2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【試験と】第二種電気工事士 Part.306【実務】

1 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 23:40:12.83 ID:nlrTFYER.net
日本のライフラインを担う電気工事。
第二種電気工事士はその登竜門となる重要な資格です。
試験合格から職業としての電気工事士になるための
話題・質問・議論・雑談を幅広く語り合うスレです。

前スレ
【プロ志向】第二種電気工事士 Part.305 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442835867/

2 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 23:41:56.54 ID:df+R4TN/.net
糞スレ立てんな
変なコテのおっさんがちちくりあってるだけじゃねえか

3 :名無し検定1級さん:2015/11/11(水) 23:45:42.49 ID:2Sh/VjHt.net
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「こういうの糞スレっていうんだよね」  「2chがつぶれそうになるわけだね」

4 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 00:23:18.49 ID:btLwfYiP.net
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)

5 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 08:26:51.31 ID:C7qb/mBk.net
複スレ part306はすでに存在します
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々
削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と
除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削
お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除
願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お
いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願
します粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願い
ます粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いし
す粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いしま
粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします
々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします粛
と削除お願いします粛々と削除お願いします粛々と削除お願いします

6 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 10:20:57.69 ID:nt4xJVsN.net
北斗電工は従業員10人にも満たない零細勤めw

長文連投しないと自分のいいたいことも伝えられない時点で
段取りの悪い仕事ぶり&オツムの悪さが見て取れるw

7 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 11:24:28.18 ID:btLwfYiP.net
       _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

8 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/12(木) 21:13:57.84 ID:Q/n9crWF.net
>>1
ここが本スレ

9 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 21:22:45.01 ID:q3FnGweC.net
電磁的平衡も理解できていない電気工事士がいるスレが本スレとは片腹痛い

10 :名無し検定1級さん:2015/11/12(木) 21:40:38.70 ID:eJJ+psW/.net
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

11 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 10:10:42.94 ID:51WqBcpb.net
ジョイントボックスの無い工事見かけるけど
どんなリスクがあるんだろ?

12 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 11:01:18.17 ID:2L5TNCao.net
違法な施工ってどこに通報したらいいんだろ?警察?世間では偽装とか違法とかこれだけうるさいんだから通報したら調査するんじゃね?
アホな電工が施工した建築物を利用している人になにかあってからでは遅いだろ
糞コテみたいな未熟な電工が関わったのすべて調査して直したらいいよ
もちろん糞コテとその会社の負担でな。本当に有資格者でニートではないなら責任は重い

13 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/13(金) 13:25:05.14 ID:e0B8SBfn.net
手に職つけてる有職者へのコンプレックスの塊の
ニートが相変わらず断末魔の雄叫びを上げているな。
2015年もまた一切働かずうんこ製造するだけの1年になりそうであるな。

>>11
ネズミぐらいしか思いつかん。

14 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 13:36:00.54 ID:51WqBcpb.net
>>13
鼠って普通のケーブルもシースの上からやられそうな気がするけど
実際問題危険なのかね?
また必要以上にテープ巻いてあれば安全なのだろうか?

15 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/13(金) 13:40:47.33 ID:e0B8SBfn.net
VVFのシースをネズミが&#22169;りにくいのは諸説あって
ネズミの苦手な成分が入っているとか
ネズミ色だからとか言われてるが
たまにシースかじられたやつとかあるから絶対ではないが頻度としては稀。

16 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 13:55:51.57 ID:51WqBcpb.net
>>15
そうなのかぁー
逆にジョイントボックスがあることでそこに何かが巣をしたりする危険性はないの?
ググったら最近はスポッターとか簡易版もあるけどどうなんだろ?1個20円と安そう。

17 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/13(金) 15:57:32.64 ID:2lsU9a01.net
プルボックスの中とかゴキブリの巣になってて阿鼻叫喚なことはたまにある。
木造なんかはナイスハットで問題ない。

18 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 16:11:16.34 ID:51WqBcpb.net
>>17
ナイスハットも何かが巣をする可能性はあるんじゃない?
寧ろ、しっかりビニテ巻いてと言う方が、実務上は確実性が高い可能性はないのかな?
まぁ、一番は見える所って話しだろうけど、実際には屋根の裏で一度作ったら誰も点検し無さそうだし

19 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 16:53:27.38 ID:RUjL3J9L.net
鼠がかじるのは低圧のリモコン線とかだろ?

