格で4点取れてれば6割はぎりぎり乗るレベル

まー確かに誤植はあかんね、でもだからと言って合格率があがるよーなのは、
超難関の2014年をクリアした俺様は納得できない

489 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:30:09.24 ID:ZWrKi0jA.net
関割や事前確認を使用するであったり、、石油石炭税のかかる申告では、少額合算の場合末尾EにしてKG入力するのに、 なにが”通関実務”だ
実務じゃねーじゃねーかほんとこの試験頭おかしい 調子狂った

490 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:30:40.80 ID:aKXWkPOm.net
>>488
解答を分散したかったんだけど、
オレっちは誤植の説明で、すっとんじゃったんだよ。
そういう人、たくさんいると思う。

491 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:34:23.18 ID:sPcxzFLI.net
陳情ものだろこれは
抗議なんてずる賢い財務省職員はなんとも思ってないよ
国民を金づるとしか見てないからね

492 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:35:53.61 ID:eSASEa7v.net
同じく分散させるような余裕はなかったですね…
90分という限られた時間内で1分1秒を争う中で、誤植がありながら余裕を持って解答できた人を尊敬します

493 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:38:32.69 ID:IIO3OYkA.net
後ろの人訂正の税番ちゃんと見えた?
自分はぎりぎり黒板見えたけど、口頭だけの会場もあるみたいだし
フェアじゃないと思うわ。
択一とかだと全員正解の処置とれるけど、現実問題5割基準かなやっぱし

494 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:40:15.59 ID:88k2UWor.net
もし解答がAUDなら分類2点の5割基準が妥当。ていうかじゃないと落ちる。
関税協会模試正解率86.7%の俺が言うんだから間違いない。

495 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:40:41.18 ID:4ofmt9cp.net
今回はがんばるちゃんを本気にさせた試験っていうことは、確かなんだぞ!

496 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:41:33.06 ID:IKb1dXGy.net
>>492
たしかにこの試験、世間で思われてる以上に難易度は高いです
それに見合った対価があるというわけでは必ずしもありませんが。

497 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:42:17.92 ID:ZWrKi0jA.net
自分のことばっかだな
こうじゃないと俺が落ちるああしないと落ちるって
恥ずかしくないの

498 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:44:38.11 ID:4ofmt9cp.net
>>497
お前は何なんだ?何も今回の試験に異議はないのか?

499 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:47:34.99 ID:88k2UWor.net
>>497 >>498
お前らさっき仲直りしてただろ

500 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:50:44.29 ID:4ofmt9cp.net
>>497
すみません!ちょっと最近イライラしててな。この試験で

501 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:51:47.22 ID:eSASEa7v.net
>>496
難易度は非常に高いですよね…
見合った対価がなくても、今回の試験で1.2点足らずに不合格ということだけは許せないですね…

502 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:52:19.31 ID:ZWrKi0jA.net
ありまくりだわハゲ!!!!みんなうかろうぜ!!!!みんなでな!!!俺だけとかじゃない!!!!ってことだ!!!

503 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:54:09.08 ID:eSASEa7v.net
1.2点足らずで不合格だったとして勉強不足と言われるのは納得いかないです…

504 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:58:10.72 ID:4ofmt9cp.net
>>502
同意!そうなんだよ!自分だけじゃない惜しい奴はまだ希望を持とうぜ!

505 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:58:24.34 ID:aKXWkPOm.net
>>502
そうだよ。これは皆でだよ。

506 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:02:44.83 ID:IIO3OYkA.net
>>502
今ボーダーラインいる人はきちんと勉強した人だと思う。
皆でいい年迎えようや。

507 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:09:53.47 ID:nUqsGC/m.net
>>502
来年は通関士って名乗ってやるんだ

508 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:12:10.51 ID:MmbDM4Gy.net
試験前に言えや

509 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:24:18.20 ID:88k2UWor.net
いまんとこぶれずにUSD主張してるのはTACだけか?
さすがだな、スピードテキスト愛用してた甲斐があったわ。

510 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:28:01.17 ID:ZWrKi0jA.net
TACでなんか資格とるわ 何かオススメある?

511 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:29:15.94 ID:IKb1dXGy.net
>>510
完全にスレチだけど簿記2級

512 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:37:03.32 ID:ZWrKi0jA.net
ありがとう。

ちなみにフォーサイトもUSDだからな!フォーサイトでもなんかとるか

513 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:38:06.40 ID:eSASEa7v.net
ちなみにAUDにしたけど6割行かないって人います?

514 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:38:37.50 ID:ja1VZAlr.net
>>0510
俺もTACで簿記2級とった。
簿記にせよ通関士にせよ、個人的にTACはテキストとか分かりやすいと思う。
回し者じゃないけどw

515 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:40:26.81 ID:4ofmt9cp.net
とにかくな来年以内にこの資格取らないととんでもないことなるからな!
通関業法が難しくなる予想!

516 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:43:26.40 ID:T+K0dGki.net
だれか知り合いのマスコミかなにかにタレコミしてくれないかな?w騒ぎが小さいと見るや否や塩対応で無理矢理収拾つけるだろうし

517 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:45:50.92 ID:ZWrKi0jA.net
あまりにもひどすぎるよな
泣き寝入りしてるやつ多数だからもっと布教して問題の大きさを財務省に伝えよう。じゃなきゃ絶対に動かないぞ。
布教しよう。動こう。受験料がこのまま奴らの給料になっていいのか??!!

518 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:46:24.14 ID:ja1VZAlr.net
>>0515
AEOの改訂に第6次NACCSだっけ?

519 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:49:06.03 ID:4ofmt9cp.net
>>518
俺も全ては、把握してないが、続々と新要素が絡んでくるのは間違いない!官署の自由化とか

520 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:49:45.03 ID:lAQ6aASM.net
2011年より難しいと理解できるのに、その時以上の努力をしてないやつが大半なんだよね。

今のところ6割超えてるけど喚いてる奴らと一緒にされたくないわ

521 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:54:29.99 ID:4ofmt9cp.net
>>520
自慢話するなら出てんくんな!

522 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:57:18.26 ID:ZWrKi0jA.net
まぐれ六割は出て行っていただけますか

523 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:57:56.85 ID:ja1VZAlr.net
>>0519
だよなー。覚え直すの面倒だし、遅くても来年までには取っときたい。

524 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:03:53.89 ID:20qs+HfV.net
>>0520
個々人が努力したかしてないかなんてあなたに分かんないだろ。
2011以上の努力をしたかなんて言われたって分かんねーよ。2011受けてねーもん。問題見りゃ難しかったって事は分かるけどさ。

525 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:07:41.09 ID:YQ8tCa3F.net
今回の試験で6割超え確定の人は本当すごい

526 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:10:14.55 ID:3mbeoW1Y.net
そもそも1回解けばわかるはずの2箇所の誤植に気づかなかったことが不思議でならない。
そこに関してはどういう説明をしてくれるのだろう

527 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:12:45.25 ID:YQ8tCa3F.net
問題作った人は一回自分で解いてみるとか、最低限の事してないのかな…

528 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:13:10.42 ID:20qs+HfV.net
てか、2011は明らかに異常値だろ。
そこに基準もってきて勉強なんて普通はしない。潰れるから。

529 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:14:34.91 ID:hWltB3mX.net
ただただ、脱力してるよ。
通信で真面目に勉強して、模試も90%取れたんだがな。
怒ってる人を茶化す気は無い。むしろ凄い気力だと思う。
俺疲れた。
「言い訳しない夏!2015」を標語に掲げて頑張ったんだが
あの夏は無駄だったんや。

530 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:16:26.13 ID:W+bR0f6k.net
>>527
してたらこんな問題にならなかったんじゃないか・・・
誤植も差し替えとかで、普通はプリント配布とかになるよな。
再試験って言ったって、年末は印刷屋が忙しいから間に合わないだろうな。

531 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:19:35.16 ID:YQ8tCa3F.net
もう、頭を切り替えて来年に向けてまた春辺りから頑張るしかないのかな…。
独学やめようかな。
関税協会の通信教育ってどう?
受けてる人いたら教えてください。

今回の試験、もし分類2点とか5割とかなって受かっても、何だかなぁ…ってかんじ。
どうせ受かるならしっかり勉強したところを答えられた上で受かりたかったし、
どうせ落ちるなら、自分の勉強不足だったって納得できるかたちで落ちたかった。
本当何か、どっちにしても悔しい。

532 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:25:14.89 ID:YQ8tCa3F.net
>>530
そうだよね。作るだけ作って解いてすらいない、しかあり得ないよね。
再試験は、予算とか考えると難しそう。
1番の希望は、基準引き下げやらの調整ではなく再試験だけど!
再試験してほしい…ほんと。
あと1年後とか………

533 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:26:21.14 ID:W+bR0f6k.net
>>531
数年前にやったよ。1年だけ
今のはどうかわからないけど、
その年に通信で真剣に勉強したけど、今年も受験ってことで、
察してくれ

534 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:26:22.31 ID:3mbeoW1Y.net
今年はダメだとしても来年も必ず受験する!!
合格するまであきらめない!
そのかわりに誤植の理由と措置について全員が納得する説明をしてくれればいい

535 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:32:42.04 ID:W+bR0f6k.net
>>532
今、合格確実の人は再試験になると、これまた不満でると思うんだよな。
再試験って普通は、受けた人全員で再試験だろう。

536 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:37:16.11 ID:YQ8tCa3F.net
>>535
今回6割超え確定者は合格の上で!
業法、関税法、突破者のみ。
実務再試験。みたいな…
無理だろうってのは、もちろんわかってるよ。
あくまで、希望…夢みたいな話し

537 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:37:50.13 ID:Xxkxjo3u.net
通信講座はフォーサイトだけはやめておけ。
50000円で指針、関税協会、ゼロ申、ヒューマン実務対策をパクってスッカスカにしてしかも教材送りつけてくるだけだから

538 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 03:45:04.21 ID:0k+shwi4.net
通関士試験って学習の順序とかある?
実務の学習にいきなり入っても大丈夫かな
関税法とか先に学ばなくていい?

539 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 06:27:12.12 ID:ddCo8RlI.net
>>538
本来なら先に通関業法、関税法等を一通り学習(インプット)してからの方がええねんけどな
どうしても申告書からやりたいと言うならインコタームズと関税評価(関税定率法)の2つやってからやな

540 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 06:37:44.97 ID:51ax6qE2.net
課税物件の確定、適用法令、納期限、法定納期限、
これらに関連する輸入通関と保税地域に関する知識がないと、
計算問題や輸入申告の解説が読めないと思う。

輸出申告の分類なら時間度外視すれば中学生程度の知能でできるはず。

輸入申告の関税評価は計算問題ができないと無駄に時間がかかるな。


結論は、先に関税法と関税定率法をやらないとダメ

541 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 06:45:38.43 ID:ddCo8RlI.net
>>540
計算問題までやりたい言うならそうやけどな
ただ申告書だけならインコタームズと関税評価だけで充分や
実務といってもメインは申告書やしな 特に今年はハイレベルやったしな
先に解法マスターしておくのは賢いやり方やと思うで

542 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:23:31.70 ID:4hvvl6Kr.net
話を蒸し返すようで悪いが、このことについては議論されてたっけ?

今回の問題文には「買付代理人は買付代理業務のみを行っている」との記載はない。
つまりUSDとAUDをそれぞれ円換算した差額は、換算レートの相違によるものだけでなく、
買付代理人によるなんらかの役務の費用(例えば輸送など)が含まれている場合があると考えられないか?

その場合その役務を含んだ額を現実支払い価格とするので、答えはUSDとなる。
すくなくとも問題文からはその差額が為替レートの相違するものだと断定することが出来ない。

4-9(3)の最後のほうを参照。

543 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:31:35.16 ID:4hvvl6Kr.net
インボイス表記のAUDについてはインコがCIFだから、
もうそれ以上の輸送費がかかることは無いかもしれない。
ただ買付代理人が追加で梱包、ラベル張り、その他なんらかの役務を果たしていて
そのぶんをUSDに上乗せしているかもしれない。(危険負担うんぬんの話ではなく)

全ての元凶は問題文に
「買手と売手が合意した外国為替相場により買付代理人はAUDをUSDに換算し、
インボイス記載のUSD価格はその換算後のものである」
という記載が無いことにある。

544 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:31:49.66 ID:pJbVP1fV.net
>>538
実務を本腰入れてやるとなると関税法、関税定率法だけじゃなくて
暫定措置法、関係特例法、外為法etcの知識まで必要になってくるからなあ
これマスターしてからだと申告書に取り掛かるのが早くても数ヵ月ほど先送りになってしまう
輸出申告だけでもいいから必要最小限の知識でガンガン解いて行く方が実戦感覚養えるぞ

>>542
買付業務の一環として行われる役務の提供etcは買手の危険負担や計算によるものとされるんだろうけどな
問題文の「売手と買手との間の売買契約が存在すること」という文言でこの辺の抜け道は塞いである

545 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:34:49.59 ID:pJbVP1fV.net
>>543
いやそれ書いたら全員がUSDにして全員正解になるし・・・

546 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:35:37.44 ID:bRMK33Ib.net
実務問5が割れてますが、だれか納得できる解答を教えてください。

ちなみに2,5にしましたが、、、

547 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:43:14.42 ID:4hvvl6Kr.net
>>544が梱包について買付代理人に依頼していて、
買付代理人がそれを行い上乗せさせて
買手の危険負担でも、例えば買手請求すればそれは上乗せした分も含めて現実支払価格にする必要がある。

>>545
買手が支払うUSDを買手と売手相互が合意した外国為替相場によりAUDに換算し、売り手に
支払うのであれば定率法4の7-2を適用できる明確な条件になり、正解はAUDになる。

まあちょっと蒸し返しすぎたよ。ごめんね。

>>546
前スレで出た説明じゃだめなの?

548 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:46:30.89 ID:4hvvl6Kr.net
>>545
ああごめん>>543で言いたかったのは
買手と売手が合意した外国為替相場により買付代理人はUSDをAUDに換算し、
インボイス記載のAUD価格はその換算後のものである

逆だった

549 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:51:57.57 ID:4hvvl6Kr.net
>>544
「売手と買手との間の売買契約が存在すること」という記載があれば
買付代理人が追加でその他の役務を行っていないことになるの?

550 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:58:31.07 ID:pJbVP1fV.net
加算費用が発生してても「売手と買手との間の売買契約が存在すること」が確認されてるしな〜
買付代理人の負担や計算にはならんでしょう 通達の知識を問う意義がなくなるしなあ
がんばるちゃん論法は決済レート=USDという結論ありきでやってるわけで

>>549
買付依託してる以上はその依託業務の一環として計算されるんだろう
これでもし売手と買手の間に売買契約がなければ買付代理人が新たな売手となってUSD決済になるんだろうけど

551 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:00:37.60 ID:pJbVP1fV.net
その追加で提供される役務が売手⇔買手の負担と計算の範疇に入るということ
あくまで買付を依託してるだけでコイツが勝手にラベル貼ったり品質検査してるわけじゃないから
あくまで買手の代理人であるという話

552 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:07:49.06 ID:4hvvl6Kr.net
>>551
買付代理人(=買手の代理人)であっても買付代理業務以外のなんらかの役務
を行っているのであれば、その役務の費用については加算する意図が
定率法通達4-9(3)の最後の注にあるんだけど、
これについてはどう考える?

