2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記2級 Part471 [転載禁止]©2ch.net

1 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:36:57.10 ID:jFmnlGfZ.net
■平成27年度試験日程
第140回 平成27年6月14日(日)
第141回 平成27年11月15日(日)
第142回 平成28年2月28日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
http://www5.cin.or.jp/examrefer
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです


前スレ
日商簿記2級 Part470 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447560976/

2 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:37:28.74 ID:jFmnlGfZ.net
■合格率
第142回 --.-%                  第124回 12.4%←ここ十年間で最低
第141回 --.-%                  第123回 38.4%
第140回 34.5%                  第122回 22.5%
第139回 21.8%                  第121回 43.1%
第138回 26.4%                  第120回 29.6%
第137回 34.6%                  第119回 31.3%
第136回 41.6%                  第118回 29.4%
第135回 22.5%                  第117回 20.7%
第134回 13.9%←十年間で二番目の低さ   第116回 29.2%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高      第115回 42.5%
第132回 22.9%                  第114回 31.8%
第131回 30.4%                  第113回 30.4%
第130回 31.5%                  第112回 24.2%
第129回 44.5%                  第111回 33.2%
第128回 34.8%                  第110回 40.8%
第127回 32.4%                  第109回 27.5%
第126回 21.5%                  第108回 46.9%
第125回 40.0%                  第107回  5.7%←ここ十一年間で最低

3 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:37:48.94 ID:jFmnlGfZ.net
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
とおるテキスト(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「とおる」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、とおる・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。

4 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:38:35.71 ID:jFmnlGfZ.net
■オススメの参考書、問題集は?
>>3か下記「関連ウェブサイト」参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
■関連ウェブサイト
www.o-hara.ac.jp (大原)
www.tac-school.co.jp (TAC)
www.daiei-ed.co.jp (大栄学院)
www.net-school.co.jp (ネットスクール)
www.lec-jp.com (LEC)
www.dai-x.com (DAI-X)
www.toriishobo.co.jp (とりい書房)

5 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:38:58.96 ID:jFmnlGfZ.net
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
公式   ttp://www.kentei.ne.jp/7293
商業簿記標準勘定科目表(改定適用後) pdf
    ttp://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/h28kaitei_kamoku.pdf

パブロフ ttp://pboki.com/re/boki2_h28.html             
TAC   ttp://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/lp/boki_kaitei/index

■テキスト評価
合格テキスト (こってり)
とおるテキスト (普通)
簿記の教科書 (普通)
パブロフ (ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
サクッとうかる (ややあっさり)

■簿記2級おススメ無料動画
livoo!  www.livoo.ac
合格TV  www.gokaku.tv/boki2/index.html
fin   www.fin01.com/index.htm
弥生カレッジCMC  www.kaikei-soft.net/index.html
パブロフ www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ

■仕訳問題 過去問40回分
ttp://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新140回の過去問は必須

6 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 19:39:50.52 ID:jFmnlGfZ.net
合否はテンプレで次の受験者のために情報を残しましょう。

【合  否】合格 不合格
【得  点】点
【受験地域】任意
【受験回数】回目
【勉強方法】独学・通信・通学
【勉強期間】約 年 ヶ月
【年  齢】歳
【職  業】高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【感想を一言】合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

7 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 20:20:25.16 ID:yiIrFalC.net
息なり過疎りすぎだろ

8 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 20:22:18.58 ID:m9SO2LHD.net
【合  否】不合格
【得  点】60点くらい
【受験地域】福岡
【受験回数】回目
【勉強方法】独学・通信・通学
【勉強期間】約 年 4ヶ月
【年  齢】29歳
【職  業】受験専念
【使用教材】 TAC合格テキスト*2 TAC合格テキスト問題集*2 NS過去問 予想問題集
【感想を一言】
【次の目標】 2月試験

9 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 20:30:59.98 ID:JnZV3LrZ.net
次スレ立てずに埋めまくる無能揃いだったな

10 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 20:31:50.51 ID:QXgrSiAT.net
あれ?銀行勘定調整表は?株主資本等変動計算書は?・・・

11 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 20:37:00.25 ID:9HY0cccI.net
大原「銀行勘定絶対出るぞ!」
試験後のお前ら「」

12 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:00:31.58 ID:uVx3VVri.net
たまに書いてたんだがなぁ
133回までの「過去問を廻して完璧にすれば受かる」試験は
134回から傾向が変わったと

13 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:16:03.01 ID:Oj4Vpmqc.net
結果論

14 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:18:52.84 ID:2ne+z6kT.net
問1 16点
問2 10点?
問3 18点?
問4 8点
問5 20点 合計72点?
問1はD以外初見だったけど結構解けた
問2はまぁ・・・ここ見てるか限り点取れただけでも満足
問4で取れなかったのが悔しいなぁ・・・
変なミスなければギリギリ受かってるかな
自分は商業科で、簿記のテスト赤点ギリギリ回避するようなやつだから
受かって皆を驚かせたいな

15 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:24:54.14 ID:oXngH6Uv.net
今回バランス悪かったよね。
1.2のミスを3,4,5で取り返せばよかったのはそうだけど、
1.2を盛大にミスった人は、3,4,5は
一問4点だからそこで取り返すというより。そこでのミスは許されなかった。

16 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:27:08.30 ID:oXngH6Uv.net
>>15
間違えた、4,5は一問四点

17 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:31:42.97 ID:Ar7dWRrY.net
解答速報見てみたらどうやら70点台のようだ…
来週の発表まで震えて眠る

18 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:57:30.09 ID:3Q/YTdBh.net
問3の精算表、当期純利益と合計額しか手元にないんだけど、その2つ正解してれば満点って考えていいのかな?

19 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 21:58:43.45 ID:HjJkGn83.net
自分は114回に2級受かってて、そこから約9年何もせず今年の9月にビジ会3級取った。今、簿記2級受けても受かる自信ないなぁ。

20 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 22:37:28.72 ID:0CgiyLfQ.net
速報見たけど、配点個所がわからないから
何とも言えない・・・。
運が良くてギリギリ受かっているかも。
簿記の神様お願いします!!

21 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 22:47:20.12 ID:r06QvpSI.net
税理士に聞いたら、実務は租税公課処理多いってさ。

22 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 22:54:08.15 ID:+uDaA+jE.net
第2問の配点きついな
横1列合ってないと点にならないのか

23 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 23:18:16.88 ID:xROnEzD4.net
第2問の有価証券利息のやつ
未収金か諸口どっち?

24 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 23:53:05.19 ID:yu6FsG41.net
摘要欄は相手勘定か…くっそーこんな基本を忘れていたとは…

25 :名無し検定1級さん:2015/11/15(日) 23:53:34.37 ID:Qr7AXALy.net
新スレになってから急に過疎ったな

26 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 00:15:20.32 ID:4ykBguiJ.net
2の摘要欄は後で埋めようと思ってたら
他の見直し等してる間に忘れて空欄で出してしまった
3,4,5が恐らく満点、1が12点で、合計は恐らく80点前後になるか
仕訳は前払金と租税公課にやられたわ

27 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 00:16:28.69 ID:28pNuLUp.net
まだしがみついてる先輩方
独学で始めるならどのテキストがよかったですか?

28 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 01:20:47.16 ID:oWUWr0UZ.net
https://www.youtube.com/embed/SiWu1V2oRR4

お前らを代弁してくれてるおっちゃん

29 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 01:33:02.45 ID:hedbWoeu.net
今回の試験だけど
予備校では合格率を何%と予想しているの?

30 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 02:00:47.92 ID:prYHyrcW.net
>>27
一つ言っとく、古本で勉強するな
知らない勘定科目とか出てきて混乱するぞ

31 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 02:01:32.00 ID:LhVYaufr.net
>>11
ほんとそれ。答練で一度も見たことない問題だし謝罪してほしい。

32 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 03:18:38.20 ID:/ur5+Qzo.net
簿記検定ナビのアンケート見たけど、やっぱ今回むずいよね

33 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 03:22:48.75 ID:CWJj1uJT.net
自分は135回合格なんだが、過去問回しで80点以上取れたよ。
136回もいつもの2月試験(伝票+本支店)だったし、
本当に傾向がか変わったのは137回からではなかろうか。

34 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 03:23:11.08 ID:ufcJp1la.net
問1-2の建設仮勘定だけど、修繕費1,000,000分は前払金勘定じゃダメなのかな?予め支出額がわかっていてその分は建設仮勘定とは分けて立てておいたという前提で。それとも工事終了時に支出額の内訳が判明したっていう前提?問題分の読み方が難しい

35 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 08:19:42.79 ID:Q7Tgr8vd.net
>>34
俺もそう思って前払金使ったわ
工事する時の見積で工事費用内訳ってわかってるだろうになんで全額建設仮なんだ('A`)

36 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 08:51:06.90 ID:vj2tHD7R.net
ロクに過去問もやらずに受けたけど、3級よりあんまり電卓叩かないで行けるんだな
計算用紙もほとんど使わなかった
まあ、結果はボロボロだろうけど工簿の問5は訳も分からず解いてたら大原の速報見たら20点満点だった
2月に向けて真面目に勉強します

37 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 09:59:36.63 ID:BWJbDtcu.net
やっぱ今回酷かったのか

38 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 10:06:15.12 ID:YqKjlilf.net
>>29
ネットスクールは38%

39 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 10:08:42.11 ID:Oz45mW3D.net
大原はひどいわ
答練+模試に有価証券すら一回もなかったし

40 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 10:47:13.86 ID:OzqdxE2b.net
>>39
ほんとそれ。信頼して大原でやったやつ完璧にしてったら問2で終わったわ。

41 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 11:50:01.92 ID:T5hj3Pja.net
独学でやってるんだが今回の問1のような仕訳が頻繁に出るようになったら
どう対策していいのか全く分からん
テキスト、過去問題集だけじゃどうにもならない

42 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 12:29:26.55 ID:ib3ZY5U1.net
過去問完璧にしてもあんまり意味ないことがわかったから
2月のラストチャンスのために問題集買おうと思うけど、
もう少し待ったら142回対策の出るかな?

43 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 13:32:21.59 ID:ByDEd2HE.net
>>39
大原「銀行勘定出るぞ!」
有価証券「よろしくニキーwwwwwww」
受験者「」

44 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 13:50:31.27 ID:oI05kldp.net
自分は138、139回で本番初見の問題で真っ白に燃え尽きたけど
自分の勉強不足を悔しく思っても問題のせいだとは思わなかったな
よく見れば2級範囲内の問題だったからテキスト選びに失敗したとは思ったが
なかなか全てを網羅してる問題集ってないよね
株主資本等変動計算書なんて当時持ってる本には載ってなかったわw

45 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 13:50:33.25 ID:OpcmcuuM.net
よくよく考えたら142回まで後100日少ししかないんだな

46 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 13:56:31.77 ID:/ur5+Qzo.net
合格率38%とかネットスクールまじで言ってんの??

47 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 14:07:30.48 ID:T5hj3Pja.net
有価証券については勉強不足を認めてると思うんだ
仕訳はあの独特の言い回しはどう勉強すればいいか分からないから怒ってるんだと思う

48 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 14:33:56.83 ID:vK0Q4hCM.net
独学、勉強期間2ヵ月(約200時間)、過去問7回分を9割以上とれるようにして
初受験しましたが、多分落ちました。

問1 4点
問2 6〜8点
問3 20点
問4 16点
問5 20点

独学で且つ今回合格された(自己採点で)方にお聞きしたいです。
どのテキスト・問題集で、どのように勉強されましたか?

49 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 14:56:57.53 ID:vK0Q4hCM.net
試験終わったら解放されると思ってたけど、全然解放されない。
なんかモヤモヤする。。。

自分の勉強方法が間違っていたんだろうなと思う反面、
でも、あの問1の仕訳問題は出題者の趣味悪すぎっていうのも思う。
だってオーソドックスな問題1つもなかったじゃん!って

あと1問仕訳が出来ていたら合格できたかもしれないと思うと涙出る。。。

50 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 15:49:33.25 ID:Sjbv9wBy.net
1問 0点
2問 0点
3問 15点くらい
4問 4点くらい
5問 0点
よって2週間後11/30の合否発表を待つまでもなく不合格決定

大栄明石 大原簿記神戸(三宮) TAC神戸(三宮) 簿記2級は断念 の
どれを選ぶべきかな?3級は140回で初受験ぎりぎり合格済みです。
ちなみにすでに求職者支援訓練で2級内容も学習していますが知識不足多し
今考えてみると3級内容もたまたまサービス回で合格できただけの可能性大
上記表示のスクールはいいところ(費用の比較・教材・授業の時間帯は無職求職中
なので平日休日昼夜問わず)はどこかわかる方アドバイス願います。
今後スクールで有料講座を受けるのなら3級復習がついている講座をと考えております。

51 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 17:07:44.67 ID:cntCJLDw.net
大原の説明聞いたけど過去検定と同種問題が出る場合は銀勘か株式資本変動でしょう。新タイプならどういう問題が出るかわかりません。って言ってたぞ
その後説明してた人が「もし新問出るんなら個人的にですが。。。有価証券が出たりするかもしれませんねww」って言ってたから試験問題見て笑っちまったわ

52 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 17:11:46.04 ID:MVBfNv4O.net
銀勘だろ〜ふつー

53 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 17:18:57.78 ID:3Q6NXtE3.net
急に勢い落ちたね

54 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 17:28:27.41 ID:MyxyEId/.net
落ちた人次の試験までどうする?
自分はちょっとあやしいとこの確認と知識の保全に週1で過去問とく程度の勉強で
受けるつもり

55 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 17:41:37.02 ID:28pNuLUp.net
簿記のテキストは販売サイトで会員登録して
セット販売で買ったほうがいいんですか?

56 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 18:27:54.85 ID:pWXJ5kx+.net
工業簿記わけがわからん

57 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 18:34:10.32 ID:vK0Q4hCM.net
もう出ないと言われていた特殊仕訳帳や特殊商品売買、本支店会計、
それに3級範囲になるという伝票の処理やらも
手元のテキスト通りに真面目にやって、
従来の2級範囲を全部こなしたのが仇となった感じです。。。

絶対出ないとは言い切れないし(だって今年度は影響なしって言うから)
一応やらないといけないなと思ってたけど、見事バッサリ切られた

今後は今回の問2みたいなのに移行していくのかもしれないけど、
まさか売買目的有価証券の勘定を日付、仕丁欄から書かせるって・・・酷い

ほんと、次残り1回の対策、何したらいいのか・・・

58 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 19:17:18.73 ID:K7yJasZd.net
次回はマジで何が出るんだろ

59 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 19:20:58.47 ID:MyxyEId/.net
難解な仕訳対策の問題集だしてほしい(切実)

60 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 20:15:06.81 ID:m0mxCW92.net
会社経営についての理解力であって
読解力を求めるようなもんでもないと思うんだよな簿記検定て
ふるいにかけることにとらわれすぎて
本来の主旨を逸脱してる感が否めないぞ商工会議所さん

61 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 20:26:20.30 ID:XOMZnjbc.net
まぁ2月は受かるやろ

62 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 20:41:23.54 ID:1W7rK8Lo.net
すみません、今回の試験、どうやら私が絡んでるみたい。
やはり私が中心にいるようです。

63 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 20:42:33.32 ID:Xk0gdrAU.net
昨日、受けてみて真面目にコツコツ勉強しただけじゃ受からない試験だって分かった。

64 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 20:54:23.29 ID:1W7rK8Lo.net
うん、なぜなら一部には試験情報ダダ漏れだよ。
そして私と関連する論点が出るよ。
受かる人の一部は○○カだよ。一部はね。

65 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 21:02:43.88 ID:Sjbv9wBy.net
>>50どなたかアドバイスお願いします

66 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 21:25:11.09 ID:vK0Q4hCM.net
>>62
>>64

そうなんですか。。。
自分は独学でやってるので、
情報なんてどこでもらえるのやらって感じです。。。

どちら様かはわかりませんが、142回の対策について
なにかアドバイスいただけますか?お願いします。

67 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 21:27:19.11 ID:Oabl3g1t.net
簿記検定ってのは、合格すればいいっていう試験じゃないんだよね。
ビジネスマンとして会計に強くなれるかどうか。

68 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:13:40.68 ID:OpcmcuuM.net
難しめの仕訳問題集出して欲しい

69 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:15:45.48 ID:VTD2uIgg.net
>>67
今回仕訳全滅した人は簿記向いてないと思う
いくら初見で勘定科目が分からなくても普通仕訳の形くらいは分かるはずだから何個か当たるのに

70 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:28:16.31 ID:ThKxo24v.net
配点箇所は昔採点やってた人に聞けば大体わかる
現役採点者に聞くのは多分レギュレーション違反だけど

71 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:30:50.64 ID:ff9hOOCn.net
前スレ989ですが http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447582822/l50

前スレ>>975
商工会議所略して商議所の管轄は経産省で、検定試験で公正さを害する事態が発生した時行政指導するのも経産省だから、文科省に言っても無駄よ

前スレ>>993
大問1の1問めのことです
余談ですが、源泉分離課税では個人も法人も配当支払い時に課税されるので、観念上源泉所得税と言ってるだけです(本当は住民税もかかってる)

前スレ>>994
簿記のテキストには載ってないので税法の本を読んでくれとしか

72 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:38:38.08 ID:4ykBguiJ.net
問2の横一列の配点予想には疑問がある
それに、そもそも摘要欄には相手方の勘定科目を書くものなのかな
書くのは有価証券の売却や購入でも良いと思うし
記入内容に統一的なものなんてないから、どのように採点するのか疑問だわ

73 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:43:09.06 ID:syfz4nsY.net
968 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2015/11/16(月) 22:47:07.69 ID:syfz4nsY
つーかよ?
これは日照に言うより産経省にメールで報告して数集めて調査して貰ったほうがいいぜ
日照なんて同じ組織だし、こんなクソ問題が現実に世に出てしまった以上何の抑制力も相互監視機能も無いということだ
文科省にメールを募ったほうが言い
おかしい、これだけはもうぜったいありえねえ、おかしすぎる

まず、3問の精算表、これ3級で出る精算表より簡単だぜ?おかしいだろ?
で、4問の工業本支店、これも工業の中では簡単すぎる、しかも全部素直な仕訳だ
5問、これがもう論外、何の計算も無い、おかしすぎる

その上で1問仕訳が前代未聞の5個全てが誰も見たことも無いクソ問題

これはおかしい、ありえねえ
裏で不正をしてるとしか考えられない
それ以外に、こんな問題を出す理由なんてないんだ、ひとつも! 


産経省に変えたよ、おかしいと思った人は調査を要求しよう!
どだい、ナットクできる問題じゃないとオレは思った

74 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:43:48.30 ID:RlnlDrEI.net
良スレあげ

75 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:44:44.82 ID:4ykBguiJ.net
>>73
文科省が残ってる、やり直し

76 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:48:57.62 ID:L97jtnuv.net
 第1問の問1は、会計実務・基準などが分からないと解きようがなく
商品保証引当金についても商品保証費が自分が使っているテキストに載っていなかったので
これまた解きようがなかった。
 また、第5問は問3以降については出来不出来が分かれる気もする。
とにかく、テキストに載っていないものは解きようがなかった問題があり
もっとも自分は商品保証については貸方に商品保証費とした以上すでにアウトではあったが、
第1問・問1は出題の仕方があたかも税金はすでに引いていてその後の会計処理を聞いているような問題に見え、
たった1問、されど4点は非常に大きく本当にいやになりそうだ。

77 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:50:49.96 ID:oOO4t51S.net
マジか
国土交通省見損なったわ

78 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:52:44.34 ID:RlnlDrEI.net
>テキストに載っていなかったので解きようがなかった

ここ笑いどころな

79 :名無し検定1級さん:2015/11/16(月) 23:55:19.45 ID:IKT9hsR3.net
>>50
大阪の大原で11月試験対策の講座を受講した者です。
教材はまあしっかりしていると思います。
費用は各種割引をフルに使うと私の場合は
大原よりTACの方が安かったです。(団体割引が使えた)
割引を使わなくてもTACの方が安いんじゃないかと思います。
先生は熱心ですよ。ただ熱心すぎて問題集やら何やら詰め込みすぎです。
問題集をこなすだけでも大変です。
試験対策については解答速報会の動画ではヤマが当たった!みたいな
事を言ってますがアテになりませんよ。
試験前は「銀行勘定が本命!」「今の2級では財務諸表を作る事が求められている!」
なんて事言ってたんですから。ちなみに有価証券について重点的に対策は
しませんでした。

80 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:00:48.67 ID:+fLzZ4eE.net
予想外されて怒り心頭している予備校の人らもなんとか手を講じてくれ
オレには、今回の試験の問題が予備校や問題集メーカーの予想を外すためだけにこんなクソ問題だったとは思えないんだ

だってそうだろ?
金にもならないことは絶対にしない、しかも不信感買っちまったらこれから先売り上げが下がるんだぜ?
営利企業がんなこと絶対にしない

じゃあ何故こんな問題が世に出てしまったのか?止める人はいなかったのか?
得も知れぬ強権によって無理矢理強行されたんだろうな
それは、宗教団体か、民族団体か、それはおれにはわからない
けどね、理由もなしにこんな問題をだすということはぜったいにありえない!!!!!
ありえないんだよ、一体誰が、何のために??
理由も無くというのはぜったいにありえない!何かわけがあるか、裏があるはずなんだよ!!

81 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:04:28.46 ID:B0vdP2iE.net
>>57
とりあえず第一問の仕訳問題は試験作成者の
クセが強いように思うので第137回から後の本試験の仕訳問題を
もう一度重点的に解き直すのがいいと思います。
私は第137回からの本試験は問題作成者が変わり
明らかに傾向が変わったと大原で聞いたので第137回からの
本試験の問題を重点的にやっていたら今回第一問で16点取れました。

82 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:11:04.58 ID:fowU68cZ.net
>>59
>>68
簿記ナビの40回分で十分対応可能

>>76
過去問の直近6回分くらいは確認しようよ
商品保証引当金は138回で出題

83 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:20:33.65 ID:bAXmbDFS.net
>>72
3級の学習をされずに
2級を受験された方でしょうか?

総勘定元帳に転記する際、摘要欄には
勘定科目を記入しますよ。

総勘定元帳は主要簿ですし、3級で
学習する論点なので、今回の第2問は
仕訳さえ出来ればサービス問題だったと
思われます。

84 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:30:15.03 ID:B0ya6F6D.net
>>82
借方に商品保証引当金・商品保証引当金繰入として間違えた。

85 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:39:36.31 ID:xFSbC0gX.net
>>83
新傾向の問題が出たら普通の人間は面食らって慌ててしまうものだ
3級論点だからサービスだなんて馬鹿なことは言わない方が良い

86 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:44:10.52 ID:e13Va06l.net
修繕引当金で足りなかったら修繕費、
退職給付引当金で足りなかったら退職給付費、
じゃあ商品保証引当金で足りなかったら商品保証費か?
…と思って探したら商品保証費があったもんで使ったら正解だった
しかしこんな解き方で良かったのだろうか

87 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:45:56.00 ID:tPaMB+gS.net
>>85
慌てるのは知識に自信がないから

>>86
イインダヨ

88 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:48:31.83 ID:UoXJqbwl.net
>>57

いっそ、時間に余裕があるのであれば、
2月の2級は飛ばして6月の日商1級、7月の全経上級に向けた勉強をしてみては。
2級も来年になれば、新規論点も入るのでそんなにひねった問題は出してこないはず。

89 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:51:10.59 ID:xFSbC0gX.net
>>87
自信がある人間しか受けない試験だとでも?
誰もが臨機応変に冷静な対処が出来る訳ではない
少なくとも簿記2級を受験するレベル一般に
期待するのは酷な話

90 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:51:12.09 ID:FMSnhY0n.net
6月に3級受かって11月2級受けたけど、2級の過去問繰り返してただけだから勘定記入は面食らったよ。
家で落ち着いて見直したらなんてことはない普通の問題なんだけど、試験場でいきなり出されて完璧にこなすのは正直難しいと思う。

91 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:54:11.11 ID:QoQ5ExL3.net
テキストにのってなかったから解けなかったことに文句いうのは当然だろ
これは相対評価じゃなくて絶対評価の試験だ。
応用力や思考力を問う試験なら相対評価にすべき

92 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 00:55:57.21 ID:tPaMB+gS.net
>>89
全員が受かる試験じゃないからw
ちゃんと勉強してきた人ほど慌てず対処できるもの
合否を分けるのはその差でしょう

93 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:01:46.64 ID:db2oBtGO.net
まあ139 外れ 140 当たり 141 外れ
って露骨な調整だからなー

94 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:02:23.47 ID:B0ya6F6D.net
載っていなかったものをどのように解けばいいのか。
商品保証費について、自分はそもそも貸方を誤ったので間違えになっていたが
繰入しか載っていなかったものは仕方がない。
使ったテキストが悪いというならば、それでは何を使え・どのように載っていないものを知ればいいのか。
これは商品保証費の問題だけではない。
次の2月試験などにもつながる話だ。
そもそも、仕訳問題5問すべてなにこれ、というコメントや主張がなされることがあるようで、
仮に扱っているか否かがテキストにより異なる・スクール等に通っている人ならば解けるような出題だったならばいかがなものか。

95 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/11/17(火) 01:04:47.08 ID:Hju/13gw.net ?2BP(1000)

>>92
絶対評価だから全員がキチンと勉強すれば受かるよ
ただ勉強不足なんだろう。
宅建士(別名:取引士)という相対評価試験(ようするに受験者の上位16%前後のみしか受からない)を潜り抜けて
31点という高得点でライバルを叩き潰して見事合格内定した俺から言わせれば
絶対評価試験なんて甘々に見えるね。

96 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:06:15.71 ID:IgQoi8TZ.net
二級の勉強200時間やるより一級の勉強200時間やったほうが商業簿記に関して言えば絶対点数取れる

97 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:06:49.79 ID:83vFDwCq.net
>>72
過去の3級の採点基準なら横一列はないよ
ただ今回難しくしようとしてるし、仕丁とかかかせてるから、金額以外に配点箇所がくる可能性はある

98 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:10:58.01 ID:tPaMB+gS.net
>>95
ああ、絶対評価だからその通りなんだけど
合格レベルの人間ばかり受験するわけじゃないという意味で>>92を書いた
言葉足らずでスマン

受験するレベル一般には期待されてないかもしれないが
合格するレベル一般には期待されていると思うね

99 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:14:59.33 ID:xFSbC0gX.net
>>92
それは少し試験に対するスタンスが違うかな
どんな問題でも慌てないで対応できるほどの
知識を身につけるのに越したことはないが
単に2級試験を突破するだけのためなら
コストパフォーマンスが悪すぎる

所詮は70点ギリギリ取れば受かるわけだから

そういう自分はまさに自己採点が70点ギリギリなんだがw

100 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:21:37.71 ID:tPaMB+gS.net
>>99
問2は予備校の予想配点よりも甘めだろうから大丈夫じゃないかな
おめでとう

といっても発表まで悶々とするよなw

101 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:21:39.53 ID:FrBucEWQ.net
一級講座受けてた人は今回でも楽に合格点取れてたみたいだね

102 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:31:15.44 ID:78fzDGL1.net
これからどんどん難しくなるよ。合格率は25%が平均になる位までにしたいと、
日商は考えているって。ソースはTAC講師。2級と並び、企業が欲しがる資格の
上位にランクされる一級建築士や宅建と比較すると、どうしても現状の難易度
では見劣りしてしまう。プライドの高い商工会議所はそれが何より嫌で、ともかく
難しくしたいらしい。難易度上げることによる受験者の減少は、全く気にして
いないってよ。既に年間60万近くいるから、多少減っても痛くも痒くもないそうだ。

103 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:35:25.13 ID:xFSbC0gX.net
>>100
受かっていればありがとうw
俺はこれから個人営業者になるから
青色申告のために簿記2級を受けることにしたもんで
実は他の人のように資格の必要性がない
気楽な立場なんだよねw
ダメでもまた受ければいいかなという

104 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:37:10.14 ID:zFnp3Ukm.net
もう俺はグタグダ言うの辞めた。
2月に向けてまた頑張る。
だって合格したかったら頑張るしかないもん。

105 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:41:33.35 ID:83vFDwCq.net
>>102
高卒レベルでそれ要求するの?
難易度上げるなら税理士受験資格ぐらいつけて貰わんと割に合わない

106 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:45:15.40 ID:A5g6XUzM.net
日本の職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/cate/
全掲載求人109,160件の平均最低月給195,800円

日商簿記2級の求人 の平均最低月給184,000円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-nissho-bookkeeping-2st-grade.html

107 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:50:06.64 ID:YvQCLQ0T.net
落ちたかたは、また4600円お布施してくださいw
つーか、そこまでこの資格欲しいの?

