2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平成27年】社労士試験救済希望スレ 13

1 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 00:30:55.86 ID:XLAAVqKA.net
はいどうぞ
※前スレ
【平成27年】社労士試験救済希望スレ【tktk禁止】12
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443961717/

2 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 03:40:18.17 ID:OZojmL8U.net
>>1


3 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 03:53:54.74 ID:bBiZQzZF.net
昨日3時間もの間ブログが削除されていた件について銀治郎に説明させろ。
圧力があったんじゃないのか?

4 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 06:54:30.35 ID:aVGdmFqd.net
情報きた
過去スレにあったリークまんまだった

5 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 06:57:02.41 ID:d49i8lUJ.net
>>4
良かったな

6 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:16:55.13 ID:NnhgGEHV.net
>>4
どのリーク?

7 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:44:58.49 ID:eW+4AmvP.net
`
tktk のおさらい

tktk 選択補正
◎労一2点  確定
◎労災、健保、国年  ほとんど確定
〇社一、厚年  ほぼ確定
▲雇用
▲労一1点
×労基

tktk 総得点
択一  本命43 (41〜44。雇用第5問の正答を考慮せずに。健保択一補正は▲)
選択  本命21 (20〜22)

※tktkのブログは「 tktk 社労士 」とかでググれば出てきます

8 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 08:46:05.53 ID:MJ21Xbln.net
あと29日

9 :マッシュ:2015/10/08(木) 10:13:20.59 ID:1MAkTb5i.net
tktkって今までも当たってるの?

10 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:22:25.28 ID:ssPEuy8c.net
>>9
今年初めての予想だよ
ただ、合格基準の考え方が今年はっきりしたからtktk,仮説、銀次郎の予想が大きく外れることは
考えにくいね 大きく外れたら別基準が存在したってことになるし

11 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:29:29.46 ID:9ojx40pO.net
tktkが解禁されたのか

12 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 10:44:29.30 ID:5qWNh5lI.net
tktkさんの場合
過去の資格学校と全体データの相関関係を検証して
そこから総得点や補正科目の可能性を示唆してくれている
仮説さんも独自の統計手法を加えて同じように予想している

お二人とも言っているけど
全体との乖離が完全に読めないことが一番の懸念点だね
異常値の存在が読めない

13 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 11:36:40.77 ID:MB7xXz0E.net
健康診断中につき救済頼む

14 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:10:01.37 ID:l4JhjRLE.net
相当程度抜けたベテを考慮した予想ならまだわかるが、銀についてはそれすら後付けでここの意見を拾って
いるだけだからな。予想する時点でそのことに気づいてなきゃダメだろ本来は。
今年の復元データを過去とあてはめて同じ基準でみるのはまともな予想ではない。
本人らに予測の要素が足りないのかもな。データも使いようだよ。

15 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:15:44.86 ID:NrkR8aHq.net
銀次郎先生は神だから予想では無い

16 :マッシュ:2015/10/08(木) 12:25:05.17 ID:1MAkTb5i.net
ただ予備校の平均ってどうなんだろ?
自分は択一41点で終わったと思ったから適当にマークして出しちゃった。
統計狂わしてごめんなさい

17 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:35:12.04 ID:X7ROWHIu.net
択一41なら望みあるじゃん

18 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:40:58.54 ID:O5ymrUTk.net
>>14
考慮しようにも計算材料がないじゃん。
ベテ割合の推移とか調べろってか?

19 :マッシュ:2015/10/08(木) 12:48:06.37 ID:1MAkTb5i.net
>>17
試験直後は絶対無理と思い適当に出しちゃいました

20 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 12:50:47.07 ID:Nxcii7ZP.net
全体の中ではごく少数の択一高得点ベテではなく
受験者の多数を占めるムベンかそれに近い層が
合格基準を決める役割を果たしている

結果、ベテはムベンの出来に振り回され
毎年自分が落とした科目に救済が入らず
またもう一年となる

21 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:25:50.17 ID:l4JhjRLE.net
なんですぐ計算したがるんだ?別にその要素を考慮すればいいだけで
数値や年数なんて業者じゃないしわからないでしょ。予備校はギリギリの合格ラインを
予想したところで外したらクレームの種になるだけで、突っ込んだ予想するはずない。
具体的な数値が好きなんだろうけど(安心材料として)そうなるとは限らないんでしょ?この試験。
この試験はムベン層に左右されるからでしょ?
だから開示してもその開示と復元をもとにした推測は過去の公表されたデータからの後付け。
たかだか1000〜2000人程度の毎年レベルも人も変わる復元数値と、40000人の数値。
どうなるかわかるもんじゃないでしょ。

22 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:27:25.28 ID:MB7xXz0E.net
>>19
異常値は弾かれてるから問題ないはず!
統計では普通のこと

23 :sage:2015/10/08(木) 13:28:34.95 ID:8zN63xbG.net
tktktさんは今年だけ予想。
仮説さんは何年目かな?

24 :名無し:2015/10/08(木) 13:36:29.19 ID:nMpH/EE3.net
どちらにせよ、択一41選択22が基準だね

25 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 13:39:12.61 ID:DjTJk3DM.net
>>21
どうやって考慮するんだ?

長文書いて頑張ってるみたいだが
ただ文句言うだけなら簡単だぞ

26 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:01:41.77 ID:z+7VWWSS.net
基準点は42-21だと思うけど
選択は例年ここで予想されるより基準点は低い
ボツ問なければ41も可能性高かったけど

27 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:22:14.65 ID:4LpQ5lCA.net
>>4
なんのりーく

28 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:22:41.57 ID:4LpQ5lCA.net
>>4
なんのりーく

29 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 14:49:09.83 ID:pIJgm2QQ.net
H16の択一の全体平均が28.1。(開示資料で判明している数値で過去最低)
今年の試験もこの程度と考えると、昨年との差異は28.1-31.6=-3.5≒-4
しかし、雇用のボツ問により28.1+1.0=29.1になる。(今年の全体平均の推定値)
ゆえに、昨年比-2.5≒-3の42が下限(しかもぎりぎり)、と思われる。
で、TAC平均を見ると、H16より今年のほうがやや良いことから上記の29.1を少し上回るのでは、と考える。
となると、択一は43がド本命になる。(あくまで推測)

30 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:21:44.86 ID:nMpH/EE3.net
択一は42が可能性高いのかなぁ

31 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:23:42.14 ID:LpTfnOSG.net
択一44 選択26 労災2 健保2 社一2 労一1
こんなだったら合格率どれくらいかな

32 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:25:08.26 ID:5qWNh5lI.net
>>21
>たかだか1000〜2000人程度の毎年レベルも人も変わる復元数値と、
>40000人の数値。どうなるかわかるもんじゃないでしょ。

これは統計学が全く理解できない人の発言だね
選挙速報、政党支持率などをどのくらいのサンプルで出しているか考えてみればいい
天気予報もどのように出しているかも考えてみればいい

33 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:29:33.97 ID:2H86ZqQR.net
>>31
お前 毎日 同じことばかり書いてるな。

34 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:34:53.31 ID:e648YQqV.net
択一41の確率は0です!
残念でした!

35 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:41:51.06 ID:4LpQ5lCA.net
マッシュ

36 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:53:06.32 ID:HCvqrEbR.net
労一、厚年待ち。
待ちくたびれたよ。
はあ。

37 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:56:47.75 ID:2H86ZqQR.net
大原かどこかのホームページにアップされてる合格予想会の動画を見たけど、講師が 選択厚年の難易度を 易 って言ってたな。
で、厚年は補正無しだって。
いつの時点の分析だろ。

38 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 15:58:44.18 ID:e648YQqV.net
労一1点と引き換えに社一厚年補正なしのほうが愉快やろ?

39 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:02:15.15 ID:2H86ZqQR.net
ユーキャンとの乖離って、ホントは全然 意味無かったりして。

40 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:07:40.66 ID:O6TBMTk3.net
>>39
ユーキャンがかなり下げてきても全体でそれ以上下がらなかったことは多い

ユーキャンであまり下げてこなくても全体で大きく下げて来たことも多い

41 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:11:01.95 ID:5qWNh5lI.net
予備校の「易」は参考程度にね
昨年の雇用は「すべて易」だった
しかし、現実は補正された。

42 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:14:09.40 ID:juNMidgb.net
>>40
じゃあ、ユーキャンとの乖離 意味ないじゃーん!
tktkも 意味ないじゃーん!

43 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:17:55.49 ID:e648YQqV.net
もしかしたら労一1点補正が来てしまうやもよ!
来てしまうやもよ!

44 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:32:35.48 ID:e648YQqV.net
合格┐( ∵ )┌フライングゲット

45 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 16:49:51.78 ID:FW4C0gAy.net
>>38
あ〜あ言っちゃたよ
厚年待ちに(ry

46 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:18:30.44 ID:dW98f3OS.net
>>37
今さら予備校の予想信じてるやつなんかおらへんやろ

47 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:22:54.67 ID:4LpQ5lCA.net
社労士予想界の三大将 tktk、銀次郎、仮説を信じればよい

48 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:29:46.21 ID:4LpQ5lCA.net
社労士予想界の三大将 tktk、銀次郎、仮説を信じればよい

49 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:49:43.39 ID:MB7xXz0E.net
なんで2回?

50 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:51:38.86 ID:4LpQ5lCA.net
念押し

51 :マッシュ:2015/10/08(木) 17:51:54.72 ID:1MAkTb5i.net
>>35
呼んだか?

お前ら選択も択一も足切りなんて恥ずかしいマネすんなよ!
足切りなしで5%なるよう択一さげればいいだろ

52 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:55:31.15 ID:4LpQ5lCA.net
仕事何してる?マッシュは

53 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 17:56:12.09 ID:juNMidgb.net
>>51
お前は 薄汚いの!

54 :マッシュ:2015/10/08(木) 17:56:26.80 ID:1MAkTb5i.net
俺のファンかい?
会計事務所さ

55 :名無し:2015/10/08(木) 18:00:47.66 ID:nMpH/EE3.net
択一41になってね

56 :薄汚いマッシュ:2015/10/08(木) 18:03:01.62 ID:1MAkTb5i.net
改名しました。
みんなも名前つけな明日になるとわからんくらなるやろ

57 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 18:05:22.81 ID:NrkR8aHq.net
おいばくれつけんやってみろや

58 :薄汚いマッシュ:2015/10/08(木) 18:09:55.72 ID:1MAkTb5i.net
FFのマッシュかい

59 :ぽぽ:2015/10/08(木) 18:15:32.17 ID:4LpQ5lCA.net
何歳?マッシュ

60 :マッシュ:2015/10/08(木) 19:05:44.16 ID:1MAkTb5i.net
ぽぽさんマッシュファンだね
30代前半とです

61 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:27:47.80 ID:Jhy54vmU.net
俺、ぶっちゃけ tktk の理論がよく分かってねーんだけど。
てか、俺、tktkの予想どおりになってほしーんだけど。
そしたら受かるから。

62 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:34:38.90 ID:jxcrYg7D.net
仮説の1点救済が独立しているという説、
当たっててください。

63 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:36:03.61 ID:YKiVWAvP.net
マッシュさん、意外と若いね。
モテ期だね。

>>61
勉強なくなって暇なんだし、ブログをよ〜く読んでみたら?

64 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:38:49.56 ID:pWjGXw6l.net
>>61
tktkさんの予想は
理論でなく蓄積されたデータの検証結果だよ

65 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:43:10.72 ID:2H86ZqQR.net
原則補正に該当すれば 必ず補正される。
そしてそれは、2点以下割合50パーセント以上 かつ 1点以下割合30パーセント以上。
、、っていうとこまでは 分かるんだけどなあ。

でも、どうして予測できるの?ってのが 今ひとつ分からない。

66 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:47:59.01 ID:pWjGXw6l.net
tktkさんの補足資料3をみたら
補正科目数が6−7になっているから
合格率9%だったら労一1と雇用2のどちらかがくると
予想しているような気がするね
俺の解釈だと

67 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:49:46.04 ID:pWjGXw6l.net
>>65
tktkさんはデータの相関関係で予測
仮説さんはデータの統計手法で予測

68 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:50:18.28 ID:4LpQ5lCA.net
銀さんはお告げ

69 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:50:40.14 ID:juNMidgb.net
てか、1点以下割合30パーセント ってのが なかなかハードル高そうに思えるけどなあ

70 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:53:18.93 ID:/w3nNOgN.net
厚労省は開示データーを出したら
補正の予想を立てられることはわかってるはず。
別に気にしないのか、それともまだ何か法則があるのか。

71 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 19:54:22.44 ID:2H86ZqQR.net
>>70
お前は何も読んでないこと丸出し。
反省しろ。

72 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:03:34.80 ID:eW+4AmvP.net
ウ、、

ウワアアアアアアーーー!

もう助けてくれえええええ!

73 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:05:28.32 ID:dnZex6pl.net
資格難易度見ると、行政書士と同レベルなんが気にくわん!

74 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:09:22.53 ID:1Zroq+Bo.net
>>73
行書は記述があるからじゃない?
オールマークシートとは、また別物扱いになるんじゃないの?

通ってたら、次は行書目指す

75 :ぽぽ:2015/10/08(木) 20:22:20.94 ID:4LpQ5lCA.net
先輩が教えてあげようか

76 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:42:56.49 ID:OZojmL8U.net
僕は労一2国年2

77 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:46:48.88 ID:wiTxFW6B.net
私も労一救済ない派です。
予想は択一42、選択22
救済科目(基安または雇保+労災、健保、厚年、国年2点)
合格率 5.9〜6.3%

労一入れない代わりに基安または雇保(公務員様に配慮)。
以上を救済しても足りなければ、択一の点数をさげるか、択一救済する。
労一2点救済すると、約4割のゾンビが湧き出てくる…。

78 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:47:17.50 ID:2H86ZqQR.net
国年は やべえ

79 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:52:12.23 ID:wiTxFW6B.net
>>76
アウト!
発表日に落胆しないようにね。翌日にダメ押しで圧縮ハガキのみ送られてくる。

労一2点以下の人は発表後、社労士再受験に戻れるようにしておいてね。

80 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:53:16.26 ID:kHzevkYk.net
また、「あたちのかんがえたしゃろうしのしけんのけっか」ですねww

81 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:53:22.85 ID:V2tnxN7b.net
先輩、労一2点は救ってもらえますか。

82 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 20:58:15.45 ID:O5b2KXLz.net
今更だけど、乱立している他のスレを消化…しようとする気はないよね、誰も

83 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:00:58.78 ID:wiTxFW6B.net
>>81
来年度かんばろう!偶数年度は完全合格しやすいから。
労一2は公務員様への配慮(免除制度の維持)のため、譲れない。
免除制度が要綱に書いてある以上、(労一2救済して)免除(優遇)制度が無意味になるようなことは絶対しない。

84 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:01:12.91 ID:NxB2Upfd.net
安心してください。
労一2はありますよ。

85 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:01:20.73 ID:V2tnxN7b.net
うちら8人みんな労一で2点待ち。無いと
みんな祝賀会行けなくなっちゃうの。
勘弁してください。

86 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:04:19.88 ID:kHzevkYk.net
みなさん、労一ナイナイちゃん警報ですよ。
対処は関わらないことです。

こいつは、足切りなし完全合格だけが誇りの、
かわいそうな人です。
(そうじゃなきゃ、何で合格してまで2ちゃんに煽りにくるんでしょう??)

合格してもこんな情けない社労士にならないよう、他山の石にしましょう!!

87 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:05:24.76 ID:V2tnxN7b.net
50人くらいのクラスで20人近く、労一2点待ちって
聞いたけど、本当に大丈夫なのでしょうか。
それ聞いて怖くなってきました。

88 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:06:07.97 ID:kHzevkYk.net
>>88
信じましょう!!

89 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:07:52.98 ID:D8KlSs/f.net
>>88
トラストミーってやつか?

90 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:08:43.26 ID:NxB2Upfd.net
免除制度は、労一だけじゃないのですが・・・。

91 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:08:55.53 ID:kHzevkYk.net
>>89
間違えましたわww

>>87
改めて、信じましょう!!

92 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:11:13.33 ID:NxB2Upfd.net
>>87
どのクラス?

93 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:17:29.49 ID:CKhCjEJQ.net
結局、労一3点以上が極端に少ないってことでしょう?
ほとんどの人が2点以下ってことは、救済に「有利」って思考になるんじゃないの?
普通は・・・。

まあ、0点が多いのが一番いいんだけど。

94 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:19:09.73 ID:kHzevkYk.net
>>93
労一ナイナイちゃんには、それが見えないんですよww

よほど、足切りなし完全合格が嬉しくて嬉しくて、労一ナイナイを繰り返してるんでしょうから。

95 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:19:31.25 ID:uG1aVWRi.net
ボクは労一2国年2!

96 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:29:04.30 ID:OZojmL8U.net
ボクも労一2国年2!

97 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:32:03.90 ID:3UpbuRrv.net
国年は無いかな

98 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:32:03.71 ID:l4JhjRLE.net
労一落とすベテの無駄に豊富な知識が4択でさえアシカセになるんだよ。
無駄な知識がないほうが運を引き寄せ、勘が冴える。ベテができる科目が補正され、
ベテができない科目が補正されない。そう思ってればいいのですよ。

99 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:32:13.10 ID:VbQ7JIqo.net
41 労一2 が参加して良いレベル。
労一1 あるなら この試験ヤバイな。

100 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:32:25.85 ID:aQiVJllZ.net
つ【いい子へのおねがい】
・ナイナイちゃんにエサをあげないでね
・ナイナイちゃんに手をふらないでね

101 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:34:38.17 ID:OZojmL8U.net
安心してください。
労一2国年2ありますよ。

102 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:42:27.55 ID:fzT9MR2p.net
僕は、労一4(パネルを失点)、災2、 択44(足なし)。

103 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:43:56.03 ID:CKhCjEJQ.net
社一が救済される方がやばいわ。

104 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:44:13.97 ID:emi6GpYc.net
労災と雇用と厚年だろうな救済

105 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:52:52.48 ID:3UpbuRrv.net
択一は45かな

106 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:53:12.51 ID:VbQ7JIqo.net
≫102
合格。
≫104
残念。

107 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:56:46.02 ID:CKhCjEJQ.net
実際、雇用落とした人ってどれくらいいるんだろう。
ある程度勉強した人が落とすって、通常考えにくいのですが・・・。

108 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 21:59:30.10 ID:emi6GpYc.net
別に難易度が高いから救済されるとか誰もいってないし。

109 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:01:26.35 ID:uG1aVWRi.net
ボクたち労一2国年2!

110 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:07:34.08 ID:eW+4AmvP.net
国年は無い

111 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:10:20.66 ID:2H86ZqQR.net
今まじでオナニーしたとこ。

112 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:11:10.84 ID:fzT9MR2p.net
僕は、災2。
山川先生のおかげで、労一は4点取れました。

113 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:19:30.52 ID:VbQ7JIqo.net
雇用落とすのは考え難いですね。
ある程度勉強した人で、悔しいのは国年ですね。
てか、この試験の選択、、、意味あるのか。
でも、これがそそられるところでもあるな。

114 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:26:39.84 ID:qnBmI4lm.net
国年は救済確定だから
労一1点救済は過去の1点救済同レベルで1点

115 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:28:51.39 ID:2H86ZqQR.net
国年はムベンが得点しやすい科目だから、 国年は無い

116 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:30:31.98 ID:EGSuL82X.net
≫105                                         
択一基準は昨年と同じ45点は無いと思います。 上限で44点でしょう。                               

117 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:31:07.77 ID:4LpQ5lCA.net
択一健保救済

118 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:33:59.15 ID:NxB2Upfd.net
選択落としてなくて択一健保落とした奴なんていないだろ。
逆に、もしそういう奴がいたら、落としていいと思う。

119 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:37:08.56 ID:4LpQ5lCA.net
選択は無傷 雇用のおかげで択一51

120 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:38:15.62 ID:3UpbuRrv.net
択一健保は無いです

121 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:39:05.24 ID:4LpQ5lCA.net
武士か

122 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:39:34.56 ID:aQiVJllZ.net
ミスターポポ=最年少?

123 :マッシュ:2015/10/08(木) 22:40:25.03 ID:BCSFXAa3.net
そもそも択一で救済って総得点も足りてないんじゃない?

124 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:41:40.15 ID:aQiVJllZ.net
むっしゅかまやつは41だっけ?

125 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:44:07.54 ID:4LpQ5lCA.net
健保以外は8か7点だった

126 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:45:58.68 ID:4LpQ5lCA.net
>>111
Go have some sex with yourself.

127 :マッシュ:2015/10/08(木) 22:48:07.27 ID:BCSFXAa3.net
>>124
そだよ
選択は足切りなし27点
今回受験初体験
去年まで社労士どーてーだった

128 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:48:11.69 ID:NxB2Upfd.net
択一健保のことはどうでもいい。

129 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:48:44.16 ID:4LpQ5lCA.net
正直行政書士の問題のほうがムズい 宅建かマンかんレベル。問題の難易度的には

130 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:49:48.67 ID:Gnj4YwbJ.net
今日は銀次郎の更新、無いのか…

131 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:50:44.55 ID:4LpQ5lCA.net
>>130
寂しいですね。

132 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:52:03.07 ID:wU7XTEXr.net
>>125
健保3点で合計51点だと、他6科目全部8点になんないと計算合わなくね?
前々から思ってたけど、あんた本当に今年受験したの?

133 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:52:13.45 ID:Gnj4YwbJ.net
これ、結構みやすいな
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/17001/
でも、本当に全部合ってるんだろうか?写し間違いとかないのかな

134 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:52:22.75 ID:4LpQ5lCA.net
一人暮らしに銀さんの更新がないのはさみしい

135 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:52:22.14 ID:4LpQ5lCA.net
一人暮らしに銀さんの更新がないのはさみしい

136 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:53:25.01 ID:NxB2Upfd.net
択一健保の話って、なんでこんなにつまらないんだろう。

137 :マッシュ:2015/10/08(木) 22:55:38.62 ID:BCSFXAa3.net
>>132
多分救済入っても落ちるレベルですよ。

138 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:56:54.76 ID:NxB2Upfd.net
今思えば、山川の予想って糞だな。
外れたら薄毛すべて剃って出家しろよ

139 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:57:53.59 ID:4LpQ5lCA.net
>>132
ホントだよ。内訳教えようか?

140 :マッシュ:2015/10/08(木) 22:59:05.55 ID:BCSFXAa3.net
ぽぽさん何回目受験ですか?

141 :ぽぽ:2015/10/08(木) 22:59:14.98 ID:4LpQ5lCA.net
9.8.7.7.3.8.8

142 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 22:59:44.28 ID:3UpbuRrv.net
択一の救済自体がレアなのにあの程度の健保に救済なんてあるわけ無いですよね

143 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:00:12.25 ID:4LpQ5lCA.net
初めてだって20だから

144 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:01:12.15 ID:StMzxk69.net
>>132
しっーーーーっ!

