2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part56【30%】

1 : 【東電 80.3 %】:2016/06/22(水) 19:52:04.26 ID:rm4P2E76.net
相も変わらずチンパンばかりだなぁ!

前スレ
【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part55【30%】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1464684991/
 
過去スレ、関連スレは>>2以降

300 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 18:45:02.30 ID:dr/CHz+n.net
そこまでして甲種とるより
他の資格をとったほうがええよ

301 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 18:46:39.24 ID:Y9HiEEor.net
>>299
日本語苦手ですか?

実務経験は資格持っているだけじゃ駄目だぞ。実際に業務に就く必要がある。
あと、4種類の乙種免状の組み合わせで2345は甲種の受験資格を満たさない。

ところで、なんで4351とか変な順番で書くのかね。

302 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 19:40:53.31 ID:cWbVsrNm.net
ピンク本を一周やって模擬問題してみたら法令7/15物理化学5/10性質8/10だった
法令も覚えること多いけど物理化学も案外苦戦するね

303 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 20:09:29.92 ID:6sJo9Xwr.net
実務経験ってガソスタのバイトも含まれるのだろうか

304 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 20:17:10.96 ID:xl8UAqJZ.net
兵庫の午前 午後 大阪の午前 全部受かってたんだけど
申請は地元の兵庫の通知書でした方が楽かな?

一応3つ保管しといた方が良いのかな?

305 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 20:20:58.41 ID:dr/CHz+n.net
>>304
馬鹿ですか?

306 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 21:18:00.12 ID:aYVeg3df.net
>>304
全部申請しないと無効になるから

307 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 22:17:21.27 ID:C3+sv0Kv.net
同志たちおめでと
これからの人ガンバ
ありがとさよなら

【合  否】 合格
【得  点】 法令86 物理化学100 性質消化90
【受験年度】 28年度(6/19 大阪)
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 1週間ちょい(2.5h/day)
【年  齢】 22歳
【職  業】 にーと
【使用教材】 工藤本、>>4のPDF
【利用資格学校】 
【保有資格】 
【関連内容の学習経験の有無】 高専の化学・物理
【今の感想】 学生時代にやるべきだった
【次の目標】 目標見つける

308 :名無し検定1級さん:2016/07/06(水) 23:45:18.87 ID:qXfenHzQ.net
>>304
合格したとはいえ、ホームラン級のバカを超越したチンパンだな。
確実に免状交付申請失敗するタイプ。

309 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 00:20:47.99 ID:bYYGqhBN.net
7月2日の東京で受けた方います?
合格通知届かねー

310 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 00:48:19.90 ID:q/Tw8/8v.net
>>299>>301見て思ったけど
実務で申請した場合に講習受けてないこと発覚して
爆死とかないのか?

311 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 01:20:34.74 ID:k9FcPwrc.net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l 乙4合格したお
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ こんな簡単な資格
  |    mj |ー'´      | 落ちるやつがいるのかお?
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ー)  (ー)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |  お・ま・え・だお!!!
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

312 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 01:26:08.25 ID:nkjG1ecX.net
>>311
おまえ馬鹿資格スレずっと監視してんの?

313 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 01:59:30.80 ID:k9FcPwrc.net
>>312
してないよ ランダムで煽って楽しんでるだけ

314 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 07:31:41.79 ID:SYfpdnK8.net
AA貼るだけで煽ってるとかwwwww

315 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 08:19:46.88 ID:F4vXkzWK.net
正直 ユニバースしてて試験の本番になるまでビビって3回も試験受けて後悔したわ
ピンク本から同じ問題がわんさか出てきてビビりすぎたなって改めて思ったね
この試験に落ちる人なんているのにも驚きを隠せないよ
満塁ホームラン級のおバカさんかな?

316 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 09:06:28.79 ID:b4Tw+zaW.net
この試験を3回も受けてるお馬鹿さんが言ってもなw
つーか、この試験を3回も受けるアホなんてお前だけじゃね?w

317 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 10:46:23.88 ID:yVtfISvR.net
そんなに簡単だったなら二回目三回目の試験放棄して欠席すればいいのにw

318 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 11:41:33.94 ID:NzIcPyWE.net
>>311
小指で鼻ほじってなぜ人差し指に鼻クソが付いてるのか

319 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 12:12:33.32 ID:9wUc9R95.net
いましがたネット発表で合格してたようが、
免状の交付申請って合格通知のハガキかなんかが来ないとできないの?
はやく時給上げたいお。