553 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:10:39.59 ID:SUQNZJBK.net
その存在するか分からない役務があるってどこに明記されてる?

554 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:14:52.66 ID:4hvvl6Kr.net
>>554
記載はもちろん無いよ。でもその役務が無かったとする明確な記載も無い気がする。
これまで買付代理人が買付代理人として認定されるかどうかの話題は出ていたけど、
追加の役務を買付代理人が行っている可能性については出ていなかったなと思って。
その可能性を完全に否定できるのでなければ、回答はAUDと限らないこことなると思うんだけど。

555 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:20:29.95 ID:hawGEF+r.net
買付代理人と売手との間の
支払い時のレートがそもそもわからないからこうなる
USDに対応したAUDなのかが一切わからない
支払いはしてるが為替レートに合意があったとも一切書いてない
向こうの支払いに差額があるかを「輸入申告の日〜の平均値」で計算するわけない
差額が計算できないから問題として破綻してる

556 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:23:07.57 ID:4hvvl6Kr.net
>>555
そう。それによって色々な可能性が出てくるわけだけど、
そのひとつとしてこの買付代理人の行う追加の役務っていうのもあるんじゃないかと思って。

557 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:24:55.05 ID:oAylTpNa.net
ていうかさ今回みたいな難易度ならリスクヘッジした方がいいだろうに。
輸入の問題見た瞬間悟ったわ。
USDを2、AUDを3にわけた。
結果関税協会、TACどちらでも27点超えた。危なかったわ。

輸入の分類で1個2点はない。あきらめろ。

558 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:26:22.50 ID:pJbVP1fV.net
>>554
ああそういうことね
ただ依託業務以外の役務が提供されたとして(ex.広告宣伝)
定率法通達4-9(3)の最後の注はあくまでこれらの費用が加算され得ることを容認しているに過ぎないわけで
買付依託業務の範囲内であるか否かに関わらずやはり大筋の合意の範疇に納まる(効果として帰属する)という話だろう

559 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:27:35.56 ID:/OXUdmwN.net
人間あきらめが大事です。

簡単にあきらめたらダメですか?

560 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:35:23.11 ID:8U+sxmQR.net
実務って正しい申告するのが鉄則なのになんで、リスクヘッジする機転が試される試験内容なのがおかしいわ!

561 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:35:43.91 ID:oAylTpNa.net
ちなみに
業法 37/45
関税法47/60
実務 28/45若しくは30/45(USDかUADのどちらが正解かで異なる)

輸出 3/5
輸入 9か11/15
複数 4/10
計算 8/10
択一 4/5

562 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:36:18.17 ID:4hvvl6Kr.net
>>558
つまり、あくまでも買付代理人からの売り手への支払いを買手の支払いと見なすので、
買付代理人のその他の役務の費用は無視し、現実支払い価格は買付代理人から売手への支払いとなる
ということかな?

563 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:43:21.17 ID:pJbVP1fV.net
>>562
付随費用が明記されていない以上はそうだろうな
買付業務以外の費用があって加算される場合があったとしても

大筋合意(売手⇔買手 AUD)

+冷凍の蟹(AUD)
+買付業務(AUD)
+買付業務以外の役務(AUD) ※定率法通達4-9(3)の最後の注
=現実支払価格(AUD)

買付代理人がオーストラリアの企業である以上、
これらの費用はAUDで調達していると考えるのが妥当かと
これらを引渡す時にUSDで決済してるだけであって
これらの基本合意を覆して新たな売手となる性質のものではないと
こう考える次第です

564 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:43:55.84 ID:SUQNZJBK.net
>>554
買付代理人は買手ではないっていう判断の人?

>>555
契約は基本的に合意に基づくもの
支払ったけどレートに合意はなかったっていうのは状況から考えておかしい

565 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:49:04.25 ID:3mbeoW1Y.net
USDでもAUDでも正解なら良いという人が多いけど、今回の試験の問題点はそれ以前の誤植についてだよね…

566 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:50:50.19 ID:4hvvl6Kr.net
>>563
うーん、まあ「+買付業務(AUD) 」は加算する必要ないと思うのは置いといて、
今回の問題で仮に買付業務以外の役務が含まれていた場合で
その役務の費用は明記されてないから「+買付業務以外の役務(AUD)」として加算することは出来ないんだよなあ。

567 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:54:44.29 ID:9xEHChtK.net
次はマスコミに取り上げてもらおうよ。

方法知ってる人いてる?

568 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:55:00.08 ID:hawGEF+r.net
>>564
おれは実際AUDで回答したんだよ
支払いしたなら合意したんだろうと思って
でもみんながワーワー言うからさ…

569 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:58:29.58 ID:pJbVP1fV.net
>>566
定率法通達4-9(3)の最後の注の規定の話を最初に言い出したのは貴方ですよ(笑)
往生際が悪いですねえ 勉強云々よりもう少し大人になる事を心掛けましょう

570 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:00:41.16 ID:20qs+HfV.net
みんな朝から元気だね。
頭回らんわ…もう1回寝て出直してくる。

571 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:01:26.65 ID:4hvvl6Kr.net
AUDを正答とする場合の考え方には2種類あると思う。

1.買付代理人の支払いは買手の支払いと見なされるから(民法)

2.USDからAUDへの通貨レート換算が行われており、
 買手と売手との間にその換算レートに対して合意(定率法4の7―2)があったと推測できるから

AUDが正答だと考える場合、この2つのどちらに基づいて判断しているのか、
あるいは両方なのか、考えといてほしい。

572 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:02:58.61 ID:4hvvl6Kr.net
>>569
いや、だからその場合は加算漏れになってしまうので
USDを使用するのが普通なんじゃないかなと思って。

573 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:05:30.05 ID:pJbVP1fV.net
ああもういいよ。貴方は真実よりも自分が好きな人間だ

574 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:09:59.61 ID:20qs+HfV.net
>>0567
テレビか新聞社にFAXかメールでもすればいいんじゃない?あとはツイッターとかか。
向こうが興味持って、上層部のOKが出れば取り上げてくれるかもね。何にせよ運とすげー時間かかるような気がするけど。

575 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:10:22.34 ID:/OXUdmwN.net
>>571
私は1.の考え方によりAUDだと思います。

576 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:16:12.89 ID:RNWJcmV3.net
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
まだ、送ってない人はちゃんと送っとけよ!
もちろん、単なる不満だけをぶつけるのではなく、ミスを指摘するんやからな!

577 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:17:13.15 ID:8eqjsN4I.net
>>567
本気で言ってるなら自己愛性パーソナリティ障害だと思うぞww

578 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:19:09.99 ID:4hvvl6Kr.net
>>576
俺は送ったよ。不備のある箇所全部指摘しようとすると
文字数制限2000字ではちょっと少ないね。

579 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:23:47.47 ID:oAylTpNa.net
俺もUSD,AUDでかなり迷った。
最初はオールAUDにしてたけど何の罠があるかわからないから、
判断に迷ったら0点か10点の博打より、
4点か6点とれるリスクヘッジと決めてたのが功を奏して6割死守。

みんなの出来見てたら今回は5割でもいけそうだけど。

580 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:46:46.33 ID:KY7iGgbL.net
意見を送ることは悪くないと思いますね。

受けた側が取り合う価値無と判断すればスルーするだろうし、言い得て妙であれば
何らかのレスポンスがあるでしょうから。


ともかく来月27日まで約1ヵ月半長く感じそうだが、仕事仕事の日常であっと言う間に
Xデー迎えそうですな。

581 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:52:01.19 ID:SUQNZJBK.net
オーストラリア国内でCIFで契約してる時点で、他に明記がない限りABCが売手なのは事実。
これ先に考えればAUD以外ありえないんだけどねえ。

582 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:31:01.66 ID:9xEHChtK.net
両方正解だろ!
すかたん

583 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:37:03.36 ID:yJX0Yqrz.net
分類2点の5割(23点?)だな。
見解が分かれる輸入価格を5点と考え、45-5=40
40点の6割で、24点から退出可能時間後の誤植分を差し引いて、23点くらい。
輸出は分類のみ配点なんだから、輸入分類2点は大いにあるでしょう。

584 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:50:41.23 ID:4lRTdUaB.net
輸入の分類2点にしたら、来年以降の配点もそのままになってまうから、どなんじゃろか

585 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:54:02.18 ID:Xxkxjo3u.net
試験中の俺の心情からしてリスクヘッジは頭に無かった。
計算問題8点は自信あった
複数は0点を覚悟。
輸出申告も3点が限度やろな
択一は2つは取れてるやろ!

「輸入申告、ここで一か八か15点を取るしかない!」と思って全部USDにした。。。

結果は
輸出4、輸入5、複数4、計算10、択一3
結果論でリスクヘッジしとけば良かったなんて言ってももう遅い。
計算問題以外は本当に解答速報が出るまで合っているという自信がなかった。

586 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:55:35.82 ID:8U+sxmQR.net
輸入分類2点!課税価格は曖昧な文面表記で確約した記載表記がないことから、全員各1点!
以上で6割!

587 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:59:01.58 ID:yJX0Yqrz.net
>>584
来年以降もそれでいいんじゃね?
それ以外にも計算問題が10点あるわけだし。

電卓使う部分の配点の割合に関して、
昨年までは申告価格5点+計算5点で10点
30点満点の3分の1の割合。
今年仮に申告価格5点+計算10点で15点
45点満点の3分の1の割合。
ということで、割合が昨年までと変わらない分類2点申告価格1点のほうが自然だと思うんだが。

588 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:00:02.61 ID:Xxkxjo3u.net
課税価格を2点にするとまた今回のように10点落とすから辞めてほしい。
USDを選択した時は自信あっての解答だったし
今年より「難しい」というより「ややこしい」問題が出るともう無理だよ。。。

今回、本当に通貨か条件不足でどっちとも取れる内容にしたってことは、
財務省側が10点やるか0点にするかを後出しの匙加減で決められるってことだよね。

589 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:02:50.36 ID:pe5iu22l.net
>>585全く同じ

590 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:08:30.50 ID:8U+sxmQR.net
実際の実務の申告をリスクヘッジしたからこのような申告にしましたなんて、通用しないぞ!それこそ、更生の理由の客観的に明らかな間違いに入らない内容の問題を作成した問題作成者に問題がある!

591 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:16:02.55 ID:9xEHChtK.net
AUDのつもりで作ったけど、試験前の確認も素人でしたからミスが見つからず。
いざ試験したら受験者、専門学校からどっちとも取れるとわかった。
今頃、AUDにするための法令過大解釈の説明考えてるよ。もしくは非を認めて両方正解にするか悩んでるんじゃないかな?
問題分がミスやな、言葉足らず。

592 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:23:31.90 ID:X0aC9SHN.net
つまり財務省に審査請求ですね。

593 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:28:36.94 ID:4hvvl6Kr.net
まあ303に載ってる事例には記載されている以外にも様々な要因が絡んでるわけで、
それをそのまま問題にしたからって事例と同じ判断が出来るというわけではないよな。

594 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:32:23.16 ID:3mbeoW1Y.net
個人的には587の説明がすごく納得できる

595 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:32:38.58 ID:pJbVP1fV.net
>>592
異議申し立てな

596 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:32:58.31 ID:ThTRlNii.net
申告書に関しては全員正解以外ないでしょ。
AUD、USDの選択だけじゃなく、途中退室後の誤植の訂正の件もあるし。
途中退室した人もいる訳だから、点数配分で済む問題じゃないと思う。

597 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:33:42.04 ID:8whlaB03.net
デブ公、足跡が見えてきたなwww

598 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:36:46.88 ID:3mbeoW1Y.net
>>596
その通りですよね!
分類2点とかAUD.USDどちらでも正解にするべきという以前に重大なミスを犯してる!

599 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:41:15.34 ID:X0aC9SHN.net
なんでこんな問題作っちゃったかな・・・
全員正解とか無理だろうし単純に基準20点位にするしかなくね
当然通貨はいずれも正解!

600 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:58:00.06 ID:4hvvl6Kr.net
1.実務にも法令にもに詳しくない人間が問題作成依頼を受け、3科目受験の合格率を下げるため難易度の高い問題を要求される。
2.EPAや関割を絡めた品目分類、買手都合の揚げ地変更についての評価というそれなりに難易度の高い問題を作成
3.さらに近年の受験者の学習度を考慮して、さらに難易度の高い芋トラップを検討
4.問題作成者の教科書、関税評価303をめくりながら事例279,280を発見。根拠となる法令はよく分からないので見ない。
5.事例どおりに問題文作成。せっかく作ったとっておきの問題情報が漏れるとまずいので他人のチェックは無し。
6.試験実施
7.品目番号の記載ミスが二つ存在する報告があり、試験中訂正、あわせて五分の延長措置。
8.スクールの解答が割れる。問題文だけでは判断できないものだったことが判明。さらに選択肢のE税番なしについての指摘もあり。
9.現在に至る

601 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 14:21:23.33 ID:8U+sxmQR.net
俺は今回、他のスクールを抜けものにした財◯省と関◯協会の黒いつながりを感じる!

602 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:30:16.59 ID:4hvvl6Kr.net
がんばるちゃん関係ないアップしてるかと思ったら以外そそうでもないね。

「もし、魚ならばひれがある。この生物にはひれがある。→従って魚である」という推論で、鯨(クジラ)やイルかなどの水棲哺乳動物の存在を誤謬としてしまう。

「間違いなくAUD」なんて言っちゃうやつはこの言葉頭に叩き込んどけよ。

603 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:35:04.63 ID:NTvvRZje.net
都合の良いことしか信じないんだね君は。

604 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:35:24.85 ID:KY7iGgbL.net
行政不服審査法についての言及されているけど、このスレを見ているようにも思われますねw

あと、今回の試験について強く思うところがあるようですね。
実務経験者の方々は同様なのかな?

605 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:38:19.94 ID:86L8MXpe.net
>>602




間違いなくAUD。


買手が支払ったお金が課税価格になる、
買手がUSDで支払った、
従ってUSD換算額が課税価格になる。

こういう推論でUSDを換算額とした誤謬なw

606 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:41:29.06 ID:4hvvl6Kr.net
>>605
はい、誤謬
USDを換算額とするなんて言ってない。そういう可能性もあると言っただけ。

607 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:42:37.25 ID:4hvvl6Kr.net
ああ、まあがんばるちゃんはUSDと言い切ったがな。

608 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:42:40.25 ID:288KaAlm.net
>>606
バカのくせに言い返さないと気が済まない質なのかw

609 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:42:23.57 ID:/OXUdmwN.net
バカ言うやつがバカです。

610 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:52:18.66 ID:wmepnnr0.net
喧嘩すんな
そのカロリーを使ってしっかり抗議しろ!

