2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公害防止管理者Part44【次に備えよ】

1 :名無し検定1級さん:2015/10/29(木) 13:11:47.86 ID:67ouvEoD.net
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/polconman/

みんな合格して公害管理のエキスパートになろうよ!
◆試験予定:10月上旬頃/年1回  合格発表:12月中旬

【参考サイト】

公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/

公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/
公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/

前スレ
公害防止管理者Part43【粘着はダメ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445777703/

294 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:01:03.01 ID:8Z1PDgwd.net
でもこの試験団体って過去にもやらかしてるからねぇ
受験を進めた同僚に過去の一件話したら受けるの渋ったよ…

295 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:10:11.82 ID:VyTd9keq.net
追加不合格 事変か
それをくらっておかしくなったヤツいた

出題文の正確性をいいだしたら
技能士とかどーなんだろ
民間のオレオレ資格ならどーなんだろ

296 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 11:24:52.68 ID:pz01ykIY.net
追加不合格体験者の話を聞いたが・・・

地獄に突き落とされた気分になったそうな・・・

おねいちゃんから電話が掛かったそうだ。

間違いだったから合格証返して下さいと事務的に早口に話すらしい。

297 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 11:28:50.86 ID:pz01ykIY.net
実際の体験談から引用

H18年に大1を受験し合格証書をもらった年末のある日
職場に「産業環境管理協会」をなのる女性から電話がかかってきた。
あやしげな名前な業者か?と思っていたら、なんと合格取り消しの電話であった
意味が理解できぬ間に電話が切れたが、その後ネットで騒ぎになっているの
を見てようやく自分にとんでもない災難が降りかかっているのを理解した
採点ミスであなたを間違って合格にしちゃったから合格証書返してね ♥  だと
他の資格で追加合格は聞いたことあるけど、追加「不」合格とは...とほほ
次年度に改めて合格したが、あの合格証書を返さず使えばどうなっていただろうか
せめて翌年の受験料ぐらいタダにしてくれてもよさそうなものだが.....orz
参考: 環境庁 報道発表資料 あれだけの騒ぎを起こしておきながら協会サイトから 当時の報道資料は抹消されている(2009.5.2筆者アクセス時)

298 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 11:32:55.29 ID:pz01ykIY.net
当時の記事

平成18年10月1日に実施された「平成18年度公害防止管理者等国家試験」(12月15日合格発表)に関して、
指定試験機関である「社団法人産業環境管理協会」から、受験者の解答用紙(マークシート)
の読み取りに一部誤りがあり、採点処理の再修正が必要である旨、同協会から経済産業省及び環境省に報告があった。
 両省では、同協会に対し、採点データの再確認、合格者の修正等、
必要な措置を行うよう指示するとともに、特定工場における公害防止組織の整備に関する法律第11条に基づき
(社)産業環境管理協会に対して両省職員を派遣して立入検査を実施するすることとした。

299 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 12:32:47.38 ID:40Qpv8PL.net
>>298
おいおい、引用するなら、きちんと引用しろよ
そっちは、追加不合格の後に連続でやらかした、罪がまだ軽い方の記事
正しくは、こっち
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7839

300 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 12:35:04.67 ID:Q53vIlVV.net
協会を甘やかしてはいけません。このままでは過去の再現をやらかすこと間違いないです。

301 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 12:38:39.68 ID:vwQu8PsM.net
問13の祟り?追加不合格?

302 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 13:00:25.54 ID:40Qpv8PL.net
>>300
なら、お前がすべきことは、協会にクレームを入れることで、
こんなとこで何書いても無駄。とっとと去れ

303 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 13:10:04.88 ID:Q53vIlVV.net
おっしゃるとおり、大クレームを入れるために早々に立ち去りますね、では。

304 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 13:10:33.55 ID:VyTd9keq.net
合格発表後も心が休まる日は来ないのか。

追加合格からの追加不合格なら心折れそう。
職場での風評もつらそう
特にプライド高くて偉そうにするヤツ

謙虚に生きよ

305 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:43:13.40 ID:BoQlEa3P.net
あれ?
仕事が終わってきたけどずいぶん静かになっているね。
朝方バトルをしていた
学歴詐称さんも退散したみたいだ。

306 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:23:24.43 ID:tXNpvEr4.net
>>305
バカ、呼ぶんじゃない

307 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:03:02.11 ID:1KYJYAOf.net
奴はまた戻ってくる

308 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:26:12.66 ID:tXNpvEr4.net
デデンデンデデンデデンデンデデン

309 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:31:35.24 ID:1KYJYAOf.net
気を付けろ、奴は受験番号を公表する

310 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:38:39.84 ID:tXNpvEr4.net
アイルビー立ちバック

311 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:43:14.53 ID:T4WmrOV9.net
合格取り消し
やらかした協会が
同じこと繰り返す
わけが無い!

