2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治体法務検定

1 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 03:56:54.57 ID:/tAs20VF.net
がんばろう

2 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 20:38:43.45 ID:gze5FFJY.net
初めて聞いた。
また新しい資格かね?
地方自治法の試験か?

3 :名無し検定1級さん:2016/07/08(金) 21:50:57.33 ID:/tAs20VF.net
もう実施から何年も経っている法律系検定試験です。
主に自治体職員向けですね。

4 :名無し検定1級さん:2016/07/10(日) 00:26:24.84 ID:ptzbSUis.net
http://www.jichi-ken.com/general/faq.php
には
「財団法人日本通信教育学園と第一法規株式会社が、自治体法務検定を公正・透明に実施・運営するために設置した、有識者で構成される委員会です。」

とある。

国税庁法人番号検索サイトで調べると
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
「一般財団法人日本通信教育学園」
とある。

なぜ法的な公式法人名の
「一般財団法人日本通信教育学園」
と書かずに
「財団法人日本通信教育学園」
と書くのか。

これは
「公益財団法人」
と誤認させるためとしか思えない。


怪しさしかない。

5 :名無し検定1級さん:2016/07/16(土) 05:47:03.85 ID:Ow/9s4Vg.net
>>1
前スレ
【基本法務】自治体法務検定【政策法務】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1437450866/

6 :名無し検定1級さん:2016/07/17(日) 00:56:11.88 ID:9dcWWj+K.net
t

7 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 22:29:06.84 ID:O8YrmoAN.net
ほぉ

8 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 22:35:03.67 ID:WGgnPa8a.net
へぇ

9 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 22:41:59.49 ID:6xVeu+2p.net
ふぅぅ

10 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 22:44:48.30 ID:aYP/WH+R.net
よいしょ

11 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 15:33:18.20 ID:AbL88zCI.net
>>10
こいつがざっくりん

12 :名無し検定1級さん:2016/08/07(日) 17:00:27.42 ID:X+CYXZqb.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。国民投票実施の
ためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆☆☆

13 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 12:46:21.02 ID:/7jPuBsQ.net
あと一週間だな
なんもしてないや

14 :名無し検定1級さん:2016/09/25(日) 20:28:54.69 ID:sT32hrZmY
28年度の基本法務と政策法務の難易度どうでした?

15 :名無し検定1級さん:2016/09/25(日) 22:20:21.61 ID:AAZB+BIj.net
おつかれ

16 :名無し検定1級さん:2016/09/26(月) 07:22:02.70 ID:vvavf/GV.net
基本法務しんだ

17 :名無し検定1級さん:2016/09/26(月) 19:09:52.60 ID:gwBZ/3qe.net
政策法務むずかった

18 :名無し検定1級さん:2016/10/08(土) 11:54:01.55 ID:yLgcEYAB.net
政策法務ってどんな問題出ました?

19 :名無し検定1級さん:2016/10/12(水) 20:03:03.82 ID:Q+y9XtWd.net
基本法務のほうが出来が良かった気がしたけど、政策法務のほうが意外とできてたみたいだ
自己採点ではどっちもシルバークラスにしかならんかった

20 :名無し検定1級さん:2016/10/13(木) 17:51:06.07 ID:pN+LFUh7.net
政策法務昨年度850取れたけど、今回はそれより落ちたっぽい。
毎回思うんだがこの試験は悪問が混ざることが多い
昨年度の問20とか

21 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 10:07:30.94 ID:+xEuWaCB.net
今回プラチナとれた人いるのだろうか。

22 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 10:36:59.96 ID:gQIhA8IM.net
団体で受けたのだが6ミスだったから本当に運が良ければ狙えるかも試練。

23 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 13:09:45.87 ID:+xEuWaCB.net
>>22
配点公表されてるから、もうわかるんじゃないの?
ちなみに基本ですか?

24 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 13:50:29.33 ID:gQIhA8IM.net
団体受験のため、一般と問題違うはず。
なので配点が分からないんだ。
基本法務だよ。

25 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 14:22:03.06 ID:PF4glylo.net
今年の試験の傾向って昨年までと同じような感じでした?これから団体だからここは押さえといた方が良いってとこありましたらご教授願います!