611 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:37:31.96 ID:hawGEF+r.net
まだ一週間すら経ってないんだな
すごく長く感じる

612 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:58:52.44 ID:PZVvxX+J.net
>>590
わろた
一生通関士試験をやるつもりか、試験なんか通ってなんぼだよ

613 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:01:21.27 ID:20qs+HfV.net
>>0604
がんばるちゃんの今までの書き込み内容見る限り、確実にこのスレ見てるだろ。

614 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:06:59.81 ID:wmepnnr0.net
今回の試験通ったとしても自分は通関士を名乗りたくないな〜〜とおもってしまう…

615 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:36:04.07 ID:IkD26kR3.net
>>614
受かっても名乗れ無いから。
通関業法でよく出る問題なので、
来年に備えて覚えておくといいよ。

616 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:50:49.02 ID:2ZpbnJ/J.net
輸出入申告書が全員加点なら、
なにげに7割がボーダーラインってのも
もしかしてありえるん?

617 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:53:20.97 ID:X0aC9SHN.net
申告書全員満点基準引き上げとか意味不明すぎるだろw

618 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:55:07.00 ID:3mbeoW1Y.net
>>616
それはないかなと…
誤植のせいで他の問題にも影響を与えていることは間違いないし。

619 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:11:15.17 ID:wmepnnr0.net
>>615
思い込みで発言してしまうのも結構ですがもっと思慮深くなりましょうね…幼すぎ…。

620 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:44:19.24 ID:6g5lhbx9.net
抗議しよう!とかいってるバカに言われたらたまらんだろうな

621 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:44:56.62 ID:u2dHtiIV.net
>>615 どんなに簡単な年でも7割はない。
過去に24%台の合格率の年もあった。
その条件で6割にしたところで20%超えることはない。

622 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:51:51.50 ID:X0aC9SHN.net
もう業法、関税法の基準を満たしてる人から実務上位30%位合格にしとくしかないやろ

623 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:53:59.66 ID:wmepnnr0.net
誤植等々正しく処理しろよ財務省

624 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:54:54.73 ID:odvFgHIk.net
縺ェ繧薙°ID螟峨∴縺ェ縺後i閾ェ貍斐@縺ヲ繧九d縺、縺後>繧九∩縺溘>縺縺ェ縲
AUD縺ァ縺ョ縺セ縺舌l6蜑イ縺繧阪≧縺代←縲

625 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:10:17.15 ID:TXh86bgT.net
>>622
上位から何%合格は公平でいいね。
他の国家試験でそういうのあるし。
流石に30%はないと思うけどね、、

626 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:25:27.31 ID:KY7iGgbL.net
も、文字化け??

627 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:55:33.90 ID:3mbeoW1Y.net
これだけの誤植があったんだから、相応の対応はするべき。
合格率が高くなることはだめなのかな?

628 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:10:37.79 ID:acSasviM.net
こりゃーがんばるちゃんも関税局にクレーム送ったな。

629 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:23:37.66 ID:hWltB3mX.net
財務省「二回訂正したから、2点追加ね、以上。」

630 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:26:21.36 ID:hawGEF+r.net
今年の合格者が笑われないように配慮して欲しい

631 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:34:13.20 ID:Xxkxjo3u.net
まぁ笑われないようになるなら5割引き下げだけでいいかもな
計算問題と択一で点を取れてたら5割はいけている人は多いだろうし

632 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:34:17.48 ID:hWltB3mX.net
財務省「あーうるせえな、じゃあ同じ問題で再試験ね。」

633 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:57:19.14 ID:g5dcwJpQ.net
>>622
さすがにやるとしたらとりあえず例年通り各科目6割以上の人が合格
プラスアルファで定員まで2科目の6割以上の上位(一応実務の点も加算?)って感じじゃないかね

合格率は15%、すみませんでしたのおまけがついて20%くらいじゃないかな

てか業法、関税法が6割取れてる人ってどれくらいいるのかね?30%位?

634 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:13:36.55 ID:j+/b8k8K.net
>>628
がんばるチャンがいっつも口だけだお

635 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:30:31.68 ID:KY7iGgbL.net
初受験してみての難易度を私見ですが・・・
・通関業法、関税法6割以上得点・・・受験者の約6割→@
・通関実務6割以上(調整無) ・・・@の約4割
○全科目6割達成者約24%

イレギュラー
・通関実務6割以上得点(USD・AUD調整あり)・・・@の約6割
○全科目6割達成者約36%←多い!

的外れかな?

636 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:39:53.45 ID:b/GYASo0.net
>>635
実務のみ対象。甘いわ

637 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:45:03.83 ID:acSasviM.net
>>635
そんな多いはずないやろ

638 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:54:38.08 ID:KY7iGgbL.net
そうですか〜。
甘かったですかw

他の方々はどの位と見てるのかな?

639 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:04:48.19 ID:4TQiLx3f.net
ぶっちゃけまともに勉強してないけど仕事や専門学校で受けさせられるって層もかなりいるし業法はともかく範囲広い関税法でかなり落ちる10%ちょいくらい

で今年の実務は申告書以外も難しかったから2%くらい
ただ実務免除者がいるから5%くらいにはなるんかな

640 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:19:51.33 ID:u2dHtiIV.net
>>635
良くて10%台。
去年が合格率が高かったので今年難しくしたのだろうから7%台に調整する。
6割で10%超えてたら3科目目の5割救済も無。

641 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:27:04.97 ID:3mbeoW1Y.net
例年10%前後で今年の難しさを考えると5%くらいかな?
仮に10%超えたとして、10%超えてたので措置は何もありません!のみでみんな納得できるのかな…

642 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:58:15.11 ID:20qs+HfV.net
ほんと心臓に悪いしストレスだわ。早く結論出してほしい。

643 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:01:17.15 ID:cxcUfQM5.net
まあまずTACの言い分を聞こうじゃないか
Live中継するんでしょう?

644 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:17:04.75 ID:tTlopA5f.net
TACに行く人いたら、輸入の末尾E無しの件、
聞いてきたら教えてくれないか?

645 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:37:29.26 ID:2LbWNQ02.net
一番最悪の結末を想定するようにしてます

646 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:42:21.12 ID:tTlopA5f.net
>>645
最後まで希望を持とうよ。

647 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:55:06.52 ID:J8Yh2JJU.net
TACは信念あるし、通うならTACやな

648 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:57:15.57 ID:VrpIhUG0.net
この試験って本当努力が報われない!
職場の先輩、上司
沢山勉強して自信があるって言ってたけど、落ちたのか!結局口だけだったのね…


過去最高の難易度だったんです。誤植もありました。

先輩、上司
私達の時も結構難しかったよ。


ギリ6割行ってない!こんな結果になりたくない!また同じ内容勉強したくない


649 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:27:12.91 ID:stSZQ/yM.net
難易度のバラつきが激しいから、楽な時に受かった人は簡単なイメージなんだよね。
ホント、いい迷惑だわ。

650 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:34:37.77 ID:AWRPsaNB.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

651 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:48:45.53 ID:NGTCko3U.net
648
問題上司に見せたら?

652 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 03:36:11.67 ID:R8caSqe6.net
英検みたいな試験だな
難易度が安定しない=作成者がアレ

653 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:47:01.27 ID:d7FcG8sg.net
>>624
文字化けで、何が書かれてるのかわからなんけど、なんか気になる。

654 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:49:32.68 ID:HDsSRm8J.net
輸入計算芋仕様でも計算は簡単だったし、択一は例年並みの難易度だった。
まともに勉強してれば計算10、択一3、残りで10/30くらいはとれるから5割は楽勝。

輸入計算リスクヘッジしたら6割取れる内容。
去年みたいな間違えようのない簡単な輸入計算ならともかく、
今年のような予備校ですら見解がわかれる内容ならリスクヘッジは必須。

目的は合格のみ。受かればいいのだから芋で10点失う博打打つ必要はない。
 

655 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:50:24.48 ID:959mFsEV.net
>>635
私見?的外れ?それ以前に意味不明。
今回の難易度はこれぐらいかなーっていう自分なりの感触って事なら、例年の合格率ぐらい調べるとか、他のPostぐらい読むとかしてから書いて欲しい

656 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:00:14.56 ID:QV/qK+jm.net
でも現時点で6割超え確定の人ってかなり少ないんじゃないかな?
周りでもいないんだけど…

657 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:02:49.46 ID:XAW4F6yO.net
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′

658 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:02:56.38 ID:d7FcG8sg.net
>>654
ん?その計算だと23点で5割楽勝じゃなくて、ギリ5割だよね?
リスクヘッジして2問だけ正解なら27点で6割もギリってことだよね?

659 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:31:50.99 ID:stSZQ/yM.net
>>658
バカが勘違いしてリスクヘッジって言葉使いたかっただけでしょ。

660 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:15:39.26 ID:tT4T0UiR.net
例年は関税協会の解答が出ると過疎るのに今年は熱いですね。
TPPも始まるしこの試験も未経験は合格させない試験にしようとしてるんですかね〜

661 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:35:39.09 ID:QV/qK+jm.net
まぁ言えることは、誤植がなければここまで騒がれなかったってことだよね

662 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:56:44.12 ID:0J8xbPqr.net
いうほど騒がれてないのが事実だけどな。

663 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:18:01.20 ID:JRCBkHpy.net
ハイパー火消しタイム始まったぞw

664 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:39:59.11 ID:VrpIhUG0.net
運よく6割越えの野郎に鎮静化されてたまるか!!

665 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:40:48.68 ID:7fWeF7aI.net
1問目から答えが選択肢に無い国家試験とか悪い冗談w

666 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:43:24.82 ID:Q7i65KMT.net
誤植も終わってるが、
延長時間5分っていうのも終わってるよ。
前の方の書き込みで2分しか延長されないところもあったみたいだし。これでも国家試験なんだよなぁ。

667 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:52:43.94 ID:VrpIhUG0.net
>>666
そういうこと是非ここに指摘してな!
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
関税、税関の項目だからね!

668 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:22:29.79 ID:tTlopA5f.net
日本の国家試験で今までこんなミスあったんだろうか。

669 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:28:46.02 ID:0J8xbPqr.net
火消しとかいわれちゃったw
まあ奇跡に期待してクレームでもなんでもやればいんじゃねw

どうせ実力で5割にも達してないアホばっかなんだろうけどw

670 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:31:47.99 ID:RLh6XbEH.net
デブ公、仕事をせんか!仕事を!

671 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:36:28.88 ID:dgitw51J.net
303には契約詳細がいろいろ省略されているけど、
今回のUSDとAUDで例えて言えば、この事例では税関がAUDで良いと既に認めていることから、
さらに303の参照すべき法令に定率法通達4の7―2を挙げていることからも、
記載されてない部分で、為替レートについて当事者間で同意があったことと読み取れる。

つまり事例279の「買付代理人の支払いは買手の支払いとする」というのは
この為替レートの同意があった上で、さらに買付代理人がUSD→AUDで換算し売手に
支払っている場合でも4の7―2を適用できるのかどうか?という問いに対しての説明であって、
「買付代理人の支払いは買手の支払いとする(だから為替レートに合意があったのならAUDとしてよい)」
と言っているにすぎない。

一方今回の問題は事例と違い既に税関がAUDで良いという判断を下しているわけではない。
なのでUSD→AUDの為替レートに同意があったのかも分からないし、
もし、元々AUD価格の商品について契約していたのならAUDで売手に払う金額は固定されているわけで、
AUD→USDの換算をし買付代理人が買手に請求しているのなら、そこは売手には全く関係の無い話だし
当然当事者間の為替レートに対する同意なんて概念がそもそも存在しなくなる。

さらに買手からのUSD価格を全額AUDに換算し売手に支払っているかどうかも分からないので、
買付代理人がその他役務を行っており、その分割増ししてUSD価格として買手に請求しているかどうかも判断できない。

672 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:36:54.68 ID:dgitw51J.net
魚で例えれば、
<303の事例>
ヒレがある生物について魚かどうか問い合わせがあった→税関は魚と判断した
(魚と判断したことから、エラ呼吸や卵生の生物であったことは明らか)
<今回の問題>
ヒレがある生物について、魚か水生哺乳類か判断せよ。
(魚か水棲哺乳動物か分からない)

まとめとしては、
・買付代理人が買付代理人として認定され、買付代理業務以外の行為はしていない
・当事者間の為替レートに対する合意があり、それに基づきインボイス記載のAUDは換算されている。
以上の条件を満たさないとAUDと判断できない。

長くなったけど、まとめるとこんな感じじゃないかな??
こういうこと書くとまた「間違いなくAUD」の人たちが強弁しだすんだろうけど。

673 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:38:18.94 ID:VrpIhUG0.net
TACの解説だれかUP頼む!

674 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:41:20.55 ID:dgitw51J.net
>>673
ライブ始まってるね。頼むぞTAC!

675 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:43:02.69 ID:cxcUfQM5.net
>>673
TACの解答速報からLIVEに飛んでいこう

676 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:46:18.61 ID:VrpIhUG0.net
>>675
どうもです!

677 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:54:33.10 ID:KhC1YAyn.net
6割とか全部運に決まっているだろ。
関税評価303を全て頭に叩き込んで、関税割当とタリフと誤植にも動じず、
輸入申告を余裕で15点取る解答をして、他も全部埋めて退出した人ぐらいだろ
それは3科目受験の中でも1%いるかいないかだろ。。。
ほとんどの人は俺みたいに不安たらたらでがむしゃらに解答して後で解答速報を見て
「奇跡的に5割は超えている!」or「解答がUSD、AUDどっちの場合でも奇跡的に6割取れている!」
だろうな。
まあちゃんと勉強した人は5割は取れているって人は多いから50%引き下げか上位何%の相対評価にするべきだろうって思ってるけど、

678 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:00:23.12 ID:4iPl3UGx.net
試験終わった後の解答解説会なんて見ないわと思ってたけど、こうなると気になるね。見てこよう。

679 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:02:12.91 ID:cxcUfQM5.net
質問の方は放送しないのか

680 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:06:21.48 ID:4iPl3UGx.net
実務の解説始まったら教えて

681 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:28:23.07 ID:cxcUfQM5.net
そろそろくるぞー

682 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:29:58.46 ID:0J8xbPqr.net
めっちゃきょどってるわwwww

683 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:30:04.84 ID:4iPl3UGx.net
さんきゅ!

684 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:30:24.22 ID:cxcUfQM5.net
TACでも割れてるんかよw

685 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:30:54.20 ID:tlj9mM77.net
実務を5割に引き下げたら、合格率何%ぐらいになるんだろうね。
5割だと合格いける感じの人が多いだけに合格率はあがりそうだけど。
財務省としては、将来的には通関士を減らしたい方向?のようなので合格率が上げたくないじゃないかな?

686 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:37:41.58 ID:cxcUfQM5.net
TACも解答2つ書いたほうがいいと思うな
ちょっと今回の問題酷すぎるもん

687 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:39:22.51 ID:dgitw51J.net
この人なんでuだけ小文字なの?

