2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【短答実施】弁理士統一スレPart227【大幅易化?】

1 :名無し検定1級さん(ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.152.193.156]):2016/05/24(火) 12:55:08.17 ID:b7xcY/1pp.net
テンプレはありません


前スレ
【願書提出】弁理士統一スレPart226【短答間近】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1459935113/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

841 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.236.166.21]):2016/06/30(木) 12:21:24.97 ID:KTs/MN3Jp.net
29条関係がでるな

842 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-3PIN [49.97.2.134]):2016/06/30(木) 15:28:56.39 ID:y6jDcSgRd.net
マジか
よし今から29条丸暗記するわ

843 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-cP4o [49.98.161.187]):2016/06/30(木) 18:05:59.33 ID:4nM56iOtd.net
29条の2、41条、43条が出る可能性高いな。

844 :名無し検定1級さん (スプー Sdc8-s3GQ [1.72.4.140]):2016/06/30(木) 19:10:58.74 ID:kxiR3KVXd.net
意匠法11条と12条が出る可能性高いと思ってる

845 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc74-s3GQ [121.3.76.84]):2016/06/30(木) 19:34:15.90 ID:PgT0Gg1W0.net
>>844
去年聞いたからなあ
まあ60-24だけでも良かったんだろうけどさ

846 :名無し検定1級さん (エムゾネ FFb8-mp9h [49.106.192.148]):2016/06/30(木) 19:50:00.30 ID:pei0y5qjF.net
>840

あれは難しかったな。
法文集めくっても条文が削除されてるしな。

847 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc74-s3GQ [121.3.76.84]):2016/06/30(木) 20:01:35.39 ID:PgT0Gg1W0.net
そうやな
そういえば去年は特許法も58条が出たなあ

848 :名無し検定1級さん (エムゾネ FFb8-mp9h [49.106.192.148]):2016/06/30(木) 20:13:18.54 ID:pei0y5qjF.net
だな。
あと、発明が2つ以上あるときは併合出願できるかどうか忘れずに検討したほうがいいぜ!

849 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-oxCW [126.102.234.101]):2016/06/30(木) 21:20:37.99 ID:ovEBFLu70.net
今年は選択合格目標にしよっと。
3日後は適当にいくんでよろしくぅー

850 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1303-HBXz [112.70.13.4]):2016/06/30(木) 22:15:44.40 ID:WLW3zC8u0.net
「民進党」「ラブライブ」…大量出願した男性の一問一答
朝日新聞デジタル 6月30日(木)20時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160630-00000055-asahi-soci

 上田育弘氏は5月下旬、大阪府内の自宅前で朝日新聞の取材に応じた。主なやりとりは以下の通り。

 ――大量の商標を出願する目的と、始めたきっかけは

 将来に自分で商標を使う、他人に権利を譲渡する、先に出願しておくことで権利を仮押さえする。
 この三つが狙いだ。2013年に弁理士会の会費を滞納して、弁理士の登録を抹消され、出願代理人として活動できなくなった。
 そこで、自分で商標を出願することにした。

 ――なぜ、手数料を払わないのか

 権利化するメリットがあるものを、後から厳選して払う。数千件の中からいくつかを選び出す。
 もうけにはまだなっていないが、いつカネに結びつくかわからない。欲しい人が現れれば実になる。

 ――出願する言葉はどうやって決めているのか

 新聞が主で、インターネットやテレビ、ラジオなどあらゆるメディアの情報を元に選んでいる。

 ――「民進党」や「STAP細胞はあります」「LOVELIVE(ラブライブ)」といった、よく知られた名前や話題になったものが多い

 自分自身がこれから政治家になって活動するかもしれないし、権利を譲渡する可能性もある。
 民進党は私に3日遅れて商標を出願したが、出願前に党名を公開したのが間違い。
 東京五輪の新しいロゴは、商標出願をすませてから公表された。権利をとりたいなら、あれが正しいやり方だ。

 「STAP細胞〜」は、ジャーナリズムの中でこれから役に立つ可能性がある。
 いろんな標語に使えると思って出願している。

851 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-oxCW [126.4.248.84]):2016/06/30(木) 23:11:00.99 ID:/Q9qd0o10.net
弁理士会費滞納して剥奪された逆恨みで年10000件wwwwwwwwww

852 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5908-mp9h [118.18.61.176]):2016/07/01(金) 07:10:26.38 ID:yDNT/vz40.net
こんな奴でも弁理士になれるのに俺ときたら・・・

853 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e039-mp9h [221.109.235.249]):2016/07/01(金) 08:38:07.38 ID:K+gXaU550.net
こういう時事問題はどう?

