2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スパート】平成27年度行政書士試験Part43(⌒∇⌒)

1 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:43:06.30 ID:g7AC0yuF.net
前スレ
平成27年度行政書士試験Part42(⌒∇⌒)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443629112/

2 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 18:47:58.67 ID:QOH2Pnck.net
>>1
乙です。

3 :碇チンタ ◇N4HTHeDHlI:2015/10/11(日) 21:38:53.93 ID:m9AkPjV3.net
>>1
乙です。
来週宅建受けてきます。

4 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 21:42:12.84 ID:AWRPsaNB.net
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

5 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 22:06:13.80 ID:OI4FUE1y.net
宅建とか意味あんの?需要あんの?

6 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:00:42.37 ID:tes3A4EU.net
>>前スレ999
しつけーwちげーよw
俺よりまいむの方が記述ができる

7 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:08:09.94 ID:B/uSF0pE.net
長文おじさん=天使おじさん

↓続きどうぞw

8 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:08:35.00 ID:OI4FUE1y.net
国府台って、お嬢様学校?

9 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/11(日) 23:55:03.78 ID:ZB3JBjTT.net
>>3
ニセチンタ。

10 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 23:55:56.74 ID:Ox9qTXQp.net
今日TACの公開模試受けた人いますか?
試験の難易度はどれくらいだったのでしょうか?
初学者ですが、私には少し簡単に感じました。
本番もこのくらいのレベルなのでしょうか?
因みに記述以外で178点その内一般知識で40点、記述は部分点の配点を見る限りでは悪くて30良くて40位だと思います。
208〜218点の間だと思います。

去年宅建を取って、民法は初学者ではありません。

11 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 00:25:13.27 ID:WAJRbDV5.net
長文のおじさんは打たれ強いなあ。
俺ならこれだけ嫌われたらスレの出入りやめちゃいそうだ。

12 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 01:48:52.03 ID:nIrE4UUg.net
メンタルの強さは見習うべきところがある
ペースが乱れないのはストロングポイントだよ

13 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:23:13.42 ID:c5PWYr/0.net
受験票ってまだなのかな‥

14 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:44:22.56 ID:pyXlA2P4.net
明日から始めるかぁ…

過去問回して、その周辺知識覚え直せば余裕だろw

15 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 02:45:56.62 ID:pyXlA2P4.net
ちなみに社会人だからあまり勉強時間は取れねーけど予備知識あるからよ

16 :◆Wfn/eHj4ik :2015/10/12(月) 04:08:48.55 ID:hRUezZ//.net
>>15
社会人だから勉強時間が取れないって、それは嘘だと思う。
例えば司法試験やら医師免許(=大学6年通ってインターン込み)に
受かるための勉強時間を確保できない(両立できない)というのなら
分かるんだけどね。

「勉強しない理由は簡単に、いくらでも作れる」って私の恩師は言ってた。

ま、どうでもいいけど。

17 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 04:33:32.60 ID:/1R0nS3q.net
平成27年行政書士試験 コテ出馬表まとめ

枠  馬名     キャッチ         コメント 

1  出馬表職人 ミスター憐れ      二年学習するも基礎力ゼロ。コテロンダ疑惑あり。現在逃亡中。
2  調査士    シロアリ駆除業者   行政書士の受験生を馬鹿にするも、自身は不合格者。土地家屋調査士を自称。
3  ハメ太郎    道化師         まいむのブログの読者。会計関連の資格の講師をしていたと自称。
4  まいむ    予備校講師依存症   空気を読む能力が著しく不十分な者。自称、女性。かまってちゃん。現在逃亡中。隔離スレあり。
5  碇チンタ    頑張ってね。       頑張ってね。
6  学部二年   瑕疵ある大学生    現在学部三年生らしい。トリップのつけかたがわからない者。
7  ハイブリッド 凡人           際立った個性がないコテ。荒らしでもないので、空気同然。        
8  ざっくりん   ggrks          出馬表職人とまいむの不合格を心の底から願う受験生。自分で調べる能力が不十分である者。  
9  BBA      へぇ。          あ、そうですか。へぇ〜。ですよね、へぇ〜。
10 長文      ながふみ        手段が目的になってしまった悲しき中年。レスを三行でまとめる能力を欠く常況にある者。

18 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/12(月) 04:41:39.06 ID:O6NOcySE.net
>>10
こないだ自宅受験で何も見ないで、時間計って解いたよ!

郵送しました。

19 :◆Wfn/eHj4ik :2015/10/12(月) 04:43:56.88 ID:hRUezZ//.net
逃亡中って、それはそれで正しいことだと思うけどw

20 :◆Wfn/eHj4ik :2015/10/12(月) 04:44:49.28 ID:hRUezZ//.net
>>18
朝早いなぁ。。。

21 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/12(月) 04:52:15.56 ID:O6NOcySE.net
>>20
新竹下合格講座と行政書士の勉強しようとすると、
どうしても朝から晩まで勉強しなくちゃいけない。

あとアフィリの仕事もしてるからね。
アフィリとFPだけで食っていけるんだけど、
もっと高いところから風景を見てみたいんだ。

また勉強に戻るから、書き込みは夜になりまする。

22 :◆Wfn/eHj4ik :2015/10/12(月) 04:58:24.23 ID:hRUezZ//.net
がんばって!

ってか、別に高くn…いや、なんでもない。

23 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:54:24.48 ID:LhsNBfCD.net
>>7
おい、舎弟
おまえ長文をけなしてるだろ

24 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 07:59:42.26 ID:EoFv/4Eb.net
>>17
逆恨み君もつ!

25 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 08:34:01.81 ID:osoGY/PK.net
>>23
俺は長文おじさんの親友であり

そもそも考えてみたら長文おじさんの名付け親だよww

26 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:35:56.95 ID:sjESe7V6.net
>>21
ハメが嘘つきになってる
お前は親の年金とパート収入に寄生してるはずだ

27 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:49:36.27 ID:eguXwWkc.net
平成27年行政書士試験出馬表

枠  馬名      予想   オッズ      コメント        
1  長文おじさん   ▲    4.6   記述を45字以内にまとめられれば合格可能
2  ハメ太朗    ◎    1.8   弱点のパンチキも克服で合格確実  
3  まいむ     ○    2.3   パンチキという落とし穴にはまらなければ十分合格可能
4  会社法勃起   △    5.1   持ち前の強運を活かせれば合格圏内
5  BBA             9.7   実力にムラがあるので結果は保証できない

28 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 10:59:11.53 ID:c6fHRFZS.net
>>26
ハメ太朗はJAXAに内定もらったというとんでもない大嘘つきだぞ

29 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:00:36.45 ID:oP+VEcsg.net
>>記述を45字以内にまとめられれば合格可能

ワロタwwww

30 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:03:08.67 ID:OPmOOe/R.net
>>5
行政書士もそうだけど、宅建を需要があると思って受けてるのは余りいない
だいたい22万人くらい受けて、その中で業者受験は4万人くらいしかいない
から
宅建の合格者見ても小学生とか90のおじいちゃんとか
見れば、この資格は単なる趣味程度で受けてるのが多いことがわかる
これは、行政書士も同じ
普通に対応すれば1回で受かる試験

31 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:05:02.02 ID:T/xxPMzT.net
行政書士と運転免許のダブルライセンス持ちだけど
質問ある?

32 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 11:20:08.53 ID:osoGY/PK.net
だぶらーwww

33 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:09:59.00 ID:06IcBh2V.net
資格の難易度、世間の評価は
宅建=大東亜帝国
行政書士=二ッコマ
ってとこでしょうね

34 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:31:16.76 ID:wbL/rP6h.net
>>33俺、日大卒だけど行政書士のほうがダントツで難しいと思うけど。。
宅建も取ってるけど、そっちが日大と同レベルくらいかな。

35 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:32:07.04 ID:T/xxPMzT.net
宅建の方が難しいでしょ

36 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:38:26.68 ID:KlJNQovc.net
>>28
壮大な夢だね
ハメ太朗は自己評価が高いから底辺職は続かないタイプだね

37 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:45:01.49 ID:wbL/rP6h.net
>>35それはないと思うよ。宅建の方が範囲も狭いし、法律の知識ゼロからでも300時間程度で受かる人は受かるから。

38 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:48:40.21 ID:T/xxPMzT.net
>>37
両方受けたけど
行政書士は一発合格で宅建は2連敗中
個人差はあると思うけど宅建の方が難しいと分析する

39 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 12:53:29.07 ID:GP9LbQIt.net
>>27
昨日大原の得点書いたが、今朝辰巳択一144で
アウト、記述は夜話す、急用できて出かける。

40 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:01:36.28 ID:WAJRbDV5.net
俺も行書合格で今年宅建初受験だけど
行書は受かるまでに2年かかった。
宅建は8月から学習始めてテキスト一周読んだだけで30点以上取れるようになって、今模試40点付近。
過去問から似たような問題7割出るからその意味でも勉強しやすい。

まだ受かってもないし民法の貯金ある分宅建の方が学習期間短くなるのは当たり前だけど
その分差し引いても宅建の方が簡単な気はする。
ただ、一問しくじったら終わりな感覚があって行書のときより不安は大きい。
あと細かくてひねくれたひっかけ多いな。

41 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:01:58.46 ID:06IcBh2V.net
>>34
歴史的側面を考えれば難易度含め世間の評価はそんなもでしょうね
>>35
>>38
無いですね

42 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:04:05.93 ID:wbL/rP6h.net
>>38そうなんですか?
因みに行政書士はいつ取りましたか?
私は去年宅建を42点で合格。正直かなり余裕がありました。
今年行政書士勉強してますがダントツに難しく感じてました。
ただ、昨日のTACの公開模試は記述以外で178点、記述は自己採点では30〜40位だと思います。
結構勉強して1ヶ月前でようやく合格ラインに乗ったかなという感じです。

行政書士のほうが倍くらいは難しいと思いますよ。

43 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:06:38.54 ID:WAJRbDV5.net
ぶっちゃけどっちが難しいなんて受験生にとってはどうでもいいと思うけどね。
宅建スレでも目の敵にされて時々ディスられてるけど
何であんなに張り合おうとしてるのかわかんね。

44 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:13:07.86 ID:wbL/rP6h.net
>>43確かに張り合う必要はないね。
それぞれ必要な人達が取ればいいんだから、どっち持ってると上とか下とかじゃないよね。
ただ、どちらが難しいかは明白だけどね。

45 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:26:57.66 ID:B4wFAqMQ.net
日本では、毎年約30,000人が自殺している。新小岩でダイブ

三万だぞ!!三万!

なにが、一億総活躍社会だ?

オーストラリアを見習え!!

46 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:31:09.82 ID:T/xxPMzT.net
宅建の方が社会的地位がうえで難易度もうえだと思いますが
まあ人それぞれですね
下の方でどっちがうえとか争っても恥ずかしいだけだし

47 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:33:35.72 ID:WAJRbDV5.net
って言いながら張り合いたくて仕方ないんだね。
たぶんここにいる受験生の大半がどうでもいいと思ってること。

48 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:36:47.60 ID:OPmOOe/R.net
宅建と行政書士の難易度の差は、人それぞれだけど
去年の宅建なんかを見るとその難易度の垣根はほとんどないように
思われる
特に宅建民法と行政書士民法の差はほとんどない
例えば、去年の民法記述の46の他人物売買
あれは行政書士試験的にはマイナーで書けない人が多かったけど
宅建受験生であれば確実に満点で書ける範囲だから

49 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:40:16.89 ID:D9AtWKd3.net
>>48
同意
宅建民法はかなり難しい

50 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:40:43.32 ID:5DCFWSBX.net
上とか下の基準はよくわからんけど、年収600万の弁護士と年収2000万の行政書士の
どっちが理想かと言われれば俺は後者だな

51 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:42:40.12 ID:06IcBh2V.net
>>46
社会的地位は個人の依るところかと思いますが難易度に関して偽りの情報を流布することはよくないですよ
資格は過程が評価されないので難易度は非常に重要です

52 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:43:00.10 ID:D9AtWKd3.net
行政書士2000万がありえない理想だし
行政書士2000万なら弁護士やりゃあもっと稼げる事実

53 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:44:44.22 ID:5DCFWSBX.net
結局資格ってのはお金を稼ぐための一手段にすぎないのであって、資格を取得することが目的ではないんだな
要は稼げるなら何の資格でもいいってこと
どっちが上とか下とか、1円の金にもならない全く不毛な議論

54 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:47:16.77 ID:D9AtWKd3.net
稼げるならほんと何でもいいと思うわ
行政書士は稼げないのでダメな資格だけど

55 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:55:14.03 ID:B4wFAqMQ.net
30,000人もの自国民が自殺しているのに知らん顔の安倍総理大臣
一度も受験というものをしたことが無い成蹊大学卒の安倍総理大臣

56 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 13:59:22.59 ID:YaK+SRdk.net
>>54
稼ごうと思うなら資格業はやめとけ
素直に公務員や民間で営業マンが一番だ
弁護士も苦しいだけでもうけは少ない
宅建は資格があるから稼げるんじゃねえ

57 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:04:31.47 ID:osoGY/PK.net
宅建47か8(間違えたのは最後の統計部分のみ)

行書合格率2%の時、7割正解

58 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:06:38.71 ID:YaK+SRdk.net
ま、ここで宅建あげてるやつは大バカたれだけどな
試験は明らかに行書の方が難しいし
知名度も高い。女にももてるし開業もできるが宅建は不動産屋に雇ってもらえるってだけw

59 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:09:34.36 ID:T/xxPMzT.net
宅建は就職に役立つぞ
行政書士は全く役に立たない

60 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:12:22.91 ID:YaK+SRdk.net
>>59
不動産屋の就職に役に立つだけで他では用がないだろ

61 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:14:31.06 ID:T/xxPMzT.net
行政書士はどこの就職に役立つんすか?

62 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:15:34.54 ID:D9AtWKd3.net
宅建持ってると結構ちやほやされる感じがある
一目置かれるというか

63 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:21:01.88 ID:YaK+SRdk.net
>>61
>>62

一般企業の就職でも行政書士持ってると言えば一目置かれるよ
宅建だと、それならおれも持ってると言われるのが落ち
お前ら行政書士に到底受からない頭なんだろ?アホすぎ

64 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:22:00.09 ID:YaK+SRdk.net
宅建じゃ女にもてないが行政書士だとモテル
こういう違いもあるな

65 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:24:22.87 ID:WAJRbDV5.net
比較し始めると荒れるんだよね。
いつものことだけど。

66 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:24:40.09 ID:D9AtWKd3.net
司法試験合格済みだけど
資格でモテるってのはありえんぞ
ちやほやはあってもモテるってのはないな

67 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:28:33.38 ID:UfZRZfFZ.net
宅建なんてどうでも良いんだがおまえらの模試の結果はどんな感じなの?

68 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:31:35.36 ID:UfZRZfFZ.net
本当にこの試験に合格してたらその後こんなところに用なんかないと思うんだけど
もう受験終わってんだよな?
何しに来てるんだよ?

69 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:34:10.99 ID:r9Qh4Z6Q.net
行書も不合格なら稼げないとか関係なくね

70 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:39:22.45 ID:YaK+SRdk.net
>>66
なにが司法試験合格だよ、嘘も自由に書ける2ちゃんってホント素晴らしいな

71 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:45:05.00 ID:osoGY/PK.net
くるぞー合格証うPww

72 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:49:56.12 ID:LhsNBfCD.net
>>57
すごいね
で今なにしてんの?

73 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:50:43.25 ID:3d8q+z9H.net
宅建とか簡単な資格の合格証うpしろってないな

74 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 14:58:17.96 ID:YaK+SRdk.net
>>71
あの合格通知ってニセモノだろw

75 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:10:19.18 ID:eguXwWkc.net
>>39
択一144点なら全然アウトじゃないじゃん
5肢で10点でもとれりゃ記述で何とかなるでしょ

つうかアンタ長文さん?
文章短いからわかんねぇよw

76 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:16:09.15 ID:osoGY/PK.net
急用できて出かけてレスつけられない報告してくれるのは

長文おじさんだけじゃね?w

77 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:20:16.46 ID:eguXwWkc.net
>>76
まぁそうだろうねぇw
しかし急用があるときに2ch見るもんかね?www

78 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:22:42.86 ID:NbhZq5ED.net
>>75
文章短めなのは記述問題の練習だろうな

79 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:24:46.15 ID:OPmOOe/R.net
宅建の今の民法難易度知ってるの?
全血兄弟姉妹、半血兄弟姉妹なんて知らないだろ
行政書士受験生は
宅建は、普通にこれが出る
しかも、計算問題で
宅建民法は、司法試験短答式よりやや難しいくらい

80 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:25:56.62 ID:JmYFsZup.net
うp出来ないで逃げ出したヴォケ
うpしろって言われる事がトラウマになった小心者

81 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:34:11.98 ID:JjgTgsFp.net
逆恨みの馬鹿は興奮するとレスが止まらなくなるのなw

82 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 15:56:07.41 ID:Yee8JPx0.net
コテ無しを見分けるエスパー現る

83 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:13:21.19 ID:JjgTgsFp.net
流石に全部は無理だけどわかりやすいのはいるよ
上のみたいに明らかにスレ違いの話題で盛り上がってるのは自演が多い
指摘されて当たっているときは一気にその話題がなくなる
当たってないと指摘した人間が単発IDで連続攻撃を喰らう これはもちろん自演ね
今日は前者だね

84 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:27:03.04 ID:N1HchnYo.net
>>79
行書市販模試でそれ系の問題をやった気がするぞw

85 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:31:05.46 ID:eguXwWkc.net
>>83
妙に納得してしまったw
実際行政書士と宅建の比較なんて全く興味ない人多いよな
宅建の受験生なんて直前も直前でそれどころじゃないだろうし
行政書士試験だって1ヶ月切っているからそんな暇ないでしょ

86 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:31:40.06 ID:i7/XtVR6.net
宅建民法普通に満点取れるんだが、どこの世界の宅建の話してるんだろう。

87 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:47:32.64 ID:JjgTgsFp.net
指摘がズバリすぎてパターン変えやがったw

88 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:50:23.26 ID:FLPlCler.net
>>66それは単にあなたがカッコ悪いだけだと思う。

89 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:55:08.59 ID:D9AtWKd3.net
http://i.imgur.com/ZBvJSj4.jpg

90 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:55:36.71 ID:FLPlCler.net
>>79そんなの難しくも何ともないと思うけど。相続分が半分になるだけでしょ?
民法も行政書士の方が難しいし範囲も広いと思う。特に債権分野は宅建は半分くらいしか無い。

91 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:55:42.25 ID:FLPlCler.net
>>79そんなの難しくも何ともないと思うけど。相続分が半分になるだけでしょ?
民法も行政書士の方が難しいし範囲も広いと思う。特に債権分野は宅建は半分くらいしか無い。

92 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:57:25.72 ID:hy9VrDjG.net
>>89
うおおおおお
合格者様でしたか
私はあなたの言うことを信じます
宅建>>行政書士ですね

93 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 16:59:33.15 ID:i7/XtVR6.net
行書は行書で
民法が司法書士並になったって
去年の本試験終了直後は大騒ぎだったしなあ。
じゃあ宅建と司法書士の民法は同レベルなのか?っつーと、そんなわけねーだろと。

今年の民法がどのくらいのレベルの問題が出されるかは気になるところだが。

94 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:00:40.17 ID:i7/XtVR6.net
>>92
自演ってのはこういうのを言うんだろw

95 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:00:58.46 ID:FLPlCler.net
>>79条件のところなんて宅建では既成条件とか不能条件とか条件成就の妨害とかやらないでしょ?

96 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:02:58.45 ID:hy9VrDjG.net
>>95
普通にやるわw

97 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:07:37.89 ID:i7/XtVR6.net
いいかげん宅建スレでやれよと。
どうせいつもあっちで宅建の方が行書より上だの行虫だの言ってるやつだろ。

98 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:27:51.31 ID:inClh+6W.net
大原の模試、記述抜きで142点だった。

中間模擬試験に出た問題も出たので、まだまだだ。

本試験は、もっと難しい。

99 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:44:22.80 ID:eguXwWkc.net
法令択一が100点ってのが最低ライン
んで5肢は18点・一般知識32点で150点いけるから
記述で30点取れれば180点いける
この点数配分がボーダーの人の現実じゃないかな

法令択一120点とか記述抜きで180点とか馬鹿なアドバイスはいらないよw

100 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 17:57:17.40 ID:h2CrEPHl.net
豊村講師は、記述はあてにしてはならない。とにかく記述抜きで166点くらい狙って勉強しないと合格出来ないと言っているよ。今年は特に簡単になるから記述は激辛採点になるから、記述の点数はあてにしては不合格になると。

101 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:00:54.60 ID:hy9VrDjG.net
行政書士講師って信用できないわ
まず行政書士しか受かってないのが多いってのと
言ってる発言も頓珍漢なことが多いってので

102 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:05:42.58 ID:eguXwWkc.net
>>100
あくまでも最低ラインだよ
だいたい166点を狙ってたって166点取れるわけないでしょ…

103 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:08:32.51 ID:osoGY/PK.net
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2015/10/20151010_principal_16.jpg

104 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:08:44.24 ID:YaK+SRdk.net
行政書士の講師やるなら最低でも司法書士まで受かってないと駄目だろうな

105 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:10:36.47 ID:LpM3Ijcn.net
今年の合格者だが本当にこの時期になってから突然成績が伸びた
Cぐらいの成績がこの時期にAが取れるようになった
豊村さんの話は超ためになるので謙虚に聞くべきだと思う
粘れば奇跡は十分起こる

106 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:21:14.77 ID:h2CrEPHl.net
豊村講師は優れた講師だよ。日本一教え方上手いよ。その豊村講師が記述は20点取れれば上出来だよって常々言っている。記述で択一の穴を埋めるなんて自殺行為だよ。記述勉強するなら商法会社法に力を入れた方が合格すると言っている。

107 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:22:47.25 ID:eguXwWkc.net
予備校の講師って言葉のマジックが上手だよね

講師が「俺の言うこと聞いてれば絶対合格する」と言う
合格した場合「講師のおかげで合格できた」と言うことになる
これは別によい

では合格しなかった場合は講師はこう言うだろう
「本当に俺の言うとおりやっていたのか?」
これに本心から「YES」と答える生徒はいないだろう
なにかしら手を抜いていたのは間違いないからな(これは合格した生徒も含まれるが)
合格しなかった生徒には講師の責任ではなく生徒自身の責任だと思わせる

よっぽどひどい講義をしている講師以外はこれで悪評を切り抜けるもんだよw

108 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:28:33.18 ID:hy9VrDjG.net
逆だな
記述は大抵の場合基本的なことしか聞かれないし
配点もでかいので記述をしっかりやるべき
書くべきことをしっかり書くようにすれば40点以上安定して取れるんだよ

109 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:31:00.82 ID:h2CrEPHl.net
俺は池袋で豊村講師のアルティメット講座を受けてきて今年は絶対合格するつもりだが、豊村講師のアルティメット講座をきちんと真面目に受講していれば9割は合格すると実感した。これで不合格なら自分自身の努力不足が原因だよ。

110 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:33:49.43 ID:mS/nBtar.net
>>103
森三中かファブリーズのCMの人?

111 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:35:55.22 ID:OPmOOe/R.net
>>93
去年の行政書士民法であろうと
司法書士受験生からみれば簡単過ぎる問題だよ
債務引き受けなんかは司法書士試験では普通に出されるから

112 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:37:25.06 ID:hy9VrDjG.net
豊村講師の授業受けても記述20点で上出来なら
豊村講師の授業ってあんま役に立ってないってことになるよね

113 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:37:41.35 ID:eguXwWkc.net
ついでに言うと合格した生徒なんて講師にとっちゃどうでもいい
しいて言えば2chやブログでいい評判を書いてくれることぐらい

大事なのは落ちた生徒
また自分の講義を受けてもらえるように言いくるめるのが一番大事なのだよ

もっとついでに言うと
所詮は予備校は営利企業
講師に求めるのはある程度の合格者と沢山の受講者(金)を集めること
これが予備校の講師に対する評価だ

114 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:41:27.24 ID:h2CrEPHl.net
現実を知らな過ぎる。択一が簡単な年に記述以外で172点取っても激辛採点で記述6点で不合格になった人がいる。予備校では40点くらいもらえると合格お墨付きだったのに。記述の恐ろしさはそこにある。模擬試験の記述点数なんか全くあてにならない。

115 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:41:56.75 ID:eguXwWkc.net
>>109が俺の言ったことを自ら話している

俺は池袋で豊村講師のアルティメット講座を受けてきて今年は絶対合格するつもりだが、
豊村講師のアルティメット講座をきちんと真面目に受講していれば9割は合格すると実感した。
これで不合格なら自分自身の努力不足が原因だよ。

こう思わせれば講師の勝ちだな
もし不合格だったとしても講師の悪い評判は言わないだろうし来年も受講してくれるかもしれない
予備校にとってはすばらしい講師だよ

116 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:46:45.74 ID:LpM3Ijcn.net
>>114
今年の合格者だがまさにその通りだと思う
記述でコンスタントに得点ができるわけがない
択一で穴をなくすことが合格のための必要最小限だ
粘ればだれでも伸びる可能性がある

117 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:50:53.95 ID:osoGY/PK.net
>>110
新潟の某アイドルwww

118 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:56:44.10 ID:eguXwWkc.net
>>114
あのね
俺が>>99で書いているのは「最低ライン」な
あの点数配分で合格目指すとも書いていないし合格する保証があるとも書いていない

119 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 18:59:15.56 ID:CtjE69S2.net
試験前の熱い2ちゃんになってきたいいぞ

120 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:00:36.70 ID:h2CrEPHl.net
豊村講師は過去に多くの受験生の涙を見てきた。だからこそ記述は単なる合格者数を調整するだけのものだと真実を伝えている。金より生徒の合格だけを祈る素晴らしい講師だよ。中には金儲け主義の偽善者講師もたくさんいるが、豊村講師だけは違う。本物のカリスマ講師だ。

121 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:04:02.60 ID:eguXwWkc.net
>>120
ネタじゃなければ豊村ってのはいろんな意味でいい講師だね
講師じゃなくて教祖目指したほうがいいかもwww

122 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:22:43.64 ID:h2CrEPHl.net
アルティメット講座を受けて見れば分かるよ。後光が射しているからね。林修なんか比較にならない。択一だけで合格を勝ち取る上級者向けの講座だから、記述抜きで合格勝ち取るように豊村講師が実力を付けてくれる。俺が合格してそれを証明する。

123 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:22:52.49 ID:osoGY/PK.net
資格学校の授業を受けただけなのに

なんでこんなに熱狂的になれるのか理解し難い

124 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:26:34.91 ID:osoGY/PK.net
>>122
常軌を逸した言動だ

125 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:52:35.10 ID:+pWpFIf3.net
テスト

126 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:52:50.92 ID:yOFfcDIf.net
>>124
おまえはかなり古い時代の合格者なんだね

余計な口出しはしないで巣に帰りな

127 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:52:57.49 ID:JITOeJ1p.net
豊村講師はLECのエースだからね。
人気あるし実績も凄いよ。

128 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/12(月) 19:53:58.85 ID:+pWpFIf3.net
>>122
試験なんてただの塗り絵と作文だからね( ^∀^)

129 :復活のT ◆NSe00QrRiw :2015/10/12(月) 19:54:44.83 ID:jitMtuTh.net
君たち相変わらずだね…

130 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:55:22.75 ID:xEE8kNQc.net
予備校にすがれば、10年以内に受かるもんな。
こんなオレでも。
http://i.imgur.com/t3QW4.jpg

131 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 19:55:24.80 ID:hy9VrDjG.net
最低でも司法試験か司法書士合格済みの講師でないと受講する気になれない

132 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:02:53.85 ID:osoGY/PK.net
>>126
ID変えちゃったw

おまいも低脳バカ田大学出身の三振王なのか?

133 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:05:53.93 ID:eguXwWkc.net
前から思ってたんだけど「上級講座」ってなんなん?
伊藤塾にもあるみたいだけど意味がわからない

上級講座ってことは普通の講座よりも高得点目指して難しいとこやるの?

高得点とってなんか意味あるの?

