2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行政書士試験反省会場 8

1 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 08:30:08.50 ID:JRQjI39m.net
以下は入場お断り

・ぱっしょむ
・ざっくりん
・記述採点は甘いを連呼する貸し金宅建無職ババア
・自称合格者
・次は司法書士か予備試験と無謀な夢を見るバカ

過去スレ
【没問16】行政書士試験反省会場07【辰巳】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1448617577/
裁決】平成27年度行政書士試験反省会06【主義】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447587062/
【物理的に】行政書士試験反省会場04【囲む】(実質05)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447333158/
【被告】平成27年度行政書士試験反省会04【ワイ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447329849/
【嫡出】平成27年度行政書士試験反省会03【否認】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447153111/
【物理的】平成27年度行政書士試験反省会02【FW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447045286/
【DEAD】平成27年度行政書士試験反省会01【ALIVE】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446934793/

2 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 08:32:30.42 ID:cAloYAjf.net
>>1


入場お断りワロタw

3 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 08:38:27.85 ID:p5/LRAKB.net
ロー出のセミプロも排除してくれ
やつらが話をややこしくする

4 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 08:44:31.58 ID:w5gJ+pUx.net
乙です

5 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 08:45:04.92 ID:JRQjI39m.net
ぱっしょむ早いよw

6 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 08:50:52.71 ID:S+Ofrui2.net
ちなみに司法書士の午後の試験は、行政書士の試験を2時間で終わらせるくらいの感覚だぞ。

7 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 08:58:24.38 ID:yOoKxxI/.net
>>6
もっと早いと思う
午後の記述での時間確保考えたら合格するためには1時間半で行政書士試験終わらせるぐらいの速度じゃないと無理です
午後は全部の肢見るのも無理でそれでも正解させる正解な知識が必要ですね
特に今年の記述の分量は鬼でした

8 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:00:12.62 ID:p5/LRAKB.net
>>6
そうだね、脊髄反射くらいの即答力ないとあの試験時間では無理
だから過去問を徹底的にやり込む
ただ、午後の手続法は割りと早く回答できるので楽

9 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 09:41:59.45 ID:PbqHCEZb.net
行政書士なら2時間で終わるわ

10 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:42:49.29 ID:cAloYAjf.net
そろそろ予備校の採点が返ってくるが流石にネタもなくなってきた感があるな

11 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:44:42.43 ID:aAh8EeFi.net
問16問題は結局は答えは1で決着したんだよね?

12 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:45:28.40 ID:zhnxChmK.net
ざっくりんは嘘ばかりだから信用できん

初学で900時間の勉強で択一170→慶応法学部で宅建取得済み
前は国総目指してる設定だったし
本当は試験受けてないんじゃないか
つうか複数コテだろ

13 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:50:37.86 ID:hK3hkegG.net
伊藤塾から成績診断が送られてきたが
記述採点なしなので代わり映えせずの内容

14 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:50:39.42 ID:JRQjI39m.net
>>11
してない

没派
辰巳・LEC安田

1派
TAC小池・アガルート林

4派
その他の予備校・講師

15 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:53:14.54 ID:p5/LRAKB.net
その1派の先生も1が絶対的な正解肢だとは言ってない

16 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:53:57.14 ID:p5/LRAKB.net
センターの反応をまとうや

17 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:55:09.69 ID:w40BjgeT.net
ぱっしょむ2号の中の人はヤメロおじさんです

本家ぱっしょむともども宜しくw

18 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 09:58:01.53 ID:cAloYAjf.net
>>12
昨日は鬱病設定だったよ

承認欲求がやたら強く
同じ事繰り返し言ったり聞いたり、他人を見下したり馬鹿にしたりな
病気なのは間違いないんだろうが

19 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:01:00.64 ID:JRQjI39m.net
なんらかの発表があるとしたら今日だろうと思いセンターのHP見たけど何もなかった
ダンマリ決め込むつもりか

20 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:07:38.98 ID:CvhhyIVH.net
前スレの>>992はLEC新宿のエース講師が解答1と言っていると言うが、それって黒沢?
本当なら新たな情報なんだけどね。

21 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:12:07.91 ID:9saeqcEM.net
バカの証を試験受けてまで欲しいの?(笑)

22 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:12:33.52 ID:CvhhyIVH.net
ID見ると前スレ992は>>11だな。
黒沢先生は解答1と言っているのか?

23 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 10:14:01.15 ID:dpAFCFpQ.net
>>12
初学900時間で170とか普通だろ。
嘘つきではない。
それと慶應ではない。
地方の国立大学。
あとは宅建取得済み。
そして鬱病だよ。
大学2年

24 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:21:26.11 ID://50bSjA.net
まずは鬱をどうにかせなね。。来年再来年就活(するのか分からないけど)も始まるし、お大事に。

25 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:34:40.31 ID:zhnxChmK.net
>>23
いや、法学部なら初学じゃないやん

26 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 10:37:13.56 ID:yOoKxxI/.net
法学部でも実質初学ってことはある
表面的にしか授業やらなかったり
一部だけ深くやるだけだったり

27 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:39:37.45 ID:YlIyAjoY.net
予備校が次々と4に変える中、沈黙を続けるセンター

最初から1だったんだね

28 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:41:19.35 ID:zhnxChmK.net
>>26
なんだよ実質初学って・・初学の意味わかってんのかよ

29 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:41:44.11 ID:pDTvgO/+.net
なんか…客観的な情報ないんですかね。

昨年から難化傾向に入ったね…今年もその傾向を受け継いでいたなぁ。

来年も今年並みでよいの?

そろそろまとめや総評をお願いします。

30 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:46:13.04 ID:DRALRC60.net
法学部のくせに初学ってw

31 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:47:03.83 ID:JRQjI39m.net
まとめ
・択一多岐は空前絶後の簡単な年だった
・問13と問16、特に問16が問題視されている
・記述は3問中2問が例年通りの難易度だが1問は鬼問ともいえる高難易度だった
・予備校格差が大きく、LECの平均(記述抜き)が159である一方、辰巳は146だった
・その辰巳が問16を没問にせよとセンターに意見

各校記述抜き平均点
・LEC 159.1
・大原 152.6
・伊藤塾 147.2
・辰巳 146.7

32 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:48:38.83 ID:cAloYAjf.net
法学部は法的思考のベースだってあるんだから
初学とは言わない
むしろ法学部の癖にその点数を恥じろよ

33 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:53:49.36 ID:JRQjI39m.net
横溝って毎日あれだけ饒舌なブログを更新してて問16についてはガン無視なのな

34 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 10:58:08.71 ID:yOoKxxI/.net
>>28
バカには分からんか
まあ行政書士スレじゃしゃあないな

35 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 10:58:40.06 ID:DRALRC60.net
>>33
もしかしたらセンター発表の可能性も踏まえて様子を見てるのかもしれん
違った発表されたら間抜けだからな
プライドも高そうだし

36 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:05:22.13 ID:JRQjI39m.net
>>35
だな

横溝 慎一郎 LEC専任講師

生年月日 1969年9月2日
最終学歴 中央大学 法学部 法律学科
保有資格 行政書士(2000年)
      宅地建物取引主任者(2008年)
      旧司択一合格(平成8年〜11年)

37 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:05:22.46 ID:zhnxChmK.net
ぱっしょむの偽物か

38 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:11:02.71 ID:OI3dOVRG.net
>>31ありがとう
16は没問になる可能性ある?4点はでかいんだが

39 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 11:12:58.85 ID:yOoKxxI/.net
行政書士スレは話が通じんアホが多い
変なプライドと卑屈さが蔓延してて気分が悪い
主戦場に戻る
じゃあね

40 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:18:41.72 ID:9LLAQKFO.net
問46の嫡出否認の訴えは確認の為に提起できるのか家庭裁判所に問い合わせてみたら、電話対応の人???って感じで、やってみないとわからない、最終的に判断するのは裁判官と言われたw

41 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:21:26.35 ID:oxYRwplw.net
>>39
それは同意
昨日の関西訛り嘘つき学生のクズね。
 
在学中社労士取って無勉で行書合格濃厚、
自分は4にしたけど1が妥当、その後妥当かどうか微妙とか言い出し
4論者を徹底的に侮辱
マジキモイわ
これでセンター発表が4だったら
どの面下げて生きていくんだろ。

42 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:32:39.08 ID:YlIyAjoY.net
4論者も1論者もお互いに侮辱しあってたような…

1論者は法的思考がしっかりしてて、論理的に条文を示して4の間違いを指摘し、没問か妥当性があるなら1と言っていた。
4論者は予備校が言っていたから正しい、という理由。1論者をセンスがない、頭イカれてる、等々の侮辱。

その後、辰巳やタックから相次いで16の没問や解答変更が発表される。
1論者が一気に元気になり、仇討のごとく4論者を侮辱。最後まで抗戦していた塾生やぱっしょむも討死。
ついにLECまで間違いを認めると、1論者に勝利が訪れた。没問か1になるのはほぼ確定。センターが没問の発表をしなかったら、最初から1だったということになるだろね。

1論者も4論者もお互いの主張をぶつけるのは大いに結構、だけど侮辱したらだめだろ。4論者が先に侮辱したのは分かるが、1論者もやりすぎ。

合格すればいいじゃないか

43 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:34:08.08 ID:JRQjI39m.net
>>42
その文面だと君が1論者としか読めないよ
おれは没マンセー

44 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:36:28.27 ID:YlIyAjoY.net
>>43
1論者だけど没問希望です(笑)

45 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:40:10.56 ID:JRQjI39m.net
ところでLECもTACも解答の差し替えしないね
あくまでも個人的な見解ということなのだろうか
曖昧すぎるよ大手のくせに

46 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:41:57.67 ID:p5/LRAKB.net
1でも4でも後々激しい批判にさらされるのは間違いない
なので没で落ち着くんじゃないかい

47 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:45:06.44 ID:FSpWlAgX.net
>>36
旧試択一合格を一生誇りにして生きていきそう
ていうか択一型の資格しか保有してないのな

48 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:48:50.68 ID:OI3dOVRG.net
頼む没問であってくれ

49 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:50:59.66 ID:oxYRwplw.net
>>42
見てたけど1論者が勝つというより
4論者の筆頭が平行線だから発表を待つってことで納めた感じに見えたが。
一言詫び入れたのにその後も1派の筆頭がボケカス等の暴言を吐いていたから
人として気持ち悪い、幼稚だなと。

50 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:52:49.49 ID:FSpWlAgX.net
1→筆頭?が基地外
4→大体皆基地外

51 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:54:59.54 ID:YlIyAjoY.net
>>49
えっとね、俺にはいつまで経っても平行線というより、4論者が具体的な論を出せなかっただけのように見えた。
そこにタイミング良く予備校の没問や
への解答変更。
4論者は予備校の味方もなくなり、センター次第という流れに持っていったが1論者が激しく攻撃したた。

52 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 11:57:26.53 ID:uc7XRDSC.net
>>33
ツイッターでは正解は4だと書いてるけどね。

53 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:01:24.13 ID:CvhhyIVH.net
たかだか4点だし、大した話じゃないと思っていたが、その4点に左右される人も結構いるんだね。

54 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:04:47.96 ID:D+Nyj9zX.net
正解は4ですよ

民衆訴訟に準用の規定は無いと言っているのは選挙の準用が無いということ。
後半部分を見れば答えが出るんだけどね。

準用はあるが…と続けたら日本語がおかしいと言うことです。

センターは4で押し通します。
1にすることは無いでしょう…残念ですが。

55 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:05:04.82 ID:p5/LRAKB.net
>>53
今年は特に記述の平均点が20点あるかないかだから
4点は大きいね
ここにいる人たちはなんだかんだ言っても160点前後取れてる人が多い
4点は合否を大きく左右する

56 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:12:40.93 ID:wY3KxFy4.net
4信者なんていないでしょ。
要は、センターは4を正解肢として問題を作成した可能性が高い。
でもその肢4の内容が、誤りを含んだものである可能性がある、非常に
ビミョーな感じ。
じゃあセンターはどうするの?ってそのまま肢4が正解で押し通すか
没問にするかのどっちかじゃないの?ってこと。
辰巳の主張は、こうでしょ。TACは肢1が正解って言ってるけど。

57 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:15:46.14 ID:p5/LRAKB.net
>>56そういうこと。
無理やり正解肢を作ろうとするから1信者なんて出てくる
単純な作問ミス

58 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:19:26.94 ID:uc7XRDSC.net
センターが当初想定していた解答は4
問題を素直に読めば正解無し
どれが一番妥当かでこじつけるなら1

1を選んだ人も、4を選んだ人も、各予備校も、講師たちも悪くない。
悪いのはこんな問題を作ったセンターだよね。

59 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:21:20.12 ID:oxYRwplw.net
TACや一部予備校が変更って勘違いしてる人いるけどさ
まだ何処も変えてないよ。
TACの中の1講師が個人的に言ってるだけ。

60 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:23:36.01 ID:p5/LRAKB.net
おれがセンターなら
作問者の意図を理解してくれた4選択者に
8点あげたいけどね

61 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:25:54.22 ID:CvhhyIVH.net
>>59
予備校として意見表明しているのは辰巳だけだよね。
TACもLECもアガルートも1講師が「所属機関の見解ではありません」とか逃げ道作って、個人の意見を書いているだけ。

ってか、伊藤塾はどうした?

62 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:29:58.96 ID:oxYRwplw.net
>>60
結局それなんだよ
条文とか整合性とかよりも
作問者の意図に沿えるかどうか。
記述もまさにそう。
作った人が聞きたい事を答えないと点くれない

去年の文章理解でも答え2つの肢あったよね
でも出所がはっきりしてるから没にならんかったけど。
そういうもんなんだよ行書試験て。

63 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:31:14.03 ID:YlIyAjoY.net
>>50
その通り(笑)

64 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:32:18.84 ID:YlIyAjoY.net
>>54
頭大丈夫か?
日本語勉強してから来なさい

65 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:32:59.23 ID:CvhhyIVH.net
個人的には、本番で4を選んだ柴田先生のコメントが欲しいな。

今のところ意見表明しているのは、お世辞にも看板講師とは言えない人ばかりじゃない?

66 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:34:14.94 ID:z+Rkcpad.net
4を予定していて1に変更ってのは、役所的にないだろう。当初予定していない事を
土壇場で変更すると、予期せぬ不都合が生じるおそれがあるから、役人は嫌がる。
まして択一の結果はずっと公表されて後に残るから、そんな危ない橋は渡れない。

では没問はどうかと言えば、択一の成績が高い中、得点者を増やすのは難しいだろう。
となると、4で押し通す公算は大いにあると言わざる得ない。

67 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:38:39.79 ID:oxYRwplw.net
もうどっちでもいいけどさ。
あんまり1論者は大きく出ない方がいいと思うよ
まだ決まったわけじゃないし。
発表日に1だったら正しさが証明されるんだから信じて待てばいい
解答が1でも4でもお互い袋叩きだろうね。

68 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:42:11.74 ID:wY3KxFy4.net
ちなみに肢4は、民衆訴訟の代表例でもある、選挙の無効を求める訴え
に関する判例の事でしょ。
確か公職選挙法では、事情判決の適用が無いんだけど、判決では
事情判決の法理って言葉を使って、事実上適用したってやつ。

69 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:45:12.36 ID:CvhhyIVH.net
>>68
そういう話はもう100回くらい繰り返した後だから、もう黙ってなさい。

70 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:45:23.14 ID:SH8VLSMT.net
問16は、「どれが妥当か」を問うている問題。
「正しいもの」を選べ・・じゃない。
どちらが妥当かといえば、1ってことでしょう?
正しいものを選ぶ意図で出題したとしたら、没にするしかない。

伊藤塾の成績診断届いた。
記述の採点なし。順位、偏差値、判定が記されているが、これじゃあ診断頼んだ意味なし。

71 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:46:08.02 ID:a+v8/MpD.net
なんかガリレオ裁判みたいになってきたなw

72 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:46:08.11 ID:w40BjgeT.net
ID:YlIyAjoY(6/6)

↑本日も法務部は暇過ぎるみたいww

73 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:49:57.38 ID:YlIyAjoY.net
>>72
すいませんが、ただの予備校生だよわ

74 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:50:30.77 ID:oxYRwplw.net
伊藤塾講師の見解

志水講師 http://ameblo.jp/shimizu-gyosei/entry-12099953799.html
平林講師 16の肢1はひっかけとしては意地悪すぎる

志水講師はおそらく16の事言ってると思われる。

75 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:50:59.90 ID:CvhhyIVH.net
結局、>>58の言うように、

センターが当初想定していた解答は4
問題を素直に読めば正解無し
どれが一番妥当かでこじつけるなら1

が正直なところだと思うなぁ。

76 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:56:09.24 ID:YlIyAjoY.net
もう、センターの答え待てばいいんじゃないの?

センターが1って言ったら1だし、4て言ったら4。

没問なら速いうちにセンターから発表あるよ

77 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 12:59:33.96 ID:a+v8/MpD.net
当初想定と一番妥当が両立するわけないじゃん。そんなうまく
答えをどちらにも持って行けるはずがない。
もうあれだね
1派・・・ガリレオ(地動説)、4派・・・検事(天動説)
こんな感じかな?

78 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:03:14.93 ID:l4b2KYyI.net
ウソつきほーけい法務部はまだいるのか?
現役大学生にして社労士を合格するという偉業を成し遂げたwwww

2回目の大学で夜間法学部に通いながら昼は法務部に勤務らしいが、なぜか反省会スレに貼り付いてるww

>教授の方針で予備試験受けれないんすよwwwwww
と言うかこのアホは行政書士でボーダーww

79 :ざっくりん:2015/11/30(月) 13:06:01.33 ID:0Vv9LLok.net
法学部だから知識あるって思うの恥ずかしすぎんだろ笑
大学法学部で勉強して司法試験受かるヤツいるんですか?
法学部の勉強は勉強とは思わない。
あんなんで知識つくなら放送大学の授業だけで、行政書士突破しろや。

80 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:19:32.48 ID:SH8VLSMT.net
>>77
上手いこといいますね。まさにそのとおりだと思います。
私、社労士(H21年合格)ですが、職場の事情により特定社労士試験(紛争解
決手続代理業務試験)を受けれないので、今後に向けて行政書士試験に挑戦中
です。今回3回目です。1回目(H23)は、はっきりいって舐めていました。
今は、違います。不規則勤務で学習時間の確保が難しいですが、みなさん、頑張りましょう。

問16は1を選択、1が〇なら択一154、記述は24点で不合格予定です。

81 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:24:30.46 ID:N+9iNUE+.net
問16が1か没だったら180点になる

82 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:28:32.77 ID:cAloYAjf.net
>>79
法的思考の有無を言ってんの
色々な面において一般人と比べて明らかにアドバンテージはある筈
糞大学レベルじゃピンとこない話かね?

法学部の癖して行政書士試験合格見込ぐらいで浮かれてるんだもんな
お前恥ずかしくないの?

83 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:33:44.78 ID:cAloYAjf.net
なぜ法学部で勉強したら司法試験受かる話にいきなりなるんだろうか
こいつ真性のアホなの?

司法試験について色々質問してたが法学部の癖に目指してる奴周りに一人もいないんだろうか?
どんだけ底辺大学なの?
大学でもよっぽど落ちこぼれかボッチなんだな

84 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:33:54.95 ID:I6rwBpHR.net
辰巳の説明を読む限りだと没問ぽいね。
そうなれば178点になるのでありがたい。

85 :ざっくりん:2015/11/30(月) 13:37:37.08 ID:0Vv9LLok.net
じゃ大学で学ぶ法的思考ってなに?笑
そんなん教えられる教授いねえだろwwww
法的思考じゃ抽象すぎるから具体的によろしくな。

その法的思考があれば、司法試験受かるん?

86 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:37:59.85 ID:CvhhyIVH.net
>>77
そうそう。両立するはずないから没問しかないなというのがオレの意見なの。

想定解答は4→出題ミスで4は正解ではない→素直に読むと解答無し
→こじつければ1が正解説→だからと言って不正解肢として出した1を正解には出来ない
→没問

でも、最悪の場合、横溝説のように4で押し切る。

書いててよく分からなくなってきた。スマン。

87 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:41:33.13 ID:cAloYAjf.net
>>85
ちなみに質問があるんだけどね
法学部では
授業で民法憲法行政法どれも一切受講してないのかな?

司法試験ではなく行政書士試験の話だからね

88 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:41:58.94 ID:oxYRwplw.net
>>85
相手にすんなって
昨日の嘘つき学生の奴だろ?
いつも攻撃相手探してんだから
ターゲットにされるぞ。無視が一番。

89 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:43:21.31 ID:cAloYAjf.net
>>85
っていうか君
本当に法学部なの?????

90 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:44:21.18 ID:oxYRwplw.net
ID:cAloYAjf
構ったら荒れるだけ。
スルーで。
IDコロコロ変えるけどww

91 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:44:24.51 ID:+SiwYgsi.net
法学部は行政法を受講している人のほうが少ないような?
私は受講していなかったですね。

92 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:46:24.05 ID:N+9iNUE+.net
みんな仲良く問16は没がいいね

93 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:47:26.67 ID:FSpWlAgX.net
試験委員のいる大学の法学部だけど
行政法は必修じゃないし民法も必修は債権までだったな
憲法は内容が異常に偏ってたから無意味

94 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:49:24.39 ID:cAloYAjf.net
法的思考力っていうのは
ただの暗記ではなく法律を学ぶ時にちゃんと理論から根拠を導き出せる力の事だよ
丸暗記だとなかなか身につかない
きちんと制度趣旨を意識しながら理解していかないとなかなか難しいよ
司法試験は行政書士試験のような暗記では絶対に無理だから、必要だろうね

法学部なのに変な質問ばかりするんだね
資格の事も何も知らないみたいだし

95 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 13:49:33.68 ID:yOoKxxI/.net
法学部のアドバンテージは
法学部行ってない奴ほど大きく見るわな
実際は法学部でやる内容は試験対策には役立たん

96 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:50:28.86 ID:4F5+67uJ.net
>>87
法学部なら必須じゃない行政法は履修してないやつのほうが圧倒的に多かった

97 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:50:29.56 ID:uc7XRDSC.net
学問としての法律学を学ぶ大学の授業と点数を取るための資格試験対策は全く別物だと思いますけど。
少なくとも自分の大学はそうでしたが…。

98 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:51:01.92 ID:cAloYAjf.net
もう法学部の知識は法律の資格試験には役立たないって事でいいよ



そうやって自分に一生言い訳してろよw

99 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:51:47.69 ID:N+9iNUE+.net
法学部のアドバンテージは真面目に勉強してる人以外は無いと思う

100 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 13:53:29.40 ID:yOoKxxI/.net
>>98
言い訳じゃなくて事実

101 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:56:01.56 ID:oxYRwplw.net
ID:cAloYAjfは昨日の関西訛りの嘘つき確定だろ
今日は標準語で他人のふりか
すぐ人を馬鹿にするからすぐ分かる。

まだいたんだ。気持ち悪い。

102 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:58:11.97 ID:uc7XRDSC.net
条文の読み方とか、法律用語の基礎知識とか、法的解釈の能力とかは役立つから、基礎体力みたいな感じでは資格試験にも活きてくるけどね。得点に直結というのはなかなか難しいな。

103 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 13:58:18.74 ID:cAloYAjf.net
まぁ、上位大や成績優秀者ならごちゃごちゃ言わんと無勉でも普通に受かるもんな
上を目指してるだろうから大して喜びもしないだろうし

なんだか言い訳ばかりだしレベルが知れるわ

104 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:00:02.25 ID:cAloYAjf.net
>>101
誰だか知らないがそれはオレじゃないと思う
決めつけんのやめてくれ

105 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:02:31.54 ID:cAloYAjf.net
>>102
そういう事を言ってんだけどね
とにかく一般人と同じ扱いを希望するんだよねw

106 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 14:03:36.17 ID:yOoKxxI/.net
>>103
ねえよw
試験対策してなくて大学で成績優秀ってだけなら行政書士受けても通らない

107 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:06:51.34 ID:uc7XRDSC.net
>>103
すみません。一応、あなたの言う上位大(多分その中に入れてもらえると信じてる)を卒業した者ですが、まわりに全くの無勉で資格取れた人はいなかったと思いますけどねぇ。行政書士試験レベルでも一応何らかの対策はしていましたよ、程度の差はあれ。

108 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:08:44.00 ID:+SiwYgsi.net
長文おじいさんの時代は、ムベンでの行政書士試験合格者は法学部在学生で多かったですよ。

109 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/11/30(月) 14:12:01.38 ID:yOoKxxI/.net
あくまで方向性の違い
大学の授業は基本的に狭く深く
試験対策は広く浅く
行政書士試験では深いことは全く聞かれない
その代わり広い範囲が聞かれる
それだけ

110 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:12:27.49 ID:CvhhyIVH.net
大学の法学部は本来、法学者を育てる場。
法律実務とは目指す方向性が違うんだよね。

>>102のような役立ちかたはするんだけど。

111 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:16:36.17 ID:kdWcf5pc.net
企業の法務部は法学系が多いが、用語やら言い回しに期待するレベルで知識はその後でというのが多い。
ほとんどの企業はそもそも法務部などなく、総務部がこなしてるていうのが実情。資本規模が1億あたりから法務部が出てくるケースが多い。

112 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:25:11.02 ID:YlIyAjoY.net
>>109
その通りだね

試験対策では学説一つにしてもまともに勉強してない
法学部は論述して自身で判決を出せることを学ぶから、判例や学説が重要

でも、行政書士の試験科目で分けると
憲法→法学部での勉強は資格試験で役に立つ
民法→資格試験の内容では法学部のレポートすら書けない。法学部の勉強では一定の点数は取れる
行政法→手続法中心なので、法学部の勉強は資格試験に役に立つ。
商法会社法→法学部の勉強は資格試験に役に立つ

どれも役に立つ程度。
資格試験だけの内容なら法学部のレポートや期末試験は書けない。

法学部が資格試験に役に立つと言えば役に立つ。だけど、無勉で受かのは難しい。よほどの頭いいやつ。

113 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:30:57.98 ID:YlIyAjoY.net
卒業した法学部は判例百選ばっか読んでるような(笑)それと教授の書いた本で講義。有斐閣のアルマシリーズが分かりやすくてよかったな。

資格試験じゃ六法も小辞典も使わない。
法学部じゃ六法持ってこないと怒られるし、小辞典ないと単語の意味を導き出さないと大変、カバンが重くなるんだよな

114 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:31:19.56 ID:D+Nyj9zX.net
妥当性を問うなら4でしょ
よく読め

1は条文違いを明確に書いてるから妥当では無い

115 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:32:21.41 ID:YlIyAjoY.net
>>114
もうやめとけ
文句は予備校にいいな

116 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:32:29.21 ID:D+Nyj9zX.net
民衆訴訟には選挙関連の準用は無い

当然である

117 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:33:03.25 ID:YlIyAjoY.net
>>116
問題文はどんなだっけ?