@>>850の事例において、上田の出願の帰趨を条文に即して説明せよ。ただし、出願手数料は支払われないものとする
A出願手数料が支払われた場合において、同氏の出願が商標法3条1項柱書の拒絶理由を有するか説明せよ
B出願手数料が支払われた場合において、民進党が出願した商標が商標登録を受けられるか条文に即して説明せよ。ただし、上田氏の出願に法3条1項柱書の拒絶理由はないものとする。

854 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.152.77.150]):2016/07/01(金) 08:46:04.65 ID:k9GShdQlp.net
>>853
@5条の2から出願日確保。準特18条?から補正命令のち出願却下
A使用意思無しで(趣旨とあてはめ省略)、拒絶理由を有する
B4@7で先願拒絶されるので登録

855 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e039-mp9h [221.109.235.249]):2016/07/01(金) 08:56:27.05 ID:K+gXaU550.net
なるほど。
Bは4条1項8号の拒絶理由を想定してたけど、
たしかに4条1項7号の拒絶理由もあるか。
過去問で同じ問題があったな。勉強になったよ。

856 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f4db-F2rA [113.36.29.157]):2016/07/01(金) 10:13:57.05 ID:keDhZLdR0.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

857 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe4-s3GQ [220.254.180.108]):2016/07/01(金) 12:12:26.02 ID:AeMTyYjQ0.net
上田の出願なんか手数料払っても全部417で落としたれ。

858 :名無し検定1級さん (ワキゲー MMa6-L5m9 [103.226.44.40]):2016/07/01(金) 15:46:30.44 ID:UDxBiltaM.net
>>857
出願を問題にすべきで、出願人を問題にしてはいけない
ヤクザの代紋は4-1-7だが、ヤクザが出願人だからではなく、
ヤクザの代紋として使用されるから拒絶じゃないのか?

859 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-3PIN [49.97.2.134]):2016/07/01(金) 19:38:53.86 ID:MsCRODDEd.net
>>857
精神拒絶でいいよ
条文を問題にしだすと色々めんどい

860 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-nIaX [124.33.188.223]):2016/07/01(金) 20:03:19.09 ID:Qy1feMyp0.net
差止めが単独でできるのは保存行為だからじゃないの?

TACだと保存行為で自己の持分権に基づき・・・
LECだと共有物全体に支配権が及ぶ云々となっていることに今日気づいた。

861 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.249.15]):2016/07/01(金) 20:07:12.13 ID:BxSMU+LTa.net
出典が違うだけじゃないの?

862 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-nIaX [124.33.188.223]):2016/07/01(金) 20:13:48.20 ID:Qy1feMyp0.net
TACとLECでキーワード違ったりするってことは、
真の採点基準はよくわかんないってことか。

863 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c114-45ID [222.228.218.33]):2016/07/01(金) 20:34:28.65 ID:gFhhyftt0.net
>>862
それどころかTACとLECとで最終的な結論が違う場合がある。

864 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-oxCW [126.4.248.84]):2016/07/01(金) 20:36:02.04 ID:pjNtcX+d0.net
特許権が共有に係るときに単独で差止請求可能か、って論点か?
持分権説と保存行為説で過去争ってたが、持分権説が勝って通説になってるぞ
TACは本当にそんなこと書いてんの?どっち付かずなんだな
LECは持分って出てこないか?
キーワードは「自己の持分権に基づいて」だ、他はどうでもいい

865 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c114-45ID [222.228.218.33]):2016/07/01(金) 20:36:33.12 ID:gFhhyftt0.net
>>860
特許権が共有の時差し止め請求ができるのは
保存行為なのは×だ

