2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平成27年度】行政書士試験合格発表会場【その18】

1 :ざくりん ◆pEbNve9u3w :2016/01/29(金) 23:09:41.20 ID:ROR2CXeA.net
※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1453901713/

2 :名無し検定1級さん:2016/01/29(金) 23:20:29.89 ID:b2hm917M.net
新スレ乙です。

ハガキ届いたけど、記述の採点が謎すぎる。

問44
Y県を被告とし、処分の違法を主張できず、
裁決固有の瑕疵のみ主張できる。原処分主義と呼ぶ。

問45
相手方が、自主占有でないとしないであろう言動をとったとき。

問46
Bを相手として、AがCの出生を知ったときから
1年以内に摘出否認の訴えを提起するべき。
(「摘」は誤字)

これで38点。
問45は何でもいいから書けば、
とりあえず部分点をもらえたのかな。

3 :名無し検定1級さん:2016/01/29(金) 23:31:58.02 ID:PhF/xbwc.net
>>2
皆の代りに乙をしてくださり、乙です。

4 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:07:39.40 ID:JTBsUl7y.net
まだ怖くて合格通知みれない

合格した人採点してください

44Y県知事を被告として、原処分の違法を主張して、原処分主義という
45 新権限により
46Cを被告として、Cの出生を知ってから3ヶ月以内に、親子関係不存在確認の訴え
  をする

5 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:10:14.39 ID:JTBsUl7y.net
>>4ですが
45は時間がなくて、新権限によりしか書いてません
採点お願いします

6 :ざくりん ◆pEbNve9u3w :2016/01/30(土) 00:11:15.92 ID:T6jcUb5C.net
>>4
10点

7 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:11:21.52 ID:wv6sz45u.net
>>2
44 20点
45 0点
46 18点

>>4
44 4点
45 0点
46 4点

8 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:16:24.19 ID:U7EdsFwc.net
>>1
童貞乙

9 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:19:09.14 ID:8Ijo1Ua6.net
>>4
こんな解答書いてたら筆記も壊滅的だろ。

44 4点
45 0点
46 10点

10 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:27:49.01 ID:8Ijo1Ua6.net
>>9の訂正
筆記→選択問題

11 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 00:32:52.74 ID:lfF/3rlm.net
>>4
最終的に見るんだからさっさと見ろ
点数なんて世界救おうが変わらん

>>9
まあ運が良ければ分からんさ
記憶に強く残ってるとこばかり出れば点数の変動が大きくなることもある
俺は模擬試験で250点越え2回あったが本試験は200点切ったしまあそんなもん

12 :ヘタレ男:2016/01/30(土) 01:05:33.87 ID:Rt/nxPIi.net
>>9>>11
>>4ですが採点ありがとうございました
マーチレベルの理工学部数学科中退
日商簿記1級、宅建、FP2級もってますが
通信機器会社営業してますが会社がヤバいんで
なんか独立できそうな資格欲しくて行政書士目指しました
24年足切り 25年156点で不合格 26年願書出し忘れ←アホバカ
こんなチャンスの年に落ちたらもう終わりと思うと怖くて通知見れないヘタレです ちなみに怖くて自己採点もしてない
先日fp1級受けましたがアウトです

13 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 01:13:57.50 ID:wv6sz45u.net
>>12
おいw
さっさと開封しろ。結果は試験当日に確定しているし
ましてはがきに結果が描いてあるのだから見ろよ。

落ちたときに備えて、好きなものを用意しておけ。
DVDでも酒でも音楽でもいいから。

そして開封しろ。

あと記述の点数も書いて。

14 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 01:25:13.85 ID:K4+UTCWo.net
釈迦うるせーぞw

悪酔いして純朴マンこに絡むなよw

15 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 01:29:27.79 ID:1P9dCjji.net
こいつ釈迦なの?

16 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 01:35:41.03 ID:9YqcVcjf.net
>>1
ざくりんはリアルではパシりキャラなんじゃない?
2ちゃんだけで威張ってる内弁慶タイプだと思う。

少なくともコミュ障だよね?

17 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 01:40:59.32 ID:K4+UTCWo.net
昨日も何気にホカブ積極で司法書士受かったとかほざいていて笑わせて貰ったw

18 :ヘタレ男:2016/01/30(土) 01:52:56.82 ID:Rt/nxPIi.net
昨日、 プロが本音で書いた 男のための離婚の本という行政書士が書いた本、いつも自習してる図書館に返しに行ったんだけど、いつもいる美人スタッフに「この本汚れてますけどどうしましたか?」と言われなんか気まずい雰囲気になった
全然関係ないけどww

19 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 02:00:05.54 ID:K4+UTCWo.net
ちん●の先っちょだけピンク色なのをネキに見透かされたからキョドったんだろ?w

20 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 02:12:24.60 ID:1P9dCjji.net
>>18
はよ合否見ろ。

21 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 02:17:14.59 ID:kvQK8yJR.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

22 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 02:55:10.72 ID:MleIFaql.net
行政書士の求人少なくね?

23 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 02:59:32.72 ID:nfSAqpTx.net
独立開業のための資格だからね

24 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 03:07:32.06 ID:MleIFaql.net
開業する気なんて全くないんだが?

行政書士に採用されるのって難しいの?

25 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 04:04:11.95 ID:wv6sz45u.net
もともと規模が小さいので採用枠も少ない。
逆に規模が小さいから新たに独立開業しやすい。

こういう相関関係。

26 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 07:45:08.74 ID:O+KF5yn0.net
これまでの書き込みを見ると、記述の採点はだいたいは妥当な点数だと思うが、
一部、公平性を欠いてる部分があるように思う。

178点とか176点で落ちた人は納得できないと思う。

しかし、それを主張するための証明は難しいし、点数が2点、4点と上がることって
あり得るのか?

択一だと、OCRの不具合で読み取りがうまくいっておらず、不合格から合格に
なった人が過去にいたらしいが・・

27 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 08:02:56.39 ID:8T7klpp1.net
>>26
記述の点数が上がることはないと思います。合格点が足りずに落ちてしまった方には大変失礼ですが、この記述で2点、4点あがる事を認めてしまうも不公平ですし、多数の方々が意見することが目に見えてますし。

28 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 09:55:15.82 ID:/X70/j8d.net
マジレスすると、178点で落ちてた。とりあえず与那国島に行けばいいのかな?

29 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 09:58:56.12 ID:iQdn0JQE.net
>>28
それは家族や仕事のある人にとっては非現実的だ。
与那嶺要の本を読んで何かを得れば、それでいい
んじゃないだろうか

30 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 10:38:09.06 ID:6HKEIxXI.net
>>4
私も同じく怖くて
ハガキめくってません

ぎりぎり不合格とかだったら萎えるので・・・

31 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 10:46:40.86 ID:OoOUE8vP.net
いや、はよ見ろよ

32 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 10:51:56.99 ID:iQdn0JQE.net
>>30
ハガキをめくること

それは非常に大きな苦痛を伴う

まるでかさぶたを指ではがすかのように

でも、それは刹那の痛みだ

はがした後、きっといままでとは違う
何かを感じられると思う

昨日までの生活とは違う、素敵な日を
今日から始めようじゃないか

33 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 10:57:59.58 ID:OoOUE8vP.net
はよ見てアカンかったらはよ勉強せぇ
受かったら次のステップはよ進め

34 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 10:59:21.58 ID:tHNukZvg.net
記述の採点だけど、44は被告に4点、内容に8点、原処分主義に8点。
46は相手Bのみだと部分点なし、知ったときから抜けで1年以内書いていても部分点無し。勿論親子関係にも部分点無し。

恐らくこうだと思うけど、皆さんの認識は同じですか?

35 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 11:05:52.06 ID:u99WptIQ.net
出生を知った時からじゃくて、出生の時からと書いても減点されてなかったよ。問45なんて外形的客観的にうんちゃらかんたらと適当にもっともなことを書いたら4点ももらえたし。激甘採点で予備校の採点より18点も多くもらえた。

36 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 11:14:21.81 ID:tHNukZvg.net
>>34一部訂正。
出生を知ったときからが抜けで、1年以内と書いて部分点無し。

37 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 11:24:19.38 ID:u99WptIQ.net
Cの出生の時から一年以内と書いても、部分点無しはあり得ない。ちゃんと得点が付いていた。ほとんどマイナスされてなかった。

38 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 11:27:49.34 ID:tHNukZvg.net
>>37出生も知ったときも抜けで、1年以内とだけ書いて部分点無し。

39 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 11:29:55.23 ID:EgoAWyYD.net
>>4
>>30
2月の末頃、試験センターからA4サイズの封筒が届く
それまで待て

届かなかったら…

40 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 11:51:37.80 ID:kmx/WN+d.net
>>29
与那嶺要の本?
「ウォーリー与那嶺を探せ!」という本なら知っている。
やくみつるがユニホーム姿を見て「見つけた、これだ」と言ったら、アシスタントが「与那嶺(ハワイ生まれ)は
選手・監督・コーチ」として数々の球団を渡り歩いて、全員ウォーリーなのよ」と言ったオチだった。

先日の仙台藩(伊達藩)の件ですが、調べたら伊達の先祖は清和源氏ではなく藤原北家でした。

41 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:04:20.04 ID:ueBKboek.net
うわあああ

合格番号合同庁舎に見にいくの忘れてたあああ

42 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:14:04.28 ID:wnOjEdBL.net
俺フリーターしながら3年勉強して合格したわ。
さらばフリーター。
親親戚にようやく胸を張って報告出来るよ。
周りの奴も超羨むだろうし、見返せる。優越感ぱねぇw

お前らこれからどうすんだ?

俺は開業するよ。金バッジつけて法律家として多くの人の役に立ちたい。
バイトで女子大生雇ったりしてなw
食えないとか廃業とかいっぱい書いてあるが、そいつは所詮それまでの奴だったってことだろ?

実際に1000万以上稼いでる行政書士はたくさんいるしな。
要は本人の実力次第。

まあこんなところでネガティブなこと書いてないで自分の人間力でも高めるこった。

43 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:37:42.60 ID:9YqcVcjf.net
>>42
素晴らしい!


行政書士試験合格おめでとうございます。(2016年1月27日)
いよいよこれからが真の意味でのスタートですね。
行政書士として独立開業し事務所を維持継続させるには受験勉強以上の努力が必要です。
黒田塾は一生懸命努力する方を応援するための実務指導校です。
残念ながら楽して成功するノウハウは持っていませんが、真剣に努力する方を精一杯、黒田塾長と小島で支えます。
真面目に行政書士を一生の仕事と考える方の受講をお待ちしております。
28年度の募集案内はもうしばらくお待ちください。

http://kurodajuku.com/
行政書士実務開業講座の黒田塾/相続・離婚実務のプロになる!

44 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:40:46.63 ID:s/PhSRA7.net
俺は、予備試験に特攻する予定。
素直に合格は嬉しいが、周りから異常なまでに祝福してくれる。
「行政書士試験はスゴく難しいんでしょう?」
「今日から先生と呼ばなきゃ!」とか。
ただ「合格率はどの位なの?」と聞かれることが怖い!(^^;)
受かったから偉そうなこというつもりではないが、たかが行政書士試験だ。通常人がそれなりに努力すれば合格できる試験だ。
もっとも、予備試験だけは夢と努力だけでは到底合格できない。

45 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:51:25.26 ID:9YqcVcjf.net
>>44
弁護士だって、行政書士を目の前にしたら「先生」って呼ぶよ

そんなとき、「先生」と呼ばれるのが照れくさかったら、その弁護士にこう言えばいい。

「お互い、同じ法律家じゃないですか。さん付けで呼びあいませんか」

46 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:56:45.88 ID:9YqcVcjf.net
こんなことあるの?いくらなんでも抜いて1割か5分でしょ?

⬇⬇⬇

どこかの税理士  おい代書屋。いますぐ来い。

行政書士      へい。なんでございましょう。

どこかの税理士  この建設業の更新、おまえに下請け出してやろうか?

行政書士      へい。お願いいたします!仕事がなくて困っているんです!(土下座しながら)

どこかの税理士  7割抜くからな。

行政書士      そんなせっしょうな。(涙目)

どこかの税理士  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?

行政書士      すみません。承知いたしやした。(服従のポーズ)

47 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 12:56:53.38 ID:x9Ngtsx+.net
まだ何も送られてこないんですけど…
はがきが来るんですか?得点も分かるんですか?

48 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:13:49.16 ID:5y1w6mE4.net
【合  否】合格 
【得  点】218点 
【受験年度】平成27年
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 3ヶ月半
【年  齢】 23歳
【使用教材】 レックでる順・ウォーク問・クイマス(行政法)
       らくらく一般知識・各種市販模試・センター用政経のテキスト
【保有資格】 宅建士、FP3級
【今の感想】 過去問分析と条文学習の徹底が大事
【次の目標】 公務員試験

49 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:16:11.14 ID://nDsZm6.net
>>45
俺は弁護士になっても行政書士を先生とは呼ばんな

50 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:17:05.93 ID:wdrw+nQn.net
ぎりぎり落ちた
あと1問・・・

今年はほぼ受かるだろうけど、一年は長いよう・・・

51 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:25:55.64 ID:LPrTaFUH.net
ギリギリのやつって案外次の年も落ちたりするから
油断しないようにね。

52 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:31:00.93 ID:J7uoFawh.net
>>47
はがきが来ますよ。法令の5肢択一〇〇点のような表記はあります。科目別はわかりません。記述の得点内訳もわかりません。

53 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:37:00.94 ID:kmx/WN+d.net
まいむブログ更新してるな(学部2年の真似)
択一は自己採点通りの152で記述38(内訳予想0、20、18)の計190
学部2年も、実は自分は200点越えでしたってハガキをupすればいいのに。

54 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:41:54.12 ID:s/PhSRA7.net
>>49
弁護士同士、行政書士同士ならお互い先生と呼ぶのかもいれないか、弁護士が行政書士を先生呼ぶなら何か嫌みを感じる。そう感じるのは俺だけかな。

55 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:42:07.87 ID:8Ijo1Ua6.net
申し込んでからの2か月勉強で200オーバーだった。
過去問も模試も前日に解いてた。

200あるから例年通りの10%以下でも受かってると思う。

56 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:45:13.31 ID://nDsZm6.net
>>54
普通にさん付けだよな
行政書士相手に先生はない

57 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:49:30.66 ID:9YqcVcjf.net
一般的な行政書士の一日

一社当たりの顧問料は月額5〜13万円。
顧問先数は15〜40社

朝9時頃、行政書士が出勤する場所は、自分のオフィスではなくて取引先企業のオフィス。行政書士試験で得た知識をフルに活用します。

出勤したら、まずは今日の予定をチェックします。日によって、各企業の社長とミーティングをすることもありますし、一日中書類の作成に追われることもあります。

昼は12時頃から1時間ほど休憩をとります。この休憩時間の過ごし方も、取引先によって変わります。

繁華街の近くにあるオフィスであれば外にランチを食べに行くこともありますし、社内食堂があるオフィスであれば食堂の定食を食べることもありますし、
近くに食べに行くような店がないオフィスであればお弁当を持参することもあります。全てはそのとき顧問をしている企業次第なのです。

仕事が終わるのは、通常であれば夕方の17時〜18時頃です。ただし、申請期限の時期のような忙しい時期は膨大な数の書類をチェックしなければいけないので、定時に帰れることはまれです。

終電まで残業することもありますし、ときには終わらなかった仕事を自宅に持ち帰ることもあります。

しかし、やればやっただけ、自分の年収が上がるのです。

58 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 13:51:41.26 ID:kmx/WN+d.net
>>55
模試1回分と、過去問を一日でやるのはちと難しいのでは・・・
そういう自分は本試験当日喫茶店で、まだやってなかった会社法の問題(破いて持って行った)
の一部をやったりした。自分は9月10日頃申し込んだら、会場を他に廻されたけど
遅く申し込んだであろう、君もそうでなかった?

59 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:09:59.08 ID:kP78GZpx.net
22 名前:学部二年(もう三年) [sage] :2016/01/27(水) 23:07:50.43 ID:79asy0Kh
なんで著作物扱うと思うのか不思議。

てか今年もまいむに負けてたら嫌だなぁ・・・
去年負けたからまいむには点数勝ちたい。



402 名前:学部二年(もう三年) [sage] :2016/01/28(木) 17:36:18.61 ID:YwZLZCC7
http://imgs.link/CxurMI.gif

身バレ防止で点数隠します。
180点ということにしておいてください。



まいむ190点


962 名前:学部二年(もう三年) [sage] :2016/01/29(金) 22:12:41.15 ID:6bdpG+tk
とりあえず行書受かったし。
今日でさよなら。
デレステ心置きなくやるぞー。
(逃亡)






学部二年(=ざっくりん)カッコ悪すぎw

60 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:14:21.07 ID:lfF/3rlm.net
法律って結構奇妙な考え方するから法学部だったとか司法書士や宅建勉強したことあるっていう下地がある奴は短期間で受かるんだろうな
下地がなくてリーマン・独学・短期間合格はめちゃくちゃ地頭が良いか運が良いかのどっちかだと思うわ
巷で言われるほど簡単ではないけど、そこまで凄い資格ではない

>>56
人柄によると思うがな
アホみたいな行書はさん付けされるだろうがやり手になると先生呼ばわりされるっぽい
もちろん呼ぶ側の弁護士にもよるが

61 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:16:28.53 ID:8Ijo1Ua6.net
>>58
土曜、丸1日勉強してたのでできた。解説読むのに時間かかった。
2回目は適当に流して読んでたかも。

ネット申し込みだったので9/1頃に申し込んだ。ここからamazonでテキスト買った。
北陸地方なので受験会場がおそらく1箇所しかなかったので問題なかった。

62 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:16:31.90 ID:x9Ngtsx+.net
>>52
ありがとうございます
未だ来ません

63 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:21:47.10 ID:zAlL3oEN.net
>>34
個人的だけど、通知書見る限り
44 Y県を被告=4点 原処分主義=8点
45=所有の意思=4点 
46=B又はC「両方被告としても」=6点
1年以内だけでも=4点 嫡出否認の訴え=8点

なので、趣旨を外しても、キーワードさえあってれば
部分点がつくという通常〜やや甘い採点だったと思う

64 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:26:22.02 ID:W3zv0dgP.net
学部二年とか去年落ちてて
今年みたいな簡単な年度でぎりぎり合格の雑魚なんだからwwwwww
大学でも頭悪いんだろ?wwwwwwwwwww
ゴミじゃんwww受かったのも奇跡だろwwwwwwwww

65 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:29:38.38 ID:9YqcVcjf.net
820 :名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 09:41:21.03
「おい明朝ちょっと用事たのみたいから来い」と地元の市議から昨夜電話があった。
簡単なお茶菓子の手土産持ってスーツ着て朝7時に駆けつけた。
「なんでスーツ着てんだ?まあいいや」と言って庭の草むしりやらされた。
1時間やって泥んこ、麦茶と自分で持って行ったお茶菓子出されて
「ご馳走様でした」と言ってさっき帰って来た。
妻は休日なのにパートに出ている。流れ落ちるのは汗じゃない、涙だ、涙。
これが実態だよ、これが行政書士先生の実態なんだよ。

847 :名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 12:53:57.13
>>820 です。悔しくて涙が渇きません。
その市議は地元の建設、不動産業の会社をやってます、逆らえません。
「さすがに連休中だから社員にやらせる訳にもいかないからな」と草むしりやらされました。
社員以下、当然に出入りの他の士業以下の最下層の扱いです。
早朝からパートに行った妻をそろそろ迎えに行く時間です。
朝、「何かお仕事がもらえたらいいわね」と言っていた妻に会わせる顔がありません。
また涙が止まりません。

66 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:37:10.81 ID:I0P/C3Ay.net
>>65
これいつ見ても笑えるw

67 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:42:06.35 ID:kP78GZpx.net
>>64
ゴミ過ぎるよw
それでいて自分は落ちこぼれだけど大学は一流大学なんだけどね、とかいちいち匂わせて馬鹿かと思ったわ

68 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 14:51:10.22 ID:W3zv0dgP.net
>>67
大学凄くても本人ゴミじゃどうしようもないわ
まいむにも負けてるんだぜ?
もし、そこそこの大学行ってて行書二回目でギリギリなんて恥さらしだよな
わらっちゃうwwwwwwwwww大学の威を借るクズwwwwwwww

69 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 15:23:43.03 ID:U7EdsFwc.net
>>66-68
受かればそれでいいじゃないか。

70 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 15:39:51.55 ID:W3zv0dgP.net
>>69
学部二年乙wwwwwwwwwwwww
受かればいいとか恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwww
いい大学行っててギリギリ合格なんてした日には恥ずかしくて学校いけねぇわwwwwwwwwwwww
しかも一回落ちてるしwwwwww
あーwwwww恥ずかし恥ずかしwwwww
通ってる大学の恥さらしって認識持てよwwww雑魚wwwwwwwwww

71 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 15:50:00.37 ID:lfF/3rlm.net
27年ガーとか言ってる奴は26年の問題ちゃんと解いたことねーだろ
ちゃんと実力あれば26年の問題でも6割取れるし、26年で落ちて27年合格した奴はしっかり頑張って実力上げたか運が良かったか
14年の一般知識の出題ミスならともかく、いま必死で煽ってる人は可哀想だね

72 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 15:55:52.86 ID:I0P/C3Ay.net
どう考えても26年の方がはるかに難しい

73 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:01:26.59 ID:W3zv0dgP.net
>>26年で落ちて27年合格した奴はしっかり頑張って実力上げたか運が良かったか
>運が良かったか

認めちゃってるよwwwww
運が良かったってwwwww
学部二年もお前も運が良かっただけだよwwww
27年度試験に巡り合えた幸運を神に感謝すべきwwwwwwwwww

74 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:24:37.19 ID:kmx/WN+d.net
今年、運よく?合格できたものだが、9月頭に同じ問題で受験したら、落ちた可能性が高い。
まず、9月に学習した会社法で2〜3問分マイナス(商法は印象深い過去問なので取れた)、
憲法統治でマイナス1問、パンチキGDP(過去問にあり)でマイナス1問、記述の問題46の
Cが抜けてマイナス2点、原処分主義の内容でさらに4点引かれて170点前後位だったであろう。
問題46の記述は、林講師が一昨年に親族はここにしかないと言ってたのでよく覚えていた。

ところで14年の一般知識の出題ミスって何?

75 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:24:47.16 ID:lfF/3rlm.net
>>73
いくら勉強して実力があっても最後は結局は運だよ
実力があれば何とでもなると思ってるのは社会経験少ないだけじゃね
ちな26年の問題も3時間計ってやって6割取れたよ
テキスト一式26年度受験用の古いやつだったから初見の奴と同じ条件でな

76 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:26:18.03 ID:lfF/3rlm.net
連投すまんな

>>74
そのまま
一般知識で没問かなんかあって1万人くらい合格者出した黒歴史

77 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:26:58.44 ID:I0P/C3Ay.net
26年解いたって言っても
本番の緊張感とは違うし
記述採点もしてもらってないじゃん

78 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:30:49.31 ID:L9hd4CLE.net
【合  否】合格
【得  点】188点
【受験年度】平成27年
【受験回数】1回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】平成27年8月12日から
【年  齢】26歳
【使用教材】伊藤塾総合テキスト、LEC出る順過去問@
【保有資格】普自二
【今の感想】まさか過去問だけでいけるとは思わなかった
【次の目標】原二スクーターを買う

79 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:32:55.52 ID:8AmCxYhH.net
運が良かった、というのは多かれ少なかれ事実だろうねぇ。
択一式の難易度が平年と比べてどうかという問題はさておき、あれだけ激辛といわれていた記述の採点もなぜか甘かったみたいだから。

80 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:38:50.55 ID:lfF/3rlm.net
本番の緊張感なんて個人の思い込み
模擬試験で緊張感持ってやってたし、勉強したって自負あったから後は祈るだけだった
今年初めて受けたけどみんな気負いすぎ

記述は必要なワードは一通り書けてたし自己採点も辛口でいったから問題ない
今年の記述の結果も自己採点とは誤差だったし

81 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:42:28.99 ID:cikGJUL/.net
原処分主義のキーワードに8点もあるべか?
名称より中身が重要だと思うんだが

82 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 16:49:55.65 ID:K4+UTCWo.net
勉強期間て法学部出身なら大学からカウントしないとな

つーか何で勉強を開始した日を覚えているの??カレンダーとか書いておくんだ?

つーか8月にジュ●ク堂で生まれて初めて行書と言うものがあるのに気がついたから、参考書を買ってきてカレンダーに勉強開始って書いちゃったんだ??

行書の存在を認識していて試験に合格したいから願書を取り寄せるんだろうけど、願書を出すまで勉強することをしないで、願書を出してから勉強を開始するんだ?何のために??


自分が書き込む糞レスに自己矛盾や自己欺瞞が紛れ込んでねーか精査してから宣伝してくれやww

83 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 16:55:48.02 ID:U7EdsFwc.net
>>70
違うよ。。。

受かればいいじゃん。何も恥ずかしくないよ。
どうせ点数なんて聞かれないしね。

84 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 16:59:06.54 ID:U7EdsFwc.net
>>75
実力あれば何とでもなるよ。
だけど、その実力とやらで100%受かるまで
持ってくのにエネルギーかかるから、大体の人は
最終的に運が良い方向に倒れた結果受かるってだけ。

85 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 17:05:28.18 ID:U7EdsFwc.net
>>82
>勉強期間
一般知識も含めば物心ついたときからだなw

86 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:07:26.14 ID:L9hd4CLE.net
>>82
法学部出身じゃなく工学部出身
手帳を見返せばいつから勉強したかくらいはわかる
8月まで勉強しなかったのは父親の入院葬式新盆すべてこなしたうえで会社を維持してたから
資格自体は会社のために使うからべつに今年合格じゃなくてもよかった

これでよろしいか?

87 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 17:09:53.88 ID:U7EdsFwc.net
>>82,>>86
自分は条文集・問題集を買ったときを基準にしてたな。

88 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:18:26.21 ID:wv6sz45u.net
まあ、自己申告だし証明のしようがないしw
全然勉強していなかったよって言っていた奴が、A(優)で単位を取っていたときには頃してやろうかと思ったがw

89 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:20:09.10 ID:kmx/WN+d.net
しかし、初受験?とかでよく新試験制度前のパンチキの没問とか知ってるな
一昔前20%近い年があったことは知っていたが、自分がいかに井の中の蛙ということがよくわかった。

90 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:21:02.48 ID:K4+UTCWo.net
全く意味がわからない。

生まれて初めて法律の勉強を『今年』の8月から開始したの?

資格勉強の開始時期と父親の死が何で関わってくるの?

つーかもうどうでもいいわw資格を短期間で取得したアピールしたがる馬鹿は昔からいっぱいいるからねwお腹いっぱいだよ

91 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 17:21:24.05 ID:U7EdsFwc.net
>>88
「いやー眠いわーマジ勉強してなぃわーやばいわー」

1x年前のわい

92 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:22:59.48 ID:9YqcVcjf.net
>>82
法学部でて行政書士を?

93 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:24:58.46 ID:8Ijo1Ua6.net
次は会計士か税理士に興味ある。

94 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:28:06.17 ID:L9hd4CLE.net
合格者スレじゃなくて合格発表スレだった

俺が悪かったわ

こういう勘違いを試験でしなくてよかった

95 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:29:53.84 ID:lfF/3rlm.net
>>84
100%受かるまで持っていこうと思えばいけるって発想は傲慢
そのつもりで勉強しても記憶の薄いとこはどうしてもでる
本試験の問題でそこが多いか少ないかが運の話で、そこをどれだけ潰せるかが実力の話
予備校の模擬試験も本試験もギリ6割取れましたって人は運が良いんだと思うわ
何にせよどの年度だろうと何点だろうと受かれば一緒

>>89
やけに合格率高いな→ググる→あれま
って感じ

96 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:34:16.59 ID://nDsZm6.net
>>95
おれは100パー合格まで持って行ったぞ

97 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:36:47.17 ID:kmx/WN+d.net
>>94
同じことだよ、合格発表ってもちろん合格者も含まれる。
お父様の初盆は7月なのかな?それはともかく会社を維持していて
会社の為に使うのに合格は今年でなくてもよいって意味がわからない。

98 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 17:36:56.98 ID:U7EdsFwc.net
>>95
まぁなんだっていいよw

99 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:41:33.73 ID:9YqcVcjf.net
>>96
弁護士になれる

100 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:42:13.26 ID:KlhHSxhL.net
俺法学部出身だけどそんなに有利だとは思えんわ
行政法なんて受講したことないし憲法民法(債権まで)商法の講義も教授の好きな論点ばかり

101 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:42:33.68 ID:9YqcVcjf.net
>>98
いま何歳?

102 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:44:44.05 ID:wv6sz45u.net
怒らないでね。正直に書くとこんな感じ。

【合  否】合格
【得  点】200点
【受験年度】平成27年
【受験回数】2回目
【勉強方法】独学
【勉強期間】分からないw法学部卒
【年  齢】秘密w
【使用教材】15年版 らくらく行政書士の一般知識○×チェック。六法(素読)。この試験用に勉強したのはそれだけ。
        行政法は法学部時代に勉強していたが、ちょっと記憶が飛んでいてあせったw
【保有資格】秘密w
【今の感想】1回目同様、模擬試験代わりで合格するつもりはなかった。178点くらいで不合格を狙っていたが、
        一般知識がやばかったので法律科目を多く得点したら200点になっていた。どうせなら250点くらい
        取ればよかった。中途半端な合格w
【次の目標】司法書士試験。司法書士は、行政書士資格と土地家屋調査士試験に合格しておいた方が良いというので、
        土地家屋調査士試験も。

103 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:46:06.36 ID:K4+UTCWo.net
>>94
このスレの住人で行書試験合格してないのは『弁理士』みくらいだよw

104 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 17:48:59.29 ID:U7EdsFwc.net
>>101
45ちゃい

>>103
ほっとけw

105 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:52:05.32 ID:W3zv0dgP.net
1  出馬表職人 出てこない不合格    
2  調査士    逃げた 
3  ハメ太郎   パンチキ足切りの嘘
4  まいむ    190合格
5  碇チンタ    知らん
6  学部二年   ギリギリ合格の雑魚
7  ハイブリッド 知らん       
8  ざっくりん   合格通知のみ点数隠す雑魚
9  BBA      知らん
10 長文      合格

逃亡したコテ多くないか?

106 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 17:56:05.67 ID:wv6sz45u.net
ちょっと訂正。

【次の目標】司法書士試験。司法書士は、行政書士試験(書面作成で行政書士じゃないと行政書士法違反になる恐れがあるから。)と
        土地家屋調査士試験に合格しておいた方が良いというので、 土地家屋調査士試験も。 不動産関係専門を狙っているので
        関連の資格もついでに取る予定。

107 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:01:50.03 ID:lfF/3rlm.net
なんで弁理士持ってて行書落ちとんねん・・・w

108 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:05:29.70 ID:wv6sz45u.net
>>107
行政法勉強していなかったら落ちるよw
ほかにも、公認会計士試験合格者の民法(なんと選択科目w)の知識って笑っちゃうほどひどいよ。

109 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:15:26.63 ID:I0P/C3Ay.net
まあそれでも行政書士合格者の民法よりはるかに実力あるけどね

110 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:17:02.04 ID:K4+UTCWo.net
45だと水平角がマイナスだろ

だから日頃からの鉄瓶鍛練が必要なのよ

長文おじさんなんか腹打つからねw臍の上あたりで

111 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:23:22.90 ID:wv6sz45u.net
>>109
いや、びっくりするほど知らないよw民法を選択した人を除いて。
今年の民法を全問正解できたらかなりの実力者(合格するにはそこまでの実力は不要だけど)。
司法書士試験や司法試験を目指すなら全問正解が必要だけど。

112 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:23:37.44 ID:8Ijo1Ua6.net
>>55だけど自分は早稲田法学部だから当たり前だわ。参考にはならない。
無意味な書き込みだった。

113 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:24:37.37 ID:LPrTaFUH.net
>>105
毎年恒例。
そしてしれっと別コテで初受験のふりして沸いてくる。

ハメ太郎と碇チンタは関係ない話ばかりしにくる単なる荒らしだし
ハイブリッドは若○の別。

114 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:28:02.34 ID:u99WptIQ.net
没問&記述激甘採点で合格率13%のサービスの年に不合格だったら落ち込むよな。でもドン底を味わったものは強くなれる。必ずリベンジ出来るから頑張ってくれ。応援している。

115 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:29:18.19 ID:wv6sz45u.net
>>112
ちょっと気になったんだけど、○○オーバーって何点くらいの幅なの?
満点(300点)でも200オーバーじゃんw

116 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:29:32.80 ID:I0P/C3Ay.net
>>111
ああ、選択しなかったらそうかもね

117 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:31:06.27 ID:W3zv0dgP.net
なんで会計系の資格で民法の知識ないとかバカにしてんの?
当たり前じゃん。
ガイジなの?