ちなみに政策法務の予定です。

26 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 15:05:02.07 ID:g6sIgCb4.net
それは御法度じゃないの?

27 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 18:42:57.91 ID:g6sIgCb4.net
こういう質問する人って何なの?

28 :名無し検定1級さん:2016/10/15(土) 21:13:57.49 ID:+xEuWaCB.net
>>24
そうなんですか。団体受験日が一般の試験と同じ日程9/25(日)なら同じ問題だと思うけど。6問ミスなら、可能性はありですね。
25点らしき問題はクリアできましたか?

29 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 02:09:41.32 ID:uDQ+ICI/.net
>>28
日程も9/25以降でしたし、先程確認したところ回答の番号が全然違うので問題が異なると思います。
25点問題って難しい問題に多いのかな?
だとしたら2つくらい引っかかったかな。

30 :名無し検定1級さん:2016/10/16(日) 09:12:09.83 ID:l0Zihhdy.net
>>29
そうですか。25点問題は難しい問題や考えさせる問題、長文の問題はほぼ間違いなく25点。
プラチナとるには、残りミスった4問の配点が15点×2、10点×2だったらギリプラチナですね。
希望はあると思いますよ。

31 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 21:14:18.64 ID:9F4NvD6j.net
第一法規の社員が自治体法務を受けてみたって
ネットで転がっていたけれど、点数が低すぎて第一法規への不信感が湧いたよ。
あのレベルで編集に関わっているんだと思うと寒気がする。

32 :名無し検定1級さん:2016/10/18(火) 23:59:18.30 ID:1lmlyqOm.net
>>31
彼らは営業でしょ。
編集は大学教授が中心。

33 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 12:31:31.00 ID:2XHqWZpl.net
ワイ、学生 無事惨敗

34 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 15:29:02.60 ID:BgRS4EMy.net
基本法務、プラチナ取るわなどと豪語したのにシルバーだったorz

テキスト読んで過去問やったかぎりでは、900はともかく700は取れるかと思ったんだけど…

今さらだけど、この試験のテキストって、テキストに書いてあることが試験に出るんじゃなくて、試験に出たことを改訂のときにテキストって載せてるってことはないよね?

35 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 19:29:22.24 ID:mnlb1HzU.net
>>34

基本法務でプラチナだった人いましたか?何%でしたか?去年は0だったはず。

9割5分はテキストから残り5分はテキストに載っていない問題が出ます。
その箇所は次年度にテキストに反映は基本されません。

36 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 20:14:12.69 ID:L8HyfE2b.net
基本法務の結果
プラチナ0.0%
ゴールド11.6%
シルバー44.7%
認定なし43.7%

37 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 20:20:43.17 ID:mnlb1HzU.net
>>36
ありがとう。厳しいね。

38 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 20:27:41.04 ID:L8HyfE2b.net
>>37
上位1割がゴールド、残りの上半分がシルバーって感じか。
シルバー取れたら合格と思えば、そんなに厳しくはないのかもしれないけど、市役所の法制担当だったらプラチナで当たり前、ゴールドでも物足りないという評価だと厳しいね。
自分は市役所の法制担当じゃないけど。

39 :名無し検定1級さん:2016/10/22(土) 22:26:47.20 ID:THploTy/.net
政策法務の方はどうだったのでしょうか?

40 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 01:01:33.99 ID:oVedPbAe.net
>>39
HPでこっそり公開されている。
プラチナ3人。平均は600点台前半。

41 :名無し検定1級さん:2016/10/23(日) 17:10:39.67 ID:xyPaxIGT.net
政策法務10位くらいだった。あと5問くらいか…。

42 :名無し検定1級さん:2017/01/03(火) 13:25:15.37 ID:hRPwOddk.net
誰もいないな

43 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 02:08:04.58 ID:qbbvfmpL.net
いるよー