問13の答えは1で確定
次に備えよ!

312 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:12:22.72 ID:vwQu8PsM.net
>>302
かっこいいお出ましだが追加不合格の匂いがするよ。

313 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:15:25.64 ID:nBLgrzTO.net
1KYJYAOf
tXNpvEr4
何の召喚呪文を唱えているんだ?

314 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 10:04:49.08 ID:sNiMRm2J.net
オレは不合格が確定しているので不合格通知を楽しみにしてる フフフッ

315 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 11:49:37.22 ID:ifV9UoYs.net
>>311
確定させるのは、あなたではなく協会だからね。

316 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 12:06:04.09 ID:OCQtJlXo.net
>>315
後一問だったのに
残念!
次に備えてくれ!

317 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:33:12.39 ID:i9TN1CYU.net
あと一問の必死さが伝わってくるけど・・・

残念、来年また行ってね

318 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 20:16:11.44 ID:xDn+Mm17.net
たかが1問
去れよ問13

319 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:25:52.10 ID:T0vKrh1M.net
>>302
あなたは、ひょっとして黄金騎士なのか! X確定ということは、逆エンブレムか
レインボーだったのか?

320 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:02:35.68 ID:ApgHg1Vm.net
できない奴ほど良く吠える。

俺は余裕の合格だから、レベルの低い言い争いを
ビール飲みながら眺めさせてもらうよ。

問13だのなんだの、不毛なことでもっと言い争ってくれ。

321 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:10:16.17 ID:xDn+Mm17.net
>>320
おめでとう〜
GTPだのBODだのが上がりすぎませんように

322 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:54:25.14 ID:q6R2PBP0.net
合格発表が出るまで、この争いは続くだろう。
とても見ていて楽しい。

巻き込みをくらった
計量士さん方には、公害防止をこのようにご評価いただいている。

109 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:40:03.24 ID:gxoIhP3U

キチガイがこっちに引っ越してきた

110 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:41:17.75 ID:fK5vkGLZ

なんで公害防止取る奴ってこう童貞感丸出しなんだろう

323 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:57:26.94 ID:dKALQ9ae.net
>>320
挑発しないでよ

また、問13が盛り返すでしょ

324 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:10:02.38 ID:3qef6DE4.net
もはや、公害争論

325 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:14:49.14 ID:ifV9UoYs.net
>>316
私は、合格するのが目的じゃないから。
問13(ア)の出題が不適切であることを協会に認めてもらうのが目的であり、
審議して、なおかつ認めませんというのなら、一向に構わない。
結果、その程度の試験問題しか作れませんということを再確認できるから。
>>317
来年?もう受けないよ。

326 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:21:48.48 ID:kDUTnt+Q.net
公害総論みたけど今年の難しくね?

327 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:59:25.08 ID:xDn+Mm17.net
審議っていつものだろ?
しゃんしゃん

328 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:39:18.35 ID:AppZ2u88.net
>>325
協会に認めてもらうよう精一杯努力して下さい。

人生の貴重な時間を、そんな無駄なことに使える人が羨ましい…

329 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:44:17.32 ID:RZKjvVNv.net
>>324,309
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

330 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:47:55.02 ID:5rgdlCxm.net
いうではないか
公害試験に入っては、協会に従えと

331 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:48:23.19 ID:kFcuYyTz.net
>>316
私も問13(ア)の出題が不適切だと思い、協会へ投稿した一人です。
あなただけではなく、わたしも納得できません。

332 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:11:56.66 ID:WBtd5kP1.net
>>316
そう。辛かったら逃げてもいいのよ

333 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:15:07.31 ID:WBtd5kP1.net
資格偏差値はスレの荒れ具合で感じることが出来る。

334 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:22:01.47 ID:WBtd5kP1.net
問13一派の夜は早い

335 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:48:25.97 ID:kQU5/iKK.net
なぜ2chなのか?
今時の飛び道具といえばtwitterのほうじゃないですか?
即RTの嵐
捨て垢の作り方がわからないのかな?

336 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 06:41:51.26 ID:7d2N6eUx.net
>>325
そもそも、協会で審議ってやってるの?