118 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:34:04.61 ID:W3zv0dgP.net
つーかwwww
コテ合格率4割の年に落ちたwwwww雑魚どもwww
どんな気持ちwwwwwwねぇwwwwwww
今どんな気持ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:36:40.41 ID:wv6sz45u.net
>>117
会社法(企業法)が民法の特別法だって知っている?w

120 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:37:12.76 ID:I0P/C3Ay.net
コテってなんだかんだ言って優秀だよね

121 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:39:00.40 ID:W3zv0dgP.net
>>119
バカじゃねぇのwwwww
公認会計士合格者は会社法ガチでやるからwwwwwwwwww
行政書士じゃ逆立ちしても会社法勝てねぇよwwwwwwwwwwwww

122 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:40:30.16 ID:wv6sz45u.net
>>121
さっきから民法の知識の話をしているんだけどw
話をすり替えたいのだろけど失敗しているよw

123 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:42:00.57 ID:I0P/C3Ay.net
結局、実務で必要なことは試験後にやるし
それができるだけのポテンシャルがあるからね公認会計士合格者には

124 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:42:11.45 ID:W3zv0dgP.net
>>122
失敗してるのはお前だよwwwwwwwwwwwタコwwwwwwwwww

俺が公認会計士は民法の知識ないのは当たり前って言ったらwwwwww

お前が企業法は民法なんだぜwwwwwwwとか返してるじゃんwwwwwwww

バカなのwwwwwwwwwwwwwwww

125 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:42:33.44 ID:kmx/WN+d.net
世間の人は行政書士試験が何点満点なんて知らないでしょ。
センター試験とかは主要科目は200点だから、何点て聞かれて182点だった
とか答えれば9割取ったと思われるかもしれない(聞く人もいないだろう)。
また何年に合格したなんて、前後数年の間に漏洩疑惑とかなければ気にする人はいない。

126 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:44:53.93 ID:wv6sz45u.net
>>124
ちゃんと流れを読みなよw
お前さんが割り込んで適当なこと言っても関係ないしw
話をすり替えているだけ(もしくは新たに流れに参加したがっているだけ)のお調子者ってこと。

127 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:45:31.91 ID:8iILYc88.net
ちゃんと点数出したの長文おじさんとまいむだけか?おじさんはまだ画像なしだが

ほんま糞だな
晒せないならコテして偉そうな事言うなって

128 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:47:49.63 ID:W3zv0dgP.net
>>126
で?
公認会計士が民法できないのなんて当たり前だけど(民法選択除いて)wwww
なんでわざわざ公認会計士は民法知識ないとか言ってバカにしてるの?wwwwwwwwww

ガイジなんでしょwwwwwwwwwwwwwww

医者に車の知識ないの?wwwwwwwwwwwwwwwww
バカなのwwwwwwwwwって言ってるのと一緒だろwwwwww

129 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:48:32.63 ID:wv6sz45u.net
>>123
勉強しなければどんな試験でも落ちるよってだけだよw
逆に言えば、勉強すれば試験に合格するよってこと。

当たり前だよねw
ポテンシャルとか地頭とか神のご加護とか関係ないからw
合格したければ勉強しろってこと。

130 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:49:56.60 ID:W3zv0dgP.net
ID:wv6sz45u

こいつ調査死だろwwwwwwwwwwwwwwww
いつもの調査氏上げしてバレバレなの気付いてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
H27合格の画像あげろよwwwwww

131 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:50:30.89 ID:wv6sz45u.net
>>128
私のIDで検索してその程度の感想なら、日本語の勉強からやり直した方がいい。
知能を疑われても文句は言えないよ。まあ、たぶん、論破されて狂ったふりをしているのだろうけど。

132 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:51:56.94 ID:W3zv0dgP.net
いやwwwおまえ全然論破できてないよwwwwwwwwww

公認会計士が民法できないの当たり前だからwwwww
なんでバカにしてんのwwwwwwwwっていう話wwwww

133 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:53:59.59 ID:W3zv0dgP.net
あとwww選択科目でとったやつは記述やるから知識あるよwwwwwwww

134 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:55:34.77 ID:wv6sz45u.net
>>132
狂ったふりしかできないのか・・・

まあ、私のIDを検索して通しで読めば誰でも文意は分かる。分からないのはお前さんくらいだ。
もし本当に狂っているなら、お大事にとしか言えないが。

135 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 18:57:41.64 ID:U7EdsFwc.net
底辺同士の熱い煽りあい!

136 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 18:59:10.02 ID:kmx/WN+d.net
>>127
おじさんはまだ画像なしって、前スレ>>630で苦労してうPしたんだけどね

137 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 18:59:43.90 ID:U7EdsFwc.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

138 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:00:05.45 ID:ZGd6kI7g.net
何かキモイのばっかりだな。特に>>113
会社でも女性社員から○○ってきもいんだけどとか言われて
ここでうっぷん晴らしで書いているのか。

悪い。悪い。そもそも就職していないか。
ぱっしょむみたいのしかいないもんな。

139 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:00:52.48 ID:W3zv0dgP.net
>>134
調査死 きんもーっ☆

俺のレス見ろよwwwwww
お前が出てくる前からこんなのだろwwwwwwwwww

140 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:01:58.20 ID:9+5/bCWD.net
行政書士合格はいいけど、調子に乗って司法試験だの司法書士だの取りに行くのはやめた方がいい
試験に受からない可能性も高いし、また受かってもその見返りがない
一刻も早く若い年齢で優良企業にもぐりこまなければ負け組確定
士業なんか自営業者なんだよ

141 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:03:44.29 ID:wv6sz45u.net
>>137
頭がおかしい人に絡まれてもそれが言えるなら大したものだがw
世の中の紛争の多くは、理不尽なものだよ(ようするに加害者が悪い。
加害者は被害者も悪いと言いたいだろうけどwいじめられた方が悪いとか)。


>>133
もし狂っていないなら、国語とかできないタイプだねw
問題文も正確に読めないだろう。
お大事に。



ついでに思い出したけど
早稲田って文字があったけど、早稲田の現代文は鬼だったねw
マークシート問題でもどれが正解か迷う迷うw
あれはひどい問題だった。今はどうなっているのか知らないけど。

142 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:07:04.25 ID:W3zv0dgP.net
こいつ煽っても面白くないな
返しが「み」並につまらない

143 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:08:59.62 ID:Uu4DLTkS.net
会計士がバカなのはその通りだよ

だから2ちゃんの至る所でステマしてる模様

行書も会計士も誰でもできる仕事

ただ法律の知識は行書のほうがちょっと上って程度ただし240点ぐらいはとらないと意味がない
会計士が論外なのは当たり前 足切りが4割とかいうゴミ試験だしそろばん屋はそんなもんだ

144 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:11:50.07 ID:W3zv0dgP.net
資格持ってないとできないのに
誰でもできる仕事ってどういうことだろうな

医者だって医師免あれば誰でもできる仕事じゃん
お熱ですか→お薬だしときますねー
これはうちじゃ対処できないな→病院紹介しますねー

145 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 19:14:07.86 ID:U7EdsFwc.net
>>142
(´・ω・`)

146 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:17:16.47 ID:Uu4DLTkS.net
ID:W3zv0dgP
法律が全く分かってません宣言でました
会計士ってほんとバッカだね〜www

>>102のwvさんは法学部卒?だけあって一応基本がわかってるよ

医者、司法書士、弁護士は有資格者しかできない難易度の高い仕事

会計士行政書士は誰でもできる簡単な仕事

147 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:17:56.33 ID:iKOSbhkU.net
合格したこと自体が頭でっかちなコミュ障アピールになりかねん恐ろしい試験。
なんだかんだで受かるのは結構大変なのに。

148 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:24:51.01 ID:vIwEiQ9f.net
>>81
条文に書いてあるのはその内容であって、学者がつけた名前にすぎない「原処分主義」というキーワードはそれほど重要じゃないだろうね。

149 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:25:00.70 ID:9+5/bCWD.net
>>147
13%だろ
司法書士や社労士、税理士ほどじゃねえ

150 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:26:11.90 ID:iQdn0JQE.net
>>147
そういえば、昔、「マネーの虎」という番組で
なんでんかんでんの社長が出演していたな

151 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 19:28:16.47 ID:U7EdsFwc.net
わたしは ギョウセイショシ
すべての書面 すべての処分 すべての手続きを消し
そして わたしも消えよう 永遠に!!

152 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:30:19.70 ID:W3zv0dgP.net
>>146
行政書士はまぁいいとして
会計士は有資格者しかできない難易度の高い仕事ではないのだろうか?

行書も合格できない奴が会計士をバカにするという・・・
私には到底理解できない

153 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:35:57.20 ID:Uu4DLTkS.net
ID:W3zv0dgP←条文の一つも読んだことのないゴミが必死www

とりあえずバ会計士は非弁非司行為すんなよゴミ犯罪者ども!
税理士はバ会計士からさっさと独立汁!
バ会計士は平気で重大犯罪やってるから
元が腐っててどうしようもないな

154 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:36:08.25 ID:cSlK4Z5S.net
【合  否】合格 
【得  点】236点 
【受験年度】2015年
【受験回数】1回
【勉強方法】通信
【勉強期間】1年
【年  齢】36歳
【職  業】会社員 
【使用教材】レック初学者用通信教材、レック過去問、タクティクスアドバンス(憲法、民法、行政法)、だから「カコモン」で克服(商法、会社法)、芦部憲法、有斐閣Sシリーズ民法T〜X、宇賀行政法(緑本)、リーガルクエスト会社法
【利用資格学校】 レック初学者用講座、記述60問、一般知識直前講座
【保有資格】 宅建、日商簿記1級、全経簿記上級、税理士試験財務諸表論、建設業経理士士1級、基本情報技術者、第一種衛生管理者
【関連内容の学習経験の有無】 有(宅建)
【今の感想】 タクティクスアドバンスの選択肢をひとつひとつしゃぶりつくすように検討したこと。
【次の目標】 社労士、法学検定(ベーシック、スタンダード)、ビジネス実務法務検定2級

155 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:37:52.40 ID:cuHsg1NL.net
去年の反動で今年は簡単にし過ぎて合格者が膨大に増加
来年はこの反動をもろに受けて激難になるんだろうな
もうそろそろ合格率で合格最低点を決めないと波が激しすぎだな

156 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:38:52.55 ID:iQdn0JQE.net
>>151
そうだ。お前もちっとは飲み込めるようになってきたじゃねぇか

アルティミットというのはLEC・豊村の専売特許じゃない

「魔法少女 まどか マギカ」のヒロイン・鹿目まどかが
魔法少女となって繰り出す必殺技だ

157 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:39:07.42 ID:K4+UTCWo.net
花に嵐のたとえもあるさ

サヨナラだけが人生だ


井伏訳の漢詩だが、川島雄三の幕末太陽伝で有名になった

明●もたまに偉人を出すなw

山下達郎、江戸アケミとか

158 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:40:57.40 ID:W3zv0dgP.net
>>153
暇ならまず行書の勉強したらどうだ?
今年はコテのバカどもが4割合格してるのに不合格だったんだろ?
どんな気持ちだ?
そうやって毎日2chしてるから不合格なんだぞ

159 :◆C7vG8x3Eic :2016/01/30(土) 19:42:44.71 ID:U7EdsFwc.net
そうだそうだー行政書士の勉強でもしろー

160 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:45:01.19 ID:IQOKkquY.net
建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所

161 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:45:53.82 ID:Uu4DLTkS.net
法律の趣旨からすると税理士>>>会計士だから

税理士がバ会計士から独立できるといいねww行政書士もついでに独立できるかもなw

ID:W3zv0dgP←泳がせとこーぜwwwそろばん屋の悲鳴が心地いいwww

162 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 19:53:22.41 ID:iQdn0JQE.net
税理士は実務やるようになると馬鹿にはできんぞ
客連れてきてくれる強い味方だ

司法書士は定款の変更(役員の交代とか)や法人の設立で必要

会計士は大企業が相手だからな。俺はよく分からん
実際は税理と同様のことをやっているみたいだ

163 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:04:33.83 ID:GXn5topt.net
>>162
>実際は税理と同様のことをやっているみたいだ

え?

164 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:08:05.91 ID:uft9ShmM.net
なんで会計士ディスられてんのw
しかもこんなスレでw

165 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:12:27.38 ID:jXutbSgx.net
実際のところ税理士に顧問やらせると相当取られるし、
行書が個人事業者相手に記帳代行やって確定申告書の作り方指導でもしてやるというのが割とよい。

166 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:16:50.92 ID:BcIeoJnX.net
ハガキまだ来ない人いる?愛知だけどまだ来ない

167 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:26:29.38 ID:iQdn0JQE.net
>>166
一定の点数未満だと、ハガキ来ないよ。
「知らせなくても、自分でよく分かってるよね?」

というのが理由らしい。

168 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:27:23.05 ID:lfF/3rlm.net
>>166
まだ来てないとか郵便局の紛失疑うレベル

169 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:28:14.17 ID:W3zv0dgP.net
会計参与と会計監査人の違いわかってないんだろ
行書でも会社法で問題出るのにな

170 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:29:20.49 ID:W3zv0dgP.net
>>166
半島の方か?
それでも普通はもう届いてると思うが

171 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:32:01.14 ID:6HKEIxXI.net
>>167
足切りの人にはハガキ来るみたいよ

172 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:32:13.40 ID:iQdn0JQE.net
ハガキが来なくても大丈夫だ

来月になったら合格証が届く→合格
来月になっても合格証が未着→不合格


いずれ分かることになるんだから
気長に待つことだ

173 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:43:24.46 ID:KVMaQzRM.net
>>165
税務指導も入ると税理士法違反?

174 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:44:43.14 ID:BcIeoJnX.net
166だけどレスくれた人ありがと。
番号なかったから落ちてるんだけど
択一で自己採点で158点あるから点数低すぎることはないと思う。
半島住みでもないし中核市住みなんだが

175 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:47:11.82 ID:I0P/C3Ay.net
訴状を行政書士が作って依頼人が出せば非弁にはならないの?

176 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:51:57.43 ID:cuHsg1NL.net
>>174
択一で158あって落ちちゃったの?
記述は採点かなり甘かったと思うけど。
全く記述が書いてないなら仕方ないけど22点ぐらい取れてそうだけど。

177 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:55:35.88 ID:iQdn0JQE.net
>>174
試験というものは結果こそがαでありΩである。
不合格のハガキなんぞもらって何ほどの意味やある

未練がましいこと考えてないで
やりたかったら再スタートをこそ切るべき

178 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 20:56:35.06 ID:0DIQ1AQe.net
行政書士試験は今後、合格者を4000〜6000人程度確保する方向で
確定しそうですね。
受験者数が減る一方なので、合格率は10%を
超えてくるのが定着しそうな気がします。

一方で、ちょっとづつ上がっていた行政書士試験の評価(権威)
の低下も免れられない気がします

179 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:00:09.29 ID:iQdn0JQE.net
>>178
いや、大量動員には理由がある
行政書士は他士業に比べて減耗が激しいのだ

その昔、航空兵力の必要性に迫られた海軍が
飛行予科練習生を募ったり、旧制大学生の
短期現役士官制を創設したのと一脈通じる
ところがあると思うが、果たして…

180 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:01:24.39 ID:BcIeoJnX.net
>>177
そうなんだけどある学校は170点以上とれてると割引きしてくれるとの事なので。
>>176
原処分はほぼ書けたけど親子関係かいちゃったから。
期間は書けたからもしかしたらと思ったんだけどね。

181 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:06:25.87 ID:cuHsg1NL.net
>>180
原処分かけたのにだめだったんだ。
俺なんて裁決主義と書いてしまったのに。。
逆に嫡出否認の訴えは書けてたけど。
予備校の採点では20点〜26点だったけど結果は40点もくれてた。
hpの合格者番号見間違えてるんじゃないのかな。

182 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:07:11.29 ID:6HKEIxXI.net
>>180

記述の真ん中の問題はどんな感じだったんですか?

183 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:08:36.18 ID:gVydAtS1.net
何か合格した人は、記述採点が激甘で、160前後で落ちた人は記述に点がついて
ないのどちらかの感想が多いな。バランスの悪さは否定できん。

184 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:10:00.09 ID:wdV2+lmx.net
ここの合格体験談を見てたら、ホント簡単なんだね。
スクールを検討してたけど独学で十分かと思えてきた。

185 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:11:39.36 ID:gJkiqt5a.net
受験生が減って、見かけの合格率が上がると、
資格の価値自体が集落していく可能性も否定できないね。
実際は、十分難関資格なのに。

186 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:11:39.88 ID:BcIeoJnX.net
>>182
平穏かつ公然と占有を開始して占有の性質が変わった時と書いた。
多分0点

187 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:13:30.48 ID:W3zv0dgP.net
簡単な今年でさえ87%落ちてるんだぜ?
去年があっての今年だからな
来年は難化するだろ

188 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:17:09.49 ID:uft9ShmM.net
>>184
本当に独学で十分

189 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:18:39.65 ID:6HKEIxXI.net
26年度の記述は模範解答とかなり違うこと書いたのに30点だったから
採点は甘かったんだろうな・・・

190 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:27:15.31 ID:0DIQ1AQe.net
>>185
そう。問題自体は決して易しくないですね。
今年、合格率が高いのも、しっかり勉強した人が増えてるのが
起因してると思います。

191 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:27:53.13 ID:iQdn0JQE.net
>>184
予備校を活用して合格した人には特権がある
合格体験記を書く権利が与えられるのだ

長文おじさんはヒラバーこと平林講師の
受講生だから、伊藤塾の合格体験記で
お顔が拝めるだろう

192 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:32:00.47 ID:gU63w4xf.net
>>179
減耗って、どんなふうに減耗するのさ?

193 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:35:36.34 ID:iQdn0JQE.net
>>192
馬鹿野郎!
簿記の知識がなくて行政書士が務まると思ってんのか!

減耗とは実地棚卸数量と帳簿棚卸数量との差をいうのだ

194 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:39:46.29 ID:Q2ggZhUD.net
司法書士試験に受かった勢いだけで行政書士試験に合格した。
民法と商法・会社法の択一はほぼ出来たが、行政法択一は6割強の正解。
夏に挫折してダメもとで受けたのに・・・

行政書士試験合格者の皆様、次は司法書士を目指してみてください。

195 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:43:12.04 ID:YJDoayEz.net
>>194
司法書士はどれくらい勉強したんですか?

196 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:48:37.63 ID:Uu4DLTkS.net
バ会計士は行書以下なんだからこれ以上日本企業に迷惑かけんなゴミってことだ
警察もどんどんバ会計士を逮捕していこう 
何が犯罪かもわかってない連中だからな
会計士協会とバトル中の税理士会は税務に精進していれば他の士業からも支持してもらえるだろう

197 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:49:50.80 ID:kmx/WN+d.net
>>185
別に揚げ足をとるつもりはないが・・・・
集落するって集団で落ちていくということ
凋落って言いたかった?十分難関資格というのは同意だが。

198 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:50:14.58 ID:iQdn0JQE.net
>>194
大丈夫だ

今年の合格者は「神風特別攻撃隊」として編成済みだ

本居宣長の「敷島の歌」
敷島の大和ごころを人とはば朝日ににほふ山ざくら花  から、

敷島隊 大和隊 朝日隊 山桜隊

以上の4隊を結成し、練度をあげるべく訓練中だ

みな、皇国のため散華し魂魄になる決心はついておる

250`爆弾を爆走した飛行機で敵空母に體當りをするのだ…

では、搭乗割を伝える
敷島隊 長文おじさん…

199 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:54:55.74 ID:0DIQ1AQe.net
行政書士試験は、実務に役立つ方向に特化すべきだと思うんですよね。
一般知識を失くして、戸籍法や入管法等も必須にして、手続面を重視した
試験にすれば、受験者数も増えると思うんですよね。

無理に合格率上げなくても、一定の合格者を確保できると思うんですよね。

200 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:55:29.99 ID:Q2ggZhUD.net
>>195
約3年。記憶する分量が桁外れなので、勉強方法にコツがいる。
答練や過去問の択一の解説部分にテキストの箇所をメモしておくと
直前期に素早く思い出しながら問題を廻せるので、記憶が定着しやすい。
地道な仕込みの作業が勝敗を分けるような気がします。
直前期に過去問や答練の解説を読んでいるだけでは、何年もかかると思う。
あと、記述は運の要素が強い。

201 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 21:58:40.92 ID:iQdn0JQE.net
>>199
たまには真面目なことも言うけど、
平成17年以前は戸籍法や入管法(正式
には出入国及び難民認定法)も試験
科目として出題されていたんだ

現在のような大学の教授が試験委員
じゃなくて総務省の役人が試験問題
を作問していた

それを、現在のようなものに変えて
しまった。

それによって民法など法律科目が
大幅に難化してしまった。

202 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:02:30.26 ID:uft9ShmM.net
カバチタレっぽくするのに民法は必須
とか、そういう理由だったらキツイw

203 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:12:17.11 ID:gJkiqt5a.net
>>197
変換ミスったw
集落じゃなくて周落でしたorz

204 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:13:35.06 ID:YJDoayEz.net
>>200
丁寧にレスありがとう。
3年で合格凄いです。

205 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:13:49.10 ID:0DIQ1AQe.net
>>201
民法は質的にも量的にも範囲が広いので、過去問以外から
いくらでも作問できるから試験側はむしろ楽でしょうね。

一方で、17年以前は、数学とか理科も試験範囲だったんですよね。
まるで公務員試験のような側面も強かったようにも思います。

司法試験や司法書士試験は、法曹や司法書士になるための試験として
機能してるけど、行政書士試験は行政書士になるための試験としては
弱いと感じます。

206 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:14:18.38 ID:kmx/WN+d.net
>>198
最初に、真珠湾で空母を探して追撃すべきだったね。
また例えミッドウェーでヘマ(またもや南雲中将)をしなくても
アメリカの国力・軍事力を考えれば、終戦は1年伸びただけだろうけど。

ところで>>29のウォーリー与那嶺(日本IBM社長であるところのポール与那嶺の父)の書いた本ってなんですか?

207 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:15:08.97 ID:Mt3vN3Vg.net
記述

裁決取消訴訟の被告はY県で、裁決固有の違法性のみ主張することができ、裁決主義と言う。

他主占有者が、新たな権原をもって所有の意思をもった占有を行う場合。

Bを被告として、Cの出生を知ってから1年以内に、父子関係不存在確認の訴えを提起すべき。

これで32点

208 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:18:22.80 ID:gJkiqt5a.net
大学教授を試験委員にするなら旧帝の有名教授を選んで欲しいね。
受験生時代に、過去問解いてたら、日本語的に変な問題が結構あった。
没問や割れ問まで出るし、いかに三流学者が問題を作っているのか見て取れるよ(笑)

209 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:22:15.92 ID:zAlL3oEN.net
動画で予備校講師の合格発表についてみてると
試験センターは、合格者数を5000人前後確保したいということだから
今回、13,1%で来年については
また、一桁とはならずに
5000人確保になるように
合格率は、10%前後になるのでは?と言ってるな
もう、2桁の10%台の合格率になるのかもね
そうなると、やっぱり今回は
あえて易化したってことだよな

210 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:22:31.08 ID:iQdn0JQE.net
>>206
ウォーリー与那嶺は知らないが、ウォーレン・クロマティなら知っている
80年代半ばから90年代初めにかけて巨人のセンターとして活躍した助っ人だ

211 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:31:16.47 ID:wdV2+lmx.net
行政書士より社労士の今年の受験者数が気になる。

212 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:34:39.35 ID:kmx/WN+d.net
>>210
クロマティって、広島戦で敬遠のクソボール振ってサヨナラ打にした外人かな?
苦しくたって〜♪悲しくたって〜♪ドームの中では平気なの♪・・・・・
「だって、次のバッター原なんだもん♪」・・・はた山ハッチの漫画より

ところで先日話題に上がった奥州伊達藩(仙台藩)の先祖について調べたら、
清和源氏ではなく藤原北家でした。

213 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:39:55.05 ID:iQdn0JQE.net
>>212
藤原北家といえば、五摂家を子孫に持つ名家じゃねぇか

俺は北家になるとヤル気が出ないんだよね
親が回ってくるまで時間かかるし。

ハネ万和了っても、「親だったら6000多かったんだよな」
って思うし…。

214 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:50:19.92 ID:kmx/WN+d.net
>>213
北家は一番人和(れんほう)のチャンスが多い。
自分はある雀荘で北家の時、中単騎待ちで上がったが
その店のルールで満貫扱いとなってしまった、
別に蓮舫によって事業仕分けされたわけではない。

215 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 22:57:40.86 ID:iQdn0JQE.net
人和もいいが、福本伸行・作の「天 天和通りの快男児」はなかなか面白い
福本は竹書房など中堅出版社で漫画を描いていた頃が最もアブラが乗っていた。

講談社でカイジなんかを書くようになってから、つまらなくなった

216 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:04:47.84 ID:K4+UTCWo.net
竹なんとかと言えば

着エロのクオリティーの高さだよw

217 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:07:30.38 ID:iQdn0JQE.net
>>216
クオリティーじゃなくてクロマティだよ

♪お前が打たなきゃ
 明日は雨 クロマティ

 Go Go! Let's go! Cromatie!

218 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:11:15.32 ID:K4+UTCWo.net
終戦が1年延びていたら、長文おじさんもヤメロおじさんもまいむ女史も俺も、おたまじゃくしにすらなれてなかったよw

219 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:11:23.62 ID:lfF/3rlm.net
元から5000人が目安だろ
去年で最低4000人欲しいってのが判明しただけで長い目で見りゃ大体帳尻合わせてきてるぞ

220 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:12:54.17 ID:kmx/WN+d.net
>>215
昨年はアカギの17回忌だったようだ。本試験で自分が爆死する頃には
鷲巣巌は死んでるだろうなって、去年カキコしたらまだ生きてるっていうか
アカギが血をまたとられて死にそうだが、60年位前の話だからアカギが
勝つに決まっている。福本伸行はまいむが黒沢以外ほとんど読んだと言ってたな
ここはざっくりんが立てたスレだから、しばらくは来ないかな?

221 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:19:45.19 ID:iQdn0JQE.net
いや、日本は本土決戦をすべきだった

大本営を長野松代に移転してでも、
宮城を動座いただいてでも、

厚木航空隊の小園司令や陸軍省軍務課の椎崎少佐
のような軍人があと10人いれば、戦局は打開できた
はずなのだ

後の男塾塾長、江田島荘八は東大法学部を出て
海軍少将にまでなったが、アメリカ軍から
「エタジマのような軍人が10人いれば日本が戦争に勝っただろう」
と言わしめた

222 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:24:12.50 ID:ZGd6kI7g.net
長文おじさんは合格しても若禿やざっくりん同様移住するんだな。
まあある意味ここの名物キャラクターだからな。
ヤメロオジサンと長文おじさんの漫談もここの名物かな。

223 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:28:29.52 ID:le0ObeVd.net
平成11年までは50%が作文、小論文
推薦入試かよ
民法はたったの5問5択 
こんな試験でも法律家といってるから恐ろしい

224 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:30:56.27 ID:kmx/WN+d.net
>>221
江田島荘八?平八ではなかったか?
山岡荘八・横山光輝コンビの漫画はよく読んだ。
徳川家康は秀忠軍を温存するために真田親子のいる中山道を進ませると
伊達政宗は予想して、そのとおりになったが半日で終わって政宗の野望が消えたと描いていた。

225 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:31:19.26 ID:iQdn0JQE.net
まいむちゃんのブログ見たけど、190点だった

法令択一 26問正解 104点
法令多肢 12問正解 24点
一般知識  6問正解 24点
法令記述      38点
得点合計      190点

226 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:39:07.94 ID:iQdn0JQE.net
良かったなぁ、まいむちゃん

きょうは彼氏サマとお祝いかな?
ごちそうを食べて、ふたりで合格
のハガキ見て…

お互いの”愛”を何度も何度も
確かめ合ったりしているんでしょうね

きっと彼氏サマもハンサムで優しいのでしょう
いっぱい、いっぱい甘えてくださいね

じゃあ、もう寝ます

227 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:43:03.00 ID:K4+UTCWo.net
↓30年振りの夢精

朝カピカピでイカ臭いヤメロおじさんw

228 :名無し検定1級さん:2016/01/30(土) 23:48:14.27 ID:kmx/WN+d.net
>>203
心を鬼にして書くけど、
凋落・・・ちょうらく
です。

229 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 07:38:24.89 ID:hhT96kAt.net
10代でこんなに受かっちゃうもんなんだね。10代だとナンチャッテ受験も多いだろうに。


10代 受験者数 合格者数
平成25年度 583 30
平成26年度 556 26
平成27年度 541 48

http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/
一般財団法人行政書士試験研究センター

230 :BBA ◆8z88Os/sGY :2016/01/31(日) 07:53:06.52 ID:PtAem9Dc.net
( ^ω^)ご無沙汰しておりますお 結果報告に参りましたお
( ^ω^)166/180で今年もTAC生することに相成りましたお
( ^ω^)記述6点でしたお しにたお
( ^ω^)甘々採点で6点…6点…
( ^ω^)まあこぼしてもどうもならんので今年こそ合格するつもりで頑張りますお
( ^ω^)そして長文さんはじめ合格された皆さまおめでとうお 努力の結果お
( ^ω^)衷心からお祝い申し上げますお

( ^ω^)そして遅まきながら社畜社労士として登録しましたお
( ^ω^)登録ってこんなにカネがかかるもんなのかお…

231 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 08:47:04.86 ID:hhT96kAt.net
>>203
また間違ってるじゃん
漢字、弱すぎw

232 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 08:48:47.97 ID:44In6tSo.net
>>203
アホすぎw
行政書士受験生らしいな

233 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 08:49:12.67 ID:hhT96kAt.net
>>230
社労士、お客さん取れた?何件くらい?

234 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 08:51:24.60 ID:44In6tSo.net
203 名無し検定1級さん[sage] 2016/01/30(土) 22:12:17.11 ID:gJkiqt5a

>>197
変換ミスったw
集落じゃなくて周落でしたorz

208 名無し検定1級さん[sage] 2016/01/30(土) 22:18:22.80 ID:gJkiqt5a

大学教授を試験委員にするなら旧帝の有名教授を選んで欲しいね。
受験生時代に、過去問解いてたら、日本語的に変な問題が結構あった。
没問や割れ問まで出るし、いかに三流学者が問題を作っているのか見て取れるよ(笑)



ID:gJkiqt5aが先に日本語ちゃんと学べよ

235 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 09:04:37.57 ID:hhT96kAt.net
>>203
そもそも「周落」なんて変換でるのかな、普通
わざわざ「周」と「落」を打たないと出ないんじゃないか

236 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 09:32:07.60 ID:4XfI71xE.net
2月10日のLECの合格祝賀会に参加してくる。豊村式アルティメットの仲間たちは、みんな合格しているんだろうな。豊村講師にもお礼を述べてくる。

237 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 09:39:19.37 ID:cCj5g/VY.net
長文おじさんも、横溝受講生だったんだろ

横長の垂れ幕もって「横溝プレミアム 2015」
の集合写真撮るのに祝賀会、行ってきたらどうだ?

238 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 10:06:45.68 ID:uEs2Ywte.net
あと短答3問取れてれば合格・・・・
記述が1割しか取れていなかったのも問題だけどね・・・

239 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 11:29:20.24 ID:cnega+s8.net
今年の合格率は、13%でちゃんと学習する人が増えたとあるけど
予備校講師もロー生や司法書士受験生が参入してきたとあるけど
そんな27年からじゃないし
それだけで、合格率13%はあり得ないし
結局、合格者数でしょ
26年補正措置で、4000人と少なくなったから
5000人確保のー1000人分を
今回の合格者数に上乗せしたら13%になっただけの話
記述厳しく採点であれば10%くらいにとどまったでしょ

240 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 11:31:31.95 ID:nStQG6+C.net
>>105
BBAさんのup見たいな

241 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 11:55:41.27 ID:wQNC0far.net
適正合格率は5%未満だと思う

連合会の組織維持を図るべく、一定の登録者を確保するために合格者を増やし合格率をUPさせたんだろうけど、合格率13%の資格になんか誰も価値を見出せないだろうから、登録者は減る一方で施策は裏目にしか出ないだろうよ

国によるパンピーへの法律知識の啓蒙資格かよw

242 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 12:40:47.50 ID:mkGGGBRN.net
受験者減る
合格者横ばい
よって合格率増える

243 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 12:49:14.89 ID:wQNC0far.net
合格者を横ばいにする必要は全くない

5000人も合格させる必要が何処にある?

繰り返すと合格率13%の資格に何らかの価値を見出し、登録する人は特殊な人達だろ?

244 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 12:50:02.45 ID:VxG1BhC5.net
やっぱりコテはupしなかったね

245 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 12:58:29.51 ID:AUcZqTIM.net
長文はうpしたの?

