2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて! Part1

624 :名無し検定1級さん :2017/08/23(水) 11:31:30.18 ID:HlGTWjv60.net
>>622
あんたこれ自分で描いたの?
なんてわかりやすくて親切なんだよ
物理の先生になれるよ

625 :名無し検定1級さん :2017/09/01(金) 19:55:31.33 ID:6pH6fyxU0.net
>>617
たぶんあなたの頭が宇宙一悪いせいでしょう。
諦めなさい。

626 :名無し検定1級さん :2017/09/01(金) 23:22:30.72 ID:1wka7yjk0.net
www

627 :名無し検定1級さん :2017/09/03(日) 08:28:17.14 ID:6oAE/yek0.net
なんかどうせ落ちるのに行く気なくなってきた。
バックレよう。

628 :名無し検定1級さん :2017/09/04(月) 10:50:42.48 ID:dIBNUflF0.net
>>624
実は塾経営していた、数学の先生です。
物理もちょっとだけ教えてる。

629 :名無し検定1級さん :2017/09/04(月) 11:19:08.86 ID:dIBNUflF0.net
経営していた、じゃなかった。
現在、経営してる。

630 :名無し検定1級さん :2017/09/04(月) 13:27:14.45 ID:8VuEHHiM0.net
28年、29年と電力法規の難化傾向が続いているな
27年以前の電力法規対策はもう通用しなくなってきている
機械と同じくらいの学習量を求められてきている

631 :名無し検定1級さん :2017/09/04(月) 14:06:34.53 ID:dIBNUflF0.net
電力、法規を残してしまいました。
良い教則DVDはないでしょうか?
本読むのはだるいので、高くても良いからDVDで学習したいです。

632 :名無し検定1級さん :2017/09/04(月) 15:37:16.08 ID:x636HB250.net
>>631
電力は不動先生がオススメ

633 :名無し検定1級さん :2017/09/04(月) 16:58:03.37 ID:lgwz0SE+M.net
電力は化学もカバーしないといけない時代になったか

634 :名無し検定1級さん :2017/09/05(火) 10:30:23.70 ID:DcEuvTt90.net
>>628
プロでしたか、お見逸れしました
さすがですよ

635 :名無し検定1級さん :2017/09/05(火) 12:03:53.96 ID:/eNqqpgf0.net
>>632
不動先生の電力の過去問KOは持ってます。
完璧コースの電力はどんな感じでしょうか?
今回の受験で、私は論説問題に弱いとわかりました。
論説も詳しく講義しているのかなと。

636 :名無し検定1級さん :2017/09/05(火) 21:55:36.66 ID:R+Clvt8r0.net
変圧器の結線がよくわかりません。

例えば今年の機械 問7 とか、
H23年の問8とか。

デルタ結線、スター結線のイメージが
持てずに困ってます。

電気工事士1種の参考書が役に立つと
聞いたのですが・・・・。


おすすめの参考書などありましたら
教えてください。

637 :名無し検定1級さん :2017/09/05(火) 22:04:15.64 ID:lMSKKexQ0.net
>>636
変圧器の勉強するなら素直に電気学会の変圧器の教科書をみればいいじゃないか
とりあえず図書館とかで探してみたら?

638 :名無し検定1級さん :2017/09/06(水) 04:09:35.19 ID:HQLZaNgM0.net
スコット結線や単相4線式なんて試験で出たら、俺はパニックや・・・。

639 :名無し検定1級さん :2017/09/06(水) 07:19:36.30 ID:5Rg9ZyWh0.net
>>638
スコット結線はともかく、三相4線式は3線式+中性線だからさほど変わらないよ。

640 :名無し検定1級さん :2017/09/06(水) 15:33:32.28 ID:rrOOK3k30.net
>>636
https://i.imgur.com/p1avVtU.jpg
私の勝手なイメージです。
あまり根拠ありませんが、この考えで一応間違ったことないので、
参考までに。

641 :名無し検定1級さん :2017/09/06(水) 17:15:11.58 ID:D/VGrwN70.net
>>640
すごいなあ。不動のオッサンよりわかりやすいかも。シリーズ化したら売れるよ。

642 :名無し検定1級さん :2017/09/07(木) 22:09:49.82 ID:uVDYEzmg0.net
電験の本スレってしょうもない煽り合いや同じことばっか書き続けるキチガイだらけでつまんないから、
このスレの人口増えて欲しいな

643 :名無し検定1級さん :2017/09/07(木) 23:08:24.87 ID:+tgfgEPt0.net
>>642
役に立つ質問と回答なら人口が増えるかもしれないけど
役に立つ参考書だからそうそう参考書選びが必要なやつはいないだろう

644 :名無し検定1級さん :2017/09/09(土) 05:13:00.86 ID:cVIEHm4/0.net
基礎が分からない人でも読むに耐える参考書や、そこそこ内容が充実している参考書ならあるけれど、
本試験の方がな・・・

645 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 09:23:32.41 ID:+nUKC2zR0.net
来年初受験の予定です
電験3には会場でするような模擬試験はありますか
受験者が多いのであるかと思ったのですが
ググっても出てきません
教えてください

646 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 10:10:14.51 ID:PETLlgs10.net
>>645
別のスレでも見たような質問だが…
模擬試験はないね。過去問題や予想問題を自宅で解くぐらいしかない。

まあ、確かにhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1472141180/6みたいなふいんきに
慣れるに越したことはないけどね。

647 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 10:11:28.96 ID:PETLlgs10.net
あと、ここに居る大半の人は、数回から十数回の「本番試験」を受験しているベテランだから、
模擬試験が必要な人は少ないと思う。

648 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 14:16:28.48 ID:GvrUySbFd.net
やはり模擬試験はないのですね
他スレでも聞きましたが過去問を試験がわりにします

649 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 18:46:18.04 ID:z6J2WQuz0.net
>>648
学習の塾によっては模擬試験がある。
専門紙のなんとかでは予想問題が載ったりする。

650 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 18:51:31.68 ID:cLCf4/mQd.net
通信講座申し込みした人おる?

651 :名無し検定1級さん :2017/09/10(日) 20:53:24.81 ID:YvHAw6Z80.net
>>650
JTEXのをやってます

652 :名無し検定1級さん :2017/09/11(月) 07:24:46.15 ID:od12rAjt0.net
>>651
実教の「徹底解説シリーズ」やるよりわかりやすいすか?

653 :名無し検定1級さん :2017/09/11(月) 07:59:59.24 ID:H0vjEmmYa.net
>>652
ごめんなさい
その本は見たことないですが、今やっているテキストは分かりづらくて、自分のレベルでは他の参考書が必要です

654 :名無し検定1級さん :2017/09/13(水) 06:46:21.31 ID:WGLTdLYqd.net
JTEXのテキスト解りにくいのか、
ここは大枚叩いて翔泳社アカデミーの奴にするか...

655 :名無し検定1級さん :2017/09/14(木) 13:10:32.06 ID:1K1JbqKm0.net
『ぜんぶ絵で見て覚える 第1種電気工事士 筆記試験 すい〜っと合格』は電験3種の導入用参考書として優れていると思う
電工1種を受験しない人でも、電験3種の学習に入る前に是非読んでおいたほうがいい

市販の電験3種参考書は、電工1種の内容など当然わかっているものとして説明を省いているからな

656 :名無し検定1級さん :2017/09/14(木) 15:53:18.98 ID:WezLfhSWp.net
>>655
レベルが低すぎる

657 :名無し検定1級さん :2017/09/14(木) 20:07:18.47 ID:KPtAGbU30.net
まあ、電工二種でも筆記試験の内容は電験三種でも出題されることがあるからな。
無駄にはならない。

658 :名無し検定1級さん :2017/09/14(木) 22:37:36.56 ID:IksN4g8B0.net
宇宙一わかりやすい高校物理はホントに良いな
他の本とは理解しやすさが全然違うぞ

659 :名無し検定1級さん :2017/09/15(金) 08:46:45.89 ID:STmi6cJ/0.net
>>648
本番と同形式の過去問集を、大きな本屋で見かけたことはあるが、詳しくは知らない。

660 :名無し検定1級さん :2017/09/15(金) 08:52:11.63 ID:STmi6cJ/0.net
>>655
試験が終わって、自分も思いついて一種電工の問題集を少しやってみたが、
基礎知識の確認にはちょうどいいと思う。今回の試験は自己採点していないから、
ひょっとして不要になるかも知れないが、電験勉強の息抜きにでもやってみるとけっこう楽しい。

661 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 12:26:40.17 ID:S5TzFW6i0.net
電験三種の合格に「高校物理」で習う何らかの知識が必要か?いらんべ

662 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 12:40:36.09 ID:qADK5UdW0.net
理論は高校物理に毛が生えてるだけだぞ

663 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 12:50:12.13 ID:S5TzFW6i0.net
>>662
例えば何か例をだせる?

664 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 12:57:54.22 ID:qADK5UdW0.net
>>663
例も何も参考書見ればまんま同じじゃん
電磁気だけでなくトランジスタとかも一応高校物理にはあるしな
三相交流はやらないから、そのあたりは毛の部分だろうな

665 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 13:08:53.36 ID:S5TzFW6i0.net
>>664
ああーなるほどねー。ごめん、オレは工業高校電気科卒で、
工業高校電気科の習う物理は、普通科に比べかなり時間数が少ないので
電磁気だけでなくトランジスタなんて物理では習っていない

その代り、電気工学という科目で、三相交流も含め電験三種の合格に必要なかなりの部分を習った

666 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 13:11:03.68 ID:S5TzFW6i0.net
だからか、電験三種は高校三年生の時に一発で合格できた

667 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 13:28:50.03 ID:esjUe1S5p.net
>>666
工業高校の生徒が受かる試験に、大枚叩いて通信教育してるおっさんってなんなん!

人間失格?

668 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 13:36:05.60 ID:S5TzFW6i0.net
>>666
「工業高校の生徒」ではなく、正確には「工業高校電気科の生徒」
工業高校の生徒であっても、電気科以外の科だった人は、普通科の人と同じように通信教育に大枚叩くことになると思う
また電気科の生徒であったとしても真剣に電気工学の授業を聞いていなかった人も通信教育に大枚叩くことになると思う

669 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 13:40:30.92 ID:S5TzFW6i0.net
電験三種の合格に必要なのは「電気工学の知識」 と 「高度な論理的思考力」であり

普通科で物理を習った人や、大卒の人で電験三種合格を目指す人は
後者の高度な論理的思考力には長けているんが、圧倒的に前者の電気工学の知識というか造詣が足りない

670 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 13:42:53.85 ID:S5TzFW6i0.net
だいたい、導体の中に電界(=電場)が存在するなんて考えは、電気工学をちゃんと学んだ人なら、すぐにそんな考えはおかしいことに気づく
しかし物理バカは、いつまでたっても導体の中に電界(=電場)が存在すると思い込んでいる

671 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 14:23:06.97 ID:lEKWTKXU0.net
導体の中に電界が存在すると説明している高校物理の教科書見せて

672 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 14:53:30.77 ID:7ZlKV9n40.net
ホール効果で打ち消されるって事?

673 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 15:09:33.73 ID:8j0xr5fb0.net
>>658
高校の時に科目未履修問題起こって理科を全く受けられなかったのですが、この本で理解できますか?