145 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:03:35.74 ID:aQiVJllZ.net
山ちゃん出家した姿も似合いそうだな・・・

146 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:03:40.48 ID:4LpQ5lCA.net
>>142
だからケアレスミスだ
How many times do I have to tell you?

147 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:07:02.68 ID:862BA2pM.net
災2労1国2すべて救われる気がびんびんする
おそらく合格しちゃうわ
択一?そんなのどうでもいい
でも、今年は結果的には択一で絞られる年だよ

148 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:07:19.36 ID:jxcrYg7D.net
択一50以上で択一足切りされた人は、珍しくもないと思うがなあ。
俺も昔雇用で1回死んだし。

149 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:08:47.91 ID:4LpQ5lCA.net
早くイタリアいきてー
受かっていきたーい

150 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:09:09.86 ID:862BA2pM.net
>>146
ケアレスミスってなしたの?
10問あるんだよ?7問もミスで通るかって話しw
マークミス?

151 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:09:37.43 ID:3UpbuRrv.net
ケアレスミスだから何なんだ?
甘えるなクソガキ

152 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:10:17.42 ID:NxB2Upfd.net
択一3点しか取れなくて、ケアレスって、誰が聞いてもおかしいと思う。

153 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:10:27.98 ID:juNMidgb.net
国年ってオイ!w
国年ってオイ!w

あるわけねーだろ国年w

154 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:10:36.11 ID:sa8Y4o1c.net
社一の選択には実際過去に補正があったのだから、条件があれば労一の補正も成立するでしょう。
たまたま今までの得点分布で条件がなかっただけで。
(予備校データ外にいる人の得点が案外高かったとか、2点は大半の人がとれてるけど3点目をとるのが難しいとか)
今回1点補正待ちの方もかなりいらっしゃるところをみると、2点補正はありっぽい(その分1点補正が微妙だけど)感じですね。

4択というのは関係ないでしょう。
だって選択肢が全部で20あったとしても、入れて辻褄の合う選択肢ってたいてい4つとか5つなのを考えると大して条件変わらんから。
あと、4択の場合「前に選んだ肢を潰す」ことができないし。

155 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:11:18.73 ID:vCNUapFG.net
択一健保も選択労一も、補正はない

156 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:11:53.89 ID:l4JhjRLE.net
ふんぞり返って生活保護受けてる輩とベテの救済待ちはたいして変わらないイメージだね。
ひとつリズムが狂うと引きずってミスで落として健保3点ってのはあると思うよ。
ベテにはわからない感覚だと思うけど。

157 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:12:48.95 ID:4LpQ5lCA.net
違うよ。ぼくもビックリ。初めてだからこんな所にいるの!

158 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:15:20.33 ID:862BA2pM.net
>>153
国年は残念ながら確実だわ
ユーキャンの講評時点で本命だから
やばいのは厚年と社一
よって合格率の調整で災2労1健2国2の6% 労一1点は過去の1点補正との均衡で救済されるから

159 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:15:32.91 ID:NxB2Upfd.net
択一健保落としのネタふり、もう飽きた。
誰も対応するな。

160 :マッシュ:2015/10/08(木) 23:15:33.48 ID:BCSFXAa3.net
まだ学生でしょ?
人生慌てるな

161 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:15:56.21 ID:aQiVJllZ.net
まぁケアレスだろうとマークミス
だろうと同じことよ。
本当はできてたんだ!
が通用しないのはどの試験も同じ

162 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:16:26.61 ID:4LpQ5lCA.net
採点中血の気がひいた。終わったと思った。坂道が上がれず、ずっと下ってた。
タクシーで帰った。

163 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:21:01.81 ID:2H86ZqQR.net
>>158
いや、国年は無いわ。

164 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:21:44.00 ID:4LpQ5lCA.net
>>160
まだ落ちたとは決まっていないよ。

165 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:22:03.87 ID:Jhy54vmU.net
シリアの奴ら サッカーとかやってて大丈夫なのか?

166 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:24:18.90 ID:4LpQ5lCA.net
合格祝いとイタリア旅行をかねて70万貰ってるから、落ちれない。

167 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:24:44.46 ID:862BA2pM.net
TACや大原のデータなんてユーキャン出た後は役に立たないんだよ
全体データに一番近いのがユーキャンなのだから
全体データに近いユーキャン使わずに補正科目がわかるわけないっちゅうねんw

168 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:25:29.49 ID:l4JhjRLE.net
9割ベテのここだと何言っても自分基準の視点しかないから無理だね。
毎年毎年、養分だね〜(笑)

169 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:26:02.84 ID:4LpQ5lCA.net
そのユーキャンが択一健保救済出してるから安心だ

170 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:26:45.01 ID:eW+4AmvP.net
>>167
お前 分かってねーじゃん。
ユーキャンだけじゃダメじゃん。

171 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:27:18.21 ID:dnZex6pl.net
東大の次はぽぽか。

172 :マッシュ:2015/10/08(木) 23:28:35.21 ID:BCSFXAa3.net
早く受かって独立して生活費の一部を経費で落としたいぜ

173 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:28:37.73 ID:4LpQ5lCA.net
可愛いでしょ。ぽぽが一番好き

174 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:31:15.09 ID:4LpQ5lCA.net
>>172
確か何らかの税金が安くなるのでしたっけ

175 :マッシュ:2015/10/08(木) 23:34:36.45 ID:BCSFXAa3.net
>>174
所得を下げるから所得税や住民税が安くなるよ。
ただ所得低いと家買うときローン組めない

176 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:36:29.57 ID:3UpbuRrv.net
択一42 各科目4点以上

これで決まり

177 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/08(木) 23:38:14.52 ID:9A0KLBJN.net
>>167
言うほどユーキャンデータって使えるか?

178 :マッシュ:2015/10/08(木) 23:40:47.89 ID:BCSFXAa3.net
>>176
兄さん、見捨てないでくださいませ

179 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:41:39.29 ID:4LpQ5lCA.net
やっぱり。
サラリーマン税金訴訟ででてきましたよね。
その時税の勉強を少ししました。

180 :マッシュ:2015/10/08(木) 23:43:51.68 ID:BCSFXAa3.net
ぽぽ、ちょっと違う気が、、、

税金は学生のうちはなかなか理解しにくいね

181 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:49:23.08 ID:4LpQ5lCA.net
何か資格持っているのですか?マッシュさん

182 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:51:53.09 ID:DJDMFAtL.net
誰かリーク情報をお願いします

183 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:53:31.73 ID:4LpQ5lCA.net
>>182
誰か書き込みしても信じないでしょ。

184 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:54:42.47 ID:uzc/rwKg.net
ホントバカばっかだな、コントかよ

185 :ぽぽ:2015/10/08(木) 23:56:00.44 ID:4LpQ5lCA.net
こんな不特定多数の誰かもわからない人のために危険を犯しますか?
何のメリットもありません。

186 :名無し検定1級さん:2015/10/08(木) 23:56:53.37 ID:juNMidgb.net
国年無いな

187 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:06:02.20 ID:uNU8WPuu.net
>>177
ユーキャンだけ択一健保がやたらと低い理由って見当が付きますか?
自分は大丈夫なのですが、救済の枠からして怖い存在だなと思いまして。

188 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:11:24.65 ID:05/rsbxl.net
実際何も救済なしは変だよな。
少なくとも、去年よりは救済あるんじゃ?と思うけどなぁ。
過去問でやった限り、去年は緩すぎ
今年はきつかったわ....

189 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:11:57.53 ID:37/b6hNZ.net
>>187
自分の試算だと択一健保は全体平均3.5程度と見てるから、
去年の選択健保(TAC3.6→UCAN2.4→全体2.1)と
似たような動きをしているだけだと思うけど。

それに、そもそも、
TAC平均→UCAN平均→全体平均は、
それほど比例的に下落している訳ではない。
http://ameblo.jp/hisyou3601/entry-12078868075.html
http://ameblo.jp/hisyou3601/entry-12078869858.html

190 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:18:09.33 ID:jd2b9aEy.net
IDEって独学馬鹿にしたり、俺たちはレベルの高い学習してるぜ的に気取ってる割りに
塾として平均点が抜きに出てる訳しゃないのが笑えるわ

191 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:19:06.24 ID:XsZn74y8.net
ボカァねぇー。
山川先っ生ー好きっすよー。
予想関係ないっすよー。

192 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:21:08.40 ID:37/b6hNZ.net
>>190
IDEデータは、
補正の検討においては、
むしろ逆の解釈をした方が正しいからね。

TACデータよりユーキャンデータが大きく平均を下げ、
IDEデータではTACより平均が上がるような科目は、
補正の可能性はむしろ上昇する。
のように。

193 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:22:39.57 ID:ecetTaAe.net
仮説さんいるのに誰も絡まないという勿体無さ。

194 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:24:19.08 ID:S+28s79v.net
最終予想が出て洋梨となったからな

195 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:27:35.94 ID:XsZn74y8.net
各予備校、受講生集めに必死。
で、予想高め。
そのプライドが信用できない。
しかも今回、登録者少ないしアテにならないかと。
まさにアテずっぽうですから。
3人の預言者も含めて。

196 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:28:22.26 ID:37/b6hNZ.net
>>194
そうそう。
ただの寝る前の酔っ払いだよw

でもまあ一応、
趣味で作った表はブログに上げといた。
前にNORMDISTで色々操作してた人がいたみたいだったから。
その人には、「労災2点は大丈夫だよ」と言いたいね。
最悪5位にまで落ちるかもしれんけど、
補正無しだけはないだろう。労災は。

197 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:32:51.57 ID:DuEIyP2G.net
オーイ労一3点未満の遺体人達。今夜も労一
ある・あるで盛り上がってくれ。

198 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:33:43.78 ID:jd2b9aEy.net
分析してくれたり、予想してくれたことは助かるよ 
予備校、御三方にも感謝してる。

試験当日に、労一1点と知り絶望してたのが「待ち組」の最後尾に居られる事を教えてくれた
例え全て外れたとしても何も思わないね。

予想が乱立するような試験制度そのものが悪いんだし。

とにかく結果が出れば何かを始めなければならない。それまで夢のある酒を楽しませてくれる「予想」に感謝

199 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:34:45.57 ID:ecetTaAe.net
>>196
選択健保1点の可能性はありますか?
IDEの塾長は可能性を示唆しておりましたが。

200 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 00:35:00.54 ID:uNU8WPuu.net
>>189
なるほど、それほど違和感のある動きではなかったということですね。

自分が気になるのは労一1救済の有無なのですが、
直接は関係ないかな…。

201 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:39:15.55 ID:37/b6hNZ.net
>>195
自分はただの分析マニアの雑魚だから、
一流の戦士TKTK氏や
ベテラン予想師銀先生と同列に並べないでほしいな(^_^;)
(銀先生は過去には外しまくってるが、
それでもまるでめげずに「決め打ち予想」してくるところに、
怒りや呆れを通り越して、尊敬するようになった)

でも、登録者の少なさは、
ほぼH25と同様だから(H25よりマシかなw)
その辺も考慮しれば良いだけだよ。

202 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:46:07.94 ID:37/b6hNZ.net
>>199
さすがに選択健保1点は無いと思う。
データ上その可能性は雇用や基安の2点より低いし。

>>200
過去の1点補正の行われた時の「理由」を読むと、
過去の1点補正との均衡だけを語って、
あっさり1点補正されているから。
こう書くと反発されそうだけど、
むしろ、1点補正は、複数でさえなければ、
2点補正よりもある意味容易と思えてくるぐらいだよ。

一枠を巡り社労士法を含む社一との対決になれば・・・

203 :ぽぽ:2015/10/09(金) 00:50:29.19 ID:rncNkmK0.net
銀さんっていつから社労士予想してるの?

204 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:52:14.60 ID:37/b6hNZ.net
>>203
過去の救済スレを漁ってたら、
H22の時点では既に有名な予想屋として君臨してたみたいだね。

205 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 00:53:17.57 ID:37/b6hNZ.net
ああ、H20か。

「銀次郎は健保1点を否定」
みたいに書いてあったね。
H20救済スレに。

206 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:00:36.42 ID:ecetTaAe.net
>>202
ああ、やっぱり健保1点はないんですね。
ありがとうございます。

207 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:03:10.18 ID:jd2b9aEy.net
ちょくちょく出て来る 労一 1点 と社一 2点の救済は両立しないって理屈がわからない

208 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 01:03:13.34 ID:37/b6hNZ.net
ちなみに、
1点補正が「1点以下50%、0点30%」という要件なのは、
最初の1点補正の先例たるH16健保が、
全体での1点以下50%・0点30%を満たしたからだろう。

H16健保のTAC得点分布が、
2点21%
1点8%
0点14%

であれば、
全体で0点は30%以上いただろうからね。

反面、TAC0点割合5.2%のH20健保も1点補正され、
H27労一のTAC0点割合は6.0%。
これは・・・

209 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:03:43.88 ID:aoBpmoOk.net
哀しいかなベテほど労一とれない?井手のDVDの話で択一50以上で労一1の奴がど素人の嫁に問題やらせたら労一3だったって(笑)
ある意味うまくできてる試験で、ベテをイカさず殺さず。

210 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 01:09:17.95 ID:37/b6hNZ.net
>>209
今年の労一1があるかは別にして、
まあそういうことやね。
IDEデータは、良くも悪くも、
「純粋無勉層(新人層)」が占める割合が極めて低いようだから。

確かH25も、
IDEデータでは労災が一番平均点が低かった記憶があるしね。

211 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:12:21.90 ID:jd2b9aEy.net
独学軽蔑してる癖にそういう事を収録の尺とってヘラヘラと御大が言うってどうかなぁと思うわ
怒るか、手が回らずと謝罪するかにしろよ

212 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 01:12:31.30 ID:37/b6hNZ.net
見てない人も多いだろうから。
1点補正のデータ表。
http://ameblo.jp/hisyou3601/entry-12079955099.html

多分、H16とH20のTACデータは
初見な人も多いだろう。

それじゃ、
また明日も朝早いんで寝る(^_^;)

213 : ◆IcU67XcfPA :2015/10/09(金) 01:22:09.72 ID:37/b6hNZ.net
>>207
レス忘れてたな。
一応、TKTK氏も銀先生も、そして自分もほぼ一致してるのは、
「労一・労災・健保・国年・厚生」の2点まではほぼ確定。
その次が社一2点か、労災1点かで割れるが、
今年の「補正枠」は、6点分な可能性が高く、
そうなると、社一2と労一1のどちらが優位するかについて、
考え方により、結論が分かれるだろうってこと。

でも、7点分補正枠が生じれば、
当然両立はすると思う。

では、改めて
おやすみなさい。

214 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 01:24:17.82 ID:jd2b9aEy.net
>>213
めちゃめちゃよく分りました なるほど

ありがとうございます

215 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 02:51:50.53 ID:OaR5k27Q.net
労一2点でとっくに死亡したんで勉強始めた。
よくもまあ、救済されると自信もって他人を
攻撃できるな。

216 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 03:35:35.29 ID:a1MasctQ.net
なんで銀治郎は先生なのにTKTKは氏なんだ。

217 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 04:41:30.67 ID:oSYlD9ow.net
>>216
銀次郎先生、tktk氏、仮説師 ってことだ。

218 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 05:48:31.77 ID:ZTQ/D6Oi.net
銀次郎信者は、銀次郎本人。
情けない奴だ。

219 :NORMDISTの人:2015/10/09(金) 06:38:36.97 ID:IoiI28GI.net
>>196
ありがとうございます。
仮説さんにそういって貰えるとありがたいです。

データを見てますます不安になった部分もありますが、
当事者ゆえその不安は当たり前。
3点割れだった自分が悪いので、あとは待つしかないですね。

220 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 07:10:14.55 ID:qI5v5AZg.net
択一は救済なしの42 選択は労一労災健保各2点救済の22で決まり?

221 :名無し:2015/10/09(金) 07:11:05.38 ID:qI5v5AZg.net
この条件で合格率6%

222 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 07:19:27.26 ID:GY+NKVtg.net
労災・労一以外の救済希望者はただの勉強不足

223 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:28:08.93 ID:3/uRfNoF.net
選択で基安、雇用、社一救済はマジ要らん。
以上3つで落とした奴は自業自得もいいところ。

労一や労災、健保差し置いてこいつら救済されたら…

いや、それをやってくるのが連合会だが。

224 :マッシュ:2015/10/09(金) 08:29:21.11 ID:Zq49rbxI.net
択一41点だってば
選択は24点

225 :ぽぽ:2015/10/09(金) 08:29:45.96 ID:rncNkmK0.net
銀さん更新した

226 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 08:37:33.00 ID:CxMSEG/x.net
>>136
心底同意する。
本当につまらない書き込みを毎日何十回も書き込んでて目障りで仕方ない。
明らかに空気読めてなくて完全にこのスレで浮いてる。

はっきり言って氏んでほしい。

227 :ぽぽ:2015/10/09(金) 08:56:01.96 ID:rncNkmK0.net
>>226
この掲示板を愛してるのですね。
2chネラーサン

228 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:05:04.36 ID:l0uSWQaf.net
先生の呼称は
相手を馬鹿にして使用する場合もあるけどね

229 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:16:38.91 ID:CxMSEG/x.net
>>227はこいつの書き込み面白いと思う?
まあ別に面白くなくてもいいんだよ。どうでもいい書き込みする奴だっていっぱいいるし、それも楽しめばいいと思う。
でもこいつの場合本当につまらないし痛いだけの書き込みを延々としてる訳じゃん。
それを毎日何十レスもしてるのを見ると本当に気持ち悪いやつだと思わない?
氏ねは言いすぎたかもしれんけど、このスレから消えて欲しいと本気で願ってるよ。

230 :ぽぽ:2015/10/09(金) 09:27:45.06 ID:rncNkmK0.net
ぽぽはこいつの書き込み面白いと思う? こいつって誰?
多分俺のことだよね。
言い過ぎても良いよ。もう気にしないから。だってベテランさんだからこのスレに愛着が湧くんでしょ?
そうだよね、2chネラーサン。

231 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:45:33.75 ID:4AcIjmUx.net
国年と労災はない。

232 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:45:54.41 ID:CxMSEG/x.net
あー本人か。
自称学生が朝から2ちゃんなんてご苦労な事だな。
学校行くなり友達と遊びに行くなりすればいいのに。
まあお前のウザさじゃ友達もできないだろうなぁ

233 :ぽぽ:2015/10/09(金) 09:52:43.23 ID:rncNkmK0.net
にげんからだよ。
自分が不都合なときは、自称ってつけるんだね。
てかさーお前も朝からしてんだろ。その点分かってねーのか。
2chネラー 画面でも睨んでなー

234 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 09:58:48.15 ID:MfH3xeIb.net
>>231
>>196

235 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 10:16:41.29 ID:CxMSEG/x.net
>>233
お前の書き込みはいつ見ても馬鹿っぽいから現役大学生とは信じられなくてな。すまんな。
あと俺の書き込みに即座に本人が反応するとは思わなかったからな。ずっと2ちゃん見続けてるなんてご苦労な事だと思った訳だ。

236 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:01:41.40 ID:LZToQj4R.net
横からごめん!2chネラーを煽りや蔑称の如く使ってることに対して
2chネラーという言葉をどういう定義で使ってるのか知らないけど、このスレにカキコミして利用してる時点であなたも同じでは?(見てるだけの人が該当するかは知らん)
正直ぽぽ(最年少)を不愉快に感じてる人は多いと思う

237 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:34:05.11 ID:CxMSEG/x.net
このスレの住人は年齢層高いから懐深く最年少に声かけてやる人も数人いるけど、
それを見て俺はこのスレに受け入れられたとか勘違いしないで欲しいよな。

238 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 11:39:26.64 ID:v/VVMppQ.net
雰囲気は読めない、指摘されても無視
こんなのリアルの友達がいる訳ない
典型的な構ってちゃん
お前達が反応してくれるのが嬉しくて仕方ないんだよ

239 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:04:36.39 ID:zOcDePhd.net
ボクは労一2国年2!

240 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:08:44.82 ID:X8qc8txs.net
労一1点も獲得できるサムライソルジャーと択一健保3点しか取れない雑魚
どちらが救済されるべきか言うまでも無いですよね

241 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:16:44.20 ID:aoBpmoOk.net
択一健保でしょw自分は健保7だけど労一1よりは健保3のほうがのびしろあると思うよ。
時間たっぷりあっても運も尽きて労一1しかとれないのは致命的だよ。せめて2点は取らな。
当然自分は2ではない。運がある3だけどね。もう1年本気で取り組めば運も引き寄せられますよ。

242 :マッシュ:2015/10/09(金) 12:20:46.07 ID:Zq49rbxI.net
朝から書き込みご苦労って朝に書くやつどうかしてるぜ説を立証しよう

243 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:21:05.13 ID:q/sqyi2T.net
場所が分かっただけだ
詳細は符礼法師に聞け‼

244 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:34:43.77 ID:AsdxGCWO.net
ぽぽ
突然の英文とかお坊ちゃんアピールとかウザさ全開で俺も嫌いだけど、どうせ過疎スレだし好きにやらせていいんじゃね。
自分語りが増えてほしいな。ネタももうないし。

245 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:35:53.13 ID:OLryMf16.net
あとは祈るのみ。
毎年の流れ。

246 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:44:19.07 ID:yCrlOUxe.net
2点以下50パーセント かつ 1点以下30パーセント、という基準は分かったわけだから、
あとは ムベン層が いかに たくさん そこに入ってくるか、ってことが重要。
今年はもう仕方ないとして、来年以降も受験する奴は、できるだけムベン層に情報を与えないようにして学力の向上を阻止すべき。
お前らはすでに十分心が汚いとは思うが、そういう心の汚さが今後は特に必要になる。

247 :マッシュ:2015/10/09(金) 12:47:54.52 ID:Zq49rbxI.net
>>246
兄貴、勉強になりますぜ
法改正重要じゃない、白書重要じゃないって言いふらそう

248 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:50:17.62 ID:yCrlOUxe.net
法改正どうのこうの、白書どうのこうの、言うのは、すべて 受験生から金をむしりとろうとする 予備校の陰謀だ! とか言おう!

249 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 12:55:25.75 ID:yCrlOUxe.net
'

(`・∀・´) 心が汚い奴が 勝つ!

.

250 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:02:20.06 ID:7Qq/V4aH.net
汚くてもいい!!勝ちたい!!

