2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成27年度司法書士試験合格者サロン★2

1 :名無し検定1級さん:2015/11/03(火) 12:38:45.30 ID:0FlgZthB.net
不安な人や、そうでない人もテンプレで自己紹介どうぞ

【受験回数】
【択一】
【記述】
【一言】

(参考までにLECの添削受けた人は点数もよろしく)

反省会
【書式】平成27年度司法書士試験反省会17【足切】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1439302435/

本スレ
2016年度司法書士試験part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1439122595/

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1439385930/

764 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 13:01:59.68 ID:H2FN7uDo.net
>>763
おう、成仏しろよ。

南無阿弥陀仏

合掌

765 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 13:05:36.40 ID:93eMslsR.net
>>762
やっぱほとんどの人はそんなに使わないって感じなのかぁ
>>763
あんたいつもそんなこと考えてんのかw

766 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 16:57:19.11 ID:hKe2GAOS.net
>>765
過払い以外に使い道はほとんどない。
家賃の滞納、明け渡しとかあるけど、やりたいか?
めんどくさいだけで、カスみたいな手数料だぞ。
やりたくないだろ?
簡裁で執行手続、保全なんかやってたら費用倒れだし。

767 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 16:57:53.81 ID:rCB5V/ZU.net
,_,

768 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 17:26:59.73 ID:93eMslsR.net
>>766
うーん・・・まぁそう言われるとなんとも心苦しいところがありますね…
でもみんながやらなくなったら簡裁認定自体なくなっちゃいそうだし…

769 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 18:19:44.24 ID:hKe2GAOS.net
>>768
特に、個人間の紛争なんて田舎でやるなら絶対に関わりたくない。
過払いだけはとりっぱぐれがなく、みんなから嫌われてる大企業相手と
特殊だったのよ。

770 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 18:34:17.98 ID:81WBm67T.net
訴訟代理権自体を使わなくても簡裁代理のおかげで司法書士の受任通知にも取立禁止効ついたから
破産書類作成がのんびりできるようになった。
それに簡裁代理付与されたときは過払いの最高裁判決出る前でまさかここまで稼げることになるとは思ってなかったから弁護士会も油断してたね

771 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 19:16:59.95 ID:Km4LJ9sP.net
今日の東京会の研修が裁判実務だった。
色々な事例が挙げられていたけど、講師の先生が例外だったのかな。

訴訟代理はかなり悩んだけど、研修は申し込んだ。
そのうちもう少し使い勝手のいい制度になるかもしれないし。
逆に廃止になる可能性もあるけど。

772 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 19:20:43.28 ID:9Fz0eiL6.net
地方開業してると数十万払わないだのの相談はままあるけどそれを自分が関わって裁判沙汰にするかというとね。

773 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 19:42:10.19 ID:H2FN7uDo.net
弱気な不合格者如きが気にすることではない。

774 :名無し検定1級さん:2015/12/12(土) 20:23:52.79 ID:93eMslsR.net
合格者はもういないのか・・・?

775 :名無し検定1級さん:2015/12/13(日) 09:54:04.05 ID:0jTm9xTm.net
>>772
裁判になる前に解決するのがキモだよ
一番いいのは訴え提起前だけど、
訴え提起してから期日挟んで和解で終わることは
多い。
判決とっても執行かける財産なけりゃ意味ないからな。
裁判外の和解交渉が業としてできる意味は大きい

776 :名無し検定1級さん:2015/12/13(日) 14:25:21.97 ID:uPpa/UCu.net
つくばでの、飲み代はいくらぐらい
かかるんだろ?

777 :名無し検定1級さん:2015/12/13(日) 19:58:56.88 ID:VCKtna7n.net
>>776
1回5000円位

778 :名無し検定1級さん:2015/12/14(月) 21:12:39.52 ID:d067gG/4.net
中央研修頑張って楽しんでこいよ!
いい恋しろよ!

779 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 00:29:54.40 ID:LN8BgZau.net
結婚してるのに、ハッキリ言わない女性ってなんなんですかね?
あと、子供いる事も言わないとか。
別に下心ある訳じゃないですよ。
ただ、どういう心理なのかなって。
こういう場ではそれがマナーなんですか?

780 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 00:57:42.67 ID:2emPsbLp.net
>>779
プライベートな事柄だからじゃない?

781 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 02:36:59.75 ID:OHwpXJwh.net
>>779
そんなことすら理解できないアスペなのかよ(絶句)

782 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 12:07:44.37 ID:mxd+eRjv.net
なんで言わないといけないのか!!!

