2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査士】測量士・補受験 19【測量士】

1 :名無し検定1級さん:2016/02/28(日) 23:06:16.49 ID:kOmrqIt0.net
前スレ

【調査士】測量士・補受験 18【測量士】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1436625533/

2 :名無し検定1級さん:2016/02/28(日) 23:11:32.53 ID:kOmrqIt0.net
国土交通省・国土地理院
測量士・測量士補国家試験及び登録
http://www.gsi.go.jp/LAW/SHIKEN/SHIKEN-top.htm

公益社団法人 日本測量協会
http://www.jsurvey.jp/

3 :名無し検定1級さん:2016/02/28(日) 23:13:14.79 ID:dtteMihL.net
1乙です

4 :名無し検定1級さん:2016/02/29(月) 01:08:52.04 ID:/rGqCJky.net
      俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

5 :名無し検定1級さん:2016/02/29(月) 16:15:10.12 ID:33akNgZj.net
よっしゃ

6 :名無し検定1級さん:2016/02/29(月) 16:43:39.93 ID:vnNpoIGJ.net
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/__)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , ' >よっしゃー! 6ゲットォォォォォッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''  \>>1 ファースト!クソスレ立てんじゃないわよ!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   )>>2 アタシより先にとるんじゃないわよ!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 ∠>>3 サード・インパクトでこの世から消えなさいよ!
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕>>4 そんなんじゃEVAのパイロットにはなれないわよ!
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i/>>5 あんた馬鹿ァ!?モタモタしてんじゃないわよ!
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ

7 :名無し検定1級さん:2016/02/29(月) 16:48:00.40 ID:fPBGpVwr.net
五肢択一のマークシートだからちゃんと勉強すれば受かる
ちゃんと勉強したかを見ている試験

8 :名無し検定1級さん:2016/02/29(月) 23:36:11.90 ID:IiC8hKxT.net
合格率20%の時に取ったけど最近は40%くらいあるみたいね
調査士の踏み台or工業高校生向けだからそんなもんでもいいと思うけど

9 :名無し検定1級さん:2016/03/01(火) 20:10:40.24 ID:HjFNS1o6.net
最近、勉強をさぼりぎみだったけど
本日、RCCM合格したので、再び測量士の勉強始めるモチベーションができました

10 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 12:57:32.99 ID:vpWssSSJ.net
過去問潰してるけど、いまいち知識の整理ができてない。
やっぱ、俺にはテキストが必要だ。
テキストでオススメある?
無駄な記載が多いやつではなく、試験に出る内容をきちんと整理してあるやつキボンヌ

11 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 13:20:45.20 ID:A4q+Kvaw.net
キ、キボンヌ…

12 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 13:31:13.98 ID:EynD5RIZ.net
>>10
士か補かくらい書けよな

13 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 15:11:49.58 ID:ogxi9QMY.net
>>12
士だよハゲ

14 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 16:27:41.24 ID:NddLZnHl.net
>>12
補だよハゲ

15 :名無し検定1級さん:2016/03/02(水) 22:18:47.06 ID:2xXNWwOA.net
ハゲだよハゲ

16 :名無し検定1級さん:2016/03/03(木) 00:24:22.74 ID:Y29XF4OT.net
 
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げてなんてないよ!
 /    ,9m
 し―-J

17 :名無し検定1級さん:2016/03/04(金) 15:03:06.34 ID:VQmuvXsj.net
士の勉強始めたけど過去問回すだけで受かるのかよこれ
5年分しかないし

18 :名無し検定1級さん:2016/03/04(金) 16:37:32.19 ID:A2Sug/hy.net
士の午後の計算って士補とそんなにレベル差なくね?
まだ始めのほうしかやってないけど

19 :名無し検定1級さん:2016/03/04(金) 17:36:07.85 ID:Mxd7jRx+.net
士で計算問題無視するのは無謀?

20 :名無し検定1級さん:2016/03/04(金) 21:01:47.92 ID:bfAkmoeI.net
過去問見て計算問題の割合かぞえれば無謀なのがわかるでしょ

21 :名無し検定1級さん:2016/03/04(金) 22:11:50.99 ID:kzbS0RME.net
>>18
1問だけではなく2時間半で全問やってみれば分かるが
レベルとかじゃなく考えてる時間の余裕ないんだよ

22 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 07:30:13.52 ID:UOT0mVSI.net
誤差伝播でもうダメ
パターン化して覚えるかテキスト買うか
パターン化しようにもサンプルが6回分じゃ足りないよなあ

23 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 11:18:00.21 ID:omiszYZP.net
志穂受験者だけど、写真測量、確かに鬼門だね。比差の辺りがさっぱりわからんし、手順も全然暗記できない。あと、三角柱をくるくる回すやつ。
あれってどうやって勉強すればいいの?

24 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 12:03:09.02 ID:UOT0mVSI.net
残像をイメージすると分かりやすいかも
おれも写真測量大嫌い

25 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 12:54:51.13 ID:efoqR7rS.net
>>23
三角柱をクルクル回るやつ?
そんなんあった?

26 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 13:05:20.58 ID:omiszYZP.net
>>24
とりあえず、公式覚えて計算問題だけは確実に取ることにするよ。文章題はフィーリングで解く。本当に、写真測量だけなんだよな、つまずいてるの。

>>25
あるよ。パスポイント、タイポイントの単元で出てくる。三角柱は正確な表現ではなかったけど、過去問のイメージ図は三角柱で表現されている。

27 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 13:31:54.68 ID:/F1X6Qbj.net
士だけど午後はbQと4で行く
応用測量は午前なら理解できるけど午後はムリだわ

28 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 13:48:14.31 ID:omiszYZP.net
>>27
士は応用も鬼門なのか・・
志穂はせいぜい河川測量の流量計算程度に慣れればあとは余裕なんだけどね。
でも士の午後って、写真測量といい、応用測量といい、鬼門が多そうだね。聞いた話だとNo.3と4は避けた方がいいらしいし、選ぶの限られそうだね。

29 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 14:17:29.28 ID:/F1X6Qbj.net
勉強疲れたのでちょっと近くの山行って等高線の確認してくるわ

30 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 14:42:09.72 ID:UOT0mVSI.net
士のH25-No6、協会の過去問集は難しい解き方してるな〜
平行線を引かなくても正弦比例式だけで解けるのに
どうして難しく解いて混乱させるのだろう

>>27
おれも2と4で行くつもり
まだ午前の多角に入ったばかりだけどw

31 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 15:42:10.13 ID:/F1X6Qbj.net
>>30
ナカーマがいたw
正弦比例式て何?
簡単な解き方教えて下さい

32 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 16:34:26.04 ID:UOT0mVSI.net
lこれ
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/sine_rule_21.gif
H25-No6いついては、ABとabの交点をcとして、AacとBbcの2つの三角形としてみれば正弦比例だけで解ける

33 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 17:54:33.48 ID:efoqR7rS.net
まあ、測量士補はちょっと最初とっつきにくい計算問題あったりするけど分かったらワンパターンだから、まだ時間もあるしかじりつくのも大切かなあと思ってる

最悪計算問題の苦手なのは捨てても他が出来れば合格点に届く試験だけど

34 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 17:58:17.09 ID:efoqR7rS.net
>>26
写真測量は四角錐が行ったり来たりするイメージかと

35 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 18:04:25.93 ID:efoqR7rS.net
25問で18問正解で合格だから

計算問題4問捨てて、知識問題2問捨てて、1問ケアレスミスしても合格だから、そう考えると気楽な試験だよな

36 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 21:01:23.24 ID:/F1X6Qbj.net
>>32
ありがとう。でもわからないからもう少し考えてみるわ

37 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 21:42:32.32 ID:y3CXMeGB.net
士補勉強中1周目だけど最終章の応用測量が難しい

38 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 22:16:11.37 ID:0dRm6G9R.net
>>32
それだとAcの距離が分からなくない?

39 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 22:22:01.03 ID:omiszYZP.net
>>33
むしろ、文章問題の方が点取りずらくね?何勉強していいかわからん・・

40 :名無し検定1級さん:2016/03/05(土) 23:43:57.25 ID:MV+BlJ0B.net
俺も応用測量躓いてる
難しいな

41 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 07:08:10.02 ID:yCDWI+e+.net
>>39
俺は知識問題はできるんだが

42 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 08:28:09.16 ID:x4e7CEkr.net
今日から士補の講義始まる
適当に頑張ってくるか

43 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 08:59:31.62 ID:bjlLL2r9.net
>>38
Bc=y、Ac=1200-y、∠Aca=x1、として
(1200-y)/sinθ1=e1/sinx1
sinx1=2/(1200-y)・・・@
y/sinθ2=e2/sinx1
sinx1=0.5/y・・・A
@=Aなので
2/(1200-y)=0.5/y
y=240
∴sinx1=0.0020833
x1=0°06'57"

44 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 10:39:23.95 ID:bjlLL2r9.net
と偉そうに書いたくせに行列を全く知らないおれ
文系だもんなー
数Tすらよく分からないもんなー

45 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 13:17:35.81 ID:J068atLn.net
二流文系大学(文学部)を10年前に卒業した俺は
測量士補の勉強を開始し始めた今年の頭の段階では
分数のかけ算・割り算、√の計算もすっかり忘れ
三平方の定理?何それ?な状態だったw

そんなレベルでこれから勉強開始する人は、
YouTubeに上がってる
「とある男が授業してみた」

「超わかる高校数学シリーズ 」

「高認数学」
がオススメ。とくに1番最初のは激しくオススメ。


包茎の測量士補のための数学講座をオクで買ったけど
その100倍分かりやすい。 無料だし。

ただ、高校生向けの動画なんで
「おまえら、ここしっかりやっとけよ」
「ここ分からないって子はいるかな?」
な兄貴口調がおっさんには若干キツイw

46 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 16:25:52.98 ID:bjlLL2r9.net
水準の行列を理解するのヤメた
25年みたいな問題なら答えを推定できる
22年のパターンで出されたら鉛筆転がす

47 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 16:53:18.60 ID:njiiJ2tq.net
>>43
38だけど参考になった
しかし協会の模範解答は難解なのあるね
作業規則の準則に従ってのものだろうけど
H26の27とか正攻法じゃ無理だわ

48 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 17:21:49.44 ID:ZUWBoCeu.net
オレも行列とばして過去問まわしている
こんなの出来るとは思えないけど写真測量の計算できないと午前24問正解はムリだわ

49 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 17:54:21.67 ID:9ZyzLNzQ.net
士補って24がボーダーなんだっけ?

50 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 18:00:58.96 ID:bjlLL2r9.net
士補は18問

51 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 18:02:06.60 ID:9ZyzLNzQ.net
あ、なぜか午前と士補を見間違えたよ
確かに写真の取りこぼしは1問にとどめたいな
でも写真は相似の三角形の比率考えるだけだし、行列や誤差伝播よりよっぽどわかりやすいと思った
まさか苦戦してる人で、図を書かない人なんていないよね?

52 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 18:17:32.37 ID:iB7YDthX.net
やべー就職決まったから今までより勉強する時間がなくなる…。
しかも測量士補だけでなく宅建も受けようと勉強してるから尚更。
ここからが大事な時期なのに。特に測量士補

53 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 18:24:46.43 ID:LgcbiyEW.net
>>52
5月の本番まで測量士補に集中すべき。
宅建なんて5ヶ月もあれば十分。

54 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 20:38:54.96 ID:TjaVCrK3.net
ケアレスミスが一番悔しい

55 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 21:09:10.60 ID:yCDWI+e+.net
俺は多角の計算1問、水準の計算1問、残りの分野の計算どれか1問捨てる予定
あと、ケアレスミスは2問でるのを想定して出来れば20点くらいで合格したい

あ、士補ね

56 :名無し検定1級さん:2016/03/06(日) 23:48:27.06 ID:ppqoO64r.net
初めて士補受験します。
今からでも間に合う?

57 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 00:48:34.98 ID:XdBujHYK.net
>>56
間に合うよ

出願は済んでるんだよな?

58 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 09:18:12.87 ID:8cxzUbn5.net
初めて士受験します。
今からでも間に合う?
補は持っています。

59 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 09:26:48.31 ID:+9uPZDYB.net
>>58
あきらめよう

60 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 09:58:17.72 ID:TiPP2CMQ.net
去年の補に合格し(つまり知識がそれなりに残ってる)
その際の得点が25点以上で(つまりこの分野に適正がある)
今日から毎日1時間が確保できれば十分可能でしょ
やることは補も士もおなじ
過去問回すしかないんだし、数式覚えるしかないのだから

61 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 10:23:14.99 ID:+9uPZDYB.net
ベテになる人って書式にこだわりすぎなんじゃないかと予想
合格者のデータで択一逃げ切りがちゃんとデータで出てるから択一を基礎からしっかり固めることが合格の近道
でも民法は深入り禁物
民法で3問ちゅう2問とって不当法、調査士法で17問ちゅう15か16問とればあとは書式は皆が普通にできるとこを取りこぼさなければ合格
重箱の隅をつつかないってのが試験勉強の鉄則かと

62 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 10:24:11.31 ID:+9uPZDYB.net
ごめんなさい
誤爆しました

63 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 11:17:11.05 ID:TiPP2CMQ.net
調査士か
独学が難しい試験だよねー

64 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 18:43:29.68 ID:02RfDKdy.net
補を勉強する意欲がわいてこない。そろそろ本気でやらないと。

65 :名無し検定1級さん:2016/03/07(月) 21:25:47.36 ID:Gu7u7wwV.net
>>53
今両方やってるけど宅建の方が難しい。
過去問やっても似たような問題が少ない。
内容的には測量士補のほうが難しいのかもしれないけど、測量士補は過去問とほぼ同じのが出るから楽。

66 :名無し検定1級さん:2016/03/08(火) 08:15:11.94 ID:R0S3eu+u.net
士補は2週間でも何とかなると思う
過去問10回転できるでしょ

67 :名無し検定1級さん:2016/03/08(火) 08:18:12.35 ID:R0S3eu+u.net
あ、理系の場合ね

68 :名無し検定1級さん:2016/03/09(水) 15:06:49.00 ID:jB2Bm9MM.net
士だけどこれ過去問5年分回すだけで受かるのかよ
ちょっと捻られたらアウトって感じだわ

69 :名無し検定1級さん:2016/03/09(水) 23:22:26.62 ID:LRu7ONaH.net
測量士で使う行列って、高校レベルで対応可能?それとも、3×3以上の逆行列の知識とか必要?

70 :名無し検定1級さん:2016/03/10(木) 10:27:10.57 ID:4+8P3Hfu.net
いままで数日かかっていた測量がドローンにより数十分で完了するかもってTVで見た

71 :名無し検定1級さん:2016/03/10(木) 13:25:34.85 ID:XG2o+O1z.net
ご教示ください。
士補の27年度問題No.11:水準測量について「測量士&測量士補試験対策WEB」
の解説を見ますと重量平均の計算式の中で、路線は3つなのに分子の計算が4
つあります。
路線A→Qは33×1、路線B→Qは36×2、C→Qは49×3と考えられるのです
が最後の1×3がどこの路線を言っているのかが分かりません。

この1×3は不必要なのでは?と考えておるのですが。

72 :名無し検定1級さん:2016/03/10(木) 22:39:24.65 ID:MSQ1LtMp.net
年度末の勉強きついわ

73 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 13:04:25.34 ID:HmVpNr03.net
宅建→管業→マン管→行政書士ときて
土地家屋調査士の免除目的のために
測量士補の勉強を始めてるけど、
なんだこの難しさ、、、、

割と簡単な試験だと聞いていたけど
テキスト読んで、過去問やってみても
まったく訳わからない、、、
自分が何を分からないのかも分からん。
オクで法経の講座を買ってくりかえみてるけど
それでも全くわからない。
テキストにでてくる用語も
数式も物凄く難解で理解不能だよ。

工業高校の子たちも楽勝に合格できる試験ときいて
理系脳な人たちを心から尊敬するよ(´・_・`)

74 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 13:09:48.82 ID:tkBpvZjf.net
工業高校の子たちはほぼ全滅だよ毎年

75 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 13:36:20.21 ID:KDobBtSF.net
測量士補を難しく感じるなら土地家屋調査士なんて無理だぞw

76 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 13:54:02.20 ID:HmVpNr03.net
そうなのか、、
もう、諦めモード。
このオクで買った測量士補&調査士の講座どうしよ、、、

理系な人たちは初学者でも
測量士補のテキストをパラパラめくって
「こりゃ簡単そうだな」
と思えるほど基礎的?な内容なの?

学生時代、数学&理科が苦手だった俺からすると
テキストの数式も文章もまるでなにかの暗号のようだよ、、、

77 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 14:00:00.56 ID:tkBpvZjf.net
行書受かるくらいだからバカではないだろう
解法をパターンとして覚えてしまえばいい
最初はみんな分からんよ
でも過去問を、答えを見ながら何度も解く
10回も解けば十分だろ

78 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 15:12:12.64 ID:pCPCgG4N.net
>>74
オレの母校の土木科は士補なら
2年か3年の時にとっちゃうみたい

>>76
資格試験マニアなら、テキストなんかやらずに
解答・解説 丸暗記で行けよ、
下手に理解しようとするからつまづくんだってw

79 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 15:25:38.41 ID:TBrJ9imf.net
調査士試験でもsin、cos、tan、正弦定理、余弦定理は書式で普通に使うから理解してないと無理だぞ。
測量士補なんて過去問を3回やれば大丈夫だろ。

80 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 18:22:20.91 ID:5JrVkP6w.net
でも関数電卓頼りだからあんまり正弦定理とか使わないよね
ただ、理解はしてないと危ういけど

81 :名無し検定1級さん:2016/03/11(金) 19:12:21.45 ID:HmVpNr03.net
皆、アドバイスありがとう。

確かに理屈をある程度理解できないと
先に進めないのは俺の悪いとこだわ。

とりあえず、意地と気合いで
残ったテキスト&講義を消化して
過去問を何周か回してみるよ。

でも、今までの試験は市販テキストだけの独学だったけど
今回は(オクの中古とはいえ)
それなりの高額の講座を買って良かったかも。
ちょっとやそっとじゃ諦められんw

82 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 00:03:18.38 ID:vkYhgAJY.net
>>73
それは恐らく、使ってるテキストが悪いか、そもそも高校数学を全然理解できてないかのどちらかじゃないか?
文章問題が分からんのなら明らかにテキストが原因。とりあえず、試験対策WEBの重要事項で勉強し直してみ。
ちなみに計算問題は、三角関数、三平方の定理、相似、をマスターしていないと話にならん。その代わり、それらを理解していれば測量の知識なくても数学の問題として解けてしまったりする。

83 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 00:52:21.40 ID:/eXO7iSs.net
>>82

73です。

ありがとう。
テキストは定評ある(?)
東京法経の合格ナビだし
オクでそれに沿った測量士補講座も買ったので
ただ、単純に俺の自頭が悪いだけやと思う。
高校数学も正直あやふや。

教えてくれたサイトがとっても分かりやすかったんで
それ見て勉強し直すわ。
ちょっと気持ち折れかけてたけど
あと2カ月、全力でやっみるよ。

84 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 06:53:07.46 ID:/KsDs2YF.net
>>83
東京法経のテキストが定評アルとか酷い情報収集能力だな笑
士補のテキストで圧倒的に鉄板はユーキャンなんだが

本屋で法経の合格点ナビみたがありゃひどい
分かるもんも分からない

85 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 07:33:21.51 ID:ZOqr8SIX.net
ユーキャン?
クソ教材の典型だろw

士補は過去問回しが一番
問セレか市ヶ谷

86 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 08:05:01.66 ID:/KsDs2YF.net
>>85
「テキスト使って勉強するならどこがええか」って話題だぞ?

それを理解したうえで同じ書込できるか?
できたら大馬鹿、できなくても馬鹿w
どっちにしろ頭悪いからキモいぞお前

87 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 08:13:46.10 ID:ZOqr8SIX.net
うわ、発狂してやんの
おまえ2ちゃん向いてないぞマジで

88 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 08:16:53.25 ID:ZOqr8SIX.net
>>83
この発狂ドカタの言うことは聞かなくていいぞ
そもそもユーキャンは通信講座は運営してるがテキストを外販してない
つまりユーキャンに5万円払わないとテキストは入手できない(オク除く)
この発狂ドカタはユーキャンのステマ担当
キチガイは相手にしないように

89 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 09:11:28.01 ID:/KsDs2YF.net
>>87
>>88
2連続レスwwwwww
お前が大発狂してんじゃん笑
さて、調査士の勉強でもしよう♪

90 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 10:31:11.12 ID:KEgh6iML.net
まあ、どのみちテキストは禄なのないんだけどな、士も補も。

91 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 12:29:05.79 ID:GjVk9sCZ.net
でもユーキャンはないでしょw

92 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 12:38:35.69 ID:ZOqr8SIX.net
だよな
しかも市販テキストの話をしてるのに通信テキスト勧めるとか超ド級のバカ

93 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 14:21:17.73 ID:/KsDs2YF.net
そもそも>>83は通信の講座をオクで落としてるぞ? 

どこが市販で買えるテキストの話題なんだ?勝手に脳内変換するなよ笑

ユーキャンは去年からのスレの流れで分かりやすさでは鉄板でオクでも人気なんだが?
お前ら大丈夫?馬鹿が笑

94 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 14:28:22.65 ID:cpSCnyxT.net
完全素人で士補の試験受けるため、1月からsincostanの復習から始めて今まで勉強してきたが、応用測量で死にそうになっている。それ以外の章は少しずつ理解し始めてるのに。

95 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 15:32:09.75 ID:2+HFsjQo.net
試験対策webの人の翔泳社使ってるけど
誤植の多さに目をつぶれば分かりやすい
(サイトのpdfからどれだけ増補されてるんだろうか)
ユーキャンは市販を出せば良さげな感じなりそう

96 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 15:44:45.91 ID:KEgh6iML.net
>>94
応用測量こそ数学の知識を生かせる得点源科目。作業行程暗記するとかもないし、覚える知識も少なめ。
数学問題も慣れれば取っつきやすいよ。
暗記も数学もハードル高い写真測量に比べれば遥かに点をとりやすいぞ。
とにかく時間じっくりかけて自力で問題解く訓練すべし。

97 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 16:34:34.24 ID:ZOqr8SIX.net
点高法、横断測量計算、流速計算、区間水量計算だけ押さえて円曲線は無視するのも手かも

98 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 16:51:19.21 ID:JqvgwgLt.net
94です。アドバイスありがとうございます。
なんとかポイント抑えて頑張ってみます。

99 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 17:35:41.21 ID:ZOqr8SIX.net
この時期から勉強してれば絶対受かるよ
がんばれ
受験生の多くが4月とか5月スタートなんだからw

100 :名無し検定1級さん:2016/03/12(土) 21:27:20.87 ID:clfgmvIq.net
縦断測量とか横断測量とか言われてもイメージ出来ないんだが

101 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 10:35:33.71 ID:W3v73poo.net
ユーキャンのテキスト、いいけどな
ここの人達には人気ないのな

102 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 10:41:01.38 ID:Y9AE8aPf.net
なにしろ売ってないからな

103 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 14:16:45.10 ID:bKM1sG7N.net
売ってないから俺ユーキャンの通信講座受ける!

104 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 16:15:18.93 ID:VApbZL0j.net
これで4つ目の資格だけど、低コスト自己記録更新するぜ!
今のところ、中古テキスト258円プラス問題集108円×2でワンコインに収まってる。
宅建の時なんて8000円ぐらい使ったからな。

105 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 17:35:34.35 ID:EYau+dgI.net
資格マニアうぜぇ
もっと違うことにやり甲斐感じろよ

106 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 17:38:24.71 ID:EYau+dgI.net
ユーキャンをテキストと問題集格安で手に入れた俺は勝ち組

マジでイラスト多くてわかりやすく書いてある
これ使ってたらまず横断測量、縦断測量なんかでつまずかない

つうかどの分野もつまずくことなく過去問2周できた

あとは一ヶ月前にもう2周まわして余裕の合格予定だわ

107 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 17:42:33.02 ID:qTPdyg0n.net
受験生が工業の学生と肉体労働者
教材なんか何でも一緒

108 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 17:50:35.75 ID:EYau+dgI.net
>>107
その意見、論理的に説明してみ?
ホレ!ホレホレ!