118 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:33:18.45 ID:D+Nyj9zX.net
まぁいい

やめとくわ。
トラップにかかった1が可哀想すぎる

119 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:34:11.27 ID:YlIyAjoY.net
>>116
問題文は
民衆訴訟に事情判決の明文の準用はない
じゃなかった?

120 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:35:01.76 ID:CvhhyIVH.net
>>114
何だ、いまさら?
静かにしてなさい。

121 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:35:53.12 ID:YlIyAjoY.net
>>116
んで後半が、
選挙の無効確定の判決で事情判決の法理が適用された例がある
だったような

122 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:37:17.02 ID:YlIyAjoY.net
>>116
となると、
前半は43条と31条に反するから間違い
後半は正解
妥当性はないなぁ

123 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:42:18.73 ID:a+v8/MpD.net
>>114←多分この方は、忙しくて前・前々スレを読んでいないのだと思う。
もう今から書くのはめんどくさいので、自分で調べてもらいましょう。

124 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:45:19.00 ID:oxYRwplw.net
16の4の話マジやめて。
1論者のキモイ学生出てくるから。
もう終わった話。

125 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:46:05.46 ID:CvhhyIVH.net
素直に読めば1も4も妥当じゃないよ。
だからあとはセンターに委ねるしかないの。
もう飽きたよ、問16論争は。

126 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:47:48.53 ID:/mrvXg8W.net
そうだな

もう12月だよ。
あと2ヶ月弱…

127 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 14:56:31.44 ID:p5/LRAKB.net
おれももう飽きたから
会社法やる、デュープロ新しいの買ったから

128 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:26:14.17 ID:m/U4R0BJ.net
どうでもいいんだけどここ9スレ目じゃない?

129 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:29:17.85 ID:+SiwYgsi.net
>>128
9スレ目ですね。

130 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:30:56.69 ID:z5zXd/Iw.net
旧司択一合格って論文試験で落ちたってこと?
そこまで勉強してよく諦めたな

131 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:33:34.92 ID:+SiwYgsi.net
当時の司法試験は、択一9年連続合格で論文落ち続けて諦めた人がごろごろいました。
横溝講師もそういう方々なので、珍しくはないですね。

132 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:37:13.82 ID:JRQjI39m.net
実際はここも反省会スレだった
試験直後

平成27年行政書士試験 part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446713267/
平成27年度行政書士試験part50 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446970178/

133 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:38:40.29 ID:w5gJ+pUx.net
横溝は論文もあと少しで合格だったんだよね

134 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:42:45.84 ID:oxYRwplw.net
各予備校いまだ変更なし。

135 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:45:31.80 ID:z5zXd/Iw.net
横溝が行書を「普通の人が努力して受かる試験です」と言ってる背景には旧司論文試験があったのね

136 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:50:41.57 ID:fdUx+Oaf.net
確かに行書はバカではない証拠だわ

お利口さんかどうかは別だけど

137 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 15:55:56.80 ID:5CU73cbe.net
予備校が解答変更するのはいろいろと犠牲が伴う恐れもあるので、簡単にはできないので時間がかかると思いますよ。

辰巳においても、有識者、大学の行政学の教授に意見を求めたり、賛同を得ないといけない訳ですから。

各予備校の動きがあるとすれば、今週がいいとこでは。

138 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:03:04.11 ID:JRQjI39m.net
大原の行政書士メルマガが来た
一切触れてないな

139 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:16:33.78 ID:aMvt9qdm.net
ボーダーにいて悶々としながらも、来年の『早割』にはまだ申込み気にもなれないので、来年4月1日の施行が決まったという(改正)不服審査法の無料動画を、恐る恐る眺めてみマシタ。

細かい点が多いデスが、手続法や保護法の知識も活かせそうで、少しほっとしマシタ。

できれば合格してて、『実務の準備』になればいいんデスけど(笑)。

140 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:17:40.99 ID:zhnxChmK.net
以前ネットで日大法学部の単位試験を読んだけど
簡単すぎてびびった
大学によってかなり違うんじゃねーの

141 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:19:58.84 ID:+SiwYgsi.net
大学じゃなくて、教授によって、ですね。
どんな大学でも法学部は教授によって単位の難易が違います。
ド楽勝な教授は、出席のみで単位をくれる民訴の授業もありましたから。

142 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:20:07.36 ID:9xqo26Ll.net
>>140
大学による差はあるし
教授による差はある
FランとSラン両方授業受けたことあるがかなり違った

143 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:21:18.53 ID:raz96wzA.net
>>140
君、大学行ったことないのね

144 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:21:40.79 ID:zhnxChmK.net
いや、大卒だけど

145 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:41:57.91 ID:ZSMzXCN2.net
たまに横溝って名前出してくるやついるけど
そいつの何がすごいの?w

146 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:44:19.91 ID:3ChjaI+f.net
ウソつきほーけー夜間学生はまだいるのか?
現役大学生で社労士に合格するという偉業を成し遂げたww

昼は法務部勤務で夜は法学部に通うらしいが、一日中スレに貼り付いてるアホww

話によってコロコロ設定が変わるけど、アホだからすぐ話が破綻するwwww

誰か暇な人、このウソつきほーけい学生のレスまとめてくれないかなw
社労士合格とか法務部勤務の話の辺り。
確か先週の火曜日の昼くらいだったな。
俺ちょうど仕事で千葉にいたときだったから覚えてるわ。

147 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:49:03.11 ID:9xqo26Ll.net
>>145
旧試合格間近まで行ったからね
実力はトップクラス

148 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 16:49:45.06 ID:CvhhyIVH.net
>>145
すごいかどうかは分からんが、一応、行書試験講師の中では知名度は一番高いんじゃないの?

149 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:04:55.09 ID:ZZX5o7c5.net
過去スレ読んで蒸し返すようだけども、
問16って
4は違うね。
事情判決については「準用がある」んだけども
公職選挙法219条(行訴法に言う「ほかの法律に別の定めがある場合」に当たる)で選挙訴訟については「準用の原則」を否定してる。
その上で、実際の判決で「法理」を用いて同様の裁決をされた例がある。

なので、誤り。民衆訴訟の例として挙げられる選挙訴訟の適用除外を規定してるのは、行訴法じゃなくて公選法という…公選法も読んどけということかもしれんけども。

かといって1かといえば1なんだろうけど、

理由
「事情判決」について聞いてる。
「主文において違法が宣言される棄却判決を事情判決という」
「判決理由の中だけで違法が宣言されていても、主文に言及がない棄却判決はそもそも事情判決に当たらない」
「問16で聞かれているのは事情判決についてだよね(主文で違法が宣言されるのは当然)」

ということなんだけど…判決理由において違法が明言されずに主文においてのみ違法が宣言される事情判決も、あくまでも「文理上は」可能なんだよね。

没か1か…4マークした口だけど。

150 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:04:58.80 ID:5CU73cbe.net
TAC解答を変更しましたね。

151 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:05:58.23 ID:a+v8/MpD.net
誰かがプライドが高いとか書きこんでいたが、ブログ内で自分は2浪してると
書いていたし、本試験解説では例年パンチキでこういうのは知らないと
正直に言っている(情報系等)。

152 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:06:34.09 ID:qwiCkzzf.net
>>144
すまん、法学部じゃないないのね?

153 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:08:53.24 ID:+SiwYgsi.net
>>150
13時変更になってますが、掲載16時でも見られなかったので、本当は17時みたいですね。

154 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:13:13.43 ID:JRQjI39m.net
思い切ったもんだなあ
没の可能性がいちばん高いだろうに

155 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:15:50.43 ID:JRQjI39m.net
まとめ
・択一多岐は空前絶後の簡単な年だった
・問13と問16、特に問16が問題視されている
・記述は3問中2問が例年通りの難易度だが1問は鬼問ともいえる高難易度だった
・予備校格差が大きく、LECの平均(記述抜き)が159である一方、辰巳は146だった
・その辰巳が問16を没問にせよとセンターに意見
・TACが解答を1に変更

各校記述抜き平均点
・LEC 159.1
・大原 152.6
・伊藤塾 147.2
・辰巳 146.7

156 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:17:48.67 ID:Y5vhf6eE.net
仕事開始前に集合してミーティングwww
ブラックwww

157 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:21:54.11 ID:wY3KxFy4.net
TACすげえ、本当に正答を1に変更したね。
チャレンジャーだなあ。
ってことは、単純な話、記述で事情判決を問われた時に
「判決理由で違法を宣言します」
これで点数あげるってことだね、TACは。

158 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:23:20.52 ID:JRQjI39m.net
>>157
そうなるね
過去の試験との整合性が大事とか言ってるから
関係ないのにな、今年の受験生には

159 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:33:32.57 ID:wY3KxFy4.net
過去の問題との整合性って言うけどね、
TACがあげてる過去問の論点って、
理由だけじゃなくキチンと主文で宣言しろ、って事じゃん。
理由で違法云々を示すのは当たり前の話で、そこ論点にして問題作りますか?
ってこと。
いや〜、TACはチャレンジャーだわ
いやー、TACスゲエなあ、1が正答ですか。

160 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:34:48.42 ID:uc7XRDSC.net
1も4も正解肢にはならないと思うけどなぁ。
あれは単純な出題ミスじゃないのだろうか。

没問主張は分かるけど、1を正解にするってのは…勇気ありますね。

161 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:35:39.43 ID:a+v8/MpD.net
>>157
11月30日16時更新になってるけど、問題16はまだ4のままなんだが・・・

記述ってなに、平成22年問題44の
「どのような内容の主文になり、また、このような判決は何と呼ばれるか?」
のことを言いたい?

162 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:37:08.76 ID:JRQjI39m.net
キャッシュってものがあってだな
とりあえずリロードしてみなはれ

163 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:37:19.23 ID:ZZX5o7c5.net
>>157>>158
過去の試験として引用されてる年と今年の試験と
行政法担当の試験委員って少しづつ入れ替わってるんだよね。
それによって作問意図が変わる場合もあるんで、
本来、過去の試験でこうだったから…って理由で解答操作するものでもないと思う。

試験センターの腹ひとつだけど。

164 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:37:46.26 ID:uc7XRDSC.net
>>161
更新ボタンをポチッと押してみなさいな。
まったく。

165 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:38:46.80 ID:4RmBDZ9M.net
各校記述抜き平均点
・LEC 159.1
・大原 152.6
・伊藤塾 147.2
・辰巳 146.7

サンプル数の表示はないんしょうか?

166 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:38:56.06 ID:p5/LRAKB.net
>>159
良く理解してるね

167 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:42:26.63 ID:uc7XRDSC.net
>>165
辰巳は846人

168 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:44:18.32 ID:a+v8/MpD.net
>>164
ゴメンやはりうまくいかない、大原の模試解説動画の時の更新はうまくいったのだが。

TACは情報収集は遅かったが、動くのは早かったね。

169 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:44:38.17 ID:ZZX5o7c5.net
>>165
辰巳は11/21集計の時点の一昨日昨日今日返送されてきたデータでサンプル843。
問16は解答4(没問具申前)で平均点147きっかり(四捨五入の可能性はあり)。

170 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:45:53.49 ID:XP/tEGEg.net
>>152
法学部ではなかったよ
柴田は旧司一発合格じゃなかったか

171 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:46:30.47 ID:t6n5efaf.net
次のスレタイ候補を考えてみた。
【チャレンジャーは】行政書士試験反省会場09【TAC】
長いか。

172 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:47:05.66 ID:a+v8/MpD.net
TACは早稲田セミナーと提携しているから相談とかしているんだろうね、いくらなんでも

173 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:47:57.84 ID:HbkTCsz5.net
LECは沈黙か

174 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:48:03.42 ID:uc7XRDSC.net
>>169
ログインして見てみ、846人の平均146.7点だから。

175 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:49:05.15 ID:DRALRC60.net
TACヤルじゃん
例え結果が違ったとしても
検討すらせずシカト決め込んでる他の予備校より全然マシだよ

176 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:49:14.27 ID:ZZX5o7c5.net
>>172
早稲田セミナーも所詮受験予備校で行政法の学者や研究者じゃないから…

177 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:49:23.13 ID:p5/LRAKB.net
http://www.tac-school.co.jp/file/tac/sokuhou/gyosei/pdf/1511gyosei_hourei.pdf

178 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:51:45.79 ID:ZZX5o7c5.net
>>174
確認した。あれから増えてる3人って…
問16の没問扱いってわざわざ反映させてないみたいね。

179 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:52:03.31 ID:AWxVQl4G.net
TACて凄い冒険家だな、驚いた。

180 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:52:06.13 ID:qwiCkzzf.net
>>172
ま、相談はしてるでしょ

予備校の見解は別れそうだね
センターの見解が出ない以上、どっちかが正解なのだろうか…

181 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:55:18.83 ID:p5/LRAKB.net
改めて理由を読んでも厳しいと思うぜ
過去問以外のどこかに根拠探してこないとダメだろうな
もし1を正解肢として作問するなら
「判決理由中においても宣言される」となる
どこかに主文で宣言の存在を肯定する文章にならなきゃおかしい
過去問も判決理由中だけじゃダメだと言ってるんで整合性とれる

182 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:58:39.28 ID:FSpWlAgX.net
>>181
>過去問も判決理由中だけじゃダメだと言ってるんで

「〜だけでなく〜も」って表現はそんなに馴染みがないか?

183 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:59:25.73 ID:DRALRC60.net
早いけど立ててやったぞ

【チャレンジャーは】行政書士試験反省会場09【TAC】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1448873915/

184 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 17:59:49.02 ID:qwiCkzzf.net
>>183
はやすぎぃ

185 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:00:45.56 ID:uc7XRDSC.net
>>181
そう。
「判決理由中において”も”宣言される」なら1になるんだけど、今回の選択肢は素直に読めば「判決理由中で違法を宣言しさえすればそれでいい」って読めちゃうんだよね。

186 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:02:23.08 ID:5CU73cbe.net
肢1は言葉足らずで、肢4は前半が誤り。

妥当な肢では1かもしれないけど、どちらにしても難しいですね。

辰巳の提案の没が妥当かもしれません。

このままだんまりを決め込み、何のコメントをしないとすれば行政書士センターは相当なものですね。

187 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:02:50.86 ID:uc7XRDSC.net
正解を1にしても4にしても、どちらにしろイチャモンが付くんだから、センターは非を認めてさっさと没問にすりゃあいい。

188 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:04:02.77 ID:p5/LRAKB.net
>>185
その通りなんだよ
バツ肢としてみれば何の問題もないが
正解肢としてみた場合に突っ込みどころが多すぎる
まず、理由で宣言って文言にやなり違和感感じる
そして何より、複数の解釈が存在するような正解肢を作問してはいけないということ

189 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:04:06.13 ID:mJ/nHZso.net
没になると記述はさらに厳しくなる?
まさにデッドオアアライブだな。

190 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:04:34.32 ID:JRQjI39m.net
>>172
完全に事業譲渡してる
Wセミは被支配会社

191 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:04:48.10 ID:qwiCkzzf.net
>>185
宣言される
だから言葉遣いとしては微妙だよなぁ

192 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:05:01.00 ID:mJ/nHZso.net
問題1は演習問題なんかで×が解答で書かれてたけどなー。

193 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:07:41.52 ID:uc7XRDSC.net
>>189
別に厳しくなっていいよ、それで苦しむような人は、ボーダー付近の点数しか取れない勉強不足を怨むがいい。
今回の問題なら、ちゃんと勉強すれば記述以外で180点は余裕だろ。

194 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:08:26.07 ID:FSpWlAgX.net
ものすごく違和感があるのは確かだが
20年問18が言ってるのは違法は判決理由でも宣言されるし主文でも宣言されるということ
片方だけ抜き出しても成り立つ

今年の問16肢1は違法の宣言を判決理由に限定する語句は用いていないから
妥当でないとまではいえない

肢4が明らかに誤りを含むので強いて選ぶなら肢1になる
しかし没問にするのが無難だとは思う

195 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:08:53.22 ID:qwiCkzzf.net
1では主文で宣言しなくてはならない、の条文のことは聞かれていない
判決理由で宣言されるか否か、を聞いているだけ

と考えると妥当なんだよなぁ

196 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:09:28.08 ID:JRQjI39m.net
>>194
完全同意

197 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:12:16.41 ID:kxkCuvr9.net
内谷講師も問16は答えは1だと言っていったよ。

198 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:13:24.14 ID:JRQjI39m.net
大手3社のうち、LECは法律がメイン
TACは会計がメインで、大原は会計がメインだが74校舎を有する巨大な学校法人
なるほどTACなら思い切ったことができるが
これで4ないしは没となったら今後の経営に関わるぞオイ

199 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:15:03.45 ID:uc7XRDSC.net
>>195
まずね、判決理由で「宣言」という言葉は法律用語として無いでしょ?学者先生が真面目に1を正解だとして作ってたら、それこそ笑いもんですよ。1も4も妥当で無い。

200 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:16:21.72 ID:a+v8/MpD.net
>>190
スミマセン、確認しました。大日本印刷を経由したみたいですね。

201 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:17:37.44 ID:p5/LRAKB.net
あのなぁ
(1)114条1項について
既判力の客観的範囲は、原則として、主文に包含するもの(訴訟物)にのみ及び、
理由中の判断(先決法律関係や事実認定)には及ばないとされています。

202 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:18:17.77 ID:p5/LRAKB.net
だから主文で宣言ってしつこく言ってるんだぜ

203 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:18:59.75 ID:wY3KxFy4.net
理由で宣言しても意味ないじゃん、ってことね

204 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:19:31.35 ID:p5/LRAKB.net
だから理由中でいくら宣言してもダメってこと
わかるか?

205 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:19:32.64 ID:uc7XRDSC.net
>>197
また知らない講師が出てきたな。
どこの予備校の先生なの?

206 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:20:54.93 ID:w40BjgeT.net
つーかT○C工作員ウゼーぞw

辰巳の真似っこしただけなのに

あんまり暴れるとゲンコツだぞ!w

207 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:21:18.15 ID:JRQjI39m.net
どっちも怪しいから没問!ってしておけばよかったのにな
4から1へ変えて没になったらTAC終了

208 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:21:56.86 ID:wY3KxFy4.net
っていうか、なんでTACは没問の主張しなかったんだろうね

209 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:22:09.22 ID:uc7XRDSC.net
>>204
みんな分かってる。
でも、肢1論者は「だからと言って判決理由中で宣言しちゃダメだとは書いてない」と主張しているのです。

210 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:24:30.69 ID:JRQjI39m.net
>>208
法律系では劣勢だから一か八かの大勝負

211 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:25:38.76 ID:CvhhyIVH.net
みんな、ムキになって言い合うほど4点欲しいの?
別にどっちでもいいじゃん。4点上がろうと下がろうと。

212 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:25:52.67 ID:mJ/nHZso.net
マジでTACはこれやっちまった感がないか?

213 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:27:46.13 ID:ZZX5o7c5.net
問16肢4についてふと思ったんだけど、
選挙訴訟以外で「民衆訴訟」に当たる具体的例って何があるっけ?

214 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:28:58.11 ID:a4BoPRR4.net
タック変えてねーじゃん

215 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:29:29.41 ID:p5/LRAKB.net
理由中で宣言したい変態裁判官の存在は否定しないが
理由中で宣言しても主文で宣言は絶対必要ってことだよ
また、理由中に処分の違法について述べることは必要的かもしれんが
それは主文で宣言するときの反射的効果にすぎないってこと

216 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:30:16.80 ID:a+v8/MpD.net
TACは一応、おかしな場合はセンターに問い合わせる場合もあると言っていたから
軽率というか不用心な行動は起こさないと思うが・・・

217 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:30:30.99 ID:JRQjI39m.net
なんかこう、釈然としないのは、試験が終わって3週間だよね
その間、センターも法律家も予備校講師もぜーんぜん気付かなかったってこと
それが堰を切ったように突然ワーワー

218 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:31:35.42 ID:mJ/nHZso.net
まさかLECはこの展開を読んで沈黙してたのでは?
どこかの予備校が解答変更してから持論を述べるみたいな。

219 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:32:05.47 ID:wY3KxFy4.net
>>213
実は俺もそう思ってるけど、荒れそうだからねえ。

220 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:33:08.20 ID:raz96wzA.net
>>219
あるよ

221 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:33:32.26 ID:a+v8/MpD.net
>>214
やっぱそう?更新したつもりがうまくいかなくて・・・

222 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:36:10.50 ID:p5/LRAKB.net
そして、俺これ何回も言うけど
本来要求されてる行政法の範囲の問題ではなくなってるってこと
さっき言った114条は民事訴訟法の範囲だからね

223 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:37:01.76 ID:uc7XRDSC.net
>>215
だから、みんなわかってるってば。
あなたの言っていることは正しいの。
でも何度も言うけど、TACや肢1論者は「主文で宣言しなければならないという条文があるからといって、
理由中で宣言することを否定するものではない」と主張しているのです。

224 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:37:27.47 ID:B0Z9C36R.net
>>211
4点あると嬉しい層が結構いるんだよ。
択一150点後半で記述が自己採点20点前後の人かな。
たぶんだけど。

225 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:37:48.70 ID:JRQjI39m.net
これね、おれの予感だけど
 
辰 巳 一 人 勝 ち じ ゃ ね ?

226 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:38:33.85 ID:hK3hkegG.net
TAC株空売りしとくか

227 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:40:35.14 ID:a+v8/MpD.net
>>222
行訴法7条に
「行政事件訴訟に関し、この法律に定めがない事項については、民事訴訟の例による。」
とあるが、それとはまた違うの?

228 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:41:37.49 ID:CvhhyIVH.net
>>224
あの簡単な問題で150とか160の人は社会のためにも受からない方が良いかもよ。
まぁ、それぞれ必死なのは分かるけどさぁ。

229 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:45:00.27 ID:ZZX5o7c5.net
>>220
もったいぶらずにw
と思ったけど、住民訴訟も民衆訴訟の一種だよね。
で、実際の訴訟だと終局判決で事情判決は多用される。
いまだと、諫早湾干拓の開門か閉門かで揉めてるやつも、閉門の判決は開門命じた側も事情判決で済ましてきたのかもしれない。

と、今ならぱっと出てくるんだけどね。

肢1でもめてるけど
問全体で「事情判決」について聞いてる上に
肢1は事情判決では判決理由の中で違法が宣言される。と書いてる。
判決理由の中だけで理由が宣言されて主文は「棄却」だけなら単なる「棄却判決」で「事情判決」ではなくならない?
問全体はあくまで「事情判決」について聞いてるんだから、主文で宣言されるのは当然でしょ?
と、言い張れるんだよね。

だけど、条文による限り、主文にだけ「違法」と言いつつ、判決理由で違法理由に全く触れない「事情判決」だって、文言上可能なんだよ。
実例はまずないだろうけど。

230 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:45:19.02 ID:p5/LRAKB.net
>>227
昨日も準用先の法科目勉強する必要あるかも、と議論してたら
安田先生がこんなクイズみたいな問題のために
勉強範囲広げすぎるなってツイートしてくれたんだ
4選んだ人は今の勉強方法で間違ってないって

231 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:45:54.90 ID:wY3KxFy4.net
>>225
辰巳が株上げたのは間違いないね

232 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:49:15.62 ID:N5b3FOZS.net
問題16議論はいいとして、予備校だとTACが4から1へ解答変更したね
これ試験センターからは、何も発表がないってことは
どうなるのかね

233 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:50:37.85 ID:uc7XRDSC.net
>>229
それはそうだが、肢4を正当化する根拠もない。
だから没問主張してる人が多いのさ。

234 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:52:05.39 ID:ZZX5o7c5.net
>>233
あ、ワイ没問派ですわ。

235 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:52:22.24 ID:a+v8/MpD.net
>>229
一生懸命書いてくれたけど、判決理由だけで、「理由」が宣言されるとは肢1では書かれていないんだけどね。
「違法」が宣言されると書かれている。また判決理由「だけ」との記載もない。

236 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:54:25.98 ID:HbkTCsz5.net
絶対的上告理由

237 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:55:19.33 ID:uc7XRDSC.net
>>232
1/27まで何も発表がなければ4で押し切るんだろうと思う。個人的には。

だから悪問を許さないためにも全予備校が一丸となって没問主張して欲しかった。

238 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 18:56:20.27 ID:a+v8/MpD.net
>>205
調べたら、LEC水道橋校講師みたい。
>>232
TACのHPの更新うまくいきました?自分は相変わらずダメです。

239 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:00:39.82 ID:Y9ySln2X.net
事情判決の判例の理由のとこ読んだらわかるんじゃね?

240 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:19:16.46 ID:28Q/Dxnt.net
本試験を実際に受験した柴田のツイッターに挙げた解答一覧が一番速かった。
確か試験終わって40分くらいで解答挙げた。
問26以外は完璧だったしその問16も4だった。
各予備校たぶんそれ横見して速報作ったんだろう。
伊藤塾は今頃講師間で議論中かな?

241 :ざくりん:2015/11/30(月) 19:20:22.07 ID:0Vv9LLok.net
司法書士の実質合格率は20パーって本当なん?

242 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:22:24.54 ID:p5/LRAKB.net
ざっくりん今年司書うけたんかい?

243 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:23:28.79 ID:p5/LRAKB.net
受けたならあのレベルの試験で午前択一合格基準点90点ないと足切って知ってるよね?