688 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:42:56.58 ID:VrpIhUG0.net
誰か、関税割当税番末尾Eの質問してくれ!

689 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:50:39.81 ID:VrpIhUG0.net
ナイショってなんだwww

690 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:51:32.74 ID:cxcUfQM5.net
書いてなかったからE入れるなということか
試験委員ふざけんなよおい

691 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:52:26.73 ID:VrpIhUG0.net
法令無視の問題決定!

692 :名無し募集中。。。:2015/10/11(日) 14:53:44.02 ID:uBSzteYI.net
通関士を減らしてどうするの?
むしろ増やさないといけないのに。
TPPがどこまで実効されるかは不明だけど、
減らしたい方向ではないと思う。
もしくは資格者ではなくても通関業務の審査押印できるように
なるなら別やけど。

693 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:53:47.17 ID:dgitw51J.net
「Eだから間違いとは言い切れない」か。法令的には間違いだけどね。

694 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:54:42.28 ID:dgitw51J.net
訂正
「Eじゃないから間違いとは言い切れない」か。

695 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 14:55:54.15 ID:M8uA5I6g.net
まあタックもこの程度か。
微妙だもんな。

696 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:01:09.38 ID:dgitw51J.net
精油の混合物の「工業の原料に限る」についての説明はないのかな?

697 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:03:49.23 ID:cxcUfQM5.net
>>696
第6部 表題 化学工業の生産品

698 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:05:59.89 ID:dgitw51J.net
>>697
生産品=
product, production
人やある過程を経て生み出される人工品

699 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:09:57.22 ID:dgitw51J.net
かつ、
部、類及び節の表題は、単に参照上の便宜. のために設けたものである。

700 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:14:36.90 ID:cxcUfQM5.net
>>698
すまんミスった
スレの真ん中ほどにあるけど関税率表の解説に
精油は工業用に使うものだと
それの単なる混合物だから工業用に使うものと取れる
それしか言えない

701 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:14:50.55 ID:4xIxMgBk.net
大阪で配ってた トラベル&amp;コンダクターカレッジの解答速報 メチャクチャじゃなあ?

702 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:16:49.03 ID:KbFGKeF8.net
途中でよだれたれそうになってなかった?ww

703 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:17:46.51 ID:cxcUfQM5.net
>>702
小貫さんたまにあるよ

704 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:18:51.46 ID:dgitw51J.net
>>700
うん、そうなんだけど・・。
33類の類中はあくまで33類に分類される精油について規定してるだけで、
精油一般が工業に使うものとは限らないと思うんだよね。たとえばバスオイルにしたりとか。
まあ33類しか選択肢に無い時点で工業用に使うものにせざるを得ないんだけど、
そのへんに触れてほしかったなーと・・。

705 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:18:55.54 ID:VImrKAw4.net
さっきちらっとTACの動画解説速報見たんだけど、ここで騒いでいるほどでもなく
さらっと解説していました。
普通に6割の合格ラインで、合格率は7〜9%台って感じ。

706 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:21:01.81 ID:dgitw51J.net
>>704 訂正
33類の類中→33類の解説

707 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:21:16.83 ID:4iPl3UGx.net
うーん…結局何も解決しなかった。
やっぱ出題者の意図次第ってことか。

708 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:23:02.28 ID:4iPl3UGx.net
>>0700
その解説も問題に載っけといてくれたら良かったのに。覚えてろってか…って言いたくなるわー

709 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:23:04.64 ID:QV/qK+jm.net
>>705
時間が限られてたからね…
合格率に関しては基準の引き下げがあるのではないかなと思うって言ってたよ
自信を持って解答できたのは1%もいないだろうとも言ってたし

710 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:24:35.19 ID:VrpIhUG0.net
財務省にクレームやクレーム!

711 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:28:08.13 ID:MuNqCbnH.net
例えば小売にした化粧品なんかは商業用だけどあの33類のでかいとこは全部工業用と考えるのが一般的だろう

712 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:28:27.88 ID:dgitw51J.net
>>708
それについてもクレーム入れといたほうがいいよ。本当に。

713 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:30:02.43 ID:VrpIhUG0.net
難しい問題作るのはかまわないが、適切な問題作れ財務省!!

714 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:31:19.02 ID:4iPl3UGx.net
>>0705
解説者まで騒いでもしょーがないだろ。
長々喋って結局何言いたいのか分からんって解説より、さらっと分かりやすい方が良いし。

ましてやTACでも答えが割れてるんなら、本当なら解説なんてしたくないくらいだろうし、長々と喋ることもできんだろ。

715 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:32:18.74 ID:4iPl3UGx.net
星野先生なんかかわいいな。習ってみたかったわー

716 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:32:22.16 ID:KbFGKeF8.net
>>714
さっきから頭に0つけてるのは、通関士スレだから?

717 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:36:43.36 ID:dgitw51J.net
「こんな問題出さないでほしいと心底思う」って言ってたね。
でも関税協会が解答出してるこの状況で、一応代表的な見解USDで変更せず提示し続けてくれてるのはすごいよ。

718 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:39:30.83 ID:BLPdMCxH.net
今後は考えさせる問題に切り替えってか?303も必須アイテムになるなこれ。

719 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:41:11.52 ID:4iPl3UGx.net
>>716
いや、レスの番号0つけて表示されてるから、つけた方が良いのかなと思って。
そうか、0無しでもいいのか。不慣れですまん。

720 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:43:08.90 ID:tTlopA5f.net
考えさせる問題を解いている最中に話しかけないでほしいよね。
訂正です。とかさ!!

721 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:43:57.79 ID:7fWeF7aI.net
誤 今後は考えさせる問題に切り替え
正 今後は考えさせた挙句答えの無い問題に切り替え

722 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:46:39.55 ID:KbFGKeF8.net
どっちかというとこの試験関税法の知識を維持するのがめんどくさいよね

723 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:56:09.96 ID:h25mLqfV.net
USDで解答したんだけど、関税協会の解答速報=試験の解答の理解でいいのかな?

TACも関税協会の解答を意識してる感じがした。

724 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:59:06.86 ID:4iPl3UGx.net
考えさせる問題にするのは大いに結構だが、基本知識や資料から考えれば時間内にちゃんと解ける問題出してくれや。

725 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:00:11.98 ID:SWwrKXr/.net
>>705
2011年は実務を5割にして9.9%みたいですよ。なので今回ノーマルで6割ボーダーだとそんなにいかないかと、、、。
ってか、何も救済措置がなければ5割にしてもそんなにいかないんじゃ?

726 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:01:46.61 ID:7fWeF7aI.net
>>725
印象操作に必死なんだからそっとしといてやれ

727 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:14:38.21 ID:stSZQ/yM.net
輸出の解答は、実際の輸出統計品目表の注に記載されてる精油の混合物の記載を見る限り、13で間違いないんだろうけど、問題別冊の注にはその部分の記載が漏れてるんだよね。意図的ではないんだろうけど、ミスリードするような問題の提示の仕方が理不尽なんだよね

728 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:20:57.72 ID:QV/qK+jm.net
以前書いてる人がいたけど、
輸出(5点)、輸入分類(5×2点)で15点
輸入計算(5×1点)、計算問題(10点)で15点
その他(複数、択一式)で15点
配点としてはこれが一番均等なんじゃないかな?

729 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:25:15.47 ID:QV/qK+jm.net
配点変更前は
輸出(5点)、輸入分類(5×1点)で10点
輸入計算(5×1点)、計算問題(5点)で10点
その他(複数、択一式)で10点
こんな配点だったから、今回もそういう配点になるのではないかと考えてしまう

730 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 17:39:00.38 ID:wZdtqSyk.net
業法と税法は去年より簡単だったから、去年に比べて免除合格率は間違いなく相当上がる。
特に税法は去年より相当簡単。
全体合格率は例年並みかもな。

受験番号1000番台のアフォの合格率80%
受験番号2000番台のへタレ合格率30%
受験番号3000番台の勇者合格率6割なら3%、5割なら7%
くらいか

3科目合格か否かは官報見りゃ丸分かりなんだけどね。

731 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 17:42:42.69 ID:xolUYR7j.net
試験実施側の思惑通りってことなら、やはり業法・税法・実務とも6割でサクッと切って終わりだな。

732 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 17:47:08.45 ID:cxcUfQM5.net
11月27日までこんな生殺し状態が続くんだな
早く合格証ここにうpしたいな

733 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:11:07.78 ID:7fWeF7aI.net
誤植も思惑の内ってこと?wハイハイ完敗完敗・・・なわけねーだろ(泣)

734 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:15:59.62 ID:tT4T0UiR.net
勇者合格率3%でも、科目免除者の合格率が高ければ全体の合格率は高くなる。
この資格ほど合格率がアテにならない試験は無いよね。

735 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:31:52.80 ID:wZdtqSyk.net
去年が2科目合格率16%と過去最低レベルだったから、
業界から圧力かかったんだろうな。
3科目の合格率が11%強で2科目16%では免除の意味ないじゃんってとこだろ。
去年程度の税法で84%も6割すら取れない時点で脳みそチンパンジーなんだけどな。
必置資格なんだからまずは実務経験のない即戦力で使えない3科目より、
即戦力の免除を受からせろと圧力あったのは間違いないだろう。

全体合格率をそこそこ抑えるには、
実務難化して税法緩くしたほうがいいってわけ。

全体合格率は8−10%で3科目は4%もありえるかもな。

736 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:53:35.99 ID:H6xc5KHt.net
>>735の言う通りかもな。
免除だの、加点だの、合格率下げろだの、読みが甘いのかも。
あー実務はやっぱダメかな。

737 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:58:46.02 ID:VrpIhUG0.net
>>736

いや、そんな思惑あったとしても奴らは今回致命的なミスを犯したことは明白なんだぞ!処置は必須や!

738 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:00:02.93 ID:7fWeF7aI.net
まぁどんな思惑があったのかは知らないけど、複数の誤植、専門家でも結論がでない不完全な出題とは全くの別問題であって適切な対応がなされるべき。
国家試験なんだからさ・・・

739 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:01:12.17 ID:2xXNG1jD.net
高校入試に高校3年で倣う問題と小学6年で倣う問題を組み合わせて出して、中学3年の理解が出来ているかを図るかのような実務試験と言えますね。

740 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:03:00.13 ID:wZdtqSyk.net
全体合格率をそこそこ維持し免除優遇にするため業法税法を去年より簡単にして、
3科目合格率を抑えるために実務のみ鬼畜問題にしたのは間違いない。
問題見ても去年並みに3科目を取る気がないのは明らか。

問題誤植より免除とのあまりにも激しい格差のほうが問題。
過去に免除合格率40%オーバーでで3科目合格率3.9%なんて年もあったし。

741 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:09:39.44 ID:aggsKZpp.net
業法はやたら簡単だったけど、税法は今年難しくなったんじゃない?

てかもう、全員3科目受ければいいよ。
免除者は実際に仕事やってるし、出来るだろってことで免除なんでしょ?
だったら3科目受けても受かるはずだよね。

742 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:26:54.76 ID:p7Kp3Sn2.net
そうそう。みんな3科目受ければいい。
前に誰か書いてたけど、免除制度があるのが日本だけとかなんとか。
1科目2科目で落ちるやつなんて知らんがな。どうせろくに勉強してないんだろ。

743 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:30:14.84 ID:wZdtqSyk.net
>>741
実務経験者でも今回の難易度なら余裕で落ちるだろ。
実務的にも本引っ張りながら、分からないケースは
事前教示受けてミスのないようにやってるんだし。
今回の実務をたかが90分で解くのは不可能だろ。

しかし誤植あったから5割救済措置が何とか貰えそうな勢いだけど、
誤植なければ6割だったかもな。

たった5分延長とはいえ誤植訂正しているから全員加点はまずない。
まあ訂正しなくても輸入無効の残り30点で6割とかの措置が取られて、
全員加点にはならないだろうな。
これが業法、税法なら全員加点なんだろうけどwww

744 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:31:26.28 ID:KbFGKeF8.net
>>742
私は実務者ですが、実務をやっているからと言って実務科目に受かる人はほとんどいないと思います。
がんばるサンもおっしゃっていますが

745 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:41:27.51 ID:KYFz08NZ.net
こにょうな

746 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:50:05.21 ID:stSZQ/yM.net
落ちたつもりで来年に向けて勉強開始した方が
いいんだろうけど、全くやる気が出ない。

747 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:54:18.24 ID:aggsKZpp.net
実務経験者にも出来ない問題を出されましても…って言いたい。

748 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:55:06.98 ID:stSZQ/yM.net
がんばるチャンワロタw
貿易実務の話題に戻ると言いつつも、
今回の試験の解答にかなり不満を持っているみたいだな。

749 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:01:24.85 ID:wZdtqSyk.net
実務が22点以下の人は残念ながら合格は無理だろうな。
さすがに実務40%台を基準にするとかしないだろう。
難易度高いわ、誤植コンボだわでご愁傷様というより他がない。

近年の受験生のレベルは上がっているからこんな状況でも5割確保した受験生は5%はいるだろうし。
2013年のバンブーとか5年以上前に比べるとかなり難しいのに、
3科目合格率約10%とか確実に3科目受験生のレベルは上がっている。

750 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:02:22.38 ID:aggsKZpp.net
がんばるちゃん今回の試験絡みの更新ばっかだね。相当気になってるんだろうな。
最初にUSDとAUDで迷うのは受験者の実力不足とまで言っちゃったからね。

751 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:07:07.30 ID:aggsKZpp.net
Lecの採点ってみんなやるの?どうしようか迷ってんだけど。

752 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:21:32.36 ID:66gNjsBb.net
がんばるちゃん見苦しすぎ
AUD選んだ人は勉強不足です!とか言っちゃったからな
事はそう単純じゃなかったって訳だ

753 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:56:02.61 ID:QQJ+JILv.net
基礎がしっかりしてるからこそ今回の解釈に納得いってないんだろうし、、
そんなこというのやめなさい。

754 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:33:41.77 ID:0J8xbPqr.net
AUDなのは揺るぎそうもないわ
USDのやつは根拠示せないし低レベルとしか言いようがない

755 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:46:22.02 ID:cxcUfQM5.net
試験委員の意向汲み取らないといけない試験ってなんだよ
心理テストまで入れ込んでくるか

756 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:34:31.73 ID:7fWeF7aI.net
USD,AUD両方間違ってないから正解。間違っているのは問題

757 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:43:35.73 ID:/6CR3uYJ.net
>>533
そかぁ…。関税協会の通信も微妙なんだね…。
うーん。。
ちょっと過去問も飽きたし、新しい問題解きたいけど、LECやTACは予算的に厳しくて。
関税協会なら、課題提出とかあるぽいし、解いた事ない問題とかできるのかなって思ったんだけどなぁ。
来年も指針、過去問、ゼロ申、TOKOTONシリーズ、ヒューマンの実務、辺りでやるしかないかなぁ。
うーん、気分変えたいけど…

758 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:52:42.95 ID:QQJ+JILv.net
間違っているのはこの世だ!!うおー!!