例えば大学受験予備校であれば「東大コース」などの上級講座は意味がわかる
「日東駒専コース」とはゴールが違うからな
でも同じ行政書士試験受けるんだからゴールは同じわけだし200点以上とったって
何か変わるわけじゃないでしょ

それとも「上級講座」じゃないと合格レベルの勉強はしないってことなのかな…

134 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:07:16.89 ID:FLPlCler.net
宅建を去年合格して今年行政書士を勉強中だけど、行政書士はどの法令科目でもその法律が何のためにあるのかを理解して法律同士の繋がりと言うか全体像を把握していないと厳しい気がする。

宅建は端的にその法律を知っていれば対応でき、判例と条文の区別はさほど必要ないように思える。ただ、細かい引っ掛け問題が多い。範囲も狭いし内容も薄いから難易度を上げようとするとこうなるのかも知れない。
その法律をわかっていても間違えるのが宅建で知らないような事を出されるのが行政書士だと思う。

135 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:10:50.08 ID:hy9VrDjG.net
>>133
頭いいなあんた
確かに通常講座で合格点取れるなら上級講座なんて不要だし
上級講座受けないと合格できないなら通常講座は何なのだって話になる

136 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:11:02.10 ID:osoGY/PK.net
>>126
とんでもねぇ

バカ田どころかただの宅建王様だ

ごめんなぁw

137 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:14:13.07 ID:FLPlCler.net
>>133確かに!
まあ、ただの金儲けの為だろうね。
そんなの必要ないよ。
講師から教わりたいのは、読んでも理解できなかったり分かりにくかったりする条文の文言や内容。それさえわかれば独学で充分対応出来ると思う。

あとは、ここはやらなくても良いという部分かな。

138 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:19:28.40 ID:qBF3imWM.net
>>133
皆が取れないようなBCランクの問題って必ず出るでしょ?
それを取れるようにする感じ
取れたら合格の確率も普通の人よりは上がるでしょ?

受ける人は基礎が出来てるのが前提だから(基礎は出来てて実力はあるんだけどあとちょっとで落ちた人などが対象)
そういう意味で上級

139 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:21:33.74 ID:FLPlCler.net
>>138だから、それだと普通の講座じゃ合格出来ないってことになるじゃん。

140 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:22:56.36 ID:FLPlCler.net
普通の講座で言われた事をしっかりやれば合格出来るようにしないと駄目だと思うけどな。

141 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:27:21.55 ID:LhsNBfCD.net
上級者コースっていうのは、再受験者の他校流出を引き留めるコース
あるいは再受験者が独学に移行するのを引き留めるコースなんだと思うよ。

142 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:28:36.30 ID:u1OsvYHM.net
合格講座の内容完璧してたら220点ぐらいで合格できるけど
完璧に出来ない人(八割ぐらいな人)で何回も不合格になってる人は
MAX240点の内容でやって八割ぐらいの内容でも余裕で合格出来るようにした講座が伊藤塾の上級講座。

なぜ合格講座を初めから240点で設定しないかというと初学者にそれではウエートが大きすぎて厳しいから。

143 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:28:51.43 ID:qBF3imWM.net
>>139
出来るでしょ、でもその人次第だから。講座受けてりゃ全員受かるわけじゃないし上級行ったってダメな人はダメだよ
基礎クラスで努力した奴と上級で何もしない奴が同じわけ無いだろ
でも上級のほうが優秀な奴多いから自分も頑張るし受かる確率は上がるんじゃない?

144 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:31:43.55 ID:qBF3imWM.net
だいたい、対象が違うんだよ
基礎コースで一年で初学者を合格レベルに上げるのと
上級で、合格確実レベルに育てる違いぐらいわかるだろ…

145 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:33:15.99 ID:u1OsvYHM.net
180点分だけの内容をやってそれを完璧にできたら
それが一番効率的だけど
人間100%暗記なんて出来るもんじゃないし
全体の何%を暗記出来るかは人それぞれのスペックによる

220点分を90%暗記するのが合格講座

240点分を80%暗記するのが上級講座

それは人それぞれの特性や好みによって違うから
人それぞれ特性や好みに合った講座を選べばいい

146 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:34:31.94 ID:u1OsvYHM.net
>>144
まさしく仰る通りだと思います。

147 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:35:42.69 ID:eguXwWkc.net
それじゃあ普通講座の存在意義が無いじゃんw

148 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:36:06.66 ID:qBF3imWM.net
何を求めてるか知らんが
こういう人は自力で頑張って予備校はやめたほうが良いことだけは確かだな
向こうもお断りだと思います

149 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:37:26.57 ID:qBF3imWM.net
>>147
わからないならもう理解しなくて良いよ
勉強したほうがいいんじゃね?

150 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:37:25.65 ID:u1OsvYHM.net
BCランク特にCランクは、Aランクをど忘れたした時の保険ってよくヒラバが言ってた
Aランク完璧するのが一番だけど、そんなのは絶対無理
人間は、ケアレスやど忘れもある

そんな時に救ってくれるのがCランク
ただCランクまでは初学者がやってる余裕がないので
合格講座ではやらないのではなくてやれない

やれる余裕があるのが基礎をもうやってる上級講座
対象者が違う

151 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:39:28.70 ID:u1OsvYHM.net
>>147
普通講座はあくまでも初学者や基礎が出来てない人用

出来るなら上級講座レベルまでやった方が合格する確率は上がる
でも初学者でそこまですると基礎すら出来なくなる恐れが高いから
普通講座ではCランクをあえて仕方なく削ってる

そのCランクを削らてもいいのが上級講座
対象者が違うからどっちにもニーズある

152 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:40:15.13 ID:FLPlCler.net
>>143いや、それだと上級の意味がないと思うよ。>>141が正しいと思う。

コースを分けるなら、初学者向けで基礎から全てやるコースと経験者向けのある程度短縮したコースで良いと思う。
到達するレベルは同じじゃないと。
そこに到達する時間と内容を短縮するのは別にいいと思うけど。

153 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:40:49.91 ID:u1OsvYHM.net
ただ普通講座で1回で受かった方が
効率もいいしそっちの方が地頭はいいと思う

普通講座で受かれなかった人間の為の講座が上級講座
そら少ない量で結界だした方が一番いいに決まってるからね

154 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:41:52.18 ID:eguXwWkc.net
ほとんど洗脳のようなもんだな…

155 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:42:03.35 ID:u1OsvYHM.net
>>152
到達するレベルが同じだと合格出来ない人がいる
だから絶対値レベルをあげた講座も必要

156 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:44:55.52 ID:hy9VrDjG.net
建前はいいよw
要するにたくさん講座作って受験生から金搾り取ろうってだけ

157 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:46:18.73 ID:BQ3QXnj0.net
食えない話の次は宅建
宅建の次は予備校か

話に事欠かないねwwww

158 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:46:29.39 ID:u1OsvYHM.net
全く解けない問題もあるけど解ける問題を確実にとったら合格出来る燃費がいい合格講座

全部解ける問題だけどケアレスミスやど忘れしても合格出来るエンジン全開だけどリスクマネジメントが出来る上級講座

159 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:47:17.49 ID:osoGY/PK.net
L○Cと伊○塾の中の人が今激アツw

今のうちに、本試験後のご遺体ゾンビに撒き餌をする死神w

160 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:48:26.10 ID:BQ3QXnj0.net
オマエラあんまり予備校批判すると長文おじさんが怒るよ?

161 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:50:33.53 ID:FLPlCler.net
>>155そう言う事をいってるんじゃなくて、普通講座でも合格出来るようにしないと駄目でしょ?そこについていけるかどうかは本人次第なだけで。
上級を肯定してる人達が言ってるのは普通講座だと合格があやふやだと聞こえる。
少なくともしっかりやれば受かる講座を普通で用意すれば上級なんて必要ないと思うんだけどな。
あとは復習の仕方とか記憶力とか頭の差の気がするんだけど。

162 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:51:27.39 ID:u1OsvYHM.net
>>156
まあ予備校もビジネスなんだしお金儲けするのは当たり前でしょ。
ただあまり悪どい商売してると経営が破綻するだけの話であるだけで。

上級講座を初めにしたのがリーダーズの合格コーチ。
需要と供給のマトリックス分析した時にそこにビジネスチャンスがあったから始めた。
それで10年以上も上級講座が続いてるんだから需要と供給がマッチしたいい講座なんじゃないの?

163 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:51:32.52 ID:WDwrz9bn.net
この試験受けるのに予備校行く奴いたのか

164 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:54:16.23 ID:u1OsvYHM.net
>>161
合格講座しっかりやれば合格は絶対出来ると思う
上級講座は、それでは合格出来なかった人達の受け皿だよ

何度もいうけど、人が何%完璧出来るかなんて人それぞれでしょ?
合格講座何年やっても合格出来ないなら、諦めろっていう人もいるけど
それでも諦めきれない人が行くのが上級講座って思ってもらえばいいじゃないかな?

つまりある意味一発で合格出来ない負け犬の集まりだよ

165 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:56:57.49 ID:yOFfcDIf.net
>>157
食えない話の次は宅建
宅建の次は予備校か

話に事欠かないねwwww



>>136
こういう流れだおバカちゃん、ほいじゃオヤスミなちゃい

166 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:57:02.84 ID:BQ3QXnj0.net
>>164
長文おじさんの悪口やめろ

167 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 20:59:59.92 ID:u1OsvYHM.net
上級講座を受講してる人間は、少なくても一回は普通講座を受講してたわけで。
そこで合格出来てれば一番よくて、上級講座なんて必要ないわけである。

でも、悲しくも不合格になってもう普通講座ではどうやって合格していいか分らない
同じ事何度も何度もやれって言われても出来ない
そんな負け犬の集まりの講座が上級講座

でも俺はそんな上級講座のおかけでまた今年も試験受ける事が出来てるから
少なくても俺にはニーズもあるし感謝もしてる

いらない人は、すこぶる優秀な人間なんだって事でいいじゃないか
底辺の負け犬の事なんて気にしないでもっと高みを見て生きてくれ

168 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:01:09.57 ID:u1OsvYHM.net
>>166
自分の事だよ
別に普通講座一回で合格出来るなら誰だってしたいよ

でも普通講座ではどうしても合格できないし
もう合格出来る気もしないんだよ

169 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:02:27.42 ID:BQ3QXnj0.net
>>168
周りを含めて今年は合格出来そうですか?

170 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:04:47.54 ID:LhsNBfCD.net
普通講座と上級講座はテキストも講師も別立てなのかな?

171 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:05:13.33 ID:u1OsvYHM.net
そら行政書士試験を予備校も通わずに短期で安く合格出来た人は優秀な人(少なくても不合格してる人間よりは)はいいよ
もうそんな人間は、こんなスレ来て底辺の俺みたいな奴なんて構わずにもっと上を見て生きてくれ
その方が自分の為にもよっぽどいいよ

俺みたいな予備校通って普通講座では合格出来ない負け犬は
ここ来て他の人の模試の結果聞いたり、直前期にどんな勉強してるから聞かないと
不安で夜も寝れないんだよ

172 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:07:30.11 ID:u1OsvYHM.net
>>169
合格出来ると信じてやってる感じです
伊藤塾のヒラバーの上級講座生なんですが
ヒラバーの言葉通り
残りの日にちまで上級講座のノルマをこなせるかこなせないか
それだけが今の不安ですね

173 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:08:37.70 ID:u1OsvYHM.net
>>170
伊藤塾は、テキストは全く違うけど
講師は、普通講座と上級講座を両方教えてる

174 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:08:47.36 ID:qBF3imWM.net
>>171
是非コテになって頂いて今年の合否の報告をして欲しいんですが

175 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:08:54.98 ID:OPmOOe/R.net
司法書士などの資格を持ってない講師だといやだってあるけど
予備校で行政書士講師で司法書士以上もってる講師って誰?

176 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:09:19.60 ID:jkmzqRjI.net
エクセルバニラアイス
を食べよう諸君

177 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:10:12.47 ID:qBF3imWM.net
>>172
ノルマって何なん?凄そうだね

178 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:11:12.77 ID:u1OsvYHM.net
優秀な人間は否定もしないしむしろ凄いと崇めてます
だからどうか底辺の負け犬の事は武士の情けだと放置しておいて下さい

上級講座までやっても合格したいんですよ
上級講座にいる人間は…

179 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:12:47.70 ID:eguXwWkc.net
なんだかスコイ盛り上がってるけど
結局「上級講座」ってのは「普通講座」で合格できなかった人が行くところってことかな?





それでよく「上級」って名乗れるなwww

180 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:16:44.81 ID:qeRtaaq4.net
>>178
お前はネットより勉強しろ

181 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:17:39.18 ID:BQ3QXnj0.net
>>179
で、独学だけどイケイケな君は
模試の点数どのぐらい取れてるの?

182 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:17:47.44 ID:u1OsvYHM.net
>>174
そんな俺なんてその他の人間なんでコテなんて恐れ多いですよ
>>177
上級講座は、テキストがQ&A方式にもなってるから、その全教科テキストをひたすら高速回転する
それを本試験までに何周できてそれをいかに高速回転できるかをそれぞれ可処分時間を考慮して、ノルマを設定する
後はそれはひたすらやる
そうすれば合格できるって講師の言葉を信じて毎日やってる

ええ分かってますよ
宗教とか騙されてるとか洗脳とか思われるんでしょう
でもね
直前期に追い込まれるともう洗脳でも宗教でもいいんです
なにか信じるものがないと何度も落ちてる人間は怖くてやってられないんですよ

183 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:19:55.67 ID:u1OsvYHM.net
>>179
そこはほら弱者への優しさじゃないですか
それぐらい許して下さいよ
>>180
孤独なんだよ
夜ぐらいここに来てもいいじゃないか
昼間はしっかり勉強してるから
分ってる俺弱いんだよ

184 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:20:22.59 ID:T/xxPMzT.net
>>175
柴田とか

185 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:21:49.93 ID:hf379otY.net
そう言えば高速500回転の人が5年目って言ってたな

186 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:23:28.26 ID:40QK/wHA.net
>>183
凄いベテさんみたいですね

187 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:25:59.99 ID:u1OsvYHM.net
>>186
ホント情けない負け犬です
でも成りたいんですよ行政書士に…

188 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:27:29.66 ID:eguXwWkc.net
>>181
170から190点の間だな
後は天に任せる!

189 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:30:10.50 ID:pyXlA2P4.net
>>16
まぁ、頭いいので今からでも
あまり時間なくても受かっちゃうのでw

190 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:34:38.22 ID:FLPlCler.net
結局よくよく見てみると、上級って名前が良くないだな。
でも、一連の書き込みしてた人、普通講座何回も受けて合格出来ないから上級受けてるって言ってるけど、なんか間違えてる気がするんだけど。。

俺は去年宅建取って今年行政書士初学者だけど、この前のTAC公開模試は210〜220くらいだったよ。
コツは覚えるというよりは理解する事だと思うけど。民法と憲法は特に。その条文が何のためにあるのかを理解すること。だからテキストはその書き込みで真っ黒になってる。身近な事を例にあげたりして。

覚えようとしても受からないような気がするな。この試験は。

191 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:35:17.98 ID:yOFfcDIf.net
>>187
法令科目は大丈夫でしょ?

192 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:35:25.74 ID:pyXlA2P4.net
でも、社会人て時間とれて二時間か
三時間くらいだよなぁ?

働かずに行政書士とろうなんて
学生以外にいるの?

193 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:35:36.46 ID:u1OsvYHM.net
あっ昼間に解いた辰巳の模試の入力忘れてたので落ちます

みなさん
なんか愚痴みたいになってすみませんでした

194 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:36:18.50 ID:B4wFAqMQ.net
司法書士はなんとか食える
行政書士は食えない
これ常識

195 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:41:38.67 ID:BQ3QXnj0.net
>>190
210〜220取れて嬉しいのはわかるが
あれ簡単だったから別に普通じゃね

196 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:43:12.45 ID:rjDlcAEz.net
>>192

ぱっしょむがそうだった

働かずに勉強だけの専業で
3回目か4回目で(やっと)受かった

ちなみにぱっしょむは学生ではなく、
50代のおっさん

197 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:44:16.89 ID:FLPlCler.net
>>194じゃあなんで行政書士事務所が多数存在してるの?
食える食えないは資格の内容や有無じゃなくて、その人の問題。

198 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:44:52.23 ID:pyXlA2P4.net
>>195
あはは。初学者が憲法なんて理解できないよねw

芦部憲法くらいは読んだのかな?
あれ初学者じゃ理解できないでしょ?w

199 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:47:53.69 ID:pyXlA2P4.net
>>196
生活費とかどうしてん?

親にたかってんの?
ママお金ちょうだいみたいな?w

200 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:48:28.68 ID:FLPlCler.net
>>195うん、別に普通だと思ってるよ。自分では当落線上にいると思ってるから。
ただ、初学者でも1年目で十分そのラインまでは行くということが言いたかった。

さすがにその程度でドヤ顔はできないよ。

201 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:50:59.08 ID:N1HchnYo.net
TACの模試ってそんなに簡単だったの?
受けていないから分からないけど、伊藤塾や辰巳模試と比べてどうだったのかな?

202 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:52:36.64 ID:FLPlCler.net
>>198行政書士に受かるレベルでの話をしてるんだよね。。
なんで、憲法をそのレベルで把握する必要があるの?
試験対策上の話をしてるんだけど。

203 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:54:55.66 ID:FLPlCler.net
>>201本試験を受けたことないからわからないけど、過去問とか見る限りではそこまで低レベルではないと思う。
ただ、あれがこの時期180とれない人は本試験は厳しいような。

204 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:55:02.54 ID:pyXlA2P4.net
>>202
憲法理解できたって言ってるから。

公務員や在檻者が人権制約される根拠とかわかる?

205 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:55:16.71 ID:rjDlcAEz.net
>>199

そのとおりだよ

50男が、年老いた親に本代くれ受験料くれって
せびっているんだ

いまは受かりもしない司法書士受験を独学でやってる

つまり、働きもせず勉強だけして、親に食わせてもら
っている生活を継続中だよ

206 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:58:16.33 ID:T/xxPMzT.net
>>197
まあやってみれば分かるよ
行政書士開業者はみんなそう思ってやるんだよ
廃業した奴は無能だからだ、営業能力がないからだってね
そして俺はそうじゃないんだってね

行政書士の開業ブログでも最初はみんな威勢がいいこと言うんだよ
でも最初だけね
だんだん現実を知ると、ブログの更新頻度が減り全く更新されなくなって廃業へw

行政書士で開業するぐらいならコンビニバイトした方がいいよ

207 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 21:58:57.15 ID:OPmOOe/R.net
ぱっしょむがおじさんという根拠は?

208 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:02:33.33 ID:eguXwWkc.net
>>207
本人が自ら
このスレにいる人は僕より20歳以上年下
的なレスがあった

209 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:06:13.49 ID:FLPlCler.net
>>204なんか、学説とかよって根拠が異なりそうだし、行政書士の勉強のレベルでは正確な答えはわからないよ。

公共の福祉とか、中立性とか職務性とか規律とか秩序維持とかの為に、必要最小限の制限があるくらいしかわからない。
でもそれで十分だと思うけどな。

210 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:06:52.08 ID:GP9LbQIt.net
ただいま
>>75
午前中に慌ててやって、自己採点して記述抜きで(多肢込)144かと思ったら、
マークミスだか数え間違いだかで140だった、さっき見たら自動的に採点されていた。
人数が馬鹿に少ないけど(千人超えとHPで見た気がする)、皆これから入力するのかな?
それとも会場受験とは別の話かなな。また零点だか白紙の人は除くと出ていた。前スレで
誰かがパンチキ楽とか書いてあったが、全然違うじゃん、足は切られなかったが。
記述民法の一問はある意味面白かったが、あと2時間くらいしたら話します。

211 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:09:02.77 ID:h2CrEPHl.net
上級者講座の意義を分からない人が多いな。豊村アルティメット講座は司法試験や司法書士試験の問題を主に解く。だから模擬試験なんか253点で全国で3位になれる力を付けられる。合格後は司法書士試験を目指す人が多い。それが上級者講座だ。

212 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:09:53.07 ID:mS/nBtar.net
>>196
5回目だった気が
4回目はハメ太郎では

213 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:10:53.28 ID:hy9VrDjG.net
>>211
ただのオナニーやんw
そんなんに金払ってる人もいるんだねw

214 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:12:34.61 ID:osoGY/PK.net
ぱっしょむ氏

金持ちの御子息様で麻布十番在住

186cm105kg短足w

IKKOさんと上祐を足して2で割ったお顔

慶應卒

カソリック

215 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:12:41.50 ID:FLPlCler.net
>>206だから、、それは普通の起業をしても同じじゃないの?
それに、開業目的じゃない人もたくさんいるよ。だいたい今どき行政書士取ったら即開業して成功しようなんて考えてる人いるの?

216 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:13:11.56 ID:GP9LbQIt.net
>>204
一般国民と違い、公権力と特殊な関係にあるからですか?

それはともかく故芦部氏は、すごいオシャレに気を使う人だって最近の週刊誌に
出ていましたがホントですか?なんでも子分の青柳氏が色々アドバイスをしていたらしいですけど。

217 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:13:51.84 ID:JITOeJ1p.net
豊村さんの講義に出てる受講生はレベル高いからね。
講義のレベルも司法書士向きの難しさだから。
だから人気もある。
LECの看板講師は伊達じゃない。

218 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:14:39.26 ID:FLPlCler.net
>>211その豊村って人は司法試験受かるレベルの人なの?

219 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:17:27.76 ID:WTkFAh9t.net
合格したとして
タッチタイピングCADスキャン等出来るか?

開業資金ある?

年間自殺者三万人

こんなカスみたいな資格を取得に時間割いてるのがバカバカしいわ

中東問題をみろ!

220 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:18:05.64 ID:hy9VrDjG.net
豊村アルティメット講座とやらで調べたら20万以上すんのなw
行政書士でそんなに払えるってすごいな
俺、合計5000円ぐらいしか使ってないけど余裕で合格レベルに行ったよw

221 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:19:30.46 ID:mS/nBtar.net
行政書士の講師って、行政書士と宅建や社労士くらいしかもってない人が多いけど
みんな学歴はそこそこだよね

222 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:19:45.42 ID:N1HchnYo.net
>>203
ありがとうございます

伊藤塾中間 170
辰巳は正式な点数は分からないけど、180届いたかどうか。

辰巳の民法は去年と同レベルって言ってたけど、案外取れた感じ

逆に伊藤塾の行政法が難しかったと解説で言っていたけど、民法がほとんど取れなかった。

因みに独学ですか?

俺はwセミの基本テキスト使っているけど、民法はあれだけじゃ。。。

223 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:21:54.69 ID:rjDlcAEz.net
そういやブックオフで買った105円(当時)の本、数冊だけで
受かったという人がいたなあ

224 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:23:17.45 ID:mS/nBtar.net
正直2ちゃんの書き込みは合格証付IDをみるまで信用してない
好きなことかけるし
勉強時間も好き勝手かけるし

225 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:24:43.98 ID:GP9LbQIt.net
>>211>>217
今日LEC池袋校で、豊村講師他3名が行政書士オータムトレーニングを6時間にわたり
実施したようですが、受講されました?自分は今年はWEB形態にしようと思っています。
PDFが膨大な量になるのではとちょっと心配しておりますが、去年以前より配信が10日くらい
早まったようで、下旬あたりからポツポツ受講していく予定です。

226 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:27:06.77 ID:rjDlcAEz.net
でもさ、基礎講座の受講生が受かって、
上級講座の受講生が落ちることもある
んだろ?

その上級講座の受講生、恥ずかしくない?

227 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:33:25.09 ID:GP9LbQIt.net
>>226
去年ある学校の、上級クラスで記述抜きで180点以上は二人だけだったそうです。
まあ落ちる方もいるでしょうね。自分は上級コースは半分しか(民法等)取ってませんが、
最近やった別の学校の公開模試の普通コースではやらないような問題に対応できた
ことがありました。

228 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:36:16.00 ID:rjDlcAEz.net
>>227
そちらはけっこう長いこと受験されているようだけど、
縁起でもないこと言って恐縮ですが、もし仮に不合格
で、もう受講する予備校・講座がなくなったら、どう
されるおつもりですか?

229 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:38:35.43 ID:WLXknRzi.net
行書で苦戦してる奴がコネも無しに仕事取れるわけないって

230 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:41:03.25 ID:GP9LbQIt.net
>>228
そりゃあ、自分で勉強しますよ。生涯学習、少年老い易く学成り難し。
飯よりも、勉強というか学問が麻雀・野球と同じくらいに好きですから。

231 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:45:04.57 ID:GP9LbQIt.net
ここ3日位模試が続いていたと思うのにあまり話題に上がらないなあ。

では勉強に入りますので。

232 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:45:11.70 ID:h2CrEPHl.net
今日の池袋のオータムトレーニング受けたよ。豊村講師は憲法、商法、会社法担当。なかなか濃い内容だったよ。アルティメット講座を受けてる顔見知りばかりだった。豊村講師のユーチューブ見れば凄さが分かるのにね。

233 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:45:46.87 ID:jvALeOHM.net
相殺って受働債権も現実に弁済期が到来していることが必要という
平成25年に判例が出たと思うんだが辰巳の解説は触れてないな。

234 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:48:12.70 ID:rjDlcAEz.net
>>230

資格試験にとって、合格

それは終着駅ともいえる

I塾ではないが、合格から
見据えた将来というのも、
お考えになってみると良い
のかもしれません

合格してから、自分は何を
やればいいのか分からなく
なる人もいますから

別の試験を見つけて、
ずっと資格試験を受け続
ける人もまたいますけど

235 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:50:33.60 ID:GP9LbQIt.net
>>232
ありがとうございます。先日辰巳の民行チャレンジ模試のユーチューブ解説を見たら
右の方に豊村講師の憲法統治条文一気読み動画とか、戦後史90分とかあったので
お気に入りに登録して後日見るつもりです。相続法条文解説は多分見ないと思いますが。

236 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:51:08.21 ID:FLPlCler.net
>>222TACの通信です。去年宅建取って民法の知識が残ってるうちににと思って。
他の学校とか市販のテキストすら見たことがありません。
8月半ばくらいまではひたすら民法と行政法メインで勉強してました。
8月後半から憲法、9月に入って個人情報関連、一般知識、会社法の復習しました。

自分がどれくらいのレベルにいるのか全然わからないので不安は不安ですが、問題を解いていて全くわからず間違えるということが無くなって来たのでなんとかなるかなとは思ってます。

237 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:51:21.75 ID:9u3d2CXm.net
今日模試2つ
大原@ 多肢選択が鬼畜に難しく感じた。
法学1/2憲法3/5行政12/19民法3/9会社2/5多肢4/12一般8/14
記述は行政の一部しか正解できず。
たつみ
法学1/2憲法5/5行政13/19民法2/9会社3/5多肢9/12一般6/14
記述は後日。
厳しいなあ、、やっぱ民法がどうにもならない感じ。憲法は初の満点だった。(多肢選択も含め)

238 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:52:07.25 ID:u1OsvYHM.net
辰巳の模試をWeb入力してきました。
なんとか間に合ってよかったです。

239 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:52:39.07 ID:N1HchnYo.net
>>233
え?基本テキストも自動債権が弁済期なら相殺可能て書いてあったけど

25年のいつの判例ですかね?

240 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:57:44.88 ID:jvALeOHM.net
>>239
平成25年2月28日最判かな。
今までと変わったんだなあと記憶していたので。

241 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 22:58:23.79 ID:u1OsvYHM.net
>>233
最判平25.2.28の
「相殺適状にあるというためには、受働債権につき、期限の利益を放棄することができるというだけではなく、期限の利益の放棄又は喪失等により、その弁済期が到来していることを要する。」のことですか?

242 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:00:42.66 ID:fKbkIhyn.net
>>188
模試で170〜190とか雑魚過ぎ
本試験舐めてんの?
お前、記述勃起だろ?
簡単な記述で点数取れて勘違いし過ぎ

243 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:01:08.63 ID:FLPlCler.net
>>239単純に136条で債務者は期限の利益を放棄できるから大丈夫だと思いますよ。

それを覆す判例があるってことですかね?
聞いたことないな。

それとも、その相殺する債権の種類によっては出来ないって事じゃないですか。

244 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:02:30.86 ID:N1HchnYo.net
>>236
通信なんですね、おそらく基本テキストに載っていない判例とかも解説に出ているのですかね

市販模試やっても、テキストに全く載っていない条文や判例も出るし。

因みに、辰巳の抵当権の問題は全く分からなかったですね。。。第2順位の受け取り額

何となくの感覚で正解出来たけど、あんなのも予備校とかでやるのかな?

245 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:03:28.66 ID:YaK+SRdk.net
>>167
上級とかなんかしらねーけどな
行書に受かりたいと思ったら司法書士目指して司法書士に合格するか基準点超えること
そうすれば行書は楽に受かるし、司法書士までついてきてうまくいくってのに

246 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:04:37.30 ID:JqDuVYsV.net
>>230
働かずに親の年金とシルバー人材パート収入に寄生して落ち続けてる人だな

247 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:07:42.83 ID:u1OsvYHM.net
>>243
最判平25.2.28で期限の利益を放棄できる状態だけでは足りず、実際に期限の利益を放棄し、弁済期を到来させる必要がある。
との判決がでました。

248 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:09:52.25 ID:jvALeOHM.net
>>241
そうそう。その判例です。

辰巳に問い合わせになるかもなあ。
どっちにしろ正解はしていたので点は変わらないのだが、
本試験で出題された際に間違って覚えたくないしね。

249 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:11:35.56 ID:u1OsvYHM.net
>>245
司法書士という試験は大変難しく素晴らしい試験であり資格と思います。

しかし、実際伊藤塾の司法書士向け行政書士試験講座のこれまでの結果を見てみると
司法書士に合格されていても行政書士試験には落ちれている方も少なからずいらっしゃるので
私自身司法書士には全く興味もないので、司法書士目指す事が私個人の場合は上手くいくとは思えないので
司法書士試験はやらないですね

250 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:13:48.40 ID:N1HchnYo.net
>>240
>>241
>>243
ありがとうございますm(_ _)m
明日にでも、先日購入した判例集で確認してみます

251 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:16:20.30 ID:GP9LbQIt.net
>>246
違うよ、君人の話あまり覚えてないね。
お袋は人からお金をもらうのがあまり好きではない、お琴も長年タダで教えていたし。
先日俳句の本を自費出版で出したが、謹呈で郵送したのに、お礼の手紙に
お金を同封して来る人が大勢いて困っていたが、図書カードとお茶袋を同封して郵送していた。
オレは長文ばかりだが、親は片方は5(文字)+7+5、
もう片方はアルファベットと数字と→ばかりだな。
あそれから2回落ちたぐらいなんとも思ってないです。

252 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:19:42.81 ID:N1HchnYo.net
>>247
ありがとうございます。
という事は、自動債権側の相殺意思だけでは足りず、受動債権側の利益の放棄の意思又は期限の到来が必要ていう事ですかね?