109 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 17:55:40.37 ID:wDTi+6yG.net
士と士補のスレ分けたほうがいいな
士補の受験生はレベルが低い

110 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 17:57:06.60 ID:EYau+dgI.net
>>109
そう思うならお前が次スレから立て分けような
もしかして意見だけ書いて何もしない低レベルな人間じゃないよな?

111 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 18:08:10.98 ID:cIBgAOLk.net
ユーキャン馬鹿が消えれば済むこと

112 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 18:10:38.05 ID:QtcdJwZF.net
ユーキャンがあれば空も飛べる!

113 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 18:26:27.18 ID:EYau+dgI.net
ついに意味不明なことを書き込みはじめたか
最初からわかってたけどな、こういう最低な野郎だってのは

114 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 19:15:03.67 ID:MqOCWMOj.net
ユーキャン信者ウザイ

115 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 19:19:51.41 ID:DyGHKbhE.net
ユーキャンってバカ専用アイテムだよなw

116 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 19:41:35.96 ID:EYau+dgI.net
おうおう単発IDが湧くねえw

弱い奴らだなあwww

117 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 19:45:31.89 ID:AhKYRHw0.net
頑張ってユーキャン

118 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 19:50:31.94 ID:QoJePi8j.net
>>109
士補は、調査士受験の為に取るのであってだな・・・

119 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 21:14:31.77 ID:ayVwCAkC.net
士の文章問題って、志穂の詳しめのテキストじゃ全然歯が立たないの?
必要な知識は同じで考える力が必要とかじゃないの?
計算問題はもっと高度な数学使うんだろうけど。

120 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 21:54:43.38 ID:HI/lk4ji.net
士補の知識だと択一の午前でまぐれ当たり含め取れて5割
午後は3割ぐらいじゃないかね
ちなみに士の午前試験は足切りだから

121 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 22:18:08.88 ID:PiYT2GKJ.net
他がわかりにくいって方が正しいだろうね
さすが通信教育の本職だけあってテキストはどの科目でもわかりやすくて外れが少ない
でも8分冊+問題集2冊はやり過ぎだわw
1冊ものの市販本が出ないと正当な比較はできない

122 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 22:23:25.02 ID:EYau+dgI.net
>>121
テキスト8冊っていっても各分野別でめっちゃ薄っぺらい。だから外出時に今日読みたい分野だけしぼって持ち出せて軽いし荷物にならない。
問題集は厚めなのが二冊だけど、みた感じ過去十年分全問題乗ってる感じ
だから似た問題もかなりある。そこはしぼって欲しかったなあと使いながら思ってる。問題演習は過去問セレクトくらいあれば合格点にはじゅうぶん届くからね。

123 :名無し検定1級さん:2016/03/13(日) 22:39:14.67 ID:HI/lk4ji.net
一通り過去問やってみたんでH27の士問題解いてみたが午前午後とも比較的難問少なく過去5年では一番解きやすかった
もちろん簡単なわけではないが
反動で今年難しくなる可能性あるかもな

124 :名無し検定1級さん:2016/03/14(月) 08:04:42.30 ID:lAAYCCdr.net
昨日1日かけて初めて士の過去問(5年分)を解いた
午前のみ
正答率は65%
午後の難易度を考えると午前は80%以上欲しいよね
なんか憂鬱・・・・

125 :名無し検定1級さん:2016/03/14(月) 08:35:55.26 ID:JlT8uFqJ.net
>>124
初見で65パーは上出来。
間違えたところをしっかり復習して完璧にすれば高得点とれるようになるよ。
と、志穂受験者の俺がいってみる

126 :名無し検定1級さん:2016/03/14(月) 09:34:52.69 ID:lAAYCCdr.net
ありがと
文章問題は明らかに間違いってのが見つかるからね
逆に計算問題はぜんぜんダメ
意外にも計算問題で正解できたのが写真測量という
士補受験のときいちばん苦手だったのに

127 :名無し検定1級さん:2016/03/14(月) 09:42:03.65 ID:JlT8uFqJ.net
>>126
志穂で苦労したからこそ力がついたとも言えるね。
士の数学、行列とか出るらしいけど、何に使うのか見当もつかない。
高校レベルの数学ではダメなんだろうね。

128 :名無し検定1級さん:2016/03/14(月) 09:54:05.05 ID:lAAYCCdr.net
午前のことしかまだ分からないけど
行列を使うべき問題で行列の知識がなくても前後の文脈で答えを出せるものがある
25年の問11のように
逆に、22年の問10のような、行列を知らないと全くお話にならない問題もある

129 :名無し検定1級さん:2016/03/14(月) 14:26:50.87 ID:lAAYCCdr.net
クソロイドがムズい

130 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 08:14:14.10 ID:0DMf+o8/.net
測量士試験

午後の選択科目
3と4では、勉強範囲や、難易度はどちらが上ですか。
どちらにしようか、迷っています。

131 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 12:21:49.54 ID:sz+EU83p.net
難易度が高い方を選択するのですね、流石です

132 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 15:12:48.53 ID:0KC+y8AQ.net
27年の過去問が5年分とほぼ同額ってのがなあ
買ったけど

133 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 16:02:39.97 ID:UbJm877B.net
>>132
ユーキャンは追加料金なしで送ってきたけどな

134 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 17:14:43.48 ID:wPFj0oCq.net
ユーキャン信者に聞くけど士の講座はどんなかんじ?

135 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 17:59:15.63 ID:UbJm877B.net
あ、もしかして>>132は士の方の話かな

なら、メンゴメンゴ

136 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 20:18:00.53 ID:+idc+Jm8.net
ユーキャン馬鹿が士の受験生に意見しちゃたのwww

137 :名無し検定1級さん:2016/03/15(火) 21:35:15.39 ID:3yUaYiD/.net
>>130
今年は諦めたほうが良いのでは?

138 :名無し検定1級さん:2016/03/16(水) 11:13:54.30 ID:KPvw9utQ.net
なんで

139 :名無し検定1級さん:2016/03/16(水) 21:41:44.86 ID:d/+t8fac.net
すみませんが、教えてください。

士補の試験は、時間が余りますか?
会場やまわりの受験生はどのような感じですか?

140 :名無し検定1級さん:2016/03/16(水) 21:41:44.86 ID:d/+t8fac.net
すみませんが、教えてください。

士補の試験は、時間が余りますか?
会場やまわりの受験生はどのような感じですか?

141 :名無し検定1級さん:2016/03/17(木) 06:43:50.43 ID:fJPZRiPl.net
昨年、補合格しました。
3時間なので、時間はあまりすぎる。ただし、最後まで居ないと、問題もらえないので、
苦痛だけど、1時間以上寝ていた。
電通大で受けたけど、若い人は余り見なかった
よ。

142 :名無し検定1級さん:2016/03/17(木) 06:47:24.67 ID:PzAMXBK2.net
>>141
受験票に答えメモっちゃだめなん?

143 :名無し検定1級さん:2016/03/17(木) 08:26:39.75 ID:CU7KJbaZ.net
調査士のために受けてるひとやLEC等の予備校に通ってるようなひとは1時間で退室する
時間が足りないと感じるのは十分な準備をしていないひと
簡単な試験ではあるけどそれでも3〜4人に1人しか受からないから実際には時間が足りないひとが圧倒的に多い

受験票に答えを書いてあとで自己採点するひとは少なからずいるね
時間が余っても最後までいる人は、あの問題用紙そのものを持ち帰りたいのだと思う

144 :名無し検定1級さん:2016/03/17(木) 09:49:26.05 ID:lcwXhP6V.net
>>142
それは、OKだと思うけど。自分は問題欲しかったから残った。

145 :名無し検定1級さん:2016/03/17(木) 12:39:52.46 ID:2+jKPeUB.net
>>128
22年午前の問10見てみたけど、
これって、残差2乗の合計をaとbで表して、それぞれaとbで偏微分=0
で解くんじゃないの?
いまいち行列での解き方がピンと来ない。

146 :名無し検定1級さん:2016/03/18(金) 14:58:28.04 ID:4AOE/0cW.net
今月から過去問回し始めた士受験生だけど
午前の応用めっちゃ難しい
午後はまだ手付かず
1日1時間しか取れないから今年は断念しようかな・・・

147 :名無し検定1級さん:2016/03/18(金) 22:44:06.76 ID:c50Krz4n.net
>>145
aはともかく、bで偏微分する理由はなに?

148 :名無し検定1級さん:2016/03/19(土) 09:21:07.70 ID:Zzgv9wLn.net
過去問回せと言うけど、たとえば1周目は何一つ分からないわけじゃん
答えようがないというか回しようがない
特に士の午後
1から10まで分からない
過去問回せというのは正答を覚えろということなのかな?
そう割り切るなら何とか勉強を進めることができるけど
本番で出るかどうかほとんど賭けだよね
出ない確率のほうが高い
とすると午後は似たような問題が出やすい科目を取ったほうがいいよね
うーん・・・・

149 :名無し検定1級さん:2016/03/19(土) 09:41:00.84 ID:R4QPNGWg.net
とにかく覚えればいいんだよアホ

150 :名無し検定1級さん:2016/03/19(土) 10:29:27.94 ID:Zzgv9wLn.net
アホでもいいけど午後の問題は配点が分からないのが辛いなー
たとえば22年の午後必須1・D-1は○か×が16コも記入するけど
1コ1点ってことはないだろうし
長文1問で50点くらいありそうだけど不透明だしね

151 :名無し検定1級さん:2016/03/19(土) 12:51:59.97 ID:Zzgv9wLn.net
H23年午後1B4
公式では×になってるけどこれ○だよね?

【問題(○か×か/×なら正しい対処法を)】
 測量の正確さを確保するため、定められた点検測量率に従って、
 工程別作業の終了の都度、点検測量を行い、精度管理表を作成した。

【国土地理院の模範解答】
 × 点検測量は、作業終了後速やかに、測量種別毎に定められた点検測量率に従い実施する

【準則13条】
 作業機関は、測量の正確さを確保するため、適切な精度管理を行い、
 この結果に基づいて品質評価表及び精度管理表を作成し、これを計画機関に提出しなければならない。
 2 作業機関は、各工程別作業の終了時その他適宜この規定に定める点検を行わなければならない。
 3 作業機関は、作業の終了後速やかに点検測量を行わなければならない。

152 :名無し検定1級さん:2016/03/20(日) 11:18:19.77 ID:iuIbwqZX.net
\         /
 \       /
  \     /
   \∧∧∧/
   <  俺 >
   < 予し >
   <  か >
───< 感い >───
   <  な >
   < !!い >
   /∨∨∨\
  / ∧_∧  \
 / ( ・ω・)   \
/ _(_つ/ ̄ ̄ ̄/ \
    \/___/

153 :名無し検定1級さん:2016/03/20(日) 13:39:26.29 ID:+ozrk2Dr.net
士補ですが、1月から学習を始めてほぼ対応できるようになりました。
しかし、杭打ち調整法の調整値をプラスにするかマイナスにするかだけが、
よく迷ってしまいます。
これって何かコツみたいなものってありませんか?

154 :名無し検定1級さん:2016/03/20(日) 13:54:48.91 ID:iuIbwqZX.net
b0=b2-(±x)

155 :名無し検定1級さん:2016/03/20(日) 14:45:56.90 ID:nDwPZLgO.net
>>153
杭打ち調整法ってどこの単元だっけ?

156 :名無し検定1級さん:2016/03/21(月) 07:26:24.84 ID:n1DAS7JF.net
その件は去年も数回質問があったね
同じ人かな

157 :名無し検定1級さん:2016/03/21(月) 15:32:08.29 ID:n1DAS7JF.net
もしかして午後は2より5のほうが簡単なのでは・・・・

158 :名無し検定1級さん:2016/03/21(月) 16:12:56.85 ID:HIbTGTFf.net
士H24は再試験のほうが難しいな

159 :名無し検定1級さん:2016/03/21(月) 19:26:47.08 ID:p/rTDb38.net
3連休に試験対策webの補の過去問を
現行科目と同じH21までやったけど、
H21問7がわかりません。
なんでtan?
誰か教えてください。

160 :名無し検定1級さん:2016/03/22(火) 04:05:31.64 ID:/qiK8fZF.net
>159
点Pから辺T'Cに垂線を降ろしその交点をQとする。
で、直角三角形PQCにおいてx1の角度を求めると、
tanが出てくる。

161 :名無し検定1級さん:2016/03/22(火) 08:02:20.67 ID:7SQX+Y2m.net
ワカヤマンが立教大なら、オレは東大に受かるぜww

162 :名無し検定1級さん:2016/03/22(火) 13:53:43.11 ID:HsOM378m.net
>>157
2は工程別作業区分と閉合計算以外な何が出るか分からんな

163 :名無し検定1級さん:2016/03/23(水) 19:14:43.81 ID:grMPc8WM.net
2ヶ月前に購入した合格ガイドをやっと箱から出したんだが、今密林で購入すると280ポイント貰えるんだな…
出だしから嫌な雲行きだorz

164 :名無し検定1級さん:2016/03/23(水) 22:04:43.75 ID:bSQlgr9t.net
ちょっとピーク持ってくるの早かったかも
モチベーション保てるかな

165 :名無し検定1級さん:2016/03/23(水) 22:05:43.43 ID:bn8zKWqX.net
どうせなら技術士みたいに学歴別職業別合格率とか発表してほしいね
今の申し込みは最終学歴とか書かないんだっけ?

166 :名無し検定1級さん:2016/03/23(水) 22:40:58.88 ID:po2DnMV8.net
>>163
著者のサイトと出版社のサイトを見て正誤表を確認しておこう
初版は結構ミスが多かった
学習に支障のあるやつはあらかた出尽くしてるはず

167 :名無し検定1級さん:2016/03/23(水) 23:44:37.06 ID:37HZ/LT7.net
>>164
わかるわ
中だるみだよね
今、俺も陥ってる

168 :名無し検定1級さん:2016/03/23(水) 23:54:37.52 ID:0YDlPmgi.net
>>166
有益情報サンクス
確かに訂正箇所が多いね

初版第2刷は訂正箇所が少なく羨ましい

169 :名無し検定1級さん:2016/03/24(木) 20:52:09.55 ID:q92gWpsJ.net
合格ガイドを読み始めたんだがこれは駄目かも分からんね
不合格を覚悟の上で過去問丸暗記で挑むしかないのか

170 :名無し検定1級さん:2016/03/24(木) 21:00:16.76 ID:LW+HgEh7.net
そんな超ド級のマイナー本を利用してもな
乙としか言いようがないわ
永遠に受からんよ、そんなウンコ本では

ID:grMPc8WM=ID:po2DnMV8=ID:0YDlPmgi=ID:q92gWpsJ

171 :名無し検定1級さん:2016/03/24(木) 23:01:58.12 ID:VmMnIKav.net
補は10人中7人落ちる
士は10人中1人しか受からない

172 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 11:14:29.85 ID:7U9GOaUY.net
士の午後、行列を一切無視してNo3(写真)を選択するの無謀?

173 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 19:39:29.85 ID:9ZBIg3gK.net
オレは行列は今のところ無視の予定で午後4でいくわ

174 :名無し検定1級さん:2016/03/26(土) 22:13:05.59 ID:c68dW+lD.net
余裕あるね
それともあんまり合格する気ないのかな

175 :名無し検定1級さん:2016/03/27(日) 00:41:33.42 ID:fnBV4Jgi.net
本職でも3と4選ぶ奴は少ないんじゃないか?

176 :名無し検定1級さん:2016/03/27(日) 08:55:48.32 ID:KneaQwKI.net
言い換えれば実務経験のない受験生は3と4を選ぶのが懸命だろう
行列はともかく、3は問題がパターン化されてて解きやすい

177 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 07:57:09.39 ID:RdiiF3tn.net
士補です。初受験です。知識マイナスからのスタートでしたがなんとか勉強の軌道にはのりました。
軌道にのるまでにすごく時間がかかっていつのまにかあと50日位と迫ってきましたね
計算問題を集中的にもう少しやらないといけない状態です。
みなさんお互い頑張りましょう

178 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 08:05:18.58 ID:pYv+aSve.net
士だけどまだ過去問1周しただけ
午後は3と4、又は2と4にする

179 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 09:47:55.78 ID:Hd4zCBLl.net
>>177
俺は逆に文章問題(非計算問題)の勉強の仕方が分からない。何使って勉強した?

180 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 12:08:29.62 ID:df+zokrv.net
試験対策webと法経の過去問10年分を平行して毎日webテキストを5から10ページと過去問を8問平均ですね
webのテキストの問題は過去問しだしてからとばしてます

181 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 12:15:11.35 ID:pYv+aSve.net
士補のときWEB利用したけど
あれオーバースペックだったなあ
めったに問われないレベルの問題が散見する

182 :名無し検定1級さん:2016/03/28(月) 20:20:38.43 ID:AaLObO9T.net
士です
過去問とテキストは用意したが、まだ開いてねー
さすがにもう無理だから、技術士二次に専念するノシ

183 :名無し検定1級さん:2016/03/29(火) 07:35:39.43 ID:yg5350MK.net
おれは今日から2周目
午後より午前のほうがずっと難しいことに気付いて唖然としてるとこ

184 :名無し検定1級さん:2016/03/29(火) 23:38:26.13 ID:GzjP9l4k.net
士補受験だけど、応用測量難しいな。河川と用地は理解出来たが路線は理解出来ない。路線の計算問題は捨てようかと思ってる。

185 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 02:01:19.66 ID:AhNWVI7+.net
測量士補は5年くらい前に取ったんだけど士も取らなきゃいけなくなった
来年目標にしてるんだけど関数電卓使えないの?受かる気がしない

186 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 06:55:32.65 ID:1pFiD9+E.net
路線なんて三角関数で一発やん

187 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 08:28:37.35 ID:Ye/Oqxdw.net
士補受験予定なのですが
市ヶ谷の問題解説集のp112の座標計算の問題でGが何で解答で105度18分32になるのかわからんorz

188 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 08:52:32.46 ID:Mb9Aj83A.net
教えてと素直に聞いたほうがいいよ
それと、みなが市ヶ谷使ってるわけじゃないから何年の問いくつって指定しないと答えようがない

189 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 09:43:27.98 ID:1pFiD9+E.net
>>187
あっそ

190 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 12:01:33.73 ID:djEhrmpd.net
>>187
頭悪ぅwwww

191 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 12:03:54.20 ID:Mb9Aj83A.net
>189-190
失せろ永久不合格者

192 :187:2016/03/30(水) 12:12:29.95 ID:4Egtn7jg.net
自己解決しました!

193 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 16:01:23.39 ID:gH3szIun.net
>>184
同じく!

194 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 17:22:06.09 ID:LgpQtAqE.net
測量士申請して取れたwww
サインコサインて何ぞwww

195 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 20:49:15.69 ID:UxaMDKlV.net
さっさと試験済ませたい

196 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 20:52:56.78 ID:jj3wciQx.net
それでは開始してください。

197 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 20:56:55.18 ID:vjfB3XaW.net
さっき模試がわりに27年の士補解いてみたけど、これ、3時間もいるか?2時間で十分すぎないか?

198 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 21:32:19.93 ID:vjfB3XaW.net
ところで、今般の一部地図記号の改訂は今年度の試験には反映されないよね?

199 :名無し検定1級さん:2016/03/30(水) 22:18:38.55 ID:UxaMDKlV.net
>>176
パターンは数年で変えてくるから油断できない
一問つまずくと全滅だし

200 :名無し検定1級さん:2016/03/31(木) 16:28:41.57 ID:+uuykL7K.net
午後の過去問は100%解けるようになった
午前はまだ60%だな

201 :名無し検定1級さん:2016/03/31(木) 21:54:36.36 ID:PY/0VEEO.net
初受験、今日から勉強始めます。
間に合うかな。

202 :名無し検定1級さん:2016/04/01(金) 07:36:06.68 ID:FXEHy9Iz.net
やっと、過去問10年1周終わった
士補だが間に合うかな
残り1ヶ月で2周したい

203 :名無し検定1級さん:2016/04/01(金) 08:39:10.53 ID:XjwLYM5T.net
10年分は要らないと思うぞ
たとえば写真測量はフィルムからデジタルに変わって問題の内容もかなり変わった
GPSからGNSSになったりと、技術上の目覚しい進化があるので古い問題はやらなくていいと思う
計算問題も、士は年々難化してるけど士補は年々易化してる

204 :名無し検定1級さん:2016/04/01(金) 12:11:50.18 ID:24+CIy3N.net
士補ですが、受験案内、受験票はまだ送られてきてないですよね?

205 :名無し検定1級さん:2016/04/01(金) 12:22:55.66 ID:XjwLYM5T.net
受験案内の5ページに書いてある

206 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 10:38:19.46 ID:QZBCHxg/.net
やっと5年分の過去問を1周

配点が分からないけど問題の半分くらいは当たった
5月になったら毎日5時間勉強する予定

207 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 14:24:42.54 ID:oOPuZcMC.net
>>203
202っす
レスありがとう
直近5年に絞って対策してみるよ

208 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 16:37:28.77 ID:xpNWTk97.net
測量初心者です
往路と復路で、出発点に立てるスタッフを交換する理由が分かりません。
一体何の誤差を消去しているのでしょうか・・・
ゼロ目盛り誤差を消去するためなら、器械設置回数を偶数回にしさえすればよいわけですし。。。

209 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 17:37:17.21 ID:QZBCHxg/.net
偶数回にすることで結果として出発点と到着点とが同じ標尺になるということ

   ←     →      ←    →
│     ┃     │     ┃    │
│     ┃     │     ┃    │
│     ┃     │     ┃    │
───────────────────
標     測     標     測    標
尺     点     尺     点    尺
T     @     U     A    T

210 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 21:54:40.11 ID:xpNWTk97.net
>>209
よく読め馬鹿

211 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 22:02:09.19 ID:xpNWTk97.net
>>209
往観測で新点に立てられた標尺T(一番右側の標尺T)  
復観測を始めるときに、その標尺Tを標尺Uと交換するのは何故かと聞いてるんだけども・・・・
さてはお前何も分かってないだろ

212 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 22:06:58.98 ID:xpNWTk97.net
過去問こなしたくせに何も理解できてない馬鹿にドヤ顔で解説されてイライラしてしまいました
申し訳ないです

213 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 22:18:47.44 ID:ReP2IfpL.net
>>208
試験対策WEBのテキストに出てる水準測量の誤差の消去については見た?

