2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 484

1 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:48:28.21 ID:P7Q5AN8s.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 483
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446954481/

239 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:42:55.47 ID:uQqDmrJV.net
>>233
なんで放送大学卒じゃなくて砲台卒なん?
法政大卒とかと勘違いする人もいるよ
それ狙ってるからなん?

240 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:43:22.73 ID:TkVnZwgy.net
>>237
万民さんは、もうちょっと謙虚になった方がいいと思います!w

241 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:44:04.51 ID:DREqcYDV.net
>>239
マーチ()もかわらねーよ

242 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/10(火) 23:44:20.67 ID:z8sEgAfv.net ?2BP(1000)

>>240
女の子かな? 乳首ホイールさせて?

243 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:44:52.03 ID:PHQ9YK+N.net
>>178
建築士の受験資格が厳しいので勉強する気にならねぇんだよ。

244 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:44:53.13 ID:7jAXKK6k.net
>>238
こえーー

わい、まだ死にたくない

245 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:45:36.17 ID:fv6wvHmp.net
>>207
全体的にボロボロで初見問題に全く対応できなかった。
どうして本番でこんな事になるんだろうと悔やんでます。

246 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:45:47.82 ID:v5kH2o/B.net
>>236
友達じゃねえ。ただの知り合いだ。
いまどき、弁護士の知り合いいるなんて自慢にならんわ。
お前はどの弁護士にも相手にされんからわからんだろうが。

247 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/10(火) 23:45:56.65 ID:z8sEgAfv.net ?2BP(1000)

>>244
生きたいなら付いて来い 
俺の後ろ姿を見て育て

248 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:46:36.44 ID:7jAXKK6k.net
>>246
だな

249 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:46:53.21 ID:scKvueud.net
33-32-31とだんだん下がってるやないか。歴史的にも絶対にありえないよ。

250 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/10(火) 23:47:10.61 ID:z8sEgAfv.net ?2BP(1000)

>>246
え?自慢じゃないの?
じゃあなんでわざわざ『知り合いの弁護士が』って付け足して書いたの?
ねぇ、自慢でしょ? 自慢なんでしょう? 僕、弁護士と友達!w

251 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:48:02.24 ID:JOay2QWt.net
>>245
何点取れたの?科目別は?

252 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:48:04.34 ID:7jAXKK6k.net
>>247
前の姿もしらねーのに、後ろって。。
バックかよ、きもちわりーな。

253 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:48:06.04 ID:TkVnZwgy.net
>>242
いや、メッチャ雄やねwww
悪寒が走った、あー、だるうぃ

254 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:49:08.37 ID:qp0hQHd+.net
万民はリーブ21行け

255 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:49:19.12 ID:7jAXKK6k.net
>>250
わいもそう思えたっす

256 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:50:50.74 ID:scKvueud.net
31のタコはギャンブルし過ぎ。

257 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/10(火) 23:50:54.35 ID:z8sEgAfv.net ?2BP(1000)

>>253
クッサ、レス返してくんな雄ゴリラが

258 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:51:55.58 ID:nFiC3Qh0.net
>>250
少し落ち着けよ
心拍数は大丈夫か?

259 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:52:16.22 ID:TkVnZwgy.net
>>257
お前が勘違いしてきただけやろ、アホか、キモイわ〜;

260 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:52:46.64 ID:uQqDmrJV.net
わいは落ち着いて合格発表後に申しこもうかなって考えてます
高松LECの1月5、6日は一席キャンセルで空きそうだから^ ^

261 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:53:30.74 ID:v5kH2o/B.net
>>250
知り合いの弁護士にそこまで絡むかね?
一昔前と比べると死ぬほど多いぞ。
自慢にもならんよ。
いつまでも司法関係にこだわるのは、健康に悪いよ。

262 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:54:01.18 ID:scKvueud.net
ここはひとつ、35または34だろうな。
これで格好がつく。