246 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:09:58.18 ID:1TxMVIMi.net
>>239
合格者の数は例年通り
下が減っただけ

247 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:15:02.94 ID:Pk1jAEnJ.net
>>246
せやな
二年で10000人てのは18年以降変わってない

248 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:17:15.68 ID:cnega+s8.net
>>246
つまり、こういうことだろ?
試験センターは、毎年合格者数は5千人欲しい。
受験者数が多かった時は、6千人近く合格者を出した時も
来年は、4千人台としての調整をしても
合格率一桁調整で操作できたけど
受験者数が激減してしまったので
合格者数5千人となるとどうしても合格率が今回みたいに
13%と跳ね上がってしまう
でも、合格者数は5千人前後はどうしても欲しいから
今後も、10%以上の合格率を維持ってことだろう
かつては、合格率一桁が当たり前となってた行政書士試験も
受験者数激減で、変わってきたということだろうな
今年は、また受験者数はかなり減るだろうから
合格率はどんどん上昇するのかもね

249 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:22:14.45 ID:c0ANNdDA.net
来年度は法改正分もあるし、試験制度変わるかもよ

250 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:43:15.46 ID:wQNC0far.net
連合会の組織維持に必要なのは合格者のパイではなくて登録者のパイだろ?

合格者数を維持して合格率が上がってしまうことで、受験生も世間一般もこの資格に何らの価値も見いだせずに登録者が減ってしまったら本末転倒、負のスパイラルに陥ってしまうって話なんだが

『下』がいなくなったも糞もないわ。そもそも『下』の争いに過ぎないんだからw

251 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:50:26.13 ID:dbknuckm.net
今年合格したけど、合格率は司法書士と同じ3%程度にすべきだと思うわ。5年に1回8%程度まで上げて、その他は3%で良い。今後は爺婆が増え行政手続きが増えるのに、合格率高い試験で良いはずがない。

252 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:52:37.37 ID:ghwGLD1M.net
政策的な人数云々じゃなくて問題作成者のミス。特にH26年の補正。

253 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 13:55:00.55 ID:1TxMVIMi.net
>>250
そうそう。必要なのは登録者数で登録するには合格しなきゃいけないからね。
下が減ったっていうのは、合格率をベースで話す奴がまだいるから受験者数が減ったのが大きいよって話
去年が補正措置までしたから萎縮した奴が多かっただけかもしれんし数年はみないと傾向分からんよ
まあ行書に限らず色んな試験で受験者が減ってきているから受験者減の合格率増になる可能性は高いと思うが

254 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:01:09.33 ID:1TxMVIMi.net
>>248
大体そんな感じ
過去10年の平均は5000くらいなはず
むしろ>>247の言う通り2年単位で帳尻合わせてきてるっぽい
それで今年は去年との兼ね合いで増やすつもりが大幅に受験者が減ったせいで合格率だけ跳ね上がってしまったんだと思う
受験料払ってくれる人もそうだけど連合が一番欲しいのは登録料払ってくれる人だしね

255 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:01:26.87 ID:g/xfdlb+.net
>>251
じゃまずはオマケ資格から脱却だな
バ会計士とか税理士弁理士は当然廃除、弁護士も排除するか?片山さつきはどうする?w
今までの無能合格者は?高校生レベルの試験だったんだろ?

いまだに全部に開放してるしかも無資格者でもできる仕事だしな

256 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:03:44.53 ID:dAAahPiC.net
>>237
今年というか、昨年はLECは通常講義どころか模擬試験もひとつも受けていないです。
たた、横溝講師の記述60問解きまくり講座や、憲法・行政法過去問ラストチェック講座等の
オプション講座は受講して、大変有用だった。

BBAも今年はTACではなく、LECか大原にすればよかったのに。(TACの社労士講座は最強だが)

>>245
僭越ながら、前スレ>>630においてうPしております(もう消したいが)。

257 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:15:34.46 ID:HXPYwlKv.net
>>251
テストの内容をちゃんと知ってないと(最低でも調べて理解する力がないと)
話にならない社労士と違って、行政書士試験は、代書屋として必要な最低限の教養を見るだけの試験。
だから、合格率は欲しい分だけでいいんだよ。

ただ、受験者数減るにつれて合格率上げてったらレベルはどんどん下がるから、
どっかで切り替えていかにゃならんわな。

258 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:40:27.29 ID:iGSuKSWW.net
今年の試験の合格者数は、4500〜5200人程度になると予想します。

受験者数が4000人程度減って、4万人と仮定して、合格者数が
4500人の場合、11.25%。5200人の場合、13%ぴったし。

当面、受験者数が増えることはないだろうから、こんな感じになると思う。

259 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:41:38.03 ID:5T5WMI3P.net
>>257

> テストの内容をちゃんと知ってないと(最低でも調べて理解する力がないと)
> 話にならない社労士と違って、


言っていることがわからん
テストの内容は受験勉強の過程で理解していくわけだが?

260 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:54:44.87 ID:hbnOmGCs.net
オマケ資格でも何でも、ボーナス年合格でも受かった者勝ちだよ。

無資格でも出来る仕事でも別にいいし。
嫌なら取らなければいいじゃん。

取り合えず頑張って受かった皆さんも適当にやって受かっちゃった皆さんも、合格おめでとう。

261 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:56:23.74 ID:uFx1nrGt.net
もし、合格人数5000人程度で調整しているのなら実受験者が5000人しか居なかった場合全員合格じゃんwww
まぁそれはそれで面白そうだけどwwww

262 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 14:58:23.22 ID:cnega+s8.net
>>258
今後も合格率は13%前後ってことは確定みたいだな
合格率一桁の難関試験とも言われてたときがあったが
今後は、かなり印象が変わりそう
3ヶ月で独学、初学者が1発合格といわれてもさほど違和感ないな
宅建士と同じくらいの合格率だから

263 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 15:17:09.38 ID:iGSuKSWW.net
>>262
そうですね。
ただ、独学で3か月合格や初学者(他資格学習者等は除く)一発合格は
27年度試験であっても、大変だし、すごいと思いますよ。

一方で、これ以上、難関試験にする気はなく、むしろ方向としては、宅
建士試験に近づいてる気がします。逆に宅建士試験は、難しくなってま
すね。

264 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 15:36:39.38 ID:8EsvOtX4.net
>>262
おまえの頭の中では「確定」という概念と「みたい」という概念が両立可能なのか。よほどのバカかよほどの天才かのどちらかだな。俺のような常人には理解不能だ。

265 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 15:38:41.93 ID:iGSuKSWW.net
誤解してほしくないのは、仕事や家庭環境の忙しい中、勉強して合格された
人は何回目の合格であろうと関係なく、すごいと思うんですよね。

だからこそ、試験側は、もっとこの試験に対して真剣に取り組んでほしい
んですけど、実態は相当たるんでると思う。

266 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 15:43:47.78 ID:8EsvOtX4.net
推定と思い込みだけでそこまで思い詰める事ができるのが凄いわ。
薄弱な根拠でそれほど試験委員を罵倒できるのはなぜなのか。

267 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:03:16.39 ID:iGSuKSWW.net
>>266
え、実際に今年の問題で、条文の準用の有無について基本的なあり得ない
間違い気づかず出題しているし、26年度試験も含め、受験者の実力を図
るよりも、「登録料確保のため」に一定の合格者数を計算していることは
明らかですよ。(前会長もはっきり言ってましたよ。)

そもそも、私は、「試験側」と書いており、「試験委員」に限定していない。

推定と思い込みは、あなたの方でしょ?

268 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:08:03.91 ID:8EsvOtX4.net
おまえ、試験委員の出題ミスと会長の意向を混同してねえか?
役職ごとに職責は違ってて、それぞれの責任範囲で仕事してんだよ。それを試験側なんて意味の分からないレッテル貼ってごっちゃに批判して何になるの?

269 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:09:31.20 ID:iGSuKSWW.net
>>268
頭、大丈夫?

270 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:10:09.21 ID:dAAahPiC.net
>>262
数人が述べてるが、昨年は記述採点がかなり進んだ(あるいは終わった)状態で
問題16が没問となり、2点位平均点がアップしたので、実質的な合格率は12%位ではないか?

来年度は今年の高合格率で新規受験生が増加し(もしかしたら社労士受験予定者の鞍替えも)、ベテがかなり
減ったので、来年度(平成28年)は合格率は下がるだろう(それでも10%位か)。

社労士でも平成26年に、平成22年あたりからたまりにたまったベテ(選択式で惜しくも不合格)がほとんど卒業したので、
翌年(平成27年)合格率がかなり下がった(採点サービスの平均点からも開示結果からも上位陣の出来が悪いのはあきらか)

271 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:11:49.08 ID:8EsvOtX4.net
試験委員が出題ミスしたって、受験生有利に処分してんだから、受験生がとやかく言うことじゃねえだろ。

元々合ってたから四点のおこぼれをもらい損ねたって言うなら、同情はするが、4点で合否を分けるようなラインにいたことが問題だろ。合格者のほとんどはあんな四点無くたって受かってんだよ。人に転嫁するの見苦しい。

272 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:14:36.28 ID:8EsvOtX4.net
>>269
でた、人格攻撃。ワロタ。程度が低くてワロタ。
人格攻撃に出て勝利宣言したつもりになると、心がスッキリするの?

教えて欲しい。

273 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:19:25.84 ID:iGSuKSWW.net
>>271
おいおい、受験生に有利にしたからって、出題ミスはダメでしょ?

出題ミスや登録料確保を主たる目的にした試験側に、意見を言うことが
「人に転嫁」することになるの?

あなたの理解力に苦しみます。

274 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:20:16.65 ID:8EsvOtX4.net
おまえら、たいした根拠もなく「明らか」って言い過ぎ。頭悪く見えるから控えた方がいいぞ。

社会に出てから軽々しく「明らか」なんていうと、必ず根拠は?って聞かれるぞ。そのとき沈黙しかできないようだと、あいつバカだわって評価貰うだけで自分が損するから、断言調は気をつけろよ。

逆に誰でも説得できる確かな根拠があるときは、躊躇無く使っていいぞ。根拠があれば強力な武器になるからな。

275 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:22:32.51 ID:dAAahPiC.net
>>267
なんで問題16で間違いに気づかずに出題って断言できるの?
そこを誤った選択肢にするつもりだったのかもしれないのに。

276 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:26:57.63 ID:dAAahPiC.net
>>267
それから、登録料確保の為に一定の合格者を計算するだなんて、そんな恥ずかしい発言を
するとは思えないのだが、君はいつどこで聞いたの?

277 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:29:23.86 ID:8EsvOtX4.net
>>273
人がやる仕事には必ず間違いは起きるの。間違いを責め続けて溜飲を下げたいのならそうすりゃいいけど、その発想は社会じゃ通用しないぞ。

社会人の発想は、まず間違いがあったらそれを認めて、すぐに理不尽な被害を与えない対処をして、次に二度と同じ間違いをしないための知恵を絞ること。

上司なら全部を求めていいが、他人が求めていいのは被害の回復だけだ。全員四点貰ったのにお前は不足なのか?

278 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:29:59.19 ID:iGSuKSWW.net
>>275
確かに断言はできませんね。
ただ、そうすると正解肢が存在しないです。

279 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:32:56.74 ID:dAAahPiC.net
>>278
選択肢1も過去問類似で正しいとも言えると、複数予備校の講師が言ってるが
ぶり返すことになるのでよそう。それより前会長っていつ退任されたの?

280 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:34:45.97 ID:iGSuKSWW.net
>>276
LECの祝賀会です。
言葉通りではありませんが、趣旨はその通りです。

281 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:36:29.13 ID:8EsvOtX4.net
>>273

「あなたの理解力に苦しみます」とのことですが、意図しなかったこととはいえ、結果としてあなたを苦しめてしまったことは真摯に受け止め心から謝りたいと思います。

ところで、「理解に苦しむ」という慣用句の誤用ではないかとの疑念もあり真意を伺いたいのですが、これは誤用ですか?

282 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:40:41.83 ID:iGSuKSWW.net
>>281
誤用ですね。

283 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:50:15.09 ID:THcapZxe.net
しゅ、凋落・・・

284 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:51:28.12 ID:dAAahPiC.net
>>280
祝賀会って、一年かそれより前の合格者が、今年度の試験問題まで調べてご苦労様です。
今後受験者が増えることはないって、これだけ合格率が高ければ増えると思うよ。
20%近い年の翌年ほどではないと思うが、他資格の低合格率を嫌うこともありうる。
大学生で短期合格を狙う人もいるかもしれない。

285 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:51:37.19 ID:8EsvOtX4.net
>>282
ならば問題はあなたの読解能力と表現能力にあるので、謝罪は撤回しますね。

>>280
まさか予備校関係者を通じた伝聞で言ってんの?「試験側」なる実在のハッキリしないものを罵倒した根拠はそれ?
それとも会長が一予備校の祝賀会に出てきて発言したの?

286 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:52:04.92 ID:iGSuKSWW.net
>>280
追記
26年度の祝賀会です。
正直、私もちょっと驚きました。だから覚えているんです。

287 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:55:18.41 ID:dAAahPiC.net
>>283
自分も>>197の2行目の最後に「?」を付け忘れたら変な風になってしまったw

288 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:56:54.23 ID:8EsvOtX4.net
普通に生活してたら絶対間違えないような誤用をあえてするのが流行ってるのか。空気読めなくてごめん。

289 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:59:16.31 ID:iGSuKSWW.net
>>285
正確な言葉通りではない思いますが、そういう趣旨で話をされました。
会長が一予備校の祝賀会に出席されたのも、ちょっと驚きましたが・・

祝賀会の席ですし、一言二言程度なので、冗談かも知れませんが、私は
そういう印象を持たなかったです。

290 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:59:41.13 ID:WBLpuwoz.net
そういや2、3日前に不合格で開示請求出すとかカキコしてた人はどうなったん?

291 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 16:59:57.44 ID:cnega+s8.net
今年は、異例中の異例な気がする
択一易しいときは、記述は厳しい採点だった
記述45が難しいとしても
記述採点がゆるかったのは事実
士業が13%合格率出すのはどうかと思う
合格したけど、余り嬉しくない

292 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:06:28.94 ID:iGSuKSWW.net
>>288
流行ってないんじゃないですか?
すごい粘着質ですね。

293 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:09:26.63 ID:1TxMVIMi.net
ほんとか嘘か知らんが社労士発表の日にスレ見にいったら
前年かなんかの結果をアホが開示請求したせいで地獄絵図と化したって書いてたから後の人の為にやめてあげて欲しいとこだが

>>291
問45なんて条文読んでれば部分点は取れた問題だとは思うが
過去問だけやってた人は軒並み死んだだろうけど

294 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:13:00.09 ID:8EsvOtX4.net
>>289
現役の会長がきたの? 元会長?

いずれにせよ驚きの発言だな。酒の席で口が滑ったんだろな。「受験側」を問題視するなら、そういう会長の軽率な行動と発言だな。

295 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:17:59.42 ID:JNdemV97.net
合格証届いたー?

296 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:23:52.90 ID:8EsvOtX4.net
>>292
また人格攻撃? そういうの恥ずかしくないの?
「おまえのかーちゃんでべそ」って言われるくらいのダメージしかないんだが。

さっきの人格攻撃の謝罪もまだだぞ。「頭大丈夫?」てやつ。良くそんな言葉使えるな。
あなたが自分の理解力の無さを嘆く言葉が、あなたの誤用により、俺に対する攻撃のように読み取れるものだったので、俺は深く傷ついた。その謝罪もまだだぞ。真摯に謝る態度は人の心を打つものだ。一度くらい謝ってみたらどうだ。

それともまた人格攻撃で切り抜ける?

どうせやるならもっと気の利いた人格攻撃で対抗してみろよ。

297 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:28:15.80 ID:cp4VVXO7.net
バカです
出張先でトリが分からずすいません
合格しました
180点ちょうどで
明日帰宅するので改めて報告します

298 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:28:43.76 ID:uFx1nrGt.net
>>295
ハガキはもう大体の方届いてるんじゃないの?
証書は一ヶ月くらい後だったと思う。

299 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:31:57.27 ID:iGSuKSWW.net
>>296
ちょっと被害者意識、強くありませんか?
それとも、煽って楽しんでません?(笑)

300 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:33:48.43 ID:cp4VVXO7.net
調査士です
出張先でトリが分からずすいません
合格しました
180点ちょうどで
明日帰宅するので改めて報告します

301 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:36:19.30 ID:cp4VVXO7.net
出馬表です
出張先でトリが分からずすいません
合格しました
180点ちょうどで
明日帰宅するので改めて報告します

302 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:38:53.18 ID:8EsvOtX4.net
>>299
人格攻撃するならもっとクスッとくるような気の利いたのやれって言ったろうが。

煽れば煽るほど、事実上の敗北宣言である人格攻撃を連発してくるから、楽しかったよ。
学生ならこれから人格を磨く時期だから、ちゃんと謝れる人間になれるように精進しな。

長距離移動ももうすぐ終わるから、残念だけどそろそろおしまいだ。じゃ。ノシ

303 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:39:22.32 ID:UPxXaQoW.net
何度書き込んでんだよハゲ

304 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:41:55.29 ID:8EsvOtX4.net
ハゲについてはほんと申し訳ないと思ってる。

305 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 17:46:10.61 ID:iGSuKSWW.net
>>302
バイバイ

306 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 19:45:53.36 ID:ElIR6YU5.net
>>302
そんな気の利いた事言うのが2chに来る訳がないだろう。
コミュ障と口下手の集まりなんだから。
ヤンキー高校に大村さんが来るぐらいに確立ねえわ。

ぱっしょむやざっくりんや長文やヤメロを見ればそんなの分かり切った事だろ。

307 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 19:49:56.52 ID:ElIR6YU5.net
確率の字を間違えた。

308 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 19:51:52.18 ID:8EsvOtX4.net
クスッと来た

309 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 19:54:35.63 ID:r59VUJv+.net
>>243
行政書士会としては会員を増やして、収入を増やして、発言力を強めたい。
極端な話、会員数が創価学会並みになれば発言力も強まる。




スイミーはマグロに食べられることなく自由に海を泳げるように、みんなで集まって大きな魚のふりをして泳ぐことを提案する。
そしてスイミーは自分だけが黒い魚なので、自分が目になることを決意するのだった。かくして小魚たちはマグロを追い払い、岩陰に隠れることなく海をすいすい泳げるようになったのであった。

310 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 19:57:34.62 ID:dAAahPiC.net
>>306
大村さんて誰よ?
それより「確立ねえ」ってどういう意味、確率ないなんて
日本語も聞かないし、確率低いといいたかった?
確立ねえなんて変換は一回ではいかないし、確率と確立の違いが
わからないとしか思えない・・・売り言葉に買い言葉

311 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 20:01:46.41 ID:dAAahPiC.net
>>307
おやおや、漢字の違いに気が付いたみたい、普通かくりつを変換すると
確率と出やすいはずだが、まあ身から出た錆びという奴かな、
まあ、あまり人を馬鹿にするものではないね。

312 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 20:28:11.04 ID:phv6lhyk.net
すみません、今年合格したんですけど
模試しか受けてないTACから祝賀会の案内が来ました
LEC受講生がTACの祝賀会に行くのはまずいですよね?
あと、なぜかLECの祝賀会の案内が来ませんwww

313 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 20:44:54.58 ID:dAAahPiC.net
>>312
伊藤塾の上級インプット講座の半分とオプションの3分の1くらいを受講して祝賀会のご案内が届きました。
その中でHPから申込み登録の依頼があり、ググってみると公開模試受験のみでも参加可となっているようです。
数年前にはTACの社労士合格祝賀会は公開模試だけでは参加できず、基本講座あるいは上級講座の受講生のみしか
参加できないという噂を聞いたのですが、TAC行書は社労士に比べて合格者数があまりにも少ない(例年4分の1程度)
ので、他予備校と同様に公開模試受験だけでも、合格祝賀会に参加できるのかもしれません。

314 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 20:52:35.72 ID:ElIR6YU5.net
>>311
馬鹿にしている?
いったいあなたは何をどう理解してそういう風に読めるんだい。
ID:8EsvOtX4が気の利いた事言えないのかと言ったからそんなのこの掲示板で
いる訳ないと言っただけなのだが。

後大村さんはノーベル賞取った人ね。
フルネームで大村智さんと書けばよかったか。

最後に返信レスはいりませんのであしからず。

315 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 20:55:14.34 ID:cCj5g/VY.net
>>313
で、長文おじさんは合格者祝賀会、出るの?

316 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:02:33.59 ID:phv6lhyk.net
>>313
そうなんですか
だとすると、予備校の内実がわかる良い指標になりそうですね
今度から参考にしてみようかな

317 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:13:00.68 ID:cE0rga40.net
>>175
なるよ

318 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:13:23.18 ID:nnMFm+jF.net
俺なんて去年、祝賀会の案内すら来なかったんだぜ…。

319 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:19:33.07 ID:wQNC0far.net
長文おじさんの大原の巨乳SFは合格出来たのかな?

320 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:25:13.90 ID:dAAahPiC.net
>>315
●●Cには問題1▲で恨みを買っているだろうから、多分行かない。
行くとしたら一つの予備校のみかな。よかった!上の長文を理解してくれる
人が複数いて、>>314みたいに、誰々が会話能力がないと皮肉っていながら、すっとぼける人がいたもので。

321 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:36:39.01 ID:cCj5g/VY.net
>>320
いいじゃないか。
LECと伊藤塾と大原とアガルート

祝賀会のハシゴだ

苦節ン年

うっぷんを晴らす好機だ

そこで恋の花咲く出会いもあると聞く

322 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:42:27.18 ID:wQNC0far.net
漢字系wの高●●場の予備校の巨乳受付嬢は今いずこ

323 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:49:53.25 ID:wQNC0far.net
考えたら漢字系は二つあるわ

長文おじさんはIじゃない方に逝って来なよ

ツェーマソ包んで

おじさんは大金持ちなんだから皆を代表して

324 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:54:54.65 ID:dAAahPiC.net
さっきTAC行書合格者数はTAC社労士の4分の1程度と書いたが・・・・
TAC社労士模試ヤマ的中の2010年はTACは確か全合格者の4分の1を占める千名いた。これに対し
昨年の行書パンフによると、同年行書は100名となっていて10分の1だった。翌年から行書は
倍増したようだが、今年度は社労士合格者が激減して全国で千人位しかいないから、TAC社労士と
TAC行書は、ほとんど合格者の人数が変わらないかもしれない(逆転はどうかなあ?)。

325 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:56:47.91 ID:cnega+s8.net
>>293
記述45のみが難しいとしても
記述採点甘すぎ
ブログ村とかでも不合格確信の140点台後半が
逆転合格してる

326 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 21:58:49.21 ID:/rnymVBQ.net
>>325
択一150-170点で落ちてるやつもいるのだから不公平でもなんでもない

327 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:13:04.01 ID:4XfI71xE.net
伊藤塾って模擬試験だけでも合格祝賀会に参加出来るって本当ですか?TACは参加出来ると紹介状が届きました。LECで豊村式アルティメット受講していたのだが無料なら食べ物とナンパ目当てに色々な合格祝賀会に行きたい。

328 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:20:48.13 ID:wQNC0far.net
イケメソ班(5%未満w)とザンネン班に分けられるらしい

ザンネン班は集合写真のみね

329 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:41:36.03 ID:dAAahPiC.net
>>327
合格講座、上級講座の他に、直前対策講座(公開模試のみ可)を受講した方となっていた。
でも合格体験記を書くことが条件だから、公開模試のみではちょっと書きづらいのでは?
あと、秋桜会(OB会)に入らなければならないみたい。

330 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 22:45:49.92 ID:dAAahPiC.net
それと過去の本科生・速習生でも参加可と出ていた。つまり一昨年の受講生でもいいみたい(オプション講座や公開模試のみではダメだろうけど)。

331 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 23:11:14.74 ID:HVE2jnm3.net
そういや開示請求しようとしていた人はどうなったの?

332 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 23:14:37.14 ID:ghwGLD1M.net
祝賀会、地方だからいけないわ。

333 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 23:15:20.76 ID:ElIR6YU5.net
>>320
ID:dAAahPiCは長文だったのか。
いちいち細かく見てないから区別つくようコテでも付けてくれない。
合格したんですかそれはおめでとうございます。

でもよ。2chやってるのなんて全員とは言わねえけど
ほとんどがコミ障か会話下手じゃないかな。

334 :名無し検定1級さん:2016/01/31(日) 23:46:36.20 ID:CzvfWu12.net
ホントに合格したのかよと言いたくなるほどの暴れっぷりが見られるのはいまだけかな?

335 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 01:13:57.37 ID:OKnobk84.net
そう言えば、学歴大好きのウソつきほーけい君は無事合格したの?
最近いないよね?

336 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 09:42:34.53 ID:BluuHwMp.net
オマケ資格!オマケ資格!オマケ資格行政書士♪

とっても恥ずかしい資格(笑) 取っても恥ずかしい、お母さん恥ずかしくて泣いちゃう資格行政書士♪

オマケ! お負け! オマ毛資格行政書士♪

弁護士のオマケ、会計士のオマケ、弁理士のオマケ♪、税理士のオマケ、退職公務員のオマケ♪

試験は簡単! ユーキャンで半年! マンガのヒーロー行政書士♪ 

オマケ資格試験受けて取るマヌケ〜〜〜〜〜♪

337 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 10:19:53.03 ID:T60Kzp9e.net
>>335
呼んだ?
合格しとったでー

338 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 11:58:14.02 ID:7xMIZu59.net
需要あるかわからんけど
【合  否】 合格
【得  点】 182
【受験年度】 26年度
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 通信
【勉強期間】 約6ヶ月
【年  齢】 20歳
【職  業】 外大生
【使用教材】 ユーキャン
【関連内容の学習経験の有無】無し

339 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 12:34:48.77 ID:kkbL2dgr.net
行政書士試験と公務員試験ってどこが被るの?

340 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 12:44:08.28 ID:HtrkZWvN.net
ユーキャン一本で受かるわけ無いだろうな
ステマならもっと上手にやってくれ

341 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 12:50:38.27 ID:zck4fpUD.net
行政書士試験の歴史
21年 択一易しい 記述厳しく採点 22年 択一難しい 記述甘く採点
23年 択一やや難しい 記述少し甘く採点 
24年 択一普通 没問あり 記述通常採点
25年 択一易しい 記述鬼採点 26年 択一かなり難しい 記述 通常採点
補正措置あり
27年 択一易しい没問あり 記述やや甘く採点
新試験史上最高の合格率13%
果たして、28年は?

342 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 12:54:07.17 ID:YUee0BvB.net
>>340
私もユーキャンの市販本一冊で受かりましたよ!

343 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 13:18:36.11 ID:h16i7UWy.net
■公式■資格難易度ランキング2016■

71:行政書士 医師(上位国立) 裁判官 原子炉主任技術者 (東大専門職院組以外)
69:検察官 弁護士(予備試験経由) 核燃料取扱主任者(東大専門職院組以外)
68:弁護士(ロー卒経由)
67:公認会計士
65:弁理士(免除なし)
64:医師(私立) 電験1種(認定除外)
63:技術士(上位) 司法書士 国家総合職 原子炉主任技術者(専門職院組筆記免除者)
62:税理士(5科目) 弁理士(選択免除) アクチュアリー 設備・構造設計一級建築士
61:獣医師 環境計量士 電験2種(認定除外) 核燃料取扱主任者(専門職院組筆記免除者)
60:技術士(下位) 一級建築士 英検1級 高度情報処理 不動産鑑定士
59:一陸技 国家一般職 地方上級 社会保険労務士
58:TOEIC900 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官
57:土地家屋調査士 電気通信主任技術者
56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 第1種放射線取扱主任者
55:TOEIC800 英検準1級 測量士 マンション管理士 電験3種(認定除外) エネルギー管理士
54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 1種冷凍機械 特級ボイラー技士
53:TOEIC700 管理栄養士 第2種放射線取扱主任者 公害防止管理者 (水質1、大気1)
52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 1級施工管理技士
51:社会福祉士 国家三種
50:TOEIC600 簿記2級 保健師 助産師
49:宅健 測量士補
48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ
46:理学療法士 消防士 看護師1級ボイラー技士
45:危険物甲 2級土木施工管理技士
43:TOEIC500 警察官(高卒) 2種電気工事士
38:危険物乙 美容師 調理師
35:普通自動車免許
34:電気主任技術者 第1、2、3種(認定)

344 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 13:45:35.08 ID:baLy1nmr.net
適当に見つけたサイトから転載+今年のデータ足してみた
願書出した人は受験者数+12,000〜18,000人ってところ

平成18年度は受験者数70,713人、合格者は3,385人、合格率は4.78%。
平成19年度は受験者数65,157人、合格者は5,631人、合格率は8.64%。
平成20年度は受験者数63,907人、合格者は4,133人、合格率は6.47%。
平成21年度は受験者数67,348人、合格者は6,095人、合格率は9.05%。
平成22年度は受験者数70,586人、合格者は4,662人、合格率は6.60%。
平成23年度は受験者数66,297人、合格者は5,337人、合格率は8.05%。
平成24年度は受験者数59,958人、合格者は5,631人、合格率は9.19%。
平成25年度は受験者数55,432人、合格者は5,597人、合格率は10.10%。
平成26年度は受験者数48,869人、合格者は4,043人、合格率は8.27%。
平成27年度は受験者数44,366人、合格者は5,814人、合格率は13.10%。

番外編
平成14年度は受験者数67,040人、合格者は12,894人、合格率は19.96%。
この年がほんとのラッキー年。
と言ってもこの年の合格者も『ラッキーでした、ハハハ』くらいに話してて周りの書士も気にして無い模様
要は受かれば勝ち

345 :本部建二:2016/02/01(月) 14:41:43.79 ID:kqUEi2c8.net
地獄に堕ちた社労士 本部建二 ざまあみろ思い知ったかw

346 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 15:00:49.48 ID:f7i4biKa.net
『この年がほんとのラッキー年。
と言ってもこの年の合格者も『ラッキーでした、ハハハ』くらいに話してて周りの書士も気にして無い模様』


↑これはおまいの脳内での出来事。具体性が全くないから直ぐにわかる。

17年度に合格して、支部長のところに挨拶に行った時言われたのは、「よく合格出来たね」と言うことと「●●年の合格者は馬鹿ばかりで困る」ということ。

その後の異業種交流会でも全く同じ話を他士業の先生から何度も聞かされたわ。

●●年合格者に面と向かって言う話ではないからなw

27年の合格者の人達も●●年程ではないにしろ、開業すればどちらの言ってることが本当のことかすぐにわかると思う。

行書一本で開業する気で、かつヤル気のある方は今年受け直した方がよいかも。行書に関しては合格年次はいつまでもついて回るよ。

347 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 15:13:35.39 ID:e1zu/De2.net
>>337おめでとう。君のウソも今となってはいい思い出だ。
ところで今後も行書関係のスレには現れるの?

348 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 15:27:34.30 ID:+RGgdKnZ.net
>>347
暇だったらなー
今年は保険点数の改定あるから忙しいんよ

349 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:17:53.70 ID:baLy1nmr.net
>>346
お前みたいに異業種交流会は出たことないけどうちの書士会の役員の先生との会話だから具体性はあるよ
まあその人が気にして無いだけかもしれんが

お前の話がほんとなら補正で滑り込ませてもらった奴が多い26年の方が評判酷いだろうから26年、27年組はしょっぱい結果の年にあたるまで受け続けなきゃいけないってことねw
『ゆとり世代』や『団塊の老害』並のレッテル貼りやめとけ

350 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:34:25.08 ID:1v/us33u.net
今年は確かに行書の合格率が比較的高かったが、他に社労士や診断士、簿記1級やFP1級、英検準1級等
を持っていれば、ある程度評価されるんじゃないの?