214 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 22:20:52.80 ID:xpNWTk97.net
>>213
見ましたよ
標尺を交換する理由はなかったですねぇ

215 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 22:35:42.88 ID:ReP2IfpL.net
>>208
目盛誤差の差の系統的誤差ってのは、機械の設置回数で解消されるのか。読み違えてたすまぬ。
もしかしたら観測手簿の数値に影響が出るのかね、適当な感じになってごめんよ。

216 :名無し検定1級さん:2016/04/02(土) 23:05:06.87 ID:xpNWTk97.net
>>215
>目盛誤差の差の系統的誤差 ←???
系統的誤差に分類される”ゼロ目盛り誤差”は偶数回据えることによって解消されますが、
標尺を交換することによって解消できる、系統的誤差に分類される誤差 はなんなのかというのが疑問です
観測手簿の数値に影響が出る?
全ての誤差が数値に影響を及ぼしますよ 及ぼさないならどうでもいいでしょう
何を寝ぼけたことを言ってるんですか

217 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 08:15:53.97 ID:o3OD3FpS.net
ID:xpNWTk97

このキチガイ、一生不合格だろうな
どんなヤリマンの腐れマンコから産まれたのやら
標尺をマンコに突き刺してヒーヒー言わせてやれよ
キチガイ親子

218 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 08:23:49.72 ID:o3OD3FpS.net
>往路と復路で、出発点に立てるスタッフを交換する理由が分かりません。

>復観測を始めるときに、その標尺Tを標尺Uと交換するのは何故かと聞いてるんだけども・・・・

どの教材にこんなウソが書いてあるのか言ってみろチンカス
てめえの脳みそは空かチンピラ
ドカタは日本語も満足に理解できねえのか
逃げずに答えろよ母親レイプ小僧

219 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 08:27:55.61 ID:uG6+ouHX.net
まあまあ
交互と交換が区別できない人なんでしょ

220 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 08:34:56.66 ID:o3OD3FpS.net
こんなウンコ虫の相手すんの嫌だから先に答えておく

・零目盛誤差を消去するため、測点数は偶数とする
・目盛誤差の差の系統的誤差を消去するため、標尺は2本一組とし往と復では入れ替えて観測する

てめえはバカだから零目盛誤差と目盛誤差の違いも分からねえ
どんだけクルクルパーか自覚しとけやゴミカス

221 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 08:37:20.03 ID:uG6+ouHX.net
親切だねえ
バカはスルーすればいいのに

222 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 08:39:10.67 ID:Bp2ko6uz.net
まぁもう二度とここに来ないだろ
恥ずかしくて

223 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 09:23:30.03 ID:Z3l+Ag4+.net
人にモノを聞く態度じゃないだろ
どんな教育受けたんだろ

224 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 14:15:44.89 ID:YmKD9+xj.net
この資格もけっこう重要
リストラされたとき、測量関係、40代前半ぐらいの未経験者でも
自動車免許と測量士補で求人ある。
機械がかなり発達してきていて、肉体的に楽になってきているのと
もともとなりたがる人自体があまりいないので給与もそこそこだ。

225 :名無し検定1級さん:2016/04/03(日) 17:08:48.27 ID:mHb6U/z7.net
>>100
道路や水路を周りの地形も含めて、輪切りにして測る(横断)か縦切りにして測る(縦断)かの違い。

226 :名無し検定1級さん:2016/04/04(月) 16:36:29.46 ID:1RXmX4M/.net
>>224
俺の地区じゃ士補じゃ無理だ

227 :名無し検定1級さん:2016/04/07(木) 19:01:41.91 ID:ugIOiFje.net
午後のbQが出来ないわ

228 :名無し検定1級さん:2016/04/07(木) 19:07:21.65 ID:ikK9NyMM.net
3のほうが簡単だぞ
行列無視したって半分は取れるだろ

229 :名無し検定1級さん:2016/04/09(土) 09:30:10.90 ID:7+H0GHyg.net
作業規程の準則が改訂した時は、試験にも即反映されるの?

230 :名無し検定1級さん:2016/04/09(土) 21:52:23.13 ID:oCqV0Hi5.net
試験時間3時間ってトイレだけがどんな難問より解決出来ない。
大人用おむつしか対処法ないのかな?
補だから3時間も待たずに出る予定なんだが。
漏らすのはNGでおねがいします。

231 :名無し検定1級さん:2016/04/09(土) 23:50:36.01 ID:oCqV0Hi5.net
誰も教えてくれないから、おむつするもん。
調査士なら六法に品格が必要と文言化されてるけど補には無いから香水でごまかすもん。
素直に良い案を教えてくれたら受験テクニックの1つや2つをお礼しようと思ったのにばーか。

232 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 03:13:31.77 ID:Y9pHwFKH.net
トイレは挙手したら行けるのでは?俺は幸い便意はなかった(笑)

233 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 06:59:18.53 ID:V1Kxi6Ob.net
ID:xpNWTk97= ID:oCqV0Hi5

お前がこのスレを台無しにしたんだよ
こんなに親切なスレは他になかったのに
一生落ち続けろ

234 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 13:33:54.69 ID:pzLkOCIR.net
こいつ補受けるのか。
受験テクニックなんていらんだろ。

235 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 14:03:11.32 ID:V1Kxi6Ob.net
100パー落ちるよ
バカが滲み出てるから体調万全でも落ちる

236 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 15:18:35.73 ID:PuMp2K2n.net
>>233
不快な思いをさせてしまってごめんなさい。
さっと過去問を見た感じで引っ掛け問題等に対処を気づきました。
ライバルを蹴落とす類のテストじゃないので難易度が上がるのは大歓迎ですのでいくつかを。

5択の数字を全部2乗してしまえば理論上の絶対的な正解な値の√内数値に限りなく近い選択が、端数を切り捨てる公式を知らなくても正解が選べる。
一問一問に主題の意図を感じ取れるコツを覚える。
直定規一つで1/mの縮尺図で斜めの2点間を長辺とする直角三角形を綺麗に書けるようにする。

困った時は、この3つで満点取れると思います。
他にも不愉快と感じた方がいらしたらスレ汚し失礼しました。

237 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 17:33:53.99 ID:V1Kxi6Ob.net
受かってもいないのにアドバイス
これぞキチガイ

238 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 17:56:11.79 ID:pzLkOCIR.net
なにこれゴミ?

239 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 19:14:28.22 ID:TkEmspJo.net
まさか士補レベルの公式さえまともに覚えられないのか

240 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 19:18:31.98 ID:V1Kxi6Ob.net
しかも士補に引っ掛けなんてないし

241 :名無し検定1級さん:2016/04/10(日) 19:23:25.20 ID:USYPQrRK.net
5択の中身を2乗は妙手かと一瞬思ったけど
5つ2乗するよりは1つ平方根計算するほうが楽だわな
関数表にないと思っても中身を√(100*n)とか√(0.01*n)<1≦n≦99>
にすれば良いわけだし

242 :名無し検定1級さん:2016/04/11(月) 13:22:43.28 ID:qhR21S3K.net
>>241
ルートの中身をそのように出来ない数字の過去問があったのです。
微小角の公式だったのですが、このスレに3度も書き込みすることになったおかげでもう覚えてしまいました。
補だと公式は覚える必要は皆無です。
数学的な感性が高い人ほど、おそらく気持ちの悪さを感じる公式なんです。
偉そうなこと書いちゃいましたが、私は計算問題だけ全問正解で準則の方で半分とれたらいいかな、って程度です。
みなさんのご健闘をお祈りします。

243 :名無し検定1級さん:2016/04/11(月) 17:37:38.08 ID:J79ACc9U.net
士補試験まで1カ月になってきました。
過去問10年分も3通りくらい繰り返して問題無いくらいに解けるようになりましたが、実試験は過去問と同じ様な問題しか出題されないのでしょうか?ちょっと捻られたら解けなくなりそうで心配です。

244 :名無し検定1級さん:2016/04/11(月) 23:16:35.14 ID:qhR21S3K.net
>>232
私の変なレス?で消し飛んだかもしれないから一応。
4/9に改定された新旧対応表は一応全て新の方で大まかに暗記をやり直しました。
いかにも出そうですよね。
特に士の方々は記述方法のやり直しが必要な感じはします。
じゃ、もう来ません。
さようなら。

245 :名無し検定1級さん:2016/04/11(月) 23:17:27.30 ID:qhR21S3K.net
229のミスもうだめかも

246 :名無し検定1級さん:2016/04/12(火) 10:40:06.93 ID:+XxpxvbW.net
市ヶ谷出版の28年度版問題解説集とりあえず一周したんだけど
これだけで大丈夫かな?

247 :名無し検定1級さん:2016/04/12(火) 10:47:16.58 ID:+t7z8c6m.net
正解率が90%以上になれば合格確実

248 :名無し検定1級さん:2016/04/12(火) 11:19:46.15 ID:nxr/39jY.net
>>247
了解です!まだ時間かかるけどあと一ヶ月やりこんでみます

249 :名無し検定1級さん:2016/04/14(木) 09:37:08.38 ID:eP/ITDqK.net
士だけどやっと過去問1周した
5月は学校サボって1日5時間やる

250 :名無し検定1級さん:2016/04/15(金) 00:51:46.12 ID:R3udbI/9.net
午後の問題どれも‥当初は2・5の予定やったが(^^;地図も穴?みたいなこと聞いたけどイマイチ‥助けて〜(^^;

251 :名無し検定1級さん:2016/04/15(金) 10:11:06.45 ID:hsTZgJDj.net
発表されてるやん

252 :名無し検定1級さん:2016/04/15(金) 21:42:56.36 ID:4aEryEeG.net
仕事が忙しくて、今日から本格的に勉強する。間に合うかな?

253 :名無し検定1級さん:2016/04/15(金) 21:58:01.32 ID:FkLmY0Jw.net
ドローンを使った測量に押されて無意味な資格になるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=5hGR5Iov3j4
https://www.youtube.com/watch?v=nC2qMQoi-oo

254 :名無し検定1級さん:2016/04/15(金) 22:58:38.37 ID:J/ehILrx.net
ドローンがなくとも、動画から測量できると思うけど

255 :名無し検定1級さん:2016/04/16(土) 07:35:20.12 ID:M8mZWDZz.net
>>252
高校数学が得意だった派なら余裕。
4割は中高数学の応用問題なので。

256 :名無し検定1級さん:2016/04/16(土) 07:40:39.26 ID:Uegn/PM/.net
今から間に合うか?
そんなに簡単じゃないだろ測量士は

257 :名無し検定1級さん:2016/04/16(土) 08:39:06.42 ID:M8mZWDZz.net
>>256
さすがに士補だろう。
士を受けるのに、こんな時期になってもなんの対策もしていないアホなんて、さすがにこの世に存在しないだろうよ。

258 :名無し検定1級さん:2016/04/16(土) 08:46:01.76 ID:Uegn/PM/.net
実はここに・・・

259 :名無し検定1級さん:2016/04/16(土) 19:33:11.72 ID:5PzLaZT8.net
高校の時数学苦手だったからまずそこが大変
Σってなんだっけ?絶対値ってなんだっけ?ってレベルだったのでw

260 :名無し検定1級さん:2016/04/17(日) 20:54:10.10 ID:6ACzKJgb.net
改定で面倒くせーって思った矢先に地震。
測量的に地震による様々な変化の問題って出るの?
士・士補、問わず。

261 :名無し検定1級さん:2016/04/18(月) 07:46:31.25 ID:Z8AKOnP9.net
受験票まだこない。

262 :名無し検定1級さん:2016/04/18(月) 08:12:36.39 ID:j+aYXHye.net
来るわけねーだろ

263 :名無し検定1級さん:2016/04/18(月) 12:53:30.53 ID:j+aYXHye.net
と、意地悪な言い方をしたけど
おれも士補のときは受験票がなかなか来なくて不安だったっけ

受験案内書に4月の下旬発送とあるだろ
本当に下旬の発送なんだよ
去年は4月28日の消印だった
ふつう下旬と言っても中旬くらいには発送しそうなものだが
そんくらい、やる気ないんだよ国土地理院

264 :名無し検定1級さん:2016/04/18(月) 22:25:28.47 ID:0CC2U+98.net
元気と根気
やや苦手なのは認める

265 :名無し検定1級さん:2016/04/18(月) 22:33:59.04 ID:/sXgnJic.net
士補を1とすると
士の難度はどれくらい?(試験のみ)

266 :名無し検定1級さん:2016/04/18(月) 23:53:36.86 ID:KOoQS6Ro.net
2

267 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 06:33:47.58 ID:w1/K2VA6.net
昨日気がついたが、地理院のホームページに試験会場が掲載されているわw

268 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 07:59:31.41 ID:kgREOh4C.net
>>265
3くらいじゃないかな
士補で25/28以上で合格した人が翌年に受けた場合

269 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 08:21:07.35 ID:kgREOh4C.net
WEBの○×(士)、75%くらいしか正解できん
このままで間に合うのだろうか・・・

270 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 13:24:20.44 ID:kgREOh4C.net
士は午前の高得点が欠かせないと思ってたけど
午前の水準と応用は午後より難しく思えてきた

271 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 18:05:11.08 ID:kgREOh4C.net
今日1日かけて午前の多角、水準、地形を5年分解いたけど半分しか分からない
機械誤差、GNSSあたりがサッパリだわ
逃げようかな

272 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 21:24:16.52 ID:vaRyImV0.net
士補の戦略ですが、
知識は何問中何問で、計算は何問中何問位で合格しているのでしょうか。
捨て問はありますか。

ユーキャンと日建学院280だけで十分ですか。

273 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 21:36:27.66 ID:mfbdl2u/.net
改定準則 3章 第4節 第2款のデータ処理 第128条 2
二 合成するそれぞれの数値図化用データを座標変換する場合には、
特徴点の取得精度に応じた重量を用いるものとする。

計算問題として近いうちに出ると思うんだが、だれか問題作っておくれ

274 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 22:00:06.23 ID:mfbdl2u/.net
>>273は自己解決 観測距離に応じた利用回数と信頼性の重みのイメージでいいね。
おじゃましました。

275 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 22:07:52.11 ID:mfbdl2u/.net
18点を偏差値50とすると、これは55くらいの問題だと思うの。
私クラスの天才が一瞬でイメージできなかったというのが重要で本当に出るよ。
これが受験テクニック

276 :名無し検定1級さん:2016/04/19(火) 22:55:14.73 ID:mfbdl2u/.net
もうきませんと捨て台詞残して去ってたのに、いざ1ヶ月を切っちゃうとまた書き込んじゃったね。
凡人の想像を遥かに超えてる天才だから、トイレの花子さん宛に質問してくれたら答える価値がると判断出来た時にだけ、わかる範囲で答えてあげるよ。
落とすことがありえない試験って落とすかもしれない難しい試験より逆に緊張しちゃうね。

277 :名無し検定1級さん:2016/04/20(水) 08:59:51.90 ID:kQ854xnL.net
全然勉強してないがGWの10連休必死にやれば測量士でも余裕で合格よ

278 :名無し検定1級さん:2016/04/20(水) 09:14:46.78 ID:rtj1ueyu.net
士の午前、某サイトの○×で90パー以上取れたら本番で何点くらい取れるかな
計算は鉛筆転がすとして

279 :名無し検定1級さん:2016/04/20(水) 16:27:45.12 ID:KfX8Qw42.net
測量士補の試験の持ち込みokなもの調べてたら
「上履き」があったんだけど、これって試験会場は土足ダメってことなの?

280 :名無し検定1級さん:2016/04/20(水) 17:27:07.42 ID:rtj1ueyu.net
上履きなんてどこにも書いてないけど

281 :名無し検定1級さん:2016/04/20(水) 19:45:52.69 ID:JcupZQts.net
ここに書いてあったの見たんだけどかなり昔の記事でしたスマン

https://service.lec-jp.com/faq/index.php?action=detail&tid=517097

282 :名無し検定1級さん:2016/04/20(水) 20:23:23.48 ID:rtj1ueyu.net
いえいえ
会場によってはあるかも知れないしね

283 :名無し検定1級さん:2016/04/21(木) 00:56:59.19 ID:X1HUSOx5.net
>>263
遅いな。
手続きミスったらどうするんだろ。

284 :名無し検定1級さん:2016/04/21(木) 21:17:50.52 ID:Bug2FSjF.net
うわ

大阪は大阪産業大学かよ。
大東市って、、、もう奈良やん。

神戸からの受験だけど、、遠すぎる。。

285 :名無し検定1級さん:2016/04/21(木) 22:53:11.47 ID:NVPN0XhE.net
試験会場なんで各都道府県にできないんだろ
東京遠いよ

286 :名無し検定1級さん:2016/04/21(木) 23:14:43.17 ID:ZbjXMIyM.net
数学が分からなすぎて、途中で計算の過程を端折られると絶望的にわからん。

受験料勿体ないから受けるが、計算問題は何とか分かるものだけ繰り返してあとはのと慣れ山となれだ。

287 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 08:35:54.31 ID:eIJ82wS3.net
士補は午後のみだから少々遠くても大丈夫だが士は10時スタートだから厳しい
北関東は新幹線使うしかないわ

288 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 08:42:14.24 ID:dCTwFwIY.net
測量士などそれほど必要とされていないってことなんだろうな

289 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 09:15:03.74 ID:eIJ82wS3.net
意味不明

あー地図の特徴覚えるのめんどくせー

290 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 10:11:06.67 ID:b4Kz3qCF.net
士補 勉強しようと明日やる 明日やるでとうとう1ヶ月切った
夏休みの宿題いを最後にやるタイプだが流石に焦ってきたけどやはりやる気がでない

291 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 10:46:59.57 ID:8Adl/bh+.net
>>290
来年がんばればいいよ

292 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 11:51:35.22 ID:dCTwFwIY.net
何とかなると思うけどね

293 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 12:22:35.28 ID:eIJ82wS3.net
士補は5時間×10日でなんとかなる

294 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 12:36:42.91 ID:tl1j7dSQ.net
>>290
GWが勝負だ!

295 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 12:44:45.29 ID:I4Ng6elb.net
受験票たった今到着!
会場調布かよ...orz

296 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 13:07:18.58 ID:eIJ82wS3.net
もう来たの?
去年は4/30だった

297 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 13:17:37.20 ID:eIJ82wS3.net
ウチも来てた
去年より8日早い
テキトーなんだな国土地理院って

298 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 16:37:10.10 ID:vqNMuf3J.net
うちにも来てた。早めに出したので後楽園。
GWは士補の時と同じく、webで問題の早回しに全てを捧げるぜ…

299 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 16:44:39.34 ID:eIJ82wS3.net
WEBやっと1周した
80パーくらい
地図が苦手だ

300 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 19:08:09.92 ID:RaSXBD1U.net
無職多いの?

301 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 21:00:04.31 ID:RDS2E7Rj.net
北関東から行く俺からすれば、後楽園でも調布でも誤差だぜ。
ところで補は過去問でも三角定規は使わないけど定規があればOkだよね?

302 :名無し検定1級さん:2016/04/22(金) 22:25:38.95 ID:eIJ82wS3.net
そもそも△定規は持ち込み禁止だぞ

303 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 07:29:12.19 ID:RE0W/5TE.net
準則では「計画書」なのに協会の過去問やWEBでは「実施計画書」
こういうのヤだなあ

304 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 13:22:39.30 ID:Wx8n9m+P.net
受験票到着しますた

日付は21日になっとりますた

305 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 13:52:55.70 ID:Z1f7qJq+.net
翔泳社の購入特典模擬問題(追加分じゃない方)、無茶苦茶難しくないか?

306 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 14:12:11.77 ID:tv4BrxNo.net
>>305
WEBは無料の割に使えるから評判いいが本の方はオーバースペックだし読みにくい
あんなの買うだけ金の無駄
買ってしまったが全く使ってない

307 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 16:55:17.13 ID:tv4BrxNo.net
受験票届いた@広島

近所が会場でありがたい
午前中に総チェックできる

308 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 17:25:16.83 ID:UngtweVb.net
測量士補受ける人に質問

日建280の測量士補の奴なんだけど、no.114とno.115の解き方の違いについて問題文だけから判断するのってどうすれば良いの?

309 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 17:49:00.07 ID:RE0W/5TE.net
過去問なら何年の何番って指定すると他社ユーザーも答えてくれると思う

310 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 17:58:33.42 ID:YETNFM5p.net
受験票きた〜
やる気が沸いてきた。明日から勉強開始予定

311 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 18:01:19.72 ID:UngtweVb.net
なるほど、ありがとう

H23 no.12
H21 no.12

です

312 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 18:16:19.69 ID:RE0W/5TE.net
質問の意図がよく分からないが、較差の許容値を超えた観測区間があるケースとないケースの見分け方が知りたいの?
ないよ
許容値を超える区間があればそこを再測
なければ往路を各々全区間を調べる

313 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 18:35:45.04 ID:UngtweVb.net
なるほど

ということは許容値を各区間で超えなかったからといって5.再測の必要はないを選ぶのではなく、全路線の較差を調べてから判断するべきなんですね

314 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 19:11:01.27 ID:baQz1HH5.net
補の受験経験者の方に質問です
試験時間は余りますか?ギチギチですか?

315 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 19:35:09.64 ID:RE0W/5TE.net
>>313
そゆこと
頑張ってね

316 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 19:39:05.84 ID:RE0W/5TE.net
>>314
人によるとしか言いようがない
おれは27/28で合格したけど試験問題を持ち帰りたかったので3時間ゆっくり使った
でも、1時間で帰っても余裕で合格したと思う
確実に合格したいのなら最後まで奮戦すべし
そうでもないなら適当に
目途としては、過去問(市ヶ谷)とWEBの正答率が95%を超えたら当日1時間で合格確実
頑張ってね

317 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 19:48:52.75 ID:UngtweVb.net
>>315
ありがとうございます!

318 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 19:52:20.01 ID:baQz1HH5.net
>>316
ありがとうございます!
GW頑張ってみます

319 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 21:31:42.55 ID:9xmD8zpi.net
全路線での較差がOKで一部区間だけNGの場合とかはどうするんだろうと
>>312の解説から問題を推測して感じた疑問
これは確率的には起こりうる事案だが問題としては出ないか。

320 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 21:46:22.14 ID:RE0W/5TE.net
>>319
環の閉合差ではふつうにある

321 :名無し検定1級さん:2016/04/23(土) 22:08:25.75 ID:9xmD8zpi.net
ですよねー
過去問を斜め読みした感じじゃ多角結合方式あたりの複雑な問題が見当たらなかったので放置してました
改定準則の23条の表が特にね。
表の数字を覚えられる自信がさっぱりなくて、表を基本とした様々な問題の妄想でにやにやしてました

322 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 01:13:41.59 ID:fe5BTdGQ.net
写真測量の計算問題が理解できないんです、どうしたらいいですか?

323 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 01:26:36.33 ID:ta5QBKb2.net
近県の試験会場まで車で200kmオーバーなんだけど。
天下りの理事を一人減らせば全ての都道府県+アルファで出来るだろ。
受験票まだかよ。

324 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 02:44:09.21 ID:LRBK9tYk.net
会場に辿りつけたら良いだけだ
補だが士の午後過去も全問チョロい高スペックに仕上がったわ

325 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 03:43:11.06 ID:LRBK9tYk.net
衛星関係は、フロート解に関する色々な計算問題が出たら本気で解くなら物理的に計算量が多くて厄介だね。
空中写真は、166条の表に関するミスアライメントの具体的な数字を出されての計算量も時間がかかる。
素人は上記2問系は捨てて良いと花子の推測。
応用測量全部の方が余程簡単。

326 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 07:30:03.81 ID:rCBPCFcA.net
>>322
絵を描いて考えろ、とよく言われるけど
分からないものは分からないよね
特にズレとかさ
出ても1問と割り切って捨ててしまうか、パターン化するしかない
こういう数字、こういう条件が与えられたらこう解くとね
おれは士だけど行列は捨ててる
典型的な文系人間なのでw

327 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 09:05:53.39 ID:dlXOKfPL.net
士補の質問!何で皆さんのようにしっかり勉強してる方多いようなのに
合格率が30%くらいなのですか?
18問合格なら60%くらいだと思うのですが。。。

328 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 10:04:07.20 ID:RRs0r2ny.net
昨日受験票届いたけど大阪は会場が大東市とかふざけてんのか
なんで大阪市内の大学を手配できてないんだ

329 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 10:12:44.50 ID:oqEaofCQ.net
測量の有資格者をそれほど必要としていない
という国の意向の表れです

330 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 12:07:28.55 ID:rCBPCFcA.net
データ品質副要素も覚えなくちゃダメかなあ
マンドクセ

331 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 12:08:50.89 ID:auDC4v4r.net
>>327
ばーか

332 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 12:36:56.47 ID:dlXOKfPL.net
>>331
お前だけ不合格!

333 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 12:48:58.30 ID:auDC4v4r.net
>>332
どアホ〜

334 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 13:57:01.30 ID:rCBPCFcA.net
しまった、去年の問題解いてなかった
なんで過去問集に収録しないんだろ?