でも、その程度の試験問題しか作れませんとか言うわりに
固執しまくりだよね。

負け犬の遠吠えみたい

337 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 08:35:39.08 ID:kFcuYyTz.net
>>327
協会の審議で1→2になり彼は、よみがえり猛虎となるであろう。
彼こそが真の黄金騎士かもしれない! X確定!
さあ、今日も牙狼で稼ぐぜ!

338 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 09:32:45.37 ID:O7z5Cf35.net
>>335
召喚されたから、書き込んだけど、そのあとは、
寝ていたので気づかなかった。

公害防止管理者集会所(平成27年 解答速報)でも
問13は話題になっているのは見た。

twitterのほうじゃないですか?
→いいアイデアをいただいた。早速見てくる。

即RTの嵐
→本当か?疑わしいが試してみる。

捨て垢の作り方がわからないのかな?
→アカウントはすでに5つくらい持っているので問題なし。

<<327
負け犬の遠吠えみたい

長考の末、結果的に問13は落としたが、試験自体は合格しているから。

339 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 10:41:37.75 ID:QoM67bkU.net
>>331
私も、問13(ア)には納得できずに、協会に連絡しました。
あまりにもあたり前のようなことが書かれているが、
前後の言葉が不足しているため、よくよく見てみると、
誤っていることに試験中に気づきましたので。

こちら事情としては、他の科目は合格していますが、
公害総論1問足らずで不合格の状態です。

340 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 11:29:19.30 ID:NEOCiic8.net
よく分からんけど
上級資格持つ人とそうでない人と
言葉の解釈というか捉え方が違うんだろうな
そもそも問13は公害防止資格に必要な内容か微妙だけど

341 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 11:37:27.23 ID:A1nQvKFE.net
いい加減他でやってほしい

342 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 11:43:33.88 ID:31IRdDdT.net
>>340
5択なので2か3が正解の可能性高いと思って2を選んだけど1だった。
んで後付けで問題文がおかしいってゴネてるだけ。
悔しくてネットで吠えるくらいなら十分な勉強しとけって。

343 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:26:42.57 ID:O7z5Cf35.net
>>335

公害防止管理者に関しては、

twitterでは

経済産業省も、環境省も、産業環境管理協会(アカウントすらなし)も
全く興味がないようで話題にもなっておらず、
また、個人で興味を持っているものもいないので 試すのはやめた。
いいね、リツイートなんてまず来ないから(RT嵐なんて起こらないよ)。
フォロワーは、5,000以上いるベテランだから
twitterの使い方はだいたいわかっているつもり。

>>342
試験中に誤りと判断して、(ア)は&#10006;と問題用紙に書いたけど。
(エ)も&#10006;、あとはよく知らんので○と考えとこうかなくらい。

他の人は知らないけれど、
私の場合、後付けというのは、該当しないから。

344 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:27:34.85 ID:A1nQvKFE.net
いいからよそでやれ

345 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:31:09.80 ID:O7z5Cf35.net
すまん、文字化けした
&#10006 バツの意味だから。

>>341
いい加減 終わらないのは、
反論して10倍返ししてくれるから。 

346 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:34:00.43 ID:31IRdDdT.net
>>345
常識人に対して牙をむくとは、さすがは基地外。
お前人気者だからコテつけたほうがいいぞ。

347 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:50:04.23 ID:7d2N6eUx.net
>>345
自分が正しいと感じてるのなら、基地害みたいに何度も同じこと
書かないでスルーしとけばいいだろ

クダラナイ

348 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:53:17.30 ID:D/xNn2rr.net
-

349 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:48:52.15 ID:kFcuYyTz.net
問13の件で、コソコソと協会へメールを送くるやら、2chに投稿していたら
どうやら鬼嫁に浮気していると勘違いされて家に入れてくれません。いったい
私は、どうしたらいいのか途方にくれています。外は寒いなあ。トホホホホ。

350 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:00:18.22 ID:31IRdDdT.net
>>349
そういうのいいから。
サムいわ。

351 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:18:59.26 ID:7d2N6eUx.net
>>349
そのまま、消え失せれば?

ウザイので

352 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:38:35.03 ID:9BwFMIDd.net
計量士スレ見たら、数万単位のBODサンプルで死ぬる的なこと書いてあるけど
おまいら、分析に変なサンプル出したことある?
俺はないけど、参考までに教えてほしい

353 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:26:26.88 ID:z7LhkNmb.net
出来立て、生ウ○コ、丸ごと1つとか?