351 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:36:09.66 ID:1v/us33u.net
あ、上のは他資格すべてという意味ではないよ、一つや二つでもまあよし。

352 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:38:02.48 ID:f7i4biKa.net
『お前』は相当頭が悪そーだな。何言ってるのかよくわからないんだが?もっと論旨明快にしろや。

だいたい何で27年>26年になるの??w

コワイから触るの止めとくわw

353 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:41:23.70 ID:OKnobk84.net
>>348そうか、でももう行書終わったんだから、仮に暇だとしても来なくていいんじゃないの?
俺も発表終わってからまだ5日なのに既に興味なくなってきた。

とりあえず俺は厳しいかも知れないけど18年合格目標で司法書士目指してみるわw

まあ君も色々頑張ってよ。

354 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 16:55:05.84 ID:f7i4biKa.net
>>351
スマソ レスを挟んでしまいましたw

追記 書いてある通り、行書オンリーで開業を目指す方に老婆心ながら言わせていただきました。

355 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 17:10:41.88 ID:zck4fpUD.net
ほとんどの講師が、28年度試験も今回の13%台くらいの
合格率になるだろうと予想してるな
受験者数が激減していくよりは
合格率が13〜18% 「14年は合格率は19%」になるように
調整して易化していく方を選んだってことなんだろうな
社労士は、この真逆になるが

356 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 17:19:17.44 ID:T60Kzp9e.net
>>353
がんばれよー
俺は医療経営士の1級取ろうか悩み中
仕事は10日頃に答申案出るからそっから大忙しだわ(汗)

ちな行政書士は198点で合格してたょ

357 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 17:23:15.10 ID:iUGo08yD.net
弁理士となる資格を有する者は、行政書士試験免除じゃないか。持ってて行書すべったとか言ってた方、まだここ見てたら、お宅も合格者ですよ。

358 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 17:26:21.39 ID:baLy1nmr.net
>>352
まさか解説いるとは思わんかったわ、すまんな

>>行書一本で開業する気で、かつヤル気のある方は今年受け直した方がよい かも。行書に関しては合格年次はいつまでもついて回るよ。

何年がとは書いてないが、開業するやる気のある奴が数年も寝かしておく可能性は低し、27年度のスレだからまあ十中八九27年を指してるのは明白。
で受けなおせって言ってるくらいだから、暗に27年は楽だったor難しくはなかったと読み取れる。
お前が否定しようが、そう感じてない奴からこの発言は出ない。

で、そう感じているのであれば、6割に届かない奴が多すぎて補正かけた26年に対しても同じ見方してんだろってこと。
それ以前まで含めると長くなるからこの2年に絞っただけ。
総合して見ればどの年度も似たようなレベルの問題だったとは思うけどな
初学一発で受かったから個人的には年度聞かれても何とも思わんし、食えりゃ勝ちだろ

まあお前が自分の受かった年をマンセーしてるだけなら話は別かな
俺も触れるのやめとくわ

359 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 17:27:04.66 ID:1v/us33u.net
>>355
「ある学校の」ほとんどの講師ですか?祝賀会はどこもまだだし、また行書職員室があるような学校は限られていますが。
私は一回も聞いたことがないですが。今年度でベテ(かつ毎年半年以上学習するような人)がかなり抜け(ホントの話)、
来年は高合格率につられた新規参入者が増えて合格率が下がるのは目にみえている。

先日自分も社労士は合格率が上がるとうっかり書き込んでしまいましたが、低合格率でビビッて
新規参入者が減り、またベテのベテの方は1点差で止められないから、上位陣内で熾烈な争いになると思います。

360 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 17:37:26.03 ID:1v/us33u.net
>>355
補足すると、社労士の合格基準は一次的な合格基準として、択一全体平均プラス13点くらいが
開示結果として厚労省から示されています。つまり新規参入が減ってベテが残り全体的にレベルが
上がった中で、それプラス13点位を取らなければならない。社労士試験合否判定には偏差値は
用いられていません(相対評価だが合格率も想定していない)。まあ来年度から合否判定方法が
ガラッと変わるかもしれませんが。

361 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 18:07:26.16 ID:6HiMTqXR.net
行書でも社労士でも何でもそうだけど、ぎりぎりで合格の人(合格ライン上にいる人)は大変だろうけど
余裕を持って合格する人(合格予定の人)には関係ないよねw

それで、一番重要なのは、合格すればなんでもOKってことw

362 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 19:00:21.11 ID:OKnobk84.net
>>356サンクス。そうか、何か実務的で有効そうな資格だな。頑張ってよ。

ところで、今更なんだけど君は何で行書受けたの?
話聞いてると必要無そうだけど。

363 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 19:49:50.47 ID:T60Kzp9e.net
>>362
暇つぶしww
法学部終わった腕試しかのー

364 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 20:05:28.70 ID:NTsTo2ue.net
Wライセンス率高いし、
それほど欲しくもなくても難度的にちょうどいいから取れちゃうんだよね。
本気で代書屋稼業に参入する合格者は、実は年500人もいないんじゃないだろうか。

365 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 21:55:21.17 ID:boqM/BXu.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

366 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 22:25:07.23 ID:zck4fpUD.net
行政書士合格した後って
司法書士へ行く人多いけど
社労士へ行く人が余りいないのは何故??

367 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 22:28:46.13 ID:AkvN4LqW.net
行書で勉強したことがあまりかぶっていないからでしょうね。
せいぜい不服申立の規定が行政不服審査法の隅っこにちらっとひっかかる程度?

368 :◆C7vG8x3Eic :2016/02/01(月) 22:36:39.72 ID:cva55Ly5.net
>>357
嘘に決まってるじゃないですかww

369 :名無し検定1級さん:2016/02/01(月) 23:00:40.48 ID:6TdUxYKY.net
>>366
人はより高い目標を目指すから

370 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 00:24:05.86 ID:m0yFbMB2.net
いすれにせよ26年度の試験で180点以上合格者が最強。

27年度はミジンコ脳みそ量産年度だから、登録したら必ず合格年度と点数聞いてやるつもり。没問無し個数問題無しの年度と一緒にされては困る。1

絶対合格年度と点数聞きますからね。

なお、13%にも入れなかった二回目以上で28年度受験生は合否問わず地獄。隠してもひたすら合格年度と点数を追求しようかな

371 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 00:36:19.69 ID:+qcOMm8E.net
俺も>>370と対面したら持ってる資格を聞いてみる。

何か資格持ってるんすか?え?行政書士…ですか…w
凄いですねwww平成26年合格者なんですね…wwww

372 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 00:48:06.33 ID:FNJRVxp+.net
確かに資格なんて持ってればいいんだから点数は関係ないだろ。
特に行書で点数稼ぐなら上位資格狙えばいいのにって思われるだけだしな

373 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 01:02:00.32 ID:vFlXK3zu.net
>>370
あなた学生時代、クラスメートやサークル仲間に「君、現役?浪人?正規合格?それとも補欠?補欠だったらランク教えて」とか聞いたの?
また小学校時代とかに「オレは10月生まれで、君は4月生まれだから君の方がテストの点がよくて当たり前」とか言ったりしたの?
(気分悪くしたらゴメンね)

374 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 01:06:57.54 ID:SfsOgknI.net
行書で開業したら、お客さんから先生って呼ばれてんの?

375 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 01:07:42.78 ID:Lt10resX.net
職業なに?って聞かれて行政書士って言うのは確かになんかなぁってところではあるな
弁護士なんかは食えてなくても胸張って言えるだろうけど、行書はただの自営みたいなもんだし並の収入稼げるまでは胸張って言えなさそう
まあ田舎は手取り20当たり前だからすぐに言えるようにはなるだろうけど
後は説明面倒w

376 :ヘタレ男:2016/02/02(火) 01:47:21.10 ID:ExGSzsC0.net
いま現在、日本人は快適な環境で暮らせていますが、これはいつまで長続きするでしょうか。
 日本の1人あたりGDPは、世界トップのノルウェーやスイスなど比べると、半分以下しかありません。
アメリカの1人あたりGDPは、日本より3割高い。成長率も上ですから、この差は開き続けている。

 不思議でならないのは、国内の格差問題に対しては、みんな極端にナーバスになるのに、
世界のなかで日本が格差をつけられていることに対しては、関心が払われないということです。単にこれは「頑張るのがきらい」なだけなのかもしれません。

 もちろん
「わたしは頑張りたくない。楽に生きたい。いまがぬるま湯なら、つかれなくなるまで、つかっていたい」
 と考える人もいるでしょう。それならそれでいい。その権利は誰にもあるわけですから。ただ一つ言っておきたいのは、
「何もやらずに楽に生きる」ための基盤は、みんなが想像しているよりも早く崩れるかもしれない、ということです。

 以前、鳥越俊太郎さんたちと、あるテレビ番組に出ました。
 いま話したような文脈で、「日本の若者は海外に出るべきだ。世界の現状を見るべきだ」と話していたら、
スタジオに抗議の電話がいっぱいかかってきました。視聴者は「大きなお世話だ。ほっといてくれ」と言うんですよ。

 ただ、わたしはこう言いました。
「確かにそうだ。若者は自由にやればいい。貧しくなる自由がある。若者には楽をして貧しくなる自由があるから、
選べるなら選べばいい。その代わり、頑張って豊かになった人に対して文句を絶対に言うな。君たちが貧しくなる理由を選ぶんだったら、それはそれでいい」

 でも、彼らはきっと文句を言いますよ。なぜなら強い信念をもってそうなっているわけじゃないんだから。
楽をして貧しくなるのも一つの道ですし、世界との競争とは別の場所で生きていくのも立派な道でしょう。
わたしはそれも否定しません。ただ、やるんなら信念を持ってやって欲しいんです。そもそも自由な世界、
個人を尊重する世界とは、こういうことなんですから。

377 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 02:49:04.33 ID:m0yFbMB2.net
>>371->>373

わからんかなぁ。大学で言うところのAO入試が27年度。確実に馬鹿にされるのよ。

378 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 02:58:01.70 ID:kPh8Du6S.net
今年は受かった人も落ちた人も可哀想。

379 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 04:13:51.72 ID:53rZlPZt.net
私は2回目で182点ぎりで合格しました。
仕事で勉強する時間ほとんど無かったのですが
直前1週間でなんとか追い付いた感じです
私も早めに登録して合法の範囲でカバチタレようと思います。
また自己向上させるため司法書士狙います。

380 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 04:25:30.54 ID:53rZlPZt.net
完全独学で模擬試験も受けてません。
教科書は伊藤塾、wセミナー枝別過去問集 、
wセミナー司法書士用山本過去問集、記述式問題集2冊

381 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 06:38:16.89 ID:vE9xsk0D.net
10代でこんなに受かっちゃうもんなんだね、一人二人じゃない。
10代だとナンチャッテ受験、形だけ受けてみた受験も多いだろうに。


10代 受験者数 合格者数
平成25年度 583 30
平成26年度 556 26
平成27年度 541 48

http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/
一般財団法人行政書士試験研究センター

382 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 06:41:26.49 ID:vE9xsk0D.net
>>374
弁護士からも呼ばれるそうだよ
「先生」って。

383 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:04:09.52 ID:D9IGvsWx.net
>>370
で、君の学歴は?

384 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:08:00.56 ID:R1QK50J8.net
相手にすんな
今年の合格者をバカにしてるやつは「今年落ちた」連中だから

385 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:16:01.29 ID:vE9xsk0D.net
そうだよ
人生は長い
あせる必要はない

弁護士や公認会計士と同格なのだ。

しかも「殿」(しんがり)に書かれている要職だ。


内閣府HP
黄綬褒章叙勲対象分野例



身障害者自立更生者、ホームヘルパー、特別養護老人ホーム指導員、開業助産婦、鍼灸マッサージ師、保育師、教科書供給業者、文化財保存修理技術者、司法書士、土地家屋調査士、公認会計士、
税理士、杜氏、農林水産業従事者、弁理士、卓越技能者(造園・石工・建具・管・大工・塗装・とび・板金・電気・ブロック・屋根工事業者・調理師・かつら製造・硝子工芸・印章業・人形制作)、
中小企業経営者、貨物運送業者、タクシー業者、自動車整備業者、海運業者、水先人、操縦士、バス運転者、郵便集配受託者、建設業者、専門工事業者、不動産業者、行政書士 等

内閣府
http://www8.cao.go.jp/shokun/seidokaikaku/kondankai/ronten-seiri/shiryo12.html

386 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:17:55.96 ID:R1QK50J8.net
キチガイはどんどんNGへ

387 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:31:52.02 ID:vE9xsk0D.net
行政書士の年収は約600万円程度でした!(口コミやその他統計)

行政書士の年収の平均は、だいたい600万円を少し上回る程度だと言われています。
平均年収は、ここ数年あまり推移していません。また、稼いでいる人とそうでない人の差が激しい業種です。
ほとんどの行政書士は平均の600万円に満たない年収ですが、一部の稼いでいる人は、2,000万円、3,000万円という売上げをはじいています。
士業全般に言えることですが、毎月の給料は、売上げから経費を差し引いた額からキャッシュで出て行く借入金など金額を引いた額が事実上の使えるお金になっています。
月々の入金額でやりくりする人もいれば、顧問先を持ちある程度の月収を見込んで給料に充てている人もいます。

http://heikinnenshu.jp/shi/gyosei.html

388 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:35:38.67 ID:R1QK50J8.net
まずはこいつ

NG推奨ID
ID:vE9xsk0D

389 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 07:44:06.38 ID:K8dSXo3P.net
合格率低い年の合格者でも仕事できない奴もいれば、合格率高い年の合格者でもバリバリ仕事できる人もいる。
要は受かって登録してからのやり方次第

390 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 08:06:50.98 ID:D9IGvsWx.net
>>384
せやな
合格年なんて聞かんわ(笑)
聞くのは学歴と年収ぐらい(笑)

391 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 08:27:54.56 ID:ttwK9pjA.net
俺が昨日カチンと来たのは

実務もろくにやったことのないヒヨコ狩の腐れ外道が

名無しで合格率など関係ないなどと煽っていたからww

今日も元気そうだなw真っ当に働けアホ

392 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 11:13:01.40 ID:Lt10resX.net
要は受かって仕事出来るかどうかやねん
東大出てもホームレスやるような奴もおるんやから、合格年度(笑)とか合格率(笑)とかどうでもええねん

393 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 11:28:38.61 ID:k1/U1+TE.net
皆さんは合格者開業講座は受講しますか?LEC、TAC、伊藤塾で開業講座あるが、どれを受けようか悩んでいます。やはり独立開業したいのですが、実務に関して無知のままでは不安です。

394 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 11:31:53.43 ID:R1QK50J8.net
開業を志す法律家がそんなことも自分で決められないのか
事務所の場所や名刺のデザインまで他人に意見を求めそうだな、君は

395 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 11:42:43.93 ID:OtwQ5Io5.net
しかもマルチ。

396 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 11:47:17.15 ID:8M5eGEoJ.net
>>394
コンサルしてもらうのは大事じゃね?

397 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 12:27:31.33 ID:4smY8Aa5.net
合格率は関係ない、合格は合格
ただ、合格率にこだわってるのはブログやってるのだろう
他の資格では、合格率も載せてるけど
今回の行政書士試験では
合格率を載せていない
合格してしまえば合格率なんて関係ないのに
180点でも300点でも同じ合格

398 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 12:41:49.60 ID:ttwK9pjA.net
『センテンススプリング』wの意味が繋がってないんだが。何が言いたいのか全く不明。

連合弛緩と言って統●失●症の代表的な一症状に当たる。

コワイ

399 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 12:58:12.60 ID:RYHLOaRr.net
行政書士登録する前に行政書士事務所に求人の応募するのは失礼なのでしょうか?

400 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 13:29:19.23 ID:Lt10resX.net
>>399
ハロワ行けば分かるが大卒程度って求人が多くて有資格者が要件のとこって無かったわ
もちろん他の地域がどうとか知らんから一回ハロワ行ってみれば?
無資格の補助者なんてゴロゴロいるんじゃないかな

401 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 13:52:37.26 ID:mq1/ydHC.net
http://www.kobegakuin.ac.jp/box/news/newsall_detail.cgi?kanriid=201602002
特に全国10代の合格者48人中11人(約23%)が本学学生であり、高合格率とともに本学学生の奮闘ぶりが光っています。



聞いたことないとこだけどこの結果
講師が凄いのけ

402 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 15:23:57.62 ID:MnyFCXIM.net
不合格者の嫉妬が心地いい
え?あんだって??
今年の合格者はうんこ年の合格だからムカつくの?w
不合格者がどんなに勉強して落ちてようが毎日寝てるホームレスの時間と変わらないよ。どんどん言ってよw

403 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 15:25:17.83 ID:MnyFCXIM.net

勉強に費やした時間もホームレスが一日中寝てる時間も同じって意味ね

404 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 15:35:57.43 ID:k4s7cO/j.net
>>376
コピペなんだろうけど、いいこと言うな〜。なんかスッとした。

405 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 16:56:14.07 ID:ABCv+1UU.net
宅建と行政書士取れたので
不動産業で働きながら
副業で行政書士は可能ですか?

406 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:04:06.82 ID:JKnK1pSP.net
>>405
やろうと思えばできる
お住まいの地域の行政書士の年会費がいくらかはしらんけど…
行政書士名乗るのに年に数万必要なのはどーなんかね

407 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:10:48.62 ID:R1QK50J8.net
安いもんだろ
釧路弁護士会帯広支部は年115万4400円、
山口県弁護士会宇部支部は年111万8400円だぞ
司法書士は年平均が20万ほどだし
税理士や会計士は15-18万
行政書士の5万なんて屁みたいなもんだ

408 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:15:02.94 ID:ttwK9pjA.net
行書が5万??

痴呆によって違うのかねw

アレ変換がw

409 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:21:26.16 ID:ABCv+1UU.net
>>406
ありがとうございます
副業だとどれくらい儲かりますか?笑

410 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:37:43.02 ID:jSP5vNd1.net
>>409
副業だと年間で200〜300万くらい(副業部分で)

411 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:41:30.92 ID:92xSXIxU.net
不動産会社勤務の傍ら副業に行政書士とはもってのほか

街の賃貸専門の不動産屋さんが
行政書士の登録もしているイメージは分かりやすいが

412 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:44:19.59 ID:ttwK9pjA.net
不動産業で働きながら→リーマソやりながら

どうやって行書登録するの?

税務申告は?

つか相手はホーケーだぞ?

413 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 17:47:53.21 ID:92xSXIxU.net
行政書士事務所の体裁を整えなきゃ登録はできないはずだが。

414 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 18:01:45.21 ID:0htmbznC.net
司法書士の副業で行政書士ってどうですか?

415 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 18:25:25.41 ID:92xSXIxU.net
>>414
副業というか両方の登録をしている司法書士はかなりいる。
知っている限り、メインは司法書士業務だけどね

416 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 18:58:38.09 ID:kWPWIPiJ.net
>>401
行政書士46名なんて大したことない
他の大学は下位資格はいちいち公表しない

ちなみに
私立で法律特化の中央大学は予備試験に大学在学者13名合格者出してる
ロー進学組は毎年数百人規模
レベルが違う

417 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 19:20:00.90 ID:92xSXIxU.net
早慶中とロースクールのない私立を比較するのもなんだかなあ

418 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 19:33:50.29 ID:ilEfxno0.net
確かに比較しても意味がない
高校野球と大リーグを比較するような話だな

419 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 19:37:11.96 ID:vFlXK3zu.net
>>416
予備試験大学別在学中合格者数って、ネットに出ています?
中央大学は平成27年度は28人ってなっていて、残りの15人は卒業後ですか?
ちなみに中央大学の法科大学院生は予備試験に13人合格しているようですが。

420 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 19:40:13.11 ID:rbXeU6hn.net
神戸大学?

421 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 19:41:11.70 ID:w8+0bvLO.net
>>418
高校野球かぁ

高校野球といえば、水島新司先生の不朽の名作「ドカベン」だろうな
リアルでいえば、80年代の大阪代表・PL学園で決まりか


PL学園高校の栄誉を称え、同校の校歌を斉唱し、
校旗の掲揚を行います

燃ゆる希望に いのち生き
高き理想を  胸に抱く
若人の夢   羽曳野の
聖丘清く   育みて
PL学園    永久(とこしえ)に
向上の道   進むなり
あぁ   PL  PL
永遠(とわ)の 学園
永遠(とわ)の 学園

422 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:08:04.41 ID:vFlXK3zu.net
>>421
週刊アサヒ芸能で一昔前に連載されていた、どおくまんの「いけ!いけ!清田」
の清田の出身校はLP学園だけどね。清田以外はそっくりな選手が多かった。
腹、西、低橋、屁藤、ノリカツ、スタコラ等。あまりに下品でナベツネに販売差し止め
をくらいそうになったという噂・・・と表現の自由に無理やりこじつけでからませてみました。

423 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:12:42.70 ID:92xSXIxU.net
中央大学は28人の学部生が予備試験に合格しています。

東京大学 44名
中央大学 28名
慶応大学 24名
早稲田大学18名

平成27年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率13.7%(受験者321、合格44)
一橋大 合格率10.2%(受験者108、合格11)
神戸大 合格率*8.2%(受験者*61、合格*5)
大阪大 合格率*7.5%(受験者*67、合格*5)
慶応大 合格率*7.3%(受験者327、合格24)
早稲田 合格率*6.9%(受験者262、合格18)
京都大 合格率*6.4%(受験者157、合格10)
中央大 合格率*5.4%(受験者522、合格28)
明治大 合格率*3.3%(受験者*60、合格*2)
立命館 合格率*3.2%(受験者*93、合格*3)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52141147.html

424 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:23:16.30 ID:ttwK9pjA.net
東●が著しくレベルダウンしてるわけねw

半分は現役で受かってたと思ったが

425 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:26:07.94 ID:w8+0bvLO.net
>>422
それはそうと、合格祝賀会が楽しみだな。

LECなら「横溝プレミアム講座 2015」とかいう横長の
ノボリをもって、数十人の合格者がキャッキャッと楽しそうに
写真撮影するという。

長文おじさんは、参加する権利あるんだろ?

行ってくれば?

426 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:27:43.89 ID:EbmFDwGz.net
日本行政書士会連合会のアンケートによれば、
年商700万円以上  40.4%
年商500〜700万円未満 32.4%
年商300〜500万円未満 21.7%
年商300万円未満 5.5%

427 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:28:47.20 ID:jSP5vNd1.net
>>425
合格祝賀会?
なんの?
弁護士とか公認会計士の?

428 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 20:42:51.33 ID:vFlXK3zu.net
>>425
この間も書いたけど、今年度はLECは合格講座も中上級講座も模擬試験もうけてなくて、
オプション講座をパラパラ受講した程度(そのうち半分はレオ講師)。
昨年度は三羽烏の中ではレオ講師の写真が一番合格者が多かったが、
今年度は多分横溝講師のような気がしないでもない(記述は一番だろう)。

429 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:04:53.18 ID:w8+0bvLO.net
>>428
そうだったか

伊藤塾のヒラバーこと平林講師だったな

ヒラバーはまいむちゃんも受講生だ。
出会いがあるかもしれないな

430 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:07:58.50 ID:9Fs4qVr4.net
>>424
何を勘違いしているのか知らないけど、東大中大早慶大は昔からこんな感じだよ。
トップ5の一角だった京大がいまいち。

431 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:35:18.19 ID:ttwK9pjA.net
勘違いと言うか

大昔(俺)の頃は合格者の半分近くは現役だったつーの

432 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:38:29.59 ID:ttwK9pjA.net
あ 法じゃねーから

~~

433 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:51:08.82 ID:92xSXIxU.net
昔からって、たしか慶応は法科大学院設置以後なんだよな?
増えたのは

434 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:56:25.65 ID:9Fs4qVr4.net
>>431
駒場で司法試験の勉強するなって言われてただろw
留年を入れれば何とか半分近くまで行ったことはあるが(今では留年しないでローへ行く)
3割くらいが平均だった。

それに留年は・・・なんちゃって現役だし。普通の人は知らないだろうけど。

435 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 21:59:32.10 ID:9Fs4qVr4.net
>>433
違うよ。もっと前からだよ。代わりに東大二軍の一橋が沈んだ。

436 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:00:28.14 ID:EbmFDwGz.net
行政書士という資格は「あなたの街の法律家」であると日本行政書士連合会のホームページに大きく書かれています。

また、全国各都道府県の行政書士会のHPも同様に「行政書士は街の法律家」「行政書士は頼れる法律家」と書いています。

したがいまして、行政書士が法律家であるという認識は、公式見解と言えます。

異論は認めることはできません。不可能です。

437 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:01:49.14 ID:w8+0bvLO.net
現役でないと大臣にはなれない

待命だと俸給は7掛けだ。
予備役に編入されたらツンボ桟敷に置かれ、俸給は出ない。

現役でないと大臣にはなれないが、大命が降下されたら話は別だ

438 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:02:00.37 ID:9Fs4qVr4.net
>>431
それから在学合格が難しくなったのはほかの大学全部だからw
まさか全部のレベルが下がったとか言わないよねw

439 ::2016/02/02(火) 22:05:17.09 ID:+qcOMm8E.net
>>377
分かる。

分かるんだが
「日大に一般入試で入りました(キリッ」
って言われてもコメントに困る。

440 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:07:37.58 ID:9Fs4qVr4.net
気になるならまた受験すればいいんじゃない?w
この試験は合格者がまた受験してもペナルティーはないんでしょ?

ほかの試験はやばいらしいけどw

441 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:07:43.05 ID:jSP5vNd1.net
>>370
だよな
26年度行政書士>>>>>>>弁護士>>>>>公認会計士>>>>>>宅建だもん

442 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:09:33.52 ID:w8+0bvLO.net
>>439
そういう考えは良くない

俺は都内国立大学経済学部卒だが、
青雲の志をもって入学した学生も
なかにはいよう


♪青雲 それは 君が見た光 僕が見た希望
青雲 それは ふれあいの心 幸せの青い雲

 青雲


日本香堂

443 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:10:36.76 ID:D9IGvsWx.net
>>442
氏ねよ
ばーか

444 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:10:49.37 ID:9Fs4qVr4.net
日大医学部ならいいんじゃない。学費が大変だけど回収できるでしょ。

445 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:11:39.35 ID:jSP5vNd1.net
行政書士という資格は「あなたの街の法律家」であると日本行政書士連合会のホームページに大きく書かれています。

また、全国各都道府県の行政書士会のHPも同様に「行政書士は街の法律家」「行政書士は頼れる法律家」と書いています。

したがいまして、行政書士が法律家であるという認識は、公式見解と言えます。

異論は認めることはできません。

446 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:12:35.74 ID:cHtTh2Qk.net
>>404
決して、突っかかるわけではないけど、私は全く逆。今日一番カチンときたw
人の数だけいろんな考え方があるんだなぁ・・・ (はあと)

447 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:12:45.24 ID:w8+0bvLO.net
>>444
日大医学部なら〜というが、医学部はそれなりに名門だぞ、日大は
あと歯学部も。「ニッパ」といって歯科医師会の一大勢力を築いておる。

448 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:13:29.84 ID:vFlXK3zu.net
>>431.>>433-435
昭和36年度司法試験合格者
中央大138人(内在学10.卒128)、東京大46人(在23.卒23)、京都大32人(在12.卒20)
早稲田大17人(在1.卒16)・・・一橋大9人(卒9)・・・・・・・・・・・・・慶応大4(在1.卒3)



昭和60年度
東京大80人(在35.卒45)、早稲田大79人(在6.卒73)、中央大73人(卒73)、京都大41人(在7.卒34)、慶応大41人(卒41)
大阪大16人(卒16)、一橋大14人(在3.卒11)・・順位はこの順

449 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:17:05.31 ID:92xSXIxU.net
>>434
> それに留年は・・・なんちゃって現役だし。普通の人は知らないだろうけど。

法学部5年とか6年は結構知られていたけどね

450 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:18:18.24 ID:9Fs4qVr4.net
>>448
昭和36年は短答試験あったっけ?さすがに古すぎて意味ないw

ご存知の通り、国立は留年しやすいんだよ。

451 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:20:07.75 ID:9Fs4qVr4.net
>>449
知っているのは普通の人じゃないよw
われわれの仲間だw

>>447
知ってるよ。かつては日大法もそうだった。

452 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:20:45.84 ID:w8+0bvLO.net
司法試験かぁ

何年も何年も、熟し切った女体を誰のものにもさせず
誰にも触れさせず、ただ勉強するだけの毎日

何かエロいなぁ

453 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:20:48.88 ID:jSP5vNd1.net
>>451
行政書士という資格は「あなたの街の法律家」であると日本行政書士連合会のホームページに大きく書かれています。

また、全国各都道府県の行政書士会のHPも同様に「行政書士は街の法律家」「行政書士は頼れる法律家」と書いています。

したがいまして、行政書士が法律家であるという認識は、公式見解と言えます。

異論は認めることはできません。

454 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:21:24.70 ID:jSP5vNd1.net
>>452
行政書士という資格は「あなたの街の法律家」であると日本行政書士連合会のホームページに大きく書かれています。

また、全国各都道府県の行政書士会のHPも同様に「行政書士は街の法律家」「行政書士は頼れる法律家」と書いています。

したがいまして、行政書士が法律家であるという認識は、公式見解と言えます。

異論は認めることはできません。

455 ::2016/02/02(火) 22:23:00.26 ID:+qcOMm8E.net
>>452
どっかの明大の受験生はどうだったんだろうな。

456 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:23:58.66 ID:w8+0bvLO.net
どうでもいいけど、もっといい話ないの?

行政書士試験に受かったら彼女にプロポーズするとか。

高橋留美子先生の漫画「めぞん一刻」の五代君は保育士
試験に受かって、響子さんにプロポーズしたが。

457 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:26:26.16 ID:vFlXK3zu.net
>>442
巨人の星で青雲高校(東京の男子校?)というのがあった
「俺たちは青雲健児だ♪青雲〜♪、青雲〜♪、おお青雲の力だ〜♪」
長崎に実際に青雲高校(多分共学)というのがある。
男どアホウ甲子園に明和高校(どこの県か忘れた)っていうのがあった気がする
「明和、明和、フレッ、フレッ、フレ〜」(ただの応援)
この高校も愛知県に実際にあるが、法律上大丈夫なんだろうか?

458 ::2016/02/02(火) 22:26:38.31 ID:+qcOMm8E.net
>>454
>街の法律家
やーい裁判の代理人になれないくせにー

っていうyahoo知恵袋を見たことがある。

459 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:27:20.86 ID:4smY8Aa5.net
行政書士の年収は、2006年の140万未満が一番有力らしい

460 ::2016/02/02(火) 22:27:41.36 ID:+qcOMm8E.net
>>456
俺、この行政書士試験受かったら結婚すんだ。。。

461 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:28:44.65 ID:9Fs4qVr4.net
>>452
普通に男いるけどねw
一緒に合格できればいいけど、男が落ちて女が合格するパターンは良く聞く。

462 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:29:08.43 ID:w8+0bvLO.net
>>457
法律上は大丈夫じゃない

類似商号調査を、川崎のぼるは懈怠したんだ
水島新司先生もそうだ

だが、お二人とも大御所だから当の高校も
むしろ光栄に思ったのかもしれない

463 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:31:07.92 ID:9Fs4qVr4.net
さくらんぼ小学校はだめだったな・・・

464 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:31:09.16 ID:ttwK9pjA.net
おぼちゃんのビー地区の話をして俺を盛り上げて

残業なんだからよw

おぼちゃんが脱いでくれたら1万でも写真集買うわ

着エロDVDなら5万w

465 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:31:47.43 ID:w8+0bvLO.net
しかし、青雲や明和という校名はまだいい

水島新司先生の漫画「ドカベン」にはブルートレイン学園という
夜目の利く野球部員がいて、甲子園で明訓高校を苦しめた

466 ::2016/02/02(火) 22:32:12.52 ID:+qcOMm8E.net
鼻フックまでやったらもう+2マソ

467 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:34:47.05 ID:92xSXIxU.net
>>462
> 法律上は大丈夫じゃない
>
> 類似商号調査を、川崎のぼるは懈怠したんだ
> 水島新司先生もそうだ
>

何言ってんの?

468 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:35:36.03 ID:9Fs4qVr4.net
>>467
ギャグだろ。

469 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:36:43.24 ID:KUj19xjK.net
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/information/organization/greeting.html
「一番身近な「街の法律家」として、全国4万5千名あまりが業務に精励しています。」

東京都行政書士会〜あなたの街の法律家
http://www.tokyo-gyosei.or.jp/

たよれる街の法律家「行政書士」 &#8211; 神奈川県行政書士会
http://www.kana-gyosei.or.jp/

長崎県行政書士会 〜頼れる街の法律アドバイザー〜
http://www.gyosei-nagasaki.com/

470 ::2016/02/02(火) 22:37:31.72 ID:+qcOMm8E.net
>>462
なんか拙いんだっけ?ざくっと調べたけどよく分からなかった。。。

471 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:38:23.26 ID:w8+0bvLO.net
>>470
分からないヤツは分からなくていいよ

472 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:38:53.62 ID:92xSXIxU.net
長崎の青雲高校と言えば、長崎の麻布、長崎の開成だよ

473 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:41:36.94 ID:w8+0bvLO.net
しかしさー

もっとこう、面白い話ないのかよ?
司法試験がどうしただの東大がああしただの

お前ら、どうせアホなんだから司法試験も東大も関係ないだろ

関係ないことに目を向けて夢ばっか言ってねぇで
行政書士にも受からなかった現実を直視しろよ

474 ::2016/02/02(火) 22:42:01.19 ID:+qcOMm8E.net
>>472
流石に東京・神奈川・大阪とか都市圏以外になると
名門の高校と言われても分からないなー

475 ::2016/02/02(火) 22:43:20.41 ID:+qcOMm8E.net
>>471
大丈夫、察してるからw

476 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:44:19.01 ID:ttwK9pjA.net
まあまあまあ

ヤメロおじさんも男の更年期かねw

ピュッピュッしてきなよ

477 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:47:47.37 ID:ttwK9pjA.net
類似なんとかは

司法書士勉やってないと視野に入って来ないやろ

といちよフォローw

じゃ ~~

478 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:48:30.68 ID:9Fs4qVr4.net
九州はラ・サールと久留米附設が有名かな。とくにラ・サールは。
久留米附設は禿バンクの母校。

479 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:48:32.55 ID:vFlXK3zu.net
スミマセン、調べたら青雲高校は昭和49年設立で、巨人の星の数年後でした。
愛知県の明和高校はかなり古くて明治時代からあるようです。新潟明訓高校は大正時代からあります。

480 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:50:30.83 ID:9Fs4qVr4.net
兵庫県立青雲高校は?