家電修理(住設も含む)をやってた俺の経験上、
リモコン表示しない・エラーが出た等で点検してみると、鼠がかじった跡を確認

只、100V200Vが流れてる線をかじられたっていうのは見たことも無いし、聞いたことも無い
その線に触って死んでるのは何件か見たことある

20 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/13(金) 17:00:35.49 ID:fC4uZbkZ.net
>>18
基本的に虫が巣を作ろうとちゃんと絶縁処理してれば問題なくね?

>>19
俺もVVFの芯線まで食いちぎられてるのは見た事ない。
せいぜいシースぐらいだな。

21 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 17:50:05.00 ID:TNl9zzbi.net
>>19
かじったから死んでんだろw

22 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 18:42:26.75 ID:RUjL3J9L.net
>>21
かじってねえよ

客がリモコン表示しねえっていうから点検した所、漏電ブレーカー下りてて
上げてもすぐ下がるから200V追ってったら
端子台の上で横たわって死んでた

鼠が媒体となって短絡してた

23 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 19:01:29.08 ID:5TqsqMdG.net
この資格って難しいのでしょうか

24 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 19:19:02.64 ID:I1delghG.net
>>23
簡単だよ
腕もなく法律も知らない馬鹿なコテでもとれるから

25 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 19:19:32.19 ID:25Dt++iz.net
>>23
簡単過ぎてアホでもチョンでも取れてしまうので
クソコテが必死に新規取得者を妨害しています。

26 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 19:29:33.94 ID:5TqsqMdG.net
>>24
>>25
ども 計算問題が苦手なのです
あと 実技試験もあるみたいだけど 
練習する方法でなんかいい方法ないでしょうか

27 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 19:58:38.24 ID:25Dt++iz.net
>>26
技能試験は、オンデマンド今井という人の
youtubeを繰り返し見てイメージトレーニングを
したら良いとおもいます。
僕は全くの畑違いですが、このおかげで余裕で
一発合格でした。

電気工事士奪取プロジェクト - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC6iIvEdipcHyYfd8-jJchPg/videos

28 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/13(金) 21:07:45.14 ID:5yAfdfva.net
筆記は計算だろうとそれ以外だろうと明らかに有り得ない選択肢が混じっているので消去法でおk
それに過去問の反復だけで十分に合格ラインまで到達できる

大切なのは技能試験
「ただ合格すればいい」だけなら別だが
この資格を活かして何らかの金銭的見返りを求めようとするならば
最低限として指定工具だけで合格できるようにする事
それは決して難しいことではなく
練習すれば五体満足な人なら誰でも合格レベルに達する

29 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 21:14:05.99 ID:bsMJ83Wk.net
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´

30 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 21:20:58.45 ID:AT0pD2RE.net
便利な工具を使って楽々合格するべき。腕は仕事に就いてから磨いた方が利口
就職する前に練習したっていいわけで。電工じゃなく今後のためにまたはビルメン目指すなら
練習自体が不要。ストリッパー使って余裕で合格することをお勧めする

31 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 21:24:36.47 ID:bsMJ83Wk.net
     r::::::`'"::::::ヾヾ;:li;i._
    r:'::::::::::r::;ir:::::::::::::::::'::::=ヽ、
   i'::::::ィ::;-ヾ_;::: -=‐--'-''ヾ:::'ヽ
  r::::il,i,:::: i'         `ヽ'ッ
  .i::::::::';:::: ; ',         ‐::il!
 (:::::''.:::.ヾi:ッ  _,. =  .、 ,.  ,_ :i.
  i::r::::-'::r    ,.:_--':.;j! .i,r=_、:::!
  ヾrヾ.::i::!.  ィ::七!ヾヽ  :i^-'`':l
    ヽ ゝ!i:l!    ` r'´    l:.` .:l
     ヽ ` ;      ,r_   i:.. :::!
      ,ヾ i'';;  ;: ' r',,..;;:::ニ:ヽ::;':lj
     r':. ヽ、 :,,.,_ ,..; ,,;::'' ニニ:'i;:r!
  r ':::::;.  ヽ ヾ;;:;-::::;ヾ、-‐::;;:';:; ミ
::':´:::::、 ヽ -、 ヽツ;:::';' ヾミ ::::r'",;: ヾミ
:::::::':::.. ::'_  ヾ:.  ヾ::;;;;;:;' 、.:::ri' ,;:,:::ミ
::::::::    ヾ-、` ヽ  "'ri;;;;,::::iliiミ:::;ヾ
::::     ‐-   ヽ     ''ぐ''