320 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 12:31:53.44 ID:JD8WN4+4.net
3年ごとの講習終わって帰ろうとしたら
駐車場で帰る人の車で渋滞してて動けないわ

321 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 12:37:08.21 ID:F4vXkzWK.net
ここの住民てなんか凄いな笑
資格なんて合格するかしないかの話だからな
合格してないやつはアホ合格した人は天才 これだけだよ
合格できないおバカさんは合格できるように計画を立てて頭を使えばいいのにな

おバカさんのいうことは理解できないわ
徹夜で合格だろうが一年かけて合格だろうが同じなんだよな

322 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 12:38:17.24 ID:F4vXkzWK.net
なんなら3つの合格ハガキ見せてやろうか??ん??

323 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 12:39:33.99 ID:OMp6XqoB.net
>>321
はやく合格できるといいなアホ

324 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 14:24:16.21 ID:k9FcPwrc.net
やるおさんの合格体験談
               ____
             /      \
           / ─    ─ \ 開始の1時間前にはついたんですが
          /   (●)  (●)  \ すでに待合室はいっぱいで
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  みんな勉強してました
          /     ー‐    \

           ____
         /       \
        /      ―   ‐
      /        ( ●)  ) 私は3回見直しして
      |            (__ノ、_) 出るのはかなりあとでした。
      \           `_⌒
      /           \  退出許可と同時に退出する面々
                      勉強された方は本当にすごいと思いました

合格後
         ____
         / _ノ ヽ、\
      /o゚((>)) ((<))゚o 早く退出した連中w
     /    .:゚~(__人__)~゚:\ 待合室独占してずっと勉強してた
     |         |r┬-|    | 学生ほとんど95%落ちてたおwwwwww
     \、     i⌒i‐'  ,;/
    /  ⌒ヽ.ノ ノ  く   なにを勉強してたんだおあいつらwwwwwww
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシベシベシ
アドバイス。待合室は糞学生が何時間も前から独占しています。
座るところがないので、運よく座れた時用にテキストと座れなかった時のように
スマホに乙4のアプリ持って行きましょう。たったままだと疲れますお

325 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 14:29:27.91 ID:k9FcPwrc.net
>>319
おめ。カード代支払わないといけないし、往復の封筒を買わないといけないんだわ。
俺は他県で受けたから現金書留に、送り返しようの封筒入れて(名前住所切手だから結構な負担)だしたお
あんま覚えてないけど5000円弱すると思うよ。
封筒は郵便局で100円以下で2枚セットのやつが売ってたんでそれにしたお

326 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 15:06:23.88 ID:UJMgfsLs.net
>>324
バk?
どこの会場なのかくらいは書けよ

ちなみに東京のソファーは開始寸前まで余ってましたが、なにか

327 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 15:16:34.69 ID:fuboharE.net
やるおさんの合格体験談
               ____
             /      \
           / ─    ─ \ 体臭がきつすぎて周りに迷惑
          /   (●)  (●)  \ かけるからとっとと試験終わらせて退出するお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  
          /     ー‐    \

           ____
         /       \
        /      ―   ‐
      /        ( ●)  ) 俺が会場入ったらゲホゲホ咽せてる奴ら多すぎ
      |            (__ノ、_) バツが悪いので早く終わらせよう
      \           `_⌒  40分で何とか終わらせた。
      /           \  とっとと帰ろう
                      
合格発表時
               ____
             /      \
           / ─    ─ \ 周りの咳に気をとられて、しかも40分で
          /   (●)  (●)  \ 見直しすらせずに帰ってきたから少し心配したが
            |      (__人__)     | 番号あったわ
          \     `⌒´    ,/  
          /     ー‐    \

合格通知ハガキ到着
               ____
             /      \
           / ─    ─ \ 何点とれたのかな?
          /   (●)  (●)  \ 法令 86% 物化 100% 性消 100%
            |      (__人__)     | 思ったより余裕だったな
          \     `⌒´    ,/  みんな勉強してました
          /     ー‐    \

328 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 15:38:29.38 ID:evKhGtRI.net
>>327
次々とやるお新Ver.出てくるな。

329 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 16:34:02.10 ID:k9FcPwrc.net
>>327 8かける4使えよwww

330 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 16:49:42.14 ID:OhsISMH4.net
>>324
俺6/19大阪合格なんだけど退出可能時間になったらすぐ前2人とすぐ後ろの奴が出て行って思いっきり焦ったけどweb発表みたらそいつらの番号なかったわww。

331 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 17:13:33.97 ID:SsSOstYc.net
>>330
だよな笑あれあせるよな
乙4って簡単だけどきちんと勉強しないと落ちるよね

332 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 17:15:48.44 ID:JOGyNw81.net
精選問題集とピンク本はわかりやすさの差はある? 
書店にピンク本は置いてなかったから精選問題集を買ったけど、合わなくて

333 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 17:54:22.57 ID:zs0/mVIy.net
>>325 普通の封筒なら百均でも売ってるし。

ただ現金書留封筒は郵便局のみで、1枚20円ぐらいしたっけ?