251 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:04:07.84 ID:CxMSEG/x.net
>>244
ウザい奴がいるから過疎る→過疎ってるからウザい奴が目立つの悪循環。
一晩で150レスも伸びてて、その多くが最年少のウザい書き込みだったらさすがにウンザリして過疎りもするだろうよ。
本当に多くの人に嫌われてるって気づいて欲しい。

252 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:09:41.77 ID:0EI3kw7B.net
ぽぽさんおもしろいじゃん。
あんな人滅多にいないよ。
実際は、40代とか、そんな感じでしょう?

253 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:09:53.54 ID:qI5v5AZg.net
結局、択一は41かもしれないけど42あれば心配なさそう。

254 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:13:34.36 ID:UEJi0efN.net
>>254

41はない。

255 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:14:10.51 ID:4rHnSW+T.net
>>239
君が好きだ!

256 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 13:55:09.92 ID:ZTQ/D6Oi.net
国年2って、一般的には勉強不足。
勉強不足でも合格できてしまうのが社労士試験。

257 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:03:47.85 ID:wbJpB9sA.net
ボクも労一2国年2!

258 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 14:06:59.14 ID:a1MasctQ.net
救済って何?

259 :名無し:2015/10/09(金) 14:22:06.38 ID:qI5v5AZg.net
41は可能性30% 42は70%

260 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:14:56.30 ID:Lo59tKAr.net
ワシも労一2労災2!

261 :名無し:2015/10/09(金) 15:30:06.71 ID:qI5v5AZg.net
選択の救済は労一労災健保の各2点じょないの?

262 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:37:19.61 ID:jHJrfQx7.net
没問入りで42とか糞甘やん

263 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 15:56:00.23 ID:4AcIjmUx.net
択一は46がボーダーだと思う

264 :ぽぽ:2015/10/09(金) 16:00:55.52 ID:rncNkmK0.net
うぃーす。さあレスを返していくか。
Are you ready?

265 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:02:51.19 ID:4Lhe7j6S.net
銀次郎さん・・・
労一1がなかったら、社一じゃなくて、雇用だって。
大胆なこと言う人だよね〜。

266 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:08:03.32 ID:l0uSWQaf.net
>>265
大胆でなく適当
昔の栄光?(たまたま当たった)が忘れられないだけ
受験生には迷惑しかない

267 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:08:39.69 ID:4AcIjmUx.net
雇用と厚年はありうるよ

268 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:11:01.96 ID:7hHJBfdk.net
厚年無しでヌルっと雇用で決まり

269 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:12:19.66 ID:oSYlD9ow.net
>>267
雇用はくるよな

270 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:14:43.54 ID:4rHnSW+T.net
>>260
「も」じゃねーw

271 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:17:30.70 ID:7hHJBfdk.net
択一44 各科目4点
選択24 労一労災国年雇用2点

これで決まり

272 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:19:06.15 ID:4rHnSW+T.net
>>271
雇用はちょっと。。。
今年のヌルッとは、健保じゃない?

273 :ぽぽ:2015/10/09(金) 16:21:36.54 ID:rncNkmK0.net
とか昼間書いてた奴何してるん? 暇なの?

274 :ぽぽ:2015/10/09(金) 16:27:52.01 ID:rncNkmK0.net
>>237
このスレに受け入れられた?なんか未開拓の土地の部族みたいだなwwまあ、ある意味そうかも
>>240
お前面白いな

275 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:28:10.92 ID:4Lhe7j6S.net
仕事の手が空いた時に、タブレット覗いて、書いたりしてるw
今までは、仕事の手が空いたときに、社労士の一問一答とか見てた。
暇っていうのが、当たり。
だって、今は、次の勉強にも進めないし・・・
やっぱ暇だわ。
忙しい職場じゃないから。

276 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:28:16.32 ID:4rHnSW+T.net
>>273
人間ドック二日目

277 :ぽぽ:2015/10/09(金) 16:30:24.89 ID:rncNkmK0.net
お大事に!大丈夫でした?

278 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 16:31:20.33 ID:UEJi0efN.net
>>259

41は0、42が40%、43が60%。

主に、ベテラン上位(少数)が減ったことより無ベン層(多数)が減った方が影響が大きい。(択一平均を下げる層が減った、と考えればよい)
ゆえに、受験生全体では思ったほど択一は下がらない。

279 :ぽぽ:2015/10/09(金) 16:35:35.38 ID:rncNkmK0.net
>>252
ありがと 
>>251
俺の書き込みいくつだった?

280 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:08:49.86 ID:Hw1bBBW5.net
択一は救済なしで42だよ

281 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:12:30.14 ID:jd2b9aEy.net
お前らいつまで騒いでるんだ。何週間前のことをストーカーみたいなうんこ、うんこと言えば
選択式で運が無かったという人がいますが、単に実力不足です。だから労一ありません。ごめんね。

282 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:15:20.81 ID:VjCuRz0w.net
>>281
そのコピペ貼りまくって、
コピペ荒らししまくってるのって
お前だったのかよ

283 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:18:24.38 ID:jd2b9aEy.net
>>282
ちかうよ 過去スレ読んでたらよく似たのが三パターンあったから
足して遊んでみたくなった。

でも上の句と下の句みたいに他の文章も連想できてしまうのが面白い

284 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 17:27:31.09 ID:Hw1bBBW5.net
択一42択一24あれば大丈夫

285 :マッシュ:2015/10/09(金) 17:52:11.34 ID:Zq49rbxI.net
合格は

286 :マッシュ:2015/10/09(金) 17:53:17.39 ID:Zq49rbxI.net
合格は合格率で決めるの?
合格者数で決めるの?

287 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:09:19.19 ID:jHJrfQx7.net
👹

288 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:19:55.16 ID:S+28s79v.net
労一1点労災1点

289 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:49:26.68 ID:WBwfGHlg.net
>>286
そんなこと書いてる時点で、
お前は 社労士試験と何の関係もない 荒らし だろ

290 :マッシュ:2015/10/09(金) 18:51:38.98 ID:JGkatru0.net
受けとるわ
選択27択一41
足切りなし

291 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:54:34.08 ID:WBwfGHlg.net
tktkの本命は43だしなあ、、

292 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:55:05.89 ID:rncNkmK0.net
マッシュさんもベテ族に拒まれましたか。

293 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:55:35.53 ID:S+28s79v.net
41は無いかな流石に

294 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 18:55:52.60 ID:ZLU5B+41.net
>>292
お前、嫌われ者仲間を増やそうとしてるだろ!w

295 :ぽぽ:2015/10/09(金) 18:59:34.90 ID:rncNkmK0.net
バレたw
労一ナイさんも誘お

296 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:02:41.74 ID:VjCuRz0w.net
社労士試験あるある1

ある年に40点台の点数取れたからと言って、翌年 点数が伸びるとは限らない。
翌年 一転して、30点台へ。

297 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:04:18.25 ID:rncNkmK0.net
>>296
もしかしてしぶがき隊の人?

298 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:04:20.04 ID:VjCuRz0w.net
社労士試験あるある2

何年も何年も 毎年 足切りに遭って不合格。

299 :マッシュ:2015/10/09(金) 19:25:34.89 ID:JGkatru0.net
みんな何回も落ちてるから詳しいんだよね?
毎年ここ来るのが楽しみなの?
2年目で受かってここの廃人達とは違うところ見せたいな

300 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:28:17.03 ID:rncNkmK0.net
マッシュそのいきだw

301 :マッシュ:2015/10/09(金) 19:29:29.82 ID:JGkatru0.net
1年目からそんなに詳しかったらおかしいわ

何回も落ちてるアピールしてるのか?恥ずかしい

ぽぽ、さんつけろ!

302 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:30:01.93 ID:ZLU5B+41.net
>>299
だけど41はやはりムリだろ

303 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:30:14.94 ID:S+28s79v.net
労一1点の騎士が合格してしまってすまんな
択一は42各科目4点以上だから来年も頑張ってくれよな

304 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:31:55.64 ID:rncNkmK0.net
でもマッシュさん、ここにおられる方々は社労士試験の碩学の長老たち。
なかなか受け入れてはくれん

305 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:32:49.47 ID:VjCuRz0w.net
>>304
いや、お前個人が嫌われ者なだけだろ。

306 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:34:20.85 ID:PUZtQH50.net
択一41と択一健保3と選択労一1が主要構成員か

社一2は全然見ないが絶滅したのかな

307 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:34:50.16 ID:wdop2WjY.net
うーん・・・
初学者の俺としてもこの嫌な空気気持ち悪いわ
2chに爽やかさを求めるわけでは決してないが・・・

308 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:36:13.31 ID:ZLU5B+41.net
'

(`・∀・´) 心が汚い奴が 勝つ!

.

309 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:37:25.27 ID:rncNkmK0.net
騎士名前つけてや

310 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:39:28.53 ID:rncNkmK0.net
>>307
そうやろ。ベテだけの内輪話みたいじゃない

311 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:39:49.13 ID:Mni4tYeh.net
労災と健保は確定でいいの?

労一は目の敵にされてるけど

312 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:48:59.30 ID:eD6UNjmE.net
>>84
今日も労基は安心してもいいですか?

313 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:53:47.44 ID:rncNkmK0.net
選択ですか?

314 :マッシュ:2015/10/09(金) 19:56:20.60 ID:JGkatru0.net
ベテランさんたち何回目?

315 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 19:57:49.02 ID:wbJpB9sA.net
ボクは1回目!

316 :ぽぽ:2015/10/09(金) 19:58:23.45 ID:rncNkmK0.net
言うわけないですよ。他人のあらは必死に探すけど、自分のは出しませんよ。

317 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:00:49.22 ID:wbJpB9sA.net
何回目からベテラン扱い?

318 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:01:26.16 ID:wdop2WjY.net
>>310
そうじゃない。
ベテだの初学だのじゃなくて
そういう馴合いが気持ち悪いと言ってる

319 :ぽぽ:2015/10/09(金) 20:03:22.20 ID:rncNkmK0.net
>>317
一概に判断することはできません。
しかし、試験制度や問題の質について語る人は...seemかと

320 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:04:27.40 ID:CcQzxxD6.net
選択救済科目:労一、社一以外の6科目。
今年の社労士試験、労一、社一3点以上取れば合格できる基準になる(その他の基準は満たしているものとする)。
これで5%後半は確保できるので、労一、社一には回ってこない。

321 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:11:23.67 ID:yCrlOUxe.net
ついに ぽぽ は 嫌われ者に徹することにしたらしいw
えらいぞw

322 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:11:32.52 ID:aoBpmoOk.net
ベテは本格的に学習して3回目以上で択一高くて選択足切りある人じゃねぇかな。
3回目以上でも択一7割いかないのはまだベテとは呼べないかも。

323 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 20:14:58.07 ID:yCrlOUxe.net
>>322
そうすると、何年もずっとバカのままならベテじゃない、と?

324 :ぽぽ:2015/10/09(金) 20:15:58.86 ID:rncNkmK0.net
>>321
オイ(ビシッ)

325 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:08:09.43 ID:3776/WHB.net
労一はないよ。
と、煽ろうとして問題を解いてみたが、
この問題は難しすぎる。
正直、2点も無理。

326 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:11:26.65 ID:MgZ4r++f.net
>>325
少しでもナイナイ煽りに堕ちようとしたのを恥じるようにww

いくらナイナイ労一でも、今年は例外。

327 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:35:07.10 ID:qI5v5AZg.net
意外に択一は41かも

328 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 21:35:42.46 ID:v4a2nxIG.net
これから受験者数が減って合格しやすくなるから、実力のあるものが受かる試験になるよ。

329 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:00:28.59 ID:4Lhe7j6S.net
今夜はなんだか寂しい。

330 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:12:42.90 ID:yCrlOUxe.net
>>325
なんだ お前の工作活動

331 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:32:49.70 ID:jSxHNxVw.net
ボクは労一2国年2!択一45!

332 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:35:29.20 ID:/KVs4d6S.net
択一49、選択労一1です。不合格ですよね?

333 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:45:15.33 ID:a1MasctQ.net
選択で一番ムベンが大爆発しそうな科目ってどの科目だろう
労災?健保、国年?厚年?

334 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:45:14.83 ID:mgtzpAud.net
労一は無いです。

335 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:45:43.42 ID:a1MasctQ.net
仮説先生の意見が聞きたいです.....

336 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:45:58.53 ID:qI5v5AZg.net
択一は41の可能性ありますね

337 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:47:03.34 ID:mgtzpAud.net
客観的に見て労一は2点も無いです。

338 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:47:13.58 ID:L0zl4bhF.net
>>333
国年だろうjk

339 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:50:41.60 ID:MgZ4r++f.net
【労一ナイナイちゃん警報】

みなさん、mgtzpAudは労一ナイナイちゃんです。
レスするなど、関わってはいけません。

こいつは足切りなし完全合格だけが誇りの、かわいそうな人です。
(そうじゃなきゃ、何で合格してまで2ちゃんで煽るんでしょう??)

みなさんの目標は社労士になることのはず。
合格後もここで「労一ナイナイ」煽りするのが目標じゃないでしょう??

合格してもこんな情けない社労士のセンパイにならないよう、他山の石にしましょう!!

340 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:52:06.81 ID:mgtzpAud.net
労一は無いですよ。
残念ながら。

341 :名無し:2015/10/09(金) 22:53:09.87 ID:qI5v5AZg.net
択一は41選択は24あれば

342 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 22:58:55.23 ID:a1MasctQ.net
>>338
ユーキャンで下がっても全体では下げ渋る可能性がある

343 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:01:50.38 ID:/KVs4d6S.net
銀次郎は労一1点に弱気になったですね。やっぱりないってことかな?

344 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:02:17.86 ID:L0zl4bhF.net
>>342
ユーキャンなんて知らん(忘れた)。
問題内容からいって他科目より爆下げだろうと

345 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:14:52.80 ID:UjumJsW0.net
うん 銀さんにはがっかりだよ

346 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:17:33.05 ID:tN1PUhd1.net
労災と国年は3点は取れるからなぁ。

347 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:21:07.14 ID:4Lhe7j6S.net
健保と厚年も3点は取れるからなあ。

348 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:24:19.53 ID:a1MasctQ.net
まぁ物理的に取れないようにはできてないからな

349 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:30:29.68 ID:a1MasctQ.net
仮説先生の意見が聞きたいです.....

350 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:37:37.65 ID:L0zl4bhF.net
仮説さんの分散法試算値でも、国年は社一に次いで下落値大きかったじゃん。

351 :名無し検定1級さん:2015/10/09(金) 23:42:58.04 ID:tN1PUhd1.net
3点はなんとかとれる労災、健保、厚年、国年は救済の目あり。余裕で5点とれる基安、雇用、社一はなし。労一は言わずもがなってことか。

352 :マッシュ:2015/10/09(金) 23:51:13.76 ID:JGkatru0.net
なんか毎日同じ会話の繰り返しで飽きてきた

353 :マッシュ:2015/10/09(金) 23:56:00.00 ID:JGkatru0.net
>>340
ズバリ予想を聞かせてください!
択一、選択の合格点と救済科目の

354 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:25:28.47 ID:KHi+i/El.net
>>353
相手は完全合格の労一ナイナイちゃんですからねえ。
大変お出来になるようですから、

択一 50
選択 30(救済なし、あって基安、雇用各2)

つう回答しか出ないかとww

355 :ぽぽ:2015/10/10(土) 00:29:15.74 ID:KW+X0e77.net
だからナイナイ君は合格者じゃないよ。

356 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:30:32.95 ID:KHi+i/El.net
>>355
え?
合格したって言ってましたよ?

まあ、大ボラかもしれませんがね。

357 :ぽぽ:2015/10/10(土) 00:39:08.19 ID:KW+X0e77.net
いや過去スレみれば分かります。一旦合格者ぶったんですが、労一さんは実はいい人くだりの所で
白状してますよ。

358 :ぽぽ:2015/10/10(土) 00:43:36.75 ID:KW+X0e77.net
8のスレ番128で30だい後半で有ること判明

359 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:47:02.48 ID:1wM18b+l.net
>>350
労災健保国年厚年を
ムベンの破壊力順に並べてよ!

360 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:54:15.49 ID:0Vxs3gcW.net
イエーイ!

セーックス!

361 :ぽぽ:2015/10/10(土) 00:56:33.81 ID:KW+X0e77.net
10を順番に読めば分かる

362 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:57:32.84 ID:w1CwQhuH.net
労一2点は確定!
1点は99.999999999999999999999999%

363 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 00:58:11.98 ID:KW+X0e77.net
ランボー怒りのシリーズ
ベテ族怒りの沈黙

364 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:10:36.60 ID:ighkF4KV.net
>>359
仮説さんの試算によれば
国年>厚年>健保>労災

自分の実感でも同じだな。

365 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:11:49.16 ID:1wM18b+l.net
択一が55点を超えると、
労一みたいな選択を解く感性っていうのもみかがれてくるような気がするな。
言葉に出来ない勘みたいなのよ。致命的なヘマをしないっていうか。
1点ていう人は多分初学者なんじゃないかな

366 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:13:57.67 ID:1wM18b+l.net
>>364
その、労災がなんか引っかかるんだよな・・・
仮説はあるはずだって言うけど。

367 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:15:15.64 ID:1wM18b+l.net
原則に満たなくても滞り無く例外基準を適用してくれることを望むな。

368 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:17:00.78 ID:5ctl5Fzn.net
択一6割、選択7割の両方とも足きりなしの超低空飛行で合格してみせる。
合格してからゲッソリするほど苦労をするが合格は合格。ベテさんお先に。

369 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:18:33.12 ID:ighkF4KV.net
>>366
俺は健保待ちなのでそっちが不安・・・

370 :ぽぽ:2015/10/10(土) 01:19:52.56 ID:KW+X0e77.net
>>368
マッシュさん?

371 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:21:33.12 ID:1wM18b+l.net
>>369
健保は特例基準割合に対してムベンがどう炸裂していったかだろうな。
ユーキャンの平均点があまり乖離しなかったのは
ユーキャン模試で特例基準割合を扱ったからという情報がある

372 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:22:57.72 ID:1wM18b+l.net
労災はDとEを取ってきそうだけどABCは絶望なのでまぁ大丈夫なのかなぁ。

373 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 01:31:59.56 ID:ighkF4KV.net
お互い合格できるといいね。あと1ヶ月弱か

374 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 05:32:45.23 ID:FbDabYX2.net
国年厚年健保で3点とれなくて
社労士になるのかよ?
あんな一般テキストの内容で?
マジかよ?

各々の願望はいりすぎてるね
冷静になりなよ

375 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 05:40:59.18 ID:FbDabYX2.net
今回確実なのは労一です
救済しないと合格率がどうしても維持できませんので
次に労災で調整します
そのあと他科目
1点は気分です

予想屋が予想するなら
1点はだしてなげないよーん
労ーはやめとこ
労災なら合格率変わらないから1点でもいいや
労基も1点でもいいよ
誰とく〜

そんなもん

情報開示うざいからルールかえちゃおうぜ★
そんなもん

376 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 05:45:09.04 ID:FbDabYX2.net
択一は43
その代わり
選択は甘くしてあげるよ★

377 :名無し:2015/10/10(土) 05:55:02.41 ID:fltkJ9QM.net
択一は41 その代わり選択は24と厳しくね

378 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 06:44:21.26 ID:fltkJ9QM.net
早く発表してほしい まだ一ヶ月近くもあるんだね 択一42救済なし 選択は24救済は労一労災健保の各2点 以上

379 :マッシュ:2015/10/10(土) 07:11:57.57 ID:WhpEhP6Z.net
マッシュは俺だよ

380 :ぽぽ:2015/10/10(土) 07:37:39.55 ID:KW+X0e77.net
択一救済あり

381 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 08:46:27.35 ID:LaBWG3Dr.net
択一42(健3)
選択21(災2労1社2健2厚2国2)

ギリギリ受かるのか?可能性あるのか?

382 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:15:53.04 ID:ZHa8Sa2w.net
>>381
基安と雇用は?

383 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:18:07.50 ID:iGNmQCB1.net
>>381
雇用5点・労基5点で総得点が21点だが、
他の科目がそこまで悪くて雇用・労基が満点はあり得ない

合格基準が21点としても、合格者の救済数はせいぜい4科目程度まで
ほとんどは2科目3科目のものが合格ライン

384 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:46:33.33 ID:oAylTpNa.net
42(健保3)労災2、労一2、健保2、国年2、厚年2で決まりだ。

さすがに小学生平均で1.25点、ユー平均で1.75点取れる労一で1点は諦めろ
社一2、労一1でオッケーになると高い金払って免除講習受けた
免除組に何の得もなくなるから。

385 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 09:48:41.66 ID:Pf5qnUhp.net
あと27日

386 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:01:41.60 ID:KHi+i/El.net
選択基安雇用で救済??
んなもんあるわけねえだろヴォケ

387 :名無し:2015/10/10(土) 10:08:55.96 ID:fltkJ9QM.net
択一は42だけど残念ながら救済はなし

388 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:26:50.31 ID:KW+X0e77.net
択一救済あるー

389 :名無し:2015/10/10(土) 10:31:56.81 ID:fltkJ9QM.net
ちなみに選択の救済は、労一労災健保の各2点 最低基準24 以上

390 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 10:37:53.50 ID:KW+X0e77.net
誰っすか?

391 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 11:09:48.37 ID:5ctl5Fzn.net
選択補正は自分基準でできないできるの判断はしちゃいけない。
ムベンでもなんとなく覚えてることもある。
知らない知識の問題でも意外と答えはシンプル。
試験ってそんなことが多い。
択一でもそうでしょ。正解は基本的なことおさえてるかどうか。
選択労一で○○データ…クロスセクション、サンプル、タイムシリーズ、パネル。
クロスセクション?タイムシリーズ?なんじゃそれ?
サンプルデータってそのままはさすがにねえ…(笑)
パネルデータか…パネルディスカッションとかあるからなぁ。
で、パネル。ってこともある。

392 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 11:22:26.80 ID:Ms9Jk6pz.net
どーせ労一ないから

393 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 11:38:21.36 ID:s6bKRwyy.net
免除者がと言われるが、免除者の合格率も10%ぐらいだからね。てか、最近は行政で税理士や行書のなどの公務員免除がやり玉に上がってて、社労士は試験もあるし合格率もそこそこ悪いし、面目を保ったと言える。そんな事で、免除者にはまるっきし気を使ってはいない。

394 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:00:40.11 ID:3glqK8gF.net
>>393

司法書士も追加してください。^^
ほぼザルで資格もらえます。

395 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:03:57.79 ID:8whlaB03.net
デブ公、仕事をせんか!仕事を!