 マッタクダー [Issac Mattacdar]
  (1931〜2000 エストニア)

32 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/13(金) 21:56:19.90 ID:5yAfdfva.net
>>30
ビル面って目指すべき職業じゃないだろ?
何らかの理由で会社にいられなくなった職人たちが
已むに已まれず落ちてゆくのがビル面職

若いなら電気工事、管工事、空調工事あたりで現場経験を積んで
年老いて、現場仕事ができなくなったらビルメンでも目指せばいいよ
絶対に現場経験は活かせる

若いのにビルメンなんて恥ずかしい

33 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:02:11.10 ID:cUmg6eax.net
>>32
そもそも電気屋自体
わざわざ目指すような職業じゃないだろ

34 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/13(金) 22:10:20.74 ID:5yAfdfva.net
>>33
そうかな?
俺はやりがい、収入ともに満足しているがな
男として産まれてきたんだからそれを求めるのが本能といえる
決して収入は高いとは言えないが男性サラリーマンの平均よりは高い賃金が得られるし
何よりも、仕事がうまくいったときの達成感はハンパない

それを
>わざわざ目指すような職業じゃない

と思う理由は?

35 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:12:06.34 ID:51WqBcpb.net
それなら、寧ろ若いうちからビルメン目指した方が良いんじゃない?
電工下がりのビルメンよりもプロのビルメン

36 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:13:10.96 ID:cUmg6eax.net
>>34
お前みたいに
女の腐ったような奴がやってる仕事だからだよ

37 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:16:24.09 ID:HVk3vINR.net
マリオも将来ビルメンやるのかな

38 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/13(金) 22:18:43.95 ID:MqISHBRv.net
ビルメンスレのテンプレより抜粋

>ビルメンのメリット。それはマターリ生活!
男として恥ずかしくないのかな?
若いうちの苦労は買ってでもしろ
って、誰かが言っていた
若いのにマターリ生活を求めるとかチンチン切っちゃえよ
情けねえやつらだよな
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part242★★★  [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1446513796/

39 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:31:19.40 ID:51WqBcpb.net
>>19-20
そっかー、意外と事故少ないんだな
ネットで調べると、VVF囓られて鼠の排泄物で火災時なりかけたとか結構あった

40 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:33:13.46 ID:kp+yla/z.net
電工が年とってビルメンやるなら若いうちからビルメン経験積んだ方がいいな。そして再雇用かなんかで継続
爺さんで新人とか嫌だし長年現場の作業員やってきた奴なんて融通きかなくてビルメンとして使えなそう
ビルメンって接客要素もあるからな。作業員やってた奴が簡単に上級のビルメンとか無理だろ

41 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/13(金) 22:40:04.30 ID:MqISHBRv.net
>爺さんで新人とか嫌だし長年現場の作業員やってきた奴なんて融通きかなくてビルメンとして使えなそう
長年電工やってると大小様々なトラブルに見舞われる
現場経験積んでるとそれに適切に対応できる
そういったノウハウが必要なんだよ、奴らには
仕事上、奴らと接触する機会が多い俺だが
奴らはマジにクソだから
何て言うのかな?
廃人
がぴったり

42 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:45:10.86 ID:WEg7XPV9.net
プロの看板下ろしたんだな


ようやく身の丈を理解したか 結構結構

43 :名無し検定1級さん:2015/11/13(金) 22:56:32.83 ID:51WqBcpb.net
>>41
公務員や政治家もクソとか言ってそうだなw

44 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 01:21:06.18 ID:20bWreEj.net
電気屋で賢い奴に出会った事ない。
未だかつて。

45 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 02:38:19.36 ID:S83ssQbP.net
ナイフってやつは
わざと幼稚な言動で電工を貶める活動をしているのかな?