334 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 18:19:40.51 ID:oFmoTzWi.net
>>332
模試を繰り返して覚えるタイプなら鈴木の的中問題集
化学は必ずピンク本で補ってくれ

335 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 19:01:07.41 ID:SsSOstYc.net
>>333
カードいれなあかんから封筒サイズに指定あるよ。
しかもなんか高めの切手貼らなあかん

現金書留は他県の場合よ。同じ県なら市役所か警察で名前忘れたなんか買わないけないはず

336 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 21:41:48.49 ID:gp7Xrgdf.net
13日までに書留で送れって
スケジュールキツキツやないか・・・

337 :名無し検定1級さん:2016/07/07(木) 23:22:27.56 ID:JOGyNw81.net
>>334
そんな本もあるんだ
ピンク本を買います

338 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 05:43:03.50 ID:sZT6CjXs.net
>>335
同県でも現金書留OKな県はある
滋賀

339 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 10:51:59.98 ID:rwPLEVWf.net
女の腐ったような男  
  http://goo.gl/1MqSfq

340 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 16:09:57.69 ID:SsTBdGOQ.net
>>338
いいな

341 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 18:55:16.36 ID:U4rzl/zv.net
証紙廃止した東京が最強だろ

342 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 23:35:06.21 ID:lJP+4VHv.net
当日勉強で合格する資格だよ
マークシートで6割って簡単すぎて試験の意味も価値もない
せめて7割に上げるべきだと思います

343 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 08:15:55.41 ID:JdzLT5Ze.net
物理化学のモル関係の問題ができない
頭が痛い

344 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 08:41:04.76 ID:yYcYHUmT.net
モルなんて出題されても1問程度だから捨てちまえばいいじゃん
バカなんだから仕方ないよ
本番試験で出なけりゃラッキーで合格確定だしな

345 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 10:38:05.75 ID:c+EJUak3.net
モルなんてわからなくてもなんとなく答えれば正解するだろw

346 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 11:39:38.77 ID:XP1voDU1.net
なんだそれなら捨てるわ

347 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 12:37:50.69 ID:1Iyztg76.net
忘れるから一週間前からでいいよね

348 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 17:24:18.07 ID:lbWAONh3.net
謎の参考書とユニバしかしなかった
当日はわからない問題ばかりでした
80 90 90 でなんとか合格

349 :名無し検定1級さん:2016/07/09(土) 22:35:51.33 ID:VD8M1kxe.net
ピンク本は、資格出版から出てる危険物取扱者試験ですか?
色がピンクですが、、

350 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 01:36:50.43 ID:7XGt01cW.net
>>349
そうです

351 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 05:50:49.18 ID:E79D7F/2.net
今月の24日に乙四の試験だおー
今から動画サイトで3000円の口座で勉強するおーー
がんばるおーーー
みんなもがんばるおーーーー

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:32:42.77 ID:ftiHpF5f.net
>>350
ありがとうございます!

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:50:08.07 ID:e+SggqOf.net
毎年同じ顔のおっさんを同じ試験部屋で見かけるんだが同一人物だよな!?
また落ちたのかよって思うわw

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:13:14.26 ID:bED3ZIo2.net
>>353
見かけるお前も落ちてる馬鹿って事やんw

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:50:20.01 ID:GEyX3pSX.net
>>353
試験官だろ

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:59:49.85 ID:SV3q88zt.net
試験官ならむしろ更に屑だ思うが

357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:58:25.99 ID:xczWDkYb.net
>>355
コピペだろ

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:08:04.60 ID:uwMjZ7hy.net
比重や引火点や沸点の数字を覚えるのが大変

覚えなきゃだめだよね?

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:13:12.31 ID:FwGpO5Hb.net
>>358
あれ覚えなきゃダメなん?
絶望しかないわ…
とりあえずあと2週間
予防のところもうすぐ終わるから
あとは法令だけや!!!