354 :名無し検定1級さん:2015/11/25(水) 00:41:50.36 ID:6N81ucqo.net
本資格に関わる仕事に就いています。
この時刻になって、やっと帰路につきました。
みなさま、今年の試験の結果はいかがでしたか?

355 :名無し検定1級さん:2015/11/25(水) 01:18:29.91 ID:l1wBt7Rq.net
家にかえってんじゃねぇよ

356 :名無し検定1級さん:2015/11/25(水) 03:19:41.56 ID:xE10AfZW.net
働けこら

357 :名無し検定1級さん:2015/11/25(水) 14:45:32.38 ID:4E7jz10L.net
昭和天皇行幸短歌 その1

 
  『うるはしく 職場たもちて 山すその 永原村は すくはれにけり』

358 :名無し検定1級さん:2015/11/25(水) 23:47:17.92 ID:6N81ucqo.net
今年は連休も返上で働いてばかりですから疲れました。
例年ならば、審議も終りルーチンばっかで暇なくらいです。。
結果にいかに対応するか、かなりかんがえてますが何処かには角が立つようです。

359 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 00:12:10.41 ID:O9SU85ha.net
>>358
誰や?何が言いたい。

360 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 00:17:07.68 ID:wnn4lmQh.net
霞が関の方です

361 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 00:38:01.80 ID:F+WssGvd.net
>>350
イレギュラーなことに対応しているのだよ。覚悟が必要かも?

362 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 06:59:11.57 ID:wZ6O95+U.net
ということにしたいのですね

363 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 07:10:07.57 ID:QOIFrbuo.net
学歴詐称の次は、
霞ヶ関か、またしても嘘臭い。

364 :名無し検定1級さん:2015/11/26(木) 11:42:15.52 ID:NeXiTBYA.net
2006年末の大事件

当時の被害者、脱力の声を聴け〜〜〜www


前代未聞です。

昨日当選のお電話が来ました。
貴重な176人になってしましました。

こんな事ってあるの? _| ̄|○

一度届いた合格通知を返さないといけないそうです。
ただの不合格が良かった。


-----------------------------------
採点ミス:公害防止管理者試験で300人追加合格
 経済産業省と環境省は19日、今年度の公害防止管理者の
国家試験で採点ミスがあり、300人が新たに合格し、
176人が不合格になったと発表した。
採点プログラムの設定に誤りがあったことが原因で、
両省は試験を実施している社団法人・産業環境管理協会に
原因究明と再発防止策を指示した。

 経産省によると、試験は10月1日に行われ、
大気や水質に関する3〜6科目の試験があり、
今月15日に5008人の合格者を発表した。
ところが、合格基準は総得点の6割なのに、
プログラムの設定ミスで、6割に達した人も不合格と判定したり、
逆に6割未満でも合格にしていた。正しい合格者は5132人だった。

毎日新聞 2006年12月19日 21時27分

365 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 13:09:31.16 ID:PShNJWlK.net
みんな元気?
合格発表、後二週間だな!

合格のご褒美ってなんだ?

366 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 14:22:11.06 ID:nkGhgZAt.net
>>365
水1受けたから、御褒美は大気1の参考書さ

367 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 18:34:09.41 ID:wiKt03aC.net
結果はその日に自己採点したから、その日にビールで祝杯あげたよ

368 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 18:38:55.81 ID:Ugm25tmQ.net
>>366
真似出来ないご褒美ですね!
敬服いたします!
来年も充実した
一年になりそうですね
ご健闘を祈ります!

369 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 20:21:47.38 ID:ChOOBR91.net
高卒対象の底辺資格で
合格のご褒美なんて何もいらないよな。

370 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 20:39:18.23 ID:lCUYHW+v.net
>>365
合格だとご褒美はない。でも、不合格だとバカにされというご褒美がある。

371 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 22:17:23.63 ID:CCjNaV5W.net
>>370
そんな煽るなよー
また来るぞw

372 :名無し検定1級さん:2015/11/27(金) 22:53:34.52 ID:E8Z+zAOM.net
出題ミスの、、、いわゆる時効って何年?
3かな?

373 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 00:27:07.23 ID:OYQBbTau.net
週末だあ〜!

問13祭り、始まり始まり〜!
!(^^)!

374 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 01:43:38.71 ID:vsaSlAN+.net
トイ13のせいでスレから離れたヤツ多そう

375 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 07:27:02.51 ID:BzquP0WF.net
トイ13のせいでスレに常駐してるやつもいるな

376 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 08:26:34.08 ID:EJwZ/lvD.net
ぼくらニッポンの民間・国家資格別平均最低月給ランキングはこれだ!