44 :名無し検定1級さん:2017/01/29(日) 11:55:53.49 ID:8WWxq6Xw.net
【衝撃の事実!】Administrativeは総務と訳す【カバチあほ】
総務の英語訳
http://eow.alc.co.jp/search?q=%E7%B7%8F%E5%8B%99
総務部
department of general affairs、General Affairs Department
general affairs division、general supervision department [dept.]
【組織】
Administration Department、Coordination Division
Department of Administrative Affairs〔日本の内閣府の〕General Administration Department、
General Coordination Department
単語帳
総務部の本部長になる
move on to become General Manager of the Administration Department
単語帳
総務部副部長
【官職】
Deputy Director General of Administration Department〔日本の防衛省の〕
単語帳
総務部長
Administrative Manager、chief of general affairs
company secretary〈英〉(会社の)Manager, Administrative Dep.
【官職】
Director General of Administration Department〔日本の防衛省の〕
Director, General Affairs Department (J-1)〔日本の防衛省の〕
Director, General Affairs Department〔日本の防衛省の〕
単語帳


会社組織-----------総務部総務課(行政書士)----------------人事労務課(社労士)
      |
      |
      -------法務部(司法書士)
      |
      |
      -------財務経理部(税理士)

45 :名無し検定1級さん:2017/02/27(月) 08:04:12.52 ID:1Go/bVrD.net
今年の9月の政策法務検定を受けようと、勉強開始しました。
周囲では、この検定に関心がある人が見つからなくて悲しい…。
スレを見つけて、嬉しさのあまり書き込みしちゃいました。

46 :名無し検定1級さん:2017/04/26(水) 01:18:52.90 ID:Kf+1RKiCS
自治体法務検定 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1467917814/

47 :名無し検定1級さん:2017/04/27(木) 00:43:07.82 ID:45a1WHka.net
61 : ナイフ職人 ◆HlAl4L4hRY 2016/04/20(水) 19:12:27.19 ID:GsVo1zm/
ニートにしては

48 :名無し検定1級さん:2017/05/07(日) 00:11:21.39 ID:YhLN6Jjo.net
去年受けようと28年度版のテキスト買ってたんだけど、忙しすぎて断念。
今年異動して勉強時間取れそうな課なので、今年受験する予定。

それでテキストの話なんだが、大して内容変わってない気がして、29年度版テキスト買うのが、もったいないんだけど、やはり買わないと試験に支障出るかな?
あまり支障ない気がするんだよなぁ。

49 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 15:51:13.62 ID:jVqd/6Ib.net
マイナー

50 :名無し検定1級さん:2017/06/26(月) 08:39:23.36 ID:2FxU0Nct.net
死んでくれ

51 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 07:57:18.72 ID:kiNh02WZ.net
あるある

52 :名無し検定1級さん:2017/07/22(土) 22:19:50.47 ID:TVorQzTs.net
50

53 :名無し検定1級さん:2017/08/02(水) 05:05:43.85 ID:mWPGvJ1Z.net
公務員試験で加点対象になるかな?

54 :名無し検定1級さん:2017/08/18(金) 22:43:31.07 ID:jVrtATx0.net
だれ?

55 :名無し検定1級さん:2017/08/21(月) 21:49:09.16 ID:dajpNI/b.net
試験は受けなくても定期的に過去問解くと知識の定着になると思うぜ。試験の点数は何の役にもなた泣き

56 :名無し検定1級さん:2017/09/06(水) 17:55:18.68 ID:j/lAJkaD.net
基本法務しかやってないのだが、問題の順番が分野ごとになってないのが辛い。
憲法→行政法→地方自治法→民法→刑法とかにできないのか?

57 :名無し検定1級さん:2017/09/06(水) 20:33:02.99 ID:JupsKYhD.net
55

58 :名無し検定1級さん:2017/09/22(金) 21:00:17.06 ID:8fOsBMnS.net
政策法務はフィーリングで何とかなるかな、基本法務は過去問しとくか

59 :名無し検定1級さん:2017/09/23(土) 22:12:38.97 ID:CxHj4fnt.net
明日だってのに人いないな。

60 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 12:52:11.08 ID:eDlEfn/e.net
基本法務ムズすぎる問題あってわろた
そういうのに限って25点配点の問題で、これだと実力だけじゃなかなかプラチナとれんよ

61 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 12:57:55.89 ID:zUYl/N2l.net
基本法務終わったね。
事故の奴はどれが正解?