674 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 15:51:37.91 ID:qADK5UdW0.net
宇宙一で理解できなかったら諦めろレベル

675 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 16:58:45.22 ID:CLariSz0M.net
>>674
ありがとうございます
買って頑張ってみます

676 :名無し検定1級さん :2017/09/16(土) 18:05:28.82 ID:Qr4+i6tw0.net
658だが、俺なんて高校物理全くわからない大馬鹿だけど、この俺でもわかるくらい説明が丁寧だ
ホントに良本に出会った
このスレに感謝

677 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 06:18:25.28 ID:0Anh7cSn0.net
>670
>しかし物理バカは、いつまでたっても導体の中に電界(=電場)が存在すると思い込んでいる
だから宇宙で発電した電力を地表へ送電するなんて似非科学を実現可能と妄信したりするバカっぷり

678 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 08:29:12.57 ID:KvukDM3kM.net
>>671
>導体の中に電界が存在すると説明している高校物理の教科書見せて
電流の正体が何であるか、またその正体とされるものがどんなスピードで導体内を移動するか明確に説明してい教科書を見せてな!
そんなのないだろ?だから電気工学をちゃんと学んでないただの物理バカは
電流の正体は電場の伝搬であるなんて勝手な妄想を膨らませるんだよ

679 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 08:52:44.39 ID:gr+Ke/5Q0.net
なんか変な人たちが来ちゃったな
ここは参考書スレであって、物理学への歪んだコンプレックスを書く場所ではない
参考書の話をしないのなら、本スレに行ってくれ
あそこは何でもありだから

680 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 09:15:40.67 ID:1XtDCcpP0.net
同意
このスレは参考書の話題だけにしたい

681 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 13:15:53.90 ID:tVJXfd6ZM.net
と物理バカたちが申してます

682 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 13:40:11.56 ID:dJL/u7el0.net
私たちはバカじゃない
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81kB213TL7L.jpg

683 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 14:18:35.51 ID:0Anh7cSn0.net
>>682
ホンモノのバカに限ってそうやってムキになって
自分はバカじゃないとあからさまに反論するんだよな
なぜなら図星を突かれてるからムキになってしまう

本当に自分はバカでないと思えるなら華麗にスルーできるはず

684 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 14:23:26.32 ID:0Anh7cSn0.net
>>682
だいたい自分の言葉でちゃんとこのスレに反論を書き込めばいいものを
俺は全く興味ないから見てないが、何かの画像のリンクを貼ってるだけというのも
バカであることを自ら証明しているようなもの

685 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 14:34:25.79 ID:mPtdrHssM.net
相手しちゃダメだって
スレタイ読めない痛い人なんだから
宇宙一わかりやすい物理買ってみたけど結構分厚いんだね
その分噛み砕いてあるからわかりやすい

686 :名無し検定1級さん :2017/09/17(日) 15:38:41.85 ID:2Dq/INi6M.net
と物理バカたちが申してます

687 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 14:20:09.34 ID:uF8IvLIo0.net
やさしく学ぶ の、法規って、2011年初版みたいだけど、
新しい電気法規には対応してないですか?

688 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 15:43:30.75 ID:HgdWrAx+0.net
流れ切るかもしれないけど
資格試験の問題集は項目別、テーマ別でまとめたものが多く
その項目を潰しながら自分の弱点を見つけていく方法が普通かと思います。
最後に年度別問題集を使って総復習、模擬テスト代わりにする
ですが電験3については年度別ばかりで項目ごとの問題集がほとんどありません。
ようやく『***の15年間 テーマ別でがっつり学べる(電気書院)』を見つけました。
皆さんのご意見を聞かせてください。来年初受験の予定です。

689 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 16:36:05.49 ID:PMDMUirZM.net
>>688
今年、電力1科目だけだったので、電力の15年だけで勉強した。
結果、A問題55点、B問題15点、合計70点だった。80点狙いで苦手な穴をつぶしたつもりだったけどはムリだったな。

690 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 17:01:11.06 ID:0oCOQDv7a.net
>>688
俺も15年買うつもりではおるが、15年は解法に微積分を使って解いてるのが多いから難しい部類みたいよ
微積は別に必要なくても解ける問題に微積使ってたりすると余計ややこしかったりするから考え方しだいだと思うわ
あんたが微積完璧なら躊躇せず買ってもいいんでね

どっちみち電話帳を除けば電験でこれ一択みたいな参考書ないよ
この本で理解出来なかった問題が他の本だと理解できるとかままあるから必要に応じて買っていらなくなったら売ればいい

691 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 17:28:39.38 ID:QvOIU/6y0.net
>>687
対応している
ただし、事故発生から24時間以内に報告しろという改正部分だけは対応していない

692 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 17:34:52.39 ID:HgdWrAx+0.net
>>689-690
電験3で微積使うような解法ですか
不動さんの突破演習も項目別として見つけましたが古すぎますね
これの改訂版があれば一番いいんですが
ありがとうございました

693 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 18:10:58.13 ID:tKPc+7bqp.net
電気書院の
機械の15年間 平成29年版
(電験3種過去問マスタ)

過去問が種類別に並べ替えられており、分かりやすい。自分は過去問信者なので、過去問さえ完璧にすれば合格するとかんがえている。これだけで合格しました。

694 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 18:16:30.01 ID:QvOIU/6y0.net
>>693
電気科?

695 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 18:51:09.21 ID:nfoFgujHa.net
>>687
平成28年7月発行の8刷は>>691の部分はちゃんと24時間に変更している
ただし電技19条のPCBの「電線」は追記されていない
他は知らん

696 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 18:55:51.70 ID:tKPc+7bqp.net
>>694
院卒で電気系専攻です。

697 :名無し検定1級さん :2017/09/18(月) 20:01:19.30 ID:qY7Yw/iZ0.net
そういうのは最初から言えよ。
これだけで合格した、とか言っても下地のあるなしで全然違うし参考にしようがない。

698 :名無し検定1級さん :2017/09/19(火) 10:02:13.79 ID:zjH/VT6Y0.net
参考書購入費用だけで10万円使った個人的におすすめできる参考書まとめ 難易度別

非常に易しい

・誰でもわかる電験参考書 電気数学
・[実教出版] 電気基礎1 新訂版
・[実教出版] 電気基礎2 新訂版
・ぜんぶ絵で見て覚える 第1種電気工事士 筆記試験 すい〜っと合格
・誰でもわかる電験参考書 理論、電力、機械、法規 ←これが本当にわかりやすい、特に理論
・電験三種 やさしく学ぶ理論、電力、法規
・これだけ理論、電力、機械、法規
・絵とき解説 電験三種演習問題集 理論、機械
・[電気書院] 電験3種 過去問題集
・完全マスター 電験三種受験テキスト 理論、電力、機械、法規
・絵とき解説 電験三種演習問題集 電力、法規

非常に難しい

699 :名無し検定1級さん :2017/09/19(火) 12:54:22.65 ID:YyTtePJm0.net
過去問集だけで合格できないのか?

700 :名無し検定1級さん :2017/09/19(火) 14:12:25.18 ID:zjH/VT6Y0.net
いきなり過去問の解説を見て理解できる人は過去問だけで合格できる

701 :名無し検定1級さん :2017/09/19(火) 16:51:35.66 ID:xuTTsEmUa.net
〜だけで合格した


という様なレスは基本的に参考にしない方がいい
電気基礎や数学物理、スタート地点の学力が違うから参考にしようがない

702 :名無し検定1級さん :2017/09/19(火) 18:12:04.25 ID:a/Y+URo60.net
>>701
正論だ。
私は今年三種初受験で、調達した参考書はお古の二種これだけシリーズが4冊だけ。
計算問題は二種の戦術を1月からみっちりやった。
三種専門の書籍は購入しなかった。
それでも、75,65,60,56とれた。
受験参考書は少ないけど、YouTubeの受験講座とか電気学会の専門書とかはあったからそれなりの勉強はしたよ。
実は計算問題ではあまり正解できなかったけどな。

703 :名無し検定1級さん :2017/09/24(日) 19:45:18.36 ID:uSJPjaCs0.net
機械は徹底解析
法規は完全マスター
でええんかおまえら?

704 :名無し検定1級さん :2017/09/24(日) 19:55:55.59 ID:Fb4nUgNx0.net
全科目完マス一択
プラス電話帳

705 :名無し検定1級さん :2017/09/25(月) 22:14:14.81 ID:ZITI5XcP0.net
完マスが良いでしょうか

706 :名無し検定1級さん :2017/09/25(月) 22:32:09.82 ID:4594SXJN0.net
>>705
完マスをある程度理解できるまで、他のテキストを参考にする
っていう感じでいいのではないかと。完マスだけで足りる人は
かなりの基礎力を持った者ではないかと。いずれにしても、金がかかる。

707 :名無し検定1級さん :2017/09/25(月) 22:48:05.53 ID:7nH+h0Rf0.net
>>706
二種の完マスで三種を受けたけど、まずまずの成績だった。
二種一次は計算問題が少ないからやや不安はあったけど、
本番では計算問題の出来が良くなかった割にはほぼ60点以上が取れたから特に不満はなかったね。
そうはいっても一番役に立ったのは直前にやったオーム社の模擬試験問題だったけどね

708 :名無し検定1級さん :2017/09/25(月) 23:52:43.20 ID:drlRGmbOp.net
うんこ

709 :名無し検定1級さん :2017/09/26(火) 01:21:47.46 ID:dLi6GKi30.net
食べたい

710 :名無し検定1級さん :2017/09/26(火) 03:15:07.59 ID:JdlOsBq0K.net
書籍の会社も儲けなければね

by スパイラーのカモ

711 :名無し検定1級さん :2017/09/26(火) 07:55:07.13 ID:sONY+5QD0.net
曳シムラーおっさん!、連続5年不合格(大爆笑wwwwwwwwwww)

712 :名無し検定1級さん :2017/09/26(火) 10:49:43.49 ID:khZ1FKGmp.net
基本、電話帳だけでもいけるんじゃない

713 :名無し検定1級さん :2017/09/26(火) 21:36:45.40 ID:4EvJaq0K0.net
良い参考書ないですか。やさしく学ぶでいいかな・・・。

714 :名無し検定1級さん :2017/09/30(土) 05:52:20.25 ID:4ltDcv4m0.net
10年前のテキストしかありません。
合格しないかな?

715 :名無し検定1級さん :2017/09/30(土) 06:08:11.54 ID:lEE70sFf0.net
>>714
法規以外は10年前でも新しいほうだよ。50年前だとちょっと怪しくなるけど。
過去問は平成14年から見れるから新しいほうの10年分をやれば十分でしょ。
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/

716 :名無し検定1級さん :2017/09/30(土) 11:36:07.50 ID:k8JpRc7ja.net
ttp://matsu1-sh1nn0suke.seesaa.net/?1506738929
今年科目合格した人のブログ

717 :名無し検定1級さん :2017/09/30(土) 12:19:02.12 ID:nPAVdFmi0.net
>>716
私とほぼ同じ学習をした人だね。
全く同じ科目を私も合格してる。
その人と意見が全く同じ。

718 :名無し検定1級さん :2017/10/01(日) 01:27:19.36 ID:ardoyO7x0.net
http://matsu1-sh1nn0suke.seesaa.net/


↑従業員数2万5千人の電気関係の大企業勤めの国立大卒者さんの
抱腹絶倒Blogです(笑)

719 :名無し検定1級さん :2017/10/01(日) 01:33:01.04 ID:ardoyO7x0.net
>>718
口癖は軽々科目合格した
電験なんて時間さえあれば誰でも合格出来るんだよ

720 :名無し検定1級さん :2017/10/01(日) 05:50:38.64 ID:WcNozYu7a.net
>>718
>>719
自称経営者様は7割は科目合格できないとか終わってる資格だとか今日は荒らさないの?