244 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:24:06.97 ID:D+Nyj9zX.net
しれーっと発表しとるがな…

245 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:25:16.87 ID:a+v8/MpD.net
前スレでTACの記述予想20問が空振りとか、他でもヤマが当たらなかったと書かれていたが
市販のTAC「行政書士究極のファイナルチェック(7日分)」(税抜千円)の二日目に
今年の問題45の他主占有から自主占有への転換のことがコメントとして書かれていて
「新たな権原」という言葉が赤字になっていて、必殺赤シートがついていた。
昨年一昨年と使用したのだが、今年は購入しながら使わなかった。なんで記載を
知っているかというと某女性コテの読者によるコメント欄に載っていたからです。

246 :ざくりん:2015/11/30(月) 19:26:49.56 ID:0Vv9LLok.net
>>243
それどれくらいのレベルなん?
うまく例えると

247 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:28:13.14 ID:p5/LRAKB.net
ちょっとおでん買ってくるから
みんなはこれでも読んでな
https://www.bengo4.com/other/1146/1290/d_6129/

248 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:37:20.73 ID:4OTAp3u9.net
まいむの記述見たけど、45は惜しいな
更に、で減点だわ

249 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:53:57.99 ID:3ChjaI+f.net
TACか思いきったことしたのはセンターに問い合わせるなり没の主張かして、1が正解と言われた可能性はない?
TACは大手だからセンターがそういう対応したとか。

それとも単に勝負かけただけか?
でも、そんな無謀な事確証も無しにするかな・・

250 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:56:55.12 ID:w40BjgeT.net
>>247
. し、__
. / -ー-~ヽ l
./ ´ ヘ ヘl ▲
.L ( ̄db~)l ○
(d 〃_二_)l三@)
._二ヽ(V)ノ-U~)
>/~/ ̄V_丁l十'
レ-┐ ̄● 「~

251 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:57:01.22 ID:p5/LRAKB.net
単に辰巳の後塵を拝するのが嫌だっただけさ

252 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 19:58:01.44 ID:p5/LRAKB.net
>>250
もう一回チャンスやるわ

253 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:05:01.48 ID:a+v8/MpD.net
>>248
小池先生の添削見たら、「さらに」は書くけていたよ。
ただ「新しい権原において」と書いて4点減点されている。

254 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:15:28.01 ID:w40BjgeT.net
ガラケーだとイケてるんだがw

255 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:17:18.92 ID:ZSMzXCN2.net
お前ら問16について深読みしすぎw
現代文できなそうやな

256 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:20:48.04 ID:ZSMzXCN2.net
4選んだやつはわたしは条文読み込んでませんって言ってるようなもん
だからボーダー付近でヒーヒーいってんだよw

257 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:22:54.24 ID:p5/LRAKB.net
>>256
各予備校講師に言えや

258 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:27:45.17 ID:ZSMzXCN2.net
>>257
お前は予備校講師がいないと勉強できないのか?w

259 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:28:28.72 ID:hK3hkegG.net
TAC今期末59.3%の上方修正。
勢いに乗っとる。乗りすぎてコケるか

260 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:34:06.54 ID:p5/LRAKB.net
>>258
俺はTACの小池先生はちょっとア〇だと思ってるが、何か?

261 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:39:00.02 ID:ZSMzXCN2.net
少しお前らは予備校講師を神格化しすぎてる
予備校は利用するもので依存するものじゃない
この雰囲気、大学受験予備校講師のそれと似てる

262 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:40:15.63 ID:N5b3FOZS.net
予備校、講師間でここまで解答が割れた年ってあるの?
1派 4派 没派と分かれてる

263 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:40:34.83 ID:ziELWCt4.net
http://www.numberhi.com/096-382-4577/

投稿者:匿名さん 投稿日付: 2015-11-25 20:57:42

社長いますか?と言われました。営業っぽいです。今村允彦カウンセリング事務所と名乗っていました。

264 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 20:43:47.48 ID:0Vv9LLok.net
行政書士の合格率は実質10パーセント
これ頑張れば受かるやろ。

265 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:43:55.53 ID:3ChjaI+f.net
ウソつきほーけー夜間学生はまだいるのか?
現役大学生で社労士に合格するという偉業を成し遂げたww

昼は法務部勤務で夜は法学部に通うらしいが、一日中スレに貼り付いてるアホww

話によってコロコロ設定が変わるけど、アホだからすぐ話が破綻するwwww

今夜も潜伏してるぞ

266 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:45:42.22 ID:a+v8/MpD.net
今までに他資格試験を含めて大手予備校が完璧に解答変更したことってある?
4を「1及び4」(つまり複数解)ではなく、今回のように4→1という風に。

267 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:46:16.38 ID:j8S3QHwE.net
>>265
それってだれのこと?

268 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:47:18.12 ID:ZSMzXCN2.net
>>264
たった六割取れればいいのに、なぜ合格率が低いのか?
俺は頑張ってないやつもそうだが頑張ったつもりのやつが多いと思う。

269 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:48:23.84 ID:dzYbknWV.net
>>266
他資格込みならちょくちょくあるんじゃね

270 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:50:39.07 ID:fhVhNy4b.net
>>267
相手にすんなよ

16問論争で敗れた奴の戯言だ

271 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:53:12.66 ID:fhVhNy4b.net
>>268
そうだよね
まったく勉強してない奴ら 5割
少し勉強した奴 2割
ボーダー下170点台 2割
合格 1割

272 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:54:13.09 ID:3ChjaI+f.net
>>267見てればわかるよ。
アホだからすぐあぶり出されるからwwww

273 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 20:56:12.51 ID:3ChjaI+f.net
あっ、そうだ、ウソつきほーけい法務部は複数IDで自演するだっけかww

274 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:03:45.38 ID:8W82K1k+.net
答え合わせしたときは、正解番号しか見ないけど、何かみんなが問16で騒いでるから
あらためてこの問題かと思ったけど、自分は肢1と肢4で迷ったけど、瞬時に過去問
(H20の?)を思い出し肢1にしました。これが不正解なら過去問検討する意味はないですね。
ちなみに、肢1が正解だったら記述抜きでジャスト180点です。

275 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:08:20.97 ID:ZSMzXCN2.net
>>274
おめでとう!
俺はもともと行書試験で過去問はいらない主義だけど
今回のケースでは過去問が生きたね

276 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:15:47.11 ID:fhVhNy4b.net
>>275
ワイ、テキスト1週したら過去問と一問一答のみ
択一で178の模様

277 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:16:37.59 ID:Tb7CHSdu.net
>>265
お前は何と戦ってるんだ?

278 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:19:24.49 ID:fhVhNy4b.net
>>277
なんか、ね。
そうとう悔しかったんだろうね。

279 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:20:04.57 ID:Tb7CHSdu.net
さて、一般知識の問題だ。

水木しげるが出征したのは次のどこか
・台湾  ・グアム  ・マニラ  ・ラバウル  ・択捉島

280 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:22:18.97 ID:fhVhNy4b.net
>>279
慰安婦のマンガあったな
マニラで

281 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:25:01.91 ID:Tb7CHSdu.net
第2問
水木しげるが復員した際の乗艦は………

雪風ですが、その雪風が戦後賠償艦として譲渡されたのは
どこの国でしょう?

・アメリカ  ・ソビエト  ・中国  ・イギリス  ・オーストラリア

※これ、没問だなw

>>280
また来年

282 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:27:50.95 ID:Tb7CHSdu.net
>>261
Z会だったからあんまり講師云々は気にしなかった。

283 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:35:53.69 ID:fhVhNy4b.net
>>281
お、行政書士は合格予定だから今年が最初で最後だよ

284 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:37:53.91 ID:Tb7CHSdu.net
>>283
おめっと!

285 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:38:14.81 ID:3ChjaI+f.net
反応してる奴がウソつきほーけい法務部だな。
やっぱり複数IDで自演するんだなww

さすが現役大学生にして社労士を合格するだけあるなww

286 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:40:46.02 ID:a+v8/MpD.net
>>283
マニラではなくラバウルのようだ(ニュースウォッチ9)。

287 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:41:00.11 ID:Tb7CHSdu.net
>>285
私の知りありは学部でアクの1次科目全部受かってて
すげぇなぁと思ったけどねぇ。

現役でも社労士くらいがんばれば受かるんでない?

288 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:41:35.58 ID:Tb7CHSdu.net
>>286
正解!

ご冥福をお祈りします。

289 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:41:48.52 ID:fhVhNy4b.net
>>284 ありがとん♪

290 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:42:34.88 ID:p5/LRAKB.net
みんな見苦しい罵りあいは止めようぜ
これから1年間底辺で蠢く仲間だろ?

291 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:42:54.90 ID:fhVhNy4b.net
>>287 社労士は受験資格があるんだよ
大学2年以上在籍で単位要件なかったっけ?

292 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:45:29.66 ID:3ChjaI+f.net
ずっと一人で何かしてる奴がいるなww
さあ、誰と誰でしょう?

293 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:46:07.85 ID:hK3hkegG.net
選挙訴訟…はじめて目にした

294 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:46:51.89 ID:Tb7CHSdu.net
>>291
ほう、そうなのか。知らなかった。

>大学卒業者、又は大学において62単位以上を修得済みの者
等らしいな。(by Wikipedia)

この要件だと学部3年目くらいからかな。
頑張ってれば2年目前期で満たすだろうが受験日的に厳しいか。

295 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:47:58.22 ID:Tb7CHSdu.net
>>292
2回目で申し訳ないが、お前さんは何と戦ってんだ?

296 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:50:17.05 ID:a+v8/MpD.net
>>294
海事代理士を取れば受験資格があるらしいよ(近年追加)。

297 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:51:45.30 ID:fhVhNy4b.net
>>294 がんばれば1年半でいけそう・・・
>>296 それも大変そう、行政書士取れば要件は充足するんだね

298 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:52:03.00 ID:Tb7CHSdu.net
>>296
ほうそうなのか。海事代理士って難しいの?
ってか、受験資格なんてナンセンスだよなぁ。。。

299 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:52:05.65 ID:jmie9hKV.net
問16は4で押し切り、合格率9.4%と予想。

300 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:52:44.92 ID:fhVhNy4b.net
>>296 資格によるよね

301 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:53:39.69 ID:Tb7CHSdu.net
>>285
ところでホーケー大好きさんは、
手ごたえどうだったのよ?

302 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:55:35.57 ID:a+v8/MpD.net
>>298
わからない。「出馬表職人」というコテが持っていたのだが。

303 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:58:04.65 ID:fhVhNy4b.net
>>301 しーっ
それは言っちゃだめなの

304 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:58:02.25 ID:ykta9hMb.net
>>294
美容師さんでも受験できるよ。

305 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 21:59:40.93 ID:zuf+hsds.net
専門学校に行って行政書士勉強した人なら、
その担当講師に記述とか問16の見解を直接きけば良いのに。
高い金払ったんだから。

そんな人いませんか。

306 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:00:45.45 ID:fhVhNy4b.net
>>298

http://xn--nckg3oobb4031eg4kngetn8hqeva.jp/

資格偏差値だと行政書士と同じぐらいだね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


307 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:01:04.66 ID:Tb7CHSdu.net
>>302
そういえば最近見ないなw

>>303
いや、別に煽るつもりでなく純粋にどうなのかなぁと。

>>304
節操ねぇなw

308 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:02:07.40 ID:gRTKCD3g.net
行書の場合、予備校の答えが案外当てにならんからな。
とはいえ、択一を外した回は聞いたことが無いが

記述はしょっちゅう予想外してたハズ

309 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:04:17.30 ID:0Vv9LLok.net
行政書士と社労士のダブルライセンスどうなん?

310 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:05:16.77 ID:Tb7CHSdu.net
>>306
> 偏差値 67 ハングル能力検定試験 2級 
> 偏差値 67 技術士(情報工学)
ネトウヨのワイ憤死wwww

311 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:05:14.60 ID:9uCffIwK.net
そういえば社労士の受験資格の行政書士のとこって
「行政書士となる資格を有する者」
になってるけど、試験合格してても欠格事由に該当してたら無理なんですか?

312 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:05:23.36 ID:fhVhNy4b.net
>>309 いいと思うよ

313 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:06:17.09 ID:0Vv9LLok.net
>>312
なるほどな。
司法書士取りたいけどねー

314 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:06:36.38 ID:a+v8/MpD.net
>>306
なんで、その程度で目玉が出るんだろう?BBRだからまあ大丈夫だが。

315 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:06:42.59 ID:ykta9hMb.net
>>311
試験合格証のコピーがあれば欠格事由問わずに受験可能ですよ。

316 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:07:09.40 ID:3ChjaI+f.net
ID:fhVhNy4b
ID:Tb7CHSdu
これがウソつきほーけい法務部
一人でずっと何してんだよwwwwww

自演わかるの知らないのか?ww

317 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:07:50.05 ID:Tb7CHSdu.net
>>311
知らんが、

 (欠格事由) 第二条の二  次の各号のいずれかに該当する者は、前条の規定に
 かかわらず、行政書士となる資格を有しない。

って書いてあるから、素直に条文読むとダメっぽいね。

318 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:08:02.43 ID:ykta9hMb.net
>>307
理容師さんも看護士さんも受験できますよ。

319 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:08:32.77 ID:fhVhNy4b.net
>>316 何いってんだ?
見えない敵と戦うのも大変だな

320 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:09:43.03 ID:a+v8/MpD.net
>>305
特定されるから危険。振替講義で数回受けた他校舎講師になら既に電話で話をしてある。

321 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:10:07.67 ID:Tb7CHSdu.net
>>316
だからお前さんは何と戦ってんだよ。。。
そんなホーケイ好きかよ。。。

何か相手して欲しいんなら煽るなりなんなりでも
良いからまともなレスしてくれ。

322 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:10:29.34 ID:fhVhNy4b.net
3ChjaI+f
この馬鹿に腹たった
自演してるって証拠出してみなさい

323 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:14:31.15 ID:fhVhNy4b.net
過去ログ見る限り、ホーケイ好きさんは相当ホーケイにやられたようだね

324 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:19:43.77 ID:w40BjgeT.net
統○性失●症だろ?


186: 11/19(木)06:53 ID:N5MB8bFD(1/11) AAS
>>165
いや血液型でも色々あってな。。。
まぁこれは、医療関係の仕事してるから俺が分かるだけか。DNA検査って簡単じゃないのだけ分かってもらえばいいよ

187: 11/19(木)07:00 ID:N5MB8bFD(2/11) AAS
>>181
察してやれよ

189: 11/19(木)08:09 ID:N5MB8bFD(3/11) AAS
>>188
青学じゃなwww
法政卒の俺に死角はなかった
資格はあるから、突っ込むなょ

332(1): 11/19(木)21:19 ID:N5MB8bFD(4/11) AAS
>>278
仮説に対する仮仮説がない
統計学以前の問題、調査論もしてないのか(笑) 統計学と社会調査論の違いもわからん低学歴だな。
で、君はどこで学位取ったの?

334: 11/19(木)21:21 ID:N5MB8bFD(5/11) AAS
>>286
専攻は?

338: 11/19(木)21:33 ID:N5MB8bFD(6/11) AAS
>>337
法学部なら知ってて当たり前なんだよなぁ、低学歴くん

340(1): 11/19(木)21:39 ID:N5MB8bFD(7/11) AAS
>>339
なんだ、低学歴か(笑) 資格の前に学位とっとけよwww

344: 11/19(木)21:52 ID:N5MB8bFD(8/11) AAS
>>341
で、ちみのがくれきわ?

348(3): 11/19(木)22:00 ID:N5MB8bFD(9/11) AAS
>>341
で、ちみのがくれきわ?

350: 11/19(木)22:07 ID:N5MB8bFD(10/11) AAS
>>348 がんばれよ、学歴に負けずに資格取得で見返してやれよ

362(2): 11/19(木)22:46 ID:N5MB8bFD(11/11) AAS
>>361
恥ずかしいだけだから(笑)
低学歴ってことを認めると楽になるよ

325 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:19:56.03 ID:0Vv9LLok.net
親戚に社長が1人いるけどコネとして使える?

326 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:22:21.43 ID:fhVhNy4b.net
>>325 あんまりあてにしない方がいいかも
その社長さんにだって付き合いはあるしね

コネではなく、営業力を磨くほうが大切かな

327 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:23:58.46 ID:3ChjaI+f.net
ID:fhVhNy4b
ID:Tb7CHSdu
誰が見てもわかるぞww
もう少し頭使って上手くやれよ。

ムキになって反論すると余計露呈するよ。
過去ログみるとか、そもそも誰がウソつきほーけい法務部か本人だからわかるww

俺はウソつきほーけい法務部に対してしかレスしてないのに勝手にお前が絡んできた。こんなのに反論して本人以外誰が得するの??

328 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:25:15.61 ID:fhVhNy4b.net
3ChjaI+fが可愛そうに見えるのは私だけでしょうか・・・
みんなでスルーしましょうね

329 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:28:31.87 ID:0Vv9LLok.net
>>326
なるほど。
資格開業において、知り合いに社長いるだけではやはり意味ないと。

330 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:31:02.92 ID:fhVhNy4b.net
>>329 だね。その社長にどれだけのメリットがあるかによるけど。
今まで取引しているところを切ってまでざっくりんのとこと契約するメリットがあるのか・・・

331 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:31:11.41 ID:3ChjaI+f.net
>>324ウソつきほーけい法務部は医療関係の会社の法務部だったのかwwww

自分が病気なのに医療関係とかww

332 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:32:36.54 ID:0Vv9LLok.net
>>330
確かにメリットはありませんね。
俺に能力がなければ、変える必要性を感じないですね。

333 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:34:15.38 ID:fhVhNy4b.net
>>332 親戚だけで変えることは少ないよ
コストが安いとか仕事のレベルが高いとかのメリットがないとね

経営系の勉強しておくと良いと思うよ
学部間で講義受けれたりしない?

334 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:36:16.81 ID:3ChjaI+f.net
あれだけ意気がってたウソつきほーけい法務部が2度と現れなくなった妥当性について説明できる人いますか?

335 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:38:48.96 ID:Tb7CHSdu.net
>>334
ん?アナタ、人のことさんざんほーけい法務部とか言ってて、
2度と現れなくなったって、なんかおかしくないかい?

336 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:39:00.80 ID:ZSMzXCN2.net
ここには統失と虚言壁うつ病しかおらんのかw

337 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:39:38.03 ID:0Vv9LLok.net
>>333
公務員試験の勉強で経営学はやります。
行政書士で価格をかなり値下げしたらダメですか?

338 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:42:11.86 ID:fhVhNy4b.net
>>335 >>336 もう放っておいてあげて
可愛そうな子なのよ

339 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:43:10.08 ID:fhVhNy4b.net
>>337 価格下げたら、同じことを他でやられるよ
価格競争はお互いにメリットはない

顧客との関係が一番大事
飲みに行ったりゴルフ行ったりね

340 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:45:54.47 ID:0Vv9LLok.net
>>339
いろいろ考えなきゃならんのですね!!

341 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:47:27.38 ID:ykta9hMb.net
会社設立なんて7年前までは株式会社1社15万円とか普通でしたが。
今は会社設立0円が基本で、オプションで補助金とか会計顧問とかですからね。
会社設立だけの受注なら、2万5000円とかが普通になりました。
価格競争は自分がしなくても、他人がやれば自動的に巻き込まれちゃいますね。

342 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:48:07.52 ID:fhVhNy4b.net
>>340 安いから頼むってのも一つだけど、やっぱりサービスの部分が大事だし、人間関係ができていないといきなり契約切られたりするからね。

343 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:49:23.48 ID:fhVhNy4b.net
>>341 そうだね、どっか1社が始めたらその市場が低価格路線になっちゃう
ざっくりん、Mポーターの競争戦略とか面白いよ

344 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:51:28.02 ID:0Vv9LLok.net
>>343
いろいろ詳しい方ですね!

少し聞きたいですが
これからなにを目標にすればいいのかわかりません。
公務員試験だと速すぎるし、、、
行政書士の次のステップに公務員試験は良さそうですが、なかなか暇で

345 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:52:53.49 ID:Tb7CHSdu.net
>>338
彼(彼女?)のその暗い情熱がどこから出てくるか気になる。
社労士にあこがれたのか行政書士試験で失敗して気持ちが
荒ぶってるのか。

346 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:55:03.43 ID:3ChjaI+f.net
>>335夜間法学部の医療関係法務部勤務で、現役大学生で社労士合格という設定が現れなくなったww

1つ聞きたいけど、ムキになって反応してくる理由を教えてw

347 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:55:03.78 ID:w40BjgeT.net
キチ●イさんの自演は何時まで続きますかね?w

348 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:55:06.08 ID:ZZX5o7c5.net
>>ざっくりん
簿記の知識は…経営かじるならあるんかね?
1級とは言わんけど、2級くらいの知識はあったほうがいい。
資格で証明する必要もないけど、人雇えるようになるまでは結構長いし。

親戚そのものは当人については社長でもなんでも期待しないほうがいい。
取引先ふくめたその当人の人脈の中で、不意のトラブル発生した時に、
「親戚の彼ならなんとかしてくれるかもしれない」と思わせるような仕事と付き合いを維持していくメリットはある。
決してこちらから積極的に働きかけるコネではないよ。

349 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:55:23.34 ID:fhVhNy4b.net
>>334 さっき行ってた社労士は?あとはFPとかもいいかも。

>>345 無視しとき

350 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 22:57:19.86 ID:jmie9hKV.net
本気で公務員目指すのであれば、さっそく明日から勉強しては如何ですか。
早すぎるってことはないと思います。

351 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 22:59:32.82 ID:0Vv9LLok.net
目指すのは地方公務員、国家公務員です。

つい先ほどまで司法試験の論文の勉強をしてたら、
公務員試験は一行問題しか出ないと聞いて絶望しております。

352 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:00:50.79 ID:Tb7CHSdu.net
>>346
>現役大学生で社労士合格という設定
あーごめん、おっさん社会人弁理士試験合格者だったりする。
ウソだけどなw

>ムキになって反応してくる理由
>>345につきる。何考えて、どういう気持ちで
ほーけいネタで粘着するのか非常に気になるわけですよ。

353 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:00:52.03 ID:3ChjaI+f.net
ID:Tb7CHSdu
ID:fhVhNy4b
一人で何やってんの?w

よし、今日からウソつきほーけい法務部改め、ウソつきほーけい自演乙医療関係法務部に改名ww

354 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:03:31.32 ID:jmie9hKV.net
公務員を目指すのなら公務員試験の勉強をする、
司法試験の合格を目指すのなら、司法試験の勉強をする。
これじゃだめですか?

355 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:06:07.40 ID:w40BjgeT.net
>>352
おめえはどうでもいいんだよw

深夜の夫婦喧嘩にヒョッコリ顔を出したゴ○●リみてえなもんだww

356 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:07:24.34 ID:3ChjaI+f.net
>>352急にコテハンになってる件wwwwww

357 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:08:05.00 ID:0Vv9LLok.net
>>354
暇つぶしに司法試験の勉強してた。
これは公務員の記述式につながると思ってた。
そして公務員の過去問みたら事例形式じゃなくてただの知識吐き出し一行問題だからね。
はあ。つら。

358 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:08:46.57 ID:Tb7CHSdu.net
>>356
なんか問題あるかい?
で、私はその社労士さんじゃないってことで良い?

359 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:11:14.63 ID:jmie9hKV.net
>>357
ありがとうございます。
暇つぶしですね。
納得しました。

360 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:13:38.48 ID:0Vv9LLok.net
>>359
大は小を兼ねる理論で司法試験の勉強してたら
公務員は暗記ばっかりで対応できないんよ。

361 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:14:30.51 ID:fhVhNy4b.net
>>357 駅弁だっけ?地元ならそこの県庁とか目指したら?

362 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:14:56.38 ID:Tb7CHSdu.net
>>356
んでさ、何でそんなホーケー社労士さんに粘着してるんだい?
その人から嫌な思いされるようなことされたの?

もし、そうだとしても粘着すんのは良くないよ。
改めようね。

363 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:17:52.46 ID:0Vv9LLok.net
>>361
目指したいけど、
二年から公務員試験目指すの早くないですか?
中だるみしちゃいそうで

364 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:18:03.71 ID:3xwZsQy5.net
>>264
お前、何で今日は強気なんだ?

365 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:19:09.92 ID:fhVhNy4b.net
>>363 間違いなく途中であきちゃうな
勉強の期間は、もって1年ほどかと思う

大学の勉強に尽力したら?GPAにこだわってみるとか。

366 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:19:24.89 ID:3ChjaI+f.net
>>362まず、急にコテハンになってる妥当性を説明してくれww

367 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:19:31.58 ID:UOsA+i1L.net
公務員なるなら、行書程度じゃなく司法書士も合格してないと駄目だよ
出世争いで有利に立つなら、司法書士ぐらいの法律知識がないと駄目だ
司法試験?予備試験しか無理だろ、制度上受験資格がない

368 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:19:34.60 ID:ZZX5o7c5.net
>>ざっくりん
論文がりがり書きたくて、公務員…
毛色変わったものなら外務省専門職(ノンキャリアコース)とか。
英語もあれば憲法も国際法もあるけど…

369 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:25:00.78 ID:Tb7CHSdu.net
>>366
コテハンになることの妥当性?そんなもんないよw

逆にこう質問して欲しかった。
「なぜ最初からコテトリをつけなかったのか?」と。

370 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:26:21.51 ID:Tb7CHSdu.net
>>363
一般論だけど、文系なら学部を良い成績で
ストレートで卒業するのを目指すと良いよw

371 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:26:58.20 ID:0Vv9LLok.net
>>368
toeicできん

372 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:27:33.97 ID:0Vv9LLok.net
GPAもやる気出ない

373 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:28:34.98 ID:0Vv9LLok.net
行政書士試験ってやる気をかなり出させてくれたけど
終わってからは次の目標なくなる。
大学二年の俺はなにを希望に生きればいいのか。

374 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:31:00.18 ID:Tb7CHSdu.net
>>373
適当に勉強したら文系大学生らしく(偏見w)
しばらく「うぇーい」しとけ。
んで、キョロ充しながら回りを参考に見た目に関する
ことも勉強しとけ。
別にざっくりんさんの容姿がどうとかじゃなくてな。

375 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:33:10.95 ID:UOsA+i1L.net
>>373
行政書士取ったら司法書士だろ
何言ってんだ。来年に司法書士取ればいいだけだろ

376 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:33:25.70 ID:0Vv9LLok.net
>>374
俺はうぇーいするより、勉強でライバルに勝つほうが好きなんだよね。
手段が目的になってる。

377 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:33:34.51 ID:Lc2U+RGW.net
東大ローから司法試験合格組だけど質問ある?

378 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:34:05.52 ID:0Vv9LLok.net
いやいや司法書士狙ったら公務員も受からんよ笑

379 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:34:29.28 ID:0Vv9LLok.net
>>377
勉強時間は?

380 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:35:41.00 ID:Lc2U+RGW.net
>>379
1日6時間ぐらい
ざっくりんもローに来なよ

381 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:36:48.98 ID:Tb7CHSdu.net
>>376
まぁそうならそれで良いさ。でも、その先にお前さんが
本当に求めるものがあるかって言ったら別だぜ。
「うぇーい」しても一緒だけどね。

>>377
すげぇ!今何歳?

382 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:37:49.21 ID:Tb7CHSdu.net
>>377
何カップ?

