2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2016年6月5日 信託実務3級 解答予想

1 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 11:43:21.81 ID:WdF/9ZTo.net
よろしくお願いします。

2 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 12:08:54.32 ID:NtLPiCM0.net
意外と難しかった

3 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 14:20:52.60 ID:mlq3V7dw.net
難しかった、、

4 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 14:23:20.49 ID:/cB7tVEM.net
解答お願いします。

5 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 14:39:08.70 ID:mpvr6UHp.net
過去問通用せず…

6 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 14:46:09.82 ID:iCWIMIZD.net
自信ありませんが・・・
誰か直してください

?2253
3552?
?3534
35422
?14?1
43?32
43233
23155
35441
35224

7 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 15:10:34.57 ID:i535Q4a3f
25341
35225
45134
31422
11411
43144
55232
23455
33142
35224

8 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 16:43:55.67 ID:NtLPiCM0.net
>>6
かなり違うな

9 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 17:16:18.68 ID:/cB7tVEM.net
自信ある方解答お願いします。

10 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 18:27:00.42 ID:mlq3V7dw.net
>>6
19問同じ答えにしました

わたしは落ちてる予感しかない、、
1問1問テキストで確認する気力もないし、水曜を待つかな。

11 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 20:51:56.31 ID:koKfthWF.net
ワイの回答

12445 35222
41513 35422
51511 43432
43432 24355
35442 35225

そこそこ過去問やったんだけど半分くらい勘になっちまった
たぶん落ちたと思われ

12 :名無し検定1級さん:2016/06/05(日) 21:08:01.02 ID:/cB7tVEM.net
52143 34224
41433 15422
21441 13534
45434 22155
22443 35534
たぶん5割くらい…

13 :名無し検定1級さん:2016/06/06(月) 00:00:35.16 ID:DzIK3M7h.net
この資格を受ける人って、どういう人達?

14 :名無し検定1級さん:2016/06/06(月) 07:09:50.97 ID:Z++Y/ulS.net
>>13
なんか受けろと言われて取り敢えず
趣味みたいなとこ

15 :名無し検定1級さん:2016/06/06(月) 21:58:06.31 ID:JiGoDmU0.net
>>14
同じく
信託銀行勤務でなければ受けなかった。
5択で、結構長い文章の選択肢。2つもしくは3つにしか正解を絞れない問題が結構ありました。僕も合格の自信はなく、答え合わせは無駄な感情の浪費になりそうなので、水曜日を待ちます。

16 :はい:2016/06/06(月) 22:34:00.15 ID:Y6AaoEd+.net
41125 14225
53533 43423
21511 43524
52243 21155
45445 35322
自信はない

17 :名無し検定1級さん:2016/06/06(月) 23:53:06.92 ID:QTQ1PqDT.net
12243 35225
53434 35421
21411 42334
45321 24155
33415 35234

6割・・・

18 :名無し検定1級さん:2016/06/07(火) 18:39:10.24 ID:Zf1oIvCU.net
12243 35225
33134 35422
11411 42334
43333 22255
43444 35223

むずかしかったですねー

19 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 00:21:39.56 ID:t8epm2KY.net
13152 35222
33154 35422
21213 11334
13233 23455
45421 32124

6割。傾向が変わったよね。

20 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 19:37:25.10 ID:xls3i3IO.net
銀検HP見れない

21 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 19:45:18.61 ID:tP2IwQB4.net
HP見れない

22 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 19:58:27.44 ID:t8epm2KY.net
サーバーの処理能力ぐらい増やしとけや!

23 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 20:03:26.34 ID:XnaH1dNm.net
52243 35225
33134 35442
21411 42134
43233 23155
35441 35224

ですよ!

24 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 20:21:16.84 ID:998sHoiB.net
>>23
ありがとおぉおおおおお!
しかし落ちたわ
明日上司に殺されてくるわ

25 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 20:30:14.22 ID:t8epm2KY.net
18だけど、直前の土曜早朝に勉強はじめて62点。直前は徹夜でしたが。落ちたかとおもた。

26 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 20:31:41.86 ID:WemZ+YoZ.net
俺は落ちたわ、合格点下がらないかな

27 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:19:44.18 ID:h85YHQkq.net
落ちたわ
また来年とか遠い

28 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:26:06.84 ID:vvhk82VA.net
上の回答