783 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 15:35:59.01 ID:VRDqLX1g.net
まあ、結構いい感じの女性同期が
実は人妻だったり子持ちだったり・・・orz
気持ちは分かるわ

784 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 17:05:35.24 ID:mxd+eRjv.net
人妻だろうが子持ちだろうが関係なく頑張ったらいいんじゃないですかね(適当)

785 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 17:46:23.17 ID:7/BsTzrQ.net
>>783
いい感じ→勘違い→ストーカー規制法→近づくな命令→逮捕

786 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 20:52:39.60 ID:mxd+eRjv.net
いい感じって好みのことじゃなく脈ありってことなのか
そういや西は明日から中央研修か
ハメ外さないようにな

787 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 22:30:23.99 ID:Zp5YaS3D.net
懇親会、終始1人で飲んでる人がいて見てて痛かった。

788 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 22:48:43.85 ID:DGlK9qDY.net
>>787
それ俺や

789 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 23:01:54.03 ID:Zp5YaS3D.net
>>788
いや、あなたじゃないな。

790 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 23:35:36.18 ID:Q0dlTJ4l.net
終始、1人で飲んでる人見てたのかよw

791 :名無し検定1級さん:2015/12/15(火) 23:37:22.59 ID:e1uR8x26.net
そういうの痛いと思っちゃう時点でこの業界向いてないと思うけど・・・普通のリーマンと違って個性強い人ばかりだし

792 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 02:00:34.14 ID:nEfRiwia.net
個性と逃げる奴は仕事の信頼は得られないな
人間的魅力の欠片もない

793 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 07:57:02.79 ID:yYXUbXfY.net
でも仕事の信頼を得られても……



年収200万円なんですよね?

794 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 09:34:56.27 ID:efdXfiFd.net
>>792
いや逃げとかじゃなくて変な人ばかりなのに一々気にしてどうすんのって話だろ

795 :名無し検定1級さん:2015/12/16(水) 14:47:03.38 ID:5/RmOyE6.net
懇親会とかで写真撮れば良かった。

796 :名無し検定1級さん:2015/12/17(木) 14:03:37.69 ID:iYbQh5k6.net
正直、事務所就職したら同期とのつながりとかどうでもよくなる

797 :名無し検定1級さん:2015/12/17(木) 17:19:39.74 ID:qK4ShG30.net
同期の繋がりはどうでもいいけど、かわいい同期の女の子とは
体で繋がりたい

798 ::2015/12/17(木) 22:34:13.33 ID:cquA703J.net
一生無理

799 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 03:19:00.79 ID:Ak3SbHpv.net
>>796
それな
事務所入って実感したわ
アホみたいに名刺配って、ほとんどが紙クズになる

800 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 09:55:15.13 ID:9MsJO28t.net
名刺なんて、事務所に入っても9割は紙クズになる。
どんどん配ればよろしい。

801 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 15:01:37.78 ID:FhxcpxUR.net
神戸はどうですか?

802 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 20:09:59.21 ID:pXpLE6O8.net
神戸めっちゃ面白かった!

803 :名無し検定1級さん:2015/12/18(金) 20:43:12.95 ID:zOVDuIR5.net
可愛い娘いた?

804 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 00:16:09.38 ID:ziXq7rsa.net
>>803
いまくりやりまくり!

805 :796:2015/12/19(土) 02:09:55.39 ID:FwN+0L84.net
ほとんどの名刺が不要になるのもあるけど
同期のことを気にする余裕がなくなる

806 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 09:49:26.06 ID:OSJhUBWk.net
中央研修寝てたら次の日マイクで呼び出しくらってマジで怒られるからねwww

807 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 10:29:39.58 ID:xcpzvzja.net
六法必要?

808 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 10:31:09.64 ID:yabo719V.net
>>804
いいなー、東京会なんてオバサンばかりだよ。

809 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 10:48:04.84 ID:xBtpfFUO.net
東京会は、童貞臭そうな色白モヤシばかりで男としてまったく見られない

810 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 10:56:20.76 ID:ONhCoNXx.net
特別研修で弁護士に民事訴訟法の条文読まされたりする時にフェイクで必要

811 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 11:38:27.99 ID:4QyXai45.net
中央研修、司法書士の使命とか歴史とか重要なのはわかるけど全国から合格者集めてやる事かな。
通える人はともかく、宿を取っていかなきゃならない人にとっては時間的にも金銭的にも負担が大きい。
後見や裁判業務も取り扱うつもりのない人にとっては同様だろう。
この辺はネットを通じて自宅で受講するとかできないのかな。

812 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 11:52:42.80 ID:xcpzvzja.net
>>810
ありがとう
じゃあ中央研修前期には六法いらないかな?
一応しおりには書いてあるけど

813 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 13:55:36.42 ID:OmMkcqHL.net
>>812
大体の人は持ってきてたけどいらないんじゃないかな
一応開く機会は少しだけあったけど読まされるとかじゃないし
中央後期とか特別研修はいるけどどんなのでもいいのかな?