866 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a2e-L5m9 [119.172.145.214]):2016/07/01(金) 21:31:50.39 ID:Y6rqn7ze0.net
>>865
そんなこたあない
民法で割れたまま、訴状にはそんなこと書かないし、裁判所も理由言わないだけ
理由はそれらしいのがあればよい

867 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-3PIN [182.249.242.133]):2016/07/01(金) 21:37:11.47 ID:SxPRbJKSa.net
保存行為説も間違いではない
最高裁自体この考え方を明確に否定したわけではない

868 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ff2-6phy [124.86.72.158]):2016/07/01(金) 21:37:46.17 ID:BXqZ7rC+0.net
[TACの去年までのテキスト]
持分に基づき単独で可能。各共有者は共有物全体に及ぶ権利を有しているため、
所有権に基づく妨害排除請求と同様に考えることができるから。保存行為とすると、敗訴のときに他の共有者に及び…

[今年の今のテキスト]
保存行為であることから、各共有者が持分権に基づきなしうると解する。既判力はそのものについてのみ及ぶ…

869 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a2e-L5m9 [119.172.145.214]):2016/07/01(金) 21:38:27.37 ID:Y6rqn7ze0.net
>>864
つーか保存行為としても、保存行為をする根拠は自己の持分権だから
既判力をどう考えるか、効力が全員に及ぶ根拠を保存行為とみるかどうかの問題かと
かなり理屈のみの議論

870 :名無し検定1級さん (スプー Sdc8-oxCW [1.75.211.27]):2016/07/01(金) 21:42:30.09 ID:pajTe+iGd.net
おまいら、論文不合格

871 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a2e-L5m9 [119.172.145.214]):2016/07/01(金) 21:44:16.36 ID:Y6rqn7ze0.net
中山でさえ本の中で説を変えてるのに
ここで議論してもしかたない
どっちでもよい

872 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d772-oxCW [180.235.5.133]):2016/07/01(金) 21:55:07.96 ID:lGHAf61H0.net
中山が持分権説じゃなかったっけ
というか両方書いておけばよい

873 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c114-45ID [222.228.218.33]):2016/07/01(金) 21:58:25.04 ID:gFhhyftt0.net
>>872
第2版の特許法だと保存行為説
今年出た第3版は知らん。

874 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-s3GQ [49.97.101.130]):2016/07/01(金) 22:34:11.14 ID:3NAeSHr1d.net
>>581
特許庁スレが1000逝きました。
弁理士スレに来るって。

875 :名無し検定1級さん (ワッチョイ cdcd-m5/j [106.184.116.26]):2016/07/01(金) 23:00:07.71 ID:eTEcicEj0.net
短答合格してから40日ほとんど勉強しなかったら問題全然わからなくて笑えんわ
論文は来年かな

876 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc74-s3GQ [121.3.76.84]):2016/07/02(土) 02:07:08.70 ID:6iKheCH20.net
商26条1項の適用はLとTで違って悩ましかったな
なにをもって普通に用いられるのかの認定で毎回きりきり舞いさせられたわ

877 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 88d7-NpNI [133.236.115.158]):2016/07/02(土) 08:15:09.09 ID:W2+2qkxe0.net
特許管理士ってあるけどあれは明細書の実務の試験ということでいいの?
ぐぐっても民間団体?のようでよく試験のことがわからない。
うちの会社でそういう民間資格があるので・・・って紹介されたけど難しいんだろうか。
弁理士と対等に話ができるらしい。

878 :名無し検定1級さん (JP 0Hfc-L5m9 [101.102.202.73]):2016/07/02(土) 08:17:14.06 ID:C4z7R7TNH.net
>>877
そんなの紹介する会社カワイソス

879 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-s3GQ [49.96.33.252]):2016/07/02(土) 08:25:40.18 ID:QbW9gZfNd.net
事情を知ってる人間からしたら、
名称聞いただけで警戒するレベル

