2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】第三種電気主任技術者試験293

92 :名無し検定1級さん:2016/01/10(日) 07:27:12.08 ID:L5IeDrPr.net
>>86
理系の大学って、教授にも依るが、たとえ話を使って説明することは、ほぼ無い。
難しい各種理論を、難しく説明する。そのため、講義の内容をちゃんと理解
できるのは、ごく一部の、将来の教授となるような超優秀な学生のみ。

高校時代(大学受験時代)の学習内容と、大学での授業内容は天と地ほどの
差がある。大学での授業内容について行くには相当な学力と、不断の努力が
欠かせない。

重力しか頭に無い人には反発力は良く理解できないかもしれない。しかしそれは
例えが悪いのでは無く、理解するほうの側の理解力が貧弱なだけ。

マンガの説明は適切だと思う(読んだことは無いが)。
同符号の反発については、>>68で言ったように
F=qEにてqに正負、Eにも正負があると考えれば、容易に理解できる。

qが正なら、外向きの電界が生じ、その電界中に正電荷を置くと電界と同方向に力を受ける(反発力)
qが正なら、外向きの電界が生じ、その電界中に負電荷を置くと電界と逆方向に力を受ける(吸引力)
qが負なら、内向きの電界が生じ、その電界中に正電荷を置くと電界と同方向に力を受ける(吸引力)
qが負なら、内向きの電界が生じ、その電界中に負電荷を置くと電界と逆方向に力を受ける(反発力)
以上の説明で解ってほしいが?

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★