814 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 14:34:33.66 ID:xBtpfFUO.net
>>811
つーか、各地域の司法書士会でやれるよな。

815 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 14:41:33.14 ID:xcpzvzja.net
>>813
重いから小六法にしたいところだけど、無難に模範六法とかにしておいた方がいいかも
小六法に載ってない条文とかは誰かに見せてもらえばいいかもしれんが…

816 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 15:25:23.13 ID:ONhCoNXx.net
>>812
ほとんど使う機会ないとおもうよ。
特研で割販法とか消費者契約法とかやると思うけど、そんなの六法みてもよーわからんしね。研修中に六法読む癖つけさせると言ってたものの、終わって見ればほぼ使う機会がなかた。

817 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 16:08:35.35 ID:hHXyQ+n/.net
>>811
同期が一堂に会する機会は他にないよ。

818 :名無し検定1級さん:2015/12/19(土) 16:15:19.31 ID:RGBGETLs.net
>>817
集まらないとできないことをやってよ。ってことじゃないの?

819 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 16:20:03.56 ID:7QnpkC+u.net
今夜は筑波の前泊連中がハメを外してハメまくり。

820 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 18:46:22.56 ID:c9KAw2pF.net
>>819
ないない。男の妄想。

821 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 18:45:56.82 ID:c9KAw2pF.net
>>819
ないない。男の妄想。

822 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 18:51:12.51 ID:KEFNf153.net
大事なことだから2回言いました(代返)

ほとんど同じホテルで、すぐ連れ込めるってのに?
この三日間で、ないわけがない。

823 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 19:08:31.55 ID:1Ao3CaGr.net
夜2日間しかないし、みんな集団で遅くまで飲むから冗談抜きでチャンスない。

824 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 19:08:07.15 ID:dScIjjoq.net
夜2日間しかないし、みんな集団で遅くまで飲むから冗談抜きでチャンスない。

825 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 19:23:56.69 ID:ZnUQfvmg.net
>>822
↑不合格なだけ

826 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 20:12:07.64 ID:9Vd1VUK9.net
明日から中央研修か
めちゃくちゃ面白いから楽しんで来いよ!
そして頑張っていい恋しろよ!
ハメを外しすぎないようにな!
sssp://o.8ch.net/1zfe.png

827 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 21:10:35.66 ID:mC6G0D6P.net
>>826
あんたの個人情報張り付いてるが大丈夫なのか?手遅れだろうが…

828 :名無し検定1級さん:2015/12/20(日) 21:30:06.84 ID:9Vd1VUK9.net
>>827
マジだ・・・手遅れやね

829 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 18:33:07.70 ID:QWY/37et.net
つくばにいるネラー出てこい

830 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 19:32:34.92 ID:R2n9Iiw1.net
神戸はネラー多かった。
書き込み2割ロム4割だった。

831 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 21:46:04.56 ID:QWY/37et.net
つくばのネラーいないのか?

832 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 21:53:11.72 ID:DikC9enL.net
懇親会inオークラいきましたか?

833 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 22:12:53.71 ID:QWY/37et.net
行きましたよ。

834 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 22:25:39.51 ID:cynJAFnP.net
懇親会 食べ物無かった〜(>_<)

835 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 22:27:35.44 ID:QWY/37et.net
食べ物も飲み物なかったね。

836 :名無し検定1級さん:2015/12/21(月) 22:29:09.20 ID:k94qy994.net
今頃ホテルの部屋ではあんなことやこんなこと・・・

837 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 00:00:49.67 ID:ePuuw914.net
12月20日(日曜日)更新
これが僕らニッポン列島の雇用賃金の現実!
全求人111,022件の平均最低月給196,800円

■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
1位 医師免許 424,100円
2位 MBA 375,000円

■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
1位 東京都 225,800円
2位 神奈川 218,000円

■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/

838 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 07:03:46.13 ID:AHFNyyRJ.net
ブロック研修が本番だよ10日近くあるからばこれる

839 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 07:11:54.00 ID:Mjxypm2o.net
いくらなんでも食べものなさすぎた

840 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 07:32:19.84 ID:v5MRlFw2.net
文化祭の模擬店みたいもんだった。

841 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 08:00:43.08 ID:mWS0Or+d.net
司法書士を軽んじてるな
高い金とってるくせに

842 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 08:11:04.19 ID:/h+xCH+5.net
ホテル宴会は場所代が別でいるしな
たくさん知り合いできたから満足だわ

843 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 09:19:09.00 ID:3zKvehTN.net
やりまくりの後の朝!