880 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-NpNI [119.104.82.251]):2016/07/02(土) 08:52:20.42 ID:1OR+uNfna.net
「ぱるる」は郵便局の登録商標である。
一方、この著名な登録商標にあやかり、
女優甲は「ぱるる」という芸名で活動している。

郵便局はむかつき、甲に対し「ぱるる」としての活動を差し止めたいと考えた。
どうすればよいか説明せよ。

881 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-NpNI [119.104.82.251]):2016/07/02(土) 08:53:38.36 ID:1OR+uNfna.net
間違えたので訂正。
誤:女優甲
正:アイドル()甲

882 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d772-oxCW [180.235.5.133]):2016/07/02(土) 08:59:59.26 ID:rZoaWSbX0.net
いよいよ明日か
地方民はこの後東京か大阪に移動するんだろうな

883 :名無し検定1級さん (スプー Sdc8-oxCW [1.75.215.152]):2016/07/02(土) 09:13:45.81 ID:hdAQNSpAd.net
>>881
趣旨変更

884 :名無し検定1級さん (ワキゲー MMa6-L5m9 [103.226.44.29]):2016/07/02(土) 09:40:37.95 ID:VLVdeMkLM.net
>>880
不正競争防止法じゃね?
論文ではありえない
高知東生の高知東急事件と同じ

885 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.152.212.101]):2016/07/02(土) 09:41:25.75 ID:i54hxQ5+p.net
商標としての使用ではないとの否認

886 :名無し検定1級さん (ワキゲー MMa6-L5m9 [103.226.44.29]):2016/07/02(土) 10:05:10.13 ID:VLVdeMkLM.net
>>885
郵便局が避妊とかおかしくね?

887 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.152.212.101]):2016/07/02(土) 10:05:54.57 ID:i54hxQ5+p.net
否認すんのはakbほうやが

888 :名無し検定1級さん (ワキゲー MMa6-L5m9 [103.226.44.29]):2016/07/02(土) 10:11:41.27 ID:VLVdeMkLM.net
郵便局がどうするか?
の問いでいきなりAKBの対応かよ
商標的使用の話もずれてる
商標法の話でなさそう。指定商品違いすぎ。

889 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a9f-s3GQ [119.224.169.220]):2016/07/02(土) 10:28:06.75 ID:tquMyHYS0.net
みんながんばれ

890 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-nIaX [124.33.188.223]):2016/07/02(土) 10:42:00.69 ID:kgbnRg5C0.net
全科目平均が偏差値54以上で且つ偏差値47未満の科目がなし
ってそれなりにしんどいかも。

891 :名無し検定1級さん (ワッチョイ beca-R7o+ [123.216.180.167]):2016/07/02(土) 10:57:09.52 ID:XO9AktEe0.net
それなりにしんどい、というか、弁理士試験で難しいのは論文だからな。

今年の短答合格者は去年・一昨年の短答合格者と争わないといけないため、
単純に今年の短答合格者のうちの上位1/4になるのよりもずっと難しい
(今年よりも難しかった去年・一昨年の短答合格者で、かつ今年一年論文の勉強のみしてきた奴と争うため)。

大学入試だと、センター8割取るのが短答で、
東大本試が論文試験のようなものかと。

892 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.152.212.101]):2016/07/02(土) 11:02:13.88 ID:i54hxQ5+p.net
いのちだいじに

893 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-nIaX [124.33.188.223]):2016/07/02(土) 11:35:18.22 ID:kgbnRg5C0.net
>891
確かに前年度短答合格の免除者が合格率が一番高いらしいね。

同年 20%
前年 30%
前々年 25% とかかな?

