2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士 484

1 :名無し検定1級さん:2015/11/10(火) 12:48:28.21 ID:P7Q5AN8s.net
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 483
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446954481/

521 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:39:38.61 ID:7oFNyVbH.net
詳しくは言えないが、今年は社労並のショックがくるぞ 。楽しみにしとき www

522 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:44:52.09 ID:yDFwUQed.net
>>521
執行猶予中の受験生のお前が何知ってんだよww
社労士並のショックが>>505 32点かよw

どうせ執行猶予だの37点だのいうのも嘘だろうがなw

523 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/11(水) 15:46:56.98 ID:yh79DaKg.net ?2BP(1000)

ハッキリ言って、匿名掲示板で、しかも名無しで書き込んでるやつの情報は一切当てにならんわ。
予備校予想ボーダーとこれまでの合格率推移を考慮すれば 30点ボーダーなのは明白。
これを理解できないやつは脳に重大な障害があるか、煽りたいだけの人格破綻者。

524 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:47:50.01 ID:DSySO3MH.net
かわいそうに
文面読んで貰えなくて

525 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:49:01.87 ID:KhVkLgcr.net
万民の神、今は何してるの?何か勉強してる?

526 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:49:05.64 ID:ix8a6Wgt.net
顔は結構いいんだお。だからモテるんだお。
でも結局、最後ふるのは女性なんだお。

527 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:50:06.28 ID:8kN5tpBZ.net
>>490
図書館オジサンのパクリつまらんよ

528 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/11(水) 15:50:09.60 ID:yh79DaKg.net ?2BP(1000)

>>525
10キロランニング中だから邪魔すんな

529 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:50:12.31 ID:U9AdZbEr.net
ボーダー40点でも困らない。お前らみたいな雑魚を排除するために、むしろそうしてほしい。

530 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:50:18.89 ID:ayHEbZuf.net
万民の神は2chする暇あるなら社労の勉強早く始めろよ
2ヵ月そこらじゃ厳しい難易度なんだろ
だいたい、お薬ブーストして31点だったし
あと、30点明白ってボーダー速報の一番人気は31点、次に32点と30点が同数だから矛盾してんぞ

531 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/11(水) 15:51:40.86 ID:yh79DaKg.net ?2BP(1000)

>>530
おまえって本当に頭悪いのな。
去年、一昨年の予備校予想の最多-1点が合格ボーダーだったろうが
そんな頭の悪いレスして辛くないか? おまえが俺なら生放送で自害して永遠に慰め者になるくらい辛くなるわ。

532 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:53:42.20 ID:ayHEbZuf.net
>>531
図星だからってそんなに切れるなよ
それに一昨年は予想が一番多かった33点が合格だぞ
頭の悪いのは認めるけどさ、そんな俺でも33点取れて少しは自信ついたんだわ今は

533 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:55:45.73 ID:ix8a6Wgt.net
>>490
..........................やるじゃん。
お前司法書士スレにいた奴だな。

534 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 15:56:33.81 ID:ix8a6Wgt.net
>>490
今日もカキコしてたろ

535 :joker:2015/11/11(水) 15:57:27.42 ID:ix8a6Wgt.net
>>490
お前なんでこんなとこいんだ

536 :joker:2015/11/11(水) 16:02:12.13 ID:ix8a6Wgt.net
宅建君か490は

537 :joker:2015/11/11(水) 16:04:14.40 ID:ix8a6Wgt.net
いいか。俺が予測してやろう。信じるかはお主たち士に任せる。
ボーダー32,3これだ

538 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:06:30.22 ID:KCKdzYTl.net
去年との合格率との補整プラス士業化なんだから
いい加減現実みてせめて 32 VS 33 で言い争わなきゃな
今年の試験自体は機構は難しくしないと言っていたってことは
士業化に伴う難しさは合格率できまりだろう
だいたい士業1年目が簡単になるなんてのは他資格の統計予想で根拠が乏しい
来年収入確保のため受験者減らさないためとの理由も向こう1、2年ぐらいの
わずかな減収なんて気にするほど機構は貧乏ではない
社労みたいな合格率ではないのだから今年落ちた人間も来年またどうせ受けるに
決まってるから合格率減ったら受験者が減るなんてのは滑稽だよな
 