46 :26です:2015/11/14(土) 07:21:01.46 ID:hWsw11Ua.net
ありがとさんです 色々参考になりました
便利な工具に指定の工具
過去問の反復
やり方も 27さんの動画も参考にします
そうたくさんの工具は使ってないみたいなんですね

47 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 10:03:16.54 ID:gjysWmeE.net
とりあえず月曜にでも北斗を通報してみる。わからんから警察と電工協会あたりに

48 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/14(土) 10:15:31.05 ID:EfXmHKTA.net
警察になら今日電話してもいいんだぞw
思い立ったらすぐ行動に移さねばなるまい。
応援してるぞアホニートw

49 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 12:10:28.45 ID:t2SVEN69.net
俺のコネを使えばすぐに特定できるw 有言実行w
      ↓

情報量から見て簡単に見つかるんじゃないかな
      ↓

一年掛かっても二年掛かっても見つける
      ↓

マッタリさがす ビビッてるのか?w
      ↓

  (沈黙)
      ↓

しつこい粘着はスルーするぞ
      ↓

また零細どころか世の中から相手されてないような負け犬どもが吠えてるのか。
とにかく何でもいいから働いて 親を少しでも安心させてやれや、な?     ←いまココ

50 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 12:42:52.64 ID:UauQKUNT.net
                    ,.:'"三三三ニ=-.._
                    _/三三三三三三三三\
                /: :ァ'"""""""''….三三三三\
                   / : /: : : : : : : : : : : : : :三三三三ハ
                 /: : :|: : : : : : : : : : : : : : : :三三三三|
              ,ノ : : :ノ: : : : : : : : : : : : : : : :三三三三|
          _ /: : : r≡=、: : r=ニ三`:___::三三三三|
  ______/ \: : : :| Yテ》=《: :えテjデ¨ ̄ ̄:三ニ=⌒Yヲ
 /三三三=/     \; ヘ__|_/: : ヽ.: : :_ノ: : : : : : : :=::rく「| |
/三三三<_____/   /: : : : :} ̄: : : : : : : : : : : :く_ノイ
三三三三三三三=/     T`:`:ー:': : : : : : : : : : : : : ト--:'~|
三三三三三三=/       にニニ‐、__ : : : : : : : : : : : : : : : ト、
三三三三三=/       `ー‐:'": : : : : : : : : : ; ' : : : : //三≧.
三三三三=/         '; : : : : : : : : : : ;.'" : : : :/ /三=ハ三三
三三三=/       _/三>.:_;..r:'": : : : : :/   /三三/三三
三三=/三三三三三/三三三三三三| : : : : :/    /三三/三三
三=/三三三三三=/三三三三三三三|\_/     /三三/三三三
=/三三三三三三/三三三><:三/ |/全、   , /三三/三三三
/|三三三三三三 /三三 /三三 /   |三/\//三三/三三三三
三三三三三三=/三= /三三 /    》_《    /三<三三三三三
三三三三三三/三 /三三 /       |三|   /三=/三三三三三

     オマワ・リサンコッチ [Ohmawa Riisankocchi]
          (1974〜2009 ネパール)

51 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 13:50:55.89 ID:saOmhHec.net
>>44
居る所にはいるんだけどな。
結局、同じレベルの連中で群れてるから縁が無いだけw

52 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 14:07:41.14 ID:UauQKUNT.net
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)

53 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 19:28:56.56 ID:dMKNTVRN.net
>>37
マリオはただの配管工だろ?

54 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 19:54:26.60 ID:aK7d3Bo9.net
       , -‐''¨¨¨''ヽ、
      /    _,. - 、\     _
     /     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\
    /      |  _, -'´ _,. -――   |
    /       >‐´ _,-'´  _     ノ
   |      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /
   |      / r≡ミヽ   リ,. -、 ヽ'´
   |     /  |リ ̄二,_   |-‐、.-゙‐__
   |    /  / リ ,.○-`‐‐ 、,.-ト| -'´   \
   |    /__/ ,r'´      ノ/        |
  ノ   |     ヽ、 __,,、-'"         |;;;;|
 /    |- ,,__  __\ニ‐          /;;r'!
 !  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|
  Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|
  |  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ̄)          |二''''‐--i   /   | はっはっは、見ろ!
  \              |  `'''''''/  /  < 電工どもがゴミのようだ!
    \___,-、_        \__/  /     \________
          `''――'''''-、_     /
                   ̄ ̄

55 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 21:23:05.92 ID:5fw+BQ3r.net
>>44
リアルで電気屋と接する機会がないからだろ?