あと短答はそうでもないけど論文は高学歴層が合格率が高い。
上位大学はのきなみ3〜4割。
大学入試の国立2次等に近いのかもね。

894 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 72f0-NpNI [175.179.159.26]):2016/07/02(土) 11:49:16.50 ID:NioLU47k0.net
と言っても、今年の短答合格者はかなりアレな奴が多いぞw
今年の論文で免除者の合格率が高くなるのは当然だろう。
易化して短答合格しても、結局、刈り取りされるんだよね。

895 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.249.16]):2016/07/02(土) 11:51:47.98 ID:ONRxStOJa.net
>>894
短答合格率1%程度しか変わってないのにどうしたらその結論に至るかよく分からん

896 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-nIaX [124.33.188.223]):2016/07/02(土) 11:57:36.93 ID:kgbnRg5C0.net
高学歴層で三振する奴は
(0.7)^3 = 0.343

つまり高学歴層であっても3人に1人は三振する。

897 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-cP4o [49.98.146.1]):2016/07/02(土) 12:15:08.01 ID:CQwKON3Yd.net
>>896
その計算をする奴がいるが、
それは実力が全く反映されておらず、妥当ではないと思う。
実力がある奴は高い確率で合格するし、実力が劣る奴は普通に落ちる。

東大の合格率は、30%程度だったと思うが、
その計算が、正しいなら、センター通った奴が東大を3回受けたら(2浪したら)、
実力関係なく70%の確率で受かることになってしまう。
実際は実力を上げなければずっと受からない。

898 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 72f0-NpNI [175.179.159.26]):2016/07/02(土) 12:32:36.63 ID:NioLU47k0.net
>>895
二年前の短答と比べて見ろよ。
去年だけじゃないから。去年の短答も簡単だったよ。

899 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.249.16]):2016/07/02(土) 12:53:22.62 ID:ONRxStOJa.net
>>898
だったら一昨年短答合格のやつの多くは去年論文合格してるから、今年は去年短答合格のアレなやつと今年短答合格のアレなやつの集まりになって、結局は去年は特殊な例だったかもしれんけど、今年の免除者合格率は例年通りじゃない?

900 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 72f0-NpNI [175.179.159.26]):2016/07/02(土) 13:44:51.67 ID:NioLU47k0.net
>>899
その理屈には異論ない

901 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e49-s3GQ [219.110.155.205]):2016/07/02(土) 19:48:21.56 ID:/63J94mT0.net
試験前日の過ごし方が分からないまま
この時間になってしまった…
とりあえずカツは食べようと思ってる

もたれて寝るの遅くなったらイヤだな

902 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.152.212.101]):2016/07/02(土) 19:54:04.82 ID:i54hxQ5+p.net
東京あっついなー
うわっとする うわっと!

903 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fcf3-oxCW [121.3.122.213]):2016/07/02(土) 19:59:42.61 ID:809huQvC0.net
試験時間10:00-17:00の内わけってどんな?

904 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.249.51]):2016/07/02(土) 20:07:32.10 ID:Zo5qLp7oa.net
10:00〜12:00、17:00〜15:30、30分前着席とすると、15分休憩入れて、14:45〜13:15ってとこかな?

905 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fcf3-oxCW [121.3.122.213]):2016/07/02(土) 20:17:31.44 ID:809huQvC0.net
thx
休憩長いね。

906 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.78.162]):2016/07/02(土) 20:20:31.70 ID:cboAedBGM.net
毎回法文集配布と回収があるから
座ってないといけない時間は結構長い

907 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e0db-R7o+ [221.248.78.33]):2016/07/02(土) 20:25:39.56 ID:GQnAqHah0.net
そして商標後に持って帰る条文集はそれまでにおぞましいオッサンたちの手垢やら唾液やらで汚染されている。
もし、蛍光ペンでマークされてるのに当たったらラッキー。遠慮なく取り替えてもらおう。

908 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.249.51]):2016/07/02(土) 20:29:19.31 ID:Zo5qLp7oa.net
>>907
各回回収されて使い回しなの?
マークされてたら交換してもらえるってことは、自分でマークして交換してもらうことも可能ってことか

909 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fcf3-oxCW [121.3.122.213]):2016/07/02(土) 20:37:29.89 ID:809huQvC0.net
新しいのに替えてもらうタイミングっていつなの?
商標の試験後?