263 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:55:17.75 ID:7jAXKK6k.net
>>261
体重50だっつてんだろ。
すでにワリーんだよ。頭も性格も体も

264 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/10(火) 23:55:37.91 ID:z8sEgAfv.net ?2BP(1000)

>>258
85だ。いつもよりちょっと高いけど、まだ平静だから。良かったな。俺の機嫌が良いときで。
>>259
いやいや、勘違いさせたのはそっちでしょ?武士道に倣って腹を切って死ぬべきである。

265 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:55:52.73 ID:UHshLMdf.net
>>163
とりあえず宅建持ってりゃ50、60過ぎてもバイトや契約でホワイトの職に就ける
何にもない人や努力しなかった人が真冬の深夜に一人寂しく土方の兄ちゃんに怒鳴られながら、サイリュームを振ることになる
なんだかんだで宅建持ってれば、老後も食いぱぐれない生活は出きるよ

266 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:56:01.54 ID:z8wFqugH.net
とりあえず、例年どおりを前提とし、
31は、ボーダー 合格確定
30は、もしかしたらボーダーになるかも
30を拾うかは抜群の精度を誇るユーキャンデータの後押しを待つだけ
ということだよね?

267 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/10(火) 23:58:14.32 ID:z8sEgAfv.net ?2BP(1000)

マンション傾斜問題 大手業者も安心できないカラクリを宅建士が解説
http://news.livedoor.com/article/detail/10809455/
>>騒動の渦中の11月2日に、『訳あり物件の見抜き方』(ポプラ新書)の著者である宅建士の南野真宏氏を取材した。1990年に宅建資格をとって25年間、公私において数々の訳あり物件に悩まされた人物でもある。

なんだろう、弁護士クラスの扱い受けてんな。 やっぱどんな資格でも実務経験があると発言力あるわ。

268 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 23:59:41.56 ID:LD4OuEor.net
>>260
わいのレスコピペやめーや

269 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:02:12.26 ID:xRvmFR8a.net
>>268
いや、もうわいのや

270 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:02:21.50 ID:p7sMw3Id.net
25年にわたり生き残ってるってのはそれだけ激務と修羅場を経験した証明。
悪い事をする奴らの思考を一番理解してるのが宅犬

271 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:03:39.17 ID:bET66Dn6.net
>>267
おいおっさん
テメーは住民税を最低年間30万以上は払ってからほざけや。どうせ今は無職なんだろ
住民税30万て年収いくらくらいになるかわかるな?

272 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:05:58.22 ID:KCKdzYTl.net
    
     /===\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |==| ||     <  31は合格確・・・!!
     | |==| ||     |  \ 
      \=/_     ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ 機構 \   ||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  

273 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:07:29.62 ID:4wGCfdZS.net
じゃあ、30は?

274 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:07:36.62 ID:7bb3I4mb.net
なんか今さらすぎる質問なんだが、もし今年の合格点が31点で決まったら、
砲台と万民の神、両者とも合格できるの?

275 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:08:29.19 ID:49B4Rao6.net
>>271
え?あのオッサンて無職なん?
まぁ夢みるオッサンって感じだからな。

友達の友達の弁護士に聞けばわかるんじゃね

276 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:12:18.29 ID:CXtixcfr.net
毎日毎日意味無いボーダー論争
アホばっかだな、他になんかないのか?

277 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:12:46.79 ID:vvjqTsTl.net
無いッ

278 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:13:02.70 ID:FMjSwoeB.net
よし、じゃあなぞなぞするか

わいが山道を車で走ってると前を走っていた八百屋のトラックから積み荷の白菜、ナス、ピーマン、桃が落ちてきた
わいが最初に踏んだのは何でしょう?