383 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:38:07.10 ID:a+v8/MpD.net
>>377
今年の行政書士試験の問題16の答えは結局どれになる?
問題は行政書士試験研究センターでググってくださいな。

384 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:38:11.53 ID:0Vv9LLok.net
>>380
1日6時間で受かるの?

385 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:38:55.40 ID:0Vv9LLok.net
人それぞれやけど、
1日6時間はすごい。

ローに行きたいけど金がない。

386 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:39:42.06 ID:Lc2U+RGW.net
>>384
受かりますよ
ローの時は授業時間以外で6時間だけど

387 :109 ◆In45D17JsY :2015/11/30(月) 23:43:59.80 ID:DzYya+PO.net
>>371
イクフンの文法、スヨンの語法をやれば、600は固い。700以上は特急シリーズのハイレベルが必要。

大学入試レベル(センター170点以上)なら、特急の金のフレーズやるだけですぐ600いくよ。

388 :109 ◆In45D17JsY :2015/11/30(月) 23:45:05.94 ID:DzYya+PO.net
ただ外専は900以上がスタートラインだけど。

389 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:45:30.31 ID:w40BjgeT.net
他学から院に来ても蔑視の対象だよ

390 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:47:00.08 ID:0Vv9LLok.net
>>387
僕はリスニングに特に苦手意識あります

391 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:50:38.26 ID:Lc2U+RGW.net
>>389
んなことない
みんな気にしない
少なくともローでは
法律の実力勝負だから

392 :◆Wfn/eHj4ik :2015/11/30(月) 23:53:03.66 ID:Tb7CHSdu.net
はてさて、今日は寝るねー。
おやすみ!

>>ホーケイ好き氏
レスつけてくれたら相手してやるから、またね。

>>385
いったん社会人やって金稼いでからでも遅くないぜ。

393 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/11/30(月) 23:53:11.79 ID:0Vv9LLok.net
法科大学院行く人は金持ちだよ

394 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:55:03.64 ID:a+v8/MpD.net
>>391
君、今20代半ばかね?

395 :109 ◆In45D17JsY :2015/11/30(月) 23:57:09.81 ID:DzYya+PO.net
>>390
リスニングは集中力。特にパート3と4は、難解な問題が必ずあるのでそこでタイミングを失ったらアウト。

以上はテクニックの話で、リスニング力をつけるには、読み込んだ文章を音で理解できる力が必要。
聞いた音を脳内シャドウイングできるレベルが最初の関門。内容は簡単なものでいい。
(音声垂れ流しでは英語力は身に付かない。ただ発音キャッチ力だけ上げるなら効果あり。)

396 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:57:19.69 ID:ykta9hMb.net
>>394
54才です。

397 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:59:05.58 ID:Lc2U+RGW.net
英語は慣れだね
たくさんやればできるようになる
単語帳はだめ

398 :名無し検定1級さん:2015/11/30(月) 23:59:41.28 ID:Lc2U+RGW.net
Toeicは920

399 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:00:23.31 ID:A749YpDY.net
ヤメロおじさんにしおらしいこと言われると調子くるっちゃうなあ〜

切れがないw

400 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:01:01.93 ID:VKLLQN8D.net
>>397
単語帳使い方次第。
普段、英文読んでない人間が単語帳だけやればなんとかなると思うのは間違い。
英文読みが厳選された単語帳を使うと英語力は飛躍する。

401 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:01:44.86 ID:STkK67+S.net
>>398
円周率が3.05より大きいことを証明するのは簡単かね?

402 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:02:16.94 ID:z7HavGTl.net
>>395
700選のCD使えばいいかな?

700選はつかいこんだよ。

403 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:03:09.05 ID:z7HavGTl.net
結局俺は手段が目的なんだよ。
勉強することが好きなんだ。

404 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:03:24.92 ID:rGBHBbj0.net
>>401
東大入試の問題だっけ
学部はEランクだからよう知らんわ

405 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:06:03.84 ID:VKLLQN8D.net
>>402
駿台のやつね。自分はそれ使ったことないけど、知ってる文章なら効果ありだと思う。

ただ、700選って、文語体の堅苦しい文が多いと聞いたが。toeicは決まった型の文の使い回しが多いから、toeic用のリスニング教材がベスト。

同じような質問でDUO3.0があるけど、やっぱりtoeic向きではない印象。

406 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:07:39.01 ID:z7HavGTl.net
例えば
県で一番の高校目指したり、東大医学部目指したり、
今度は司法試験目指したり、
俺は目標が高すぎる。
治らない。
満足することがない。

このせいで鬱病になってきた。

407 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:08:10.49 ID:z7HavGTl.net
>>405
ありがとうございます、ら

408 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:08:51.53 ID:rGBHBbj0.net
Toeicのための勉強はだめだよ
英語の勉強してて結果としてToeicの点数上がったぐらいじゃないと

409 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:09:31.23 ID:VKLLQN8D.net
たとえば「book(予約する)」とか流れてきて、一瞬ファッ?となるなら、やぱり専用の本にすべき。

旅行予定表という意味の単語知らないと英文も読めない。

410 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:09:45.64 ID:z7HavGTl.net
ゴールが見えない。
この先公務員なっても満足いかないだろう。
俺に能力があれば、満足した人生だったろうに。

411 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:10:55.59 ID:z7HavGTl.net
今まで努力できなかったんだから仕方ない。
1日3時間が限界だ。

412 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:11:21.65 ID:VKLLQN8D.net
>>408
本来のTOEICの理想像だね。
しかし、点を上げるための対策をしないと最近の難化傾向には対応できない。
2000年初頭が懐かしい。

413 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:11:19.20 ID:rGBHBbj0.net
>>406
諦めも肝心だねえ
仮に司法試験受かったとしよう
次は四大か?裁判官か?
キリがないんだよね

414 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:12:25.84 ID:VKLLQN8D.net
>>410
裁判所事務官は?
論文がキツそうだけど、ステータス文句なし。

415 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:13:09.73 ID:z7HavGTl.net
>>413
そうですよね。
上を見たらきりがない。
自分は楽になりたいから現実逃避してるだけなのかな。

416 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:13:22.04 ID:rGBHBbj0.net
>>412
対策はいいんだけど最後の仕上げにすべきだと思ってる
実力低いうちからToeicに向けて教材や勉強法限定すると挫折しやすいし将来伸びない
と思ってる

417 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:13:45.53 ID:R/zXQvCc.net
1論者はここでは勝ったつもりなんだろうか?
井の中の蛙大海を知らずか
他の大手予備校は依然答えを変えない
一部の講師は変えているが、ごく一部。

そこだけは見えるのに他の予備校が答えを変えていない事実は見えないらしい。
物凄く大きく出て結果4ならめっちゃイタイのに
まだどうなるか分からん状況でなぜそんな強気なのか。

418 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:15:00.25 ID:z7HavGTl.net
>>414
論文はそこまでですよ!
択一式が難しいです!

俺は難しい試験に挑戦することが目的のアホだ。
それでもって決断力がない。

419 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:15:29.55 ID:rGBHBbj0.net
>>415
偉そうなことも言えないんだけどね俺も
Eランクから東大ローで司法試験だから
どっかで諦めないと人生つまずくような気がする

420 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:15:56.04 ID:VKLLQN8D.net
>>416
そういう意味なら同感。
基礎はきっちりやるべき。入試レベルの文法力と英文読解力は備えておくべき。
それで就職とかの際にtoeicが必要なら、それから対策すればいい。
ただ、大学受かったからって点が取れるわけではないのが、最初に起こるショックだけどw

421 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:16:32.28 ID:z7HavGTl.net
>>419
Eランクから???
いつから法科大学院対策をしたんですか?

422 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:18:28.66 ID:rGBHBbj0.net
>>421
大学2年からだよ
1年の頃は再受験考えて大学受験の勉強してたから
でも諦めてローに行くことにした

423 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/01(火) 00:19:21.58 ID:VKLLQN8D.net
あの適性試験で東大とか地頭だな。
法学部が受けてたけど、パズル問題が解ける素質が要るのかと思って学生の頃、法律諦めた。

と思ってたら予備試験ですよ。
意味わからんから目指したった。

424 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/01(火) 00:19:19.42 ID:z7HavGTl.net
>>422
なるほど
予備校行きましたか?

425 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:50:58.60 ID:bGsiPhfo.net
なんか話題がそれてるみたいだけど、検察官や裁判官って、例えば在学中に合格しかつ若い人から、更に成績上位しか声がかからないんじゃないの?

426 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:54:46.09 ID:/dnrz5EO.net
>>425
若さと修習での実績

427 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:57:08.16 ID:DOEJFtPB.net
>>425
裁判官なら一度弁護士になってから50歳くらいでも任用されてるね。

検察官は裁判所事務官や検察事務官から副検事まではいるけど、検事は難しいな。
100人もいない。
若いうちに採用されてないと裁判所事務官や検察事務官も難しいな。
30歳くらいまでに事務官にならんと。

428 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 00:58:06.01 ID:R/zXQvCc.net
嘘つきホーケーは肢4が正解っていえば
すぐ「根拠は?」て噛み付いてくるからすぐ釣れたのに。
バカだな。

429 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 01:17:56.15 ID:l6cHa2yn.net
ウソつきほーけい自演乙医療関係法務部は学歴にも食い付くww

430 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 07:11:00.68 ID:XaLd+I46.net
医療関係法務部w
なかなかないよな、そんな部署

431 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 07:13:07.62 ID:R3p7etFL.net
109ってやつもクズだったか
延々スレ違い
固定はぜんぶNGだな

432 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 07:18:24.68 ID:yjCBsAuX.net
行政書士スレは
コテハンが湧き出してから
まじで終わった
コテハン禁止にしてほしいわ

433 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 07:27:32.23 ID:DH2bFy41.net
>>430
あるけど…
医薬品や医療機のメーカなら法務部は当然あるし、医療サービスでも当然にある。
無知もはなはだしいね。

434 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 07:50:55.95 ID:R3p7etFL.net
>>432
まあ固定はNGにできるからな
こういうキチガイ>433はその都度NGにするしかない
どんなクサレマンコが産んだのやら・・

435 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 09:21:44.48 ID:rkCFCN0x.net
黒沢講師が辞めたら新宿校のエースになる内谷講師に直接昨日聞いたら、問16は答えは1だと断言してくれた。内谷講師は優秀だから信頼出来るよ。

436 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 09:24:58.89 ID:s3a7Jf2s.net
与那国島の正答率気になる
領土って常識なの?

437 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 09:39:59.58 ID:R3p7etFL.net
>>436
大原で42%

438 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 09:46:09.45 ID:s3a7Jf2s.net
>>437
サンクス 6割知らんとかやっぱ問題で出す意味あったわ

439 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 09:52:34.01 ID:R3p7etFL.net
でも常識の範囲だと思うわ
東西南北の端で唯一自由に往来できるのが最西端たる与那国ということ

440 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:00:21.03 ID:R3p7etFL.net
てゆうか恥ずかしいよな、こういう問題
中学の地理みたいで
国語の読解問題があるだけで十分恥ずかしいけど・・・
官報にも載らないしなー

441 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:06:45.67 ID:FBZvpCeQ.net
合格しても官報に載らないの?
残念
一回載ったことあるが

442 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:24:12.13 ID:R3p7etFL.net
都道府県の官報には載るそうだけど
でも載らない都道府県もあるらしい

443 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:25:17.22 ID:pQsIdbxX.net
16は1が正解だと思う。

444 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:34:00.21 ID:uu5sKoIx.net
もう16論争はやめとけ
1だろうと4だろうと正解はセンターのみが知ってる
予備校が何て言おうが、それは一つの見解

基地外が沸くよ

445 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:43:01.43 ID:i9udBsBG.net
これがニッポンの資格・免許別の求人件数と平均最低月給ランキング。

あなたの資格の雇用市場での価値が一目瞭然!
将来有望な資格も見えてくる

http://jobinjapan.jp/license/

ぼくらの大切な資格や免許は正当に評価されているか確認しよう!

446 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:48:43.13 ID:xO3klasG.net
44.45の記述2問で2点以上欲しいんやけど、被告部分しか合ってない。もうアカンわ。来年のために奨学金制度で横溝申し込んだわ。

447 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:49:42.91 ID:+Bg3ssZT.net
当事者じゃない人はすごい冷めた目で見ています。

金も社会的地位も確立してないとこうなるのか。

448 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 10:59:36.86 ID:STkK67+S.net
>>446
他資格の予備校講師で逆マークミスで合格された方を知っております(本人が一番ビックリ)。

449 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 11:03:40.69 ID:2CITGM71.net
歯科医師の難易度が行書より低いのにびっくりした

450 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 11:17:54.41 ID:uu5sKoIx.net
>>449
医者や薬剤師は大学を卒業しないと試験を受験できない。行政書士は受験資格に制限がない。

単純な試験の難易度なら歯科医と行政書士は行政書士のが上かもしれんけど、大多数のアホが混じっていることを忘れてはだめ。
母集団が異なると偏差値では違って見えてくることになる、

気象予報士の合格率と司法試験の合格率は、気象予報士の方が低い。

451 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 11:36:27.43 ID:7Fk2GawC.net
被告あってれば2点はもらえるんじゃないの?>>446

452 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 11:54:15.29 ID:Z5UfNnE8.net
>>451
16も良く分からない感じやしな。ホンマあかんわ。

453 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 11:55:51.63 ID:ZPDqrRVg.net
>>450難易度、偏差値、合格率は全然意味が違う。
>>449が言ってるのは難易度でしょ。
難易度が一番絶対的な指標だと思うけどな。
勿論単純に試験自体の難易度だけど。
世の中の評価は言うまでもなく歯科医師>行政書士だけど。

454 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:01:56.67 ID:FBZvpCeQ.net
普通に歯科の国家試験の方が難しいだろうw
お前ら調子に乗りすぎだわ
行政書士なんかたかが数ヶ月の勉強で受かる試験なのにw

455 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:08:05.99 ID:ZPDqrRVg.net
>>454知らんけど、そういう評価が何処かにあったんだろ。
でも、歯科医師の試験自体は難しくないって言ってたぞ。
めっちゃアホな歯医者の息子とか受かるだろ。
あくまで試験の難易度の話だよ。

456 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:09:02.45 ID:2CITGM71.net
>>454
合格してたらいつも偉そうにしてる近所の歯医者に
ちょっと偉そうに物言ってやろうと思ってたのに
ダメなんか?

457 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:10:13.98 ID:FBZvpCeQ.net
>>455
めっちゃアホな奴が受かるのは行政書士だろ

458 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:11:27.04 ID:2CITGM71.net
でも歯医者ってうじゃうじゃいるよな

459 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:11:34.05 ID:FBZvpCeQ.net
>>456
恥ずかしいぞ
行政書士ごときでアピールとか
ちょっと自慢していいのって
司法書士以上じゃないか?

460 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:11:59.43 ID:A749YpDY.net
わいらがアホでないことを立証でぃきひんやんw

立証責任負うて貰いますか?w

461 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:15:09.57 ID:R3p7etFL.net
6年間毎日歯科の勉強をして、それでも落ちる試験ということだ
行政書士6年も勉強して、それでも落ちるバカがいるか?

462 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:17:42.18 ID:FBZvpCeQ.net
君ら記述の45さえまともに答えられん奴ばっかやん
ただの条文そのまま書く問題すらできんやん
そんな記憶力で膨大な歯科国家試験の範囲暗記できるわけないやんw

463 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:18:36.44 ID:A749YpDY.net
医者と名がつけば何でもキャバで大モテw

行書なんて塩まかれるのがオチ

464 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:20:52.38 ID:FBZvpCeQ.net
>>463
キャバならモテるだろ
金さえ持ってれば

キャー、行政書士なんですか、すごーい(何かは知らないけど)

465 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:22:24.36 ID:lUqo6eYe.net
苦節十年カバチの星の俺が居る!

466 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:22:32.72 ID:STkK67+S.net
>>463
東京医科歯科大中退のコテが医者と歯医者を同じにするなと怒っていたがな

467 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:27:10.71 ID:uu5sKoIx.net
>>453
このスレに貼ってあった資格偏差値見たんやで

468 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:28:01.44 ID:C+RgJAiR.net
馬鹿の証を試験受けて取る人々(笑)

469 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:28:43.42 ID:2CITGM71.net
バッチ付けていけばキャバでもてるんと違うんですか?

470 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:29:37.09 ID:OcNO6yfa.net
>>427
裁判所事務官って副検事になれるのか?
裁判所事務官がなれるのは裁判所書記官じゃないの?

471 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:30:10.25 ID:ZPDqrRVg.net
>>467そこにそう書いてあったんだからしょうがないよな。

ムキになって否定してる奴はなんなの?ww
そもそもどっちでもいい話じゃん。

472 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:30:55.92 ID:FBZvpCeQ.net
突っ込みどころありまくりな資格偏差値表だなw

473 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:35:49.40 ID:uu5sKoIx.net
>>472
せやな、『根拠』がないわ(笑)

474 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:35:51.33 ID:A749YpDY.net
おまいが医者だったら堀北をとられずに済んだYO!

475 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:38:21.54 ID:FBZvpCeQ.net
>>473
同系列やったらまだ説得力は多少あるわ
法律系だけとか
語学系だけとか
ならね

英検一級が行政書士や海事代理士より簡単ってしてる時点でw

476 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 12:55:59.50 ID:STkK67+S.net
>>462
柴○先生も藤○先生も行政事件訴訟法43条のことをすっかり忘れていたようだが。
そのうちの1人は、嫡出否認の訴えの相手を片方抜かしているし。

477 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:17:08.98 ID:ZPDqrRVg.net
必死になって歯科医師アピールしてる奴はなんなの?wwww
歯科医師スレ行けよww

478 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:27:13.06 ID:2CITGM71.net
行政書士のライバルは社労士ではなく、歯科医だった

479 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:38:06.44 ID:FBZvpCeQ.net
歯科医師とタメ張れるのは司法書士以上
司法書士未満は問題外です

公認会計士、税理士、弁護士、司法書士
士業四天王以外はNG

480 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:41:47.22 ID:STkK67+S.net
最近の歯医者はというと、受付嬢が「気をつけてお帰り下さい」とか
電話予約で「お待ちしております」とか言うが、それくらいならともかく
治療費を払うと「ありがとうございます」ときてびっくりした。
昔では考えられんな。

481 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:44:16.05 ID:DOEJFtPB.net
弁理士は行政書士と同じレベルということですね!!

482 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:53:06.35 ID:FBZvpCeQ.net
>>481
庶民派三兄弟
社労士行政書士宅建士

483 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 13:55:03.22 ID:DOEJFtPB.net
>>482
>公認会計士、税理士、弁護士、司法書士
>士業四天王以外はNG

士業四天王ではない弁理士は行政書士と同じレベルではないのですか?
少なくとも歯科医師とタメ張れないのだから、弁理士はその程度かと思うのですが。

484 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:05:31.39 ID:STkK67+S.net
>>482←こいつ一体何者?行書「試験反省」スレに何の用だ?行書実務スレがあるのに。

485 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:15:37.37 ID:R3p7etFL.net
労働基準法における高度な専門知識を有する者
博士の学位を有する者、公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士
薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、弁理士、システムアナリスト、アクチュアリー

隣接法律専門職種に対する裁判外紛争解決手続(ADR)の代理権が付与されている資格
司法書士、弁理士、社会保険労務士、税理士、土地家屋調査士

裁判所において補佐人として出廷陳述権が認められている資格
弁理士、税理士、社会保険労務士

職務上請求ができる資格
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士、海事代理士

486 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:23:32.27 ID:DOEJFtPB.net
>>485
>隣接法律専門職種に対する裁判外紛争解決手続(ADR)の代理権が付与されている資格
>司法書士、弁理士、社会保険労務士、税理士、土地家屋調査士

税理士はADR代理権ないですよ。

487 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:24:23.04 ID:menI8GAL.net
そういえば、昨日のYahooのニュースに載っていたが、
子供の虫歯率が、10年前に比べて激減している反面、
医師医師の供給が多すぎて、かなり余っているようだね。

資格を比較するとき、その資格を得るための難易度と、
その資格を得ることによる期待収益には乖離がある。
これを混同して無意味な比較をしようとしているから、
この手の議論は全く収束しない。

488 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:25:47.33 ID:Cg0r5sMm.net
行政書士は簡単で稼げないと聞きますが本当ですか?

489 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:30:34.20 ID:R3p7etFL.net
>>486
そうだった

労働基準法における高度な専門知識を有する者
博士の学位を有する者、公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士
薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、弁理士、システムアナリスト、アクチュアリー

隣接法律専門職種に対する裁判外紛争解決手続(ADR)の代理権が付与されている資格
弁護士、司法書士、弁理士、社会保険労務士、土地家屋調査士

裁判所において補佐人として出廷陳述権が認められている資格
弁理士、税理士、社会保険労務士

職務上請求ができる資格
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士、海事代理士

490 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:31:38.58 ID:STkK67+S.net
>>488
知らねえよ、開業考えてる人はあまりいないことは事実
ところで君は>>454かい?

491 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:32:53.96 ID:Cg0r5sMm.net
>>489
労働基準法からもバカ扱いですか?
行政書士って

行政書士って裁判員にもなれるんだっけ?
裁判員制度って素人の意見も刑事裁判に取り入れるって趣旨だから行政書士は素人扱いってこと?

492 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:33:31.57 ID:2CITGM71.net
つまり、こういうこと?
人生の崖っぷちで、投げ込まれたものが
救護のためのロープだと信じて苦労して掴んでみると
ちょっと長めのウンコだったというわけ?

493 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:34:11.49 ID:83DBdcST.net
タクティクスアドバンス民法ってどうよ?
やってるやついる?

494 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:40:11.24 ID:STkK67+S.net
>>491
ところで君なんの資格持ってるの?持ってなければ答えなくてもよい。

495 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:41:57.78 ID:DOEJFtPB.net
>>491
「高度な専門知識を有する者」ではないですからね。
雇用保険法におけるハローワークの分類でも「法務関連専門職」ではなく、
行政書士は「専門的事務処理技能」としてメディクラークや金融窓口サービス1級2級と同じ分類になってます。

行政書士は裁判員になれますね。
ただ裁判員は弁護士・弁理士・司法書士以外なら士業は全部なれますよ。

496 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:44:23.57 ID:Cg0r5sMm.net
>>494
行政書士がタダでもらえる資格とだけ言っておこう
あとは察してくれ
なのに行政書士も受験した変わり者

他にも細かいのは諸々持ってるがそれは省略

497 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:44:35.65 ID:R3p7etFL.net
てゆうか中小企業診断士が不憫で

498 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:47:19.03 ID:2CITGM71.net
>>496
あー公務員ね
確かにそろばん1級とか書道3段とか持ってそう

499 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:47:39.83 ID:C+RgJAiR.net
行政書士は法律クイズ王(笑)

500 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:50:06.31 ID:MRe2wyBQ.net
正直
行書社労診断士辺りは誰でも努力すればとれるんじゃないの
難しいと思わない

501 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:50:25.29 ID:Cg0r5sMm.net
>>498
公務員じゃないよw
一応専門知識有すると労働基準法に認めてもらえる系です

502 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:51:37.04 ID:ZPDqrRVg.net
行政書士のスレに来て行政書士を貶める書き込みをしてる奴の目的を考えてみたw

行政書士すら合格できずに嫉妬しているアホか、行政書士より難しい資格の勉強をしているが、全く受かる気配がなく憂さ晴らしをしているアホか。

どっちにしても不遇なアホということかwwww

503 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:57:13.83 ID:R3p7etFL.net
自称税理士は多いよね

504 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 14:59:46.01 ID:Cg0r5sMm.net
自称って思い込みたいだけだな
まあ税理士はそんな難しくない

505 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 15:18:07.05 ID:R3p7etFL.net
証明できないことを何故言うのか不思議
下位資格のスレで自慢する気持ち悪さにも驚く

506 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 16:44:35.09 ID:DWp/c76E.net
公務員してて行政書士をもらえるのって、ほんの一部だぞ?

507 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:12:03.35 ID:975uI3eY.net
これなら問16で予備校がーとかガチャガチャ言ってた方がスレタイに沿ってたな

508 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:45:17.83 ID:wKX51pE6.net
LECもう採点でてるよ。

509 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:49:40.41 ID:PnQ7MY47.net
LEC成績診断
記述12点で184点やった。
不安がいっそう募るわ

510 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:53:48.02 ID:PnQ7MY47.net
記述12点で 505位/629中人中
みんな以外と記述いいのと違う?

511 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:54:07.68 ID:GHMtIaU3.net
記述22点だった。
ちなみに資格スクエアは29点(奇数w)

512 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:56:26.49 ID:STkK67+S.net
LECもTACも提出してないが、LECは問題16は4扱いで、
記述激辛(裁決主義・親子関係不存在確認の訴えでバッサリ)なんでしょ?
人数はどれくらいなんだろう?
TACは問題16は1扱いになるのかな?記述採点は甘そう。

513 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 17:59:59.12 ID:jaWckRdt.net
LECの採点はキーワード採点ではないと思いますので、おそらく同じ点数で同順位がたくさんいるのでは。

LECの記述の平均点はでているのでしょうか?

514 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:00:07.09 ID:menI8GAL.net
LEC記述採点までやってくれるのか。
申し込んでおけば良かった。

採点返ってきた人、詳しく教えて欲しい。

被告と原処分主義があっていて、説明が完全に間違っていた。
あと、嫡出否認の問題は、「出生を知ってから」ではなく「出生から1年」と書いた。それ以外はパーフェクト。

515 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:03:43.71 ID:xhbBEPP8.net
平均は22点
ただ、採点の内訳が書いてない。。。
合計だけしか結果にありませんぜ。

516 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:06:25.85 ID:menI8GAL.net
>>515
そうなんだ。

どういう答案で何点だった、っていう情報があると嬉しいな。

記述式の出来が分からないから、平均22点の答案はどういう答案か知りたい。

517 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:07:08.31 ID:jaWckRdt.net
>>515
貴重な情報ありがとうございます。

点数からみると、キーワードごとに部分点ついていそうな感じですね。

例年に比べて記述の平均はどうなんですかね?