539 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:09:27.97 ID:FNtmHyJ+.net
お前ら働け
ボーダー民の万民はともかくID真っ赤の煽りきめぇ

540 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:11:31.98 ID:yDFwUQed.net
今日水曜日だしさ…

541 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:18:01.60 ID:7oFNyVbH.net
      ___<i>___
     ////|lr。i||//∧
     V/,(()〈〉()),//
      {i工8[i_!]8工i}
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  |9 /  | __ /| | |__  |          点数が足りなくて困っているなら                             
  |9 |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V           5点免除でうかればいいじゃないの  
  (リノ ⌒  ●●⌒ )          
 ∬∧o|     __   ノ            愚民は一体
 ∬∨+\   ヽ_ノ /∬                                        
  ∬ + /\__ノ∬ (            何を騒いでいるのかしら…                      
 ((6 / | V Y V| V 6))                              
  )ノ|~~|~~~~*~~~|~~|((                       
    | (    *  ) |                     by ハルコ・アントワネット・オボカータ                  
-―-\ | / __ノ\| |                                         _='-―
>r'⌒ヽ.斗 ' /},ノ⌒v‐-、_                                 /_厶ニ
,┴-、___,入/ /{ rェ≦ヽ_ト<                                     イ{ {r{ア⌒
Y⌒Y^ヽ }イ _{Y弋勹ァ'|__}`                                 {^ト辷>‐く
j,辷ソ   } ハ∨ \`'于'ア }      {,イ二二ト、              Y´ ̄ ̄丁¨ヽ __人ト、___/
‐-┴┬'ノ,ハ}_    ̄Y__/}‐- 、  ムハ/于Y⌒v\             /Y了不Y二 V / ̄下-r‐<
_,.‐ァ'´ ̄ ̄\_ ̄¨Y__rーく     Y′ヽ}二ノ/¨}  }        ._,.┴{ {,人匸´___,ノ厶イ丿 イ   }

542 :joker:2015/11/11(水) 16:21:46.87 ID:ix8a6Wgt.net
サイコーだぜ

543 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:27:41.05 ID:YT3Nkr58.net
ngだな。おしっこでも飲んでろ。

544 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:28:06.86 ID:ddyt6mBR.net
ちょっとでも合格に期待してる30点民いる??

545 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:28:09.89 ID:JoplS8/J.net
>>521
おれもそう思う。
でも、根拠はないんだよね。

546 :joker:2015/11/11(水) 16:30:44.67 ID:ix8a6Wgt.net
>>543
お前宅建君?なんぼやったん。点数

547 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:30:47.20 ID:xRvmFR8a.net
万民のおっさんランニングする元気あるなら
ナマポもらうなや

548 :joker:2015/11/11(水) 16:35:06.09 ID:ix8a6Wgt.net
>>543
人に言えない点数でも取った?wwwww

549 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:37:45.22 ID:7oFNyVbH.net
>>547
ナマポじゃネ〜ゾ。

親の死亡保険金で遊んでる勝ち組や!

550 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:38:19.10 ID:J09uDX7a.net
>>521
35点でもショックかなぁ?

551 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:38:58.89 ID:vExNt5az.net
>>243
せめて木造建築士くらいは受験資格緩くてもいい気がするんだがな

552 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:44:31.82 ID:INVt573c.net
マン管勉強し始めたけど内容がつまんねぇな
排水管の継ぎ手は適切かとか外壁の劣化調査はどうするかとかまるで作業員資格みてえじゃねぇか
後は管理組合がらみの規約についてのケース問が多い
なんかこんなもん取ったところでしょうもないなっていう気持ちになってきたよ

553 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:45:51.75 ID:/NgTsDzZ.net
結果発表まであと20日
折り返し地点を過ぎたとこです
あまり気にしすぎず、いつも通り過ごしましょう
時はきます

554 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:48:32.04 ID:ILzQDpOK.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

555 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:51:13.79 ID:xRvmFR8a.net
>>549
ソースは?