759 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:01:14.91 ID:R8caSqe6.net
また1年後?
関税協会の通信講座受けてたけど落ちた
協会の教材使うなら指針は必要ないかな

760 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:05:10.33 ID:cOSWV4Sp.net
財務省さんも早めに社労士試験見習って謝罪しろよな。
http://www.j-cast.com/2010/08/27074446.html?p=all

761 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:06:35.00 ID:tTlopA5f.net
>>757
基礎をやるなら良いと思うが・・・・

今年みたいな問題だったらどこも予想つかないと思うよ。
来年の対策に問題集とか間に合わなそう・・・

762 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:09:32.97 ID:cOSWV4Sp.net
財務省さんも社労士試験見習って早めに謝罪しろよな。
http://www.j-cast.com/2010/08/27074446.html?p=all

763 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:13:36.24 ID:VrpIhUG0.net
通関士もマスコミの力借りるか

764 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:22:19.42 ID:cxcUfQM5.net
国家資格でも結構出題ミスあるんだな
新聞に載りそうだよ今回は

765 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:39:03.32 ID:cOSWV4Sp.net
ミスって二回書き込んでしまった・・・
社労士試験はこれでも直前までに判明してる出題ミスに関しては試験問題訂正表を配布してるから受検者への配慮の姿勢が見える。
通関士試験はどうだったかはみなさんよくご存知ですよね・・・ノーチェックで把握してなかったのかも知れないけど影響する得点の比率も比べ物にならない位高く酷い。
ご意見ある方は財務省までどうぞ

766 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:51:39.76 ID:KhC1YAyn.net
>>765
この年度の社会保険労務士試験って訂正箇所に対する措置ってなんだったの?
全員正解?

767 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:54:25.04 ID:cOSWV4Sp.net
>>766
これを受けて、同センターでは、8月27日夕方、出題ミスの事実を認めて陳謝。2問が「正答なし」で、2問については正答が2つあるとした。「正答なし」について全員を正解とし、「正答2つ」は、正答だとされた2つの選択肢について正解だとして採点する。

だって!

768 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:57:28.49 ID:jascF3T+.net
通関士試験、新聞に載せるにはどうすればいい?一致団結しましょう!

769 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:02:58.88 ID:2TSYqbJ3.net
財務省に電話したけど、誤植については時間延長で対処した!みたいなこと言ってたわ!

770 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:07:04.93 ID:jbT2CXeL.net
こりゃマジで何も措置なしの可能性ありだなぁ。又一年勉強か…

771 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:09:34.05 ID:Uyu8UXlJ.net
あの2つの誤植をたった5分の延長で対応をしたと思えるとこがすごい…
メールや電話が多すぎて嫌になってきてるのかな

772 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:10:41.89 ID:28xzSjNr.net
通関士で働くにしても財務省に抗議とか恐ろしくてできんわ

773 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:12:42.78 ID:2TSYqbJ3.net
特例処置って、労力かかるし、後の記録に残るからしたくないんだと思う。
マスコミの力を借りるしかないかなと思う。

774 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:19:06.49 ID:KX+paoSQ.net
国家試験の第1問目から総得点の1割以上(5問)に影響する部分の解答が選択肢に無い離れ技・・・訂正が30分後だろうが2分延長したから無問題&#8265;
問題からは読み取れない課税標準(AUD,USD)・・・影響プライスレス
財務省さん・・・呑気に綿密にノーチェックとか言ってて大丈夫&#8263;

775 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:30:51.56 ID:jbT2CXeL.net
措置としては50%以上、公表されてない輸入の配点で分類を2点にして合格率の調整ってところで落ち着いて欲しいな

776 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:03:09.96 ID:N+vO/08P.net
今までに基準が3科目で6割になったことってあるの?

777 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:30:42.06 ID:4D3+gSKN.net
そんなにヌルい試験では無い。

778 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:30:48.24 ID:yoNCwTM9.net
>>769
ほう…

選択問題とか計算問題の訂正で延長5分ならまだ理解できるんだがね。解くのに必要時間も少ないからね。

財務省からしたら申告書5分で解けるから問題無いってことか。へぇ…。

779 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:36:33.77 ID:LMlD0DXb.net
輸出分類 2011鬼蓄 2012昜 2013普通 2014昜 2015難
輸入分類 2011難  2012昜 2013普通 2014昜 2015普通
輸入計算 2011難  2012難 2013普通 2014昜 2015鬼畜
複数   2011普通 2012鬼蓄2013普通 2014普通2015難
計算問題 2011普通 2012普通2013普通 2014昜 2015昜
択一   2011普通 2012普通2013難  2014普通2015普通

3科目合格率 2011→約8% 2012→約6% 2013→約10% 2014約11%

今年は台41回みたいなアンバラでそうな気がする

第41回合格者数:820名(7.7%)
2科目免除者:229名(229/297名 合格率:77.1%)
1科目免除者:182名(182/661名 合格率:27.5%)
3科目受験者:409名(409/9737名 合格率:4.2%)

免除合格率411/958で約43%、3科目の10倍www

780 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:00:41.86 ID:f/A8FpUr.net
新聞各社に送ってみようと思う
泣き寝入りはごめんだから

781 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:07:27.17 ID:EPI0CX6i.net
≫780
頼む!

782 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:13:28.64 ID:WNmQbakn.net
https://www.joho.asahi.com/

新聞各社のこういう所にリークや

783 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:40:03.73 ID:LMlD0DXb.net
延伸5分ってのが受験生を怒らせた原因だろうな。
20分位にしとけばまあ仕方ないで済んだだろうに。
3科目苛めは今に始まったことでないけどな。
免除なくして全員3科目にするのが一番公平。
今回の件も免除にしたら痛くも痒くもないし。
寧ろざまあww位にしか思ってないだろ。

784 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:02:54.64 ID:Uyu8UXlJ.net
時間延長の話をされた時に、5分延長するので15時30分までです!と言われたけど、5分延長なら15時25分までなのに、どっちなんだ?と焦った……

785 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:06:52.06 ID:WNmQbakn.net
こっち読売やで
http://info.yomiuri.co.jp/contact/

786 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:51:40.91 ID:z3zjg0ph.net
うちのところ、最初の訂正→2分延長、2回訂正→更に5分延長します!
結局15:30までと黒板に書かれてる。だったような気がする。
パニクりすぎてあんまり覚えてないから、間違ってるかもしれんが。

787 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:53:30.87 ID:z3zjg0ph.net
まじ対処バラバラじゃねーか!

788 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:00:08.06 ID:o9zBxuvt.net
神戸税関 甲南大学組
一回目2分、二回目3分の計5分だった
計算機叩いてる最中の人だっているんですよ

789 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:02:02.35 ID:z3zjg0ph.net
ちな、俺は大阪税関 近畿大学ね。

790 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:05:49.35 ID:Uyu8UXlJ.net
名古屋税関 名古屋学院大学だけど
1回目の訂正のときは時間延長の指示はなかったな…
2回目の訂正で5分延長って指示された

791 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:07:33.12 ID:DZ4QJzSr.net
え? 延長時間が会場によって違ったの?

792 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:14:48.98 ID:r/UpJU6H.net
東大ですが15時25分まででした。
延長時間違うって問題じゃねーか

793 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:17:03.82 ID:z3zjg0ph.net
俺のはあんまりアテにならんから、他の人の情報求む。

794 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:27:54.75 ID:MPNrLWw3.net
>>793
同じく近大 3階の教室
同じ延長時間

795 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:32:22.00 ID:f/A8FpUr.net
一人で新聞各社に送っても意味がないから、泣き寝入りしたくないやつ、おくってくれ。俺も送る

796 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:33:04.10 ID:MPNrLWw3.net
スマホとパソコンから送れば良い
ネカフェを使って送れば良い

797 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:36:42.61 ID:z3zjg0ph.net
あーあ。延長時間違うとか、もうダメじゃん。
これでよく時間延長で対処した!(キリッ)なんて言えるね…

798 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:45:24.58 ID:T5RrACj4.net
結局世間一般に通関士資格の知名度と評価が上がらないのは試験の質が一定しないからだな。

一定水準以上を通関士として認めると言うよりは、業界に一定数の通関士を供給するのが主たる目的で多くなれば難易度あげて減らし、少なくなれば平易にして増やすと言う感じ。

それならいっそ実務経験3年とかの受験資格を決めればいいが、一定の優秀な人材を外部から業界に取り込んで税関の仕事がスムーズに行くことを狙っている感じ。

もはや国家資格としての体と質を成していない。

799 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:55:44.30 ID:Dz+cePLk.net
朝日、読売行きましたぁ!
みなさんもよろしく!

800 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:15:14.96 ID:ulWYHngz.net
了解!

801 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:16:15.75 ID:T5RrACj4.net
ただ感情的に苦情を述べてもなかなか取り合ってはくれないでしょう。
財務省担当が最も恐れるのは訴訟になって世間一般に知れ渡ること、そして訴えの理由に正当性妥当性があることでしょう。今回の実務はまさにそのようなないようだったと思います。一つその理由を書いてみます。

T 科目免除者との不公正が著しい

本来国家試験における科目免除は優遇措置ではありません。
その分野で経験を有しているために、未経験の受験者と別にしても試験に不公平は生じないから免除するものです。
通関実務で言えば免除者が受けても合格ラインに7、8割がそれを上回るゆえにあえて受験させる必要性がないからこそ免除するものであるはずです。あとの2、3割の免除者はどちらにせよ1、2科目でも合格点には達しないと考えられます。
それで免除しても試験に不公平はなく、合格した免除者、3科目受験者、共に通関士としての等しく同じの能力を備えていると判断できるのです。
今回の試験内容は免除者の一体何割が合格基準に達せるでしょうか?この点を考えると今回の試験内容は明らかに免除者に対する優遇措置と言えないでしょうか?

この一点を持っても十分に法廷で争える要素はあるかと思います。

このスレでAUD,USDの論争がありますが、そのレベルの方はちゃんと計算が合っていれば全員合格の資格を文句なくもっていると思います。

802 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:22:17.69 ID:RGQk6Ho0.net
元々需給ありきで成り立ってる業界なのになにいってんねん。

803 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:37:10.28 ID:illlUvVh.net
マスコミと財務省ってズブズブなの?
泣き寝入りするしかないの?

804 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:40:23.24 ID:Dz+cePLk.net
訴訟とマスコミ!これしかないね

805 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:45:27.78 ID:T5RrACj4.net
もう一つの争点があります。
U前年もしくはそれ以前の受験者との不公平
この点は通関士資格をすでに有しておられる方々もその資格の信頼度や社会的評価にも関わりますので関心を持つべき問題と言えます。
基本的には通関士に合格した方々はどの年の問題を受験したとしても相応の得点が取れる能力が求められます。
(通関士試験の質、内容が一定基準に保たれていることが大前提です)
しかしながら、今年の輸入申告は年ごとの多少の難易度の許容幅をはるかに超えたものであったことは間違いありません。
実際、去年の輸出申告と今年の輸出申告で回答に至るまでのプロセス
または考慮に入れなければならない要素がどれだけ増えたかカウントしてみれば一目瞭然でしょう。
さらにもし財務省の出す正答が、ここでしばしば上がっている関税303?根拠の解答が正答とするならば、
そもそもその資料を試験範囲として定めていないので、本試験に正当な問題として成立しえないと考えられます。
もし関税303を考慮しない法律のみを原則とする解答を正解とするならば、
より実務分野にまで精通していた人を評価しないことにより、自らの303判定の信用性も否定してしまうことになるでしょう。
これはのちのち実務上の大きな問題を生んでゆくでしょう。
このような論争を生む問題を出したこと、
しかもそれに加えてミスプリントや実務上はE番とするものを解答選択肢に載せていないなど
問題として全く成立していないと考えるのが妥当ではないでしょうか?
この問題で通関士としての資格を判定するのであれば、前年受験者とも著しく公平性を欠くこととなり、そもそも通関士として求められている最低限の能力とはどれぐらいなのかという根本的な問題も上がると思われます。

806 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:57:05.08 ID:z3zjg0ph.net
>>805
言いたいことは最もだと思うけど、それ俺らじゃなくてマスコミとか財務省に言いなよ。

807 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:58:01.96 ID:evSFeobl.net
訴訟って何の訴訟するのですか?

試験の無効確認?

808 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:05:48.65 ID:krY8frsZ.net
経験者優遇はどんな業界でもあることで、実務が未経験者に高いハードルとなるのは、程度の差はあれ従来から存在した。
今回特有の事象は、試験時間延長に関する会場間の対応差異な有無。

業法施行規則 第二条  通関士試験は、法第二十三条第二項 各号に掲げる科目について、筆記の方法により全国同時に行う。

809 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:06:30.19 ID:krY8frsZ.net
延長自体は不可抗力だが、もし延長時間が各税関長(言い換えると試験地あるいは会場毎)に異なったのが事実なら、試験執行上に不備があり、上記『全国同時に行う』が成立していなかったことになる。

810 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:06:38.73 ID:krY8frsZ.net
但し、当初の試験時間全体に対する延長時間はいずれも数分程度で、試験会場間で著しい差異がなかったのであれば、直ちに公平性が著しく損なわれたとまでは言えない、とされる可能性も高いが。

811 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:07:40.11 ID:evSFeobl.net
全国同時に行う。
すごく抽象的な表現ですよね。

812 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:09:32.41 ID:R/0klZu+.net
>>807
国家試験の合格不合格の判定に対する司法審査の許否
不合格の判定は、司法審査の対象とならない。

裁判所の判例があるので対象外だよ。別に法律違反したわけでないやん。

813 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:16:29.35 ID:evSFeobl.net
801以降のような書き込みをしましょう。
単に試験の出来が悪く不合格確実の人間の責任転嫁的な書き込みは排除したいな。

814 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:26:56.70 ID:uQBibD8r.net
・実務者どころか連合会、講師陣でも結論出来ない問題(予想配点10点)→対応不明
・致命的な問題の誤植(予想配点5点)→時間延長で対応済みと主張するも会場ごとに延長時間の差があった疑惑あり
その他絶対に間違いとは言い切れないが実務では誤謬となる解答の選択を強制する問題

財務省・・・俺がルールだ!

815 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:34:12.41 ID:evSFeobl.net
814 同じような内容の負け惜しみはやめましょう。

816 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:40:14.71 ID:Uyu8UXlJ.net
誤植のせいで時間配分がおかしくなり、5分延長されても解けきれませんでした…
これは自分のせいですかね?