同じ位なのか、または低いのか。

518 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:07:44.35 ID:xhbBEPP8.net
あれ、パソコンから閲覧出来ない。

519 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:09:57.73 ID:PnQ7MY47.net
44は被告と原処分だけ。内容は条文通りに書いてしまった。
45は新たな権原だけ。あとむちゃくちゃ
46は親子関係不存在でシッカリ出訴期間の定めなし!って書いちゃった。
…で12点。
あんまり参考にならないね。ごめんね

520 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:10:15.03 ID:pQsIdbxX.net
>>518
俺も見れなくなった。
少し前まで見れた、発表日1日間違えて慌てて消したっぽい。

521 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:11:14.35 ID:xhbBEPP8.net
連投失礼。
LECのミスなのか、いま見れなくなった。

522 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:13:19.46 ID:PnQ7MY47.net
ホンマや見れん
12/2 18:00〜とシッカリ表示されとる

523 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:13:47.73 ID:O3Ll88US.net
見れないじゃん…ガッカリした
見れた人採点の詳細教えて

524 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:13:59.64 ID:R3p7etFL.net
くっそ、一歩遅れた

525 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:16:08.33 ID:menI8GAL.net
>>519
それで12点は結構厳しいね。いや、とても参考になったよ。

ここの予想だと、

>44は被告と原処分だけ。内容は条文通りに書いてしまった。
⇒「被告」(6点)と「原処分」(6点)
>45は新たな権原だけ。あとむちゃくちゃ
⇒「新たな権原」(8点)
>46は親子関係不存在でシッカリ出訴期間の定めなし!って書いちゃった。
⇒0点

合計で20点いけると思うけど、LEC基準は12点なんだ・・・

526 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:16:27.29 ID:xhbBEPP8.net
平均点。表示が残ってる分だけ書くね。
総合 170.2
択一 124.5
記述 22
一般知識 34.3

多肢は表示出来なくなった。
総合の分母は643人

527 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:16:30.11 ID:jaWckRdt.net
>>519
そんなことないですよ。

ありがとうございました。

528 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:17:28.94 ID:R3p7etFL.net
というよりLECは記述抜きの平均が159点だからw
そこを考慮して鬼採点にしてるんじゃないかな

529 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:18:35.91 ID:jaWckRdt.net
記述をぬいて択一で159点がLECの平均点だったので、やはり記述の平均は低いみたいですね。

530 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:19:47.98 ID:O3Ll88US.net
>>525
もしかしたら45が0点なのかもね
内容がめちゃくちゃとのことだから

531 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:20:00.99 ID:A749YpDY.net
それって各予備校の工作員が2ちゃんで暗躍してる動かぬ証拠じゃん?

わいらがちょっと騒いだだけで直ぐ消すなんてww

532 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:21:51.73 ID:R3p7etFL.net
出ました2ちゃん脳
前日のチェックだろ

533 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:22:28.69 ID:O3Ll88US.net
もう表示出来るなら勿体ぶってないで公開したままにしてくれたらええのにな
皆待ってるのにむかつくわLEC

534 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:24:38.11 ID:STkK67+S.net
問題46で仮に
C又はBを相手にCの出生を知った時から1年以内に親子関係不存在確認の訴えを提起すべき。(43文字)
・・とするとLECでは、やはり零点なのかな?

535 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:25:12.73 ID:R3p7etFL.net
つーか見れた人に質問
問16はどうなった?

536 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:27:58.11 ID:STkK67+S.net
>>526
記述抜き平均点が159点で、記述平均が22点だと、総合で180点を超えるのではないだろうか?

537 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:28:47.86 ID:A749YpDY.net
>>532
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2015/05/20150525_uenishisayuri_07.jpg

538 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:31:46.37 ID:R3p7etFL.net
>>537
お前は本当につまらない
幼稚園児レベル
一生不合格だな

539 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:37:57.51 ID:14jCIdYm.net
行政書士試験資格ブログ村見ても
受験生としてのブログは少ないんだが、それでも
170点台が多いんだよな
後、160点後半台の人も
25年より
厳しくはないとはいうが
実際どうなんだろう

540 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:38:08.14 ID:xhbBEPP8.net
>>535
16は4が正解だった。

541 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:40:20.34 ID:7RZO4NhI.net
試しにやったらレック今見れたよ

542 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:41:06.23 ID:STkK67+S.net
本試験当日1を4に変更して、その後また1に戻すんじゃあ節操がなさすぎということか。

543 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:42:04.43 ID:R3p7etFL.net
わ、見れた
おれ178点wwwwwww

記述はこれで30点ちょうど

44 被告はY県とし、裁決固有の違法について争う。原処分主義という。
45 他主占有者が所有の意思を持って占有する。
46 AはBを相手として、Cの出生を知った時から一年以内に嫡出否認の訴えを提起する。

544 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:44:11.01 ID:a5YWYj36.net
見れねー

545 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:45:08.58 ID:menI8GAL.net
>>543
情報ありがとう。

2chの採点基準だと、

>44 被告はY県とし、裁決固有の違法について争う。原処分主義という。
⇒20点
>45 他主占有者が所有の意思を持って占有する。
⇒6点
>46 AはBを相手として、Cの出生を知った時から一年以内に嫡出否認の訴えを提起する。
⇒16点

で42点なのに、LEC基準は30点。やっぱり厳しいね。

546 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:45:41.76 ID:975uI3eY.net
>>543
これで30って厳しすぎねーか

547 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:46:11.04 ID:2CITGM71.net
>>543
俺なら44 20点 45 0 46 16点 合計36点
合格や!

548 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:48:03.18 ID:R3p7etFL.net
平均は、

総合:170.2
法令総合:138.0
択一:124.5
記述:22.0
一般知識:34.3

多岐が13.5ということか
ともかく、LECはレベルが高すぎる
記述抜きで159とか異常

549 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:50:36.86 ID:STkK67+S.net
まさか、問題44問題文でどのような主張が「許され」ってなってるから
許されるって書かないと減点なのか?

550 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:51:06.72 ID:R3p7etFL.net
ちなみにわしの記述の順位はこう

132位/ 629人中

551 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:51:11.71 ID:O3Ll88US.net
見れねーじゃん
ふざけんなよ

552 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 18:53:28.35 ID:STkK67+S.net
それと問題46では、どのような手続きをとる「べきか」となってるから
文末を「すべきである」にしないと減点とか。

553 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:00:36.58 ID:R3p7etFL.net
LECのスコアオンラインは測量士補のとき全員合格ってくらいレベルが高い
それにつけても今回の平均は異常
記述抜き159+鬼採点で平均170突破とか
LECの合格率は20-30%ってことになる

なんか作為を感じない?

554 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:05:46.32 ID:rkCFCN0x.net
LECの受講生はレベルが高いからね。池袋のアルティメット講座なんか合格率が七割を超えるみたいだし。優秀な受講生ばかりだから、その高い平均点も不自然ではない。

555 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:08:37.87 ID:pnlw1Kwm.net
>>546
文末で減点はあるかもしれないわ
問われ方からして理想的な書き方は「〜であり、〜主張が許され、〜と呼ぶ。」か

556 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:08:41.07 ID:R3p7etFL.net
ぐああああああ
ブラウザ閉じちまったあああああ
スクショはこれしか
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00096669.jpg
役立たずですまねえ

557 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:10:30.75 ID:pnlw1Kwm.net
過去に予備校の平均点が180超える年もあったような
25とか

558 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:12:32.36 ID:R3p7etFL.net
おれが記述抜きで148点という恥ずかしい点数であることは誰も笑わないんだな

559 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:12:38.54 ID:975uI3eY.net
>>555
やーそれでもさ、文意合ってるのにそれで10点から変動するもんかね?
逆に、じゃあその形式に則ってりゃ何点か加点してくれんのかよ、って言い出す奴絶対出るぜ

560 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:13:39.98 ID:975uI3eY.net
>>558
噂の問16でが4でなければ182なんだろ?

561 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:14:16.46 ID:R3p7etFL.net
>>560
174だろ・・・・

562 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:17:40.12 ID:975uI3eY.net
>>561
4で計算してたのか、それはすまなかった

563 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:19:23.50 ID:R3p7etFL.net
>>562
どういたしまして

つーかこれでお前らの混乱ぶりが理解できた
問16が1か4か没か
大きな問題だねえw

564 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:21:28.75 ID:jaWckRdt.net
>>552
tacは文末、問46〜提訴する。で締めくくっているので問題ないかと。

565 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:26:28.97 ID:rkCFCN0x.net
問16は優秀な内谷講師が正解が1だと断言しているからね。4はないよ。没問にもならない。TACの判断が正しい。TACは株を上げるね。

566 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:31:50.33 ID:STkK67+S.net
>>565
本日TAC(株)終値231円(前日比1円高)、信用売り残ほとんどなし。

567 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:38:01.24 ID:DOEJFtPB.net
TAC空売りできないだろ。
機関投資家の貸し株のみで。

568 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:40:04.69 ID:2CITGM71.net
>>565
またお前か

569 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:41:09.66 ID:l6cHa2yn.net
>>559聞かれてる事に対しての答えになってれば良いと思うけどな。
被告は誰で、どのような主張が許され、何と呼ぶか?なので、それぞれがわかれば良いと思うけど、

例えば、Y県を被告とし、裁決固有の瑕疵のみを主張する。原処分主義。
とかだと、正しいことは書いてるけど、問いに対しての答えにはなってないような気がする。

570 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:43:32.64 ID:STkK67+S.net
>>567
一応信用売り残高500株はあるようなんだが。
昨日だか一昨日、誰かが「空売りするか?」と言っていたので。
受け狙いで夕方に調べてあったのだが。

571 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:46:41.85 ID:DOEJFtPB.net
>>570
売り残0株だろ?
500株ってなんだ?
TACは機関投資家が貸し株やって空売りすることしかできないわけだが、
500株ってどこの売り残だ?

572 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:54:20.49 ID:STkK67+S.net
>>571
日々公表信用売り残高ってなって増した。他は全部ゼロです。知ったかしてスミマセンでした。

573 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:57:45.25 ID:PnQ7MY47.net
TAC株カラ売りできますよ
制度信用はできないけど、SBI証券の日計りHYPERなら

574 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:58:46.84 ID:STkK67+S.net
スミマセン「なってました」の間違いです。計算日が2013−11−20って意味がわからない。
買戻しの期限は半年ではなくなったのかな?

575 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 19:58:53.84 ID:hm2rfP68.net
>>559

10点変動の主原因は問44じゃなくて、問45の字数不足な気がする。
「40字程度」が求められてんのに20字そこそこでは、部分点の対象にもならないと判断されてもおかしくない。
過去28字(40字の7割)のセンター発表解答例とかあったけど、20字では…。

形式整ってたら減点がないってだけで、加点されるポイントではないんだろうけど。

576 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:02:34.77 ID:A749YpDY.net
株の売り買いで生計たててる人たちが多いんだ?

577 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:03:28.67 ID:DOEJFtPB.net
>>574
機関投資家のブラックロックによる空売りが終了しただけ。
2013年5月22日分が6ヶ月で11月20日終了。
それ以降は機関投資家もTACの空売りはない。
日計りHYPERは当日決済分の証券会社貸し借りなので、一般信用取引分。
SBIでは貸し株分のTAC在庫がないので発注不可が多い。

578 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:06:33.51 ID:STkK67+S.net
>>573
おっしゃる通り、制度信用売り残高はゼロで一般信用売り残高が500でした。
さっきの計算日は2013−11−25の間違いですスミマセン。

579 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:09:11.43 ID:2CITGM71.net
株の話はよそでやれ

580 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:09:38.41 ID:DOEJFtPB.net
>>578
いや一般信用売り残高も0株でしょ?
よく見なよ。
日計りHYPERは当日後場終了で強制的に買戻しで清算するんだから。
今日0株になってるでしょ。

581 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:10:05.28 ID:PnQ7MY47.net
>>577
さきほど注文してみたら一応明日発注分にはなったけれど
なるほど。未約定処理されるわけですね。勉強になります。

582 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:12:00.35 ID:LQVMgJkW.net
>>543
厳しめの採点で、まあ妥当な範囲というか。
問45は0点だと思う。
それ設問が挙げた、もう一つの事例のオウム返しだから。
新権原をもとに、って言葉が入ってないときついかなあ。
他二問で合計30点ってのはある意味妥当かと。
厳しいけどねえ。

583 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:20:46.75 ID:xhbBEPP8.net
誤字はどれくらいの減点だろうか。

584 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:22:03.48 ID:STkK67+S.net
>>580
スミマセン、別のサイトで見たらゼロでした。終値も233円です(転記ミス)。
>>579
ゴメンなさい、ボケをかましたつもりがおかしなことになって・・・
これで最後にします。

585 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:26:33.66 ID:DOEJFtPB.net
>>584
ながふみ、本当に勘違いで知ったかはやめろよな。

586 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:32:46.97 ID:J9SSCzvs.net
1800点やったwww
アカンギリギリや。。

587 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:39:30.23 ID:STkK67+S.net
>>586
10人分の合格ですね。まあ私も今日、2回数字転記ミスしましたが。

588 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 20:59:04.33 ID:O3Ll88US.net
543で30かよ…
45は0としても44もそこまで減点される要素見つからないよな
46も相手以外合ってるし

589 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:00:47.74 ID:SmtFAkTZ.net
結局、LECの最終的な平均総合点(択一+記述)は170点なん???

590 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:01:27.08 ID:gQOFoV8a.net
LECの総合平均点、LEC史上でも新試験以降で最高得点
ありえないでしょ、こんなの
本当にこれが受験生平均なら、合格率10%超えちゃうよ
記述でもっと厳しき採点する可能性のほうが高い
LEC基準なら4000人超えちゃうよ

591 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:03:05.26 ID:O3Ll88US.net
恐ろしいわマジ

592 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:06:28.48 ID:SmtFAkTZ.net
他の予備校とも乖離してるけど、、、

LEC史上でも新試験以降で最高得点
そんなに今年簡単だったのか?・・・

593 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:07:14.42 ID:hm2rfP68.net
>>590
4000人は切っちゃまずい数字だけど
超えちゃまずい数字ではないよ。
今年の受験者数で8千人とか1万人出ちゃったら問題かもしれんけど。
LECのサンプル数って実のところいくつ?
それなしにあーだーこーだ言っても始まらんよ。
サンプル5000ならあきらめる人続出だけど。

594 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:10:15.30 ID:O3Ll88US.net
でもサンプル643人だからな

595 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:10:58.01 ID:SmtFAkTZ.net
でも逆に言えば、択一159点ってことは、記述平均点10点ってことだろ・・・。

どんだけ悪いんだよw

596 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:11:12.93 ID:LQVMgJkW.net
>>588
っていっても、
>>543
の記述で30点もらえるなら、いいじゃん。もちろんLECはキビシ目採点って
ことを付加してね。
最低でも30点貰えますよ、って事。

597 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:11:36.65 ID:jaWckRdt.net
各予備校のH26年を除いて例年並みとの判断を信じるしかないですね。

初受験ですが、皆さんが言うように特別簡単でもなかったのですが・・・。

LECで登録した方々は優秀な方が多いのですね。

例年他の予備校よりも高いのは存じてますが、今年に限っては平均点が以上に高いのも気になりますね。

598 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:14:11.29 ID:rkCFCN0x.net
LECの受講生は特別優秀だから、あんまり参考にならないと思うよ。一般の受験生はもっとレベルが低いから。

599 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:16:19.28 ID:O3Ll88US.net
>>596
いや〜でもどこがそんなにだめなのかマジでわからんわ…
どんだけ厳しくても46は相手以外引くとこないし
44も真ん中の表現若干微妙なだけでキーワード書けてるのに

600 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:16:29.04 ID:PnQ7MY47.net
LECの成績診断はLEC生しか登録できなかったの?

601 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:16:39.64 ID:gQOFoV8a.net
>>593
まあサンプル5000人もいないけど、それでも700人近いから、予備校ではかなり多いほうだと思うよ
それでもあの高得点が平均点なのは解せない
合格者だらけになっちゃうよ
記述採点が緩いとしか

602 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:17:29.17 ID:O3Ll88US.net
>>598
君はどんな感じよ?記述待ち?

603 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:20:32.07 ID:hm2rfP68.net
仮に採点結果ボーダー近辺続出で、不安感じた受験生向けの年末年始〜1月のスタートアップ講座買ってくれるなら、
予備校的にはいいのかも、と下衆ってしまう。
受かった人に一部返金するにしてもね。

そのあたりの経営戦略はやっぱり考えんじゃね?

604 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:22:41.94 ID:gQOFoV8a.net
以前のLECならそれでも良かったかもしれないけど、経営持ち直したせいで、
今のLECはどの予備校よりも安売りしなくなってしまった。
伊藤塾がべらぼうに安売りしてて、司法書士講座は半額になったり、
経営やばいところは安売りするようになってるからそちらのほうが。

605 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:24:08.65 ID:LQVMgJkW.net
>>599
だから、LECはかなり厳しい採点やってるよ。正直言って。
で、最低得点がこんな感じって事。
問46は相手方で減点される。
問44は原処分主義の内容に関して、LECが言うところの要件を満たしてなかったんでしょ。
ビミョーに
それでも、15+15の計30点(奇数採点ですが)貰えるのは、上出来だと思うけど。
択一で150点取れてれば、合格お目でとうだから

606 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:26:40.33 ID:rkCFCN0x.net
俺は168点で記述待ちだよ。これでも周りのLECの受講生の中では低い方だよ。仲間は180点超えや170点台が多くて情けないよ。みんな優秀だよ。

607 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:29:01.70 ID:hm2rfP68.net
>>601
心配いろいろしてるけど
仮に
LECが700人
辰巳が850人
TACが600人
大原が700人
であったとしても、単純に足し合わせて「サンプル」が2850人

平均点170だとしても、170点では合格基準満たさないんだから多少偏ってても、700人の5割は落ちる。
複数の採点サービス登録してる人もいるだろう。

じゃあ、実際の数として?/4000が埋まってるか?って話なんだよ。

案外埋まらないのかもしれんし。

608 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:31:25.40 ID:PnQ7MY47.net
一社だけにしか採点登録してしてるひとは少ないと思う。
かなりの数が掛け持ち登録してるハズ

609 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:36:58.84 ID:STkK67+S.net
>>608
社労士なんかは、2〜3つは当たり前、一般人平均に近いと言われる
ユーキャンにまで多くの人が登録して、各予備校データの格差があまりなくなってきているとか。

610 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:38:03.73 ID:oyxIrAWF.net
30点の人の記述見ると
問44は被告4、説明は2、原処分主義8の合計14点
問46は相手方で4点引かれ16点

こんな感じなんだろうか?

611 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:38:49.40 ID:PnQ7MY47.net
>>609
ちなみにわたしは3社登録

612 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:42:20.24 ID:SmtFAkTZ.net
>>607
サンプル2850人。
この登録者の全員が合格者とし、データリサーチに登録していない人が1000人いたとすると、
170点/3850人が合格者となる。

択一の平均点が良いけど、結局4000人確保しようとしても一般的に170点まで下げる必要があるのが浮き彫りに。

というのも、300点満点 − 20点(問45のほぼ全員0点。実質没問。)= 280点 X 6割= 168点。

LECの平均とほぼほぼ同じだ。

恐らくこの当たりが合格基準点かと。異論は認める。

613 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:43:55.05 ID:hm2rfP68.net
忘れちゃいけないのは、試験センターは
>>609の言う「一般人平均」でしか見ないということ。
採点サービス利用しないくらい出来が良い人が1000人いるとして、足し合わせても3850だわ。
被りあるなら、飛び込める席はまだ空いてるってことだよ。

記述3問とも明後日の方向の解答かいた…でなければ、択一の点にもよるけど絶望せずに待ったほうがいい。

614 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:46:18.60 ID:R3p7etFL.net
おれのような記述ですべてが決まるみたいなやつには厳しい年だったな・・・

615 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:56:08.50 ID:hm2rfP68.net
>>612
その程度なら、記述でなく、問13、問16の扱いですむと思う。
「没問」扱いは過去の例からすれば、
全員減点、 満点300点から4点ずつマイナスの処理をするのではなくて、全員加点の扱いなんよ。(平成25年の問16だったか?は答えが二つあって没問で受験した全員加点)
問16を没問扱いにして全員4点下駄はかせて必要人員が満たせるなら合格基準はいじらないだろうし、
それで無理なら問13を没にして全体8点底上げする手段も取れる。

3500〜4000の間に納まればセンターからすればほっと一息なんだろうし。

616 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:56:35.27 ID:SmtFAkTZ.net
612だが、偶然613氏と同じ見解www

やはり170点/3850人といったところか。

恐らく総合で170点以上の人はほぼ合格と見ていいかも知れない。

LECの横溝講師も言っていたように、「原処分主義」「嫡出否認」が書けたかどうかで、
完全に明暗が分かれたかなという感じ。

逆に裁決主義・親子関係を書いた人は、「やられた」という感じか。

問45が壊滅を考えるとほぼ100%補正がかかると見ていいだろう。

617 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:58:00.11 ID:V0e9LWba.net
>>479
そこに税理士入るのは違和感。

>>483
弁理士はイマイチだよ。

618 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 21:59:42.75 ID:PRgC1rPU.net
発表までまだ2ヶ月近くあるとか…
それまで不安すぎる

619 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:01:35.88 ID:STkK67+S.net
LECで問題16で4を選んだ人は
他予備校よりちょっとだけ多かったような気がする。
まあほとんど影響ないだろうけど。

620 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:03:01.01 ID:S9s6iSjM.net
170点合格ラインまじ?希望ある??

621 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:04:35.38 ID:GZfsy3Yi.net
>>620
ない。

622 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:05:19.70 ID:SmtFAkTZ.net
記述を普通に採点したあと、総合点で補正をかけるとすれば、
完全に「相対評価」時代に突入したというところだろう。

ていうかこんだけ記述が厳しけりゃ、基準を180点にすると、3850人以下になってしまうからな。ww

この3850人、標準偏差、一般知識足切り、多重登録を考慮に入れてないからな・・・。
結構やばいね。下手すりゃ去年の166点以下になるんじゃ。

623 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:05:28.34 ID:Q4JjrWly.net
合格者数をいくらにする、ってのが重要なのかな。
170ありえそう。

624 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:07:52.67 ID:STkK67+S.net
完全独学の方で、過去問はともかく、記述式対策を問題集を購入したりして
している人って、どれくらいいるのだろう?半分もいないような気もするが。

625 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:09:50.46 ID:MRe2wyBQ.net
8割くらい買ってるだろ

626 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:09:53.83 ID:Cg0r5sMm.net
>>617
税理士は四天王だよ
外したいなら司法書士
択一ほとんどの暗記試験だから

627 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:10:16.89 ID:14jCIdYm.net
記述が厳しかった年
21年、25年
記述が甘かった年
22年、26年
記述が通常〜やや甘かった年
19年、20年、23年、24年
今年はどうなるか

628 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:13:49.94 ID:hm2rfP68.net
>>620
613とか書いた人だけど、個人的には合格基準180点はいじらないと思うぞ。
満たし方が、
@記述を辛さ★5のところ★4にする
A択一の没問候補(2つ)をそのままセンターが意図した基準で採点するか、没問にするか?二つともか一つだけか?
の合わせ技で、いくらかバリエーションがあるだろうということ。

@について★5
Aについてセンターの作問意図通りの解答のみを正解
とすれば、180点満たすのは一番少なくなるけど、それで内々の想定合格者数満たせばそれで終わり。

そうでなければ、全体を底上げするAをいじるか、一定の解答をした人を救い上げる@の方法をとるか、選択肢はいろいろある。

組織として考えれば、下駄のはかせ方として合格基準を上げたり下げたりしてセンターの試験運営の節操のなさを見せつけちゃうよりは、
問13と問16の作問にかかわった試験委員の先生に「次こんなことあったら再任在りませんので」と言って、没にするほうが、権威は保てるし。

629 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:15:01.17 ID:SmtFAkTZ.net
>>620
配点がでかいところを3問も難しくしたら、当然そうなる。
しかも1問は、ほぼ全員がおててつないで0点。

今年はさらに曲者なのは、他の2問も難しい。
そこがふるい落としポイントの総本山。

「168点合格説」を提唱させていただきます。

630 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:19:51.31 ID:l6cHa2yn.net
そうなの?合格点が180割ることは有り得るの?
今年簡単ってみんな言ってるじゃん。

631 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:20:42.69 ID:SmtFAkTZ.net
>>628
どうだろう。
そもそも、「辛い・甘い」があるのか俺は疑っている。

今の時代、「記述式の自動採点機」もあるくらいだ。

そもそも本当に手採点が行われているのか???と皆に聞きたい。
前スレでも指摘されていたが、機械採点ではないのか?
甘い辛いなんて都市伝説ではないかと・・・。

632 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:21:01.55 ID:PnQ7MY47.net
なんかもう疲れた
皆さん1/27までごきげんよう

633 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:23:00.04 ID:jaWckRdt.net
>>629
確かに記述の45は、ほとんどの人ができてないので予備校でも捨て問扱いですし、問44、問46も例年の記述にくらべてもテーマで迷う方が多かったかもしれませんので、ロー生などを除く一般試験生には難しかったのでないかと思います。

記述の平均も全体でみれば、20点にも届かないのではないかと個人的には思いますし。

634 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:23:51.99 ID:6BgxYdIY.net
>>630
絶対ない

635 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:25:02.60 ID:Q4JjrWly.net
今年の採点基準に従って点数をつけたら、合格者がかなり少なくなって
しまったら、数を増やすために合格基準点を下げることもありそう。

636 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:31:05.70 ID:SmtFAkTZ.net
>> 180割ることは有り得るの?
>> 絶対ない

成績上位層のデータは、明日LECからある程度判明するわけで、
標準偏差を駆使してだいたいの基準点は割り出せると思う。

(要件)
・合格者4000人確保。
・合格率10%以下に抑える。

これで今年のプレイヤー動向を踏まえれば出てくるんじゃないか?
俺のつたない分析は、612見てくれ。他の人の根拠ある分析も聞きたいところ。

637 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:31:35.89 ID:7pq4zh+M.net
原処分と嫡出否認はどちらかのみが書けてるという人が多いらしい、両方はなかなか難しかったのかなあという感想を講師から頂いた。

638 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:31:57.14 ID:V0e9LWba.net
>>626
個人的には以下の点から司法書士を推したい。
 ・公認会計士の下位互換
 ・永久科目合格
 ・訴訟代理人できない

639 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:33:00.17 ID:JDqHJ7/e.net
予備校工作員だらけwww
今年は超簡単だろ。個数問題無しとか。
おかげで独学9か月で1発合格できたわ。

640 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:33:11.39 ID:6BgxYdIY.net
45がほぼ全員0点とかありえないぞ
まず司法書士受験生、ロー生なら楽勝問題

641 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:35:29.72 ID:qte75X5a.net
>>631
採点キーワードの選定次第で甘い辛いが決まる。
比較的均等に点数が割り振られると「甘い」
あと、キーワード内の表記揺れが大きめに設定されたら「甘い」
受験生が書けてないキーワードに大きく点数が配分されると「辛い」
セット(キーワード二つ以上を満たして初めて点数が割り振られる)は「激辛」

機械採点でも甘い辛いは出来る

642 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:35:35.02 ID:hm2rfP68.net
>>631
自動採点機の設定プログラムが数パターンあったら?
と、思ってみたりもするけど、

正直、記述は厳しめ(と言うか法律試験として通常)でつけて、変んないと思う。
択一の出来からしてそれで3000人切るなんてこともないだろうし。

もし3000人切っても、去年はなかった「怪しい択一」が今年は1問ないし2問あるんだから、その扱いが問題になるだけだと思う。
記述問45は択一が取り組みやすくなった分難しくなってる調整だと考えれば、没問じゃなくて「想定通り」でしょ。

643 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:35:54.79 ID:6BgxYdIY.net
行政書士受験生ですら
新たな権原に基づきぐらいは書けてる人は多い

644 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:36:58.83 ID:SmtFAkTZ.net
>>637
辰巳の分析会データを過去スレから探したら、両方書けていない人は15%くらいか?