108 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:50:06.98 ID:EgFyGObJ.net
>>38
サービス回と言われた140回より合格率高いのかよw

109 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:51:53.23 ID:dAXFX+ZD.net
パブロフ簿記ブログによると
第141回の予想合格率は、2級で20%前後
ちなみに3級で25%前後なので、これでも高い方

110 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:54:09.67 ID:db2oBtGO.net
>>105
絶対受からんのに必要かそれw

111 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 01:55:34.48 ID:83vFDwCq.net
一級建築士や宅建って会社入ってから取る資格だろ
それと高校生が受ける2級を同じレベルに持ってくってアホかと
実務に役にたって評価される資格にしたいなら、出題範囲に税法や給与計算いれればいいのに

112 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 02:01:48.65 ID:FbTTdlJS.net
高卒レベルって舐めてる奴が落ちてるんだろ
高校生が3年間習って受からない試験だって考えたら舐めちゃいけないと分かるはず

113 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 02:09:39.09 ID:83vFDwCq.net
>>112
大学受験一レベルの科目なら時間がかかる外国語除けば数ヶ月でどこの大学の問題でも合格点とれる
しかも前提としてるの商業高校だろ

114 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 02:15:39.32 ID:uPv2J4ki.net
過去問過去十回分解いたら平均90点、合格率20%の回でも八割後半取れてたのにダメだったわwwwwww
本番緊張しすぎたのもあるが悔しい。
今回合格率どれくらいなんだろうな

115 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 02:21:19.96 ID:rplBarU+.net
自分も前スレ>>915と同じ点数
問2は下3問が全て間違っていて、総勘定元帳もところどころミスがあるので、なんとか4〜8ぐらい取れたかどうか
カンマをちゃんと打ち始めたのが試験3日前ぐらいで、打つ場所を間違えている可能性があるので、そこで誤答になっている部分がないか心配です(;_;)

116 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 02:50:44.96 ID:ZNk5KOFK.net
もし落ちてたら2月までに決算手続を完璧にしたいな
今回財務諸表出てたらアウトだったわ

117 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 03:06:40.38 ID:viCcQnlJ.net
>>81
57です。ありがとうございます。
16点すごいですね。

そうですか。
仕訳対策として本試験の過去問はやはり有効でしょうか。
テキストがややあっさりなものを買ってしまったので、そもそも自分は基礎が出来てないのかと自信がなくなってしまいました。
過去問初見で解けなかったものをテキストで確認しながら、、、という感じでやってみます。

118 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 05:50:07.60 ID:qaE6iYLi.net
>>111
高校生はほとんど受けないよ

119 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 05:53:41.73 ID:tML2Kab5.net
過去問を60回分ぐらい集めようかな・・・
今回はともかく30回前に出た問題がそのまま出る時もあるし・・
139=107回とか・・・
最近の問題はそういうの多いし。
アマゾンで古いの買えるから買おうかな
2月で合格したかったらね。

改定前最後のチャンスだな

120 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 06:03:57.11 ID:qaE6iYLi.net
>>96
そうとも限らないよ

2級と1級では試験の中身が全然違うし
2級の範囲は2級でしか勉強しない

121 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 06:23:21.94 ID:meAxxyyJ.net
数字と摘要欄合ってたけど仕丁欄空欄にしちゃった

122 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 07:02:44.80 ID:hw8P4fZj.net
正式な回答は早くていつ頃なんだ

123 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 07:21:21.75 ID:IEh+p2F6.net
試験会場は28席用意されていて、棄権者を除く実質受験者は20名。
採点なんて1日あれば十分かと思う。
自己採点70点丁度だから、あと1週間以上憂鬱な日が、、
ダメなら早くダメと言ってくれ、、

124 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 07:24:38.27 ID:yhJ3+8ry.net
スレでみた最速が24日だったかな
俺の所は27日
早い所の人は自己採点の結果と実際の合否
可能なら実際の点数報告してくれ

125 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 07:39:36.36 ID:3b3Pk/Lg.net
>>82
ありがとうございます。次こそ問1で点を取るようにしないと

126 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 07:51:45.03 ID:BDz1KhIt.net
>>88
いきなり1級は、さすがに無理です。。。
新規2級チャレンジも考えようによってはありかも、ですね。
ただ、自分は時間的にそれほど余裕あるわけでもなくて。。。

やはりあと1回、がんばろう

127 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:01:51.35 ID:FbTTdlJS.net
>>124
俺と一緒だ
商工会議所まで見にいこうかネットで見ようか迷ってるわ

128 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:08:32.94 ID:DDbvTA0A.net
すみません質問なのですが
28年度から出題範囲が変更されるようなのですが
とあるサイトで次回の142回までは今回と範囲が同じと書かれていました
この認識で問題ないのでしょうか?

129 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:09:15.33 ID:kVRPsi/z.net
>>128
合ってますよ

130 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:10:10.16 ID:DDbvTA0A.net
>>129
即答ありがとうございます!

131 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:17:10.38 ID:+rW3QDWr.net
ネットスクール。
今回は致命的だね。
受験生の状況も把握できてないし、
過去の出題傾向も実はよく把握してないことが露呈した。
今回、ラスパをやっていたとしても
そんなに恩恵を受けられなかったことも
把握できてない。
流石にこれはまずい。
少なくともこの会社に金払うなら
別のところ、と思ってしまう。

132 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:18:11.24 ID:rUebfn8l.net
>>121
おま俺
次こそ!

133 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:20:43.06 ID:rUebfn8l.net
>>131
あいつの「(にこにこ)やったーーー!」「40%!!」
に殺意抱いた

134 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:31:42.88 ID:0LTBmoLE.net
>>94
そもそも「引当金」を理解していれば、解けて当たり前の問題だったのでは?

>>131
ネガキャンする暇あるなら、その時間で基礎固めた方が良くね?

135 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:34:45.32 ID:DDbvTA0A.net
>>133
逆にLECのおっさんは好感よかったです
難易度の評価に関して2、3級で正反対ですけどLECのおっさんは両方とも受験生を労ってましたし
評価の成否は別として解答に自信持ってる人以外はスクールのおっさんのあの態度は反感しか生まないと思う

136 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:37:10.55 ID:baZm4hTm.net
新範囲ってどう変わるか知ってる人いる?

137 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:40:48.28 ID:u5XxBcbP.net
>>50>>65>>79
大原とTACは、無料のイベントに参加した時のイメージでは、TACのほうが愛想がよかった。
過去問題集無料でくれましたし神戸商工会議所とのコラボイベントであると強調していたし。
三宮より明石駅前のほうが電車賃が安いうえに距離的には近いので大原TAC大映と比較したいので
明石には大栄明石しかないしホームページでは値段も書いてないようなので
明石に限らず大栄に通ったことのある方いましたらアドバイスいただければ幸いです。
また、今の状況からしていったん簿記2級を断念し求職活動を優先し就職してから
本当に仕事で必要となった時点で再度簿記2級を目指すべきならそのようなアドバイスでも幸いです。
ちなみにハローワークで言われた話としては3級は職種経験に関係なく取っておくべき内容
2級は主に総務や経理管理職に就きたい人がとる資格で、ある程度何らかの形で職務経験がある人向け
職歴半年未満のほぼ職歴すらなしのひとには取得すら難しい内容ですと言われました。
また、男性の事務はむずかしいですよとの話もありました。
しかし高校卒業程度の内容と試験要綱にあったので求職者支援訓練で勉強したところ今回の>>50の結果でした。
実際のところも含めて知っている方アドバイスいただければ幸いです。

138 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:55:56.37 ID:SvB367x6.net
>>137
職業訓練て大体半年くらいでしょ?
半年みっちりやってその点数だとちょっと…

139 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:58:23.63 ID:qaE6iYLi.net
>>88
1級は2級合格からの勉強時間が600時間って言われてるけど、
試験に専念して1日何時間も勉強できる人なら合格できるかもしれないけど
仕事をしながらとかだと1000時間ぐらいかかる事が普通だよ

今回2級がダメだからって、6月の1級目指しても多分ダメ

今回このスレじゃ難しい難しいと言われてるけど
合格者は必ずいるわけで、例えば今回余裕で合格した人が
「俺はセンスがある」と勘違いして1級を勉強しだしても
多分3ヶ月ぐらいしたら甘くないのがわかる

140 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 08:58:57.41 ID:ab2ucLo2.net
早く合格率出てほしいな
ネットスクールが見事に合格率外してても面白いし
逆に合格率高くてネットスクール叩いてた奴等が顔真っ赤になっても面白いから

個人的には26〜28%程度(30%はいかない)だろうと見ているけど

141 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:06:05.54 ID:aH9vGxY1.net
>>140
別に合格率を当てたかが問題じゃなくて
受験生の動向を把握できてないことが
専門学校の講師として最大の問題だってこと

142 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:06:37.27 ID:U0vqBOV7.net
まぁやるべきことをやれば合格は出来るよ。1級に関しては多少運の要素もあるけど。
俺はLECのおっちゃんのおかげで短期合格出来たから感謝している。富田先生の講義は間違いない。ステマと言われても結構。http://i.imgur.com/ohY7K5q.jpg

143 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:30:07.70 ID:1F2a+bA8.net
工業の理解が薄いから何年か前に使った合トレで勉強し直そうかと思ったんだけど、一度使った物より違う問題集使った方が良いのかな?
スッキリか簿記の教科書が気になってるんだが

144 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:36:48.45 ID:a3YWcC9m.net
2月頑張るか

145 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:37:30.87 ID:ynfKEGOM.net
>>137
通学時間、料金、スタッフや講師の印象、教材、生徒の若い異性の割合……etc.
好きな基準で予備校選べば良いと思うよ。

合格出来るかどうかは、結局は本人次第だから。

>>142
証書の番号も伏せた方が良いぞ

146 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:39:02.98 ID:a3YWcC9m.net
大原はオススメ(ステマ)

147 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:47:56.53 ID:rK907RFb.net
合格率下げたいんなら工業を難しくしてくれよ・・・
商業はどこまで知ってるかだから計算力あんま関係ないんだよなあ

148 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:48:49.06 ID:GtlDCPwM.net
こういう試験って各問題14点以上取るような配点にすると思うんだが
138回くらいから3つ満点を最低条件に残り10点を部分点で稼ぐようになっていてるような
っていうか仕訳問題どうすんだよ過去問、基礎問で対策できないっておかしいだろ

149 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 09:55:19.29 ID:u5XxBcbP.net
>>138
訓練自体は4か月で、パソコンや総務知識講義・履歴書書き方面接対策講義も含む内容で
簿記は1日当たり50分×6時間の週2回
3級部分は2か月ほど2級部分も2か月ほどの職業訓練でした。

150 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 10:04:49.47 ID:Q7ZlZLID.net
大原の講義受けたけど講師によって解き方の教え方が違うみたい
自分の受けた講師はDon't think.feel!て感じだったよw工簿はそれで問題なかったけど
自分に合う講師に当たるかが運かも

151 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 10:18:22.61 ID:IOroON3b.net
もう終わったことをグダグダ言ってもしゃーないな
落ちた奴は2月頑張れよ
4600円お布施することになるがw

152 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 10:34:18.01 ID:ynfKEGOM.net
教材は実際に手に取り、中身や解答解説を読んで『自分にとって』「分かりやすい」モノなら、何を選んでも良いと思う

苦痛に耐えるのが好きで好きで堪らないぜ!ハァハァハァハァって性癖の人以外、
見栄張らずに己の実力にあったテキスト、問題集を選び徹底的にやり尽くすのがポイント

問題集は1冊で十分。問題を見て解答解説がソラで言えるくらいに使い倒してて、こいつじゃ物足りないって思えたら、新しい問題集に浮気すれば良い

問題集への書き込みは、理解度チェック程度にする
普段は必要なページをコピーし、何度でも使えるようにすると良いかも

>>143
工業は変更ないので、そのまま使っても大丈夫かと
他に自分に合う教材があれば買い替えても良いんじゃない?

>>149
授業受けてそのままにしてるヤツは、どこの予備校使っても合格できない

153 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 10:39:06.35 ID:LUG9wi5F.net
>>148
各分野一定の能力があるか確かめる為の検定としてはダメだよね…
3級も初心者潰しみたいな問題ばっかりだったしどうなってんだ

154 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 10:48:31.63 ID:3LmYyvc+.net
仕分け出来ないのは読解力ないんだろ

155 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:03:43.71 ID:yU9SKrJb.net
>>102
であれば3級で中小企業対応できるように範囲改定すべきだったね
今ほとんど死んでる4級ってのがあるんだから
それこそ甲乙丙丁とかにして乙を新2級範囲+利息法と割引+簡単な意思決定+C/S
丙を新3級+報告式F/S+銀勘の見方+工簿の簡単な費目別と個別原計
丁に4級+三分法+有高帳+減価償却+8桁精算表+簡単な租税公課追加なんて感じで

156 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:04:10.20 ID:fiWnapjZ.net
仕訳1、控除後と書かれてあったので、すでに済んでる。引っ掛けかと思って
当座預金240,000 受取配当金240,000 にしてしまった、、、。
問題文が、「期末配当金300,000円があり当座預金に源泉所得税20%控除後の入金があった」だったら
確実に正解書けてたのにな、、、。マイナス4点大きいな、、、。

「当座預金口座に、A商会の株式に対する期末配当金240,000円(源泉所得税20%を控除後)の
入金あった旨の通知があった。」

157 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:08:16.38 ID:fiWnapjZ.net
第2問の問1、仕丁書き忘れた。問2、問3は正解した。
マイナス14点辛すぎる、、、。

158 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:09:21.79 ID:yU9SKrJb.net
にしても帳簿記入の古典論点なんて
大原くらいしか手が回らない論点かと思ってたのに
大原がそこの手当薄かったってのは驚き
ただ、商簿の難解さは意外と合格率に反映しにくく合格率はcvp次第かな
過去、直接原計出た時って合格率伸びないのよw

159 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:12:37.82 ID:fiWnapjZ.net
最後時間が無くて焦ってテン張り第5問の問4、問5間違えた。マイナス8点痛すぎる、、、。

160 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:13:27.05 ID:Q7ZlZLID.net
>>156
その300,000を読み解けって問題だから
別にこれは難しくもないでしょ

161 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:16:33.78 ID:fiWnapjZ.net
ひょっとしたら第4問の(5)間違えたかもしれない。
マイナス4点怖いよ、、、。

162 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:17:47.40 ID:3TGQBsLU.net
CVPなんてくそ簡単だろ
問題集で初めて見た時ですら満点だったが

163 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:25:22.41 ID:GtlDCPwM.net
実務経験も無く、周りに詳しい人もいないのに
過去問、参考書だよりの独学者にはあんな捻くれた仕訳ばかり出されたらほぼ合格不可能
2月のラストチャンスに向け基礎から勉強し直してるけど不安しかない

164 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:29:29.49 ID:fiWnapjZ.net
>>160
最初はわざわざ源泉所得税て書かれてあるから素直にそうかと思ったけど、
ここ数回仕訳の問題文章に癖があるから、敢えて引っ掛けじゃ?と思ってしまったんだよ、、、。
読解力無かったのかもしれないけど、、、。
仕訳5も、しばらく時間かかった。正解したけどね。
本番は緊張してるから仕訳1問1問に時間がかかってしまった、、、。

165 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:36:23.03 ID:Q7ZlZLID.net
>>164
それはわかる
問1の仕訳って仕訳が正しく出来る云々より読解力を試す問題だよね・・・国語の検定だっけ?

166 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:36:29.63 ID:fiWnapjZ.net
>>163
おっしゃる通り実務に就いて間も無い独学です。
過去問も今後出る可能性の低い社債やら本支店やら特殊商品売買も勉強して来た、、、。
仕訳1〜2問ミスったら大きいよね、、、。
まだ仕訳8問出題してくれたほうが勉強してる身に取って点数取りやすいと思った。

167 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:47:38.33 ID:fiWnapjZ.net
>>165
独学だけど仕訳の範囲はほとんど網羅してきたつもりだっただけに
今回の仕訳問題は何だかなぁ(阿藤快)という無気力感がハンパないんだよ、、、。
仕訳に続いて第2問でしょ。更に時間がかかって半ば混乱状態で焦りまくってしまった、、。
損益、未収有価証券利息、次期繰越書いたけど前期繰越書き忘れたし、、、。
せめて前期繰越くらい書いてほしかったな、、、。

168 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:51:01.87 ID:fiWnapjZ.net
仕丁含む横一列正解だったら号泣するわ、、、。
わざわざ書いて有るんだから多分そうなるんだよね、、、。
本当火曜日になっても力が抜けて脱力感ハンパないよ、、、。ダメぽ。

169 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:52:59.81 ID:Wcr/PfEY.net
>>156
それは少し悩むとしたら24万が控除前のグロスの金額か控除後のネットの金額
って点だけど、入金通知はネットで通知されるわけなので、たぶん数秒で判断
できて正解できる問題だと思う

悪いけどどこにも捻りなんてない

170 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:55:48.57 ID:2tAriJxl.net
受かれば万歳で簿記2級を終了でいいけど、万が一落ちたら次の試験で決めないと大変だからいつもの試験より緊張度は高いな

171 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 11:59:56.46 ID:Wcr/PfEY.net
>>156
連投で悪いけど、仮に間違いが

当座預金  192,000   受取配当金 240,000
仮払法人税 48,000

だったとしたら「ああケアレスミスなのね。残念だね」若しくは「文意を
捉えきれなかったようだけど、まあ試験の時は緊張するし仕方ないよね」と
思うけど、源泉徴収の記述があるのに何も配慮をしていないのなら、
それは只の実力不足でしかない

172 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:10:38.56 ID:BDz1KhIt.net
>>171

まさしくそのケアレスミスをやってしまったバカ者です。
すごい緊張してしまって。。。

落ち着いて問題文読めるようになってきたのが大問3辺り、って遅すぎですね

173 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:21:13.72 ID:Wcr/PfEY.net
>>172
みんなそんな感じだから

簿記の試験で重要なのは、当然合格レベルの実力をつけることは必要だけど、
もう一つはメンタルなんだよね

仮に2級合格後、1級、会計士、税理士と上に行こうとするなら、
ますますメンタルが重要になってくるよ

2級の試験でも、初見の問題を「ややこしい」とか「オーソドックスな
問題出せ」と文句を書いている人がいるけど、上に行くと
「初見の問題に如何にメンタルを崩されないか」が合否の重要なカギになる

「何これ?」って問題が毎回出てくるからね

174 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:40:34.77 ID:B0ya6F6D.net
第1問の源泉所得税の問題は、カッコ書きで控除後と書いているので
すでに処理が終わっていると解釈もでき、かつ当該カッコ書きがダミーになっている問題もあるようで
一層税金処理後の記載のみ行うべきと解釈したくなる。

175 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:42:39.35 ID:3LmYyvc+.net
俺も仕分けは第1問だけミスった

176 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:51:08.28 ID:FMSnhY0n.net
当座預金240000/受取配当金240000
最初はこれにしたけど、こんな単純じゃないと思って
139回?かなんかで定期預金の預け替えの問題の受取利息の処理を思い出してなんとか修正できた

177 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 12:55:32.31 ID:meAxxyyJ.net
>>132
部分点欲しいよね…

178 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 13:10:48.43 ID:hL5bbzvG.net
控除後ってのは、控除しました!
じゃなくて240,000円ってのは控除された後の額ですよってこと言ってるだけだよ。

179 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 13:14:34.91 ID:HM/CVCD4.net
>>156
俺もそれ最初ダミーなのかそれともちゃんと処理を書くべきなのか迷った挙げ句租税公課って書いたわ

180 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 13:39:49.71 ID:aO4Yst4e.net
140回の合格者だけど。

解答しか見ていないけど、しっかり勉強していれば、

大問3…18点〜
大問4…16点〜
大問5…20点

は取れそうな感じだったね。


大問1は、確実に解けそうなのが2問しかなかった(笑)

大問2は、139回の大問2(備品の仕分けを総勘定元帳に埋めていく)と同じ感じだったのかな?

だとしたら、部分点で半分ぐらいは取れていたかな。


ということで、仮に受けていたら、

大問1…8点
大問2…10点
大問3…18点
大問4…16点
大問5…20点

計72点、ギリだわ(笑)

181 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:01:33.94 ID:ln+K2c5z.net
>>102
どこ情報だよ
お前みたいなカスに日商とツテ無いだろw
また妄想垂れ流してんのかよ

182 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:20:16.17 ID:krY89HGL.net
ネットスクールの38%はまずないな
もしそうなら、前回の試験より簡単ということになるし、それは誰も同意しないでしょ
よくて30%、悪くて20%な感じ
てかネットスクールって実際に講座使用してる人いるの?
テキストの表紙とか見るだけでなんか怪しい所だなと思ったしw

183 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:30:49.12 ID:/ISmw2or.net
資格に3年とか5年の有効期限設けて、更新出来なければ失効にしたらいいのにね。
更新は、通常の試験と同じ条件。ただし、更新者枠の願書を使う。
更新テスト落としたら失効する。
失効したくなければ、有効期限内に更新テスト受けてパスするか、上位級取得する。

184 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:34:22.79 ID:FMSnhY0n.net
当座預金240000/受取配当金240000
最初はこれにしたけど、こんな単純じゃないと思って
139回?かなんかで定期預金の預け替えの問題の受取利息の処理を思い出してなんとか修正できた

185 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:34:32.02 ID:hwE8wDK0.net
日商簿記2級は資格ではありません。

186 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:36:15.05 ID:1pMmOa7t.net
大門2の摘要欄だめとか‥‥
自分、勉強不足なんだろうな〜

計算は全部あってるのにやる気も自信もなくしたわ。

187 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:42:22.59 ID:tlwAP0bw.net
日商の採点はかなり甘いと思うよ

前受けた3級は7割どころか6割取れたのかも疑問って出来で8割取れてた
もはや仕訳で部分点出てたんじゃないのかぐらい甘々な採点基準

まあ、気楽に待ちましょうや

188 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:44:15.26 ID:Z+PS+acD.net
68点ぐらいで落ちるのが一番悔しいな
大問2の摘要欄は諸口じゃないと不正解?
未収金じゃだめ?

189 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:49:39.99 ID:hL5bbzvG.net
借方
未収金98
有価証券売却損2
貸方
売買目的有価証券100

とかだったら適用には諸口でしょ。
売買目的有価証券の元帳なんだから
売買目的有価証券に関係してるのは未収金と売却損どっちもなんだから諸口。

190 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:53:47.51 ID:uRn+5kjv.net
問1 12点
問2 2〜8点?
問3 20点
問4 16点
問5 16点 

合計72点?

仕訳が難しすぎてテンパってしまい
1→4→5→3→2の順で解いたけど出来ると思ってたCVPも頭が回らず問4が分からず
大門4−5の製品への振り替えもミスるし。。。
大門3だけ簡単だったのでおそらく20点だけど
大問2が時間掛かりすぎて見直しできなかったし、満期保有の計算に至ってはいつもなら
間違えることなく出来るのに焦ってしまい出来ず空欄です
あんなに勉強して過去問、予想問題90点以上100点取れるのもあったし
大原の無料模試でも初見90点以上取れてたのに
もう半泣きだった
書き間違えとかのミスしてたら落ちる・・・自分のとこは24日に発表
お願いだから受かって!

工簿で満点取っておきたかった
本試験ってのは恐ろしいね

191 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 14:54:34.56 ID:Z+PS+acD.net
>>189
ありがとう
部分点に祈るしかないか
25日の結果報告に来るとき様に先に自己採点を

第1 8点
第2 10点
第3 10点
第4 20点
第5 20点

合計 68

192 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:07:01.82 ID:1pMmOa7t.net
>>187
1.8点
2.2点
3.20点
4.20点
5.16点

合計66点
だからこそ甘々部分点に期待するしかない
無いなら無いで別の意味で気楽だけどな

193 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:09:12.45 ID:N/zosWkJ.net
142回は第3問BS/PLの出題で難しくなる一方、第1問は簡単になると予想。141回の結果を受けて第1問対策に力を入れた受験者は拍子抜けするだろう。

194 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:12:17.82 ID:qN64FDF0.net
まじで今回とばして次受けりゃよかった

195 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:18:46.75 ID:N/zosWkJ.net
自己採点

第1問8〜12
第2問8〜10
第3問14〜18
第4問16
第5問20
計66〜76でどう転ぶか全くわからない。

196 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:21:03.36 ID:6rUAD7Da.net
第2問の採点箇所が気になって眠れない
甘めだといいけど

197 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:24:23.43 ID:6TMx9Eea.net
142回の範囲に絞ったテキストとか問題集ってもう出てるんですか?

198 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:28:43.34 ID:t03sOlGN.net
自分の点数って商工会議所行けば教えてもらえるの?

199 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:48:00.47 ID:3b3Pk/Lg.net
俺は商工会議所に貼付済みの返信用封筒と点数開示して欲しい旨の紙を同封して送ったよ。現地に行って開示してくれるとは思うけど保証はできない。

配点甘めなのかもしれないけど期待はしないな。142回難しめで難易度改訂一発目が易しめとかの可能性もあるな

200 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 15:52:23.60 ID:Q7ZlZLID.net
>>198
http://www.kentei.ne.jp/qa
Q12に書いてあるよ

201 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 16:10:38.60 ID:Mmt6vs4t.net
>>197
TACの過去問や予想はなくなる論点が表示されてる
12月に新しい教科書がでる。
ネットスクールの7月頃にでた本は28年度対応済み

202 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 16:12:42.59 ID:Mmt6vs4t.net
>>196
3級のあの形式は配点甘めだから多分仕訳できてればそれなりに点貰えるはず

203 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 16:14:02.68 ID:t03sOlGN.net
>>199,200
ありがとう!!

204 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 16:27:33.03 ID:SQnfpmA1.net
前回なら確実に受かってた人うじゃうじゃいるだろーな。
ほんと運だよ運

205 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 16:41:54.13 ID:/mg7GKWp.net
>>201
商業・工業簿記の合格テキストの新しいバージョンが12月に出るってこと?
どこに情報書いてあるんだろ

206 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:02:58.29 ID:zPMgoX3v.net
>>204
前回勉強しまくってたのにクソ簡単でブチ切れてた人ばっかだよ

207 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:08:39.86 ID:0y3bJA22.net
第2問甘い採点期待してるやつ多いけど
部分点にするくらいなら日付から書かせる意味もないんだよなー
まぁ自分が受かってると希望持ちたいのは分かるけど

208 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:14:28.54 ID:bjKRBmA1.net
簿記講師は富田がNO1なの?

209 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:16:22.20 ID:UoXJqbwl.net
>>208
口と態度の悪さはNo.1

210 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:30:19.26 ID:UoXJqbwl.net
>>205
TACから12月に出るのは今回の試験が入った過去問と、2月向けのあてる。
新範囲のテキストは3月以降になるはず。
(2月の試験を受ける人が間違って買わないように)

http://bookstore.tac-school.co.jp/book/kinkan.cgi

211 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:33:09.58 ID:BmDSFeCh.net
試験終了からガッカリ

意気消沈のため電車を乗換間違えてイライラ

電車待ち時間に解答速報で自己採点(66〜72点)してドン底

LECのおっさん動画見て労いの言葉に泣きながら一緒にキレる

糞設問だ、日本語が変だ、と嫁に当たるが(要は力不足だと)華麗にスルー

まぁ、2日経ったいまやっと冷静になれたら、やっぱ基礎固めが弱かったと反省。
糞問でもそれに対応できるだけの勉強をすれば絶対評価だから受かる訳だし。
今日からまたスタートしようっと。

212 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:35:13.16 ID:/mg7GKWp.net
>>210
あやうく合格テキストの新しいの待つところだった・・・ありがとうございます

213 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:41:08.98 ID:p2qdADxm.net
第1問の問3問4と第4問の問5
誰か解説してくんない?
大栄の解説じゃわからん

214 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:41:11.51 ID:BmDSFeCh.net
ちな、テキストと問題集はココでは評判すら語られる事のない、LECの20日で受かる〜を使ってた。
研究開発費の件は欄外に記載してたので解けたぞ <<富田のおっさん
挿絵のキャラが富田と同じで胡散臭くて毒吐きまくりで面白い(以上ステマ)

215 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:50:31.62 ID:tC8R6m3F.net
はよ合格発表せんかな…宙ぶらりんは嫌だ

216 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:51:16.33 ID:/ISmw2or.net
>>213
ちなみに
答案用紙に何て書いたの?

217 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 17:58:55.05 ID:t1srU6Pd.net
>>213
第4問の5は
製造直接費=直接材料費、直接労務費、直接経費ってこと
つまりこれに製造間接費さえ足してやれば製造原価が算出できる

製造間接費=予定配賦率900円×完成品の実際直接作業時間2,250=2,025,000

これに製造直接費5,500,000を足してやると

2,025,000 + 5,500,000 = 7,525,000

218 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:12:01.18 ID:aubffp7L.net
2級の勉強始めようと思うのですが、3級に数週間のヤマはり勉強で合格するかギリギリな状態なので、基礎が不安です
2級の勉強はじめる前に3級で固めておいた方がいい分野などありますか?

219 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:13:17.58 ID:db2oBtGO.net
>>218
3級でギリギリってラインなら2級やったほうがいいよ

220 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:15:37.07 ID:p2qdADxm.net
>>216
すまん、質問しといて何だが
今自分の回答のメモが手許にないのだ
うろ覚えだが、確か第1問の3は未収金を仕入割戻にしてしまった
4は貸方を全額未払金にした(借方は合ってる)
第4問の5はどういう計算したのか覚えてないが、
勘定は合ってるけど全く違う金額を書いてしまった

221 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:33:16.48 ID:Mmt6vs4t.net
>>205
合格テキストじゃなくてもっと軽いやつ
通信講座のサイトに書いてあった

222 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:44:55.09 ID:zFnp3Ukm.net
今回の出題の意図・講評を早く見たいな
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/review

223 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:46:42.92 ID:/ISmw2or.net
>>213
第1問の3
仕入割戻、仕入割引、仕入値引の違いを理解しておく必要があります。

仕入値引・仕入割戻は単純に仕入時に切った仕訳の逆仕訳を切るだけです。

割引
『掛け代金の決済を支払期日のあらかじめ定められた一定期間内に行った場合に、売主が買主に対して利息相当額を免除すること。』
なので
仕入側では、掛け代金の一部を免除してもらった金額を、仕入割引勘定(収益)として扱います。

問題文に未収金の文言がなければ
買掛金 2,500,000 / 仕入 300,000
         / 普通預金 2,200,000
になります。
割戻が未収金に含まれていて相殺とあるので
仕入 300,000 → 未収金 300,000 
となり、解答は
買掛金 2,500,000 / 未収金 300,000
         / 普通預金 2,200,000

224 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:52:19.64 ID:ZyOX3RZy.net
問2は横一列じゃなく、部分点あるでしょ
なくてもいいけど、なしだと流石にやりすぎだと思う
何故か解答速報ではどこの予備校も横一列配点にしてるけど

225 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 18:52:22.40 ID:BmDSFeCh.net
未払金の仕訳は出来たのに、普通預金を当座預金と書いたバカは私です。

226 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:00:16.62 ID:9QdZnAUB.net
大問2は横一列配点だと一つ計算ミスするだけでそれ以降の一番右の残高が間違えになるから厳しすぎると思う
摘要と金額が合ってれば点数くれるんじゃないか

227 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:04:01.70 ID:t1srU6Pd.net
139回のときは定期預金まで入れ乱れてたからな
警戒しといてよかった

228 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:08:12.93 ID:/ISmw2or.net
>>213
第1問の4
商品購入に対する後払い→買掛金

研究開発に関するコストは全て『発生時に研究開発費勘定で費用処理』

研究開発費の後払い→未払金

消費税 8%で、取引は税抜き方式
手元にあるレシートを確認してみよう
外税額で書かれている物があると思うんだけど……

外税額分→仮払消費税

実際に支払う金額は、消費税8%上乗せされるよね?

なので、こうなる
仕入    / 買掛金
研究開発費 / 未払金
仮払消費税

バラして一つ一つ考えていけば、すごく簡単でしょ?

229 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:09:07.89 ID:ZyOX3RZy.net
摘要と金額、仕丁と金額、摘要のみ、金額のみ
いくつかパターンを変えて配点箇所作るかも
日付は配点箇所にならないだろうけど

230 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:10:23.85 ID:PH2W+9GT.net
時期繰越、前期繰越のレ点かけたやついるの?