56 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 21:40:23.70 ID:vJlclR1f.net
>>55
さすがに横河とかアズビル代理店の奴はまともだと感じてる
でも、その下請けで来る電気屋はアホばかり
年間最低でも2〜3億は設備投資してる工場だから
電気屋とは日常的に接してる

57 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 21:47:59.59 ID:8Z1NiD1u.net
人は自分の周りを基準にするから、そこから外れる人を異常だと思う
何か心理学にあったよね、これ何っていう効果だったけ

58 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 21:49:36.79 ID:w09LzOcW.net
電工作業員は低学歴の職業
ビルメンも末端は低学歴だが上を見ると凄く頭のいい人がいる
電工作業員は末端ビルメンに顎て使われる職業
極めればビルメンの方が高収入で桁が違う
末端でも経験者なだけ老後も安心
収入と老後を比較して電工の方がビルメンより上な部分が見当たらない
馬鹿はやり甲斐とか達成感とか言い出しそうだが

59 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 21:50:22.25 ID:5fw+BQ3r.net
その2〜3億のうち電気屋に支払う金額は?
小額の取引なら下請けで十分
末端までいくと電工の質は下がるだろうな
それはどんな業界でも同じ

60 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 21:52:56.74 ID:5fw+BQ3r.net
>>57
ゼーベック効果じゃなかったかな?

61 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 21:58:07.38 ID:5fw+BQ3r.net
>極めればビルメンの方が高収入で桁が違う
どこまで極めるか知らないが
電工のほうが独立しやすい点を考えれば
小金持ちになるのは難しくなさそうだな

62 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:00:11.75 ID:dMKNTVRN.net
末端の電工の質は低いとナイフさんも認められました

63 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 22:07:32.94 ID:5fw+BQ3r.net
そうだな俺を含めて質は低いかもな?

特に建築系の下請けレベルだと電工に限らず他の職種のレベルも低い
お前らが大嫌いなDQN系の奴も多い
電工なんてマシなほうだよ

日本語の読み書きができないと電工資格は取得できないからな

64 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:12:10.66 ID:vJlclR1f.net
>>59
うちでは設備投資≒新規設置案件であって
既設プラントの改修、保全は含まない
電気屋関連への支払い額は昨年度で3億7千万

65 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 22:16:23.28 ID:5fw+BQ3r.net
>>64
そのうちメーカーへの支払い額は?
純粋に工事会社へ支払う金額は?
小額工事を請ける会社はそれなりなんだよ
ましてやその下請け、孫請けになると尚更

66 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:23:24.50 ID:vJlclR1f.net
>>65
元請のピンハネがいくらかなんて
そんなの知ったこっちゃない
あまりにもチャランポランな奴が来れば
請負会社にはきっちりクレームを付ける

67 :ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY :2015/11/14(土) 22:33:07.88 ID:5fw+BQ3r.net
>>66
クレーマー乙
利幅の大きい仕事なら請けた会社もそれなりの自社社員を充てたりするんだろうが
チャランポランな下請けが来るってことはお前の会社がケチってるということだ
金払いは悪いのにクレーム付けるとか恥ずかしい

まずは十分な予算を付けて発注しろ
それができないのなら文句言うな

68 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:43:49.00 ID:vJlclR1f.net
>>67
なんとでも言え
一応クレーム付ければ
次からは来なくなるから
横河、アズビルの対応には満足してる

69 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:52:05.15 ID:saOmhHec.net
>極めればビルメンの方が高収入で桁が違う

マジ?
億?w

70 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:55:05.16 ID:vJlclR1f.net
中原理恵という元歌手はビルメン会社の社長になってるんだろ?

71 :名無し検定1級さん:2015/11/14(土) 22:58:22.02 ID:2VEKJMH9.net
第一種電気工事士求人166件 平均最低月収208,400円
第二種電気工事士求人328件 平均最低月収193,700円

全掲載求人108,301件の平均最低月給195,700円
http://jobinjapan.jp/cate/

第一種電気工事士を目指してがんばれ!!