この時期に、知らない判例を教えていただけるのは助かります

253 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:20:53.49 ID:u1OsvYHM.net
>>248
本試験だとボツ肢になりそうな選択肢ですよね。
ただ現実にって言葉が微妙かもしれませんね。
判例は、現実というよりは実際に到来していることを要しているわけですから…

辰巳そうのよう逃げる可能性もあるかもですね。

254 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:22:23.75 ID:lVJJEeve.net
今日受けてきた
大原3
択一基1/2憲3/5行13/19民8/9商3/5
多肢憲3/4行7/8
記述民8/20行36/40(誤・脱字、不自然な表現は無視正解の語だけを対象)
一般2/14

まさかの一般でつまづいた…

255 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:24:16.63 ID:T/xxPMzT.net
そんな判例でねーし
出ても合否に関係ねーよ
俺は知らんかったしな

256 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:24:19.79 ID:FLPlCler.net
>>247なるほど、時効の援用みたいなもんですね。
実際に放棄しないと相殺適状にならないってことですね。

257 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:24:35.42 ID:RmR0oyTH.net
>>254
なんだよ2/14って…
そんなにえげつない問題だったのか?

258 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:24:45.95 ID:CtjE69S2.net
みんな頭いいよね。なんだかんだ言って

259 :254:2015/10/12(月) 23:25:25.67 ID:lVJJEeve.net
記述式の行と民の書き間違い

260 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:26:50.01 ID:u1OsvYHM.net
>>252
>>256
こんなスレの言葉だけじゃ信じられないと思うので
http://hiroyukihimeno.blog42.fc2.com/blog-entry-2196.html

261 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:27:16.51 ID:u1OsvYHM.net
>>255
伊藤塾の今年のヤマの1つだよ

262 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:35:30.57 ID:FLPlCler.net
>>244科目とか分野によって判例メインか条文メインというような構成になってますね。憲法の人権なんかは殆ど判例ですし、統治はほぼ条文です。行政法は訴訟法以外は条文か学説が多いです。
民法は基本が条文で例外が判例みたいな感じです。

辰巳は受けてないのでわからないですが、抵当権の順位は順位の放棄とか譲渡の問題ですか?

263 :254:2015/10/12(月) 23:35:43.40 ID:lVJJEeve.net
>>257
伊藤・TACは6・8/14だったのであまり勉強してなかったことが敗因かなと

264 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:36:23.85 ID:WAJRbDV5.net
>>227
ある学校って伊藤でしょ。
隠さなくても試験終了後普通に流れてた情報だし。

265 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:38:04.69 ID:u1OsvYHM.net
去年の行政書士試験で記述抜きで180点超えは、合格者の上位1%の入るんだから
2人でも全然凄いでしょ

266 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:38:56.17 ID:N1HchnYo.net
>>260
>>261
ありがとうございます

伊藤塾の中間模試には出ていなかったような

>>255
貴方がいつの合格者か分かりませんが、公開模試で言う所のBランクに当たる判例じゃないでしょうかね?

Bランクにこういう問題は市販模試含めてザラにありますよ

267 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:39:29.86 ID:EM6jzAlc.net
TAC受けた人いないの?
基0/2
憲2/5行12/19民4/9商1/5
選択憲3/4行2/8
記述行12/20民0/40
一般9/14

独学2か月です。まだ試験日まで時間ある!

268 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:41:10.19 ID:YaK+SRdk.net
>>249
そんなの少数だろ
一般知識で落ちたとかそういうのばっか

269 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:42:11.77 ID:GP9LbQIt.net
辰巳まだPDF出してないけど、最判平成25年2月28日なら去年の資料通信の大原テキスト
にも出てるし、今年の大原テキストにも出てるよ。今大原の判例日付順索引見たら、今年新たに
最判平成25年9月13日(時効中断の話)が加わっていた。

270 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:43:36.20 ID:u1OsvYHM.net
>>266
中間模試では出てませんでしたがヤマらしいです。
ソースは色々ありますが、問題なくいえるソースはヒラバーのブログですかね。

271 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:37.86 ID:h2CrEPHl.net
まだまだ諦めないで頑張れ。豊村講師も言っている。しかし行政法はどんな模擬試験でも19問中16問は確実に取れる実力付けないと本番じゃキツい。あと実は商法会社法が3問確実に取れるようにならないと厳しい。

272 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:55.05 ID:T/xxPMzT.net
八割九割必要ならそういう最近の判例も必要だろうな
でも六割でいいわけ
こういう判例に気がいくやつに限って他人物売買の担保責任の記述問題とか書けなかったりするんだよw

273 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:46:28.71 ID:u1OsvYHM.net
>>268
行政法が足りなかった方や会社法がとれなかった方もいらっしゃるみたいなので
やはり行政書士のウエートを占める行政法そして政経がとれないと合格厳しいとの見解をよく司法書士向け行政書士講座でも耳にしますので…
私はやらないですね。

もちろんそのルートで目指されて上手く行く方もいらっしゃるとは思いますが。

274 :254:2015/10/12(月) 23:46:55.60 ID:lVJJEeve.net
>>267
TAC
択一基0/2憲2/5行13/19民7/9商2/5
多肢憲4/4行7/8
記述行12/20民14/40
一般8/14

275 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:48:15.61 ID:u1OsvYHM.net
>>272
あくまでヤマなので、知ってたらいい事あるかもよレベルです。
別に知らなくても受かるかもしれませんが、もしこの機会に知れば本番出た時にラッキーじゃないですか。

276 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:49:18.71 ID:GP9LbQIt.net
>>267
TACは自宅受験したので、解答は14日以降にならないと見れないので採点ができないです。
伊藤塾中間模試の行政法記述は、TAC模試記述とテーマが同じで解答も半分くらい同じ、解説を読めば
後でやったTACの行政法記述は完答できたでしょう(もう時間的にこれくらい書いてもいいでしょ?)

277 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:49:58.69 ID:EM6jzAlc.net
>>274
憲法難しくなかったですか?
本試験もあのレベル出されたら即あぼーんなんですが

278 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:51:38.17 ID:T/xxPMzT.net
>>275
まあそれはそう
ただ今の時期に新しい知識を入れようとするのは問題ね
それよりも基本的知識に集中して復習した方がいい

279 :254:2015/10/12(月) 23:51:58.48 ID:lVJJEeve.net
>>277
見直しをして4→2へ

下げてやりました

280 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:52:20.64 ID:u1OsvYHM.net
辰巳のWeb模試もなんだかんだで1000人近く解答来そうですね。
これでデータにも信ぴょう性がでそうなのでよかった。

281 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:53:15.51 ID:N1HchnYo.net
>>262
そうなんですね、やっぱり講座を受ける価値があったんでしょうかね。

統治に関しては基本テキストに載っていない問題ばかりですし、感覚で解く問題ばかりですね

辰巳の抵当権は、競売に掛けられた時の2順位抵当権者の受け取り額の問題でした。

>>279
ヒラバーさんのブログに載っているのですね、確認してみます

今日はこれで失礼します

282 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:54:33.97 ID:EM6jzAlc.net
>>279
解説読んでも、なぜ正解か、あるいは誤答かがわからない選択肢がいくつかあった。
下手したら正答0問もありえた

選択式の行政法は完全にやっちまった系だと思う

283 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:55:30.05 ID:u1OsvYHM.net
伊藤塾の上級の方針が
直前期に難易度の高い予想される範囲をやって
少しドーピング状態で本試験を迎えようって感じなので…

あくまで、出題が予想されるテーマ限定ですが。

284 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:57:11.86 ID:FLPlCler.net
>>267TAC
基0/2憲3/5行16/19民7/9商4/5

多肢20/24

記述行16/20記述民20/40

一般10/14

物凄く簡単に感じた、
他は受けてないので他とTAC受けた人、比較してどうです?

285 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:00:57.79 ID:ai+f609Y.net
>>280
さっき見てきたら700人ちょっとだったよ、でも会場受験も結構いるのでは(○内さん効果?)
辰巳の民法記述の最初の奴は大原第1回の記述とテーマが同じで解答も半分以上同じ。
LECのヤマ当て模試も民法記述で「梟雄」が出たと昨日書いてあった気がするが・・・

286 :254:2015/10/13(火) 00:01:17.03 ID:q0795uuW.net
>>284
大原中間・伊藤中間・TAC公開・大原公開・合格革命書籍模試の感想

試験直後はTACが一番難しかったです

287 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:03:55.56 ID:ZRcTmi+k.net
>>286試験直後とはどういう意味ですか?

288 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:04:12.75 ID:pOCxFFEX.net
>>286
TACって問題レベル的には難しい部類ですか?これから復習するにあたり、どのくらいのレベルなのか知りたいと思いまして

289 :254:2015/10/13(火) 00:05:17.55 ID:q0795uuW.net
>>287
言葉足らずで申し訳ない

試験時間終了の合図の時の感想です

290 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:05:18.72 ID:CpIQ3w0C.net
>>285
700人ちょっとだったら
まぁ約1000人かなって思ってw

少し誇大表現してすみませんでした。

291 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:07:01.24 ID:pOCxFFEX.net
>>284
安定した得点、羨ましいっす
憲法と一般知識の政治、難しくなかったですか?

292 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:08:09.51 ID:CpIQ3w0C.net
模試も受ける順番によって難易度が変わるんだね
辰巳に関して記述は去年から色々模試受けてる人間は確実書ける内容だったと思う

293 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:08:08.04 ID:KhMxuGsy.net
辰巳のパスワードを忘れてしまい
ログインできず
解答入力できなかった。
今年も終わったようです。

皆様、頑張ってください。

294 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:08:16.47 ID:ZRcTmi+k.net
>>289ありがとうございます。参考になりました。
私はTACしか受けていませんがある程度簡単に感じました。まあ、TACの講座を受けているので当たり前かも知れませんが。。

295 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:08:54.26 ID:+c6ExRJR.net
公開模擬試験では基本的に最低210点くらい取れてないと本番じゃヤバイと豊村講師は言っている。何故なら本番では模擬試験より30点近く点数が下がると考えておくべき。緊張無しの模擬試験は点数取れて当たり前だと思わないと。

296 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:09:20.17 ID:CpIQ3w0C.net
>>293
登録完了メールに書いてたはずだけど
登録完了メールは確認出来なかったの?

297 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:11:30.08 ID:CpIQ3w0C.net
>>295
LECの模試限定の話なのかな?
他社で平均点が低い模試では210点は厳しいかなって思うけど。

298 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:12:23.69 ID:ai+f609Y.net
>>286
去年はTAC模試は平均点が125点くらい(前スレで探して下さい)だったよ。
伊藤塾中間はやらなかったが、平均点はそれより10点くらい低いと思った。
TAC模試は今年は楽だったと言う人もいるが、そうだとしたらそれぞれ去年の反動かな?
辰巳模試は去年はTACよりは総合平均点は上だったが、今年はパンチキが難化した模様。
基礎法学・憲法は他社より簡単だが。

299 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:13:36.26 ID:pOCxFFEX.net
>>297
各予備校の平均点、知りたいな
210点って、物凄い上積み必要やん!

300 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:14:38.76 ID:ZRcTmi+k.net
>>291憲法は3問正解、政治は1問でした。難しくかったと思います。

TACを受講してTACの模試ならこれくらいの点数はとれないと合格レベルではないのかなと思います。他の学校の模試を受けて同じくらい取れれば自信になるんですが。。

301 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:15:18.32 ID:CpIQ3w0C.net
>>299
平均点って公開してもいいのかな?
公開してもいいなら情報をみんなで共有したいけども…

302 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:19:04.86 ID:CpIQ3w0C.net
平均点を公開せずにあくまで個人的な感想で書くなら

伊藤塾の中間模試は210点は超えてもおかしくない
辰巳はWebだけの平均点なのか教室受験との合算なのかは分らないが、多分平均点はこんなものだとすると210点は少し厳しいかな

後は受けてないので誰かお願いします。

303 :254:2015/10/13(火) 00:20:47.78 ID:q0795uuW.net
>>288
とりあえず間違えた選択肢毎に見直すしかないかなと

>>295
独学なので模擬試験でも毎回緊張しまくりです

>>298
辰巳は民行のみの無料しかやってないです

304 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:55.41 ID:mDYw0S5e.net
平均点って去年は割と普通にみんな書き込んでたけどな?
ダメな理由って別にないんじゃない?

305 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:27:27.52 ID:pOCxFFEX.net
>>300
採点してて爆発しそうだったのですが、なんとか落ち着きました

試験ではこういうこともあるぞ、といういいシミュレーションになりました。問題は商法は完全に捨てるので、選択式でコケないようにせねば

復習あるのみ

306 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:28:35.74 ID:CpIQ3w0C.net
>>304
いいのかな?
模試受けた人だけが知る的なのないのかな?

307 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:31:50.61 ID:ZRcTmi+k.net
>>305商法は捨てるのわかりますが、会社法は捨てませんよね?

308 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:34:01.50 ID:pOCxFFEX.net
>>301
みんなも他の予備校の模試平均点、知りたいんじゃない?
相対的な位置がわかった方が有益だと思われ

309 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:34:51.70 ID:pOCxFFEX.net
>>307
ひぇっ、会社法も含めて全捨てです
やっぱ、やった方がいいですか?

310 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:37:04.73 ID:CpIQ3w0C.net
>>307
逆じゃないんですか?
商法ってやればとれる問題多いですが
会社法って簡単な時は簡単ですが難しい時は絶対解けない問題ばっかりな時もある

役会・機関・株式・設立の基本をやってそれ以上が出たら捨てるのがいいのかと思ってました

311 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:40:17.39 ID:pOCxFFEX.net
>>310
商法・会社法は全捨てで受かろうと思ってるのですが、分野捨てにしようか迷っとるとです

312 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:43:26.74 ID:2ewEXtyP.net
会社法対策してないやつはまじ落ちるよ

313 :254:2015/10/13(火) 00:43:55.66 ID:q0795uuW.net
横レスですが
商法は民法との関連性
会社は株式・機関・設立の基礎
位しかやってない

スレ汚しになるので名無しに戻ります

314 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:44:02.02 ID:ZRcTmi+k.net
>>309ん〜、私的には会社法は捨てない方が良いと思います。株式と機関だけでもやっておいた方がいいですよ。そんなに難しくないので、2問くらいは拾えるかなと。
上手くいくと3問拾えると思います。

私はどの科目も完全に捨てるのは避けて、嫌な科目でも重要ポイントだけでも押さえるようにします。
簡単に拾える問題を落とすと他の部分が難しくなっている筈なので、そこも落として痛い目をみそうなので。。

315 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:44:30.92 ID:YsEAqhO4.net
>>311
そぎゃんこつ言わんで

2ちゃんねるやっとる暇ばあるんなら

勉強しんしゃい

316 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:45:57.09 ID:KhMxuGsy.net
>>296
ゴミ箱から削除してしまいました。
気にかけてくれて、ありがとう。

317 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:47:04.40 ID:CpIQ3w0C.net
>>311
全捨と決めている方には意見が難しいですね。
去年実際全捨してオール4にして3問正解して合格した人も沢山知ってますし…

実際俺は一生懸命勉強して2問で不合格でしたから。

318 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:48:33.98 ID:pOCxFFEX.net
みなさんに言われては、意地を張るところではないようです。
商法・会社法、やります!

オススメのテキストあったら、教えてください。まだ行政書士の勉強始めて46日目です!

319 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:49:11.76 ID:CpIQ3w0C.net
>>316
それは災難でしたね
模範解答だけでも送られてくるといいですね

320 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:52:40.06 ID:ai+f609Y.net
>>316
辰巳民行チャレンジ模試は受けられなかった人先着100名に税込1850円(ちょっと高いが)で販売していたけどね。
全国公開模試も販売するかもしれないが、フル科目だからもっとずっと高いかも。解説は去年すごく詳しかったが。
民行チャレンジ模試の解説の比較対照表はコピーして使っています。

321 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:54:53.82 ID:mDYw0S5e.net
>>318
その状況なら会社法は全捨てして行政法集中した方がいいのでは。
いや、46日目でもう行政法完璧です!っていうなら別だけど。
(それでも民法や憲法やる方がいいかな)

会社法は過去問を丸暗記に近い感じでも点が取れたりするから実は捨てるのもったいないんだけどね。

322 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:55:29.52 ID:ai+f609Y.net
ゴメン問題はもう持ってるんだったね、まわりにやってる人がいてPDFをもらえるかも。
自分の周りには二人しかいないが。

323 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:57:32.56 ID:CpIQ3w0C.net
>>322
成績表ともに印刷物の解説書を送付してくれるみたいだけど、
解答入力してないと送ってくれないかな?

324 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:59:05.61 ID:oJvezQPa.net
なぜか豊村推しが多いなこのスレは・・・

325 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:04:46.94 ID:pOCxFFEX.net
>>321
行政法は7〜8割はいけます。(内容はマスターしました)
民法はもうちょい復習+αすれば、6割は堅く取れそうです。
憲法はたまの爆弾問題が怖いですが、逐テキを使っていて、それをマスターしたら、6〜7割は堅いです。

一般知識はいつも7〜8割なので、全体で6割いけるかのボーダーにいます。

うわーん

326 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:07:57.38 ID:q0795uuW.net
>>325
自分が商・会捨てるなら憲法5割行政8・9割民法7・8割は欲しいかも

327 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:17:44.97 ID:ZRcTmi+k.net
>>325現段階でしかも2ヶ月足らずでそれくらい取れる人なら、会社法を捨てる理由が無いように思います。
会社法捨てるのは手が回らなくなったときの最終手段かなと。

328 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:26:50.32 ID:mDYw0S5e.net
>>325
そこまで取れてるのなら会社法もやった方がいいかもね。
民法をもう少し伸ばしたい気もするけど。

329 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 01:27:40.68 ID:btFGNk+o.net
何かを書いたら成功だそうで・・
まあ小説でも読んでる方がいいですね 同じ本読んで
当大卒で弁護士なっても潰れる人間もいますし 自分が駄目だったからって
ほかの人間を (犯罪じゃないとか言いながら)陥れるような人間になりたくはないだろうし

330 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 02:49:11.13 ID:MeUs3+fm.net
>>295
同意。
一昨年の合格者だけど、模試の平均が高い低い関わらず、220点〜240点くらいあるといいかもね。
順位は、上位10%に食い込むことが合格レベルかな。
ギリギリだと合否発表まで、なんともいえない悶々とした日々を過ごすことになるw

331 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/13(火) 04:46:02.18 ID:fWrzddFj.net
もはよう!

もう過去問回してるよ!

332 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 04:58:06.69 ID:LjuTc2xY.net
初夏の頃、おじいちゃんを心筋梗塞で亡くして早3か月。

83歳で未亡人となりました。

オンナわ灰になるまで女とわよく申したものです。

今宵も体が火照って寝れませんでした。

どなたか、あたしの体を慰めてはくださらんか。

お礼に、軽井沢に建設中の別荘と、2億のクルーザーを差し上げます。


今日、ハチ公のしっぽのところに17:00に来てくだされ。

333 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:14:02.07 ID:+c6ExRJR.net
豊村講師は実は商法会社法がある程度やれば問題文も短く知ってるか知らないかの点数取りやすいから、3問確実に取れる実力付けると、この試験は相当楽になる。逆に憲法の方が受験生は力を入れるが難問が多くて点数取りにくいと。

334 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 06:47:06.56 ID:+c6ExRJR.net
豊村講師は常々、基礎法学憲法で4問、行政法で16問、民主法で7問、商法会社法で3問で120点取れるから、あとは一般知識さえ乗り切れば楽々合格出来るから安心して良しと言っている。商法会社法は重要だから捨てるのは自殺行為だよ。

335 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 07:45:48.27 ID:LlsJoM7h.net
市販の予想問題全部マスターして、後は運にかけようと思っている。

336 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:31:24.34 ID:y9Dso13f.net
取消訴訟の第三者の原告適格って基準が不明確で分からんわー
判例ごとに○か×かで覚えるしかないのかねえ
銭湯は○、質屋は×って

337 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:33:23.24 ID:y9Dso13f.net
狭義の訴えの利益もそう

338 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:48:36.15 ID:ZFykUl7Y.net
>>336
そんなんで合格できるわけないだろ

339 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:50:02.46 ID:e/wTE/fg.net
>>336
アホか

340 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:52:42.47 ID:FAKtgluT.net
>>336
はい不合格決定

341 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 12:59:10.71 ID:y9Dso13f.net
連投連投また連投
毎日ご苦労様

342 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:02:43.48 ID:e/wTE/fg.net
煽りでもなんでもなくそのレベルだと落ちるぞ

343 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:05:42.55 ID:xFO8h4QL.net
>>336
また来年度も頑張れや

344 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:17:51.53 ID:0epC66iu.net
コレが逆恨み君?
中日の岩瀬の全盛期の連投よりすごいw

345 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:19:48.15 ID:y9Dso13f.net
どうにかなると思うけど?
しょせん鉛筆試験じゃん
マークシート中心だし
試験科目に一般知識があって足切りに使われるってことは、
一般知識のない連中がゾロゾロ受けてるってことだろ?
バカ100人の中で上位5人に入ることなんて屁でもないだろ

346 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:24:14.93 ID:ZFykUl7Y.net
>>345
君は確実に100人中の下位90人の中に入ってるんやでw

347 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:25:32.72 ID:e/wTE/fg.net
公務員試験をまねてるから一般知識(社会科学=政治経済時事)があるんだよ
それに相対試験ではないし
余計なお世話かもしれんけど、そのレベルだとマジで落ちるよ
宅建くらいならその考えでいけるけども

348 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:27:15.50 ID:ZFykUl7Y.net
宅建も難しいし単純暗記では無理やで

349 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:27:44.32 ID:3hsv92aW.net
>>346多分、常識と知識の違いがわからないけアホだからほっといてあげなよ。

350 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:38:39.61 ID:EwB4Crb3.net
>>336
今が7月だったらその覚え方じゃダメと言う
もう10月なんだからその覚え方で良い

>>344
岩瀬www

351 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 13:42:30.01 ID:3hsv92aW.net
でも、>>336が言ってる内容にもよる。
9条の内容は理解してるが、同じ許可でなぜ公衆浴場には原告適格があり質屋にはないのか?というのを判例を見ないとわからないという意味かも知れないぞ。
実際になんで公衆浴場にはあるのかという理由は判例にしかないし。

352 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:07:47.25 ID:P/shWsxs.net
>>345
テキストに載っている表の例みたいに「市町村の施行に係る土地区画整理事業の事業計画の決定…処分性有り」

353 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:09:49.92 ID:P/shWsxs.net
途中送信
>>345
感じにするってことだよね

あれって判例の趣旨を理解した上でこの時期に確認するために簡素化して記載してると思ってた

354 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:11:18.08 ID:ZQKAyZKK.net
世間では3連休明けの平日昼間にこんにちは。
お前ら勉強してるか?

355 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:19:06.35 ID:8SOdRW1w.net
>>344
逆恨みって言葉の意味知ってる?
逆恨み君が〜、とかいうやつはこのスレに一人しかいないけど、一度言葉の意味知ってるのか聞きたかった

356 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:19:09.19 ID:ZFykUl7Y.net
原告適格や協議の訴えの利益で試験で問われるのは判例の理由付けの部分が中心だぞ
特に記述で問われればそこを書くことになる
建築確認の法的意味とかね

357 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:22:32.71 ID:YsEAqhO4.net
頑張る兄貴達に捧ぐ☆

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2015/10/20151010_principal_29.jpg

358 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:23:09.85 ID:ZFykUl7Y.net
>>357
即ハボ

359 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:27:50.38 ID:EwB4Crb3.net
>>355
え?
逆恨み君って言う人は一人なの??
しょっちゅう見るけどどうやって特定したの?
教えて!

>>356
それはわかってるよ ただもう10月なんだよ
今から記述対策向けにヤマ張るのもいいけど危険すぎるだろ
択一の問題なら結果だけで正解できるケースもある
俺だったら結果だけ覚えろとアドバイスするよ

360 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:33:05.11 ID:0epC66iu.net
>>355
逆にそれ言ってるのは逆恨み君一人だけなわけでw



>>338 339 340を見て複数人のレスだなんて誰も思わないでしょ

361 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:42:50.53 ID:pDUzuNrk.net
特別権力関係論についてよくわからないんだが、いい本ない?

362 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:54:53.85 ID:EwB4Crb3.net
>>361
特別権力関係論は否定されています
在監者や公務員の制限は個別に対処しましょう

つうか今年の行政書士試験受けるなら今からそんなもん読まなくていいでしょ
たとえ来年だとしても俺は必要ないと思うがね

363 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 14:56:59.70 ID:y9Dso13f.net
ちなみにおれが受けるのは来年な

364 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/13(火) 14:57:31.48 ID:f/Pzxs8r.net
>>361
デュープロセスの補充解説♪( ^∀^)

365 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:00:47.14 ID:EwB4Crb3.net
>>363
受かるの来年というのは
今年受けて来年の合格発表で受かるの?
それとも来年受けるの?

煽りでもなんでもなく一番大事なところなんでw

366 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:01:32.24 ID:EwB4Crb3.net

ごめん
「受けるの来年」って書いてあった

367 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:02:53.72 ID:y9Dso13f.net
>>365
勉強始めたの先週
もちろん今年は申し込んでもいない
一応社労士合格見込みなので

368 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:03:05.88 ID:e/wTE/fg.net
>>363


ズコッ!!!!

369 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:03:23.94 ID:EwB4Crb3.net
>>363
それなら最初の>>336の質問の答えは

個々の判例からしっかり理解したほうがいい

になるね

370 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:03:52.23 ID:e/wTE/fg.net
憲法からでなく行政法からはじめる奴って珍しいな

371 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:05:46.00 ID:y9Dso13f.net
>370
行政法がいちばん退屈って聞いたからさ
先にやったほうがよさげ

372 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:06:04.58 ID:pDUzuNrk.net
>>362
しかし、厚労省などブラック省庁のブラック勤務については
特別権力関係論を持ちだして正当化される説明がなされるケースが多いようです。
完全に否定されているとはいえないのでは?

373 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:11:31.12 ID:ZRcTmi+k.net
>>367でもなんで行政法から勉強してるの?しかもなんで訴訟法からやってるの??

374 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:16:56.70 ID:y9Dso13f.net
>>373
さっきも書いたけど、いちばん退屈といわれる科目だから
モチベーションが高いうちに始めようと
訴訟法から始めたのは、今読んでる本が「民法・行政法だけで受かる」ってタイトルで、
頻出度で項目が並んでるから
「第1位・行政事件訴訟法(取消訴訟)」「第2位・行政事件訴訟法(分類)」
まだ来年の教材買うの早いかなと思って古本買ってきたの

375 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:17:07.61 ID:EwB4Crb3.net
>>372
んなこといったら一般企業だって労使は対等なはずが特別権力関係も真っ青の奴隷扱いのところだってある
行政書士試験レベルだったらタバコはダメとか新聞はダメとかそういうレベルの話で十分

それ以上のこと学びたいのであればご自由にどうぞ
ただしココはスレ違いでしょう

376 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:19:07.29 ID:EwB4Crb3.net
>>374
1年前から裏技的な勉強しないほうがいい
時間があるのだから正攻法で勉強したほうが合格の可能性は上がるよ

377 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:20:18.67 ID:y9Dso13f.net
>>376
そうなんだろうけど
まだ来年の教材出てないでしょ?