231 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:15:50.24 ID:6TMx9Eea.net
問2のやつ書き込みながらさ、
これ一行でも飛ばして書いたら全部ずれるよな?っておもった。
つまり、●月●日の仕bニてらし合わせなければ、
どの数字がどの処理なのか判別できないなぁとおもった。
一個ずれたら全部アウトとかは部分点が取れなくなるので厳しいと思ったし。

だからって日付とかと照らし合わせるなんて採点者は滅茶苦茶面倒ジャン…
とか思いながら回答したわ。実際どうするつもりなんだろうね

232 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:27:25.63 ID:bjKRBmA1.net
LEC富田は喧嘩強そうだよな
生抗議で居眠りでもしたら
張ったおされそう

233 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:30:06.60 ID:qdpIyWGx.net
普通預金を当座と書いたりいろいろミスが多すぎる
多分2問目が0なら64点ぐらい
頭真っ白になったらダメだね得意の工業すら立て直しに時間かかったし精算表前に2問目に戻ったのも間違いだった

234 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:33:31.85 ID:jfC1hfa/.net
>>228
研究開発に仕入れた商品使うことあるの?

235 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:44:02.36 ID:01FcOq1E.net
やっぱりメンタルの強さが必要だよね
自分は仕訳はそれほど苦しまなかったけど
2問目の分記法って何だっけ!?でプチパニック起こして
工簿の記憶がないw
一応残ってるメモっぽいやつで自己採点したら
66〜74くらいだわ
予想問題や答練では8割〜9割取れてたのに
マジ本番こえー
GG佐藤が本番に強い人なんていない!と言ってたのを思い出すよ
次回も今回がトラウマになって緊張しそうだなあ

236 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:49:03.64 ID:5VPIf7S7.net
1級受かった人って2級も合格したうえで受験してるのかな?
2級ダメだったけど1級受かった人なんかいないのかな?

237 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:51:20.35 ID:rSVIx0es.net
>>236
流石にそんな人はいたとしてもごく僅かなのでは
今回の試験は2級としては難しめだったけど1級の難易度とは比較にならないだろ

238 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:53:39.19 ID:PJk2ETWZ.net
大原の採点で74
これで落ちてたら寝込むわ

239 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 19:58:30.35 ID:GtlDCPwM.net
142回は今回より仕訳問題は簡単になるだろうな
問2か工業にトンデモないのぶっこんで来そうだけど
頼むから難易度高い問題は問3の一部分だけにしてくれ

240 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 20:01:25.20 ID:aubffp7L.net
>>219
>>218です
3級合格してるか怪しいですが、2級の勉強に取り掛かります!

241 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 20:31:23.32 ID:FMSnhY0n.net
当座預金240000/受取配当金240000
最初はこれにしたけど、こんな単純じゃないと思って
139回?かなんかで定期預金の預け替えの問題の受取利息の処理を思い出してなんとか修正できた

242 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 20:49:08.62 ID:ZNk5KOFK.net
なぜリフレイン?

243 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 20:54:35.54 ID:OwAQDSZ2.net
叫びたいお年頃なのでは。

244 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 20:57:30.83 ID:/ISmw2or.net
>>234
そういう場合も有るんじゃない?
極端な例だけど
八百屋が野菜ジュース作って店頭で売りたい
商品の野菜使ってジュースの研究

こんな感じのこと有るんじゃない?

245 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:00:44.56 ID:Mmt6vs4t.net
>>218
たいてい2級の勉強で復習できるけど、3級の範囲で2級のテキストに載ってない所も2級で聞かれるのを頭に入れてたまにテキスト読み直せばいい

246 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:03:52.67 ID:ooXEY6bk.net
今回の合格率どのくらいだろうね?
下手したら20%前半かな・・・。

247 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:10:13.69 ID:OzQS2sgq.net
合格率発表っていつごろだっけ?

1級独学で始めようと思うのだけどテキストどれがいいのか全然分からん

248 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:10:59.18 ID:Mmt6vs4t.net
問2切り放しでやったけど、切り放しか洗い替えかってどこから読みとるの?

249 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:12:25.85 ID:Mmt6vs4t.net
>>247
前回の合格率がでたのが9月後半だったはず

250 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:20:07.24 ID:aubffp7L.net
>>245
ありがとうございます
3級のテキストを捨てないでとっておき、必要になった時に見返します

251 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:33:19.48 ID:OzQS2sgq.net
>>249
3か月も先なのか…

252 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:42:23.75 ID:tlwAP0bw.net
商品保証引当はどちらかというと貸方の貯蔵品が鬼畜だったんじゃないの
引当の取崩に貯蔵品使うとか初めて見たわ

253 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 21:52:36.03 ID:rSVIx0es.net
>>252
俺も借方の仕訳は出来たけど貸方分からんかった
まあ問題文をちゃんと読めば分かるんだが本番で冷静になれてなかったからな

254 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:04:29.28 ID:Mmt6vs4t.net
>>252
貯蔵品は素直に書いたけど引当と組み合わせていいのか不安だった

255 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:11:16.82 ID:dECcRJfy.net
>>247
合格率発表は東京商工会議所の発表時で、来月半ば
1級のテキストは、1級スレで聞くといいけど、合テキともう1種類というのが定説

256 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:36:19.39 ID:mQ7QGXpa.net
>>252
貯蔵品て書いたけど最後まで悩んだ
貯蔵品が何になったのかイメージできなかった

257 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:40:33.52 ID:tC8R6m3F.net
みんな次何受けるの

258 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:45:37.09 ID:k31fojTg.net
割り戻しは教科書的には逆仕訳だけど会計ソフトだと勘定あるから、割戻書いてしまった
>>257
ITパスポート

259 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:48:42.67 ID:PJk2ETWZ.net
会計士行きたい
コミ障だけど

260 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:57:22.97 ID:GtlDCPwM.net
税理士、会計士で食べていくにはコネとコミュ力でしょ
大手の経理でもキツイと思う
高望みしなけりゃ職にはありつけるけど

261 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 22:57:26.99 ID:3b3Pk/Lg.net
簿記2級(小声)

262 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:02:33.86 ID:rUebfn8l.net
boki2(呟き)

しかし次は次で難化されるかと思うとハゲそうだ

263 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:07:03.72 ID:NVj8zW6m.net
簿記1級と並行して建設業経理士検定試験の1級やっておくといいよ。
簿記2級と簿記1級の間の難易度で、いきなり簿記1級受けて範囲の広さと難易度の違いに打ちひしがれるより、ワンクッション入れておくのがいい。
因みに公共工事の入札で、この資格の一定数の有資格者が居ないと入札に参加すらできないから建設業では少し優遇される。
あるいは全経簿記の上級(簿記1級と同程度)も良いかもね。(その先に税理士を考えるなら)

264 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:18:25.52 ID:SvB367x6.net
次の日曜に全経2級受けるわ
日商がごらんのありさまだったしこっちはなんとしても

265 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:21:31.83 ID:NVj8zW6m.net
税理士は継ぐ事務所(引き継げる顧客)があるならやっておいて損はないけど、客を見つけられる自信がないのならやめておいたほうが良い。
新規独立で食えるやつは今のご時世そうはいない。
会社にしがみついているほうが給料も保証もずっと良い。
それに今は会計ソフトがかなり良くて、個人事業レベルの定型なものならソフトだけで申告まで済んじゃうから税理士いらない。
ソフトだけだと正確性は税理士に劣るけれど、余分に払う分には税務署は何も言わないし、年間数十万はかかる税理士報酬払うより少し余分に納めたほうが実は安上がりだったりする。

266 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:23:36.16 ID:588Q3OFG.net
富田の速報見に行ってワロタ

267 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:27:23.88 ID:588Q3OFG.net
139回の仕訳も鬼だと思ったけど今回それ以上だったんだね

前回受かってほんと良かった…

268 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:32:49.56 ID:GtlDCPwM.net
仕訳で乱された気持ちを一新させようと次のページ開いたら問2がラスボスだった
次は仕訳も無視して工業を最優先する

269 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:34:43.35 ID:PJk2ETWZ.net
大学生なんだけど他に取っといた方がいい資格って何かないかな

270 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:37:10.23 ID:D4iioNwj.net
早く合否知りたいもんだ
今回合格だったら簿記に自信持っていいだろ
まぁ1級や簿財とかは別次元なんだろうけど

271 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:37:45.93 ID:dECcRJfy.net
FP技能検定やITパスポートなどの国家資格は合格点が満点の6割だが、日商は7割にすることで質を担保しているようだ
でもまあ6割で合格よりは7割で合格の方が、合格時の喜びも一入よ

272 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:39:21.91 ID:nDt2pnqk.net
仕訳の5問目の貸方が貯蔵品のやつってさ
商品の修理に掛かった人件費も「貯蔵品に計上してる修理部品」で
払ったことにならない?

給料の一部が修理部品っておかしくない?w
何か変な問題だよねこれ

273 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:39:26.12 ID:KZrc4hrT.net
前回簡単な回受かって
まじによかったって思う

274 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:40:31.65 ID:KZrc4hrT.net
しかも9割超えだったぜ

275 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:44:31.40 ID:KZrc4hrT.net
今回受けても7割はとれてたわ
絶対受かろうと思ったら、していとか適用とか常識だろ

276 :名無し検定1級さん:2015/11/17(火) 23:56:27.71 ID:wAKmrpL2.net
>>275
していって?

277 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:01:02.17 ID:bzFwvSNl.net
仕丁。
ここの人が言うほど合格率低くないだろう。

278 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:01:12.43 ID:TuhNxZ5o.net
>>276
止めてあげろ

279 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:02:19.59 ID:bzFwvSNl.net
2級3級同時併願も結構いる。
前回の自分もそう。

280 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:06:32.35 ID:ulqEEQIf.net
師弟とカテキヨウ?

281 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:17:47.76 ID:snwqBslP.net
>>264
いやいや全経1級だろ?
全経2級じゃ日商3級と同レベルか日商3級より劣るって感じだし

282 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:20:31.41 ID:snwqBslP.net
>>211
その後に嫁との慰めセックスになるんですね

283 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:31:39.94 ID:SxfDthb3.net
いつも思うけど3級と2級同時に受けるのってあれ色々無駄だろ
金の無駄労力の無駄体力集中力の無駄
2級目指してる奴が何のために3級同時に受けるのかがわからん
2級一発合格する気無いんか

284 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:32:58.99 ID:mW4pJ9Gn.net
>>272
無料修理だっつうの
読めよ

285 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:44:56.79 ID:bAdzVyGU.net
早いとこは来週発表なんだよね
第二問で部分点つくかドキドキだな
もはや自分の合否はそこで判断できる

届いた方は報告よろしくお願いします

286 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:46:31.70 ID:hvkBFU46.net
自己採点結果98点
一応会計士目指してるから100点取りたかった

287 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:48:52.17 ID:1YyC8z4y.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/

288 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:51:07.76 ID:tozzw6pJ.net
複数資格スクールの解答・配点予想で自己採点したところ、66〜68が大半。
しかも、68が一番多い。ミスなしが前提とはいえいやになりそうだ。

289 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:53:50.62 ID:nZ6hUTRK.net
>>284
すまん、無償修理の意味を履き違えてたかも

無償修理って修理を依頼してきた相手に対して
無料で修理しますよっていうことではないの?

違うのであれば、どういう意味?

290 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 00:56:42.80 ID:jztHDrv9.net
>>236
多分いないよ

1級は合格まで時間がかかり過ぎる
1級合格するまで3級のままでいるのはリスク高いから
取り敢えず2級は取っとくよ

1級は途中で撤退する人も結構いるから

291 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:17:33.96 ID:qdqM7mIm.net
>>257
TOEIC、行政書士、ビジネス会計1級、簿記1級

まあ2級受かってるかどうか危ういラインなんだけど

292 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:28:00.22 ID:bmmFkNXk.net
落ちた落ちた言ってる人多いな
内容を理解せずに形だけ覚えていったら難しい試験だったのかもしれないけど

第2問が穴埋めじゃなくて真っ白だったのも、商工会が実務を意識して作ってる現れだろ
形だけの勉強して解けなくて、出題がおかしいとか喚くなよ見苦しい

293 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:28:28.67 ID:KXu2/zjc.net
>>291
最近の行書はエグいぞ。

294 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:53:35.60 ID:nwnP8iW3.net
>>283
たかだか数千円。
たかだか2時間の労力体力なんて。
初学だと3級から勉強するんで
もし2級失敗しても3級にはという
保険的な考えもあり、勉強したからには、それが3級だろうが少しでも結果が
ほしいというのもある。
まぁ考え方は人それぞれ。

295 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:54:40.17 ID:iWrRR8UL.net
>>257
全経上級、日商簿記1級

296 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 01:57:40.87 ID:6XNvl7qO.net
簿記一級取りたいんだけどさ、予備校通ったほうがいいかな?
ちなみに3級2級は大原の学内講座取ってた

297 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:21:52.04 ID:5zEgxpcP.net
市販の教材でオススメある?

298 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:24:39.81 ID:AFHlPCBp.net
PC版やとストリークの操作はマウスに最適化されとんのか?もう正直操作ストリーク系はあきらめておるけど

299 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:25:05.76 ID:AFHlPCBp.net
誤爆したすまん

300 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:37:03.42 ID:KXu2/zjc.net
>>296
都内、神奈川なら俺が教えまっせ!

301 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:37:13.01 ID:EjmgaIRP.net
>>2を何となく合格率の高い順に並べてみた
回 合格率
第133回 47.6%
第108回 46.9%
第129回 44.5%
第121回 43.1%
第115回 42.5%
第136回 41.6%
第110回 40.8%
第125回 40.0%
第123回 38.4%
第128回 34.8%
第137回 34.6%
第140回 34.5%
第111回 33.2%
第127回 32.4%
第114回 31.8%
第130回 31.5%
第119回 31.3%
第131回 30.4%
第113回 30.4%
第120回 29.6%
第118回 29.4%
第116回 29.2%
第109回 27.5%
第138回 26.4%
第112回 24.2%
第132回 22.9%
第135回 22.5%
第122回 22.5%
第139回 21.8%
第126回 21.5%
第117回 20.7%
第134回 13.9%
第124回 12.4%
第107回 5.7%

302 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:38:48.31 ID:9kUBwUAh.net
自分の無能さに吐き気すら覚えるよ

303 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:43:43.22 ID:KvABCw1c.net
>>302
つ鏡 ww 

304 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:43:52.85 ID:dAqnEwTg.net
落ちた人はなんだかんだいって勉強不足だよ

305 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:50:25.30 ID:suBm5XkV.net
なぜ前回に合格しなかったんだと
前回合格できない奴が今回合格するわけねーわなw

306 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 02:55:16.54 ID:aKZhHUYT.net
みんな夜型なんですね

307 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 03:07:49.30 ID:pnwPBALR.net
やっとついさっき仕事終わった。

でもニッショすく水マイスターさんは話し聞いてると決算整理事項で書いた仕訳
だけを解答用紙の精算表に記載してるみたいだね。
期首などの金額などは書かなかったみたい。
だから当期純利益は毎回落としてしまう。
でも実際、決算整理事項のところだけじゃないと思う。採点箇所は。
だから第3問18点ぐらいって言ってるけどもっと落としてると思う。

過去問の配点は予備校の先生が〔ここは配点箇所じゃないけど本番ではできてほしい〕
って感じで配点してるだけだし。
もちろん決算整理事項の仕訳が一番配点される可能性は高いけど。

308 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 03:43:16.54 ID:SLbV8rWw.net
>>296
競争試験だから受講を薦める

>>297
>>3>>4>>5

309 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 03:57:12.26 ID:pnwPBALR.net
そういえば万民の神って122回合格者なんだって
俺の同級生が高校3年のときに受けたやつじゃん
あのころの問題の難しさは
140≧122回ぐらいじゃん(合格率はともかく問題の平易さは)

大門2がねぇ・・2パターンしかなかったのは羨ましいよね。
その2パターンだけやっとけばよかっただけなんだから。
ほかの問題も見て類似の問題を解けるように訓練するだけで結構な労力になる。
30回に1回しか出ないのが突然出るし。

310 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 05:23:09.40 ID:pnwPBALR.net
でも、どれだけひどい問題を出しても、受験者が多少減っても日商の権威は変わらないと思う。
全商も全経も所詮ごみはごみよ。

それに今回や次回不合格者も諦めたら一生引きずると思う。
悔しさで。
仮に2月不合格だったとしても、6月は範囲が広くなるからもうひねった問題は出ないから
諦めずにがんばろう!

311 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 06:03:08.10 ID:FsXvFgjj.net
前回合格率高かったのか…
139回落ちて前回受けられなくて今回受けた俺はハズレ回ばかりだな

312 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 06:14:47.36 ID:pnwPBALR.net
ちなみに俺は今回、受けずに来週農業簿記2級を受ける。
父の会社のすぐ近くの税理士事務所で開催される。
牛さんの計算が面倒くさい

313 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 06:44:42.16 ID:+W8eYQO+.net
テキストと問題集を買ってきたけど
あと3か月以上あるんですよね
あまり早く始めて中だるみしないか心配

314 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 07:03:42.59 ID:EBkHBzRP.net
>>244
店の人が一部使った中古品を新品と騙されて買わされそうで嫌だから、そんな仕訳する店で物は買わない。

315 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 07:20:29.93 ID:KvABCw1c.net
>>306
ゴキチョン知的障害糞ババァ、首吊って死ねw
生産性マイナスの粗大ゴミwww

316 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 07:23:33.67 ID:pnwPBALR.net
でも2級の合格率を30%アップさせる方法を最近考えた。
この方法を実践したら30%合格率をアップできる。

ヒントは
第100回、第107回、第135回、139回、そして今回の141回の問題の共通の傾向
ただこの方法をやっても30%アップが限界だろうな。
第134回、第137回、第138回には通用しないから。

317 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 07:30:56.69 ID:HCKjxJKR.net
>>30 『知らない』を通り越して、廃止された勘定科目や処理方法が載ってて、ドケチこそ困惑する

318 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 07:51:49.09 ID:HCKjxJKR.net
>>140 昔の話で悪いが、100回の2級が19.1%で、1級の模試受かってる奴が何人か落ちた

319 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:04:21.28 ID:pnwPBALR.net
第100回といえば大門2は商品有高帳だな。
3級をあんまりやってなかったり、覚えてなかったり、極めていないと2級出てた瞬間
ぼこぼこにやられる。
2級ではほとんど出てくる可能性は低いから

320 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:12:27.76 ID:HCKjxJKR.net
>>319 俺らは入学即1級なんで、3級どこか2級も受けてない。『併願させろや』と思った

1級の96回&98回どこか99回も落ちて、就職活動用に2級獲らされたんだよね

※落ちた2人は凹んでた

321 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:15:53.87 ID:+xJ3Rpvn.net
この間、3級受けて2級デビュー
試験範囲がなにやら微妙なのね
日商の人も、出すのか出さないのかはっきりせいっていう

322 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:17:22.96 ID:pnwPBALR.net
入学即1級はすごいね。
俺的なイメージは上位私大(MARCH・KKDR・西・南)
・中堅国立(熊本・岡山・埼玉・千葉・横国・新潟・静岡)
レベルは卒業時点で60%で2級ぐらいってイメージなんだよね。

よければ大学のランクを教えていただけないかな?

323 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:29:10.93 ID:uvYpgAeb.net
商簿は連結の入った時と難易度そんなに変えたくないだろうから
これくらいのまま行きそう
多分、当初は仕訳で連結出したいだろうから
現状は問題ひねることで難易度上げてるんじゃないかと

324 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:53:29.30 ID:6Z+FUDsg.net
ってやっぱりよく見れば大学じゃなくて専門みたいだね。
期間が2年ぐらいだし。
114回ぐらいまで、今と同じように大問2が何が出るかわからなかったんだよね。
尤も、他の問題は平易な問題が多いから大問2を落としても他で挽回して合格もありえた。
(108回のように見慣れない問題が出る可能性がある<工業の高低点法など>)
ていうか、108回が合格率40%台なんだよね。凄くね?

第104回受験じゃなくて良かったね。
104回の大問2はマジでやばいよ。今回の比じゃないからね。

325 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 08:57:40.84 ID:6Z+FUDsg.net
日商あるある探検隊
『満点取る気で落とされる』
『大問5問中3問満点でも2問0点』
『50回ぶりに出題される』
『1級や税理士試験から出題される』
『大問1、何これ?大問2、・・・。大問3、落ちた・・・』
『合格率が4%の時もあれば40%の時もある』
『設問の日本語が不自由』
『一次方程式などの数学の応用が必要』
『講師も出題を予想できず複数の予想をせざるを得ない』
『過去問がぶっちゃけ全然役に立たない』
『応用に力を入れざるを得ず、逆に基礎を落とす』

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

326 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 10:33:09.17 ID:KJ9k3LVz.net
静かになってきたね

327 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 10:37:21.00 ID:j7qvdmMJ.net
愚痴や不満は一通り吐き出したし
2月まで基礎やり直すことにした
みんなも頑張ってくれ!

328 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 10:37:32.70 ID:nu5KMH9X.net
もっと実務よりの試験にした方がいいんじゃないか
来年から出題範囲だけは実務よりになるけど問題の出し方がな

329 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 10:48:24.74 ID:jBj2oHR1.net
>>313
これから2級勉強始めるなら、3ヶ月でも次受かれるか分からんよ
次でどうしても受かりたいなら余裕こいてないでさっそく始めたほうがいい

330 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 11:08:53.42 ID:jBj2oHR1.net
多分落ちたから2月に向けてさっそく勉強再開したいがどうすればいいんだろう
工業で40取るつもりでとにかく工業を強化するしかないのかな
商業はいくら勉強したところで今回の大問1、2みたいなの来たら厳しいし

331 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 11:44:27.37 ID:16sVQrqo.net
自己採点した結果、
(一番低く見積もった場合で)

第1問 12点
第2問  4点
第3問 16点
第4問 20点
第5問 20点
--------------
合計  72点

ギリギリ合格するか!?(苦笑)という状況です。

第1問 初見問題で戸惑い、15分で次へ進み、
 ↓
第2問の問題文をちらっと見て、難しそうだと思いスルー。
    (この判断は、今思えば、よかったと思います。)
 ↓
第4問は、ただの仕訳問題だと思い、ラッキーと思ったものの
   第4問−5で多少戸惑い、なんとか解いて15分くらいで次へ
 ↓
第5問は、CVPだー!と思い、喜びながらも、第5問−4と5で
   多少戸惑いながら、なんとか解いて15分、地獄の第2問へ
   (第3問に進めばよかったが、第3問は大問だと思って。。。)
 ↓
第2問 普段解けば、それほど難しい問題でないとは思うが、
    勘定の締切など慣れてないのもあり、頭が真っ白に!

    どうしよう、どうしよう、と焦ってしまい、
    売却時の損益を全く考慮しないまま計算してしまったり、
    損益科目なのに「前期繰越」と書いてしまったり!><

    泥沼にはまり、この問題だけで40分くらい経ってしまい、
    第3問もあるのであきらめて、終わらないまま第3問へ!!
    この時点で残り時間35分!(これだけ時間かけて4点!)
 ↓
第3問 思ったほど問題ボリュームもなく、割と楽だなー、と思いながら
    のれん償却のところで分からなくなり、パニック!
    残り6年で割ればよいと分かるのに7分くらいかかってしまった!

    最後の支払保険の前払、「毎年」という問題になれていたので、
    てっきり毎年だと思い、18ヶ月分で割ってしまった。。。
    (割り切れないので変だなと思っていたけど、もうこのとき
    パニックでとにかく純利益額をだそうと突進してしまった。。)

    純利益の額、数百円だけ間違って、終了ーーーー!

試験が終わった日は、脚がガクガクで力が全く入らなかったです。
16日、17日も疲労感がいっぱいで、風呂入っても寝ても疲れがとれなかった!

ようやく、今日18日から普通に戻れました。

332 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 11:51:40.99 ID:fINCOMIZ.net
過去問が役に立たないなら2月に向けてどんな勉強したらいいかわからん

333 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 12:00:18.21 ID:16sVQrqo.net
>>332

私は、TACのあてる直前予想模試、第1予想〜第3予想、プラスワン予想の
4回分を2周して臨みました。

特に過去問との違いを感じたのは、工業簿記が過去問は易しいのばかりでした。

次回は工業簿記は難化すると思いますので、各社の予想模試を必ず
やられるのがいいと思います。

334 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 12:02:25.60 ID:HXaoNDkm.net
>>332
自分は改めて三級勉強して
基礎の基礎を固めて
あとは過去問の大門1仕訳やりこめば
いいかな思ってる

335 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 12:03:55.53 ID:IDuDffpP.net
141回の仕訳問題と解答を見比べて、なぜその解答が導きだせるのかを自分なりに考えることから始めたらどうか
141回は既に過去問なんだし、モノは使いようだ

336 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 12:23:02.40 ID:6XNvl7qO.net
>>331
俺と全く同じでワロタ

337 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 12:46:46.82 ID:jpVZLxzP.net
今回で4回目なんですけど落ちたらセンスないからやめろってことなのかな。 過去問やっても合格点一度も取れたことない。

338 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 12:59:09.21 ID:WnhPZ9Go.net
まさか名前とか受験番号の書き忘れはないよな

339 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 13:14:50.11 ID:DNb02fS+.net
>>325
> 『一次方程式などの数学の応用が必要』


コーラ吹いたw

340 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 13:23:56.85 ID:AHcbAOjc.net
満点とる気で受けたら逆にそれがプレッシャーになって凡ミスしそうだな
70点とればいいんだから30点はミスできるって思って受けた方が多少は気持ち的に楽だな

341 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 13:26:23.65 ID:yQYDOcOe.net
第3問の精算表問題なんですが、これだと間違いにされますか?
未払消費税を計算するとき、

仮払消費税: / 165,200(貸方)
仮受消費税:169,500(借方) /
未払消費税:165,200(借方) / 169,500(貸方)

→ 未払消費税 4,100(貸方)

計算結果は同じなんですが、修正記入の欄に解答と違う書き方をしてしまいました。。

342 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 13:30:37.09 ID:6Z+FUDsg.net
うけてくれたら嬉しいけど、
これの意味はxを使って数字を逆算するって言う意味ね。
139の直接法備品みたいなってことね。

343 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 13:41:34.75 ID:16sVQrqo.net
>>341 本来、未払消費税には、差額分だけしか、記録として残してはいけないと思います。。。><

記載する、ということは、勘定科目元帳に記録が残ることになりますから、後から
「未払消費税」科目の元帳を第三者がみたら、これは何?と首をかしげることになると思います。。。

ただし、今回の試験の採点が、一番右側の貸借科目の数字だけ合っていればいい、という基準なら、
点が与えられるとは思います!

344 :名無し検定一級:2015/11/18(水) 13:56:51.98 ID:jmtMfAxg.net
みなさん、こんにちは。
そして先週はおつかれさまでした。
日曜日からビミョーな点数に脱け殻のままです…

既出かもしれませんが、みなさん二級をクリアされたら、次は何に進まれますか?
選択肢をいくつか考えたのですが、どれもピンとこずで困っています。

・公認会計士、税理士→ハードル高く、時間もお金もかかりすぎる
・中小企業診断士→想定勉強時間の割りに、評価や有用性の高さを感じない
・日商一級→難易度の割に、実務領域において求められる機会は少ない
・全商一級→マイナー故に、日商一級以上に需要がないように感じる
・建設業経理→ぱっと見、日商二級の発展版のようで受けやすそう。ただ建設業勤務じゃ無いので、メリットを感じず
・USCPA→外資勤務じゃないので、費用対効果が悪そう
・社会保険労務士、行政書士→法律系へのシフトチェンジだと、簿記で勉強したことは…
・MOS→Officeには苦労してないし、手順を学んでも…

みたいな感じです。
日商二級程度の難易度、勉強時間に見合う、費用、有用性、社会的評価、
のバランスが取れた資格でオススメのものはないでしょうか?

経理経験2年目、30代社会人、可能であれば経理畑・事務畑での将来的な転職希望。
ちなみにITパスポート、TOEICの一定水準は取得しています。

345 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 13:59:56.71 ID:u2+cMvlr.net
今回不合格者に何てアドバイスすればいいんだ?
T行って合トレ過去問答練回せば受かるよ、とも言い切りにくいんだが

346 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 14:11:04.94 ID:gqErTQNm.net
>>344
基本情報技術者でも狙ってみれば?
ITパスポート持ってるならそんなにハードル高くないだろうし

347 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 14:16:11.33 ID:AHcbAOjc.net
社労士も時間かかるか
半年くらい勉強いるんだっけ?

348 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 14:17:29.92 ID:2SBEgoj8.net
宅建でええんやないか。

349 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 14:22:59.96 ID:e5BHMSpV.net
やるやらないは自由
>>330
>>332
・『2時間』測って過去問を解く(最低でも6回分)
 現在の実力を確認するため

・間違えた問題を「解答解説」や「テキスト」を併用しながら「この問題なら、次は絶対間違いないぞ!」レベルまで解き直す
 解答の暗記が目的ではない
 解法や関連知識の習得と苦手な分野/論点を克服するため
 ※時間内に着手出来なかった問題も間違えた問題と同様に扱う

============
数日後に
============

・時間を測って、過去問をもう一度解く(ここでは2時間ではなく、全部埋めるまでやる)
 学習した内容が身に付いているのか確認するため

あまり点数が取れなかったり、解くのに時間が掛かる分野や論点は、理解が浅い
理解が浅いところは、各種教材を使い徹底的に学習する

この頃には、過去問は解答暗記しているだけの可能性もでてくるので、新しい問題へ移行する

どんな問題でも解くのに掛かる時間を必ず記録する

350 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 15:23:11.15 ID:G4duiQKD.net
>>344
ビジネス会計検定やFASSはどう?
経理ペーペーだけど今回の受かってたらこれら勉強する予定

351 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 15:27:26.30 ID:tozzw6pJ.net
141回の第一問形式で次回も出題されるとお手上げだ。
いかんせんテキストに載っていない分野が多く、
では当該テキストが悪いのかといわれると
少なくても141回第一問分野については
他社のテキストも似たり寄ったりしているようで、
また、第5問問3以降も満点に近い人が少なくないらしいとはいえ
数学的要素が強くなっていて、例えば営業利益○○円達成するための売上高
については対応できる人は多いだろうがそれ以外の分野で出されているので
その点についてもどのように対応すればいいのかわからなくなっている。
 とにかく、第四問問5は自分の場合用語の定義を熟知していなかったことによる間違えであったが、
それ以外については知りようがないものを知っていろ状態で困っている。
過去問にもほとんど載っていない分野ばかりだ。

352 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 15:33:30.41 ID:LbuFAXpF.net
第5問できなかったやつは只のアホなだけだろ

353 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 15:40:03.42 ID:6XNvl7qO.net
大門5ミスるのはありえない

354 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 16:12:16.63 ID:nW+pQQRt.net
問5できなかったやつはカス

355 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 16:12:22.44 ID:h1PETazN.net
>>344
ファイナンシャルプランナーとか勉強になるよ。
あやふやに覚えてた税金や年金、健康保険、相続の事がわかると有益。

俺は2級しかもってないけど。

356 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 16:32:54.25 ID:2SBEgoj8.net
>>355
簡単だった?
取りたいけど公務員の勉強もしたいから悩んでる。ウェイト軽いなら取りたい

357 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 16:36:19.62 ID:2SBEgoj8.net
あっでも三級ないと受けられんのかい。
だめや時間かかる

358 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:00:06.20 ID:yNA0Z0o7.net
パブロフブログのコメ欄で
悪意があるとかもう受けないとか言って暴れてるのはマイスター様?