396 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:06:27.04 ID:3glqK8gF.net
>>395

私は公務員じゃないですよ。

397 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:12:53.97 ID:9+hnMi8N.net
労一の救済って過去に誤植問題で一度だけ救済があった。
しかし、この年は労一の平均点が高く救済があっても合否に影響がなかった。

今年は誤植でも何でもなく予想されているM字型とか良問。(パネルは否定。)

平成19年、21年の労一落ちは、今年、労一救済があったら開示請求を求める
べき。
23年の4択不合格者は諦めろ。

398 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:15:18.85 ID:HkLhuEkk.net
大友康平来た〜

399 :マッシュ:2015/10/10(土) 12:34:51.29 ID:WhpEhP6Z.net
選択救済は社一だけだ

400 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:40:47.01 ID:CPndlFzt.net
>>397
もう開示して救済がなかった理由が分かったんじゃ・・・。

401 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:47:27.94 ID:3glqK8gF.net
>>400

スルーしましょうか。^^

402 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 12:48:43.93 ID:LB7K6COC.net
>>397
まさか19年も21年も開示されているの
知らないことはないよね?
本年もtktktさんが開示請求するってのも
知っているよね?

403 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:03:32.01 ID:ysmj5yQU.net
23年労一とか、何を問われているかさえわからなかった。
今年は救済ないのかもしれんな....

404 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:26:18.53 ID:s6bKRwyy.net
23の労一は、一般常識で3点取れる、ってか、あれで何を問われてるかわからないなら撤退したほうがいいよ。

405 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:30:44.54 ID:WJBp4b6M.net
【労一ナイナイちゃん警報】

みなさん、労一ナイナイちゃんには、とにかく、関わってはいけません。

いろんな文脈から労一ナイナイにつなげようとしてますが、みなさんの目標は、
合格後もここで「労一ナイナイ」煽りするのが目標じゃないでしょう??

合格してもこんな情けない社労士のセンパイにならないよう、他山の石にしましょう!!

406 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:33:50.07 ID:s6bKRwyy.net
>>394
司法書士もザルでもらえるんだ。公務員の免除は資格がただで貰えるだけで、税理士以外は開業したら実力勝負だからいいが。税理士は公務員上がりのほうが断然いいと中小の親父経営者が言ってる。経費の通り具合が違うと。

407 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:34:25.77 ID:8whlaB03.net
中卒なのに、立教大と自称

408 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:37:40.16 ID:9+hnMi8N.net
>>402>>403>>404>>405
労一、1点待ちですか?

409 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 13:47:55.77 ID:9+hnMi8N.net
>>402>>403>>404>>405
労一、1点待ちですか?

1点、救済あればいいですね。
合格をお祈り致します。

410 :名無し:2015/10/10(土) 14:07:47.60 ID:fltkJ9QM.net
労一も2点必要じゃないのかな

411 :マッシュ:2015/10/10(土) 14:31:18.66 ID:WhpEhP6Z.net
労一1点とか労一なしと同じじゃん。
労一0点の奴は選択も択一も合計点論外でしょ。
1点以上9割くらいいるんじゃない?

412 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 14:55:25.07 ID:SxZikZ6U.net
択一43.42(補正なし)
選択(労一2労災2健保2国年2)

413 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:07:39.86 ID:5ctl5Fzn.net
労一1点以下が全体の50%いたら1点救済なんだっけ?
だとしたら現実的じゃないでしょ。4択で5点中1点以下が50%って尋常じゃないよ。
一般科目が救済少ないのは専門的な知識知らなくても解ける場合があるからでしょ。
開示請求もされちゃったし、そろそろ基準を見直しするでしょうね。

414 :名無し:2015/10/10(土) 15:08:19.44 ID:fltkJ9QM.net
択一は救済なしの42 選択は労一労災健保の各2点救済 24

415 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:13:14.64 ID:mUUnkA3Y.net
>>411
1点補正は労一じゃなくてもあり得ないと言われるからね
でも1点補正されてきてるから2点補正とは独立した運用されてる可能性が強いと思う
例外補正基準クリアすれば2点よりも入りやすいかもね
選択補正は自分基準の難易度で考えてると社労士試験バカらしくなるよ
皆が通る道だけどさ

416 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:14:19.00 ID:qP+2ILB7.net
>>413
開示請求されたから基準を見直す、だってさ
バカの極みだな

417 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:18:11.93 ID:mUUnkA3Y.net
>>413
その現実的じゃないことが現実に起ころうとしてるのが今年の試験でしょ
少なくとも銀次郎や仮説はここにいる奴よりも読む力はあるわけで

418 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:30:12.86 ID:5ctl5Fzn.net
1点しか取れねーのかwってことで変えてもいいと思うね。
明確に42−24で救済なしとかで十分でしょ。
指定講習がどの程度か知らないけどそこのハードル高くしておけば。
ほんとになりたい人を絞ればいいんだよ。

419 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:35:53.36 ID:dCliehNF.net
笑うしかないわ

420 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:39:52.69 ID:s6bKRwyy.net
固定するなら択一49選択28足切りなしでないと、市場価値が保てないクズ資格になる。

421 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:41:20.59 ID:iGNmQCB1.net
開示請求されたから合格基準の設定方法が変わるのでなく
開示請求で可笑しな基準だという事が明らかになったから
いつかは基準自体の見直しの可能性はあるかもね

しかし、それでも試験前の事前連絡は必ずある

422 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 15:47:16.57 ID:GTM54ocO.net
出でよ!
ぽぽ!

423 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:02:37.87 ID:5ctl5Fzn.net
もうクズ資格でしょ。3点すらとれずに救済待ちの時点でアウト。
結構厳しいんじゃないの?ベテにしたら。本気で勉強しないと。

424 :ぽぽ:2015/10/10(土) 16:06:54.55 ID:KW+X0e77.net
うーん、俺を呼んだか。

425 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:12:20.19 ID:6JYeAsMB.net
>>406
実務経験は、やっぱり強いだろ。

試験勉強ばかりやると、試験勉強で止まっちゃうからな…



 

426 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:20:38.22 ID:1wM18b+l.net
変に雑誌とかメルマガとかを取り寄せて
労働経済に関する余計な情報を仕入れてしまうとバイアスがかかって
労一みたいな問題を解けなくなる可能性がある。結局定石はない。

427 :マッシュ:2015/10/10(土) 16:31:28.20 ID:WhpEhP6Z.net
ここでの議論がどうだったかその結果も気になる。
早く発表しろ!
俺は択一41点の時点で落ちたと思ってるからドキドキもしねーぜ
ここの救済待ちの予想がどうだったかのほうが気になる

428 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:31:56.50 ID:GTM54ocO.net
>>424
まあ、呼んだっつうかさ、
何分くらいで出てくるのか確認したくてw

429 :マッシュ:2015/10/10(土) 16:37:23.22 ID:WhpEhP6Z.net
みんな俺やぽぽみたいに名前つけろよ!
わからんくなるだろ!
名を名乗るのはマナーだぞ。
ゴムを付けるのもマナーだぞ。
初対面にはちゃんと付けるんだぞ

430 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 16:46:12.67 ID:s6bKRwyy.net
>>425
そんなことはないらしい。やっぱり提出する側と受ける側では違うらしい。税務署上がりの税理士は実際の事務は若手の税理士に頼んでる。行書は有能なベテラン事務を抱え込めるかみたいに知り合いの税理士と行書は言ってる。

431 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:24:59.83 ID:EecVO/i0.net
去年は自称人格者のニート
今年は自称東大の中卒?

合格してても毎年このスレは楽しいから見てしまうな

432 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:44:03.76 ID:vb+wgezB.net
救済スレにおける今年の固有人物まとめ
・ナイナイちゃん
 蚊のごとく、いつの間にか湧いてきて労一1の可能性はおろか、労一2の可能性さえ否定する。
 何かとこじつけて労一の調整(いわゆる救済)を否定するその姿はあら探しに必死な、家庭の
 ストレスを後輩への八つ当たりで発散しようとしている職場の先輩のようだ。
 天敵は仮説。仮説が来て書き込みするとROMる。
・仮説
 平成25年度の合格者で今年は診断士を受験中。アフィしている。自身も選択式で辛酸を舐めたからか
 あまり過激な言葉を使わず、事務的に書き込む。
・ぽぽ
 つい最近まで最年少と呼ばれ、ウブなキャラだったがいつの間にかその他大勢と変わらない文体に。
 最年少と呼ばれていたときは選択足切り無し、択一健保3と書いていたが実際は不明。
・マッシュ
 選択足切り無しという運と実力を兼ね備える強者だが択一41で運と実力を発揮できず。
 2年目。つい最近、登場。

433 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:44:56.06 ID:2Qguh2iz.net
労一2ありますか?

434 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 17:52:08.67 ID:WlxQS24y.net
心がぴょんぴょんしてきた

435 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:08:35.13 ID:wbJ/Jcza.net
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年も何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず、自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人。
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
同じ条件で、3点以上取った人はちゃんといるんですよ。
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。

436 :ぽぽ:2015/10/10(土) 18:17:59.56 ID:KW+X0e77.net
ベテ族も追加しとけ

437 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:36:30.58 ID:CPndlFzt.net
今年は予想通りの補正ですが、ただ一科目だけ残念なことに。
ま、仕方ないレベルだけど。

438 :マッシュ:2015/10/10(土) 18:36:51.42 ID:WhpEhP6Z.net
俺1回目だよ
来年も受ける気満々で先輩方に色々聞いてるんだよ

439 :マッシュ:2015/10/10(土) 18:42:16.37 ID:WhpEhP6Z.net
自分で言うのもなんだけど実力はなかったんじゃないかな?
1年目社会人にしてはいいほうだと思うけど

440 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 18:44:26.43 ID:5ctl5Fzn.net
たぶん何年前の話してんだ?ってくらい何年も巣食うベテが2ちゃんには潜在的に多いんだろう。
人の目を見て話せないタイプだろうね。自然に笑顔なれるか?ww
その笑顔は気持ち悪くないか?ww
結構大事なこと。資格マニアは別に顔がなくても全然いいよ。

441 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:08:38.90 ID:3MamWj2g.net
今年は去年より低めだといいんだがなぁ。
ちゃんと難易度で調整してほしいんだけどねぇ

442 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:13:21.93 ID:dCliehNF.net
一応総合点に関しては平均点の前年比で調整してるっぽいから難易度で調整してるって言えるんじゃない?選択のこと言ってるならすまんが

443 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:36:14.77 ID:mApd4Sn0.net
去年は面白いやついたっけな
毎日和ませるネタやら話題やら書いて労一2を予言してたな
最後で覆されて「へんじが ない ただの しかばねの ようだ」状態になってたが

444 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:37:09.18 ID:vb+wgezB.net
救済スレにおける今年の固有人物まとめ
・ナイナイちゃん
 蚊のごとく、いつの間にか湧いてきて労一1の可能性はおろか、労一2の可能性さえ否定する。
 何かとこじつけて労一の調整(いわゆる救済)を否定するその姿はあら探しに必死な、家庭の
 ストレスを後輩への八つ当たりで発散しようとしている職場の先輩のようだ。
 天敵は仮説。仮説が来て書き込みするとROMる。
・仮説
 平成25年度の合格者で今年は診断士を受験中。アフィしている。自身も選択式で辛酸を舐めたからか
 あまり過激な言葉を使わず、事務的に書き込む。
・ぽぽ
 つい最近まで最年少と呼ばれ、ウブなキャラだったがいつの間にかその他大勢と変わらない文体に。
 最年少と呼ばれていたときは選択足切り無し、択一健保3と書いていたが実際は不明。
・マッシュ
 選択足切り無しという初学の中では超優秀だが択一41で運と実力を発揮できず。
つい最近、登場。
・ベテ族
 毎年いるみたいだし、特定の人物を指すわけではないが記載。択一高得点で合格した
 わけじゃない人を見下す、妙な選民思想を持つ。何回不合格になったらベテ族かという
 明確な定義はないようだが、試験制度への過剰な言及や択一高得点以外に排他的な人は
 ここに分類されている模様。
・ないのか…
 同じ人が書き込んでいるのか不明だが記載。これまでの合格発表日に言われていたという
 「労一ないのか…」というフレーズを不定期に書き込むがたまに「労基ないのか…」とも
 書き込む。本当に労基の調整を希望しているなら、マークミスかケアレスミスかもしれん

445 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 19:39:41.41 ID:vb+wgezB.net
>>436
とりあえず追加した。君は非ベテ?

>>438-439
あれ?2回目と書いてなかったっけ?てか、社会人1年生だったんだ

446 :ぽぽ:2015/10/10(土) 19:44:56.62 ID:KW+X0e77.net
31歳では?マッシュさん

447 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:02:04.67 ID:fltkJ9QM.net
結局、択一は42救済なし 選択は労一労災健保の各2点で24ですか?

448 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:04:46.53 ID:ohTLOTco.net
ボクは労一2国年2!

449 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:16:37.93 ID:EKgpv4uV.net
俺は択一、48点選択、労一1点社一2点
2016年度の参考書買って勉強再会した。

450 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:20:21.09 ID:EKgpv4uV.net
失礼、再開だな。

451 :ぽぽ:2015/10/10(土) 20:27:55.66 ID:KW+X0e77.net
>>444
いい分析力。得意技はベテ族怒りの沈黙、ベテ族怒りの便乗、ベテ族怒りの粘着も追加で
いやでもスゴい的確だった

452 :ぽぽ:2015/10/10(土) 20:30:34.47 ID:KW+X0e77.net
>>444
上から目線ですいませんが、あなたはすごい分析力をお持ちで。ぜひいろんな方々の分析任せます。
特にベテ族素晴らしい

453 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 20:30:44.98 ID:QMCOQuer.net
俺は択一48点、選択27点労災・労一2点
合格発表まで来年の勉強は始めない予定

454 :マッシュ:2015/10/10(土) 20:35:56.37 ID:WhpEhP6Z.net
選択来年も足切りなしでいける確証がないから怖い試験ですね。
択一実力不足だった。
一応2016年のテキストを見るだけ見てきた

455 :ぽぽ:2015/10/10(土) 20:42:12.44 ID:KW+X0e77.net
マッシュさん2ch書き込み経験は浅いですか?

456 :マッシュ:2015/10/10(土) 20:49:27.30 ID:WhpEhP6Z.net
浅い浅いよ
社労士の合格基準探そうとしたらここにたどり着いた

457 :ぽぽ:2015/10/10(土) 20:53:12.33 ID:KW+X0e77.net
僕と一緒ですね。

458 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:04:01.70 ID:6bdu+a2g.net
例え落ちてても試験勉強なんて来年春からで十分だから、
労務管理の本でも読んでおこう。
選択で使えるかも。

459 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:13:44.63 ID:ZTHrgbHw.net
ここで、あーだこーだ言っても、
もう既に合格者決まってるんだもんね。

460 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:17:14.06 ID:tFHNR82S.net
労一は3点以上絶対条件だな
http://seep-jp.com/seeplink/blog/2015/08/24/post-2570/

461 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:22:01.70 ID:6b5U05Q2.net
>>460 解き方の解説をしてるだけじゃん。確かに直属の上司とかほぼ横ばいは社労士事務所にいれば実感として解けると思う。実際、自分はそれで解けた。けど、救済基準とは関係ないだろうな。

462 :ぽぽ:2015/10/10(土) 21:22:29.00 ID:KW+X0e77.net
誰のブログ?

463 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:22:44.80 ID:dCliehNF.net
仕事なさそうなブサ吉だな

464 :ぽぽ:2015/10/10(土) 21:23:44.53 ID:KW+X0e77.net
心底同意するw

465 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:33:10.40 ID:9+hnMi8N.net
今年の合格率は5%〜6%か?

466 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:43:39.81 ID:UWOyVnyx.net
最近、tktkと仮説の書きこみ、少ないな…

中小企業診断士の2次試験(筆記)は10/25…
https://www.j-smeca.jp/attach/test/h27/H27_2ji_annai.pdf
https://www.j-smeca.jp/contents/007_shiken.html

やはり同一人物だな

467 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:44:02.47 ID:GFs1yben.net
労二は駄目だったらしいね。来年ガンバレイ

468 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:47:46.06 ID:qC2uRt+L.net
労一1点が来る!!

こころぴょんぴょんの時間だこらぁ〜

あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

469 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:49:38.57 ID:z72Yo6hS.net
労一1点も獲得できる武士と択一健保3点しか取れない雑魚
どっちを救済されるべきかは明らかですよね

470 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 21:53:20.33 ID:ZTHrgbHw.net
心がぴょんぴょんってそういうことだったの?
私もぴょんぴょんした心が欲しい。
ため息ばっか ・・・。

471 :ぽぽ:2015/10/10(土) 21:54:17.45 ID:KW+X0e77.net
>>469
違うパターンできて

472 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:00:53.56 ID:nSvp05SD.net
>>460
去年のこの眼鏡さんの記事読んだら、救済が労一のみだって予想してるねw

473 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:23:03.86 ID:CPndlFzt.net
労一2、ありましたよ。では。

474 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:29:12.21 ID:9ikCdB2W.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1422661816/

475 :マッシュ:2015/10/10(土) 22:51:54.40 ID:WhpEhP6Z.net
客観的に見て労一1はない。
早く現実受け入れなよ。20個から5個選ぶのと(ある程度絞れるが)と始めから4分の1の問題は違うんだよ!
過去に1点救済のはどうだったんだ!?
俺は知らないから誰か教えて。
いちいち調べるのもめんどい

476 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:54:03.74 ID:qF3BL5V0.net
笑える

477 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:54:43.64 ID:vn8oG/cd.net
>>470
地球ぴょんぴょんを歌うたくみおねえさんを思い出した

478 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 22:55:53.25 ID:aiXSCZfs.net
>>444
つまり労基はないのか・・・。

479 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:02:12.38 ID:WlxQS24y.net
こころぴょんぴょん堪能したぜ
救済のことを一瞬でも忘れることができた

480 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:05:12.63 ID:cuPlyLKe.net
>>473
択一は?

481 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:10:18.19 ID:qP+2ILB7.net
>>475
それのどこが客観的なんだ?w

482 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:13:52.98 ID:WhpEhP6Z.net
>>481
1点待ち信者?
早く現実に戻ってこいよ。
発表日が辛くなるだけだぞ。
さぁ来年に向けてテキストを買いに行こう!

483 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:16:00.56 ID:qP+2ILB7.net
>>482
答えになってないわ
4択だから1点救済ないののどこが客観的なんだ?w

484 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:21:12.83 ID:qP+2ILB7.net
ないないバカってこんなやつらばっかだなw
俺は択一41の可能性はないとは言わんよ
労一1点より可能性ははるかに低いとはおもうがなw

485 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:23:14.93 ID:ZTHrgbHw.net
>>483
言葉間違えたんじゃない?
主観的にみて・・・、って言いたかったんでしょう。

486 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:25:39.00 ID:5ctl5Fzn.net
結果、労一1点しか取れない奴がクレーマーなるんだろうな。
常軌を逸したクレーマーは本番で労一に取り掛かると
ドキドキが止まらんのだろう。落ち着いてやれば2点取れっからさ。馬鹿でも。
4万人のうち2万人が1点以下の問題なんてつくらないから。

487 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:27:45.58 ID:qP+2ILB7.net
>>485
それにしても、何だこのスレ?
ないないわめくやつらが5人位でまわしてんの?

488 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:30:03.50 ID:qP+2ILB7.net
択一で50取れないやつらにあーだこーだ言う資格なんてねーよw

489 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:32:33.63 ID:qP+2ILB7.net
このマッシュとぽぽの馴れ合いって気持ち悪いな
名前もセンスねえしw

490 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:42:24.82 ID:WhpEhP6Z.net
俺は落ちたの認めてるさ
何年も受験してるからって先輩面するなよ!
恥ずかしいことなんだけどな。
それより早く現実受け止めて労一1点ないの認めろよ。
勘で解いても1.25点になる問題を1点救済なんてあるわけないだろ!
早く結果でてお前らの落ちましたって言葉聞きたいわ。

491 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:43:45.62 ID:WhpEhP6Z.net
>>489
センスある名前で登場おねがいしやーっす
日付変わってID変わって逃げるなよ

492 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:45:19.16 ID:CPndlFzt.net
結果出たら、誰もこのスレに来ないと思うが。

493 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:45:53.87 ID:qP+2ILB7.net
俺は初受験で択一53、労一2点だわ
お前みたいに卑屈にないない言わんよwww

494 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:47:26.42 ID:qP+2ILB7.net
>>491
名前なんでつけなきゃいけないんだ?
バカじゃねえのww

495 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:48:07.71 ID:WhpEhP6Z.net
>>493
お前俺の今まで見とらんだろ?
俺はナイナイ言っとらんぞ。
ただあまりにもみんなが労一1点って言うから一言言わせてもらっただけだ。
早くセンスのある名前プリーズ

496 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:48:13.72 ID:qP+2ILB7.net
マッシュってなんだ、その名前
だっせーよwww

497 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:49:12.68 ID:qP+2ILB7.net
だからなんで名前付けなきゃいけないの?

498 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:49:35.95 ID:WhpEhP6Z.net
そう言って逃げる奴多いんだよな。
あと初受験って嘘つく奴や択一見栄はるやつも。
そう、お前は見栄晴だ。
名前見栄晴にしろよ

499 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:50:31.29 ID:qP+2ILB7.net
見栄晴だってさw
本当センスないね

500 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:50:36.25 ID:WhpEhP6Z.net
おい見栄晴
早く予備校申し込んでこいよ!

501 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:51:54.91 ID:qP+2ILB7.net
お前こそ申し込んだのか?wwww

502 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:52:23.93 ID:WhpEhP6Z.net
見栄晴様
センスのある名前の発表お待ちしております。

503 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:53:04.33 ID:qP+2ILB7.net
今頃、顔真っ赤にしてんだろうなw
41点だもんな〜

504 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:53:45.22 ID:WhpEhP6Z.net
だから俺は自分で落ちたって言っとるだろ?
やで来年に向けて動いとんだ
見栄晴話通じんな。
いや、センスある名前様

505 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:53:58.89 ID:qP+2ILB7.net
付けねーよ
マッシュ君wwwww

506 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:55:06.98 ID:WhpEhP6Z.net
>>503
見栄晴のリアル初年度聞きたいな
20点くらいだろ?

とにかく早く名前つけろよ
どうせ逃げんだろ?

507 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:55:58.84 ID:qP+2ILB7.net
てかなんで名前なんか付けてんの?
ずっとこのスレに張り付いてんの?