556 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:54:42.57 ID:/NgTsDzZ.net
俺のID完全眠ってるじゃねえか

寝言 zZ

557 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 16:57:43.93 ID:GxYUn8Cb.net
>>553
そうそう
予備校予想は例年通りなら31±1
合格率が下がるなら大ハズレ
どうなるかは誰にもわからない

558 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:03:23.38 ID:3my76S3g.net
でも誰かが他の資格の例で示したように元年の合格率は上がることもあるかもしれないわけだし…

559 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:04:39.86 ID:sMO4i1LA.net
合格発表までが長いなー
もはや合否よりもこの宙ぶらりんな感じが一番やだ

560 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:05:07.78 ID:DSySO3MH.net
おやおや
3時2分からハッキングが途切れているぞwww

561 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:05:33.73 ID:3rJDNNfb.net
ギャハハハ31やろうの怨念凄すぎだなこりゃ
宅建なんざ落ちたらサルなんだろだろ?
ギャハハハ

562 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:06:09.44 ID:ucKYBPd1.net
雑魚大のカキコがウザいので
38から40点あたり希望
俺は40点

563 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:06:14.24 ID:/Y2HoHoW.net
>>544
勿論期待しないはずがない!元年だからな!君も、そうでしょ!

564 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:15:57.13 ID:G0zfVSPP.net
俺44点だけど
士業は元年ご祝儀はデフォだと思う

来年受ける奴は権利関係でしっかり点を取れないと厳しいぞ
業法・制限が難化したら即死確定

565 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:18:51.79 ID:7oFNyVbH.net
>>552
管業もマン管も、ブルーカラーと引退管理人の資格やぞ。入居者の詰まった便器に手を突っ込んだり、EV機械室で挟まれ死にかけたりwww
宅建より使い道ない…やめとけwww

566 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:30:12.28 ID:INVt573c.net
>>565
あんがとよ
考えとくよ
内容がほんとにつまらんよ

567 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:45:20.80 ID:ayHEbZuf.net
LECから登録実務講習の受講票が届いた
FP試験の支払いもさっきしてきたしワクワクが止まらない
今、俺の人生は輝いているんだろうな

568 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:47:46.99 ID:zLPzjzA8.net
30点民はユーキャン27点前半なら、そのまま期待するだろ

569 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:47:50.64 ID:P+xDIBpd.net
>>567
俺もあんたと似たような状況で似たような思いでいるが
これが人生のピークのような気がして仕方ないorz

570 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:48:24.22 ID:IjuDuCmC.net
今ざっと転職サイト眺めてるけど管業とって管理業者に転職する方が宅建とって不動産屋に行くよりはええんやない?
てか不動産会社の待遇悪過ぎへんか?ほんま使い捨ての売り子みたいな募集ばっかやんけ
宅建士なら手当が2万前後つくよってだけで宅建持ってない奴と同じ事やらされるんやろ?

571 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 17:53:00.27 ID:ayHEbZuf.net
>>569
勢いに乗っている今だからこそ、プラスに物事を考えようぜ
今ならどこまでもいける気がするね

572 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:09:44.76 ID:xRvmFR8a.net
>>571
おれも33点で、あんたと同じニートでFPも申し込んでほぼ同じ者だが
いつごろから就職する気なん?
1月の登録実務講習とFP試験が終わったくらいから?

573 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:10:02.51 ID:KCKdzYTl.net
他資格の士業元年は甘いから宅建もっていうのは都合よく書かれてるだけ 煽り記事の可能性がある
他資格は士業になる前年の合格率は例年比で書かれてないんだよな
宅建は少なくとも前回試験合格率に関しては例年より甘かった
士業になったのに2年続けて合格率甘くして考えるほうが確率は低いと思われ

574 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:21:27.11 ID:ILzQDpOK.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

575 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:25:05.72 ID:6MGOPn32.net
去年の32 ボーダーライン17、9パーセント
だったけど、もし全国的に雨とかで人数に変動があったりしてた場合は、
33だったかもしれないの?そうゆう意味で
去年の32点組はラッキーだと思いましたよ。
運も実力の内と思ってますよ。
今年はどうなりますの?