378 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:21:42.40 ID:ZFykUl7Y.net
>>363
どうせ嘘
あんまりバカにされたから初学者ってことにしてるw

379 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:23:26.28 ID:ZFykUl7Y.net
社労士も受かってないでしょw
うpしてみろよ
口だけ合格者にはうんざり

380 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:24:58.52 ID:ZRcTmi+k.net
>>374なるほど。余計なお世話かも知れないけど、1年以上勉強期間があるなら民法or憲法からやった方がいいよ。
俺的には民法、憲法、行政法の順がいいと思うけど。
まあ、でもテキスト本格的に買うのは年明けてからだろうから今はなんでもいいと思うけどね。
効率でいったら民法からだね。

381 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:27:21.89 ID:s+4Vc2LD.net
マジレスすると社労士受かるなら行政書士も受かる
詐称するほどの資格でもないしな

382 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:31:00.11 ID:EwB4Crb3.net
ZFykUl7Yは今日のNGだな

>>377
憲法なら改正はないだろうから古本でもOK
新し目の重要判例は夏ごろになれば予備校講師のブログや予備校の無料の出題予想などで必ずやるから問題ない
間違っても今年のテキストで行政不服審査法はやるなよw

383 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:33:47.45 ID:pDUzuNrk.net
平成23年新司法試験短答式公法系第二問
http://www.moj.go.jp/content/000073969.pdf

>いわゆる特別権力関係論に関する次のアからウまでの各記述について,正しいものには○,誤っ
>ているものには×を付した場合の組合せを,後記1から8までの中から選びなさい。(解答欄は,[
>2])
>ア.特別権力関係論によれば,公権力と特別な関係にある者に対して公権力が包括的な支配権を
>有し,公権力は法律の根拠なく人権を制限することができ,それについて裁判所の審査は及ば
>ない。
>イ.特別権力関係が成立する場合としては,法律の規定に基づくものと本人の同意に基づくもの
>とがある。前者の例として挙げられていたのは受刑者の在監関係と公務員の在勤関係であり,
>後者の例として挙げられていたのは国公立学生の在学関係であった。
>ウ.特別権力関係論には,本質的な問題がある。それは,特別権力関係に属する者が一般国民と
>しての地位に何らかの修正を受ける点で共通の特色を持つにとどまるにもかかわらず,権力服
>従性という形式的要素によって包括し,人権制約を一般的・観念的に許容する点である。

解答は◯×◯

384 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:34:45.96 ID:pDUzuNrk.net
>>374
会社法よりマシ

385 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:51:16.13 ID:QjdaNCAM.net
結局芦部憲法の輩は答え合わせしないのか?

386 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:52:28.12 ID:QjdaNCAM.net
増額再更正処分がおこなわれた場合に1次更正処分の取消訴訟について訴えの利益があるか。

387 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 15:55:38.47 ID:ZRcTmi+k.net
ない

388 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:21:46.99 ID:y9Dso13f.net
うpってw
見込みって書いたのにw

>381-382
thx

389 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 16:51:32.44 ID:ZRcTmi+k.net
>>388まあ。この時期にそういう質問したら、みんな受験生と思ってレスするからね。
でも、俺は質問の仕方が言葉足らずなだけで、聞いてること自体は別におかしな事を聞いてたとは思わないよ。
それを見て即アホだの不合格だの騒いでた連中の方がおかしい。

話戻すけど9条の内容が理解できてる前提で言うと、それぞれの法令毎に原告適格は変わるし、何が反射的利益で事実上の利益で、法律上保護されてる利益が具体的になんなのかは判例を見ないとわからないし、判例でしか述べていない。
だから、あなたの言った質問は的はずれなことは聞いていないと思うよ。

390 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:02:22.48 ID:ai+f609Y.net
>>293
立見もし、解凍
木曽方角54、健保+鵜45445、民放344533555、蚊+医者法21434

391 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:07:53.11 ID:ai+f609Y.net
よく考えたら無料だし、さらしてもいいかな
行政法2113342334323455252、パンチ45343553523522

392 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:18:59.07 ID:ai+f609Y.net
数日前に、TAC自宅受験の解答発送が13日と書きましたが、本日到着しました。
基礎法学2、憲法1、行政法17、民放7、会社法2、パンチキ13、多肢選択7
基礎法学零点かもしれないと思いましたが両方あって、憲法が相変わらずひどい(3の時もあるが)。
14条をまた間違えてしまった、こりゃあ●柳氏を家庭教師に雇わないとダメかな。
模試解説は去年の方が詳しかったかも。受験者には多分本試験の解説冊子(TAC生正答率付き)が
送られてくると思います。

393 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:31:34.07 ID:Ja25qXmD.net
おじさんすげえ。
永久不合格者だなんて言ってごめんなww

394 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:32:18.42 ID:0j6QUYuN.net
>>392
噂通りTACは簡単だったっぽいな
おじさんも伊藤塾より出来が良いじゃん

395 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:33:15.37 ID:ZLmVhh3A.net
随分と香ばしい荒らしが来たと思ったら長文オジーかw

>>389
アホだの不合格とレスしてたのは同じ人だよ。
数時間振りの書き込みにも即反応して複数IDを操るモンスターがいるのよ。

396 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:34:35.32 ID:0j6QUYuN.net
行政法17取れるって相当簡単だろ
200超え自慢してる奴いたけど馬鹿みたいだな

397 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:35:45.20 ID:EwB4Crb3.net
>>393
よく見ろ
記述のことが書いていないぞ
きっと45文字に収まらず0点だよ

398 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:45:24.23 ID:ai+f609Y.net
行政法記述は、伊藤塾模試とテーマが同じで解答も半分同じ。
民放は両方の部分点を足して半分弱。(45文字)

399 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 17:46:53.17 ID:Ja25qXmD.net
>>397
ありえて吹いたww

400 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:02:50.15 ID:pOCxFFEX.net
>>392
やっぱTAC模試の憲法は難しかったようですね。今のところ4問以上の正答者なし

401 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:17:06.19 ID:0j6QUYuN.net
>>398
辰巳とLECの民法もダブってるのあるよな
アツいテーマとも思えないし全然あんな簡単なの出る気しないんだが予備校は真面目に予想してるのかね

402 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:32:04.63 ID:ai+f609Y.net
>>401
梟雄は辰巳とLECヤマ当て模試(受けてませんがここでの書き込みを見て)と
大原第△回とダブっている模様。官吏みたいな用語書かせてど〜んと配点あり。
パンチキはどれがどこだかゴチャゴチャしてきたが、日銀とGDPは複数校で出てる。
情報通信で同じ用語説明の肢もあった気がする。

403 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:38:05.06 ID:YsEAqhO4.net
長文おじさんの単勝オッズ1.3倍に下げろやww

404 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:40:13.25 ID:s7NYFtrn.net
>>390
ありがとうございます。
お陰様で、答え合わせすることができました。
世の中捨てたもんじゃないですね。
やる気が出てきました。
ご好意に感謝しております。

405 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 18:43:30.72 ID:YsEAqhO4.net
ところで長文おじさんとまいむ女史はどっちがツオいの??

一般教養で足切りが考えられない長文おじさんの方が確実性は上のような気もするが、高得点をのぞめるのはやはり法令の鬼のまいむ女史の方なのかな??

406 :碇チンタ ◇N4HTHeDHlI:2015/10/13(火) 18:50:22.58 ID:WXt7UVKk.net
チンタの方が強いですお

407 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:05:31.22 ID:ZRcTmi+k.net
長文おじさんはなんで一般知識強いの?

408 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:10:29.63 ID:EwB4Crb3.net
サッチャーとかレーガンをリアルタイムで見ているからだな

409 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:13:16.34 ID:ai+f609Y.net
>>404
他紙洗濯
健保鵜1、17、15、13
行政法19、6、13、17   
   12、3、7、20
記述はまだ未回答の人がいるかもしれないし、目につきやすいというか
印象に残るので、数日後に書き込むね

410 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:18:53.98 ID:ai+f609Y.net
他社の模擬試験をこれから自宅受験する人もいるかもしれないし(共通問題あり)。

411 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:49:42.39 ID:YsEAqhO4.net
梟雄→共有www

おじさんのような三国志マニア以外は脳内変換出来ないのでは?

412 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 19:54:45.52 ID:/1aMwvLw.net
また来年も同じメンツがこのスレにいそう

413 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:17:00.15 ID:ZSZP3mzS.net
もう止めよう
日曜日勿体ないじゃん

414 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:23:21.54 ID:Fz/xZLOl.net
去年はボーダー落としが余儀なくされたけど、合格の基本は択一で150台をゲットすることだね。あと記述もとにかく常識を働かせて書くこと。日本語が破綻してなければ部分点を結構貰えるから。
オレは択一148で記述は伊藤塾で32〜36、LECで36〜40だったけど、実際は48だった。択一が厳しいときは、記述は甘々なのは本当だよ。それでもボーダーが160台になってしまうのだから、去年はみんな択一が余程取れなかったわけだよな。安心したい輩はとにかく150台頑張って!

415 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:24:36.66 ID:hI8X/pBc.net
タック模試
択一:基礎法学0、憲法2、行政法18、民法8、商法会社法4
選択:憲法4、行政法7
記述:行政法12、民法16(たぶんこんくらい)
一般:10

憲法が悪い…レックや伊藤塾では4,5とれてたのに…

あと、文章理解2問間違えた…

不安になってきた…

416 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:35:44.22 ID:OpaQoFSJ.net
>>408
40代後半以上だとパンチキ有利なのは事実だわ。
自分がその時代にいたわけだから知ってるわな。
おれもそうだけど。

417 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:38:03.39 ID:s7NYFtrn.net
>>319
とりあえず、メールで問い合わせはしてみました。
自分のミスなので送って貰えなくてもしょうがないですね。
でも、ここにいる優しい人が解答載せてくれたので有り難かったです。

遅レス、すみません。

418 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 20:43:22.57 ID:s7NYFtrn.net
>>409
お忙しい中、ご丁寧にお答えいただき
ありがとうございます。

419 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 22:36:12.92 ID:eLVhUJGu.net
資格板で勢いトップだ
昨日今日と伝説のキチガイが戻ったみたいだ
次いで社労士と通関士も精神異常者が集まるのかな

420 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:06:45.12 ID:ZSZP3mzS.net
もうやめようよこんな試験に日曜日を…もったいないよ、往復の電車賃が!

421 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 23:14:13.61 ID:ZSZP3mzS.net
喰えないかんな資格を取得しても意味ありません!

422 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:09:22.93 ID:+jqAooCo.net
>>411
梟雄といえば松永久秀
三国志で梟雄なんていたっけ?

423 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:19:42.05 ID:AM9Ru8Ye.net
梟雄

残忍で強く荒々しいこと。また、その人。悪者などの首領にいう。


だそうです。初めて知りますたw

424 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:43:22.65 ID:gYbjjDJs.net
この過去問おかしくない?
「Aが自己の所有する甲土地をBと通謀して、
Bに売却した場合、Aの債権者Dは
AB間の売買を無効主張して、Bに対して甲土地の返還を請求できる」

答え○なんだが、無資力要件とか問題に書かれてないが○でいいの?

425 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:49:46.79 ID:G9W5mzgR.net
>>424
通謀虚偽は無効だから。
無資力要件が問題になってくるのは詐害行為取消権。

426 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:49:51.79 ID:5FybbOZH.net
>>422
久秀と言ったら日本初の爆死

427 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:52:51.39 ID:gYbjjDJs.net
>>425
債権者代位も無資力要件必要じゃない?

428 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:55:15.07 ID:G9W5mzgR.net
>>427
債権者代位権じゃないよこれ。

429 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 00:57:03.85 ID:gYbjjDJs.net
>>428
回答も423条なんだよね(・・;)

430 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:06:52.48 ID:TvS5jMj6.net
体感的に8割取らないと受からない試験

431 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:10:04.96 ID:G9W5mzgR.net
ああ、ごめん。
うっかりしてた。
金銭債権じゃないから無資力要件不要。

432 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:23:21.60 ID:ggiGAsHQ.net
無資力要件がもし問題で問われるとしたら
どんな場合でも無資力要件が必要が債権者取消権だと思う

433 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:24:10.38 ID:bJOB9l5P.net
鬱病の受験生がまだいる

434 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:26:26.24 ID:QnFlQovJ.net
>>431
違うよ

435 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:26:27.75 ID:gYbjjDJs.net
>>431
なるほど。ありがとうございました。

436 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:31:12.10 ID:HdhaV3gC.net
>>431
勘違いしてるわ
無視力要件必要よ

437 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:33:52.04 ID:G9W5mzgR.net
え、嘘?
土地だからいらなくない?
ごめん、ちょっとわからないんで誰か説明お願いします。

438 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:34:17.11 ID:+jqAooCo.net
>>429
解説ちょっと載せて
債権者代位の問題としてるなら解説が間違ってるよ

439 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:37:15.53 ID:HdhaV3gC.net
>>437
債権者代位権で無資力要件不要になるのは被保全債権が金銭債権じゃない場合ね
土地の返還請求は目的債権だから別の話
一般債権者って言葉使う場合、担保持たない金銭債権者を指すのが通常だと思う

440 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:38:00.25 ID:ggiGAsHQ.net
>>430
まさしくその通りだと思う

体感的に感じる事ができるっていうのは記述では少し感じにくいから
択一での事になる

だから記述の点数抜いて
一般知識等で8割の11問で44点
法令択一で8割の32問で128点
多肢選択で8割の9問で18点

合計で190点
一般知識等で11問は基本的に厳しいので9問ぐらい無難と考えたら
-8点なので182点になるから体感的には8割取れてる感触は欲しい試験

441 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:41:32.54 ID:+jqAooCo.net
共同相続人の金銭債権みたいに被保全債権が金銭債権であるにも関わらず無資力要件不要となる転用事例はあるけどね

というか債権者代位も詐害行為取消権も関係ないでしょ
債権者は取消しじゃなくて無効を主張してるんでしょ?あとはわかるな?

442 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:43:42.48 ID:gYbjjDJs.net
解説載せます。原文まま。

Aの債権者Dは、AB間の売買の無効を主張して、
Aの所有権に基づく甲土地の返還請求権を代位すること(423)によって、
Bに甲土地の返還を請求できる。

443 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:47:04.30 ID:ggiGAsHQ.net
所有権に基づく返還請求権の代位行使する場合は、無資力要件不要だから
その解説でなんの問題もないと思うが
みんな一体何を騒いでいるんだ?

444 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:50:03.27 ID:G9W5mzgR.net
>>439
あ、そっか。勘違いしてた!!
どうもありがとう。

で、やっぱり>>424って最初に>>425>>428で言ったとおり
通謀虚偽の無効について聞いてるだけじゃないの?と思ったんだけど。

445 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:51:25.40 ID:HdhaV3gC.net
みんな勘違いしすぎだろ
無資力要件不要ってのは被保全債権が特定債権の場合であって
今回は目的債権が土地の引き渡し請求なんだから普通に無資力要件必要

446 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 01:58:33.63 ID:OyYnNlcp.net
>>429そのケースだと、土地の引渡し請求権だから特定債権となり無資力要件は必要ないよ。で、自己に直接引渡しを請求できる。

447 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:02:07.23 ID:QnFlQovJ.net
このスレは馬鹿しかいないのか
それとも釣りなのか
他資格の受験生が行政書士受験生はアホだと思うようなレスはやめてくれ

448 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:03:12.44 ID:+jqAooCo.net
>>442
これ問題文の再放送になってて
要件効果を全く無視してて解説の体をなしてないよな

どこの解説ですか?

449 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:07:37.55 ID:ggiGAsHQ.net
>>445
被保全債権が金銭債権の場合でも無資力要件が不要となった判例しれないのか?

450 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:09:54.95 ID:HdhaV3gC.net
>>449
その判例はこの設問には関係ない

451 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:11:02.72 ID:gYbjjDJs.net
>>448
早稲田セミナーのあし別問題集です。
中古で買ったから2014年版だけど。

452 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:14:24.64 ID:TzIVK+xv.net
>>16
今年一番励みになるレス

453 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:15:35.38 ID:ggiGAsHQ.net
>>450
なぜだ?
特定債権の場合じゃなくて無資力要件不要とした判例なんだから
関係あるだろ

そっちの根拠は特定債権の場合しか無資力要件不要でない前提なんだから

454 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:17:29.35 ID:+jqAooCo.net
>>451
行政書士試験 H20 27 ウ でググってちゃんとした解説を読んだ方がいいですよ
債権者代位や詐害行為取消は関係ない単なる94条の問題です

94条2項の第三者が「新たに独立した善意の第三者」であるという判例を知っていれば瞬殺で解けます。
(一般債権者は新たに法律関係に入ってきていません。通謀した契約後に債権者になったとは書かれていないようですし。)

再放送みたいな解説があればググるのが吉です。ここで聞くのも毒ですね。無資力要件なんか関係ないです。

455 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:18:50.23 ID:HdhaV3gC.net
>>453
「しか」なんて言ってない


443 名無し検定1級さん[] 2015/10/14(水) 01:47:04.30 ID:ggiGAsHQ

所有権に基づく返還請求権の代位行使する場合は、無資力要件不要だから
その解説でなんの問題もないと思うが
みんな一体何を騒いでいるんだ?


こういう馬鹿な勘違いすんなと言ってるだけ

456 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:20:34.80 ID:HdhaV3gC.net
>>454
94条2項は関係ない

お前もバカ

457 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:23:45.50 ID:ggiGAsHQ.net
>>455
なるほど
「しか」誇大表現だった
すまん

これはどこが馬鹿な勘違いなんだ?

ちなみに伊藤塾の解説も同じ解説で乗ってるけど・・・
この場合は無資力要件不要だって思ってたんだけど違うの?

458 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:23:46.87 ID:+jqAooCo.net
>>456
94条2項の第三者にあたらないから94条は関係ないであってるよ
1項の問題だからね
94条1項の無効は絶対的無効だから一般債権者ならもちろん主張できる

459 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:25:56.62 ID:gYbjjDJs.net
>>454
無効主張は94だけど、返還請求は423でしょ?
94の問題だけど、返還請求するのに、
問題文中に無資力とか書いてなかったから気になっただけだよ。

460 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:31:53.60 ID:HdhaV3gC.net
>>457
基本的な説明からすると
今回の事例で言えばDはAに金銭債権を持っていて
Aは所有権に基づく土地の返還請求権を持ってる
債権者代位権をDが行使する場合に債務者Aが無資力である必要があるのは被保全債権が金銭債権である場合
被保全債権ってのはDがAに対して持ってる債権でこれを保全したいからAの所有権に基づく返還請求権を代位行使したい
だからこの事例では無資力要件必要

461 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:34:11.69 ID:HdhaV3gC.net
土地の返還請求が出てきたらすぐ無資力要件不要って飛びつくと危険
被保全債権が土地の返還請求だって場合だからね

462 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:37:14.91 ID:OyYnNlcp.net
と言うか、>>445がおかしくないか?
この問題は被保全債権が土地の明け渡し請求権でしょ?

463 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:38:12.92 ID:gYbjjDJs.net
>>460
俺もそう思う。

問題が94条が問題になってるのわかります。
しかし、フツーなら問題文には、
「Aが無資力の場合には返還請求できる」って記載すべきじゃない?

464 :お助けまん:2015/10/14(水) 02:40:31.45 ID:AM9Ru8Ye.net
458: 10/14(水)02:23 ID:+jqAooCo(6/6) AAS
>>456
94条2項の第三者にあたらないから94条は関係ないであってるよ
1項の問題だからね
94条1項の無効は絶対的無効だから一般債権者ならもちろん主張できる


↑正解 問題文の無効主張までに対する正解


439(1): 10/14(水)01:37 ID:HdhaV3gC(2/6) AAS
>>437
債権者代位権で無資力要件不要になるのは被保全債権が金銭債権じゃない場合ね
土地の返還請求は目的債権だから別の話


↑正解
自分の金銭債権を守るため債権者が、無資力要件に対する言及がされていない債務者の登記請求権を勝手に代位出来ないでしょと言う意味


合わせて一本!!!

問題と解説文は白帯ww不十分ww

行書クオリチィ 赦してあげて!

465 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:42:52.76 ID:HdhaV3gC.net
>>462
あと少しで試験だけど大丈夫?
被保全債権と目的債権の区別付いてる?
債権者代位権の箇所読み直したらどう?
過去問回すだけで理解不足だとすぐひっかかるよ

466 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:47:26.55 ID:ggiGAsHQ.net
>>460

「被保全債権ってのは(DがAに対して持ってる債権)でこれを保全したいからAの所有権に基づく返還請求権を代位行使したい」
これが金銭債権だから無資力要件必要って事だよね?

これは理解できるんだけど
最判H11年11月24日の判例で
DがAに対してもってる債権が金銭債権の場合でも無資力要件不要で、返還請求権の代位行使を認めた判決があると思うんだが・・・

これを根拠にあの解説がきていると思うのだが
どうだろうか?

467 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:47:38.57 ID:olU36EkZ.net
LEC出る順ウォーク問過去問題集(10年分)156ページ
2008年(平成20年)問題27−ウ解説
妥当である。通謀虚偽表示は無効である(94条1項)。甲土地の所有権は依然Aにあるので、
AはBに対して、所有権に基づき、甲土地の返還を請求することはできる。Aの一般債権者であるDは、
債権者代位権行使のための要件を満たせば、Aの所有権に基づく返還請求権を代位行使できる。

ちなみに今年のWセミの肢別過去問にはこの問題は記載されていない。

ところでこれって金銭債権の保全以外に用いられる債権者代位権の転用(無資力要件不要)とは違うの?

468 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:49:40.52 ID:ggiGAsHQ.net
>>467
金銭債権の保全だから転用事例とは違う

469 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:51:36.41 ID:gYbjjDJs.net
>>467
そりゃ要件満たせば行使できるだろうね。でも問題文中じゃ判断できないでしょ?
それなのに○か×かわからなくない?

470 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:55:47.84 ID:olU36EkZ.net
伊藤塾の解説も書いておきます。
虚偽の意思表示は無効であり(94条1項)、誰でも無効を主張することができる。
そこで、Aの一般債権者であるDは、債権者代位権(423条)により、AのBに対する所有権
に基づく甲土地の返還請求権を行使し得る。

471 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:57:08.90 ID:OyYnNlcp.net
結局、この問題には本来は無資力要件が必要ってことだよね?
で、問題も解答も不十分てことなの?

472 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 02:59:23.70 ID:ggiGAsHQ.net
>>469
俺的には結論がはっきりしてないけど
それでもこの問題は絶対に正解できる

なぜなら
この問題は
ア◯
イ?
ウ該当の問題で仮に?としよう
エ◯
オ?

1 ア・イ
2 ア・ウ
3 ア・オ
4 イ・エ
5 イ・オ

アとエが確実に◯なので1、2、3、が消えるからウが?でも
答えは必然と5になる

473 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:00:40.84 ID:ggiGAsHQ.net
文字化けしたけど
?→×の意味

474 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:01:11.40 ID:G9W5mzgR.net
単に無資力要件までこの問題文では問われていないだけじゃないかな。

「通謀虚偽による無効の主張」自体は「可能」
(ただし他の要件を満たすかどうかはまた別の話)
という感じで。

475 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:02:33.31 ID:HdhaV3gC.net
>>466
その判例って抵当権の事例だから関係ないでしょ
金銭債権の共同相続の事例で例外的に無資力要件不要にした判例あるけどそれも関係ない

476 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:04:22.07 ID:gYbjjDJs.net
>>472
問題があし別だったから…

俺的思考「前半までは◯だな。
後半は…うーん…無資力って問題文に書いてねーな。無資力じゃねーと、
代位できねーから、これはバツだろ。」となる…

477 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:07:15.04 ID:HdhaV3gC.net
悪問だろ
Aが無資力とは書いてないんだから無資力かもしれんしそうでないかもしれん

一応解答は一つに定まるのでいいが
そうじゃなかったら全員に点がくるところだった

478 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:09:08.08 ID:ggiGAsHQ.net
>>475
抵当権事例だけど、被保全権利は金銭債権だから
被保全債権が金銭債権でも無資力で所有権に基づく返還請求権の代位行使ができると思ってた

実際、ここまで言及する必要ないしこの判決の代位権の部分は半分死んでるから学説の域になる気もするから

被保全債権が金銭債権である場合は無資力要件が必要であるっていう原則だけを試験には持って行くよ
ありがとう

479 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:10:44.78 ID:ggiGAsHQ.net
>>476
行政書士試験は肢別で過去もやると
五肢解けなくなるから辞めた方がいいって
合格コーチも大原の林先生もいってたよ

480 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:12:06.35 ID:HdhaV3gC.net
>>478
そもそも11年の判例は、被保全債権は担保価値維持債権だから金銭債権じゃないよ

481 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:14:21.94 ID:AM9Ru8Ye.net
この問題は

94の2の第三者には代位者である一般債権者は当たらないため、通謀虚偽表示をした側から無効を対抗出来る(つまり代位者である債権者の負け)と言う知識を持っている上位者(でもないかw)を引っかけようとしただけの糞問題w

無資力要件は出題者も勘違いしてたと思う


もう寝ます

482 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:17:20.64 ID:Fg4xo4PP.net
www
ワロタ

483 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:18:50.11 ID:Fg4xo4PP.net
宅建受験生ですが、行書受験生って全然分かってない人ばっかなんだねw

484 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:19:43.51 ID:ggiGAsHQ.net
>>480
あっなるほど
確かに被保全債権である担保価値維持債権は、金銭債権じゃないわ

俺そこを勘違いしてたよ
夜遅くなのに親切に色々教えてくれて本当にありがとう

凄く勉強になった

485 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:22:03.93 ID:ggiGAsHQ.net
>>483
宅建の民法って新司受験生でも満点とれない難問が多いらしいね

ただ、行書受験生って結構宅建持ってる人多いから
一概にその結論にはたどり着かないと思うけど…

486 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:24:34.46 ID:Fg4xo4PP.net
>>485
あなたのレスを拝見する限りでは
宅建民法で高得点取れるだけの実力はなさそうですね
民法の実力は低いと見ました

487 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:34:35.06 ID:ggiGAsHQ.net
>>486
民法得意な方がだけど
確かに宅建合格した時は、今ほど民法難しくなかったし業法とかで点数稼いだから
今の宅建民法で満点は厳しいかもですね

ただ、LECのポイント期限が切れそうだったし他に購入する物もなかったので
今年のLECの宅建ファイナル模試を遊び半分で購入してやったけど民法部分はA判定の満点だったよ

488 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:36:11.54 ID:QnFlQovJ.net
得意な気がしてるだけだと思うよw
理解不足だよねr

489 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:37:12.84 ID:G9W5mzgR.net
どうも宅建>行書と言って荒らしたいだけの人みたいだから相手しない方がいいかと。
昨日だか一昨日だかに出没した人と同じかもね。

490 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:39:18.08 ID:QnFlQovJ.net
民法が得意な人のレス

443 名無し検定1級さん[] 2015/10/14(水) 01:47:04.30 ID:ggiGAsHQ

所有権に基づく返還請求権の代位行使する場合は、無資力要件不要だから
その解説でなんの問題もないと思うが
みんな一体何を騒いでいるんだ?

478 名無し検定1級さん[] 2015/10/14(水) 03:09:08.08 ID:ggiGAsHQ

>>475
抵当権事例だけど、被保全権利は金銭債権だから
被保全債権が金銭債権でも無資力で所有権に基づく返還請求権の代位行使ができると思ってた

実際、ここまで言及する必要ないしこの判決の代位権の部分は半分死んでるから学説の域になる気もするから

被保全債権が金銭債権である場合は無資力要件が必要であるっていう原則だけを試験には持って行くよ
ありがとう

484 名無し検定1級さん[] 2015/10/14(水) 03:19:43.51 ID:ggiGAsHQ

>>480
あっなるほど
確かに被保全債権である担保価値維持債権は、金銭債権じゃないわ

俺そこを勘違いしてたよ
夜遅くなのに親切に色々教えてくれて本当にありがとう

凄く勉強になった

491 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:42:31.65 ID:ggiGAsHQ.net
>>490
特に恥ずかしい事を書いたつもりはないが?

492 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:45:03.61 ID:QnFlQovJ.net
>>491
間違いばかり書いてるよねw
こういう間違いばかりしてる人は客観的に見て得意じゃないんだよ

493 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:46:40.61 ID:IbGfLht0.net
債権者代位なんて金銭には使い道がないのだから無資力とか考えなくていいんだよ
>>424だと虚偽表示は無効なので所有権はAにある。物権的返還請求権によって返せといえるのでDはこれに代位する

494 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:49:37.68 ID:BzlfVQAH.net
ググレカスハイクオリティ

495 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:53:23.96 ID:ggiGAsHQ.net
>>492
俺の間違いは被保全債権を金銭債権と担保価値維持債権で間違えただけで

被保全債権が金銭債権でも無資力要件不要の場合はあるよ
シケタイの債権総論のP.155参照

他にどこが間違えなのだ?