335 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 15:06:42.22 ID:k+igf+7H.net
>>334
去年のは別冊で出てるよ
今年は去年より難しくなる気がする

336 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 15:27:18.09 ID:fe5BTdGQ.net
写真測量だけでもう3日も費やしてる、どうしたら…

337 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 15:39:21.43 ID:BCb9NAc2.net
暇なときに測量博物館に行ったけど
いろいろ参考になったわ
ゴールデンウィークにおすすめ

338 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 16:16:47.87 ID:rCBPCFcA.net
さすがにGWは勉強しようぜw

339 :名無し検定1級さん:2016/04/24(日) 17:57:02.27 ID:XsCHml/k.net
GWにわしは近場の電子基準点見に行くぞい
なあに気分転換じゃよ

340 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 12:04:15.74 ID:qkEUsJoy.net
受験資格に制限なくて受験料が安い
5選択なのでお気軽に試験を無勉強で受ける人が多いのだろう

341 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 13:05:03.77 ID:kAyQXbtB.net
計算問題捨てても1、2回受ければ合格するからな、士補は

342 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 16:08:34.07 ID:4s+ERPHV.net
https://twitter.com/kinkisokusen/status/724490393123852288

343 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 16:27:54.20 ID:kAyQXbtB.net
そうか、本番まで3週間切ったんだな
とりあえずWEBを90%以上にしよう

344 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 20:17:25.43 ID:xnrZMGod.net
去年士補合格して、昨年の12月からテキストと過去問そろえましたが
まったく手付かずでここまできますた
この3ヶ月弱で技術士2次試験集中しますので
来年士をがんばります さよーならー

345 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 21:07:35.77 ID:6onW7+RT.net
>>344
いやいや。技術士2次の能力なら士は余裕です。
試験日空いてるのなら気分転換にどうぞ。

346 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 21:10:07.51 ID:6onW7+RT.net
口頭試験て理路整然と技術士特有の回答練習するでしょ。
その脳の使い方がもう士をオーバースペックしてるから。

347 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 21:15:56.71 ID:KHRZmHnd.net
士補
計算問題は写真測量がいちばん難しいなあ

難しいというかイメージがわかん

348 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 21:44:12.97 ID:6onW7+RT.net
>>347
000048686.pdf
これをググって参考にどうぞ
花子は本当は忙しいんだから士補さんにはこれが最初で最後だからね!

349 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 22:10:03.14 ID:7PCWsvlb.net
上から目線の準則厨うざいんだけど

350 :名無し検定1級さん:2016/04/25(月) 22:19:31.43 ID:KHRZmHnd.net
>>348
検索したけどクソみたいな内容だね
死んでくれ

351 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 05:51:17.68 ID:wJibACOF.net
ID:xpNWTk97= ID:oCqV0Hi5=ID:qhR21S3K=ID:mfbdl2u/=ID:LRBK9tYk= ID:6onW7+RT

こいつまともな教育受けてないだろ
日本語がここまで不自由とは

352 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 08:11:37.82 ID:5wWdME2v.net
試験近いからか殺伐としてきたなw

353 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 11:29:51.73 ID:cfJnEW1K.net
受験票届いた!福岡

354 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 12:09:27.43 ID:pe7+KcXB.net
受験票
汚ねぇ字で送ってくんなよ!

って思ったら自分の字だった(´・_・`)

355 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 19:50:41.20 ID:s7jwJocZ.net
わかるわw
歳とともにさらに字が劣化

356 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 20:06:40.36 ID:wJibACOF.net
ワープロやパソコンの登場で字を書かなくなったな
で、どんどんヘタになって自信を持って書けなくなって
試験とかで手が震えるようになった
えんぴつ試験だからいいけど
えんぴつが使えない司法試験等の難関試験は絶対無理だわw

357 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 21:09:46.81 ID:MTN3BytB.net
測量屋で字が汚いのはきつい

358 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 21:30:04.48 ID:wJibACOF.net
昔はな
今は手書きで納品するわけじゃなし

359 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 22:11:29.25 ID:2BHBtEfN.net
応用測量の文章問題 テキスト読んでもイメージがつかめません
合格ガイドを買ってみたがWEBとは大違い
パターン化された計算問題の方がよほど楽

360 :名無し検定1級さん:2016/04/26(火) 23:04:29.58 ID:wJibACOF.net
向いてないんだよ
イメージバカには

361 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 07:00:14.99 ID:gkHTb/vn.net
法政大学の通信で卒業plus実務で士取ろうかな?
皆さん何回目受かりましたか?
私は一昨年から受けて不合格続きです
紫穂は受かってます
来年協会の通信講座申し込んで見ようか…

362 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 07:32:47.26 ID:IUidpATl.net
>>361
過去問主体で量をこなす
基本これでいける
テキスト(通称)から始めるとドツボにはまるよ

通信講座はどうだかわからん

363 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 07:47:45.45 ID:fgFENLW4.net
>>361
よく分からんのだが、なぜ士になりたいんだ?
1行目から測量会社に勤務していないことが分かるが
士として仕事がしたいならまず測量会社へ入って実務を積めばいいわけだろ
大学云々も意味不明
士補+実務で確実に士になれるじゃん

364 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 08:08:21.66 ID:IUidpATl.net
>>363
然るべき学歴ないと補+実務経験だけじゃ士はもらえないよ

365 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 08:12:36.96 ID:fgFENLW4.net
ああ、そうだっけか
専門でもよかったよね?
じゃあ専門の夜間でいいのでは

366 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 11:45:45.94 ID:fgFENLW4.net
協会の過去問はダメだわ
23年の問題を20年の準則で解説してる
当時はそれでいいけど現行の準則は24年改正
条文の番号がぜんぜん違う
こういうのって現行の準則に改めて発行するのがふつうじゃないか?

367 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 15:09:05.79 ID:FKPmCpUj.net
協会に願書貰いにいったら 休憩時間でもないのにお茶飲んで何も仕事していない爺がいた あんなポジションに居座りたい 天下りってやつなの

368 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 18:09:06.37 ID:1IXHYsq6.net
>>367
見ちゃ行かんものを見てしまったな

あれが上級国民や

369 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 18:19:09.48 ID:D0oBIstb.net
座標求積表ワケワカメ
行列式の方が理解しやすいな

370 :名無し検定1級さん:2016/04/27(水) 22:51:02.81 ID:Q6EcjBKC.net
>>361
法政通信は楽じゃないよ
スクーリング必修の授業結構あるからね
編入で3年生からスタートならまだわかるが

371 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 00:12:03.76 ID:Y8mA+hRV.net
>>361
卒業する頃には申請制度は廃止されてるよ
しかも受験資格は実務必須になるとか

372 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 00:30:23.07 ID:GcnPhm/q.net
実務必須の話はマジか?
じゃあ来年測量士受験しようかな

373 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 01:47:59.98 ID:z9COLkIl.net
>>351
あなたばかよ
例えばオームの法則を本気で解明しようとして力尽きたことのない人種ね
公式の暗記努力が必要な知性を理解する事もわたしの務めなの

374 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 06:46:11.87 ID:AmpJ3ovD.net
なるほど日本語じゃねーわこれはw

375 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 07:52:23.11 ID:FjTyLB7b.net
合格する方法を発見した。今年出題の問題を勉強すればいいんじゃね
俺は天才かよ

376 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 08:34:33.48 ID:CzGdxU2x.net
試験前1ヶ月を切ったこのタイミングでそのことに気づく者が現れたか

377 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 08:38:53.99 ID:AmpJ3ovD.net
問題はどこで印刷してるのか、だ

378 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 08:39:22.11 ID:6uiC3wG3.net
>>375
天才あらわる!

379 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 10:10:13.17 ID:AmpJ3ovD.net
士だけどWEBの○×、3回目なのにまだ90%超えない
間に合わないかも・・・

380 :名無し検定1級さん:2016/04/28(木) 12:16:55.74 ID:FjTyLB7b.net
ワハハハ 最近ピタゴラスの原理を始めて知ったわ 図形問題は何でもきやがれつうの 俺は今数学に目覚めたぜ

381 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 00:10:42.22 ID:b7ezzSwS.net
>>370
2年の途中で中退したことあるから2年次編入になっちゃいますorz
1年からよりかは楽でしょうけど

382 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 08:23:18.88 ID:UiyUD1D8.net
そこまでして受かりたい理由が分からないなー
おれは遊びだから

383 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 08:38:56.79 ID:UiyUD1D8.net
>>379
おれはまだ80%くらいだぞw
士の合格者に聞きたいのだけどWEBは100%近くまでやりこんだ?

384 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 09:21:06.43 ID:5X1ZYF2W.net
合格した人がこんなスレ見るかな
俺は受かったらもう来ないだろうな

385 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 09:37:05.37 ID:UiyUD1D8.net
ここは親切な先輩が多いと信じてる

386 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 11:15:04.85 ID:Bc8cUJCw.net
過去問を分野別でしか解いてなかったら年度別でやっとけよ
意外に弱点が発見できるぞ

387 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 17:03:42.82 ID:Aj7fNy+C.net
>>383
去年合格しましたがほぼ100%までやりこみましたよ。
試験は自己採点で23/28でした。

388 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 17:36:36.77 ID:UiyUD1D8.net
>>387
やはりそこまでやるべきですか
午前で20/28以上欲しいので頑張ってみます
地図がネックだな〜

レスありがとう

389 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 21:38:30.99 ID:11pSWGG9.net
ふう、やっとメドがついた

あとは、あやふやな知識をまとめノート繰り返して覚えて、計算問題のまだ公式覚えてないとこを本番までに3周くらいしたいな

あと2週間あるし、まあ、合格はできるっしょ!
あ、士補ね

390 :名無し検定1級さん:2016/04/29(金) 22:12:50.73 ID:pR+KEVMB.net
2次方程式は新デフォぽい

391 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 07:39:52.78 ID:zqwvNCz3.net
直前期だってのに書き込み少ないなあ

392 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 08:19:36.61 ID:eS/LFl60.net
水準測量ではレベルを使うよね
TSでは精度が確保できないから
そこで疑問なんだけどどうしてTSにレベルを統合しないの?
構造上の問題?
実務を知らない上にTSに触れたこともないから変なこと言ってるかも知れないけど
もう測量機器はひとまとめにしようぜ
器械誤差覚えるのが大変だよ

393 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 08:52:14.33 ID:eS/LFl60.net
応用測量の文章問題が難しいわ〜
範囲が広すぎ

394 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 09:20:38.16 ID:l2L8ZxKb.net
士補なんだけど
さすがに今から勉強したら間に合わないかな?

今年になって仕事が毎日午前さま&出張続きで
今日までまったく勉強できなかった。

ちなみに、ゴールデンウィークから試験日まで
まる2週間休みはとれる。
中学・高校数学は最低限のことは覚えてる(はず)。
今から2週間、家にこもって朝から晩までやっても
さすがに無理かな?

395 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 09:33:02.82 ID:eS/LFl60.net
おれは昨年90〜100時間で士補を受けて24/28だった
今日から毎日5時間もやれば合格できると思いますよ
頑張りましょ

396 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 10:12:31.14 ID:HkItprN6.net
>>394
それだけ時間あれば間に合う

コツは過去問だけやること

わからなくても先先進みて何周もして問題覚えちゃうくらいやりこみな

397 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 10:54:38.31 ID:X9piDyUR.net
>>394
それだけ時間がとれるならいけると思う、がんばれ

398 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 11:12:11.86 ID:eS/LFl60.net
23年、士の午後・必須B・4

測量の正確さを確保するため、定められた点検測量率に従って、工程別作業の終了の都度、
点検測量を行い、精度管理票を作成した。

答え)×
測定終了後すぐに測量の正確さを点検するために定められた点検測量率に相当する量の点検測量を行い、
精度管理表を作成する。

これ○でもよくね?
準則にはこうある

第13条
作業機関は、測量の正確さを確保するため、適切な精度管理を行い、この結果に基づいて
品質評価表及び精度管理表を作成し、これを計画機関に提出しなければならない。
2 作業機関は、各工程別作業の終了時その他適宜この規定に定める点検を行わなければならない。
3 作業機関は、作業の終了後速やかに点検測量を行わなければならない。

399 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 11:48:46.60 ID:hw7qAE7s.net
>>387
100%かあ
実務経験ないからいまだに用語の意味がわからないものがちらほらあるのよね

400 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 12:22:53.33 ID:DtN5STqB.net
外人向けの地図記号なんて覚えなくて大丈夫だよな?

401 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 12:40:38.36 ID:l2L8ZxKb.net
>>395-397

おお
「無理に決まってるやろ!アホか!」
と罵られるの覚悟して質問したけど
聞いてみて良かった。

アドバイスどおりとにかく過去問まわしまくります
ありがとう!

402 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 12:53:01.18 ID:DtN5STqB.net
>>401
回すのは制度改正後の7年分な。
無駄に10年分とか回すよりずっと効率的。
5年分だといささか心許ないかな。特に法規関係とか。

403 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 12:55:58.77 ID:DtN5STqB.net
ああ、あと、回すの21〜26の6年分にしておいて、最後に模試感覚で27やるのもオヌヌメだ。俺はそれで行く。

404 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 13:38:12.33 ID:eS/LFl60.net
おれも全く同じやり方だわ

・22-26年の過去問を5周させる(3周目が終わったとこ)
・27年は来週の日曜にやる(本番さながらに)
・WEBを5周させる(2周目が終わったとこ/正解率85%)

405 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 13:51:30.42 ID:HkItprN6.net
みんな士補でWEB○×やってるみたいだけど、あれ細かい知識問われすぎてない?
おれは過去問集だけやるつもり

406 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:04:22.36 ID:l2L8ZxKb.net
おまいらの親切すぎ。
すごく参考になる、、ありがと。

早速やってるけど
無味乾燥な言葉や数式や記号を頭に叩き込むのって
相当な苦痛だね。
それに、「中高レベルの数学は最低限覚えてる」とか書いたくせに
いざ、やり始めると√や分数の計算とか
角度の位置が左端にきてない三角関数とか
「あれ?どうやったけ?」が多すぎる(´・_・`)
これは相当気合いれないと間に合わない悪寒。

それにしても法経の過去問集
4000円もしたのに解説がわかりにくすぎ。
重要ポイントとかのアドバイスもないし。
あと文字が小さすぎ。

結局、試験対策webのをプリントアウトしてやってるよ。

407 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:11:53.10 ID:eS/LFl60.net
>>405
難しい問題もあるにはあるけど、過去に出題された問題の肢を分けたものだから出題の可能性は当然あるわけ

>>406
WEBの重要事項集は明らかにオーバースペック
半分くらいが士のレベル
もう時間がないから理解より暗記だよ

408 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:28:00.27 ID:WOiqAWi4.net
平成23年から26年本試験、正答率75から80%あたり。
ちと、不安。なかなか、80%を超えない。
上で誰か言ってたけど、TSとかレベルとか一緒にならんのかね。
測量未経験者だから、頓珍漢なこと言ってるかもだけど。

409 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:45:24.89 ID:jNvh7RiK.net
測量士補だけどH21年問7(基準点測量)みたいな難問出されたらヤバイな
自分で補助線引いて答え出すやつ
市ヶ谷とwebで異なる解説でどっちも理解できてない
本番で出てきたら対応できる自信ない

410 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:45:56.44 ID:WOiqAWi4.net
士補です。
申し訳ない。

411 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:51:34.45 ID:HkItprN6.net
>>409
ただの正弦定理使うだけやん

412 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 14:52:16.16 ID:eS/LFl60.net
>>409
あれは士補でも1、2を争う難問だよね

413 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 15:09:41.49 ID:jNvh7RiK.net
>>411
正弦定理でやるには
「S'とSは残りの一辺が十分小さいので同じ長さと考えて良い」
って考えないとできないけどそんなの知らんがなw
で、余弦定理でやろうとすると計算が非常にめんどくさく
sin-1(0.00111)もちょっとズレる

初見でこれレベル出たら泣く

414 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 15:14:50.79 ID:HkItprN6.net
>>413
もう過去にでてんだから初見で出ないよ


心配するな

415 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 15:17:34.84 ID:jNvh7RiK.net
>>414
うん、気を取り直して頑張るよ

416 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 15:29:24.33 ID:fpY5XXF4.net
でも、測量士補の試験は
宅建や行書みたいに
いかにも 引っ掛けてやろう
な底意地悪い問題はほとんどなく
知ってるか知らないかを素直に聞いてくる問題が多いのはいいね。

417 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 15:36:37.68 ID:jZzrzUa/.net
>>416
確かに文章が素直だな
調査士なんかひどいよ
あれは落とす為の試験だわ

418 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 15:39:13.80 ID:A0L3rpzB.net
まことが、底意地悪い問題、と、思うのは、低脳な証拠であった
試験というのは人間が作るものであり、と、それと同時に、落とす
のが目的でもある
行書に受からないこの初老ニートの偏差値などこの程度であった
それは、まことが、宅建や行書がレベルが高い、と、認めた瞬間
でもあった

419 :名無し検定1級さん:2016/04/30(土) 20:58:51.84 ID:F/7bdgYk.net
もう少しで試験日かちょっと前まで
合否はハガキだった。今は合格証書なんだよな

420 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 00:21:01.73 ID:1a3Gc8ga.net
測量士補web、どうしても70%くらい。
合格できるかな?

421 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 01:37:21.15 ID:CNY4KerA.net
士補も合格証書?

422 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 08:06:02.44 ID:sIGpiz8+.net
>>421
士補も合格証書という名のA4のコピー用紙ですよ。
区分というところに士補か士か書いてあります。

423 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 08:24:55.39 ID:IbWKG6VU.net
去年、士補合格したけど
A43つ折りで、国土地理院の赤印鑑もカラー印刷

424 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 08:27:19.15 ID:IbWKG6VU.net
士補の登録費用は会社が出してくれないので
合格後そのままにしてある(趣味で受験しただけ)
登録証書は賞状のような厚紙で、少しくらい立派なのでは?

425 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 08:43:42.35 ID:HB4qbImX.net
>>409
補助線なんて必要か?
つか、余弦定理でACの長さ→正弦定理でPACの角度→正弦定理でABPの角度で求められると思うんだが

426 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 09:30:29.24 ID:P2dRCIjx.net
登録証も3つ折りのコピー用紙らしい
昭和の時代は立派だったそうだけど

427 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 10:51:33.13 ID:P2dRCIjx.net
勉強するのヤだ〜
遊びに行きて〜

428 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 12:12:13.11 ID:gHEasCfn.net
昨日は午後試験bSの対策のために地図持参で登山行ってきたわ
今日はがんばらないとなw

429 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 12:50:59.16 ID:P2dRCIjx.net
実はおれも火曜日から航空写真測量の参考とするため沖縄に行くんだわw

430 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 14:37:24.96 ID:HB4qbImX.net
俺は河川測量の勉強のため、川で泳いでくるわ。
水深の20%と60%と80%の違いを肌で感じてくるぜ

431 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 15:23:19.94 ID:ZkhuNX1b.net
俺は脳味噌でGPSの電波つねに感じてるけど?

気候に左右されない
でも複数の電波感じるし、飛来情報確認せにゃならんけどな

車や電波塔のちかくだと混乱してダメや

432 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 15:46:28.73 ID:25t+5pu1.net
都市部に来ててマルチパス起こりまくりでクラクラしてる

433 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 16:32:51.00 ID:dDPiKGuj.net
俺は水準観測の参考にするため
女のパンツ見てくる
大気による屈折誤差を確認する最初は遠くから徐々にまじかで見たい

434 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 16:38:34.47 ID:ZkhuNX1b.net
>>433
パンツなら基準測量の水平観測おすすめ

2対回みれるぞ

435 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 16:56:52.86 ID:nlY21LWU.net
んじゃおれは高度な技術と十分な経験を得るために風俗に行ってくる

436 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 17:20:29.46 ID:CNY4KerA.net
>>420
俺も75〜85%ぐらい
ただ、あれやってると自分の苦手な項目がわかって良いね!
苦手な部分の準則に印つけてる

437 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 18:02:50.21 ID:ZkhuNX1b.net
測量の種類によって作業工程が少しずつ違うけどみんなどうやって覚えてる?

コツとかあったら教えて

ちなみに士補

438 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 18:02:57.42 ID:g+MMCCYj.net
↑楽しい奴らだなー   

439 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 18:10:04.47 ID:jTh/JQLD.net
>>4%1
バッテリー切れそうになったら、車を近くまで移動させて、そのバッテリーで充電な。

440 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 18:36:52.68 ID:P2dRCIjx.net
>>437
工程、誤差はフィーリングでおk

441 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 18:42:39.92 ID:ZkhuNX1b.net
>>440
直前に沖縄行く奴の言うことは信用できんなあ笑

442 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 18:47:29.81 ID:P2dRCIjx.net
でも工程とか器械誤差を完璧に覚える時間があるなら沖縄行くだろ〜

443 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 19:17:00.46 ID:ZvL7lxwj.net
>>437
いかのおすし

444 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 19:20:17.21 ID:ZkhuNX1b.net
>>443
なんかのゴロ?

445 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 19:31:46.37 ID:ZvL7lxwj.net
縦読み式でってこと

446 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 21:34:13.38 ID:qyLMXsnq.net
おさるさん

447 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 21:42:28.77 ID:vDE7mlU4.net
ウエブの○×で知識を覚えつつ計算は
手で。写真測量の計算がむずいよ〜。
ていうか、士補だが、一問一答問題集
が欲しいと感じた。

448 :名無し検定1級さん:2016/05/01(日) 21:51:52.68 ID:Cx3Kwjjj.net
>>436
自分の弱点項目の洗い出しにちょうどいい。
だから、今は低くても大丈夫、と思うようにしてる。

449 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 00:09:03.87 ID:Q1ObOh32.net
士だが今日から漸く過去問・・
23年から始めたけど
午後問題は初めて解いた。
午前は20/28
午後は6割いくかどうか。
午後は慣れが必要だなあ。これから2週間でどこまでいけるか。

450 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 07:34:27.00 ID:Gb/t8I7I.net
おれも士だけど午前のほうがキツイわ
計算がクソ難しくて16-18しか取れない
午後はそこそこだけど、どこから出てくるか分からない
やっぱ6年分の過去問じゃ怖いわ

451 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 14:20:43.37 ID:Gb/t8I7I.net
今日は午後4の22-25年をやった
これで3回目かな
配点が分からないから採点のしようがないけど22年が6割くらい
23年と24年が8割くらいで25年が5割
なんで25年はこんなに難しいんだと落ち込んだがこの年の合格率は5.2%だった

452 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 15:19:45.10 ID:xUOdQ7TW.net
士補だが路線測量はやはりどうしてもわからん(-_-;)
撮影高度などはわかってきたけど
路線測量はみんなは鉛筆転がす?

453 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 16:48:02.29 ID:Gb/t8I7I.net
マークシート用のシャープペンだし・・・

454 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 17:30:13.00 ID:84ikOQdG.net
>>452
路線測量のなにがわからんの?

455 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 17:40:03.52 ID:xUOdQ7TW.net
>>452 曲線設置ので去年のはなんとなくわかるけどサインコサインだけなら
何とかなるがタンジェントが絡むとさっぱりわからなくなる(-_-;)

456 :名無し検定1級さん:2016/05/02(月) 22:06:44.94 ID:Ow5NMToK.net
応用問題の○×解いてると問題の意味がわからずイライラする
問題をのみこんで答えを押したら引っかけ問題みたいなこたえてさらにイライラがつのる

457 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 01:51:18.31 ID:gxR+MPt/.net
地図編集の問題で
縮尺が大きい…って文よく出るけど、縮尺の分母が大きいのかそれとも拡大した地図なのか分からなくなる事がある
これは俺だけじゃないはず

458 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 06:29:41.87 ID:EeL3+Sv1.net
わかるわー。基礎知識がゆえのかなしさよ

459 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 07:31:39.34 ID:Q+yfJGiZ.net
今日は今から模試とくわあ
結果によって残り期間の勉強方法を決める予定
何点か報告するね

460 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 08:21:13.25 ID:Q+yfJGiZ.net
>>459
とき終わった
30分で終わらせて23/28
ケアレスミスは2問

まあ、こんなもんか
やっぱ写真測量と応用測量の計算問題が鬼門だわ
三日間、写真測量と応用測量の計算問題だけ何度もとくわ

461 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 09:14:26.81 ID:gxR+MPt/.net
>>458
同士よ

462 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 11:58:35.90 ID:0rokqLzb.net
職場でケガ人が出たので明日から3日間代わりに出てくれだと
もう無理だわ合格
ちょっとホッとしてるけどw

463 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 12:22:47.31 ID:1Pgh3lyL.net
地図の問題で
記号やが(老眼で)見えない!って
書き込みが一切ないのは
このスレでおっさんは俺だけなのか?