279 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:13:37.28 ID:vvjqTsTl.net
ブレーキ

280 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:15:13.95 ID:CA8Oe4eJ.net
12月2日 
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |   万民の神 殿           |
       |                        |
       /       ̄ ̄ ̄ ̄        /_____
       /    願書に陰毛を        /ヽ__/./
     /     入れないでください     /  /   /
     /              ξ        /  /   /
    /        ____     /  /   /
   /不動産適正取引推進機構. /  /   /
 /                   /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

281 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:16:46.56 ID:FMjSwoeB.net
>>279
もっと遊べや、分かるやろ大人なら

282 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:20:11.69 ID:49B4Rao6.net
>>281
わい分かった

283 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:22:48.03 ID:4wGCfdZS.net
意味なくねーだろ!!
じゃあ、何煽るんだぁ!!

284 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/11(水) 00:24:22.08 ID:yh79DaKg.net ?2BP(1000)

>>278
てめーの屍だ

285 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:25:14.87 ID:KCKdzYTl.net
 ,、n,、
 f゙| |│|.  |\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\__/|
 |_LLLレ') \   │       │   /  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l -‐y' /   \_|  ▼   ▼   |_/  ∠  白菜!!
 ゝ_ 、 _/      │       │      |_______
  | ゙  |       _.\   皿  /_
  |    | ,. -‐_''二/  ト ..........イ :.l 二''_‐- 、
  |   K.`Y´   l  | \_./|.  |    ̄∧
  |.   ト、 i.   -┴ 、 V ,┴- 」      | λ
  |    ト、ヽ.|.       oヽレ' =         | /∧
  l     ヽ. |.        |    ___ !// ∧
. ヽ     ル′         |     |L__o__」| |'/ / ヽ
  \_,∠イ:          | o   「  ̄ ̄| |' / _,.イ

286 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:25:19.22 ID:VAwODC1z.net
上級国民の漏れ様は
ウワサでボーダーライン聞いて合格確信
講習申し込んだぜ 席確保 来年まで乙

287 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:28:29.05 ID:vvjqTsTl.net
>>281
ごめんなさい。30秒で正答の誘惑に釣られて
>>284
こういうのが適切な回答だったな

288 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:29:05.25 ID:dKEyoOjL.net
>>274
今さらやな。
そうやで、二人ともめでたく合格。
こいつらなかなか面白い奴らやから受かってほしいわ。
ちなみに受かれば、万民は社労士へ、砲台は警官か弁護士か教員へと進む模様。

289 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:31:50.30 ID:FMjSwoeB.net
じゃあ、もう1問や、わいも明日早いからこれがラストやで
わいが山道を車で走ってたら前を走る八百屋のトラックから何かが落ちてきた
荷台には白菜、ナス、ピーマン、桃、宅建士試験31点の奴がのってた
さて、落ちたのはなーんだ?

290 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:32:18.77 ID:qIASfeXj.net
>>93
模範解答、ヨロwww

291 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:34:12.27 ID:49B4Rao6.net
>>289
わい分かった!
31点の奴
31の人たちには悪いが、奴が落ちて慌てるのを見たい

292 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:36:04.14 ID:7bb3I4mb.net
>>288
ありがとう。
どっちかが30で、どっちかが31だと思ってたw

煽り抜きで言うと、試験直後は32点説が有力だったものの、ここへ来て
31点説がかなり有力になってきてるよね。

まあ31か32、どちらかだろうな。
ただユーキャンの結果次第では、30まであるかもしれない。

293 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:37:31.56 ID:CXtixcfr.net
>>289
お前本当に毎日楽しそうだよな

294 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/11(水) 00:42:53.72 ID:yh79DaKg.net ?2BP(1000)

さーて、仕事も終わったし、寝るか!

295 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:44:10.30 ID:FMjSwoeB.net
>>293
は?糞田舎の潰れかけの工場で毎日肉体労働やぞ?何も楽しないわ
ほな寝るで、ムーニーおやすみマンや

296 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:44:16.08 ID:49B4Rao6.net
>>294
何か面白い話してよ。 寝れないの

297 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:45:48.28 ID:CRQvqVMg.net
百歩譲ってボーダーが31点だったとしても
万民はマークミスで落ちる気がする。
お約束と言うか、そういう星の元に生まれてると言うか、ここのヤツらの期待と言うか、、、

298 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:49:53.60 ID:dKEyoOjL.net
>>294
何の仕事しとったん?