72 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 00:36:14.34 ID:yoBoxI9G.net
>>69
どの業界も極めたら億行くかと・・・
仮に、業種で明らかな差があるなら誰もその業種を選ばなくなるw
一見どんなにつまらなさそうな仕事でも上場してるし
その経営者層ともなれば保有株式だけで数十億円くらい余裕で持ってるじゃん

73 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 11:20:00.39 ID:QqE5a/ua.net
マジ?
個人で億はすごいな
それなら電工よりビルメンだわ

74 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 11:29:38.95 ID:f5yBKoce.net
年収と年商は違う

75 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 16:01:01.50 ID:yoBoxI9G.net
農業三相の温床の電熱線が漏電してる
適当に接続しても土の中だから問題ないだろうけど
どうやって直すのが適当だろ?

76 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 16:29:40.33 ID:2FShrRGv.net
やる気のあるまともな業者に依頼する

77 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 16:46:05.25 ID:f6zbXTCK.net
北斗電工◆ORe7XJj4mQ 名言集 

あと8スケ二本をP22で圧着することのなにが
内線規定違反なのかソース出せな。
違反というなら根拠しめせよ責任もってな。

何で俺が間違いだって事を
俺がお願いしてりゃやってもらわなきゃいけねえんだよ馬鹿w
社会経験ないガキはこれだから支離滅裂なんだよ。

一から勉強して二種免状取ってからまたおいで。
坊やにはまだまだ早い。

そういう基本的な疑問に目を向けれないところが
プロからみたら危険であり坊や

圧着も問題ないと自信持って言えるな。
カタログ数値でしか判断出来ない素人が何言ったところで
プロとしての自信が揺らぐ事は皆無。

完全に間違って覚えてた、訂正する。

間違いを認めても
基地外は調子に乗ってこういう事を延々と言い出すんだろうな。

2ちゃんで圧着のサイズミスがあった事を
旭化成みたいな大事にしたいんだろうな、
ネットしか情報源しかない馬鹿だから。
ホントこんな基地外飼ってて親がかわいそう。

78 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 17:43:34.70 ID:f5yBKoce.net
>>75
ヒーター本体なのか、そこまでの電線なのか切り分けが必要。
ヒーターなら、並列の接続をばらして、場所を特定。

地道にメガー充てる

79 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:11:59.94 ID:yoBoxI9G.net
>>78
土に埋めてる所が断線気味

80 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:25:51.34 ID:f5yBKoce.net
>>79
個所までわかってんなら修理するかメーカーに相談するかしろよ。
被覆向けてるくらいなら熱収縮チューブでなんとかするし、
線が細ってるならメーカに電話だ。

81 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/15(日) 18:30:23.75 ID:FayQxMHt.net
地中の漏電は感電の恐れは無くても、
漏電遮断器がついてないと
漏電した電流が無尽蔵に地中に流れまくるから
電気料金が凄い事になるぞ。
応急措置ならスリーブ圧着してビニテでグルグル巻気にして修理依頼だな。

82 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:38:54.21 ID:64LBxoiv.net
漏電した電流が無尽蔵に地中に流れまくるから
電気料金が凄い事になるぞ。
漏電した電流が無尽蔵に地中に流れまくるから
電気料金が凄い事になるぞ。
漏電した電流が無尽蔵に地中に流れまくるから
電気料金が凄い事になるぞ。
漏電した電流が無尽蔵に地中に流れまくるから
電気料金が凄い事になるぞ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


83 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:39:25.50 ID:QqE5a/ua.net
アホかw
電気柵事件じゃあるまいしww

84 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:40:51.26 ID:yoBoxI9G.net
買い換えになるのが目に見えてるからギリギリまで使い切ろうと思ってる感じ
漏電ブレーカーが付いてるからそれで気付いた
だから電気代は大丈夫かな
その代わり、地中に埋めて散水するから、肥料が溶けて適度な電解質で
ビニテグルグル巻きでも浸透してまた漏電ブレーカーが動作するんじゃないかと思ってる
冬の2ヶ月しか使わないから何とかこの時期だけでも使いたいんだわ

85 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 18:56:22.64 ID:QqE5a/ua.net
そりゃあ漏電ブレーカーをゴニョゴニョするしかないな

86 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/15(日) 18:57:22.35 ID:FayQxMHt.net
実際にそういうケースに立合った事があるから言ってる。
負荷を使用していないのにメーターが凄い勢いで回ってるから見てくれというので調べたら
絶縁処理されてない端末が鉄骨に僅かに触れてて
ブレーカーが落ちないぐらいの電流値が流れ続けていた。
月の請求は数十万だったそうだ。