359 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:10:28.41 ID:NrrxusDU.net
>>352-354
問5の4・5出来なかった自分に突き刺さるからやめてw

過去問で計算パターンだけ覚えて挑んだのが問題だったんだろうな
出した数字の0.4が貢献利益率ってのがそもそも分かんなかったから全く計算式が思い浮かばなかった

もう1度ちゃんと工業やり直して受け直すよ

360 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:12:58.93 ID:E0CmOZGv.net
今回合格率23%くらいじゃね?
お前らはどう思う?

361 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:21:59.81 ID:5BxOWjew.net
合格率は28%くらいじゃない?

362 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:22:46.18 ID:LtZQRDBg.net
問2を各予備校みたいにガチ採点するなら10%切ると思う
緩く採点しても問1のせいで20%切ると思う

363 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:27:56.82 ID:XNlpczLe.net
自分も自己採点66〜74点あたりだけど
とりあえず次は建設業経理士2級が範囲近そうなので
2月の再受験を念頭に入れつつ平行してみようかなー

FP2級持ってるけど
たまに日商簿記2級と難易度比較されてるけど
個人的には筆記はマークシートだし
合格ライン6割だし
実技と学科科目合格できるしなんて優しい(易しいではない)のだろうと思うw
3級からの受験が人によっては必要だけど
世の中の常識の勉強と思えばそんなに苦では無かったわ

364 :名無し検定一級:2015/11/18(水) 17:29:56.67 ID:jmtMfAxg.net
>>346
>>347
>>348
>>350
>>355

344です。
みなさま、お忙しい中、早速アイディアをいただきまして、ありがとうございます。
転職した先で望んでもない営業部に配属されストレスが溜まっていたところに、未経験であるにも関わらず経理部にレンタル移籍?され、仕方なく始めた簿記の勉強でした。
しかしながら、やってみると営業部よりも断然楽しく、また頭脳系で生きる道を開きたい、と配属一年経たないうちに二級までこぎつけました。
このままだとレンタル期間終了後に戻されるのですが、それだけは絶対ゴメンなので、転職するか、それ以外の部署に配属してもらえる位の知識を付けようと思っています。(そのような意味で、客観的な評価が得れる資格取得に励んでいます…)

宅建、社労士、FP、基本技術者、ビジ会、FASS…悩ましいです。

実際二級から、上記の資格を取得された先輩方々がいらっしゃったら、体験談を教えて下さい。

365 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:30:46.46 ID:TuhNxZ5o.net
第3〜第5問で満点取る人が多いだろうから20%切ることはないんじゃね
第1と第2で10点取れれば合格だろ?

366 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:37:40.41 ID:5BxOWjew.net
合格率は、25%は切らないと思いますよ!
第3-5問が簡単だったから。もし、そこが難しかったら20前半か切ってたと思います。

367 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:39:13.49 ID:VR60TGQZ.net
>>364
転職の際には簿記2級より(3〜5年以上の)実務経験の方が数倍アピールになるので、
経理の仕事上必要なことは一人で出来るよう頑張っておくと役立つと思います
資格はオマケです

368 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:46:55.55 ID:e5BHMSpV.net
>>364
情報技術者とるなら、来年度からスタートする『情報セキュリティマネジメント』辺りはどうだろうか?

今のところ市販のテキストは出ていない
シラバス見る限りでは
春秋の年2回
記述解答無し
法務、セキュリティー、マネジメント分野に偏っている

369 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 17:52:10.52 ID:QhWILipy.net
ネット上で2級の内容まんべんなく学べるサイトない?
動画ではなくテキストと図の解説で。

370 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:04:03.39 ID:aNO14bhP.net
>>369
ここ見たことある?
http://pboki.com/

371 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:05:01.31 ID:31BQFGgd.net
>>344
もし見てて気が向いたらでいいんでアドバイスほしいんだけど
日商二級の難易度を10としたらITパスはどれぐらいの難しさと感じた?
簿記はもう2級でしばらく止めておいて別の資格とっておきたい。

あと日商2級レベルの知識があるならBATICっていう英語での簿記の資格を商業高校の先生からオススメされたから見てみるといい
知名度はぶっちゃけ高くないと思うけど大学とかでは単位認定してもらえるぐらいだとかなんだとか

372 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:05:13.62 ID:aNO14bhP.net
>>369
あと、こことか。
http://www.boki-navi.com/

373 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:06:32.60 ID:E0CmOZGv.net
1 8
2 2
3 16
4 16
5 20
計 64

過去問20回分くらいは勉強したのに俺バカすぎワロタ
有価証券とか大1の仕訳だけかと思ってたわ。でも銀行勘定と株主資本やりすぎて大問2俺みたいになったやつ絶対いるだろ

374 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:09:03.38 ID:aNO14bhP.net
>>371
ごめん、344さんじゃないけど
ITパス:5
興味ないかもしれないけど
FP2級:6
FP3級:3
くらいと個人的には思うよ。

375 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:22:32.78 ID:V5uUVVhf.net
>>364
実務志向でいくなら全経の税法能力検定はどうでしょうか?
税金の知識は経理にはほぼ必須ですが簿記検定では税金関係はほとんど触れない為、日商2級は持っていても税金についてまるで素人という方は多いです
特に消費税は知らないと仕訳を正しく切れないので身につけておく事をお勧めします
また、難易度も税理士試験に比べれば1級でも格段に簡単で良く言えば勉強すれば報われる、悪く言えば過去問の使い回しの試験になっています

ただしマイナー過ぎるため履歴書の箔付けにはならないと思った方がいいです

376 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:26:49.20 ID:1ZKC9YRe.net
富田動画が面白すぎて何度も見てしまう

377 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:44:04.87 ID:qjHxOJWq.net
>>376
俺もw俺の代弁者
ただ、あーーーがデカい

378 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 18:52:22.60 ID:2fTM6g3m.net
>>342
>>343

341です。
やっぱりそうですよね… なんでそんなミスしたんだろう。
自己採点が70点でギリギリなので、そこで+2点になると助かるんですが^_^;

第2問の配点を気にしている人も多そうですね。
仕丁とかまで含まれるのかな、やっぱり。
相手科目はともかく、レ点とか勘弁して欲しい!

379 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 19:01:23.58 ID:QhWILipy.net
>>370
ありがとう。
パブロフも簿記ナビもまんべんなく学べるサイトとはちょっと違うよね。
3級だとペンギンの所とかあったけど2級はボリュームあるからそういう所はないか。

380 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 19:01:30.46 ID:mCLIKMxk.net
FP2級受けるのに3級が必要とは知らなんだ…(´・ω・)
とりあえず1月の試験で3級取れるように動き始めるか

あとMOSはあんまり人気ないの?
PC系の資格も欲しいなーと思ってるんだけど

381 :名無し検定一級:2015/11/18(水) 19:14:15.78 ID:jmtMfAxg.net
364です。

>>367

ご助言ありがとうございます。営業部長は営業部に戻そうと画策してるようですが、まずは簿記を取ったことを前面にアピールしつつ、レンタル移籍から本移籍できるように頑張ります。窮屈な会社なので、本当は早く転職したいのですが…


>>368

新しい試験ができることは知りませんでした。教えていただき、ありがとうございます。ITパスポートからの延長でいけそうなのは嬉しいですが、どうやって勉強しましょう…


>>371

BATIC、調べてみました。レベル的に頃合いな感じだと思いました。ただ12月の試験は申し込み終わってるんですね〜残念…。検定試験、って開催日の1ヶ月以上前に締め切りするからキライです…。

ITパスポートの難易度に関してですが、日常業務の延長等で回答できる領域がどれだけあるかで、感じ方は変わるかと思います。私はIT業界勤務ではないので、テクノロジー系は少々苦労しましたが…それでも二級と比べると、5割強くらいだったように感じています。
勉強方法に関していうと、ITパスポート過去問道場、というサイトで過去問を全て網羅しているので、ひたすらサイト上の問題を回してみて下さい。深く理解したければ別ですが、参考書ナシで合格点までたどり着けます。試験も過去問類題の出題が圧倒的に多いので。

382 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 19:23:23.40 ID:ay0BueHd.net
>>364
2級よりずっと上の資格ばかりじゃないか・・・。社労士や中小企業診断士は
目的ないときついと思う。仕事で簿記が必要なら、普通にビジ会で良いんじゃ
ないの?俺は140回で2級合格した後、ビジ会3級はすんなり合格出来た。2級は
連結が基準になるから、3級の後全経1級勉強しないと無理だと思う。つーか
全経スレ過疎過ぎるから、誰でも良いから遊びに来てくれw

383 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 19:51:52.44 ID:LtZQRDBg.net
上場企業の経理担当なら一級レベルが当たり前に要求されるよ
連結会計、税効果、退職給付会計あたりは一級レベルの応用が実務で問われるわけだから

一級とってなきゃ話にならないと言うわけじゃないけど、正直二級持っててもああそうですかってレベル
何もない新人と同じで1から教育なのは間違いない

むしろ1から教えてもらえるのはラッキーだけどね

384 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 19:56:24.22 ID:31BQFGgd.net
>>374
>>381
ありがとう、結構難易度低いのかITパスポート
一応国家資格だし取っても損はないかね

簿記は2級と1級の壁が厚すぎてなあ

385 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 19:59:09.27 ID:31BQFGgd.net
>>380
持ってるけど人気があるかと言われればちょっと微妙、勉強時間に対するパフォーマンスは中々だと思う。
2007のやつとったけど過去問演習してるだけでほぼ満点とれるし、本当に基本的な操作とちょっとだけ応用できますよーの証明ぐらいはなる。
エキスパートレベルとかならちょっとわからん

386 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 20:06:21.67 ID:iEFZu7xQ.net
↓このスレで見かけた真性のバカw

95 :万民の神 ◆banmin.rOI 転載ダメ&copy;2ch.net:2015/11/17(火) 01:04:47.08 ID:Hju/13gw ?2BP(1000)
>>92
絶対評価だから全員がキチンと勉強すれば受かるよ
ただ勉強不足なんだろう。
宅建士(別名:取引士)という相対評価試験(ようするに受験者の上位16%前後のみしか受からない)を潜り抜けて
31点という高得点でライバルを叩き潰して見事合格内定した俺から言わせれば
絶対評価試験なんて甘々に見えるね。



>31点という高得点でライバルを叩き潰して見事合格内定した俺

↑言ってて恥ずかしくないのかよw冗談でも言えないくらい恥ずかしすぎる発言w
笑いすら取れない 失笑なら取れるがw

387 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 20:09:39.40 ID:1ZKC9YRe.net
>>377
でかいし長いよなw
あの話術、聞き惚れるわ
実際に講義受けられる人羨ましい
すっかりファンだわ

でももし実際に授業受けられても威圧感凄くて質問とかしづらそう

388 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 20:37:42.79 ID:3ljC1zqU.net
2月の次って6月だよね?
難しくなった最初の試験で合格したら気持ち良いだろうなぁ。。。

389 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 20:44:40.31 ID:q+APCONH.net
女の子なら簿記2級、FP2級取ればいいんじゃない?

390 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 20:47:39.86 ID:G8Eqhj3g.net
2月に絶対に受かりたい人はNSの1級講座がオススメ
2級の講座と直前答練が無料で付いてる

391 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:12:19.46 ID:qjHxOJWq.net
>>387
だよな、関東圏羨ましい。渋谷校でとか言ってたし
ただ同じく黙って俺の話を聞け、黙って聞くしかない雰囲気かなとも思うw
だがネトスクの出ましたね^^みたいな桑原糞講評見た後だったので富田に熱くなった
LECに行こうかとも思ったほど。あいついねーけど

392 :名無し検定1級:2015/11/18(水) 21:28:44.79 ID:jmtMfAxg.net
381です。

>>375
確かに税はほぼノーマークですよね。いまの担当はほぼ税にはノータッチなのでなんとかなってますが…

>>382
日商2級から1級が3級から2級…くらいの難易度の上がり幅なら、間違いなく1級いくんですけどね…
ちょっと大分難易度やボリュームに差がありすぎるので、躊躇ってます。

ビジ会はどのような位置づけの資格なのでしょうか…無知ですみません。

資格取得に関して、転職準備や自己研鑽ももちろんだけど、資格に疎い管理職や人事担当がナニソレオイシイノ?になるようなマイナーなものは避けたいなぁ…と思ってたり。同じお金と時間を費やすなら…

393 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:35:07.27 ID:kNOJrdeN.net
>>344
MOSは大したことやらないけど人事の評価は高いから受験料が問題ないからおいしい資格

394 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:43:18.59 ID:Uw2HvSXX.net
消費税の仕訳で仮受消費税と仮払消費税の差額が
そのまま納付税額なんて実際はほとんどないだろう
おかしいよなあ

395 :393:2015/11/18(水) 21:45:01.45 ID:kNOJrdeN.net
×問題ないから
もんだいないなら

396 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:47:56.70 ID:WQ8kIfD7.net
>>392
経理畑で大きい会社だとFASSとか受験したりするかな

397 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:51:13.50 ID:WQ8kIfD7.net
>>394
仮受消費税と仮払消費税と納付税額の差額が租税公課だったり雑収入だったり。
2級じゃ今のとこそこまで問われないけど、この先案外出るかもね。

398 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:56:45.76 ID:vOspg74r.net
仕訳マスターいなくなったんだね

399 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:58:36.59 ID:hvkBFU46.net
二級の範囲にリース、外貨、連結F/S、建設業会計あたり入れてもっと難しくしよう

400 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 21:59:31.05 ID:of34tvc+.net
ビジネス会計かFPか悩むなあ

401 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 22:27:18.90 ID:V53hROeP.net
FASS調べたら受験料1万でビビってしまった

402 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 22:31:50.03 ID:6Z+FUDsg.net
>>399
もうすぐ範囲に入るよ

403 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 22:39:09.52 ID:mCLIKMxk.net
>>385
レスありがと
それにしても受験料高いねMOS
2007なら12744円…(´・ω・)

404 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 22:51:52.60 ID:DY/0wcRt.net
似てる奴でマイナーなCS検定とかあるけど

405 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:13:34.49 ID:C0TdINLW.net
俺の予想
第1問 12点
第2問  6点
第3問 20点
第4問 16点
第5問 12点
--------------
合計  65点
どうも有難うございますた

406 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:14:32.31 ID:C0TdINLW.net
今回、ギリギリ68点くらいで落ちてる奴
多そうな気がするな

407 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:17:34.51 ID:C0TdINLW.net
問5の4-5出来なかった奴はおそらく数学苦手なんだろうな
俺も含めて
まぁ、会計士目指すようなかしこはまず、問5は20点取ってると思うわ

408 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:18:51.25 ID:6Z+FUDsg.net
試験が難しかったせいでリアルお通夜みたいになっちゃってるな。
基本的に実体験だけど、自己採点75点以下だったら落ちてる可能性が高い。
配点点数も配点箇所も分からないから。
俺はそれで139落ちた

409 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:29:00.04 ID:wxIrf9GM.net
>>394
消費税納付書と未払消費税の差額は発生するし、その差額は>>397のいう通りの扱いをする。
だけどそれは翌期の仕訳であって、決算時は仮受/仮払の逆仕訳した差額は未払消費税として当期を閉める。

410 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:38:06.86 ID:of34tvc+.net
試験が難しかったから急に過疎ったのか
試験前まであれだけスレが伸びてたから何事かと思ったわ

411 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:49:54.27 ID:EDPfGoCW.net
【社会】わいせつの県立高教諭に停職処分、香川 元生徒の女性自殺[11/18] &#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447848308/

412 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:50:29.98 ID:Q32d+E3m.net
スレの番号が増えてないからじゃない?

413 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:54:00.91 ID:axob+qJz.net
たぶん139回ぐらいの合格率でしょう
あれと比べると3が簡単になって2が難しくなったって感じかな

414 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:57:46.89 ID:VHguiB2L.net
もう次何の資格とるか思案してるけど落ちてたら草も生えないわ

415 :名無し検定1級さん:2015/11/18(水) 23:58:23.97 ID:6Z+FUDsg.net
乱立されてたから実際には3スレぐらいは消費してるけどね。
471だけでも2・3あったし

416 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 00:03:26.69 ID:3cBZA9bB.net
てか次の2月末の試験まで3ヶ月位しかないんだね
ここで受からないとこの先が悲惨だから何としても受かるぞ

417 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 00:37:14.39 ID:4+Q9ZEDU.net
砲台が2級目指すんだって

418 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 00:54:28.36 ID:dofnLgVl.net
>>401
受験料1万なら安い方
ネットワーク技術者の資格 CCIEは、 筆記受験料が51,840円、ラボ受験料が207,360円

419 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 01:15:35.29 ID:rnDQWKsK.net
>>409
法人税と消費税の申告期限は原則同じなので
決算までに消費税も計算して確定額との差額はその期の雑損失や雑収入にする
費用収益の期間帰属からいってもそれが適切でしょう

420 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 01:19:19.33 ID:4SJpmPxQ.net
いろんなとこで自己採点して平均とったら84点だった

421 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 02:15:37.26 ID:e6FQv95K.net
>>408
それって1,4,5で稼いだ人には関係なくね?

422 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 03:27:48.77 ID:XbtfsjNT.net
>>721
>俺も48000控除したわ
>問題文は何度も読んだんだが、アスぺにはきつわ。
> (控除後)じゃなくて(控除済)ならわかるんだけど、
> 期末配当金24万円の20%「控除後」の入金があったという風に読んだ。
>この文章では俺は次も同じ様に答えてしまうわ。

>もちろん正答も頭によぎりは下が、控除済と考える方が文章的に不自然だったので更に控除した。

自分もアスペだからよくわかる。
デフォルトがミクロな視野って人が多いから、
文章のいろんな修飾(肉付き)に気を取られて惑わされがちなんだよな。
だから迷った時はいったん上空から見下ろすように、
文章の大意(骨組み)を把握するようにするといいよ。

大問1の問1、文章の大意(骨組み)は、
「当座預金口座に、\240,000の入金があった」だから、
あくまで口座に入ってきた金額が\240,000ってことなんだよ。
で、そのお金は何なのかというと、
「期末配当金であり、それは源泉所得税20%を控除された後の金額ですよ」ってこと。
そこから、控除される前の、元の「受取配当金」の金額を割り出せって問題だとわかる。

423 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 03:30:39.40 ID:XbtfsjNT.net
あ、今の書き込み、
前々スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447560976

>>721 に対してな。

大問1の問1について補足だが、
「240,000の入金があった旨の通知が(銀行から)あった」とあるが、
そもそも銀行が、うちの会社に入った「税金控除前の配当金の額」をわざわざ調べて
その額を知らせてきてくれるわけがない。
銀行は、あくまで口座に出入りする金額を扱うだけだから。

まぁそういった一般常識的な状況判断できなくても、
この手の類は、いくつも仕訳問題を解いていくうちに、
スタンダードな解釈ってのが身に付いてくるよ。自分がそうだった。
スタンダードな解釈ができないのは、もともとの脳みその仕組みのハンデもあるが、
場数を踏んでいないって要因が大きいから、
それなら逆に、場数を踏むことで訓練することができる。ガンバ!

424 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 03:48:27.75 ID:XbtfsjNT.net
連投スマソ。
大問1の問1について引っ張ってしまうが、
自分は偉そうなこと言えなくて、「租税公課」で処理してしまって結局不正解。
だって自分の会社では「租税公課」でずっと処理されているし、
ネットでも租税公課でいいという書き込みをよく見るから……

でも、パブロフくんの解説
http://pboki.com/pass/141boki2.html

>※源泉所得税・・・個人は所得税、会社は法人税を支払います。
>源泉所得税といっていますが、会社にとっては法人税の前払いなのです。
>なので、源泉所得税が控除された場合、仮払法人税等を使います。

てところと、
あとコメント欄での返信をみて、
ようやく、配当金の所得税控除は「仮払法人税等」が本来正しいんだと納得できた!
(自分、無知だったんだなぁと)

コメント欄ではちゃんと根拠を示して解説してくれているから、ぐうの音も出なかった……

425 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 04:15:27.71 ID:WxjTOv6r.net
強いて言うなら勉強量を計るのなら工業を難しくするべきだったはず
計算用紙を全く使わないような試験は糞
つまり今回は作者がゴミ

426 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 04:53:28.62 ID:aidLVXEt.net
139回の仕訳で建設仮勘定を使うやつ、あの問題ほんとに酷すぎねえか?
振替える内訳が建物と、工場の修繕費なのか、それとも建物と工場の、修繕費なのか、
文章だけでは絶対に区別がつかん。

こんなの日本語のひっかけじゃねえかと思うが、どうやって判断したらいいんだ。
解きようがない。

427 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 05:54:53.04 ID:644ucFKr.net
>>426

「既存の工場の増設工事について」と言ってるんだから、
全額が修繕費ってことはありえないよ。「修繕費」とは何なのか、
資本的支出とは何が違うのか、といったことが分かってれば
疑問にすら思わない。

428 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 06:12:06.57 ID:EF0ngl77.net
次の日曜が試験日だと思い込んでた…
まいっか

429 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 06:23:18.01 ID:uPD544er.net
その程度なのか・・・

430 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 10:08:26.83 ID:IBBDb2Q6.net
問2を何度か復習してるが

431 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 10:14:12.41 ID:IBBDb2Q6.net
失礼、問2を復習してるんだが損益って勘定科目が理解できてない事が分かった
繰越利益剰余金の対になる程度の認識しかないから
ああいう形式で出されるとすぐに出てこない

432 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 10:37:20.95 ID:+58Tbv9D.net
>>431
いま手元に問題がないから細かい内容には答えられないけど
たしか、決算日だったはず

有価証券利息で発生した利益を決算振替仕訳で損益勘定へポイッだったかな

433 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 10:42:38.99 ID:IBBDb2Q6.net
そう、仕訳や数字の出し方はわかるんだけど
帳簿の締め方が曖昧になってる
次期に繰越すものと繰越さないものが瞬時に出てこなかった

434 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 10:47:38.73 ID:bWFbkbiS.net
帳簿の締切をもっと復習しておいた方がいいことが分かったよな
こーすりゃいいのかな?程度だと今回も間違える

435 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 11:18:25.36 ID:uPD544er.net
3級ちゃんとやったうえで2級を受けろってことだね

436 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 11:36:19.33 ID:CAb1Gxiv.net
貸借対照表に書くような科目なら繰越勘定、損益計算書に書くような科目なら損益勘定で締め切るんだよな

437 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 12:11:53.20 ID:Fs+HU5Y9.net
商業1問と工業満点とってあと部分点で逃げ切れる試験に変化はないのだからまだまだ簡単。
今回は、3,4,5満点取って残り部分点で逃げ切るだけの試験。
3が難しいときは1,4,5で逃げ切るパターンが殆ど。
いずれの回も工業簡単はデフォ。

438 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 12:16:28.68 ID:J5PcSlAZ.net
やばいよ
発表日まで落ち着かない
明らかに合格とか明らかに落ちてる方が気持ち的には待ち期間中は楽

439 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 12:25:31.03 ID:bUpLu0yA.net
現行範囲で受からせようとサービス回なんだから
前回、今回、次回のどれかで受からないとだめよ

440 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 12:47:12.96 ID:F3qW5BFk.net
あの仕訳でサービス回はないわ。
次回 は範囲変わる前だから、サービス回だとは思うんだけどなぁ。

441 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 12:56:28.92 ID:l485QQwf.net
受かってたら自分へのご褒美に
FO4に向けてPC新調するつもりだったけど
微妙だから買う気が起きない

442 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 12:58:26.95 ID:bUpLu0yA.net
>>441
自己採点は何点だったの?

345で満点獲れてれば受かってるよ

443 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:00:55.53 ID:vUOtfaPB.net
日商2級には多分落ちてるが危険物取扱者乙4には合格してたから自分のご褒美にピザと酒を5000円分でお祝いしたわ

444 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:03:55.81 ID:l485QQwf.net
76だよ
345は満点だけど
第1問がね
仮払法人税等の等を書き忘れてるような
仮払消費税を間違えて仮払法人税って書いてしまってるような
そんな気がしてならない

445 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:04:57.57 ID:+secZdWE.net
TACや大原などの141回試験論評でている?

446 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:14:20.86 ID:bUpLu0yA.net
>>444
345をキッチリ獲れてる人は基礎力があるってことだから
まず受かってるから大丈夫だよ、おめでと

447 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:18:03.55 ID:4+Q9ZEDU.net
俺の予想
140回 易
141回 難
142回 難
143回 易

だと思う。
143回は範囲変わるけど問題は易しく作ってやるから逃げるんじゃねぇって
いう商工会の鋼の意思を感じる。

448 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:39:09.78 ID:4+Q9ZEDU.net
試験日直後なのに
12時間で20レスぐらいしか付かないってお通夜過ぎる・・・

449 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 13:57:00.06 ID:Fs+HU5Y9.net
この試験は工業が全てであると多くの予備校関係者がいう。
簡単な工業で満点近く確保しないと合格厳しいよという意味なんだけど。
試験難化の話題もあるが、
毎回工業4,5で満点仕様が変わらない限り格段難化はしないだろ。
商業、工業で難易度バランスよく作れやと思う。

450 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:05:25.31 ID:4+Q9ZEDU.net
商業難問1 工業難問1だったら今回以上に悲惨になりそうだよね。
工業得意な奴らが今まで受かってて、工業にも1問難問来たらドカーンになりそう

451 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:09:58.16 ID:bUpLu0yA.net
工業はキッチリやって
商業も穴が無いように勉強しておかないと受からない
これはこれでバランスとれてるのかなと思うがなあ

452 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:12:59.49 ID:pwcF3BRL.net
140回は138、139の居残り組が多かったから合格率は高かったんだろうね
シングルプランとか珍しい問題も出てるし実はそこまでヌルくもない
まぁ今回よりはマシだけどね
142回も難しめと考えるのが普通でしょうな

453 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:21:35.38 ID:4+Q9ZEDU.net
まぁでも今回は合格率は低いだろう。
1問失えば4点減る仕訳が難しかったし(五問中3問はかなり難、2問はやや難)
で大問2がやばかったという人多かったし、ベテランは140回で消えてるし。
20%ぐらいかな

454 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:29:42.61 ID:e6FQv95K.net
>>452
そう考えると問題関係なく合格率は低くなりそうだな

455 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:52:31.72 ID:+KIXHyGF.net
大問1の問3について、
元の(仕入割戻時の)仕訳の貸方を「仕入値引」と言ってる人や、
「仕入割戻」を収益とか言ってる人が居て、
混同しやすいみたいだから、基本の整理を。
(すでに>>223が書いてくれている通りだが、補足)

●「値引・返品・割戻」のときは、逆仕訳を切るだけ。
    ↓
売主側: 売 上 ××× / 売掛金 ×××
仕入側: 買掛金 ××× / 仕 入 ×××

●「割引」のときだけ
「売上割引(費用)」または「仕入割引(収益)」という勘定科目を使う。
    ↓
売主側: 売上割引 ××× / 売掛金  ×××
仕入側: 買掛金  ××× / 仕入割引 ×××

<★注:値引と割引の違いに注意!>
・値引…商品の品質不良、破損などの理由により、商品の価格から差し引かれること。

・割引…掛売買を行い、その決済をあらかじめ定められた支払期日前に行う場合、一定割合で代金の一部を割り引くこと。
    したがって割引額は、利息的性格であるものとして処理される。
 →よってP/Lでの区分は「売上割引=“営業外”費用」
            「仕入割引=“営業外”収益」

●ちなみに「割戻」の場合、
「売上」の代わりに「売上割戻」、または
「仕入」の代わりに「仕入割戻」という勘定科目を使って、

売主側: 売上割戻 ××× / 売掛金 ×××
仕入側: 買掛金 ×××  / 仕入割戻 ×××

とする場合もあるが、あまり一般的ではない。
(基本的には割戻時も、「売上」または「仕入」勘定の控除(逆仕訳)でやるのが一般的)

ただし期末では、
「売上割戻」→「売上」勘定から差し引く(「売上割戻」という勘定科目はP/Lには残らない)。
「仕入割戻」→「仕入」勘定から差し引く(「仕入割戻」という勘定科目はP/Lには残らない)。

456 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 14:53:30.05 ID:+KIXHyGF.net
つづき

よって大問1問3の場合は、本来なら、
仕入割戻時に、
  買掛金 300,000 / 仕入(または仕入割戻) 300,000
となり、買掛金が300,000減ったので、
買掛金支払時には、
  買掛金 2,200,000 / 普通預金 2,200,000
となるはずだったのが、
     ↓
仕入割戻時にどういうわけか、
  未収金 300,000 / 仕入(または仕入割戻) 300,000
というイレギュラーな仕訳がされていたことが判明したと。
(大原の解説動画より)

よって買掛金支払時に、この「未収金」と「買掛金」を相殺して、
  買掛金 2,500,000 / 未収金   300,000
           / 普通預金 2,200,000
となる。

457 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 15:14:17.13 ID:J5PcSlAZ.net
>>455
その問題の回答を、

買掛金2500000/普通預金2200000 仕入割戻300000
仕入割戻300000/未収金300000

と、2段で書いた場合不正解?
結論だけ教えて
収益とか前に回答してる人いたけどそもそも間違ってるよな?
それに同時に逆仕訳切ってたら月単位では変わらない
仕入割戻科目が一般的では無くても選択欄にあったから正解にならないかな?

458 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 15:33:59.38 ID:nQ9hpniI.net
今回合格率2割切るかもな。

459 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 15:34:52.99 ID:xbtsbd9d.net
原価率が変わるんだよね確か

460 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 15:36:29.30 ID:+KIXHyGF.net
しつこくてゴメン!
>>455で、肝心の「割戻」の説明、書き忘れた!