62 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 12:58:43.17 ID:eDlEfn/e.net
Bじゃないかな、Aは三者に請求できると思われる

63 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 14:23:18.49 ID:zUYl/N2l.net
あ、普通に間違った。。。
シルバーも難しそう。。。

64 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 16:34:01.40 ID:kMGBwfnk.net
政策法務少し分からんのがあったが昨年並の難易度か

1-10
2413444413
11-20
3122143112
21-30
2144233133
31-40
1322331313
41-50
4224413324
51-60
3434222123
61-70
1342234321

q27個人情報とq56自治体争訟は全く自信ないが

65 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 17:24:56.06 ID:7jAhlQxY.net
845か・・・去年より落ちた。

66 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 17:50:44.56 ID:x1RlEKk9.net
全然ダメだった…

67 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 17:58:31.68 ID:HrhebwVV.net
基本法務で545点でなんとかシルバーだった。
役所に報告するのはシルバーと書けば、500点なのか699点なのかは分からないから良しとしよう。

68 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 18:03:56.89 ID:kMGBwfnk.net
毎度この試験は難しいのが大体25点。
大体5ミスに抑えないとプラチナは狙えないようになってるのね。乙でした。

69 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 18:06:32.41 ID:C0/HnKQf.net
基本法務610
政策法務590 
ちな、学生

70 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 18:06:45.98 ID:x1RlEKk9.net
今回プラチナとるやついたら正直すごいと思う

71 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 18:29:55.74 ID:CHky1Q5q.net
>>64
つよい
昨年より難しかったし5本の指に入るんじゃない

72 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 18:32:29.74 ID:CHky1Q5q.net
>>64は公務員?
この試験の上位者ってやっぱ公務員なのかなぁ

73 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 19:34:04.37 ID:8fSdhz4u.net
すみません、公務員で545点で。。。

74 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 19:43:04.46 ID:BKNatYOa.net
勉強したのに全然結果でなかった
この試験でプラチナ目指すのは無駄だと悟ったよ

75 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 19:47:32.35 ID:kMGBwfnk.net
>>72
国の公務員です

76 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 20:41:00.27 ID:9Rtu42Lf.net
基礎法務 565
政策法務 515
だった。残念。

77 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 22:17:20.87 ID:dsiYtM1b.net
去年も思ったが、選択肢微妙なやつあるよね。
それ本当に判例通説なの?みたいな。

78 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 22:37:28.79 ID:I5gZjwi0.net
基本法務でシルバーだった。
資格を取ったりしたら人事課に報告する制度があるけど、シルバーで申告したら逆に心象が悪くなるかな?
シルバー程度しか取れないのかって。

79 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 23:01:06.33 ID:dsiYtM1b.net
役所内で1人しか受けてないならいいんじゃね?

80 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 23:15:14.57 ID:BKNatYOa.net
実力があっても、あの試験時間では普通解けないような微妙な問題が多い
しかもそれが25点だったりw

81 :名無し検定1級さん:2017/09/24(日) 23:44:22.82 ID:kMGBwfnk.net
>>77
今回の政策法務q49とq68はかなりの悪問だと感じたな。
q68の附属機関の条例主義は昭和28年自治法改正(附属機関を条例主義にした改正理由)における国会答弁で旧自治庁が次のように答弁してる。
抑制するためとかそういうことじゃないと思うが…

>第6款は附属機関に関する規定でございます。
>附属機関は条例でも附属機関を置くことができるということを明らかにいたしますために、「又は条例の定めるところにより」という規定を入れたのであります
>(昭和27年5月14日第13回国会参議院地方行政委員会における長野地方自治庁行政課長答弁)。

82 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 00:07:04.46 ID:UTwDAK5O.net
問68は確かに意味不明
問い合わせてみるわ、これ没問だろw

83 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 07:22:59.00 ID:16eUvaCn.net
公式テキスト準拠だから、どうしても
論者の説に寄ってしまうのは仕方ないよね

84 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 07:42:26.76 ID:E+/7W1PP.net
昔より明らかに難しくなってるよね?プラチナとれるやついないんじゃないか

85 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 12:43:46.79 ID:8vUL1Co8.net
論者の説が解答なんて、大学の試験じゃないんだからさ・・・
総務省の見解と違うものを解答にする自治体法務検定ってどうなのよ。