508 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:57:01.61 ID:WhpEhP6Z.net
お前みたいに日付変わって逃げるチキンと違うからさ
チキン見栄晴

509 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:57:42.18 ID:qP+2ILB7.net
なんで名前付けなきゃいけないの?
なんで名前なんか付ける必要あんの?
構ってほしいの?みんなに?ww

510 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:58:18.43 ID:ZTHrgbHw.net
ぽぽさん 出番がなくなったw

511 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:58:43.11 ID:qP+2ILB7.net
そんで付けた名前がマッシュ?
超ウケるwww

512 :マッシュ:2015/10/10(土) 23:59:01.28 ID:WhpEhP6Z.net
見栄晴もうじき消えるな

513 :名無し検定1級さん:2015/10/10(土) 23:59:45.72 ID:qF3BL5V0.net
マッシュはくそ

514 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:00:06.14 ID:0x40dKA/.net
そんなに言うなら付けてやるよ
「見栄晴」
これでいい?wwww

515 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:01:10.13 ID:SCrDul7f.net
さぁ見栄晴、今日のIDを公開したまえ

516 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:02:06.68 ID:0x40dKA/.net
20点はマッシュのリアルな点じゃないの?www

517 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:02:09.17 ID:SCrDul7f.net
おいおい
自分で考えてくれよ
リアルに楽しみにしてんだからよ

518 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:03:16.71 ID:SCrDul7f.net
見栄晴なんでも俺のパクリだな
俺が言うとそれはお前だとか言うほど程度の低い奴だったか
楽しめんな

519 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:03:33.86 ID:0x40dKA/.net
付けねーよ
そんなバカみたいことするかよ
逃げたとしか言えないのか?ww

520 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:03:39.77 ID:qnTRrSEH.net
今年の労一は4択だから0点はないというが、20択でも実質4択同様。今年は単純に確率で1.25点とれるというが、例年の20択でも同じ

521 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:04:51.56 ID:0x40dKA/.net
マッシュ君の方が逃げるんじゃないのかな〜.w

522 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:04:54.20 ID:SCrDul7f.net
お前ちょっと見栄晴気に入ってんじゃないの?
付けたいんだろ見栄晴
使ってもいいぞ見栄晴
これでお前もブラザーだ見栄晴

523 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:06:08.53 ID:0x40dKA/.net
マッシュが気にいってるんだろ
見栄晴だってさ、だっせーwww

524 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:06:40.64 ID:1skAkjjr.net
二人のやり合いで、あと1ヶ月もつかなぁ。
楽しいな〜。

525 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:06:58.73 ID:SCrDul7f.net
見栄晴はオウムか。
自分で考えた意見言えよ
寝たら逃げたって吠えるんだろ?
こっからはぽぽが相手してくれるさ

526 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:07:00.02 ID:0x40dKA/.net
マッシュに見栄晴か
センスねえな、いや本当にw

527 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:08:01.26 ID:SCrDul7f.net
自称センスありwwwwwwwwwwww

528 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:08:41.83 ID:0x40dKA/.net
>>524
煽り耐性のないヤツを煽ると
本当に面白いぜ〜

529 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:09:27.37 ID:0x40dKA/.net
マッシュどうした、これまでか?ww

530 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:14:40.04 ID:0x40dKA/.net
このマッシュってヤツは、この程度の人間よw
煽り耐性はないわ、根性ないからあっという間に打ち切るわ
実物は小心者だぜ、きっとwww

531 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:14:41.46 ID:SCrDul7f.net
見栄晴またな
明日以降も分かるように名乗れよ

532 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:16:11.43 ID:0x40dKA/.net
言い訳はするわ
他人に頼るわ
思い込み激しいわ

まあネットでしか居場所ないんだろ

533 :マッシュ:2015/10/11(日) 00:16:45.85 ID:SCrDul7f.net
誰もお前の意見に賛同はしんだろうな
またな

534 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:19:21.20 ID:0x40dKA/.net
明日以降来るわけないだろ
そんな暇じゃねえし

ということが分からないんだな
自分みたいに張り付けると思ってるんだな
充実してないのが垣間見えるw

535 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:19:48.49 ID:KA8woUDP.net
いいじゃん。
名前つけようっていう気持ちには、こんな匿名掲示板だって、同じ目的を持つもの同士、ちゃんと議論したいって気持ちでしょ。
詳細がわかる人と意見交換できないと淋しいっていう気持ちもあるだろうし。
マッシュ頑張れ!

536 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:21:00.07 ID:0x40dKA/.net
誰かこいつ、明日以降煽ってやれよ
見栄晴って言えばすぐ反応するぜwww

537 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:22:27.86 ID:0x40dKA/.net
おっ、応援がきたぞ!
マッシュ頑張れwww

>>535
じゃあテメー名前付けろよ

538 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:24:02.75 ID:KA8woUDP.net
マッシュ、いいよこんなのスルーで。

539 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:25:40.20 ID:0x40dKA/.net
マッシュは煽られると熱くなるんだな〜スルーできないんだよw

540 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:28:46.39 ID:1skAkjjr.net
マッシュさん寝る、って言ってたよ。
もう寝てるよ。
みんな、またね〜。
見栄晴さんもお疲れ様。
おやすみ〜。

541 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:28:55.00 ID:0x40dKA/.net
明日またからかうわ

>>538
マッシュがスルーしてくれるといいね
でも多分無理だと思うよ

542 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:29:35.84 ID:0x40dKA/.net
おう、おやすみw

543 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:29:59.01 ID:vKM+f2Zl.net
20択を4択にグルーピングできる人は同じだけどね。
そういうのがわかりづらい問題もあるし、できない人は4択のほうがわかりやすい。
できる人間の視点でしか見れてないのではないかな。4択は誰に対してもその4つ。
20択は誰に対しても4つではない。

544 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:34:06.75 ID:0x40dKA/.net
4択だから救済がないんじゃない
難易度が高ければ救済はある

何でそんな簡単なことを捻じ曲げるんだ?

545 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:34:12.33 ID:qnTRrSEH.net
なぜリークがないのだろうか?毎年不思議

546 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:36:06.90 ID:LFdxVReO.net
労一2ありますか?人生かかってます。

547 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:37:59.20 ID:qnTRrSEH.net
労一2は鉄板。
労一1が問題

548 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:38:09.17 ID:0x40dKA/.net
仮説氏のようにどうして客観的な視線から判断できないんだ?
何で 4択→期待値1.25→1点救済なし となるんだ?
誰も論理的に説明できないだろう

549 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:39:20.45 ID:0x40dKA/.net
>>546
俺も労一2だが大丈夫だと思うよ

550 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:41:50.18 ID:o9Smreir.net
4択かどうかとか本当くだらねーわ
お前らは問題文読まないで全部勘で解いてるのか?
4択でも簡単に2つに絞れたり3つに絞れたりするのもあれば、逆にうまく間違いに誘導されて、25%以下の正答率になるのもある
4択だからってのは短絡的すぎて論ずるに値しない

551 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:43:34.76 ID:qnTRrSEH.net
私は労一1。最後の30秒で答えを直したのが悔やんでも悔やみきれない

552 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:45:00.49 ID:0x40dKA/.net
>>550
お前の言う通りだ
極端なことを言えば今年の得点分布が1点の救済基準に達すれば
救済される、それだけのこと
4択だからその基準を恣意的に変えれば、それこそ大問題だわ

553 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:49:01.73 ID:o9Smreir.net
>>546
人生かかってるって言える熱意がいいね
社労士とかクズ資格とか言ったりしてるやつよりも清々しくてカッコイイわ

554 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:49:47.56 ID:wHV2z1j7.net
大丈夫。
試験は来年もある。

555 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 00:55:41.37 ID:0x40dKA/.net
労一1点でも可能性はゼロではない
救済したって合格率1%しかかわらないんだろ
合格にすりゃいいのに

556 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:01:15.10 ID:1skAkjjr.net
>>555
どうしてあなたは、労一2なのに、労一1を気にかけて下さるのですか?
普通、自分が労一2だったら、労一1なんかいらん、ってなりますよね。

557 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:09:29.54 ID:0x40dKA/.net
>>556
何で?
自分が受かったら別に他人はどうでもいいだろ。
合格率は低い方がいいのか?

558 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:15:09.63 ID:0x40dKA/.net
労一2のヤツは労一1はいらんって普通思うもんなの?
どんだけ荒んでんの?

559 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:24:38.17 ID:AWRPsaNB.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

560 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:25:17.17 ID:0x40dKA/.net
自分が受かりさえすりゃ労災1も厚年2も社一2も択一40もあっていいだろ
自分以下の他人は落ちろ、これがネット民の本音か?

561 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:29:12.13 ID:1skAkjjr.net
>>558
うーん。
わかんないけど、
自分が2点取れてたら、2点救済でいいって、思うんじゃないの?
労一1点も合格にしてあげようや、とか
優しいと思う。

562 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:37:46.45 ID:0x40dKA/.net
>>561
優しいヤツは人を煽らんぞw

まあ自分が受かれば他人はどうでもいいわ
きわどいヤツはみんなで受かればええやんかw

563 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:39:34.55 ID:0x40dKA/.net
寝るわw

564 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:43:48.87 ID:1skAkjjr.net
>>562
うん。
受かりたい。
択一53で、あなたと同じ。
でも、労一で失敗した。悔しい・・・。
あなたは、優しくはないけど、常識的、
ということにしましょうかねw

565 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:55:29.81 ID:gMuvtmKr.net
救済待ちだけど、今月の年アド受けるって人いる?

566 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 01:56:39.66 ID:o9Smreir.net
>>565
はい!
3級だけどね

567 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 02:06:13.18 ID:PPXvF3N/.net
負け組ですね。

568 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 02:16:09.16 ID:8ZyoVwd8.net
択一43以上
選択労一2労災2健保2はあとは待つだけ

569 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 02:20:20.91 ID:vKM+f2Zl.net
学習してたらできて当たり前とか、こう考えて誘導されることもあるって思考から外れて、まったくのど素人の視点からイメージしてみれば?
論理的とかそんなたいそうなことじゃないんだよ。自分の思考をあえて捨てて、初学者の視点からイメージできない人はいつまでたっても理解不能だろうな。
もっと自分の考え方にあそびの部分つくれ。まじめすぎ。

570 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 02:36:16.15 ID:VVQJvr5/.net
>>566
社労士試験と年アドは、別物だからな…

社労士試験の勉強だけなら、3級は5割が限界では?



 

571 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 03:28:52.83 ID:XIj/kMqy.net
マッシュって人FF好きなんだろ?ベタ過ぎる名前だな

572 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 04:24:09.43 ID:ltGXFeMm.net
真面目な話労一1点の奴より択一41点の奴の方が来年のために早めに勉強始めといた方がいいと思うぞ。
同じ不合格でも学力では圧倒的に負けてるわけだし。

573 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 05:59:11.24 ID:Vc6Exvn5.net
択一42救済なし
選択24労一労災健保 発表待ってる

574 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 06:06:50.51 ID:gMuvtmKr.net
>>571
6じゃなく、ジェットストリームアタックのほうだろ。

575 :マッシュ:2015/10/11(日) 07:09:11.42 ID:SCrDul7f.net
>>572
もちろんやってるよー
俺は落ちたと思ってるって言ってるじゃん!
見栄はって高得点も言ってないし選択足切りなしもたまたまだと思ってる。
もう来年の選択の足切りに怯えてるよ

576 :名無し:2015/10/11(日) 07:37:27.26 ID:Vc6Exvn5.net
択一41も可能性はあるよ

577 :ぽぽ:2015/10/11(日) 07:52:34.68 ID:bGhxq970.net
ベテ族怒りの煽り

578 :ぽぽ:2015/10/11(日) 07:55:04.15 ID:bGhxq970.net
見栄晴君絶対ベテ族でしょう。
ベテ族怒りのサバ読み

579 :ぽぽ:2015/10/11(日) 08:03:53.87 ID:bGhxq970.net
マッシュさん世代交代します。そろそろ司法書士の本格的に勉強始めますんで!
ベテ族との戦いは...Good luck.
ベテ族の皆さんゴメンね。そのおかげで 友達皆で楽しめました。ヒールを演じるのは意外と楽しかった。

580 :マッシュ:2015/10/11(日) 08:04:44.01 ID:SCrDul7f.net
見栄はって1年目って言ってるしね。
あんな程度の低いやり取りしかできないやつ久々に見たよ。

581 :マッシュ:2015/10/11(日) 08:09:13.35 ID:SCrDul7f.net
また11月6日に来いよー
労一救済アリアリの現実逃避組の結果を見に。

582 :ぽぽ:2015/10/11(日) 08:09:14.86 ID:bGhxq970.net
それでは皆さんまた合格発表の1日前にもう一度来ます。その日までごきげんよう。

583 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:15:26.21 ID:qnTRrSEH.net
厚労省より過去の合格基準が開示されているため、今年は大きな波乱はない。試験結果の集計結果次第。諸氏の予想は全て可能性は大きい。

584 :名無し:2015/10/11(日) 08:23:32.05 ID:Vc6Exvn5.net
今年は択一42救済なし 選択24労一労災健保の各2点救済で決まりなのか?

585 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:43:37.87 ID:ZB9HRcVH.net
択一49 選択28 各科目1点以上全員合格

586 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:45:31.76 ID:qnTRrSEH.net
例外補正は1点が一つ、2点が一つ。合格率は7%に満たない

587 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:58:52.71 ID:MszqxjWu.net
41 26 ri2

588 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 08:59:17.51 ID:HDsSRm8J.net
>>583
平均点とかいくらでも操作できるから開示データ自体どうかと思う。

H23の労一とかH24の社一に去年の労一とか開示データ自体疑問符がつく。

589 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 09:48:21.09 ID:wHV2z1j7.net
労一は2点もないよ〜

590 :名無し:2015/10/11(日) 09:53:54.23 ID:Vc6Exvn5.net
択一42 選択21?

591 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:39:35.36 ID:ibzHKAPZ.net
>>466
> 最近、tktkと仮説の書きこみ、少ないな…
>
> 中小企業診断士の2次試験(筆記)は10/25…
> https://www.j-smeca.jp/attach/test/h27/H27_2ji_annai.pdf
> https://www.j-smeca.jp/contents/007_shiken.html
>
> やはり同一人物だな

本当にそうみたいだな…全然レスがない…

592 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:42:06.91 ID:8ZyoVwd8.net
ちょくちょく出てくる平均点操作してるとか開示データ信じられないとか言ってるやつって釣りだよね?w
陰謀論とか信じちゃう人?
そんな信じられない試験なのに受けてるの?
オカルト好きだからもっと聞かせて^ ^
いろんな人がいて純粋に楽しいね

593 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:47:24.69 ID:VVQJvr5/.net
>>569
たぶん過去の合格者が、自分の経験で書いてるだけでしょw
勉強の記憶なんか、すっかり忘れてるんじゃね?

まあ年アド3級も、社労士試験の勉強では5割が限界だと思うべ。
社労士試験の合格くらいでは、実務レベルは程遠いだろうな…



 

594 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 10:47:45.34 ID:aNt52VBQ.net
自分が救済されれば他が救済されても何とも思わない
ただ、自分が救済されず、合格基準以上の実力者では下位に属する補正待ち、択一持ちが
合格するのは良い気持ちにはならんよ

595 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:00:17.66 ID:o9Smreir.net
>>570
遅れて申し訳ない。社労士試験だけでは5割くらいってのは妥当だと思う。
たぶん基礎は社労士合格レベルならほとんどできるけど、技能応用がね。だけど問われるパターンほとんど同じだったり、6割基準だったりするから対策すれば難しくはないかなって感触。

596 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:14:07.32 ID:qnTRrSEH.net
私は社労士救済待ちですが、9/13のDCアドバイザー2級試験は、1週間前に
問題集を買って通勤途上で1回目を通したら、94点でした(自己採点)。

597 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:18:07.52 ID:oUQki1DZ.net
ボクは労一2国年2!

598 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:41:53.59 ID:2DSYopbJ.net
「 今年も労一ないのか・・・・。」

599 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 11:58:28.30 ID:uKbyQKgh.net
労一今年来なかったら一生ないな。

600 :名無し:2015/10/11(日) 12:03:01.57 ID:Vc6Exvn5.net
今年はかなり基準が低くなりそう

601 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:04:41.82 ID:mYpFYLdZ.net
最近、tktkと仮説の書きこみ、少ないな…

中小企業診断士の2次試験(筆記)は10/25…

やはり同一人物だな

602 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:12:48.81 ID:fZBaMx7f.net
仮説は社労士受かったと言ってたが、どうして診断士なんか受けるんだろう?

社労士では仕事がとれないから他の資格に手を出す

ということだろうが、

仮説の場合、
話の要点が何なのかさっぱりわからない
それは彼のブログを見ただけですぐわかる

そんな人間の話をまともに聞いてくれる経営者がいるとでも思ってるんだろうか?
100の時間かけたのに、要点は1だけ。残りの99は単なるムダ話。
ビジネス現場にはそんなやついくらでもいるから、経営者は従業員がムダ話しないよう
目を光らせていなきゃならないのに、自分がムダ話の相手してどうすんだっての

仮説が仕事をとれるようになるには、そういう自分の欠点をなおすのが先。
銀次郎にでもコツを教えてもらえばいい

603 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:15:51.96 ID:fZBaMx7f.net
練習方法としては、
銀二郎のブログを見て、それと同じ内容の文章を自分ならどう書くかやってみて、
それらを比較してみればいい
そうすれば自分の欠点が見えてくる
どこに悪い癖があるのかも

604 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:19:24.55 ID:fZBaMx7f.net
不要な文字が、どういう箇所に、どういう形で入り込みやすいか、
それがわかれば対策はできる

あとはそうならないようにブログで練習すればいい
言葉の使い方にシビアになれれば、口から出る言葉にもシビアになっていくだろう

605 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:24:31.14 ID:PPXvF3N/.net
労災、労一、健保、国年のみなさん、おめでとうございます。
合格祝賀会の準備を進めて下さい。

606 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:45:54.78 ID:BI/WAt/v.net
>>602
>>603
>>604
この文章こそ、なにを言いたいのか意味不明
自画自賛のあなたは銀次郎だろうね

607 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:46:03.01 ID:fInU0SoF.net
参加費なんぼ?

608 :名無し:2015/10/11(日) 12:49:50.91 ID:Vc6Exvn5.net
合格基準は?

609 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 12:52:02.32 ID:oYbtqaUi.net
心のそこから銀治郎って賤しいヒトモドキだよな

610 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:28:56.62 ID:kIc7l8+O.net
選択基安、雇用、社一
上記3つで落として救済待ちじゃ、さすがに社労士の資格ないですね。

社一は目的条文。これを落とす=法の趣旨をわかってないも同じ。
基安も長さにビビらないで読めば4点は固い。
雇用は改正と数字。これを落とす=数字が弱い、給与計算とかどうすんのよ?

この3つのうち1つでも救済でご合格したとしてもちょっと…

611 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 13:32:35.34 ID:RLh6XbEH.net
文章が下手すぎるww
高校出ているのか?

612 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:21:26.64 ID:1kvmuG02.net
銀次郎のブログは、わかりやすいよ
特に重要なことが書いてあるわけじゃないけど、
少なくとも、どのページも、要点が一目で分かる構造になっている

tktkのブログも仮説のブログも、
思わず「何だ、こりゃ?」と口に出てしまうぐらい
非常にわかりにくい

銀次郎を見習え、というのはあながち的外れではないよ

613 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:34:28.22 ID:1kvmuG02.net
特に、仮説は過去のスレにも
よくレスしているから、冗長なのがよくわかると思う

ほんの1行、2行ですむ内容が、
10行、20行使って書かれている

口から出る言葉もどうせ似たようなもんだろう
どんなにいいこと言ってても、会うたび1時間、2時間話し込まれちゃ迷惑以外の何物でも無い
頼まれもしないのに飛び込み営業して、10分以上話したら二度と相手してくれない

相手も仕事で一日のノルマあるんだから、その辺は気を利かせなきゃならない
スレ民もブログ訪問者も同じ

顧客のキ合を考えられないやつに仕事くれる人はいない

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 15:47:14.07 ID:LLDuTDVK.net
そもそも銀とかいうペテン野郎は
データとかはよそが公表したものにただ乗りしてこのスレの予想と似たような予想ごっこをしてるだけ
まず、論ずるに値しない

615 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:13:49.22 ID:kccvMb1h.net
>>611
高卒でも行書なら受験できるじゃん

616 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:25:20.75 ID:Vc6Exvn5.net
択一42選択21で合格しそうなんだね

617 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 16:42:03.97 ID:VVQJvr5/.net
>>595
3級の技術応用は、社労士試験よりレベルが高い。
特に月数計算は、かなり難しいね…。

パターンを暗記するまでが、結構きついべ。



 

618 :マッシュ:2015/10/11(日) 16:53:07.90 ID:SCrDul7f.net
社労士って資格の中で簡単に思われてるんだろうか?
ユーキャンの標準勉強期間が1年未満だから始めたけどほーーーんの一握りだよね。1年未満で受かるのって。
あの表記こそジャロに言ったらないかん。

619 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 17:24:16.70 ID:IlelbbZp.net
スレチで申し訳ないが、
子供嫌いな奴居る?

最近、どこ行っても奇声上げる子供多いからしんどいわ。

620 :名無し:2015/10/11(日) 17:26:39.62 ID:6mqcuhTg.net
択一42選択21以上ある人が羨ましい

621 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 17:35:33.60 ID:LLDuTDVK.net
一年で社労士試験受からないやつは勉強が足りてないのと、ほんの少し勢いと運をもってないだけ
やることやってれば合格できる
一年かからず合格できるというのは嘘とは言えない

622 :マッシュ:2015/10/11(日) 17:44:31.97 ID:SCrDul7f.net
>>621
あなたは何年目?
確かに選択の罠にハマらなければ自分みたいに一回目で足切りなしもいけますからね。
ただ択一が、、、
実力不足を実感しました。
来年は択一はいけるとしても選択がほんと怖い

623 :マッシュ:2015/10/11(日) 17:49:00.78 ID:SCrDul7f.net
>>619
嫌いじゃないけど他の人がいるとこで泣いても面倒みん親や怒ってよけい泣かす親はマジうざい。
泣いてうるさくても親が一生懸命あやしたり迷惑かけんように心がけてれば許せる

624 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:03:27.31 ID:LLDuTDVK.net
>>622
もう登録して仕事してる
択一足らんということは、せっかくつかんだ運と流れを生かす力がなかったということだな
このビッグウェーブに乗って今回で受かりきっておきたかったな
択一が論外な人に限って選択ができよかったりするんだよな
知り合いでも今回初受験で択一が35前後なのに選択無傷という人がいたからな
同席していた3回目の半べテは択一50超えなのに労一1点、基安他複数科目2点持ちだったのに

625 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:10:56.97 ID:IlelbbZp.net
>>623
マッシュありがとう。
マッシュはいいパパになるよ。

626 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:13:17.50 ID:wHV2z1j7.net
労二無しか〜。

まあしょうがない。

627 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:26:45.36 ID:6h9KohBB.net
択一42 選択27 労一2 労災2 
また予備校通い始めているけど
ひょっとしたら受かっているかもと思うと土日はなかなか勉強に身が入らねぇ。

628 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:43:14.76 ID:RGkKsGuT.net
ボクは労一2国年2!

