2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【狗子】平成28年度司法書士試験part7【仏性】

1 :ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c :2016/02/23(火) 20:49:27.22 ID:AsREvVwR.net
趙州和尚、犬に仏性はあるでしょうか?

無。

336 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 19:16:53.64 ID:qjVSnRq4.net
肢と54年判決を読んで分からないなら、おまいには分からないよw

337 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 19:30:14.64 ID:qjVSnRq4.net
趣旨は、不動産が譲渡担保で移転した場合に、詐害行為取消権を行使して、
その不動産全部を取戻せるかどうか。

もし抵当権者が持ってる債権額が不動産の価値を超えるなら、不動産をまるっと取戻せることに問題はない。

抵当権者が持ってる債権額を超える価値の不動産の取戻を認める必要があるのかってことだ。

その判例は、一般債権者のための制度だから、不動産をまるっと取戻せるって認めたのな。

そういうことだ。

338 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 19:31:22.22 ID:qjVSnRq4.net
>>337
ほんとはコレだけじゃないけど、読めないんだからそこで止めとけ。

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200