496 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 03:55:10.93 ID:QnFlQovJ.net
上から目線でごめんね
でも上級資格持ちの自分からするとこの程度で民法が得意とか片腹痛いなあって思ったの
どんなに勉強しても上には上がいるから得意だなんて恥ずかしくて言えない、そういう環境にいるもんで
では。。。

497 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:02:24.58 ID:A8OOJRwy.net
こういうやつって「では」とか言いながら絶対まだ見てるよね

498 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:03:40.07 ID:lPIM5eI6.net
今年度司法書士筆記合格の俺が言おう
「自己の中で」相対的に秀でてる科目ならいいじゃん
例え他資格から見てどうであれ

499 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:05:29.52 ID:jZKiDkm5.net
ここで宅建推してるアホはなんなの?
宅建なんて去年余裕で取ったし民法と特別法で13問取れたわ。
でも、今年行書やったら、知らないこといっぱいあったし。

両方やったから確実に言えるが段違いで行政書士が難しい。

500 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:27:27.71 ID:G9W5mzgR.net
みんな
わからないことがあっていいし間違えてもいいんだよ。
勉強中なんだから。
間違えたら恥ずかしいと思って黙ってたらずっと間違えたままわからないままだからね。

寝よ寝よ。

501 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:29:24.29 ID:ggiGAsHQ.net
債権者代位権の拡張が
虚偽表示と債権者代位権の場合でも適用されると思っていたけど
どこ調べてもそんな判例ない(学説は少数派だけどいた)から
俺の解釈は試験的には大きな間違いでした
この過去問の事例は、無資力要件が必要です
すみません

民法得意っていうのは自分の他の科目に比べてっていう事なので
他者との比較して得意という意味ではないのですが
それなら前提条件をつけるか「好き」という言葉を使うべきでした
こちらも重ねてすみません

502 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:30:30.81 ID:ggiGAsHQ.net
>>500
明け方にこの言葉みて涙でた

俺も寝よ寝よ

503 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:34:34.71 ID:0uvbbnve.net
だっせw

504 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:40:24.27 ID:ggiGAsHQ.net
>>503
寝る前にこの言葉みて別の意味で涙でた

だっせえな俺・・・

505 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:44:12.88 ID:KA2aw6jx.net
気にすんな 頑張れ

506 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 04:49:04.23 ID:ggiGAsHQ.net
夜中の2ちゃんは暖かいよな
ありがとう
本試験まであと少しだ
残り頑張るよ
ありがとう

507 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 05:33:49.48 ID:kTVEqTXX.net
平成27年行政書士試験 コテ出馬表まとめ

枠  馬名     キャッチ         コメント 

1  出馬表職人 ミスター憐れ      二年学習するも基礎力ゼロ。コテロンダ疑惑あり。現在逃亡中。
2  調査士    シロアリ駆除業者   行政書士の受験生を馬鹿にするも、自身は不合格者。土地家屋調査士を自称。
3  ハメ太郎    道化師         まいむのブログの読者。会計関連の資格の講師をしていたと自称。
4  まいむ    予備校講師依存症   空気を読む能力が著しく不十分な者。自称、女性。かまってちゃん。現在逃亡中。隔離スレあり。
5  碇チンタ    頑張ってね。       頑張ってね。
6  学部二年   瑕疵ある大学生    現在学部三年生らしい。トリップのつけかたがわからない者。
7  ハイブリッド 凡人           際立った個性がないコテ。荒らしでもないので、空気同然。        
8  ざっくりん   ggrks          出馬表職人とまいむの不合格を心の底から願う受験生。自分で調べる能力が不十分である者。  
9  BBA      へぇ。          あ、そうですか。へぇ〜。ですよね、へぇ〜。
10 長文      ながふみ        手段が目的になってしまった悲しき中年。レスを三行でまとめる能力を欠く常況にある者。

508 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 06:28:21.53 ID:6a/5BXCa.net
早稲田卒
法務博士号
司法試験短答式試験合格
行政書士有資格

おまえらこの肩書きどう思う?
 

509 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 06:54:17.21 ID:Y4h4Fz49.net
>>507
いないコテばかりなんだから修正しろよ

510 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 06:57:46.91 ID:8u11yvHH.net
食えませんよ

511 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:06:04.60 ID:QZAy7oFz.net
↑の過去問20年問27だけど、

債権者代位権は通常、自己(
D)に引き渡す話であって、問題はAに返還するよう請求と書いてある

http://sikaku.kenkou-jyouhou.net/index.php?%E5%82%B5%E6%A8%A9%E8%80%85%E4%BB%A3%E4%BD%8D%E6%A8%A9

で、この解説

http://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice/index.php?content_id=1147

虚偽表示の無效主張は誰でも可能だから、無効の主張は可能であるが

Dは一般債権者(差押えしていない)と思われるので、民法で言う第三者に当たらず返還請求までは出来ない

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1450217674

で、ここで初めて債権者代位権の話になるのかな?と思ったけど、どうなんですかね?

起きたばっかりで自信無いから、もう一度テキスト見直してみます。

512 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:07:11.00 ID:pwlTO49P.net
いい加減、資格が食わせてくれるなんて妄想はやめろ
食えないのは資格のせいじゃない 本人次第

513 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 07:26:11.31 ID:oUc67Rx7.net
食えないを言い訳にする受験生は惨めだ
立派に業務をしている行政書士の先生方に失礼な話だし

514 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:07:29.20 ID:9KU0u+/E.net
食えないとかいってるのはベテ受験生とかコミュ障で開業しても絶対無理な奴らだろ

士業の中では食えない傾向が顕著なのは確かだけど
どうしても専業で絶対に食えないわけではない 
稼げてる人と、本気で営業してない人や稼げる能力もないのに開業した人との格差社会なんだよ 
どの業界も同じだという事に気付かないと、食えない資格とか言ってしまうんだよな

515 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:55:50.04 ID:OyYnNlcp.net
>>514まさしくその通りだと思う。実際に食っている人達が多数いる以上、食えないのは単に能力不足。資格云々ではない。
そういう連中は何を取ろうが同じだと思う。
そもそも資格なんてのは、無いと出来ないことがあるときに取るもの。取ってその資格に導いて貰おうとか考えてたらそりゃ食えないでしょ。

516 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 08:58:24.53 ID:lRbrl/Lp.net
それは開業してから言ってほしいな

517 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:04:27.51 ID:QnFlQovJ.net
行政書士開業者に能力高い奴がほとんどいないってのが一番の問題w

518 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:14:08.13 ID:yyt/ZaF5.net
行政書士で○○法律事務所という名称を使うイタイ人が多すぎる
恥ずかしくないのかね

519 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 09:14:52.07 ID:yyt/ZaF5.net
間違えた、法務事務所、ね

520 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:06:45.01 ID:FgUf0elE.net
イマム法務事務所とかだろ?
恥ずかしいよな

何故に許認可の専門家や役所に出す書類の専門家と自信をもって言えないのかね

521 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:25:02.80 ID:bOKRYDYA.net
今頃になってだが

梟雄(キョウユウ)? こんな文字に変換するかね? 常識的に。
だから、嫌いな奴は大嫌いなんだよ。
ちなみにケータイでは出てこないが、フクロウなら出てくる

522 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:25:30.60 ID:2mH67PPJ.net
宅建は取るだけなら全然難しくない

例えば直近の社労士、行政書士の統計は
社労士 受験者数44,546人 合格者数4,156人 合格率9,3%
行政書士 受験者数 48,869人 合格者数4,043人 合格率8,2%
宅建 受験者数 238,343人 合格者数33,670 合格率 17,5%
となるわけだけど
ここで注目しなきゃいけないのは宅建の受験者数で
合格者数や合格率の高さもさることながら受験者数が社労士、行政書士の4倍以上あるとこ
どの資格も合格前提で受験していない人は一定数でてくるものだけど宅建のそれは社労士、行政書士と比べたら異常に多い
その上で合格枠も広くとられてる
社労士、行政書士は宅建の逆で受験者数の段階で絞られてて尚且つ合格枠も狭い
ステップアップだのダブルライセンスだのと聞き気楽に解釈される者も多数出てくるけれど難易度は明かに一線を画すから宅建云々の人は今一度冷静な分析と取得目的の確認をするべき

523 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 10:57:07.87 ID:usRo7Ryp.net
これからキチガイ増える

524 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/14(水) 11:02:37.77 ID:1+u3gv3a.net
勉強楽しくて氏にたい♪( ^∀^)

525 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:02:55.66 ID:9KU0u+/E.net
>>517
その能力というのは、法律知識や実務能力以前にコミュニケーション能力や
問題解決能力や協調性とかなんだよな
一般的なビジネス社会において当たり前に必要とされているものなんだよ
だからサラリーマンで落ちこぼれてたり、仕事がイヤだからと退社を繰り返してる奴や
引きニートで社会適応性が皆無の奴がいくら資格を取得して開業しても稼げるわけがないんだよな

526 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:05:11.82 ID:OyYnNlcp.net
>>516まず、文章理解力をつけてくれ。主観的なことではなく、客観的な意見を言ってるんだよね。
食えないのは資格云々ではなく人的な問題だと言ってるだけ。
仮に俺が行政書士業を開業して失敗したら、それは俺の能力不足だということ。
資格がどうのこうのではない。

527 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:06:39.12 ID:PvcOxjtL.net
こんな試験やめようよ
せっかくの日曜日、遊びに行こうよ

528 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:07:30.47 ID:OyYnNlcp.net
>>517だったら尚更資格の責ではないだろ。単に能力不足で失敗してるだけじゃん。

529 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/14(水) 11:08:03.78 ID:1+u3gv3a.net
>>525
正解♪( ^∀^)

530 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:11:57.67 ID:QnFlQovJ.net
資格云々は関係ないってのは需要と供給を無視した話だな
行政書士のできる仕事には需要が小さい
医者のほとんどが食えるのは需要が大きいからだ
医者にもとんでもない無能がいるが食えてるのは需要の大きさのおかげ

531 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 11:12:45.17 ID:Z64VWhId.net
>>525
ありゃま。世の中そうなんですか。

コンビニバイトでコミュ力つきませんかねえ?

532 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:12:59.68 ID:OyYnNlcp.net
>>525それは論外の人間の話だね。そんな人たちは、そもそも何やっても駄目だよね。

まあ、世の中の企業の10年生存率は2%くらいしかないからね。行政書士云々と言うか、経営を続けること自体が簡単ではないってことだよね。

533 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/14(水) 11:15:14.01 ID:1+u3gv3a.net
>>530
誰かの不幸せの上で、自分の暮らしが成り立っているんだぜ…(-.-)y-~

534 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:18:27.99 ID:OyYnNlcp.net
>>530比べる対象が違うんじゃないかな。医者はそもそも開業しなくてもできるでしょ。
それいったら普通のサラリーマンが食えるって言ってるのと変わらないと思うけど。。

535 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:19:02.06 ID:Vj4dGJrN.net
需要と供給

536 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:24:25.28 ID:Y4h4Fz49.net
この勢いなら言える

模試会場でざっと見回すとコミュ障っぽい・挙動不審の奴・くたびれた50代以上
こんな奴ばっかりだった
こいつ仕事できそうって思える奴は1割もいなかったと思う

さて俺はどれに当てはまるでしょうか?

537 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:25:44.01 ID:vZuy3DV1.net
コネなし行政書士が食っていくには>>514>>515みたいな世間知らずに開業、営業ノウハウを売りつける
これが一番手っとり早い

538 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/14(水) 11:29:47.61 ID:1+u3gv3a.net
さて…TAC模試の結果なんだが…。

539 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:35:46.42 ID:xkdF1YkM.net
行政書士試験受験者は前は6万人前後いたはずだが、今は受験者かなり減ったんだな。

540 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:37:08.43 ID:rW7bm1Yx.net
努力してもダメな人間なのは不合格で分かってる
仕事取るのはコミュ力と見た目も関係するから厄介なんだよ
コネがあれば1番いいんだが・・・全く無し

541 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:39:20.11 ID:AM9Ru8Ye.net
ハメ氏vsまいむ女史vs長文おじさん

↓聞かせて貰おうじゃないかw

542 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:40:11.21 ID:aOE4MwE0.net
>>539
資格商法とかビジネスが成立してたみたいだけどネットで現実が分かって受験生減ってるみたい
ひよこ食いが儲かってるのかな

543 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:43:55.75 ID:/1eqFVzh.net
>>538
記述も易し目だったし勿論250オーバーだろ?

544 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 11:52:30.46 ID:PvcOxjtL.net
こんな資格を取得したとしてもなんにも意味ないし喰えない
ソースは世間。

弁護士だって喰えない時給800円弁護士なのに。
即独立ですかー
補助者も年齢で、足切り
経験なしで、独立ですかー

545 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2015/10/14(水) 11:54:53.02 ID:1+u3gv3a.net
>>543
記述式の正確な点数はまだ分からないよ。でも、キーワードは全部書いた。

憲法、民法、商法・会社法は満点取れたよ…。

不親切な問題が多い印象を受けました。

でもいいんだ…。

パンチキ足切りました( ^∀^)

546 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:00:04.10 ID:pwlTO49P.net
需要ならいくらでもある
ただそれを発見し稼ぎに結びつけられないだけだろ
はじめから許認可は需要が無いとか信じて民事特化するバカの末路は
食えない行政書士となる→開業直後の俺

547 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:07:53.63 ID:xfdl3Ymp.net
>>544
経験は法テラス案件で積めるだろ。

548 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:18:17.32 ID:yyt/ZaF5.net
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  こういうものです
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
   /´           `\
  /             l  l  
┌─────────────┐
│                    │
│ 行政書士.ハメ太郎        │
│                    │
│                    │
│  ハメ太郎.法務事務所     │
│   埼玉県ハメ市ハメ町.0721.│
│   048-0721-4545       │
└─────────────┘

549 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:18:41.55 ID:EM7DAnPa.net
>>546
その需要の1000倍くらい行政書士の供給があるんじゃね

550 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:20:12.77 ID:xfdl3Ymp.net
弁護士ならニートしながら即独して法テラス案件で経験積んで本格的な事務所作ればいい

551 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:22:59.35 ID:268QYjj3.net
本が売れるぜーとか喜んでる人はいるんだよね

552 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:23:17.69 ID:yyt/ZaF5.net
         ____
       /      \   仕事がないお
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

553 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:37:25.51 ID:sT8nWSUv.net
稼げる!稼げる!って言って受験生増えたら嬉しい
ネガキャンはマジ迷惑

554 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:38:04.25 ID:OyYnNlcp.net
いつも思うんだけど、行政書士が食えないとか宅建が上とか必死になって主張してる連中はなんなの?
自分が開業失敗したか宅建取れたけど行書落ちてるとしか思えないんだけど。。

だってそうじゃない人がここで主張しても何も得しないと思うし。

少なくとも行政書士を受験しようとしてる人達に向けて言ってる時点で、自らが不遇ですと言ってるようにしか見えない。

自分が上手く言ってるなら、頑張れよで済む筈、失敗しようがしったことじゃないでしょ。

555 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 12:41:09.31 ID:Z64VWhId.net
>>554
思うに、資格試験やる気もなくて、しかもリアルでうまくいってない方かなあと思う。

556 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:42:53.84 ID:0uvbbnve.net
チンタのことじゃねーかw
それって

557 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 12:50:13.19 ID:5FybbOZH.net
>>531
コンビニ店員でも、こいつコミュ力あるな、なさすぎってのがあるのは感じる
見てるとどうやら客だけに対してだけじゃなく、店員同士でもそう見える
だから、コンビニでコミュ力高める素材はたくさんありそう

558 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 13:07:00.86 ID:Z64VWhId.net
>>556
!Σ( ̄□ ̄;)


>>557
アドバイス感謝です。
(* ̄∇ ̄)ノ

559 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 13:18:15.39 ID:jZKiDkm5.net
で、そういう連中って自分は上位資格保有者だとか、仕事での社会的地位を虚言し始めるんだよなw

そんな人たちはここに書き込まないってw

560 ::2015/10/14(水) 13:22:21.29 ID:n9RaYhhp.net


561 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:15:09.15 ID:5FYQQoPQ.net
うp出来なくて逃げ出して簡単な宅建持ちで再び登場するヴォケ
超カッコいい

562 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:23:54.70 ID:5FybbOZH.net
開業しても厳しいのは事実だとしても、だからといって無意味な資格とは感じない
自分としては何が何でも取りたい資格。動機はこれで十分。

563 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:40:13.09 ID:PBzRXfWj.net
>>531
某所でチンタの書き込み見てるけど
三ヶ月働いてるにもかかわらずまともにコミュニケーション取れてないんだから一生コミュ障だと思うよ。

564 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:40:15.50 ID:n9RaYhhp.net
大原の模試受けた人います?

565 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:54:01.89 ID:jZKiDkm5.net
>>562その通りだと思うよ。取れないやつと、取っても失敗してる奴が騒いでるだけだから気にする必要なし。
だいたい、取ったら安泰だなんて考えてる受験生いないでしょ。

でも、意味は人それぞれだが確実にある。
あなたの言う通り!

566 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 14:56:05.62 ID:XJs377KI.net
テンプスタッフでTACの事務員募集してる

567 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:03:51.66 ID:Y4h4Fz49.net
つうかさ
試験直前期に合格後のこと悩んでどうすんだよw
今は合格後のことなんか考えず合格することだけ考えて勉強しなきゃだめな時期でしょ

568 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:03:57.44 ID:eZKQFOWo.net
無意味も何も不合格なら関係ないんじゃね

569 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:16:37.14 ID:n9RaYhhp.net
>>567
俺も同じ意見です。
今基本を固める以外で、
自分自身どこを勉強したら、
一問でも多く拾えるかが
大切かなーって思います。

570 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 15:18:01.05 ID:E4vwQ1yC.net
>>563
チンタは発達する生き物ですお。

571 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:23:31.63 ID:HukSNG/3.net
今さらだけど、過去問って何年分解いたらいい?
過去5年分の問題集、繰り返して解いてるんだけど
これで十分かな・・・

572 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:23:44.19 ID:mwgCTFXP.net
今年自分で合格できそうかなと思う人
睡眠何時間ぐらいですか

573 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:34:50.08 ID:5FybbOZH.net
>>571
自分も過去問は5年の使ってるけど、十分とは思えない。分野の網羅性がない。
普段は体系問題集を使って、過去問はあくまでどのくらい正答できるかのバロメーターとして考えてる。

体系問題集といっても市販の教材だから、それでも網羅性には欠けると感じる。基礎基本の6割くらいしか収録されてない。

だから今必死に過去問や模試から、穴になってる箇所を拾ってるところ。

574 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:39:42.99 ID:OyYnNlcp.net
過去問の話をしている人達は初学者で独学なんですか?

575 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:50:11.19 ID:qmgcrack.net
一般常識腹立つわー
くだらねーし

576 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:52:43.89 ID:qmgcrack.net
ユーキャンの総仕上げ模試でギリギリのライン
まだ一通りチェックする時間あるからがんばってみるか

577 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 15:59:32.54 ID:n9RaYhhp.net
>>575
俺は池上彰の番組を
出来るだけ見るようにしてる!
今の世界経済とかは
どうでもよくて、
その組織の名称とか、
何をしている組織なのかとか、
結構役に立つ!

578 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:18:07.39 ID:pwlTO49P.net
そうなんだよな
行政書士試験の基礎基本といっても相当なもんなんだよ
これ完璧な奴、どんだけいると思う?
それすら出来ないで難問奇問等のレア的な箇所まで手を拡げるバカが落ちるんだよな

579 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:19:04.96 ID:+ptNHWWM.net
チンタって職歴ナシ40代だろ
合格してもどうにもならんやろ

580 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:20:13.42 ID:Z64VWhId.net
>>577
チンタの先輩!
池上彰氏!♪(/ω\*)

>>579
御意。

581 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:24:20.71 ID:olU36EkZ.net
すいません、昨日TAC模試で民法7問正解と書きましたが6問の間違いです。
立見もしの解凍(解答)は、何回も見直したので大丈夫だと思いますが。

>>564
自分は土曜日に第3回を会場受験します、第1回模試を受けた人が前日に辰巳模試を
受験したところ、記述で似たような問題が出てラッキーと言ってました。
また辰巳の択一の正解肢が第2回の記述に出ていました(私は大原の後に辰巳をやったので
半分しかかけませんでしたが)。

しかし梟雄がヒンシュクを買うとは思わなかったな、木曽方角と同じ感じで
遠回しに書いたつもりだったが(著作権?がらみ)。「協」と「共」じゃ意味が近いし
「享有」じゃあ字がかぶるし。全員と仲良くすると言うのはそもそも無理な話というか絶対無理。

582 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:25:07.90 ID:PBzRXfWj.net
>>579
それ以前に行書の勉強なんかこれっぽっちもしてないよw
ただやってる気分になってここにいるだけw

583 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:27:44.11 ID:Z64VWhId.net
>>582
あ、宅建の権利関係しかできてないてすお。

来年に持ち越すのかどうか迷い中だが、
18日は権利関係10点が目標。

あとは…。あてずっぽ…。
( ̄□||||!!

584 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:29:06.36 ID:olU36EkZ.net
立見の解凍って昨日の書き込みのことね
大原第3回は今度の土曜日です、翌日は伊藤塾会場受験で
会場連荘は他資格でも受けたことがない、死ぬかも。

585 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:31:31.56 ID:PBzRXfWj.net
権利関係10点もチンタには無理だろww
でも試験馴れする意味では受けるのはいいと思うよ。
刺激にもなるだろうし。


何より、俺も宅建受けるから俺のために平均点下げに行ってくれww
おねしゃすw

586 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:32:39.12 ID:olU36EkZ.net
>>583
どこで受けるか知らないけど、朝予備校がくれたティッシュ付きチラシ(予想問題等)で
一問拾ったことがあった、平成初期の話だが。

587 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:33:15.16 ID:Z64VWhId.net
>>585
26年度過去問7点/14点だお。

588 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:34:13.07 ID:Z64VWhId.net
>>586
>>585
必ず受けにいきますよ。

589 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:34:16.53 ID:PBzRXfWj.net
>>583
ま、宅建か行書かひとつに絞りなされ。
ここでこれ以上宅建の話するのはやめとくけど。
最近宅建ageバカがうろついてるもんで。

590 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:35:53.67 ID:Z64VWhId.net
http://fast-uploader.com/file/7000362486109/

チンタの内縁の妻公開。
本人同意。

勉強します。

591 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:37:45.35 ID:Z64VWhId.net
間違えた!Σ( ̄□ ̄;)

592 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:41:51.70 ID:n9RaYhhp.net
>>581
俺3回目は186点だと思います。
自分自身、どの辺りの実力なのか、
正直わからないので、
土曜日に点数教えて下さい。

593 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:42:41.43 ID:AM9Ru8Ye.net
ガチ兄貴過ぎるぜ チンポもとい チンタ!!

あ゛あ゛ぁ゛〜

594 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 16:44:22.69 ID:Z64VWhId.net
http://chinta374.jugem.jp/

こっちでした。
( ̄□||||!!

595 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:45:11.98 ID:5FybbOZH.net
>>577
池上の番組は欠かさずチェックしてる
マジで使えるから。

あの番組見て、所詮テレビと思うのは勉強が圧倒的に足りてないか、知識人

596 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:49:02.32 ID:OyYnNlcp.net
>>578俺もそう思う。基本テキストに無いような難問があったとしても、他の肢との絡みで基礎力だけで正解できるようなってたりする。
それでも出来ないような問題は捨て問で時間を浪費せずパスする方がいい。

いかに穴を作らないかが、この試験の鍵だと思う。基本事項だけでもかなりの量だからそれをこなすのがそもそも難しい。
だからこそそれが出来たら合格出来るということだと思う。

全ての科目で基本事項を終えてる頃、最初のほうにやったこと忘れて足りするからね。それを繰り返して覚え直す作業との戦いでしょ。

597 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:49:26.57 ID:yyt/ZaF5.net
>>594
また間違ったのかよ
それ道場六三郎じゃん

598 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:51:10.74 ID:747MKSLg.net
横浜ならおふくろさんyo!!だろ!女の子多いし、料金も安いからな!

599 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:53:11.59 ID:747MKSLg.net
横浜のおふくろさんyo!!のゆうなちゃん、まじ熟女系系でたまんねぇーよ!

600 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:59:36.29 ID:n9RaYhhp.net
>>595
おぉ!分かってくれる人がいた!!
メシ食ったり、コーヒー飲んだり、
煙草吸って、休憩的な感じなのに、
チャッカリ勉強してるし、
国連が過去に何をしたとか、
噛み砕いて言うからすごくいいよね!

601 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 16:59:37.18 ID:2mH67PPJ.net
書き忘れたが宅建と社労士には科目免除制度があり、
宅建の免除は宅建業に従事する者が受講料金を払い短期講習を修了するだけで試験科目の免除を受けられるもので、
社労士も講習を受講する形だがこの受講資格のハードルが著しく高く、0から資格取得を第一目的とした場合無いに等しいものと思われる
上記の点からも宅建が社労士、行政書士と比べ受験生の質がはっきりと下がる要因と考えられる

602 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/14(水) 17:05:31.51 ID:Z64VWhId.net
>>593
>>597

勉強しゃす!
道場ではありませんお!

603 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:15:13.16 ID:Y4h4Fz49.net
>>596
全ての科目で基本事項を終えてる頃、最初のほうにやったこと忘れて足りするからね

今まさにその状況に陥った
制限行為能力者の追認の返事ない場合がこんがらがったw

604 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:25:56.06 ID:n9RaYhhp.net
>>603
ちゃんとした人の方に催告したら、
追認とみなされる。
取消し原因がある方に催告したら、
取消しとみなされる。

605 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:33:12.52 ID:3NhA64jW.net
>>345 あなた 重森さんですよね めちゃいけの

606 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:34:07.85 ID:qmgcrack.net
>>603
そうなんだよ。結構範囲が広いから最初にやったのを忘れがちなんだよな・・・
はじめて聞いたような新鮮さを感じる時もあるよw

607 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:35:21.29 ID:OyYnNlcp.net
>>601まあ、5問免除はそんなにアドバンテージないけどね。
そんなの無くても、宅建の受験生の質と行書のそれでは比較にならないよ。
あの内容で7割取れない人間が90%近くいるんだから。

去年受けたけどわりと余力があって42で合格した。しかも5問免除4つ間違えてw

で、今年行書やってて、この前のTAC模試で多分210くらい。正直まだ当落線上だと思う。
しかも宅建の時より倍以上は勉強してるのに。

明らかに行書>宅建でしょ

608 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:40:29.67 ID:OyYnNlcp.net
>>603>>606ホントにそこの繰り返しになるよね。インプットしたと思ってるものが削除されてる感じ。
そんな状態だからアウトプットとのバランスが難しい。。
勉強の仕方を計画的にやらないとまず厳しいだろうね。

609 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 17:46:05.09 ID:OyYnNlcp.net
>>604取り消しとみなされるのじゃなくて、拒絶したものとみなされるだよ。

こういう引っかけ問題ありそう。

610 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:04:32.24 ID:n9RaYhhp.net
>>609
制限行為能力者じゃなくて、
代理とか無効とか取消しの所?

611 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:28:59.66 ID:HukSNG/3.net
新試験(18年)からの過去問って
難しくないですか?

612 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:32:26.25 ID:ASvnjxaU.net
去年の民法は鬼

613 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:33:56.88 ID:ADXMIhtF.net
5年目高速600回転オーバーだけど全然覚えてないぜ
また来年もヨロシク

614 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:34:44.00 ID:qmgcrack.net
来年がんば・・・いや、まだだ、まだ終わらんよ!

615 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:45:34.95 ID:Utk0Qcd4.net
>>609
行書だとそこまで細かい引っかけはまずないと思っていい。

616 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 18:59:49.22 ID:T7M6KSEY.net
ところで、皆さんは試験前休み取れた?
仕事によっては、夏に休み取らなかった人は
試験時期に合わせて休みにしてもらったと
思うんですが。

617 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:11:55.69 ID:OyYnNlcp.net
>>610え?質問が良くわからないから答えになってるかわからないけど、、

取消理由が制限行為能力によるものなら、追認することが出来る人が確答しないと追認とみなされて、受領能力しか無い人に催告して確答しないと追認拒絶となる。
で、受領能力がないのは未成年と成年被後見人でこの人達にしても何も起こらない、

無権代理なら本人対して催告してその期間に確答しないと拒絶とみなされる。


これくらいの、区別で良いと思うけど。

618 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:14:07.31 ID:OyYnNlcp.net
ここで言ってる受領能力しか無い人ってのは被保佐人と披補助人ね。

619 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 19:23:41.66 ID:n9RaYhhp.net
>>618
完璧ですね!
いやぁなんか俺も
よくわかってなくてすみません(>_<)

620 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 20:09:59.59 ID:QZAy7oFz.net
>>619
未成年者と被後見人に対しての催告は、そもそも取消し事由にもならないから無效と覚えたら良いかと思います。

伊藤塾のこの人、中間模試の解説にも出てたけどキャラがある意味すごい

http://youtu.be/HOcytR5cpMs

621 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 20:14:15.47 ID:0uvbbnve.net
監督人がいる場合の補佐人補助人への催告で返事がない場合には追認拒絶ってのも覚えておくとええで

622 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:23:25.74 ID:AM9Ru8Ye.net
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2014/11/20141115_hikomaro_04.jpg

623 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:24:05.65 ID:Y4h4Fz49.net
今まで市販模試・過去問で一般知識8問は取れてたから意識してなかったんだけど
ここに来て6問・4問・5問ときた


マジやばいかも

624 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:27:39.64 ID:Y4h4Fz49.net
http://dqxdb.net/monster/main_1347646672.html

625 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:31:30.50 ID:OyYnNlcp.net
>>623文章理解はどれくらい取れるんですか?