629 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:07:53.18 ID:Vc6Exvn5.net
627さんは合格

630 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:21:23.22 ID:BI/WAt/v.net
>>612
あなたの知力が劣っているって言っているんだね
銀次郎は「寄せ集めのチラシ」
仮説氏・TKTK氏は「学術的な書物」

わかるね銀次郎さん!

631 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 19:24:56.75 ID:BI/WAt/v.net
>>612
銀次郎が一番隅から隅まで、
仮説氏・TKTK氏のブログを見ているのは
ブログで使用している言葉とデータのパクリで丸分りだね

632 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:05:54.64 ID:wZdtqSyk.net
>>627
合格のほうが可能性高い点数じゃん。
合格してたら返金してくれるのか?

633 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:26:13.32 ID:30J9YRRZ.net
>>627
労一2を取っちゃった受験者のあるべき姿。
来年度の合格に向けて邁進してください。来年度の偶数年度は完全合格のチャンスなので。

パネルデータで動揺してBからEが取れるのに取れなくさせる、厚労省や連合会の思惑通りで
ほくそえんでると思う。大量に受験者を切れたのは想定内で、またこういう手法取ってくるよ。
大方の予想を覆し、労一補正なしで決まり。
「労一ないのか」「労一2点以下は不合格とみなす」

634 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:41:04.91 ID:1skAkjjr.net
択一42って可能性高いん?
仮説氏もtktk氏も本命43って言ってるけど。

635 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:52:16.42 ID:ElmE0Czv.net
最近TKTKと仮説の書きこみが少ない
診断士の2次試験(筆記)は10/25
あの粘着質の2人がそろって書きこみ減…同一人物間違いなし

最近TKTKと仮説の書きこみが少ない
診断士の2次試験(筆記)は10/25
あの粘着質の2人がそろって書きこみ減…同一人物間違いなし

最近TKTKと仮説の書きこみが少ない
診断士の2次試験(筆記)は10/25
あの粘着質の2人がそろって書きこみ減…同一人物間違いなし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


636 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:00:37.42 ID:kIc7l8+O.net
【労一ナイナイちゃん警報】

30J9YRRZは恐らく、労一ナイナイちゃんです。
みなさん、労一ナイナイちゃんには、とにかく、関わってはいけません。火に油を注ぐだけ。

みなさんの目標は社労士になることのはず。
合格後もここで「労一ナイナイ」煽りするのが目標じゃないでしょう??

合格してもこんな情けない社労士のセンパイにならないよう、他山の石にしましょう!!

637 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:02:49.76 ID:2DSYopbJ.net
今年も労一ないのか・・・・。

638 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:34:08.54 ID:B6e/Q2gn.net
択一46 選択27災2
もう気が狂いそう

639 :マッシュ:2015/10/11(日) 21:39:43.19 ID:SCrDul7f.net
>>625
もういいパパですよ!

640 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:43:50.41 ID:7W6YWh2e.net
去年は択一60点以上人結構見かけたけど、今年いる?

641 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:59:52.30 ID:vKM+f2Zl.net
自分もそうだが(択43選31・なしなし)択一40前半の人はちゃんと理解している人であれば、あとはスピードの問題。
慣れてきたら不用意なミスの失点も防げると思う。
ちゃんと学習してきた成果が出せる時間的余裕ある選択はおのずと高くなる…はず。
変なの出たらもう最初に出た答えで。こねくり回したら正解への精度が落ちてく。

642 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:09:48.80 ID:IPtJChNM.net
過去データからは救済あるってだけだからなぁ
今年から合格基準を変えられても国家試験は行政不服審査法の対象外だからね
今まで問題なかったのにtktkがわざわざやらかしたからいつ基準変えられるかわからんよ

643 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:14:26.76 ID:yAemWALf.net
流れが遅くなったから、ついていきやすくて助かる

644 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:33:18.61 ID:BI/WAt/v.net
基準が変わって困るのは
低得点でしか合格見込みのないものだけ
高得点者には関係なし

645 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:36:10.99 ID:P08lJ3xb.net
択一は時間があれば解けるみたいに言う人いるけどよく分からん。理解してるかしてないかで、パッと見て分かるか分からないかだと思うが。三時間半もいらないと思うが。早く終わらせて午後に鉛筆転がして帰りたかった。どうせ運ゲーなんだから。

646 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:46:43.81 ID:dy96FX4d.net
>>632
うん、合格してたら全額返金してくれるよ。
>>634
俺も43点が選択の合格点だと思ってる。
1点差で落ちるのは悔しい…でも落ちちゃう!ビクンビクン

647 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:49:53.76 ID:kOdITfXy.net
今更だけど仮説って人の主張してるのどこで見れるの?
社労士仮説でググっても見当たらん

648 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:52:05.86 ID:8ZyoVwd8.net
飛翔 社労士の方がでやすいかも

649 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:59:03.61 ID:dy96FX4d.net
仮説氏のブログみたけど、この人凄いね。
毎年資格取ってる。相当な勉強家だな。
社会人なんだろか?

650 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:16:01.99 ID:vKM+f2Zl.net
公表されるもんが合格基準って明記してた記憶あるからな〜。
でも開示請求があった以上は無理やり今年は変更できないでしょう。
付け込まれる要素さらすわけないと思うし。
やるとしたら来年の受験要綱に載せるのかな。

651 :マッシュ:2015/10/11(日) 23:20:37.40 ID:SCrDul7f.net
択一41点合格だったらボランティア頑張るから頼む!神様

652 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:25:03.29 ID:WZ31/+av.net
択一は40〜43の間に相当数溜まってるんだろうな

653 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:32:13.07 ID:/05rnBrT.net
43〜44で労一1や社一2の例外補正になるか、
42で原則補正のみになるか。

654 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:41:23.34 ID:kkWrW2W0.net
労1災2健2国2
これで決まりだ

655 :マッシュ:2015/10/11(日) 23:46:39.60 ID:SCrDul7f.net
そろそろ見栄晴が来る頃かな?
あいつ6年目なのに初年度って嘘言うからな

656 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:54:09.48 ID:KA8woUDP.net
こんばんわ、マッシュ
今日は平和そうだね。
昨日は、マッシュが寝た?後、「お前も名前つけろ!」って絡まれた(T-T)

657 :マッシュ:2015/10/11(日) 23:57:51.89 ID:SCrDul7f.net
あいつ言動変だからね
まともな会話ができなかった
少し煽るとあいつ必死に連続でコメントしてて笑えた

658 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:05:08.40 ID:mZtMwYkl.net
>>657
お前、よっぽど悔しかったんだなwww

659 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:08:34.84 ID:KOFaOHXI.net
>>610
と、いうことは労基ないのか・・・。

660 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:19:46.45 ID:LCGp9+0s.net
流れからみて労一1はなさそうですね。来年また頑張ります

661 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:22:50.62 ID:Xm9Lfphd.net
>>648
見つけた サンクス

662 :マッシュ:2015/10/12(月) 00:25:09.74 ID:k3yvQKty.net
名前見栄晴で認めたなwwww

663 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:30:28.75 ID:GLNJwuXK.net
労一1点はさすがに・・・・

この流れこそ1点救済の本流

664 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:36:24.84 ID:mZtMwYkl.net
>>662
お前、1日にどんだけこのサイトに張り付いてんだよ

665 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:38:15.48 ID:mZtMwYkl.net
しかもご丁寧に自分が付けた見栄晴とかいう名前まで出してさ
構ってちゃんにも困ったもんだぜwww

666 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:39:36.03 ID:mZtMwYkl.net
挙げ句の果てに勝手に6年目にされたよw
よっぽど53点が羨ましいんだなwww

667 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:41:21.30 ID:mZtMwYkl.net
別に自分が受かれば他人がどうだろうが関係ないが、
マッシュみたいな小心者のバカには心底受かってほしくないわwwwww

668 :マッシュ:2015/10/12(月) 00:41:36.75 ID:k3yvQKty.net
一人でどんだけ盛り上がっとるんだ

669 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:42:18.40 ID:mZtMwYkl.net
毎日覗くほどヒマじゃないので、またいつか煽ってやるわwwww

670 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:43:02.76 ID:mZtMwYkl.net
じゃあなwwww

671 :マッシュ:2015/10/12(月) 00:45:35.03 ID:k3yvQKty.net
一人で吠えて勝手に去った。
見栄晴またな
どうせ見とるんだろ?
コメント返したくてうずうずしとるんだろ?

672 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:47:20.18 ID:1vkQMCKY.net
おまいらペヤング食って今日は
寝ろ。

673 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:49:34.73 ID:BAqSDb2K.net
おやすみ〜。

674 :マッシュ:2015/10/12(月) 00:51:43.30 ID:k3yvQKty.net
みんなおやすみ〜
見栄晴にもおやすみ言ってあげてね
ネットの中でしか粋がれないチキン君だから

675 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:54:10.84 ID:uxSKSCCY.net
>>674
あんたもいい加減スルーしろよ!

676 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:09:12.23 ID:LBSRQEYI.net
選択24 労災、労一、健保、国年2点
択一44
と予想してみる

677 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:55:17.33 ID:1Q+39q/k.net
、労一は2点も救済は厳しいのではないかと思っております

678 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:08:03.01 ID:4pWU55BM.net
いいんじゃない?
思うだけなら個人の勝手だよ。

679 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:14:57.45 ID:hckFHw4h.net
ベテはパターン化された同じような奴多いみたいだから選択恐怖症になってんだよ。
強引に基準変えるなら労一の足の奴切ればベテのクローン大量生産できる。
ニノマエ並みに指をパチンとして必死に答え探し(笑)

680 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:23:45.96 ID:Uk6S35pG.net
プラス思考の人=運が良い人 → 労一2はあると思っている

マイナス思考の人=運が悪い人 → 労一2はないと思っている

発表までは、労一2はあると思った方が人生楽しいよ。
運の悪い人は運の悪くなる行動をとる。

681 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:54:14.65 ID:Q5RPO5bi.net
GINJIは流石に救済予想で毎日更新はネタ切れか。

682 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 03:02:07.26 ID:KFKaM6EW.net
銀次郎のバカは労一1点予想
下手すりゃ2点もないのに

683 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 03:32:41.46 ID:j6D4slmr.net
普通に択一42救済なしの選択21点 救済は労一労災健保の各2点 以上

684 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 05:23:57.22 ID:9VcJhKh3.net
年アド3級受ける人は
過去問繰り返し解いたら
簡単に合格できますよ!

685 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 05:31:55.18 ID:9VcJhKh3.net
選択、労一が一番平均点低いから
2点救済はあると思うが・・・。

686 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 05:35:06.55 ID:9VcJhKh3.net
年アド試験は25日か。
大阪マラソンと一緒やね。
大阪マラソンに出場する人、
一緒に頑張りましょう!

687 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 05:39:31.40 ID:4gdMNAZw.net
労一2あると思いたい。
合格したら来年、事務指定講習いくんだ…。

688 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 05:50:44.54 ID:fB8ux6Cj.net
労一救済しないと
合格率3パーセント切るかね
七割が2点以下で
ほかの要件も満たすとなると
2パーセント台か

689 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:16:15.52 ID:Q5RPO5bi.net
マッシュポテト

690 :名無し:2015/10/12(月) 07:23:18.97 ID:j6D4slmr.net
選択は労一労災健保の各2点救済 24点、択一42点救済なしで合格率6%らしい

691 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:38:44.66 ID:4arqJl6J.net
落ちたら家追い出されるから、今の内に
家探すわ。

692 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:39:48.40 ID:4gdMNAZw.net
落ちたら自殺する

693 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:59:09.73 ID:j6D4slmr.net
690にある基準以上であれば合格かな

694 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:29:53.81 ID:JNJMh/Ak.net
いろいろな予想屋の予想はあくまで予想
基準点は省内でいかようにもできます。
どなたかに突っ込まれても、そちらもいかようにもあつかえます。

695 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:48:59.18 ID:1Q+39q/k.net
労一2点もないよ〜

696 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:51:58.75 ID:1Q+39q/k.net
労一より今年は国年が熱い

697 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:55:23.63 ID:1Q+39q/k.net
国年待ちの人お待たせ‼︎
自分は関係ないけどね。

698 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 09:23:53.96 ID:j6D4slmr.net
択一40.41の人が多いね 40ならいいね

699 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 09:32:59.79 ID:9GHpSVta.net
感動をありかとう
救済という名のドラマに感謝

700 :マッシュ:2015/10/12(月) 09:54:52.61 ID:k3yvQKty.net
結果発表後みんなあいつの予想当たらん批判始まるよね

701 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:21:32.98 ID:Go8cc+Uk.net
銀次さん予想が一番近いかな 選択の救済は三科目だと思うが 労一労災健保

702 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:50:03.44 ID:LBSRQEYI.net
労一補正なしで合格率5%確保するなら何点ぐらいになるの?

703 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:58:39.36 ID:LMlD0DXb.net
>>702
まず労一補正なしはない。労2はガチで労1はないだろう。
労一補正なしで無理矢理5%確保するなら
択一35 選択18 基2、労災1、雇用2、社一1、健保1、国年2、厚年2
くらいになるだろうな。見え見え過ぎて不可能だろうけど。

704 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:11:55.35 ID:lb4LaoWe.net
よお、糞乞食ども、
朝からくれくれ乞食かよ笑

あまったれてんじゃねーよ基準点すらとれねー馬鹿が乞食が当たり前みてーな風潮築きあげてんじゃねーよ乞食どもが

705 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:24:24.82 ID:hckFHw4h.net
何年も学習してるベテが点取れないように労一が組み立てられてるんだろうな。
作問する段階で意識的にそういう組み立てしてそうだ。
ベテが取れたら仕方ない合格にするか、と。真剣に学習してる層を落とすための問題。
そういう意図があって、でも全体平均として2点はとれるだろう的な構成でしょ。

706 :名無し:2015/10/12(月) 11:26:18.03 ID:j6D4slmr.net
選択の一点救済はないよ 対象科目も労一労災健保の各2点でしょう

707 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:42:39.39 ID:0VeV0DJB.net
実際、健保も危うい。

708 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:44:30.08 ID:Iu8IDAUX.net
>>694
>基準点は省内でいかようにもできます。

厚労省はtktkさんに完全に論破されて
合格基準の考え方を開示する羽目になったんだけど

709 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:48:05.39 ID:FJRqbOFl.net
あー選択健保不安だ!
健保落とすなんて社労士になる資格ないだろ!とか言われるけど・・・辛い

710 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:55:17.81 ID:huEJvPI5.net
>>0709
ばっかじゃねーの?
点数が低いことよりも、点数が低いことを隠し通す自信がないことの方が社労士としての資質に欠けるんじゃね?

711 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:03:18.71 ID:RZ+8lRcR.net
選択健保なら択一健保落とすよりはマシだな

712 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:11:20.59 ID:s2or7dSi.net
三国志に例えると
>>708←馬謖
>>694←王平

開示なんて机上の空論みたいなもんなんだよな。何が起こるかなんて結果発表までわからんよ。

713 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:26:14.86 ID:j6D4slmr.net
選択の救済は三科目が限度としたら、労一労災健保の各2点かな で、24点にすればいいのかな これに択一42救済なしにすれば合格率6%切るのかな

714 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:26:17.20 ID:FJRqbOFl.net
>>710
お前にばかとか言われたくない。

715 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:29:53.21 ID:Tx07Psh0.net
ボクは労一2国年2!

716 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:35:20.62 ID:thcyBCTp.net
アホな予想ばかりしてんな 予想は予想屋に任せればいいんだよ
いつ見ても暇人だな。

717 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:35:46.31 ID:thcyBCTp.net
アホな予想ばかりしてんな 予想は予想屋に任せればいいんだよ
いつ見ても暇人だな。

718 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:36:48.80 ID:huEJvPI5.net
>>714
へいへい理屈には理屈で返さねーと舐められるぜ?
次は泣きだすのかい?

719 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:38:27.87 ID:thcyBCTp.net
二度言ったんだ。これ以上不毛な議論はよせ。だから、初学に揶揄されるんだ

720 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:39:33.29 ID:thcyBCTp.net
>>718

721 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:41:35.35 ID:thcyBCTp.net
お前...そうとう年くってるだろう。泣き出すのかい?なんだそれ

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:43:36.90 ID:thcyBCTp.net
こんなことだから、お前らはベテ族と言われるんだ。
それにしても今年のスレは個性が強いな

723 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:09:30.79 ID:Iu8IDAUX.net
>>712
開示=机上の空論 笑うね
社労士=りんご って言っているに等しいよ

724 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:09:32.72 ID:6RmzU9KV.net
選択24?
前年比で24はあり得ないでしょ
間違いなく20〜22の3点間のみ 補正点数は5〜7は行く

725 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:13:23.65 ID:6RmzU9KV.net
合格基準の考え方が出ててすれでもtktkブログの案内出されても補正3点とか自分基準書いてんのは
もしかしてtktkブログの意味が理解できないんじゃないか?
はっきり言って馬鹿なんじゃないか?

726 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:16:27.32 ID:C7iGR55f.net
H23労一
H24社一
H25災1健1
H26労一

毎年必ず悲鳴が上がるけど
今年はどんな悲鳴が上がるのかな?

健保?労災?労一?
すっげー楽しみ

オラわくわくすっぞ

727 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:20:13.78 ID:6RmzU9KV.net
選択はないんじゃないか?あって労一1点補正歓喜の叫びの裏で嫉妬厨の怒号くらい

択一42の叫びはあるかもな

728 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:35:40.91 ID:s2or7dSi.net
>>723
馬謖も王平の意見を笑って無視して山頂に陣を敷いたらしい。
その結果結果首を切られたと。
まあ君は足を切られるだけで済むからまだマシだよ。

729 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:45:47.52 ID:WuraZhV3.net
>>722
そういうおまえは何年ベテやってんだw?

730 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:21:11.06 ID:j6D4slmr.net
択一42は固いから41の叫びはありそう

731 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:33:19.85 ID:iZYnGe/6.net
>>730
随分と択一42点を押してるけど、43じゃなくて42点だと思うその心は?
42だと自分は合格するんで、すんごく助かるわけだが…。
でも俺が思うに43点だと思うんですわ。
43点だとあまりに合格率が低くなる。だが、42点にすると合格率がやけに高くなる。
それで雇用の問6を複数回答ではなく全員正解にして合格率を調整した。
そんな裏シナリオがある気がしてしょうがねぇんすわ。

732 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:56:42.40 ID:LBSRQEYI.net
俺は44だと思ってる

733 :名無し:2015/10/12(月) 17:04:44.74 ID:j6D4slmr.net
択一は救済ないから42が可能性高いと思う 42にするために雇用であのような措置を取ったらしい

734 :名無し:2015/10/12(月) 17:07:39.48 ID:j6D4slmr.net
あと、択一選択ジャスト6割を基準にしたという噂もある

735 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:09:26.54 ID:9uDQGZig.net
あと25日

736 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:17:05.01 ID:+Uk2RiZm.net
思ってる
らしい
噂もある

だってさw

737 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:18:34.31 ID:jBbBGbjq.net
>>722
ベテ族という言葉を使う…さてはぽぽか

738 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:18:51.78 ID:iZYnGe/6.net
>>733
>>734
だといいんだけどね。
っていうか、どこの噂だ...

739 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:18:59.48 ID:Xeg85+50.net
労一1点と引き換えに社一厚年補正なしのほうが愉快やろ

740 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:23:08.35 ID:j6D4slmr.net
巷のうわさ

741 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:30:54.16 ID:LriNWDoj.net
>>737
ぽぽだと思う。
でも、そっとしてあげよう。
これからは、本物の自分でいくみたい。

742 :マッシュ:2015/10/12(月) 17:31:28.91 ID:RQP6eMOA.net
択一41点の社労士童貞が来ましたよ。
頼むから41点になってくれ!
来年選択足切りなしの強運は持ち合わせてない

俺は見栄晴みたいに見栄張らないからな

743 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:39:59.01 ID:U3KOII33.net
>>742
没問発表で択一ボダあげられた一番の被害者だね
問5の措置もなんかありそうな となるとさらに上がる可能性も
結果、見栄えもさほど悪くない43になるんかな

744 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:45:23.69 ID:j6D4slmr.net
択一は42で選択が予想よりあがると思うが 21は低すぎ せめて23 これでも択一の42との組合わせで6%切るのかな?

745 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:50:41.69 ID:U3KOII33.net
>>744
選択23は自分基準だよ
去年が26 確実に5〜6で20、21で決定
選択基準点は思ってるよりもいつも低い

746 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:55:42.33 ID:bYgq7Z7c.net
3位で日本一があり得るシステムは
やっぱおかしい
マリーンズがホークスを倒して日シリでセ覇者も倒したら
さすがに興行だからで済まない

ルールはルールだが、もし3位が救済で日本一になれば違和感
ルールはルールだが、選択1点2点が救済で合格すれば違和感

747 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:05:09.30 ID:thcyBCTp.net
>>741
ごめんぽぽじゃない。偽物と言えば分かるかな?

748 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:09:51.83 ID:j6D4slmr.net
選択20や21はあまりにも低すぎだから調整するでしょう それを踏まえ大手予備校は6割前後を予想してるんだから

749 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:15:13.41 ID:5aUHeAg0.net
労一1点待ちの皆さんに残念なお知らせ(確かな情報)
1点以下割合が50%に到達しませんでした。残念ながら
労一補正は2点となりました。

750 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:17:52.49 ID:j6D4slmr.net
確かに労一いってんは可能性として0に近かった

751 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:26:26.43 ID:thcyBCTp.net
ぽぽ君来てほしい。
>>749
嘘はいいから。 確かな情報は何処だよ?