299 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:52:36.24 ID:VA7rrecl.net
ラーメン構造知らない宅建士が
建築業界のカラクリについて本を出すとは、
まるで小学生が女の落とし方について講釈を垂れてるようで、
恥ずかしくて見てられない。

300 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 00:56:46.65 ID:NYiOK2h5.net
>>297
万民さんが落ちることなんて全員が全員期待なんてしてないよー
人の不幸を願うなんてネガティブすぎる。

301 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:11:25.86 ID:p7sMw3Id.net
>>299
そのラーメン構造を熟知している人夫を使わず、ヤンキー上がりばかりの
曾孫請け業者に丸投げして、販売価格を抑えつつ自分等の広告宣伝費と
利益を確保しようとし、なおかつ無理に工期をつめて販売路線にさっさと
乗せようとするパワービルダーのやり方なんて、業界に居たことがあれば
誰だって知ってる事。

302 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:12:54.59 ID:CRQvqVMg.net
>>300
半年以上予備校に通いつつ、
その間毎日2時間以上勉強して
落ちる人も少なくないと聞く、
そう言う人たちにとって「20日で合格」を
うたっている万民をすんなり応援出来るだろうか?
今回900時間かけて35点取った俺は心の底から万民の不合格を願う(-人-)

303 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:20:05.11 ID:uWf7COH4.net
>>302
俺アホだけど300時間で35点900時間で35はネタだよね?

304 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:54:17.33 ID:NYiOK2h5.net
>>302
そう言われたら確かに納得する部分あるね。あなたの努力は間違ってないよね。
ただ、30点、31点の人らにとったら希望っていうか、少しでも落ち着く存在ちゃうかな。

305 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 01:55:49.29 ID:LbrJDqnY.net
120時間勉強して31点。おれアホ?

306 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:11:08.46 ID:Q9rJ51VE.net
同じような教材でやってんだろうから300時間も900時間もたいして差はつかないよ
300時間で過去問9割ぐらいにしたら後は何時間かけようとも上積みは微々たるもんだもん

307 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:17:54.90 ID:xOWnN9Z3.net
850時間ほど勉強して37点だった私は脳に障害がありますか?

308 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:19:21.61 ID:ILzQDpOK.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

309 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:21:19.40 ID:z3BNvgJo.net
>>302>>307は優秀。

310 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:32:29.24 ID:iflCggr5.net
5000時間かけて合格したこの人にケンカ売ってるのですか?
http://www.lec-jp.com/takken/reason/success/2013/detail/shiota.html

311 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:55:29.87 ID:6rI93PRP.net
>>310
うはwよく見つけたな(笑)

312 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 02:56:51.09 ID:muAnb2D6.net
宅地建物取引士(宅地建物取引主任者)求人762件 平均最低月収219,200円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-real-estate-notary.html

営業もできなきゃだめなのか?

313 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 04:59:37.88 ID:L724xQlV.net
300時間かけて37点。
正解したほとんどの問題は自信を持って正解、不正解の問題は分からない+勘も外して不正解。
なので実力相応と納得してる。
ボーダーがこれ以上なら仕方ないと思える。

314 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 05:20:53.49 ID:6H2cuxqd.net
>>313
300時間で37点は、民法とか基礎あるひとでは?
宅建業法とその他法令で200で、民法で100くらいで300じゃね?