721 :名無し検定1級さん :2017/10/02(月) 20:00:39.43 ID:nv5ooRVb0.net
>>698
亀レスですが『誰でもわかる*** 理論』購入しました
高校の教科書の様 無駄な説明がなく明快
これほど懇切丁寧なテキストは初めてです
確かに内容は簡単すぎるかもしれませんが後は問題をこなします
感謝です 欲を言えばpdfではなく紙ベースであればもっと良かった
素直な個人の感想なので『業者乙』 は無用に

722 :名無し検定1級さん :2017/10/02(月) 20:15:29.96 ID:F86nEcdz0.net
レポ乙







業者乙^^

723 :名無し検定1級さん :2017/10/02(月) 21:02:27.70 ID:bO/Jwo+F0.net
誰でもわかる電験参考書は自分もおすすめしておく
やさしく学ぶシリーズよりやさしい

724 :名無し検定1級さん :2017/10/02(月) 21:36:13.43 ID:MSPZZYn40.net
スイスイわかる○○ってどう?
見た感じわかりやすそうだけど、ページ数が他に比べて少なくて心配になる

725 :名無し検定1級さん :2017/10/02(月) 22:54:31.30 ID:Zb6iqA1p0.net
文系大卒の初学者です。
宇宙一〜を繰り返し読み終えて、概ね理解できたところだけど次は何をするのがオススメですか?

726 :名無し検定1級さん :2017/10/03(火) 01:05:47.31 ID:bGyFdFT30.net
理論をやりましょう

727 :名無し検定1級さん :2017/10/03(火) 12:34:38.04 ID:qfx2lY9Rd.net
>>726
今朝、本屋に行ってきて見比べた結果、ここでも一番難易度低いとされてる よくわかる を買ってきたよ
テンプレでまずは全体広く浅くって感じのこと書いてたので4冊とも買った
まずはオススメされた理論から読んでみます

ありがとうございます

728 :名無し検定1級さん :2017/10/03(火) 14:03:58.52 ID:11GlzjkZ0.net
>>727
電気の面白さ、楽しさに目覚めるには「電力」「機械」をお勧めします。
とりあえず理論は眠くなるだけ。

729 :名無し検定1級さん :2017/10/04(水) 07:16:03.10 ID:L61WY/uWM.net
>>728
違う意見もありがたい。
昨日は理論メインに全巻、パラっと目を通しました。
自分は法規>機械>=電気=理論
といった感じですね。法規は他の資格取得で電気系ではないものの法や規則、各種制度を少々学んだ経験があるので比較的入ってきやすいです。

730 :名無し検定1級さん :2017/10/04(水) 21:49:32.50 ID:KMP6REtq0.net
>>729
変質者現る

731 :名無し検定1級さん :2017/10/04(水) 22:21:37.90 ID:CYbOM4Rz0.net
>>730
をいをい。これから努力して資格を取ろうとしているところに変質者はないだろ。
文系で電験は大変だろうけどできない話じゃないとおもうよ。
そうはいっても電験はなにしろ範囲が広くてそれなりに知識の量と質が要求されるから来年の9月まで息切れしないように計画的に勉強することだよな。
私が最初にやったことは、電卓選びと筆記用具(シャープペンと芯)選びだった。
電験は計算でとちったり時間がかかったりすると最後の問題まで行きつかないかもしれない。
今年の受験で感じたことは朝の9時から夕方の5時過ぎまでずっと試験問題に向き合ってる根気と体力が必要ってこと

いずれにしても、これから受験する人も今年は終わった人も仲良くやりましょう。

732 :名無し検定1級さん :2017/10/05(木) 08:17:38.07 ID:T+sS6rFZ0.net
2ちゃんの煽りにいちいち反応してたら合格できないよ

733 :名無し検定1級さん :2017/10/05(木) 11:23:23.07 ID:LXJu0bqCM.net
一理あるな
試験当日、隣の席の奴が貧乏ゆすり&電卓ガタガタに当たったら目も当てられんし(体験談)
受け流す程度は気持ちにゆとりあったほうがいい

734 :やっぱりこれを貼らねばなるまい。 :2017/10/05(木) 20:58:51.64 ID:E1Xkmn+c0.net
初受験のやつにちょっとアドバイス。試験のふいんきとか心境とか

まず理論の一問目、落としちゃいけないはずの基本問題がなかなか解けない。
似たような問題はやったはずなのに何故か計算式が浮かんでこない。
その時に初めて過去問をなんとなく解いてきただけだから、初見の問題に対処できない自分に気づく。
周囲に耳を傾けると、容赦なくほかの奴はドンドン先の問題に進んでいっている。
一方で、自分と同じく一問目を解けない奴の溜息や、怠惰に一年を過ごしたリピーターの慚悔のすすり泣きと嗚咽がこだまする。
隣の鼻炎もちが2分おきに鼻をすすってゴクリと飲み込む。後ろの奴は電卓を強打し、前の奴は貧乏ゆすりが止まらない。
普段ならさして気にならないはずの一つ一つが、神経を指で弾かれたように障って仕方ない。

それでも気を取り直して先に進もうとする。分からない問題は素直に飛ばし、冷静さを取り戻したかのような気分になる。
しかしそれは「逃げ」でしかない。そのことには試験後半で気づく。
自信のない解答が続き、6割に届かない疑念が胸をかすめるのだ。
一発合格だと意気込んできたのに、半分近くを運否天賦に賭している現実に羞恥心と後悔の念がくすぶられて、何ともいえない焦りと
圧迫感に胸が締め付けられる。
ここからは全部解かなきゃいけない!とあせりはじめ、問10あたりに15分も費やすが、出てきた答えが選択肢にない。

自分の不甲斐なさに憔悴し、緊張感が薄れ、眠気さえ覚えてくる。しかしあと5問もあるのに残り時間は15分しかない。
気を取り直して、取り合えずマークシートはなんとなく埋める。
問題冊子をパラパラと戻り、飛ばしてきた中から残り5分で正解を出せそうな問題を探す。
それに取り組んでいる最中にタイムアップ。
マークミスやマークのずれを確認できなかったことにいらつく。
シート回収中にケアレスミスに気づく。

電力も似たような状況が続く。機械にいたっては分からなすぎて後半寝る。
せめて法規だけでもと考えるが、まさかの外れ年。H24を超える難問年。叫びたくなる。

家で自己採点をして、二分の一までしぼった問題をことごとく外したことに地団太を踏む。
こんな感じだよ。わりとマジで。

735 :名無し検定1級さん :2017/10/05(木) 22:37:17.53 ID:Yw1iEQ8ZM.net
>>734
お前がアホなのはよくわかった。

736 :名無し検定1級さん :2017/10/05(木) 23:00:27.75 ID:zFftwMuz0.net
>>735
これ本スレでたまに貼られるコピペだぞとマジレス

737 :名無し検定1級さん :2017/10/05(木) 23:08:12.75 ID:T+sS6rFZ0.net
どうりで……既視感あるわけや

738 :名無し検定1級さん :2017/10/06(金) 00:44:05.52 ID:m5XkLqRg0.net
>>734
まぁ向いて無い奴の王道みたいなもんや

739 :名無し検定1級さん :2017/10/06(金) 17:08:31.92 ID:RwZXpzaA0.net
JR新宿駅の地下通路に、「汚物」が点々と道を作っている――。2017年10月3日15時30分過ぎ
駅構内を歩いていた複数の利用客から、こんな悲鳴のような報告がツイッターに上がった。

 現場を目撃した利用客の1人はJ-CASTニュースの取材に、
排泄物とみられる汚物は一直線に30メートルほど続いていたと説明。
その上で、「(汚物は)かなりの量でした」と驚いた様子で振り返っていた。

↑    よ よ よ  よしお (笑) なんぼ腹立ってもこんなことしたらアカンやろっ(笑)

740 :名無し検定1級さん :2017/10/06(金) 20:39:13.13 ID:qkbjJTPB0.net
電験3スレとしてはここは割と良スレ
役立つ情報もちらほら

741 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 12:25:08.68 ID:VxiqAoWyM.net
オーム社のやさしく学ぶシリーズって発行が2011年で今から6年も前なんだけど問題無い?
法改正とかされてないの?

742 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 12:43:36.81 ID:YWJ95fqB0.net
平成29年度版では通報48時間以内→24時間以内に訂正してた。一部の修正くらいははされていると思う
けど・・・。

743 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 12:45:08.62 ID:WqgYgbP5p.net
>>741
増刷されてるだろ
アホかよ!

744 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 14:07:30.82 ID:DR24oPA80.net
>>743
増刷って同じ版で印刷を追加するってことだろ。
改定だったら版の修正はありそうだけど、増刷だと無修正なんじゃね?

745 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 14:11:06.31 ID:unG+42KI0.net
>>744
だから改定が必要になるような法改正はされてないということ

746 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 15:04:18.14 ID:PkwIMFid0.net
>>741
問題になるのは法規だけだし、どのみち電気設備技術基準の解釈します買うはめになるから無問題

747 :名無し検定1級さん :2017/10/08(日) 15:24:10.49 ID:CxvBXFbg0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

748 :名無し検定1級さん :2017/10/09(月) 01:20:32.84 ID:Yx5cfEnn0.net
過去問だけだとどうしても漏れが出ることに気付いた

749 :名無し検定1級さん :2017/10/09(月) 20:13:56.19 ID:3KnMRk6lM.net
電験3種超入門(理論)の10版は今年は出ないんですかね…

750 :名無し検定1級さん :2017/10/09(月) 20:29:28.02 ID:hHlIIyPVa.net
電験二種超入門出してくれたら二種チャレンジする意欲湧くんだが。。

751 :名無し検定1級さん :2017/10/09(月) 20:52:02.12 ID:hdVTZ8vr0.net
あんまり新しい参考書に期待しても意味がないと思うが。
深く知識を要求される問題が増えて来てるみたいだしそこ抑えれる本なら何でもよくね?
やさしくとかこれだけとか電話帳がやっぱ鉄板だとは思うけどな。

752 :名無し検定1級さん :2017/10/09(月) 21:15:09.82 ID:KrL21u4Ba.net
>>749
12月くらいに出るんじゃないかな
9版持ってるけど読み物としては面白いけど、問題はないから実践力とかはつかないよ

753 :名無し検定1級さん :2017/10/10(火) 02:25:10.53 ID:8n5lYG1TM.net
>>752


ご教示ありがとうございます。
冷凍機械3種終わって電気工事士2級の筆記に受かってたら、どのみち12月以降なので待とうかと思います。
ド文系(行政書士や宅建に受かる程度のレベルの)なのでこの本でどれまでできるかやってみて、うまく行けば、もっと上級のテキストや過去問集(電話帳?あと超入門の方も過去問集出されてますね)に移りたいと思います。

754 :名無し検定1級さん :2017/10/10(火) 09:15:24.28 ID:8quZFPBH0.net
今年の冷凍機械3種は難化すんじゃね?
15年度に受けて合格したけど過去問だけでは対応無理になって来てる感じがした。
当日に初見の問題が多くて面食らったよ。
油断せず頑張ってくれ。

755 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 02:26:37.77 ID:sZtmUT4Er.net
誰でもわかる電験参考書 研究会の本で合格レベルに達しますか?