910 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-oxCW [126.4.248.84]):2016/07/02(土) 20:45:58.50 ID:bZldcZEi0.net
まぁ試験の法域に折り目つけるくらいはするけど
マーカーつけるとか明確に違反行為でつまみ出されるリスクあるのにしてる奴いなかったよ

911 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4045-6phy [61.120.19.73]):2016/07/02(土) 20:47:42.95 ID:oUEqjymR0.net
各科目の開始前。>>909

912 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c114-45ID [222.228.218.33]):2016/07/02(土) 20:54:31.16 ID:BACqGibS0.net
法文集に書き込みしちゃいけないって注意なかった?
それでも書き込む奴いるの?
ぼぼ、むさいおっさんだろうけどな。
あと蛍光ペン使うやつかなりいるよな。

913 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd16-s3GQ [122.25.144.188]):2016/07/02(土) 20:57:53.02 ID:ZxUtoaHK0.net
>>907
数年前受けたとき血がついてるのを持ち帰ることになってしまった
いい加減にしろよ
いくらなんでも血はねーだろ

914 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a2e-L5m9 [119.172.145.214]):2016/07/02(土) 21:28:37.28 ID:LBTqaq4P0.net
>>913
生理だった。ごめんなさい。

915 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fcf3-oxCW [121.3.122.213]):2016/07/02(土) 21:28:58.87 ID:809huQvC0.net
ありがとうございます>>911

916 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d772-oxCW [180.235.5.133]):2016/07/02(土) 21:40:35.70 ID:rZoaWSbX0.net
歯ブラシ持ってけ
昼休みに歯を磨くとスッキリして午後捗るぞ

917 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e49-s3GQ [219.110.155.205]):2016/07/02(土) 22:31:56.28 ID:/63J94mT0.net
>>916
なかなかいいね!
旅行用をそっと忍ばせて行こう

918 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd32-mZzD [122.131.182.116]):2016/07/02(土) 22:56:35.41 ID:oNJc8BFm0.net
予想問題
甲田乙弘さんが先願権の売買目的で大量に出願 している。
特許庁が取りうる対応策を述べよ。(配点40)

919 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-45ID [153.206.207.246]):2016/07/02(土) 22:56:41.92 ID:QhSajiOm0.net
明日東京はめちゃ暑そうだから間違っても成城から
歩いていこうなんて考えない方がいいよ。
教室は割と冷房効いてたと思うけど一応替えのアンダーシャツも
持って行った方がいいかな。
それと確か9時までは教室には入れないから(会場には入れる)
気を付けてください。

920 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-oxCW [126.4.248.84]):2016/07/02(土) 23:04:37.70 ID:bZldcZEi0.net
>>918
HPで注意喚起の記事書く
以上

921 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.78.162]):2016/07/02(土) 23:05:21.68 ID:cboAedBGM.net
>>918
準特13条1項及び3項の規定に基づき特許庁OBを代理人とするよう命じ速やかに甲田乙を破産させるべきである。
本措置により特許庁OBの豊かな老後が期待でき、不正な出願も抑止できるからである。

922 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e49-s3GQ [219.110.155.205]):2016/07/02(土) 23:07:58.96 ID:/63J94mT0.net
>>919
9時まで教室入れないんだっけ…
そうか、そんな気もするな
8時半成城学園前に行こうと思ってたけどもう少しずらすか

923 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd32-mZzD [122.131.182.116]):2016/07/02(土) 23:09:35.20 ID:oNJc8BFm0.net
915
916
おめでとう!
合格です。

924 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d772-oxCW [180.235.5.133]):2016/07/02(土) 23:11:59.78 ID:rZoaWSbX0.net
>>922
外に座るところ沢山あるから早く行っても大丈夫だよ
朝どれだけ暑いのかが問題だな

925 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d772-oxCW [180.235.5.133]):2016/07/02(土) 23:16:48.69 ID:rZoaWSbX0.net
東京会場は成城だっけ?と思ったら成城学園前からも行けるんだな
俺は仙川から歩いたけど駅前には誰もいなかったな

926 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-45ID [153.206.207.246]):2016/07/02(土) 23:32:15.88 ID:QhSajiOm0.net
>>922

確か試験棟の1階には入れたし、919が言っているように
外に座れる所もあります。明日は雨ではなさそうだし
まだ朝だから屋外でもそんなに暑くはないはず。
教室に入れないからと言って遅くするのはおすすめできません。

927 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-kGNl [126.245.34.14]):2016/07/03(日) 00:10:47.79 ID:TH2dKXSCp.net
ここに本職いるのかわかんないだけど質問させて。
ネットの著作権法違反に対する損害賠償請求って弁理士のビジネスにならないの?
簡裁代理権ないんだっけ?