481 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 22:53:06.59 ID:KUj19xjK.net
私は40過ぎた行政書士です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて行政書士だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて行政書士だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに
” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で行政書士だという
事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。

我々40過ぎ 行政書士は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが ばれ、
弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から
私を疑っていた、という事実は消えないからです。

482 ::2016/02/02(火) 22:53:58.22 ID:+qcOMm8E.net
>>478
ラサール石井って早稲田中退なんだな。。。

483 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 23:00:59.90 ID:9Fs4qVr4.net
>>482
早稲田は中退の方がかっこいいんだよ。ほんとに。
中退で活躍した方が評価が高い。世界的に見れば不思議だけどw

ビル・ゲイツもハーヴァード大中退だけどあまり評価されていない(のちに名誉卒業生になったw)

484 ::2016/02/02(火) 23:02:49.58 ID:+qcOMm8E.net
うーん・・・ってか、ラサールいうくらいだから高卒だと思ってたw

485 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 23:04:24.93 ID:9Fs4qVr4.net
>>484
名門高校卒業だけで上京するの?親が止めるよw

486 ::2016/02/02(火) 23:07:23.44 ID:+qcOMm8E.net
>>485
ほら、そこは芸人(芸能人)とかって頭悪い人(行動力ある人)多いじゃんw

タモリも早稲田(中退)なんだよなー。早稲田って実はすごい大学なんじゃないか。

そういえばオボじゃんも早稲田。。。

487 :名無し検定1級さん:2016/02/02(火) 23:20:54.40 ID:vFlXK3zu.net
>>480
調べたら、1965年開校で巨人の星の連載1年前だ!

>>483
巨人の星に出ていた(たしかボーリング大会司会)大橋巨泉も早稲田中退だ

488 ::2016/02/02(火) 23:44:41.55 ID:+qcOMm8E.net
清原まじかー

489 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 00:17:50.81 ID:wugzSzpJ.net
現行犯ってorz

490 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 00:26:37.42 ID:F/Wl01o6.net
現行犯ってことはずーとマークしていたってことだよ。

491 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 01:28:59.40 ID:rD4Dr9ry.net
>>450
昭和30年から短答式が導入されています(7科目)。

492 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 01:50:41.99 ID:F/Wl01o6.net
昭和30年からコンピュータ処理していたのか。感慨深いな。
論文を採点するには受験生の数が多すぎたんだな。旧帝国大学時代は
学生自体が少なかったから。

493 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 02:09:59.61 ID:b2Ft+P7t.net
落ちたやついるの?ってくらい簡単だったな

494 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 04:42:46.89 ID:F/Wl01o6.net
たしか87%くらい落ちていたなw

495 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 07:00:07.70 ID:x2djoVzQ.net
10代でこんなに受かっちゃうもんなんだね、一人二人じゃない。
10代だとナンチャッテ受験、形だけ受けてみた受験も多いだろうに。


10代 受験者数 合格者数
平成25年度 583 30
平成26年度 556 26
平成27年度 541 48

http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/
一般財団法人行政書士試験研究センター

496 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 07:56:52.70 ID:KTwgZEQj.net
受験者数は大体、毎年5000人くらい減ってる
そうなると27年は、44366人だから、今年の受験者数は
39366人くらいだろうから
そこで、合格者数を5500人くらい出すとなると
合格率は、14%位だろう
今後は、13〜15%くらいの合格率になるのかもな
今回は、高いと思うだけで、これからは
13%でも低いほうと変わっていくのかもしれない

497 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 07:59:03.68 ID:UaUxQIFf.net
合格者は一桁台にしてほしい
10パーセンとを超えるのはよくない

498 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 08:22:12.10 ID:keP8i2gc.net
>>452
お前は履き古されたスリッパ見ても
なんかエロいなぁとか思うだろ?

499 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 09:09:13.00 ID:keP8i2gc.net
本年度の合格率が高い理由はこうだ
毎年180点で合格する人より、178点で不合格になる人が
異様に多いのに気が付いていたかい?
大体同じゾーンなんで人数に差があるのはおかいいんだけど
これは恣意的に操作されている
178点でや176点で不合格にすれば、また来年受験しようとおもうからね。
さて、今年もそのように採点された
想定された合格率は9.5%だ
今年の記述はまともに採点すると6%くらいまで合格率が落ち込むので
多少甘めに採点せざる得なかった
例年通り、4%位の人を178点や176点の採点をした
来年分のお客さん確保のためだ
ところが、採点を終えたころに没問が発覚した
試験後1か月も経過してからだ
全員正解の処置をとったところ、この4%不合格者が合格者になってしまった
これが合格率13%の真相だよ

500 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 09:15:51.12 ID:xUKDxR4b.net
根拠がない
単なる妄想
お前は病気だよ

501 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 09:58:28.45 ID:Jp2u7YOz.net
没問のタイミングが採点後に発覚というのはあると思うよ。推定だけど。以前に没問あった時は試験後すぐに判明したとの事だしね。記述での調整は可能でしょう。

27年度は記述の出来が悪過ぎるから、甘い採点が行われた後に、没問発覚だからね。

当初の予定より合格率が高くなっちゃったって感じかな。

502 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 10:06:35.75 ID:xUKDxR4b.net
推定じゃないだろ推測だろw

13%は没問が影響したことは間違いないだろうな
11月中に採点が終わり合否が確定したあと指摘を受け、問16を全員○にしたところ13%になってしまった
言い換えれば176-178点に5%が犇めき合ってたことになる
国家試験ってのはそういうものだからな
ボーダー付近に密集する
今回の件で試験センターが意外なほど真っ当に動いているということが証明された

503 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 10:53:02.72 ID:wugzSzpJ.net
妄想と他人を責めておいて自身の恣意性に囚われるとかw

得点別の員数表って出てるの?

504 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 10:55:47.57 ID:qP/BJtGp.net
合格祝賀会って無料で美味しい料理が食べられるんだよね?料理目当てで参加しようと思う。

505 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:06:19.96 ID:UaUxQIFf.net
>>504
昨年度の合格者だがTの合格祝賀会に行ったけどガツガツ飯を食う人は誰もいなかった
ガツガツ飯を食べているとみっともないかもしれない
ただ無料でおいしいものを食べられるのは間違えない

506 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:15:59.80 ID:8+DFd6/o.net
没問があろうがなかろうが、上位何%の相対試験にすれば済む話。
試験制度さっさと見直しだー

507 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:24:00.90 ID:Lh+v7SGJ.net
合格発表で合格は知っていたが、実家に帰ってハガキを改めて確認。

択一は166点で総得点182点のギリ合格。あぶねーw
管業も34点のギリ合格だから、ダブルうんこ年合格ですw

508 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:27:25.07 ID:Jp2u7YOz.net
>>506
ごもっともですね。

ただ、受験者のどの位の割合がわからないけど、ロー生、司法書士受験生等が有利になってしまうので、一般受験者が不利になってしまうのが難点。

509 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:34:40.06 ID:xUKDxR4b.net
>>503
お前はこれを妄想と思わないのか
おれのは分析だがこれは妄想だろ

>毎年180点で合格する人より、178点で不合格になる人が
>異様に多いのに気が付いていたかい?
>大体同じゾーンなんで人数に差があるのはおかいいんだけど
>これは恣意的に操作されている
>178点でや176点で不合格にすれば、また来年受験しようとおもうからね。

510 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:36:39.53 ID:wugzSzpJ.net
相対試験にすると何で

『ロー生、司法書士受験生等が有利になってしまうので、一般受験者が不利になってしまうのが難点。』

になってしまうの??

511 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:46:10.76 ID:rD4Dr9ry.net
記述採点がかなり進んだ(あるいは終わった)状況で没問発覚と言うのは異論がない。
ただ全員に4点ではなく、もともと選択肢4を選んでいなかった6割強の人に4点加わった
のだから、厳密には2.4点くらいだけどね。はたして2点強に4%もいるかどうか?
まあ1〜2%はいるかもしれないが。よく入試では合格ラインの1点下に数百人いるとも聞くが。

512 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 11:50:22.39 ID:KTwgZEQj.net
>>499
今回の合格率については、没問なくても多分11〜12%だっただろう
25年は、10%だったけど、記述は厳しく採点したので
可能ならば合格率一桁を想定してただろうけど
27年は、記述が通常採点だったので
はなっから合格率は12%前後になることは想定されてたと思う
元々、合格者数は、5000人前後を想定してるのは明らかで
26年は、補正措置もあり合格者数4000人となってしまったから
5000人欲しいところが約1000人足りない
なので、27年にこの足りない1000人分を足し5800人近くの合格者となった
と思うし、逆に今年の試験で、合格率がまた一桁
9%になるとすると合格者数は4000人を切るのでやはり
ありえない
となると、今年の受験者数はまた減るだろうし 39,900人位になるだろうから
合格率は、14〜15%前後で合格者数5500人前後になると思われる

513 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:00:51.49 ID:wugzSzpJ.net
援護射撃があったので

↓以下省略w

514 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:03:51.04 ID:rD4Dr9ry.net
>>512
なんか最後の2行おかしくない?
今年度の高合格率で受験者数減少が食い止められ、あるいは増加して5万人くらいになり、
合格率を10%位に下げれば、5000人位合格者が出て2年で1万人の計画を達成できるであろう。

515 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:09:32.13 ID:rD4Dr9ry.net
>>512
それからまん中あたりの、・・26年は補正措置「も」あり・・・なって「しまった」・・っていうのもよくわからない。
補正措置があっても、4000人しかいなくて千人足りないと言いたかった?揚げ足をとるようで悪いが。

516 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:16:10.51 ID:RImPUAcs.net
没問没問って大騒ぎするなよ。
合格者のほとんどは没問関係なく合格する点取ってんだよ。来年もたかが4点が合否を分ける程度の学習しかしないつもりなのか?

517 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:23:56.96 ID:rD4Dr9ry.net
>>516
ここは受験生スレではなく「発表会場スレ」なので、合格者も多数存在する。アルファベット系学校の分布図を
見ればわかるが、ロー生や司法書士受験生はともかく通常の合格者は180点台がかなりの割合を占めると思われる。

来年度は昔のデモシカ教師ならぬ、デモシカ行書受験大学生が増えるかなあ(とりあえず取っておくか・・というような人)。

518 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:35:10.68 ID:KTwgZEQj.net
>>514
25年、合格率10%となったけど、26年の受験者数は
25年の受験者より更に減ったから
受験者数の増加は、難しいのでは?

>>515
26年は、補正措置が出た年だけど、この年も本来ならば
合格者数は、5000人を想定してたと思う。
けれど、補正措置を出して4000人となった。
そこで、27年は、800〜1000人くらい多めに合格者数を出したのだと思う。

519 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 12:42:04.42 ID:rD4Dr9ry.net
>>518
そうなんだあ。
でも8.4%から13.1%になって、約1.6倍になったから多少受験生がふえるかも。、
なんせ社労士2.6%の5倍になったからね。社労士から行書に方向転換する人もいるかも。

520 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 13:02:59.61 ID:xUKDxR4b.net
税理士の簿記論で1点に3000人が密集したことがある
過去の試験委員の講演で分かったことだけど

521 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 13:06:49.07 ID:x2djoVzQ.net
>>520
そんなことを公的な場面であれ、プライベートな場面であれ、言ってしまうのは問題だろ(笑)

522 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 13:11:53.40 ID:xUKDxR4b.net
元試験委員ておしゃべりだよ結構w
そういえばTACの社長が「鑑定士は本当は調査士より簡単」と言って問題になったことがある
法学書院の資格本に「司法書士の13%が高卒」と書いてあって司法書士会から苦情が出て回収したり

523 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 13:16:10.60 ID:twTyvDZR.net
行政書士登録するのに合格証がいるの?
合格証が届く前から就活したらダメなのかな?

524 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 13:29:25.30 ID:keP8i2gc.net
>>523
就活には合格通知を持っていくんだよ
できれば点数も知ってもらうといいよ

525 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 13:32:11.73 ID:x2djoVzQ.net
なんなんだ、これは?


>行政書士資格だけで開業するって、よく考えたら凄いことだよね
行政書士は、弁護士ができる業務のごくごく少ない旨味のない一部しかできない
しかも、そのごくごく一部は、税理士業務や司法書士業務とは違い、素人でもできるようなことが大半で、旨味も少ない残りカスみたいなシロモノ

>ドラクエ3で言うと、弁護士での開業が勇者、武闘家、賢者、賢者とかでのプレイだとすると、

>行政書士での開業は、遊び人1人でゾーマと神竜倒そうとするようなもんだ

526 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 14:10:03.91 ID:MPe7X2Tb.net
>>523
いるよ。
他の提出書類は書士会でもらえる。
事務所の見取り図だの写真だの必要だよ。

527 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 15:24:50.51 ID:9pcz9VPq.net
>>526
地域によって違うと思いますがー

528 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 16:34:47.28 ID:raZfTXyw.net
>>514
カバチタレの再放送したらヨユーヨユー
非弁で逮捕者続出かもしれんが

529 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 17:58:05.57 ID:keP8i2gc.net
どうだろうな?
平成14年から法改正入って、民民代理できるようになったからな

530 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 19:02:17.47 ID:MYyYi2Jc.net
今年は宅建とマン管とるぞー
今からはじめるのは早すぎるかな

531 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 19:06:16.02 ID:Wb0+g4ri.net
ホリエモン「資格なんて全部いらないじゃーん!二種免許とかいらなーい」
http://erubrrd.info/blog-entry-655.html

532 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 19:42:15.94 ID:rD4Dr9ry.net
>>531
昨日、久留米大附属高校の話が出ていたので、ホリエモンの話をしようと思ってやめたら
今日ヤフーニュースで北海道に移住と出ていて驚いた、相変わらず宇宙開発がどうのこうの言ってる。
ていうか、ここで話題に上がった人は結構、亡くなったり既に亡くなっていたり逮捕されたりしている。
萩原流行、中村梅之助、清原和博等、ヤメロおじさんとの会話がらみが多いと言うか全部だ。

533 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 19:55:59.98 ID:FMI8w+jo.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は街の法律家・行政書士なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
行政書士に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「弁護士と並び称される超難関資格であり法律事務のエキスパート、
その名を天下の行政書士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「行政書士の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が行政書士の資格で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
行政書士の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
行政書士に合格することにより、僕たち行政書士は伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき資格、嗚呼、行政書士。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「行政書士です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な行政書士への信頼感と期待。
行政書士に合格して本当によかった。

534 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 20:38:50.35 ID:wugzSzpJ.net
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2016/01/20160129_kojimaharuna_29.jpg

535 ::2016/02/03(水) 21:59:18.47 ID:utZFyzx0.net
>>525
レベル80くらいの遊び人でアレフガルドで
マドハンド+大魔神を狩るくらいできると思う。

536 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 22:15:31.76 ID:KTwgZEQj.net
>>528
今、カバチタレなんて再放送したら、弁護士会がクレームいれるだろうな
だが、今やってるドラマの「マネーの天使」
司法試験受験生のメキシコ料理店店長がアシスタントと共に、
金銭トラブルを無料で解決するのについては
何故か、弁護士会はスルーしてるな
これも、無料というとこにかこつけて非弁の類なのに

537 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 22:51:09.38 ID:F/Wl01o6.net
>>536
非弁行為の構成要件知らないのか?w

538 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:01:06.68 ID:F/Wl01o6.net
>>518-519
26年の問題はやりすぎw
27年の問題は、全体としては24-25年並み。記述の採点を甘くするかどうかで点数が上下するだけ。
26年で1000人近く合格者が足りなかったことと没問があったので合格率が上がった。

おそらく合格率にこだわりはなく、平均5000人(程度)という人数に関心があると思われる。

539 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:05:51.30 ID:F/Wl01o6.net
26年の問題は失敗(やりすぎ)だという認識はあるはずなので、問題のレベルは今年も変わらないと思う。
行政法をやや難しくして記述をやややさしくする程度の調整の可能性はある。結局は全体として変わらない。

540 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:13:43.64 ID:wugzSzpJ.net
IPが表示される次のスレが既に建っちゃっているんだがw

どういうこと??

詳しい方教えて下さい

541 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:19:21.38 ID:wGCmUsXz.net
記述問題以外で142点しか取れず、記述で38点以上とる自信がなかったので、諦めており合格の発表日さえ忘れてた。
職場の人に、どうだった?と聞かれ、合格者がホームページ上に発表されることを知り、全く期待せずに見たら、番号あった。
何度も何度も確認したが、何かの間違いだと思い信じられなかったが、合格通知が届き、合格を信じることができた。

182点
記述は40点
試験終了してから2ちゃん見た際は、問題が全体的に簡単だったので、記述の採点が厳しくなるはずという意見が多数だったので、諦めるキッカケとなったが、実際はかなり甘めだったのだろうか。
原処分主義の問題は20点あったと思うが、嫡出否認は相手に子供を書いていないが、満点だったのだろうか?それとも、もう1問は解答と全く違っていたが、何かしらで部分点が貰えたのであろうか?

司法試験の勉強していたが、行政書士受かって拍子抜けしてしまい、やる気がなくなってしまった。

ちなみに、27年8月中旬から独学。
テキストは全て「合格革命」シリーズで統一
予想問題集は、他のシリーズもいろいろ購入
伊藤塾の模試を2回受験

542 :名無し検定1級さん:2016/02/03(水) 23:26:03.01 ID:F/Wl01o6.net
私は一般知識以外まったく対策なしで200点取ったけど(合格する予定じゃなかったので30分ほど寝ていた)
いろいろ対策してその点数なら司法試験(予備試験)は無理だよ。

543 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 00:04:25.41 ID:nPhPTiGP.net
司法試験なんて恐れ多いですね。
すみません。司法書士試験の間違いです。
司法書士にしたって、私にはかなりハードル高いですが。

544 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 00:07:54.22 ID:E5/Jk8GF.net
東大無理でも一橋なら合格可能だというおめでたい人ですか?

545 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 00:11:17.92 ID:RGTk3LTl.net
私は1年独学でしっかり勉強して合格率2%の年に確か300点満点換算で210点以上取ったけど(合格する予定だったけど前夜おま●こし過ぎで眠かったので一時間以上寝てた)

今年は全く対策なしでも200点では司法試験は絶対に●●だよ

つか大学1年中退の高卒でよく知らないのだが司法試験てそんなに××なの??

546 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 01:11:11.72 ID:tSHn9Vnd.net
お前らー、ぼかしに●使う奴はキチだからNG入れとけよー

>>539
去年よりはマシとしても民法は変わらず難しい問題多いから行政法で取りづらくなると厳しそうな予感はするが
一般知識の政治経済社会がセンター現代社会っぽくなってるから今後そこが得点源になるかもな

記述は債権の問題を必ず1題出せば点数は上がり易いだろうからそれやって欲しいな
債権ガッチガチにやってたから模試より点取れなかったところあるし、やりこんでる奴ほど債権にウェイト置いてやってるだろう
お陰でかけた時間の割りに民法の点数低くて悲しい

547 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 01:25:02.11 ID:hfsgDp4f.net
このスレの9割は合格したって妄想なんだろなぁ……

548 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 01:34:30.43 ID:RGTk3LTl.net
NG厨(文章勃起大好きな永遠不合格者連呼厨w)は今年も駄目だったのか

NGばかりで現実を直視出来てないからじゃねーか?

おまい自身をNGに入れなきゃならない期限が迫ってるぜ

オヤス~~

549 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 07:44:23.93 ID:kWFjXhUb.net
>>538
27年は、25年よりも明らかに易しかったよ
個数問題が出なかった事と没問があったし
試験センターは、明らかに補正措置が出すということを警戒したのは明白
27年は、択一平均は25年並みだけど、没問を考慮しても
試験センターは、合格率を一桁にする気はなく
合格者数5000〜5900人を一つの目安としてるのが分かる
受験者数も減少してる中だと、合格者数確保のために
今後も13%以上の
合格率は、ゴロゴロ出てくるとは思うけどな

550 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 08:08:21.42 ID:33fc/VaW.net
超難関だからね。


10代 受験者数 合格者数
平成25年度 583 30
平成26年度 556 26
平成27年度 541 48

http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/
一般財団法人行政書士試験研究センター

551 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 08:23:02.97 ID:uZtWnV/0.net
合格者数を確保したいなら、相対試験にするのがいいと思うんですがねえ

552 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 08:53:51.68 ID:Lqq0limQ.net
本スレに固定の報告が

553 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 09:04:16.38 ID:nPhPTiGP.net
伊藤塾の公開模試を2回受験しただけですが、祝賀会に参加しようと思ってます。
伊藤塾の講義に通っていた人たちは、塾生同士や講師と塾生は、仲良しな感じなんですかね?
あまりに疎外感を感じるようなら、合格体験とかをわざわざ作成してまで参加しなくてもいいのかもと思うようになりました。
人脈も作れればと思いましたが、既に出来上がった人間関係の中に入り込むような積極性はないので。
伊藤塾生の方がいたら、教えてくれませんか?

554 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 09:18:15.86 ID:cuLXyflJ.net
俺はLECの祝賀会に出るが豊村式アルティメットの仲間たちとも、ほとんどまともに喋った事が無い。だから疎外感を感じるだろうが豊村講師に直接お礼が言いたいからね。伊藤塾とTACは模試だけだから参加しようか迷っている。料理目当てに出てみても良いが。

555 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 10:09:25.69 ID:s7eWNXoI.net
>>550
そのうちの2割がBF大在学生でしめられてるのが現実
ちょっと勉強すれば誰でも合格するのが知れ渡ってしまった

556 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 10:37:21.02 ID:uZtWnV/0.net
>>555
それはみんなしってるよ

557 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 11:47:54.65 ID:GuRPVpH8.net
これからは、行政書士を雇用するときは、
合格年度を確認したほうがいいかもな。
年度によって、偏差値でいえば、10以上差があるからな。差がありすぎて、危ないからな。

558 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 12:14:50.75 ID:uZtWnV/0.net
>>557
合格年なら履歴書見りゃわかるだろ(笑)
ニートだから履歴書書いたことないのかな?

559 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 13:45:52.56 ID:tSHn9Vnd.net
>>557
作文時代に受かった先生達の立場ないから年度は逆に見ないんでねw

560 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 13:47:22.12 ID:uZtWnV/0.net
合格年より学歴、職歴の方が見られるんですがwww

561 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 13:58:49.13 ID:hN4d/cuv.net
>>549
俺、25年も受けたけど27年の方が問題は難しかった
特に民法、会社法

俺の勝手な主観だけど
1 去年落ちたやつのレベルが高かった
2 予備校の対策が進んだことで去年レベルの問題がでても受かるやつが多かった
(25年度用の予備校テキストと比較すると厚さが20〜30%ぐらい増えてる)
3 去年難し過ぎたので出題側が難易度を少し落としてきた
4 まさかのボツ問
5 受験者の減少で必然的に合格率上昇傾向だった

これらの複合要因が重なってしまったのが今年の結果(13%)
だから今年の合格者のレベルが低いことはないと思うよ
俺もボツ問なくても合格だったし

562 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 16:34:44.24 ID:tSHn9Vnd.net
>>561
25年と比べると確かに両方難しくなってるわな
民法はどの道やり込む科目だからいいとして会社法がな
2問も取れればいいくらいの勉強しかしてなかったお陰で会社法全部落としてしまった
正答予定の選んでて没門の恩恵受けられなかったが他で稼いで少し余裕ある点数で合格だったから関係なかったが

563 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 16:39:31.87 ID:Q2wsbLLs.net
簡単な年度に受かった=使えない人材という考え方してる奴はセンスないよね。
そいつ自身が使えない人材だろww
そもそも人によって学歴や職歴も違うし、圧倒的な合格の仕方をしてる奴もいるw

簡単な年度に受かった=当たり年に遭遇した、運が良い。
という解釈が妥当だと思う。

564 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 16:44:32.27 ID:QTOkvRjO.net
合格した年が難しかったか、簡単だっかは登録して初めて分かる

難しかった年   プラチナ製のコスモスバッジ
まぁ難しかった年 18K製のコスモスバッジ
簡単だった年   金張りのコスモスバッジ

565 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 16:48:11.38 ID:N10zwGAe.net
そこからさらに点数で分けるべきやな

566 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 17:13:42.49 ID:Wq2S/r5m.net
>>561
予備校の対策が進んだというのはあるな

567 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 17:14:54.89 ID:Wq2S/r5m.net
>>564
>>565
同じ行政書士合格者同士仲良くしようや

568 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 18:11:57.96 ID:CQ2ViHXH.net
>>564
バッジってな、会にいけば誰にでも売ってくれるんだぜ。
登録したって買わなきゃもらえないんだぜ。

569 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 18:34:24.98 ID:kWFjXhUb.net
>>561
5だろうな27年は、個数問題が1問も出題されなかった事から
かなり、違和感あったし、それに加えて行政法はかなり易しくて
民法で得点を余り稼げなくても行政法でコケていないから
そこでカバーできた。個数問題0問は多分、新試験では初だと思う
それと、一番は受験者数減少により
合格者を一定数確保しないとならないから
合格率が跳ね上がっただけということだろう

試験センターは、25年まではどうにか合格率を一桁にしたいという姿勢が
見られた
それ以降は、合格者数重視の傾向になったんだろうな

570 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 19:35:49.35 ID:6cqnwNIx.net
合格された方々はどんなテキスト、問題集で受験されたんですか?

571 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 19:48:08.37 ID:QTOkvRjO.net
>>570
地道な学習に尽きる

基本書の精読だ

芦部の憲法、内田の民法、サクハシの行政法
宇賀の地方自治法…などだ

572 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 20:16:50.38 ID:nO6yiyHC.net
司法書士の勉強してるけど憲法は行政書士と同レベル
民法は毛が生えた程度
これなら余裕で受かりそうだな

573 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 20:18:18.17 ID:cntLb4RO.net
>>572
行政書士の民法はハゲってことですか?

574 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 20:19:06.20 ID:G9jyCGsD.net
>>572
一般知識はよ

575 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:00:57.67 ID:kWFjXhUb.net
司法書士憲法は、学説問題が出るから
行政書士憲法では、対応できないだろ・・

民法は、行政書士民法の数十倍難しい

576 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:06:06.94 ID:01OQ8Pp5.net
>>572
問題は登記法関連と会社法だよなー

これらの底なし沼にはまるとヤバい

民法もレベルはそうだが配点が高い
ので落とせないところが行書との違いだと思う

577 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:08:20.44 ID:G9jyCGsD.net
行政書士と司法書士を比較してもな

578 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:10:56.79 ID:VeV4YEmr.net
>>575問題の難易度も見極められないのかよww
憲法民法は問題自体はほぼ同レベル。
あとは>>576の意見のとおり。


そして何より範囲が圧倒的に広い。

579 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:12:53.46 ID:01OQ8Pp5.net
>>575
憲法に関しては行書の方が難しいと思う

民法はここ2年ぐらいレベルが上がってきていて
司法書士に近づいてきた感じ

ただ、民法落としても合格できるので
司法書士受けるなら今年、去年の民法はほぼ解ける状態でないときつい

580 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:20:56.25 ID:01OQ8Pp5.net
それにしてもここから司法書士とは・・・
最短でも来年合格という長丁場に耐えられるだろうか

社労士ならおせんべい並みに薄いテキストで今年合格狙えるのに
いばらの道を選んだな

まあ、受かれば社労より有望だが・・

581 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:27:13.12 ID:G9jyCGsD.net
>>580
実務経験と社交性があれば即戦力だね

582 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:28:36.99 ID:22bt4YgH.net
>>575
民法に関してはそう思うけど、司法書士試験の憲法の問題で学説問題とか出た?自分のいけぬま脳では
記憶にないけど・・・司法書士の予備校とかで憲法の授業を習うと学説とかてんこ盛りだけど、実際の過去問との乖離が激しくない?

一方行書は自分が受験生だった頃の本試験で自己加害とパターナリズム?の問題があったように一問は
学説というか妙な問題が出てた気がする。国語的ノリでパワープレイで解けないことはないけど面食らう・・・
逆に行書の予備校の授業では学説とか全くしなかった気がする・・・

583 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:37:14.95 ID:01OQ8Pp5.net
司法書士受ける覚悟があるなら予備試験受けた方が夢があると思う
レベルもそこまで変わらないし
司法書士受ける努力 + それこそ毛が生える程度の努力があれば合格の可能性が十分にあるし
実際、司法書士合格後に司法試験まで行くやつはそれなりにいるらしいし・・

584 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:40:34.13 ID:NID28/fO.net
憲法は普通に推論型・学説問題出てるんだが(司法書士)。
行政書士で憲法が難しく感じるとすればまったく対策取りようのない知識問題とか出るから。
たとえば内閣法とか国家行政組織法に関する問題とか。
というか憲法は条文知識を除いたら学説問題が一番出しやすいとこだろ。

585 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:43:44.21 ID:01OQ8Pp5.net
>>582
予備校ではそういう難問はとばせといわれてる
取れなくても合否には影響しないから
むしろ、その問題に時間をとられる方が致命傷になりかねない

586 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:46:14.16 ID:nO6yiyHC.net
予備校のデータによると司法書士合格者の4割が行政書士資格を持っているらしい
行政書士試験と司法書士試験は親和性が高く
勉強を始めるのにはかなり有利であろう
逆に法律初学者がいきなり司法書士を目指すのはかなりハードルが高い
行政書士合格者なら司法書士一発合格も夢ではない

587 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 21:56:11.48 ID:01OQ8Pp5.net
>>586
それデータの読み方がさかさまで司法書士合格者が行書をとるケースが多くて
行書から司法書士に合格するやつは4割のうちどれぐらいかわかったもんじゃない

もちろん、その司法書士合格者は司法試験くずれという落ちがつくのではなかろうかとw

588 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:00:01.20 ID:01OQ8Pp5.net
× 行書⇒司法書士

○ 司法試験3振⇒司法書士⇒ついでに行書

まあ、いることはいるけどデータを鵜呑みにはしないほうがいい

589 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:05:33.80 ID:RGTk3LTl.net
三振で行書は聞くけど

司法書士はあまり聞かないんじゃね?

590 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:08:09.85 ID:QTOkvRjO.net
>>589
ちょっとややこしいけど、
行書で三振したら、どこ
行けばいいの?

591 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:10:03.03 ID:kWFjXhUb.net
>>578
いやいや、司法書士憲法が簡単なんてどこにも書いてない
行政書士資格ブログ村の「五時レンジャー資格ライフ」という
ブログで、行政書士憲法は、比較的簡単で全問正解も可能
民法の難易度は比較的(司法書士や弁護士等に比べて)低いと書いてある

憲法がもし司法書士の憲法より行政書士憲法のが難しいなら
司法書士憲法は、比較的超簡単となってしまうよ。。

民法についてもよく司法試験短答式の民法と同じくらいと言う人がいるけど
このブログからもわかる様に民法は、司法試験のが数倍難しいってことだろ

592 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:11:26.02 ID:RGTk3LTl.net
ぱっしょむ師を見習って下さい

4振を恐れてはイケません

593 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:13:40.74 ID:G9jyCGsD.net
三振したら行政書士受けようが、司法書士受けようが自由だろ?
法務博士として悪評ふんぷんの社労士資格のあるやつもいるが

594 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:14:44.22 ID:22bt4YgH.net
>>584
ごめんなさい^^; リアルに頭弱い子なので許して下さいw 
>>585
頭が弱いからそういうトラップに自ら進んで飛び込んで本試験は大変でしたww

ただハメちゃんみたいに実力のある子がずっとパンチキで落ちるってなんか不条理やね・・・

595 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:15:38.39 ID:QTOkvRjO.net
>>593
>>三振したら行政書士受けようが、司法書士受けようが自由だろ?