315 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 05:54:15.02 ID:lFxZQbod.net
法律初学者で100時間で37点
マークミス無ければ38点だった

316 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:11:18.55 ID:Cg+5bxJI.net
ユーキャン集計によって正式発表前にボーダーが抜群の精度で分かる。
毎年、ユーキャン平均点+3点がボーダーになる。

平成20年:U-CANサンプル数4228人 平均29.8点  合格点33点(平均点+3点)
平成21年:U-CANサンプル数 不明 平均30.40点 合格点33点(平均点+3点)
平成22年:U-CANサンプル数4000人 平均32.1点  合格点36点(平均点+4点)
平成23年:U-CANサンプル数4330人 平均33.05点 合格点36点(平均点+3点)
平成24年:U-CANサンプル数3170人 平均29.77点 合格点33点(平均点+3点)
平成25年:U-CANサンプル数4417人 平均30.40点 合格点33点(平均点+3点)
平成26年:U-CANサンプル数3642人 平均29.10点 合格点32点(平均点+3点)

平均点+3点がボーダー。偶然といえないほど恐ろしい精度。
今年も11月15日前後に発表されるユーキャン集計結果に注目。

317 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:11:56.89 ID:3rJDNNfb.net
ウソこけば〜か。w

318 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:12:12.04 ID:Cg+5bxJI.net
ユーキャンサンプル

■平成23年■(36点合格)
4330人のうち38点以上は1322人(上位30.5%)
4330人のうち37点以上は1609人(上位37.2%)
4330人のうち36点以上は1883人(上位43.5%)←←合格
4330人のうち35点以上は2188人(上位50.5%)
4330人のうち34点以上は2416人(上位55.8%)

■平成24年■(33点合格)
3170人のうち35点以上は1008人(上位31.8%)
3170人のうち34点以上は1181人(上位37.3%)
3170人のうち33点以上は1364人(上位43.0%)←←合格
3170人のうち32点以上は1542人(上位48.7%)
3170人のうち31点以上は1715人(上位54.1%)

■平成25年■(33点合格)
4417人のうち36点以上は1142人(上位25.8%)
4417人のうち35点以上は1452人(上位32.8%)
4417人のうち34点以上は1778人(上位40.2%)
4417人のうち33点以上は2078人(上位47.0%)←←合格
4417人のうち32点以上は2331人(上位52.7%)

■平成26年■(32点合格)
3642人のうち36点以上は688人(上位18.9%)
3642人のうち35点以上は890人(上位24.4%)
3642人のうち34点以上は1132人(上位31.1%)
3642人のうち33点以上は1419人(上位39.0%)
3642人のうち32点以上は1642人(上位45.1%)←←合格
3642人のうち31点以上は1851人(上位50.8%)
3642人のうち30点以上は2020人(上位55.5%)

319 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:13:05.77 ID:Cg+5bxJI.net
今年、合格率は大幅に変動しない。例年と変わらないと俺は確信している
それを前提としてボーダー予想。ユーキャン集計結果が出るまで分からない。

俺はユーキャン集計結果しか信用しない。近年で最も安定しているし期待に応えてきたからだ。
ハッキリ言って、どの予備校のサンプルデータもボーダー予想も全く意味はない。
ユーキャン集計結果のみで結構。それだけの結果を残している。

ユーキャン平均点+3点法則は俺が発見して広めた。
ユーキャン集計なんて誰も見向きもしない時から、過去スレやネットで情報を集めていった。
そんな俺でも今回はユーキャン法則が外れると思った事がある。

どの予備校も、その前年よりもサンプル平均点が下がり、前年より難化したと論評した。
しかし、ユーキャンだけが前年の平均点より僅かに上昇し、法則に従えばボーダーも前年と一緒。

さすがに俺も今回はユーキャン法則が外れると思ったが、ユーキャンだけが完璧に的中させた。
その時から、俺は、よりユーキャンのみで十分だと思うようになった。

320 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:16:18.23 ID:Cg+5bxJI.net
2013年(平成25年)はユーキャン発表前まで32点合格説が大勢を占めた。
全てのデータが33点合格当時より下回っていたためだ。
下記がユーキャン発表前までのデータ。32点合格の期待が高まるのも当然だった。

平成24年:日建平均31.2点 合格点33点
平成25年:日建平均29.9点(確定版)