とうことは合格者予備軍4000人として、−15%とすると、その数3400人。

この試験、去年の動向から1点に200人位がいると想定。

4000人確保なら、167点が基準点。やはりこの辺りがボーダーか。

645 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:40:00.92 ID:4QpVdfLn.net
前にチラっと没問なら早めにその事を知らせてくれるみたいな書き込みを見たんだけど
大体いつぐらい?去年の補正措置もやっぱり早めに報告されたの?

646 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:40:02.37 ID:oyxIrAWF.net
LECの採点って模試みたく配点の詳細は書いてないのかな?

647 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:40:17.17 ID:6BgxYdIY.net
行政書士試験の特徴として
司法書士受験生
ロー生
予備試験受験生
といった上位資格受験生が大量に受験してることがある
そして彼らは予備校のリサーチに報告しない
予備校のリサーチは当てにならない

648 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:43:05.57 ID:oyxIrAWF.net
>>647
皆絶対行政書士ならないよなw
でも受かるのはそいつら

649 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:44:08.96 ID:STkK67+S.net
>>640
問題45が楽勝かどうかは知らないが、司法試験合格者でも
問題46が満点でない方もいらっしゃるようで。(今日のスレのどこかを探して下さい)。

650 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:47:02.49 ID:STkK67+S.net
>>643
多くないです、前スレのどこかに比率が書いてあります。

651 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:47:12.67 ID:6BgxYdIY.net
>>649
どっちかというと46の方が難しい
46の被告は細かすぎて記憶違いが生じやすい
司法試験受験生だったけど自分も間違えた

652 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:49:19.12 ID:hm2rfP68.net
>>645
発表当日だよ。

で、思い出したけど、25年だったか24年だったか、
憲法でレベタ訴訟を題材にした判例問題があって、
判例の「尊重に値し」「十分尊重に値し」…云々の文言の一か所だけいじられてた問題があったの。
それについて、予備校各社速報は割れ問になったよ。
で、いずれの大手予備校も外した。

いまだと、過去問とかも、そんなことあった痕跡ないくらい、その問題についてもっともらしい解説してるけどね。

653 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:50:13.71 ID:A749YpDY.net
択一の平均点159点で記述の平均点が22点なのに

何で総合の平均点が170点なの???

654 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:50:26.97 ID:Q4JjrWly.net
合格者数が何人じゃなく、素直に6割得点で合格の試験に戻してほしい。
いまの問題が法律の初級者が受験するものとして妥当なんでしょうか。
私にはそうとは思えません。

655 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:50:32.66 ID:pQsIdbxX.net
16は1じゃね?

656 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:55:17.39 ID:STkK67+S.net
>>653
さっき、自分も書いたけど同感です。

>>652
その話は先週書かれていましたが、2006年問題5らしいです。
そんで平成24年の没問の時は11月に発表があったらしいです。
自分は3回目受験なので両方ともそれ以上詳しい話は知りません。

657 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 22:59:33.32 ID:hm2rfP68.net
>>654
4000人云々ってのは、去年の試験で180満たす人が少なすぎた結果、センターが想定する
最低確保合格者人数が4000人くらいだってことが、何となくわかっただけで、
決してそれが上限じゃない(ここ間違えてる人多いように思うけど)
逆立ちしても足りなかったから下げただけで、逆立ちして足りたら下げる必要はない。
180点満たした人が1万人なら1万人合格でしょ。
開業する気もない人が合格者の10割占めてたら登録料入ってこないんだから。
そこまで易い問題ではないはずだけど。

658 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:01:54.62 ID:A749YpDY.net
択一の平均点159点で記述の平均点が22点なら

合格率20%超になりそうなんだけど

記述の採点方法を激辛にしないで、合格点も180点のままなら

659 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:02:53.24 ID:V0e9LWba.net
>>654
>法律の初級者
まがりなりにも、

 官公署に提出する書類および権利義務・事実証明に
 関する書類の作成、提出手続きの代理

をする人が法律初級者で良いの?

660 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:05:20.62 ID:6BgxYdIY.net
>>659
そこらへんって行政書士試験じゃ全く聞かないよね

661 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:06:34.96 ID:hm2rfP68.net
>>658
4万数千人の平均がそうなら…ね。
高校時代思い出してみ?
校内偏差値55の人が、全国偏差値70越えとかあったでしょ?

662 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:07:53.19 ID:A749YpDY.net
>>656
長文おじさんw

話被ったごめん

そのあと皆さんの話が無茶苦茶な方(合格点が160とかww)に飛んでいったのでw

663 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:11:50.44 ID:V0e9LWba.net
>>660
運用マターのとこもあるししょうがないね。

664 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:16:15.19 ID:rGBHBbj0.net
行政書士試験はひどいわ
実務とほとんど関係ない試験で
司法書士受験生とかロー生が圧倒的に有利になるようになっててそいつらに占拠されてる

665 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:17:59.25 ID:14jCIdYm.net
>>643
45は、難問だけど問題文で「権限〜」ということで誘導がされてるからね
新権限〜はいいとして占有を開始したを書けてる人はいないという
ことだろう

666 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:18:26.36 ID:bGsiPhfo.net
この人NGやで。反省会スレでずっと基準点引き下げの補正発動があると言っている人。

>> ID:SmtFAkTZ

択一がこんなに簡単な年度で、引き下げなんてあるわけねぇだろwww

667 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:19:46.32 ID:hm2rfP68.net
>>659
他の士業の
合格→修習・研修→任官・開業
じゃなくて、現行法(行政書士法ほか)で
合格→開業→研修
のシステムしか取れないから、「研修」がブラックボックス化してるんだよな。

合格→研修→開業
って流れに改正すべきって話もあるけど。

668 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:20:19.59 ID:V0e9LWba.net
>>664
そこは実は微妙な問題で、
逆に実務関係を中心にすると実務できない人が不利なわけで、
「純粋な法律の知識だけを問う」方がむしろ公平じゃない?

669 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:23:31.13 ID:6BgxYdIY.net
>>668
実務に関係する法律ってことでいいと思う

民法とか行政書士の実務で使うの?
関係性は薄すぎるでしょ

670 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:23:37.89 ID:Q4JjrWly.net
>>659
初級者はないですね。
表現が間違っていました。
ごめんなさい。

ここ数年の民法・商法の問題で本当にいいのでしょうか。
試験委員の作成する問題は行政書士に何を求めているのか。
すごく不思議な気がするんです。

671 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:26:54.74 ID:eCpGrNIE.net
最終的に何人合格させるかって高市総務大臣が判断するのかな。総活躍社会目指して、合格者数増やしてくれー!

672 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:30:03.79 ID:hm2rfP68.net
>>669
おいおい…
遺産分割協議が整ったから書類作ってくれって依頼が来て、
離婚協議が整ったから書類作ってくれって依頼が来て、
民法(家族法)頭に入ってなかったら、まずいぞ。
ダブルライセンスの他士業と被る話だけど。

673 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:30:56.17 ID:6BgxYdIY.net
一般人が人をボコボコにして殺せば極悪人だけど
国が戦争という名目で同じことしても何のお咎めもなし
悲しいね
閲覧注意
これが戦争の現実です
https://i1.wp.com/api.ning.com/files/sMzwNc2e83suTODnJq4J*QYHz7jQb9o8a468C5QjIcTsDpZ*PMJPwqXsmhp5wJPTPESaH4-obOcrPW5ZbtGdmVhw*tiDubXu/gazaandwhitephosphorus.jpg

674 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:31:32.78 ID:6BgxYdIY.net
ごめん誤爆った

675 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:31:34.86 ID:V0e9LWba.net
>>669
度合いについては議論の余地があると思うが、

 契約書など権利義務・事実証明に関する書類を代理人として作成する。
 また、それらの書類を作成する際の相談にも応じる

 Wikipediaより引用

のに民法を使わないって乱暴じゃね?

少なくともその手の素養が無い人に依頼なんて怖くてできないw

>>670
>ここ数年の問題で良いか
まぁ、そこは微妙な気がするなw

676 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:31:43.97 ID:l6cHa2yn.net
現状で合格者の中で実際に登録する人ってどれくらいいるのかな?
半分もいないんじゃないかと思うんだけど。

677 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:35:15.25 ID:6BgxYdIY.net
>>675
行政書士合格程度で素養ありって言えるの?
行政書士をことさらバカにするつもりはないが
行政書士の先生に民法の正確な知識があるとは思えない

678 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:37:28.42 ID:k81c7LEw.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

679 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:38:14.81 ID:MRe2wyBQ.net
民法の正確な知識ってどこまでって話だよな
司法試験でも1044条全てはやらないし
正確な知識ってのも、試験を受けなくても得られるもんだし

680 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:38:42.42 ID:V0e9LWba.net
>>677
>行政書士合格程度で素養ありって言えるの?
知らんが、行政書士の業務範囲からしてそれは担保されるべきかと。

>行政書士の先生に民法の正確な知識があるとは思えない
そういう連中の予備軍がまぐれでも合格できないような試験であってほしい。

681 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:45:12.51 ID:hm2rfP68.net
法律初級者云々は…それ言い出したら、旧試験や役場でハンコ押して20年送った人も試験しなきゃ、って話になる。
強みはいろいろ。

都市部で会社設立・廃業が多いところなら会社法メインだろうし(田舎だっているけど)
農地転用メインで売ってる方もいるし
外国人労働者や留学生多いところなら、指定の研修受けて入管取次をメインにする方もいる。
風営法関連担ってる人もいる。

実務の法律って開業後の形態によって実にさまざま。
なので、全国一律の試験で評価できるのは行政法と民法・会社法の基礎くらい。
大昔は戸籍法とかあったけど、電子化されて個人で戸籍謄本取るの楽な時代だから、と削除されたし。

会社法や民法はもう少し充実させてもいいかもしれないけど、「作文」が課されてた時代よりましだよ。

682 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:55:27.87 ID:A749YpDY.net
行政法こそ行書実務と全く無関係w

会社法と民法が実務上係わってくる

実務してるの人ならわかると思うけど

反省会なのでこれ以上はいわないw

683 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:56:05.91 ID:14jCIdYm.net
行政書士試験にも記述の足切り基準を定めれば多少は
担保されるだろうな

684 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:57:32.22 ID:hm2rfP68.net
>>682
同意。

685 :名無し検定1級さん:2015/12/01(火) 23:57:44.69 ID:rGBHBbj0.net
行政書士事務所ってコンビニより多いらしいけど
全く見ないんだよな
不思議だわ

686 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:01:03.60 ID:qOzu6BBp.net
うちは役所や法務局の近くだから、士業事務所沢山みるわ
でも大抵ダブルライセンスでやってるな
調査士と行書
行書と社労士
宅建と行書
税理士と行書
みたいな

687 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:03:05.42 ID:2zXJpSKq.net
行政訴訟の代理もできないしね。

688 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:03:24.34 ID:J2w8sIlk.net
>>685
コンビニより多いのは、昨日話題に上がった歯医者だよ。

689 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:05:18.04 ID:svwOtZdn.net
>>687
そんな花形にしか目が向かないから食いはぐれるんよ。

690 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:05:16.44 ID:85xuV52r.net
そもそも実務なんて六法でも引きながらやったりするんだから、仕事しながら覚えることもあるだろ。
大体の事が頭に入ってれば何とかなるでしょ。
そもそも実務で使う法律は試験にはほとんど出ないし。
弁護士だって法律全て頭に入ってる奴なんてほとんどいないだろ。
裁判だって六法引きながらやってんじゃん。
大体頭に入ってればいいんだよ。

691 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:05:23.00 ID:XAiEGMQ7.net
>>688
コンビニ5万
行政書士事務所43000
だからだいたい同じぐらいか

692 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:06:52.75 ID:XAiEGMQ7.net
>>690
弁護士なら、すべては入ってなくても実務で主要に使う法律は大体学んでるよ

693 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:11:50.14 ID:svwOtZdn.net
>>690

法律関係なく、大学とかでその道を極めた研究者とか、ものすごい数の蔵書が研究室や自宅にある。
で、その本全部読んで覚えてるのかと言えばそうではない。
ただ、この論点についての本は書斎の一番窓側の本棚の2段目の青い表紙の真ん中あたりにあったはず、
ってのは何となく覚えてるから、必要になったら確認する、って言うんだよね。

扱う業務関連の法律のどのあたりにどういうことが書いてあるか…さえ、出てくるようになれば、知識は有機的につながるんよ。

694 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:15:47.24 ID:pSDKZpV7.net
いまの行政書士試験で出題されている憲法・行政法・民法・商法の問題の
内容がすごく疑問なんです。
みなさんどう思われますか。

695 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:16:07.51 ID:2cZsNHD/.net
俺の尊敬する弁護士事務所の先生は
行政書士の先生は努力家が多い、頭がさがる思いだ
って言ってたな

696 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:18:21.06 ID:qOzu6BBp.net
職域を荒らす一部の人がいなければ、行政書士もここまで
叩かれなかったのにね
残念だ

697 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:23:03.27 ID:85xuV52r.net
>>692だからそう書いてるだろ・・

>>693そうだろうね。法律なんて細かいのも入れたら全部覚えられるはずないし。
裁判でも何条何項何号に基づきとか言ってるけどほとんど見ながら言ってるよね。

698 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:26:19.35 ID:2cZsNHD/.net
職域争いって単なる利権争いだからなあ
非弁がどうのこうの言ってる奴もしょせん法律を利用して利権守ろうとしてるだけ

699 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:29:39.07 ID:85xuV52r.net
>>694そもそもが試験科目に行政書士法もないし、よく使う法律もない。

あくまで実務の知識を問うのではなくて、職権を与えても良いかの判断をしてるのだから、別に良いと思う。
要するに行政書士レベルの地頭なり、努力が出来るのかを見てるのだと思う。

企業が学歴を見てるのと似たような理由でしょ。

700 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:41:27.54 ID:cBMhgCua.net
インスタの勉強垢、見てる感じ
司法試験組はセレブみたいなのが多い
高校でいうと、慶応大付属の真面目な生徒

行政書士組は、内容はともかく頑張ってることは伝わってくる
高校でいうと、偏差値50ない公立高校の優等生

司法書士組は、個性的なのが多い
高認から、上位私立か駅弁国立目指してる珍獣

701 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 00:43:42.82 ID:MjPNrjLW.net
行政書士って宅建の10倍なん?
俺そんなに勉強時間変わらなかったけど

702 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:51:19.61 ID:J2w8sIlk.net
>>700
>>661の人はどう見ても、麻布・海城・巣鴨クラス、いやもっと上かもしれない。
最近の日比谷・西も復活したようだが。

703 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:55:08.59 ID:XAiEGMQ7.net
行政書士も宅建も大差ない
司法試験と比べれば

704 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 00:58:45.14 ID:Ix+lOhxo.net
コンビニは10月時点で約53000軒。
行政書士は10月時点で個人開業組が約44300人。

結構行政書士って多いね。
この約44300人以外の約850人が法人開業組、約450人が事務所勤務組。

705 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 00:59:43.41 ID:MjPNrjLW.net
行政書士試験自体ヌルゲーに感じたんだけど
司法書士司法試験はやばいの?

706 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:01:50.54 ID:XAiEGMQ7.net
>>705
そんなにやばくない
司法試験合格
司法書士4ヶ月で午前午後基準点超えだが
http://i.imgur.com/7aj6Www.jpg

707 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 01:03:16.66 ID:MjPNrjLW.net
>>706
すごいね!
司法試験、司法書士は行政書士の何倍くらい?

708 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:05:30.20 ID:Ix+lOhxo.net
>>707
それあちこちにある画像だよ。

709 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:05:54.43 ID:XAiEGMQ7.net
>>707
司法書士は10倍
司法試験は30倍かなあ

個人的感覚ね

710 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:09:23.51 ID:XAiEGMQ7.net
Eランク学部から司法試験合格したから
大学はどこでも気にする必要ないよ

711 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 01:11:19.70 ID:MjPNrjLW.net
じゃあ30倍ってガチなん?

宅建の10倍が行政書士はありえない。
そんな難しく感じなかったし。
30倍も嘘やろ?

712 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:14:50.30 ID:XAiEGMQ7.net
>>711
嘘じゃないよ
司法試験の論文はそれだけきつい
論文の勉強やれば気付く
択一の勉強なんてしょぼかったなと
8科目の論文を一度の試験で成功させる必要があるってのが厳しいんだよ

713 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 01:17:18.55 ID:MjPNrjLW.net
>>712
ほとんど処理パターンが決まってて、
当てはめが重要な感じだよね?
当てはめがうまくいけるかが司法試験重要?

714 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:21:25.34 ID:XAiEGMQ7.net
>>713
処理パターンが決まってる問題も多いけど
それをマスターするには1科目あたり100から200の判例を読んで覚えて試験に書けないといけない
それができるかどうかだね

個人的には当てはめより前段階の法律論が重要だと思う
というか前段階の法律論で間違えれば当てはめとかできるはずがないからね

715 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 01:25:11.50 ID:MjPNrjLW.net
>>714
早稲田セミナーの中村充先生の4aってどう思う?
ホームページみたらあるはず
その人はひたすら条文から根拠を見つけるパターンなんよ

716 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 01:38:34.09 ID:XAiEGMQ7.net
>>715
その先生の講座は受講したことがないのでわからない
条文から根拠を見つけるパターンってのが具体的にどういう方法を指すのかもわからない
受講するなら伊藤塾が無難だと思うけどね
そんなに4Aがいいならもっと受講生増えてもいいんじゃない?って思う

717 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 01:44:12.59 ID:MjPNrjLW.net
>>716
二、三年前にできた講座です

値段が安いので、、、

伊藤塾は100万ですよね、、、

718 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/02(水) 01:45:15.76 ID:+t/LUESa.net
>>702
高校偏差値56のワイは校内偏差値70w

719 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 02:04:33.99 ID:plC8ESDi.net
宅建が31点で決まったってさ。

720 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 02:23:07.42 ID:4cvJ1/kx.net
>>717
あなたさ、鬱病なんだから受験して合格しておしまいでしょ?
言葉が悪くてすまんが、鬱病を患った人が開業したところで受注できると思ってんの?鬱病発症を隠すつもりなの?俺だったら金払ってまで鬱病の人に依頼せんよ。

目的達成したら療養し、社会福祉士にでも支援してもらいなよ。

721 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 02:35:44.11 ID:4cvJ1/kx.net
>>717
あとさ、なんで合格前提で語ってるの?
お前特定が怖いとかで記述内容正確に晒してないやん。そのくせ他人にはボロカス言うんだよな。

チキンもええとこだわ。まずは自分の記述内容を晒せ。

722 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 02:48:20.39 ID:e7pdfDhd.net
躁鬱の躁状態の方なんだと思うよ。
生温かく見守ってあげましょう。

開業については寛解しない限りは無理でしょうね。
躁ならあれこれ思考が先へ先へと突っ走っていくのも仕方ないけど
今は開業がどーのとか先走って考えないで、とにかく治療しながら試験勉強あるのみかと。

723 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 02:51:46.57 ID:4cvJ1/kx.net
>>722
やっぱり抗うつ剤での躁状態か。
おかしいんだよね、卑屈になってたり希望に満ち溢れていたりさ。そもそもこんなんが開業なんて無理だよな。
世の中に生かされてるだけの奴って羨ましくもあり、気の毒だわ。

724 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:04:34.43 ID:XAiEGMQ7.net
鬱だろうが自分の夢を追う権利はある
今時うつ病なんて珍しくない
何万人もいる弁護士の中じゃ多数のうつ病の人がいるだろう
うつ病経験者も含めればもっと多いでしょ
ざっくりんさんを応援するね自分は

725 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:07:44.49 ID:85xuV52r.net
酷いな。こんなとこで鬱病の奴を叩いてる奴もどうかと思うが。
おかしいと思うならほっとけば良いだけだと思うけどな。わざわざ追い討ちかけるような事言う必要無いだろ。

726 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:09:38.57 ID:4cvJ1/kx.net
>>724
>>725

スレタイ読めよボンクラどもが。

727 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:10:50.60 ID:e7pdfDhd.net
>>724
自分も応援しないわけではないな。
ただ、現状のままでは厳しい事は本人が認識しないとどうしようもないからね。
先走ってあれやるこれやるって言ったり他の住人に攻撃的になったりしたかと思えば
昨日一昨日?みたいにネガネガグチグチじゃ、客観的に見てて無理だわ。
だからうつ病だか躁鬱病だか知らないけど、きちんと自分の状態認識して、
病気と向き合って寛解を目指しながらあきらめずに頑張ったらいいと思う。

728 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:12:02.38 ID:4cvJ1/kx.net
>>724
>>725

あとは>>1も読んとけよ、文盲どもが。

729 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:17:51.52 ID:85xuV52r.net
何ムキになってんだよww
沸点低すぎるだろwwww
大丈夫か?

730 :109 ◆In45D17JsY :2015/12/02(水) 03:28:57.05 ID:+t/LUESa.net
行政書士はヌルゲーでもないし、勉強量の倍数は質の点でもその負荷は図り知れない。

偏差値40からの50と60からの70では、数字では10アップだけど内容が全く違う。

731 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:54:18.16 ID:cBMhgCua.net
俺の周りでも2人はすでに落ちてる

732 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 03:58:36.93 ID:Ix+lOhxo.net
706 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2015/12/02(水) 01:01:50.54 ID:XAiEGMQ7 [4/10]
>>705
そんなにやばくない
司法試験合格
司法書士4ヶ月で午前午後基準点超えだが
http://i.imgur.com/7aj6Www.jpg




こういう拾ってくる画像で司法試験合格と称する人間も鬱だろうし、
そのどこにでもある画像を本物と信じてずっと会話してたざっくりんも鬱だろう。

733 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 07:04:15.73 ID:lbR2qIrq.net
ID:SmtFAkTZ

これが宅建貸し金採点甘いの人か
アホすぎ

734 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 07:08:41.71 ID:uObKGjB3.net
>>732
鬱かどうかはわからんがなんらかの精神疾患はありそうだな。

735 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 07:22:30.55 ID:c/2gTNd4.net
>>730
で、お前は受かってなかったんじゃないか?

736 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 08:42:28.41 ID:7MrCl3HT.net
蒸し返して悪いけど
16-1はやっぱりないわ
理由中で宣言するかどうかは裁判官の任意で「することができる」に留まる
民訴規則に条文見つけたからみんなも調べてみて

民事訴訟規則第155条

法学>民事法>民事訴訟法>民事訴訟規則
条文

(言渡しの方式・法第252条等)

第155条

1 判決の言渡しは、裁判長が主文を朗読してする。
2 裁判長は、相当と認めるときは、判決の理由を朗読し、又は口頭でその要領を告げることができる。
3 前二項の規定にかかわらず、法第254条(言渡しの方式の特則)第1項の規定による判決の言渡しは、
裁判長が主文及び理由の要旨を告げてする。

737 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 08:52:02.04 ID:8RJNCQ14.net
ザックリンとかいう嘘つき固定は構ってちゃんの精神疾患
ヌルゲーとか言ってるけどしっかり900時間やってるしw
記述抜きで200超えたとかならまだしも
お前の勉強時間とその結果でヌルゲーとは
普通の人なら言わないw

738 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 08:55:33.84 ID:qOzu6BBp.net
宅建と勉強時間同じだったと言ってたけど
宅建にも900時間かけたのかな

739 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 08:55:39.03 ID:8RJNCQ14.net
>>720>>721
全面的に同意

カス固定いつまで居座るんだろう
鬱病だから空気も読めないし消えて欲しいわ

740 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 08:57:47.15 ID:8RJNCQ14.net
>>738
かもなwwwww

741 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 08:59:40.56 ID:lbR2qIrq.net
みんなすげえな
おれ昨年300時間で落ちて今年100時間
結果は記述次第だけどお前らみたいに努力できない
グータラのダメダメ人間

742 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:10:44.71 ID:XAiEGMQ7.net
夢に向かって努力する若者を引きづり降ろそうと必死だな

743 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:12:22.79 ID:XO6rO9hS.net
>>736
あくまでも、肢1が唯一妥当性の可能性があるとの事なので、確定ではないですよ。

肢4が誤りを含む肢なので、妥当性のある肢とはいえないので、今のところは1、没問が有力ではあるといった感じでしょうか。

問題の曖昧さが、没問が妥当かなと個人的には思います。

744 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:16:32.12 ID:8RJNCQ14.net
>>742
夢に向かって努力してる若者なら、他人への暴言や嘘、スレ違いの書き込み人生相談が許されるんですか?
彼の書き込みを全部見てます?
あなたもちょっとオカシイですよ

745 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:27:45.25 ID:7MrCl3HT.net
>>743
俺は完全に没問支持に回るわ
この問題すべてが何か変だ

746 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:40:48.64 ID:Zgf/HQX1.net
問13
直ちに審査開始なんて、出来もしないのに行政が自らを縛るわけない。

747 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:41:29.83 ID:RMSGradk.net
問16は正解は1、又は没問だね。正解は4だけは有り得ない。

748 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:42:16.47 ID:XAiEGMQ7.net
>>744
書き込みすべては見てないが見込みある若者と思ってる
真剣さは伝わった

749 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:45:56.53 ID:dKOFhuto.net
問13は学者が総務省の仕事早くやりますアピールに気付かず引用してしまったというのが実態だろうな

750 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:48:53.53 ID:8RJNCQ14.net
>>748
だ、か、ら
見込みある若者で真剣さが伝わるなら不快な迷惑行為はここで当然に許される?
それとは別の問題なのがわかりませんかね

751 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 09:52:15.14 ID:8RJNCQ14.net
この時期に何もアクションないし
センターが予備校同様4で押し切る可能性もあるよ

752 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:00:09.23 ID:7MrCl3HT.net
>>751
それもあり得るね
問13見ても、学者がちゃんと一字一句条文見ながら確認作業してないのは
明白になったからね。
こんなあり得ない4肢をごり押ししてくる可能性もあり得るね
ただ、事情判決は大頻出論点だけに将来に禍根を残すことになるね

753 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:13:29.97 ID:JxQR01vU.net
押し切るもへったくれもねーわ。
問16は4以外正解のわけねーだろ。
・事情判決で「処分が違法であることが宣言」される(されなければならない)のは主文以外にない。
・選挙無効訴訟では「事情判決の法理」で処理された例が歴としてある。
このふたつを並べて正解が1とかいうのは糖質以外ありえん。

もういい加減やめろ。
うざい。

754 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:20:02.41 ID:RMSGradk.net
TACが問16は正解肢を1にしているのを無視するのか?貴方より優秀なプロの講師たちが出した結論の方が、よっぽど説得力があるよ。

755 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:22:06.76 ID:8RJNCQ14.net
>>753
4は前半が誤りなんだよ
後半だけ抽出したらそら正解だわ

756 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:23:11.53 ID:tR/cUZ7t.net
出題者は4のつもりで出してんだから4か没問でしょ
4なら択一180で安全だ

757 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:25:57.34 ID:JxQR01vU.net
1/27を楽しみに待ってろ。
オレより優秀な(ハズの)講師の先生様wがどれほどのもんか
よっっっっっくわかるから。

758 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:28:37.13 ID:7MrCl3HT.net
資格スクエアの広告ウザい
今年も合格ライン引き下げか!?って何?