626 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:31:43.30 ID:9GAEWdOZ.net
>>622 >>623
似てるwwwwww

627 :たるたる:2015/10/14(水) 21:46:26.91 ID:bv8yX9Jn.net
    9/12  10/10
択一:40点  44点
多肢:10点  14点
記述:12点  20点
一般:16点  28点
合計:78点  106点

628 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:54:45.71 ID:XJs377KI.net
>>595
池上彰の「経済学」講義 歴史編 戦後70年 世界経済の歩み
角川マガジンズ 定価1500円+税
初版2015年1月13日

これオススメ。公務員試験にも使える。

629 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 21:55:14.54 ID:QZAy7oFz.net
>>627
1か月で20点アップという事ですかね?
とりあえず、択一の制度を高める為にテキストを何度も読む方が良さそうですね。

そうすると、おのずと記述も書けるようになるかと。

因みに>>620に動画の講師ですが、悪意ではなく、この時期(ギスギスしている自分が)に見ると何かほっこりする。

630 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:16:39.26 ID:n9RaYhhp.net
>>627
○や×は当たり前なので、
なんで○なのか、なんで×なのか、
言葉で言うこと。
民法と行政、特に事件。
出来れば全部書く。
言葉で言えるけど漢字が
出てこないことがよくあります。

631 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:18:42.10 ID:EjFcfdu0.net
まだ 補正と救済の違いが
わからない輩がいるんだ 笑うね

632 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:35:29.73 ID:olU36EkZ.net
>>631
なにそれ社労士試験の話?
毎年救済スレが数十個立っているらしいが。

633 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 22:49:34.42 ID:6IbPmVIA.net
今年は無理なので来年受ける。

634 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:12:01.00 ID:n9RaYhhp.net
>>633
アキラメルナ!!
ワキナメタラソコデシアイシュウリョウデス!

635 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:18:31.05 ID:ZCzY57hh.net
>>634
ソンナニクサイノカ

636 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:18:32.75 ID:4mF2jWt8.net
92%が落ちます。

637 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:31:21.50 ID:n9RaYhhp.net
>>635
ふっ。かめはめ波??
甘いよ!
俺のオイニーに、
エボラもびっくりだよw
もし集団的自衛権認めたら、
まず、味方が輸送機の中で、
ラリっちゃうぞ!

638 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:33:50.16 ID:PvcOxjtL.net
やめようよ日曜日がもったいないよ

受かっても喰えないし

許認可の仕事なんて面白くないし

意味不明だよ、こんな資格…

639 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:40:42.53 ID:n9RaYhhp.net
>>638
俺は地元の行政書士調べて、
司法書士調べて、
税理士調べて、
社労士調べて、
結果。
相続が俺の地元にいないんだ。
だから、行政取って、
仕事しながら、FPか、社労士を取って、
相続やってる事務所に働かせて貰って、
いずれ独立する!
そんで、病院とか、葬儀屋に
名刺渡して、
ホームページも友達に作って貰って、
やる!
最初は厳しいだろうけど、
相続関係の本を買って、
司法書士の1人と仲良くなって、
頑張るのみ!
その為に行書をとる!

640 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:43:11.70 ID:n9RaYhhp.net
なんなら、ぼーさんと名刺交換でも、
なんでもやる!
相続関係の仕事してる士業に
意地でも仲良くなる。

641 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:53:30.74 ID:n9RaYhhp.net
皆は頭良さそうだけど、
俺は中卒だから、
流されて遊んでたけど、
今回はいい方向に流されてるから、
意地でもとる。

642 :名無し検定1級さん:2015/10/14(水) 23:59:53.77 ID:MUX8aQnn.net
>>638
あんたさあ、自分が嫌にならないか?

結局、40字で挫折したんだろ?

643 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:08:52.25 ID:89v17Qdd.net
>>638
貴方はそれなりの高校にいって、
それなりの大学に行ったんだろう。
中卒の気持ちなんかわからないと
思う。
俺が26歳の時、
社員だったのに、
ボーナス出ない、
福利厚生なんかない。
残業出ない。
逆に明大卒は違った。
ボーナスかなり出る。
福利厚生しっかりしてる。
残業なんか当たり前に出る。
結果年収が全然違う!

644 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:12:50.29 ID:diCdkMbW.net
年収200万正社員でいいじゃない

こんな資格取っても食っていけないよ

日曜日勿体ないじゃん

645 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:13:50.19 ID:sw7OduxD.net
>>643
将来的に相続業務をやりたいと言った方ですか?

646 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:17:01.16 ID:89v17Qdd.net
>>645
そうです。
親戚が司法書士と行政書士持ってて、
コネがあると言えば、
あります。

647 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:29:51.85 ID:sw7OduxD.net
>>646
相続業務をやるには、発生後相続人間に入って利害調整などが必要になる場合が多いです。

税務関係を含む法律知識、社会経験、人生経験、最後は貴方の人望も必要になってくるはずです。

大変な業務だと思います(普通はベテラン税理士&弁護士などの仕事)。

頑張って下さい。

648 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:46:31.14 ID:DMMHpF4L.net
非弁だけはやめとけよ
By 旧帝卒司法試験合格者

649 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:52:20.80 ID:89v17Qdd.net
>>647

ありがとうございます。
まさしくその通りだと思います。
俺に出来るのか??
と疑問はありますが、
やるしかないので、
頑張ってやります。

650 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 00:55:18.19 ID:sw7OduxD.net
旧帝って何?

ヤメロおじさんは東大でない都内の国立の経済なんやろ?

651 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 01:05:29.84 ID:89v17Qdd.net
>>650
多分旧司法試験
だと思う。

652 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 01:08:24.05 ID:xWMOYcuC.net
旧帝国大学だよ
東京京都他、名古屋とか東北等

653 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 01:13:54.21 ID:sw7OduxD.net
長文おじさんが来ないと解決できないやw

オヤス〜

654 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:14:57.26 ID:I9UjdsqG.net
行政書士合格してから約3年経つけど
来年の宅建受験の学習でも始めるか
行政書士試験の知識がほとんど抜け落ちてるから
また一からやるしかねえわ
行政書士合格後、すぐに宅建受験すればよかったかもな

655 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 08:23:39.12 ID:JDjJYtSH.net
なぜ宅建スレに書き込みしようと思わなかったのか教えて下さい。

656 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:03:43.02 ID:tuQIFO7+.net
コネのある人いいな
資格持ってりゃ仕事が来るわけじゃないからな

657 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:31:08.80 ID:XZgE3ldE.net
豊村講師の予想だと今年は憲法は司法権が、会社法は交互計算が必ず出るから、やっておいた方が良い。8点アップ出来る。

658 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:40:45.54 ID:IVmF2RuS.net
最近いるこの豊村オタクは何者?w

659 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 09:42:45.98 ID:IVmF2RuS.net
次スレは合格者お断りにしてくれ
受験生の邪魔だ
ついでに宅建合格者もお断りで

660 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 10:00:04.43 ID:XZgE3ldE.net
俺は池袋で豊村式アルティメット講座を受けていた受験生です。今年は必ず合格します。合格して祝賀会で豊村講師に感謝の気持ちを伝えたいのです。

661 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 10:07:24.01 ID:IVmF2RuS.net
>>660
今年合格出来そう?

662 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 10:09:28.14 ID:GGy/6T3y.net
よかった、昨年度合格しておいて

663 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 10:41:11.12 ID:WxCJqWqF.net
>>659宅建合格者でも行政書士受験生ならいいでしょ?

行書合格者で偉そうに上から来るやつとか、食えないとか言ってる奴は来ないで欲しいな。そういう奴は、ほぼ自らが不遇な奴だから、そんなやつの意見は参考にならない。

俺は宅建合格者だけど、宅建スレなんか見もしないし、宅建を悪く言う気にもならない。それが普通だと思う。

664 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 11:00:02.22 ID:IVmF2RuS.net
>>663
宅建なんか合格してようがしてまいがどうでも良いんだよ
行政書士に関係ない

関係ない資格の話をスレチで平気でするうざい奴が多すぎる

665 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 11:02:19.68 ID:IVmF2RuS.net
宅建合格者だけど


いちいちこの下りがいらないんだよね
必要か?

666 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 11:24:41.66 ID:WxCJqWqF.net
>>665伝える内容によっては必要な場合はあると思うけど。

>>664この場合は>>659に対してレスしてるんだから関係あるだろ。別に俺は宅建取ったことをどうのこうの言うつもりはない。あなたの言う通り行政書士とは関係ないから。
話の対比として必要だから書いただけ。

667 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:30:20.43 ID:8tQRc0tA.net
何年か前は合格者もOKだったけどある日お断りになったことがあって
でも合格者お断りだと色々不便で
やっぱり合格者から聞ける話の中に有益な情報もあるだろうからそういう話をしたいだけならいいんじゃない?みたいな流れで合格者(も)歓迎に変わって
そして今に至る。

668 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:32:08.96 ID:IpfMFH91.net
合格者禁止とか言っても無意味だろw
by司法試験合格者

669 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:33:10.23 ID:an+RFrY1.net
>>663
宅建合格者だけどというのは、行政書士には関係ないよ
だいたい行政書士受験生は宅建合格してるし
宅建知識は行政書士試験にあまり役に立たないし
それと、宅建合格というのはそれこそ相当な数いるわけで
あんな簡単に取れてしまう資格を合格〜とかは
あまり言わない方がいい
小学生でも合格できる試験なんだから

670 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:35:49.23 ID:mkXSOJoO.net
>>668
こういうキチガイがヤバいんだよね

671 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:38:58.70 ID:wFZ0H935.net
>>666
君自身が宅建合格してるとかどうでも良い
合格者前提の話とか反論とかいらないんだよ

君は自分は合格者だけど、自分はうざくないと主張したいからわざわざ書いたと言いたいみたいだが
そもそもそれ自体がうざい行動って思われることに気づけよ

672 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:42:10.87 ID:wFZ0H935.net
本当宅建合格者は空気が読めないんだな
宅建ごとき合格してても普通自己紹介しないよ

673 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:44:47.05 ID:wFZ0H935.net
>>669
一応自信があるんじゃね?
資格持ってますみたいな
宅建士は法律家とか思ってそう

674 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:45:03.17 ID:DMMHpF4L.net
うざいって感じるってことは
宅建合格者に嫉妬してる証拠じゃんw
どうせ宅建にも合格できてないんでしょ
by司法試験合格者

675 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:46:20.75 ID:8tQRc0tA.net
あまり目くじらたてるのもどうかと思うけどなあ…
話の流れで付け加えるのくらいいいじゃんね。

676 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:47:08.24 ID:wFZ0H935.net
>>674
他資格(しかも格下)の話がスレチだからだよ

司法試験合格してるなら
そのぐらいは理解しような

677 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:48:43.84 ID:an+RFrY1.net
>>673
たまにいるよなそういうの
宅建くらいに合格しただけで民法知ってますとかいうの
>>674
あのさ、宅建なんて持ってるよ
ここの受験生だってほとんど持ってるんじゃない
そんな宅建持ってることを誇りたいのか?

678 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:51:10.10 ID:DMMHpF4L.net
行政書士受験生が宅建を格下だ、簡単だって言ってるのが笑えるんだけどw
どっちも楽勝資格だよ
下の方でしょぼい争いしてるのはみっともないから両方とも仲良くしろよ

by司法試験合格者

679 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:53:25.13 ID:wFZ0H935.net
行政書士に仮に合格しても司法書士のスレで
俺、行書持ってるけど
って自己紹介は恥ずかしいから俺は出来ないわ

そういうことなんだがね…

680 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 12:57:53.77 ID:sw7OduxD.net
>>678
おまいはヤメロおじさんを騙るのヤメロよ!!www

お粗末様でございますたorz

681 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:09:13.99 ID:8tQRc0tA.net
俺合格者だけどーとか上級資格(笑)合格者だけどー
とか言ってバカにすること前提のやつらはウザいよね。

そうじゃなくて
他スレでたまに見かけるような
俺合格者だけど去年の今ごろは苦労してたなあ、お前らあとちょっとだから頑張れよー
みたいに励ましてくれるような、そういう合格者は個人的にはウェルカムなんだけどな。

682 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:11:00.63 ID:LpY2Wu3q.net
>>679
別にありなんじゃない?!
現場じゃ、かなり密接に関わるし。
たまに、凄まじく行書を差別する司法書士がいるが。

あとは、本人申請やめろって叩かれる程度。
行書にうからない(パンチキがミソ)司法書士受験生は結構多いよ。

683 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:11:40.81 ID:Vg9tue2N.net
>>675そうなんだよね。なんかみんな過敏に反応しすぎでしょ。
特に>>669とか全然見当違いのこといってる。この人文章理解取れないでしょ。

>>671の人物も何か必要以上に反応してるし、いまいち流れがわかってない。>>659に対してレスしてることを理解してもらいたい。
どうやってみたら、宅建アピールで自信を持ってるように見えるんだろ?
宅建はどうでも良いって言ってるのに。。

684 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:19:28.93 ID:wFZ0H935.net
お前のほうが文章理解取れないんじゃね?

本当にどうでも良いならいちいち書くなよ

685 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:22:08.26 ID:wFZ0H935.net
都合の悪い意見は無視して自分を正当化することしか能がないみたいだから
きっと記述も苦手なんだろうな

686 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:28:21.01 ID:lkipYKKh.net
個人的な意見だけど、
司法試験合格してる人が
行書スレにくるって何で?
それに司法試験合格してる
賢い人がwを使うと思えない。

687 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:38:01.02 ID:8tQRc0tA.net
みんな仲良く試験の話しようよー。
模試の得点自慢とかでもいいからさw

688 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:40:31.33 ID:DMMHpF4L.net
マジレスすると精神の平穏を得るため
ロー卒後2回目で受かったが
落ちた時の挫折感、無能感ってのはハンパなかったから
そういう時は圧倒的下の存在を見て精神の平穏を得るようにしてた
合格しても「一回目合格の奴がいるじゃねえか、もっと良い順位の奴もいるじゃねえか、もうすでにいいとこに就職内定してる奴いるじゃねえか」と感じる
そういう時は圧倒的下の存在をみて精神の平穏を得る

その圧倒的下の存在が行政書士スレであったり
無職、非正規スレであったりする

by司法試験合格者

689 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:45:03.91 ID:lkipYKKh.net
俺は皆が考えた語呂合わせが聞きたい。
役に立つかも知れないし。

690 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 13:59:19.33 ID:sw7OduxD.net
ヤメロおじさんがマジで本当につまらなくなってしまったなw

ぱっしょむ氏、無職氏、釈迦氏亡き後の大物荒しだったのにw

691 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:08:20.05 ID:sw7OduxD.net
急募 新鋭大物荒し(受験生の誰でもが潜在的に持っているヤル気に働きかけが出来る鬼才に限る)

但し、ネガキャン、ポジキャン、アホ除きますw

692 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:08:31.19 ID:Vg9tue2N.net
>>685君何言ってるの?
どんどん論旨がズレてくし、そもそも>>659に対してレスしてるだけなんだけどね。そしたら君達が的外れなレスしてきたから返しただけでしょ。

誰がどう見ても過剰に反応しすぎでしょ。
ストレス溜まってるのか?

693 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:17:42.96 ID:8tQRc0tA.net
みんなストレスたまってるんだなあ。
あと1ヵ月↓これ↓でも見てがんばりましょ!
https://goo.gl/TRE66R

694 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:24:37.66 ID:an+RFrY1.net
そもそもはさ、行政書士板で宅建合格したんだというのが
どんだけ恥ずかしいかわきまえたほうがいいぞ
失笑買うぞ

695 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:34:10.90 ID:7UUT/sIb.net
95 :氏名黙秘:2015/10/12(月) 14:43:08.68 ID:+i7hMSOA


https://www.youtube.com/watch?v=PaJZuuCNodE
57:30あたりから
やっぱり不動産登記の見直しも来るわな
イメージしてるのは登記の自動化か

696 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:35:14.93 ID:7UUT/sIb.net
67 :氏名黙秘:2015/10/10(土) 23:09:37.75 ID:bnq0MBmV
マイナンバー導入が戦後最大の改造であることがわかる官邸のロードマップ↓
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/siryou6.pdf

「権利証が登記識別情報になった」レベルの話ではない
>戸籍制度見直し(2018年)
>死亡ワンストップサービス(2019年)
>民間事業者への利用範囲拡大(2019年)
>生体情報で代用も可能に!(2020年)

73 :氏名黙秘:2015/10/11(日) 11:59:25.79 ID:COJ+ZvfW
>>43
エストニアは登記の方も進んでいる
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/04/post-3615.php
>創業者のマルクス・ビリクがこの会社を立ち上げるのに必要としたものは、
>エストニア人なら誰でも持っている電子IDカード、1台のパソコン、クレジットカードのみ。
>ビリクはデスクに向かって、たった数分間で登記手続きを済ませた。

697 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 14:35:43.09 ID:7UUT/sIb.net
43 :氏名黙秘:2015/10/09(金) 20:46:27.08 ID:K/wNYtRA
https://biz.moneyforward.com/blog/business-hack/republic-of-estonia/
しかし税理士が消えた国がある

44 :氏名黙秘:2015/10/09(金) 20:52:35.29 ID:Qh2Ehury
要するに、電子化が進展したら士業資格者は名前だけになるんだろうな
今の民間資格みたいなもんだ
此れも時代の進歩と考えると、いたし方ないな

45 :氏名黙秘:2015/10/09(金) 20:53:57.69 ID:uTnVxBIc
IT化、人工知能化、&TPPでアメリカンスタンダード化
になるよ。どういう将来像になるかは予測できないけど、
資格は統一化の方向へ進むだろうね。

46 :氏名黙秘:2015/10/09(金) 21:04:03.87 ID:RnKHAY5e
弁護士や裁判官だってなくなると言われるからなw
ただIT化の影響は当然士業だけじゃないわけで、なくならない仕事を考えたほうがいいかもね。

698 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:12:57.30 ID:WxCJqWqF.net
>>694それは内容にもよるでしょ。

>>663は俺が書き込んだけど、この内容は>>659に対してレスしてるだけで、別に他意はないんだけどね。
単純にそのスレの有資格者がそのスレに来て上から意見するなって話の対比として出しただけで、別にこの資格がマン管でもFPでも何でも意味は一緒なんだよね。
それが宅建ってだけでこの過剰な反応はなんなんだろ?

宅建と行書の比較なんて全くしてないし、しかも俺だってどちらが大変なのかは身をもってわかってるし。そんなのは言わなくても明白だ。

699 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:18:40.14 ID:DMMHpF4L.net
行政書士受験生が宅建舐めて宅建に落ちるって結構あるよ

by司法試験合格者

700 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:21:44.78 ID:NvAmB+t2.net
ほっとくと宅建>行書の流れになんのが2ちゃんと知恵袋
何故かは知らん

701 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:22:33.65 ID:WxCJqWqF.net
>>699まあそりゃ舐めてたら落ちるでしょ。でも、行書でしてる勉強と同じくらいやればまず余裕で取れる。恐らく半分くらいの労力で行けるはず。

702 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:24:32.41 ID:WxCJqWqF.net
>>700今そうなってるように見えるの?

703 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:28:55.48 ID:ysRRyvo9.net
たまたま見たMSNのニュース

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/米軍機などの飛行差し止め認めず…岩国騒音訴訟/ar-AAfsg2n#page=2

↑開けなかったらゴメン

まぁ勉強していた内容からすると、当然に国賠は認められるよね。

>>699
お前は荒らしの原因にしかならないから、もう来るな

704 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:30:25.96 ID:Yj7QeUlz.net
宅建は業法と法令が楽で、尚且つそこで点数が稼げるから
本当に楽だったと思う

705 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:31:47.79 ID:D8BIWEbP.net
ID:WxCJqWqF

って何でこんな一人で必死なの?

706 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:33:32.22 ID:NvAmB+t2.net
>>701
見えてからでは遅い
あんたと同じ宅建の翌年一応行政書士を取得したが勉強開始時期を遅らせていたら一年無駄にするところだった

707 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:41:47.11 ID:Dco+zS2q.net
>>699
行書や宅建なんて朝飯前じゃないと司法試験なんて1万年あっても不合格だよ

708 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:42:28.52 ID:WxCJqWqF.net
>>703差し止め訴訟と国賠訴訟の客観的併合提起ってゆうやつになるのかな?

709 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/15(木) 15:44:37.40 ID:rHt5EhsD.net
>>691
お呼びですか?(´・ω・`)

710 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:45:54.41 ID:WxCJqWqF.net
>>705流れ的にそうなっただけだから、あんまり気にしないで。
なんか、理解力の乏しい奴がいたからさ。

711 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:51:51.12 ID:8tQRc0tA.net
>>709
アホ除きますって書いてるだろw

712 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 15:55:17.74 ID:M7Zh4a1s.net
~

(*゚▽゚)/゚・:*【祝・不合格】 出馬表職人 = ジャガー !

.

713 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:09:44.27 ID:gVb0OoJl.net
過去7年間の問題集、必死で回してるんだけど
これで十分なのかな・・・
みんな10年前までとか遡ってやってるの?
試験が近づいてくるにつれて不安になってきた

714 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:11:22.76 ID:WxCJqWqF.net
>>689連帯債務のとこの語呂合わせって知ってる?

715 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:13:13.57 ID:WxCJqWqF.net
>>71過去7年間っていうのは過去問のこと?

716 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:14:02.19 ID:WxCJqWqF.net
ごめん>>713

717 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:20:12.40 ID:BxxthHfh.net
なんか

718 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:38:35.20 ID:lkipYKKh.net
>>714
セコソメコンジと教わった。
ソメジは負担部分と教わった。

719 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 16:56:02.65 ID:lkipYKKh.net
請求、更改、相殺、免除、混同、時効、
は絶対効で巻き込まれる。
他の連帯債務者が相殺、免除、時効を
援用した場合は負担部分。

720 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 17:01:33.84 ID:ysRRyvo9.net
>>708
今回の差し止め訴訟は民訴らしかった。
行政行為における民訴で却下となっていたから。

また、米軍機も絡んでいて、米軍は我が国の支配下ではない第三者として、こちらも却下という判決。

国賠は、騒音被害によるものらしいでづ

721 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 17:12:14.62 ID:5aROdCY4.net
>>714
一文字×4個の奴とか?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 17:17:53.04 ID:oXCP8geh.net
>>718-719
聖子がそうめん混ぜた時。まあ民法改正でこの辺が変わるようだが(今年は関係ない)。

アフロ注意・・・国連常任理事国

キチンと塾来んか!・・・景気循環の波

723 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 17:32:20.89 ID:oXCP8geh.net
>>713
藤井行政書士予備校過去問題集でしょ?今年から3年分→7年分となり問題集として独立した。
文章理解も3×7で著作権とか関係なくすべて記載されていてすごい(やらないが)。
LECの出る順ウォーク問は10年分だが分野別だし、藤井の奴は全体像(問題1〜60)を
見渡すのによい。自分は過去問解説で他社と比較するときとかに使用する(数日前の
平成20年問題27ウの虚偽表示・債権者代位権)。だから過去問全問1から60まで
解くというようなことはしない。LECの出る順ウォーク問も調べる専用。

724 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 18:56:03.95 ID:0j3YdZsr.net
先生にお礼言いたいとかえらいね
良い先生なんだろうね

725 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/15(木) 19:02:09.53 ID:rHt5EhsD.net
3日後、宅建受けてきますが、来年に持ち越しはしないことに。

来年行政書士に絞るとして、大原通学とTAC通学、ユーキャンで、おすすめはどれですか?

726 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/15(木) 19:03:59.26 ID:rHt5EhsD.net
バイトは3ヶ月半になりましたが、勉強が進まないので、
通学がいいかと思う。

727 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:13:16.23 ID:Di59ULB2.net
>>726
チンタじゃ絶対取れないし、仮に何かの間違いで取れても実務絶対無理だし、事務所借りるのも無理だろうしあのたぬきプレハブじゃ書士会の許可も出ないだろうから
全部やめとけ。

728 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:13:17.32 ID:WxCJqWqF.net
>>725俺は通学ならどこ行ってもあんまり変わらないと思うよ。
結局復習が全てだから、結局は自分との勝負。いくら良い講義を聞いても復習の仕方がおかしかったら意味がないから。
あとは講師の雰囲気が合うかどうかかな。
なんか、こいつからは教わりたくないなって奴いるからね。

729 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:20:10.61 ID:ABvlX9km.net
un

730 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/15(木) 19:21:49.20 ID:rHt5EhsD.net
>>727
>>728
>>729
m(_ _)m

アドバイス感謝です!♪(/ω\*)

731 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:22:39.64 ID:oXCP8geh.net
>>725-726
ユーキャンは講義がない資料通信そのもので、同じ資料通信でも
聴講が5回とかできる大原に比べてもだいぶ高い。またTACは宅建に合格すると
行政書士受講料が2割引きになる。

ていうかあと3日は宅建に専念しろよ。また本試験まであと3週間ちょっとだが、
大原各校と東京・横浜・名古屋・京都・名古屋・神戸を除くTAC各校は11月中旬迄
来年向け生講義がないので来年の行書通学講座の話はしばらく控えてくれない?

732 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:22:53.31 ID:Di59ULB2.net
>勉強が進まないので通学
こんなこと言ってるうちは絶対受からない。

だいたいお前ゲームばっかして何も勉強してないじゃん。
宅建の模試だって1回目の権利関係2点って知ってるぞ?
2点なんてサイコロふってもなかなか取れない点ww

733 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:24:53.78 ID:Di59ULB2.net
>>731
宅建に専念もくそもないと思うよ。
こいつ権利関係しかしてないって自分のスレで言ってるし、やる気しないって全然テキストも開いてないからw
恐らく権利関係もしてないと思う。

734 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:25:30.01 ID:ABvlX9km.net
>>713
民法はスー過去+過去問10年分回しても、フルボッコされたけど・・・
行政法は過去問10年分回しても合格ラインしか取れない
民行は司法試験短答やるつもりだけど

735 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:28:03.94 ID:oXCP8geh.net
これ書くの5回目くらいなんだけど、テキストに判例日付順索引・
条文順索引があるのは大原だけです。TACは過去問題集が充実(テキストとリンクあり)
また通信では進度はLECがダントツで早い(半袖で憲法講義している講師がいる)。
3月末には一通り終わっている(通学では2回転するところもある)。

736 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/15(木) 19:34:09.67 ID:rHt5EhsD.net
>>731
ありがとうございました。
控えます。

>>732
あてずっぽで塗らなかったので。


>>733
!Σ( ̄□ ̄;)

>>735
ありがとうございます。

737 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:34:13.74 ID:cR1QjT35.net
>>725
とりあえずユーキャンだけはやめとけ。

俺は、LECで合格したから横みーがおすすめだけど。
行政法や地方自治法の豊村先生もよかったよ。(単発で取った)

TACだと丸山先生の授業は、分かりやすいから初学者にはいいかもな。

行政法の点が伸びない・あやふやな人は、紙1枚を縦半分に分割して
比較表みたいにすると瞬殺で解けるようになるよ。

記述ができないのなら、ポイント(要件)の単語を箇条書きにして
とにかく書いて覚えれば結構できるようになる。

あとは問題に合わせて、必要となる要件を入れて文章にするだけ。
記述で30〜40くらいは取れるんじゃないかな。

来年、頑張れよ。

738 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/15(木) 19:35:25.11 ID:rHt5EhsD.net
>>737
ありがとうございます!
・゜・(つД`)・゜・

739 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:38:34.61 ID:Di59ULB2.net
来年の今ごろも同じ質問してるからまあ見てなって。

740 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:43:01.25 ID:Di59ULB2.net
というか去年も確か同じような質問してたし。

741 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:44:50.34 ID:oXCP8geh.net
TACのパンフ見ているが、松本というか長野県に直営校はないのだが・・・
提携校に松本情報工科専門学校ってあるけど、ここで生講義とかあるのかな・
大原松本校が出来たのは知ってるが、行書生講義があるかどうかは知らない。

742 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 19:51:01.47 ID:cR1QjT35.net
>>713
過去問を回すこともいいけど、どう回しているかが大事じゃないかな。
単に答えを○×することで正解率が上がる=自信につながるから悪いことじゃない。
ただその出題パターン以外で出題されると本番でヒヤっとする。

学校、出版社から出ている模試・問題集で、
多方面からの出題パターンを訓練するのも大事かな。

要件が、瞬時にパッといえるようになると合格レベル。

試験頑張れよー。応援してる。

743 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:05:28.20 ID:ALX741zY.net
>>737
縦半分比較表もう少し詳しく頼む
どういう風にやってたの?