756 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 06:40:09.55 ID:fdYU00aW0.net
>>755
その参考書の内容を見ながら過去問を解いた結果、合格点に達するかどうか自分でやってみる事です。
あまり易しい解説書だと結局もう少しレベルの高い参考書を買う羽目になるような気がする。

757 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 08:55:56.60 ID:ud5SN7Hy0.net
>>755
誰でもわかる電験参考書の内容に過不足はないと思うから、これを読み終わった後に十分に電話帳で過去問演習すれば合格できる

758 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 09:33:08.29 ID:82AI7WrGa.net
誰でもわかるの理論を読んでる途中だが、公式が覚えられない
みんなすごいな

759 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 11:49:25.69 ID:ud5SN7Hy0.net
誰でもわかる電験参考書→電話帳 はいきなりレベルが上がりすぎて付いていけない可能性がある
その場合はこれだけシリーズの章末問題がおすすめ

760 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 20:43:31.77 ID:lnNj8NVAM.net
よくわかるシリーズの中身見たくて近くの書店を梯子したんだけど何処にも売ってない
amazonでも中古しか取り扱って無いし
改訂版でも出るのかな

761 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 20:54:33.20 ID:S/tGGNDp0.net
どの道、内容はよくわからんと思うよ。
よくわかるは端折り過ぎてかえって解り難い

762 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 21:01:57.34 ID:lnNj8NVAM.net
>>761
評判二極化してるよね
買うつもりはないけど一度どんなのか興味本位で見てみたい

763 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 22:16:25.28 ID:ud5SN7Hy0.net
よくわかる理論を改訂したのがやさしく学ぶ理論
レイアウト、表による文章のまとめ、選出例題など、やさしく学ぶ理論のほうが遥かに洗練されている
今更よくわかる理論を使う意義は全くない

764 :名無し検定1級さん :2017/10/11(水) 23:12:06.44 ID:BlVh5yv8M.net
>>763
なるほど、それで10数年もの間、同名の改訂版が出版されなかったのか
有意義な情報ありがとうございます

765 :753 :2017/10/12(木) 17:40:45.30 ID:/KbSVpttM.net
>>754


マジすか…「トコトンわかりやすい…」と過去問で何とかする作戦だったんですが、通読というよりは辞書用に公式テキスト?( siによる初級冷凍受験テキスト)買っとこうかなぁ。

ありがとうございます。

766 :名無し検定1級さん :2017/10/12(木) 18:04:50.98 ID:7Cd92R7D0.net
>>765
横レスだが
むしろ「SIによる〜」をメインにしたほうがいい
テキストとほぼ同じ文章で試験出題されるから
わからない所は電気書院の過去問を熟読すればいい
それで去年は3冷とれたよ

767 :名無し検定1級さん :2017/10/12(木) 21:20:40.71 ID:4xsPmpqx0.net
片桐芙美子→X

768 :名無し検定1級さん :2017/10/13(金) 10:06:19.00 ID:Kv4D/rZh0.net
遠藤武昭→X(港北区)

769 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 19:24:34.48 ID:FqNpbhp/0.net
キチガイ片桐芙美子

770 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 11:22:05.93 ID:e/3iu3s0p.net
よくわかるシリーズは全種買ったがおすすめしない

771 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 14:34:39.31 ID:Bao80P/j0.net
e-DEN 電験三種 国家試験映像解答解説DVD のパソコン版ってiso形式にできますか?

772 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 15:10:34.91 ID:JHkpSqIk0.net
誰でも分かる理論 ほんとにわかりやすい
試験がこの例題程度の訳ないよね
次は がっつり15年 を始めます

773 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 15:13:41.31 ID:cVkQLXCx0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

774 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 15:33:21.17 ID:hOYehYFE0.net
さっと参考書流したら後は問題集解きながら
覚えて行った方が問題慣れもできるし良いと思う
問題集のみという事ではなくてメインにすえて
他参考書で知識の肉付けしていく感じな

過去問マスタ○○の15年は年度別ではなく項目別に
分かれてるんでマジで便利
参考書で確認しつつ同系統の問題を連続で解いていくと
理解が深まる

775 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 17:26:15.56 ID:N09cIG590.net
【合  否】 理論、機械を科目合格。電力、法規が不合格。
【得  点】 理論60点、機械75点。
【受験年度】 H29年
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約 6ヶ月(1日5時間以上)
【年  齢】 41歳
【職  業】 塾講師、家庭教師
       (中学英語、理科、数学、高校数学。物理をちょっと教えている。)
【学  歴】 国立大 電気電子工学科
【使用教材】 不動先生の過去問KOのDVDが主体。
         他の参考書は辞書と思って確認程度に使用。
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 英検準2級、数検準一級、工事担任者 デジタル・アナログ総合種
【関連内容の学習経験の有無】 
       大学で電気関連は習っている。
       製造業の会社に2年程度いて、電気工事設計と機器の保全をしていた。
       その後、塾を経営している。中学理科、中学高校数学を教えている。
       高校物理は生徒に聞かれたらちょっと教える程度。
【今の感想】 過去問KOのDVDは初学者には分かりやすく非常に良い。
        (ただし、高1レベル程度の数学力があるという前提)
        自分で本で読んで学習するとなると、かなりエネルギーがいる。
        計算関連の勉強には効果があるが、論説問題は、別に勉強する必要が
       ある。特に電力、法規は論説問題が多いので、その学習が足りなかった
       ので、失敗した。
【次の目標】 電力、法規を合格

776 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 19:20:58.83 ID:8iWcXL/U0.net
>>775
それだけの学歴と仕事、勉強時間をかけても
一発合格できなかったんですか
電験3って一体・・・

777 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 19:38:54.42 ID:dIT82xSG0.net
>>776
工業高校の生徒ですら一発合格するというのに
痴呆症かもしれんぞ

778 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 21:01:33.24 ID:N4UVLrwur.net
五時間勉強できるって凄いね

779 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 22:21:37.16 ID:EAQeA0Q70.net
>>776
むしろ、過去問15年分なんてやっても時間の無駄ってことの証明じゃないか。
過去問はセンターのHPで見ることができる分だけやってれば十分でしょ。
残りの時間は電気学会発行などの専門書を読んだほうが有益。

780 :765 :2017/10/17(火) 00:00:57.15 ID:Utvt3T8eM.net
>>766


マジすか…
ということで、ご忠告通りテキスト買ってみました。
これから読むところなので、テキストが(勝手に思いこんでただけですが)A4版よりはるかに小さくて驚く位の感想しかないですが、
いい加減スレ違いなので読んで受験した感想はまた冷凍スレにでも書きます。ありがとございました。

781 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 18:35:38.35 ID:GaY+d3LIM.net
電話帳って何月頃に発売されますか?

782 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 18:40:12.87 ID:/l0Bjf9x0.net
昨年度は発行日:2016/12

783 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 18:59:42.98 ID:eT093oRzr.net
過去問で解説が優しいのは電話帳なの?

784 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 19:18:28.81 ID:qX79fDVc0.net
易しいかはともかく詳しいのは電話帳
しかしながら電話帳の解説は実践的ではない場合も多々あるので、実教出版過去問を併用するのが望ましい

785 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 21:14:53.02 ID:sm6uogOR0.net
>>782
ありがとう
それまでは基礎固めしとこ

786 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 15:20:42.63 ID:BWEO15efa.net
来年受けようと思うのですが、1種電工の計算は分かる程度で、学生時代物理習わないほどの底辺卒の人はどう勉強したらいいですかね?

いきなり参考書ではなく、電気回路の初学本などから始めた方がいいですかね?

787 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 18:21:06.78 ID:tSumfO9p0.net
過去レス読め

788 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 20:28:51.38 ID:InrE+Ol3r.net
実教出版の過去問って解説は分かりやすいですか?

789 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 12:29:08.03 ID:rH6zJ7Qta.net
>>787
過去スレ読むほど暇じゃねーから聞いてんだろうがアホ

てめぇが読んで俺様に報告しろキメェな

790 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 12:53:27.90 ID:YbrJrCT0a.net
>>789
罵詈雑言吐く暇があるならROMれよバカ
どの道バカのお前には無理だから何やっても無駄だから諦めとけw

791 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 20:14:26.27 ID:k2zhYFnaa.net
>>790
あ?ぶちのめされてぇのかオルァ?

792 :名無し検定1級さん :2017/10/19(木) 20:30:50.56 ID:ArH4c4g60.net
おめえじゃ俺には勝てねえよ雑魚の糞ガリがw

793 :名無し検定1級さん :2017/10/20(金) 20:44:45.96 ID:bEGp6D6Ra.net
俺も一種電工持ちの末端作業員なんだけど、優しく学ぶシリーズだけでいけそう?

794 :名無し検定1級さん :2017/10/20(金) 22:15:49.11 ID:Dn4pedxF0.net
【合  否】 理論、電力を科目合格
【得  点】 理論55点
        電力55点
【受験年度】 H29年
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約 12ヶ月(1日30分くらい)
【年  齢】 39歳
【職  業】 公務員
【学  歴】 国立大院 自然科学系
【使用教材】 電気書院 15年間がっつり学べる
         電気書院  いわゆるタウンページ
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 宅建
【関連内容の学習経験の有無】 学生時代は固体物理を専攻していました。
【今の感想】 問題集(過去問)を繰り返し解いて解説を見る方法で上記の結果です。
         学習時間をあまり確保できずに問題集の3割程度しか手が付けれません
         でしたが、その3割は完ぺきに理解するまで繰り返し取り組みました。10回くらい
         繰り返した設問もありました。
         出題されていた、過去問とほぼ同じ設問を間違えなかったことが科目合格に
         繋がったと分析しています。
         いや、運がよかっただけか。。。     
         
         
【次の目標】 機械、法規を合格基準点で合格する!

795 :名無し検定1級さん :2017/10/20(金) 22:17:27.92 ID:vgwcLqMr0.net
池袋の塾ってどう?

796 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 18:18:32.27 ID:2qMmQRSfa.net
やさしく学ぶシリーズだけで四科目いけますか?

797 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:02:22.25 ID:ymn0dk990.net
しつこい
人による

798 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:13:41.16 ID:4+R1PjaA0.net
>>796
カンマス以外は、絶対はない!

799 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:18:02.26 ID:wX3mRadn0.net
完マス買うお

800 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:22:53.29 ID:4+R1PjaA0.net
>>799
微積分の勉強をしてから、カンマス
これが一番!