759 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:29:21.17 ID:8RJNCQ14.net
専門家でも割れるような悪問だったんだな
で終わらず
どうして>>757のような考えになるんだろうか?
4を選んだなら素直に喜べば良いだけなのに
精神病んでるね

760 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:36:44.78 ID:8RJNCQ14.net
4が正解の場合→期待させやがって!ふざけんな!謝罪しろ!
1が正解の場合→間違えたんだから謝罪しろ!バーカ!講師辞めろ!

どっちにしろ謝罪を要求するんだろうな
こんなん相手にする予備校も大変だな

761 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:39:13.12 ID:8RJNCQ14.net
訂正


上が
4が不正解で1が正解だった場合予備校に→
下が
1が不正解で4が正解だった場合TACに→

762 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:40:24.83 ID:cBMhgCua.net
問16は没問説が有力で対抗が肢1でええやろ。
次スレのテンプレに追加しとけ

763 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:43:10.71 ID:cBMhgCua.net
>>761
予備校に文句言って謝罪求める実益がないw

764 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:47:46.61 ID:XO6rO9hS.net
優秀な方だったら、わざわざ反省版にいる訳ないと思いますけど。

この論点があがる度に、肢4の前半部分の誤りの根拠を示さずに正解だと言っても、誰も納得しないんですけどね。

765 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 10:54:26.91 ID:2cZsNHD/.net
司法試験に合格してる俺でも
民衆訴訟に事情判決の規定が明文で準用されてるかなんて知らなかった
試験場での普通の思考は1は主文で宣言だから誤り
すると消去法で4が正解(つまり民衆訴訟には明文で準用されてない)
なんだったと思うし、それで問題ない

766 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:20:57.86 ID:SS2AO9jH.net
司法試験合格(行政書士試験反省会スレ常駐)

767 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:22:14.33 ID:+KM6tjIO.net
住民訴訟で事情判決なんていくらでもあるんですが(笑)

あ、4支持のアホは
民衆訴訟は選挙の無効確認しか知らないのか
仕方ないね

768 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:22:58.55 ID:cBMhgCua.net
自称司法試験合格者がでると
レス止まるからやめてほしいわw

769 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:23:44.17 ID:3Aaig3KG.net
司法書士持ちだけど、行政書士取得して登録するか迷います。

770 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:25:17.93 ID:cBMhgCua.net
>>769
迷う理由は?

771 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:26:12.63 ID:+KM6tjIO.net
タックの説明読んでみ
他の予備校の講師のブログ読んでみ

1が正解、場合によっては没問、4は間違い

4選んだ奴はセンスねーわ

772 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:26:56.73 ID:3Aaig3KG.net
>>770
行政書士の登録費用・会費分をペイ出来るのか疑問ってところです。

773 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:28:39.36 ID:cBMhgCua.net
>>772
農地法の許可とかやらんの?

774 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:30:04.84 ID:3Aaig3KG.net
>>773
そんなの田舎だけじゃないっすか。

775 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:33:12.36 ID:XAiEGMQ7.net
>>771
1を選んだやつの方がおかしいと思うよ
4を選ぶのが試験では正解

776 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:34:52.41 ID:7MrCl3HT.net
営業先は農協巡り?

777 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:35:11.94 ID:+KM6tjIO.net
>>775
はいはい
43条も知らずに、試験としては正解(笑)

ばっかじゃねーの

778 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:37:09.45 ID:cBMhgCua.net
>>774
設立させた会社が後々何か営業したいときに
相談乗れたりできるかもしれないけど
そのときはそのときですかね

779 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:42:17.19 ID:BTGzSFu9.net
LECの成績診断再度アップされたようだね。
自分は合計242点(択一200点、記述42点)で9位/643人でした。
でも問16を4にしているので、最終的にはマイナス4点かな。

皆さんはどうでした?

780 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:43:37.87 ID:2cZsNHD/.net
>>779
合格決定してるのに成績診断とかバカじゃね

781 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:48:44.87 ID:hr6lHJaC.net
>>772貧乏士業やめてくれ、品格が下がる

782 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:48:48.21 ID:lbR2qIrq.net
てゆうか、問16を1にしたのは依然としてTACのみなんだよな
辰巳は没で他の学校は4のまま

783 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:51:10.75 ID:lbR2qIrq.net
LECの見解が出たな
といってもハッキリとこうとは言ってないw

・問題13 は、肢2を正解( 誤りを含む記述 )として採点しています。
これについては、肢4も「誤りを含む」のではないかとの疑義があります。
行政手続法7条が『遅滞なく』と規定しているのに、肢4の問題文では『直
ちに』とされているためです。
・問題16 は、肢4を正解( 妥当な記述 )として採点しています。
これについては、肢4も「妥当でない」のではないかとの疑義があります。
行政事件訴訟法43 条1項の規定により、民衆訴訟のうち『処分又は裁決の取
消しを求めるもの』については、9条および10 条1項の規定を除き、取消訴
訟に関する規定が準用されるためです。

784 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:51:49.24 ID:/jWyuiBI.net
まあ 大体国家試験においては、予備校が本試験後しばらく経ってから問題文の綻びをつくような形で、こちらが正解でしたと改めて正解の肢とした方が、実際の正解とされるのは非常に稀だわなw

785 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:52:17.94 ID:kDk9swff.net
肢1派は都合の悪い事実は見えないのさ。
ここでは勝ったつもりでいるんだから言わせておけばいい

786 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:53:52.21 ID:3Aaig3KG.net
>>778
そうですよね。
登記なら登記、許認可なら許認可で絞って専門性を高めていくしかさそうですね。

787 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:55:36.12 ID:3Aaig3KG.net
>>781
士業が貧乏なのは仕方ないじゃないですか。
稼ぐだけならサラリーマンの方がいいです。

788 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:58:33.21 ID:lbR2qIrq.net
>>787
おまえ昨日は税理士って設定だったろ
今日は司法書士か
それって病気だぞ

789 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:59:17.19 ID:85xuV52r.net
今日もウソつきほーけい法務部が活躍中だなw
こいつ要するにボーダーだろww


教授の方針で予備試験受けれないんすよねwwwww

790 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 11:59:41.80 ID:XO6rO9hS.net
>>785
それを言うなら肢4派も同じでしょ。

791 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:01:05.56 ID:/jWyuiBI.net
貧乏だけなら我慢もきくが、責任だけはパネぇーぞw

ストレス性ハゲインポ尿漏れみたいなww

792 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:03:00.78 ID:kDk9swff.net
試験から約1か月、過去の例からして没問ならもうセンターから発表があるはず
これから各予備校が一斉に答えを変えてくるとも思えない
1派が何言おうと現状では4で行く可能性が高いな

決まった訳じゃないのに1派は4派を馬鹿にしすぎ
もし発表が4だったら4派に謝罪するべきだな。人として。
まあ1以外ならすぐいなくなって逃げるんだろうが。

793 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:07:34.37 ID:XO6rO9hS.net
肢1はあくまでも妥当性があるだけで、正解だとは言ってないですよ。

問題文では妥当性を聞いてますよね?

個人的には没でいいと思ってます。

794 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:09:36.65 ID:7MrCl3HT.net
>>791
その責任感と社畜我慢大会とどっちがマシだと思う?

795 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:12:41.14 ID:cBMhgCua.net
自分なりに考えた答えなら
肢1でも4でもどっちが正解でいいんだよ。
この1問で合否が決まる人は気の毒とかじゃなくて
努力不足のツケが回ってきただけ。

796 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:15:50.49 ID:RMSGradk.net
問16は4が明らかな間違いだから致し方なく妥協して1を正解にせざる負えない状況なだけ。没問になる可能性が高い。TACの勇気ある決断をした。評価を上げた。

797 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:18:36.51 ID:plC8ESDi.net
TACの勇気ある決断(笑)

798 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:21:43.99 ID:lbR2qIrq.net
TACは確か今年の社労士で、上級クラス全員不合格があったはず
どの講師のクラスか知らんけど
仮に問16が4か没なら会社全体の評価が下がるぞ

799 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:22:00.16 ID:7MrCl3HT.net
微妙に逃げ腰な勇気だけどな

800 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:24:13.28 ID:4QMyeFIr.net
LECは記述の採点が厳しめだな。
今本試験の問題用紙見てたら、誤字があったことに気づいた。裁決を採決って。。。
たぶんLECの採点からさらにマイナス2〜4点かなあ。

801 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 12:25:17.11 ID:MjPNrjLW.net
lecはもう申し込みダメな感じ?

802 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:28:27.62 ID:cBMhgCua.net
伊藤塾も4から変えてないんだなw
でも、こんな悪問どうでもいいって思ってんだろw

803 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:29:35.30 ID:N7Sy7nzk.net
LECの方がスクエアより記述が4点高かったwwww
スクエア24点、LEC28点
採点ミスとしか思えん、どうやって点が付いたんだろう。。。これマジよ。

804 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:30:35.79 ID:+KM6tjIO.net
lecの記述が20だった
ま、余裕で合格だな

ちなみに択一は全部間違えて自分の解答ではなく、正解を記入してた(笑)
全体の偏差値釣り上げたかもしれん
すまんな

805 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:34:21.53 ID:N7Sy7nzk.net
>>804
お前かよ159の原因はwww
そういう奴数人はおるんやろうなーw

806 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:34:41.60 ID:qHOu5VF6.net
LECの記述は36点
スクエアは50点

807 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:36:27.19 ID:kDk9swff.net
大原が今年の問題の解説見れるようにしてるよ。

それによると問16は4が正解になってる
解説では31条の「判決の主文において宣言」じゃないから×にしてる。
塾生の見解通りになってるね・・・

他の予備校は解説に何て書くのかな。

808 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:37:15.87 ID:hr6lHJaC.net
240点が数人いればだいぶ平均あがるよね

809 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:37:18.67 ID:+KM6tjIO.net
>>805
すいません、何でもしますから

自分でエクセル作って解答写したゆだけど1列ずれてた、テヘペロ

スクエア 29
lec 20

だったお

810 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:38:14.65 ID:4QMyeFIr.net
問16は解説書くのも困るだろうね。

811 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:40:25.59 ID:N7Sy7nzk.net
>>809
このやろう!みんなを超絶不安にさせやがって笑!!
このこの〜(^ー^)ノ( T_T)\(^-^ )

812 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:43:17.09 ID:N7Sy7nzk.net
>>803だが、1個心当たりがあるとすれば、46は完答だと思う20点。
残り2問で部分点なのかなー。全く分からんし、みんなが言う疑惑の激甘スクエアが俺には鬼のスクエアになつてる。。

813 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:43:37.00 ID:+KM6tjIO.net
>>811
さーせん、今からファミチキ買ってきます

ところでlecの中央値が180なんだよね
なんだこれ
俺見たいなアホは別にしてま180付近が多すぎぃ

814 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:43:58.98 ID:kDk9swff.net
大原は肢1は主文無いから×
でも4も微妙で解説しにくいから○の根拠に判例の日付だけ載せてんのか?
  
その判例見てみたら判例でも主文で宣言すべきってハッキリ言ってんだね

815 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:51:10.90 ID:+KM6tjIO.net
>>814
ま、タックも2ちゃんの書き込みで4→
にしとるからね(笑)

出典『2ちゃんねる』

816 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:51:41.17 ID:lbR2qIrq.net
おいおい、LECの採点サービス、0-30点が39人も含まれてるじゃん
こいつらがいなかったら平均はもっと上がるわけだろ
恐ろしいレベルなだ

817 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:54:14.34 ID:uUYjyVG2.net
>>717
バイト代と学内割引き使って伊藤塾とか無理?
俺は自分で金ためて受講したぞ
ざっくりんバイト、サークルしてんの?

818 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:56:24.22 ID:svwOtZdn.net
>>816
居なかったら、って、ありえないこと考えないの。
センター集計の4万いくつの中にはその39人は確実に入ってるんだから。

ちなみに辰巳はすべて白紙とか、すべて同じ番号マークした「冷やかし答案」は集計に入れてなかったはず。

819 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:57:39.27 ID:+KM6tjIO.net
>>816
ワロスwww
全部同じ数字にしても30点はいくんじゃない(笑)

820 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 12:59:42.05 ID:N7Sy7nzk.net
冷やかしはやめて欲しいよなあ、データがなんの意味も。。

821 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:03:35.55 ID:+KM6tjIO.net
>>818
実際、まったく勉強せずに受験したババアとか多いんだろな
採点サービスも使ってないだろうから、100点未満がゴロゴロいそう

822 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:04:39.16 ID:+KM6tjIO.net
>>820
すいません
記述抜き240点でした(´・ω・`)
反省してます

823 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:06:23.91 ID:lbR2qIrq.net
どんなに勉強しなくても50点や60点は取れるだろ
0点2人は明らかに遊び

824 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:11:49.54 ID:svwOtZdn.net
>>702
661書いたものだが、実際の高校のレベルがどうとかいう話で書いたんじゃないぞ?
レックだかタックだかの平均点が170だったとして、
その集計に参加してる人の偏差値が全体から見て60くらいなら、単純に全体の平均も170にはならないでしょってこと。

あくまでたとえだけど、
平均170のサンプルの母集団は大学入試模試で言う「灘・開成」なのかもしれないけど(いささかオーバー)
そういう模試は全体としては普通(以下)の高校生も受けてたでしょ?
ってこと。

825 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:31:00.22 ID:8QMvJxYU.net
レックの分布図見てるけど、やっぱ上位の奴が引き上げてるなー。凄い人が居るねホンマに。

826 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:36:34.51 ID:hr6lHJaC.net
既合格者が白紙で出してる場合もあるんでしょ

827 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:37:37.56 ID:7MrCl3HT.net
>>825
回答丸写しした人のことなら
もう勘弁してやれよ

828 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:38:37.75 ID:+KM6tjIO.net
最貧値、中央値、平均値が180-170。
ぎりぎりで泣く人が多そうだね

829 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:38:44.80 ID:7MrCl3HT.net
回答→解答

830 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:46:44.80 ID:J2w8sIlk.net
>>792
それは、逆だと思うけど。先週は特にひどかった。

>>825
上の方で、間違えて全部正解肢を入力してしまったという方がいた。何人いるかは知らないが。
辰巳は記述抜き231点以上は1人だけだったが(843人中)。

831 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:47:48.11 ID:qHOu5VF6.net
LECき36点 スクエア記述50点
LEC厳しめだから、本試験の採点もLECの点数でオッケー?

832 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:48:40.43 ID:XO6rO9hS.net
あとは他の予備校の記述との合計を比較もしてみたいところですね。

833 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 13:48:49.32 ID:2nnWuI3J.net
LECの採点みれた。

Y県を被告とし、採決取消訴訟では、裁決の違法性についてのみ主張が許され、原処分主義と呼ぶ。

AはBを相手とし、Cが出生したことを知ってから1年以内に、嫡出否認の訴えをする。

で30点でした。

834 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:05:19.78 ID:pSDKZpV7.net
>>833
どこが間違いか分からない。
バカですいませんが教えてください。

835 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:20:36.44 ID:svwOtZdn.net
>>833
30/40ってことでしょ?
妥当なんじゃね?
44で「採決取消訴訟」は誤字で−4点。(問いで指定しているので入れて加点、入れなくて減点ではなさそう〉
46で相手方の間違いで部分点なく−4点。

44と46の質問のオウム返しになってない形式面
「被告はどこか?」→「被告は○○」
「とるべき法的手段の内容」→「すべき(である〉。」
が備わってない部分いずれかで−2点

45がそもそも取らせる気ないけど、7割5分の解答かけてたら十分じゃね?

836 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:32:39.98 ID:u8MG6IGa.net
すいません今年初受験のものです
今年の記述の45問の問題はほとんどできてないというのを見たのですがどうしてでしょうか?
ただの基本条文問題だと感じたのですが

837 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:33:31.18 ID:/jWyuiBI.net
司法書士だと確か2、3年前から本試験後1ヶ月程で択一の成績を公開するようになったんだよね。

何の前触れもなく。

行政書士においても同じことがあるかもよ?

そしたら、合否他ある程度見えて来て(問16&記述採点方法)皆さん楽になるのにね

838 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:36:58.20 ID:XO6rO9hS.net
>>833
漢字の誤りの部分のキーワードに部分点がないのでは。

839 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:41:01.38 ID:J2w8sIlk.net
>>836
さりげなく、行書受験生を馬鹿にするつもり?そう思いたくないが。
問題46も基本条文みたいなものだが、司法試験講師(行書講師兼任)も
相手方を一部抜かしているよ。

840 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:50:33.12 ID:pSDKZpV7.net
ありがとうございます。

841 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:51:31.59 ID:svwOtZdn.net
>>836
まっさらな状態で勉強初めて臨んだら、逆にそうかもしれないですね。
主原因として
(1)行政書士試験独特の市販テキストや市販模試の作り方
(2)六法不要論を唱える予備校がいまだにある。
だと思いますよ。

(1)については、過去問の出題の有無によって他試験の基本条文でもほとんど解説なかったり、項目そのものがなかったりします。
(2)については、テキストに難があったとしても、今回の問題のような場合は、ポケット六法でも行政書士六法でも引く習慣さえあれば目にしてるはずなんですよね。
「テキストに記載がない」のを「範囲外」と考えるか「受験生の盲点」と考えるかで勉強の仕方変りますけど。

ただ、問45がたとえ書けてなくても択一の公法系が例年になく取り組みやすかった分、帳尻はあってるように思いますが。

842 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:55:25.00 ID:J2w8sIlk.net
>>841
「全体的」な難易度は例年(昨年を除く)とそんなに変わらないと複数の予備校が言っている。

843 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 14:57:03.63 ID:qOzu6BBp.net
>>842
25年もそうじゃん

844 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:00:40.71 ID:J2w8sIlk.net
>>843
スイマセン、その年受験しましたが、予備校とかあまり詳しくなかったもので(今は違う)。

845 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:00:59.31 ID:svwOtZdn.net
>>842
そう書いたつもりですけど?
仮に、記述1問で例年平均12/20であるところ3/12になってたとして、下がってる分くらいは択一平均で上がってますし。
全体としては変わらない。
択一で稼げなくて記述でまとまって点がほしい人には厳しいのかもしれないけども。

846 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:02:11.36 ID:svwOtZdn.net
>>845
訂正
3/12→3/20

847 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:02:48.52 ID:QgMJjgfj.net
受験者数公表されてますね
44366人らしいです

848 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:06:13.29 ID:J2w8sIlk.net
>>845
スミマセン「同意」と書くべきでした。補足的に書いたつもりが誤解を招いてごめんなさい。

849 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:06:31.79 ID:giKinofn.net
LECの記述採点問44、被告はY県と原処分主義を入れたが元の処分の違法を入れてしまったために4点しかもらえなかったよ。
さらに問46はC及びBと1年以内で部分点が2点ずつの計8点w

来年頑張りますわ

850 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:08:52.85 ID:7MrCl3HT.net
>>849
lecは厳しいんだよ

851 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:11:20.58 ID:u8MG6IGa.net
>>839
実際バカだからしゃあない

852 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:13:41.39 ID:XO6rO9hS.net
>>849
問44の被告部分に4点ついてもいいと思うんですけどね。厳しいです。

853 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:15:47.48 ID:+9iLe4Sw.net
>>852
LEC記述採点はどこに何点とか配点わからないでしょ?

854 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:15:51.14 ID:XO6rO9hS.net
>>849
申し訳ありません。原処分主義に部分点でした。

855 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:17:38.12 ID:+9iLe4Sw.net
ゴメン ↑まちがい
>>849
に訂正

856 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:21:08.99 ID:J2w8sIlk.net
>>851
そんなこったろうと思ったが、まじめに回答した>>841氏にお礼を言っておきな!
それから世の中には正答率90%以上の問題を間違えて、10〜20%の問題を
バシバシ正解する輩もいくらでもいます。

857 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:21:24.81 ID:iFkSgOWU.net
>>835
すいません。
採決→裁決でした。

858 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:22:58.63 ID:lbR2qIrq.net
これ>>543でも30だからLECは辛めだな
でも択一平均が159なら当然だわ

859 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:28:44.38 ID:Wc91ay/6.net
44被告はOKだが裁決主義と45適当で8点来てるぞ。
46は20点で合計28点。

860 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 15:29:07.36 ID:MjPNrjLW.net
俺落ちたわ
こんだけ辛い採点なら確実だわ

861 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:29:42.88 ID:7MrCl3HT.net
大原の解説って、フォームとか入力しないと見れないやつ?
過去の判例が知りたいんだが、教えてくれ。
いや、教えてください

862 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:32:36.52 ID:XO6rO9hS.net
いやいや、ざっくりんさんが170近い択一で、キーワードも書けているので10点も取れないってことはないと思いますが。

863 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:34:44.55 ID:iFkSgOWU.net
>>834
833です

問44は、被告部分がオウム返しになっていないのと理由の部分で減点になったのかなと。
採決取消じゃなくて、裁決取消と書いたので誤字はないです。

問46の方は、相手方にCを書いていない。
「出生を知った時から」と書いていない。
文末がオウム返しになっていないが減点の原因だと思ってます

864 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:36:21.39 ID:pSDKZpV7.net
>>863
ありがとうございます。

865 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:38:54.11 ID:+KM6tjIO.net
>>860
lec採点=センター採点じゃないから
スクエア採点>lec採点てのも報告されてる
来週、タックの記述が帰ってくる。それを見てから判断しても遅くないよ

lecは厳しいんだろ(適当)

866 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:39:20.60 ID:XO6rO9hS.net
>>863
問題46の文末は〜提訴するで大丈夫なはずですよ。

TACの模範解答参考下さい。

867 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 15:40:49.28 ID:MjPNrjLW.net
>>865
そう思いたい。

868 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:42:32.45 ID:Wc91ay/6.net
>>865
俺がそれだわ。スクエアよりレックが4点高い。
多分レックは45をキチンと見てると思う、スクエアはキーワード採点。

869 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:43:28.68 ID:iFkSgOWU.net
>>866
そうなんですか!

ありがとうございます。

870 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:46:45.81 ID:Ek8+xDNT.net
>>833
LEC結構採点甘め?
それって誤字でも4点ぐらいしか減点してないよねえ。
まあその2問で30点は妥当なところっすか。
で、問45はどうだったの?

871 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 15:55:58.24 ID:kDk9swff.net
>>861
最判昭和51.4.14
衆議院議員定数不均衡のやつ

16がこの判例に絡めて作られたなら最高裁の判例で
「主文で宣言しなければならない」
になってる以上「理由において〜」では足りない気がするが
1派の見解はどうなん?

872 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:01:43.61 ID:J2w8sIlk.net
>>871
1派というより「非2・3・4・5派」が正しい。元々4派だって、予備校(LEC等)においてですら「非1・2・3・5」の消去法だったのだから。
「理由だけで」とは書いてないし、主文で宣言しないとは言っていない。肢4の前半はあきらかに誤りだし。

873 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:02:45.38 ID:7MrCl3HT.net
>>871 判例倉庫にあった
ありがとう
http://hanreisouco.blog45.fc2.com/blog-entry-11.html

874 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:03:41.68 ID:Wc91ay/6.net
ざっくりんが落ちるのが想像出来んわ、あれだけの択一点数なのに。

875 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:06:07.63 ID:Ix+lOhxo.net
択一166点だから、ざっくりんが落ちることはないだろう。

876 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:07:17.61 ID:iFkSgOWU.net
>>870
833です

すいません。

実際は誤字してません。書き込む時に間違えてしまいました。

877 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:07:48.47 ID:iFkSgOWU.net
>>870

45は白紙です

878 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:07:50.18 ID:Ek8+xDNT.net
>>868
スクエアがいい加減なだけなんじゃねえのw
>>863
採点する立場から言うと、オウム返しってそれほど重要じゃないよ。
例えば問44で
被告はY県で云々と、Y県を被告とし云々、この二つ合理的な区別をつける
理由ないよね。むしろ文章としては後者のほうがスムーズじゃん。


879 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:12:43.82 ID:XO6rO9hS.net
>>871
783さんのレスでLECでも肢4が誤りであるという認識をしてるとすると、没の可能性がやっぱり有力かもしれませんね。

880 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/12/02(水) 16:15:14.05 ID:MjPNrjLW.net
>>875
仮に16があってたら
170ですね。

しかし、記述の出来が糞すぎる。

881 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:15:37.33 ID:XnLCtqAF.net
お前らざっくりんに釣られてんだよw
ざっくりんが求めてるのはお前らの反応

882 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:17:35.51 ID:QEpYAvxl.net
>>847
受験者数は申込者数から例年より多めに減っている感じですかね
合格率は十数パーセントって予想が当たりそうですね
色んな人が度々言ってきた150点台がボーダーラインとなりそうですね
45問を白紙または白紙同然の人は、もうちょっと必要そうですが

883 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:21:46.11 ID:J2w8sIlk.net
>>874-875
議論が煮詰まった頃、彼は問題16を1にしたと「宣言」したから択一はきっと170でしょう。

>>876
裁決「固有の」違法(瑕疵)の、「固有の」が抜けているから減点されたのかも。
「固有の」の代わりに「のみ」でもいいという予備校(スクエア)もあるが(自分はそれで20点)。

884 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:32:00.23 ID:lbR2qIrq.net
受験者数の発表があったということは没問の可能性はないと考えていいのかな
サイトを更新したついでに発表があってもおかしくないから

885 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:35:52.08 ID:Ix+lOhxo.net
>>880

419 名前:ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 [sage] 投稿日:2015/12/02(水) 16:31:40.34 ID:XnLCtqAF
http://i.imgur.com/7aj6Www.jpg

ぱっしょむって奴も>>706の画像拾ってくるんだな。
糖質だらけだわ。

886 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:36:47.43 ID:J2w8sIlk.net
>>884
やっぱそう思う?w実はちょっと心配している。

887 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:44:29.67 ID:8QMvJxYU.net
なるほど、確かに次の更新は発表だろうからなあ。

888 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:52:19.81 ID:XO6rO9hS.net
発表と同時にあるかもしれませんよ。記述との採点の兼ね合いもあるので、発表があるとすれば時間はかかるのかもしれませんね。

889 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:52:58.39 ID:7MrCl3HT.net
この判例みて作問している以上
1の線はなくなった
大原が正しい
1/27まで待つんだね

890 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 16:55:10.34 ID:J2w8sIlk.net
>>889
違います、暫定的なものです。現在審議中。

891 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:02:23.43 ID:SS2AO9jH.net
>>889
>この判例みて作問している以上
>1の線はなくなった

別に肢1が正しいとはいわないが
理由になってないぞ

892 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:03:57.63 ID:lTaDnPYK.net
補正措置あるよね?ねえ?