744 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:09:16.47 ID:cR1QjT35.net
>>741
電話して聞けばいいよ。

生講義が全ていいわけじゃない。
どうしようもない講師もいるので、1回無料で授業を受けられるはずだから
自分の目で見てから決めるといいよ。
他の講師を授業中に批判する、毎回微妙に遅刻してくる講師も普通にいるから。

WEBのメリットは、有名な講師が受講できる。
視聴の倍速が調整できるから講師の声にダラダラしなくていい。
メモを取りながら聞き逃しても何度も聴けるという利点もある。

模試だけ学校へ行って受けるようにすれば、本番っぽい緊張感も味わえる。

745 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:33:02.92 ID:oXCP8geh.net
>>744
いえいえ、松本はチンタの話です。アンカつけずに紛らわしいこと書いてスミマセン。
ところでさっきの紙半分って、行政不服審査法と行訴法の比較とか(執行停止についての異動等)の話ですか。
自分が一番嫌いなのは、各主観訴訟の取消訴訟条文の準用とかです。

746 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:33:32.87 ID:cR1QjT35.net
>>743
文章がずれるかもしれないけど。こんな感じ。
つらつらと文章にしない。
絶対に箇条書きにすること。
比較するものをほぼ同じ場所に書くようにするといいよ。

・申請に対する処分                  ・不利益処分
 <申請とは?>                    <不利益処分とは?>
  要件の内容(誰?何の?どんな処分?どういう対応?)  要件の内容
 <審査基準>                     <聴聞・弁明の機会の付与に共通手続き>
  義務と例外の内容                   努力・定める場合は義務の内容
 <申請拒否処分の理由の提示>             <不利益処分の理由の提示>
  共通と原則・例外など                 共通と原則・例外など

747 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:36:22.03 ID:oXCP8geh.net
異動ではなく異同ですスミマセン。
また履行遅滞の時期と消滅時効の起算点の比較もゴチャゴチャしてくる。

748 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:49:13.07 ID:XDcCTt6E.net
チン太様
公開オナニー動画希望します
楽しみにしています

749 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:53:31.88 ID:ALX741zY.net
>>746
なるほど、サンクス。
ちなみに実際に自分でやってみて1番効果があったと思う分野ってある?

750 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 20:54:50.39 ID:ALX741zY.net
途中で送信してもた。

行政法って書いてあったし、行訴法とか有効だったのかな?

751 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:00:50.03 ID:cR1QjT35.net
>>747
こちらこそ申し訳ない。
そして図がずれたorz

行審と行訴は、ノートが見当たらず。
見つかったら書き込むよ。

履行遅滞と消滅時効の比較した図は、
自分が作ったような感じのがあったから貼っとくわ。
ttp://www.geocities.jp/barexam_lj/note/chitaijiki.html

752 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:03:19.36 ID:cR1QjT35.net
>>749
行政法と民法がほぼできるようになった。
記述もSランク近いレベルでできてた。

模試で途中よく早く帰る人いるけど、あんな感じw

753 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:13:17.68 ID:ALX741zY.net
>>752
すごいなw

ちなみに差し支えなかったら何年度に何点で合格したら教えてくれない?
だいたいでいいので。
もし覚えてたら得点の内訳も聞いてみたい。
行政法と民法満点とかっぽいな。

754 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:20:46.98 ID:ysRRyvo9.net
wセミの市販模試(第三回)をやって、ひっかかたところ

公聴会の要件は全てあっているけど、申請に基づく処分が行手法に基づく不利益処分に変わっていること

事実上の行為であり、人の収容…継続の要件はあっているけど、行審法が行手法に変わっていること

結局、このあたりの要件は頭に入っているけど、何気なくすり替えられるとあれ???ってなる泣

結局は基本的知識だけど、何気ないすり替えって本試験でもあるよね。。。

とりあえず、小さなノートにまとめてみます

755 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:28:05.09 ID:oXCP8geh.net
>>751
ありがとうございます
う〜ん、私がやるとうまく出てこないな
また他項目で紛らわしいもの等があったら色々教えて下さい。

756 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:33:34.46 ID:oXCP8geh.net
>>754
ちなみに、行訴法では継続的事実行為に関しては、行政不服審査法のように
条文で規定されていませんが、公権力の行使に当たる行為として取消訴訟の対象になっております。

757 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:34:56.43 ID:an+RFrY1.net
今年は、宅建とのダブル受験組が多いのかね

758 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:37:23.05 ID:xWMOYcuC.net
いい雰囲気でワロタ

759 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:44:02.13 ID:ysRRyvo9.net
>756
ありがとうございます。行訴の法は頭に入っているけど、これもすり替えられたらあれ?てなりそうですよね。

因みに、仮の義務付け訴訟に関する記述のうち妥当なものとして、、、

執行停止の決定またはこれを取り消す決定は第三者効有り、仮の義務付けは第三者効無し=◯は消去法で解いたけど、第三者効は取消し訴訟のみ適用されるとテキストには書いてあったけど、仮の義務付け訴訟による執行停止も第三者効があると覚えたらいいのかな?

六法を読んでも、仮の義務付けによる執行停止の準用は書かれてあるけど、32条2の第三者効についての準用が書かれていないんですよね。。

どなたか詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

760 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:44:36.95 ID:G4CMJtsK.net
>756
今日H25年度の過去問をやりました。問題14−2ですな。わたしこの問題間違えてしまった。
復習しないと。

761 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:52:46.83 ID:EL1SHWFx.net
>>726
自由に出来る今のスタイルで全く身につかないのに
周囲の目が気になる通学で出来るわけがないだろう。
バイトだってそれでやめるんだろ?お前何がしたいの?

762 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 21:58:08.68 ID:oXCP8geh.net
>>759
仮の義務付け・仮の差止めには32条1項(第三者効)は準用されておりません。
よって、仮の義務付けの決定によって行政庁がした処分について、第三者が取消訴訟又は無効等確認訴訟を提起することも可能です。

763 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:02:03.21 ID:oXCP8geh.net
さっきのは行訴法37条の5第4項参照。

764 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:03:40.69 ID:nwASAVq8.net
>>761
勉強ごっこだろうねw
2chに書き込んで返事もらって満足して終わりw
そして数ヵ月したらまた同じ質問して、その繰返し。
10年以上もそんなことの繰返しで面白いのかね。

765 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:04:44.47 ID:JMXkAKfi.net
>>761
ネタキャラに何マジレスしているの。
ぱっしょむに司法書士頑張れって言っているようなもんだろ。

766 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:05:23.92 ID:lkipYKKh.net
>>759
執行停止は重大損害避ける緊急必要だけど、
仮の制度は償う出来ない損害避ける緊急必要で、
スゴい制度だから、
仮の義務付け認めたら、
執行停止より優先なんじゃない??
わかんないけど。

767 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:05:51.41 ID:ysRRyvo9.net
>>762
ですよね、ていう事は仮の義務付けにおける執行停止も第三者効は無いで良いのですかね?

問題の頭に、「行政事件訴訟法による仮の義務付け訴訟における…妥当な物はどれか?」っていう事で、「行政事件訴訟法における…妥当な物はどれか?」なら分かるのですが。。。

768 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:06:11.33 ID:ALX741zY.net
ここで言っても仕方ないんだろうけど、なんで行訴法38条の準用の条文って
「第21条から第23条まで、第24条、第33及び…」って書くんだろうね。

第21条から第24条まで。ではいかんの?
「まで」ってまさかその条文は含まないのか!?って思ったことあるわw
(上だと21条〜22条、23条をとばして、24条を準用みたいな)

769 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:08:10.86 ID:ALX741zY.net
どう見ても「23条の2」があるからです。
本当にありがとうございました。

770 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:10:06.55 ID:ysRRyvo9.net
>>762
>>766

あ、すみません、勘違いしてました。。。

仮の義務付けその物には執行停止はそもそも存在しないんですね。。。

総理の意義有り制度がお互いにあるので、ごっちゃまぜになってましたm(_ _)m

ありがとうございます

771 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:14:08.24 ID:nwASAVq8.net
>>765
まだぱっしょむのほうがまじめに勉強してると思うw
その内容はともかくw

772 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:19:26.48 ID:3PSUoI94.net
碇という奴は未だに何がお勧めですかー。やってんのかよ。
アドバイス感謝です!なんてよ。

バカはどこにもいるんだな。

773 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:23:07.52 ID:EL1SHWFx.net
>>772
>アドバイス感謝です!

と書いても内心ではこのクソ野郎どもがって思ってるよ。

774 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:30:10.17 ID:diCdkMbW.net
やめようよこんな不毛な資格
取得したって食えないし。

775 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:32:07.78 ID:xPNN8LW9.net
ずっと不合格って親の遺伝子が悪いんじゃね

776 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:45:08.15 ID:lkipYKKh.net
>>774
食えないのはわかりました。
取得したかわかりませんが、
仮に取得したとして
どのような準備をしてきて、
どのような行動したのですか?

777 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 22:58:15.36 ID:sw7OduxD.net
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=ON&u=http://i.imgur.com/rDKWYPB.jpg

778 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:02:09.48 ID:lpRd2nZ2.net
今話題の沖縄と政府の紛争って機関訴訟する場合って
審査申出前置主義だけど、行審法改正されたらこの前置主義もなくなるんかな?

国地方係争処理委員会があるから前置主義にしないとこの委員会が意義がないから
国の関与に関する訴えはこのままかな

779 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:02:49.55 ID:lkipYKKh.net
弁護士で食えない人もいるらしいけど、
何でなんだろう。
詐ぎ師で食ってる人も中にはいる。
仮に弁護士に浮気が原因で相談して、
慰謝料200万はとれます。
って話をされたら信じる。
詐ぎ師が他人を騙して金をとるより、
そうとう簡単のはず。

780 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:08:08.65 ID:WxCJqWqF.net
>>779何が言いたいんだ?

781 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:28:52.57 ID:lkipYKKh.net
>>780
いや、ふと思っただけです(^-^;笑い
行書食えないのはわかります。
厳しいかもしれませんが、
中には年収1000万の方もいる。
ほんの一握りですけど。
行書でも、月に20万くらいの人は
それなりにいるんじゃないですかね?
食えないって決めつけるのは
どうなんだろうと思いまして。
オタクでも面白い人いるし。

782 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:28:54.26 ID:lkipYKKh.net
>>780
いや、ふと思っただけです(^-^;笑い
行書食えないのはわかります。
厳しいかもしれませんが、
中には年収1000万の方もいる。
ほんの一握りですけど。
行書でも、月に20万くらいの人は
それなりにいるんじゃないですかね?
食えないって決めつけるのは
どうなんだろうと思いまして。
オタクでも面白い人いるし。

783 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:31:24.81 ID:EL1SHWFx.net


784 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:32:20.76 ID:x6gc6WTY.net
>>781
マジレスすると食えない弁護士と言うのは、1000人に一人くらい。どんな商売してても食えない人格者のみ。
でも、マスコミが面白おかしく取り上げるから目立ってる。

785 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:33:13.18 ID:8tQRc0tA.net
稼ぐとかじゃなくて細々とでも暮らせるくらいあればそれでいいかなあ。
手取りにして20万くらいもらえるようになるのが目標・・・

786 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:34:01.86 ID:lkipYKKh.net
イジメられていたのかな??
とか、仕事してて、
こいつすんげぇーめんどくせぇやろうだな!!わざわざ細かい所を揚げ足とりまくるし、
自分だけじゃなくかなりの人の揚げ足とって、部長に怒鳴り付けて相手にされない40代半ばの人とかいるし。

787 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:44:28.92 ID:lkipYKKh.net
>>784
なるほど。
その人格者は頭がよくても精神的に
ヤバイ人なんだね。
納得しました!
詐欺師より下にはなりたくないなぁ。
詐欺師が行書したら、
食えそうだし。

788 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:51:19.08 ID:XbvWDxnV.net
そもそも行政書士になろうと考えている行政書士試験受験生で、行政書士の本来的な業務がどのようなものか、
ザックリとでも分かっている人がどれくらいいるのかな
勘違いしてる受験生を減らすためにも、司法書士試験とか通関士試験みたいに、
実務色がある問題を出すべきだと思うけど

789 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:57:33.33 ID:cR1QjT35.net
>>753
遅くなった。
基本Sランクだったのは、模試ね。
模試だと上位20人の中にいる感じ。

このスレの書いたけど一昨年の合格者。
会社法とパンキチがあまり得意じゃないw

合計234点

法令+多肢150
記述48
一般36

>>755
ここのサイトなら見れるかな。
履行遅滞
ttp://www.takken-success.info/b-17.html
消滅時効
ttp://www.takken-success.info/b-41.html

790 :名無し検定1級さん:2015/10/15(木) 23:59:34.89 ID:lkipYKKh.net
>>788
確かにその通りだと思います。
勉強してて、合格する為の勉強は
してるけど。
実務はなにもわからない。
行政に関する業務で
書類代行するくらいしか
わからないです(>_<)

791 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:04:59.20 ID:X/NBJITb.net
>>789
宣伝ですか??

792 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:07:22.75 ID:IhgOs8p7.net
>>791
宣伝じゃないよw
全然知らない人のサイト。
見やすいから拾ってきただけ。

793 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:07:47.70 ID:X/NBJITb.net
>>789
思いっきり宅建ってホームページの中に入ってるし、ちょっとガチでふざけんなよ??

794 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:10:19.34 ID:IhgOs8p7.net
>>793
申し訳ない。
誤解するような感じになったけど、
単にこの人の表が見やすいから参考にもってきただけだから。

795 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:10:56.34 ID:fO3AFF5X.net
行政書士試験の科目は入れ替えた方がいいな

法令科目だと憲法と商法・会社法は要らない
憲法は実務でまったく使わない
商法・会社法も多くの受験生が捨て科目にしてる上に会社設立業務が税理士に荒らされ尽くしてほぼ終了してるから要らない

パンチキは完全に無くしていい
個人情報保護法と情報公開法は行政法に加える、そもそも行政法なのにパンチキで出される意味がわからない

その代わりに行政法の記述を一問増やす
更に行政書士法と「許認可申請書の作成」を新規科目として加える

796 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:12:37.78 ID:R7dY+jLE.net
わざわざ行政書士で開業する意味が分からん
司法書士とか司法試験の方が食える可能性高いのにさ
行政書士業務のどこらへんが司法書士業務や弁護士業務より魅力なんだろ

797 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:13:11.98 ID:abz23Wlm.net
>>789
法令と多肢で150て凄いですね。。。
記述の48も勿論そうですが。

因みに、どなたかwセミの市販模試やった方はいないですかね?

第一回と第三回を2周しましたが、第一回は簡単で、第三回の民法は知らない判例が択一の肢に多くてエグい感じでした泣

1ヶ月置いての2周目だったので、答え自体を覚えていたのもありますが、何とか30点アップでした。

>>719さんの連帯債務の覚え方も為になりました。ありますがとうございます。

798 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:19:52.53 ID:X/NBJITb.net
>>794
履行遅滞と消滅時効って、
基本的な論点なんですけど。
もうちょいなんとかならなかったわけ??
もっと、他の論点ありますよね??
消滅時効の起算点は、
その期間がきたら、
履行地帯のケースは、
知った時から!

799 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:22:07.98 ID:yXSHQzxh.net
>>797
まだ1回目と2回目だけだけどやったよ、模試。
回を追うごとに難易度があがるらしく、
解説の最初のページに書いてある得点毎のアドバイスも変わってるよね。
1回目はあまり覚えてないけど最近やった2回目は民法が個人的に簡単だった。
行政法が思った以上に悪くて凹んだけどw
まぁ自分の弱点確認できてよかった。現在補強中。

しかしなんで2回目を除いて1,3回?

800 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:23:23.47 ID:X/NBJITb.net
>>797
セコソメコンジは俺だけど、
こいつ嘘だ!!
信じちゃいかん!

801 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:23:43.03 ID:IhgOs8p7.net
>>797
ありがとう。

横みーの受け売りと心中したw
お陰で記述は的中だったし。
記述の練習は、択一を楽にするよ。

多肢問題は、模試・過去問等を数年分全部コピーして、
ホッチキスでまとめた。
全部覚えたくらいやったので、どこを穴埋めされても問題なかった。

自治法は、昨年もスレに書いたけど、
どこか改正ポイントかしっかり頭に入れることが大事。

対比する問題は、とにかくノートを半分・・・がオススメ。

802 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:23:50.57 ID:zjtCoYFw.net
市販模試の難しい順番 自分なりで結構です
複数冊やったかた教えてください

803 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:29:30.35 ID:ok1YYwsL.net
三年前の合格者だけど
今も食える食えないって言い続けてるんだね。

食えないって意見は無視していい
行政書士で開業して食っていく道は実際はいくらでもある。
これは合格して実際に資格取った上での実感。
だから今はそういうのに惑わされずに勉強して!

804 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/16(金) 00:30:03.27 ID:+9WYKavD.net
みなさん、マジアドバイザーの数々痛み入りました。

バイトは継続することになりました。

805 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:31:06.16 ID:ZgtiVFpP.net
>>803
とりあえずid付きで行政書士バッジうpお願いします

806 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:32:46.51 ID:WPALlRTR.net
>>796簡単に取れるからだろ。同じ難易度なら確実にその二つ選ぶだろ。

807 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:33:31.21 ID:CfQr+JsU.net
行政書士の専門分野
許認可、不服申立、生活保護、予防法務、交通事故、離婚、遺言相続、成年後見、内容証明、会社設立、知的財産、会計記帳、労働問題、刑事告発

司法書士の専門分野
登記

808 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:33:49.59 ID:IhgOs8p7.net
>>803
本当にそう思うわ。
食えないって書き込みを見るたびに、
こいつは本当に行書をやっている人なのかって思う。
俺も開業してるからいうけど、それなり仕事があるよ。
ダブルライセンスだけどさ。

809 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:33:59.55 ID:CfQr+JsU.net
正直非行行為に手を染めている司法書士はめちゃくちゃ多い
今までは日行連が見逃してやってたけど、司法書士サイドはその事も無視して、非司だ非司だとギャーギャー騒ぎ続けてきた
それに、司法書士による非行がここまで蔓延しているとなると、日行連ももう甘い顔をすることはない
これからは、行政書士法違反で懲戒や逮捕される司法書士が続出する

こういう指摘をすると、「司法書士なら行政書士試験には楽に受かるから!」
と言い張る人が出てくるが、
司法書士に多い無試験特認組や、試験から離れて長いベテラン勢では、今の難化した行政書士試験には到底合格できないし、
合格出来ても、今の司法書士の財布事情では、複数士業の会費を払うのは無理ということだ

810 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:34:15.94 ID:X/NBJITb.net
>>803
やっぱりそうですよね。
行政法の範囲が凄く広いし、
試験勉強の範囲じゃなく、
実務する時の範囲。
しっかり対策して、努力する。
Googleがあるから、
簡単にライバルとか調べられる。
食えないって人は、
何かが足りない。

811 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:34:26.99 ID:CfQr+JsU.net
交通事故なんかも、行政書士は何十年も被害者請求や後遺障害等級認定をやってきて、司法書士はその全員が完全に素人だったのに、
認定制度ができた途端、登記で食えないからって知識も実績もないのに交通事故の専門家と詐称して交通事故業際を荒らし始めた経緯があるからな

後遺障害等級認定などで行政書士を頼る弁護士は多いけど、司法書士はまったく提携相手にされていない現実もある

812 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:34:59.38 ID:CfQr+JsU.net
司法書士業界の現状

登記業務
完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道

成年後見
ものすごく割りが悪い業務。社会福祉士と共同でやると、報酬は月1万とか。
さらに最近は弁護士や行政書士も参入してきており、司法書士独占ですら無くなった

簡裁代理
大半が債務整理だが、過払いバブルが終わり、もはや使い道が無い。
一時期は、CM打ちまくりの一部の事務所が伸びたが、同路線で、しかも民事再生や破産の申立代理などもできる弁護士法人に駆逐された。
また、簡裁代理で済む程度の案件なら、行政書士に内容証明郵便を頼もう、という認識が広まったのも痛い

司法書士登録取り消し理由の変化
平成9年頃まで→「業務廃止」と「死亡」によるものがそれぞれ200名程度
平成24年度→「業務廃止」536名、「死亡」116名
司法書士が食えなくなったため、「業務廃止」の割合が激増している

813 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:35:34.19 ID:CfQr+JsU.net
これが司法書士業界の現実かよ
年 収 100万円か・・

>「司法書士事務所っていうのは、絶望的に待遇が悪い。ひどいところだと、30歳を過 ぎても年収200万円台とかですから。

>だからといって、独立しても成功が約束されているわけではもちろんない。それどころか、
>生活苦で業界から足を洗うケースも多い。
>「警備員のバイトをしてるとか、1年もしないで出戻りしたとか、奥さんの扶養家族に
なっている人もいますね。
>おそらく年収は100万円前後じゃないでしょうか」

814 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:36:07.43 ID:CfQr+JsU.net
司法書士専業
行政書士専業
行政書士と司法書士兼業

食える順に並べると、
行政書士専業>行政書士と司法書士兼業>司法書士専業
なんだよね

司法書士登録しちゃうと、いまの司法書士業界の終わりっぷりでは、登録料や会費がペイしないし、
無駄な会務も増えて、行政書士専業より食えなくなるというカラクリ

815 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:36:35.98 ID:abz23Wlm.net
>>799
1周目に第一回が記述入れて178点位(記述の採点基準を見る限り)で、第二回が152、第三回が150で、2周目に第一回が220位だったんですよ。

回を追うごとに難しくなるのを分かっていたのと、明日に伊藤塾最終模試を受けるので、試しに第三回の一番難しいのをやってみようかと。。。

こちらも記述の採点方式によって勿論点数は変わると思いますが、なんとか180。で、パンチキ抜かした択一の凡ミス3問と、多肢の凡ミス3問。

他の市販模試も1周はしているので、自分なりに点数が悪かった物は時間があれば報告します。m(_ _)m

816 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:37:35.36 ID:HwVsK/SE.net
>>808
id付きでそのダブルライセンスの証になるものうp頼むわ

817 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:38:11.14 ID:WPALlRTR.net
>>803食えないとか言ってる奴は、開業したこと無い奴だから無視で良いね。
こういう連中は何しても食えないでしょ。

818 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:38:42.42 ID:ok1YYwsL.net
>>805
自分は開業はしてないよ。
民間で正社員として細々やってます。
開業した上での感想じゃないので申し訳ないけど、開業目指して色々調べた結果、いくらでも食える道は見つけた。
結局、民間での仕事見つかったんで開業はやめたんだけどね。

819 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:39:18.56 ID:5K8nt4Bm.net
>>817
で、お前は行政書士で開業してるの?

820 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:40:39.83 ID:yXSHQzxh.net
司法書士の事なんざ全く知らんが最近はCMでよく債務整理?を聞くよね
過払い金請求とか。

821 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:42:11.95 ID:WPALlRTR.net
>>818その民間の仕事で行政書士の資格は役立ってますか?

822 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:42:53.78 ID:VP6azrUA.net
>>818
おいおいw

823 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:44:59.41 ID:abz23Wlm.net
>>801
ありがとうございます。
あと数週間なので、多肢もそうですが履行遅滞と消滅時効の起算点の基本的な部分を完全にしつつ、記述対策もやっていきます。

記述は西村氏の物で、市販模試の記述に関しては幾つか助けられました。

>>802
他の模試も幾つか2周する予定なので、1周目で点数悪かった物をまたこちらで報告します。

因みに、何となく質が悪いと思ったのが、LECとユーキャンですかね。どちらか覚えていないけど、文章理解の問題が過去問か、または以前の模試で出てきた物と同じだったような感じなので

824 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:45:32.43 ID:ok1YYwsL.net
>>821
うーん、役立ってはないね。
就職にも関係なし。コネだから。
間接的で申し訳ないけど試験勉強で根性が多少ついたってのはある。

825 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:46:56.34 ID:PUaGljqP.net
>>823
市販模試ってのは半分くらいは過去のトウレンと模試の問題の使い回しやで
全問新作だったらあの値段で売れるはずがない

826 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:48:32.38 ID:8+SCI94l.net
ひよこ食いセミナー講師のあたまの悪さよww

講義の途中でぶん殴られたりしないか心配ですw

827 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:51:00.15 ID:ok1YYwsL.net
とにかく、食えないって煽ってる奴はライバル蹴落そうと必死になってる人間だから
食える道は絶対ある!
それを見つけられるのは諦めず合格して開業して努力し続けられた人だけ。

828 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:51:25.75 ID:uvilkmqL.net
>>827
お前開業してねーじゃん

829 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:52:36.26 ID:M9P2VN/Y.net
おすすめです
でも自分はやらない
詐欺の典型じゃないですかー

830 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:52:41.33 ID:WPALlRTR.net
>>824その経験則で>>803のコメントが出来たことにびっくり。。
まあ、悪気はないんだろうけどさ。

831 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:53:37.56 ID:8+SCI94l.net
嘘つきがまた来ましたw

頭が悪いので騙されることはないと思いますが、皆様一様気を付けて☆

832 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:55:17.70 ID:WPALlRTR.net
>>827そんなの当たり前だから言わなくてもみんなわかってるって。。
もうやめなよ。

833 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:56:49.36 ID:hKAzI0QL.net
行政書士が食えるか食えないかはともかく、
ID:X/NBJITbは絶対に食えない

>試験勉強の範囲じゃなく、
>実務する時の範囲。
>しっかり対策して、努力する。

試験とまったく無関係なことを勉強し始めるつもり?
しっかり対策するとか努力するとか、こんな抽象的なスローガンを宣言しても何の意味もないぞ?

>Googleがあるから、
>簡単にライバルとか調べられる。

ライバルの何をどうGoogleで調べるわけ?
顧客リストや業務の秘訣なんてGoogleに晒してるライバルが居るとでも?

>食えないって人は、
>何かが足りない。

お前は食える食えない以前に頭が足りないから行政書士試験には受からんよ

834 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:58:03.63 ID:IhgOs8p7.net
>>816
個人情報だから勘弁w

>>823
どういたしまして。
基礎がちゃんとできてから、
レアケースを覚えることが大事じゃないかなと思う。
何事にもいえるけれど土台が肝心。
土台ができれば、大丈夫。自分を信じてね。

本試験頑張ってね。応援しているよ。

835 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 00:59:03.66 ID:ok1YYwsL.net
うんごめん、もうやめるよ。
自分はいろんな箇所で行政書士ディスられててイラついてた記憶があるんで、つい。
開業目的の人もそうじゃない人もみんな受かること願ってる。
じゃあ。

836 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:01:43.80 ID:IDrXoKC+.net
>開業した上での感想じゃないので申し訳ないけど、開業目指して色々調べた結果、いくらでも食える道は見つけた。

>食える道は絶対ある!
>それを見つけられるのは諦めず合格して開業して努力し続けられた人だけ。

開業して努力し続けられた人だけが見つけられるはずの「食える道」
なぜか開業目指して色々調べただけでいくらでも見つかるらしい

837 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:02:34.28 ID:bmB39+Wk.net
開業目指して色々調べた=数時間ググった

838 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:02:58.49 ID:abz23Wlm.net
>>825
答練とかやっていなくて、今年はほぼwセミの基本テキストで独学の勉強してきたので、今年の市販模試模試が答練の使い回しか否か、新作かどうかは自分には分からないですね。。。

去年の伊藤塾600肢はウェブで受けたけど、結果はダメだったので。

今年は伊藤塾のパンチキ政経社のウェブ講座のみです。

去年の市販模試は元試験委員と伊藤塾しかやっていないので、自分にとっては今年の市販模試は新鮮に感じますね。

839 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:04:27.09 ID:+AqoWOb3.net
どうせ開業してるだのダブルライセンスだの嘘ついても
すぐにうp求められてバレるだけなのに毎度毎度よくやるわ

840 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:06:44.55 ID:X/NBJITb.net
>>833
あんた面白そうじゃんかよ。
なんか問題出せよ。
ググってるだろ??
雰囲気的に。
だから出せ。
調べ尽くしてぶっとばす前に出せよ。

841 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:07:23.24 ID:GFlu9tGC.net
>食える道は絶対ある!
>それを見つけられるのは諦めず合格して開業して努力し続けられた人だけ

あれーこんなところにメルマガがー
このメルマガ購読すると食える道がー
今ならなんと○円です
ってか

842 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:11:30.00 ID:abz23Wlm.net
>>834
ありがとうございますm(_ _)m
土台は大分出来てきたと思うので、基本部分の苦手分野を埋めていきます。

843 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:13:58.15 ID:ok1YYwsL.net
まあたまにはこういうレスもいいだろw
叩いてばっかりじゃ申し訳ない。
食える道は実際あるんだろうけど、ほとんどの道はすでに既得権者に占拠されてるだろうね。

844 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:28:25.89 ID:X/NBJITb.net
>>843
素晴らしいですね。
多分セフレとかいるんじゃないですか??
仲良い女友達かもしれないし、
金払ってるかわかりませんが、
絶対いそう。
おれより可愛い雰囲気出てるwww
まけた気分っす!

845 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:50:31.57 ID:yXSHQzxh.net
>>818
>開業目指して色々調べた結果、「いくらでも」食える道は見つけた。

>>843
>「ほとんど」の道はすでに既得権者に占拠されてる

ほう・・・

846 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 01:51:54.63 ID:DBw2nv7l.net
もうやめようこんな試験に時間を割いてられないよ

847 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 02:57:13.89 ID:MsJpeOTP.net
>>846
おう、やめろ。もう来るなよご苦労さん

848 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 03:35:44.61 ID:VoawHrsP.net
和やかな雰囲気でいいなと思う反面、悪態ついているヤツの無様さが際立つな。
某予備校の祝賀会で、性別問わず喧嘩を売ってたヤツを思い出すよw

849 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 06:43:38.49 ID:xsotY+FD.net
大原の模試しか受けてないんだけど、成績表ってこんなに届くの遅いものなのかな?