801 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:34:57.25 ID:4EVXh/L8M.net
>>796
去年だけど、やさしく学ぶで合格したで。

802 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 21:27:09.51 ID:wX3mRadn0.net
不動先生の電験三種を目指す人のための基礎徹底マスターも買うお

803 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:13:24.52 ID:JwwHzHHX0.net
三種の次は二種と考えてる人は最初から二種の参考書を買うほうが安上がり
二種の参考書と三種の過去問を制覇すれば三種は受かる。
ついでに二種の二次の準備を進めた後で二・三種同時受験で簡単確実に二種か三種、あるいは一挙に両方をゲットできる

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:53:14.86 ID:3MvwUrOOp.net
不動の電験三種完全攻略がおすすめ
単元ごとに見開きになってるからペース作りやすいし
ただ要点しか書いてないから適宜調べて補う必要があるけど

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:21:53.65 ID:D31CdO580.net
>>804
そんなのメンドクセー

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:27:19.09 ID:kpDurLo30.net
今年3回目で合格(1回目はいまから思うとお遊び)
電話帳に会わなかったら、たぶん受かってない。

完マスは機械、電力買ったけど、補完的。たぶん完マスを読み込めば合格間違いない。
(電力55点で眠れない日が続いたのは、完マス中途半端だったから)
機械は日本電気協会の直前講座を受講して、これはよかった。
けど、模擬問題はあまり参考にならない。
機械はわからないことだらけだったので、モーターの本や変圧器の本とか読み漁った。
70点

法規は「これだけ」、ちょっと微妙。
「電気設備技術基準とその解釈」(電気書院)に、過去問15年分の出題年を書き込んで、
そこの周辺を徹底的に読み込んで言い回しや記載の癖をつかんだ。
計算問題完全制覇はあたりまえ。他に比べ簡単なので。
結果75点だった。
あと、毛馬内先生の動画はとっても参考になった。無料で見れるのが申し訳ない。
僕はあくまでも過去問15年ベース。4周しました。
過去問以外で勉強のきっかけがつかめなかった。

理論は前年ほとんど勉強せずに合格(25年に50時間位)。僕のスキルはそんなところです。
まったく電気無関係ということではないです。参考までに。

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:31:38.21 ID:kpDurLo30.net
あと、電話帳は僕も12月まで待って最新版を買いましたが、
大体前年度に出た問題は出題確率が低いといわれてますので、
今売ってるのとか、中古でもいいかもしれない。
自己責任だけど。
今年も平成18年ころの類題が出たようだし、古めの解説は入手しにくいかもしれないので。
あと、中古だと、書き込みが参考になるかも笑

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:32:14.35 ID:3MvwUrOOp.net
>>805
理系大卒なら完全攻略→過去問だけで充分だと思う

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:55:08.07 ID:dxoEWaHC0.net
ちなみに、自分は理系大卒だけど、理論と電力と機械は4科目が一冊になってる電験三種合格ガイド第二版を使った。
どうしても電子書籍で持ち運びたかったから、この本を使ったけど、機械の説明は不足気味と感じた。
なので、不動の完全攻略も買って手元に置いてた。合格ガイドよりは内容しっかりしてる印象だった。
ちなみに、合格ガイドの法規は使い物にならなかったから、これだけを購入。これも電子化されてるのがこのシリーズだけだったからという理由。ただ、内容足りないから、本番のA問題では相当苦戦した。

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:05:55.12 ID:3MvwUrOOp.net
>>809
確かに法規は4教科まとまってるタイプだけだと厳しいわ
そういえば俺も残り1か月で電技解釈読み込んだんだった
電気書院かオームの条文集は買っておくべき、1000円だし
オームの方は電気事業法が全文載ってないから、電気書院の方がいいかも

811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:20:31.62 ID:71ePhIIOM.net
電気書院の電気設備技術基準〜を買おうとしたらamazon、街の大型書店、電気書院のホームページですら売り切れてた
再入荷を待つかオーム社のを買ってしまうか迷い中

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:28:32.01 ID:XXqEbDdjp.net
>>811
オームの方が見やすいから俺はオームの方使ってたよ
電気事業法はプリントアウトしたやつ見てた
来年受けるなら、2018版出るまで待っても充分間に合うと思うけどね

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:59:13.69 ID:msQ7DaYx0.net
電技はやらない方が無難。
てかBOOK・OFFで売ってきた。

過去問と絵とき解説を使ってやるつもり。

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:18:02.77 ID:kpDurLo30.net
平成28年に事故時の緊急の報告が48時間→24時間に変更されたけど、
電技設備基準は、こういったことが訂正された最新版を買うのがいい。

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:48:49.84 ID:XXqEbDdjp.net
去年と今年の法規の傾向が続くなら電技解釈に重点置かれてくと思う
計算問題完璧にしたら、条文集を広く浅く読むのが一番確実だと思う
効率は良くないのかもしれないけど

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:25:52.51 ID:pQOUzkTta.net
オレンジの解釈頭から読んだけど苦痛だった。
それでも3回くらい読んだ。
やさしく学ぶと完マスの法規は
掲載問題が比較的近年の過去問が多いから
過去問を把握する点ではいいけれど
一本調子になりがちなんで
最終2ヵ月の局面で柴崎絵解きをメインに変えた。

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:29:23.85 ID:XXqEbDdjp.net
条文全部読むのはさすがに大変だろうな
俺は過去10年に出たやつを全部マーカーして、それに関連するのと、最近のトレンド(再エネ、連携系統とか)に関わる条文だけピックアップして何度も読んでたわ
電技も解釈も事業法も、明らかにどうでもいいやつもあるからね

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:47:45.28 ID:5kmLEiI6a.net
電験、一生かけるつもりの勉強対象として学習を始めようと思う。
まずは、理論と機械からだな。
法規はクソつまらなそうなのと、電力は面白そうだけど、電気工事士の延長線上っぽいので後回し。

819 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 20:12:08.67 ID:5Kdonmbld.net
やさしく学ぶで勉強するお・・・

820 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 15:30:04.63 ID:FOCruvKvM.net
>>164
ワイに近い迂回ルートだな
二電
一電
2ボ
3冷

821 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 15:54:56.30 ID:bAwBRcmyp.net
いきなり3種の勉強始めるより、2電工、2ボあたりから入った方がいいかもね
レベルは全然違うけど、資格試験の勉強に慣れるって意味で
関連するとこもあるし

822 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 18:06:17.50 ID:WlMY6NSQ0.net
就職優先のため、ビルメン4点セットから始めたのだが結果的には良かったな
やっぱりいきなり電験は質、量共に強敵すぎる
成功体験積み重ねるとモチベーションも続くし、内容も関連するとこあるし
6月まで二電工やってたから、今年受けたのは理論だけだけど、数か月に一度の試験は良いペースでもあった
これから残り三科目、一年かけて勉強します

823 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 18:27:58.04 ID:bAwBRcmyp.net
>>822
ボイラー勉強したなら電力の発電の理解の助けになると思う
危険物は電気化学、冷凍は熱機関とかヒートポンプで役立つかも
法規は電工とけっこう被ってるとこあるし
アドバンテージ活かして頑張れ

824 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 18:39:44.66 ID:zKCzgyVJ0.net
誰か〜理論と電力の参考書挙げてくれ〜〜〜><
問題の書き間違いで理論受からなかった〜〜ちくしょ〜〜どっちもあと1問だったのに

825 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 19:19:18.38 ID:1MoKIedrM.net
>>164
おいらとは違うな。

一級建築士

建築設備士

設備設計一級建築士

電験三種

来年 電験二種予定

826 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 20:12:35.34 ID:q7yeNV900.net
>>824
理論と電力は二種の完マスで今年一発合格だ。
二種も受けるつもりなら最初っから二種の参考書を選んだほうが安上がり

827 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 20:29:58.82 ID:zKCzgyVJ0.net
>>826
いや三種狙いでいいんだが3種の完マスはどうなんだ
電力は今年見ると勉強しても厳しかったんだが

828 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 22:08:49.48 ID:q7yeNV900.net
>>827
電力は電力発生工学、送配電工学、電気機械工学の参考書を持ってるから完マスのレベルじゃ物足りなかった。

829 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 22:16:56.18 ID:zKCzgyVJ0.net
・・・理論と電力の参考書はいいのないのか〜

830 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 12:21:21.96 ID:vrrXCX3Ua.net
過去問から数問しか出ないというけれど
その数問が合否を分けるような

831 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 13:28:06.41 ID:dlUIl3rx0.net
50点で落ちた科目は完マス安定だと思う
難しい完マスにも食い付いていけるはず

832 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 18:43:40.25 ID:JCGeQPFN0.net
完マスって難しいの?
俺、理論と電力50点だから来年全力なんだけど
参考書や講習の情報求む

833 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 18:49:51.55 ID:JCGeQPFN0.net
第三種 電気主任技術者 科目合格対策って安い講習あるけどこれってどうなの?

834 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 10:08:21.83 ID:w+qDQlmKa.net
完マスはテキスト部分はかなり理解不能だけど問題集として使うなら穴がなくていいと思う

835 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 17:39:09.43 ID:pvT5DRR10.net
問題集なら過去問集で良いような・・・。

836 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 18:13:17.06 ID:ZVuxOGdLa.net
過去問でいいと思うならそうしたらいい
俺は過去問で理論と機械は取れたけど電力と法規は落とした
今年の電力は完マスの問題がかなりはまってたけど

837 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 18:24:24.00 ID:eKokSXVy0.net
完マスの問題は過去問だぞ だから結局過去問なんですよ電験は

838 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 18:42:57.31 ID:G5fhsOPK0.net
過去問ってことなら過去15年分って本あるよな
あれ使ったやついる?法規はあれでよさそうだったけど

839 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 18:49:18.01 ID:prAAFOpF0.net
オーム社の予想問題集を3年分くらいやるのもオススメ

840 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 18:56:25.49 ID:prAAFOpF0.net
>>833
今年不動先生の理論の講習会行ったけど基礎力強化にはオススメ

841 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 19:02:14.76 ID:ZVuxOGdLa.net
たしかに完マスの問題は過去問
しかしさかのぼり方が違う、完マスは30年くらいさかのぼってる問題もある
例えば今年の電力の問16は15年さかのぼったくらいじゃ
解けない問題、完マスやってないとアウト
過去問10年やればたしかに科目合格はできるけどむずくなると対応はできない
法規なんて絵解きやらないと最近は無理だしね

842 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 19:04:53.10 ID:ZVuxOGdLa.net
この試験は普通の資格試験と違って過去問10年分を
完璧にしても受からない人が多いのが特徴
選ぶ参考書によって合否が左右されるからね

843 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 21:39:59.61 ID:Jx7/Kc+W0.net
>>838
機械なら、電気書院の分野別15年のを使ってた。
分野別だから、効率よく過去問こなせたなとは思った。ただ、解答の解説がわかりにくいところはあった。そこは電話帳の解説を確認して、補ってたけど。

844 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 22:37:33.12 ID:G5fhsOPK0.net
完マスと15年過去問をあわせるくらいがちょうどいいのか?

845 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 07:12:18.95 ID:93mY4VQp0.net
>>842
(笑)

846 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 07:13:23.84 ID:93mY4VQp0.net
>>841
(笑)(笑)

847 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 09:37:25.51 ID:i+cxdLi00.net
勉強すべき分野が広すぎる
全分野を専門書で勉強しようとすると、大学で専門的に勉強するのと変わらなくなる

848 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 11:11:53.34 ID:zrBJ6J8R0.net
>>847
じゃー
諦めれば(笑)

849 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 12:26:28.53 ID:NZC6i2v4p.net
メルカリに完マス4冊セットが7800円で出てるぞ
状態悪いからもうちょっと値下がりしそう

850 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 20:21:09.56 ID:arqH1Qun0.net
宇宙一〜をきちんと理解したら、電験3種の勉強の何割ぐらい終わり?
1割ぐらい?