「値引」と「割引」、そして「割戻」との違いをまとめると↓

<★注:値引と割戻と割引の違いに注意!>
・値引…商品の品質不良、破損などの理由により、商品の価格から差し引かれること。

・割戻(“たくさん”買ってくれたからサービス)
 …一定期間の取引高が一定金額または一定量を超えた場合、
   いままで受け取った代金の一部を一定の割合で戻すことをいう。

・割引(“早く”払ってくれたからサービス)
 …掛売買を行い、その決済をあらかじめ定められた支払期日前に行う場合、一定割合で代金の一部を割り引くこと。
   したがって割引額は、“利息”的性格であるものとして処理される。
 →よってP/Lでの区分は
  「売上割引=“営業外”費用」
  「仕入割引=“営業外”収益」

461 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 15:46:55.05 ID:4+Q9ZEDU.net
1級や簿財の教科書にその説明あったね。

462 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:00:28.11 ID:+KIXHyGF.net
>>457
その、2段階での仕訳ではダメなのかに対する答えを書いたつもりだったのだが…

申し訳ないが、
いったん逆仕訳を切る必要はないから、アウトだろう。

>>455で書いた通り、
仕入割戻時に、
「仕入 300,000」はすでに減らされているから、
わざわざまた仕入を増やす(戻す)必要はなくて、
あとは(減らし損ねた)買掛金300,000をどう減らすかだ。

それを、問題文の指示にある通り、
「未収金」と「買掛金」を相殺して、
その純額(未収金300,000は消えて買掛金が2,200,000残る)を支払うという意味。

(※相殺=逆仕訳ではない)
 ↑この勘違いのせいで、2段階にしてしまったんじゃね?

463 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:08:49.60 ID:+KIXHyGF.net
>>461
あ、そうなんだ。
大原の2級の基礎講義で習ったことを書いただけなんだが、
たしかに「割戻」については、
「売上割戻」「仕入割戻」という勘定科目は(2級の)テキストに載っていなくて、
先生が口頭で補足説明してくれたから、そのメモを書いてみた。

464 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:08:50.49 ID:dtsT8GZn.net
>>441
うわ…全く俺と同じ事考えてる人がいる

465 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:11:06.27 ID:J5PcSlAZ.net
>>462
回答ありがとう
結果的に仕入割戻はチャラになってて、未収金で相殺したことになるけど
流れってそんなに重要視されるん?

466 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:15:12.07 ID:J5PcSlAZ.net
>>462
25日発表だからその2段階仕訳のけ

467 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:19:18.67 ID:J5PcSlAZ.net
>>462
25日発表だからその2段階仕訳の結果報告に来るよ
会社の公認会計士はベストでは無いが正解にはなるんじゃないかと言ってる
大問1は、2と5は合ってて1と4は明らかに間違ってるからサクラサクメ〜ルの大問1が8点なら不正解、12点なら正解だとわかるんだ

468 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:23:11.41 ID:dofnLgVl.net
相殺って問題文にあったから
俺は相殺済みの解答を書いてくれって意味だと受け止めた
実際のところどうなんでしょうね

469 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:41:35.17 ID:wNw4dEHo.net
>>468
俺も全く同じ解答した。
けど不正解だろうね、残念ながら・・・

470 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:41:38.41 ID:+KIXHyGF.net
>>465
うん、元の(仕入割戻時の)仕訳からの流れをわかっていないと、
買掛金支払時(回答)の仕訳は切れないからね。

ただ今回(問3)の場合、
元仕訳の貸方(「仕入」または「仕入割戻」)はわかっていなくても
未収金(資産)が借方に発生しているんだなとさえわかれば、
それを消すために、貸方に「未収金」をもってきたらいいんだなと思いつくよ。
自分はそれで正解にたどり着いた。

(元仕訳の貸方、実は試験の時はハッキリわかっていなかった。
 速報会で講師が説明してくれて納得)

471 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:43:04.67 ID:+KIXHyGF.net
>>465
ちなみに「仕入割戻」勘定ってのは、
あくまで「仕入」勘定のマイナス(割戻時のみに使われる)であって、
チャラにはならないよ、期末までは。

問3の場合もチャラにはなっていなくて、
>>455に書いた通り、
期末まで「仕入割戻」勘定として貯められていき、
期末になると、
その残高は(仕入のマイナスだから)、「仕入」勘定から直接控除され、
「仕入割戻」勘定は消える。

472 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:46:07.75 ID:wNw4dEHo.net
今回の出題に対して文句ばかり言ってるんじゃなくて
こうやって皆で「何故その仕訳になるのか」って考えるって建設的でいいね。

473 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:50:12.01 ID:4+Q9ZEDU.net
助けて!
ニッショオスク水マイスターが息してないの!

474 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 16:55:39.35 ID:dofnLgVl.net
>>469
223です

念のため
468の相殺済みは、二段階仕訳の意味ではなく
こちらの仕訳を指して使っています
買掛金 2,500,000 / 未収金 300,000
         / 普通預金 2,200,000

475 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 17:27:46.40 ID:+KIXHyGF.net
>>467
2段階でももちろん間違っていないと思う、実務では。

ただ問3の問題文に従うならば、
相殺というのはこの場合、
「未収金」と「買掛金」を相殺するという意味だと思うから(素直に考えれば)、
2段階(逆仕訳のワンクッションをおく)にしたら、
「未収金」と「買掛金」の相殺にはなっていないから、
それで2段階はアウトだと思った次第。

あくまで試験では問題文の指示通りに仕訳作成しないといけないからさ。

476 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:07:21.19 ID:J4hm38JV.net
割戻も値引きも返品も損益計算書上直接控除してたからこれも同じかなぁと思ってやったらあってた

477 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:35:25.21 ID:aidLVXEt.net
回によって難易度が大きく変化するって試験として駄目だろ。
それやっていいのは相対評価の場合だけ。
じゃないと資格の価値が下がる。
今回の工簿も簡単とか言ってる奴が多いが、大問5なんかは数学的要素があるし、
悩んだら負けのこの試験においては決して易しくはない。
人によって得手不得手があるだけで、文系の数学アレルギー人間には辛いものがある。

何が言いたいかっていうと今回の作問者はクソ。
一番の勝ち組は富田だろうな。ネトスクも問題を的中どころか一気に株を落とした気がするわ。

478 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:42:23.99 ID:4MON6a5K.net
大門5は数学的要素皆無だろ。算数すらできないなら小学校からやり直せよ

479 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:46:59.40 ID:h4VUH7z0.net
数学アレルギーとかただ頭が悪いだけだろ

480 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:49:19.06 ID:3P7wIn/f.net
自分できたからって言って
人を馬鹿にするのはよくないよ
それこそ小学の道徳学び直せば

481 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 19:53:33.58 ID:J4hm38JV.net
工業簿記に関してはやり方覚えるだけだと思う
落ちる人って全部を完璧に理解しようとするから落ちるんだよ
理解しようとしすぎて問題演習をおろそかにする
無駄に教科書読みまくったりとかね
解けさえすればそれでいいのに

482 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:05:09.19 ID:QEYpwIq+.net
馬鹿にする人間をまた別の人間が馬鹿にする
何も変なことじゃあるまい

483 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:08:33.69 ID:XbtfsjNT.net
>>468
>>469
なるほど、そう読み取ったのか。
それならちゃんと「未収金」と「買掛金」の相殺になってるもんな。

問3、自分も読み直してみたけど、
やっぱり「未収金に含まれていることが“判明した”」以降からの処理を問われていると思うんだけどなぁ。
だから「未収金」と「買掛金」を相殺させる処理も仕訳に含めないといけないんだと思った。

484 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:18:50.95 ID:Gu6bMKw5.net
>>481
自分は逆だと思うわ

自分は、テキストろくに読まずに問題演習だけ繰り返すやり方で今回挑んだけど
第4問の5と第5問の4・5が出来なかった
演習問題にはなかったことを求められたから出来なかった

でもこことかで問題の解説聞いたらちゃんと理解していれば単純なことだった
だからテキスト読んでちゃんと理解することは大事だと思うわ
単にやり方を覚えるだけじゃ今の日商簿記2級には対応出来ないと思う

485 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:22:19.82 ID:gklb6Dlg.net
>>344
社会保険労務士試験 今年の合格率は約3%だったよ

486 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:27:06.28 ID:bZu5atWB.net
まぁ今回の問題作成者が捻くれてることは否定できないな
不合格の人は落ち込む必要ないし次に向けて頑張ってほしい

487 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:37:07.31 ID:XbtfsjNT.net
>>468
>>469
あと余談かもしれないが、実務的な話、
仕訳って、なにか動きがあったときに切られるから(訂正仕訳は別だが)、
そのときに双方の科目で消し合った結果、「相殺」できたー!てなる感覚がある。
つまり「なにか動きがあったとき」が、相殺のタイミングかと。

だから問3をみたときもフツーに、
支払いと同時に未収金を消す仕訳をするのだと思った。
たぶんそれがスタンダードだと思う。

わざわざ、前もって「相殺」のためだけの仕訳は切らないのが通常かな。
(もちろん例外はある)

というのも、もしそれをやってしまうと、
実務的には非常にややこしくなるんで。

買掛金や売掛金をいたずらに小分けに処理したら、
実際に買掛金や売掛金が減った(支払or入金のあった)正確な発生日と合わなくなってくるし、
買掛金や売掛金が(実際に支払or入金があったわけでもないのに)
段階的に減らされていって、残高がコロコロ変わって管理しづらくなるから、
まずやらないかと。

この辺も、仕訳の常識っていうか知識の一つになってくるのかもだが、
2級でそこまで求められていないだろう。
>>483で前述したとおり、読み取りで「判明した」以降の仕訳をすればいいと判断できると思う。

488 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:51:26.45 ID:dd499Svo.net
今回、また相殺ネタでたの?
139回の日商の態度みればわかるよね。
正解ば日商が正解と思ったもののみ。
それ以外は(絶対に)認めない。
なぜなら、自分達が神様だと思っているから。

489 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:54:36.10 ID:p0Xq+EFp.net
>>481
>>484

私は、この掲示板の以前のスレッドで、そのような議論をしていたのを
目にしていて、すごく印象に残った言葉がありました。

正確には覚えてないのですが、印象的だった内容は、

「テキストもきちんとやらなければいけないし、過去問もやらなければ
 いけない。テキストで基礎力も維持しなければいけないし、過去問で
 初見問題をとく応用力も鍛えなければならない。

 当然ながら、テキストやってるときは、過去問ができない。
 過去問やっているときは、テキスト復習できない。
 それを、どっちもやらなければならないのだ。
 
 とにかくやらなければならないことが多い。
 くまなく穴なく勉強しなければいけないから、
 時間もかかるし、その力を本番まで繰り返して維持しなければならない。」

というような言葉でした。この言葉に出会ったのが、11月2日で、
本番の13日前でした。

そこから、狂ったようにスタバに閉じこもって、
テキストと、過去問(あと予想問題集)を週30時間くらい勉強しました。
おかげで、なんとか合格ラインは越えられそうです。

これから1級に進みますが、勉強量が約5倍と聞いていますが、焦りはないです。
ただ単にやる範囲が5倍になっただけのこと。
たんたんと6月の1級試験突破に向けて頑張りたいと思っています。

490 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 20:58:31.44 ID:GvLZAspi.net
>>488
仮に日商の解答が、何通りか想定される仕訳から恣意的に選んだものなら
各予備校の解答がもっと割れていいはずだろ

491 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:06:31.40 ID:dofnLgVl.net
なるほど

こういう試験は、実務経験が有る方が有利とばかり考えていました。けど、経験が逆に足を引っ張ってしまうこともあるのですね。

自分は転職活動のアイテムとして受験しましたので、簿記はひとまず2級まで

492 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:21:51.93 ID:A+sGQoCJ.net
>>486
139のほうが捻くれてた

493 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:28:27.83 ID:vVDoSNsD.net
2級と3級を併願して、2級は来年2月合わせで勉強してたから
今回は模試感覚で受けてしっかり玉砕してきたw
しかし3級が酷すぎて、もう簿記の勉強を諦めようかと思ってる
2級の合格率って安定してるの?
ずっと難しいで安定してるのは別にいいんだけど、突然やらかされるのはもう嫌だw

494 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:31:31.82 ID:wNw4dEHo.net
>>485
社会保険労務士試験
今年の合格率 2.6% ってなんだよ。
テキストや問題集買っちゃったけど今回の簿記2級に落ちるような俺じゃぁ無理なのかなぁ・・・ 

495 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:31:39.56 ID:PJlidIhO.net
>>339 1級でならあるよ。固定資産の取得原価逆算
製造間接費の連立方程式配賦法や、最少二乗法

496 :320:2015/11/19(木) 21:39:02.66 ID:PJlidIhO.net
>>322
>>324の人の予想通り、専門卒よ。あの時期は問題が酷いわ、求人数が少ないわ、そのレベルも酷いわで散々。

497 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:48:05.44 ID:Oj2eYIKi.net
第2問は完全正答じゃないとダメらしいね、第1問と合わせて災難回って言ってた

498 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 21:50:02.84 ID:HAYiadmQ.net
第2問の配点についてはまだ分からんよ

499 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:04:03.16 ID:1qOueFJ1.net
>>497
どこ情報?

500 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:06:05.54 ID:RDujPwDK.net
とは言え、相手勘定の諸口は採点対象のような気がしないでもない

501 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:13:31.71 ID:aidLVXEt.net
>>489
言ってることは全くの正論だし、それは正しいと思うけど、
問題なのはそれだけの努力が求められる回とそうでない回があるということ。
簡単な回に受かった人は楽勝だった、過去問だけで受かるとのたまうし、
そうかと思えば今回のようなテキスト見ても分からんような回が突然出てくる。
日商簿記の資格がそれなりに価値があると自分たちで宣伝しておきながらこれは詐欺だろう。
140回の合格者と今回の合格者の実力は明確な差がある。
不満が出るのは当たり前。金を取っているんだから。
資格商法とか運ゲーとか言われても仕方がないだろう。
何か間違ったことを言ってるだろうか?

502 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:18:04.68 ID:hp3xG67k.net
改正前に駆け込もうとするから商工側はそうはさせんと
キツくしてくる

503 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:22:21.25 ID:3DA8zbLD.net
3級取るのに4ヶ月近くかかった頭弱・情弱は、素直に6月の試験に向けて頑張るのが吉なのでしょうか。

504 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:30:21.42 ID:HAYiadmQ.net
挑戦してから諦めろ
2月の試験を諦めていいのは、2月の試験に落ちたときだ

505 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:33:14.12 ID:p0Xq+EFp.net
>>501

受験する回によって、基礎力重視の場合、応用力重視の場合、
いろいろありますよねー><。。。

今回に限っていえば、問題が、すごくいやらしくて、癖があった。。。

もっとちゃんと勉強している人が報われる問題にしなければ、
罰があたると思います!

災難回でも乗り越えられる=合格したい人は、
基礎力と応用力(初見も含めて)全部、ばっちり準備しなければ
難しいでしょうね〜。。。><

>>502

その通りだと思います。
日商は、今回難しくさせておいて、絶対2月にもう一回受験させて
儲けようとしたと思います。

すごくいやらしくて、嫌ですよね。。。><

506 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:54:37.02 ID:RDujPwDK.net
2ちゃんねるのやり過ぎやで

507 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:56:08.34 ID:qGekyuNm.net
たしかに

508 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 22:56:14.65 ID:VfznHXe1.net
成美堂の超スピード合格ってテキストが載ってないのってなんでなんですか?
三級はこれ使ったのと本屋では平積みされていたのでなんで評価もされてないのか不思議に思いまして

509 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 23:00:01.54 ID:XbtfsjNT.net
商工会議所のサイトで、いろんな解答例へのリンクがあったから見ていたら…
   ↓
【ご参考】解答例(商工会議所としての模範解答ではございません)
http://www.kentei.ne.jp/10066

もうみんな知っているかもだけど、
柴山会計ラーニングというところが、
LEC富田氏と同じ趣旨の講評を言ってくれていた。
   ↓
【柴山式 独学応援通信講座】第141回講評〜2級に難問奇問はいらない〜【がんばろう独学簿記2級126】
http://bokikaikei.info/2015/11/141sokuhou.html

ネットスクールにはムカついていたから、癒された。

510 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 23:27:25.66 ID:Wgvrz4cU.net
>>495
ツッコミどころそこじゃないでしょw
1次方程式が数学の基礎じゃなくて"応用"

511 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 23:30:33.90 ID:tpPrsy5c.net
第1問が通常の仕訳問題だったら今回の合格率はどのくらいなんだろう

512 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 23:38:12.10 ID:4dKsfzl3.net
80%

513 :名無し検定1級さん:2015/11/19(木) 23:38:30.92 ID:wNw4dEHo.net
>>511
45%前後だと思う

514 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 00:16:13.39 ID:LCyIs9Kn.net
>>484
第5問は、問3以降についてはテキストに載っていたとは限らない気もする。
問1・2は載っているテキストが多いかもしれないが。

515 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 00:21:24.02 ID:LCyIs9Kn.net
>>511
第1・3・4・5問平均16×4=64が目安の場合、
残り必要得点は6。
微妙かも。

516 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 00:29:10.40 ID:Jnk1MqeK.net
次回に第1問の仕訳で「負ののれん」とかトンデモ勘定使う仕訳とか出てきたりしないかな?
あと、第2問で本支店会計と減価償却を絡めた問題とか出したりとか?

140回でも「5伝票」は来期から除外と発表しておきながら「3伝票」出したし、
今回も「特殊仕訳帳」は来期から除外と発表しておきながら「仕訳帳」出したし。
多分、殆どの人は「特殊仕訳帳」=「仕訳帳」は出ないと思ったんじゃないかな?
でも、「2級は3級の内容を含む」ってのが前提としてあるから、出題されても文句は言えないんだけどね・・・

517 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 00:29:45.27 ID:UZS02c8F.net
>>514
合格テキスト

518 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 00:56:10.21 ID:wh52mhGx.net
>>501
はい。今回の問題が難しいから140回の合格者と今回の合格者の
実力は明確な差があるというと断定してるところが論理的に誤りです。
問いの難易と合格者の実力は無関係です。前回9割越えの私なら
今回も7割とてらであらう。適用が相手勘定のことであり、複数なら
諸口と書くなんてのは、初級レベルですよ。過去問中心でよいと思うし
ただ採点箇所になってなく次回配点あるかもとか
過去問では固定資産が問われたが、次回はそれ以外かもとか
出題者の意図や癖など、読み取ったり想像したりするのが大事。
単に「時間はかって解く」とか「どれだけ電卓叩いて演習したか」とか
それでは合格できない。

519 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 01:03:19.93 ID:Jnk1MqeK.net
>>518
あなたの意見には概ね賛成しかねるが、
出題の意図・講評を見ておくことは必要なのかもしれない。
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/review/

520 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 01:06:25.54 ID:Jnk1MqeK.net
ちなみに日本商工会議所は
「簿記教育に携わる指導者の皆様におかれましては、受験者をご指導いただく際の一助として活用していただき、過去問題のパターンの習得に終始することなく、簿記の知識を応用できる真の簿記能力の養成に向けて、ご指導くださいますようお願いいたします。」
とコメントしている。
『過去問題のパターンの習得に終始することなく』がポイントなんだと思う。

521 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 01:15:34.94 ID:wh52mhGx.net
私はキーを見ないでペンを持たない方の手で電卓を高速で叩けるが
時間はかって演習なんてのはせいぜい週2時間程度だった。
後の時間は直近10回を中心にひたすら過去問を読み込み問題分析をやった。
たとえば帳簿の問題なら配点箇所になってない部分まで出るかもしれないことを
想像しながら回答を読み込んだものだ。

522 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 01:18:31.05 ID:b8t6NF4e.net
>>520
答えが割れてTACしか正答を示せなかった一級(回は忘れた)の講評によく似てる

523 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 01:40:46.64 ID:pRCk+lBv.net
読み取ったり、想像したりはとても重要
だけど、そこに時間使いすぎていたらタイムアウト!まず試合には勝てない

時間を計って解く
問題型式や難易度に応じて、現在の実力で解くのに掛かる時間を把握するため絶対に必要

慣れてくれば、問題見た時点でおおよその時間配分が見積もれるようになる
これは今回の第1問のような難問だった場合に有効である
経過時間に応じて『いまここで』粘るべきか、それとも先に進めるべきかの判断材料となる

524 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 01:57:50.39 ID:pRCk+lBv.net
電卓叩く速度はあまり重要ではない

ゆっくりでも正確に叩ける方が結果的に早く終わる場合が多い
正確さ重視で演習を重ねることで、正確なまま速度は向上してゆく

525 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 02:04:33.86 ID:3IuPykNO.net
納得

526 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 02:07:32.02 ID:U9T3H6Oq.net
>>489
それ確か俺が言った記憶ある。
なんか光栄だね。

527 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 02:12:06.72 ID:CxEewDGq.net
>>521みたいな人でも受かるのが140回。
多分この人は今回だったら50点くらいしかとれないんじゃないか。

528 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 02:26:01.14 ID:pRCk+lBv.net
習熟度は人それぞれ

基礎が出来ている御仁には『あたりまえ』のことでさえ、さっぱり理解出来ない輩は居る(試験2ヶ月前の学習開始時の私のこと)

なんとなく分かったつもりで進み、なんとなく正解できている状態が一番タチが悪い

試験3週間前になり、時間を計り予想問題をやってみたら、未着手の大問もあり40点すら取れないとか……当時、絶望しかなかったorz

529 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 02:41:10.18 ID:pRCk+lBv.net
不足しているなら死ぬ気でやり補う。そうすれば、結果は付いてくるもの

今の自分に何が足りなくて、何をどれだけ補えばいいのか良く考える
あとは、自分で決めた道を信じて進むのみ

一度、死ぬ気でやってみ?死なないんだから

530 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 03:25:11.11 ID:CxEewDGq.net
>一度、死ぬ気でやってみ?死なないんだから

これ言う奴は大っ嫌いだ。無責任すぎるし、あまりに論点がずれているからだ。
死ぬのなんか誰もなんとも思わねえよ、中途半端な結果になるのを普通恐れるもんだろう。
死ぬ気でやれなんて簡単に言うが、死ななかったとして、障害者や認知症になったてしてもそれでも結果オーライになんのか?
責任取るわけじゃねえのに軽率な発言すんな。

531 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 03:29:53.43 ID:SQnaPtyB.net
そんなの知らねーよ
死ぬ気でやる価値がないと思うならやらなきゃいいだけだろ
ただそう思ったなら文句は言うなよ
2級なんて努力すれば合格ラインに達する試験なんだよ
過去問と重要論点に絞って勉強してるなら落ちるのは当たり前

532 :89回の人:2015/11/20(金) 03:30:10.87 ID:U9T3H6Oq.net
基本的に日商2級の大問2で10年間で同じ問題が出る可能性は10年間30回分で2回分しか出ない。
おそらく銀行勘定が出るのは10年後ぐらい、株主資本は1回ぐらいは出るかも。
伝票と二重転記だけが過去何回も出ている。
次の大問2は10年ぐらい前の奴の再出題か、今回のように89回までの過去門に出てなかった新しい奴か

533 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 03:47:00.19 ID:U9T3H6Oq.net
ところでスク水さんって、配点箇所はともかく
大問2は解答と比べてどう?
結構あってた?
みんな結構厳し目に採点してるから採点方法次第じゃ受かってるかもしれないから。

ところで、合格率を固定するとしたら30%は無いと思う。
25%ぐらいが妥当だと思う。あの商工会が30%固定なんて甘い事はしないと思う。

534 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 08:07:13.39 ID:YyBC4724.net
NS桑原、公式予想配点は横1列配点だけど実際にはもっと甘い配点だって読んでたみたいだな
(S/Sの初出時は配点で救ってそれほどひどくならなかった)
横1列配点がそれに近い配点で鬼畜回って方向に修正してるな

535 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 08:50:45.12 ID:0f7gx+4r.net
まー今回は余裕だったな
範囲外も必死に勉強しといて正解だったわ

536 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 09:43:52.94 ID:o/eb2xWZ.net
>>508
それは、書店への営業がうまかったんじゃないかな?本屋での勤務経験あるけど、特定出版社で営業かけてきて、大量積みすることで、売れている演出をすることがある。
だから、テキストとかは人のコメントを信用するんじゃなくて、自分で見て納得できるものがいいと思う。

個人的にはネットでアレだけ宣伝されてるネットスクールはどうかと思ったので、テキストは高校でも教科書出してる大原で、練習予想はTACにしました。

無論、ノートはまとめましたが。書き込みどんどんしたし、フリクションで書きまくった。(テキストもノートも問題集も)

537 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 09:46:21.26 ID:o/eb2xWZ.net
日商が悪いとか出てるけど、落ちた人のひがみでしょ?
自分が受かったときは何も言わないくせに。

頭でっかちになって、受かった気になってたのが敗因となぜ理解できない。
前向きなことをそろそろやらないかな?
2月まで時間は限られてるんだし。

不満ならスレ作ってやれよ。

538 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 10:02:55.56 ID:iK5Ixeum.net
誰と戦ってるんだ

539 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 10:07:55.24 ID:PSBiwdgv.net
LEC富田がキレたのは
自分が講座で教えてたとこが
出題されず自分に批判が来るのを回避するため。
で、日商に批判が向くようにした。

540 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 10:08:55.82 ID:S9SbQ+/B.net
初受験だったけど問1で16点取れたから落としたやつはただ単に視野狭すぎ

541 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 10:11:55.30 ID:PSBiwdgv.net
>>494
社労士はテキスト読んで過去問やるだけで合格できるレベルではない
社労士の難易度は日商簿記1級、税理士簿記論より高い

社労士合格するのは、簿記論、財務諸表論の両方に合格するのと
おなじくらいの勉強時間が必要

542 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 10:14:08.05 ID:PSBiwdgv.net
難易度

税理士5科目合格>>>>社労士>行政書士>簿記論+財務諸表論2科目合格>簿記1級

543 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 12:40:07.03 ID:RSD09c3F.net
68点かもしれない自分は宅建の29点スレを見てなんとも言えない気持ちになっている

544 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 12:55:01.80 ID:0QNhTWWD.net
もしこれで合格していても全然嬉しくないな
何の自慢にもならないし人に話す気にもなれない
誇りに思う事も無い
こんなクソみたいな問題の試験なんて価値が全くない
バカすぎる、クソすぎ
人をバカにするのにも程がある、今回の試験の問題内容は

545 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 13:04:16.74 ID:O8miEVU5.net
>>494
139回自己採点73で結局受かってたけど嬉しいって感じじゃなかったよ
ただただ脱力感
ほんとバカにするのにも程があるって思った。
今回の2級はどうだったんだろうと久々に見に来てみたら案の定って感じ

546 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 13:18:34.75 ID:Z4hm9qum.net
>>539
富田は2級教えてない

547 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 13:38:18.08 ID:ew+JigOZ.net
545です。アンカミス。544でした。

548 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 14:48:00.31 ID:3Y1jAMZi.net
>>545
ちなみに2級終わったら何に挑戦しました?

549 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 15:09:27.87 ID:U9T3H6Oq.net
545じゃないけど、俺が2級終わった後にしてるのは、日商1級・全経上級・簿財・農業・建設経理
来週は農業簿記2級のテストだな。
2月に上級受けたかったけど諦めて全経1級受ける。
3月は建設2級だな

550 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 15:22:42.93 ID:ew+JigOZ.net
545です。
3級するっと137回で取れた時はこのまま2→1と行っちゃう?なんていい気になってたけど138、139の2級で苦しみ、日商に弄ばれたと感じて簿記アレルギーに。(経理なのに)
今はTOEICでも受けるかと英語やってます。
何の参考にもならなくて申し訳ない。

551 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 15:31:30.43 ID:d+6KQkI8.net
142回も難化だろうな
社債とか特殊商品とか出ないから範囲が絞れて絶好のチャンスとか
いう講師もいるけど、その分過去問では対応出来ない掘り下げた問題が出るね

あの日商が範囲変わる前に駆け込み取得なんてことを許すとは思えない

552 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 15:37:40.16 ID:U9T3H6Oq.net
で、143回でしれっと易化したりして
そして146回では改正直後は簡単と思わせといて難化だったりして

553 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 15:41:32.99 ID:aGVfhT5U.net
恐らく受かってるだろうけど全く自己満足がないな
実力と知識で受かったっていうより、破れかぶれで書いたら運良く当たってたって感じ

554 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 15:57:31.86 ID:U9T3H6Oq.net
で、142回ではこれでもかってぐらい、さよなら論点一色になったりして
いじめじゃねぇか

555 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:10:01.55 ID:LCyIs9Kn.net
現時点では2月受験を考えていて、
かつその試験で今回のような対応困難な問題が出題された場合は
撤退を考えたほうがいいかもしれないと思っている。
とにかくスクールに通わないと対応しようがない・ないし通ったとしても
そのスクールすら対応できないような問題が出題されるとお手上げだ。
また、第5問の問3以降も合格テキストに載っているという記載があったが、
当該形式出題は載っていなかったと思われる。

556 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:13:17.04 ID:t4loTvxj.net
テキストはスッキリわかるしか使ってない俺でも問5は全問正解だぞ
テキストに載ってないから分からないは甘えだろ

557 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:15:04.52 ID:3Y1jAMZi.net
>>549
>>550
ありがとう
今回のでウンザリしたから簿記の上はもういいやって事で
次受けるの悩んでたのでした
TOEICも視野に入れてみようと思うます

558 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:15:55.96 ID:U9T3H6Oq.net
でも、6月の試験の方が逆にチャンスだったりするんじゃないかな。
範囲が広くなって易しくなる可能性が高い。
範囲が狭いから難しくしないといけないし。
今回の大問5は話し聞いてると第108回のCVPが簡単になった感じかな。
1級公募ではそのレベルが教科書で出てくる。

一次方程式使って解いたりする問題が多い。
喩えるなら、数学2Bの大学入試レベルが数学3Cの教科書レベルみたいな感じ

559 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:20:09.02 ID:LCyIs9Kn.net
>>556
数学できればね。
もっとも、自分は問3・4できたのに5ができなかったが。

>>558
いずれにしても、嫌な時期にあたってしまったようだ。
改訂という概念がここまで恐ろしいとは。

560 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:23:36.73 ID:4AjEw1TG.net
俺みたいに「簿記2級のみ」をゴールに考えていた人間からすると今回はきつかったですわ。
仕事しながらだし、他の資格の勉強もしてるから、最小限の勉強で考えてた。
過去問や予想問題、トレーニング問題は各5周したから系統の同じ奴ならそうそう落とさないと考えてた。
※他の検定や試験もそれで合格してきたしね。

もちろん手も足も出なかったわけじゃない。自己採点68点だ。
問2が見慣れない問題だったから、どういう風に答えればいいのか不安で手が止まってしまった。
そのせいで残り時間がなくなり3〜5問でケアレスミスがいくつか出した。
問2だけなら捨ててもよかったんだが、問1も不安だったので後回しにもできなかった。

勉強が足りないと言われればそれまで。
ただ簿記の道を進むつもりはないので、過去問や予想問題を超えた知識が要求されるなら撤退で考えてます。

561 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:26:44.56 ID:U9T3H6Oq.net
ある意味、本当に基礎的な勉強だけでいいかも知れないよ?
仮に受けた試験が難化してたらたとえどれだけ勉強してても落ちる。
お金はかかるが、簡単な回に当たるまでお金を払い続ける事でいつかはって言う事も

562 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:32:41.29 ID:LCyIs9Kn.net
>>560
自分は第1問でおかしくなり3・4・5でも満点を取ることができなかった。
自己採点は66〜68点。

563 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:39:06.07 ID:bYARHGp+.net
>>559
5ができないなら時期とか関係なく勉強不足。
こういうやつはどんな回だろうと落ちて問題批判や自分の環境に言い訳を求めるだけ

564 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:39:55.14 ID:7oD7f9eS.net
今回の試験で思ったのは、想像しなかったような問題が出ても焦らない精神力みたいなのも必要なのかなと感じた

自分の場合第1問で分からない問題ばかりで、第2問後回しにしたけど
最後に第2問やった時に混乱して時間かかって結局全部をよく見直しする時間取れず
ここで答え合わせしたときにしょうもないケアレスミスを連発してたことが分かった

分からなくても焦らない、落ち着くってのは大事だと思う
簿記の試験関わらずすべての試験とかに言えることだけどさ

565 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:44:13.93 ID:LCyIs9Kn.net
>>563
第5問の問3以降は数学だろうが。
載っていて間違えたならば文句は言わない。
しかし、載っていない、かつ数学だから対応しにくかった。
自分が数学ができて点取ったからといって勉強不足勉強不足というなよ。
載っていないものをどのように形作らせるのか。
企業の企画部などではないんだよ。

566 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:45:59.04 ID:t4loTvxj.net
>>559
まあ自分理系だったから解けたのかもしれないから数学じゃないだろとは言えないわ

567 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:48:03.16 ID:QCrmnK9L.net
この試験って意外と難しい簡単に思われること多いんだけどなんで?