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:15:37.20 ID:FwGpO5Hb.net
あと質問なんだが
乙4取得してセルフガソリンスタンドで働いて楽したいんだけども
セルフガソリンスタンドってそうそうない?

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:24:58.08 ID:+ANAmHpT.net
あぁぁぁぁあ
試験まで半月切った
ドキドキしてきた
今回で4度目の挑戦
何で受けても緊張しちまう

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:26:02.96 ID:XVQPCv1S.net
>>360
昼間はあるが夜勤は都会しかあまりない。
ポリタンクに軽油入れようとする土方と毎日喧嘩寸前になる。
ボタン押しがメインの楽な仕事のはずなのに、雑用押し付けられ朝まで無理。チラシおりとかさせられる。同僚が金盗んだ、喧嘩した首になると入れと上司から要請がくる。
どこが楽な世界か?昼の社員からはなんでも押し付けていい雑用係と思われている。

動物園の飼育係と思って応募したほうがいい。食べ散らかした弁当、菓子にジュース。酒宴のあとのような社員の雑談のあとを片付けるんや

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:29:16.47 ID:6JzzwZxG.net
>>358
俺は沸点は捨てた。
引火点、発火点、燃焼範囲、比重、水溶性有無だけ覚えた。

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:44:31.09 ID:301YWsqk.net
電子申請の本籍地をミスった
免状くる前に訂正する場合どうすればいいの?

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:02.86 ID:301YWsqk.net
>>364
合格通知がとどいてる状態

366 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 20:09:13.04 ID:J2WZYYjk.net
■危険物乙4について

・法令(15問) 5択
・物理化学 (10問) 5択
・性質消火 (10問) 5択
上記3つを60点以上で合格


ふむふむ。つまり法令って15問中、6問も間違えられるのか……
             ____
           /      \                   / ̄ ̄\
          /  ─    ─\             rヽ  / ノ  \ \  さすがに7問、8問と半分以上も間違えて
        /    (●)  (●) \           i !  |  (●)(●) |  落ちるバカはいないだろう
        |       (__人__)    |        r;r‐r/ |   |  (__人__)  |
        ./     ∩ノ ⊃  /          〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
        (  \ / _ノ |  |         l` ( ``/ .  |        }   性消・物化も10問中4問も間違えても受かるんだ
        .\ “  /__|  |         ヽ   l  .  ヽ       }    楽勝!楽勝!
          \ /___ /           |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ

367 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 21:01:24.02 ID:oEOPK2kX.net
>>364
合格通知兼申請用紙にも書いてあるが、
免状申請の時に、間違いがある部分を赤で訂正して申請すれば大丈夫。

368 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 23:26:21.58 ID:sdC2rU1x.net
ピンクの★付問題の答えを覚えるだけで5割は正解する。
残り5割を20%以上の確率で正解すれば合格する。

369 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 23:28:12.63 ID:XVQPCv1S.net
>>368
間違いない。しかも知識である程度しぼれるから2分の1で正解とかだから簡単

370 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 07:43:53.68 ID:oshx/B3R.net
>>367
ありがとう
通知書届いたらそうします

371 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 09:22:22.87 ID:zoq9WKcA.net
5年前に乙4取ったけど前は簡単だったけど最近はちょっとだけ難しくなってるね。

372 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 11:43:35.56 ID:4Extdq4P.net
>>368
答えを覚えるというのは丸暗記?

373 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 12:29:38.44 ID:IAydFOD2.net
>>358
ガソリンの引火点が低いのとか、特徴的な温度を覚えるのは大事なのでは?
あとこの液体は常温で発火、引火しますかってのもよく出てくる

374 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 13:05:21.19 ID:aF3KX7wR.net
比重は水より重いか軽いか
蒸気比重は空気より重いか軽いか 
もよく出る気がする

375 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 14:14:40.92 ID:SX/8ouEd.net
大阪から8月21の奈良受験するけど会場遠いお…

376 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 15:38:05.61 ID:AbtTSZtB.net
【合  否】 合格
【得  点】 法令100 物理化学90 性質消化100
【受験年度】 28年度(6/12 兵庫午後)
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 6週間
【年  齢】 41歳
【職  業】 底辺の接客業
【使用教材】 ユーキャン速習、ユニバース、ピンク本、
       中古工藤本、中古鈴木精選問題集、過去問COMの模擬
       ネットの模擬・例題集

【利用資格学校】無し 
【保有資格】  宅健、行政書士、社労士
【関連内容の学習経験の有無】 無し
【今の感想】 満点ならずでショック

377 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 16:46:22.26 ID:dwkWVFB8.net
惜しいな。
満点だと免状にはなまるが付いてくるらしいぞw

378 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 16:53:11.70 ID:Qz7sElXI.net
>>376
社労士の仕事しないの?