そのとおりです。

で、もう一度質問しますが、行政書士で三振したら、その人は何を
寄る辺に生きていけばいいのか。それを聞きたいのです。

596 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:16:05.67 ID:RGTk3LTl.net
チィ〜

ヤメロおじさんに引っ掛かっちゃったw

ここはヤメロおじさんの釣り堀ではありませんw

597 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:17:32.97 ID:tSHn9Vnd.net
頭悪かった中学時代の同級生がFランの大学留年で何とか卒業してから、親の金で一人暮らしで司法書士の予備校通いつつ土日遊び倒した結果1回試験落ちて諦めた奴がいた
それ聞いてなかったら俺も司法書士受けてたかもしれんからラッキー!
お陰で行書1発合格したンゴwww



>>585
そう言われるが余裕で時間余る
本試験も模擬試験も捨て問込みの全問解いて全問見直しして更に怪しいとこ見直して3時間ジャストくらいで終わってた
時間カツカツの人はどんだけゆっくり解いてんだって思うわ

598 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:18:54.27 ID:Q2wsbLLs.net
>>591実際やればわかるよ。
そんなブログに書いてることを鵜呑みにするんじゃなくて自分の目で確かめなよ。

司法書士は会社法と登記が厄介なんだよ。

599 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:21:07.37 ID:G9jyCGsD.net
>>595

>>589の書き方が分かりにくい

三振して行政書士を受けた
三振して司法書士を受けた

三振して司法書士に合格はいるよ

600 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:23:08.23 ID:01OQ8Pp5.net
>>590
1 行書継続(なんだかんだで続けてればいつか受かる試験だから)
2 宅建+マン管(難易度が1ランク下がり行書の勉強が使える部分もある)
3 ビジネス法務検定(国家資格ではないがいままでの努力を無駄にしたくないなら)
4 地方公務員試験(若いならむしろ行書よりこっちをやるべき)

ちなみにおれは
ビジネス法務検定⇒個人情報保護士⇒行政書士試験
の流れで勝ち癖をつけながら科目のかぶる資格をとっておいた

601 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:29:08.75 ID:RGTk3LTl.net
釈迦がまいむ女史のブログに、しれっとおめでとうのコメしててワロタよ

602 ::2016/02/04(木) 22:30:41.88 ID:RjKP043C.net
>>600
>ビジネス法務検定⇒個人情報保護士⇒行政書士試験

勝利の要素がどこにも無い件について。

603 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 22:30:42.12 ID:QTOkvRjO.net
>>599
ありがとうございます。

ただ、私は次のことが知りたいのです。

行政書士試験に3回不合格だった(三振)ので●●を受けた


●●に何が当てはまるのか。それを知りたいのです。

604 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 23:02:12.15 ID:01OQ8Pp5.net
>>602
負け癖がつくのがやばいのであくまで勝ち癖をつけるために受けた
(履歴書の資格欄を埋めるぐらいには役に立つしw)

内容自体は行書の勉強とかぶるところが多いのでミニテストの感覚で受ければいい

最悪の場合「今年も…くっ…何の成果も得られませんでしたぁぁ!!」という
展開にならない(保険)
モチベーション維持にちょうどいい刺激になる

まあ、それぐらいの意味でしかないので勝利要素がたいしてあるわけではない

605 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 23:07:05.56 ID:01OQ8Pp5.net
ちなみに今年は
年金アドバイザー⇒社労士
の順でいこうと思ってる

606 ::2016/02/04(木) 23:18:49.91 ID:RjKP043C.net
>>604
マジレスして申し訳ないけど、
履歴書の資格欄をよく分からん資格で埋めてくる
ヤツにはちょっと意地悪をするw

607 :名無し検定1級さん:2016/02/04(木) 23:24:08.29 ID:01OQ8Pp5.net
普通の会社だと行書もわけわからん資格の一つだとおもうぞw

608 ::2016/02/04(木) 23:34:47.04 ID:RjKP043C.net
>>607
そうそう、別に行書否定しないけど、
あんま節操なく埋めてくるのはイメージ悪いw

609 ::2016/02/04(木) 23:35:20.82 ID:RjKP043C.net
腹筋してたら腹筋つった。

笑えない(痛くて)

610 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 03:52:34.53 ID:TnEOUtoL.net
【法律家 行政書士の有用性】

https://www.freee.co.jp/launch/?referral=aw-freee-scm

611 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 07:55:02.42 ID:/T7fbUKB.net
>>586
それは、司法書士受験生が試験終了後
だいたい10月くらいから、行政書士試験の行政法のみをやって
行政書士試験に合格してるというケースが多いよ
行政書士から司法書士は、まず無理
民法についてもレベルが桁違いだから

612 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 08:03:02.86 ID:JNjwY7Xw.net
平成27年度の試験って没門を抜かせば
試験は、簡単だったの?それとも単に受験者のレベルが高かっただけなの?

613 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 08:18:14.01 ID:wCmSkHYX.net
記述次第って感じ
本スレで択一138、記述42で合格って報告がある

614 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 08:22:30.77 ID:xU0pia+y.net
>>611
午前に関しては行政書士合格者の中でも優秀者なら数ヶ月しっかり勉強すれば基準点超えてくるだろう

問題は午後よ
午後にこそ司法書士試験の厳しさがある
ほとんどの行政書士合格者が何年たってもここを突破できない

615 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 08:27:07.53 ID:Po4netKk.net
午前は皆高得点叩き出すから、ほぼミスできずさらにそれの上乗せが必要。午前も厳しい。

616 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 08:47:16.69 ID:xU0pia+y.net
あくまで苦労の比較だからね
行政書士合格者の優秀層なら午前の苦労を1とすると午後の苦労は5から10といったところ
それぐらい午後の択一と記述がつらい

617 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 08:52:12.66 ID:xU0pia+y.net
俺は去年行政書士合格後、司法書士の受験に入ったんだが
午後の難しさに絶望しかけてる
午前は午後に比べればへなちょこみたいなもん
もしステップアップのつもりで司法書士受験に入るならその覚悟がないと時間と金の無駄遣いになる
司法書士受験について迷ってる人がいたら参考までに

618 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 09:35:48.47 ID:iE9PUmtR.net
去年の司法書士の午前は歴史上一番易しかったらしいが、へなちょことか言っちゃって大丈夫かね?w

619 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 09:45:48.31 ID:r5WYNL2/.net
司法書士試験はの午前は昨年では2問のミスで済まさないと合格できない
午前が簡単という人の気がしれない
よほど勉強しているか天才的記憶力なのであろう

620 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 09:59:22.92 ID:SoXyD0M6.net
>>607
そんなことはないということは断言できる

621 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 10:53:56.67 ID:D9iR5Jlj.net
一般人の認識

 弁護士⇒「天才じゃん!」(ドラマやゲームで見かける正義のヒーロー 実態はよく知らない)
 会計士⇒「ザル監査なんでしょ?」(試験は難しいがイメージは最近良くない 不正会計などで)
 弁理士⇒「なにそれ?便利屋さん?」(理系でなければ一生知ることもない)
 税理士⇒「時々お世話になってます」(会社or相続で)
 社労士⇒「俺も取ろうかな」(同僚や人事、総務のやつが持ってるor受けてる)
司法書士⇒「司書さん?」(不動産売買で会っても不動産屋の事務員としか思われない)
行政書士⇒「名前聞くけど、こいつら何やってるんだろ?胡散臭い」(車庫証明でお世話になってるものの気付かない)

622 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:00:49.41 ID:SoXyD0M6.net
>>621
一般人のレベルが高すぎるぞ

623 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:12:50.92 ID:Yh2HQuHS.net
弁護士『すげー(異議あり!とかするんかな)』
会計士『すげー(税理士と何が違うの?)』
弁理士『なにそれ?』
税理士『すげー(脱税の方法知ってるかな?)』
司法書士『すげー(何してるんだろ?)』
社労士『すげー(具体的に何するの?)』
行政書士『すげー(カバチタレかな?)』

こんなもんだろ

624 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:20:48.30 ID:SoXyD0M6.net
>>623
一般人は弁理士や中小企業診断士や宅建や簿記やFPの1級も凄いと思うよ
大半は運転免許しか持ってない人が多いんだから宅建を馬鹿にするということは
自分自身を馬鹿にするということになるからな

625 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:27:15.52 ID:acQR5/Qh.net
一般人が知っているのは宅建だけだよ
例年20万人くらい受験する国民的イベントだからね

ただ宅建がどんなことをするのかは知らない

次に知られているのは行政書士
行政書士と司法書士の区別が出来るかどうかは疑問だが

626 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:31:22.22 ID:D9iR5Jlj.net
資格持ってない奴の方が苦労を知らないから資格を馬鹿にしてくる印象(俺の周りだけかもしらんが・・)
そういう奴は「資格よりも経験!」とか言って自分の勤続年数を自慢する
なお、会社側はそれを評価していない模様w(昇進してないw同期よりもw)

627 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:32:25.34 ID:I5Cj2lih.net
世間一般的には宅建持ってるだけで凄いねと言われる。行政書士なんかあると凄く頭が良いと思われる。
これは事実。
なのだが、どちらも大して難しくないし、そんなに役にたたない。

ただし、どちらも決して簡単ではないよね。

628 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:33:13.93 ID:wCmSkHYX.net
>>625
その理屈だと簿記検定こそNo1だな
日商だけで年間30万人
全経や全商を合わせると50万人だからな

629 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:37:26.89 ID:I5Cj2lih.net
>>626それ凄くわかるわw
やったこともないし、法律の初歩の初歩もわからない奴に限って宅建は簡単とか言うw
そういう奴ほど善意者を良い人、悪意者を悪者だと思ってそうwwww

630 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:38:30.64 ID:SoXyD0M6.net
>>626
確かにそういうこと言う馬鹿は何処にでもいるよね
でも日本にはそういう馬鹿はほんの一部だよ
>>627
今年の行政書士難しかったよ

631 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:38:50.18 ID:wCmSkHYX.net
でもまあ、行政書士が評価されない理由も分からなくはない
こんな歴史だしね

---------------------------------

昭和26年まで届出制(全員なれた)
以後、都道府県の所掌のもと試験が始まる
昭和46年、日本行政書士会連合会が法人となる
昭和58年、国家資格化

試験は当初から「誰でも」受けることができた
昭和50年代より以前は合格率が50-60%
以後30-40%で推移
平成14年の合格率は19.2%
ところが平成15年となると合格率は2.8%に
これには簡裁代理等認定司法書士制度始まったことが影響
翌年の連合会により政治献金は、士業2位で、弁護士の6倍

632 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:40:05.08 ID:acQR5/Qh.net
>>628
宅建は一日で20万人集まる試験
簿記は商業高校で必修の検定試験
もちろん、簡単ではないけれどね

633 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:42:10.81 ID:SoXyD0M6.net
>>631
行政書士が評価されないということは運転免許しか持ってない人を馬鹿に
するということになるからな

634 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:42:29.74 ID:D9iR5Jlj.net
>>623
これは一般人じゃなくて底辺だろww
普通の会社に勤めてたら日経くらい読むし
資格取得で一時金でるから結構資格試験やってる奴多いぞw

もちろん、弁護士とか会計士とか現実的でない資格ではなく
社労 簿記 宅建 など今の業務に使える資格(業界によって違う)
または、転職時に武器になる資格をとってる

635 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:43:20.43 ID:wCmSkHYX.net
おまえそれしか言えないのな
語彙が小学生並み
だからみんなから下に見られるんだよ

636 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:43:40.59 ID:acQR5/Qh.net
>>629
俺は宅建の勉強をしていたとき、
この宅建資格は法律の入門試験であり、日本人は全員受けるべき試験だと思ったね

637 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:46:04.73 ID:/T7fbUKB.net
>>612
27年度試験は、難易度的にはかなり易しかったのもあるけど
受験生レベルが低かったのもあるだろう
特に記述
46なんかは、問題文で期間をいつまでにとか誘導してるのに
親子関係〜とか書いてるのも多かったと言ってるし
嫡出否認の訴えなんかは、提訴期間とかも択一で出てるし
それらも含めて受験生レベルが極端に低すぎた
個数問題出ない
行政法がとても易しい
なのに、記述は通常採点せざるえなかったんだから

638 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:48:04.93 ID:SoXyD0M6.net
>>634
底辺と言う言い方は良くないよ
>>635
俺の事?

639 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:49:19.53 ID:Zg2BuDy5.net
受験資格がなくて、13かよ。安っぽい資格になってしまった。
お客さんに信用されないよ。
営業妨害だよ。

640 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:50:26.97 ID:wCmSkHYX.net
http://hissi.org/read.php/lic/20160205/U29YeUQwTTY.html
http://hissi.org/read.php/lic/20160204/V3EyUy9yNW0.html
http://hissi.org/read.php/lic/20160201/bjJYaVU4b0I.html
http://hissi.org/read.php/lic/20160131/d2JJWVMwV0k.html

検索したらこの運転免許バカは何年も行政書士スレに張り付いてるヴェテだった
きめえ

641 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:58:41.74 ID:KWztl08P.net
★行政書士合格率13%超えのため行政書士の難易度変更

受験資格、基礎学力、難化傾向、合格率、科目制を総合的に判断

裁判官     10.0
検察官      9.8
アクチュアリー 9.7
弁護士  9.6
公認会計士 9.5
不動産鑑定士  9.3
弁理士 技術士 9.2
----------------------------(エリート資格との壁)

税理士   8.5
司法書士  8.4
情報処理技術者(高度試験)7.8
1級建築士 7.7
社会保険労務士 7.6
通訳案内士   7.4
土地家屋調査士 7.3
----------------------------(難関資格との壁)

中小企業診断士 7.0
簿記1級    6.7
応用情報技術者 6.6
FP1級技能士  6.4
通関士(3科目)  6.3
行政書士    6.1
----------------------------(B級資格との壁)
基本情報技術者 5.9
宅建士     5.5
簿記2級     5.0

642 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 11:59:56.89 ID:SoXyD0M6.net
>>640
悪い
俺には高卒で運転免許しか持ってない友人がいるからそいつを馬鹿にしたくなかっただけだ

643 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 12:00:37.87 ID:D9iR5Jlj.net
>>638
確かに品位に欠ける発言だった
ごめんなさい、言い過ぎました
以後、気をつけます

644 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 12:10:20.26 ID:SoXyD0M6.net
>>643
自分もしつこかったです
高卒で運転免許しか持ってなく働いてる友人を馬鹿にされたと思い
言ってしまいました

645 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 12:32:58.19 ID:5d2NQZAk.net
素直だな、なんか和んだ

646 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 12:47:07.08 ID:Yh2HQuHS.net
だってお前ら低学歴の底辺じゃないか(笑)
資格あっても学位なかったら意味ないよー

647 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 12:50:18.09 ID:D9iR5Jlj.net
>>646
ニッコマのワイ否定できずにむせび泣く

648 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 12:57:23.87 ID:/T7fbUKB.net
ここ10年くらいをみると試験センターはどうにか合格率を
一桁にしたいという意思が見える
25年も記述を鬼採点して、合格率10%にとどめた
受験レベルも上がってる?と思い
26年、試験レベルを上げるも、難し過ぎて補正措置発動
27年は、易しく作りすぎたものの
それでも13%超え
もう、合格率より易しくして申込者数を増やしたいということなんだろな

649 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 13:18:47.65 ID:dadb3xe5.net
>>626
会計事務所勤務の場合、資格がないとサインも独立もできないからな

資格の有り無しは違う(もちろん、資格無くてもデキる奴はいるし、資格持ってても使えない奴はいる)、という認識はある

税理士4科目持ちでも単なるコレクション

650 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 13:28:52.83 ID:F1wMsw7k.net
>>648
最初の2行は今年度を除くということ?下の方の・・作りすぎた「ものの それでも」
というのもよくわからない。合格率「という」より、やさしくして申込者数を増やしたい
というのは自分もそのような気もしないではない。△▽Cのある校舎ではここ10年位で
最高の合格者数を出した模様(記述のヤマ的中ということもあるが)。でも一発合格率は
例年より多くはないらしく、ベテがかなり減ったので来年度は合格率は間違いなく下がるだろう。

651 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 13:32:47.25 ID:iE9PUmtR.net
実務を知らないでしょ?

ネットとかハウトゥー本で仕入れた知識を、ここで態々披露しなくても良いんじゃね?w

652 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 13:35:32.20 ID:F1wMsw7k.net
>>651
アンカつけてね

653 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 13:43:04.70 ID:iE9PUmtR.net
>>652
m(__)m

654 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 14:00:21.87 ID:Y5az9iNn.net
何度受けても司法書士は受からなかった。
しょうがないから行政書士受けたら一発で受かった。

655 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 14:03:28.00 ID:wCmSkHYX.net
そりゃそうだろ
でもどうしようかな〜
司法書士受けようかな〜
時間と金のムダになりそう

656 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 14:10:42.02 ID:F1wMsw7k.net
上の一発合格率って、もちろん行書講座受講者の中での話ね

657 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:04:10.47 ID:Yh2HQuHS.net
この程度の資格で予備校とか行っちゃうバカいるんだな

658 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:09:42.40 ID:Yh2HQuHS.net
お前ら、資格の前に学位取っておけよ

659 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:14:25.80 ID:F1wMsw7k.net
>>658
おい、ここに社労士合格者が何人もいるのがわからんのか?
短大卒とか行書上がりとか屁理屈言うなよ

660 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:33:09.66 ID:Yh2HQuHS.net
>>659
分からんな
社労士は大学卒業か実務経験がいるんだっけ?

資格だけじゃなくて、学歴も見られるぞ

661 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:46:24.10 ID:xU0pia+y.net
>>659
何人もいるってなんで分かるわけ?
ただの匿名掲示板なのに

662 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:57:40.44 ID:ABjMM7mb.net
試験当日に説明された
合格者対象の登録・開業の説明会のお知らせって合格証書と一緒に来る?

地元の行政書士会のHPみても少しも触れてないんだけど…

あと、この説明会って行政書士会館?でやるの?
結構こじんまりとしててびびった

663 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 15:58:03.60 ID:F1wMsw7k.net
まずBBA。あとヤメロおじさんとその人に社労士の合格証のアップ方法を教わりアップした名無し。
他にもアップした名無しもいた気がする、アップしてない人は多数いるがさすがに全員が全員嘘つきじゃないだろ。

664 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:00:18.06 ID:Yh2HQuHS.net
>>663
たかが数人で『たくさん』(笑)

665 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:10:00.95 ID:ABjMM7mb.net
これから出かけるからお前ら日程について書き込んでおいてくれ

前年度までの合格者の人も多いみたいだから
例年は合格証書と一緒にどんなのが送られてくるか教えてくれ、下さい

宅建の実務者講習は水曜(不動産業界の休み)に合わせててくれたけど
法定講習は思いっきり平日で仕事休んで行ったもんだから
行政書士会の説明会はどうなのかな?と

よろしく頼む

666 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:10:30.12 ID:xU0pia+y.net
何人もいるぞ!
→うpは二人でした

667 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:11:05.13 ID:F1wMsw7k.net
>>664
誰も「たくさん」とは言ってないよ、目が悪いのかい?
学歴の話は も〜「たくさん」
                by今時 親より悪い大学を出ている者

668 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:14:42.27 ID:F1wMsw7k.net
>>>666
ダミアンさんへ
誰に言ってるの?>>663で3人以上いるってわからないの?
合格時期が違うから、一人で2回することはありえない。

669 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:18:39.07 ID:Yh2HQuHS.net
MARCH、関関同立、駅弁が大卒って言えるラインな(笑)

670 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:22:48.65 ID:F1wMsw7k.net
>>669
自分は文系だが、数学受験(ほとんどの大学で必須)でした。
数学で受験できないところは絶対に合格できるという自信がない(というかなかった)w

671 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:24:01.76 ID:I4PAzWad.net
>>665
去年の合格者だけど
合格証書しか送られてこなかったような気がする。
手続き方法の案内とかもなんもなし。

672 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:27:48.42 ID:iE9PUmtR.net
ホーケーだったら中坊の時に楽勝で合格出来たとおもw

673 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 16:42:46.48 ID:xU0pia+y.net
>>668
ヤメロおじさんは司法試験合格だろ
社労士はうpしてないはず
名無しのうpは見た
BBAは見てない

674 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 17:24:13.92 ID:SoXyD0M6.net
>>669
非大卒の人間を馬鹿にするな

675 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 17:57:42.09 ID:acQR5/Qh.net
>>669
お前、学位にこだわっているが社労士は大卒でなくとも受験できるぞ

明日、理容学校の入学案内を取り寄せて床屋になれ
床屋の禿げ親父は社労士の受験資格あんだぞ

676 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 18:19:37.12 ID:D9iR5Jlj.net
>>675
なのに予備校の合格体験記読んでると学歴が
関西大 慶應 早稲田 法政 立教 中央あたりで
ニッコマ以下の大学or異色の経歴の人はほとんどいない

ちなみにTACの「合格の秘訣」とかいう社労士説明会でもらった本がソース
高学歴の人がうけますアピールかもしれんけど
馬鹿でも頑張れば受かりますアピールした方が予備校は儲かるわけだから
そうしないということは推して知るべしだろ・・・

社労は低学歴は長期化してしまうことは明らか

677 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 18:25:58.16 ID:c97PP5qO.net
もっと上を見て生きろよ
運転免許しか持ってない人もいるだの
高卒もいるだの
下見て安心してるんじゃねえ

「行政書士なんかより難しい資格はまだいくらでもいる
行政書士合格したけど自分はまだまだだ」
そう考えてもっと上を目指せよ
下見て、自分の状況肯定してると成長止まるぞ

678 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 18:31:48.28 ID:wCmSkHYX.net
まあ、他の資格や学歴持ち出してるバカは不合格だったことは明白だからなあw
悔しくて悔しくて事実を認めることができなくてここに張り付いて発狂
恥ずかしい自分がガマンならないんだろうな
で、もっと恥ずかしい姿を晒してると

679 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 18:36:05.45 ID:F1wMsw7k.net
>>673
ヤメロおじさんは1年くらい前、社労士と行書のバッジをUPした。
BBAもUPしたらしいが見そこねた、誰かが「選択式すごい高得点だね!」
とホメていたのは知っている、2年前の合格のようだが。

680 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 18:54:00.73 ID:/T7fbUKB.net
>>650
来年以降も合格率は下がらないだろう
下がるとすれば、受験者数が増えれば
以前のように合格率一桁もあると思うけど
27年の横ばいだったら
28年も合格率は、13%前後の大台だろうな
今回だって、25年のように鬼採点をすれば
合格率11%くらいになったはずだよ
それをあえてしなかったんだから

681 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:01:25.47 ID:SoXyD0M6.net
>>677
友人を馬鹿にされてると思ってしまった
出来れば司法書士も狙いたいと考えてる

682 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:03:48.54 ID:nRXb0AO7.net
>>681
司法書士ってコスパどうなんですか?

683 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:07:32.42 ID:c97PP5qO.net
お前の友人のことなんか知るか
受かったら「こんな俺でも受かったんだから楽勝資格なんだろう。もっと難しい資格を目指すべきだ」と考えろ
それにも受かったら「実務ではもっとすごい先生が山ほどいる。自分はまだまだ未熟だ」とさらに上を目指せ

現状で満足したり、ましてや下を見て安心しだしたら腐るぞ

684 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:07:52.79 ID:SoXyD0M6.net
>>682
結構仕事はあるみたい
ただ超難関試験で受かるのが大変

685 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:11:22.42 ID:nRXb0AO7.net
>>684
登記件数減少かつ人員増加で厳しくないのかしら?

686 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:17:53.67 ID:SoXyD0M6.net
>>683
次の挑戦も一応考えてる
>>685
登記だけが司法書士の仕事じゃないからな

687 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:18:02.49 ID:F1wMsw7k.net
>>680
これ書くの3回目くらいだが・・・・・
社労士を例にとってみると、平成26年に9.3%と平成20〜25年平均7.2%に比べてだいぶ高かったが、昨年(平成27年)は
2.6%と大幅にダウンした。これは平成26年に、たまりにたまった択一高得点ベテが大量に抜けたこと(選択が楽だった)も大きな原因
となっている。開示結果と予備校の採点サービス(上位陣が申込み)を比べてみると、択一平均(開示結果)が平成26年と27年は
ほぼ同じ(32点位)なのに、採点サービスの平均点が前年より3〜4点低い(70点満点)、つまり成績上位陣の出来が悪かったということ。
これを考えれば、今年度大量にベテが抜けた行書でも、来年度は成績上位層が薄くなり合格率が下がる(といってもまあ10%位だろうと
アガルートの柴田講師も言ってる)ことが予想される。

688 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:19:35.37 ID:nRXb0AO7.net
>>686
具体的には何があるんですか?

689 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:21:46.11 ID:SoXyD0M6.net
>>688
俺まだ司法書士に受かってないんだから解らないよ

690 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:28:29.17 ID:SoXyD0M6.net
今年の合格率の高さは没問の影響もあるんじゃないのかな
没問がなければ1%位低くなったんじゃないだろうか

691 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:29:38.47 ID:F1wMsw7k.net
>>680
没問発覚が本試験直後で、かつ、その後平成25年並に鬼採点(傾斜配点)したら8〜9%位になっていたであろう。
またキーワード採点ではなく、裁決主義・親子関係〜を書いたら即アウトにしたら5〜6%位になっていたかも。

692 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:33:08.10 ID:nRXb0AO7.net
>>689
意地悪してゴメンなさい。
昨年まで司法書士目指して受験してたので絡んでしまいました。
一つ言えることは予備校が言ってることを信用してはいけません。

693 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:35:16.29 ID:SoXyD0M6.net
>>692
司法書士合格者ですか?

694 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 19:50:02.13 ID:nRXb0AO7.net
>>693
それは秘密です

695 :BBA ◆8z88Os/sGY :2016/02/05(金) 20:03:15.49 ID:4fQv5cHT.net
( ^ω^)皆さま今週もお疲れさまでしたお
( ^ω^)つ http://imgur.com/UbsqFIc
( ^ω^)1時間たったら消すお 皆記述取れててすごいなお…
( ^ω^)LECの記述はそんなにいいものなのかお
( ^ω^)単品で履修できるなら今年は取ってみるか…

( ^ω^)>>233 勤務が客とってカネとったら捕まるおw

696 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:16:04.80 ID:ZSDNmoEn.net
>>695
BBAは勤務かぁ
勤務もいいけど、「その他」でも良かったんじゃね?

697 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:16:59.58 ID:D9iR5Jlj.net
>>695
LECの記述は今年大当たりだったが去年は外れてたような・・・
まあ、LECの記述対策は単品で受けられるからやって損はしないと思う

698 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:19:25.02 ID:ZSDNmoEn.net
>>697
LECは単品があるのかぁ

伊藤塾とTACは「おとうし」を付けてくれるらしいが

699 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:24:48.05 ID:D9iR5Jlj.net
>>691
予備校の採点データ見る限り鬼採点でもそんなに変わらないと思う
LECとかは鬼採点予想して採点してあの状況だったし・・
鬼採点でも半分合格ってデータがでるのは
いくら受かりそうな奴しか出さないとしても高過ぎ

700 ::2016/02/05(金) 20:30:13.81 ID:vwc905QK.net
>>695
えっと、残念だったな。。。っていえばいいの?
むしろ860について詳しく。

701 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:33:38.39 ID:iE9PUmtR.net
>>700
おまいはま●こに冷た過ぎw

702 ::2016/02/05(金) 20:34:42.22 ID:vwc905QK.net
>>701
誤解を招く言い方やめろw

703 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:54:23.87 ID:iE9PUmtR.net
長文おじさんも行書登録すれば良いのに

食い扶持を稼ぐと言うより、金持ちなのに社会貢献と言うか、一般社会に参与すると言う意味で、開業している人達も多いからな

704 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 20:55:36.66 ID:F1wMsw7k.net
>>695.>>697
LECの記述60問解きまくり講座は、昨年は民法1問ズバリ的中、行政法テーマ的中(解説をしっかり読めば18〜20点取れる)。
一昨年は確かに空振りでした(評判を聞いて受講済み)、3年前は3問的中だったらしい、受講しなかったが。
記述対策講座はそれ自体はWEB動画で13000円位(全3回)だが、他のオプションと一緒にセットで申し込めばかなり割安になる。

705 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 21:44:08.79 ID:/T7fbUKB.net
>>687
言いたいことは分かるけど
TACの小池講師は、28年も合格率は13%前後くらいになると言ってるけどね
行政書士試験の合格者って受験者数が減り始めたくらいから
5000人くらいを目安にしてるよね
20年で4133人なら21年で6095人
22年では4662人とまた4千人台にして翌年はまた5千人前半台
26年は4千人ちょっとだったから27年は5814人
28年は多分、4千人前半台としたいとこだろうけど
多分、今年も受験者数は減るから
39000人くらいだと思う。そこで4千人前半台にすると
合格率は、11〜12%だと思う
10%くらいとしても、やはり合格率はもう2ケタ台キープは
間違いないよ

706 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 21:47:49.90 ID:ZSDNmoEn.net
>>705
過ぎ去ったデータをコネ回して、だから何だってんだよ
そんなもの、しょせんは「後講釈」じゃねぇかよ

707 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 21:48:38.16 ID:tTrADyZS.net
もう次スレはいらんな

708 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 21:57:54.18 ID:O7bak2gA.net
こんな過疎板でも人間関係複雑なんだな



22 まいむ ◆maimu...vg 2016/02/04(木) 11:04:27.06 ID:X88X0DWO
すいませんお久しぶりです。
ここのざっくりんというストーカーみたいな人が
ブログにまで来てコメントしたり嫌がらせするんですけど。。
ip禁止にしても何回も変えてわざわざ書き込みしてきて本当に気持ち悪いです。


26 ざっくりん ◆pEbNve9u3w sage 2016/02/04(木) 11:32:09.55 ID:rrJzGDB+
>>22
勘違いすんなブサイク野郎


30 名無し検定1級さん 2016/02/04(木) 12:22:49.66 ID:hD5D0vLQ
名前が出ると30分以内にレス
コレがざくりんがストーカーだという何よりの証拠

平成28年度行政書士試験Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1454492818/22-30

709 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2016/02/05(金) 22:03:17.09 ID:vwc905QK.net
>>708
それ偽物だから

710 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 22:26:55.01 ID:fXKc21Co.net
司法書士は実務試験だから即開業可
こんなにコスパいい資格は今時ないぞ

711 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2016/02/05(金) 22:34:20.61 ID:vwc905QK.net
「有名大卒」が一番コスパ良いとおも

712 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 22:37:31.39 ID:i3uEi6Nx.net
>>711
よくわかってるな
MARCH、関関同立、早慶、旧帝じゃないとね

713 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2016/02/05(金) 22:40:13.49 ID:vwc905QK.net
>>712
MARCH・関関同立はそこに並ばないイメージかなー

MARCH・関関同立ってユニクロのイメージww
日東コマセンはGU、大東亜帝国はしまむら?

714 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 22:44:23.34 ID:OcnghJq+.net
>>662
今試験当日にそんな話をするんだ。
県によって、内容物が違えばわからんけど自分は
・合格証書(と折れないようにするための厚紙)
・簡単な挨拶文(これには登録については自分で各行政書士会に問い合わせてくださいとの旨の記載がある)
・全国各地の行政書士会の連絡先
しか入ってなかったよ。

ちなみに自分が住んでいる県、受験をした県どちらとも合格者を対象にした説明会等はなかったよ(´・ω・`)

715 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 22:49:46.71 ID:fXKc21Co.net
東京司法書士会でもどこでもいいから開いて求人情報見てみろ
仕事溢れてるから
30代職歴なしでも余裕で就職できて開業できるのが司法書士

716 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 22:56:05.78 ID:tTD/QxrA.net
>>692 は、合格者は予備校を信じてついて行けというし、不合格者は違うことを言うってだけの話しだな。

717 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:06:04.39 ID:ABjMM7mb.net
帰ってきたわ

レスしてくれた数人ありがとう

うちの県は今年の合格者30人以下の県なんだけど
試験開始前に「合格者対象の説明会の案内も入ってるので是非参加して下さい」と言われた

ここの前スレとかだったと思うけど
今月の27日に大阪行政書士会が説明会やるみたいなレスがあった気がしたけど
説明会ってどの県でも積極的にやってるわけではないのかね?

つか、証書が入ってる封筒はセンターから来るんだよな?
ということはその中に同封されてるわけじゃなく
証書の入った封筒と同時に県の行政書士会からも封筒が来るシステムなんだろうか?