568 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:56:16.17 ID:vksK9e2x.net
あの程度の算数もできないで文句言ってる馬鹿は人生大変そうだな

569 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:57:05.55 ID:U9T3H6Oq.net
簡単な回の特徴
@過去に類似な問題が出てるなど

難しい回の特徴
@過去に類似の問題が出てないor少ない
A10年間で1〜2回しか出てこなかった出題が突然現れる。
B文章が読み取りにくい。
C一次方程式を使って推定するものがマレに出る
D他の級からの出題が出る

とかがあるからかな?

570 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:58:01.64 ID:shART91+.net
>>565
数学言っても義務教育レベルだから…
やったことがないは通用しないよ、残念ながら

>>567
知名度のある試験で、かつ取得者が多いからじゃない

571 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 16:58:29.57 ID:ve6azWZA.net
>>565

数学?
中学受験の算数レベルでしょ。
SAPIXの生徒なら概念を教えれば5年生でも解けるレベル。

572 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:00:53.27 ID:3Y1jAMZi.net
>>569
Bは年々ひどくなってると思いました

573 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:05:00.56 ID:ltNzuB+O.net
っていうか単発idの擁護多すぎだろw
書いてある内容も算数連呼だし関係者が火消し必死か

574 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:10:16.49 ID:RxmPRmty.net
まあ合否発表を待ちましょうよ

575 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:12:48.42 ID:QCrmnK9L.net
>>570
受かってしまうと簡単に見えるのかな。今までの簿記は知ってる知らないが大きい試験だったけど今はその場で判断するのも多いから難易度上がってる気もするが。

576 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:14:33.55 ID:XAUH3ffz.net
(3x+2y)^3

x=合併
y=建物仮勘定

解を求めよ

577 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:15:22.81 ID:3mgmVMiZ.net
結局、過去問回せば受かる
今回も受かってる

過去問じゃ対応できないとか
予備校に誘うためのステマ

578 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:16:16.05 ID:YonWcaHm.net
>>541
前は難しいとはいえ教科書と問題集で合格できたんだよ
今年から傾向変わったから合格率が悲惨なことになった

579 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:18:45.55 ID:YonWcaHm.net
>>558
数学の大学入試での難易度は1A2B3Cでどんどん簡単になってくだろ

580 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:22:12.88 ID:k6I/pY4S.net
お前ら簿記って何のためにあるのかわかってるのか?

581 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:31:56.91 ID:ltNzuB+O.net
実務で判りづらい表現を問い合わせずに勝手に解釈して仕訳するなんて
許されるはずないんだから、大問1は実務からかけ離れて出題者の自慰になりつつあるな

582 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:36:51.39 ID:SZZHJMMd.net
>>581

「判りづらい表現」って、具体的にはどこのこと?
実務の常識が分かってる人にとっては、
別に判りづらい表現なんかなかったと思うけど。

583 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:51:03.70 ID:ltNzuB+O.net
>>582
1-4だな
あの表現で書いてあるのは過去問であったからパターンで解けただけで

文章としてはどこまで掛けで買ったのか分かりにくいっていうかどうとでも解釈できる
借方に研究費を書けないのは勉強不足だけど貸方は問題が悪いわ

584 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 17:56:02.91 ID:Z4hm9qum.net
誰か1-4の全文書いてよ

585 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:13:48.17 ID:chQogA9L.net
出来る人は出来ない人の気持ちが分からないし、逆もまた然りですよね。何にでも言えることですが。
少なくとも、難易度が高い回の合格者の実力=低い回の合格者の実力と言えないのは明らかだと思いますが…

586 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:14:28.50 ID:DgSWNNy+.net
皆が言うように今回の第3問以降は簡単だったと思うけど、
第4問と第5問が共に1問4点だったから、
1つのミスが命取りになりやすい構成だったよね。

今回文句が多かった第1問は元々1問4点だし、
何と言うか配点含めてバランス調整が雑過ぎないか、って気はする。

587 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:20:52.52 ID:pRCk+lBv.net
>>584
C商事から、商品 \3,200,000 と研究開発専用で使用する測定機器備品 \600,000 を、翌月末払いの条件で購入した。これらに対する消費税の税率は8%であり、取引は税抜方式により記帳する。

588 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:25:02.52 ID:t4loTvxj.net
>>587
冷静に考えると簡単だな

589 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:27:16.41 ID:7oD7f9eS.net
>>587
そういやこれ問題初めて見た時に、すでに消費税込みでこの金額なのか、この金額に消費税をかけるのかちょっと迷ったんだけど
結果的にはこの金額に消費税掛けるので合ってたみたいだけど、
これ、この文章だとすでに消費税掛かってると解釈出来なくもないんじゃないか

590 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:28:34.63 ID:qqfKy9TG.net
>>589
それ思ったww

591 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:29:03.71 ID:ltNzuB+O.net
一応言っておくけど俺は正解できてるからね

592 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:30:20.29 ID:XTFCcL6c.net
>>585
おっしゃる通りです

しかし、≒で結べる程度の差しかないとも思います
どんなに難しいといっても、2級の範囲を逸脱してはいない

593 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:31:04.19 ID:RpVKPCOp.net
>>587
仕入 3,200,000 買掛金 3,456,000
仮払消費税等 256,000
研究開発費 600000 未払金 648,000
仮払消費税等 48,000
だろ?
違うの?

594 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:36:54.51 ID:hi5q/JFp.net
>>587
貸方どうこうは解釈の余地はないと思うけど
問題文の金額が税抜かどうかの指示がないと本来はまずい気がするね

まあ、この値だと端数が出るからそう解答しないだろうけど

595 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:45:41.01 ID:J9s+PPHU.net
うーんこれを絶対に正解の解釈以外に読み取れないかって言われるとNoかな・・
簿記試験の問題なら確率の高そうな正解を書きますけど

596 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 18:59:03.53 ID:zAk+RtWm.net
>>565
第5問の(4)に関して

(2)が解けているなら売上高5500万の時の営業利益が400万とわかる
問題では売上高5000万の時の営業利益が出てる
ということは売上が500万増えた時にいくら営業利益が増えるか
引き算だけでだせる

597 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:02:39.58 ID:hi5q/JFp.net
>>593
俺もそれだと思う、仮払消はまとめた方がいいと思うけど

>>595
ちなみにどういう解釈の仕方があり得るの?
まあ、簿記試験に限らず題意を汲んであげるのは必要だよね

598 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:22:24.90 ID:Z4hm9qum.net
借方
仕入320万
研究開発費60万
仮払消費税等304,000

貸方
買掛金345,600
未払金648,000
これ以外に答えようがないな。
確かに税込みか税抜きなのかは書くべきだとは思う。
まぁ割り切れないし、もし割り切れちゃったらもっと騒いでるんだろうけど、これに対する消費税等は8%という文章から税抜対価の額を言ってるんだなと読み取れなくはない。

599 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:23:01.49 ID:Z4hm9qum.net
あっ買掛金3,456,000な。

600 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:23:19.66 ID:CxEewDGq.net
>>596それって問-2と数値が同じっていうことに気付くかどうかなだけでしょ?
例えば問の条件が、500万だっけ?じゃなくて、
300万とか全然関係ない数字だった場合、計算して答えって出せるものなのかな?
あるいは、そういう問題って出題される可能性とかあると思う?

601 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:26:29.74 ID:Z4hm9qum.net
消費税法の条文では、これに対する消費税という場合のこれは税抜でこれに係る消費税という場合のこれは税込を指す。

602 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:30:27.31 ID:NvCH0lal.net
もう速報見て絶望した人達はどっかいって
このスレに残ってるのは合格の確信がある人か
配点次第で合否が決まる人しか残ってなさそうだな

603 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:35:46.27 ID:hi5q/JFp.net
>>598、>>601
「対する」だから8%を掛けるのはその通り
ただその判断は2級の範囲から逸脱しているから本来は税抜の表示が必要だと思う
まあ日商的には2級の範囲内かもしれないけどね

604 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:39:51.61 ID:kWSwqrQW.net
>>602
俺後者

605 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:42:49.94 ID:zAk+RtWm.net
>>600
確かに気付くかどうかだけど、これでも数学ですか?ってこと
で、関係ない数字だった場合はテキストに変動比率、貢献利益率は販売量が
変化してもかわらないくらいは書いてると思うから、これを元にして
損益計算書つくって比較するだけなので特に複雑な計算はなしないので
仮に出されてもそんなに難しくはないと思う

606 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 19:45:26.55 ID:zAk+RtWm.net
誤 複雑な計算はなしない
正 複雑な計算はしない
ミスった

607 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 20:03:56.48 ID:LCyIs9Kn.net
>>604
右に同じ
66〜68くらいの人が一番大変そうだ。
ただ、自分の場合は第3問次第であるので厳しいか。
第2問次第の人は希望があるか。

608 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 20:18:59.49 ID:IqFidVlr.net
皆さんいつ発表?
こっちは都内なんでずーっと鬱々としてる。。

609 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 20:44:36.22 ID:MC7nZ0EV.net
1→ (源泉所得税20%を控除後 )→\240,000から20%引いた

2→ 構築物なんて初めて見たから建築に含めた

3→ 意味不明

4→ 仕入&#8596;買掛金 研究開発費&#8596;未払金 は即座に分かったけど、そろぞれの値段が税抜なのか税込なのか分からずパニック

5→ 「貯蔵品に計上」を見落とした。仮に見落としてなくても貯蔵品が貸方にくる自分の中の勝手な違和感に負けて正解書けなかったと思う。
絶望的に問題文を読み取る力がないのだが、どうすればいいと思う?過去問、簿記ナビの仕訳対策100回〜140回、繰り返しやったのにこのザマなんだけど。

610 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 20:46:07.27 ID:pRCk+lBv.net
第2問以外は自信持って答案つくれた
転記時に桁ミスとか、よほどアホなことしてない限り安全圏

合格発表日12/7までは居るつもり

611 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 20:50:21.52 ID:dcwF1X/s.net
>>608
田舎だから11/25発表だよ
第2問第3問の配点次第で合格なんで
いてもたってもいられん
最速の合格発表っていつなんだろう

612 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:01:01.26 ID:CkOsD0O5.net
>>50 >>137-138他
TAC・大原に問い合わせたところ
現在すでに142回対策講座は開始していて商業も工業も半分以上
進んでいるとのこと。
いま入学した場合、開講中の部分までの講座の未受講部分は
映像補講で補完学習し開講中生抗議口座に合流とのことでした。
また、職歴と現在の自分のレベルを話した結果
今慌てて2級を目指すのではなく仕事を探してある程度経験を積んでから
必要になってから再チャレンジされるほうがよいのではという話になりました。
また、一般論として141回試験からもうすでに改定ははじまっているとのことで
今回難しいかったのは、次回も同じ傾向が想定されるとのことです。
実務に即した資格にかわっていく傾向があるとのことです

613 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:04:24.85 ID:B3c/zKNF.net
>>608
さいたま市だから来週の木曜の朝9時
合格証に「さいたま商工会議所」って書かれるのが気にならない人はさいたま市で受験すべし

>>609
さすがに

2.は「構築物」って選択肢にあるのに。

3. 買掛金の支払いだから、「(借)買掛金 2,500,000」 がまずわかる。
仕入割戻の30万円を引いた額を支払ったんだから「(貸)普通預金 2,200,000」がわかる。
貸方が30万円少ないから、何らかの勘定科目を建てないといけないんだけど、
(借)未収金 300,000
  (貸)仕入 300,000  
の反対仕訳をすればいいことに気がつけば正解がもとまる。

4.電卓に「税抜」キーがあれば、すぐ判断がついたものと

5.これは自分も迷ったけど、貸方の勘定科目になれそうなのは他にはないから・・・

614 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:08:27.45 ID:YMwpViS2.net
発表日のスク水マイスター楽しみ

615 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:08:37.09 ID:wpeNtvQ4.net
>>609
問題を読む練習

616 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:14:14.70 ID:B3c/zKNF.net
大問2の問1は3級レベルの問題。
「勘定を締め切り開始記入する」というのは商業高校や簿記学校の生徒なら絶対に教わっている

617 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:16:02.05 ID:MC7nZ0EV.net
>>613
解答を見れば納得出来るんだけど… すっかり自信をなくしたよ…


>>615 過去問以外で、仕訳問題の練習になる教材ってある?最近の傾向に近いやつで

618 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:17:00.87 ID:J9s+PPHU.net
>>597
C商事から、商品 \3,200,000 と研究開発専用で使用する測定機器備品 \600,000 を、翌月末払いの条件で購入した。
が文章だけなら全て未払いであると解釈できなくはないような・・?

簿記試験的には得意先からの商品仕入れは掛け購入って暗黙の了解?みたいなのがあるので
その暗黙の了解って簿記試験だけでしか通じないんじゃないかなとは思いました
私は実務はやってないのでわかりませんが

619 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:21:41.74 ID:B3c/zKNF.net
商品を仕入れた時は「買掛金」で、備品や土地建物や証券など商品在庫になる物以外を購入した時は「未払金」

ちなみに「未払費用」というのは、決算の時に費用を見越した時だけ現れる勘定

620 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:25:56.98 ID:hi5q/JFp.net
>>618
暗黙の了解でもなんでもなく
仕入(本来の営業取引)の未払金は買掛金、それ以外は未払金

こんなの基本中の基本だぞ

621 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:33:54.12 ID:YyBC4724.net
買掛金と未払金の区別が話題になったことあったようなと思って過去問調べたら
前渡金と前払金の区別だったw

622 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:34:17.00 ID:pbBETyJP.net
落ち着いて見直したら仕訳問題、なんとかなったかもなあとw
でも見直しする余裕や時間もなく仕訳問題が原因で落ちているはず
あーあ

623 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:34:30.93 ID:J9s+PPHU.net
>>620
そういえば仕入れ以前に研究費は費用なので費用に対する未払いは未払い金ですね

624 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:37:34.13 ID:VutmmUtt.net
商品を仕入れた時は買掛金ってのは3級の範囲だし2級のテキストには載ってないだろうな

625 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:54:52.71 ID:RpVKPCOp.net
未払金と買掛金の区別も付かない人間は3級からやり直した方がいい
つか買掛金を何だと思ってるんだろう

626 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 21:56:15.29 ID:5dFmUXnK.net
つーか隣の奴が試験中に電卓叩く音がうるさかったなー
バンバンバンバンあんな音をたてなくても操作できるだろうに
マジでうるさかったし集中できなかったな
別に不合格の言い訳じゃないぞ

627 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:02:13.30 ID:YxUXN1mi.net
前回簡単なときに
9割超えしといてまぢによかったって思う

628 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:10:05.56 ID:QCrmnK9L.net
二級がゴールならよかったな。点数関係ないけどな。

629 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:11:06.29 ID:YxUXN1mi.net
なあ、このスレみてると
かえって問いが易化してるんじゃないかと
思えて来るんだが

630 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:13:35.76 ID:EeRb6G/a.net
2級ゴールの人間は多そう
1級取るのは税理士も視野に入れてる人間だろうし

631 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:16:33.91 ID:YxUXN1mi.net
2級は当面のゴールで近い将来簿財をやるつもり
今回受けても7割は死守してたと思うこの私なら。
kっ局今回どこがそんなにむずかったの?

632 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:21:07.18 ID:uQNFvsVA.net
点数を自画自賛してる奴笑えるな

633 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:21:50.37 ID:j1DlbQkg.net
>>624
外注加工賃の未払いも買掛金

634 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:24:50.88 ID:QCrmnK9L.net
今回でも取れてたなら前回取れててよかったってのは意味わからんけどな。さっきも言ったが点数関係ないしそもそも税理士目指すなら通過点なのだから。

635 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:26:16.02 ID:uQNFvsVA.net
簿記2級もってないのに持ってますといってもばれないよな
証書を見せろなんて言われないし

636 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 22:32:26.14 ID:YxUXN1mi.net
たしかに受かれば点数関係ない。
しかし
簡単回の合格者の実力<難回の合格者の実力
こういわれるのが納得いかぬ

637 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:01:07.13 ID:t4loTvxj.net
>>636
お前のレス見直すと前回必死に勉強して受かったけどそれが簡単だって言われてるのが詳しいようにしか見えないけど

638 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:16:31.57 ID:LCyIs9Kn.net
合格発表日がまちまちであるこの試験、不思議だ。

639 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:16:35.25 ID:lstvTKvv.net
合格率10%で受かろうが47%で受かろうが同じ2級だわな

640 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:20:17.07 ID:RnW+gsbP.net
>>636
そんなの気にする必要ないだろ
どっちも所詮2級レベルで簡単なんだから

641 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:43:47.75 ID:YxUXN1mi.net
つまり受かったんだから
自身持っていいってことだよな

642 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:47:42.53 ID:36c6eK+N.net
落ちてる俺模様
今回、合テキ合トレ・過去問・大原模試とやったがダメだった
2月に向けて改めて問題集(過去問も引き続きするが)用意しようと書店に行った
合トレをまた回すかネトスクのA4位の問題集にしようか迷って今日は買わなかった

テキストは合テキを見直すけど、お勧めの問題集教えて(A4物が好きなので出来ればちっこくないやつ)
ちなみにネトスクのは商業改訂版だった

643 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:57:42.56 ID:2ln7enH7.net
2月試験控えて勉強中
予定としては三級同様スッキリ→合格トレーニング、過去問、予想、←これらに出てない様な問題をネットで探して色んな問題に触れようって計画だったけどここ見てたらそれじゃ甘い気がしてきた
あとは何買えばいいんだ…
みんなが欲しかったor商工会議所から出てる問題集?
全く想像つかないわ

644 :名無し検定1級さん:2015/11/20(金) 23:59:59.97 ID:RpVKPCOp.net
1級のテキストで勉強すれば2級は確実に受かるぞ

645 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:17:46.55 ID:JMrFzjCY.net
>>644
それを理解するのにかなりかかる

646 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:22:13.14 ID:Md1JEwpp.net
この前の試験終わってからまだ1週間経っていないんだな・・・
久々に時が経つの遅く感じるわ

647 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:24:38.19 ID:OlGckJIH.net
>>617
問題が何を聞いているのか、どのような状況なのか想像しながら読む練習

解いた問題の解答解説を読み、少しでも疑問を持ったら調べる習慣

648 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:29:28.29 ID:XvdlP0ec.net
>>643
まずはそれをしっかりやっとけ
それだけでも充分時間かかるぞ

649 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 00:53:11.49 ID:0TJKacZg.net
わたし94点で合格した模様
大2問のみ点落としてた
職業訓練受けた学校で受験申し込みすると結果が早くわかるという不思議

650 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:02:21.18 ID:EBtIn+O0.net
>>642
受験業界のカモになってるね
そんだけやれば大体力付いてるんだから現状パフォーマンス維持に取り組めば?

651 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:09:11.14 ID:rgXo+poe.net
>>648
さんくす
三級でやったプランなんだが、とりあえずこれを引き続きやる事にするよ

652 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:09:56.21 ID:bspNVZkn.net
>>649
点数を出す意味は?

653 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:19:49.55 ID:OlGckJIH.net
>>642
いままでの教材、本当に完璧にこなしてる?

654 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:23:52.41 ID:/lK8li6n.net
>>642
買い足さず三級から丁寧に解き直してみ
間違った問題と原因をメモして復習する
予想問題集だけ買い足して繰り返す

655 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:24:28.19 ID:H5Wd+0p/.net
2月に向けて勉強再開。
ただ、141回のように出されると終わりではあるが
2月試験については受けるつもり。

656 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:34:32.59 ID:ZQX+v6hG.net
>>643
俺と全く同じ組み合わせだ
今回多分受かったから多分それで大丈夫だよ

657 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:38:18.28 ID:JMrFzjCY.net
>>650
全くそのとおりだよ
現状維持と言うかやりなおしだなやっぱ
>>653
テキスト何度か、合トレ一周、過去問134-140を3週、大原無料と公開模試
過去問はパターンで理解と言うより記憶だね。完璧と言える理解はなかった
ゆえ、今回第1問2つ、第2は半分取れてるかどうかと言った具合。他は18,16,20と、
ギリ落ちてるかどうかな所
>>654
俺もそう考えてた
そこもやり直してみるよ3級は7年前位だし
予想問題集か。ならまだ先かな。そいつはどこにしようかな

658 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 01:57:17.63 ID:H0T/E9cr.net
平日は時間が過ぎるのが遅かったけど、3連休は直ぐに過ぎ去るだろう
休み明けの火曜日に出勤したら、もう次の日が合格発表日だ
頼むぞ頼むぞー!!!

659 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 02:15:27.22 ID:OlGckJIH.net
>>657
しいてあげるならば、簿記ナビが無料公開してる40回分の仕訳問題
1周目は正誤に関係なく必ず解答・解説セットを確認する

660 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 02:24:04.93 ID:JMrFzjCY.net
>>659
ありがとう!それやってみる
仕訳ばっかりやってみたいところもあった
しかし次回、2問どんな形か怖いな

661 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 03:02:17.05 ID:jTzzlMh7.net
>>657
LECの簿記講座で落ちて一年半後にサクッとテキスト問題集と予想問題集で受かった
予想問題集に付いてる仕分けカードも良かった
古本の+8点問題集(みんなが欲しかった)も使った

662 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 03:03:15.80 ID:HUsn0DK5.net
簿記3級、簿記2級のダブルサマーソルト狙おうと思ったけど
容量が悪いので簿記3級だけの単発サマーソルトだけ狙って行きます(笑)。

2頭追うもの1頭も〜って言葉ありますしね〜♪

663 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 03:13:18.65 ID:+7C0kHTy.net
勃起なら超特急なんだけどな

664 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 03:51:45.74 ID:Bz2ac833.net
候おつ

665 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 04:36:15.92 ID:EPlOhYUD.net
3級で理論出てたし2級で出てきてもおかしくはないな
第2問で出せそう

666 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 05:16:33.80 ID:ye0qrLWa.net
もう決断くだしたのならとやかく言うつもりはないけど
次回、次々回で2級の出題範囲がらっと変わる
異議もあるけど、予備のセンセイは次回は絶交のチャンスだって言ってるらしい
それも考慮したんかい?

667 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 05:17:37.35 ID:ye0qrLWa.net
予備のセンセイってなんだww
予備校のセンセイの間違い

めちゃ失礼な間違えだな

668 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 08:42:59.61 ID:T7KysJYq.net
問1:16
問2:6
問3:12
問4:16
問5:20

ちょうど合格あるある
皆受かってるとイイね

669 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 09:11:26.90 ID:5iDQmfX6.net
もう合否出たの?

670 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 09:33:05.73 ID:on5K7LSm.net
>>635
たまにあるらしいよ。合格証書のコピー出せって。

671 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:00:52.64 ID:SF/h/piN.net
LECは2・3級は源さんで講義してるって本当なのか?
富田先生と管理会計の池邉先生は業界屈指だと思うんだけど
現在2級で講義受けられるわけでも無さそうだし

672 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:04:42.75 ID:vb9X7pl5.net
今の簿記試験は昔みたいに
テキスト読んで過去問回すだけじゃ通用せんぞ
基礎力がないと受からないようにしてるからね

工業はほとんどパターンだから確実に満点獲れるようにして
商業も穴が無いように一通りやっておく
こうしておけば80点後半以上は獲れるようになる

逆に言ってしまえば70点ギリギリで受かったのは
ただ運が良かっただけ
まあ運も実力だとは思うけど

673 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:14:42.20 ID:KBlWVcoL.net
>>672
昔も今も難度は変わらんよ
テキストで学び、過去問や問題集を解いてるうちに身についてくる
それが基礎力が付くということ

なぜかホルホルしたい奴が
「昔は簡単だったが今は難しい」という設定にして
難しい今を俺はやってるんだ=俺はすごいんだ=ホルホル
とする。
今が難しいとしないと何かと都合が悪い

674 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:24:24.87 ID:vb9X7pl5.net
なんだかひどい被害妄想にとりつかれてるなあ・・

675 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:29:05.95 ID:KBlWVcoL.net
>>674
「今は難しい」設定にしておくと、何かと都合が良い

受かれば、「難しくなった今の2級に受かった俺はすごいんだ」とホルホルできる
落ちても、「難しくなったせいだ、商工会議所の陰謀だ」と言い訳が出来る

「今は難しい」と広めておくと何かとメリットがある
だから「今は難しい」厨はそれを伝播させることに躍起となる

実際、頻繁に見るでしょ、その手の投稿

676 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 10:57:23.44 ID:pUmTclM1.net
ここで騒いでる雑魚共は簡単回にぶつかっても
どうせ65点とかで落ちるカスレベルに奴らだよ。

簡単な回だったら90点くらい取れるのが当たり前

677 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 11:49:44.48 ID:8tBTqIi7.net
lec富田に抱かれたい

678 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 12:11:42.74 ID:XvdlP0ec.net
今も昔もテキストの基礎がスキなく身についていれば余裕で合格できることには変わりはない
ただ、昔は伝票と特殊仕訳帳さえ抑えておけばスキがあっても商簿で大けがすることがなかったと思う

679 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 13:21:22.34 ID:6wIXlDpT.net
>>671
今は知らないが五、六年前に受けたときは元さんだった
網羅してあるようでしてなくて重要な箇所も解りづらくとかく読みづらかった
商簿がヒゲ富田、工簿はおばちゃんだった

680 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 13:55:39.37 ID:SAKORL+v.net
ワイ独学やけど、LECの光速テキスト使ってる。主人公は八百屋の源さんやで。
八百屋→果物ジュースの製造に手を出す→ジュースを使ってゼリー製造に手を出す、流れ。

ワイのようなLD持ちで理解力が弱い人間や、初学者にはとっつきやすいと思うけどな。
なぜココで全く評価されないのかはわからんけど内容は薄いんかな。問題集は急にレベル上がるし。

681 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 14:06:20.06 ID:KBlWVcoL.net
さすがに満点取るのはかなり困難だが
どのテキスト使ってもみっちりやれば
70点には到達するレベルにはなるよ
あとはケアレスミスなどしないようにと
時間配分を考えて過去問をやれば受かる
今は難しく昔は簡単だったなんてことはない

682 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 14:09:32.40 ID:7S5PqUXR.net
昔の仕訳くそ簡単なわけだが

683 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 14:09:34.13 ID:hwM932Mq.net
>>672
テキスト読み込んで過去問解いて基礎力つかないってどういうことだよ

684 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 15:10:43.99 ID:KL8vigs7.net
2月に受けようと思って本屋に行ったんだけど来年6月からの新範囲に中身から対応してるテキストと帯には書いてあるけど中身は旧のままのテキストがあって迷って買えなかった
もちろん2月に受かるつもりではいるんだけど1年ブランクあって確実ではないし本当に迷ってます
同じような状況の方いたらどのテキストを買いましたか?

685 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 15:24:17.15 ID:XvdlP0ec.net
>>683
結構あるよ
過去問を繰り返して解けるようになったから基礎が身についたと思ったら
単にその問題の答えを覚えていただけってパターン

686 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 15:25:46.98 ID:onykANzw.net
妙な設問のとこばっかり悪く言われてるけど
確実に取れる他のところをおさえておきさえすれば
ギリ合格点な感じだねえ

687 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 15:57:21.56 ID:v5kh/fBy.net
>>676
本当にこれな
租税公課以外迷うような問題なかった

688 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 16:01:39.74 ID:v5kh/fBy.net
誤爆したった

689 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 16:09:28.15 ID:H0T/E9cr.net
問題文をしっかり読み解いて素直に回答すれば、大問1でも3問は正解できるはず
大問3,4,5で満点をとれば、大問2が例え0点だったとしても合格は可能
実際は大問2でも部分点が貰えるだろうから、しっかり理解中心の勉強をしていれば、今回でも80点前後の点数は取れると思う

690 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 16:10:18.88 ID:CNw5qZ5L.net
大問2が伝票or二重転記のみ(笑)

691 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 16:25:06.65 ID:EPlOhYUD.net
>>671
いけべ先生会計士講座でいっぱいいっぱいだろうし無理だろうな
ほぼ1人で管理会計の講座支えてるようなもんだし

692 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 16:25:24.51 ID:e1W9Znd+.net
スッキリのセットが届いた!
これからどう進めればいいかな?