851 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 01:56:54.88 ID:TVbK0BlD0.net
そのぐらいだと思う

852 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 10:29:14.83 ID:SQF9dGfb0.net
今年は理論と電力だが参考書は完全マスターに過去15年分をやって
中盤ごろに予想問題集を加えてみるか

853 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 13:27:57.98 ID:6CnHS0az0.net
>>851
ありがと
先は長いな

854 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 20:21:00.70 ID:PrdwLmRA0.net
【合  否】 合格 平成29年度は理論のみ受験
【得  点】 理論65 平成27年に機械65、電力55、法規67くらい
【受験年度】 平成27、28、29年度
【受験回数】 3回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 毎年試験前の7月から勉強開始。通算では6カ月程度。
【年  齢】 38歳
【職  業】 電気工事士
【学  歴】  高卒 偏差値60くらいの中位校
【使用教材】 やさしく学ぶ理論 過去問KO作戦DVD理論
【利用資格学校】なし
【保有資格】 1種電工
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 過去問は意味ないという意見が多いが、過去問は非常に大切。今回も類似問題がでたおかげで得点源にできた。
【次の目標】 1級電気施工管理技士を取る。完全週休2日の会社に転職する。

855 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 23:00:47.89 ID:8JkrC1/b0.net
皆さんの参考になれば幸いです

【合  否】 合格(平成28年度に理論、法規、平成29年度に電力、機械)
【得  点】 理論60 電力65 機械65 法規75
【受験年度】 平成25、26、28、29年度(27年度は業務多忙のため受験できず)
【受験回数】 4回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 トータルで500〜600時間程度
【年  齢】 30代後半
【職  業】 エンジ会社
【学  歴】  国立理系院卒 専門は化学
【使用教材】 絵とき解説電験三種演習問題集、電験3種過去問題集、電験三種実戦10年問題集、機械の15年間
【利用資格学校】なし
【保有資格】 乙4、有機溶剤作業主任者、特別化学物質作業主任者、基本情報処理技術者
【関連内容の学習経験の有無】 今年の機械は基本情報処理を学んだことが役立ちました
【今の感想】
 今年は業務がそれほど忙しくないため、かなり真剣に勉強しました。
 一つの問題集を完璧にすることは大切だと思いますが、
 いくつか問題集を持っているとそれぞれ解き方が異なり、自分に合った解き方を勉強できます。
【次の目標】 
 TOEIC860点か、マネジメント系の資格を取得したいです。

856 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 08:33:29.14 ID:kNVVnZ360.net
オーム社の数学基礎講座行きたいお・・・

857 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 10:37:48.52 ID:oGzh5jSp0.net
989 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 41ba-O+EC)[] 投稿日:2017/10/31(火) 21:43:40.90 ID:k+GgMBTk0 [3/3]
>>952
慶応大学講義です。ここから手繰っていってください。
https://www.youtube.com/watch?v=I-xpqAeIIeI&list=PLBGAW0PC6Dbe9F-wuvMrfb74E-UQyYmiZ

858 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 10:41:53.18 ID:ILwaJZew0.net
その動画、自分が昔エネ管スレで良教材として紹介したやつだわ
正直電験3種の自動制御計算は完全捨てでも問題ないと思うけど
エネ管では必須だからその動画が役に立った

859 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 19:29:31.64 ID:b8eG2My80.net
オーム社の講習会のテキストは理論だけはやさしく学ぶで他は完マス何です
がどうしてですかね。

860 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 09:58:05.58 ID:mirUYOmN0.net
翔泳社のDVDで勉強するお・・・

861 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 15:54:44.64 ID:mb/6aGq+0.net
電験三種 合格の数学 第3版-これでわかった電験の数学−単行本 ? 2017/12/26
石井 理仁 (著)
http://amzn.asia/5vGEycJ

尼より。

862 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 21:29:08.15 ID:gduSKHrIp.net
『電験3種 参考書 問題集 (¥17,200)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m19956184641/

メルカリに12冊セットで出てる
値引き交渉できたらお得になるかも

863 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 08:22:58.72 ID:ytRZjAfs0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

864 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 09:31:21.61 ID:oHtkylKua.net
理論を理解をするために使った
ブックオフ¥100〜¥200入手の
高校物理テキスト

センター試験物理25年
橋元の物理をはじめから丁寧に
シグマベスト 理解しやすい物理1・2
安かったから損にはならない
気楽さで買ったら思った以上に使えました。

電子デバイスのテキストとかも
1、2ページだけしか読まかったけど
その1、2ページがありがたかったテキストが
10冊くらいあったけど¥2000くらいで
1冊をやり込む方針の人からは批判を受けそうですが
理論、機械では活きてくれました。

865 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 20:41:41.27 ID:LEcJF+X30.net
キチガイ片桐芙美子 まだ生きているのか?
ああいうキチガイ女は裁判で20年くらい
苦しめてやらないとダメだ!その子孫も含める。
まともに物理 やったことのない奴に発言させるから
ますますおかしくなる。韓国系の奴なら
本当にやるからね。
永山しかり、ウエマツ聖しかり。

866 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 07:57:05.93 ID:a66SrdHyp.net
お買い得なセットが出てる

『電験三種 試験に必要な四冊セット (¥5,400)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m17403675978/

867 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 13:28:31.58 ID:sDa+x5dy0.net
目立った傷や汚れなし改訂新版これだけシリーズ5冊セットが送料込み2500円で一瞬で売り切れてたな
本当に安くて良い教材が出品されたら一瞬で売り切れるからここで紹介しても意味ない

868 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 16:58:45.18 ID:Dtsy/UXo0.net
メルカリはちょいちょい利用してるがホントのお買い得品は
ビックリするくらい即効で売れる、ボットでもつかってんじゃ
ねーかってくらい早いw

869 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 18:50:48.57 ID:sDa+x5dy0.net
フリマアラートを使えばいいよ
というかフリマアラートを使わないとお買い得品を買うのは無理

870 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 18:53:53.85 ID:OyNG1v9O0.net
参考書くらい新品で買えよ
チンカスやウンカスの付いた手垢まみれの中古本なんて気持ち悪くて使いたくねぇ

871 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 19:27:39.08 ID:iP39EIjP0.net
電験3種模範解答集 平成30年版 単行本− 2017/11/30
電気書院 (編集)
http://amzn.asia/0D1YCiG
電験3種過去問題集 平成30年版 単行本−2017/12/6
電気書院 (著)
http://amzn.asia/3Hqd3lL

872 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 21:16:47.43 ID:pwaAmCkO0.net
ほしいお・・・

873 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 22:18:24.66 ID:iP39EIjP0.net
東京電気技術教育センターで開かれている講座の日程一覧です。(平成30年度)
http://www.denkikyoiku.co.jp/schedule/

【電験講座】
http://www.denkikyoiku.co.jp/schedule/pdf/H30A_denken.pdf

平成30年度電験3種夜間講習【理 論】
http://www.denkikyoiku.co.jp/schedule/pdf/H30B_night_kubota.pdf
平成30年度電験3種夜間講習【法 規】
http://www.denkikyoiku.co.jp/schedule/pdf/H30A_night_kubota.pdf
電験3種夜間講座【機 械】
http://www.denkikyoiku.co.jp/schedule/pdf/H30A_night_minagawa.pdf?1109
電験3種夜間講座【電力・施設管理】
http://www.denkikyoiku.co.jp/schedule/pdf/H30B_night_minagawa.pdf?1109

874 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 18:24:42.35 ID:AhhwfrN+0.net
電気書院過去問解説読みこなせる能力あれば合格か?

875 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 04:57:37.44 ID:a8yeGArUa.net
>>874
半分きっちり分かると
合格圏に入る。

876 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 10:20:11.70 ID:dhyMUlAeM.net
毛馬内先生リスペクト

877 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 12:40:02.51 ID:QLWVMoSR0.net
『大写解 高圧受電設備: 施設標準と構成機材の基本解説』
http://amzn.asia/0aTEnf4
高圧受電設備の実物カラー写真がたくさん載ってる
法規受験者におすすめ

878 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 02:39:51.12 ID:ovteZruo0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

879 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 09:52:25.26 ID:tsgayMEJM.net
>>30
÷=で分の1の計算が出来るやつがいい。
分数計算がスピーディーにこなせる。
カシオは、何でかできない
たとえば、2÷=で0.5と答えがでるやつ。
それにルートキーがあるもの。

880 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 09:59:33.85 ID:+W+Hx932M.net
>>879
http://www5.plala.or.jp/igjhmc/calc/spec.html#const2
逆数計算は、a分の1 (1/a)、および (aのb乗)分の1 (1/ab) を計算できます。(bは正の整数)
シャープ系では、1/a の計算は a[÷][=] と操作します。これは 1[÷]a[=] と同じ意味になりますので、aが定数に設定されます。
続けて[=]を押すと、答えは 1÷a÷a、つまり 1/a2 となります。さらに[=]を押せば、1/a3, 1/a4, ... と計算できます。
カシオ系では、1/a の計算は a[÷][÷][=][=]、1/a2 以降はシャープ系と同様に[=]を続けて押します。
例えば、1/5, 1/52, 1/53 を計算するには次のようにします。

881 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 09:04:50.89 ID:3lB+aW4Ip.net
>>876
SATやってるんですね。どんな感じですか?
今、契約しようかどうか悩んでるとこです。
ちなみに電験初トライ。

882 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 11:42:36.17 ID:mR+ue1A60.net
翔泳社のDVDで勉強するお・・・

883 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 14:06:43.27 ID:Hc86AwSAM.net
>>881
satやってません。動画見てて、落ちたら来年申し込もうと思っていた。受かったので必要なくなった。
毛馬内先生の解説凄く参考になった。ただで見て申し訳ない(笑)

884 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 14:07:59.23 ID:Hc86AwSAM.net
毛馬内先生の解説が理解できなかったら合格にはほど遠いかも。

885 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 14:45:05.62 ID:iJdymlC00.net
>>883
独学で受かったんですね。凄い。
ちなみにどんな参考書使ったんですか?自分は電験初めてなので、参考書選びに四苦八苦してます。
ネット情報では「やさしく学ぶシリーズ」の理論から始めると良い、というような事が書いてますが。。。

886 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 14:55:05.10 ID:tV2zGDgP0.net
香ばしいな。
過去問KO機械と絵解き法規買ったがなかなかいい

887 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 16:57:15.87 ID:GdT0HyaS0.net
>>885
来年受けるならまだ時間はあるから、高校物理からやった方がいいぞ
このスレではがいしゅつだが、「宇宙一わかりやすい物理」がおすすめ

888 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 17:35:38.06 ID:iJdymlC00.net
>>887
急がば回れ、という事ですね。
一度、どんなものか本屋で見てみます。

889 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 19:29:44.24 ID:Wy/rlmBc0.net
>>887
そんな本がいったいどんな点で役に立つというのか!?

890 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 20:24:17.68 ID:nl5UtwPy0.net
宇宙一って2冊あるけど力学のほうもやるの?

891 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 21:12:17.69 ID:GdT0HyaS0.net
>>890
やった方がいい
力学は物理の全ての基礎
実際、力学関係の知識はある前提の問題も出てるぞ

892 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 21:27:22.59 ID:2pgfytSo0.net
先に参考書やってから、過去問する人が多いと思うけど何年分かの
過去問をやって、出題頻度を把握してから多い所を重点的に勉強した方がいい。

数年に一度しかでない難解なところに時間かけてやるのは時間効率が悪い。

893 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 21:31:45.78 ID:Wy/rlmBc0.net
>>891
そんな問題あったか?