問19は2が正解ですよ。

29 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:32:31.75 ID:tBpLmGni.net
>>28
おれもそう思う
いくつか答えに納得いかないとこがあるんだが公式が間違ってるってことあるかな

30 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:40:39.54 ID:XnaH1dNm.net
>>28
19は2が正解です!
打ち間違えました
みなさますみません

31 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:46:00.53 ID:BCj+4gzL.net
31問正解だった

過去問、役にたたねーな
公式が出してるのにどうなんだろか

32 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:54:32.26 ID:okA4sciE.net
35/50
受かりはしたが、問6や問27の正解が納得できない。信託の基礎が予想通り抽象的で難しかった。投信系の問題が細かい点で難しかった。後半の流動化・不動産・併営業務に救われた。今まで受けた3級で一番難しかった。

33 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 21:57:29.80 ID:t8epm2KY.net
64点。会社から受験料と本代が回収できてよかたわ。

34 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 22:04:58.72 ID:p9R+/0bq.net
58点…へこむわ
合格点下がることを祈る

35 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 22:26:12.28 ID:CF81kvfA.net
60点
過去問は9割正解してたから余裕だと思ったら、当日問題見て固まった
基礎の頭と証券がボロボロ

36 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 23:14:25.00 ID:sfjQ828I.net
58点だったのですが、今回のレベルだと合格点引き下げの可能性はあるのでしょうか。

37 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 23:15:01.74 ID:t8epm2KY.net
今回は傾向が変わったので過去問の回答まで読み込まないと無理だったよね。来年も再受験させてまで受験料がほしいのかな笑

38 :名無し検定1級さん:2016/06/08(水) 23:43:05.22 ID:okA4sciE.net
この試験、ただでさえマイナーなのに難しくすると受験する人減って逆効果なのでは…信託銀行でも赤信託くらいしか受けなくなるのでは…青や緑も必須試験なのだろうか…

39 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 00:27:37.35 ID:cyVVX7lh.net
傾向が変わったときは合格点さがるのかしら?

40 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 00:28:28.94 ID:cyVVX7lh.net
>>38

41 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 07:55:40.25 ID:LQHD7XYL.net
>>38
緑も必須
そもそも信託銀行員くらいしか受けない試験だと思う
過去問2周して回答も読んでたけど、1問目から見たことない単語出てきて焦ったわ

42 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 08:10:54.18 ID:3NXi+kPw.net
今年新入だけど一発で受かって良かった

43 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 18:37:52.10 ID:guqd6ANX.net
0011ですが、僕も58点で落ちました。。

44 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 20:26:10.10 ID:WLSH/ZXy.net
合格点60点だと、合格率30%台か…

45 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 21:16:09.30 ID:guqd6ANX.net
合格点下がる可能性あるかな?

46 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 21:59:56.47 ID:qm75miWb.net
合格点下がるのって合格率20%台にならないと無理じゃない?過去の例では。まあ憶測だけど。

47 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 22:21:41.95 ID:WLSH/ZXy.net
でも下がったことあるんですね。

48 :名無し検定1級さん:2016/06/09(木) 23:08:17.00 ID:IQZy9IzQ.net
あるみたいだね。でも合格率は例年並みの40%前後じゃないかね。出題傾向も引っ掛け問題ばかりでたいして変わらんし。

49 :名無し検定1級さん:2016/06/10(金) 14:33:35.43 ID:Oyo0BNxL.net
>>48
合格点が下がった時ってなんかHPには載らないですよね?
結果が届くまでわかりませんかね…。

50 :名無し検定1級さん:2016/06/10(金) 23:49:25.67 ID:vdHJpME4.net
期待しないほうが気疲れしないのでは。。

51 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 20:13:49.92 ID:p1+RTbjZ.net
今週末くらいから成績表届く可能性アリかな…

52 :名無し検定1級さん:2016/07/02(土) 14:21:58.36 ID:ybx9a780.net
金融経済は合格点が下がったとHPにありますね。信託実務は60点のままか、、また来年、、

53 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 22:10:20.40 ID:ZaAPdfwo.net
はい。62点合格。

54 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 22:32:04.03 ID:zIuOkVhN.net
70点!!ほっ
合格率38%
金融経済3級より、結果難関

55 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 17:24:39.54 ID:K6jbsq4A.net
信託実務って一般企業に勤めてる人も受験してるみたいだけど、役立つんですかね?

56 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 07:48:05.02 ID:T2eJDvqb.net
55

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200