86 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 21:22:38.50 ID:Z2L13ZjO.net
憲法の編集者に木村がいる時点で察したわ。国の見解なんて当然無視しそう。

87 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 22:04:35.91 ID:UTwDAK5O.net
国家資格の試験だとしたら没問になるような問題が毎年あるよね。
出題レベルが低すぎると思う。
もしこのスレ見てたなら少しは反省汁

88 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 22:12:39.14 ID:E+/7W1PP.net
正直努力の甲斐がないというか、800点以上は運の領域だろ
選択肢切れないのばっかじゃん

89 :名無し検定1級さん:2017/09/25(月) 22:14:24.49 ID:16eUvaCn.net
そうかなー
国家資格と問題の視点が違うから見慣れないだけで
没というほどじゃない気がする。

問い合わせた結果出たら教えてけれ

90 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 12:43:55.99 ID:u1ZDN6v2.net
>>88
900は運だけど800は取れるようになってるで

68は自分も問い合わせてみた
宇賀本にも逐条解説にも違うこと書いてるんだよな
オーソリティはまさか自治体法務検定テキストなんて言わないよな?

91 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 13:08:49.12 ID:2mMmttdD.net
基本知識ある人が公式テキストをガッツリやれば900点は普通にいける。
と実際にプラチナとったやつが言ってた。

あくまでそいつ基準だが。

92 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 17:13:14.67 ID:u1ZDN6v2.net
900overの人がいない年もあるからそれは嘘やろ

93 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 18:17:19.66 ID:2mMmttdD.net
そいつ自治法とか民法とかの条文解釈が
スラスラ出てくるような奴なんだけど、
そんな奴でも、900点超えるには公式テキストは必須らしい。

逆にテキストあれば普通に900点いけると。
嘘かどうかは、そいつ1回しか受けてないから知らん。

94 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 18:43:49.33 ID:EP6QR5uS.net
>>90
800は実力があればとれるとおもう
ただ、それ以上の点数は、実力と点数に相関関係が無さそう
たまたま25点の問題あたりまくるやつが勝つ世界

95 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 22:26:33.60 ID:k3Ru+NhX.net
簡単な年ならそうだけど難しい年は運がないと無理w
というか一人もプラチナいない年があるから運があっても到達できない場合すらあるよね
多分その人は簡単な年を受けて勘違いしてるだけよ

96 :名無し検定1級さん:2017/09/26(火) 22:34:46.46 ID:EP6QR5uS.net
過去問やってても23年度とか簡単すぎると思った
徐々に難易度あがり、27年度くらいからさらに難しくなったイメージ

97 :名無し検定1級さん:2017/09/27(水) 06:20:22.76 ID:QNBDd9A9.net
どうしてもプラチナは運にしたいんだなw
もうちょっと勉強しろよw

98 :名無し検定1級さん:2017/09/30(土) 20:29:18.68 ID:ne9uV+9m.net
>>95
受けた奴のレベルが低かった可能性には
考えが至らないのかい?

99 :名無し検定1級さん:2017/09/30(土) 23:31:57.15 ID:GSjIbYPd.net
基本法務のシルバーは自慢できる??

100 :名無し検定1級さん:2017/10/01(日) 10:02:47.19 ID:k9XzAmLB.net
実際過去問受けてみれば難易度の差に驚くよ、まだはじまって10年もない試験だからね
ここ数年はそこまで変わらないと思うけど800点でトップクラスになれる試験

101 :名無し検定1級さん:2017/10/01(日) 17:27:26.69 ID:m+/L5JHj.net
>>99
ゴールド以上が少なければ自慢していいんじゃない?
個人的には今年はプラチナが複数いても
おかしくないくらいのレベルと思うけど。

102 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 15:33:44.26 ID:I5O1LNkp.net
>>98
悪問勢ぞろいだから正直、受験者のレベルは関係ない。なんせ、昇進狙う公務員ばっかやろ?