研修してても眠いよな〜w

844 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 13:10:48.44 ID:6oRhhTWM.net
ウッシャアーーーッ
二日目午後イチ行くぜ

845 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 13:13:08.84 ID:D3jU0f0i.net
あーぱこぱこしてえ

846 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 13:43:31.12 ID:mWS0Or+d.net
その醜い容姿と臭さじゃ、風俗嬢にも相手にされないもんなw

847 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 17:43:09.66 ID:5JcW0BNh.net
お疲れさん!

848 :名無し検定1級さん:2015/12/22(火) 23:42:57.71 ID:kGmFU5zH.net
ウッシャアーーーッ
筑波ラスト行くぜ

849 ::2015/12/23(水) 06:51:12.16 ID:doJiyGTA.net
後の懲戒処分者である。

850 :名無し検定1級さん:2015/12/23(水) 07:48:24.41 ID:qT9RFW+E.net
前に可愛い娘がいたから講義中しこってた

851 :名無し検定1級さん:2015/12/23(水) 09:53:05.20 ID:YtEFfsDD.net
パンテェー盗撮・児童買春で業務停止3ヶ月予備軍

852 :名無し検定1級さん:2015/12/23(水) 18:33:08.87 ID:kOGjIZmp.net
お疲れ
筑波遠かった・・・
寒かった・・・

853 :名無し検定1級さん:2015/12/23(水) 18:40:52.36 ID:o4wCMDUg.net
眠かった〜

854 :名無し検定1級さん:2015/12/25(金) 13:36:56.74 ID:7dVp94UQ.net
>>811
連合会が「こんな大規模な研修やってます!だから火事代理権ちょーだい」

これぐらいの理解力ぐらい身につけろ

855 :名無し検定1級さん:2015/12/25(金) 17:05:48.22 ID:Wnidmjs5.net
今や家事代理権も完全否定されて、後見やらせんのもどうだろって言われてそうだな。

856 :名無し検定1級さん:2015/12/25(金) 17:35:43.57 ID:cZOjzSIC.net
司法修習は一箇所に集められた上に全国に飛ばされて1年も無給で拘束されるんだぞ
そんな気持ちで弁護士に勝てると思ってんの?

857 :名無し検定1級さん:2015/12/25(金) 19:35:23.96 ID:GohL6idh.net
勝ちたければ弁護士先生になりなさい
非弁で捕まるだけだよ

858 :名無し検定1級さん:2015/12/26(土) 12:23:35.37 ID:RB8Fk5uL.net
家事代理権取る目的がよくわからんな。
2日目の講師の先生も、弁護士は権限では登記もできるとされているが実際にはやっていない。
権限があるのと実際にできるかは別問題と言ってたよな。俺もそう思う。それぞれ別のノウハウ、研鑽が必要なんだから。
逆に訴訟代理権取ったところで弁護士と同じように訴訟ができるわけじゃない。

もっとも、弁護士界が無茶苦茶になってるから、民事訴訟はもう司法書士が担うんだという覚悟でやるならわかるけど。
その時は司法書士も登記関連中心の書士と訴訟中心の書士とに分かれてくるだろうけど。

859 :名無し検定1級さん:2015/12/26(土) 14:33:44.16 ID:gut8/vvk.net
弁護士もかなり登記やるようになってきたな
本気で勉強すればすぐできるようになるからな

860 :名無し検定1級さん:2015/12/26(土) 18:13:00.14 ID:KnmtVsLL.net
弁護士が登記の仕事引き受けても割に合わないから、ほとんどの弁護士は手を出さないな

861 :名無し検定1級さん:2015/12/26(土) 20:15:07.50 ID:odLEtw4d.net
割に合うから司法書士がいるわけで
弁護士は登記をどんどんやるといいね

862 :名無し検定1級さん:2015/12/26(土) 20:28:40.53 ID:YpL2sAGf.net
登記の勉強も実務もなんもしらんでいきなり手出しても割りに合うくらいなら司法書士は食えないって議論はなりたたんな
みんな合格後即開業でボロ儲けじゃないですか

863 :名無し検定1級さん:2015/12/27(日) 03:16:53.21 ID:ZvJsfSEW.net
弁護士資格ある人が、
司法書士がウジャウジャいる登記部門みたいなレッドオーシャンにわざわざ身を投じるって?
つまんない嘘話はその辺で

総レス数 982
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200