平成24年:TACサンプル数526人 平均35.16点 合格点33点
平成25年:TACサンプル数450人 平均34.47点(確定版)

平成24年:LECサンプル数2362名、平均33.2点。合格点33点
平成25年:LECサンプル数2040名、平均32.4点。(確定版)

平成24年:U-CANサンプル数3170人 平均29.77点 合格点33点

しかし、その期待に反してユーキャンは33点を示し、受験者たちを迷いの淵へ追い込んだ。

平成25年:U-CANサンプル数4417人 平均30.40点

平成20年:U-CANサンプル数4228人 平均29.8点  合格点33点(平均点+3点)
平成21年:U-CANサンプル数 不明 平均30.40点 合格点33点(平均点+3点)
平成24年:U-CANサンプル数3170人 平均29.77点 合格点33点(平均点+3点)
平成25年:U-CANサンプル数4417人 平均30.40点 合格点33点(平均点+3点)←←←

結果はユーキャンの1人勝ちだった。平均+3点法則で完璧に33点を示し、的中させた

321 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:18:32.83 ID:lFxZQbod.net
ホントやで

322 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:24:12.78 ID:JmQ+bJYz.net
権利に100時間、 業法に200時間、制限に100時間、税他に50時間、仕上げに50時間
計500時間てとこかな
40前後を狙って勉強してきたが、本番は結構簡単だったわ

本当に資格全般が載ってる本に書いてある通り、
300〜500時間てマジやな

323 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:35:03.50 ID:lFxZQbod.net
言いたかないが世の中の人ってペーパーテスト苦手すぎちゃう?
自分がわからない問題をそのままにしたり、わかった気になっちゃうのが一番の問題なんだよなあ

324 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 06:44:28.60 ID:AYEtGeU8.net
宅建は受かる気のない人ばかり受験してるからあんな簡単な問題なのに合格率が15パーセントになっちゃうのだよ

325 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:18:05.78 ID:8P9dF06v.net
>>316
>>319

今年は「ユーキャン+3点の法則」は当てはまらない。
例年とは違うからだ。早く気付けよw

326 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:23:48.10 ID:3rJDNNfb.net
なら試験そのものが崩壊しとるわば〜か。

327 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:27:29.48 ID:4Wr0StKf.net
予備校ガーwwwユーキャンガーwww
31点以下の馬鹿共クソワロwwwwwwwww

328 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:27:59.89 ID:1rj+Jik7.net
総合資格学院の予想点っていつ出るんやろか

329 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:28:49.94 ID:1rj+Jik7.net
>>327
半角きも

330 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:29:03.37 ID:iBuyt8fW.net
24年から難化傾向
26年の合格率は大盤振る舞い
27年から名称変更

さすがに今年は絞るでしょ?

331 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:29:35.68 ID:rkE+qSJ3.net
一般からは離反した、偏った資格マニアの意見ばかりだね

332 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:30:06.97 ID:1rj+Jik7.net
>>330
33くらいかな?

333 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:32:17.30 ID:39Uv8WTr.net
ボーダーを31以下にするなら0点でもいい。
宅建は不合格になる方が難しいって今後ずっとバカにしていくw

334 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:32:51.02 ID:ah/UMS1d.net
去年の合格率を高めにしたのが気になるよな
高めにして32だろ
やっぱり名称変更前のボーナスイヤーだったのかもしれん

335 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:38:12.95 ID:ix8a6Wgt.net
>>334
同意。今年は引き上げベテ増産の年。最大上げ幅34

336 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:39:21.78 ID:9x34eOgn.net
基準点発表!!

  35               36               37
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)

337 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:39:49.40 ID:ix8a6Wgt.net
良かったな。タッケンッッッッッシ 

338 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 07:40:46.66 ID:r2Ma2eUk.net
ユーキャン平均プラス3点の法則は高確率だけど
今年はあてはまらないかもね

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200