752 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:32:30.60 ID:j6D4slmr.net
昨年の基準点からみて、択一42選択23になりそう

753 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:35:50.07 ID:0y8n5BAO.net
確かな情報

だってさwww

754 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:37:10.39 ID:0y8n5BAO.net
残念ながら労一は1点補正だよ
確かな情報だからw

755 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:40:27.05 ID:thcyBCTp.net
>>754
残念だが一点補正は厳しいと思う。それは銀次郎も気がついたから、うやむやにしたのだろう

756 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:43:09.79 ID:0y8n5BAO.net
>>755
まあ11月6日をお楽しみにw

757 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:48:47.48 ID:zfrDaZyC.net
マッシュって去年の自称人格者だろ

758 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:49:38.66 ID:thcyBCTp.net
まあ労一2がこればどっちでもいいのだが。

759 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:50:43.34 ID:thcyBCTp.net
ぽぽ出でよ

760 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:52:46.66 ID:MAyJHkRR.net
基準点が21でも24でも択一合格基準に達してるならなんも問題ではない
ただ、基準点が低くなればなるほど補正枠は多くなるから低いにこしたことはない
1点補正は当然このスレでは否定されるもん
そりゃ3点取れた人からしたらふざけんなって思うだろう だが、過去の1点補正はすべて否定されながら
スルッと1点勝ち取ってきた。今年の労一もそれに続くだろう

761 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:53:59.23 ID:ToLEOjCL.net
マッシュってのも哀れな奴だな。
見栄晴とやらに煽られたことをずっと根に持ってんだろw

762 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:54:14.79 ID:j6D4slmr.net
択一基準は42で決まりなのか 41になってもらいたい

763 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:56:12.91 ID:s2or7dSi.net
>>759
自演だか何だか知らないけど本当にやめて。
せっかく落ち着いた流れになってきたのにまた気持ち悪い馴れ合いスレに戻さないで。

764 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:56:25.27 ID:MAyJHkRR.net
>>762
正直42は全然安全圏ではないよ

765 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:02:08.07 ID:ToLEOjCL.net
>>763
同意
ぽぽとかマッシュとかマジいない方がいい

766 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:04:11.21 ID:j6D4slmr.net
択一は去年より4点マイナス らしい だから41に安全みて42

767 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:08:39.13 ID:thcyBCTp.net
そうか、だってループだろ。
結構ベテ族怒りなになには面白かったぞ。
マッシュは知らんけど。

768 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:11:17.09 ID:thcyBCTp.net
まあ、ベテたちは釣られたということだけは確かなだな。

769 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:14:28.63 ID:thcyBCTp.net
おーいマッシュ言われてるぞ。言い返さないのか?ぽぽがいないのだから君が頑張りなさい

770 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:18:39.64 ID:LriNWDoj.net
名前つけたら、逃げ道なくなるからね。
マッシュさんは、偉いんじゃない!?
このスレの中で、唯一、名前つけて。
ぽぽさんは逃げたしね。

771 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:26:13.83 ID:thcyBCTp.net
1日前には戻って来るからその日まで待つしかないな。
まあ情報が全部出てるから、後はベテたちの馴れ合い見るだけだからマッシュ君に期待している。
ぽぽ程の機転があれば面白いのだがな。

772 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:11:50.28 ID:OFprIxN1.net
ぽぽもマッシュも来年、択一高得点、選択救済待ちになった時にどういう発言するんだろうな。

773 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:35:06.18 ID:jkmzqRjI.net
ちいぽぽとマッシュ
念心合体したか?


774 :汁男優:2015/10/12(月) 20:36:21.41 ID:e9MbuJDp.net
ちょっと名前付けてみますた(^O^)

775 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:46:26.74 ID:a0RsuWx8.net
予備校の得点分布。
4択労一、2点者が40%の塊。
11月6日が楽しみだ。

776 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:47:33.25 ID:1Q+39q/k.net
労一2点は必死ですな。
労一は無いのにね。

777 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:47:37.06 ID:hckFHw4h.net
ベテの労一5点中1点って(笑)綺麗に誘導されて緊張して迷って舞い上がって自業自得だな

778 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:53:47.66 ID:HlUJIcM3.net
>>775
もしかして救済なしって煽ってるつもり?
2点に塊があるから救済はいるんだけどなw自ら救済可能性があるデータを教えるとは

779 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:55:05.64 ID:HlUJIcM3.net
補足として厳しいのは3点に40%以上の塊ある場合な

780 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:59:30.25 ID:1Q+39q/k.net
例年塊は救済されないの。

781 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:00:50.09 ID:5aUHeAg0.net
銀次郎はいい加減な占い師ですね

782 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:01:50.23 ID:1Q+39q/k.net
労一は2点でも無いです。

783 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:01:51.69 ID:HlUJIcM3.net
>>780
思いっきりデータの読み方間違えてるからw
恥ずかしいぞ

784 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:02:30.47 ID:0VeV0DJB.net
選択は仮説やtktkの言うように特別の科目ってのを用意してるなら、今年は社一だろう。以前に出題された社労士法がらみの選択も準ずるまではいっ

785 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:02:56.67 ID:BAqSDb2K.net
ナイナイちゃんですから。

786 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:05:05.56 ID:1Q+39q/k.net
いや、もうデータほじくりすぎwww
そこまで連合会考えてないからさぁ。
塊は救済されないの。それだけです。

787 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:06:39.06 ID:HlUJIcM3.net
>>786
意味わからん

788 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:07:04.81 ID:5aUHeAg0.net
今年は銀次郎に翻弄されたわ。ジエンド

789 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:07:03.53 ID:0VeV0DJB.net
>>784続き
以前の社労士のときは準ずる基準までいってたが基準点は3点。今年は社1が準ずる基準になりそうなので、厚年、健保が社1よりも良く基準点が下がらなければ労一1点。厚年、健保が基準点を下げるならば、労一2点って感じじゃないの。

790 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:08:18.72 ID:BAqSDb2K.net
個人的には、仮説さんの予想が当たってほしいけど、
択一健保だけはね〜、
ギリギリ補正基準を満たすっていうの 当たってほしくないんだよね。
択一で足切るような人に合格してほしくない。

791 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:09:21.52 ID:4hVCJn7+.net
>>786
頭が少し弱いのでしょう。
かわいそうなので、放置しましょ。

792 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:11:31.57 ID:1Q+39q/k.net
まぁ、11月6日を楽しみに♪

793 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:12:51.25 ID:1Q+39q/k.net
絶対来ないと思う。労一。
来るなら、国年か健保だな。

794 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:12:49.94 ID:5aUHeAg0.net
択一の足切りと選択の足切りは訳が違う。選択は運が悪いとすぐに足切りにかかってしまうが、択一の足切りは明らかに実力不足

795 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:13:02.66 ID:HlUJIcM3.net
>>792
1点補正入っても合格証破らないようになw

796 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:15:55.32 ID:1Q+39q/k.net
毎年のここの空気も見ているとわかります。
今年の労一が無いこと。

797 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:17:16.19 ID:1Q+39q/k.net
すっごいから、救済待ちは必死になって。
一昨年の労災なんてすごかった。
絶対一点救済あるとかなんとか。。。

798 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:18:19.22 ID:1Q+39q/k.net
どっかの根拠のないデータ引っ張り出して、
労災1はあるあると騒いでいたなぁ。

デジャブじゃん。ww

799 :マッシュ:2015/10/12(月) 21:19:21.48 ID:k3yvQKty.net
ベテランさん10年以内には受かってくださいね。
毎年救済待ちで文句ばかり言ってる人間にはなりたくない。
自分の思惑と違う意見には批判する。
情け無い情け無い。
労一救済なかったら面白いな。

800 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:19:30.77 ID:BAqSDb2K.net
>>796
何年ここにいるんよw
お気の毒な人生ですね。

801 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:19:31.11 ID:1Q+39q/k.net
大体、難易度で救済とかするんじゃないし。

802 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:20:24.68 ID:HlUJIcM3.net
>>797
で、結果は?2点も入らなかった?
結果的1点救済が競合しなければ1点だっただろうに

お前さ、どんなに煽ってもすぐ論破されてんじゃんw

803 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:21:03.45 ID:1Q+39q/k.net
単に合格者数の調整に過ぎないわけでして。

804 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:22:20.05 ID:1Q+39q/k.net
>>802
完全合格です。

だから冷静に見てます。

805 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:24:15.53 ID:1Q+39q/k.net
いろんなとこからデータ引っ張ってくるけど。
何の根拠もないのに、自分の都合に合わせてあたかも真実であるかのように
語っているのがね。

遠目で見ると、労一無いのわかるじゃん。

806 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:24:22.05 ID:HlUJIcM3.net
>>804
だから?
煽ってもすぐ論破されちゃって恥ずかしくないの?
俺だったらもうこの状況では煽れないわ
自分の情弱晒すようで

807 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:25:18.57 ID:1Q+39q/k.net
論破ってww
大体、どのデータを根拠にするんだよ。www
笑える。

808 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:26:37.08 ID:HlUJIcM3.net
>>805
遠目で見ると労一ないのがわかるのってお前だけだよw
遠目で見たら普通は救済されるわな

809 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:27:14.92 ID:BAqSDb2K.net
もうホンマ訳わからん、ナイナイちゃんって。
ちゃんと社労士なれるの?
心配になってくるわ・・・。

810 :マッシュ:2015/10/12(月) 21:27:42.97 ID:k3yvQKty.net
労一は今までもあるある言われてたの?
去年以前ね

811 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:27:50.11 ID:POP+wcYl.net
遠目で見ると

だってさwww
残念ながら労一1点補正は確定だよ

812 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:28:34.82 ID:1Q+39q/k.net
ここで情報操作したってね。
1点も醸し出しつつ2点を確実救済したいのはわかるんだけど。

無いよ。

813 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:28:44.08 ID:thcyBCTp.net
オイオイ運も実力のうちだぜ

814 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:29:03.59 ID:HlUJIcM3.net
>>810
毎年、このスレでは救済候補筆頭だったよ
基準が開示されるまでは当然、平均点で補正されると思われてたし

815 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:30:09.66 ID:POP+wcYl.net
過去に救済されなくて悔しいのは分かるが
労一1点はもう確定してるしなw

816 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:30:09.69 ID:1Q+39q/k.net
必死に攻撃されても。。。
困るなぁ。。。

817 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:31:05.07 ID:1Q+39q/k.net
おめでたいな。
まぁいいけど。労一1点救済あると思っているのも。

818 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:33:58.06 ID:bSbLUXJW.net
1点がある思ってるんじゃなくて「1点は確定」してんだよ
何度言ったら分かるのかなぁw

819 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:36:52.07 ID:1Q+39q/k.net
既成事実のように振る舞い、世論を操作するような
そんなきったない、社労士にはならないことにします。

820 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:38:47.95 ID:yzpMux6Z.net
ナイナイ氏くるとやっぱこのスレ盛り上がるね

821 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:39:13.44 ID:bSbLUXJW.net
悔しいね、反論できなくてw
いいよ、ないと「思う」なら
でももう「確定」してるからw

822 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:39:26.42 ID:1Q+39q/k.net
盛り上がりますか?
それはよかった。

823 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:40:23.54 ID:1Q+39q/k.net
でも、労一もかわいそうだと思うよ。
難しかったのは確かだから。

824 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:42:09.17 ID:bSbLUXJW.net
別に同情いらないよ
1点補正で9割は救済されるからw

825 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:42:43.24 ID:0VeV0DJB.net
今年は労1より2点以下割合が多い科目がないことだけは、全ての採点サービスを見ればわかる。労1の基準点が下がらなければ、全科目3点になる。これでも労1がないと言えるのがすごい。今年は労1が1点か2点かの争いです。

826 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:42:57.80 ID:1Q+39q/k.net
だから、労一に救済したいのは自分だって思うけど。
救済じゃないからなぁ。
合格者数の調整だから。
毎年同じなわけだし。

827 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:44:24.47 ID:1Q+39q/k.net
難しい科目に補正が入らないんだ。
毎年ね。どれだけの犠牲者がいるか。。。

828 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:45:19.48 ID:1Q+39q/k.net
なんで雇用なの?って。

829 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:45:59.88 ID:bSbLUXJW.net
「確定」してることについて何とやかく言ってんの?
11月6日までないない言い続けんの?w

830 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:46:32.12 ID:1Q+39q/k.net
何年か前の社一犠牲者も同じだったみたいだよ。
思いはね。

831 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:47:34.63 ID:BAqSDb2K.net
>>826
ナイナイちゃんって、本気で言ってるのか何なのか、深層心理がわからん。
上西小百合議員って知ってる?
あの人、周りに何言われようが、響かない人なのよ。
1000対1の構図になっても、自分が正しい、って言い切る人、
たまにいるよね。

832 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:48:12.12 ID:5aUHeAg0.net
私は残念ながら不合格ですが、結果を知っていてこのスレみると案外面白いですね。人間模様がよく見えます

833 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:48:37.31 ID:1Q+39q/k.net
>>829

確定ってww
おいおい。

834 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:49:22.12 ID:hckFHw4h.net
ベテができない科目はムベンがそこそこ取れてる科目。だから毎年泣く。
択一だけどんどん伸びてくw滑稽すぎるな〜。

835 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:49:47.70 ID:bSbLUXJW.net
「確定」だよ
何度言えば分かるの?バカなの?

836 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:50:11.52 ID:vV7lFedn.net
今年は択一42選択23になりそうだね

837 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:51:12.45 ID:1Q+39q/k.net
>>832
だって、本気でみんなやってきているわけだからさぁ。
人間模様見えますよ。
必死です。みんな。

それを弄ぶようなこと言う、あんたが一番嫌い。
労一待ちよりも。

838 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:52:40.76 ID:bSbLUXJW.net
何、偉そうに言ってんだww

839 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:57:57.02 ID:s2or7dSi.net
>>838
ナイナイおばさん今日30レス目で初めて良い事言ってるような気がするが・・・?

840 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:59:51.92 ID:bSbLUXJW.net
必死になるとこ間違ってない?w
ないない君の必死はひたすらないない言い続ける事だろ
もっと有意義に時間使えよw

841 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:00:14.16 ID:1Q+39q/k.net
傷ついても這い上がってこいよ。
諦めるなよ!
ガンバレ!

842 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:00:49.07 ID:5aUHeAg0.net
まあ社労士なんかに剥きにならなくても。食っていけない資格だし。

843 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:03:08.43 ID:1Q+39q/k.net
>>842
そういう奴は撤退すべし。
そういうことを言う奴が社労士資格を取ろうとしていることが
笑えるだろ?

844 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:04:26.05 ID:1Q+39q/k.net
失礼極まりないぞ。
受験すらするなお前は。

845 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:06:24.11 ID:5aUHeAg0.net
社労士試験は遊びみたいなもの。まあ趣味ね

846 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:06:28.51 ID:vV7lFedn.net
合格基準について語り合おう

847 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:06:48.97 ID:BXZauK31.net
別に労一がないとは言わない。
でも役人が開示請求ごときで屈しないよ。
民間人の言いなりになんかなるわけない。
何かのサプライズは必ず起きる。

848 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:07:44.23 ID:1Q+39q/k.net
お前の中で趣味なのは良いが、
それで生計を立てている人に失礼なことを言うな。
恥ずかしいぞ。

849 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:09:38.97 ID:5f7F85je.net
>>847
それが意味わかんないんだよ
基準に達したら補正してるだけでしょ どうにも労一都市伝説を今でも信じてるのがいるね

850 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:10:56.50 ID:s2or7dSi.net
>>848
ぐうの音も出ない正論だな。
ナイナイさんってほんとは常識人なのか?

851 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:11:28.71 ID:5aUHeAg0.net
そんなに真剣なら、いまこの時間にも勉強すればいい

852 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:11:31.13 ID:1Q+39q/k.net
>>849
本気で労一あると思ってんの?
そのほうが意味わからん。
他人の開示請求だかなんだかわからないどこの根拠だか
わからないような。。。
自分で請求したのか?

853 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:12:31.65 ID:5f7F85je.net
>>848
遊び半分で受かるほど簡単な試験じゃない 何かしらを犠牲にしながらみんな頑張ってきたんだろう
薄ら笑いをしてるような奴は別に受けなくたっていいよな

854 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:14:57.82 ID:5aUHeAg0.net
薄ら笑いなんかしていないよ。趣味を趣味と言ってなんでこんなに攻撃されるのかなあ?

855 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:17:40.31 ID:1Q+39q/k.net
食えない資格っていうことを趣味のお前が語るな。
って言っているんだよ。アホか?
生計立てている人や、真剣にやっている奴がいるんだ。
お前の趣味は聞いてないんだよ。

856 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:18:22.04 ID:1Q+39q/k.net
こいつが一番頭くる。

857 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:19:11.79 ID:Mrm0BABx.net
>>852
じゃあテメーの労一ない根拠を言ってみろよ

858 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:23:04.06 ID:s2or7dSi.net
俺ナイナイさんの事誤解してたかもしれん。
正直見直した。

859 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:23:49.66 ID:a0RsuWx8.net
今年も労一ないのか・・・・。

860 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:25:36.68 ID:5aUHeAg0.net
労一はあるけど2点なんです

861 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:29:40.47 ID:qSL6f4RX.net
厚年ないのか・・・・

862 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:30:01.67 ID:1Q+39q/k.net
5aUHeAg0
こいつ嫌い。
心が汚い。
斜に構えた態度がカチンとくる。

863 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:30:20.73 ID:5aUHeAg0.net
無勉層はほとんど趣味で受験してるんじゃないかな。そういう人がいるおかげで社労士のステイタスもアップしてるんじゃないかな

864 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:30:48.67 ID:tK6gyvrb.net
ボクは労一2国年2!

865 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:31:28.54 ID:1Q+39q/k.net
>>862
どんな人か知らんが、
お前、性格直したほうがいいよ。
学生??

866 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:31:27.46 ID:s2or7dSi.net
>>863
君は自分で不合格とわかったんだろう?だったらこのスレに来る必要ないじゃないか。

867 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:31:34.17 ID:qSL6f4RX.net
そうか
労一ないないはtktkが壮大な釣りしてると思ってるんだな

868 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:33:04.91 ID:OFprIxN1.net
希望とか予想を楽しむ場なのに、労一は確定したとか労一はないとか言うからケンカになるのさ。

869 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:35:02.08 ID:BAqSDb2K.net
>>868
ですよねw

870 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:35:16.95 ID:1Q+39q/k.net
もう今更、労一はどーでもいい。

あいつにカチンと来た。

すみません。。あーいう曲がったやつ嫌いなんだよね。

871 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:36:13.51 ID:qSL6f4RX.net
銀次郎の予想がその通りになったらこのスレにいる奴殆ど救われるだろ
択一41は残念だがw
救済スレ史上初めて何だけどな、こんなこと

872 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:39:15.76 ID:BAqSDb2K.net
今年は、開示資料を考慮した上での予想だから、
大幅に外れることが なさそうだもんね。
銀次郎さんのドンピシャがきて欲しい…。

873 :マッシュ:2015/10/12(月) 22:43:55.78 ID:k3yvQKty.net
お互い自分の意見を押し付けすぎだよね。

でもその結果が出る11月6日が楽しみだ!

>>871

来年に向けて勉強しながら言うのもなんだが41点を見捨てるな!

874 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:47:56.12 ID:5aUHeAg0.net
仮説さんもtktkさんも素晴らしい分析ですが、来年は選挙の出口調査の手法で統計をとってくれる予備校が出てきたら面白いと思います

875 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:52:54.44 ID:thcyBCTp.net
ぽぽ凄いよな。アイツの書き込みがなくなってから、過疎化してたスレに書き込みが増えた。
こんだけの人数の書き込みを押さえてたと思うと尊敬に値する。偽ぽぽは君のファンだ

876 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:54:43.91 ID:s2or7dSi.net
俺ナイナイさんの事、単に労一待ちを煽って楽しんでるだけの人かと思ってたわ。
でも今日の発言見ると真剣に社労士試験に取り組んでるのがわかるし、
労一無いという意見もナイナイさんなりに今までの経験とか直感で言ってるんだと思った。

確かに開示された事で試験が透明になったと思う人も多いと思うけど、今まで散々不条理な結果に受験生は泣いてきたんだし、
いきなり今年みんながハッピーになる救済が行われるわけがないとは思う。

877 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:54:49.46 ID:thcyBCTp.net
>>872
誰に腹たててるんだ

878 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:56:08.56 ID:vV7lFedn.net
リサーチに協力していない受験生が多いから平均値はかなり下げそう だとしたら択一41

879 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:57:23.38 ID:thcyBCTp.net
俺が前に言ったこと覚えてるか? 労一ない君は実はいい人。な、言ったろ。
年齢の功ってやつだ

880 :マッシュ:2015/10/12(月) 22:57:55.23 ID:k3yvQKty.net
>>878
もっとそういうの言って言って

予備校に解答出すの比較的優秀な人が多いよね?
20点台の人とかなんてださなさそうだもん

881 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:02:19.33 ID:5aUHeAg0.net
今年は予備校の採点サービスの利用者大幅減だよ

882 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:03:06.46 ID:thcyBCTp.net
5au君。君も実に素晴らしい
ベテ族は趣味で社労士試験を受けていると。
趣味にお金はかかるしな。

883 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:04:48.00 ID:qd2fStm/.net
>>881
一昨年ほどではないけど?

884 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:05:11.38 ID:OFprIxN1.net
択一高得点で労一1点で2ちゃんもtktkも仮説も知らない人も諦めて登録しないだろうな。去年の俺はそうだった。

885 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:05:16.47 ID:BAqSDb2K.net
>>881
何で落ちたの?
災1?

886 :マッシュ:2015/10/12(月) 23:05:20.56 ID:k3yvQKty.net
>>882
負け惜しみで言ってる人がほとんどじゃないですかね?
中には労一救済待ちって言っておきながら択一足りない、他にも救済待ちありが多数いると思います。
見栄晴がたくさん。

887 :joker:2015/10/12(月) 23:06:26.22 ID:thcyBCTp.net
君は才能あるよ。言おうと蓄えてたことを先に言われてしまった。
だけど切り札はとって置くものだ。

888 :joker:2015/10/12(月) 23:09:34.22 ID:thcyBCTp.net
先に言われて悔しいよ。5au実は合格者じゃない。俺とおなじ匂いがするよ

889 :マッシュ:2015/10/12(月) 23:09:47.50 ID:k3yvQKty.net
いや、みんな思ってますよね。
年数詐欺も点数詐欺も多数。
正直に言ったほうが来年に向けて話聞いてもらえたり役に立つのにね。
ここで見栄はる意味がわかんない。

890 :joker:2015/10/12(月) 23:12:51.04 ID:thcyBCTp.net
>>889
見栄出して何が悪いぽ?もっと混沌とした方がいい。何が本当か嘘かわからない。
見ているこっちは面白い。

891 :マッシュ:2015/10/12(月) 23:15:15.91 ID:k3yvQKty.net
じゃあ明日から名前消して択一59点選択足切りなし32点にしよ。

892 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:16:48.48 ID:BAqSDb2K.net
>>890
あなた、不合格者なん?
それは見抜けなかった。
一体、何待ちだろう、とは思ってたけど。

893 :joker:2015/10/12(月) 23:17:04.14 ID:thcyBCTp.net
次は誰が出て来る。最年少かマッシュか5auあるいはベテベテもっと楽しませろよ。
あと4週間きってるぞ。

894 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:19:56.30 ID:0VeV0DJB.net
択一41は択一の救済が最低でも1科目入らないとない。理由は救済がない場合、全科目平均点がほぼ4点以上あるということ。4×7=28ということは去年-3で42点となる。健保に救済が入ってることを祈ろう。

895 :joker:2015/10/12(月) 23:20:33.74 ID:thcyBCTp.net
>>890
うーん、それは実に難しい問題だったな。

896 :joker:2015/10/12(月) 23:29:39.10 ID:thcyBCTp.net
あー今スレ見返してた。無い君だったんかカチンっときたのは。
君合格者ぶってるからだよ。
これまで煽ってたのに、この程度の煽りに腹立てるなんて。君センスがないね

897 :joker:2015/10/12(月) 23:33:43.57 ID:thcyBCTp.net
ミイラ取りがミイラになる。この時期のこのスレは面白い。
この時期だけ2chをやることにしてる。

898 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:34:34.93 ID:KOFaOHXI.net
う〜〜ん。こんな状況でも労基ないのか・・・。

899 :joker:2015/10/12(月) 23:47:57.38 ID:thcyBCTp.net
コツ教えてやろう。
英語を使ってれば最年少君とまちがえてくれる、労一無いと言えば、無い君と間違えてくれる。
銀次郎を褒め称えれば銀次郎と間違えてくれる。波風をたてたくなければ、ベテたちと同じこと言えば良い。
つまり、知ったかすればいいか、銀次郎、最年少、労一無いを叩けばいい。マッシュ君わかったかい。
俺は全部やってやったよ。これで明日のスレはもっと面白い。

900 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:49:39.14 ID:thcyBCTp.net
マッシュ君は何演じるか決まった?