894 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 21:55:50.80 ID:z/HDECRI0.net
>>888
僕は過去問から入っていくパターンなので、基礎をみっちりやったわけではないです。
やさしく〜とかは、はじめからみてません。
電気書院の黄色い過去問10年分が合格に導いてくれました。

895 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 21:59:17.58 ID:9rbQ0+0i0.net
>>893
電線の弛みの問題はまんま力学の練習問題だろ。
水力発電の落差×流量だって力学だし、管の断面積から流量を計算するのもだ
火力発電の燃焼はどちらかというと化学だな
モーターのトルクと出力の関係式 これも力学、あれも力学、たぶん力学、きっと力学

896 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 22:04:02.98 ID:z/HDECRI0.net
つづき。
でも、過去問だけでは、まず受かりません。
出題の癖をつかんで、広く知識を構えないと。
こんななので一番自信があった電力がカスカスの55点でした。
法規もまず無理。
法規はまず、計算を確実にする。これは、過去問をやりこめばそれほどハードルは高くありません。
あとは、過去問の傾向を出して、電技解釈で洗って条文を記憶しました。
まわし者ではありませんが、電気書院の通称「電話帳」と、電技解釈は有効かと。

897 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 22:12:03.90 ID:9rbQ0+0i0.net
>>896
俺は二種、三種の過去問と二種の完マスで今年の三種と二種一次は一発合格したぞ
過去問は試験センターのと実教出版のネットで見れるやつで済ませた

898 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 22:17:09.01 ID:Wy/rlmBc0.net
>>895
力学といっても、仕事量の概念だけね

899 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 05:41:08.94 ID:LLKKEJj4M.net
>>882
お幾ら万円ですか?
電気書院と翔泳社どっちがいいかな

900 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 06:50:34.84 ID:KtytorNt0.net
>>897
僕は凡人なので、コツコツやりました。その上での体験談です。
では今から大阪マラソン走ってきます。

901 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 17:05:27.00 ID:hOsMaUZ00.net
>>899
十六万円だお〜

902 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 17:51:47.99 ID:lliNkGAh0.net
>>883
SATのサンプル動画は理論しかない
難関の機械の動画を見たい

903 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:18:01.91 ID:NjwqTsN80.net
日建学院どうでしょうか?

904 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:30:10.62 ID:IPgXbF5P0.net
俺が特にオススメするのは
過去問KO作戦
北爪先生の計算問題が一番解ける本
365問の完全攻略

905 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 21:59:41.28 ID:NsHVYESm0.net
>>901
お高いすな
DVDなしだと、10万くらい?

906 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 13:07:08.51 ID:kkJr2s+Fp.net
本当に何から手をつけたら良いか分からないねこの資格
一昨年よくわかる4冊+αで半年勉強したけどボッコボコにやられたから
今年は電気数学の本を1冊買ってみたがそれすら全然分からない
ここまでアホだと何から始めるか本当に困る
宇宙一〜とか工業高校の教科書でも買えば良いんだろうか。
とりあえず宇宙一は読み物として面白そうだから2冊とも買うつもり

907 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 13:12:14.97 ID:h/HgpE1u0.net
勉強の仕方が分からないってのはもうどうしようもない。
足が無いのに100m走るようなもんだよ。

908 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 13:20:25.80 ID:dBo8lcxc0.net
宇宙一わかりやすい高校物理はわかりやすいけど、秘伝の物理講義も同じくらいわかりやすいと思う
https://www.youtube.com/watch?v=Y1cFDYYSxz4&index=1&list=PL1GF1o1I1AiFakXFpwvib6ZAurGlqvaL3

909 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 15:16:56.24 ID:ja7hFKpVp.net
>>907
例え下手なら無理して例えなくても良いのに

910 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 16:47:01.12 ID:7c9a8kNl0.net
>>906
電気数学すらわからないなら、高校数学まで戻ってやり直せばいい
本屋に行って大学受験コーナーで適当なの買ってきな
三角関数やベクトル、複素数あたりだけでいいから、一週間で追いつけるよ
余裕があれば微積も軽くかじっておくと吉

911 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 17:37:05.44 ID:uWOSAzhyd.net
SAT申し込みしてしもうた

912 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 21:25:05.37 ID:bTWRlvbZ0.net
あらら・・・

913 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 00:22:02.16 ID:q11sZ+T+0.net
電験三種、来年の初挑戦を検討中。
今日、本屋に行って「これだけ」シリーズの理論を見てみたけど、なんだか参考書全体の構成が今一好きになれなかった。まとまりがないような感じで。。。
一方、その横に並んでた「やさしく学ぶ」シリーズは各項目ごとにポイント&要約も書いてあり、非常に見やすかった。
第一印象では「やさしく学ぶ」シリーズの方が良かったのだが、ネットの評判では圧倒的に「これだけ」シリーズなんだよね…。

もし「やさしく学ぶ」シリーズを使って本試験にのぞんだ人がいれば、どんな感じだったのか参考までに教えてほしい。

914 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:31:33.49 ID:m6RtQW6x0.net
>>913
よくまとまっていて難しすぎないという点で良いテキストだと思う。
自分は、やさしく学ぶ4冊と電話帳と電技解釈のpdfで、だいぶ余裕を持って合格できた。

915 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 10:23:13.09 ID:mp07a2/s0.net
やさしく学ぶシリーズも評判良い参考書だと思うよ 機械以外は

916 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 10:26:49.31 ID:3HVqH8Bp0.net
やさしく学ぶで勉強するお

917 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 10:42:41.07 ID:q11sZ+T+0.net
>>914
>>915
先輩方、ありがとう!
やさしく学ぶシリーズを主体にして勉強してみるよ。まずは理論から。電気関係はズブの素人で、恥ずかしながら二種電工しか資格はないけど…、今から本試験まで約9ヶ月間、死ぬ気で頑張れば何とかなるかな、と信じたい。

918 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 12:51:06.69 ID:nECw7BaCH.net
>>917
死ぬ気でやれば間違いなく一発合格できる。
ただ、死ぬ気で9ヶ月は続かない。
寝る時間削って毎日10時間勉強できますか?

919 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 14:30:41.19 ID:jF/HKmbZp.net
半年死ぬ気でやったけど1科目も落とせなかった俺は
宇宙一と算数・数学ドリルを買ってきた
勉強するのが生活の一部になったので
趣味半分でそのうち取れれば良いやって気持ちで頑張る

920 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 16:29:53.52 ID:BD9tX9Hi0.net
電気科の大学院を卒業したのに20年経ってるから全ての知識が抜け落ちている・・・
鉛筆も持ってなかったから数字すら綺麗に書けないや・・・まずは数字を書けるようになる所からだな

921 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 16:58:01.39 ID:3nkb1eR30.net
>>920
院卒だったら、二種をメインに勉強して滑り止めに三種を受けるようにすれば
三種の参考書を買わなくて済むよ
過去問はネットで見れば十分間に合う
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/

922 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 17:14:10.49 ID:OzouIoWS0.net
電気科なら認定で取れるんちゃうんか?

923 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 18:14:14.04 ID:q11sZ+T+0.net
>>918
早速、「やさしく学ぶ理論」を買ってきてパラパラ見てみたが、複素数計算のところの概念忘れてた。。。
解説を読むと思い出したが、ベクトルとのイメージ付けがちょっと不十分。前途多難だな。
本試験まで、寝る間を削って頑張ってみるよ。

924 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 18:26:51.46 ID:BD9tX9Hi0.net
認定と受験じゃ番号が違うから認定ってばれちゃって転職で不利なんだ

925 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 18:34:03.56 ID:kgy3lQQJ0.net
電験初心者です。
法規のテキストは現在発行されているものなら最新の改正に対応
してなくてもあった方がいいですか?
ちなみに他の科目はやさしく学ぶを買いました。
先輩の方々、よろしくお願いします。

926 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 21:33:25.31 ID:3HVqH8Bp0.net
翔泳社のDVDで勉強お・・・

927 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 09:19:37.96 ID:sxRHvPdm0.net
>>925
なんとかなるとはおもいます。
結構重要な事故報告24時間以内くらいが近ごろの改正点で、あとはかばーできるかと。
やさしく、で引っ掛かりができればいいですが、ざっとみたところでは、やさしくだけでは合格は難しいでしょう。
あと、過去問題集で問題の癖もつかむと効率がいいかも。
勉強するときはカカオ70%以上のチョコレートも忘れずに笑

928 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 12:27:41.09 ID:poYOKe5x0.net
>>927
925です。
ご指導有難うございます。過去問は電話帳と15年を併用するつもりです。
過去問をテキストを見ながら解いていこうかと。

929 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 16:05:51.98 ID:+/ZUeRJUM.net
通信教育10万を安いと見るか高いと見るか
だが独学だと全然受かる気しない

930 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 17:58:40.63 ID:luOvIA2vM.net
>>929
DVDで学習するのも独学でしょ。

931 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 19:14:27.16 ID:sxRHvPdm0.net
とっても大事なのは「繰り返す」ことです。
僕も通信教育とかに頼りかけましたが、手段はなんにせよ自分が自ら勉強しないと受かりません。

932 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 06:15:31.60 ID:0nd47FIY0.net
北爪先生の本と超入門を注文しました。
これでスランプ脱出ぞね。

933 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 10:12:14.90 ID:VnZwtPEl0.net
翔泳社のDVDでお勉強お・・・

934 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 14:54:40.51 ID:37gCrKSs0.net
電験第3種スイスイわかる 機械 第2版 単行本−2018/1/19
http://amzn.asia/bf5odkt

935 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 19:55:23.76 ID:zZZpaQPA0.net
超入門という本に、イメージ湧かない世界でも付いて来れないと駄目だ
みたいなこと書いてあったけど、やっぱりイメージ湧いたほうが頭に入るね。
アホでもわかる高校物理みたいな本買ってきて読み始めたけど、
半分くらいイラストで、死ぬほどわかりやすい。
理系の人は、高校時代に、すでにこのレベルの理解が終わっている
のかと思うと、これだけ理論で合格できる人がいるのも納得だわ。

936 :名無し検定1級さん :2017/12/05(火) 19:32:19.40 ID:fbdUmj8r0.net
一週間でOK これ一冊で大丈夫! すいすい分かる 超初心者用 機械 ごろ合わせ付  (5400円)

こうですね?

937 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 19:51:52.44 ID:zg7zudlZ0.net
テキスト付属の問題に関する質問はここでしていいのですか?

938 :やっぱりこれを貼らねばなるまい。 :2017/12/10(日) 20:16:44.57 ID:NZ/0utcf0.net
>>937
いいと思うけど、その問題集をみんなが持っているわけではないから、
問題、選択肢、回答を全部載せた方がいいと思う。
引き写しでもいいと思うけど。

939 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 20:53:19.17 ID:PAOsNUVg0.net
ではお言葉に甘えてこちらが問題
https://i.imgur.com/cprOOSv.jpg
答え
https://i.imgur.com/yZ0nmxM.jpg
@答えにある回路なら確かに容易に計算できるのですがなぜそのような変形が出来るのか分かりません
AYΔ変換で求めることは出来るのでしょうか

940 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:18:20.63 ID:yJ0GQUtt0.net
回路を立体的に考えればいいと思う
aの部分をつまんで持ち上げるイメージで

941 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:19:34.41 ID:eb00le0F0.net
>>939
@答えにある回路なら確かに容易に計算できるのですがなぜそのような変形が出来るのか分かりません
AYΔ変換で求めることは出来るのでしょうか

落ち着いて回路図を見比べてどうなってるか、ようく考えよう。
端子a、b、c、dのあいだにはどの抵抗が繋がっているかをじっくり見ると
図1と図2は単に回路図書き直しただけ。
初歩的なだましのテクニックに引っかかるようでは合格までの道のりは長い

942 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:24:34.14 ID:Yq59ZB/90.net
@
問題の回路は、導線が交差してる部分は黒丸が付いてないから、
右下がりの枝路は1Ωと3Ωの
直列接続になって合計で4Ω。
右上がりの枝路は2Ωと7Ωの直列接続に
なって合計で9Ω。それで、答えの図1になる。
図1と図2は記号abcdに注目して比較すれば
同じ回路だとわかる。
A
図2の回路の上半分をΔ-Y変換しても解ける。

943 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:42:11.03 ID:PAOsNUVg0.net
なるほど、交差している部分は黒丸がついてないから繋がってないと
交差している部分は繋がっているから困ったな、とか思ってました