将来有望な資格も見える
資格別の求人件数と平均最低月給ランキング。
あなたの資格の市場価値が一目瞭然!

http://jobinjapan.jp/license/
あなたの大切な資格は正当に評価されているか確認しよう。

377 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 16:10:57.61 ID:/AyPEtI4.net
審議って何人位の有識者でいつやるの?

378 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 16:32:29.09 ID:pjnBGafU.net
オーム社が発刊してる
公害防止管理者試験
攻略問題集の最新版がでた!

p51に話題の問13を発見!
ア イ ウ オ → 正しい

エ → 誤り

よって答えは じゃじゃ〜ん!

1 でした!

期待してたかた、お疲れ様でした!

379 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 17:32:11.90 ID:o82qQXfI.net
>>377
知ってどうする。
というか、むしろ

>>378
オーム社では信頼性がありません。
解答速報ってご存知

380 :名無し検定1級さん:2015/11/28(土) 18:30:13.21 ID:ieC8/gU1.net
一つ疑問だけど、2015年度版のオーム社の問題集で、
去年の「届出」→「登録」のは、どのように解説されていたの?

381 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 00:26:10.46 ID:4gV4A1Jc.net
>>378
オーム社の問題集は間違い多いと思う。
計量士の勉強で使った人ならわかると思うけど。

382 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 01:51:15.10 ID:3IcgNnQ/.net
公正な立場から一言
公害総論問13のアが話題になっています。
最初一見すると正しい文章に見えるのですが、何度も冷静に読むと学識の
ある方なら100%誤りの文章であることに気が付きます。
協会側としては、かなり労力がかかるため訂正したくありません。
しかし、デメリットとして公害防止管理者の資格の権威に影響がでます。
また、これから受験する方々に不信感を与えます。思案のしどころです。

383 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 02:13:55.89 ID:7oXeGSWk.net
もうすこし語学力を磨いてやり直せ。13点。

> 最初一見すると正しい文章に見えるのですが、何度も冷静に読むと学識の
> ある方なら100%誤りの文章であることに気が付きます。

384 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 02:28:54.00 ID:4gV4A1Jc.net
総論15点中13点なら合格だったのにな

385 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 02:35:53.15 ID:4gV4A1Jc.net
「100%」と言い切る根拠を聞きたい。
「学識のある方」何人にアンケートを取ってデータを集めたのか。

386 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 02:36:10.36 ID:7oXeGSWk.net
ww
だな♪

387 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 02:39:19.50 ID:7oXeGSWk.net
100%は、「誤り」の方にかけているつもりかもしれない。

俺は冷静だと自分に言い聞かせて何度も何度も読んで読んで読んでるMr.13が哀れだ。

388 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 04:04:40.24 ID:mN9gTBNC.net
夜が早いと言われて必死で書き込んだものの続かないねぇ

389 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 07:53:54.78 ID:afLMwCfj.net
私は373とは違う人間です。問13(ア)を試験中、一見正しそうなことを書いているが、
文章を何回か読み直し、日本語に誤りがあると気づきました。
正しいとも、誤っているとも判断つかないが、
とりあえず、日本語は誤っているので誤りとしました。
正式解答が自分の考えに反して、正しいとしてあり、 かつ 自分の点数が1点足らない場合は、
日本語の誤りを指摘して 徹底的に ゴネるつもりでした。
点数は ギリギリ 足りていたので、抗議はしていませんが、
やはり私と同じ考えをしている人が何人かいたみたいですね。

390 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 08:08:54.14 ID:5/zVMcTi.net
「"'>//-->こんなページ壊してやる!<br><font color=aqua size=5>さよなライオンw</font><!--」&#160;

391 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 09:07:42.82 ID:2FEfi9M6.net
まーたクサイ奴が湧いた

392 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 09:25:40.28 ID:cJDuHdUk.net
Mr.13の文章は、言いたいことが先走りがち。
結果「日本語の誤り」を多分に含んだ文章になる。


> 問13(ア)を試験中、(中略)、日本語に誤りがあると気づきました。

他山の石とせよ。

393 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 09:46:59.68 ID:ITakJIey.net
統計の数字で落とすような小賢しい問題作成はやめろと
審議会で誰か言ってくれないものか

394 :名無し検定1級さん:2015/11/29(日) 10:10:09.53 ID:4gV4A1Jc.net
>>393
そこが大事なポイントなんだろ、知らんけど。
嫌なら受験しなきゃいいだけの話で、受けたならそこのルールに従うことだな。

総レス数 1040
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200