817 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:40:54.07 ID:uQBibD8r.net
>>814
まだ財務省の解答、対応が出てない時点でそんな事言われても・・・w
ただ事実(と思慮される事)を書き込みしてはいけないんですか?
最後の一文はふざけ過ぎましたが・・・

818 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:44:37.48 ID:uQBibD8r.net
あw814だけど間違って自己レスしちゃった
815宛ね

819 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:06:41.11 ID:RGQk6Ho0.net
まあお前の指摘で正しいのは誤植に対する対応が延長たった5分しかなかったという点だけだ。

820 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:21:47.88 ID:a/pkVsmb.net
どんな難しかったと思える問題で、今でこそ騒いでも、
結果が出て(解答にあわせた)解説がどっかの先生からドヤ顔でなされたら
「ふーん、なるほどねー」ってことになるもんだ。

821 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:32:37.22 ID:uQBibD8r.net
みなさん達観していて通関士向いてますね!
実務でもなんだかんだ税関は絶対だからね。
通関士試験なら財務省が絶対だよね!

わかってはいるけどそれじゃあやっぱり良く無いんじゃないの・・・?

822 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:39:14.79 ID:V1SZ2OEo.net
関税評価の事前教示なんて
後付けの理屈で足したり引いたりしてるだけやもんなぁ

823 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:45:27.27 ID:T5RrACj4.net
>812
合否判定を司法に持ち込んだりしたら恥ですよね。
807で書かれている通り無効確認はできるのではと考えます。

824 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:31:20.04 ID:evSFeobl.net
試験が無効となっても、試験のやり直しも受験料の返還もないでしょう。
来年受験料無しで受験できるくらいでしょう。

無効となれば本来合格の人も無かった事になるのでは

825 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:39:49.10 ID:D7zo+0Ya.net
試験が無効や再試験なんて今まで国家試験であった?
仮にそうなった場合は、今度は本来の合格者からクレームが出てくると思うけどね。

826 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:04:13.83 ID:28xzSjNr.net
無効やら救済やら目も当てられないほど惨め。
せいぜい5割以外はないだろ。

827 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:10:23.74 ID:9fmanCPu.net
5割っていうのは、15/30点で合格ってこと?
それとも、23/45点なのかしら?

828 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:28:53.95 ID:gCdkLky8.net
俺も以前の配点だったら19/30で合格に達しているけど、
今回一気に10点落としているから26/45
向こうもこれが狙いだったんだと思うけど、なんだかねぇ。。。

>>820 絶対的に正しい解答ありきの解説だからしゃーないよ。
学校の先生は解答・解説を手元に持っており、生徒には問題だけ配る。
んで生徒が解き終わって間違っているとこをドヤ顔で解説するとかざらだからね。通関士試験に限らず。
先生も一緒に本試験受けたらいいのにってつくづく思うけど、1度合格すればもう受験出来ないの?

829 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:33:28.20 ID:W6w+d9kt.net
>>828
10点落としの内訳は輸入申告価格をUSD計算された為?

830 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:37:58.45 ID:gCdkLky8.net
>>829 Yes...
TACの解答速報見たとき、36点取れてる!って思ったけど、
303見た瞬間、この解答速報間違ってるなって思った。

831 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:43:39.07 ID:o9zBxuvt.net
最後までわからないよ
何せ出題者の趣旨が全てだし
11/27まで全員震えて眠るしかない

832 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:51:58.44 ID:W6w+d9kt.net
申告価格10点で結果が左右される方は、かなりいらっしゃいそうですな。

833 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:24:05.21 ID:Uyu8UXlJ.net
そのことを考えると
分類2点、計算1点にしてほしいなぁ
あまりにもリスクが大きすぎる…
過去の分類よりも複雑で難しかったし

834 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:36:53.67 ID:1iA9jov8.net
ていうかよく考えるとUSDで正しくない?
不完全な契約情報のみ提示されてる状態で判断する必要があるわけだから、
それなら現実支払い価格の原則通り買手が直接支払った額で課税価格算出すべきでしょ。

不完全な契約情報のもと、課税価格が安くなるほうを選択するの?
そんなの事後調査入ったら過少申告加算税課されるでしょ。
故意に不十分な情報を元に申告していたなら重加算税ね。

835 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:38:49.15 ID:1iA9jov8.net
財務省は分かってるのかな?
今回の正当をAUDとするなら、それは不十分な情報で納税額が少なくなる
申告をしていいと認めることになるんだけど。

異議ある?

836 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:41:55.73 ID:f/A8FpUr.net
あーたしかに…
今までで一番納得した…

837 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:51:12.87 ID:Eh8dybxS.net
大学4年です

来年から輸出入代理店業を行う部署のある会社に就職予定です。

おそらく、輸出入代理店業を行う部署に配属されると思うので、通関士資格を後々取る必要があると考えています。
会社内には通関士の資格を持っている人が20名ほどいるようです。

内定式や研修では「学生のうちはまだ資格の勉強をしなくても大丈夫」だと言われましたが、なるべく早く取得したいので今から勉強したいと考えています。

最初はどのようなことをすればいいでしょうか?
資格の学校に通う予定はなく、独学か通信教育を考えています。

838 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:51:33.02 ID:1iA9jov8.net
正答:USD価格を使用し課税価格を算出する。
解説:買付代理人により異なった通貨による支払いがされているが、
 契約上同意された外国為替相場により買手の支払ったUSD価格の全額が
 AUD価格に換算され売手に支払われたという記載は無い。
 よって例外規定である定率法通達4の7-2を適用することは出来ず、原則通り
 実際に貨物を到着させることとなる、本邦に所在する買手の支払いを
 現実支払い価格とする。

異議ある?

839 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:03:29.40 ID:28xzSjNr.net
ここ数スレに渡って今だに記載がないから合意があったか分からないからってのを理由にしてるアホばかりだけど、なぜ税関がそういう記載がなくても課税価格と認めることができるか今だに分かってないのか。

自分の間違いだと思って一回通達まで見直せよ。303の事例以前の問題だぞ。

840 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:10:40.20 ID:1iA9jov8.net
>>839
アホなんで、もう一度通達見ても分かりません。
よろしければご教示お願いします。
ちなみにTACもユーキャンも通関業連合会も、合意があったか分からないという見解です。
みんなそろってアホですいません。

841 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:14:51.95 ID:gCdkLky8.net
一番無能なやつは作問者。

去年と問題作ったやつ同じなのかな?

842 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:18:32.02 ID:f/A8FpUr.net
私もアホです(>人<;)
すみません(>人<;)
教えてください(>人<;)

843 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:25:35.19 ID:1iA9jov8.net
>>839
アホですいません。
アホですいません。
アホですいません。
アホですいません。
アホですいません。
どうかご教示をお願いします。

844 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:41:36.42 ID:uKMTuYcZ.net
>>837
マジレスすると新卒なら貨物の流れとかしっかり教えてくれるしそれで事前知識ついた状態で勉強始めた方がいい

どうせ税番引いたりとかは新人のうちはしないんだから急いで取る必要ないよ

845 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:50:18.29 ID:28xzSjNr.net
>>840
その前に一つ聞きたいけど、ちゃんとタックの今日の解説動画みた上でそんなレスしてんの?

846 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:57:34.18 ID:f/A8FpUr.net
今日なんかあったの?

847 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:03:13.64 ID:f/A8FpUr.net
あなたの口からなぜ?記載がなくなにを根拠としてAUDと推測し、決断したのか!聞きたい!受け売りではなくて!本当にアホなんで…煽りとかではなくて…ごめん…

848 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:09:36.19 ID:z3zjg0ph.net
>>837
輸出入代理店っていっても、どの位置の代理店かによって仕事も大分違うと思うよ。
書きぶりから推測するに船社や航空会社の代理店かな?
もしそうなら、まずは英語と業界用語、輸出入の流れから新卒研修で覚えた方がいいと思う。下手に自分で勉強始めると実務と違う時があるから。
研修で概要を教わって、しばらく実務やってから資格なりとる方が良いかなと。

849 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:12:39.05 ID:YJQT8AuZ.net
通関士スレがかつて無い勢いで伸びるなw
正直どちらの通貨が正しいかは出題が不完全で結論出来ないでしょ。

今欲しいのは財務省の真摯な姿勢・・・それだけだよ

850 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:16:01.40 ID:iB7JgGwC.net
>>849
財務省の真摯な対応とは謝罪ということ?

851 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:20:03.50 ID:z3zjg0ph.net
>>837
会社の人と同じ事言うようだけど、卒論とか授業のやりくり出来るなら、旅行とか行っときなよ。1ヶ月くらい。時間のかかる趣味とかやっとくのでもいいよ。

お金ないかもしれないけど、社会人なったら、会社にもよるけどそんなに長期の休みとれないからね。
貿易業界って貨物は休み関係なく動いてるから、残業や休日出勤当たり前のところも多いよ。

852 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:25:18.60 ID:YJQT8AuZ.net
>>850
謝罪の上USD,AUDいずれも正解にするしか無いと思ってる。
もしくはいずれかの通貨での完璧な解説(無理っぽいけど)
誤植云々はもうどうしようも無いから合格率みて適切に基準考えてくれれば良いよ。

853 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:25:25.59 ID:gjYK9i2I.net
あれ?関税協会のHPの解答消えてね?

854 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:27:20.64 ID:o9zBxuvt.net
消えてねーよw

855 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:37:44.22 ID:f/A8FpUr.net
動きがないのならマスコミに意見を出そう
天下の財務省はあのページからの意見だけじゃ謝罪なんてしないだろうしましてや救済だなんて。

856 :名無し募集中。。。:2015/10/12(月) 21:41:32.00 ID:ffX34te0.net
色々書き込み見て考えられるのは
分類2点基準は5割か
輸入の計算を1点にして全員加点か。
もしくは2点にして全員加点。
これだと平均上がりまくりか?

857 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:45:18.64 ID:f/A8FpUr.net
分類2点だと通貨の問題が解決されてないだろ

858 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:51:13.15 ID:z3zjg0ph.net
あと46日もこの状態で耐えなきゃいけないの……?

859 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:57:16.45 ID:Uyu8UXlJ.net
通貨と誤植に関しては両方とも適切な対応をしてもらいたい

860 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:01:18.46 ID:o9zBxuvt.net
片山立志先生早く模範解答を

861 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:27:58.48 ID:TnMpgkG+.net
クレアールとか言うところが14日に解答分析会やるそうだ

862 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:30:04.36 ID:5Cx1AgeV.net
軽減税率になったら輸入申告時の消費税がややこしくなる。
税関は通関士は余ってるって認識だし
営業区域と申告管署の自由化で業者の事業所の統廃合
或いは業者の再編もあるだろうし
これらの荒波を越えられるタフなヤツを選抜するために
意地悪な問題にしたんじゃないかな。
去年、関税法が思いの外難しくて不合格だった科目免除組が
今年は大量合格するから
結局は救済なしの6割の合格基準だと思う。

863 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:45:37.92 ID:Y68MsKiL.net
>>862 「さております」、誤植、USDAUD問題、Eなし、それに対する5分だけの延長

これらがなければ納得する結果なんだがねぇ・・・。

6割にするんなら実務だけ再試験してほしいわ。

864 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:22:09.28 ID:YX8L4OhR.net
まあ実務だけは5割ありえそう
再試や満点とかいう奇跡みたいな救済はない

865 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 04:33:47.08 ID:L0Nz7aH+.net
意地悪な問題じゃなくて不備多すぎる不完全な問題なんだけど
ただ難易度の高い問題ならここまで糾弾されないでしょう

866 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 07:20:01.86 ID:XcPP9TOq.net
がんばるチャンの言ってることの逆が正しい。
これ、まめな。

867 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 07:21:49.06 ID:ZV3JPeoH.net
>>848
ありがとうございます
たしかに研修でタリフを使いましたが、英語が多かったのでまずはそちらから頑張ります。

>>851
ありがとうございます
全く同じことを言われました笑
遊びも頑張ります。

868 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:25:15.74 ID:dBNLSsqe.net
ここで「救済を」と言っている人はどのような人達なんですか?

学生?未経験の求職者?

実務経験者の受験者はあまり騒いでいないのでは?

869 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:39:29.00 ID:EzHqM3uk.net
>>868

実務経験者は5年以上待って受験する人が多くて3科目目受けてない人が大半なんだからそもそも騒ぐ必要無いかと。
俺も経験者なら解けるのかもしれんと思っていたが、ちょっと前に実務経験者でも90分じゃ解けないって書いてあったよ。

870 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 09:59:48.59 ID:YorTo9Zo.net
つーか、あんな簡単な法律二科目で落ちた免除者を免除取り消しにしろよwそんな脳レベルで実務やられたら顧客に迷惑。レベル低すぎ。ここに鋭い書き込みしてる人のほうが確実にいい仕事するわ。

871 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 10:00:12.11 ID:YorTo9Zo.net
つーか、あんな簡単な法律二科目で落ちた免除者を免除取り消しにしろよwそんな脳レベルで実務やられたら顧客に迷惑。レベル低すぎ。ここに鋭い書き込みしてる人のほうが確実にいい仕事するわ。

872 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 10:52:19.53 ID:8ILfRC0A.net
普通、免除があるタイプの試験とかって、
実務経験3年で通関業法、関税法が免除で午後だけ受験というように、
あって無いような特典ってのが王道なんだよねぇ.....
何で実務が免除なんだよってなる。

学生や無職に関しては死ぬほど勉強した上にまた来年ってのはキツいだろうし、救済措置を求めている気持ちはよくわかる。
転職組は今の会社がブラックでとにかく抜け出したいとかならなおさらでしょ。
そういう人らにまた1年ってのは本当に辛いよ。
勉強して、実務経験者よりも基本的な知識ががっちりしている方が落とされるっておかしい話だよねってつくづく思う。
実際に車出して申告しに行ったり、申告書以外の関連書類の作成や読み取りだったり、NACCSを操作したり、
税番、課税価格だけじゃない部分も入力したりすその対象者がほぼ確実に合格レベルに達する という作りにしなければ明らかにおかしいと俺は思うんだが。

873 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 11:32:19.35 ID:8O1R4xdj.net
だね。大体さ、通関の実務5年もやってて通関士の試験受かってないってただの使えない人材じゃないか。逆に通関士にさせないだろ、普通。そんなん優遇して通関士にして、わざわざ自分らの余計な仕事増やす税関ってどSかよ。理解できん。まじで。

874 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 11:39:25.04 ID:HrEE7s84.net
通関士試験合格者を通関士にしたいと思ってるからねえ財務省は
勉強して基礎知識ばっちりでも通関士の確認を受ける可能性の低い人は
合格させたくないがいまの考え方じゃないかな

875 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:31:05.53 ID:wGX9UrIS.net
救済措置じゃなく必要措置の間違いだろ。
実務者どころか連合会、講師が資料有りて時間使っても結論出てないなら明らかに問題の不備。

876 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:02:23.15 ID:dBNLSsqe.net
通関士の資格取得しても、特にいいことないですよ。

877 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:39:22.87 ID:fz4jXkW4.net
>>874
だったら最初から受験資格に実務何年とか明記しておけばよいと思うんだよね。
誰でも受験できますじゃなくて。

878 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:14:28.05 ID:HrEE7s84.net
>>877
もともとはそういう感じではなかったのが 
やはり通関士試験合格者が通関士にならないのでこうなった
ちなみに国家試験の受験資格はなくしてくのが国の方針だったかな
だから時代に逆行した受験資格をつけるのはしないだろうね

879 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:22:48.13 ID:bCavo2nQ.net
>>876
でも会社からは合格しろって言われるんだよね
資格取ってもたいしたメリットないんだけど。

宅建のほうがまだ就職につながると思うわ

880 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:36:35.40 ID:YnH5J5E0.net
http://www.shodai.ac.jp/news/detail/256

881 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:40:06.89 ID:YnH5J5E0.net
↑通関士試験委員って何するんだろ??

