2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お通夜会場】143回日商簿記2級合格発表

1 :名無し検定1級さん:2016/06/19(日) 10:33:16.88 ID:bDVl1kbH.net
【お通夜会場】143回日商簿記2級合格発表

2 :名無し検定1級さん:2016/06/19(日) 10:36:11.80 ID:bDVl1kbH.net
いよいよ明日から合格発表です
みんなで慰め合いましょう!

3 :名無し検定1級さん:2016/06/20(月) 01:21:00.74 ID:sdn0/+So.net
>>2
合格率高そうですね。

4 :名無し検定1級さん:2016/06/20(月) 13:50:10.46 ID:nLezixVJ.net
合格率が高いだけに、落ちた人は問題のせいと言い訳できずお通夜状態だわな

5 :名無し検定1級さん:2016/06/20(月) 13:57:09.84 ID:vyZ1kU+i.net
ビビって合格率を上げる、143回で日商の取るべき道はそれしかなかった
けど、またクソ回ループを復活させることになった事には変わりはない
合格率が乱高下する信頼性の低い検定、これが確実なものになったというだけ
141回142回被害者は、多大なる犠牲を強いられた
許されることではない、決して!!

6 :名無し検定1級さん:2016/06/20(月) 22:48:12.01 ID:HHkNV+Rs.net
マイスターいないと思ったらこんなところにいたんだね。
合格率もそこそこ高いし受かってるもんだと思ったよ。どうやら今回も落ちたのか。
真面目に日商はもちろん各種簿記検定はやめたほうがいい。君には向いてない。

7 :名無し検定1級さん:2016/06/21(火) 00:31:47.88 ID:G8yF89Bm.net
>>6
いや、マイスターはネタでやってるだけで実際には受験してないよ。

8 :名無し検定1級さん:2016/06/21(火) 06:00:13.00 ID:fB9y4YQe.net
合格率出るのはいつ?

9 :名無し検定1級さん:2016/06/21(火) 14:02:04.01 ID:G8yF89Bm.net
>>8
商工会所によってまちまち。

第143回日商簿記検定2級 合格発表(合格率)まとめページ【簿記検定ナビ】
http://www.boki-navi.com/data/143-2.html

日本商工会議所の全国の合格率の発表予定日は
7月11日 

10 :名無し検定1級さん:2016/06/21(火) 14:35:27.77 ID:Kf4tciF/.net
今回落ちた奴は只のノータリン。
仕訳も満点、工業も満点狙える楽勝回。

11 :名無し検定1級さん:2016/06/21(火) 14:42:14.49 ID:G8yF89Bm.net
>>10
そんなことを書き込む貴方を低能に感じるよ。
って書き込む俺もそうか?

12 :名無し検定1級さん:2016/06/21(火) 16:46:17.41 ID:wB7iuP4P.net
落ち着いてやったら結構解ける
んんーー

13 :名無し検定1級さん:2016/06/22(水) 12:11:22.78 ID:t1uXTau8.net
落ちているとか納得出来ない
自己採点80点だったから皆に合格したって言って回ったのに
何がどうなってるのコンマ? コンマのせいなの?

14 :名無し検定1級さん:2016/06/22(水) 12:47:49.78 ID:OdOJmpjc.net
>>10
同意
センスゼロだろうな

15 :名無し検定1級さん:2016/06/22(水) 12:57:26.05 ID:na8rCtPT.net
>>13
答案用紙に記入した内容、全部書き写してたの?

16 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:02:02.99 ID:QZRdqy1G.net
>>15
俺は前回はそれやった。
そんなん書き写してる時間あるんなら
見直ししとけよって後から思った。
結果は勿論・・・だった。

17 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:06:40.32 ID:2UWENijR.net
>>16
優先順位の判断が苦手なゆとり?

18 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:25:12.22 ID:QZRdqy1G.net
>>17
いや、『ゆとり』世代のだいぶ前の
『新人類』世代だけど、
今の若い子って新人類とか知ってるかな?(苦笑) 

19 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:29:21.44 ID:tWuMIq3J.net
>>18
その歳で、>>16みたいな意味のないことをするのは知的障害でもあるの?
マジな質問で申し訳ない

20 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:29:44.12 ID:eTMmH5kv.net
受かった
合格率20%
うれしかった。
学生時代の試合に勝った感じの
全身の血が沸き立つ身震いを久々に感じた。
それも141回、142回、と落ちたためか。
今回の試験は第2問以外は、基本と応用が混ざった良問だと思った。
わっはっは---------------------------------------------
今日は酒がうまいわ

21 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:31:34.36 ID:1d8tbsht.net
>>20
お前さ、スレタイ読めねーの?

22 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:32:08.80 ID:QZRdqy1G.net
>>19
流石にそれはない・・・と思う。(滝汗)
今回は基本的な問題だったおかげもあって
余裕を持って合格することが出来たよ。

23 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 20:46:26.23 ID:VxrRX6lw.net
ワシも来週発表で多分落ちてると思うが、再び勉強始めるモチベーションが極端に落ちてるよ、みんなどうかな

24 :名無し検定1級さん:2016/06/23(木) 21:12:55.56 ID:srtmwMSO.net
>>23
同じく、自己採点不合格だけど試験日以来1問も解いてなくてどんどん覚えたことが抜けてくんじゃないかと不安だがやる気がでない

25 :名無し検定1級さん:2016/06/25(土) 15:06:26.22 ID:Ms25IJaX.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

明日から本気出すの最終形態は「来世から本気出す」である。

26 :名無し検定1級さん:2016/06/25(土) 20:28:05.70 ID:Vi0AkcZ2.net
>>25
きっと来世でも・・・

27 :名無し検定1級さん:2016/06/26(日) 22:19:27.01 ID:ubFZHRxu.net
今年の1月期アニメに
この素晴らしい世界に祝福を〜異世界行ったら本気出す〜
ってのが放送されててかなり笑ったな

28 :名無し検定1級さん:2016/06/27(月) 11:27:16.35 ID:1lU7Set3.net
63点で落ちた

4回目の試験だった
今回は無難な回で特に難しい回ではなかったと思う

でも落ちた
根本的に頭悪いわ俺
2級すら受からないとか馬鹿だよ馬鹿

29 :名無し検定1級さん:2016/06/27(月) 20:02:49.11 ID:GBjbstnc.net
>>28
ちょっと要領が悪いだけじゃん。
諦めるなよ!

30 :名無し検定1級さん:2016/06/28(火) 09:46:02.08 ID:vjjiKF/O.net
皆さん、私は1年前に合格したものです
途中受験しない時もありましたが、合格までに2年以上少なくとも6回は落ちてます
独学且つ自分に合わない勉強なのでとにかく楽しくなかったですが一度取り組んだことなのでなんとかやり遂げました
日商は年間で合格率を調整してきます
ラッキー回に当たるまで受験し続けてください

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200