87 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:05:14.89 ID:QqE5a/ua.net
今度は漏電ブレーカー省略かよアホクトw

88 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/15(日) 19:06:16.56 ID:FayQxMHt.net
二か月程度なら開き直ってビニテを何重にも巻いて出来ればボックスにでも入れて埋設すれは持つと思うが、
それでも心配ならコスト掛かるがジョイント部にレジン注入でもすることだな。
施工知識ないならプロに任せるのが一番。

89 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:07:06.09 ID:OWXkUj1I.net
>>75
電熱線までの配線が漏電しているとして、
R相T相が漏電していたら、B種接地抵抗分だけ流れるから漏えい電流が大きい。
S相が漏電していても、ほとんど流れない。
相を入れ替えて改善されるか見て見てみ?

90 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:09:31.53 ID:64LBxoiv.net
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <この人最高に天才
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

91 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:43:52.38 ID:QqE5a/ua.net
うむ。
動物的経験と知識のアホクトとは違うな

92 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:46:04.69 ID:KBfAY05I.net
>>88 施工知識ないならプロに任せるのが一番。
     ___
    |お前が|
    |言うな|ΛΛ
   __二 ̄~∩゚Д゚)
  |お前が| ヽ  )
  |言うな|ΛΛニニ/|
`__二 ̄~∩゚Д゚) | |
|お前が| ヽ  )_|/
|言うな|ΛΛニニ/|
〃 ̄ ̄∩゚Д゚) | |
   ヽ  )_|/
  ∠ニニニ/|
  |   | |
  |委 員|/
   ̄ ̄ ̄

全員一致でお前が言うな
`___   ___
|オ前ガ|  |オ前ガ|
|言ウナ!|ヘΛ |言ウナ!|ヘΛ
〃 ̄∩゚Д゚)〃 ̄∩゚Д゚)
  ヽ  )   ヽ  )
  ∠二二二二二二二/|
 |お前が言うな | |
 |  認定委員会 |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

93 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 23:10:50.31 ID:yoBoxI9G.net
>>86,88
農電ブレーカー大きいから漏電ブレーカー無いと本当に怖いな
その方向で直してみるわ
ありがと

94 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 23:21:16.25 ID:yoBoxI9G.net
電子レンジ1050W
オーブン1000W

食洗機1180W
電気ポット905W

今まではこれで使ってたみたいだけど
(しかも15Aコンセントとタコに刺さってる)
今回ちょっと工事をする
それぞれ15Aのコンセントを作るとして20Aのテンパールで使えるかな?

分電盤の残りが少なく他へも飛ばすから節約したいが安全性ちょっと気になる・・・

95 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 05:17:52.42 ID:0FD4lkNl.net
同時に使うなってテプラ貼っとけ

96 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 08:05:21.89 ID:zHYT8wdM.net
施工知識ないならプロに任せるのが一番。

97 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 10:36:39.46 ID:fA8ZjTXY.net
>>95
同時に使っても落ちない

98 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/16(月) 12:45:43.19 ID:9IgsK2lH.net
>>94
質問の意図がわかりにくいが
4つの負荷にそれぞれ4つの15Aコンセントを付けて
4つのブレーカー専用回路を設けるということか?
それなら大丈夫だし
20Aブレーカーを2回路にしても概ね問題なかろう。
使いすぎればブレーカーは落ちる。

99 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 13:48:36.00 ID:fA8ZjTXY.net
>>98
ごめん書き方悪かった
上2つ毎を1つのブレーカーで使ってたって意味

食洗機1180W+電気ポット905W=2085W
今までこれで落ちてないから大丈夫だだろうけど、
普段から回路やテンパールに常に大きな電流が流れるからどうかと思って
分けるのがベストだけど分電盤の空きスペースが限られてて悩む

100 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2015/11/16(月) 17:22:41.60 ID:cr8vtS36.net
>>99
俺の経験則で見れば現状で問題ないと考える。
理由としてこれらの機器は24時間フル運転するものではなく、
レンジなど運転は10分程度であるし
ポットは沸騰時に掛かる消費電力値だから
ケーブルの負担はそれほどではない。

仮にフルの同時運転でも20Aギリ超えるかのところだから
ブレーカーもそれくらいなら落ちないだろう。

総レス数 1009
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200