850 :若禿:2015/10/16(金) 10:51:26.76 ID:3n/LH/8W.net
開業考えてる俺が来たよ

登録して勉強会参加すれば知り合いも増えるしメリットは大きい

851 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 10:52:27.86 ID:X/NBJITb.net
>>849
そんなもんです。

852 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 11:01:39.85 ID:FfnC/9lx.net
>>850
お前は鬱病の薬で統合失調症になったんだから安静にしてろ

853 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 11:12:31.02 ID:xsotY+FD.net
>>851
ありがとう。初受験だから勝手がわからなくて(^_^;)

854 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 11:22:12.77 ID:X/NBJITb.net
>>853
俺も数日前にようやく一回目が
かえってきました。
150点しかいかなかったですけど(>_<)

855 :若禿:2015/10/16(金) 11:52:56.43 ID:3n/LH/8W.net
了解

856 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 12:02:40.43 ID:Hy9gXH6X.net
行書は、過去問やってもあまり意味がないからなあ・・・

857 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 12:38:25.88 ID:z3dln6iw.net
資格板で最もキチガイが集まる行書スレは勢いトップだな

858 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 12:48:41.11 ID:8+SCI94l.net
親びん

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2014/11/20141115_hikomaro_21.jpg

859 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 13:25:53.55 ID:kxNh3jjW.net
ざっくりん消えたなw

860 :若禿:2015/10/16(金) 14:00:14.07 ID:3n/LH/8W.net
ハメ太郎よ頑張ってるか?

861 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 14:00:22.99 ID:ThdBpSk6.net
>>856
とは言え、実際の試験問題=過去問を解けない奴が本試験で合格できるわけが無いんだよなぁ

862 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 14:06:06.87 ID:xq+A3U+9.net
>>859 昨日いたぞ

863 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 14:21:53.01 ID:mAuDgS8P.net
天気悪いと孤独な精神異常者が現れる

864 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 14:56:49.20 ID:xS4/kx8u.net
自己紹介はいらない

865 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 15:04:51.68 ID:FLlid6AE.net
今日、本屋行ったら、独り言言ってる池沼がいた

昼間は変なのがいるなと思った。
驚いたのは、そいつが司法試験コーナーに行くではないか。よーく独り言を聞いてみると、訴訟法がうんたらかんたらw

おまい、制限行為能力者じゃないのかよ!とツッコミたかったw

866 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 15:11:15.41 ID:0OQMT+f2.net
池沼でなく、アスぺだろ

867 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 15:27:18.48 ID:JB7lx/M9.net
精神病院とか行ってる人じゃね
長く司法試験とかやってるとおかしくなる人いるみたい

868 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 15:36:58.67 ID:B8K/O74m.net
>>862
どれ?

869 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 15:46:29.83 ID:j/Rdqt7Q.net
>>865
それは鏡に写った自分でしょう

870 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:09:23.08 ID:PW4spl9i.net
ところで、願書は来週には届く?

871 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:09:37.43 ID:w3p3jT7B.net
大原模試の1回目が返ってきた

自己採点は172点だったけど、記述の採点をオマケしてくれてたようで190点

872 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:27:51.30 ID:FLlid6AE.net
ジョン・ナッシュみたいなのかな?
学者なら許されるけど、弁護士とか裁判官だとちょっとやだな

あうあう、この要件で、あひゃ★
とか言う弁護士・裁判官はいやだ

873 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:29:24.23 ID:UNhQsLxX.net
もうやめないか?こんな試験
意味ないよ!!

874 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:31:09.80 ID:B8K/O74m.net
俺含めおまえらも最終模試で大虐殺なんだろうな…週末が怖いぜ

875 :会社法勃起:2015/10/16(金) 16:35:59.10 ID:0gSfE9Rd.net
>>874
伊藤塾の模試の話なら中間模試で喜ばせておいて最終模試で虐殺するとしたら問題作成した奴はムチャクチャ性格悪いw

876 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:39:07.84 ID:B8K/O74m.net
>>875
そう伊藤塾の話
性格関係なく普通に考えて中間よりは難しい筈
中間が甘すぎたでしょ特に記述

877 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:39:53.46 ID:yaQyQAEh.net
本番で、どんな虐殺問題がでるかわからない。
知識だけじゃなく、精神的な準備のためにも
模試でいじめられた方が、おれはいいと思うけどなー

878 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:40:55.61 ID:CZ5mLbVQ.net
伊藤塾最終模試終えてきました

パンチキの時間があまりなくて、足切りになるかならないか。

記述抜きで136
予備校の模試はこれで終わりだから不安になる泣

879 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:41:46.61 ID:B8K/O74m.net
まぁ確かにどうせなら逆にしてくれと言いたいが
気を緩めないようにしてるのかもしれんよ

880 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:43:06.48 ID:B8K/O74m.net
>>877
俺も難しい方がいいわ
簡単な模試で点数取れても意味ないしな

881 :会社法勃起:2015/10/16(金) 16:43:46.45 ID:0gSfE9Rd.net
>>877
もっともなんだけど、そういうのは中間模試でやってくれ
直前期に虐殺はキツイ

去年は中間模試で虐殺あったんでしょ?
それなら時期的にも余裕があるからスパートかける気にもなってくるよ

3週間前に殺られたら立ち直れないよ

882 :碇チンタ ◇N4HTHeDHlI:2015/10/16(金) 16:45:01.84 ID:nQAMvEPk.net
今週末宅建です。
いざ出陣!

883 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 16:59:38.14 ID:X/NBJITb.net
>>871
すげぇ(´・ω・`)
周りも140から160くらいだったのに!
1人180超えてたけど。

884 :会社法勃起:2015/10/16(金) 17:00:33.42 ID:0gSfE9Rd.net
まぁでも難しい初見の難しい問題が出たほうがうれしいかな

885 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:02:23.43 ID:0OQMT+f2.net
俺は明後日に情報処理試験
先週までどっちの試験とも関係ないPHPやJSの勉強していた
昨年は有職で、一昨年のピーク時に受かっておきたかった

886 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:21:43.24 ID:ih3VGGK6.net
チン太に重説読まれるほうも迷惑だね

887 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/16(金) 17:25:09.69 ID:+9WYKavD.net
>>882
ニセチンタ…!Σ( ̄□ ̄;)

>>886
(* ̄∇ ̄)ノあい

888 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:26:14.93 ID:nQAMvEPk.net
>>887
宅建逃げるなよ
逃げたらつべで公開オナニーだからな

889 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:28:31.14 ID:puJmEl4a.net
>>886
受かること自体がありえないから問題ない。

890 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:39:13.17 ID:QkU/wt31.net
お前ら模試の点数気にし過ぎじゃないか。
そりゃ点数が良いに越したことはないが
あくまで本番に受かればいいんだから。

後コテ軍団はどこに行ったんだか。
出馬職人は気になるのだが。

891 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/16(金) 17:40:58.59 ID:+9WYKavD.net
>>888
( ロ_ロ)ゞビシィ!

>>889
!Σ( ̄□ ̄;)

892 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:42:28.97 ID:U+U9t+fC.net
すげえ人がいるな
http://www.shinkawa-office.com/category/1379290.html

893 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 17:47:09.14 ID:nQAMvEPk.net
>>892
こっちも凄いぞ
http://chinta374.jugem.jp/

894 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:01:06.97 ID:SHbT4eZw.net
>>892
一年ごとに資格取ってんじゃん
39歳で取ってる公認会計士ってスゲー難しいって聞いたど
みんな40前になんとかしたくなるんだな

895 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:02:23.72 ID:kbe9dpWl.net
>>892
http://www.shinkawa-office.com/category/1378485.html
三菱重工辞めるなんて勿体ない・・・
まあ、思うところあったんだろうな
鑑定士や会計士があるのに在留を主とする外国人向けの総合アドバイザー(英会話完璧だろう)がメインかよ
税務や労働までサポートできるから良客来そうだし儲かるかな

896 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:03:18.87 ID:kbe9dpWl.net
>>894
東工大出だし

897 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:20:25.44 ID:KwFA50Qu.net
どなたか伊藤塾の記述式厳選60問スピードチェック講座を受講された方いらっしゃいませんか?
パンフ見ると平成21年度問題45の思考プロセスの図というか関係図みたいのが載っていて、
過去問解説の時間が一部あるようなら見合わせようと思っているのですが。

898 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:21:33.53 ID:kGyrhyY5.net
横浜ならおふくろさんyo!!だろ!女の子多いし、料金も安いからな!

899 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:23:15.29 ID:kGyrhyY5.net
横浜のおふくろさんyo!!のさゆりちゃん、まじ熟女系系でたまんねぇーよ!

900 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:23:31.26 ID:B8K/O74m.net
今から記述対策かよ

901 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:24:52.68 ID:kGyrhyY5.net
新参者です、教えてください!さゆりさんに入ってみたいんですが、110分コースの場合総額いくらになるんでしょ

902 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:32:27.48 ID:/GZnhKIQ.net
模試の傾向は、最初簡単にしとかないと
次の模試を受ける人が少なくなるからなw(諦めちゃうから)
中間あたりは、徐々に難しく。
最終的には、本試験並み若しくはそれよりちょっと難しい。

負けず嫌いにはいい目安。
そしてここから本試験までに必死にもがく奴は、
かなり点数が伸びる。

903 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:32:43.64 ID:8dJeO6A4.net
>>897
確か参考問題として過去問が載ってたと思う

参考問題の検討時間も数分程度あったと思うけど
解説というよりは、本試験はこのように出てるので
今後もこのよう形式で出る可能性があるので
この視点から目を通して同じ形式の問題が出たら
得点しよう等という記述予想対策に近かったイメージ

過去問解説といえば解説だし
数分とはいえ一部にそのような時間あるので
質問者に対する解答だと見合わせる事になるのかな?

ただ、数分だし過去問の形式検討なのでこの部分無視してる記述対策の方が個人的には怖いので
これぐらいなら許容範囲内なのでは?
という個人的意見を付しておく

904 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:36:14.02 ID:WPALlRTR.net
とりあえず、みんなで記述のヤマ当てでもしませんか?

905 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:36:44.49 ID:kGyrhyY5.net
おふくろさんyo!!ってパネル修正してないんですか?さゆりもゆうなもパネ同でしたけど・・・他の子もこんな感じなんですか?

906 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:43:22.56 ID:8+SCI94l.net
>>904
ぱっしょむ師のレジェンド予想問題を待ちたまえw

907 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:44:42.04 ID:8dJeO6A4.net
各予備校の模試の記述式の内容をまとめた方が
記述のヤマ当てとしては当たりそうだけどな

908 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 18:51:39.62 ID:/GZnhKIQ.net
>>907
それをまとめてガンガン書いていくといいよ。
1冊の本みたいにすると効率がすこぶるいい。

ヤマ当てをするけど、殆どヤマじゃないかと思ったりするw
それだけ重要な条文だったり、判例だったりするから仕方がないんだけど。

909 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:02:42.61 ID:ZaQfI+wa.net
>>904
今年の記述は、俺的には
行政法
行政代執行法の代執行
民法
共有、相続回復請求だと俺は見ている

910 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:03:44.01 ID:FLlid6AE.net
>>908
大学受験本に「ヤマのヤマ」っていうのがあったなあ。漢文で。

漢文は東進の本1冊で完璧なんだけどなw

911 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:08:01.40 ID:KwFA50Qu.net
>>900
3校目ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>903
ありがとうございます。検討してみます。
>>907−908
著作権がらみでやばいと思い、無料模試記述民法が有料模試記述でも出たと書き込んだ。
また無料模試民法択一が有料模試記述で出たとも書いたが、もっとわかりやすいように遠回しに書くつもり。

912 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:11:34.76 ID:B8K/O74m.net
長文おじさんかよwww
3校目ってスゲーな
消化するのもキツくないか?

913 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:17:40.19 ID:/GZnhKIQ.net
受験者は、行政法・民法の後半が手薄になるからその辺と
要件が複雑にあるものの記述はやっとけ。

914 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:23:18.49 ID:HGCtaMkf.net
>>891
チン太よ
宅建落ちたら公開懺悔しろ

915 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:25:48.00 ID:KwFA50Qu.net
>>901
慎哉さんは毎回120分で無料です。入門編もあります。

916 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:38:49.41 ID:KwFA50Qu.net
>>913
請負・使用者責任・不真正連帯債務
特定管轄裁判所・内閣総理大臣の異議・その他の抗告訴訟
とかですか?

917 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:41:21.43 ID:8dJeO6A4.net
>>911
長文おじさんでしたか
知らずに偉そうなリプをしてしまいました

ヒラバーが600肢とセットで見て効力を発揮する講座って言ってましたよ

918 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:50:40.99 ID:STbe9fgr.net
>>892
こういう人もいるんだから2年も3年も勉強してるみんなは完璧合格だよ\(^o^)/
ヤッタネ

919 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:54:46.78 ID:KwFA50Qu.net
>>917
ありがとうございます。600肢は結局やらなかったです。
8月に実施されたようですが、その頃は行政法の復習と会社法の勉強開始の時期だったもんで。
まいむは600肢はやったようだが、同校の60問はやってなかったような気がする。
ヨコミーの60問はやってるようだが。ヨコミーの奴は公開模試記述に比べて全般的に難しい。

920 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 19:58:14.89 ID:/GZnhKIQ.net
>>916
その他の抗告訴訟、請負いいかもね。

921 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:00:36.95 ID:7HQKitjo.net
来年受けようと思ってるけど2016年度の参考書っていつごろ出るか教えてください

922 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:02:34.78 ID:R7dY+jLE.net
あー、記述参考書おわらねーーーーー

923 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:06:57.60 ID:/GZnhKIQ.net
>>921
市販書?
市販書なら試験終われば順次って感じかね。
来年1月入れば出ると思うけど。

924 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:18:30.67 ID:OsBl8P79.net
5年前から時間が止まってる
先へ進めないのは不合格だからだった

925 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:21:34.17 ID:/GZnhKIQ.net
>>924
ポエム?

926 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:21:49.07 ID:HjqrCxk0.net
うーむ

長文おじさんは、今年こそは必勝態勢で
合格を目指しているなぁ

ずっと、馬鹿にしてきたけれど、
今年こそ…という感じが、ちょっと
してきた

927 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:26:25.91 ID:7HQKitjo.net
>>923
サンクス
来年から本気出すかあ

928 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:32:36.92 ID:/GZnhKIQ.net
>>927
初学者?
予備校へ通うかどうかわからないけど、スケジュール的に結構タイトだよ。
寧ろ終わらないような感じになっている。

来年からやるよりも今からやった方が、
来年の今頃、自分に感謝できるぞw

929 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:35:42.77 ID:HjqrCxk0.net
>>927
願書出したんなら
来月の試験、頑張れよ

今からでも大丈夫だから

Wセミナーの山本浩司先生の著作
「行政書士 一発合格塾」でも
山本先生は、行政書士試験は3日
で受かるとおっしゃっている

そして、実際に3日で受かった人
もいると、そう本のなかで言っている

930 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 20:58:41.50 ID:ZaQfI+wa.net
>>929
横レス悪いが
山本先生なら今でも楽に合格できるが
山本先生が受けたのは、旧試験のとき
合格率的には低かったんで難しかったというのもあるが
山本先生自体は確か1週間くらいで
他の司法書士受験生が3日とかで受かったんだと思う
ただ、一般受験生と司法書士受験生を一緒にするのはどうかなとは思う

931 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:02:39.05 ID:R7dY+jLE.net
山本の行書本は名著

932 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:04:59.24 ID:Nmg3aJG+.net
>>931
絶版です

933 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:05:40.23 ID:HjqrCxk0.net
>>930

類似の話はWセミナーの山本浩司先生だけじゃない

同じくWセミナーの竹下貴浩先生は自身の著作
「司法書士 合格へのタイムスケジュ−ル」の
なかで、行政書士試験を1カ月で合格した、と
おっしゃっている

まだ竹下先生が司法書士試験を受験する前のことだ

934 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:08:41.01 ID:R7dY+jLE.net
何ヶ月の勉強とか自己申告だから無視していいぞ
司法書士5ヶ月合格だの、そういうのな

935 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:19:25.14 ID:HjqrCxk0.net
>>934

本当だ

山本先生の話も竹下先生の話も
ウソじゃねぇよ

936 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:20:34.89 ID:R7dY+jLE.net
>>935
なんでお前にわかんの?
お前、山本や竹下と生活してたのか?w

937 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:20:46.44 ID:yXSHQzxh.net
みんなも受かったら「何ヶ月で受かった」って言うか考えとこうぜ。
1年とか普通すぎてかっこよくないし、1発合格の方がかっこいいよな。

938 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:25:42.40 ID:Nmg3aJG+.net
>>935
それがどうした
そう言えば、おまえが司法試験に合格したと触れ回ってる奴がいたな

竹下のキャラ炸裂

191:名無し検定1級さん 2013/01/30(水) 00:19:02.39
Wセミナー司法書士講師 竹下語録

「行政書士なんて名前書けば受かるような試験っすよ」

「司法書士は行政書士の10倍難しいとか言う人いますけど100倍難しいっすよ」

「いくら近年難化してるって言ったって行政書士で予備校行く必要ありますかねぇ〜私は無いとおもいますけどねぇ」

「世の中取っても役に立たない資格なんて五万とありますよ(行政書士の話題中)。
だけど司法書士はそういう資格じゃないからね」

939 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:28:13.47 ID:7HQKitjo.net
>>928
民法と会社法は基礎だけ知ってる
来年無理でも民法変わる前に受かればいいかなって感じでいるわ

940 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:31:01.28 ID:R7dY+jLE.net
>>937
3回目受験だが
3ヶ月一発合格にしとく
どうせばれねえw

941 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:32:15.84 ID:tkoBLrLw.net
難関に進むのであれば現行試験でも〜半年だな
無職凡悩で半年〜一年てとこだろ
それ以外の申告とか意味ねーから
つか申告せんでいい

942 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:38:58.30 ID:X/NBJITb.net
ビリのギャルが慶応合格は
本当凄いと思う。

943 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:54:54.70 ID:ZaQfI+wa.net
>>933
でも、竹下先生は宅建も1ヶ月で合格したとあるね
ちなみに竹下先生が行政書士受験したのは相当前だね
だから、竹下先生は行政書士を非難しがちだけど
山本先生は、一定の難易度はあると認めてる

944 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 21:55:18.30 ID:Jm1BNwTg.net
あれ、実はビリじゃなかったって本人だか親だかが暴露してなかったっけ?

945 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:20:05.20 ID:W5toNNxa.net
>>942
あれ愛知のけっこうな進学校で元々英語は得意だったらしいよ
話題になった塾では国語を習ってたらしいけど慶応SFCの入試は英語と小論で話が違うじゃねぇかって言われてたよ

946 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:22:53.16 ID:tkoBLrLw.net
すまん
難関なら現行試験でも〜三ヶ月だな
半年も掛かるようでは無理だろ

947 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:24:47.76 ID:uBgXO9CT.net
このスレの90%は来年もこのスレにいる

948 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:27:36.02 ID:mgn7xjaz.net
短期間で合格とか何とか言ってる奴等めんどくせぇな。
世間は持ってる資格には興味示すが、どれくらいの期間で取ったとか何回で取ったとかには興味示さないだろ。

こういうことを自慢気に言うやつはだいたい仕事出来ない。

学生の時良くいた、全然勉強してないアピールするやつと同類だな。

949 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:31:15.19 ID:HjqrCxk0.net
学生時代、俺はこういうヤツだった

「全然勉強しなかったぁー」
でも、成績はいい

それと同様に、行政書士試験に向けて
「全然勉強しなかったぁー」
といって、ちゃっかり受かった


お前らはどうなるのかなー?

950 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:35:48.52 ID:X/NBJITb.net
>>944
まじで??
すげぇ感動したのにwww

951 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:37:00.37 ID:FLlid6AE.net
>>948
まさにブーメラン
長く勉強したなら、受かって当然って言ってるのと同じことだぞ

短期間で合格は純粋に凄いって思えばいいのに

952 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 22:38:06.19 ID:8+SCI94l.net
>>938
触れ回ったのは俺だが

司法試験に合格しますた!!

と司法書士及び行書の各スレで初めに広言したのは

ヤメロおじさん本人だよ!w

953 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:09:24.15 ID:1YrtE6kk.net
受験票きた?

954 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:26:23.73 ID:yvANyA5A.net
次スレ
【知識の】【確認】のつもりだよ

☆平成27年度行政書士試験Part44(⌒∇⌒)【確認】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445004701/l50

スレ立ては難しいっす

955 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:31:52.96 ID:abz23Wlm.net
>>953
まだ来てないので不安。
締め切り3日前に出したから、希望の場所で受けられるかどうかも含めて。。。

伊藤塾塾の最終模試受けた人が居たら、日曜の夜(たしか、解説講義が日曜の夜からなので)後にでも感想聞かせて。

とりあえず、俺は今日受けてきました

956 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:43:37.92 ID:FJ04C2Si.net
そろそろ市販模試全部終わりそう
これ終わった後の残りの20日くらい何やるか考えてなかった・・・

みんなこの時期何してんの?

957 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:48:29.84 ID:X/NBJITb.net
>>956
基礎の復習です。
模試で出た所が、
そういえばそうだった!!
って思える場所は勉強。
何かわからない所はシカト。
それしかない!

958 :名無し検定1級さん:2015/10/16(金) 23:51:47.89 ID:ItMVk239.net
>>956公開模試とか予想問題の復習がメインかな。あと、会社法とか政治経済とか情報関連、先月くらいまでほぼ放置してたから。。
他の科目は間違えたとこをインプットし直し。これが結構ある!

初学者なもんで、やること挙げたらキリがない。。

959 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:04:50.37 ID:UTS6d/iF.net
>>956 市販模試何冊どこのやったか全部教えてください
そしてどれが一番難しいかも知りたいお願いします

960 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:07:05.40 ID:/HralP+M.net
なるほど、やはり直前期は復習とインプット中心にすべきか

961 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:11:40.47 ID:/HralP+M.net
>>960
私自信そんなに頭よくないので参考になるかわかりませんが、

早稲田>tac>法経>lec

って感じでした
ちなみにlecくらいしか合格点とれてません

962 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:20:32.71 ID:UTS6d/iF.net
>>961 大変参考になりました。復習が大変ですよね。ありがとうございます

963 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:21:17.57 ID:HPMwpGxU.net
記述の部分点って、各学校の模試みたいな感じの部分点なんですかね?
ホントにあんな感じで貰えるなら、何の事を聞かれてるかはだいたいわかるので20点くらいは見込んでも良いんですかね?

964 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 00:48:49.97 ID:tLqdpP2P.net
>>956
試験日まで、使用した問題集、模試、予想問題集をみんなのために講評するという仕事があるだろ、条項

965 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 01:18:43.30 ID:c76/hrAz.net
>>954
スレ立お疲れさま。
誰もお礼してないけど何なの一体。

>>963
1問につきってこと?
記述で合格者の調整が入るからな。
ただ完全に答えと一致している文章が書けていれば、
1問20点はしっかりもらえるぞ。

966 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 01:57:42.65 ID:ri6DecHK.net
過去問だけで受かりますか?

967 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:04:25.78 ID:iClQ2nVV.net
>>965そうじゃなくて、全体でという意味です。だいたい何を聞かれてるのかはわかるのでポイントになるフレーズが1問につき二つ三つあるうち、最低でも一つは書けます。
3問あれば悪くても20点くらいいくかなと。
因みに模試とか予想問題だと平均35〜36
点くらいです。

本番で難しくなることを差し引いても20点くらいは見込んでいいのかなと?と言う意味です。

968 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:05:08.81 ID:iClQ2nVV.net
>>966まず無理だと思います。

969 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:32:36.90 ID:atFk/VVV.net
>>966
受かるよ
俺は過去問オンリーだった
解説でわからんところはググったり

970 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:34:02.90 ID:zNaaMAEU.net
>>968
>>969
お前らピースしすぎだろ

971 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:34:52.67 ID:EaM22oRC.net
>>967
俺の時は問題集ドンピシャ一問でて完答+キーワード2個で30点以上いった
独学で予備校採点も受けたことなくて前年足切りのため本試験初採点だったけどキーワード採点で合ってると思われる

972 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:39:07.57 ID:pu+2pLr0.net
俺は1か月半で受かるつもりだ。宅建は昔1か月で受かった。
まだ1周すらしてない。

973 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/17(土) 02:43:43.70 ID:9dmMXFtJ.net
>>914
(。>д<)

974 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:48:46.39 ID:qRmt9GB7.net
>>973
よう、ネタキャラ!

975 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 02:52:19.50 ID:atFk/VVV.net
チンタのくせに内縁の妻がいるなんて

976 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/17(土) 02:55:28.94 ID:9dmMXFtJ.net
>>974
今朝もバイトでつ。
そして悪あがきして、宅建、試験会場の空気を吸ってきます。

>>975
(///ω///)♪

977 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 03:02:13.20 ID:kchoXGEk.net
>>967
記述は、蓋を開けてみないとわからないが、希望してる点くらいだといいね。

本試験は、実体験でいうと普段やる模試の合計よりも大体20点くらい下がる。
あといつも余裕で書けたことが書けなかったりするから怖い。

978 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 03:06:41.38 ID:EItTRFL8.net
てす

979 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 03:19:19.50 ID:6cejyb5V.net
>>976
宅建逃げたら公開懺悔動画
落ちたら公開オナニー動画
約束だからな。

980 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 03:24:44.14 ID:qRmt9GB7.net
それ、逃げて公開懺悔した方がましなのではww

981 :碇チンタ ◆N4HTHeDHlI :2015/10/17(土) 04:46:05.07 ID:9dmMXFtJ.net
>>979
!Σ( ̄□ ̄;)
!Σ( ̄□ ̄;)
!Σ( ̄□ ̄;)

>>980
御意。

982 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 06:56:46.14 ID:UTS6d/iF.net
話がそれてつまんない宅建行け

983 : ◆maimu...vg :2015/10/17(土) 07:38:14.50 ID:fsTRqCuU.net
受かる気しない、、

984 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 07:43:03.98 ID:tMBBcQ02.net
>>983
では撤退しなさい
他人の弱音なんか興味ない

985 : ◆maimu...vg :2015/10/17(土) 07:45:59.11 ID:fsTRqCuU.net
はめちゃん
やっと機関設計が書けるようになったよ(^^)/

986 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 07:56:03.79 ID:na04WuLL.net
>>983
慰めて欲しいならホストでも行けよ

987 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 07:57:43.86 ID:O+lE0wrF.net
>>983
同情してもらいたいならブログに書けよ

988 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 08:00:05.45 ID:XX7IPnk+.net
>>983
予備校まで行ってと駄目とはね

989 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 08:41:41.39 ID:nvX61nrx.net
>>942
ビリギャルは、他の人も言ってるけど
本当のビリではなくて、英語などはかなり高成績だったらしいよ

990 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 08:51:01.32 ID:Pmtd1EBf.net
>>976
なんでわざわざ宅建の報告を毎回ここにしにくるの?
行書の話しないならスレチ。

991 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 08:53:58.63 ID:qRmt9GB7.net
>>983
一般知識さえなんとかなれば受かりそうに見えるけどねえ。
まあ最後までがんばりましょ!

992 :若禿:2015/10/17(土) 09:06:38.94 ID:rzebT7Ej.net
次のスレ立ててよまいみー

993 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 09:17:38.93 ID:Pj2HM+NV.net
>>992
おまいのつくしんぼうと同じでもう勃ってるよ!

ピュッ ピュッ

994 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 09:42:11.06 ID:nvX61nrx.net
マイミー、ハメは択一のみで合格だろう

995 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 10:31:02.70 ID:NsAEjUF5.net
まいむも「ドン引き三連単」の餌食

996 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 10:38:31.36 ID:gBu9IwQC.net
>>942
・ビリはビリでも難関手前のかなりの進学校のビリです。おまえらの仲間ではありません。
・合格したのは慶応のビリ学科。
・予備校代を講師の勧めのままに100万円近く追加できちゃう家の子です。
・写真はモデルです

997 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 10:58:51.37 ID:Ek62oz7X.net
すぐ合格する人とずっと不合格の人は生まれつきの能力が違うみたい

998 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 11:13:37.33 ID:c6sknvGU.net
たしかに、地頭の能力が必要だよな。
生まれつき能力ある者が、真剣に勉強すると難関資格に受かる。
生まれつき能力ある者が、真剣に勉強しないと難関資格には受からない。
生まれつき能力ない者が、真剣に勉強しても難関資格には受からない。
生まれつき能力ない者が、真剣に勉強しないと難関資格には受からない。

生まれつき能力があるかは、やってみないとわからない。

999 :若禿:2015/10/17(土) 11:28:57.51 ID:rzebT7Ej.net
みんな受かれよ

1000 :名無し検定1級さん:2015/10/17(土) 11:30:28.33 ID:4nUhwMMO.net
>>1000なら合格

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★