強度近視なんで老眼鏡は使えないし
ルーペもだめだろうか
平成23年の問題くらいのデカ地図じゃないと詰む(´・_・`)

464 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 12:28:09.78 ID:X591vGp2.net
去年受けれんかったけど同じ会場だったっけ?大阪は産業大学

465 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 12:39:23.88 ID:0rokqLzb.net
>>463
過去にルーペを持ち込んでモメたって話をどこかで見た
結局OKだったようだけど

466 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 13:03:18.05 ID:HQEMpvSM.net
>>464
受験票に書いてある

467 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 13:24:08.37 ID:Yw0LCq3C.net
地図の話出たんで質問を一つ
士補の勉強中なのですが
市ヶ谷問題集とか合格ガイドとかの地図の問題だと
その地図が歪んでたり劣化コピーだったりで非常に見にくいんですが
本番の試験でもこんな感じなんですか?

468 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 13:32:53.56 ID:0rokqLzb.net
去年はかなりクリアーだったよ
去年のことしか分からないけど

469 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 13:34:15.68 ID:Yw0LCq3C.net
>>468
ありがとうございます!
ほっとしました

470 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 17:51:17.21 ID:5hV0qql+.net
>>463
安心しろ
俺も地図が見えないぞw
でも士の午後4の地図問題を選択したわ

471 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 18:08:16.27 ID:0rokqLzb.net
WEB○×、今日1日で1周させた
95%くらい
ちょっとピークが早すぎた気が

472 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 18:26:38.37 ID:1ULWHHm+.net
QZとかMMとか

473 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 21:08:57.22 ID:drY5mKng.net
「試験直前期に別に今しなくても良いことが無性にしたくなる」
の法則が発動して
今日一日、撮りだめた写真の整理をしてしまった。
明日こそは頑張らないと、、、

474 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 21:31:05.85 ID:RqEfs91L.net
>>473
うちは連休入ってから葬式が三件
そして親戚が突然泊まりに来た...

475 :名無し検定1級さん:2016/05/03(火) 22:53:00.83 ID:umSHfmVO.net
補の○×は何とか80%って感じだな
その割に去年の問題初見で27/28だったけど

476 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 00:00:17.13 ID:tPwb14Pv.net
俺も士補75〜85%ってとこ

477 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 00:58:12.11 ID:4tLzrtUf.net
>>475
去年の問題、本当に簡単だったな。
今年もあれくらいなら、お互い楽勝だな。

478 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 06:46:27.99 ID:0irR+q5S.net
去年は5割くらい受かるじゃねーか?なんて声があったけど実際には28%だった
LECの受講生は100%だったらしいね

479 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 08:27:08.10 ID:0irR+q5S.net
webの○×て4回目5回目って意味ない気がしてきた
答えを覚えてしまってる

480 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 08:37:21.66 ID:RVSURUgl.net
正答率が50%〜60%くらいなら、この問題は引っかけがあるんだなと見破れるようになってしまったw

481 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 08:46:01.00 ID:+963avU7.net
全く勉強しないで受験する工業高校の生徒も大量にいるらしい

482 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 09:38:36.31 ID:Ht3cJC9D.net
>>481
それでも鉛筆転がして合格するやつが少数いるらしい

483 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 09:51:37.46 ID:4QHdmhhh.net
工業高校に通う一握りのJKが受験に来るから
合格できねーやつは目の保養しとけ
つっても、あまりレベル多角ないが

484 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 11:47:22.24 ID:0irR+q5S.net
みんな毎日どれくらい勉強してるの?
おれは3時間が精一杯
飽きる

485 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 11:49:28.53 ID:tbXbPoXh.net
計算問題はともかく選択問題やってると眠くなる

486 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 12:45:21.99 ID:0irR+q5S.net
去年の士の午後1、難問があるね
D1〜5は過去問回しじゃ対応できない

>485
だよねw

487 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 12:54:36.59 ID:9HayC5jZ.net
しほだが、計算問題だけでも12問くらいはあるきがするんだが
初心者でも1週間で合格できるとか言ったやつ誰だよ。
18問もあたりそうにない。

488 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 13:17:37.49 ID:gmkbX16Q.net
>>487
1週間じゃさすがに無理w

一ヶ月なら余裕

489 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 13:19:12.63 ID:0irR+q5S.net
でもまだ10日あるじゃん
10時間×10日=100時間なら何とかなるのでは

490 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 13:23:45.61 ID:+AdI11uE.net
質問です。
測量士になったら地籍調査等の公共事業に参加できるのでしょうか?

491 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 13:25:28.35 ID:Ht3cJC9D.net
>>489
理屈はあってる
ただし良い自頭と数学の基礎力が条件

492 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 13:31:39.04 ID:Ht3cJC9D.net
>>490
広い意味での参加なら資格など必要ない
所属する団体(一般的には会社)が地籍調査業務を受注して、あなたがそのプロジェクトチームに加われば成就する

493 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 18:05:54.19 ID:3zZtU+vW.net
クロソイドをクソロイドと空目

494 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 18:26:08.41 ID:0irR+q5S.net
心配するな
ほぼ全員がクソロイドと呟いてニヤっと笑ったはずだ

495 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 18:55:38.83 ID:yJ2EV+kZ.net
過去10年間くらいの過去問解いたんだけどだいたい22点から27点くらいなんだけどどうかな?

496 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 18:57:15.39 ID:gmkbX16Q.net
>>495
自分で判断できないの?






































死ねよ

497 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 18:57:36.33 ID:yJ2EV+kZ.net
>>496
なんでそんなに改行しちゃうの?

498 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 19:59:21.43 ID:CVsTC6v2.net
よし、明日から勉強するぞ!(士補)

499 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 20:31:08.35 ID:0irR+q5S.net
>>495
大丈夫
頑張りましょう

500 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 21:18:43.97 ID:y8JVIbCW.net
志保の過去問、h26のNo.10なんだけど、これ、5が間違いなのはわかるけど、2も間違いじゃないの?標尺って、それぞれ組になってる2本を入れ替えるのであって、往路の出発点と復路の出発点を交換するっていうのはちがくないか?

501 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 21:22:23.98 ID:yJ2EV+kZ.net
>>499
ありがとうございます!

502 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 21:30:52.78 ID:Ht3cJC9D.net
>>497
キーボード壊れてんだろな
そうじゃないなら痛い人だな

503 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 22:36:09.39 ID:QbM33BtP.net
計算は合ってるのに転記するときに間違えるという凡ミス多発中
自らの字の汚さを今更ながら呪う

504 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 23:06:01.78 ID:yJ2EV+kZ.net
わかる

505 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 23:07:46.87 ID:yJ2EV+kZ.net
わかる

506 :名無し検定1級さん:2016/05/04(水) 23:41:27.51 ID:5RCV7UNS.net
わかる

507 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 00:08:09.05 ID:aGappr81.net
それはないな

508 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 00:11:18.45 ID:h9Pg2frG.net
何回わかったら気がすむんだ

509 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 01:55:12.28 ID:yEAVcrG2.net
直定規って100均の、まっすぐな定規でいいんでそ
30センチの物で十分ですよね

510 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 06:55:33.53 ID:xX7oR8ML.net
>>509
30センチもいらないよ

511 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 07:23:49.30 ID:xbflEw35.net
問題用紙よりでかいだろ

512 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 07:43:16.87 ID:2klxr16p.net
下ネタはやめて下さい

513 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 08:26:54.09 ID:xbflEw35.net
士は計算捨てても大丈夫だなこりゃ
むしろ計算は効率が悪いわ
WEBで95%くらい取れたら午前は20問は取れそう

514 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 14:07:14.39 ID:h9Pg2frG.net
下ネタだったのか(困惑)

515 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 15:23:15.61 ID:ILwO2suv.net
士補、平成25年試験が難しい。
まだまだ勉強不足だな。

516 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 15:31:40.64 ID:xbflEw35.net
>>515
ここ10年で最も合格率が低い年(21.2%)だから仕方ない

517 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 15:46:42.74 ID:64Zq8SLd.net
勉強してないんだけど今から本気でやったらなんとかなるかな?
無謀?

518 :517:2016/05/05(木) 15:47:51.18 ID:64Zq8SLd.net
あ、もちろん補です

519 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 15:55:26.17 ID:xbflEw35.net
>>518
>>489

520 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 15:55:49.74 ID:ILwO2suv.net
>>516
フォローありがとう。
めげずに頑張るわ。

521 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 16:07:48.65 ID:qHEsKH2H.net
士、行列捨てたかった…が、H22-10以外はなんとかなりそうだからしがみつくか。
あとwebの解説、ちょくちょく誤植あって戸惑うわ。
解法は物凄いスッキリしてるから有り難いけど。

522 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 17:41:50.67 ID:xbflEw35.net
去年MMSが出題されたけど、今年はUAVかなあ
どちらもチェックしないとマズイね

523 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 18:05:12.28 ID:h9Pg2frG.net
士補のH17でまさかの15点、ワロタ

524 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 18:07:03.13 ID:h9Pg2frG.net
過去10年で一番難しいとされるH25は24点なのに…

525 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 18:41:28.71 ID:AtHgWmgB.net
士補なんて余裕だわ
来年の試験まで1年以上あることだし
今年は諦める
なんでもっと早く勉強しなかったのか反省の教訓を生かして今から来年の為の勉強をする予定
多分来年のギリギリに勉強することになるかも

526 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 18:58:32.37 ID:/CPjPdJv.net
>>525
面白いと思って書いてんの?

寒いよ

527 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 19:45:10.16 ID:41xddH0p.net
士はH25年だけは無理だわ。
例年どおりなら午前は最低20、できれば22〜24は確保したい。
午後はNO3は捨てるとして、2,4,5のどれを選ぶか短時間で見極められるか不安だな。
午後はみんなどうしてるんだろう。三時間で四題は現実的じゃないだろうから、予め二題を決めてる人が多いのかな。

528 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 20:21:07.34 ID:bouP9E2/.net
H25年は士も士補もかなり難しい年だった。
従来の典型的な問題がほとんど出なくて、
その場で思考力を使って解く問題が多くて
センター試験を受けているような感じだった。

俺は試験が終了後、北大の会場を後にして
そのまま歩きながらホテルに帰った。
ホテルで有料ビデオを見ながら
「あー、今日の試験は難しかったけれど、女の子が少なくて
 むさ苦しい会場だったなー。」と思いながら
画面の中のギシアンしている女を、ぼんやりと眺めていた

529 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 21:09:47.47 ID:r9gGjsG1.net
士だけど午後はbQと4と決めている。実務経験なくてもできそうな感じと
午前とダブる問題が出るので選んだ。ここに来て2の悪さにイヤになったわ

530 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 21:10:24.67 ID:K8J2Z2eu.net
近いうち測量法第50条も改正されるだろうし
今年は試金石で難易度上がるんじゃないかと嫌な予感

531 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 21:45:38.75 ID:8rVo0Xl1.net
試験会場にペットボトルのお茶か水持ち込み出来ますか?

532 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 22:00:36.55 ID:HaPE4N/A.net
>>531
去年受けましたが会場に食べ物飲み物持ち込みましたよ。
ただ試験中は机の上に筆記具のみしか置けなかったと思います。

533 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 22:20:06.62 ID:8rVo0Xl1.net
>>532
どうもです。
試験中に水分補給しながらと思いましたが、さすがに無理なようですね(^_^;)

534 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 23:16:47.86 ID:AHDgTaEF.net
>>530
だよねぇ。せめて例年通りにしてほしい

535 :名無し検定1級さん:2016/05/05(木) 23:30:28.08 ID:6N+uUI/0.net
皆さん勉強お疲れ様です。
士補ですが今追い込みに入ってます。
正直、結構前からやってましたが、計算の公式を覚えてないことに気づき焦ってGWから追い込みに入りました。
しかし、追い込み勉強はかなりキツイですね〜
もうそれなりの歳なんであと10日もつかなという感じですが
まああと10日頑張りましょう

536 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 00:53:25.27 ID:oHX7UQdO.net
士補、やっと2周目に入った。

写真測量&応用測量に手間取ったせいか
もともとの自頭が悪いせいか
多角測量の基本事項をすっかり忘れてる、、、
「あれ、こんなことやったけ?」状態。

これはかなりハイペースで回してかないと
ホントにどうしようもないかも、、、

537 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 10:36:49.63 ID:GzWEuxUh.net
あと1週間強。
1年前が懐かしい・・・

538 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 10:54:16.55 ID:Ty2Hwo+I.net
士の午後問題の採点ってどれくらいシビアなのか。経験者教えて。
○か×しかないのか、部分点の加点もあるのか。

539 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 10:58:29.02 ID:T2U0amkv.net
>>538
it's black box

540 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 11:44:45.25 ID:JTmCV91i.net
移動式クレーン試験などの労働安全衛生法系試験みたいに、計算機持ち込み可にならないかなぁ。小数点以下の手計算疲れる。

541 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 11:51:12.71 ID:o5KnYgZb.net
>538
配点が未公開ってのはホントに困るよな
選択問題と記述が同じ配点のはずないし
記述がどこまで精度が必要なのか分からんし
条文には「計画書」だけど模範解答は「実施計画書」だったり

>540
士は電卓が貸与される
信じがたいほど小さい電卓

542 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 13:10:51.02 ID:I2D9iEtn.net
>>539
ちゃんとした英語が書けないならば、日本語でお願いします。

543 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 16:03:42.83 ID:LSHXicSN.net
測量士補 合格ガイドの読者特典
ダウンロード模擬試験
不合格でした 17点
特に文章題
過去問は3周して9割とれても
本番もこんなもんですか

544 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 16:15:28.10 ID:Px55etXg.net
>>543
模擬試験のほうが、本番より少し難しいんじゃないの?
俺は去年士補合格したけど、ぎりぎりだったよ

545 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 17:09:47.31 ID:o5KnYgZb.net
○○図法では、距離は××地点より△△地点のほうが長い
って問題があるけど、これ、地球上の距離なのか地図上の距離なのか混乱しない?

546 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 17:31:06.79 ID:vO3v3UkP.net
>>545
地図上の寸法を距離とは言わんだろ・・

547 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 21:40:28.64 ID:YLGMhNKY.net
あ〜疲れたわ
もう少し頑張ってご褒美にアルコールやなw

548 :名無し検定1級さん:2016/05/06(金) 21:45:12.91 ID:o5KnYgZb.net
>>546
物事の本質が全く理解できない人種だね
お気の毒

549 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 00:44:24.17 ID:XJDik4IW.net
>>543
どの過去問かわからんが
過去問ベスト版ならプラス例のサイトを使って勉強しないと厳しいと思われ

10年分の過去問ならそれだけで十分挑めるはず

去年10年分の過去問5周程で挑んで23点だった

ちなみにもう綺麗さっぱり頭から知識が抜けてます

550 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 01:30:17.09 ID:Qau6uGhG.net
>>543
今やったら僕も全く同じ17点でした、難しかったです自信なくしました

551 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 08:34:27.91 ID:oqVZAvY6.net
やっとインプット一周終わった。過去問は10年分を一周しかしてない(インプットに合わせて)
今から過去問5年分に絞って出来るだけやってみるけど、相当厳しいよね?
精神的に辛いわ。

552 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 08:47:30.49 ID:vohPXA3v.net
何が辛いのか分からん
刑務所にいたわけでもなかろう
これまで勉強しなかったのは自分のせいだろ
辛いってのはこういう場面で使う言葉じゃない

553 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 08:51:47.63 ID:lNaWCmtg.net
○×は九割いけるようになってきた
あとは過去5年の計算問題を2周くらいやって解き方を再確認しよう
4月から始めていい具合に仕上がってきた

554 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 08:55:10.46 ID:Rzjc501a.net
>>549
レス ありがとう。
543です。文章題は基本的な項目を例のサイトで押さえておきます。
消去法で答えを絞れることが多いですから。

555 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 09:09:10.54 ID:fCNxi0qq.net
試験勉強あるある..
ちょっと散歩して気分転換&#9825;とか外出すると道端の測標を見つけてしまい気分転換にならないorz

556 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 09:26:56.34 ID:2gIaXXyM.net
>>555
俺は、標杭とか見つけるとドキドキする
いい気分転換になるが
人それぞれだな

557 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 09:53:48.87 ID:aBbTVxAK.net
いつ難化してもおかしくない

558 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 10:06:54.75 ID:ZrFWFuzZ.net
大学卒業したおまけで15000円払って測量士補を取ったんだけどこれはそこそこ使える資格なの?
これから勉強して測量士補を取ろうと思う人は取った後に何かやりたいことがあるのですか?

559 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 10:54:50.65 ID:vohPXA3v.net
測量士補の受験生は土地家屋調査士受験生と工業高校生に大別できる
それ以外の人ももちろんいるけど
なお、測量士の受験生には技術士志望の人も多々含まれる

560 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 11:33:36.16 ID:Qau6uGhG.net
いつか土地家屋調査士は取りたい

561 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 12:08:34.59 ID:14KJWMw9.net
難化するなよ
去年が簡単過ぎるのは認めるが
平成25年くらいの難しさで充分だ
それ以上難しくなると歯が立たない

562 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 12:25:51.01 ID:WjfGy+lS.net
ところが、合格率を見ると去年28.0で、
順次遡ると39.7、21.2、40.7、21.4、26.5、25.7(単位:%)だから
去年が特別合格しやすかった感じでもないんだよな

563 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 12:38:32.28 ID:vohPXA3v.net
前年の合格率が高いと当年の受験者レベルが落ちるから

564 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 12:56:22.92 ID:qqhovnjM.net
士補を難しくすると高校生の就職に影響するでそ

565 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:13:56.87 ID:WjfGy+lS.net
焼き直しの計算問題が多めなのと個数問題が多めなのって
どっちが厳しいんだろうな

566 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:23:42.20 ID:vohPXA3v.net
個数問題は厄介だけどweb○×で95パー以上取れるなら恐れることはない
計算問題は年度によって難易度が極端に違うので怖い

567 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:25:53.98 ID:jzmsyckM.net
測量法第五条
この法律において「公共測量」とは、基本測量以外の測量で次に掲げるものをいい、建物に関する測量その他の局地的測量又は小縮尺図の調製その他の高度の精度を必要としない測量で政令で定めるものを除く。

これって分かりにくくない?
読解力がないだけか?

568 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:32:21.04 ID:UR0hihSV.net
理解にこだわると学習が停滞する
書いてあることを鵜呑みにして先へ進めるのが得策

まあ確かに条文てのは分かりにくいのが多いね

569 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:44:17.10 ID:szB7U40T.net
>>562
これ、一番謎なのは26年度と思う。
応用測量なんか結構捻ってるし、他のも解きにくいの多いはずなのに何故か驚異の合格率なんだよな。27と25の合格率の差はまあ、大体難易度にあってるとは思うが。

570 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:51:12.49 ID:bomJBZaK.net
あと1週間
オナニーを1日2回までに抑えた禁欲生活で
ラストスパート頑張ります。

571 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:55:57.82 ID:vohPXA3v.net
>>569
士なら分かるんだよな
東京五輪決定後初めての試験なので測量需要を見越して採点を甘くしたとか
でも士補はマークのみなので手を加えようがないしな

572 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:58:26.02 ID:14KJWMw9.net
確かに、平成26年は謎だな
25年ほどではないにしても、かなり難しい
でも、合格率高い
25年試験でボコられた奴らが全力出したか
こう考えると、難化傾向ではあるのか
今年が思いやられるな

573 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 13:59:55.78 ID:14KJWMw9.net
>>571
傾斜配点とかしてないのかね

574 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:04:48.39 ID:gixJN4x4.net
1級及び2級基準点測量において、電子基準点のみを既知点とする場合は、地殻変動補正パラメータを使用したセミ・ダイナミック補正を適用しなければならない

これは今の法律だと○でいいですか?

575 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:17:06.95 ID:vohPXA3v.net
>>573
不合格者は請求によって採点結果が分かる精度があるので傾斜配点があれば誰かしら報告するはず
今のところそういう声はネット上にないので士補の傾斜配点はないと考えていいかと

576 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:18:08.61 ID:vohPXA3v.net
>>574
×
「1級」かつ「電子基準点のみ」のときにセミダイナ

577 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:25:29.73 ID:Qau6uGhG.net
士補だけど測量について質問して良い?

TSを用いる場合の器械高及び反射鏡高はcm単位まで測定する

これって間違ってるの?

578 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:29:36.13 ID:vohPXA3v.net
>>577
器械高,反射鏡高及び目標高は,ミリメートル位まで測定するものとする

579 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:35:09.17 ID:jzmsyckM.net
>>576
でも今回の改正でそこが削除されているんだよね

580 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:44:21.76 ID:vohPXA3v.net
>>579
ふつう国家試験では公示日の法令に則って出題される

581 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:45:11.96 ID:Qau6uGhG.net
>>578
改正になったの?

582 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:46:31.13 ID:gixJN4x4.net
新しい法律だと、2級基準点測量も電子基準点のみを既知点にすることができる。
ここまでは正しいですか?
そうすると、これもセミダイナ補正が必要だと思ったのですが。

583 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:49:08.45 ID:vohPXA3v.net
心配だったら国土地理院に電話して確認したほうがいい
それとルーペの持ち込みも

584 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 14:50:50.45 ID:gixJN4x4.net
http://psgsv2.gsi.go.jp/koukyou/public/ssp/gazou%5Cdenshikijunten_kichiten_manual.pdf

これ見ると、やっぱり2級基準点測量も電子基準点のセミダイナOKぽいけどな。

585 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 15:00:37.21 ID:vohPXA3v.net
改正前の準則だと思うよ今年の試験は
てか、どの教材も改正前で作られてるのはそういうことでしょう
じゃないと混乱する
例えばこれ

キネマティック法又はRTK法によるTS点の設置)
第93条 (略)
2 観測は、干渉測位方式により2セット行うものとする。

士の受験生はみな「観測は干渉測位方式により2セット」で覚えてるはず
これが×となると誰も太刀打ちできない

586 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 15:04:59.54 ID:gixJN4x4.net
2級基準点測量のは、変わったの10か月前ですよ。

587 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 16:01:24.48 ID:DP7ORBuG.net
士の試験で青鉛筆って使う?
赤は過去問でも使ってたから持って行くけど

588 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 16:08:03.27 ID:Qau6uGhG.net
今更緊張してきた

589 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 16:39:31.61 ID:Qau6uGhG.net
昨夜にやった模擬試験の復習後しばらく経ってから再度やったら満点でした良かったですありがとうございました

590 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 17:05:18.37 ID:Rzjc501a.net
測量士補合格ガイドの模擬試験2
no5, 7 は問題ミス
no22も怪しい

591 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 19:42:56.26 ID:oRRq86yE.net
受験対策サイトの士補の◯&#10006;問題がトラブルでずっと使えん・・・

592 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 19:44:38.18 ID:Qau6uGhG.net
マジか、直前期にそれはきっつい

593 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 20:10:42.41 ID:vohPXA3v.net
しょーもな
優秀な測量技術者を増やすとかいう名目で
無償のサイトを運営をしてきたはずなのに
ゼニ儲けに走り
間違いだらけのクソ本を出版し
ここへきて受験生を混乱に陥れやがるとは
怪しいとは思ってたけどやっぱクズだったな
つーかアイツ
調査士だけど測量士じゃない
測量士には合格してない
そんなやつが測量のオーソリティみたいな顔してこのザマかよ
サイトごと閉めろやカスが

594 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 20:28:40.57 ID:z0IVgvaZ.net
マルバツできないのつらいな...ちょっとした時間にしたいのに

595 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 21:07:14.93 ID:16S1qps0.net
妬み?