103 :名無し検定1級さん:2017/10/02(月) 17:35:29.91 ID:MOz5sByp.net
悪問なのかは問い合わせたやつの報告を待とう。

104 :名無し検定1級さん:2017/10/03(火) 00:08:12.83 ID:bejosdQm.net
解けない問題は誰も解けないから実力差が出にくいよなぁ

105 :名無し検定1級さん:2017/10/03(火) 00:09:27.81 ID:bejosdQm.net
誰でも解けそうな問題も多いし、ちょうど差がつくレベルの問題じゃない

106 :名無し検定1級さん:2017/10/08(日) 19:20:39.35 ID:StfBomHk.net
今回の政策法務、すごく難しかったです。テキスト読み込んでも、執筆者の本を別に読み込まなければ解けない問題もあった。

107 :名無し検定1級さん:2017/10/13(金) 23:20:15.58 ID:aq8cVR3z.net
>>103
もう誰もみてないかもしれないが連絡きたぞ

>当時の文献からみる自治省関係者による解説では、次のとおり見解が述べられております。(稲葉馨「自治組織権と附属機関条例主義」小早川光郎・宇賀克也編『行政法の発展と変革 下(塩野宏先生古稀記念)』(2001年)349頁から)
云々云々
以上のような考えに沿い、問68の選択肢@を妥当といたしました。

なんつーか、当時作った人の見解だとしても国会答弁とか逐条に載っていないものを解答にするなら選択肢の書き方がもっとあると思うし、
そもそもこんなの問題文にするなよって感じだなぁ。

108 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 11:48:21.29 ID:GWGevF4w.net
>>107
ありがとう!
この問題、正確に解ける人誰もいなかったと思うけどこれで25点か〜

109 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 13:55:49.07 ID:8ma5h+o1.net
このスレでも何度か言われてるけど
判例通説に沿ってない設問が数問交じるから
プラチナに価値を感じないんだよね。

自治体職員が実務で寄るべきは
判例だと思うんだけど

110 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 15:49:57.87 ID:ajFCtv1K.net
今年の団体試験でも答えがなさそうな問題あったよ。
ここの問題作成を少し見直した方が良いんじゃないかな・・・公務員相手にしてる試験なんだし、あまりに杜撰杉

111 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 18:03:30.42 ID:6nYD84lR.net
テキストはいいのに問題の質やムラがひどい〜
強く感じるのは簡単な問題と鬼問の両極端のために差がつかない試験
こんな問題の出し方してると受験者減るだろうね

112 :名無し検定1級さん:2017/10/15(日) 19:47:05.26 ID:GWGevF4w.net
>>111
まったくその通り、しかも鬼問で25点だから、4択がたまたま合ってた実力ないやつに逆転される可能性高し

113 :名無し検定1級さん:2017/10/21(土) 16:31:54.61 ID:lzYejNoh.net
成績表きたな
両方ともゴールドだった
政策法務のゴールドはほとんど価値がないな。。

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:49:27.31 ID:PZ2W2ZO7.net
団体受験の解説欲しい

115 :名無し検定1級さん:2017/10/22(日) 22:04:43.70 ID:Qqy+/nUp.net
団体受験の問題間違いなかった?
問題見るのだるいから記憶で書くけど
妥当な選択肢を選ぶやつで「法律で規制されているもの以外を規制する、いわゆる横出し条例は適法である」が正解になってた。
テキスト見ると、法律の趣旨によって結論が分かれるってなってるが・・・

116 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 03:19:08.22 ID:F4PSahAG.net
ある一面においては正解で
ある一面においては不正解の選択肢があった場合
この検定では正解である場合が多い。

117 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 12:31:39.79 ID:T/MrPa/r.net
・上乗せ条例は違法である
という選択肢もあったけど、これもある一面では正解である一面では不正解
にも関わらず横出し条例の方だけ○となるのは凄く違和感があるけどな。
テキストと違うことが正解はさすがにマズイだろ。「公式」テキストなんだし。

118 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 19:04:24.07 ID:sXHqMnTi.net
全国の自治体職員の能力を図る試験で、存在意義は大きいと思う。1800ある自治体職員の中には、この検定に出るような初歩的な知識がなく日々の判断をしている者も確実にいる。不利益を被る住民が声を上げていないだけ。

119 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 22:59:42.78 ID:04gL+yyn.net
>>118
確実にというか、そういう職員が8割以上占めているだろうね

120 :名無し検定1級さん:2017/10/23(月) 23:53:43.83 ID:MKlw3UXo.net
この試験評判悪いのね。
出題者も間違いは間違いと認めたらいいのに。国家試験でも没問はよくある話