693 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:01:33.95 ID:ZQX+v6hG.net
>>692
とりあえず読もう

694 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:11:12.46 ID:H5Wd+0p/.net
とにかく、合格率が出ないとコメントしにくい。いつ出るか知らんが。
仮に20パーセント前半以下の場合はこのスレでできない奴はバカみたいな言い方をしているような
状況ではない要素が強いかもしれず、20パーセント後半の場合は微妙となるか。
また、スクール等に通う必要性が高くなっているかどうかについてもポイントになりそうだ。
もっとも、大事なポイントを指摘してくれるような講座などの場合はスクールに通う人のほうが断然有利かもしれないが。

695 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:13:19.34 ID:ye0qrLWa.net
俺もスッキリだけど問題はいらんからカッターでばっさり切って
テキストだけ読んでる

696 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:35:56.43 ID:SkXbi2cq.net
LECのイケベさんは奈良からわざわざ大阪と東京に講義しに来てるんだぞ。

697 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:44:36.06 ID:voJ91phy.net
>>696
余程辺鄙な所で無ければ奈良から大阪は神奈川埼玉ちばから東京に出るより感覚的には近いと思う

698 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:51:36.72 ID:rgXo+poe.net
>>656
心強いコメント有難う!
これをしっかりやれる様に頑張るよ
書き漏らしたけど有料答練も受けた
これと仕訳問題加えていく予定
初見問題に弱いから、どれだけ色んな問題に触れて間違えた経験積めるかが自分には大きい気がする

699 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:53:44.14 ID:JMrFzjCY.net
テキストや問題集をまたやり直すとき、みんな回答全消ししてる?

700 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:58:00.05 ID:5zqT4ok/.net
>>699
解答用紙コピーして使ってるよ

701 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 17:59:04.03 ID:rgXo+poe.net
>>656
重ねて質問なんだけど、
今回の141回の試験受けてみて、出来たのは何が大きかったと思う?
自分は簡単と言われた三級受けたんだが、正直試験直前にやった問題で惨敗繰り返してなかったら本番でその間違いをやらかしてたかもと思ったので。

702 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 18:14:18.13 ID:CZxSKcZJ.net
早いところだと、あと3日、来週の火曜日には発表みたいだな。

http://www.yasugi-cci.jp/files/20150910185650.pdf

703 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 18:16:24.70 ID:JMrFzjCY.net
>>700
ありがとう。
俺も過去問とかは解答用紙コピーしてるけど、テキスト・問題集も全コピーは大変じゃない?
全部してるの?

704 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 18:39:25.82 ID:0CRVgjVV.net
TACの講師の情報だが、どこかの商工会議所の合格率が3%だったらしいw
受験者は数十名だってよ。
たまたまかもしれんがもしかしたら第2問の配点きつめかもな。

705 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 18:55:41.05 ID:VkairsbY.net
>>704
NSでは横一列配点で連鎖崩壊起こして壊滅してるって言ってたが

706 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 18:59:13.10 ID:H0T/E9cr.net
もう合格発表あったところもあるのか
問2の配点が気になるなー

707 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:10:50.85 ID:ye0qrLWa.net
ところでおまいら簿記試験受ける動機って何?
俺は履歴書に書きたいだけだけど

708 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:12:42.55 ID:Md1JEwpp.net
>>705
噂通り横一列になったか
きついな
一番上間違えたら残り全部間違えだもんな

709 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:13:18.25 ID:5zqT4ok/.net
>>703
テキスト・問題集も解答欄の部分は全部コピーしてるよ
さすがに問題の部分はコピーとらないけど

問題解くときは、問題文に書き込むのは必要最低限にして、シャーペンで薄く書いて
解き終わった後問題文のところの書き込みは消してるかな

家のプリンタでコピーできるからコピーとるのはそんなに大変じゃない

710 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:15:34.95 ID:5zqT4ok/.net
>>707
最初は就活のためだったけど、勉強始めた以上は
せめて2級まではどうしても取っておきたいみたいな執着が強いかなあ

3級は持ってるけど、3級だけだとかえって恥ずかしいみたいな思いがちょっとある

711 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:16:53.75 ID:ye0qrLWa.net
>>710
あー、わかる
プライドの問題だね

712 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:23:00.35 ID:CZxSKcZJ.net
【第141回簿記検定】解答速報3級・2級・1級 (2015年11月15日17時公開)

【簿記3級の講評】
今回の合格率は第124回の18.8%を割るんじゃないかという災難回でした。
第5問に関して言えば、問題をいたづらに難しくしているような感もありました。
比較的優しい第2問、例年並みの第1問と第4問をどれだけとれたかが鍵になりそうです。

【簿記2級の講評】
3級とうってかわって全体的に易しい回となりました。
第2問は難しかったものの、第3問以降は平年並、第4問はかなり簡単でした。
合格率は35%〜40%に落ち着くと思われます。

http://www.shikaku-square.com/magazine/news/141-boki-kaitosokuho-yaruyo/

713 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:28:28.95 ID:Ddo3RXkk.net
さすがに140回よりは低いだろ

714 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:35:46.31 ID:vrskA2YR.net
大門2ヤバイな
下三つしか当たってないことになるな

715 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:49:56.34 ID:t/8w2Nq3.net
大問2マジか…
一行揃えるとなると厳しいが穴埋めなら希望があった
仕訳は16点取れてるものの
工簿で焦ってケアレスミスしてるから
大問2の配点に望みをかけてたのに…
某スクールの試験直後の解説でも講師が
「ここの採点はそれほど厳しくはないと思います」
って言ってたからですよねーって思ってたのに…
しかも自分とこは合否12/7だわ
やる気も出ないww

716 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:56:09.73 ID:Md1JEwpp.net
>>712の通りなら74点だ
第2問で10点
ただ解答用紙に変な書き間違いがあると怖いからもっと緩い配点にしてくれないかなぁ

717 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 19:56:11.86 ID:H0T/E9cr.net
来週合格発表のところが多いから
スレも伸びるだろうし、どこが配点箇所になってるかも分かるでしょう
信憑性のないレスを根拠に落胆するのはまだ早いですよ

718 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 20:36:19.32 ID:pE0jaBgi.net
>>701
スッキリの問題を繰り返しやって半月前から合格トレーニングやり始めて過去問は通しでやったの140回だけであとは出ると予想されてるとこやっただけ
今回は12 2〜8 20 16 20だったから基本をずっと叩き込んだのがでかかったと思う

719 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 20:58:50.43 ID:3PAPsxXy.net
>>671
俺がLEC通っていた頃(2007年)は富田は2級の授業やっていたが、今は違うの?

しかし富田が2ちゃんで話題になっていると聞き、懐かしさのあまり久々に2級
スレに来ちまったよwそれ程愛想がある訳でもないし、講義意外では殆ど喋らない
イメージがあったから、あの動画は衝撃的だった。これは決してdisっている訳では
なく、普段はもともと無口と言うか、職人や土方のおっさんのような人だよ。講義に
なると落語家のようなテンポの良い話し方になるので、ギャップが面白かった。

後あいつの「え〜」は何か物事をはっきり言う時の癖と言って良いw「え〜こういう
ミスはね、あ〜本番だと命取りっだから」みたいな感じで俺も言われたし、良く
受講生に真似されていた。これも何故か講義になると、全く出なくなる。

720 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:03:38.34 ID:4bClfNjV.net
>>719
授業はわかりやすかった?
lecの授業料安いから1級の講座受けようか迷ってる。

721 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:25:34.26 ID:3PAPsxXy.net
>>720
他の学校行った事ないから較べられないが、少なくともLECの中では一番富田が
上手かったと思う。動画にもあったように「研究開発の」とつけば全て研究開発費
なんだ!みたいなざっくばらんな教え方だが、これが意外と効果的だったりする。

722 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:30:19.89 ID:MCDK8+ei.net
自力で問題解かなかったら受からないでしょ

723 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:38:15.78 ID:47VAG9kn.net
>>671
今年の6月合わせで3級の講習を受けた時は源さんテキストを使ったよ

LECのテキストはゼロから簿記を勉強した自分にはわかりやすかった
過去問を解いた時は本試験とのギャップにビックリしたけどな
Amazonで2級の源さんテキストを見たんだけど、
八百屋で株式会社や工簿を勉強する展開が想像つかないw

2級は大原のテキストを使ったが、自分にはあまり合っていないようで
買い替えようか迷ってる

724 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 21:47:14.02 ID:4bClfNjV.net
>>721
とても大原やTACに通う金はないから、LECかネットスクールにしようと
考えていたんで参考になったよ。
ありがとう!

725 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:25:30.13 ID:ohsLZkST.net
山張らずに満遍なくやったら受かるんだろうな

726 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:45:10.82 ID:e1W9Znd+.net
テキスト2冊厚くて
読む気がしない・・・

727 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:51:33.46 ID:MZFFHt31.net
スッキリは文章量が少ないから一気に消費できるだろ

728 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:52:23.00 ID:H0T/E9cr.net
最短の合格発表は火曜日かな
配点について少しでも知れたらいいな

729 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:55:14.50 ID:rgXo+poe.net
>>718
有難う!
やっぱり満遍なくやりこむのは最低限必須だと改めてやる気でたよ。
後に続けるよう頑張ります

730 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:55:31.58 ID:jGtQTjij.net
>>694
下手くそな日本語だなあ
そりゃ落ちるわw

731 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 22:58:03.69 ID:qSrapP+x.net
簿記と日本語能力、まったく関係ないと思うが

732 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:01:47.83 ID:ZuwY/fKj.net
確かに今回の出題に問題はあると思うけど
第3・4・5問は満点に近い点数は取らなきゃいけないレベルだった。
それなのに、今回の第1問のくだらなさと同じぐらい
くだらないケアレスミスをしてしまった。
そう考えると自分の力不足を認めないわけにはいかないと同時に悔しくてたまらない。

733 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:13:55.11 ID:ZuwY/fKj.net
『第139回簿記検定試験 2級 出題の意図・講評』
にこんなコメントがある。

---------------------------------------------------------------------------------
実際の答案を見ると、
@問題に普通預金と書いてあるのにもかかわらず当座預金や現金としているもの、
A1か月分の費用額の計算誤り、
B土地の取得原価に含めると書いてあるのにもかかわらず費用に計上しているもの、
C誤記(修繕費引当金、修善費、その他未見の漢字)等々
が目立ちました。
これらは、ケアレスミスあるいは問題文冒頭の勘定科目群をよく読んでいないとい
ったものであり、
これらがなければ1-2問が正解にプラスできたであろう受験者もかなり見受けられました。
---------------------------------------------------------------------------------

この@・B・Cのような理由が今回の第1問のような出題をした理由なんじゃないかな?
「それにしても、あんまりだ。」と思う反面、「確かに・・・」とも思う。
だから俺は自分の力不足が悔しくてしょうがない。

734 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:32:13.78 ID:rgXo+poe.net
>>724
スクール通うなら授業のペースを日程表で確認した方がいいよ。
週何日かわからないけど社会人コースならかなりゆっくりだから
スクールはスクールの授業プラス家での独学になる訳だから、元々家で自主的に独学できる人には授業のペースが逆に足枷になるかも。時間配分だとインプットが大半だから。
通学時間とかも積もると大きいしね。

あと講師は無料を利用して色んな講師みるといいよ。
試験対策向きの人と、一級も見据えてひとつひとつ理解させる人とだけでも教え方違うから。

735 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:47:27.54 ID:H5Wd+0p/.net
141回の合格率のうわさを見ると、すごいことが起きるかもしれない。
ちなみに、自分は第2・3問の配点次第でもしかすると70に届くかものレベルであるが。
68が一番多く悲惨だ。

736 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:49:34.56 ID:/yRcBFtG.net
3級受かったから2級やってるけど
商業簿記は3級にちょいたしする感じで楽だな

737 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:49:38.68 ID:jGtQTjij.net
>>731
関係あるに決まってるだろ、何の試験だって日本語能力のないやつはダメだよ
数学だって国語力のないやつはダメ
問題文で問われてることがわからないやつに問題は解けない

738 :名無し検定1級さん:2015/11/21(土) 23:53:56.30 ID:qSrapP+x.net
>>737
うん、もちろん一般論として文章の読解力は必要だろうね。高ければ高いほどいいでしょう。
他の資格試験に比べると簿記検定はそれほどでもと言いたかった。
言い方が悪くてスマン

739 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:03:55.39 ID:42X6KmCK.net
富田はダメだと思う。
だってどうせ税理士になるの挫折した人でしょ?
諦める人が人に教えられるのかな?

簿記講師は会計士、税理士の資格所持が最低条件だよ。

740 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:05:46.90 ID:biU8JB7H.net
そんなこと言ったら大原なんてどうなるんだよ、税理士会計士になれなかったやつしかいないぞw

741 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:06:27.73 ID:42X6KmCK.net
富田に限らず資格予備校の講師は
自分をタレントかなんかと勘違いしてるのが痛い
富田や行政書士講座の横溝みたいに
ヘンテコな服を着て目立てばいいってもんじゃない。

742 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:06:58.89 ID:pXxB7wWG.net
どうせ?

743 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:18:28.22 ID:JYfvt4W1.net
>>740
いや
合格したのに予備校講師やってるやついっぱいいるよ

744 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:19:16.51 ID:/M/Kqq/T.net
名選手が名コーチになるとは限りないんだよなぁ

745 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:19:21.10 ID:v8e0neKH.net
うちの講師は税理士二科目受かっただけで会計士教えてる人もいるしな

746 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:20:52.94 ID:C1CLlj3g.net
過去問に一度しか出てないのを出したら可哀想って迎合しすぎで最悪だよな

747 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:26:04.83 ID:KoFE1CqJ.net
>>744 それな

748 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:28:02.88 ID:53OazHZT.net
それにしても今回の2級凄いな。
2級受けた後輩に問題見せて貰ったけど貯蔵品貸方の仕訳とか悪意ありすぎ。
有価証券の勘定記入も出題形式が嫌らしい。
6月受験で1級合格したけど1級の方が計算は数値出すだけだから問題に対して取り組み安い。
1級は難しい出題は配点調整されるし。
1級持ちの俺でも2級の仕訳問題はひっかけにビクビクして解かなきゃ合わせる自信ない。

749 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:31:45.28 ID:ELPIPh+w.net
>>730
まじわらった

750 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 00:35:00.62 ID:CHSvu62M.net
合格率情報ってどっから漏れてるんだ…
そのソースを教えてくれ

2級スレ見るようになったの今年の10月からだから
毎回事前に漏れてるのかどうか知りたいわw

751 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:11:12.79 ID:jRjS3q19.net
>>750
難易度を過去の合格率に照らしての講師の勝手な推測

752 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:18:54.11 ID:VVJoytTT.net
予備校の講師とかが本試験の採点やることもあるから、守秘義務があると言えどなんだかんだ漏れる。

753 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:23:26.42 ID:biU8JB7H.net
>>746
中学入試や高校入試の問題でも過去問に一度も同じ問題が出たことないなんていくらでもあるのになw
しかも今回の第2問なんていうほど特殊なことが問われてるわけでもない、というかごく普通の帳簿記入なのにw

754 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:28:51.02 ID:TqkkKwA6.net
140回75点だった俺は今回なら間違いなく合格してないな
138.139でもおそらく無理だったろう
運の要素がでかいよな日商簿記って

755 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:31:17.78 ID:jRjS3q19.net
>>754
それは簿記に限ったことではない

756 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:32:49.98 ID:P+xSuU51.net
>>754
年に何回も受けられるし受験料も安いから別にいいやん

757 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:46:40.61 ID:JYfvt4W1.net
難しい無しいっても
1級の20倍は簡単に受かるけどな

758 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 01:51:09.74 ID:62wfQjMa.net
まぁ今回みたいな出題は良いと思う。
ただ商業で難問1問、工業で難問1問で残り3題を満点って感じが良いな。
商工会としても錬度を求めてるんだろうな。

普通レベルは満点取って、難しい問題でも部分点が取れる人にとってもらいたいと考えてるかも

759 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 03:47:04.13 ID:119TfPi2.net
明日の渋谷lecの富田先生の総評聞きに行く人いるかな?
自分は行きたいのだけど、午後13時から3時間も時間とれるかわからないから迷っている。

LECは法学に強いから簿記はおまけみたいなもんかと思ってたけど、あの動画でイメージ変わった

760 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 03:54:56.69 ID:pBRCuaO5.net
このスレ、2級既合格者・お受験経験者・大学等で簿記関係講座を受講(割引料金か無料かは知らんが)できるなど、
教育環境においては恵まれている層の集まりになっている気がする。
そういえば、教育機会等の二極化がひどくなっているらしいので
恵まれている人は徹底して恵まれているということになるか。

761 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 06:56:45.44 ID:AMyylPHa.net
>>734
724です
なるほど、授業のペースまでは考えてなかったw
そうだよね、いままで独学で勉強してたからその辺も考慮しないとなぁ……
ありがとうございました、講師の教え方含めてもう一度考えてみます。

762 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 07:02:11.14 ID:AMyylPHa.net
「独学で勉強」って何か変だねw
スマン、日本語も勉強するわ……

763 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 08:28:50.94 ID:62wfQjMa.net
まぁ確かに俺が受験及び合格した時期は仕事がかなり暇だった時でその時は
他の受験者より有利だったかもね。
しかももしかしたら、法律改定の関係で来年ぐらいから大原の全日制に通うかもしれん
夜間部いきたいけど、俺は夜仕事なんだよな。しかも札幌しか夜間ないし
まぁやっと熊本にも大原来年から出来るから嬉しいけど

大原の税理士講座に通うつもりだけど入学して2ヶ月で1級受験させるんだって。
無理でしょ。2ヶ月って最近の2級の難しい回でも厳しいのに。
ちなみに簿記論とか1級公募は結構自力で理解できるレベル。
財務諸表論はちょっと無理かも

764 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 09:08:33.55 ID:jOZIBbd5.net
2ヶ月で2級ってやりこめば結構余裕だと思うんだけど

765 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 09:20:42.63 ID:JYfvt4W1.net
>>763
マジレスすると合格レベルに達することと合格することの難易度が全然違うから、
基本4回、つまり2年はかかるよ
後半1年は弱いとこ補強してく作業。

それでも2年かけても憂からず撤退しちゃう人が多いんだからあまりなめないほうがいい

当たり前だけど2級なんかみんなラクショーで受かった人たちのなかの1/10が一年半以上かけて受かってるんだから

766 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 09:24:02.25 ID:JYfvt4W1.net
みんな自分は9/10だとは思わない
1/10の選ばれた人間だと思ってしまう

悲しいものだ。9人は違うのに

767 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 09:28:20.11 ID:62wfQjMa.net
そうそう、合格ラインに達するのは2ヶ月で余裕だけど実際に合格するのは結構運が必要。
ましてやCBTみたいなのが無いから1度落ちるとまた数ヵ月後みたいな感じでなえるよね。
まぁ1級からは全経上級でもOKな救済措置が出来てるけど。

ところで今日これから農業簿記受けてきます。

768 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 10:01:42.93 ID:czVgxNs/.net
工業満点ゴチの出題形式が変わらない限りまだまだイケる
しかも今回は精算表とかラッキー回
3.4.5で60点、あと残り10点くらいはさすがに取らなきゃ2級とはいえない

769 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 10:03:24.70 ID:JYfvt4W1.net
>>768
多分そろそろ難化くんじゃないの?
たまに鬼になるでしょ

770 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 10:21:06.37 ID:8ZJQWqmv.net
>>739
スポーツなら、現役時代パットしない人でも
名コーチ、名トレーナーはいる。

771 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 11:38:32.43 ID:4/llQA0a.net
>>750
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/candidate-data/data_class2
毎回日商が発表してる
141回は12月か1月には発表されると思う

772 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 11:43:03.04 ID:IagbPgCy.net
来年になると「新範囲は異常に難しいんだ」「旧範囲は準2級だから簡単だった」とか言い出す奴うじゃうじゃ出てくるんだろうな
「今はテキストだけじゃ受からないんだ」「今は悪魔なんだ」「今は運の要素でしか受からないんだ」とか言う奴増殖するだろうな
そう、今のこのスレの連中のように

773 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 11:51:49.81 ID:QpeHN+mH.net
>>772
どーせ一級から見たら簡単なのにね

774 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 12:01:52.48 ID:QpeHN+mH.net
バカどもは一生受からん

775 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 12:25:56.85 ID:/Dx8ktkg.net
簿記の解説サイトも大分充実してきたから
そろそろテキスト過去問なしでネットだけで合格しましたって輩も出てきそうだな
2級までだったら十分現実的だろう

776 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 12:46:12.14 ID:Pc4Ws8XG.net
>>775
ほぼそんな感じで141回8割確定してる。

アウトプットに過去問と予想問題集は1冊ずつ使ってる

簿記はマークシート試験じゃないから、インプットだけでの合格は難しいと思う

777 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 13:11:08.92 ID:IagbPgCy.net
他の資格スレでも同じなんだが、
「問題作成者の陰謀だ」とか言い出す奴が必ず現れるんだよな
辟易する
ここだと商工会議所の不敵な笑みが見えるとかな
ちゃんとやれば70点は取れる試験だっての

778 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 13:28:53.79 ID:5+Y8nw/F.net
簿記に関わらず世の中理不尽だらけなんだよ

779 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 13:38:01.03 ID:Pc4Ws8XG.net
>>777
時間だけ消化して勉強したつもりになってる人ほど、その傾向が高いよね

780 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 14:39:13.61 ID:xc4fs8Pb.net
さすがにこのスレでもそんな奴はマイスターしか居ないだろ
今全経2級受けて来たわ
1級にすればよかった
さすがに簡単過ぎたわ

781 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 15:03:24.10 ID:udcc77AS.net
>>777
それ以前に前回の易しかった140回で何故合格できなかったか問い詰めたいわな
(今回初挑戦の奴はともかく)

782 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 16:51:31.34 ID:rd2vLkpD.net
>>781
140回は簡単簡単言われてるけど、合格率は34パーセントだ
受験者の3人に2人は落ちてるんだ

問い詰めるまでもない
前回も難しかったんだよ

783 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 17:28:43.27 ID:HdSWmhuE.net
今回は稼ぎどころの第1問で奇問難問だらけだったから荒れてたんじゃないの
いつも通りの仕訳問題だったら10点前後は変わってたろうに

784 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 17:37:15.99 ID:wI9RA74Y.net
>>783
第1問が簡単なら、3・4・5のどれかがもっと捻くれてただろうな
結果はそう変わらなかったと思う

785 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 17:48:59.36 ID:tcmv4/Ec.net
部分点の可能性や一問の配点が低いところなら今回ほど騒がれなかったんじゃない?
実際第2問は難問だったけど第一問の方が文句が多い気がする

786 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:05:47.62 ID:OdDY8slz.net
次の142回までもう100日切ってるのか

787 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:16:02.36 ID:orzY7e3l.net
この前三級終わって束の間の休息取ってたのに
もうやりはじめないと間に合わないな

788 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:22:23.78 ID:8gG7ntFu.net
2級はどんなテキスト使ってるんだ
簿記の教科書とかスッキリとか?

789 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:28:23.33 ID:cgAj6S1l.net
>>786
先週の試験がボロボロだったショックで全く勉強に手が付かなかったけど
そろそろ始めないと次の試験さえも落ちそうだな
もしかしたら受かってる可能性あるかも…と火曜の発表までどうしても期待してしまうんだけど
奇跡でも起こらない限りまず落ちてるから気持ち切り替えて今日から頑張るわ

790 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:34:51.90 ID:v8e0neKH.net
次は全経上級?受けようかな
バイトしかしてない大学生だから資格でも取らないとダメ人間になってしまう

791 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:38:43.95 ID:nT6htVyt.net
もう一週間経ったのかはやいな

792 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:42:02.93 ID:TqkkKwA6.net
142回はハイリスクローリターンだな…
受かっても変わらない2級の合格でしかないのに落ちた時のリスクがとんでもない
いままで落ち続けてる人のプレッシャーは半端ないだろうな

793 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 18:59:33.84 ID:iUUoQJ1y.net
>>790
俺も全経上級受ける
検定終わっても勉強しないと落ち着かないから給料入ったらテキスト揃える

794 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:07:44.56 ID:cPr7WfOB.net
>>780
俺は今日1級の会計だけ受けてきたぜ。前回の合格率が56%だったから、難化
するんじゃないかとビビっていたが、今回もかなりのボーナス回だったな。
過去問しっかりやっていれば十分だし、45%はいくんじゃないかと思われる。

因みに日商は一応前回合格したが、前回レベルの仕訳で8点しかとれなかったw
全経の仕訳は言い回しで最初苦労するが、日商のような変化級はまずなさそう。

795 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:07:58.91 ID:ema8hybb.net
>>788
俺は簿記の教科書を使ってる

796 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:17:52.55 ID:gxFJBPF9.net
合否ライン上なんだけど、合格発表が23日火曜日なんだけど、
スコアって問い合わせると大問毎に教えてくれるんですかね?

トータルのスコア聞いたところでどこがどうなってるのか、
おおよそしか分からないので、合格なら聞く必要も無いかなと思ってるんですが。
いずれにせよ、不合格なら聞いてみようかと思うのですが。

797 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:21:09.34 ID:VVJoytTT.net
お前ら上級なめすぎw
日商1級合格レベルになれば余裕で受かるけど2月に受かるのはまず無理。

798 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:23:44.58 ID:wI9RA74Y.net
>>796
商工会議所によって対応が違う

799 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:28:54.50 ID:FYo2O7nf.net
これから勉強しようと思ってるんですが
テキストと問題集の2冊買えば大丈夫ですか?

800 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:29:07.39 ID:gxFJBPF9.net
>>798
即レスありがとうございます。
合格の場合も、発表が12月で悶々としている方のために、
自己採点の結果と実際の点数を大問毎に報告しようかと思います。
トータルだけしか教えてもらえない場合は参考にならないので、報告しません。

801 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:30:53.46 ID:8lsUt3FS.net
>>797
ガチれば余裕

802 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:32:35.27 ID:VVJoytTT.net
2級でこんなにキャンキャン吠えてる奴がガチれる訳がなかろう。

803 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:40:04.97 ID:v8e0neKH.net
志望出してるゼミ3年で全経取るらしいから早めに取っときたいんだよね

804 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:46:52.78 ID:2pcfCeV6.net
今からの勉強で全経上級はかなり無理筋。
そら中には合格する人もいるかもしれないけど、そんなレアケース持ちだしたってあんま意味ない。

805 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 19:50:27.92 ID:orzY7e3l.net
スッキリのテキスト読み始めたんだけど
特許権云々で下町ロケットだとか市場クロガネとかいう漫画を思い出したながら勉強していったら頭に入るかな

806 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 20:11:55.20 ID:VVJoytTT.net
今から1級の勉強して6月に合格レベルまでもっていければ7月の上級は余裕で受かるよ。

807 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 20:14:55.05 ID:GdPam3Gn.net
前回の3級で帳簿名の穴埋めがあったんだけど
ドラマで経理役の江口洋介が「総勘定元帳を見せてください」
のせりふが頭に残っていたのでかけた

808 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 20:35:13.63 ID:hvJCAurs.net
明後日合格発表だ…

809 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:11:03.03 ID:TqkkKwA6.net
>>807
なんのドラマだっけ
ルーズベルトゲーム?

810 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:33:42.45 ID:h8hikD1y.net
3日かけて合テキ読み込んだけど、いまいち頭に入らんかったわ
スッキリにほうがいいのかな
3級では不満も感じなかったんだけど

811 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:41:49.21 ID:1zQNcHwR.net
>>807
最近半沢直樹見直したけど堺雅人もラサール石井に言ってたわ

812 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:45:12.40 ID:tAzOuraG.net
>>810
ぶっちゃけ2級合格に関してはどのテキストでも大きな差は出ないので
本屋で読みやすそうなものを選べばいい

813 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:47:50.78 ID:79CuYB9u.net
受かるヤツはなんのテキストでも受かる
これ格言なり

814 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 21:49:35.85 ID:nT6htVyt.net
俺はスッキリ読んでも過去問まったく解けなくて合テキ合トレみっちりやったな
頭がいい人ならスッキリでも受かるんだろうけど

815 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:11:40.25 ID:yzDDuIUh.net
合テキだと過去問にすんなり移行出来るんか
だったら、合テキの方がいいな
ワイ、サクッと上がりでかなり苦労した

816 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:41:19.30 ID:Wh32jRbK.net
スッキリ・源さん(3級がNeoになったから2級も新版出すでしょ、多分)・これ1冊は挫折度は少ないけど過去問とのギャップはあるかも
合テキは簿記講義ほどじゃないけど重厚すぎて独学だとギブアップする人も
るるる・欲しかったはフルカラーでクラクラする
サクッとは賞味期限切れ気味
大原はうーん…(ALPAは一般販売していない)

817 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 22:53:34.77 ID:xyaGxYY+.net
>>816
大原はスラスラできるシリーズを市販しているから、見てみるといい

818 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:41:51.33 ID:KcNS20Dg.net
問2の配点次第で
合否が5%かわるのは
どうかと思う。

819 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:45:13.15 ID:62wfQjMa.net
でも全然盛り上がらないね。
お通夜みたい

820 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:48:09.29 ID:v8e0neKH.net
問二の採点やっぱり横全部合ってないとダメっぽいね

821 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:58:53.09 ID:UjHGrkap.net
まだ合格発表前だけど、どこ情報?

822 :名無し検定1級さん:2015/11/22(日) 23:59:10.98 ID:3fTyvzox.net
簿記論合格者の俺でも落ちたくさい。
初学者で不合格はしょうがないよ。

823 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:06:36.11 ID:pStbLszw.net
簿記論持っててなぜに二級を受ける

824 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:14:03.59 ID:Yhu0GyNI.net
合格発表前の問2配点は全部ガセ

825 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:21:48.84 ID:DmqXiidV.net
>>823
嘘だからでそ

826 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:25:07.16 ID:dOTrYdEi.net
火曜日になればおおよその配点箇所は分かるだろ
それまではほら吹きの言葉に耳を貸さないことだな

827 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:28:02.44 ID:AJyFueUM.net
第2問の横1列ってのは単に専門学校の配点予想だろ
確定したわけではない
というかそう信じたい

828 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:40:57.17 ID:kRIcMziG.net
予備校や専門学校の配点予想で、問2を横一列基準にしてないところってある?
皆無じゃね?

829 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:53:55.15 ID:wmEhXH3t.net
問題見せてもらったけど第一問はともかく第二問が難しいと言われる理由が分からない
特殊仕訳帳が範囲外になるからこの辺りがノーマークだったのかな

830 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 00:56:34.70 ID:bKYwC4Uy.net
問2の勘定で8/14取れてれば合格確実なんだけど、まさかこんなギリギリの戦いになるとは思わなかったなぁ
あの問1から察するに工簿はもちろんだけど3の精算表も満点取っておかないとキツい試験だったね

あと3の満目も取っておきたいところだった

831 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:23:30.52 ID:u4PExiyv.net
弥生CMCの解説見たら、
「第2問は正直3級レベル。厳しいことを言うようだけど、解けなかった人は只の実力不足」
って言ってて、確かにその通りだと思った

832 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:28:54.42 ID:ydWcvw2o.net
141回はスクール等により見解が分かれる典型例になるか。

833 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 01:33:36.19 ID:wAXusfWM.net
今までにないパターンだから混乱の末に数カ所つまらないミス
実力不足と言われたら正にその通りだわオレ

834 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 02:14:09.82 ID:rbXgfORI.net
でもみんな大問2はどうだったの?
ミスはあったけど(日付書き忘れとか)、おおよそは解けたの?
それとも見慣れない問題だからそもそもほとんど出来なかったの?