596 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 22:45:39.51 ID:Qau6uGhG.net
測量士補合格ガイドの模擬試験2回目

解答の間違いも踏まえて19点でした

微妙極まりありません

597 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 22:56:30.56 ID:vNx6CO1f.net
過去問始まりました。
25年から24年23年22年と遡り、
19点から23点の間です。
ちょっとした計算ミスやらなんやら。
本試験が心配です。みんな、よく25点とか
取れるもんだと、ある意味不思議です(笑)

598 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 23:15:24.94 ID:Qau6uGhG.net
平成18〜27年度は平均24点
平成17年度以前は平均17点です

さらに模擬試験についても18点と20点程であり非常に厳しい状況と考えています

599 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 23:34:27.03 ID:1TYzuP3w.net
>>597
まったくもって同感
本番で頭真っ白になったら完全に詰む
25/28とか、本試験でよく解けるな

600 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 23:40:44.12 ID:Qau6uGhG.net
頭真っ白になったら何するかわかりませんからね、怖いです

601 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 23:52:34.92 ID:Mt3/djdA.net
マルバツまだ復旧しないねー

602 :名無し検定1級さん:2016/05/07(土) 23:53:12.24 ID:Qau6uGhG.net
明日には復旧して欲しいですね

603 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 00:24:26.54 ID:zVVHWfN2.net
マルバツやるの俺の日課なんだよ
早く復帰してくれ

604 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 02:47:28.81 ID:xF30KlvD.net
読図問題は見辛い
何処に何があるかわからん場合は抗議の意思を込めて空欄だ

605 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 02:56:53.39 ID:xF30KlvD.net
なるほど。
コツは正解探しは簡単だが、間違い探しが難しい。
個数になるとお手上げだが、どの選択肢が複雑だろうと考えれば正答率が上がるな

606 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 06:52:56.52 ID:pwnv/i0O.net
祝○×復活!

607 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 07:53:37.68 ID:PYogv2nB.net
よし、これから現地に向うわ

608 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 08:28:19.68 ID:isbRp2xP.net
>>606
報告ありがとう
感謝する

609 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 08:41:04.04 ID:PYogv2nB.net
○×、なんとか95%超えるようになった
あとは計算だなー

610 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 08:59:16.43 ID:Tuz8c78n.net
&#9898;&#65038;×どうやっても80%台
暗記はどうしても苦手
計算問題なら90%超える

611 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 09:10:12.50 ID:PYogv2nB.net
羨ましい
計算問題のほうが確実に得点できるからね

612 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 09:23:55.85 ID:KUJADhwg.net
◯×95%のほうがいいよ
18/28を確実にとれる
それだけで合格
計算問題だと、どうやっても10/28
知識問題が0%ってことはないけど、
やはり不安しかない

613 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 10:51:27.18 ID:Jjm6XNBe.net
穴埋め問題は1つ分かるだけで5択から3択にすることもできる
○×95%できていれば計算半分でも余裕で合格なのでは?

614 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 12:39:44.85 ID:PYogv2nB.net
士なので午前で高得点が欲しいのさ
70字以内で書きなさい、なんて問題より、午前の1問のほうが配点が高い可能性もある
何が出るか分からないしね

615 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 13:28:29.50 ID:MErFckYP.net
試験勉強あるある、、、
標準偏差の分母がnじゃなくってn(n-1)の理由は
試験対策が終わったらうっくり数学書ひもとくぜ!
→(現実)んな時間なくなったぎゃー

616 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 13:32:12.62 ID:PYogv2nB.net
測量法36条の「計画書」について
解答ごとに「計画書」「実施計画書」「公共測量実施計画書」と言葉が違うんだけど
どれを書いても正解なのかなあ

617 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 14:12:08.92 ID:L6ETVgxU.net
来週の今頃はもう試験やってるんだな


なのに、まだ全然仕上がってない、、、
あと1週間死ぬ気でやるわ

618 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 14:24:20.50 ID:5Tq8x9cU.net
来年受験予定

お薦めの独学用テキスト教えて

619 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 14:28:37.03 ID:5Tq8x9cU.net
↑士補試験です

620 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 14:31:33.54 ID:R1IxMWdK.net
>>618
ユーキャン

621 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 14:44:48.39 ID:ezKjdE9W.net
今更だけど士は過去問だけの局所的な理解だとボーダーラインってとこか

622 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 14:46:48.06 ID:5Tq8x9cU.net
>>620
調べたら4万9千円ですね、自分には高いです

もっと安い書籍で何とかなりませんか?

623 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:08:40.25 ID:bz6Gt7g0.net
っていうか
今から来年受験の勉強するなら
市販の過去問やりながら分からないことをネットで調べれば
余裕で合格てきるよ。
かなり、ゆっくりしたペースでやっても充分間に合う。

過去問webで過去問ダウンロードして
分からないところはそこの解説みても大丈夫なくらい。

どうしても、通信教育がいいなら
来週以降に教材がオクで投げ売りされるだろうから
安く買えるはず。

624 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:10:29.92 ID:Jjm6XNBe.net
ユーキャンをヤフオクで買う

625 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:17:27.71 ID:bz6Gt7g0.net
ちなみにテキストは不要。

俺は三角関数どころか
分数の計算や比例計算もすっかり抜け落ちた底辺高卒だけど
市販の過去問集(しかもオクで買った2年前のもの)と
試験対策webの直近過去問&解説だけで
2〜3ヶ月の勉強で合格できたよ。

626 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:21:30.08 ID:PYogv2nB.net
>>621
去年遂に移動計測車両が出たしね
今年はドローンが来るかも
マルチGNSSも怪しい

627 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:23:42.48 ID:5Tq8x9cU.net
>>623
>>624
ありがとう
ヤフオクみたらユーキャン2万円くらいで出品されていますね
(ご指摘のように)来週以降は更に安い出品が増えるのかな?

士補は、名刺の肩書き資格に、もう一つ増やしたい程度の感じでして
お金は掛けたくなかったのです

628 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:27:47.46 ID:ezKjdE9W.net
>>626
こっそりUAVのマニュアル案出してるし
gsi怖い

629 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 15:46:12.57 ID:iUXDeL03.net
よし、マルバツトップ30入ったわ

630 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 16:39:48.35 ID:R1IxMWdK.net
>>622
書き込みあっていいなら俺の譲ろうか?

一万でええよ

631 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 17:54:10.69 ID:eWypUTxk.net
模試ありえないぐらいに難しくないかい?
士補なのに
あんな問題ムリだよ

632 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 19:02:05.10 ID:MErFckYP.net
講習会あるある...
センセ「えーこのようにー英語で表しますと
緯度経度の頭文字が共にLとなり紛らわしいので
ドイツ語のBLを慣用します」
じょし「クスクス」

633 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 20:12:49.72 ID:Jjm6XNBe.net
>>631 DL模試
文章題は妙に細かい
計算問題 複合化している
問題として練られていなような
質が今一つかな
やはり過去問だね

634 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 20:15:24.87 ID:PYogv2nB.net
なんのことかさっぱり
住人のほとんどがその模試がナニモノが分かっていないと思う・・・・

635 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 20:54:44.76 ID:GAz8LO2j.net
>>618
おお 来年一緒に頑張ろうぜ
ここの住民何人か来年も受けることになりそうな人がいるかもよ

636 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 21:17:21.46 ID:eWypUTxk.net
>>634
測量士補 合格ガイド 模試で進んでアルファベット一文字を適当に入れてダウンロードしてみて、マジ難しいから

637 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 22:58:24.91 ID:R1IxMWdK.net
よしゃ 明日から追い込みや

638 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 23:02:46.44 ID:3JjWX9Dq.net
>>621
まさに俺がそうだわ。
午前はWEB○×で90〜100%安定で20/28、補正計算と写真測量の計算あたりを押さえて24/28って感じかな。
午後は一通り過去問終えて6割、甘めで7割位。
午前で22いけば受かりそう。20切ったら駄目そう。

639 :名無し検定1級さん:2016/05/08(日) 23:07:05.76 ID:Hvi+9A7a.net
H27午後の必須・Dはあれ解けた人おるんかって思ったが、
去年合格した人の書き込みから類推するに「解かせる気のない問題」と割り切ることにした…
あのレベルの知識が出たら泣いて諦める。

640 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 00:01:39.71 ID:gFievR3A.net
士補◯×、どうしても90%の壁が越えられない
計算も平均して85%くらい
当日、知識80%、計算85%で挑む
計算上、22/28で合格はできる!と信じたい
不安で胃が痛くなってきた

641 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 00:41:27.53 ID:BNAwyU29.net
○×は試験問題と感覚が違うからやってない
けど少数派かな

642 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 06:27:01.90 ID:DjV4NtqJ.net
>>639
D4とD5で何とか4点拾えるくらいだよな
過去問が5年分で、かつ技術が急速に進歩してる時期だから仕方ないけど

643 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 07:06:17.74 ID:0YBOJBMy.net
>>641
俺もだよ

644 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 07:55:40.71 ID:BJegCHP1.net
>>641
人によって良し悪しあるだろうけど俺は毎日やってたら過去問ほぼほぼ満点とれるようになったよ。

645 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 08:03:51.66 ID:LVF4XZdE.net
>>641
正解率が出る箇所を付箋貼って見えないようにして、
一問一答形式で「どこが間違ってるか」「正解だとして、周辺知識を思い出せるか」
みたいな感じで使ってる。午後の部にも使えるやり方…だと思う。たぶん。

>>642
多分今年も新傾向の問題が出て動揺するだろうから、取れるところを確実に取るスタイルで行く。
去年アレ見た人はどんな顔色になったか想像するだけで嫌だw

646 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 08:48:09.08 ID:DjV4NtqJ.net
おれが顔面蒼白になるとしたら行列だろうなあ
完全に捨ててる
去年は午前で2問出たから今年は出ないと勝手に踏んでるけどw

647 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 08:58:38.67 ID:DjV4NtqJ.net
たった今、国土地理院に電話して改正前の準則から出るのか改正後の準則から出るのか質問した
答えは「お答えできない」
「どちらから出るのか試験が始まるまで分からないのですか?」と聞くと、「はい」
こんなバカな話があるのかね?
誰か他の人も電話して聞いてみてくれ

648 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 12:51:22.70 ID:DjV4NtqJ.net
な、なあ

649 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 13:39:00.90 ID:WK8ZibsR.net
1.受験案内が公開された日付時点での法令
2.どっちつかずの設問はない
3.根拠はない

650 :raburaiba-:2016/05/09(月) 14:17:02.72 ID:CvrCJeX2.net
みんな受かろうね

651 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 17:28:32.95 ID:bIQ0etZM.net
くはぁ、あと6日しかない。
士補だが、今回程学生時代に数学をきちん
と勉強してこなかった自分を責めたことは
ないわ。子どもには、「絶対数学を捨て
るな。」と教えよう。

652 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 18:55:11.55 ID:0YBOJBMy.net
数学って笑

加減乗除と三角比くらいだろうが

数学のうちに入らんわ笑

653 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 18:59:42.95 ID:OXjS6FQe.net
>652

おまえ、友達いないだろw

654 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 20:10:42.93 ID:up0+G3pY.net
10%割ってる年のは難しい
模擬がわりにやったH21には凹んだわ

655 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 20:14:57.04 ID:CUlIH3PF.net
俺は数学は捨てないけど算数を忘れた
たまに九九の暗算で7と8の段アヤフヤになる

656 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 20:27:28.16 ID:bIQ0etZM.net
651だが、みんな数学出来て羨ましいわ。
三角関数やら三角比やら、俺にとっては
まごうことなき数学です(笑)
仕方ないので、解法ごと丸暗記してる。
しかし、写真測量の計算は何度やっても
難しいな。

657 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 21:06:32.63 ID:jOjBEPTi.net
>>652
正弦定理と余弦定理は必須

658 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 21:32:35.53 ID:gaHh9s/+.net
正弦定理で解ける→当たり
余弦定理で解ける→ハズレ
両方使ってとく→パニック

ってなるの俺だけ?w

659 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 22:23:04.93 ID:4jgUk8jH.net
士補、何回やっても過去問どうしても満点が出ない

高くて25点止まり

660 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 22:44:40.38 ID:Lfg6WAtz.net
>>647
電話での質問内容が悪いです
改定準則から出る=改定準則が出ると予測できる
改定前準則から出る=改定準則が出ないと予測できる

661 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 22:49:58.62 ID:8LPB9NP5.net
写真測量はこの比例式さえ立てられれば直ぐ解ける

1画素素子寸法:画面距離 = 1画素に写る長さ:高度

唯の三角形の相似
縮尺を考えるから却ってめんどくなる

662 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 23:08:51.52 ID:up0+G3pY.net
改正後重要なのいくつかあるから
この資格の性格上出ると思うがね

663 :名無し検定1級さん:2016/05/09(月) 23:10:36.66 ID:gFievR3A.net
>>659
そんなもんじゃないの?

664 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 00:46:40.10 ID:88FbgQqO.net
>>661
それはデジタル航空カメラ限定での概念です
フィルム航空カメラはその性質上縮尺を意識する解法以外が存在しないのです。

>>662
出ないという根拠の方が皆無ですよね

665 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 01:02:01.51 ID:88FbgQqO.net
補だとやはり664くらいを丸暗記程度でいいのかと思います。

少し脱線すると、
士だとGNSSは体積?のようなものをイメージして行列で解くのですが、
利用する衛星の種類の変化が起きた時の繋ぎ合わせは大変だと思います。

要するに難しく考えると間違えてしまいます。
花子的にはH24のNo24のような問題は何度解いても2を選択してしまうでしょう。
あらゆる解説を読んでも、解が1である根拠の方が薄いのです。

666 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 01:51:44.94 ID:88FbgQqO.net
寝る前にもう少し脱線話を。
ジオイドを意識する時、それは重力が関係します。
けれども絶対重力値と相対重力値のデータが古いのです。
地殻変動を考慮するとジオイドは常に変化が起きているという前提であるべきです。
せっかく現地で人がウロウロするのに、相対重力値の推移を計測しない事は、
測量界の人的時間的損失です。

皆様のご健闘をお祈りします

667 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 06:39:37.96 ID:IZyThMYy.net
>>653
お前レベルの頭の悪さの友達はいないなあ〜

つーか、いらね〜わ笑

668 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 06:40:01.66 ID:IZyThMYy.net
>>657
せやな

669 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 07:24:47.81 ID:gy379qFW.net
改正点まとめたサイトってどっかない?

670 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 08:31:11.62 ID:Yx/tGCoF.net
おまえらこのレス理解できる? ID:Lfg6WAtz
こいつも ID:88FbgQqO
もしかして受験生のレベルがめっちゃ低いのかね

671 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 11:06:37.65 ID:IZyThMYy.net
>>670
気持ち悪い奴にかまうなよ

672 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 11:56:03.16 ID:SNMRmGji.net
初めて応用測量のマルバツで100点取れた

673 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 12:01:05.87 ID:Yx/tGCoF.net
>>672
110/110ってこと?
凄すぎ

674 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 12:41:36.13 ID:XtL8jZPD.net
>>673
応用測量は最初取っつきずらいけど、ある程度慣れてくれば点は取りやすいイメージ。
計算問題にしても、道路変更の計算とか、河川の流量計算とか、いくつかにパターン化されていて、奇抜な問題はあまりでないし。

675 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 12:49:42.73 ID:Yx/tGCoF.net
おれは河川の横断と縦断がごっちゃになるw

676 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 13:30:26.78 ID:R1WCT40Q.net
横断→例:こっちの川岸から向こう側の川岸まで
縦断→例:上流から河口まで

知らない図面はぐぐって実物見れば、イメージもしやすいで。
直に「なんでこんなん間違えてたんや…間違えるわけないやん…」と思えるw

677 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 14:02:49.68 ID:Yx/tGCoF.net
さすがにその違いは分かるw

678 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 14:38:09.32 ID:3WnfF6cJ.net
ベテラン調査士が測量士試験を受験したけど落ちたって話を
ベテラン調査士本人から直接聞いたんだけど、そんなに難しいの?

調査士試験から測量士試験まで20年ぐらい間が空いたからブランク
があったのかな?

679 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 15:03:20.73 ID:j/vDLypC.net
成績と性格は同時に満たすことができないんや

680 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 15:18:14.82 ID:qGbQ7u+D.net
>>678
測量士試験には調査士試験にない難しさがある。
難易度的には調査士の方が上ではあるけど、測量士も決して楽な試験ではないよ。

681 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 19:36:25.16 ID:wBJzBuOo.net
計算系が全く手付かず
文章題完璧にしとけば、受かるかな?
補だけど

682 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 19:59:30.25 ID:MWAlZ8x1.net
さすがにまったく手付かずは、、、、
知識を完璧になんてのは現実問題ムリだし。

ってか今夜ふくめてまだ5日あるから
計算問題も最低限詰め込むことは可能。
そのうち何問かは、測量のことをまったく知らない
中高生が初見でできるようなものもあるし。
まったくやらないのは勿体なさすぎ。

平方根や三角関数の表もみられるうえに
ほぼ引っ掛けなしの数字5択だから
公式ちよこっと覚えて
コツさえつかめばある程度は何とかなると思うよ。

683 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 21:38:00.71 ID:IZyThMYy.net
補だけど計算の公式が覚えられん

公式さえあれば全問解けるのに

記憶力やばいわあ〜

知識問題はケアレスミスやらなんやらで18問中必ず3問間違えてしまう


どうにか残り日数で公式覚えたい

士補ね

684 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 21:42:13.93 ID:E3dUk4pB.net
過去の計算問題解き終わった...わかったことは中高生数学 +aに公式を組み合わせだけかなと思った。(特に写真)後はいかに手数を踏むかだね

685 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 21:57:46.59 ID:uPqSFJTf.net
>>680
問題そのものは測量士の方がはるかに難しい。だいたい測量士試験は、競争試験ではないのに合格率は10%台しかない。調査士は、競争試験を勝ち抜いて合格する難しさはあるけど問題そのものは易しい。

686 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 22:06:17.41 ID:FG2Qb6F4.net
士補、ぎりでいいので合格したい
仕事には全く関係ないけど・・
残り数日頑張ろうぞ

687 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 22:59:19.05 ID:NgHcmh9L.net
最終週なのになんか手に付かない
何で今期に限って面白いドラマ多いんだよ

688 :名無し検定1級さん:2016/05/10(火) 23:59:43.59 ID:0hhdb/T2.net
面白いのある?

689 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 02:32:35.33 ID:NNigj7+W.net
今日ってか昨日仕事休みだったのに京都鉄道博物館に行ってしまった…
誘惑に負けてしまった…
不謹慎だが、来年は今年熊本の震災があったから東日本大震災の時みたいに難易度が下がる事を願って
通信講座も申し込んで準備万端にして挑むよ…
今年はもう時間がないからなぁWEBだけやって午後はぶっつけ本番で行こうと思う士受験の大阪市民でした

690 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 02:37:08.70 ID:uBsn8Fap.net
>>673
>>672ですが22/22です。ごめんね…

691 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 05:21:41.44 ID:Oj+GIZ7z.net
>>688
とと姉、重版出来、一課長、グッドパートナー、9係
トット、お迎え、おこだわり、真田丸

692 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 08:05:37.36 ID:Qh2hYc1N.net
やっと士補◯×、90%を超えるようになった
でも、答を覚えてしまった感がある
本番で通用するのか不安はある
みんなも頑張ろうな

693 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 08:29:40.01 ID:qvmDwzwH.net
地図の投影法が苦手
web○×でも正解率が低いからみんなも苦手なんだろうな

694 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 09:23:32.07 ID:RKN26mfW.net
>>685
歯が立たないほど難しいって問題はそこまで出てないと思う。
受験者層が時間を取りづらい社会人メインなのと、受験用の参考書がほぼないのが
10%前後で推移してる要因かと。
それでも過去問の繰り返しと周辺知識の補強で合格点取れる設計なんじゃないかな…たぶん。

695 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 09:42:00.05 ID:qvmDwzwH.net
士の午前で、これは歯が立たないと思って捨てた問題

H22-10、13、27
H24-14、
H24再-14
H25-6、15、27
H26-27

行列と座標がダメ
計算はこれ以外は完璧に仕上がったが

696 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 10:53:06.75 ID:aDivnYW9.net
計算問題結構てこづるな
°′″なんて学校で習った記憶がない
公式覚えても計算ができないとやばいな
知識16問で満点とっても57%。
残り8%をあてずっぽうで取るのはきついな
計算は12問中5問正解を目指してがんばろ

697 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 11:11:48.42 ID:otugAze7.net
おまいら試験終わるまでオナヌー禁止だからな!

698 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 11:53:39.99 ID:qvmDwzwH.net
>>695
自分にレスするのもなんだけど、合格率と一致しててワロタ

699 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 12:32:31.86 ID:Oys0q2Ch.net
>>692
答えを覚えているんなら成功じゃないか

700 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 13:18:39.72 ID:Qh2hYc1N.net
>>699
少しでも変化球きたら、答えられない気がするよ
情けないな
レスありがとう

701 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 13:22:16.76 ID:qvmDwzwH.net
>>700
去年のおれが試験の前日で93%だったよ
本番は25/28
そんなに心配しなくていいよ

702 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 13:39:02.04 ID:wnS8yJjT.net
>>685
確かに問題そのものの難易度はあまり変わらないかも。
ただ調査士はひねくった出題が多く「解けるものなら解いてみろ、易々と合格させないよ」といった感じ。
それと圧倒的に時間が少ないスピード勝負の試験。
翻って測量士は「実力のある人はどうぞ合格して下さい」的な思いを感じる。

703 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 14:34:02.10 ID:PbSKVYkO.net
応用測量の計算問題まったく分からねぇ、、、

704 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 15:00:10.44 ID:VLccYto9.net
>>670
どちらも私なのですが高い知性を目指す人以外は理解できないのです。
補でGNSSで体積なんて言ってもなんのこっちゃで終わりだからです。

4日後には本番です。
もう今さらジタバタせずに体調管理に注意しましょう。

705 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 15:35:20.33 ID:PzQsRVuU.net
寿司

706 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 15:43:52.60 ID:PzQsRVuU.net
寿司伝説

707 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 15:45:25.93 ID:PzQsRVuU.net
r

708 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:10:32.13 ID:VLccYto9.net
実用的なレスは何一つ書けてなかったのかもしれませんね。

水準測量は高さを意識する
基準点測量は座標値を意識する。
航空レーザ測量・車載写真レーザ測量は、用いる数字の重みの比率を意識する。

このあたりが実用的なレスだったのかもしれません。

709 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:22:13.70 ID:eUI1f66s.net
士補の平成25やたら難しいなあ

知識問題が細かい知識問うてる

なんとか19/28だったわ
他の年は23〜27/28とれだんやけどなあ

710 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:40:01.40 ID:qvmDwzwH.net
>>708
コテつけてくれない?
NGにしたいから

711 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:44:30.97 ID:fld0TEFY.net
応用測量分からんから捨てるわ
他で8割くらいとる方がまだ楽だわ

712 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:46:14.86 ID:VLccYto9.net
士・補の両方の過去問を眺めての感想は
現在最新の測量技術でも数年後には過去の技術になります。
士・補の過去問は測量において原則的なものを理解しておけば合格に届くものでした。
けれど実務性を考慮すると、現在における最新の手法の理解が必須なんですよね。
その部分で少しばかり理想の資格試験問題であることを踏み外した問題が意外に多い数でした。

713 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:46:27.31 ID:/tUu92Np.net
>>709

平成25は難しいっていうか
あからさまに引っ掛けにきてる
いやらしい問題が多いよね。宅建的なw

俺は年度別じやなくて項目別に過去問やってるけど
平成25年の問題だけなんか異質。

作問者が例年と違う基準の人選なんかな?