944 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:59:27.53 ID:qizeN4vc0.net
この問題は頑張ればまだ想像できるけど、色々問題解いてると、
は?何でこれとこれが同じ回路なんだよ、明らかに作り変えてるだろ、詐欺だろ、みたいな問題がいっぱい出てくるんだよな
結局俺は理解できないままだったが、ああいうのはセンスなのかなあと思った

945 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 22:08:43.85 ID:NZ/0utcf0.net
まあ、実務でも異常が発生したら、等価回路を書いて解く必要があるからな。

946 :名無し検定1級さん :2017/12/12(火) 18:44:11.55 ID:oLV4n12W0.net
こんな難しい問題出ないから安心汁

947 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 19:47:04.60 ID:/8kG4aiKr.net
超入門は分かりやすいのですが、練習問題が全くないので、少しづつ難易度が上がっていくような問題集ありませんか?
超入門の過去問集もありますが、もう少し優しい問題から解いていきたいのと実力試しはもう少し先にしたいので、とりま問題集が欲しいです

948 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 19:58:23.76 ID:Mu/bP+kl0.net
「絵とき解説」は基礎→応用→模擬
という感じで問題が難しくなるよ

949 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 19:58:50.00 ID:xSMJUYVUr.net
超入門の過去問題集は人殺せそうだな

950 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 20:53:42.57 ID:aZgcKhLq0.net
新しい超入門と超過去問待ってるんだが中々出ないな

951 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 06:54:30.16 ID:A/cNSOhQr.net
>>948
あり毎うございます。
まずは立ち読みしにいってきます。

952 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 09:58:52.49 ID:iNWv4kkOM.net
>>951
意外に、工業高校の生徒が買わされる実教の電気基礎演習ノートとか、初めての人は役に立つと思う。わからなくても解説を丸写ししていくうちに理解出来てくる。
工業高校電気系の知人にきいてみたら?大抵新品のまんまだから(笑)

953 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 10:25:13.63 ID:lHPLu0wW0.net
本屋でみたけど、電験3種は電工2種より数学の勉強のところがかなり大変そう。
電験3種の為の数学の本みたいな奴も置いてあったけど、数学苦手だったからかなり大変そうに思った。

954 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 13:27:19.57 ID:yGVt3AIa0.net
>>953
私は、数学より物理が大変でした。

955 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 13:41:50.14 ID:kfAZ696l0.net
電験3種で使う数学は高校数学のほんの先っちょだけだから

956 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 13:56:13.84 ID:HpkvlP6vM.net
必ず90°ずつ違うベクトル値の合成値を数式で表現するために
虚数(現実には存在しない√-1)を使うところがうまく理解できるかが鍵だね

957 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 18:40:57.79 ID:yGVt3AIa0.net
宇宙一わかりやすい高校物理を買って10日ほど経過したが、
まだ1周目を読み終わらない。途中から例題スルーで読んでいる
が。あと、ちょっと。
ネットがなければ、もっと勉強できるのだが。
でも、他の人も同じ条件だよね?
現代では、ネットやゲームとどれだけ距離を置けるかが、
その人の優秀さを決定するといっても過言ではない。

958 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 18:47:44.54 ID:FBp/o6gx0.net
>>957
例題スルーして物理が理解できるの?
理解できるならいいが、せっかく例題もわかりやすく解説してるのにもったいない話ではあるな

959 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 18:55:00.60 ID:kfAZ696l0.net
高校物理の電磁気は電験3種より易しいから、理解できないと話にならない

960 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 19:11:48.68 ID:yGVt3AIa0.net
>>958
1周目から例題までやらなくても7週やる予定だから、
本文が理解、記憶定着してきたなーと思ったら
例題読んで、より理解を深めるつもり。
1発で、全部理解記憶できるほど頭良くないので。

>>959
1発目で全部理解できなくても、必ずしも電研3種に受からないわけではない。
それや1発目で楽勝だったほうが、伝研3種に受かりやすいだろうが。
自分は、そこまで頭良くない。
いや頭は悪くないほうだけど、いかんせん誘惑が多すぎる。
こうやって掲示板やっているし。
くそ無駄な時間だ。

961 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 19:13:27.87 ID:yGVt3AIa0.net
いきなり全ページ順番に理解しようとすると、
途中で挫折する可能性大。
小学校中学校までは義務教育だったから、
順番に理解していくスタイルだったけど、
高校以降は、わからないところは飛ばして、
とにかく進む。そして繰り返す。
大事なことは、ネットとかに時間割かないことw
わかっているけどやめられない。
なぜだ?

962 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 19:50:41.82 ID:ylJaVMFpr.net
>>961
確かに超入門読んでて、静電気の話は分かりやすかったが、磁気が発狂しそうになったので、ぼちぼちにして交流回路まで読んでから磁気を勉強し直すと案外スムーズに頭が受け入れられた

963 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 10:10:49.59 ID:b87vyeA/0.net
超入門は初学ではオススメできない、事前によくわかるとか
図をふんだんにつかってあり必要最低限の事しか書いてない
参考書を読んだ後に二周目に併用した時に真価を発揮すると思う

964 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 10:15:49.17 ID:b87vyeA/0.net
インプットしたらアウトプットした方が多分効率いいと思うよ
まぁ人それぞれだけど、俺は基本参考書は5周目標で1,2周目は
理解できなくてもドンドン先に進んでいくやり方でやっとる

965 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 10:21:20.63 ID:YmTuxNwV0.net
超入門は究極の解説書だから最初から使ったら全然前に進まないよね

966 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 10:48:32.66 ID:HTK2ncqq0.net
勉強っていかに多くアウトプットしたかが重要だからな

インプットは静かで落ち着いた環境でしかできないが
アウトプットは多少騒がしい環境でもできる
よく東大生の何割がリビングで勉強していたとか言うけど
別にリビングでインプットしていたわけじゃないから

967 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 14:06:37.95 ID:FYjLklqI0.net
東大に受かってから言えよ。

968 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:41:28.51 ID:tXpOXzrO0.net
過去問マスターでお勉強するお・・・

969 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 06:09:23.98 ID:2ZQDlBda0.net
理論からやれって書いてあるから、
理論やってるけど、なかなか先に進めない。
電力とか機械がどういう世界なのか
全体像がわからないから、余計に
途方もなく難しいと感じてしまう。

970 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 09:13:36.05 ID:GsJm6Iv90.net
>>969
交流回路が最大の峠じゃないかな?
ともかく最初は説明や解説を頭で呑み込めるなら先に進んで2週目3周目の時に公式を叩き込む感じでいいんじゃないかな。
電力と法規はわりと対応していて、機械はまぁ、頑張れ

971 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 09:59:14.88 ID:B2kSBOr5d.net
法規はやさしく学ぶで勉強したら良いでしょうか。

972 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 10:09:43.45 ID:K77wW8ee0.net
>>971
計算は別にして、まずはこれでも読んだ方がよさそう。
絵とき 電気設備技術基準・解釈早わかり 平成29年版
http://amzn.asia/dRdA8PI

973 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 10:40:14.34 ID:K77wW8ee0.net
法規の15年間 平成30年版
http://amzn.asia/dreN8Us

他の科目も12月20日に発売

974 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 15:03:19.82 ID:2ZQDlBda0.net
>>970
ありがとう。とりあえず、諦めるのは3周まわしてからにする。

975 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 18:47:58.60 ID:15UFPyRyM.net
>>974
3周も回したら、合格見えてくるよ。
頑張れ!!

976 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 18:48:55.96 ID:oGlNxehS0.net
電技買ったけど厚すぎ

977 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 19:49:33.23 ID:HOi8w4lB0.net
オーム社とかからでてるDVD教材ってどうでしょうか?

978 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 01:00:24.00 ID:/jyQHGkEa.net
電技は過去問15年から出たところをマークしてるがあまり役に立つ気がしなさそう
どう活用したらいいものか

979 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 08:17:39.09 ID:wEaUeanv0.net
電気設備技術基準とその解釈 平成30年版 単行本 ? 2017/12/15
http://www.amazon.co.jp/dp/4485706273
電技って三種類ぐらいあるけど、どれがいいんだろう。

980 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 18:05:11.21 ID:/jyQHGkEa.net
電気書院のやつがいいんじゃないか
電気事業法とか電気工事士法とか関連法令も載せてるし電験向けになってる

981 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 18:57:03.93 ID:acRJv2dl0.net
>>980
ありがとう。安いし電気書院の買ってみる。

982 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 20:27:29.26 ID:dGCXPree0.net
>>979
ここら辺でよくね?

電気設備の技術基準の解釈 - 経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/law/files/dengikaishaku.pdf
電気設備の技術基準の解釈の解説(PDF:26887KB) - 経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/dengikaishakukaisetsu.pdf
電気設備に関する技術基準を定める省令
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=409M50000400052&openerCode=1
音声付き電気技術解説講座
法規
https://www.jeea.or.jp/course/11.html
改正情報
http://www.jesc.gr.jp/revision/revision.html

983 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 21:49:05.34 ID:qZutA9A60.net
>>982
来年初受験で、今はまだ色々と情報収集の段階なので
役に立つリンクを教えて頂いてありがとうございます。

984 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 07:05:14.15 ID:bb45NuS00.net
電気設備技術基準とその解釈を読み込むのは、絶対ですよ。
75点の僕がアドバイスです。

ここに出てくる凄い天才は、読まなくても大丈夫でしょうが。

985 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 16:11:28.92 ID:09QPb5nRa.net
底辺さんですか?
俺は勉強法の研究と努力だけはしたけど凡人だよ

どこまで読むかじゃないかな
電技は78条だけだから全部読む必要があるけど、
解釈は過去問で出てきたところと
その周辺を読む感じになるんじゃないの

986 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 13:06:05.72 ID:bqdptZ+Gr.net
質問があるのですが、
機械は完マス買った方がいいのでしょうか?
やさしく学ぶ+超入門だと厳しいですか?

987 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 16:47:18.30 ID:K/s9mZQu0.net
やさしく学ぶ機械よりこれだけ機械のほうが易しい上に詳しい

988 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 22:22:05.21 ID:btb+u3EQa.net
やさしく学ぶはゴミみたいな本だからなぁ

989 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 23:46:34.81 ID:btb+u3EQa.net
機械のやさしくまなぶね。
あれをやってたら機械は受かってなかったな。
やさしくの理論電力法規は過去問やる前の土台としていいと思う

990 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 12:16:05.21 ID:0krWMn6X0.net
12万の翔泳社アカデミー買った人いませんか?

991 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 13:02:48.57 ID:VtAhVNQv0.net
いいよ
今日もDVD見るお。

992 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 15:13:55.60 ID:0krWMn6X0.net
翔泳社アカデミー買っても大丈夫ですか?
良さそうなんだけど高いから迷うわー

993 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 15:41:58.99 ID:WSADAtska.net
金ないなら過去問KOもいいよ

994 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 16:39:30.17 ID:F0rav4Kf0.net
>>992
書籍である程度基礎知識が身に付いてないと
DVDみても眠くなるだけだと思うよ。

995 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 19:41:24.77 ID:Li6lm7li0.net
次スレ立てた。

【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1513939059/

996 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 21:01:53.50 ID:WSADAtska.net
いや初学者ならDVD見たほうがいいだろ

997 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 23:25:57.15 ID:28Qb6KhM0.net
埋め

998 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 23:26:14.47 ID:28Qb6KhM0.net
埋め

999 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 23:26:24.49 ID:28Qb6KhM0.net
埋め

1000 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 23:28:35.24 ID:28Qb6KhM0.net
1000なら次スレが本スレより賑わう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200