835 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 02:25:59.40 ID:9mSrdzRL.net
>>834
全問正解がデフォ

836 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 03:05:33.84 ID:+u7PyQ4k.net
2問目は問題自体の難しさというよりも、今までにあまりない出題形式で、総勘定元帳の記入&締め切りという盲点を突いたような問題だったというのが難しいと感じた要因な気がします。
私の場合は、これって総勘定元帳で良いんだよね…?という感じで、確信を持ち記入を始めるまで少し時間がかかってしまいました。

後は解く順番も、良く言われる4→5→1or2→3でなく、2より3を優先すれば良かったなと思いました。2を途中まで進めたところで、3の方が楽だと気付き移ったので…
3を先に解き、時間や点数的に余裕を持って2に挑めばもっと楽に解けたかなと今は思います。
本番で対応するのはなかなか大変でした(;_;)

837 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 03:18:18.76 ID:mqnFP3Ia.net
2月にうけりゃいいんだから落ちてもどうってことないだろ

838 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 04:39:54.89 ID:rBR0MZ9I.net
自分が受けた商工会議所は24日に合格者の番号だけ発表で合格証は1ヵ月後に発送なんだけど、早いとこは合否+点数もわかるの?

839 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 06:38:56.98 ID:ghuQCl5w.net
地元の商工会議所は、行けば点数教えてもらえるよ。

840 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 09:33:14.53 ID:Oo53nqcc.net
>>719
富田が2ちゃんで話題になっていると聞き

どこで話題になってんだろ
まさか本人はここみてないだろうけど言っておきたい

今回の速報でファンになりました

841 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 10:26:59.32 ID:wfxEuBm4.net
富田先生は腹ん中じゃ、お前らどうせ200時間だの、1ヶ月だのに踊らされたカモネギ、だから、その勉強不足の不都合な事実を日商が悪いという自分の努力じゃどうにもならない虚構にすり替えてやれば、今夜はカモネギパーティーwあー、えーって思ってる
あの先生、悪い奴やで、ホンマ!

842 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 10:37:29.88 ID:1lNLhylk.net
大問2の摘要欄どこの速報解答みても
相手勘定だーおわったーって思った。
ただ、テキストやネットで調べれば
仕訳の説明でも良いって書いてあるが
実際のとこどうなんだ。

843 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 10:58:28.33 ID:NAi4aIIR.net
>>842
総勘定元帳の摘要欄は相手勘定。

ついでに摘要欄に相手勘定書く帳簿は手形記入帳。
その他の帳簿の摘要欄は基本何書いてもOK。
--
日商系の独学者は帳簿弱いんだよね。
商業高校とか専門学校はガッチリ帳簿やる。
資格学校は知らん。

844 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 11:04:22.20 ID:G4dvJMJi.net
>>838
合格証、郵送ならまだ良い方
商工会議所の窓口に行って、受験票と合格証の交換

845 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 11:34:12.84 ID:WPQ7INbA.net
>>843
高校とかなら学習最初期から出てくる内容なんだよね。
なのに日商の市販テキストときたら最後の方で申しわけ程度しか扱ってなかったり。
簿記なめてんのかと言いたいわ。

846 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 11:34:21.14 ID:rbXgfORI.net
俺の所は、24日の深夜0時に俺の最寄の商工会ホームページに合格者が記載される。
そして24日即日に合格証書発行だった。
点数は教えてもらえる事を知らなかったからわからない

847 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:13:35.70 ID:k8mzRMdD.net
今時実務で手書き帳簿使ってるのか?ってとは思うけどね
実務重視じゃなかったっけ?

848 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:30:50.55 ID:304IHm8+.net
帳簿が出たのか。テキストを読んで納得する場面だけど問いだと解けない構図
商業や予備校?に行ってません。2月か6月受けようと思ってる

849 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:35:31.12 ID:NAi4aIIR.net
>>847
それ言っちゃうと仕訳と会計基準しか問題に出せなくなっちゃうw

850 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 12:56:32.91 ID:1k58MN8/.net
帳簿自体は最近の過去問で減価償却費のやつが出てなかったっけ
なんかやっぱり帳簿の種類ってあんまりよく理解できてないな俺

851 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 13:21:53.64 ID:Qx+P9/SZ.net
>>850
出てたぞ
ごちゃごちゃ言ってるのは過去問すらやってないからだぞ

852 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 13:35:11.09 ID:TnViw5vj.net
2級ってそんな難しい試験になってしまったの?
試しに2月受けてみようかな

853 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 13:46:17.86 ID:pStbLszw.net
工業簿記むずい

854 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 14:09:17.06 ID:syJBEOPC.net
>>31
でも、無料予想のCVPはどんぴしゃだっただろ
個数なしバージョンは勉強不足で
落ちたけど

855 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 14:24:30.31 ID:jeShGINu.net
火曜日発表と書いてある受験場所では明日の0時になったらホームページで見れますか?

856 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 14:38:37.02 ID:wmEhXH3t.net
>>852
問題自体の難易度は大して変わってないと思う
ただ134回から問2の出題の選択肢が増えたからヤマを張ろうとする人にとっては難しくなったかも

857 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 14:39:34.10 ID:Q4J0cj1a.net
工業は難しくしても荒れなかっただろ
それこそ実力の問題
仕訳とか知らなければほぼ解けないやつを難しくするのは試験としてはどうかと
知識量だけなら簿記も暗記するだけのカス資格
応用力を計れない糞試験だわ

858 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:01:22.29 ID:8SbsT3Qi.net
2級程度で応用力と言われてもな
今回の仕訳程度で文句言う奴が応用力を試される問題を解けるとも思えんし

859 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:16:26.79 ID:rBR0MZ9I.net
>>855
うちのとこは24日11時って時間まで言ってたし場所次第になるんじゃない?
0時って商工会の人も仕事してる時間じゃないと思うよ

860 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:17:23.74 ID:HR4p+L7r.net
2級スレで「2級程度が〜」とか言っちゃうやつwwww

861 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:18:07.55 ID:2rBG7wbA.net
最速で明日発表かな?もし発表されたら摘要の採点基準報告お願いします。

862 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:18:36.18 ID:rbXgfORI.net
俺のところの商工会は本当にきっちり23日から24日になる0時に発表されるよ。
仕事がちょうど終わる時間で早く見たくてトイレに行って携帯で見た

863 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:21:48.04 ID:rBR0MZ9I.net
0時発表うらやましいな
午前中そわそわしっぱなしになるわ

864 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:31:11.09 ID:RWMgnaa6.net
試験後からまったく簿記ってないわ

865 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:36:20.75 ID:NxJF1TDw.net
実務に合わせた試験にするなら工業簿記なんていらねーってなりそうやな
部門別なんか三部門だけとかまずないだろうしPCでいけるな

866 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:49:19.47 ID:YY8hB9Df.net
明明後日発表だわ
早く見たい

867 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:55:44.68 ID:535QLHtb.net
うちのところは24日発表しか書いてないから今日の0時なのか、商工会議所の勤務時なのか分からん、不親切だ

868 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 15:58:22.23 ID:fdrZy3j/.net
>>867
普通9時とか10時でそ

869 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 16:20:15.79 ID:NAi4aIIR.net
東京CPA会計学院
第141回日商簿記検定2級 解説講評
http://blog.cpa-net.jp/bookkeeping-test2-141.html

870 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 17:37:18.28 ID:jeShGINu.net
ネット発表のシステムだと0時に勝手にアップされるのかもしれないよ
手動ではやっていないのかも?

871 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:01:47.92 ID:gC8Nq23k.net
テキスト2ページ読んだらすぐ眠くなって
寝てしまう
何これ・・・

872 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:18:06.89 ID:Vo/XS85y.net
仮に合格発表を24日0時に自動アップデートするとして、
だったら土曜日にアップデートしてくれよって思う。

873 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:23:30.57 ID:Lz389cMW.net
委託販売やら荷為替って商業でも簡単なほう?
最初からつまずくわ

874 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:25:08.43 ID:65FDjE4j.net
委託販売とか委託買付は未だに曖昧だわ

875 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:28:34.68 ID:H+fV/B32.net
最初は混乱するけど
やってるうちに憶えるよ

876 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:39:39.04 ID:Lz389cMW.net
そんなもんなのか

877 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 18:55:15.30 ID:fdrZy3j/.net
>>876
意味が分かれば仕訳は必然だもん

878 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:04:50.52 ID:NAi4aIIR.net
>>873
委託販売はちゃんと理解してないとP/L作るの大変。
問題はいかようにも難しく作れちゃうw

879 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:11:05.81 ID:pStbLszw.net
ネットスクール過去問によると
特殊売買は出る可能性低いそうな

880 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:11:10.87 ID:0oZuKY6M.net
やっぱ簿記なんてやってるのって
若い人なんだろうな
若いってだけでうらやましい

881 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:24:18.42 ID:TRsCSY5w.net
簿記は、体力勝負の試験なので若いうちに取る方が良いですね。

頭を使うという試験ではありません。

電卓を正確に打つ技術とスピード勝負。
問題を見た瞬間、頭で考える前に手が動き出します。w
問題慣れしてるもんで。w

882 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:24:40.43 ID:42vtJbOv.net
>>873

委託販売も荷為替手形も、2級の出題範囲から削除されるけどな。

http://www.kentei.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2015/04/h27_shokai.pdf

883 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:30:09.95 ID:LexMD9AG.net
まだ19歳だお・・・

884 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:42:43.11 ID:EnUfRmF5.net
明日発表でドッキドキだ
まあ落ちてるだろうけど

885 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:46:18.30 ID:AEzwNuHp.net
>>884
同じく10時発表だけど落ちてるだろうなw
明日のここは合格テンプレばかりなんでしょうね
あーあ

886 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:49:11.93 ID:gC8Nq23k.net
勉強し始めたばっかだけど
社債利息とかただめんどくさいだけじゃん
こんなの覚えて何になるのか

887 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:55:42.79 ID:NAi4aIIR.net
>>886
テキストにはなんで企業が社債を割引発行するのか理由が書いてないからね。
だから何でこんな面倒くさいことするんだよで終わっちゃう。

企業がなぜ社債を割引発行するのかの続きはWEBで

888 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:59:50.52 ID:TLhz1tOX.net
うちのところの商工会も発表明日だけど時間書いてないんだよな
とりあえず0時過ぎに一応1回見てみてダメだったら明日の昼にまた見てみるか

889 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 19:59:55.28 ID:dOTrYdEi.net
合格テンプレもいいけど、配点報告もしてくれたら助かる
というかそれくらいしか話題がない

890 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 20:13:17.94 ID:LexMD9AG.net
>>888
多分10時だとおもうけど

891 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 20:17:24.52 ID:TLhz1tOX.net
>>890
3級の時は確か昼くらいだったと思うので、今回もそうなんだと思う

でも他の試験だと前日にフライング発表されてたりするから
「もしかしたら」という期待を込めて一応深夜にも見てみるよw

892 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 20:20:09.22 ID:YY8hB9Df.net
明日発表の人いい流れ作ってくれ

893 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 20:20:17.42 ID:3UrZbifX.net
>>887
低金利時代で、利付社債の割引なんて雀の涙ほどだろう。
100円につき99円99銭てな感じで、問題に出てくるような
100円につき95円なんてのは償却原価法を説明し易いよう
便宜的なもの。割引債なら話は別だけどね。

894 : 【東電 78.5 %】 :2015/11/23(月) 20:53:01.75 ID:+qJXNcLP.net
 
これからは、株の問題を出してくるね。

明日は、日経平均2万だぞ。

895 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:12:59.43 ID:NAi4aIIR.net
>>893
でもさぁ、社債の場合発行額が数千億とかだからねぇ。
いかに利息の支払いを後に持ってくかは大事でしょ。

896 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:17:35.54 ID:4E7m+Is7.net
日南商工会議所、11月24日更新といいつつ、すでに21日から番号が掲示されているのだが。
これは今回のものということでよいのかな?
http://nichinan-license.jimdo.com/%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8/

897 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:22:09.03 ID:jeShGINu.net
人口5万人の日南市で合格者1名だと…?
いくらなんでも10人くらいは受けてると仮定して
これは厳しい回になりそうだね

898 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:29:18.63 ID:jtSykoqP.net
3級の合格者みた感じだと受験者自体少ないんじゃないの?
今回3級簡単だったよ

899 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:31:17.11 ID:fdrZy3j/.net
>>896
はやっw

900 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:37:17.35 ID:NAi4aIIR.net
>>897
他の年の回も見たら11月はいつもだいたいこんな感じの合格者数だよw

901 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:38:59.83 ID:FzKqUMpU.net
次回142回に落ちたら、143回からは連結とか税効果とかが範囲に入ってきて
テキストも買い直すことになるな。
背水の陣は避けたいから、何とか今回合格しておきたい。

902 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:50:56.12 ID:Vo/XS85y.net
>>896
昨年度が多いので差が際立つが、それにしたって合格者一名というのは・・・。
一名だけ格別優秀なやつがいただけの可能性もあるし、震えるわこれ。

せめて三名くらいいれば、例年並みで結論付けれるが。

903 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:54:24.11 ID:eRrWBAlz.net
日商簿記2級を勉強している人は、その合格を履歴書に書こうという人、1級・公認会計士・税理士を目指す人、 経理職で働く人ばかりじゃない。
合格は自分の目標への一里塚で、人間が達成感からくる快感がなければ努力しない動物ゆえのツールである。
中小企業診断士試験では、財務・会計科目の出来が総じて悪く、多くの受験生がつまづく。 原因は簿記を勉強してないこと。
予備校では、簿記の知識がない受験生には先ず日商3級と2級商簿のテキストを読めと指導している。
2級までやれば一次財務・会計の6割終了、3級でも2割以上終了だし。
証券アナリスト試験も、最近は試験対策勉強以外に、日商2級レベルの考え方や
計算テクニックが身に付いていないと財務分析科目の合格点が取れなくなっている。
BATICはもちろん、米国公認会計士(US.CPA)の勉強も、英語の学習は後から自然体で行けるので
とにかくまず日商2級の商業簿記を勉強しろ と言われる。
英語でそのまま出題される試験ではないが、公認内部監査人(CIA)も基本的に同じ。
更に FPはじめ、ビジネスキャリアや銀行業務検定の財務、FASS、ビジ会、事業再生士、IPO実務検定、財務報告実務検定など
財務会計の能力を問う資格は山のようにあるが、全ての土台になっているのが、日商2級レベルの簿記(特に商業簿記)なのである。
他にも、
清算中の会社に乗り込んだ弁護士が、経理の女子職員から
伝票と日計表と総勘を渡され承認を求められたが、見方がよく解らず冷や汗かいた話。
投資ファンドの社員が、再生支援先企業の財務担当に演説ぶったが、
財務報告書の説明文にあった「配賦」「原価差異」「見返勘定」が初耳で、逆に笑われた話。
審査担当の銀行員が、取引先から決算書をもらったが、P/Lの販管費だけでなく
製造原価報告書にも減価償却費が計上されている事を気付かず、
キャッシュフロー試算が狂ってきて大目玉になった話。
とかあるが、これらの大半は日商簿記2級まで勉強していれば、慌て恥かくことはなかったのである。

904 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:55:10.50 ID:AJyFueUM.net
日南って宮崎か
東京商工会議所はやっぱ遅いのかね

905 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:59:47.85 ID:ePcy6vg7.net
>>901
連結会計が2級の試験に出るようになるのは平成29年度からだったはず
平成28年度の追加は株主資本の計数変動とかから

906 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 21:59:46.61 ID:H2emUBSn.net
合格率どのくらいかな

907 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:00:02.85 ID:j+gAMRkt.net
>>856
なるほどね
教えてくれてありがとう!
ヤマ張ってたり、ちょっとでも応用問題出でたらアウトな人ってだいたい試験直前まで必死に参考書見てるよね

908 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:03:40.71 ID:EdA6eKIX.net
うちのところは24日発表しか書いてないから今日の0時なのか、商工会議所の勤務時なのか分からん、不親切だ

909 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:04:47.52 ID:CHVW/gy+.net
すげーな。
前回は合格者10人で40%だからN≒25だろ。
今回も同Nと仮定すると・・

910 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:20:03.29 ID:SixBDEjM.net
>>873
そこもう出ませんw

911 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:24:00.96 ID:Vo/XS85y.net
>>910
2月試験の事なら、出ないとは名言されてないが。
仕訳一問くらいなら出る可能性はあると思う。

912 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:26:22.04 ID:3UrZbifX.net
今回は60点台後半の惜敗が多そうな気がする。
最初から1級までやる気だったら、不合格でも
1級に進んだ方が賢明、来年6月の2級なんか
余裕で受けられるはずと・・TやOの講師は言うだろうな。

913 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:30:02.71 ID:SixBDEjM.net
>>911
名言もされて無いし、可能性もあるけど出ません。
そういう事だそうです。
でも不安な人はやるべきです。

914 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 22:46:08.61 ID:Vo/XS85y.net
>>913
なんの参考情報にもなりませんな。ノイズみたいなもん。

915 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:06:10.25 ID:jeShGINu.net
絶望的だな
合格率は20パー以下確定だろう…
なんということですのじゃ…

916 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:10:23.12 ID:dbpDBxWD.net
まあ0時組の話も聞こうじゃないか

917 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:18:20.18 ID:NAi4aIIR.net
>>912
よく資格学校が「今回2級落ちても1級勉強始めてOK」とか言うけど、あれ絶対うそw

918 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:18:36.89 ID:SLK/DVbK.net
2級は難しくなったなあ
以前は適当に過去問覚えておけば
合格点に達する問題が結構あったのに

919 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:20:37.13 ID:HgmCKxmp.net
これは間違いなく問2の元帳は
一列完答じゃないと点付かないね

920 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:23:05.56 ID:Rv547xC1.net
3級では評価益とか出る気配がないもんね
もう飛ばすか

921 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:24:37.90 ID:RWMgnaa6.net
0時発表なんてあるの?

922 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:27:39.68 ID:B+eQTzxR.net
あと少し
わくわく

923 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:31:46.80 ID:/YlAH/U7.net
合格率予想
28.7

924 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:32:54.22 ID:Ns119KCv.net
日付の変わる午前零時にWebサイト上で合否発表する会議所もあります

925 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:37:08.19 ID:svmFd75g.net
いくらなんでも合格者1名っておかしいだろwww。2,3人しか受けてないってことはありえないし今回鬼畜回だったな。

926 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:41:48.33 ID:9bsX6XuL.net
流れ豚切りのボヤキ
昨日から風邪引いて今も熱
先週試験後から試験問題以外復習出来てなく一昨日からテキストからやり直すつもりだったのに
今回落ちてるだろうから毎日しておきたいのだが
焦っちゃうな

927 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:42:55.74 ID:xbVscro1.net
2月は少しは簡単になるかな

928 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:44:31.05 ID:dOTrYdEi.net
このままの難易度を維持して新年度へ突入と予想してみる

929 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:47:24.40 ID:svmFd75g.net
合格率一桁来るかもな。

930 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:49:57.20 ID:slNHKqAd.net
ネトスクによれば合格率は4割弱らしいが

931 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:50:57.11 ID:NAi4aIIR.net
今回は2級も3級も30%くらいでしょ。

932 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:52:39.71 ID:G4dvJMJi.net
>>881
>>524

933 :名無し検定1級さん:2015/11/23(月) 23:54:08.82 ID:fdrZy3j/.net
ほんとに夜中に発表すんのかよ
社会常識として変だな

934 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:00:28.59 ID:RWWb7SRg.net
どこの商工会議所やねん

935 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:01:33.83 ID:9xfPE8EU.net
うちはまだだったわ。よく考えたらやっぱ今日0時に出すくらいなら
金曜日出してるわな。おやすみ

936 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:04:54.75 ID:lBPla0/E.net
【2級】 上尾商工会議所での合格率 12.1%

937 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:05:50.60 ID:ZFctSevy.net
結果きたよー
16 14 20 20 12
第2問はおそらく完答で1行1点だと思われます

938 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:07:30.55 ID:RWWb7SRg.net
>>937
どこ?
ほんまに12時のとこもあるねんなぁ

939 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:09:07.12 ID:AZaFHUQR.net
1行1点って最後の満期保有も?

940 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:09:07.77 ID:WR+yci4P.net
一行一点ちゅうことは、あの縞縞スーツのおっさんのとこの
予想配点通りかな?

941 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:09:12.87 ID:keW5Vxxo.net
地方住みだけど合格発表マジできた
今回2級3級併願だったけど両方受かってたよ
ちなみに今回うちの自治体の2級合格率は12パーセントだった
前回の140回が33パーセントだからやっぱり落ちてる

942 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:09:55.77 ID:EqvJsX8I.net
完答? 表全部書けてないとダメってこと?まじかー

943 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:10:00.93 ID:RWWb7SRg.net
>>941
上尾?
上尾はマジで夜中ゼロ時発表かwww
すごいね

944 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:10:36.22 ID:keW5Vxxo.net
>>941
うちは那覇だよ

945 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:11:52.45 ID:N4sWjzf8.net
問2の後半が配点低ければ助かる

946 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:12:44.33 ID:RWWb7SRg.net
>>944
那覇か

947 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:12:46.41 ID:uAsnCt8P.net
配点まで既に入手できてんのはさすがに
おかしくね??

948 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:13:13.05 ID:7RO71eeF.net
今回の合格率は
第124回の12.4パーセントに迫りそうだな

949 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:13:23.69 ID:RWWb7SRg.net
>>947
ネットで受験番号と暗証番号みたいなの入れると開示されるシステム
大体どこの商工会議所でもそうなってきてるのよ

950 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:13:29.94 ID:ZFctSevy.net
>>938
関東っす

>>939
満期のとこと売却損は2点
帳簿は一行1点だと思う。自己採点で一行1点のところとほぼ同じだったから

951 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:13:50.45 ID:RWWb7SRg.net
>>948
大問2以外は大して難しくないのにね

952 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:14:46.62 ID:RWWb7SRg.net
>>950
具体的に
商工会議所の名前教えて

953 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:15:58.80 ID:2iE3Y4IP.net
ID:RWWb7SRg
おちつけw

954 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:16:05.13 ID:AZaFHUQR.net
>>950
さんきゅ、9割行ったと思ったけど88点だわそれだと。残念。

955 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:20:36.04 ID:EqvJsX8I.net
完答って横一列でだよね?え?

956 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:23:27.23 ID:ZFctSevy.net
第2問、満期のところで4点おとして、利息の帳簿の締め切りミスっって14点取れてました

957 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:23:35.73 ID:PJNRKZX2.net
こりゃ分かんねえな

958 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:25:57.04 ID:PJNRKZX2.net
摘要や仕丁、日付を書かずに得点した人がいるかどうかだな

959 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:29:54.27 ID:AZaFHUQR.net
仕丁欄にチェック入れるの忘れてて
損益を時期繰越って書いて
満期保有もの月割計算を56ヶ月にしてなくてで最高8点飛ぶぜ

960 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:31:16.50 ID:ZFctSevy.net
>>955
1行1点はだと思う
だから最初の方で間違えると芋ずる式に残高欄が不正解になるから厳しいかなと
あくまで俺の推測だけどね

961 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:31:26.46 ID:aE9QqhdO.net
1行2点という可能性もあるでしょう
採点される箇所が半分で
どっちにしても合格率は20%切りそうな感じ

962 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:31:45.61 ID:0QfNa1OV.net
得点が奇数の人がいるかで2の配点がわかりそう」

963 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:32:37.62 ID:EqvJsX8I.net
>>960
優しい人ありがとう
繰越欄にチェック入れ忘れてたからそれされたらキツイなーって思って

964 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:34:59.97 ID:ZFctSevy.net
>>962
確かにそうだな
1行1点って早とちりしたわ
まだわからん、すまん

965 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:40:06.89 ID:V2KTnZ/n.net
第3問の配点もポイントになるか。

966 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:41:42.94 ID:zTxaXHbL.net
残高に配点はないと思うね

967 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:43:02.22 ID:WR+yci4P.net
那覇12%
上尾12.1%
これは大二問配点甘くないね

968 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:45:26.84 ID:dMzCxHiq.net
第2の配点じゃなくて第1のせいだと思う

969 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:46:53.30 ID:RWWb7SRg.net
こりゃぜんたいでも15%程度だな

俺も大問1が結構引っ掛けあってきつかったと思う

970 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:50:17.57 ID:ZPp6Jbkt.net
「那覇商工会議所 受験者122名 合格者15名」 か低いな
 http://www.nahacci.or.jp/ufile/lnk/300.pdf

971 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:51:58.72 ID:aE9QqhdO.net
ここで偉そうに345問で満点取れたはず
みたいなこと言ってた奴もいたが
難易度のバランスがメチャクチャで
試験として破綻しているほうがおかしいんだよね

972 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:53:50.29 ID:RWWb7SRg.net
>>971
まあコウボ難しくすればそれはそれで20%切るけどな

973 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:55:24.31 ID:N4sWjzf8.net
>>971
今回みたいな難易度なら工業勉強する必要ないしな
建て前上は2級合格者は工業もある程度できることになってるわけだし

974 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:55:31.69 ID:PJNRKZX2.net
明日の朝になれば更に色々情報が入ってきそうだな、楽しみだ

975 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:55:57.31 ID:mZVUpnBD.net
>>970
12%わろた
日商2級ってこんな低いのかよ

976 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:56:49.64 ID:VkWzJXut.net
さすがにあの問題で20%切るのはな〜、ちょっと信じられない
そんなに第二問が出来なかったのか

977 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 00:57:42.23 ID:wtPUX4YV.net
こうなるともう新手の詐欺だな
公正取引委員会に苦情のメールしてみる
いったい何を考えているんだ、許されないぞ!

978 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:00:00.97 ID:7MPbH9jA.net
これ落ちてるかもなぁ…また受けるの面倒だなぁと思ってしまっているから次受けれるか分かんないな

979 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:01:25.17 ID:WR+yci4P.net
浦安11.6%
佐世保10.1%
とりあえず新たに見つけたのはこの2つ。那覇と上尾を鑑みるに、
合格率は10%代前半だろうな。浦安は200人以上受けてるからサンプル数として結構ある。
災難回だな。

980 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:03:59.28 ID:RWWb7SRg.net
でも大問2と大問1の2問くらい
以外はサービス回だと言ってもいいほど簡単やったけどな

981 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:05:15.80 ID:VYJIR45d.net
簡単って言ってる奴はどこを基準に簡単って言ってんの?
実際に合格率に現われてるだろ....
って68店でギリギリ落ちてるからボヤいてみたわ

982 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:05:37.94 ID:ZFctSevy.net
第1問、第2問でパニクって345でミスる人が多かったのかもしれないね

983 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:05:55.47 ID:aE9QqhdO.net
範囲が狭い今年がチャンスw
騙された

984 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:06:16.34 ID:VkWzJXut.net
>>980
第二問の採点方法が分からないけど部分点は充分狙えた問題だと思うんだけどねえ
意外と第一問も壊滅だったりするのだろうか

985 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:06:51.70 ID:RWWb7SRg.net
>>984
1はキーワードで修繕費を誘導したりしよったからな
ああいうのは騙されるよ

986 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:07:35.90 ID:xCmrkIeI.net
第3問は20点満点は確定?

987 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:08:28.54 ID:h301sa3f.net
問1が悪問だったな

988 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:08:39.28 ID:RWWb7SRg.net
ほんま今回は大問1はえげつないわ
商品保証費が正解なのに
修繕というキーワードぶち込んで修繕費を誘導したりしよったし

989 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:09:04.19 ID:FJROLGI5.net
>>979
実際の合格率見ると厳しさがわかりますね。情報ありがとうございます。
>>980
次スレお願いします。

990 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:09:57.08 ID:ZPp6Jbkt.net
2級に「1級」の内容が出て「難しい」のならともかく、
2級に「3級」の内容が出て「難しい」というのはどうなんだろう
それだけ簿記の基本がわかっていない受験生が多いということか

991 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:11:45.93 ID:wtPUX4YV.net
落ちたなこれは…
ぎりぎりだと思っていた人はみんな落ちてる感じだよこれ
くそー
ふざけすぎだろ、こんなことが許されてもいいものなのかね?

992 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:13:31.07 ID:VkWzJXut.net
>>990
まあ結局ほとんどの受験生は簿記の理解ではなく過去問の理解に腐心しているということだろうね

993 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:14:38.04 ID:t6qXISOa.net
何がそんなに難しくもないだよwwwww
ここでグダグダ言ってた奴ら、ネトスク、揃いも揃ってバカだったってことだな。
真面目に勉強した人間が損する内容だったのは間違いないようだwwwwwwwww

そして次回も懲りずに難問奇問を出題してくると予想。
簡単な仕訳問題でも深読みしてしまうな。
日商は全くもって信用できないwwwwwwwwwwwww

994 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:16:45.33 ID:h301sa3f.net
マイスターさんが正しかった
こんなことは断じて許されない

995 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:18:13.87 ID:WR+yci4P.net
講評に書かれそうな有難いご意見だな。
過去出してこなかった問題を基本だから今さら出すって言うのも、どうかと思うけど。
そこは重要でないと問題を作る側が考えてたわけだろ。
過去問に沿って勉強するのは当たり前だ。

996 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:18:32.83 ID:t6qXISOa.net
大問2は難易度というか、それよりもボリュームがえげつない。
解くだけなら完答は難しいとしても、部分点は十分に狙える。
ただし、全体としての時間配分等を考えると、あのボリュームは明らかにやりすぎ。
富田の「リミッターがぶっ壊れている」がまさにしっくり。

997 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:18:38.75 ID:aE9QqhdO.net
>>990
学校の期末テストで去年習った範囲がいきなり出されて
正解できない奴が悪いと言われてもね

998 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:18:46.81 ID:zTxaXHbL.net
再利用するなら↓のどっちか

日商簿記2級 part471[転載禁止] [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447582906/
日商簿記2級 Part470 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447582825/

新しくスレ立てるならPart473だからお忘れなく

999 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:19:39.49 ID:wtPUX4YV.net
合格率10%って1級並だろう?
同レベルとされる全経上級はアベレージ40%をほぼキープだぜ?
それが何だ、この珍問愚問は?
許されない、これはもはや新手の詐欺とも言える
こんな試験だとわかってたら誰が受けるかよこんなクソ試験
ゆるされない!
俺にはこんなものが許されるとは思えない!!

1000 :名無し検定1級さん:2015/11/24(火) 01:20:35.06 ID:jJRI/3eE.net
今から立てます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★