928 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-oxCW [126.4.248.84]):2016/07/03(日) 00:15:18.91 ID:e2goaiQ80.net
>>927
裁判外ならできる
裁判絡むと単独では無理

929 :名無し検定1級さん (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.78.162]):2016/07/03(日) 00:18:44.94 ID:21USyKOkM.net
弁理士には例え特許であろうとも侵害訴訟の代理は無理だ
何も附記がない状態では相手が特許庁の場合だけ代理できる

930 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-kGNl [126.245.34.14]):2016/07/03(日) 00:24:23.60 ID:TH2dKXSCp.net
ありがとう。
弁護士にケツ持ちしてもらったらできるって感じか。
民法上認められる損害額の算定が難しいんだろうなあ。画期的な判決が出れば弁理士バブルくるかもね。

931 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-kGNl [126.245.34.14]):2016/07/03(日) 00:25:18.34 ID:TH2dKXSCp.net
>>930
付記の人なら

932 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e3e-txjP [59.147.172.114]):2016/07/03(日) 01:37:42.61 ID:ebdSSX1O0.net
コカコーラのロゴがついた中古の自販機を買ってきてコカコーラを詰めて売る場合、商標法上の問題は生じるだろうかとか考え出したら眠れなくなった。
あのロゴは販売商品を示すものなのか、小売りの役務を示すものなのか…。

933 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d795-s3GQ [180.47.84.248]):2016/07/03(日) 01:49:07.65 ID:EMH8a/lO0.net
>>932
ヤマダ電機で東芝のロゴが入ったウインドブレーカーを着たお兄さんに、日立の掃除機を売って貰ったら問題なんでしょうか?

934 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd32-mZzD [122.131.182.116]):2016/07/03(日) 09:02:49.00 ID:7HRBlybM0.net
イカン きんちょーしてきた(桜木花道風)
なんか悪い予感がするのう(松尾鯛夫風)

935 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d19-s3GQ [218.41.177.249]):2016/07/03(日) 09:19:18.82 ID:CtHqRI8o0.net
>>932
役務と商品の両方だろ。
中古の自販機買ってきて、コーラが真性商品なら商標法としてはなんの問題もないのではないか。出所や品質を誤認させることはなく、コーラの信用を傷つけることはないのだから。
中古が変なとこから買ったり、コーラの仕入れがおかしなとこから買ってきたりすればまた別の問題はあるだろうが。

936 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-45ID [153.206.207.246]):2016/07/03(日) 10:00:31.33 ID:YiP+UeaA0.net
始まりましたね。
頑張って!!

937 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-NpNI [119.104.94.35]):2016/07/03(日) 10:58:17.05 ID:OLvLM/99a.net
【商標法】
東芝の社員乙が日立の掃除機を買った。
東芝は乙を
「自社の売り上げを減らすだけでなく、ライバル会社の売り上げを上げることに加担した裏切り者だ」
として懲戒処分とした。
これを不服とする乙のとり得る措置を説明せよ。(40点)

938 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d772-oxCW [180.235.5.133]):2016/07/03(日) 10:59:12.66 ID:aJAiAhYN0.net
そろそろ特実二問目に取り掛かる時間か

939 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-45ID [153.206.207.246]):2016/07/03(日) 11:15:44.26 ID:YiP+UeaA0.net
>>937

商標と何の関係もない気がする。

940 :名無し検定1級さん (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.159.249]):2016/07/03(日) 11:52:20.27 ID:4AvrGLgzd.net
>>939
ほんとこれ

941 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-oxCW [182.251.247.16]):2016/07/03(日) 12:33:03.60 ID:a2tXWSiFa.net
>>937
13条違反を理由に懲戒無効を求めて提訴

総レス数 1007
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200