とりあえず俺も何か分かったらここで知らせるわ
(あんま需要ない気もするが…)

718 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:16:06.94 ID:iE9PUmtR.net
センターのお仕事は証書配るまでだろ

お客さんの呼び込みは単位会のお仕事てか食い扶持

30人しか居ないのなら、そりゃあまあ大変な上客様だろw

受付の姉ちゃんの連絡先を是非GETして欲しい

719 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:18:28.93 ID:i3uEi6Nx.net
>>713
偏差値じゃなくてネームバリューな(笑)駅弁じゃESで切られるし、その地域じゃないと無意味

720 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2016/02/05(金) 23:23:02.88 ID:vwc905QK.net
>>719
いやさ、だからそのネームバリューすら無いと言ってるわけでw

721 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:27:33.69 ID:ABjMM7mb.net
ああ、書き方が悪かった

合格証書が入ってる封筒の中身は全国一律だろうから
県の行政書士会から別の封筒が同時に送られてくるんだろうな

受付に姉ちゃんいるのかね?
うちの県の行政書士会の建物ってその辺の民家と大差ないんだけど…

証書は大体発表から1ヵ月後ぐらいなんだろ?
結構時間かかるな

722 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:29:32.72 ID:H54ZIY2j.net
>>716
予備校は授業内容で間違ったことは言わんから内容は信用した方がいいよ
山張りとか予想は別だが
拾っちゃいけないモノを拾い過ぎるから落ちるんだと思うわ
怠けてる奴は論外

723 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:34:50.41 ID:i3uEi6Nx.net
>>720
ESで切られない時点でネームバリューはあるだろ
駅弁なんかだとESすら通らんけどなwww

724 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:35:31.20 ID:iE9PUmtR.net
>>721
東○会は数名美人がいます

手続きの最中手が触れたり、肘がふ○らみに当たったりします

モトイ、俺はイケメソなのでふく○みを肘にぶつけられて泣きましたw

頑張って下さい

725 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:41:13.29 ID:ABjMM7mb.net
まぁ、姉ちゃん目当てで行くわけじゃないし
ちゃんと説明してくれるような会であることを祈るわ

726 :ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2016/02/05(金) 23:41:49.78 ID:vwc905QK.net
>>723
まぁぶっちゃけマーチがどうとか良くわからないんだけどねw

727 :名無し検定1級さん:2016/02/05(金) 23:59:07.01 ID:i3uEi6Nx.net
>>726
ま、お前が本物かどうかも分からんけどな

728 ::2016/02/05(金) 23:59:59.99 ID:vwc905QK.net
本物だよw

729 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 07:21:35.60 ID:LPBbpHhK.net
22 まいむ ◆maimu...vg 2016/02/04(木) 11:04:27.06 ID:X88X0DWO
すいませんお久しぶりです。
ここのざっくりんというストーカーみたいな人が
ブログにまで来てコメントしたり嫌がらせするんですけど。。
ip禁止にしても何回も変えてわざわざ書き込みしてきて本当に気持ち悪いです。


26 ざっくりん ◆pEbNve9u3w sage 2016/02/04(木) 11:32:09.55 ID:rrJzGDB+
>>22
勘違いすんなブサイク野郎


30 名無し検定1級さん 2016/02/04(木) 12:22:49.66 ID:hD5D0vLQ
名前が出ると30分以内にレス
コレがざくりんがストーカーだという何よりの証拠

平成28年度行政書士試験Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1454492818/22-30

730 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 07:35:20.63 ID:tU+Lpfxy.net
さて、みはか『み』は低学歴のアホと分かったわけだが…

731 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 07:50:58.33 ID:q9Vbm0Xv.net
■公式■資格難易度ランキング2016■

71:行政書士 医師(上位国立) 裁判官 原子炉主任技術者 (東大専門職院組以外)
69:検察官 弁護士(予備試験経由) 核燃料取扱主任者(東大専門職院組以外)
68:弁護士(ロー卒経由)
67:公認会計士
65:弁理士(免除なし)
64:医師(私立) 電験1種(認定除外)
63:技術士(上位) 司法書士 国家総合職 原子炉主任技術者(専門職院組筆記免除者)
62:税理士(5科目) 弁理士(選択免除) アクチュアリー 設備・構造設計一級建築士
61:獣医師 環境計量士 電験2種(認定除外) 核燃料取扱主任者(専門職院組筆記免除者)
60:技術士(下位) 一級建築士 英検1級 高度情報処理 不動産鑑定士
59:一陸技 国家一般職 地方上級 社会保険労務士
58:TOEIC900 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官
57:土地家屋調査士 電気通信主任技術者
56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 第1種放射線取扱主任者
55:TOEIC800 英検準1級 測量士 マンション管理士 電験3種(認定除外) エネルギー管理士
54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 1種冷凍機械 特級ボイラー技士
53:TOEIC700 管理栄養士 第2種放射線取扱主任者 公害防止管理者 (水質1、大気1)
52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 1級施工管理技士
51:社会福祉士 国家三種
50:TOEIC600 簿記2級 保健師 助産師
49:宅健 測量士補
48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ
46:理学療法士 消防士 看護師1級ボイラー技士
45:危険物甲 2級土木施工管理技士
43:TOEIC500 警察官(高卒) 2種電気工事士
38:危険物乙 美容師 調理師
35:普通自動車免許
34:電気主任技術者 第1、2、3種(認定)

732 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 08:19:47.41 ID:YNaHo9dK.net
>>722 俺は予備校活用して半年で合格したから、予備校マンセーなんだよ。 受け身で活用しきれない奴が文句ばかり言っているが。

733 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 09:58:17.02 ID:eSQ3InV/.net
ざっくりんマジキモすぎw
ストーカーかよ

734 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 11:06:15.12 ID:HtOW8NGf.net
オマケ資格!オマケ資格!オマケ資格行政書士♪

とっても恥ずかしい資格(笑) 取っても恥ずかしい、お母さん恥ずかしくて泣いちゃう資格行政書士♪

オマケ! お負け! オマ毛資格行政書士♪

弁護士のオマケ、会計士のオマケ、弁理士のオマケ♪、税理士のオマケ、退職公務員のオマケ♪

試験は簡単! ユーキャンで半年! マンガのヒーロー行政書士♪ 

オマケ資格試験受けて取るマヌケ〜〜〜〜〜♪

735 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 12:38:35.59 ID:wCsJ1uWV.net
行政書士って合格した後に気付くんだよな
いかにこれが使えず、評価もされない資格だと
そういうのが行政書士叩きに回るっていうのが実情

736 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 12:44:20.70 ID:nI45sGQo.net
んで、評価されてないのは、行書資格ではなくて自分自身だとは、まだ気が付いてくれないわけねw

737 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 12:45:01.65 ID:YewI+aPd.net
むしろ叩きに回るのは永久不合格者だろ。

738 ::2016/02/06(土) 12:58:29.89 ID:9wBT5SyN.net
>>730
学歴なんて関係ないですぞ!

人間は人柄ですぞぉ!!

739 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:00:41.19 ID:moYr4iUS.net
真っ先にお前がダメじゃん

740 ::2016/02/06(土) 13:02:29.88 ID:9wBT5SyN.net
(´・ω・`)

741 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:08:22.98 ID:gkRzoD/o.net
>>740
お前は人柄もダメ、学歴もダメ、資格試験もダメ

ぜんぶダメ

742 ::2016/02/06(土) 13:09:46.08 ID:9wBT5SyN.net
(´・ω・`)(´・ω・`)

743 ::2016/02/06(土) 13:12:43.31 ID:9wBT5SyN.net
お前ら俺は怒った。このスレで「人柄」「学歴」「資格」で
上回ってるやつ、その理由・根拠を50字以上で説明汁!

全部ロンパしてやんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

744 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:14:41.24 ID:gkRzoD/o.net
>>742
黙りこくっていてはダメだ
黙ることは、相手の言い分に同意したことと同じだからだ

お前にも何か取柄の一つくらいあるだろう
たとえば、チンポがデカいとか…

745 ::2016/02/06(土) 13:16:33.11 ID:9wBT5SyN.net
>>744
>デカい
(´・ω・`)

746 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:18:13.13 ID:gkRzoD/o.net
>>745
だったら、それを証明してみせることだ
難関試験の合格者なら、合格証がある

チンポなら、そのゲンブツを写メすればいいだけだ

747 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:19:39.97 ID:YewI+aPd.net
証拠見せてって言おうとしたら先に言われた件ww

748 ::2016/02/06(土) 13:21:41.25 ID:9wBT5SyN.net
>>746-747
めんどいぉ…(´・ω・`)

749 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:23:26.18 ID:gkRzoD/o.net
三角スケールまたは煙草の箱を横に
デカいチンポを、早く写メしろって

それとも、またウソついたのか?

750 ::2016/02/06(土) 13:25:43.34 ID:9wBT5SyN.net
>>749
デカくないぉ…(´・ω・`)
そもそも「人柄」「学歴」「資格」じゃないぉ…(´・ω・`)

751 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:32:55.88 ID:gkRzoD/o.net
>>750
今さらデカくないって言ってもダメだ。
デカい・デカくないに関係なく、お前は
チンポをさらさなくてはならないのだ

お前も理系の端くれなら三角スケールくらいもってるだろ?
それを横に置いて、チンポをとっとと晒せって

752 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 13:55:53.44 ID:nI45sGQo.net
むしろ、『み』はま●こを付けたいおじさんなんだから、察してやれよw

753 :受験番号3710002:2016/02/06(土) 14:02:44.05 ID:82cZU6jJ.net
みなさんお久しぶりです。
この板で最初に合否通知ハガキを点数付きでアップした受験番号3710002です。
あの時はお祭り騒ぎだったので詳細まで書き込むことが出来なかったのですが、
勉強法などを書いた簡単な文章が、今回LEC横溝講師のブログに抜粋して掲載されました。

もし誰かのご参考になればと思い、ご連絡させて頂きます。

http://s.ameblo.jp/mizo-pan/entry-12125158882.html

このスレには試験後大変お世話になりました。
皆様の更なるご活躍を祈念致しております。

754 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 14:28:11.88 ID:tPxBVDOz.net
>>753
貴殿と、ほぼ同時刻に別スレで横溝講師のブログの紹介を書いていて
その後こっちを覗いたらビックリしたよ。
                   by合格発表前日に会話した者

755 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 14:49:53.73 ID:82cZU6jJ.net
>>754
紹介してくれたんですね。
ありがとうございました。
先ほどもう一つのスレを読ませて頂きました。

2ヶ所だけ訂正を…。
まず、司法書士受験生ではないです。ただの会社員です。司法書士を受けるのも商法会社法を突っ込んで勉強したいと言うだけで、開業は考えていません。
また、渋谷までは「往復」3時間ではなく「片道」3時間です。
田舎ですみません。

お互い次のステップで活躍できるといいですね。
では。

756 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 14:57:50.82 ID:FSy/PJdN.net
予備試験の申し込み締め切ってた。

757 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:10:04.99 ID:LPBbpHhK.net
>>755
年収2000万円くらいいけるんじゃない?

758 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:15:28.16 ID:i+5F9bDt.net
予備校の講座に大金払ってる人って、意外と多いんですね。3ヶ月の期間で246点も取れる方だったら、独学でも十分合格できる力はあるのに。でも、凄いです。

時間をお金で買ってるみたいなもんですかね。

759 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:22:59.73 ID:82cZU6jJ.net
>>758
予備校の方が効率が良いですよね。
10数万円で楽できるわけですから、使えるものは使った方が良いかなぁと思います。
正直、独学は考えもしませんでした。

ちなみに学習期間は3ヶ月ではないです。
週10時間くらいしか勉強に充てられなかったので6ヶ月はやりました。

760 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:34:46.86 ID:i+5F9bDt.net
>>759
学習期間は別としても、246点の高得点は凄いですね。ぜひ司法書士の勉強も頑張って下さい。

自分も必要とする次の資格取得目指しておりますので、お互い頑張りましょう!

761 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:36:59.35 ID:82cZU6jJ.net
>>760
ありがとうございます!!
お互い、次のステップも頑張っていきましょう。

762 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:43:21.84 ID:moYr4iUS.net
チャットでやれ
きめえな

763 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 15:57:04.93 ID:10SOEC3V.net
>>753
これ事実なら司法試験上位合格も夢じゃないよ
俺なら予備試験薦めるわ
勿体無い才能無駄使いしてるよ
本当に尊敬します

764 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 17:09:03.45 ID:wCsJ1uWV.net
行政書士から予備試験行くとかあるけど
普通、社労士へといくのが普通なんじゃないの?

765 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 17:47:30.98 ID:GKDHCDpU.net
>>764
科目が一番被ってるんじゃないの
社労士は科目が被らないからな
あと社労士合格者が行政書士にチャレンジするというのも多い

766 ::2016/02/06(土) 17:48:46.17 ID:9wBT5SyN.net
>>751
ごめん走ってきたのと2ch落ちてたので返事できなかった(´・ω・`)

>>752
ファンタジーやねw

767 ::2016/02/06(土) 17:49:23.53 ID:9wBT5SyN.net
>>764-765
そいつら、挑戦してどうしたいんだろうな。

768 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 17:54:04.58 ID:gkRzoD/o.net
>>766
チンポを晒すのは、今からでもいいんだぞ?

769 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 17:56:12.02 ID:10SOEC3V.net
週10時間×4週(一か月)×6カ月=240時間
で246点合格
司法試験受けないのは才能を溝に捨てるようなものだよ
検事や裁判官、大手事務所で年収1000万〜2000万はほぼ確実なのに

770 ::2016/02/06(土) 18:07:01.89 ID:9wBT5SyN.net
>>768
    _、_
  ヽ( ,_ノ`)ノ
 へノ   /
  ω ノ
      >

771 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:14:01.07 ID:gkRzoD/o.net
>>769
どうして司法試験受けないのが才能を溝に捨てるようなものになるんだ?

法曹者は労働をしてその対価が得られるだけでしかない。
年収1000万〜2000万が高額所得者になるのかどうかは知らないが、
世の中には、資格なんかなくても もっとボロい仕事をして稼いでいる人たちもいる。

772 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:19:31.51 ID:nI45sGQo.net
ちょっと前に捲ってやったのにwまた現れたのかい

この間スレに浮上した時にこの嘘吐き野郎をモグラ叩きで滅多打ちにしてやったのにw

資格板には必ず初学者で何時間の勉強でボキは合格しますたと言うキチ●イが現れるんだが

それは予備校の宣伝目的の工作員か、誇大妄想狂の正真正銘『キチ●イ』

またそれを信じてしまう方がいるからなあw片棒まで担いでww

773 ::2016/02/06(土) 18:29:23.84 ID:9wBT5SyN.net
>>772
わい、2000-3000時間。平日3-4時間、土日8時間。
たまに酒飲んでサボってたがw

774 :受験番号3710002:2016/02/06(土) 18:29:43.75 ID:82cZU6jJ.net
>>769
いや、今の仕事で同じくらいもらってるので…なんとも。
あと、自分は行政書士試験を含め法律資格は初受験ですが、法律初学者ではありません。

775 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:34:09.74 ID:gkRzoD/o.net
>>773
お前は何やってもムリ。
しょせんは口先だけのヤツだ。

「デカい」とのたまっていたチンポさえ、ウソだったんだから

776 ::2016/02/06(土) 18:37:06.05 ID:9wBT5SyN.net
>>775
デカいは言ってねぇよww

口先だけなのは認めるが。

777 :受験番号3710002:2016/02/06(土) 18:38:23.19 ID:82cZU6jJ.net
初受験=初学者ではないので、そこだけはご理解下さい。混乱させてすみませんでした。

私とはレベルが違いますが、柴田先生だって前回受験された時は行政書士試験「初受験」だったわけですからね。

778 ::2016/02/06(土) 18:39:26.26 ID:9wBT5SyN.net
平日は21時くらいに家に帰って風呂入って・飯・酒飲んで
23時、そこから27時くらいまで勉強→6時起きで会社とか
わけわかめだった。

779 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:44:31.01 ID:82cZU6jJ.net
>>777
また、普段の学習時間は週10時間くらいしか取れませんでしたが、最後の1ヶ月は毎日5〜6時間はやっていましたので、なんだかんだ合計500時間は勉強してたと思います。
ちゃんと計っていたわけじゃないですし、スキマ時間とかも含めればもっと増えると思います。

780 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:51:45.29 ID:/2yEF2d5.net
行政書士に合格してはいいが全然求人ないやんけ

781 ::2016/02/06(土) 18:53:00.17 ID:9wBT5SyN.net
>>780
日本語が不自由だとキツイかもね。。。

782 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:55:13.45 ID:GKDHCDpU.net
平均が1年で予備校の授業込みで1500時間勉強出来れば合格出来る可能性高い
1日10時間出来るのなら5か月くらいでも合格出来る人もいる

783 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 18:59:21.71 ID:GKDHCDpU.net
>>780
「行政書士」で検索してない?
普通に一般企業とかも受けた方がいいよ

784 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:01:15.36 ID:/2yEF2d5.net
一般企業の事務に行政書士資格が要ることなんてあるんか?

初耳やで。

785 ::2016/02/06(土) 19:03:44.85 ID:9wBT5SyN.net
金を何に使うかだよなー。

・素人  「行書合格の秘訣」みたいな本を買っちゃう。20点。
・初学者 予備校の初心者コース。45点。
・中級者 予備校の有名講師の名を冠したコース。30-70点
・上級者 時間。80点。
・ベテラン 学者の書いたなんか難しい本。12点。

786 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:07:17.11 ID:GKDHCDpU.net
>>784
就職するには有利だよ

787 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:11:45.07 ID:wlakmqBE.net
>>785
時間を金で買うのは同意

788 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:15:43.56 ID:p5zqvHHH.net
>>786
全く関係ない

789 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:17:19.16 ID:GKDHCDpU.net
>>788
関係あるよ

790 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:21:14.43 ID:GKDHCDpU.net
>>784
資格は他に何があるの?
行政書士だけでも周りの応募者に差はつけられると思うが併せて簿記2級まで
取得してみては?

791 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:22:53.59 ID:p5zqvHHH.net
>>789
ないってw
就職活動したことないの?

792 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:26:34.22 ID:GKDHCDpU.net
>>791
アドバンテージにはなると思うよ
ただそれは応募する会社にもよるがな俺が言ってるのは中小企業だよ

793 ::2016/02/06(土) 19:26:35.28 ID:9wBT5SyN.net
>>791
考慮はするぜー。かといってそれだけで
とるわけじゃないけど。

794 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:27:59.34 ID:82cZU6jJ.net
そうかな?

795 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:28:02.48 ID:GKDHCDpU.net
>>793
あくまでも要素の一つでしかすぎないのは同意だな
全く関係ないわけないからな

796 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:32:08.07 ID:GKDHCDpU.net
2chだと有資格者ばかりのように錯覚するけど現実的に有資格者は少ないんだよね

797 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:32:32.80 ID:gkRzoD/o.net
行政書士試験の合格が、企業の入社試験で有利に働くかどうか。

有利か不利かの二択でいうと、有利だろう

だが、これをいうと、漢字検定や簿記3級も有利っちゃ有利だろう

そういう資格取得者と大差がないのだ。



それでもなお、「行政書士は就職に有利」「行政書士はプラスに考慮してくれる」
と、はたして言い切れるのだろうか、、、?

798 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:32:46.07 ID:YewI+aPd.net
中小企業あたりなら行政書士持ってるっつーだけで
ある程度賢いと思われるからアドバンテージにはなる。
仮に将来開業考えているにしても
どこに就職しても開業する時の経験として生きると思うから
あまり行政書士事務所や法務事務所にこだわらなくてもいいんじゃないかな。

799 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:38:17.69 ID:GKDHCDpU.net
中小企業の場合は社員に難関資格の有資格者がいるということは信用にもつながるしな

800 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:40:19.54 ID:YNaHo9dK.net
行書の資格があるから、その企業にどのような価値を提供できるのか、しっかりよく考えて面接で訴えるんだろ。
下らないサークル活動だって、上手に訴えれば武器になる。

資格取得をゴールだと思ってた人間と、ツールだと思ってる人間には、雲泥の差がある。

801 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:46:50.40 ID:gHWvdbUa.net
2chって0か1かみたいな馬鹿ばっかりでうんざりするよね

802 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 19:59:27.85 ID:+TH9rk5B.net
2chは『俺が出来ないなら他人も出来ない』を地でいっちゃう奴多いからな
捌け口欲しいなら立ち飲み屋でも行ってくればいいのに

803 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:16:56.92 ID:S4HlcMjh.net
無職の馬鹿どもが行政書士資格に幻想抱いてますねw
就職で有利になるんだ信用されるんだってw

804 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:25:52.87 ID:tU+Lpfxy.net
慶應卒で無資格
日大で行政書士

これなら間違いなく前者

805 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:28:00.50 ID:YewI+aPd.net
日大で行政書士
日大で無資格

この二つで比べようよ。

806 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:38:32.05 ID:tU+Lpfxy.net
>>805
資格よりも学歴って話な(笑)
資格よりも学歴なけりゃ意味ないってこと

同じスペックなら行政書士はあっな方がいいと思う

807 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:38:45.94 ID:YNaHo9dK.net
一部上場業界トップにいたけど、慶応で使えないやつもいたし、日大でとてもかなわないやつもいた。日大だって早い奴はどんどん出世してた。
学歴は新卒採用の武器に過ぎない。入った後は同じだ。いつまでも学歴が低いことを言い訳にするな。
部長までなら実力勝負。
その上は汚い学閥の世界があるが、おまえらのほとんどには無縁な世界だ。

808 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:39:15.95 ID:gkRzoD/o.net
ただし、資格取得が一流企業採用プラス高額所得ゲトに直結する資格も、あるといえばある

医師資格? いや、それは出すまい。あまりに非現実的だからだ

だが、無職の人でももっと現実に手の届く資格があるのだ
・看護師
・建築士または施工管理技能士


一流企業が直営している病院または大手ゼネコンなら資格ホルダー即採用だ。
そして公務員にもほぼ無試験または低倍率でなれる。

809 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 20:49:09.28 ID:gkRzoD/o.net
建築士または施工管理技士は工業高校出身の人も少なくない
看護学校は事実上の無試験入学の専門学校で学べる

大手私鉄や大手ゼネコンに入社して高い給料をもらうもよし
公務員になって(事務系と違ってすごい低倍率だ)安定した生活を送るもよし、だ

810 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:06:37.91 ID:G9/MLqb2.net
>>806
慶應で無資格
日大で司法書士 なら?

811 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:07:21.20 ID:nI45sGQo.net
つーかいくら欲しくても、文系オッサンじゃあ建築士とか無理じゃね?

愛読書が東スポナイタイだぜw

812 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:08:06.99 ID:tU+Lpfxy.net
>>810
法律事務所以外なら慶應

813 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:08:48.95 ID:gkRzoD/o.net
>>810
だから、そういうエダハの比較なんかしても意味ないって
就職が目的なら、そっち系の資格目指せって

それも、行政書士ナンチャラ問題集とか今すぐ破り捨ててだ

814 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:10:00.78 ID:nI45sGQo.net
キャバ逝けば慶応だろ

弁護士ならポン大かもしれないがw

815 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:11:19.96 ID:tU+Lpfxy.net
>>813
そうだな
行政書士は力試しや暇つぶしの資格
就職に直結するものではない

就職目的ならTOEICや簿記でもしとき

816 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:13:50.36 ID:G9/MLqb2.net
>>812
法律事務所行くか、

817 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:16:00.06 ID:YjeejDJy.net
宅建か社労士か(ちょっとヘヴィーだけど)司法書士とかと合わせないと。

818 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:17:15.46 ID:YjeejDJy.net
>>816
女なら行けるかもな。男は(現実的には)募集してないだろ。

819 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:17:32.12 ID:S4HlcMjh.net
会社が使わない資格なら弁護士だろうが司法書士だろうが考慮しない
それより学歴とコミュ力

820 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:18:19.14 ID:tU+Lpfxy.net
>>816
ロンダリングすりゃあいい
学生なら院
社会人なら慶應の通信でもいって学位

821 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:21:01.24 ID:nI45sGQo.net
>>819
ふーん

おたくの会社は弁護士使わないんだ?

822 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:22:39.67 ID:YjeejDJy.net
>>819
その程度の会社は新卒しか関係ないw

>>820
慶應の通信は意外と大変。

823 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:24:12.49 ID:S4HlcMjh.net
>>821
正社員としては全く不要
普通に顧問契約結んでるからね
日大既卒弁護士よりも慶應法新卒が評価されますよ

824 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:24:46.82 ID:G9/MLqb2.net
>>820
高卒でも司法書士行政書士宅建士持ってるよ。
大学に行く意味ってわからん。

825 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:26:07.93 ID:YjeejDJy.net
>>824
普通に開業すればいいだけ。ここでそれ以上話題にする意味が分からない。

826 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:26:10.24 ID:gkRzoD/o.net
行書、社労士、司法書士
そういう資格もいいが、いい会社に就職したいなら

・看護師
・建築士
・施工管理技士

だろう

一流会社直営の病院または一流会社内診療所(看護師)
大手私鉄または大手ゼネコン(建築士、施行管理技士)

どちらも、福利厚生&高給料ともバッチリだ

どうしても公務員がいい! なかにはそういう人もいよう

安心してほしい

看護師は自治体が経営している病院があるところなら慢性的に募集している
なかには年に3回も4回も募集、いや年がら年じゅう募集しているところもある

建築士や施工管理技士は、ある県庁は59歳まで受験資格がある

看護師を養成する看護学校は事実上無試験のところも多い
建築士は耐震偽装で逮捕された元一級建築士の姉歯は工業高校卒だ


お前ら、どうして法律系の資格にばかりこだわるんだ?

827 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:27:38.56 ID:YjeejDJy.net
>>826
現実離れしすぎ。

828 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:28:49.71 ID:/2yEF2d5.net
税理士事務所で補助を募集してるんだけど行政書士もってても

評価されない?

829 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:29:34.20 ID:S4HlcMjh.net
ほとんどの企業が弁護士でも司法書士でも特別考慮はしない
正社員として雇う意味はないからね

どうしてもうちに入りたいなら面接してやってもいいが
弁護士だからって優遇はしないよって感じ

830 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:30:58.33 ID:G9/MLqb2.net
>>825
開業とか現実離れしてる

831 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:30:58.47 ID:tU+Lpfxy.net
>>826
看護師はすでに供給過多、薬剤師も同じ。医師も定員増やしすぎて同じく多すぎ。足りない言ってるのは適正配置の問題。

大学生は語学、コンピュータ、会計、法律、統計
この5つは勉強しとかないとね

832 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:33:19.05 ID:YjeejDJy.net
>>828
たぶん税理士試験受験生を募集している。

>>829
医者が建築会社に作業員として採用されたいというようなもの。志望するほうが頭がおかしい。

>>830
何もしないで生きていく気か?

833 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:34:06.51 ID:G9/MLqb2.net
>>832
どこかの法務事務所で雇ってもらいたい

834 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:36:11.10 ID:YjeejDJy.net
>>833
ほとんどの法律事務所は司法書士を募集していない。
行くなら司法書士事務所の方。

835 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:37:33.85 ID:G9/MLqb2.net
>>834
法律事務所じゃなくて法務事務所ね!

836 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:37:40.14 ID:gkRzoD/o.net
>>828
評価される・評価されない が,どういうものなのか、による

例えば、漢字検定4級でも持ってないより持っている方が評価はされるだろう

それと同じだ

837 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:38:40.12 ID:U+NIQSob.net
現役会計事務所職員のワイがお答えしよう
長く行政書士をやってる人なら、その経験は相応に評価されるけど
試験に受かっただけの新人じゃ、その知識はほとんど評価されないと思うで
民法や行政法の浅い知識より、簿記2級の方が評価されるのが現実や

838 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:41:30.73 ID:gkRzoD/o.net
>>837
そちらは、、、

ワイは司法書士と税理士合格して開業するんやで〜〜〜〜〜〜い

…で有名な、あの人ですか?

839 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:43:39.00 ID:/2yEF2d5.net
司法書士の補助ならどう??

840 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:48:50.91 ID:nI45sGQo.net
ワイさんが職につくわけないじゃんw

841 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:49:51.53 ID:gkRzoD/o.net
>>839
答えは同じだな

っていうか、補助者に応募して
行政書士試験合格者が雇ってもらえるかどうか
自分で実際に確かめてみろよ

それが一番納得するだろ?

842 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:52:37.13 ID:GKDHCDpU.net
世の中には運転免許しか持ってない人が多いんだから行政書士が評価されないわけない
俺も司法書士挑戦しようかと思ってるんだが精神的にきつい
今回の行政書士も通院しながらだった

843 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:55:14.10 ID:S4HlcMjh.net
>>842
アホやなw
けん玉うまいことが評価されるか?
世の中にはけん玉下手なやつばかりだけど

844 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 21:58:17.72 ID:tU+Lpfxy.net
>>843
上手いこというね(笑)

845 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:00:32.53 ID:gkRzoD/o.net
>>842
それを言ったら、以下のことがぜんぶ通ってしまうことになる

世の中には運転免許しか持ってない人が多いんだから調理師免許が評価されないわけない
世の中には運転免許しか持ってない人が多いんだから帝京大学卒が評価されないわけない
世の中には運転免許しか持ってない人が多いんだから書道1級が評価されないわけない

846 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:05:45.43 ID:GKDHCDpU.net
行政書士は今回合格率が高かったが予備校のランクはAランクだからな

847 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:09:35.21 ID:GKDHCDpU.net
ただどうなんだろう行政書士を評価しないとなると運転免許しか持ってない人を
馬鹿にすることになるからな
俺の友達は高卒で運転免許しか持ってないけど正社員で働いて自立してるから
なんだかんだで俺は尊敬してる

848 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:09:46.12 ID:dfuy5gjA.net
Aランクかよすげえな

849 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:10:34.85 ID:tU+Lpfxy.net
>>847
正社員で働くって普通じゃね?

850 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:11:30.51 ID:GKDHCDpU.net
ちなみに俺は社労士と行政書士と簿記2級を持って無職
家族に寄生してる

851 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:11:52.67 ID:wCsJ1uWV.net
>>765
科目が一部被ってるとしても、行政書士から予備試験は無謀すぎだし
司法書士試験は、確実に無理というのが
普通では?
社労士は、科目被ってないけど
どうにか何度か受けてれば
受かりそうな気もするような気がするけど

852 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:12:13.35 ID:dfuy5gjA.net
自分が正社員じゃないからだろ

853 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:12:35.67 ID:GKDHCDpU.net
>>848
司法書士や税理士はsランクだからな

854 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:13:31.38 ID:gkRzoD/o.net
>>847
行政書士という資格の活かし方について、人によってトリ違えているからじゃないか?

就職を有利に…というのは俺はネガティブな意見だ
ただし、他士業と兼業でというのならそれはそれで有用な資格だ

そもそも行政書士というのは「行政書士になれる」以外の用途がない、独立系の資格だと思う

855 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:16:51.95 ID:S4HlcMjh.net
>>847
なぜ行政書士を評価しないことが
行政書士を持ってない人を馬鹿にすることになるんだ

企業が「けん玉がうまくても評価しません」って言ったら
その企業はけん玉できない人を馬鹿にしてるのか?

856 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:17:19.89 ID:GKDHCDpU.net
>>854
考え方は人それぞれ違うよね
俺は普通に営業職とかでも役に立つと思うんだよね
「私行政書士持ってます」とお客さんに言えば話弾むと思うよ

857 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:19:17.19 ID:dfuy5gjA.net
「ふーん」て言われるだけだと思います

858 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:19:21.60 ID:S4HlcMjh.net
>>856
営業先「だから何?あんたの保有資格なんかどうでもいいんだけど」
これが正解

859 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:19:59.40 ID:gkRzoD/o.net
俺も、>>847はちょっとおかしいと思う

友達が高卒で……
でも、運転免許しかなくて正社員で働いて自立して…
  
    ↑
別に、尊敬するほどのことか?

860 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:21:21.99 ID:S4HlcMjh.net
家族に寄生してる無職だからこんなお花畑思考になるんだろうな

861 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:24:45.18 ID:GKDHCDpU.net
>>859
尊敬は言い過ぎだが俺はそいつの事を馬鹿に出来ない
場合によっては友達の方が評価される場合もある
>>855
上手く説明できない

862 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:25:45.67 ID:gkRzoD/o.net
>>856
>>俺は普通に営業職とかでも役に立つと思うんだよね
>>「私行政書士持ってます」とお客さんに言えば話弾むと思うよ

無職で家族に寄生しているヤツが言っても意味なし

863 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:28:03.98 ID:gkRzoD/o.net
>>861
>>場合によっては友達の方が評価される場合もある

そりゃあ無職で家族に寄生しているお前より評価されているだろうよw

864 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:30:38.30 ID:nI45sGQo.net
無職氏は社会復帰は考えてないの??

焦る必要はないけど、自分の出来る範囲で少しずつやってみたら?