882 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:53:07.05 ID:pXtqXkaj.net
通関業法28条
財務大臣は、毎回の通関士試験の問題の作成及び採点を行なわせるため、十五人以内の試験委員を委嘱するものとする。
2  試験委員は、通関業務に関し学識経験のある者のうちから委嘱する。

多分これじゃね?

883 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:31:39.06 ID:6IJXQCOJ.net
けっきょくUSDだったとさ。

884 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:32:36.63 ID:TnMpgkG+.net
試験委員にも罰はないのかな
手当の減額とか

885 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:38:07.47 ID:dyF+9KDH.net
なんかメッセージ送りたいな

886 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:55:02.44 ID:YnH5J5E0.net
>>882
ありがとう。知識不足でごめん。

>>884
あくまで委嘱だからないのでは?
次回から違うとこに委嘱するだけな気がする。

887 :名無し募集中。。。:2015/10/13(火) 20:01:03.27 ID:8MsfVkrn.net
結局財務省からのコメントは無し。
実際の採点でどういう措置をしてるか。
これ受かったら合格通知が届くんだよね。
官報の方が早いよね。

888 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:06:49.72 ID:dyF+9KDH.net
まだコメント出さないの?財務省。なにしてんだよ

889 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:42:37.89 ID:COxAUpQu.net
だいなり

890 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:43:19.88 ID:COxAUpQu.net
≫883
USDだったの?

891 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:47:57.24 ID:YX8L4OhR.net
それだけはないから安心しろ

892 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:50:30.72 ID:COxAUpQu.net
≫893
びみょ〜だね

893 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:50:44.50 ID:dyF+9KDH.net
あそこでもっとしっかりAUDって記述されてたら違ったんだけどね。

894 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:53:58.27 ID:COxAUpQu.net
≫893
あそこってどこ?

895 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:57:31.77 ID:YnH5J5E0.net
どんな措置されるかわからないから、もう落ちた前提で考えようかな。

来年の勉強ってみんなどんなかんじでする?
303買おうにも在庫切れで改訂まちぽいしなぁ。
通信受けても無意味?

896 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:58:00.50 ID:dyF+9KDH.net
問題文だよ問題文
なんかキショいなおまえ

897 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:58:50.36 ID:YnH5J5E0.net
ヒューマン以外にももうちょい難易度高い実務用の問題集でないかな…

898 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:03:30.12 ID:FUSdUJrS.net
通関実務の今年の問題第5問(風車の問題)
この問題については
関税(品目)分類詳解〔T〕 宮崎千秋著 日本関税協会
のP33〜36を見て作ったのかな?

899 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:08:09.22 ID:COxAUpQu.net
≫896
もしかして勉強不足のUSD派のひと?

900 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:10:20.31 ID:TnMpgkG+.net
>>898
シリーズものなのに1しか出てないあの本か
あれ立ち読みしてたけど関税協会から出てたのか
下手すると輸入の問題も本(303)から引っ張ってきた可能性が
もしかして、手抜き?

901 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:25:54.43 ID:JP9X0OQq.net
>>900
だから、勉強不足って言われるのよ。
あれは、貿易と関税って、関税協会が出してる月刊誌に連載されてるんだ。
連載そのものがまだ継続中だから、2巻はまだ出てないわけよ。

902 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:28:11.24 ID:BMtzqNpz.net
横浜商科大のこのオッサン二人か……。


小林/二三夫

博士(総合社会文化)。
神奈川大学経済学部貿易学科・明治大学法学部法律学科卒業、日本大学大学院総合社会情報研究科博士後期課程修了。
株式会社イトーヨーカ堂海外部責任者を経て、
2007年より横浜商科大学商学部貿易観光学科教授。
JETRO認定貿易アドバイザー試験合格、同試験問題作成委員を歴任。日本貿易学会理事


石原伸志講師(担当:国際物流論、他)

974年三井倉庫株式会社入社。2005年三井倉庫株式会社退社。
2006年より東海大学海洋学部教授。
日本貿易学会理事、日本物流学会理事、日本港湾経済学会理事、アジア市場経済学会会員、日本海運経済学会会員

903 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:32:24.34 ID:BMtzqNpz.net
amazonで石原伸志(講師の方)の本を立ち読みしたけど、中身がひっどいわw

1ページ、横書きを縦に2段組というありえないレイアウトで本出しちゃう人なら、
あの論点がボケまくってまとまりのない輸入問題もうなずける……・

まあ、誰が作ったかなんてわかんないんだけどさ(・ω・ )

こういうの、学生は買わされるんだろな……

904 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:44:23.86 ID:TnMpgkG+.net
>>901
あれ纏めてたのね、課内で回覧されてたわ
関税週報とかも読まされてた

905 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:53:50.87 ID:XjO5K+Sv.net
試験委員は受験者全員からしっぺされていいんじゃないかな

906 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:55:03.27 ID:TnMpgkG+.net
俺はデコピン派だな

907 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:01:29.41 ID:XjO5K+Sv.net
デコピン6000発もらったら死んじゃいそうだからなぁ。。。

908 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:08:12.66 ID:ulSCEixB.net
てす

909 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:14:58.78 ID:pXtqXkaj.net
問題の作成及び「採点」ってことは、この人たちが点数決めるの?

910 :901:2015/10/13(火) 22:23:36.15 ID:JP9X0OQq.net
>>902
何で通関士試験関係って、明大出身者が多いんだろうか。
まあ、法学部は珍しいかもだけど。
あの協会のご老体?化石?2名も明大出身のはずだし。

911 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:49:38.43 ID:SLkZLoUO.net
実務免除にグダグダ言ってる人は、勉強してないで面接行って働いて免除を受ければ良いし、その制度が気に入らないならそもそも受けないか、他の業界に行けば良い。

幼稚過ぎる。

912 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:19:44.03 ID:5/K1702h.net
やっぱがんばるちゃんのブログは勉強になるわ!

913 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:32:30.63 ID:Ao2iTyp7.net
みんなの言う事すっごい共感出来るぜ。
一致協力して実務3割以上合格を勝ち取ろう!お〜〜〜〜〜〜〜

914 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:38:23.67 ID:T2ejszQO.net
関税割り当てE番
解答選択肢ナシ。
んでもって選択肢の中に正答ありなら実務申告でもE番にしなくて良いってことだよね。
税関が申告書にE番つけて申告しろって言ってきても、
自分たちが申告つけなくて正解と言ったんだから自分たちでつけろよって言っても問題ないっすよね。

915 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:40:51.38 ID:XjO5K+Sv.net
すまん、3割は無理やわ

916 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:49:45.54 ID:T2ejszQO.net
関税割り当ての解答選択肢にそもそもEをつけたの載せなかったのってそのルールを忘れてた受験者が
あれ?4分類しかできないじゃんなんで?って混乱させてふるい落すためのトラップだったんでしょう。
Eの選択肢載せたら訳なく思い出せるからワザと省いたんだろう。
だからミスプリ、修正は必要ないということで試験中にしなかったんだろうな。

917 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:57:29.57 ID:5/K1702h.net
悪意として問題が作成されれば法令無視が可能と言っているのと同じだよな!

918 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:22:17.54 ID:dUlBHxU9.net
輸入申告計算部分10点は全員正解になるのでは?
専門予備校等の回答もAUD派とUSD派に分かれ、100%の理屈付けができないなら、
設定不十分の出題ミスであることは明らか。
センター試験をはじめマーク方式の試験では、100%の回答が導き出せない時は、一般的には全員正解ということが定石。
AUD、USDのどちらも正解にすると、設定が不十分という出題ミスを見破り、白紙解答した方(いないか?)が報われない。
出題ミスを認めグレーゾーンに着地させることが賢明だと思う。さらに、次の効果も期待できない?
@ 受験者の不満を最小化できる。
 不満を持つのはAUD、USDのどちらかで10点取れていた人。この方々は優秀な人達で申告問題以外も解答できており合格している確率が高い。
合格してまでクレームはしないでしょう。また、輸入申告計算問題のみに集中し、他の問題が解けなかった方で不合格になる方は数%。
うちクレームする人は数%。で、きっとクレームは数件となるでしょう。誤植問題等もこれにて火消しOK。
A 民業圧迫の回避
 行政として最もやってはならないのは民業の圧迫、適正な競争の阻害だ。
今回の場合、専門予備校間で輸入申告 計算問題の解答が出題ミスにより割れている。
どちらかに無理やり解答を合わせることは、その解答でなくなった学校の来年度の受講者数減少を導き経営を圧迫することになる。
さらに、専門の先生方の名誉毀損にもつながる。
B 財務省内での問題化の火消し
 レベルは違うものの、9月の司法試験の問題漏洩があり、財務省としても大きな問題にしたくないでは。
であれば、AUD、USDの白黒は付けず「出題ミス」を認めグレーゾーンに着地させる対応がベストかと。
業法、関税法も複数選択が2点化で実質難化、実務も申告問題の誤植、出題ミスで本来解けるはずの問題が時間切れで得点できなかった方が多数。
この対応の上で実務の合格ライン60%であれば最終的な合格率は昨年並み程度ではないだろうか。
また、TPP、FTA、EPA等で輸出入申告数の増加、複雑化が予想され、財務省は通関士を増やす方向なのでは。
一方、昨年、実務の申告問題を超簡単に設定したが、思ったほど合格率が伸びなかったため、今回の49回ではあえて「出題ミス」を犯し、
全員に10点をプレゼントする設定だったのではないかと推理してしまう。何の根拠もないけど。

919 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:36:37.47 ID:mxNF+rv3.net
>>902
なにこの学歴?
こんな人未満な頭してるやつに問題作成を委託したの?
横浜商科なんてきいたこともないしw
せめて神戸や一橋にしてくれよ
小樽商科でもいいよ

920 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:11:59.56 ID:AfzbgGSC.net
結局、USDみたいだね

921 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:02:32.35 ID:h9MAg2gR.net
だろうなーとは思う。当方実務経験者。

922 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:04:56.56 ID:gLnyDGxn.net
しかし最低な問題だよなぁ、出題者の意図しだいでは・・・とか書かれちゃう問題作るなよw
現代文でよくある作者の心情を答えよじゃねーんだからさ〜

923 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:36:07.03 ID:/sLpTrPB.net
>>918
頭いいな。それしかない。

924 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:36:38.38 ID:VpaacbX7.net
うちが事後調で指摘受けた内容に似てる。
ならUSDだな。

925 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:52:34.27 ID:LmXHTT/T.net
関税協会 LEC ヒューマン
お前ら全員重加算税
繰り返す
お前ら全員重加算税。

926 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:57:14.85 ID:LmXHTT/T.net
>>880
国家試験で法令違反を促す出題
関税法で罰しろ

927 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:01:40.08 ID:LmXHTT/T.net
迅速で適正な通関業の達成を目標とする
受験生の心を踏みにじった罪は重いぞ

928 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:03:55.73 ID:/sLpTrPB.net
俺が許せないのは、答えになってる税番を誤記してた事なんだよな。試験委員が複数人いてなんで誰も解いてねーんだよ。とんでもない奴らだな。どんだけ面倒くさがり屋さんなんですか?

929 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:19:28.25 ID:dAWp34P9.net
そのUSDはどこ情報?

930 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:26:28.48 ID:bZ7BO1Mp.net
急に沸いてきたなUSD

931 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:30:16.75 ID:Qvic8Zw/.net
急に流れがUSDになったけど どこ情報?
まぁ俺にとっては都合いいんだけどさ

932 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:34:50.04 ID:dd7TMjXS.net
まあ俺もUSDで10点落とした組だから応援はしてるけど、もはやダメ元だと思っている。
期待すればするほど無理だったときの萎えはでかいしね。
それよりも財務省の対応の方が見物。
謝罪と必要措置なしで受験者から総叩きくらうか、天下の財務省ならちゃんと謝罪と必要措置を取るか。
11月27日どうするんだろ。
俺からしたら謝罪も措置もなんもせず押し通して終わりという雰囲気しか感じないが...w

933 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:37:42.62 ID:h9MAg2gR.net
あれだけの記載でよくもまあAUDと言えたものだと思いますが…
いじょうです!

934 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:50:38.88 ID:VAveKyHl.net
AUD、USDどちらも正解で6割で解決するかもな。
これなら文句は言えない。
AUD、USD両方正解にしても6割いかないで騒いでるのは、
低得点者が誤植便乗してるだけだと思う。
そういう奴は延伸30分したって6割いってないだろ。

935 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:08:10.98 ID:kXPgxsmD.net
>>911
それな。ツイッターとかで通関士検索して精神病んじゃってる奴ら見るともうね…ww

936 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:18:38.26 ID:WMyWih8F.net
>>918
ちょっと違うと思う。
常々通関士の地位向上ってことは、ずっと言われ続けているから、
今回の出題も品位を保てるように一定の合格者数は確保できる範囲内で最大限難易度の高い
出題ってことが念頭にあったんだと思う。最近は、ちょっと時間がたつと、
研究されちゃうから過去パターンは使えないってのもあっただろうし。
この試験の場合、今までも問題文に間違いじゃないまでも言葉足らずというか
不親切だった部分はあったんだけど、今回はその一線を完全に踏み越えた
チョンボをやらかしてしまった。
まあ、試験問題を1名のみで作ったってことはありえないと思うんだが、
だとすると組織としてどうなのって話だよね。

937 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:43:40.54 ID:OqnOgbFz.net
今回は、

HIJ(買)→<USD>→EFG(代)→<AUD>→ABC(売)

だったわけだけど、これが、

HIJ(買)→<JPY>→EFG(代)→<AUD>→ABC(売)

だったとしても、自信をもってAUDと言える?

日本から出ていった富=日本側がその商品の価格として認めてるのはJPY額だよ?
なんて豪州内の通貨転換した相場に日本における商品の価格が影響を受けなきゃいけないのよ?

938 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:53:10.93 ID:Qvic8Zw/.net
>>936
通関士試験は15人じゃなかったっけ作るの

939 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:57:51.31 ID:OTr5aJhw.net
>>934
自分は誤植の影響を受けて輸入計算の残り3問が解けませんでした…
そのせいで26点。
少なからず影響を受けている人はいると思いますよ

940 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:05:54.79 ID:85ZRkeDr.net
>>924

事後調どんな内容だったんですか?
単に書類不備とかではなく??