714 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 16:49:03.84 ID:KUWuNx5N.net
>>711

俺も応用は知識問題はできるだけ頭にいれるようにして
計算問題は完全に捨てた。
過去問集&テキストの解説読んでも
試験対策webみても、全く理解できん、、、

715 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 17:14:37.10 ID:Qh2hYc1N.net
>>701
あったかい応援、感謝です
なんとしても士補を突破したくてさ
本当にがむしゃらだわ
レスありがとう

716 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 17:16:45.89 ID:Qh2hYc1N.net
>>713
同じこと問題解いてて感じた
作問者、絶対に違う人だわ
平成25年試験問題はちょっと異質

717 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 19:26:12.72 ID:WWK38Oe+.net
士補 応用の面積計算まで捨てるのはもったいない
サービス問題だぞ

718 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 21:06:13.33 ID:/tUu92Np.net
>>717

お恥ずかしいことに
公式のn+1の意味が全く分からなくて
面倒になってきて
この計算問題は捨てるつもりだったけど
いま、冷静に問題と回答みたら理解できた。
で、ほんとにビックリするほど簡単だったw

危うく1問ムダに捨てるとこだったよ。
他にも諦めてる捨問を見直してみるよ。
ありがとう

719 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 21:15:11.67 ID:/tUu92Np.net
と、思ったら
ここでも平成25年は例年と違う
難しい(ややこしい)問題を出してきてるのか、、、


平成25年め、、、、、

720 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 21:19:12.22 ID:d/UfArB8.net
>>718
よかったな
俺は通りすがりの旅人だが、まだ計算問題3〜5問は
いけるはずだ

721 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 21:40:09.27 ID:eUI1f66s.net
やあ、同士たちよ

今日は疲れたからそろそろ寝るよ


残り3日杭のないように中心杭

722 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 22:02:42.47 ID:LfARkhvO.net
宅建や司法書士のような
上位○○%が合格の相対評価じゃなくて
こういう「基準点とれば皆合格」の絶対評価の資格試験は
受験生同士の席取り合戦、蹴落としあいじゃないから
お互い協力して合格しようって空気でいいね。

723 :名無し検定1級さん:2016/05/11(水) 22:27:58.23 ID:+M0626r9.net
過去問10年分を繰り返し、99パーセントは解けるようになりました。
去年の宅建みたいに過去問が役に立たないという事態がトラウマであり、
物凄く不安です。

724 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 03:18:28.33 ID:NtQKuma7.net
今日仕事休みだから、勉強してたら3時過ぎてるし

725 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 07:13:10.99 ID:BPsRMGrJ.net
そろそろペース落としたほうがいいよ
体調崩したら意味がない
測量の勉強って不思議なもので、覚えた知識が定着しやすい
1年ぶりに士補の問題解いても6割以上取れたりね
とにかく当日は万全の体調で迎えてくださいな
おれは今年士を受けるけど、勉強は3時間以内にペースダウンする

726 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 09:31:07.53 ID:mvzpcvel.net
士補のweb○×で質問なのですが
【応用測量の問題】
河川における距離標設置測量では、
距離標はあらかじめ河川の計画平面図又は地形図上に河心線を入れ、
これに沿って、河口又は幹川への合流点を起点とする。

→間違い。河口等の合流点を起点(始点)とする。

↑何が間違ってるの?

727 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 09:45:50.96 ID:5AL4mMcw.net
わーい

平成22年の過去問満点とれたよ〜

俺受かるかな

士補

728 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 09:46:40.78 ID:BPsRMGrJ.net
○だね
無料のサイトだから仕方ないよ

729 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 09:52:42.15 ID:pZlZZP16.net
>>726
エスパーじゃないから自信はない。
距離標本体の設置が左岸右岸の堤防法肩等の用語不足じゃなかろうか

730 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 10:56:18.20 ID:lEim6Lr0.net
>>726
これ意味わからんよね

731 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 11:08:58.43 ID:NtQKuma7.net
ちょくちょく間違えてるよね

732 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 11:22:06.11 ID:BPsRMGrJ.net
確率は常に「確立」だしね

733 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 12:05:05.05 ID:JCH2CWIG.net
器具も見たことないのに、とりあえず覚えるってきついな。
レベルって何?って感じだが、とりあえず問題といて、特徴を覚えつある
やっぱ問題集一冊だけってのはきつかったかな

734 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 12:14:03.48 ID:5AL4mMcw.net
ちくしょう!!!

士補平成21年、27/28で満点逃した

ケアレスミスする自分を許せない


もう昼寝する

735 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 12:34:35.13 ID:URqxltN7.net
そのレベルならミスろうが何しようが合格するでしょ
気にしない

736 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 13:08:31.62 ID:o+xchkId.net
     __   ,. -;z_
        __ヽ. `'    `ヽ.
         ,> `         l
      ∠-    ,.ヘ、、     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /イ./ ,4/ュ r_ニゝ、_ |  l   ノ ヾ ──‐ ナj   l
         lイ/l=。ァ f'。 ラ|fr} |  \    ‥‥‥‥!  /
          l:`/ _、二ノ |レ' ヽ.  ノヘ._______/
          ハヾニニフ ,イ |\_ヽ
      ,、-‐ '"7ヽ. ー ./ l /  l `''ー- 、.._
.     / l   / トヽイ  レイ l   l       ハ
    /  l  / _⊥.|:ヽ.__,ノ:|⊥._ l       l ヽ
    〉   !   ̄  o.l::::::::::::::| - ,二..___  !  l、
.   / \ l       |::::::::::::::|  l L_o_」 l| | / ヽ
   j.\  `|    o|:::::::::::::::l - 「 ̄  ̄l !   /.l
.   l   \ |     l:::::::::::::::::l.  \___/ |/   ヽ
   L.____ハ   o|::::::::::::::::::ヽ.-      |___,.. イ
.   |  _ l }     l:::::::::::::::::::::::\ __    |     |
  │´  `lー'   oノ、._____,.> ,、.__/´ ̄  :l
  ,.ゝ    |─-<` ー----|H|--‐ '´: : :/- 、   /-.、
 /: : :ヽr;==! : : : : : : : : `ヽ.l | /: :r',´` ‐   ,ゝ'´ : : : : ヽ
. |: : : : : :r'^'^´ヽ:` ‐ 、: : ‐-:、ヽ l./: :Ll._| l ら´: : : : : : : : : :|
 ヽ.: : : : !_l_」⊥.} : : : : ` ‐ 、: :\{: ,. ‐:`ー' ̄: : : : : : : : : : :./
.   \: : : :‘ー': : : : : : : : : : >':´: : : : : : : : : : : : : : : : :/

737 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 14:07:25.53 ID:nb7CkDVK.net
21年ってアークサインのやつだっけ?

738 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 15:39:17.08 ID:5AL4mMcw.net
>>737
おはよ〜

そうそう
あれは出来たんやけどね

739 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 15:40:12.72 ID:5AL4mMcw.net
昼寝したら頭スッキリした


マッサージ行ってくるわ
Hじゃないやつね

740 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 16:23:12.08 ID:z+UWOBir.net
初めて受けた25年度の士試験で撃沈した

741 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 17:09:26.38 ID:MW3eZORT.net
初めてが平成25年なら俺も撃沈するわ

742 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 17:28:14.27 ID:NtQKuma7.net
>>733
実際に触ってないとイメージしにくいよね。自分は水準測量は経験あったからいいけど、TSはイメージしにくかった

743 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 18:14:52.50 ID:pVkobEjd.net
合格ガイドの模擬試験やった
ダメだこりゃ

744 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 18:18:43.89 ID:BPsRMGrJ.net


H25年 5.17
H22年 6.38
H15年 2.37
H14年 4.99

こんな年に受けたら地獄だな

745 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 18:25:34.66 ID:BPsRMGrJ.net
士補

H15 13.4
H14 12.0

これもなかなか

746 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 21:26:33.34 ID:0gR5M8Th.net
士だけど、WEB○×テストで95%程度正解するようになった。

午前で550点(22/28)取れればかなりの確率で合格できそうだけど、
計算問題で1,2問ミスってもクリアできるレベルなんかな?

747 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 21:40:55.15 ID:4fkaW3h2.net
士のWEB○×テストって計算問題はないよな
だから途中でやめた
過去問を午後も含め12月から13回廻したら目がまわるわw

748 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 21:41:51.56 ID:c0M7FLaU.net
士補だけど、お前らどんだけ勉強すんだよ。
GW明けから着手して○×が70%くらいになったから、
過去問流そうと思ってチラ見したら個数問題多いじゃねえか。
とりあえず丸暗記して、あとは当日の閃きを信じるぜ。

749 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 22:05:36.54 ID:qAfcFcF8.net
>>748

ガンガンやりこんでるヤツより
意外とオマエみたいなのが受かると思うw

750 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 22:19:19.84 ID:gdzshd7y.net
栃木県から調布まで遠い。当日は午前中に吉祥寺で用事を作ったから、そのあとに調布を目指

す。吉祥寺からバスに乗る。

751 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 22:28:09.99 ID:5t0NHa22.net
杭打ち調整の問題で調整量がプラスの場合とマイナスの場合がありますが判断基準を教えてくださいm(__)m

752 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 22:52:59.85 ID:wHffGv7D.net
士補 くい打ち調整法 邪道かもしれんが俺のやり方
H24 位置A 読定値 ΔA=I-II=0.0481
位置B ΔB=I-II=0.0658
ΔA⇒ΔB で値が増加しているので調整ではマイナスする
標尺の外側にあるレベルから見て遠い標尺から近くの標尺の値を引いたものが
ΔA ΔB です。
値が減少していれば調整ではプラスする。

オレもくい打ち調整法はよくわからんが
この方法をパターン化させることでできるようになった。

753 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 23:03:19.12 ID:9bq9uzWE.net
ああ俺も栃木から
駅まで車で40分
観光なら楽しいんだけどな

754 :名無し検定1級さん:2016/05/12(木) 23:43:31.85 ID:MHpqXL+j.net
さてと、来年に向けて勉強開始します
士です

755 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 00:02:19.82 ID:LIFVXgOn.net
>>754
今年は受験しないの?

756 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 02:00:21.75 ID:Yoap8K/N.net
>>750
昼間の小田急バスは道が混んで時間が読めない時があるので、井の頭線〜明大前駅乗換〜京王線調布駅、というルートもある。

757 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 05:45:44.99 ID:Epa+tdxv.net
栃木多いな。
俺は中央で助かった。電通大だけは
避けたかった。

758 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 06:20:51.64 ID:Q3YknW+Q.net
電卓購入
こりゃひどい
士の受験生はいちど触っておいたほうがいいぞ

759 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 06:43:18.71 ID:3Y5RpF0X.net
>>758
電卓購入?電卓は、試験会場で貸与されるんじゃねーのか。カシオの携帯電卓だったと思うが。

760 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 06:43:46.69 ID:UdZbv9fp.net
>>755
富山で受ける予定ですが、何もしてないので行きません

761 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 06:47:07.35 ID:Q3YknW+Q.net
>>759
電卓って電卓ごとにキーの配列が違うでしょ
キヤノンとカシオは全然違うし、同じカシオでも一般用と簿記用とで全然番う
慣れておこうと思って買ったのだけど
キーの配列なんかどうでもいいくらい、「小さい」
5を押したら582

762 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 07:23:05.35 ID:NvhS4DA5.net
平成25年に士補に合格した者だけど
正直、けっこう難しいなあと思ったよ
時間が余らなかったし

でも次の26年に受けた宅建は
もっとふざけんなコラ!!と思った。
それは落ちた

763 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 07:55:30.09 ID:xuSI75Xp.net
>>762
平成25は特別に難しかったからね

764 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 08:18:24.14 ID:Q3YknW+Q.net
WEB○×、正答率98%まで持ってきた
でもこれ、心臓に悪いね
画面が暗くなるとドキっとする

765 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 10:33:54.53 ID:Dx9r6jyC.net
ぎりぎりボーダの人は年度別難易度が気になるのか
@H23年は大震災で多くの人員を欲して難易度調整がされたと仮定しよう。
H24、H25は、その調整がされたと仮定しよう。
A結論は今年のH28年度は例外的な難易度じゃないと思います。
B熊本震災の影響はH23-27の人員調整で間に合ってると考えられるからです。
@の仮定があったとするならAの解はBの解釈の違いで一喜一憂があるかもしれませんね
さらに上位X%の合格者数という試験と違い@の仮定はエグいですねw

そういえば、過去問を解く時に起床後の何時間後を自身のピーク時と仮定してますか?
万全の体調で望むという事は試験時間に寝起き直後じゃない、そろそろ眠い等と真逆の思考のピークを持って行く事です。
頑張ろうね。

766 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 10:51:28.11 ID:oEBNjnVD.net
>>752
読定値の計算をT-Uで固定すればいいのですね
当方問題によってU-Tで計算してしまい答が合いませんでした
ありがとうございました

767 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 10:53:33.28 ID:oEBNjnVD.net
>>752
文字化けでしたm(__)m
読定値の計算を1-2で固定すればいいのですね
当方問題によって2-1で計算してしまい答が合いませんでした
ありがとうございました

768 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 10:55:00.16 ID:xuSI75Xp.net
>>765
こういうなんの根拠もない話をあたかも論理的に考察したふうに言う奴ほど大馬鹿

769 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 11:25:16.47 ID:LIFVXgOn.net
士の対策本が実質教会本しかないのがなぁ

770 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 11:25:52.92 ID:Q3YknW+Q.net
相手にすんな
ID:88FbgQqOだから

771 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 12:07:59.30 ID:NNNhGJNF.net
なんか補と宅建比較してる人がいるけど、宅建のが難しいのか?
俺は宅建は余裕で一週間くらいの勉強で受かったが、補は正直やばい
半分運頼みで受けるし。

772 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 13:02:00.30 ID:SL8mDv/a.net
>>771
脳みそ使う場所が違うから何とも言えないけど宅建>士補だろうね

773 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 13:02:22.78 ID:Dx9r6jyC.net
馬鹿につける薬はないというのはこのことね
どうして文章の奥行きがわからないのかしら
なりふりかまってない人が居るだろうから付け加えるよ
日常の繰り返し動作の中で、何かをすれば調子が上がる事があるでしょう
人によっては、それはガムを噛む、ジュースを飲む、トイレに行く、お腹いっぱいにカレーを食べる、他色々
試験前の数時間に誰でも自由に出来る事
そんな準備も含める意味をどうして文脈から読み取れないの?
役立つ人が居るだろうから自由に役立ててください

774 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 13:11:29.50 ID:Q3YknW+Q.net
とにかく君は日本語が不自由
しかも論理的思考が一切できない
人としてウザイ

775 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 13:15:16.16 ID:07l46wnk.net
本番直前で正気を保てない人が湧いてきましたね
面白ろー♪

776 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 13:20:52.74 ID:Q3YknW+Q.net
おもしろろーになっとるで

777 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 14:41:23.05 ID:Dx9r6jyC.net
本当に面白いね
はやく技術士受けたいのに受けられない

778 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 16:01:49.60 ID:ePqxJ7Eq.net
H26年は確かに例年と違うな。22/28だったわw

779 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 16:11:14.46 ID:xuSI75Xp.net
>>778
平成26は例年通りとちゃうかな

780 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 16:43:48.25 ID:ePqxJ7Eq.net
>>779
ごめん。H25年だったw表尺補正の問題は計算がシンドい

781 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 16:52:40.93 ID:xuSI75Xp.net
>>780
表尺やなくて標尺やないかな

782 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 17:03:12.24 ID:Hy9b9NMo.net
合格点だけなら士補のが取りやすいけど、高得点は宅建の方が取りやすい希ガス

783 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 17:41:43.67 ID:2q/9xg24.net
なんかコントみたい

784 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 18:35:13.62 ID:hj3DTE3U.net
午後の配点がわからないのが怖すぎる…

785 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 18:36:08.43 ID:ePqxJ7Eq.net
>>781
Oh..Sorry

786 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 19:41:12.72 ID:6zqFjm76.net
士補試験はちゃんと計算用紙をくれるんでしょうか
問題用紙の欄外にちまちま書くとかだったらちょっと嫌だな

787 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 19:57:44.08 ID:i17NChFc.net
>>766-767
外側のレベルから見て 遠い方マイナス近い方の標尺の値 です。
H22 なら ΔA= II-I = -0.0441
ΔB = II-I = -0.0541
値が減少しているので調整はプラスすればいい
調整値は計算

788 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 20:00:59.76 ID:i17NChFc.net
連投すまん
くい打ち調整法
このやり方はとりあえず問題が解ける というだけの方法です。
理論的にどうなのかはよくわかりません。

789 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 20:48:32.58 ID:wx8hFqDW.net
>>771
うそつきの極みだな。
宅建は1週間で受かるはずない。
てめーは回答知ってたやつだな!
調べてもいい?

790 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 20:50:57.59 ID:wx8hFqDW.net
普通の人間  宅建6か月以上
       士補2か月以上
お前嘘酷すぎ

791 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 20:51:46.28 ID:O5kQUcA0.net
>>786
去年は見開きの右ページが問題、左ページがまっさらな余白。
なんで大丈夫やろw

792 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 20:54:58.57 ID:wx8hFqDW.net
>>771
お前は宅建受かってないだろ(笑)
士補が難しいといってるバカバカが1週間で受かるはずないだろ(笑)
ちなみに俺は宅建管業受かってます。
氏根や
くそ

793 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 21:06:20.15 ID:xuSI75Xp.net
ったく、資格マニアどもはまとめて地獄落ちろや

794 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 21:11:14.06 ID:wx8hFqDW.net
>>793
国家資格 普通免許だけのボケは北朝鮮にでも行け

795 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 21:12:12.25 ID:ZVAmz3WF.net
>>787
H24の解説動画が参考になりました
ありがとうございました

796 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 21:27:24.78 ID:B1Uca7eb.net
>>773
資格マニアです。べんちゃんと一緒に難易度を上げに来ますた。

797 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 21:28:18.14 ID:B1Uca7eb.net
>>773ごめんね。>>793でした。

798 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 21:53:47.99 ID:rKBNti/i.net
試験楽しみで仕方ない
まぁ、ポッキーくいたいな

799 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 22:22:10.74 ID:NNNhGJNF.net
771
法学部卒の公務員だからか知らんが、宅建は余裕だった。
4択だしな。
補は数式を見ただけで蕁麻疹がでる。公務員試験も数的ははなから捨てて、専門科目で稼いで受かったくらいだ。
特性や相性はあると思う
測量関係の仕事をしてる人には簡単に感じるやろね。
さて、今から知識問題を詰め込みますわ。あと2日。頑張りましょう

800 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 22:24:59.00 ID:klHpkFEM.net
あああああああ緊張してきたあああああああ

801 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 22:35:26.74 ID:aPPhXm/4.net
測量士補だけど
過去問7年分くらいやって全部23問以上とれた
それでもまだ安心出来ないかな?

802 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 22:40:16.82 ID:igOpd3K+.net
801
たぶん大丈夫でしょう。でも最後まで勉強続けて下さい(^o^)

803 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 23:17:19.05 ID:PmIixnTC.net
試験後、ビールと焼鳥

804 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 23:31:17.63 ID:Hy9b9NMo.net
士補って、試験後に予備校とかで速報出してもらえるの?
自己採点はいつ頃できるの?

805 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 23:45:40.04 ID:r/tYVEdS.net
明日一日図書館にこもって勉強しよう...

806 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 23:46:56.77 ID:O5kQUcA0.net
>>804
試験当日の夜から、東京法経とかLECとかが解答速報出してくる。

ひとまず士のweb○×は全問正解+理由答えられるところまで仕上げたが疲れた…
明日は午後の部と計算をもう一度詰めてみよう(ヽ´ω`) あと一息やでーみんなー

807 :名無し検定1級さん:2016/05/13(金) 23:52:38.87 ID:MYpe8E0t.net
>>802
ありがとうございます

明日1日勉強頑張ります!

808 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 00:16:15.83 ID:yg7vR+pr.net
明日こそ俺の天王山。
でもみんなにとっては明日はあまり関係なさそうだな
コツコツ努力できる人が羨ましい
ぎりぎりじゃないとできない人間だ

809 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 00:56:53.30 ID:Zuw0xyj8.net
明日は遊びに行くから今詰め込み中

810 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 01:02:26.45 ID:KyucOmbm.net
おまいらさっさとオナヌーして、寝た方がいいよ。
睡眠不足だと変なミスする可能性があるからな!

811 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 02:00:16.50 ID:3Uxkd+TO.net
士 最後のあがきで勉強してるけど、午前H27のNo.11とかH25のNo.11、H24のNo.12とか
の行列系統の問題が答え見ても、よくわかりません。
ずっと、捨て問にしてたけど、やはり午前の正解率をあげたいので、
なんか良い方法ありますか?

812 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 03:03:05.98 ID:sBeyLP8S.net
今更だが合格ガイドは訂正箇所が多すぎて使い勝手が悪いな
他のテキストを選べばよかった…

813 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 03:39:54.56 ID:/oypVTVD.net
さて、寝るかーーー

814 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 03:47:32.25 ID:pVVaADia.net
眠れない、やばい。ドキドキしてきた。
計算間違い怖いし、地図は見辛いし、不安いっぱい。

815 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 05:10:23.86 ID:begMo+38.net
1級及び2級基準点測量において、電子基準点のみを既知点とする場合は、地殻変動補正パラメータを使用したセミ・ダイナミック補正を適用しなければならない。

新しい法律では○なの?
どうなの?

816 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 06:00:38.54 ID:o91KOytd.net
>>815
いつから比べて新しいか知らんけど
4月くらいの作業規定の改則だと○だと思う

太陽光発電所の地図記号とか出るんじゃね

817 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 06:34:49.02 ID:JHLH6Dq8.net
今日やること(士)

WEB1周
計算問題過去問5年分
UAV、MMS、地図記号、GNSS測量法(分類)、地図投影法の確認

818 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 06:47:33.91 ID:o91KOytd.net
UAVもMMSも捨てていいとおもう

819 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 06:51:26.32 ID:JHLH6Dq8.net
去年思い切り出たし
同じ論点が連続して出ることよくあるし

820 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 06:52:13.79 ID:jMyCYSdq.net
改正点って何勉強すればいいの?

821 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 06:54:13.07 ID:R8fTaNsF.net
>>816
太陽光の地図記号なんてあるの?

822 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:00:50.53 ID:JHLH6Dq8.net
ないよ
815の問題も、新旧どちらの準則でも×

823 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:14:29.93 ID:jMyCYSdq.net
外人向けの地図記号は出るかもしれないね。
でも、あれの方が従来の地図記号より分かりやすいから、わざわざ勉強する必要なさそうだけどね。

824 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:35:38.16 ID:RViKf+El.net
士だが地方なので前日乗り込みする
勉強は大変だったがこのスレは参考になったわ
ありがとう

825 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:37:41.05 ID:JHLH6Dq8.net
>>824
お互い頑張ろうね
中央大学かな?
白いタキシード、胸にバラ一輪挿してる男がいたらおれだ
一声かけてくれ

826 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:38:17.73 ID:jMyCYSdq.net
MMSが出るとすればどんな問題だろう?

827 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:40:35.69 ID:jMyCYSdq.net
>>825
中央大?
水道橋なら羨ましいが、多摩なら御愁傷様・・
ちなみに俺は調布。
何でわざわざこんな辺鄙なところでやるんだろうな。

828 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 07:47:17.46 ID:JHLH6Dq8.net
>>827
水道橋だよ
MMSが出るとしたら作業の手順じゃないかな

ちなみに中央大学後楽園キャンパスの人は水道橋駅から歩くと距離があるのでメトロ後楽園で降りたほうがいい

829 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 08:20:22.03 ID:jMyCYSdq.net
>>828
いいなあ、水道橋か。
士補より士の方が場所的に優遇される仕様なのかな・・
あと、MMSの件の回答サンクス!
こればっかりは、「士は出るけど士補はでない」なんて保証ないからね。

830 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 08:20:56.47 ID:HCqMI8B7.net
明日、士補を広島で受ける人いない?

831 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 08:28:03.62 ID:JHLH6Dq8.net
士補のひとは、士の午前が終わるまで部屋割りの発表がないから余り早く行っても意味がないよ
基本的にエレベータとゴミ箱は使えない
士の午前が終わると受験生が死にそうな顔してゾロゾロ出てくるけどその澱んだ空気に飲み込まれないようにw

832 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 08:52:41.51 ID:yg7vR+pr.net
明日名城大学で受ける人、がんばりましょ
かわいい女の子の受験生がいるといいな
13時半からか
今日は夜中0時までやりこんで、明日6時に起きれば、朝から5時間はできるな

833 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 09:01:59.34 ID:h0Zuhg70.net
>>825
俺は蝶ネクタイだからよろしくな

834 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 09:07:04.84 ID:Eq8aNqvB.net
1年間毎日1時間勉強したわ
去年前の席に座ってた学ラン着たこが合格してて悔しかった
去年と同じ#3と4選択しますわ

835 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 09:20:44.08 ID:m09+jfSj.net
>>832
ぶさいく独身30歳BBAならここにいますが
頑張りましょう!