379 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 16:59:48.20 ID:f/Axtlpr.net
社労士と電験3が同じくらいの難易度らしいな

380 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 17:48:09.69 ID:U+6uvYpr.net
平均何回で合格できるの?
僕3回挑戦で駄目でした。
諦め様か悩んでます。

381 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 17:57:56.99 ID:RzMQ96d0.net
>>380
初回なめてて不合格でも、2回目は合格するでしょ(´・ω・`)

382 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 18:17:52.65 ID:EIVtAj9N.net
>>380
得点状況にもよるかな。
あと1問、2問くらいっていうのならそのうち合格すると思うけど全然合格点に届かないようだと諦めた方がいいかも。

383 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 18:42:58.72 ID:n4wNwEBM.net
乙4取得に向けてピンク本を注文した
11月の試験までだれずに頑張る
協会の問題集も揃えた方がいいかな?

384 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 18:59:39.75 ID:GHRj4L2H.net
>>383
いらねーよ

385 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 22:20:00.59 ID:lDefpZrR.net
>>335 証紙かわなアカンしな

しかも往復の簡易書留代金もムダに腹立つし

386 :名無し検定1級さん:2016/07/11(月) 22:21:06.81 ID:lDefpZrR.net
>>341 広島も去年か一昨年に廃止したよね?

387 : 【九電 68.2 %】:2016/07/11(月) 23:02:46.11 ID:mMxTt+3J.net
>>383
なんで赤本を買わない?! (^皿^)

388 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 08:48:07.61 ID:MbWaOKV2.net
書店では販売されてませんが「向学院」社の赤本はいいですよ。薄いし(100ページ+α)、イラストで刷り込みもされます。基本的な化学、物理用語の解説もあるので、文系でもOKかと。あとはユニバースで反復すれば大概は通ると思います。
向学院→ http://www.kougakuin.jp

389 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 10:21:06.43 ID:TJqyINu1.net
向学院の赤本買います
アドバイス有り難う

390 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 12:07:46.54 ID:mtDWzrUr.net
ピンク本の二周目終わってもギリギリ六割だ
特に法令が厳しいあと5日しかないし
都道府県知事と市町村長と消防署長の違いがわからん

391 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 13:38:33.76 ID:6lSX3j4c.net
ガソスタで火事だって
こういうの見ると消火方法なんかはもっとしっかりやった方が良い気がする

392 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 15:15:58.86 ID:Vj1C8Kbr.net
>>390
免状に関すること…都道府県知事
仮貯蔵…消防署長
施設に関すること…市町村長(消防署や消防本部の無い小さな町村は都道府県知事)

393 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 16:04:28.43 ID:NN1TTTIv.net
コントロールパネルの下に消火器のスイッチあるけど、どんな場合に押していいのか説明きいてないな。

394 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 16:28:39.77 ID:9cUDBMw5.net
>>388
この赤本ええん?
持ってるがこれやりゃ受かる???
たのむ教えてくれ

395 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 17:40:59.77 ID:MbWaOKV2.net
>>394
私はこの赤本2周したあと、ユニバース10試験分やって通りました。2016年度版だったらいいですね。

396 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 18:55:39.37 ID:/aHsbDIW.net
ピンク本とオーム社の精錬問題集はどちらがおすすめ?

397 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 19:37:40.26 ID:Yn0sh5cH.net
>>394
ええで
みながらネット講習で進行するんやで
3パターンあるから最初から全部学習すれば合格や
覚えテレばな

398 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 21:44:35.03 ID:mtNn1dXf.net
二週間切ったのに全く勉強してない
詰め込みでおすすめの教材ある?

399 :名無し検定1級さん:2016/07/12(火) 21:55:36.53 ID:f8hvZVzG.net
>>398
ピンク本の前の赤本を3日前からやって全部90%以上で合格したけど
一週間前位から2周はやった方がいい

とっても仕事って製油工場の下請け作業員や工業・自動車用潤滑油の取り扱い場所、タンクローリーの運転手位しか
仕事無いような・・・

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200