576 :joker:2015/11/11(水) 18:25:38.99 ID:ix8a6Wgt.net
オーイ、ペット連れてきた。宅犬だ。
出てこいよ、コラっ。餌の時間だ。

577 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:32:24.33 ID:FNtmHyJ+.net
18%未満に収まる一番高い点数がボーダーにされてるもんだ思ってるけど違うのか?
少なくともここ10年の決め方は

578 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:33:00.79 ID:GxYUn8Cb.net
ニートで資格とっても履歴書の空白期間で落ちるんじゃねぇの?
資格の勉強してました?はぁ?みんな働きながらやるんだよってw
バイトしてましたとか嘘言うの?
不動産屋ってそういうの厳しいって聞いたけど
同級生のとこ採否に1ヶ月くらいかかるって言ってたけど

579 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:35:30.19 ID:ayHEbZuf.net
>>572
来年2月か3月から始めようと思っている
その頃には宅建士の登録が終わって、FPの結果もでてるだろうからな

前の仕事から半年以上間が空いてるから、
リハビリに土日週2でクリーニング屋にバイト行くことも決まった

正直のところ、まだゆっくり過ごしたい気持ちもあるが、
来年で27歳だから余裕もないもんでな俺は

580 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:40:40.72 ID:CA8Oe4eJ.net
>>570
わずかばかりの管理料と保険収入しか固定収入がない中小零細の不動産屋で
どんな好待遇望んでんだwwwお前はその会社にどれだけ儲けさせられんの?

大手の中途は一から教えないといけないようなゴミは雇わねーよw

あなたは何ができますか?どのような取引に精通していますか?
え?初めて?ド素人はとっとと失せろの世界

581 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:42:08.42 ID:ayHEbZuf.net
>>578
別に空白期間があっても、勉強して結果出したならいいだろ
それぞれの事情があって、社会のレールから外れてどん底に落ちても
ここにいるニートは少なくても一歩一歩戻ろうと頑張ってる
人の努力を馬鹿にするような会社はこっちからお断りだわ

582 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:44:17.86 ID:6MGOPn32.net
同感

583 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:44:22.50 ID:z3BNvgJo.net
>>581
素晴らしい。君とはいい友だちになれそうだ。

584 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:47:00.37 ID:snnv6+Uk.net
>>567
今が一番楽しい時やwww

585 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:47:54.74 ID:tm2MgP5a.net
え?30点で決まりでしょう、だって予約も完了したし、市役所 法務局で必要な物も揃えた
主任士の写真の為に散髪もした、後は彼女にプロポーズするだけ

586 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:50:17.52 ID:eI/qoSdH.net
>>585
合格証書を入れる額縁も用意しとけ、A4な

587 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:51:18.36 ID:snnv6+Uk.net
>>581
断り続けて、またニート…。
万民と同じやなwww

588 :joker:2015/11/11(水) 18:51:40.40 ID:ix8a6Wgt.net
腹いてえwwwww嘘だろ?

589 :joker:2015/11/11(水) 18:53:06.68 ID:ix8a6Wgt.net
>>585
君30点?

590 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:54:36.43 ID:FNtmHyJ+.net
>>506のように32点以下を馬鹿にするクズニートかと思いきや>>581である
わけわかんねぇな

591 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:54:39.60 ID:ekiiaOwq.net
http://i.imgur.com/3rxrbTJ.jpg
これが解ければ大丈夫だ

592 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:55:27.63 ID:snnv6+Uk.net
>>585
『ゴメンなさい、今付き合ってる人いるの……あなたが宅建受験で2年もかまってくれないから悪いのよ、宅建士として世の為、人の為頑張ってネ!』(涙)

593 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 18:59:54.64 ID:snnv6+Uk.net
万民さま、今日の晩ごはんは何でつか?

594 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:00:20.43 ID:JaxW6AOB.net
>>578
1ヵ月もかからねーよw

595 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:01:24.58 ID:snnv6+Uk.net
あっ、毎日吉牛でしたね、失礼致しました。

596 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:06:27.04 ID:YLxC286B.net
街の不動産屋なら空白期間はあまり関係無い
資格持ってればとりあえずテーブルには載るよ!

597 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:10:19.63 ID:bkxCtvlc.net
30点は不合格

598 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:12:43.30 ID:nJd50d5y.net
>>595
牛丼子

599 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:17:47.01 ID:nJd50d5y.net
>>597
30点は合格点!