121 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 00:04:39.81 ID:DfLcMf8R.net
この試験、実力で確実にとれるのは850点くらいまでだと思う
それ以上は運の世界

122 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 06:31:36.75 ID:G/FKzYe5.net
プラチナを運の世界にしたい奴が常駐しているようだが、
没問題を疑うのは、毎年1問あるかないかだぞ。

25点問題も、法律の基本書レベルで載ってる。。
自分の実力を超えてるからって、いい加減しつこい。

123 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 13:46:45.85 ID:UFjtOrKn.net
易問と難問の差が大きいのが問題

124 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 15:46:01.27 ID:I6UImZDW.net
運で取れたやつが運じゃない理論をほざくのはいかがなものかと

125 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 20:50:41.83 ID:Znopk0Bc.net
プラチナ普通に取れるみたいな風を吹かしている人は毎年数人しか取れてないうちの1人なのかな。
これで普通にゴールドだったら草生えるわ。

126 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 22:18:20.47 ID:G/FKzYe5.net
そりゃ実力ないやつがプラチナ取ったら
それは運だと思うけど…

何か俺の言ってることおかしいか?

127 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:06:51.53 ID:VWoPQFmD.net
もう君レスしなくていいよ。

128 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:25:47.82 ID:G/FKzYe5.net
へい

129 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 06:34:56.18 ID:NTD/+qMI.net
>>126
「普通そこまで勉強しない」というのを「運」と
表現しているのだと思うよ。

130 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 07:54:14.24 ID:/jqYIdKS.net
問題なのは、公務員としては実力十分な人と、そうでない人の差がつきにくいことのほうだとおもう
ちょうどいい具合に差がつくような問題が少ない

131 :名無し検定1級さん:2017/10/25(水) 08:08:58.23 ID:/jqYIdKS.net
プラチナの話をする資格があるのは今回の試験でも2人くらいかなw

132 :名無し検定1級さん:2017/10/26(木) 01:08:36.44 ID:LnXnSg8i.net
基礎法務2人
政策法務3人
プラチナの壁は高いね。

ちなみに旧国1法律を30番台で通過したことあるけも、この試験でプラチナとるのは相当難しい。
大なり小なり運は必要だし、「普通にプラチナとれる」というレベルでは全くない。

133 :名無し検定1級さん:2017/10/26(木) 20:24:35.80 ID:6xOJ720X.net
ま、賢い奴は取るんだろうけどね。
運だの運じゃないだの言ってる時点で
たかが知れてるwww

134 :名無し検定1級さん:2017/10/27(金) 22:36:35.63 ID:g9JBPo0P.net
全国で3人と2人。プラチナ取った人すごいですね。行政書士の試験より簡単な問題もあるけど、プラチナレベルは相当難しい。

135 :名無し検定1級さん:2017/10/27(金) 22:41:16.09 ID:g9JBPo0P.net
>>117
同感。うちの会社では5割くらいかな・・・疲れる

136 :名無し検定1級さん:2017/10/29(日) 13:29:56.12 ID:yTq8Jkmv.net
職場の付き合いで受けて、成績返ってきた。
自治体職員ってこんなレベル低いんだな。
なんだよ平均500点台って。
おまえら試験の批判する前に勉強しろよ。

137 :名無し検定1級さん:2017/10/29(日) 14:32:53.29 ID:rj5pO9Q1.net
基本法務はいいんだよ、職員のレベル差がでるから
政策法務はあかんやろ

138 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 21:23:33.98 ID:qCygZQuZ.net
プラチナ取得者です。
確かにプラチナは運も一つの要素には入ります。
しかしながらテキストの内容をしっかり把握していれば、その運の必要度が極めて少なくなるのも事実です。

鬼門との声ありますが、毎年あっても1〜2問です。仮にそれらを落としても950点です。
そこからあと2問ミスってもプラチナです。
ですので、テキストを熟読して頭に入れていれば、プラチナは確実に取れます。
プラチナがとれないのは運ではなく努力の差です。

139 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 21:36:52.96 ID:yOCIws+e.net
特定できそう