941 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:18:38.27 ID:3StM4Jxg.net
今日は14時から、クレアールという所が解答分析会するようですな。

https://www.crear-ac.co.jp/tsukanshi/kaitoubunsekikai/

942 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:42:21.72 ID:1qMj6/gh.net
財務省はよどう落とし前つけるのか反応しろや!

943 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:01:37.22 ID:dd7TMjXS.net
自分がまいた種なのにへそを曲げる可能性も十分に有りうるな。

944 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:37:50.92 ID:7DHafXnX.net
>>936
>通関士の地位向上
難易度をあげたからと言って地位向上はないでしょう。
TPP絡みでこの前テレビで言われていたのは、輸入農産物に関税をかけるのは時代遅れの制度だと。
今は国内農家に直接保証するのが世界の趨勢だとさ。下手をすれば通関業界には大逆風になる。
そんなに通関士の地位向上させたいなら、通関士の資格取得者が弁護士や司法書士並みに
独立開業できるような資格になってから言うべきだと思う。
(弁護士も司法書士も独立開業したからと言って、必ず食えるとは限らなくなってきたらしいが。)
ただそんな超難関資格になったら、受験者は激減するw
バブル崩壊以降の資格取得ブームと貿易に絡むことが仕事ができるのではということで、
通関士試験受験者が増えているのだろうけど、それだと財務省も調子こきすぎ。

945 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:49:57.92 ID:A/+FXnsT.net
>>944
難易度上げたら地位向上はある程度あるとおもってんじゃないかなあ

946 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:58:00.30 ID:7DHafXnX.net
>>945
通関士の資格に地位向上を求めてもw
それだとしたら、通関士の資格を取って一発逆転と思っている
無職やニート連中と同じレベルを通関士資格に求めている。
それはただの幻想、妄想の域に過ぎない。

947 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:59:51.49 ID:OqnOgbFz.net
>>945
そもそも「地位」って何を意味していってんの?

948 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:02:06.54 ID:A/+FXnsT.net
>>946
いや通関士試験合格者の数が減るから
通関業者は通関士の補充がしにくくなるし辞めさせないようにするだろ
通関士の地位向上じゃないか

949 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:02:07.38 ID:7DHafXnX.net
そのような偉そうなことを言う私も無職ニートのことを笑えない、
物流業界在職のフルタイムのアルバイトだけど、
通関士資格を取ることを考えているが、時給アップレベルしか求めていない。
そもそも進路の選択に失敗しているので、過大な期待はかけていないw

950 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:09:23.86 ID:7DHafXnX.net
>>948
通関業者の身分がそんなにいいか?
大手の商社、メーカーに比べるとはるかに悪いでしょうw
商社やメーカーに比べても通関業者や乙仲に限らず、
物流関係は遥かに発給そして激務というところが多いのが現状でしょうw
おそらく海外の港や空港は365日そして24時間開いているのだから、
通関どころか物流業界で楽というのは求めるのが間違いのもと。

それは物流業界そのものの問題で、いまさら通関士に地位向上をと言ってもね…。

951 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:15:18.42 ID:dd7TMjXS.net
このスレももう1000行くのか。。。

952 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:16:06.10 ID:A/+FXnsT.net
>>950
難しい試験通って
そのレベルの低い物流業界で使い捨てあつかいが現状だからね
君の思ってるレベルの地位向上ではないよ 
せめてレベルの低い物流業界では地位は高いものにしたいってことだろう

953 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:19:43.30 ID:7DHafXnX.net
私が950を踏んだので次スレ立てておいた。
スレタイのつけ方が悪くなった。申し訳ない。

通関士試験Part52 [転載禁止]&copy;2ch.net [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1444792598/

954 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:26:47.99 ID:7DHafXnX.net
>>952
物流業界では地位の高いものを求めるなら、通関士の資格の難易度に
それをもとめるのではなく、まずは労働環境を改善しろと言いたくなるw
それにしては今回の試験の難易度はしんどい試験になった。
商社、メーカーで必須ならともかく、物流業界に在籍する人達にとっては、
そこまでの難易度が必要かという感じ。
せっかく通関士資格を持って物流関係に入っても、あまりの薄給激務ぶりに、
幻滅する人はごまんといるのにw

955 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:30:39.89 ID:OqnOgbFz.net
だから「地位」ってなんなのさ?
「通関士資格もってんの?すっげー!」って思ってもらえること?

あといっとくけど、業界で通関士が足りないと思ってるのは現場だけ。
経営側は増やそうなんて思ってないから、「通関士試験合格者」なら溢れてる。
なんだかんだ言って毎年1000人近い合格者がいるんだからね。
よって「足りなくて補充できないから、辞めてもらいたくなくて待遇アップ」なんてことないから。

956 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 13:14:49.86 ID:A/+FXnsT.net
>>954
>>955
言いたいことはわかるけど千里の道も一歩からって感じだよ
スレチだからやめよう

957 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 13:30:09.49 ID:VAveKyHl.net
そもそも関税法等に基づいて仕事しなきゃならない実務経験者が、
去年程度の関税法等で殆ど落ちるとか質が悪すぎる。
2免者も原付免許レベルの試験で2割落ちるとかありえない。
そりゃ地位も向上しない。通関実務加えたらほぼ全員落ちる勢い。
八百屋が野菜の種類がわからないくらい酷いレベル。

免除がある限り地位は上がらないな。
1免、2免、3科目足して割ったら難易度も地位も宅建に負ける。

2免難易度→原付免許
1免難易度→日商簿記3級
3科目難易度→行政書士(今年は行書超え)

免除は簡単な試験レベルでさえボコボコ落ちるし、
免除のレベルが低すぎて地位は上がらんだろ。

958 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:47:21.77 ID:tXN5q4ak.net
クレアールもAUD計算でしたね…

959 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:50:23.17 ID:isbyFXZ7.net
>>941
さすがに会社で音出せないけど1,039,500ってホワイトボードの文字が見えるってことはAUDってことすかね?

960 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:09:56.36 ID:hz+1M53a.net
なんかさらっと飄々と答えてたけど、あいつズブズブだな。

961 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:41:18.65 ID:OTr5aJhw.net
やっぱりAUDか!!
あと1問解けてれば6割超えたのに…
あの誤植に対して5分の延長しかしなかったのはなんでだよ…
後悔よりもいらつきが増してくる

962 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:54:54.26 ID:OqnOgbFz.net
「やっぱり」じゃなくて「なんで」なのかが重要なんだけどな

963 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:39:12.15 ID:TKfrjxyc.net
すでに通関やってるやつならともかく、
なんでお前らそんなに通関士になりたいわけ?
どこも給料安いぞ?

わざわざ派遣でこの業界入ってくるとか頭狂ってるとしか思えん

964 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:36:35.64 ID:VAveKyHl.net
>>963
通関士以上に頭狂った職種なんていくらでもあるからなあ。
1年休みなしで話題になった某印刷会社、何かと話題が絶えないブラック飲食業界、
毎日が過労死状態の運輸業界、成り手がなく通関士より劣悪な介護業界、
・・・・・・・・・・通関士よりいくらでも下には下がある。

965 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:12:29.89 ID:BlaKByTo.net
クレアールが出した結論:AUD
理由:関税協会がそう言ってるから だろw

966 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:21:22.00 ID:LmXHTT/T.net
おいクレアールのじじい頭大丈夫か?
一切説明になってないぞ。根拠提示ゼロでさくさく進めちゃってるし

967 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:47:13.41 ID:gLnyDGxn.net
AUDで間違いない!303、303、303!(在庫なし)

968 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:47:20.17 ID:CH85Xmlg.net
AUD派としてはちょっと安心はしたけど
根拠全くなかったな、心強くない

969 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:03:02.07 ID:BlaKByTo.net
こんな答えのない国家試験なんてはじめてだわ(^◇^)

970 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:23:30.02 ID:gLnyDGxn.net
クレアールの解説?見てみたけど輸出者への支払いはAUDだからこれで考えれば良い訳です…しか言って無くてわろた

971 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:36:24.93 ID:8iz9tAC4.net
>>937
日本から流出した富がその商品の価格ってもっともらしいこと言ってるが、それ課税価格になるという根拠をどうぞ。
そんな曖昧に決まるもんじゃない。

あくまでも本邦に到着させることを目的にとした輸入貨物の売買で、売手の為に支払われてるのが前提。
代理人があの記述から売手になるのは絶対にありえない。

諦めの悪いUSD派は死んで、どうぞ。

972 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:40:17.78 ID:BlaKByTo.net
実務経験者ですか?

973 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 20:52:16.27 ID:R6RactZ9.net
まあ試験だから関係無いけど買付け手数料200ドルそこそことか子供の小遣いレベルだけど実務的にありえるの?w

974 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 20:53:12.36 ID:cYCAFNK9.net
死んではないんじゃない?
あり得ないほど、解答めぐり、熱くなる。みんな、かけてる。死にもの狂いで勉強。だから熱くなれる。凄いエネルギー。だから死んでなんて吐いちゃだめ。みんな信じたいんです。

975 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:11:15.57 ID:VpaacbX7.net
>>971
それを言ったら、USD額だって「本邦に到着させることを目的にとした輸入貨物の売買で、売手の為に支払われてる」ものじゃん。
日本から見て払った額がUSD、豪州から見て受け取った額がAUDってだけのこと。
さあ、ここ日本の税関は、どっちの国の視点でものを見るべきなのかな?
関税定率法では課税価格は「支払の総額」とあるわけで、これは「支払う日本側の視点で見る」ということだと思うが?

976 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:11:56.04 ID:dUlBHxU9.net
実務 問5の解答は1,5か2,5で割れてるが、結果としては、注があったから1,5なんだろうけど、こんな注を覚えていた受験者はいるの?
そもそも、出題者も2,5としてつくってると思うんだけど。
資料持ち込みならば、1,5と解答できるだろうけど、普通に勉強したら、2,5って答えない?
これもある意味、出題ミスでしょ。
間抜けなことだらけ。

977 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:14:03.85 ID:R6RactZ9.net
みんなもう飽き飽きしてるだろうけどw合意レートが不明でUSDとAUDが合意されたイコールかどうかわからないんじゃあ差額にその他役務があるか無いかもわからないからやっぱり解答できなくね…

978 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:46:41.00 ID:CH85Xmlg.net
>>977
それな
支払ったから合意があったといえる
書いてないから合意してるとはいえない
これ最後まで続くんだろうな

979 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 02:25:46.21 ID:zvOWZco3.net
>>976
ちょっと違う気がする。
1〜5の選択肢の正誤を聞いてるんじゃないし、注を覚えてる必要なんてないよ。

玩具に分類しました。→その分類をするのに1〜5のどの規定を使いましたか?っていうのが問題。

まず、大原則の通則1(選択肢1)を適用して、部注・類注に従うとする。
そしたら、95類の類注(選択肢5)があるから、それを適用。これで分類完了。

結果、答えは1、5。
通則3まで行かないから、選択肢2は使わない。


今までに無いパターンの問題だね。頭の中で無意識やってることをいざ説明しろと言われても難しい。

俺も間違えたけど、これに関しては納得。

980 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 06:53:52.23 ID:DDm6/5UF.net
買付業務に決済代行が列挙されてるんだから一般的には業務の範囲内。
むしろ決済を否定する記述が必要なくらい。

まあそれでもそもそも代理人が売手になることがありえないほど記述されてるしね。

981 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 07:26:13.93 ID:OiiUWoFn.net
代理人が売手になるって主張してるやつはいないだろ。

982 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 07:35:21.00 ID:fjD4Hp8x.net
別に買付け代理人だからその他役務が一切無いかなんて不明だと思うけど、書いてない事は全て無いものとして判断しろと言うなら合意のレートで計算すれば差額がでないなんて記載ないけど
出題者がこれ書いたらみんな正解しちゃうなとか思って注釈削ったら迷問?になった疑惑w末尾Eの選択肢が無いのも同じ匂いw

983 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 07:58:57.85 ID:fVVzub0L.net
>>979
実務問5の件。なるほど。よくわかりました。納得です。

問題読み直しましたが、問題文に玩具に分類すると書いてはあるものの、玩具に分類する時点で通則3を使うのではないでしょうか?
これも教えてください。

984 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:08:12.25 ID:YP95Fhtd.net
売手じゃないやつに支払った価格USDを主張してるやつがこれだけいるのによくいうわw

985 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:23:35.55 ID:9ZCIPF/D.net
2011年合格の現役通関士ですが評価には自信がある。
輸入申告の問題文章をみたいので、誰か全文プリーズ

986 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:31:16.87 ID:3LPjvtDG.net
おまえじゃ無理だから帰っていいYO

987 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:39:37.54 ID:zvOWZco3.net
>>983
多分そこが解答が割れてる原因だと思う。
仕事終わったらもう1回通則と問題文見直してみるよ。

988 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:13:39.74 ID:cuiXL0k5.net
>>985
自信があるのはわかったからこんなトコに書き込んでねーで自分で手に入れて勝手にやれよカス

989 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:29:14.09 ID:5TeesFx2.net
>>985
前レスで親切な>>340さんが実行関税率表ともども貼ってくれておる。

990 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:32:06.30 ID:5TeesFx2.net
>>985前スレ=part50

991 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:41:06.95 ID:6uVpcKxM.net
すごく単純な解釈として、問題文の「支払うものとする」って言い方だと、支払うのは将来の話になるよな。
つまり、輸入申告時にはまだ支払っていないし、I/Vを作成するのは輸入申告するよりも前。
で、I/VにはUSDとAUDで額が書かれている(決められている)のだから、I/V作成時=船積時点で将来のレートが決まっていると解釈できる。
よって、売手と買手の間でレートが合意されているものと解釈すべきじゃないか?
結果、AUDの公示レートは考慮する必要なく、USD1=AUD1.1で固定、そしてUSDのレートは合意されているわけじゃないから、こちらを円換算する。
こういう考え方できないかな?

992 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:49:01.62 ID:9ZCIPF/D.net
985ですが前スレ見れないんだよねー。
誰か再アプ下さい

993 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:50:30.20 ID:eKi5Tf86.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443966681/

994 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:51:25.35 ID:5TeesFx2.net
>>993
親切www

995 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:51:46.80 ID:eKi5Tf86.net
失礼、前レス 340リンク無効になってるっぽいですね

996 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:52:42.73 ID:5TeesFx2.net
>>995
おや、パソコンだと普通にアクセスできるのだが・・・

997 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:56:12.14 ID:eKi5Tf86.net
??なんでだろう??

とりあえずキャッシュで
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=3Zk8FaJfk0UJ&p=%E9%80%9A%E9%96%A2%E5%A3%AB%E8%A9%A6%E9%A8%93Part50+%5B%E8%BB%A2%E8%BC%89%E7%A6%81%E6%AD%A2%5D%C2%A92ch.net&u=hello.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flic%2F1443966681

998 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:58:37.51 ID:5TeesFx2.net
>>997
皆さんが親切ww

999 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:59:57.86 ID:l2izQ/Pp.net
まだ揉めてんのかよ

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 10:00:14.64 ID:l2izQ/Pp.net
次スレ

通関士試験Part52
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1444870766/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★