836 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 09:45:51.20 ID:JHLH6Dq8.net
お前らどの測量方法が好き?
おれはスタティック
めっちゃ精度が高いんだぜ〜

837 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 09:49:57.52 ID:HCqMI8B7.net
放射法の万能感は異常

838 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 09:52:35.26 ID:cPlHO0BU.net
好きも嫌いもない
ビジネスだよ

839 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 10:15:19.11 ID:p6x/9vZQ.net
国土地理院があるのに、TX乗って東京で受験だぜ。
我ながら、さすが茨城

840 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 10:29:02.75 ID:jMyCYSdq.net
調布で士補受ける奴等で打ち上げやらない?

841 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 10:30:15.82 ID:jMyCYSdq.net
>>835
そう悲観するものでもない。
俺よりは十分若い。
羨ましいくらい。

842 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 10:51:12.54 ID:JHLH6Dq8.net
WEB○×終了
743/759 97.9%

843 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 11:48:11.22 ID:/oypVTVD.net
>>840
目印ないとな

844 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 12:10:02.28 ID:h0Zuhg70.net
http://i.imgur.com/aqypndc.jpg
目印は皆こんな感じで正装でな

845 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 12:14:59.02 ID:RViKf+El.net
そろそろ出発するわ
おまえらの健闘を祈る
明日、大阪会場で会おう

846 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 13:01:03.06 ID:Yb+Zmosg.net
緊張してきた
はやく楽にしてくれ

847 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 13:25:02.38 ID:4c5vIqU+.net
お前ら、定規と消しゴム忘れるなよ

848 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 13:25:24.76 ID:3QAWnVp3.net
大阪会場は随分と交通の便が悪いな
近くに昼食を食べる所とかあるのかな

849 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 13:27:24.72 ID:SQeVs9U0.net
野崎駅から15分、飯の食い場所ならマクド、リンガーハット、サイゼリヤ、ガストですね

850 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 13:55:24.62 ID:glwX8jyp.net
中央大もご飯食べるとこ全然ないからコンビニで…ってするとローソン激混みになるから、なるべく自前で用意しような。

851 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 13:59:10.69 ID:JHLH6Dq8.net
アンパンとスニッカーズを庭のベンチで食う

852 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 14:58:08.36 ID:U5EJ6IF1.net
やっとエンジンかかってきた
部屋の雨戸を閉めて、クーラーつけて夜と同じ状態にしたぜ。
昼間ってほんとやるきせんわ。
夜中になると気分が高揚し、頭が冴える

853 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 15:02:50.78 ID:U5EJ6IF1.net
かぁ、やる気がきたぞ、きたぞ
俺ならできる!
俺は危険物乙4に一夜漬けで受かった天才!
補ごときも余裕だ
うわぁああああ

854 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 15:23:05.65 ID:jkf5gspr.net
直前だと、いろんな人が登場しますね

855 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 15:47:49.72 ID:aCw/kp3e.net
祈,武運長久!! 来年受けます
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/e/6eba8288.jpg

856 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 15:53:18.51 ID:GnBOTFeb.net
経験上、昼飯は軽く菓子パン二個ぐらいにした方がいいよ。うち一つは餡パンとか甘いやつで。
食後にチョコレートを少し食べるのもおすすめ。
あと、暑くてもなるべく冷たいものは控えた方がいいかな。

857 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:02:03.72 ID:PqpbDM/f.net
中央大って飯食うとこないのか。
田舎者だから、東京ドームの近くなら何でもあるって思ってたよ。
さーて、定規買ってきたから、これから過去問始めようっと。

858 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:03:39.35 ID:8+wTg15a.net
頭痛くて一日寝てた まだ痛い やばい

859 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:03:51.81 ID:f7VJRPoW.net
明日みんなで合格して合格率100%にしてやろうぜ!

860 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:04:18.34 ID:xvQE5Fue.net
歯が痛くて歯医者に行って
予約いっぱいで治療できないと言われた。
明日大事な試験があるので何とかならないですかと
頼んだけどどうしても難しいとのこと。

とりあえず痛み止めもらったけど
なんかウズウズして集中できない。
宅建ときは3日前にインフルになるし
自分の不運&体調管理の悪さが憎い。

861 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:11:00.31 ID:JHLH6Dq8.net
勉強終わった
ふろ入って酒飲んでさっさと寝るわ
みなさん、明日は頑張りましょう

862 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:40:41.87 ID:HCqMI8B7.net
明日の解答速報は一番早いのLECかな

法経、ユーキャン、早稲田あたりは次の日っぽい

明日は二時間くらいで途中退室する予定
俺の解答のせるわ
よろしく

863 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:56:31.21 ID:glwX8jyp.net
>>857
あるにはあるんだけど、どこも小さいお店で昼時は普段でもあんま空いてないのよ。
それに昼の休憩時間は士補の受験生も集まるから、尚更で。
大学なんだし学食開けてくれたら良いのにね。それか近所のお店が弁当売りに来るとか。

864 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 16:58:21.66 ID:glwX8jyp.net
>>858
ストレッチと湿布だ!肩凝りが疑わしいぞ!
貧血でも頭痛なるらしいから、足をマッサージして頭より高い位置にして横になるのも良いかも知れん。

865 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 17:20:36.05 ID:yYy0MUnp.net
>>753
明日は小山駅の近くに車を停めて湘南新宿ライン〜吉祥寺。吉祥寺〜明大前。乗り換えて調布を目指す。確実な経路をありがとう。

866 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 17:30:43.11 ID:d/US4g3t.net
明日は電車で行くから
電車が止まらないことを祈るよ。

867 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 17:55:20.48 ID:GnBOTFeb.net
模試がわりに初見で解いた士補h27で25とれた!
でも、応用測量で2問間違えたのが不安。
ツベで解説講義聞いて、応用測量復習したら酒飲んで寝るわ。

868 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 18:37:27.05 ID:RXX11wSu.net
>>863
はあ?
身勝手なやつだな。
なんで大学が休みの日に学外の人間のために学食あけなきゃなんねーんだ
日曜休みの契約のバイトを試験のときだけ出勤させんの?
受験生が全員学食で飯食うのか? 食堂に何人はいれるんだ?
大人にら自分の食事くらい自分で調達しろよ、クズが

869 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 18:41:09.27 ID:ve9FITC4.net
そんな、しょうもないことで
よくそこまでブチ切れられるな(´・_・`)

870 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 18:48:48.73 ID:HCqMI8B7.net
ブチ切れワロタ


さて、もうやることやり尽くした感があるんだけど夜なにしよ?

過去問13年ぶん全部正答できるようになったんだけど

あ、士補ね

871 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 18:54:33.92 ID:GnBOTFeb.net
まあ、食堂運営業者にとっても、試験日に営業すれば掻き入れ時と言えるのだろうが、いかんせん、営業するかどうかは食堂業者と間貸ししている大学側の勝手だからね。

872 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 18:56:15.45 ID:X9e3Akc8.net
めっちゃ怒ってるやん(´・_・`)

873 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 18:59:19.93 ID:x7ahpEMx.net
途中退室する場合は受験票に解答書いて持ち帰るっていいのかな?

874 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 19:01:02.98 ID:4RoSlTAA.net
今日は一日図書館学習
久々に女子高生だらけの空気に触れほっこり

875 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 19:29:28.70 ID:nmOsTft9.net
測量士補解答速報
http://blog.livedoor.jp/shikaku_menkyo/archives/6527092.html

876 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 19:34:55.86 ID:o5b5Tt4x.net
↑アフィリ満載。絶対に踏むな!

877 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 19:53:51.66 ID:HCqMI8B7.net
めっちゃ眠い

もう寝るわ

試験前夜に12時間睡眠しちゃいそう

みんなおやすみ

878 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 20:10:08.85 ID:GnBOTFeb.net
>>873
その手があったか!

まあ、せっかく十分に時間与えられているんだから、何度も見直ししてケアレスミスや計算ミスがないようにすればいいとも思うけどな。

879 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 20:21:01.25 ID:HCqMI8B7.net
3時間もタバコ吸えないなんて耐えられん

せいぜい2時間やってスパーっと一服したいなあ

2時間あれば3回くらい見直しできるっしょ

士補

880 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 20:51:46.47 ID:0oHG+MAq.net
士補の試験を去年落ちて今年また受けるんだが同じヤツいる?

881 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 21:12:31.24 ID:RXX11wSu.net
うちの会社に2人いる
○×問題のことを「なんなんですかアレ、難しすぎっすよ」って今日言ってたから
たぶん2人とも落ちる

882 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 21:44:21.34 ID:GcZW0G9a.net
そーゆー人らが合格率落としてるんだと思うと気が楽だなw

883 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 21:59:53.95 ID:nXIIlFBG.net
人事は尽くしたから寝る。明日はみなさま頑張りましょう

884 :858:2016/05/14(土) 22:00:24.91 ID:8+wTg15a.net
>>864
頭痛薬&湿布してようやく頭痛治りました
ぎり合格でいいので受かりたい

TL=Rtan(I/2)

885 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 22:55:28.70 ID:/oypVTVD.net
>>853
流石に士補は未経験だと無理だろwww

886 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 23:13:33.94 ID:BIAQaLHT.net
明日の今頃、F1中継楽しく見てるといいな…
俺は士だけど、皆頑張っていこうず。
諦めと希望と不安と反骨で精神状態がヤバいがw

887 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 23:21:39.09 ID:u+geUR/Q.net
明日から本気出す。

888 :名無し検定1級さん:2016/05/14(土) 23:43:31.37 ID:ZD5wafji.net
切れ痔が悪化するー

889 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 00:16:53.60 ID:K1xCS7ra.net
今日一日で自分が穴だらけだと気付いた
もう寝よう

890 ::2016/05/15(日) 00:22:21.54 ID:lpChLXec.net
俺も諦める!
ただ試験は受ける!模試感覚で!
試験終わってから来年に向けて過去問解説だけ読みまくる!通信講座始まるまでに全体像つかんどく!

891 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 00:45:27.75 ID:UOu3zRkC.net
明日頑張りますおやすみなさい

892 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 01:09:27.08 ID:8mj/qvUj.net
早く寝ろよ!!

893 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 02:44:32.24 ID:C4CIcqMV.net
今から勉強始める。追い込みだ!

894 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 03:42:21.36 ID:7uqZWhaQ.net
起きた
過去問の計算問題1周させて出発だ

895 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 04:02:01.49 ID:sFwXTSx+.net
>>894
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

896 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 04:14:53.63 ID:7uqZWhaQ.net
>>895
眠いけど頑張ろうぜ

897 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 05:12:39.14 ID:eL+Z0kQf.net
あーきらめましょうー諦めるましょうー
スッキリしまっしょうーパッパパラッパー

898 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 05:20:23.33 ID:c6iAP5Kj.net
今から、仙台に出発。

899 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 05:21:12.37 ID:H8zp861X.net
諦めるとかいってあおってる奴はしっかり勉強しててうかるんだよなあ

900 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 06:22:15.41 ID:fuv+wNx0.net
起きたぞー

901 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 06:31:33.49 ID:lm/mASux.net
俺も起きたぞー

頭の体操に過去問一年ぶん解くぞー

902 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 06:33:03.59 ID:arhUNGqP.net
さー今から勉強するぞ!
目指せ、来年合格!

903 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 07:43:32.89 ID:NAQplXpE.net
俺も起きたぞー
遠征組だから電車の中で問セレ1周だ
試補、過去最高の合格率目指してみんながんばろうぜ。

904 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:03:21.03 ID:pnd3cwVA.net
計算問題をさらっと一周しておくか
試験は昼からだからそれまで嫁さんと買い物でもしにいこう

905 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:34:11.88 ID:ogqqkuOR.net
昨日から緊張のせいか下痢が止まらない、試験中、&#128169;行けるか心配です。
今まで、試験中&#128169;した人いますか。

906 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:35:24.01 ID:ogqqkuOR.net
昨日から緊張のせいか下痢が止まらない、試験中、ウンコ行けるか心配です。
今まで、試験中ウンコした人いますか。

907 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:43:13.17 ID:MBQG/V9Q.net
調布に着いたぜ!
士補だけどw
新宿駅変わりまくってて迷子になりかけた

908 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:44:22.19 ID:BcAY5e3n.net
士補ばっかやな

909 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:50:33.87 ID:OqC4YQj8.net
今さらだが、補は電卓はもちこめんのか

910 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 08:55:08.85 ID:cjigBG3U.net
士受ける皆、健闘を祈る。
後楽園着くぜー胃が痛いぜーw

911 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:06:18.96 ID:h3fu9lVL.net
大阪会場机狭すぎっ

912 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:11:00.92 ID:UOu3zRkC.net
士補だけど今起きた

飯食ってもまだ出発まで時間あるわ

913 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:25:08.76 ID:lm/mASux.net
午後までやることねえ

テキスト、問題集は見飽きて拒否反応起こす

寝れたら一番ええんやけどさすがに寝れんし

914 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:31:57.36 ID:lpChLXec.net
士遅刻確定!大阪産業大学遠い只今堺筋本町なう

915 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:35:13.83 ID:arhUNGqP.net
さてと、来年に向けてパチンコ行くか

916 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:42:08.25 ID:OqC4YQj8.net
今ガストにいるぜ。
三時間くらい勉強する!

917 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:49:02.72 ID:lm/mASux.net
なんか眠くなってきた

1時間仮眠とる

918 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 09:57:17.54 ID:d73St/8B.net
士が先に試験開始やね、士補受験だけど先に行くジェットコースターを見送る気分や。

919 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:05:11.11 ID:sFwXTSx+.net
>>917
目覚ましかけろよ

920 :914:2016/05/15(日) 10:09:35.70 ID:lpChLXec.net
新石切駅ついて今近鉄バスの中なう

921 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:24:10.82 ID:4AqC1bNa.net
調布駅前って、どっか時間潰せるとこある?

922 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:30:13.32 ID:1U5nmlKE.net
>>921
駅南にファミレス

923 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:30:45.81 ID:lm/mASux.net
ちょっとウトウトして起きた

頭スッキリしたわ

まだ時間あるな〜

オナニーしたらダメかなあ

924 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:34:21.48 ID:AAB/DKKk.net
とうとうこの日がきたか

925 :914:2016/05/15(日) 10:42:50.71 ID:RUUM82dc.net
やっぱり来年受けるわ
動悸してきた

926 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:43:13.60 ID:A5ycvywD.net
今から出発

927 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:47:36.88 ID:4AqC1bNa.net
定規は何センチのがおすすめ?15センチだと短い?

>>922
サンクス!
早めにいってそこで時間潰すわ。

928 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:54:14.22 ID:sFwXTSx+.net
眠いから調布と府中間違えそうw

929 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 10:55:02.74 ID:SWYUkHbp.net
俺も逝ってくる。
みんな頑張ろう!

930 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:20:18.60 ID:VTj0BfAK.net
俺もそろそろ出発!
計算問題は解けたら解く程度のレベル
みんな頑張ろうな!

931 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:31:06.44 ID:AAB/DKKk.net
計算問題が苦手な人は式を回答や解説通りに覚える必要はないよ
答えまでの式は自分のやり方でいい
答えが合えばいんだし
でも余弦と正弦の公式は鉄板ね

932 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:37:40.30 ID:1U5nmlKE.net
tanθ=sinθ/cosθ

933 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:38:43.68 ID:4AqC1bNa.net
あと、C=(Co+αΔT)H
も必ず出るだろうね。

934 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:40:15.86 ID:1U5nmlKE.net
sin^2θ+cos^2θ=1

935 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:45:19.78 ID:1U5nmlKE.net
m=m0+(y^2/2r^2*m0^2)

936 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:46:35.93 ID:A5ycvywD.net
そんなことより先の話しよう

みんな士補受かったら士受ける?

937 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:47:43.02 ID:BXoamINz.net
>>936
俺は調査士の道に進む

938 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 11:55:23.92 ID:c6iAP5Kj.net
技術士目指す

939 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:07:15.92 ID:qHveRvkt.net
技術士か。いきなり飛躍するな(笑

940 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:09:09.78 ID:NAYpB88T.net
調査士か測量士で迷ってる
士の午前試験、難化してたか気になる

941 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:11:23.46 ID:OqC4YQj8.net
俺は計算はなから捨てるから、わざと45分くらい遅れようかな
知識をつめこむために

942 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:16:30.18 ID:dHPgDwJF.net
>>941

いろんな意味でチャレンジャーやなw

943 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:21:16.62 ID:kn8PcGfc.net
財布忘れて電車乗り遅れるという事故
一時間余裕見てたからいいけど、入室がぎりぎりになりそう

944 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:23:44.44 ID:lm/mASux.net
広島会場到着

一回玄関横の喫煙所いるから声かけて

945 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:25:28.22 ID:eZy1cbCU.net
>>943
大丈夫や。慌てたり焦ったりせずこんな時こそ平常心や

946 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:25:41.79 ID:SbegmXMu.net
ヤクザ?

947 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:27:09.41 ID:PYPZDbya.net
新潟もよろしく

948 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:28:13.97 ID:hIilEr4I.net
>>945
ありがとう
今は落ち着いて座って勉強の見直ししてる

最初は焦りすぎてどうにかなりそうだった

30分前に部屋閉まるとかないよね?

949 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:29:10.58 ID:A5ycvywD.net
調査士と測量士どっちも取ればいいじゃない

950 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:34:35.86 ID:Fhj6OyGe.net
ふぉおお
なまら緊張してきた

951 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:36:05.20 ID:eZy1cbCU.net
>>948
受験票によると1時間以上の遅刻は受けられません、だから大丈夫

952 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:36:46.80 ID:kn8PcGfc.net
>>951
助かるわ、お互い頑張って受かろう!

953 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:38:09.92 ID:qKX3X2FD.net
早く測量士の午前解答速報出せや
午後帰るか迷っとるw

954 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:38:27.95 ID:1cOV/BO4.net
難化しとったで

955 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:38:59.83 ID:9bzXCQSV.net
1は1だった

956 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:42:31.77 ID:JRGSr44g.net
うひー。想像はしてたけど高校生多すぎて若さがまぶしい
ものすごい分厚い問題集を持ってたりみんなかわいいね

957 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:42:33.79 ID:A5ycvywD.net
女子高生も受けるんだな、当たり前だけど

958 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:43:16.32 ID:5L6SbhAP.net
完全新作の計算問題が1個。アレは解かせる気がないからええわw
感覚的には手に負えないって問題はそこまでなかったな…
午後も頑張っていこう。士補組も健闘を祈る!

959 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:44:06.47 ID:qKX3X2FD.net
高校生いんのは士補だろどうせ
あんなん簡単だろがい

960 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:45:02.92 ID:1cOV/BO4.net
1434勘5352551244235345523勘5勘1

961 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:46:33.38 ID:lm/mASux.net
高校生うぜえー

962 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:46:44.39 ID:RxzU6/Zc.net
今年の測量士試験、午前は例年通りって感じ
UAVは出なかったがMMSに関しての問題があったな

963 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:47:25.72 ID:NAYpB88T.net
士の方々、お疲れさまです
報告ありがとうございます
完全新作の問題‥士補にも出そうだ
午後の試験も頑張ってください
自分はこれから士補試験です

964 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:47:37.79 ID:9bzXCQSV.net
クロソイド、答え無くね?
完璧にしてったのに、合う答えが無かった。

965 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:48:00.38 ID:zpyp6pRL.net
26歳のおっさんが行ったら浮いてしまう感じ?

966 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:48:07.30 ID:A5ycvywD.net
写真のモデルに正射してモザイク

覚えた?

967 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:50:58.71 ID:RxzU6/Zc.net
けっこうおっさんもいるから26程度では浮かない
士も士補も

968 :914:2016/05/15(日) 12:51:41.89 ID:RUUM82dc.net
神戸まつり見に三宮向かってます

969 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:52:16.87 ID:Ejdy9DGp.net
>>964
とりあえず2にした

970 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:53:17.20 ID:Ejdy9DGp.net
22で士受けてるが俺より若そうなのは居ない

971 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:53:33.48 ID:dHPgDwJF.net
ヤバい
高校生の集団に囲まれた席だ(´・_・`)うるさい

それにしても、
大阪産業大学、席狭すぎ。机傾きすぎ。
今までいろんな資格試験で受けてきたけど
ここが一番、窮屈かも。

972 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:56:03.43 ID:UUxhH3t3.net
>>964
Rπ60/180=167.5
A∧2/R=62.5がふたつ
合わせて293の5にしたわ、、

973 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:56:43.30 ID:dHPgDwJF.net
高校生同士が
試験問題の○×クイズやりあってるけど
横で聞いてる俺、まったく分からないの巻(´・_・`)おわった

974 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:57:20.75 ID:9bzXCQSV.net
クロソイは4だったわ。試験中パニクッたわ。

975 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:57:54.69 ID:9bzXCQSV.net
計算したら230になったよ。

976 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 12:59:44.37 ID:NsIylznR.net
クロソイドは4

977 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:03:29.00 ID:HrrJdvTO.net
え?クロソイドは4だよな?過去問の通りやれば

978 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:05:17.00 ID:lxO6mBg3.net
何にもひねってないなら、クロソイドは230mのはず。
そうじゃなかったら降参。俺の知らん知識だわ。

979 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:06:47.06 ID:9bzXCQSV.net
230だ。完璧にしたはずだったのに本番で間違えた。死にたい。

980 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:10:29.90 ID:UUxhH3t3.net
230だなこれは、、

981 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:16:42.59 ID:kn8PcGfc.net
>>971
同じく大三だが席狭いのか…
割りと汗だくだから困るね

982 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:47:28.29 ID:m04NRwAv.net
私を守ってよ

983 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:48:17.09 ID:m04NRwAv.net
守ってよ横田守

984 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:48:51.84 ID:m04NRwAv.net
横田守は廃人

985 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:49:44.58 ID:m04NRwAv.net
やらせてよ鎌田章代

986 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:50:31.07 ID:m04NRwAv.net
鎌田章代は陥没乳首

987 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 13:52:12.62 ID:m04NRwAv.net
生きてたら陥没乳首でもいいことあると思います。

988 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:04:13.59 ID:lV7sLKav.net
俺の解答 士補


4423 5451 3552 3524 1542 1343 2425


みんなおつかれ

ビール飲みに行くわ

989 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:17:10.11 ID:k4HDYXma.net
みんなお疲れ様です
士補 自分の解答
1423 2251 3522 3121 5542 4343 2124
勘で答えたの7問です

990 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:18:18.11 ID:k4HDYXma.net
>>988さんは1問目自信あり?
1と4で迷ったんだよね

991 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:18:26.71 ID:ykKM72Xj.net
お疲れ様
俺の解答士補
1423 3451 3552 3524 1542 1343 2423

観光して帰る

992 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:21:12.05 ID:lV7sLKav.net
>>990
1問目自信あるんだがなあ

993 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:22:59.01 ID:lV7sLKav.net
まあ、みんな18点以上はあるっしょ笑

994 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:25:58.28 ID:qw4fAwLo.net
4〜5年前に一度受けて後1〜2問で合格だった時以来なんだけど、今回はめっさ難しく感じたのは気のせいかな?
サービス問題少なくて焦った

995 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:26:55.51 ID:lV7sLKav.net
あ、1問目俺の間違いかも笑

996 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:27:02.67 ID:k4HDYXma.net
>>992
でも「測量用写真の撮影を含まない」って書いてたからあれ?って思ったのよね
4の肢も国土交通大臣だったし

997 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:28:55.29 ID:lV7sLKav.net
>>996
そんなこと書いてあったか笑

おれ文章問題よく読まない癖あるんだよね笑

やっちゃったかな

998 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:39:58.94 ID:6d0uHFRX.net
一問目1だよね?

999 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:41:29.78 ID:KtCtBuKw.net
なんだおめえらバラバラじゃねえかちゃんと勉強したんか

1000 :名無し検定1級さん:2016/05/15(日) 15:43:35.91 ID:lV7sLKav.net
うわあ、法規で落とすとか想定外だわ笑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200