2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本三大不要資格 診断士・行政書士・社労士Part2

630 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 10:29:19.53 ID:gi/xkUNN.net
http://blog.goo.ne.jp/logical7194/e/2afe36328b58ef1dfa18470ff2f3e292

やっぱり気になることは、独立診断士として開業して、
どのくらいの年収を得られるか、ということですよね。
生活していけないようでは困ってしまいます。

自分がこれまでに見聞きした情報では下記のとおりです。

ベテラン診断士A氏の談話
「そこそこ真面目に取り組んでいれば、年収(売上)1千万円は、
 すぐにいきますよ。」(サラリとおっしゃっていました。)

ベテラン診断士B氏の談話
「ちょっとお役を務めていたら、何年か振りに1千万円を下回ってしまいましたよ。」


ベテラン診断士C氏の談話
「一番良いときで三千万円はいきましたよ。」

ベテラン診断士D氏の談話
「だいたい、1〜2千万円の間をいったりきたりですね。」

開業後1年程度の若手診断士の談話
「9百万円くらいかな。」

総レス数 1007
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200