901 :joker:2015/10/12(月) 23:53:43.68 ID:thcyBCTp.net
ほら早く答えてwもうすぐ12時。シンデレラの魔法がとけてしまうよ。

902 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:37:16.79 ID:1vWi3Y40.net
あと24日

903 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:05:59.00 ID:r1i9x5Rt.net
荒らし荒らされ。それが2ちゃん。
欲求不満のあまり荒らしてしまう。それが2ちゃん。
荒らしてしまうのは人間のさが。
だったら、せめて荒らしを分散しよう。
社労士スレばかりを集中的に荒らすから、荒らしが濃くなりすぎて、ウザがられる。
他の板もバランスよく荒らして欲求不満を解消するのが良い。
資格と全く関係のない板、たとえばアイドル板とかにも行って、アイドルオタとかにブスとか言う。
荒らしを分散して、荒らしの濃さを薄くすれば、みんなに心地よい荒らしになれる。
がんばれ。

904 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:12:34.24 ID:r1i9x5Rt.net
労一は普通に考えれば、2点救済有りの、1点救済無しだろう。
tktkの予想をちゃんと見ればそうなる。
労一1点あるある君は、要するに、そういう現実を受け入れられないのだろう。
分かる。それが人間というもの。
一方で、労一ないない君は、労一あるある君をイタぶることで自身の不安やストレスを解消しているのだろう。
分かる。それが人間というもの。
結局、労一あるある君も、ないない君の欲求不満でネット弁慶になり荒らしてしまうのだ。
だったら、せめて荒らしを分散しよう。
他の板でも荒らしをして、社労士スレでの荒らしを薄くするように心がけよう。
息の長い荒らしライフを送るにはそういう工夫も必要だ。
がんばれ。

905 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:20:50.22 ID:r1i9x5Rt.net
リアルでは相手に対してきちんと自己主張できないビビリ野郎。それが2ちゃんねらー。
ビビりまくりのバカが2ちゃんで暴れる。
味があるじゃないか。それが人間というもの。
だが、何も考えず、1つのスレや1つの板で荒らしをしまくっているとスレを潰すだけ。
嫌われ者になるだけ。
荒らすなら、いくつもの板にまたがってバランスよく荒らそう。
グッドラック。

906 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:31:07.95 ID:r1i9x5Rt.net
荒らすときには、なぜ荒らすのかをよく考えよう。
なぜ荒らすのか? それは欲求不満を解消するためだ。
だとすれば、自作自演や一人数役などの荒らし工作テクは用いるべきでない。
なぜなら、荒らし工作の快感にハマると、欲求不満の解消ではなく、荒らし自体が目的化してしまう。
そして、荒らし工作がうまく行かないとイライラし、逆に、荒らし工作がうまくいくとますます荒らし工作の楽しさにハマってしまう。
そうなると、欲求不満の解消という当初の目的を果たせないばかりか、ますます欲求不満が溜まってしまう。
これではだめだ。
荒らし工作テクの追求はやめよう。
欲求不満を解消するなら、荒らしの深さではなく、荒らしの幅を求めよう。
1つのスレでも荒らし工作テクを求めるのではなく、荒らしをする板を増やそう。
テクではない。幅なのだ。
単純な荒らしに徹しよう。
ハブ、ア、ナイスデイ。

907 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:38:31.77 ID:r1i9x5Rt.net
キャラを創作するのはやめよう。
キャラ創作の楽しさにハマると、結局は逆にキャラに縛られ欲求不満が溜まるだけ。
欲求不満の解消という荒らしの目的から外れる。
キャラに凝るのではなく自分自身の素を出そう。
グワシ。

908 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 05:40:38.55 ID:ohm51Wri.net
みんな沸点低いんだな

909 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 05:50:13.34 ID:XD58+g7A.net
キレやすいやつほど社労士に向いている

910 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:26:00.53 ID:n4Rv3mzq.net
>>909
そうなのか?w

911 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:53:49.34 ID:De70ssC/.net
労一2お願いします

912 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:56:12.14 ID:Zbx9jnVB.net
まあいずれにしろ、大局から見れば労一労災健保は確実。以上。

913 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 07:01:52.98 ID:RInwpaHP.net
蜈ャ蜍吝藤蜆ェ驕縺ョ轤コ縲∝感荳縺ッ萓句ケエ騾壹j縲

914 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 07:27:43.58 ID:QU3tXaA5.net
なんか凄いの来ましたね。

915 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:09:46.68 ID:86STv4dq.net
>>904
労一1点補正の可能性も示唆しているよ
おそらく合格率が上限の9%台になればだろうけどね

916 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:21:47.56 ID:OVPgCgQN.net
労一1点合格なんて他の国家資格に笑われるぞ

917 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:30:28.94 ID:F9i+9Hg+.net
>>916
一昨年の社一1点は?

918 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:36:51.62 ID:Ea7BzPwg.net
せっかく労災できたのに、できなかった人を救済では頑張って勉強した甲斐がないなあ

救済制度はやめて総合点にしてほしいな

919 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:52:44.27 ID:F9i+9Hg+.net
>>918
総合点で決めたら労災0点でも合格できるが?

920 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 08:59:52.28 ID:nNPmaHjr.net
>>918
毎年のことさ

921 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 09:06:08.62 ID:no5EGTpU.net
早く、択一41救済は健保、選択23救済は労一労災健保の各2点、と発表してください

922 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 09:15:27.33 ID:m8EZ/Bpu.net
雇用保険の全員正解があったし択一は44点行くと思うけどなぁ

923 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 09:45:21.01 ID:QU3tXaA5.net
>>921
お前マッシュだろw

924 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 10:06:24.98 ID:aXFNkdb7.net
マッシュ
ぽぽ
ナイナイ女

救済スレの3大糞野郎w

925 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 10:14:59.46 ID:BSQqwLfT.net
択一3点の時点で問答無用で不合格でいい

926 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 11:13:10.92 ID:j1RMx+9N.net
労一救済?
何言ってんだ、そんなもんねぇよ。
社労士試験の現実を知れ!
今年の2Chはお花畑だな…。

927 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:23:25.49 ID:MYT3hfjU.net
択一44はないよ 41もしくは42 逆に選択の基準があがるかも

928 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:25:54.33 ID:/JTNiQ+s.net
>>923
マッシュ様は救済いらないから違うだろ

929 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:29:46.65 ID:ej79Uh79.net
>>926
社労士試験の現実はTKTKさん家にある
開示資料に書いてあるから
それ読んだの?

930 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:45:38.18 ID:De70ssC/.net
労一2下さい

931 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:47:35.52 ID:VYFuNrgS.net
tktk信用してる奴は初学者だけだろう。まだ社労士試験の理不尽さを理解できてない。
2年目以降の奴はtktkを馬鹿にしてることだろう。過去のデータを開示することに何の意味があるのかと。

両者の意見が噛み合うはずがない。
今年の初学者が来年はtktkを馬鹿にする側に回るのは毎年恒例の事。

932 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:56:45.18 ID:GrZcOnkr.net
昨年迄の労一は補正基準に達していない今年の労一は補正基準に達している

それだけのこと

933 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:58:55.93 ID:GrZcOnkr.net
今年はこれまで労一で辛酸をなめてきた奴らの
阿鼻叫喚がみれるだろうw

934 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:01:09.01 ID:8Z6KvB+D.net
tktkをバカにしている奴って聞いたことないが・・・。
銀次郎は9割9分バカにしてるけど。

935 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:13:54.74 ID:ej79Uh79.net
>>931
やはりお前は馬鹿だね
「tktk信用している」って文言がなにも理解していないことを示唆している
tktkの開示データは信用するとかしないとかの問題でなく「開示は事実」であること
また社労士試験の理不尽さは難易度でなく二段階の得点分布で決まっていたからであることが
その開示資料で明らかにされている
平均点が低くても救済されなかったのは、いわゆる労一の都市伝説からではなく
「合格基準の決め方」にあったことは情弱以外はもう全員が知っている

労一も社一も基準に達したら救済される

936 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:16:35.46 ID:VYFuNrgS.net
>>935
で、君は何年目?

937 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:38:54.50 ID:GrZcOnkr.net

情弱は反論できないから、論点をズラすw

938 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:46:29.29 ID:VYFuNrgS.net
初学者なら信用するのもわかる、2年目以降なら誰も信用してないだろう
と言う話なんだから君が何年目かと聞くのは論点ずれてないと思うけど?

結局君も初学者なんだろ?

939 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:08:43.57 ID:Lutvo3YC.net
結局、労一の救済なしの都市伝説を信じてるかどうかでしょ?
労一という特別の科目が存在して、労一ならば得点分布がどうであれ労一だからと
いう理由のみで救済されないって思ってるんでしょ

俺は去年、労一で散ったけど去年雇用が救済されて労一が救済されなかったときは
都市伝説も信じたけど開示資料見たら原則満たしてないってだけだった
特別な科目ならば社一が救済される理由がないし、今年の労一1点補正も過去に社一が
1点補正の例外基準ながらも1点補正されてるんだから、労一だから1点救済がないってことはないと思う

940 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:41:34.00 ID:VYFuNrgS.net
>>939
君は少なくとも2年目という事だね。
君も去年雇用が救済されて労一が救済されなかった事を最初おかしいと思ったんだよね。
そういうおかしさは今年もあると思うし、それと去年までのデータの開示とは関係がないんじゃないの?

そのおかしさが解消されるのは今年のデータが開示されたときであって、現時点で今年のデータとしては各予備校の集計データしかないわけでしょう。
たった1割程度のデータから労一確定!健保確定!とか無責任に言ってる奴を信用する方がどうかしてると思うけど。

まあ俺は開示データ自体馬鹿らしいと思ってるし、だからtktkも馬鹿にしてるんだけど。

941 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:45:30.31 ID:mszysYbC.net
>>940
救済の予想を馬鹿らしいと言うなら、このスレに来る必要は全く無い。去れ。

942 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:46:40.27 ID:mxBlyom4.net
社一労一免除される人ってどういう人なんですか?

平成21年・22年に受験者数が爆発的に増えたのは
おそらく旧社保庁職員が大量に受験したからだと思うのですが、
かれこれもう5年は経っていますよね?
社一労一免除されながら5年も受かっていないんでしょうか?

943 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:49:28.96 ID:mszysYbC.net
>>942
毎年平均で免除無しの約倍の合格率で受かってる。ただ毎年増員されるから。

944 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:51:41.85 ID:AcDtEmXR.net
>>940
それを言ったら予想なんて何もできないでしょうよw
データをもとにしなきゃ基安1点、社一1点でもなんでもありじゃん
他に何か根拠があって予想できんの?
人を叩くだけで結局自分は何もできないんじゃはなしにならんでしょ

945 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:54:21.18 ID:AcDtEmXR.net
>>940
あと今年は大逆転の可能性も予想してるけどな

946 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:58:49.10 ID:VYFuNrgS.net
>>944
そりゃベテの経験と勘よ。
ベテのコメントを楽しみに見てるのに、今年は開示がどうとか馬鹿らしい発言でベテのコメントを塞いでるから、
開示は関係ないだろと言いたかっただけだよ。

947 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:03:51.14 ID:AcDtEmXR.net
>>946
へ〜経験と勘w
データをもとに予想してるものと勘で予想したものどちらを人は信じるんだろう?
滅茶苦茶なこと言ってるってわかってないところが痛いよ 痛すぎる アイタタタ

948 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:07:16.81 ID:AcDtEmXR.net
ベテのコメントを塞いでるんじゃなく論破されるから今更ないない言えないんだよ
一部の大馬鹿を除いてな

949 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:12:48.03 ID:VYFuNrgS.net
>>947
そもそも最初のコメントで初学者と2回目以降じゃ会話が噛み合うわけがないって言ってるだろ。
おれはベテの勘に基づいた楽しい話が見たいってだけだ。

950 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:31:54.69 ID:/Sf8uUTw.net
アハハ
負け惜しみ

951 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:33:27.61 ID:H+ZDoorX.net
ユーキャンデータ出てから覗いてませんでしたが、久々に来てみました。
子なし専業主婦で暇なので。でも特に動きはないようですね。

労一2点、救済されますように。

952 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:42:10.24 ID:BSQqwLfT.net
ベテランの私の勘からいくと労一1点確定だね

953 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:43:20.07 ID:Zbx9jnVB.net
どんなにナイナイ頑張っても、
これだけ各所から「カンではない」データが出てくれば意味なしでしょう。

労一、最低でも2は、ある。(1はビミョーかもですが)
去年までの常識は、残念ながら今年は通用しない。以上。

954 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:45:46.95 ID:VYFuNrgS.net
>>953
だいたいデータがどうこう言ってる奴は、穴だらけのデータで分析した気になってるだけだろう?競馬予想と変わらないじゃないか。
同じ予想だったらベテの味のあるコメントの方がよっぽど楽しめる。
初学者のコメントはtktk様がー銀次郎様がーみたいな奴ばっかでくだらないんだよ。

955 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:47:54.64 ID:Zbx9jnVB.net
>>954
で、その「味のあるコメント」はヤマカンの味、と(プゲラ

956 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:50:11.32 ID:Zbx9jnVB.net
【労一ナイナイちゃん警報】

VYFuNrgSは恐らく、労一ナイナイちゃんです。
みなさん、労一ナイナイちゃんには、とにかく、関わってはいけません。

みなさんの目標は社労士になることのはず。
合格後もここで「労一ナイナイ」煽りするのが目標じゃないでしょう??

合格してもこんな情けない社労士のセンパイにならないよう、他山の石にしましょう!

957 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:53:32.80 ID:H+ZDoorX.net
労一ないない言ってた人、女性だったんですね。
いつの間にかナイナイちゃんとか言われてるw

じゃあ私は労一あって欲しいので、アルコで。

958 :957:2015/10/13(火) 15:54:06.77 ID:Zbx9jnVB.net
>>

959 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:54:40.38 ID:Zbx9jnVB.net
>>957
過去スレ読むとわかります。

960 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:57:32.21 ID:H+ZDoorX.net
>>959
なんか昔のスレはもう読めませんみたいなの表示されるんですよ。
でも、久しぶりに来ても予想点とか煽る人とかのパターンがあまり変わった感じしないし、すんなり馴染めそうです。
合格発表の日までたまに覗きにきます。

961 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:18:05.72 ID:QU3tXaA5.net
誰が誰かわからん。マッシュかもしれ

962 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:24:29.92 ID:/Sf8uUTw.net
次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lic/1444720566

963 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:56:27.85 ID:ej79Uh79.net
ペテの勘さんへ

老兵は去るべき
もうあなたの時代は終わったことを自覚しなさい
アルツハイマーでなければね

964 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:57:15.64 ID:VYFuNrgS.net
>>959
馬鹿の相手するのも面倒臭いから流そうかとも思ったけど、

そもそも俺は一言も今年労一無いなんて書き込んでないし、それどころか他科目の救済の点数についてすら話してないんだが。
今年の初学者はお前みたいな文章も読めない人ばっかだな。
やっぱり受験生のレベル落ちてるって話は本当なんだな。

まあでも俺も言い過ぎたかもしれん。初学者の心の拠り所である開示請求を馬鹿にされたら怒るのも無理ないよな。
正直大人げなかったと思う。申し訳ない。
申し訳ないついでに、次スレだけじゃなく合格者サロンスレも立ててくれると助かる。

965 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:05:25.29 ID:ej79Uh79.net
>>964
>開示請求が初学者の心の拠り所

鼻で笑うわこの言いぐさ 本当にバッカじゃない

966 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:11:50.06 ID:VYFuNrgS.net
>>965
いちいち煩いなあどうしろって言うんだよ
データがなんだよって言ったら老兵呼ばわりで
開示はデータじゃないのかよ
データが心の拠り所って言えばよかったのか?

967 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:22:39.65 ID:45SaGMbU.net
>>966
匿名掲示板だから普段言わないような汚い言葉で煽ってしまうんだろう
何にせよこのスレにいる救済待ちが合格できるような結果になればいいと思う
自分含めてあともう少しのとこまできてるんだからさ
皆が孤独に勉強してきた仲間だろ

968 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:40:05.79 ID:q50BkjRp.net
11月6日に、みんなで、わーい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
って言いたいんだけど…。

969 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:44:48.64 ID:gwy5zzAj.net
労一1点の武士だけで勝鬨を上げることになる

970 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:52:19.47 ID:QYYwIpKh.net
11月6日に阿鼻叫喚の地獄絵巻で
美味しい酒が呑めますように♪

971 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:55:32.83 ID:IY7MA+SP.net
みんな、暇だからここにくるんです

972 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:57:13.14 ID:IY7MA+SP.net
みんな、暇だからここにくるんです

973 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:01:25.45 ID:MhUFFLl0.net
労一1点確定って言ってる奴は自己暗示してるだけ。

974 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:11:02.04 ID:VYFuNrgS.net
>>967
まあそうかもしれませんね。煽ってるつもりはないし一応謝ったんですけどね。
選択で1、2個救済待ってる人は仲間かもしれないけど、択一42点とか言ってる奴は仲間じゃないと思いますけどね。

975 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:10:18.61 ID:MhUFFLl0.net
社一2点確定だって

976 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:10:50.05 ID:bkU28Xb/.net
レベルが落ちたのはベテが減ったから当たり前。
そのうちベテ化すればそのレベルとやらも上がるんだろうね。
そもそも補正対象にならなければレベルもクソもない。
補正対象になってる時点で一段落ちると思う。
プライドもあるだろうが結果的に選択2点ある時点で3点以上を
揃える初学者にすら劣る。

977 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:22:00.54 ID:LqU3cJ1t.net
>>976
今年の選択で合格基準以上で選択3点以上を確保できたのは、せいぜい200人ほど
平成26年は7338人 平成25年は288人
年度の難易度が全く違うのに、同一に語っても意味がない

978 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:56:37.15 ID:iqL7Exil.net
試験の難易度は、バイオハザードで例えると、イージーの年があれば、ノーマルの年もあるし、ハードの年もあるってことか。

979 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:04:11.05 ID:WVQDw4xl.net
ほんと
毎年難易度の落差が激しすぎる
>>976
なんの説得力もない

とにかく救済制度は今年を最後に廃止でいいと思う

択一45 基準5以上
選択25 基準3以上
上記基準が8パーセントをこえる場合は
総合点を一律あげて切る
6パーセントになっても7パーセントになっても
一律に切る
それでいい

そういう基準でできる問題をつくれ
くそ有識者ども
てめえら、くずが疑義ある問題をつくっておいて
受験生をふるいにかけるな!

何度、疑義ある試験をくりかえす?
受験生をふるいにかける資格あるのか?

980 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:06:38.54 ID:WVQDw4xl.net
なにがむかつくかって
疑義ある問題だらけの試験を
何度も何度もくりかえすこと
そんな問題つくるクズども
本人が謝罪しろ

981 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:12:45.23 ID:QU3tXaA5.net
お前らの趣味は社労士受験生だな

982 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:16:05.98 ID:bkU28Xb/.net
癇に障ったんだな…ベテ族。
選択30は自慢していいんだワシはwこんなんでな。
ベテもレベル低いね。択一そんなにできるのにね。
文句タレる前に2点なくさないとね。

983 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:16:24.51 ID:9uyzawb+.net
>>979
ほんと

救済なんぞいらないから、マトモな問題をつくってほしい。

984 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:37:45.55 ID:8Z6KvB+D.net
労一2がなかったら、恣意的な操作があることが確定する。

985 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:45:33.58 ID:VYFuNrgS.net
>>979
別に今年からでもいいだろ。
収入が減るとか連合会は甘んじて受けろよ
元々46−26くらいのつもりで出題したんだろ?
判断ミスを救済なんて形で有耶無耶にしないでちゃんと責任とれよ、と思う。

986 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:47:41.44 ID:MToNboz2.net
お前らあと3年くらい頑張れよ
根拠のない労一救済信者ども

987 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:05:19.34 ID:rhOF6kdT.net
いや〜今年みんな受かるよ、残念ながら

根拠なしの労一ないないさんw

988 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 21:13:32.69 ID:w7IPN8a8.net
>>978
問題別に言うなら、今年の労一はサイクリングロードでハナダのどうくつに出現するレベルの野生ポケモンが出てくるようなエラーだった
ゲームの比喩が違うけれども

989 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:55:10.95 ID:ff03fgbM.net
労一無いですよ。

990 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:55:50.56 ID:ff03fgbM.net
みんな受かっちゃったら試験にならないし。

そう言う意味で労一は厳しいの。

991 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:56:48.67 ID:ff03fgbM.net
労一で2点とか苦しいですね

まぁ、来年もあるからさぁ。

諦めなよ。

992 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:58:31.72 ID:ff03fgbM.net
阿鼻叫喚の地獄絵巻って。。
いややぁ

993 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:00:12.33 ID:ff03fgbM.net
でも来年に向けてガンバレ(*゚▽゚*)

994 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:07:40.48 ID:WHDe5ERx.net
>>993
ひょっとして、去年もスレにいたメンヘラさん?

995 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:12:33.48 ID:Lutvo3YC.net
連投異常だろw

996 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:25:27.64 ID:MToNboz2.net
相変わらず弱者の集まりだな

997 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:30:04.93 ID:+n0EA5Qd.net
まさかの労一1

998 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:31:24.15 ID:8Z6KvB+D.net
労一2がないわけがない。

999 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:31:51.80 ID:8Z6KvB+D.net
ということで、

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:32:12.51 ID:8Z6KvB+D.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200