600 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:20:09.06 ID:wjKMoHH2.net
しかし、このスレの勢いすごいな。 3日経つと新しいスレ立ってる。
宅建受験者って普段は仕事せず、ネットで暇つぶしてるの?

601 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:21:44.82 ID:zWiL2v4F.net
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      資格?あっ、宅建を受験したんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、合格発表はまだです・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  え?点数ですか? 31点です!(キリッ
   |  ::::::::::     /      /  
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   あ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  /  ,_/  ___ノ    /    ありがとうございました 失礼します…



      ___
     /     \
   /        \
   /::::::           ヽ
   |:::::          i  ・・・
   ヽ:::        __/
   /::::        \
   |:::         _)
   |::::         i
   \___、_____  ノ _)

602 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:25:05.73 ID:RjXKWuK6.net
>>591
これ前からあるけどネタかマジか

603 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:27:23.70 ID:GNXHmBsU.net
>>597
30

604 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:28:34.26 ID:ILzQDpOK.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

605 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:30:33.73 ID:zPfpuni4.net
                             |
                    Aさん    |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|   甲建物の所有者Aが、甲建物の隣家に居住し、
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|   甲建物の裏口を常に監視して第三者の侵入を制止
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |   していたとしても、甲建物に錠をかけてその鍵を所持 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   しない限り、Aが甲建物を占有しているとはいえない。 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ 
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

606 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:31:14.81 ID:sjEvDXMP.net
ユーキャンでどれだけのものが
お陀仏するか

607 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:32:05.87 ID:zPfpuni4.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ    昨日、申込証拠金10万円を支払ったが、
              |         }     都合により撤回したいので申込証拠金を返してほしい。
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\     お預かりした10万円のうち、社内規定上、お客様の個人情報保護のため、
 |       (__人__)    |      申込書の処分手数料として、5000円はお返しできませんが、
 \     ` ⌒´    /     残金につきましては法令に従いお返しします。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.      当社のシュレッダーは湿気に強い木材を使用しているので、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     処分できないものは絶対にありません。ご安心ください。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

608 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:33:22.61 ID:sjEvDXMP.net
出題傾向や難易度や問題数も同じだから
合格率も絞ることはないでしょう。

609 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:34:30.66 ID:zu8LEFeG.net
昨年は33点にすべきだったね

610 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:40:13.16 ID:YMl9j9MW.net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_ 今年は士業化元年だから35点ボーダーが相応しいのに!
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` - 31点で合格しようなんて図々しいにも程があるのに!
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

611 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:43:06.88 ID:cegnnbMB.net
>>552
まさに何の役にも立たない試験。

612 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:52:17.22 ID:cegnnbMB.net
宅建終わって、久々に彼女に会ったら、
パイパンだった。

なんかあったのかなぁ。
しかも永久パイパン。

613 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:52:15.04 ID:SKdcMvYb.net
>>440
どこの懲役いったんですか?
俺も前科者の34!
5年経ってない

614 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 19:55:32.25 ID:9vXgIz9n.net
>>612
彼氏に剃られたんだろ

615 :joker:2015/11/11(水) 19:56:59.54 ID:ix8a6Wgt.net
万民v.s宅犬

616 :joker:2015/11/11(水) 19:59:33.68 ID:ix8a6Wgt.net
万犬

617 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 20:05:37.36 ID:3TwTiCzb.net
怠け者ニート<宅建士に受かったけど待遇悪いとこには勤めたくない

常識人<稼ぐ奴に待遇良くするのが不動産業界だよw

怠け者ニート <大手に行きたい

常識人<大手は稼ぐ能力がある奴しかとらないよ
     <っていうか稼ぐ能力がある奴は態々大手に行って自分の人脈含めた手の内をさらさないしwwwww

怠け者ニート <死にたい

618 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 20:13:07.03 ID:ewKiqMP2.net
>>613
暴力系ですか?

619 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 20:16:26.38 ID:nJd50d5y.net
万民さんは寝てんのか?

620 :joker:2015/11/11(水) 20:24:34.30 ID:ix8a6Wgt.net
プラスに考えると33点だな、

621 :joker:2015/11/11(水) 20:25:34.98 ID:ix8a6Wgt.net
俺の感覚が33をーよんでいる

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200