893 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:05:10.26 ID:J2w8sIlk.net
皆のコメント見てると先月中旬に大原解説会で配られた解答解説集(全28ページ)の
こと(最近PDFでも見れるようになった)を言ってるようですね。問題16正解4 行政法 正解率37.44%

894 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:06:07.79 ID:lTaDnPYK.net
8%で3550人か…。

895 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:11:08.79 ID:XO6rO9hS.net
>>893
大原の解答では肢4の前半の誤りの部分には触れられているのでしょうか?

896 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:14:08.60 ID:8QMvJxYU.net
これマジで176点ボーダーくらいはあるかもしれんな。

897 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:14:08.76 ID:JxQR01vU.net
そもそも訴訟事件の処理で「判決理由において、処分が違法であることが宣言」される、なんてことはありえない。
基本的に判決の構造は、「判決主文」が「被告何某は、金100万円を支払え」なら、その「判決理由」中で当該判断が導かれたロジックが説明される。
要は「主文-理由」の対をなすのが原則で、「訴え(=請求)に理由がある」というのは、「原告の主張(=請求)が法律の規定に照らして正当と認容することができる」ということだ。
だから訴えに「理由がある」なら認容判決がされ、「理由がない」なら棄却される。
事情判決というのは、「訴えに理由がある」という点については、実質的に認めている。
しかしそこからダイレクトに「認容判決」をしてしまうと、行政上の行為の結果、利害関係を有するに至った多数の者に著しい影響が及び、収拾がつかなくなりかねない。
だからそういう事情を回避するために行政行為の違法性を認めた(認容)上で、請求を棄却する。
こういう特殊性があるから、殊更に「判決主文で行政行為の違法性」を宣言しろ、と規定されてる。だからこれを「判決理由中で宣言することまでは禁じられていない」とか屁理屈こねるのは糖質レベルの無理筋となる。
要するに民訴を念頭においたら、1が正解になることはありえないわけ。

898 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:16:26.37 ID:/jWyuiBI.net
>>895
誤りと言うのは具体的に何処ですか??

行政法の知識が全く抜け落ちている者にも解るように説明いただけたら幸甚です。

899 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:17:08.31 ID:7MrCl3HT.net
>>891
俺の中ではってことだよ
みんなは好きに判断すればいいよ

900 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:20:12.30 ID:lbR2qIrq.net
TACが1としたこと、大原が知らないわけないよな
LECは1にも4にも疑義があるとしたが正答は4のまま
大原も変更なしだから事態は把握してるが変更はしないという意思だろう
あとはもう、辰巳とか伊藤塾とか小さな会社だから放っておくとして
TAC vs 大原LEC連合軍
大手3校の大決戦だな
終戦日は1/27

901 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:21:02.74 ID:7MrCl3HT.net
http://hanreisouco.blog45.fc2.com/blog-entry-11.html
好きなだけ読んで自分で判断すればいい
この判例を知ってる作問者が1みたいな正解肢作ると思うかい?

902 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:21:51.93 ID:J2w8sIlk.net
>>895
触れられていません。最判昭和51年4月14日の判例日付のみ。
柴○講師の口頭解説でも問題16では肢の4の後半の説明をしただけ。
○○Cの眼鏡講師は消去法で4、そこの長崎県出身講師は肢4の前半を肯定。

903 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:23:10.63 ID:lTaDnPYK.net
最低でも4000人確保したいなら9、1%で4037人。これだとボーダーどれくらいになる?データ勢

904 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:23:58.66 ID:7MrCl3HT.net
大事なとこ抜きだしてやったよ

行政事件訴訟法三一条一項の基礎に含まれている一般的な法の基本原則に従い、
選挙を無効とする旨の判決を求める請求を棄却するとともに
当該選挙が違法である旨を主文で宣言すべきである。

これを最高裁判事が言ってるんだよ 判決文の中でね

905 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:24:58.50 ID:Ix+lOhxo.net
豊村は肢4の前半を正しいとしているのか。
それだけはありえないのではないか。

906 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:28:20.84 ID:J2w8sIlk.net
>>900
大原首都圏の講師にお聞き下さい、4で確定とは言っていない。

907 :ぱっしょむ ◆RvjaMz2dH6 :2015/12/02(水) 17:31:48.29 ID:XAiEGMQ7.net
そろそろスレから引退する時期に来た
みんなの合格を祈ってる

908 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:32:12.32 ID:Ix+lOhxo.net
LECは肢4のままだが、内部の講師は全国担当だけじゃなくて関西地区や関東地区の校舎担当の講師も肢1を正解だとしている講師がいるな。

909 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:32:43.77 ID:XO6rO9hS.net
>>898
肢4は、事情判決に関する規定は民衆訴訟に明文で準用されていない、とありますがここが誤りで

行訴法43条1項

民衆訴訟で処分又は裁決の取消を求めるものについて、取消訴訟に関する規定を準用するとあり、事情判決に関する31条が明文が準用される。

これを根拠に誤りの肢としています。

910 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:34:56.16 ID:+KM6tjIO.net
判例ではなく、明文で準用されているかが問題なんですが…
後半ないの妥当性を列挙したところで、前半の妥当性にはつながらないんですが…

911 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:38:48.27 ID:JxQR01vU.net
>大原の解答では肢4の前半の誤りの部分には触れられているのでしょうか?

肢4の前半:「事情判決に関する規定は、民衆訴訟に明文では準用されていないが、」
↑これに誤りがあると?

「民衆訴訟に明文で準用されてない」てのは、文字通り、
行政事件訴訟法 第四章 民衆訴訟及び機関訴訟 第42-43条
で、「同法31条を明文で適示していない」という事実を言ってるだけだろ?

この意味で読めばどこにも間違いはない。

912 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:39:20.49 ID:lbR2qIrq.net
>>906
おれのレスの一体どこに確定の文字が?

913 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:39:32.12 ID:8QMvJxYU.net
>>911
と思うんだがなあ俺も。
それしか無いものなあ。

914 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:39:49.33 ID:Ix+lOhxo.net
なぜLEC豊村が肢4の前半を正しいと肯定しているのか?

まったく理解できない。

915 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:41:21.28 ID:J2w8sIlk.net
lecで本試験当日、途中で問題16を1から4に変えさせた人って誰?

916 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:43:15.81 ID:XAiEGMQ7.net
司法試験合格者として最後のアドバイス
次のステージに進んだほうが良いよ
http://i.imgur.com/hqo9XnW.jpg

917 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:45:37.04 ID:J2w8sIlk.net
>>912
だって、大原は変更なしの意図とか、1に変更したTACとの対決とか書いてるんだもの・・・

918 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:47:15.79 ID:7MrCl3HT.net
>>911
実は俺もその方向性で考えを改めつつあるんだ
もっとも、選挙訴訟では準用されないどころか、否定されてるんだけどね

919 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:50:23.40 ID:Ix+lOhxo.net
元大原の司法崩れネトウヨ講師は肢1が正解で肢4はおかしいと力説してたな。

920 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:50:28.40 ID:/jWyuiBI.net
ヤメロおじさんが研修に入るのか?

蛍の光♪

921 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:51:52.07 ID:QEpYAvxl.net
>>909
それ何度もみたけどさ、出題者はそういう風に言いたかった訳じゃないよね
>>911さんもおっしゃっているように肢4は日本語の表現を変えると、正しくなる
一方、肢1は「理由」を主文か、「宣言」を判示に変えないと妥当とは言い難い。
だから、テニクニカルタームを変えている肢4は誤り肢として設定したと推察できる。
でも、両方とも妥当とは言えないから没問にすべきと言うのが件の問題提起だが
センターが受験者数を公表して動いた際に、辰巳から報告を受けて把握しているのに
この件について触れなかったのは、やはり肢4のままとみるべきじゃないかな。

>>903
データ勢じゃないけど、過去のレスでは大体150点台ばボーダーラインと言う見方が
多いようですね。45が全く書けていない人はもうちょっと高い方が安心かもしれませんが。

922 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:52:12.14 ID:/jWyuiBI.net
>>909
ありがとうございますm(__)m

923 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:52:15.70 ID:J2w8sIlk.net
>>911,>>913
もうこれが書かれるのは何回目になるのだろうか?

行政事件訴訟法43条1項
民衆訴訟又は機関訴訟で、処分又は裁決の取り消しを求めるものについては、
第9条及び第10条第1項の規定を除き、取り消し訴訟に関する規定を準用する。

第9条及び第10条第1項の規定を除き→第31条(事情判決)の規定を含むということ。

924 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:52:40.94 ID:7MrCl3HT.net
>>916
その合格通知書に直に書いてから言えよ

925 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:52:47.58 ID:Ix+lOhxo.net
しかし元大原の司法崩れネトウヨ講師は汚い奴だな。
TACが肢1に堂々と変更したのを確認してから、翌日に出てくるなんて。
辰巳の没問確認以後だし、とにかく卑怯すぎる。
さすがは司法崩れネトウヨ講師だな。

926 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:56:38.07 ID:XO6rO9hS.net
>>902
ご丁寧にありがとうございました。

927 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:57:30.38 ID:J2w8sIlk.net
>>921
それを言うなら、問題6の憲法の問題(妥当でないものを選ぶ奴)で
肢3の途中の日本語の間違えた表現を変えると、正しくなって
正答の肢が無くなるが(すべて正しいと言うこと)。

ていうか出題者の意図なんて誰にもわかるわけないじゃん。

928 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 17:57:36.03 ID:qHOu5VF6.net
16は1と4どちらかにマークした人に点をあげればいい。1と4で疑義があるなら、2.3.5選んだ人はタダの間違いであって、没で点数付与するのはおかしいと思うが。1または4にマークした人が正解。

929 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:00:45.74 ID:5Hxr8QsE.net
1でも4でも没でもいいけど
出題者的には〜とか試験的には〜とか言ってる奴は相当頭おかしいと思う

930 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:06:11.73 ID:XO6rO9hS.net
実際に肢1も肢4も突っ込みところがあるのが問題で、これはセンターが発表するまでは平行線なのかなと思います。

ボーダー上の人にとって4点は大きな数字ですしね。

931 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:10:34.64 ID:7MrCl3HT.net
>>929試験って、大学入試だろうが国家資格だろうが
試験問題作った人との対話だぞ
今頃何言ってんだよ
ドラゴン桜でも全巻読めよ

932 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:10:44.99 ID:2GXKVeD6.net
ボーダー上の人とっては生殺し感がハンパねー。
センターは優しく無いなw

933 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:11:28.35 ID:MfVAR4st.net
理由でも宣言するんでしょ。
あってると思うけどな。1で。

934 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:12:41.71 ID:XO6rO9hS.net
あの問題文で、そこまで深く読み取れって方が無理ですよ。

935 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:14:32.20 ID:Njp6JC77.net
今年も4000人合格者を確保させるとなると
7%くらいになるのかな?

936 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:18:30.00 ID:VrwEi6CF.net
審議は終了している。

LECの成績診断も終了したけど…周りは言われているほどの好成績じゃない。
偏差値と平均点でわかった。
サンプル数は約600。このサンプル数みてもよくわかる。

補正の発動もあるかもしれない。

937 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:19:47.72 ID:hr6lHJaC.net
>>935
9,1%

938 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:22:14.84 ID:qOzu6BBp.net
こんな簡単だったのに補正なんてあるかよ

939 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:23:19.37 ID:WBuwBSR6.net
4が明らかに誤りだから1が正解になる。
TACの判断が正しい。

940 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:25:07.48 ID:hr6lHJaC.net
だいたいできた人からしたら簡単に感じるし、できてないが多ければその年は難しかったと評価されるんやから

941 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:27:08.89 ID:lbR2qIrq.net
>>917
変更してないってことはそういうことだろ
巨大学校法人がTACやLECの動向を知らないとでも思うのか

942 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:27:37.75 ID:Xft/yTYr.net
お前ら知らないの?

昨年から上位4000名が合格者なのに。

60%で合格の試験じゃないよ。

943 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:28:32.59 ID:MfVAR4st.net
理由でも違法って宣言しないとダメだと思うのは変なのかな?
主文だけで違法って宣言するってのも違うと思うから、1は普通に正解だと思うけど…

944 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:30:37.57 ID:lbR2qIrq.net
まとめるぞ

辰巳 没問にすべき
TAC 正解を1に変更
他校 正解は4のまま

ハッキリ言って、正解1は超マイノリティ
おれは没問とすべきだと思ってる

945 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:32:37.02 ID:Rsiqa0Ks.net
>>944
俺も没問に賛成!

946 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:34:07.64 ID:J2w8sIlk.net
>>941
知っています(きっぱり)。
でも4に確定ではありません(きっぱり)。
なぜこういえるのかは申し上げられません。
ちなみに携帯電話「では」話しておりません。

947 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:35:41.24 ID:Xft/yTYr.net
とにかく4000名以内に入らないと意味ないんだよ。

1・4・没…上位4000名制度では関係ない。

んで、今年も補正されるから。

948 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:35:58.58 ID:lbR2qIrq.net
>>946
おまえコミュ障?糖質?
誰が確定って言った?
おまえマジで病気だよ

949 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:36:44.79 ID:J2w8sIlk.net
>>943
もれも1週間くらい前にさんざん書かれたので、めんどくさいからもう書きません。

950 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:37:39.66 ID:hr6lHJaC.net
ここだけはっきりさせておこう。180点超えが4000人いないと考えていいんだよな?

951 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:37:50.26 ID:lbR2qIrq.net
つーか、また言えないソースねw
点数足りなくて脳みそ腐ってんじゃないの?
わたしは宇宙人だ!理由は言えない、ってレベル

952 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:38:36.24 ID:hr6lHJaC.net
ここだけはっきりさせておこう。180点超えが4000人いないと考えていいんだよな?

953 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:38:55.38 ID:VrwEi6CF.net
ちなみにLEC神はとりあえず4を正解にしてるけど、誤りの可能性があるよ。とは言ってるものの、1が正解とは一言も言ってない。
「4が誤り=1が正解」とは限らないのだよ。

これが普通の考え。辰巳もそんなところに。

必ず答えは一つという2流との違いだね。
俺はどちらが正解でも180超えてるけどね。

954 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:39:26.02 ID:MfVAR4st.net
>>949
そうか…
事情判決の判例で理由で違法である。って書かれてると思うんだけど。
主文でだけなら変だと思うけどな…

955 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:40:00.43 ID:BHzAHtgC.net
次スレ
【チャレンジャーは】行政書士試験反省会場09【TAC】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1448873915/l50

956 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:40:14.76 ID:J2w8sIlk.net
>>948
なに言ってんの君?それに>>941の「そういうこと」ってどういうことだ?
上で対決とか書いておいてさ。

957 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:40:33.36 ID:Xft/yTYr.net
>>950
いるわけないでしょ…。

どんだけ2ch信じ切ってるんだよ。

958 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:41:35.24 ID:VrwEi6CF.net
偏差値から考えるとおそらく4,000人いないでしょう…

959 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:41:55.45 ID:J2w8sIlk.net
>>951
とにかく、大原の講師と実際に話したわけでもないのに、断定的な表現はヤメロと言ってんだよ(売り言葉に買い言葉)。

960 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:43:35.41 ID:J2w8sIlk.net
>>951
まあ記述抜きでは180行ってないし、足りていないといえば足りてないが。

961 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:44:15.70 ID:Xft/yTYr.net
去年は2000名

今年は2000名〜2500名。

補正で今年も上位4000名のみ救済。

962 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:45:21.54 ID:i7H1BtJb.net
>>948
そいつは長文じじい
糖質54歳だからまじで相手にすんな

963 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:45:40.34 ID:J2w8sIlk.net
>>951
ちなみにこの件にかんしてはクレアール、東京法経学院、スクエアとは全く議論しておりません。

964 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:47:32.41 ID:7MrCl3HT.net
>>954
あのね、判決理由中に何を述べるかは
裁判官の任意なの、わかるか?
極端に言えば理由中に処分の違法に触れなくても
主文で宣言さえしてれば判決に瑕疵は無いわけ
逆はダメってこと
絶対的上告理由とかいう人がいるが
そもそも「ねじれ判決」っていうものが存在すことを知らない
主文と理由が正反対のことを言うが、これも判決に瑕疵はない
理由中に述べたことが既判力を有しないことを利用した
裁判官の本音でもあったりするのだ

965 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:49:12.63 ID:MfVAR4st.net
>>964
そうなんだ。
事情判決の判例で理由では違法について書かれてないの?

966 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:49:29.44 ID:J2w8sIlk.net
>>962
どこが糖質だ?あんたはどうなんだ?(売り言葉に買い言葉)。
どうせ君議論とかまったく興味がなく、感情の赴くままに生ききているんだろうけど。

967 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:50:38.82 ID:SS2AO9jH.net
>>965
合格道場の解説でも読むといいよ
http://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice/index.php?content_id=1213

968 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:51:39.17 ID:4m+plFnj.net
>>911
うわぁ。
ご愁傷様です。
法学向いてないよ

969 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:52:59.62 ID:QU3Ol+GV.net
>>955
次のスレありがとう

970 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:52:57.51 ID:J2w8sIlk.net
>>967
ありがとうございます、俺もそういうのを貼る訓練をしないとな。

971 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:53:31.27 ID:svwOtZdn.net
>>943

行訴法じゃなくて民訴法まで広げると、条文上
事情判決については
主文での違法明記>義務(しなければならない)
判決理由での違法への言及>任意(することができる)
という書き方がされてるから、怪しいの。

判例上、事情判決に分類される(主文において違法認定の上棄却)もので、判決理由で全く触れてないものってないはずだけども。

条文に依拠する限り、「宣言する」とも断言できない。
判例に依拠すれば、実質的に「宣言する」ことにはなる訳だけども。

主文において違法は宣言されるものだから、という理由で1をxとするのも違うと思うが。
問全体が「事情判決」の性格に限定して聞いてるんだから、事情判決に当たらないケース(主文で明言されてない棄却判決)を作問者が想定していない可能性もある。

事情判決であれば主文で違法宣言するのは当たり前じゃないですか?
その上で、事情判決について聞いてるんですよ?
と言われたら、返す言葉もない。

ただ、4も民衆訴訟への準用原則が貫かれて、涙を呑んできた住民訴訟の実例を踏まえれば、明文の規定がない、っていうのもおかしい。
民衆訴訟の事情判決準用の原則を禁じてるのは民訴法とかじゃなくて、公選法なんです。
4を妥当な文章に書き換えるなら
「民衆訴訟の一つである選挙訴訟においては、他の法律の定めにより、行訴法の事情判決の定めは準用されていないが、事情判決と同様の判決を下した例がある。」
くらいでないと、正しい肢には本来ならない。

1についても具合悪いし、4についても誤りだけど、
過去会社法の択一や行政上の義務履行確保についての択一で言葉足らずな作問して、没問にならなかった例もあるから…
「またか」な気もする。

972 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:53:32.78 ID:iPqob3cX.net
>>964
間違いね

973 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:55:33.03 ID:lbR2qIrq.net
【チャレンジャーは】行政書士試験反省会場09【TAC】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1448873915/

974 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 18:58:07.32 ID:Xft/yTYr.net
補正が発動されるって分からないやつは…残念な受験者。

補正あると確信したやつは…合格してるよ。

975 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:00:21.78 ID:lbR2qIrq.net
>>966
お前の知能は猿レベル
おれは確定などど一度たりとも言ってないし推測でモノを言ってるだけだ
なのに「確定ではない」「確定ではない」
キチガイかよ

それとお前が呪文のように繰り返すセンテンス
「売り言葉に買い言葉」「ただいま」「〜を書くのは何回目」「記述の採点は甘い」
気持ち悪い

お前が例の貸し金宅建クソババアだな

976 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:01:23.49 ID:i7H1BtJb.net
>>966
お前は昨日TAC空売りであることないこと俺に絡んだだろ
糖質54歳じじいだよ
ながふみ、知ったかいい加減にしろよ

977 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:02:50.54 ID:zKn2WLK5.net
>>973
次スレ乙です

978 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:03:04.07 ID:1oaEDS39.net
>>849
44をどんな回答にしたかよければ教えてください

979 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:03:48.97 ID:Xft/yTYr.net
ちなみに、今、没だうんぬんだっていってる人たちは…残念…大局観がない現場脳レベル。

980 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:04:04.37 ID:Ix+lOhxo.net
>>966
長文じいさんは糖質だろう。
誰も大原で「確定」なんて書いてないぞ。
レスくらいきちんと読んでから書けよな。

981 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:04:56.26 ID:/jWyuiBI.net
ブンレツさんが暴れているんだがww

平均点を例年の物と比較すると、記述の採点方法をレック以上の超激辛にしない限り

180点以上が1万人弱、合格率が20%以上になるだろーよ。

下方修正なんかしたら合格率が30%になってしまう。

982 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:05:40.21 ID:J2w8sIlk.net
>>976
新聞ではできないような表示だったが、誰かが数日前に空売りするかと言ったもんで。
それに、すぐお礼とお詫びを申し上げました。
>>975
まあ推測的な表現とはいえないなあ、3代予備校対決と言った時点で。
とにかく次スレのコメント読んでね。今年は記述の採点が甘いとか一回も書いたことないよ。

983 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:06:22.69 ID:MfVAR4st.net
>>971
もはや、国語の問題って感じ?
憲法が違憲か違憲じゃないか、判断できるのはただ1人!
正解はどれか、判断できるのはセンターだけ!
ってね…
受験生としてはなんともだけど、こういうのが行政書士試験って思うしかないか。

984 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:07:12.45 ID:7MrCl3HT.net
やっぱり16問題がないとスレが盛り上がらん
という結論でOKか?

985 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:09:45.72 ID:i7H1BtJb.net
>>982
それについては俺に対して謝罪あったから、俺もとやかく言わない

しかし、俺が今とやかく言ってるのは、ながふみが他人書き込みに対して確定連呼していることだ
確定なんて当事者で誰も書いてないぞ?
だからそれが分からずに連呼してたから、俺はながふみは糖質だ、と言ったわけ

986 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:11:32.21 ID:NxvEDn7L.net
>>936
補正は確実にない。
が、豊村先生のYouTube見れば分かるだろうがlecの採点平均値は高いが、
パンチ木足切りも一定数いる。

987 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:11:47.02 ID:Ix+lOhxo.net
>>982
長文じいさん、本当に他人の書き込みはよく精読してから書いたほうがいいと思うよ。
誰も大原が問16が肢4で「確定」なんて本当に書いてないから。
長文じいさんが勘違いしているとしか思えない。
書き込み>>900以降をきちんと読んだほうがいい。
それが分からないで「確定」と書きまくってるから、糖質だろ?とみんな批判している。

988 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:12:21.08 ID:HwzB4zRz.net
>>847

これは記述の採点を激甘に
せざるを得ないでしょう

989 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:13:13.40 ID:svwOtZdn.net
>>983
肯定的にとらえるなら、実務に入って許認可窓口で「お役所的言葉遣い」をされた時の裏読み能力を試されてるのかもしれん。
でも、特定行政書士だなんだといっても、現状「法運用実態」の説明はできても「法解釈作業」まで踏み込むのはご法度としてる行政書士に
法解釈の素養は試験段階では邪魔になる気もするけど。

990 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:16:20.28 ID:J2w8sIlk.net
>>985.>>987
了解しました。反省します。

991 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:17:43.91 ID:/jWyuiBI.net
長文おじさんは良い人だなあ

992 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:18:37.25 ID:hr6lHJaC.net
このまま減り続けたら流石にまずいだろw全員が登録するわけじゃないし、ある程度の人数確保せざるを得ないね

993 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:22:56.53 ID:i7H1BtJb.net
>>990
俺は今回関係ないからいいが、ID:lbR2qIrqさんはながふみの勘違いで巻き込まれたわけだから、
彼には次スレできちんと謝罪したほうがいいだろうな
まあ当事者問題だが

994 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:23:26.82 ID:J2w8sIlk.net
>>992
大原は行書講師の数も減っているが、公開模試の数も減っている(4→3→2)。

995 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:24:59.43 ID:J2w8sIlk.net
>>993
既に書きこんであるが、チョンマゲはちとまずかったかな?

996 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:27:23.18 ID:i7H1BtJb.net
>>995
それはID:lbR2qIrqさん次第では?
たとえば俺は昨日のながふみ謝罪は十分受け取ったから、昨日のことには何もこれ以上文句がない
当事者次第だろうな

997 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:27:37.88 ID:svwOtZdn.net
うめ

998 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:28:16.76 ID:svwOtZdn.net
たけ

999 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:29:26.26 ID:7MrCl3HT.net
めでたしめでたし

1000 :名無し検定1級さん:2015/12/02(水) 19:29:32.85 ID:svwOtZdn.net
まつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★