資格をそれ以上増やしてもあまり意味がないと思うんだが

865 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:33:49.98 ID:eSQ3InV/.net
>>861
場合によらず、100パー友人の方が評価されるよw

866 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:35:57.51 ID:GKDHCDpU.net
>>863
人によって評価はまちまちだからな
>>864
今のところ月1で通院しています
司法書士も考えていましたが今の精神状態じゃ厳しいと思いまして、バイトから
始めようと思います

867 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:38:44.02 ID:gkRzoD/o.net
無職氏にとって、資格試験の勉強は体のいい現実逃避になっているのではないだろうか
自分はナニナニの資格をとった、次はドレソレの資格だ、んで次は…

そんなこと繰り返したって何も変わりはしない

資格は資格でしかない

チンチンいじってシュッシュシュッシュしてるだけなのと
本質的にはまったく同じことだ

868 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:39:02.30 ID:nI45sGQo.net
少しずつ、毎日積み重ねることで自信になると思います。

869 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:39:52.53 ID:GKDHCDpU.net
友達には「お前は大学行ったり資格取るのは無駄だったな」と言われたことがあるよ

870 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:42:24.94 ID:sSQdIAGa.net
司法書士行政書士の有資格者だけど正直同期の会社員より劣等感がないといったら嘘になる。

871 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:49:37.71 ID:qlq5bDMb.net
オレのように、大学、女、仕事の話でもしてみろいww

872 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 22:57:12.53 ID:nI45sGQo.net
兄貴のナシはまだ何も聞かせて貰ってないですぜw

873 ::2016/02/06(土) 23:19:31.11 ID:9wBT5SyN.net
>>797
簿記3級を履歴書に書いてくるヤツいたら
新卒採用じゃなきゃある意味マイナス評価だけどなw

>>821
別の人も言ってるけど、別に弁護士を
常時雇っとく必要ないよねぇw

>>869
そらイイトシして働いてなきゃ「無駄w」と言われてもしょうがないね。

874 :名無し検定1級さん:2016/02/06(土) 23:30:40.26 ID:GvGBDpu2.net
そろそろスレが埋まるが、次スレは要らんか、ワッチョイのスレの再利用かのどちらかだな

875 ::2016/02/06(土) 23:33:49.29 ID:9wBT5SyN.net
まぁとりあえず次スレは不要でしょ。

876 ::2016/02/06(土) 23:39:28.35 ID:9wBT5SyN.net
時間を買う。

基本中の基本。
ま、色々な買い方があるけど。

 ・予備校に金払って合格までの時間を買う
 ・自炊でなく外食してその分勉強する
 ・グリーン車通勤してその間勉強する
 ・家じゃ勉強しないからスタバ()で勉強する

877 ::2016/02/06(土) 23:43:46.77 ID:9wBT5SyN.net
仕事なり学校(≠予備校)に行く。

資格試験に集中するために仕事やめるとか、
学校やめるとか、それはダメなパティーン。

私は「夏休みの法則」と勝手に名付けてるけど、
時間が無限にあると思うと人はその時間を有効活用しない。
むしろだらける。

仕事なり学校いった後の余暇でなんとか勉強しようとするから、
逆に計画的かつ集中して勉強できる。万が一失敗(断念)した
場合の傷も浅いしね。

878 ::2016/02/06(土) 23:47:40.00 ID:9wBT5SyN.net
原本にあたる。

法律系の資格なら条文かね。
参考書の解説だけを読んで理解することも出来ない
こともないかもしれんが(多分)応用が利かない。
最低限参照された条文なりは一度は確認する。

879 ::2016/02/06(土) 23:53:14.20 ID:9wBT5SyN.net
一発で受かる気概で勉強する。

精神論っちゃぁ精神論だが、初めから複数年計画とか、
それは多分ベテランへの第一歩。
科目合格とか免除あるようなやつもそれだけ狙っても
確率低し。

運も絡むわけで、複数年計画の最終年に地雷踏むと
目もあてられないww

880 ::2016/02/06(土) 23:58:04.59 ID:9wBT5SyN.net
全部は無理w

資格・仕事・遊び・家庭…等を全部人並みに嗜もうと
しても、余程の人じゃないと無理。何かを勇気をもって
捨てるべし。

捨てるっても、例えば家族持ちが離婚しろとかじゃくて、
家族とキチッと話しして1年間は相手できないことを
理解してもらったうえで頑張れってこと。

881 ::2016/02/07(日) 00:03:07.42 ID:TGueDwFA.net
勉強仲間(笑)

お互い足引っ張りあう関係はさっさと清算するのが吉。
資格試験のお勉強は孤独が基本と心得よ。

882 ::2016/02/07(日) 00:04:43.46 ID:TGueDwFA.net
最後。

2chはほどほどにw

2ch眺める暇あったら、寝るか勉強汁w

以上。

883 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 00:18:07.41 ID:2E1LD9t2.net
行書までなら家族サービスして普通に仕事してても受かるよ。
司法書士はキツいだろうけど。

884 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 00:26:53.26 ID:8siev6o5.net
ざっくりん氏がまいむ氏にストーカーをしていた事実が判明

22 まいむ ◆maimu...vg 2016/02/04(木) 11:04:27.06 ID:X88X0DWO
すいませんお久しぶりです。
ここのざっくりんというストーカーみたいな人が
ブログにまで来てコメントしたり嫌がらせするんですけど。。
ip禁止にしても何回も変えてわざわざ書き込みしてきて本当に気持ち悪いです。


26 ざっくりん ◆pEbNve9u3w sage 2016/02/04(木) 11:32:09.55 ID:rrJzGDB+
>>22
勘違いすんなブサイク野郎


30 名無し検定1級さん 2016/02/04(木) 12:22:49.66 ID:hD5D0vLQ
名前が出ると30分以内にレス
コレがざくりんがストーカーだという何よりの証拠

平成28年度行政書士試験Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1454492818/22-30

885 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 00:31:00.00 ID:8siev6o5.net
ざっくりん氏がまいむ氏にストーカーをしていた事実が判明

22 まいむ ◆maimu...vg 2016/02/04(木) 11:04:27.06 ID:X88X0DWO
すいませんお久しぶりです。
ここのざっくりんというストーカーみたいな人が
ブログにまで来てコメントしたり嫌がらせするんですけど。。
ip禁止にしても何回も変えてわざわざ書き込みしてきて本当に気持ち悪いです。


26 ざっくりん ◆pEbNve9u3w sage 2016/02/04(木) 11:32:09.55 ID:rrJzGDB+
>>22
勘違いすんなブサイク野郎


30 名無し検定1級さん 2016/02/04(木) 12:22:49.66 ID:hD5D0vLQ
名前が出ると30分以内にレス
コレがざくりんがストーカーだという何よりの証拠

平成28年度行政書士試験Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1454492818/22-30

886 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 04:40:38.11 ID:E+PvL6nH.net
司法書士も予備校の授業受けて3000時間くらい勉強すれば受かるだろ

887 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 04:49:30.31 ID:1ZN9v20P.net
                   ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
                 ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
                 /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
                |;;;;;;;;」        !
                |;;;;;;|   ━、  ,━ i
                i 、'||   ⌒   ⌒| 
                '; ' |]     ' i,.  |  
                 ーi ::::::   ._`ー'゙ ..!     
                   ゙t:::::::、'、 三ツ::;'      
                    ヽ,.:::::゙::::::::::::/     
                    | ':.、:::;;;;:/
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |

888 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 06:02:48.56 ID:3jtp4S4q.net
アケゲ速報 ペドフィリア 人殺し ひき逃げ 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ステマ 民主党支持

889 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 10:09:59.47 ID:I5nq2zsN.net
行政書士、社労士は履歴書に書いても評価されない
俺は、見事にスルーされたぞ・・・

890 ::2016/02/07(日) 10:51:32.53 ID:TGueDwFA.net
>>788と同じ人?
個人の経験と一般的な事柄は必ずしも一致しないわけで
スルーされたのならしょうがないね。

891 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:06:40.87 ID:4PjBg5HQ.net
就職時に行政書士は『バカ』じゃない証明には使えるな
それよりも大学名のが重要だけどねー

892 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:13:59.72 ID:/fbqtZKP.net
行政書士は厳しい試験だよ
俺も月1回通院しながら運良く合格出来た
仕事しながらだときつい試験だよ

893 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:15:57.60 ID:IGSW8qJs.net
今年の行書は宅建レベルだけどな。

社労士や診断士と大きく離された感がある。

894 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:18:20.68 ID:8siev6o5.net
>>891
どーだろー
@ 行政書士として仕事をしている場合は当然名刺に「行政書士」と書いてあるだろうから、「この人、行政書士にしかなれなかったんだな」と思われるし
A 専業じゃないのに、名刺に「行政書士」と書いてあったら、「行政書士を受けちゃうセンスの持ち主か…」と思われるし

895 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:22:05.22 ID:/fbqtZKP.net
>>894
履歴書に書く分には評価されるんじゃないのかな

896 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:34:06.13 ID:Z6QrSI/f.net
>>892
行政書士が厳しいかどうかは、お前が決めることじゃない

世間が決めるんだ

897 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:40:14.32 ID:/fbqtZKP.net
>>896
資格予備校ではAランクの評価なんだが

898 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:48:17.21 ID:Z6QrSI/f.net
>>895
じゃあ実際にやってみろよ
お前、無職で家族に寄生してるんだろ?

バイト探すって言っていたわけだし、
履歴書に書いたら評価されるかどうか
確かめろよ それが一番納得するだろ

899 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 11:53:32.96 ID:8+5ffRFF.net
バイトの面接担当程度だと
中には行政書士の資格が世間一般にどんな難易度なのかもさっぱりわかってない
なんてやつもいるからなー。

900 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 12:04:53.22 ID:Z6QrSI/f.net
>>899
履歴書に書く分には評価されるか。

それを確かめたいのなら、自分の
気持ちひとつでいくらでも実際に
やってみればいいことだ

バイトの面接だけでなく、正社員
の面接でもいい

自分で確かめるわけだから、それが
一番納得できることだ

901 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 12:22:18.31 ID:MPHwlG3s.net
相変わらず馬鹿な書き込みが多いなww
ここを見てるとホントに不遇な奴が多いんだなと思う。

902 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 12:34:04.16 ID:Z6QrSI/f.net
>>901
行政書士試験合格を、就職や転職などで
「評価される」(現実)と「評価されたい」(願望)とを
ごちゃまぜにして考えているよな

どうしても評価されるというのなら、自分でどっかの面接
にでも行って確かめてくればいいだけなのに、それもしない。

903 ::2016/02/07(日) 12:34:16.45 ID:TGueDwFA.net
>>901
そうでもないよ!(`・ω・´)

904 ::2016/02/07(日) 12:35:15.45 ID:TGueDwFA.net
>>902
現実、評価してるよ!(`・ω・´)

それだけで入れないがね!!(`・ω・´)

905 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 12:41:25.24 ID:vlD/T+7r.net
みが面接官ならやだな。舐め回すように見られるぜw

ユー ちょっと側に来たまえw

906 ::2016/02/07(日) 12:49:02.42 ID:TGueDwFA.net
>>905
既婚者ですか?あ、そうですか…(´・ω・`)
え?趣味は水泳?ちょっと大胸筋を…(^ω^)ペロペロ

907 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 12:51:24.01 ID:Z6QrSI/f.net
>>906
みってさぁ、確か中小の製薬メーカーの勤務じゃなかったっけ?
んで、弁理士は難しいから行政書士でもとって新薬の販売許可で
やっていきたい、って以前言っていなかったか?

908 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 13:03:53.39 ID:vlD/T+7r.net
それはムクドリ嬢だよ

ナオンの尻に大興奮してたアラサーレズ女だったんだけど、群馬の男にチョメチョメされてヤリ●ンにメタモルファーゼを遂げたw

みは伊集院健を愛する日本男児

909 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 13:22:26.71 ID:ufUjMUrh.net
誰でも受験できて、13じゃ、
お客さんに信用されないよ。
営業妨害だよ。

910 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 13:40:34.13 ID:8+5ffRFF.net
H26年が補正無しだった場合恐らく4%前後(或いはそれ以下)の合格率だと思うけど
毎年それぐらいでいいじゃんと思ってる byH26年補正無し合格組

911 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 14:04:46.44 ID:I5nq2zsN.net
>>893
社労士と大きく離されたってそれ2ちゃんだけだぞ
履歴書に書いても、面接官は何も反応しない
行政書士も社労士も面接官は知らないのが多いし
ましてや合格率なんて知るわけもない
これは、どういう資格なの?と聞かれるくらいだよ
そんで、へー凄いねの一言で終わり
役所関係の面接なら多少違うんだろうが

912 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 14:06:26.20 ID:/fbqtZKP.net
合格率の変動はよくあるんじゃないのかな
社労士と行政書士は差がないと思うよ

913 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 14:11:13.53 ID:sQFoM896.net
行書合格くらいで、独立なんかすんなよ!

また、負け組転落決定やで。

914 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 14:12:05.53 ID:Mnbttp7d.net
× 行書が評価される
× 司法書士が評価される
× 弁護士が評価される

○ その企業が属する業界にとって有利な資格が評価される

つまり、不動産業界では宅建、司法書士は弁護士より評価されるし
危険物や衛生管理者、計量士などの資格も弁護士に比べれば楽勝資格だが
業界によっては弁護士より評価される
もちろん、法律事務所に勤めたいなら弁護士が最強なのは言うまでもない

自分が行きたい業界がどの資格を必要としているか
まず、業界研究から始めた方がいいよ

ちなみに行書は産廃業界( 産廃許可申請など)建設業界(建設業許可申請、 道路占用許可申請など)
自動車業界(車庫証明、自動車登録申請、自動車分解整備事業認証申請など)
物流業界(貨物自動車運送事業許可申請、一般貨物自動車運送事業など)
外国人関係(在留資格認定証明書交付申請など)
などの業界では評価されるよ
一方それ以外の業界ではあまり評価はされないと見た方がいい

915 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 14:19:51.71 ID:Mnbttp7d.net
オールマイティに評価されたいなら社労士、税理士あたりがいいをお勧めするよ
この二つが一切関係ない業界はないからね(あったらやばい)

916 ::2016/02/07(日) 14:46:41.03 ID:TGueDwFA.net
>>907
こうして新たな設定が付け加えられるのであった。

917 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 14:47:01.33 ID:gDMFl5OX.net
むやみに試験が難しくなって勘違いする奴が増えただけだろう
昔のように50%くらい受かって整備士免許のついでに取る位で
丁度良かったんじゃないかね
退職特認さんは昔の杵づかで申請業務でお小遣を稼ぎ試験組は
自分の本来業務に付随する資格という認識で問題も少なかった

918 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 15:10:01.87 ID:wGDoUSFl.net
簡単になった試験なんか司法試験以外存在しないだろ。

919 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 15:10:38.51 ID:vlD/T+7r.net
26年だけど

正答率55.3%→合格率8.2%だろ

正答率60.0%→合格率4%になる?

半分になっちゃうかな??

920 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 15:45:42.62 ID:vzWNSpKn.net
>>919
それくらいだと予備校の先生から当時聞いた覚えはある。

921 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 16:59:39.70 ID:1ZN9v20P.net
法務部で採用されるかどうか確かめないのか?
評価してもらえばいいのに

922 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 17:00:46.90 ID:3vsHz5y7.net
くだらねえ自演ばかりしてないで働け

923 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 17:16:13.45 ID:Z6QrSI/f.net
衆議院や参議院、県議会事務局、市議会事務局
交通裁判所、特許裁判所、自衛隊隊規査問委員会
医学部法医学附事務員、裁判所職員などにも採用
してくれるのか評価してもらえばいい

924 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 17:49:30.26 ID:8siev6o5.net
行政書士は税理士よりは儲かる

925 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 18:10:00.60 ID:/fbqtZKP.net
前年が難しく予備校もそれ用に対策したというのもあるんじゃないのかな
問題自体は例年並みだが前年が難しすぎた為のギャップと言うのもある

926 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 18:43:43.77 ID:I5nq2zsN.net
26年は、難しかったけど
それでも予備校は記述で調整して8%くらい?と
予想してたからな
補正措置など出さないで
4%台で良かったものを
補正措置を出して更に
試験員が補正措置を出さないように
個数問題0問など易化しすぎ
それが、13%という失態につながっただけ

927 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 18:44:44.27 ID:JfbB5nzt.net
試験委員が簡単に問題作りすぎただけ

928 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 18:47:59.89 ID:8AveP09g.net
個数問題なしとかなめてんのかと思ったわ。

929 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 19:22:39.59 ID:/fbqtZKP.net
個数問題がなかったのは事実だがそのせいだけで合格率が高くなったわけではないだろ

930 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 19:28:20.52 ID:JfbB5nzt.net
問題自体が正誤判定しやすかった
択一は本当に簡単だった

931 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 19:38:28.75 ID:xP8tQD62.net
誰も個数問題なしになったせいだけとは言ってないと思う。
易化の原因の1つではあるだろうけど。

932 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 19:47:17.20 ID:AAhQPK4P.net
>>930
憲法に関しては、多くの予備校でヤマを当てていた(問題4、5以外)。
行政法は特に国家賠償法・地方自治法が例年よりかなり楽。
商法・会社法は人によっては(あくまで司書受験生以外)簡単。
一般知識(文章理解→情報系→政治経済社会)→記述→行政法→それ以外
の順でやったら、時間が前年よりだいぶ余った。

933 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 20:04:49.97 ID:/fbqtZKP.net
まあなんだかんだで合格したから良かったよ
通院してる先生に報告しなければな

934 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 20:10:13.73 ID:R+JKQob2.net
>>925
それはある。難しいと脅かして対策させておけば異様に簡単に思える。
今年は反動でやや難化するだろう。

935 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 20:45:10.66 ID:jwwAY1QF.net
行政書士って求人ないじゃん。みんなどうしてるの?

936 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 20:52:31.89 ID:EZo1Q7aq.net
>>935
行政書士のブログとかチェックすればあるよ



http://s.ameblo.jp/gyosei6/entry-12124311180.html

業務拡大に伴い、一緒に働いてくれるスタッフを募集します!

勤務地:ウィズアス行政書士法人新宿支店

業務内容は行政書士業務の補助がメインです。

応募資格:有資格じゃなくてもOK、行政書士勉強中の方でもOKです。
平均年齢30代の事務所です。
明るくやる気のある方大歓迎です。

http://s.ameblo.jp/gyosei6/entry-12121899913.html

【アクセス行政書士事務所 補助者募集のお知らせ】
新宿にある古物商許可申請、
酒類販売免許申請専門の行政書士事務所です。

補助者1名 募集致します。

応募資格
簿記の知識のある方、行政書士に興味のある方。
未経験者大歓迎です。(有資格者でなくても歓迎です。)

今週末くらいからハローワークに掲載予定ですので、
ご興味のある方はお近くのハローワークにて
詳細をご覧下さい。

937 ::2016/02/07(日) 21:46:27.03 ID:TGueDwFA.net
>>935
ふつーにその辺の企業勤めが多いんでない?

>>936
私を雇ってくれるかなぁ

938 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 21:56:52.55 ID:I5nq2zsN.net
やっぱり、行政書士試験って新試験になってからは
択一の出来を記述で調整して、合格率を一桁にしてたから良かった
難関資格として受ける方のモチベーションも
合格した人の評価にしても

25年も合格率は、10%になったとしても記述式を
鬼採点してどうにかギリギリ10%にしたというものはあった
でも、13%はいくらなんでも高すぎでしょう
宅建士からも失笑されてるよ

939 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 22:10:29.32 ID:EZo1Q7aq.net
>>937
大丈夫だよ
「2ちゃんで見ました」アピールで一発合格

940 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 22:12:25.67 ID:NzVbnXEy.net
ハロワの求人見たけど、パートだぜ
時給1000円

941 :名無し検定1級さん:2016/02/07(日) 22:35:33.00 ID:MCi18jqS.net
年収1000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ、キャリアアップに必要な資格ランキング
https://zuuonline.com/archives/92919

942 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 00:06:06.84 ID:Sj3c/por.net
>>936
すごい(´・ω・`)

愛知で探しても見つからないんだが(´・ω・`)

どうやって検索かけてる?

943 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 00:16:54.06 ID:HGc1kAE/.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

944 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 04:22:00.63 ID:Jeu/kApT.net
行政書士も司法書士も大して難易度に差がない
司法書士を目指せ
http://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/600/aa/gm/article/4/3/3/6/9/1/800__sikakusikennnannido.JPG

945 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 08:17:55.08 ID:dpqsOMZG.net
ステマ乙

946 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 08:26:42.71 ID:6txwwRks.net
行政書士になるとこんなビジネス展開が可能
↓↓↓


大阪市○○区(○○警察管轄)の車庫証明書類提出代行を行っております。


書類が不備なく完成していますことが前提です。


【ご依頼の流れ】

1.車庫証明書類作成を完成させて下さい(提出のみでOKな状態にして下さい)。
2.大阪市○○区の○○行政書士法務事務所にご連絡下さい。
TEL ○○○○○
3.ご依頼内容を確認させて頂きましたら、提出書類を事務所まで郵送して下さい。
4.到着確認後、○○警察署まで代行提出に向かいます。
5.上記「4」で問題なく受理されましたら、車庫証明受理票に記載されています交付予定日に再度○○警察署まで向かいます(平日、中3日の日数が必要です)。
6.必要な書類一式を受け取り、返送させて頂きます。


【料金】
税込5,000円
※証紙代2,700円は、別途ご請求となります。
※返信用郵送費(レターパックライト360円)も別途ご請求となります。


【備考】
車庫証明書類作成に不備がございました場合、原則、そのまま書類を返送させて頂きますので、ご連絡させて頂きます。
※返信用郵送費は、御社(貴殿)がご負担下さい。原則としましては、返信用封筒を郵送頂き、受け取り次第、その中に同封し、返信致します。
※上記費用合計8,060円(5,000円+2,700円+360円)は、銀行お振込みとなりますが、振込手数料は、お客様負担となります。


現在、日本全国から、結構お問合せ(ご依頼)頂いております。

947 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 10:49:52.89 ID:YD0SN2Wz.net
>>946
え?こんな子供のお遣いが商売になるん?

948 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 11:47:58.25 ID:jvknUouJ.net
>>947
なるとは思えない

949 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 12:32:31.40 ID:lmx68AxF.net
行政書士、社労士2つやってるのは、社労士業務のみをやってるという
ことから分かるように
行政書士のみでは、まず食えないのは明らか

950 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 12:52:54.55 ID:PDGeiSqW.net
もっと論理的に物が言えるようになってから来なさいw

951 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 13:42:40.70 ID:r5oPvFkO.net
行政書士の活かし方が独立開業のみと思ってる奴もいるんだな笑笑

952 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 14:04:41.56 ID:MFasiipm.net
>>949日本人じゃないの?

953 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 14:31:08.64 ID:kaZDyP6r.net
>>947
日本全国から依頼が来とるんだぞ

954 ::2016/02/08(月) 20:21:53.52 ID:1L8Zmqdp.net
キヨちゃん大丈夫かなぁ。。。
禁断症状出てないかなぁ。。。

955 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 20:53:51.36 ID:lmx68AxF.net
>>951
行政書士が独立開業以外に使い道があるのか?
会社に雇われて行政書士業務もできないのに

956 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 20:56:13.54 ID:6txwwRks.net
>>951
他にはどんなのあったっけ?
無知なので教えてください

957 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 21:59:12.32 ID:TFiGr/Ga.net
>>955
使用人行政書士は?まぁ社労士みたいに「普通の会社」ってわけではないけど・・・

958 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:03:23.13 ID:6txwwRks.net
>>957
それ、定年まで続けるのリアルに想像してみて

959 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:25:44.10 ID:TFiGr/Ga.net
>>958
個人的には一事務所に定年まで使用人として勤めるのもいいけど
まぁ一般的に考えたら難しいのかなぁ・・・いろいろと・・・

960 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:27:54.90 ID:6txwwRks.net
>>959
雇う?定年まで…
若くて安い人に変えたいよね

老人より

961 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:30:51.64 ID:kaZDyP6r.net
>>956
ヒヨコ喰い

962 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:35:30.80 ID:TFiGr/Ga.net
>>960
そうかぁ・・・首を切られると言うことね・・・ボスからしたら若い子の方が色々いいかもね。

ただ(この文言を素直に受け取っていいのかわからないけど)この前みた事務所の求人では
「定年まで勤めて下さる方を求めます」と書いてあったので、意外に長居できるのかなぁと思ったけど、その考えは甘かったみたいだね(´・ω・`)

963 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:38:07.84 ID:6txwwRks.net
>>961
ヒヨコ喰いって誰でも出来るん?

それなりの才能無いと無理でしょ

http://kurodajuku.com/
http://www.gyo-gaku.com/
http://www.jitumu.com/
http://gyouseisyosi-kaigyou.com/
http://shigyodan.com/

964 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 22:42:10.39 ID:6txwwRks.net
>>962
使う側の立場になってみたら分かるんじゃない?

月にいくら払う?(結婚、子供ができた、とか)(給料以外に通勤費や社保もかかる)
一体、どれだけ儲けてくれる?
若い子何人分の給料?若い子の何倍稼ぐ?、とかね。

その割りに、独立したら客を持っていかれる、とか。

965 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 23:02:43.28 ID:pw0w4t6V.net
士業事務所というのは、たとえていえば
コンビニ(フランチャイズ)やラーメン屋
に就職するようなものだ

通常はそういうところはバイトするものだろう

よって、次のことが言える

士業事務所というのは働くところじゃない
経営するものなのだ

966 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 23:48:51.66 ID:6W3TraIo.net
次スレ
【平成27年度】行政書士試験合格発表会場【その19】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1454507389/l50

967 :名無し検定1級さん:2016/02/08(月) 23:50:10.90 ID:6W3TraIo.net
志の熱き魂

968 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 00:05:32.83 ID:Mri0bCz4.net
行書と宅建のダブル持ちになった
独立したいね
夢広がるぜ

969 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 01:09:53.43 ID:/juCOrmC.net
悲しい夢だな

970 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 02:08:44.07 ID:sr8HCuI0.net
夢は人それぞれだろう

971 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 02:09:23.40 ID:WBpOqTGI.net
人の夢をバカにするやつはその程度の人間さ。

972 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 03:00:32.52 ID:/juCOrmC.net
貧しい家の子が
「私の夢はお腹いっぱいになるまで回転寿しで食べることです」
って言ってるのを見てしまったような悲しさ
馬鹿にするつもりはない

973 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 03:10:51.71 ID:/gzK43/0.net
「夢がひろがりんぐ」 の語源、元ネタ ですが、実は 2004年9月13日に VIP板に立てられたスレ (スレッド/ トピック)、「俺も遂に就職したwwww」 のスレ主 (スレッドを立てた人) が、仕事を得て喜び勇んで書き込んだ、次の文章に由来します。

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/09/13 19:43:48 ID:77DVcNzp
お母さんにマッサージ器を買う
お父さんの墓を綺麗にする
嫁さんもらうwwwwwwww

うはー 夢が広がりんぐ




 このスレ主は、1 (最初の書き込み) において、


就職ってか起業wwww
トラック一台買ってりんごジュース売るオーナーになったwwwwww
おまえら無職にわ悪いけどバッチリ稼がせてもらうわwwwwwww
じゃあな烏合の衆℃もwwwwwwwゲラ




 と、ハイテンションで脱ニートと仕事への抱負を語り、「それはトラックを売りつけるだけの、新手のフランチャイズ商法じゃないのか」「マルチ商法じゃないのか」
との多くの VIP板住人 (VIPPER) の心配を、「嫉妬乙(嫉妬するな)」 と撥ね付け、「(この仕事は) 美人の彼女に紹介された」 と語っていました。

 しかしその後半年ほど経過して、「販売不振で本部費払えなくてトラックもパソコンも本部に取られた」「荷積みの時に指を骨折した」「彼女にも振られた」「5ヶ月目に貯金が尽きた」
「借金が225万円増えた」 などと窮状を明るく報告し、そして最後に 「母ちゃんごまんwww」 との書き込みを残し、VIP板から消えたのでした。


『夢がひろがりんぐ』
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_ringo_otoko.htm

974 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 06:45:21.71 ID:7h/hfyS/.net
悪いことは言わん
行政書士取ったら社労士だ 普通の人ならこれで食えるようになる
間違っても司法書士に進むな 地獄を見るぞ

975 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 07:10:52.09 ID:W43TvrnG.net
企業内社労士とか以外と需要あるんだよね
趣味なら司法書士かの

976 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 07:25:02.22 ID:YBjIUdMn.net
ムーチャカって、いつ、行書をあきらめたの?

977 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 07:26:58.54 ID:rIDWPMvH.net
>>955
>>956
就職の際に有利になると言うだけだよ
>>974
社労士と行政書士のダブルライセンスはいいよな
ただ司法書士挑戦も悪くないと思うぞ

978 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 07:27:19.86 ID:YBjIUdMn.net
高学歴をやたらに主張しなくなったときからじゃないか?中卒は中卒、と、気づいたんじゃないか?

979 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 08:15:15.17 ID:ukEmy3eP.net
社労士も去年は合格率2.6%と難関だよな
択一は何とかなりそうだけど、選択で玉砕するのが
典型的な落ちるパターンだ

行政書士と社労士の兼業の場合
会社設立時や建設業許可新規申請時に
社労士の手続き顧問契約のチャンスがあるのがいいとこだな

980 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 08:54:55.34 ID:rIDWPMvH.net
社労士の一番の難関は選択の足きりにあり

981 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 09:21:55.32 ID:rIDWPMvH.net
「行政書士」で求人検索して求人の数が少ないからといって
「行政書士の就職ない」「取得しても意味ない」とか言ってる馬鹿がいるな笑笑

982 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 11:22:24.01 ID:7OBevDD0.net
合格したところで結局、面接で評価されないとかバカ資格って言ってるヤツは何のためにうけたんだろうな
こんな考え方じゃたとえ上位資格取ったところで何も変わんないね

983 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 11:50:24.96 ID:66/aQu4v.net
面接で評価されたかったら東大にでもいけって

984 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 12:45:20.84 ID:2N5YgRsf.net
横溝先生のブログによると行政書士から司法書士を目指す人が多いみたいだな

985 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 12:46:23.54 ID:XBtcg6bF.net
ユーキャンから合格祝会とか案内きたわ(笑)いかねーよ(笑)

ユーキャンなんてお試しで請求してすぐに送り返してやったのに、「合格しましたか?」の確認ハガキまで来てた。

986 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 12:55:12.74 ID:UD91TN6F.net
採点サービスだけどLECでは172でTACでは178だった
結果は180で合格
LECは択一が凄まじかったから記述を厳しくしたんだろうな
でもそういう調整は予備校がやることじゃないわ

987 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 13:26:19.34 ID:lilhrjuL.net
>>986
逆の結果なら文句言う人がいそうだ。

988 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 14:00:45.24 ID:XBtcg6bF.net
>>986
よかったやん
16問は4以外にしてたらもうけもんやね

989 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 14:07:00.48 ID:UD91TN6F.net
16は4ですた

990 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 14:19:28.41 ID:XITNaqDU.net
>>984
行政書士を必死こいてやっと合格しハアハアしてる人は
せいぜい調査士・社労士など取得して兼業したほうがいい
行政書士をたいした苦労もせずに余裕ぶっこいて合格した人なら
司法書士や予備試験に行けばいい

991 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 14:22:23.73 ID:PBOKiBj1.net
合格者ならば社労士は取るべき
相続案件などでは、社労士取得しとかないと
仕事は来ない
相続案件は、行政書士のみではまず来ないが
社労士持ちならそこそこ来るからな

992 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 14:50:33.74 ID:rIDWPMvH.net
俺は精神状態次第だな
FP2級と宅建か簿記1級か司法書士のどれかだな進路は
ただ行政書士だけでもかなりの価値があるな
不動産業界考えてる場合は宅建も合わせて取ればいいんじゃないかな

993 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 15:24:17.12 ID:LwLNQ5vf.net
>>966
次スレありがとう

994 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 15:41:17.87 ID:BU8UDhIQ.net
>>991
相続は税理士が担当するのが一般的だよ
少なくとも、うちはそうだった

そのほかに
相続不動産の登記⇒司法書士
遺産分割協議書⇒行政書士
もめた場合⇒弁護士

相続に関して社労士がかかわる場面が想像できないんだけど・・

995 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 15:54:58.40 ID:LAxu/gqQ.net
http://gyosei-shiken.or.jp/pdf/osirase.pdf

996 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 15:55:34.77 ID:UD91TN6F.net
遺産分割協議書だけを行政書士に依頼する意味が分からない
司法書士にセットで依頼か、自分で作るだろ

997 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 16:02:58.33 ID:nhwBEdhf.net
つーか実務やったことないのに何で2ちゃんねるとかでシッタカするんだろう?w

直ぐにバレちゃうのに

目に余るようだと、指摘はさせていただくぜw

998 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 16:26:50.04 ID:xo74W87h.net
行政書士と一番相性いいのは土地家屋調査士だろ
難易度も司法書士ほどじゃないし食いっぱぐれないしなんで目指す人が少ないのか不思議

999 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 16:45:34.93 ID:BU8UDhIQ.net
>>996
遺産分割協議書だけを行政書士に依頼するとは言ってないよ
大概は税理士が行書を兼ねてるか合同事務所の行書が担当する
もちろん、登記ついでに行書転任してる司法書士に依頼することもある

1000 :名無し検定1級さん:2016/02/09(火) 16:48:11.35 ID:BU8UDhIQ.net
>>996
農転以外になんかあったっけ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★