140 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 09:16:22.70 ID:DQtqQeW2.net
本屋に売ってる法律の本(学部とかの教科書?)で調べたら
全部解説見つけられたから、テキストの範囲を
こういう本でも抑えてる人からすれば、プラチナは運じゃないよね。

でもここの人たちは、実力が無いのを試験のせいに
したいだけだから、そんな説明は求められてない。

141 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 11:09:42.27 ID:WuCCFs1m.net
>>140
「全部解説みつけた」
どんな暇人だよ

142 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 16:44:50.64 ID:DQtqQeW2.net
>>141
わからなかったとこの全部だよw
アスペかよww

143 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 19:31:17.81 ID:X+r31PeQ.net
初受検(団体受検)の基本法務でプラチナとりました。
法律の勉強をせずに自治体職員になり、無能さを自覚して今年から勉強開始しました。

初学者でも勉強すれば十分プラチナは狙えると思います。
といっても結果論なところもあり、うっかりミスなども考慮すると、やはり多少の運は必要かと思います。
ただ、せめて850点ぐらい取れた段階で、運やらなんだという批評ができるのかなと思います。

144 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 07:52:41.51 ID:UneJ7YWx.net
すごいね、ちなみにどれくらい勉強したの?

145 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 19:51:16.80 ID:OVjV1htQ.net
育児もあるので、確保できた時間はほとんど勉強に投資しました。

1月行政書士の勉強を始める(独学)
8月自治検の団体受検の案内を読み、テキストを購入する。
10月団体受検
本日行政書士試験

行政書士試験も解答速報で9割以上取れていました。

146 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 01:20:29.99 ID:ZSxMEyOU.net
いくらなんでも9割なんてあり得ないでしょ

147 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 06:00:45.49 ID:WsxUnSU7.net
法令択一4問間違え
多肢選択全問正解
一般知識全問正解

なので記述が46/60点以上なら270点です。
3つとも必要なキーワードは全部書けたのでたぶん超えるかと。
記述は自己採点できないのであくまでも予測ですが。

伊藤塾・TAC・LECの模試でも8割以上取れていました。
なにも弁護士ほどの難関資格に合格したわけではないので、
これ以上話しても恥ずかしいので言いませんが。

自治検プラチナクラス>行政書士合格は間違えないです。

148 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 06:39:51.78 ID:7PamHX9M.net
それだけできれば、多少の対策すれば弁護士試験も受かりそう

149 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 06:42:54.51 ID:7PamHX9M.net
弁護士でもプラチナは難しいらしい
http://yamashitashun.hatenablog.com/entry/2017/02/05/105658

150 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:02:26.42 ID:ha0OmUmT.net
弁護士試験は目指したことないけど、働きながらとれるほど
甘い資格ではないと思います。

成績表とは別にプラチナクラス認定証が来ましたよ。

151 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:02:51.31 ID:1F6Um4EQ.net
>>143
一般と団体だとレベルが違うよ。
うちの自治体でも10%以上プラチナいるからね。俺もプラチナとったけど一般では取れる自信がない

152 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:23:53.24 ID:ha0OmUmT.net
そうなんですか?

過去問は2年分解いたけど、個人的にはそんな差を感じませんでした。

私の職場の周りには自治体法務検定ってなに?って人ばかりだから
この資格受けているだけで意識が高い公務員なんだなと思います。

お互い頑張りましょう。

153 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 21:44:15.53 ID:7fyxSaLy.net
団体のプラチナはハードルが低いかもね、こちらの自治体も1割以上プラチナだったから
一般だと2/700だからかなりの難しさと思われる。

154 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 23:33:03.12 ID:1CHTQGZB.net
sage

155 :名無し検定1級さん:2018/02/03(土) 14:16:17.39 ID:ur8lEJ7T.net
行政書士の結果284点でした。

プラチナクラス目指すなら行政書士の勉強をするといいと思います。

自治体実務セミナーに載っていましたが、プラチナクラス取得者(団体含む)は
今までで100人超。取材受けていて、行政書士の教材を勧めている人もいましたよ。

156 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 19:11:08.29 ID:KCOPk2dR.net
過去問演習をしようにも、科目別の問題集はなく、年度別のものしかなく困ってます。
しかも、本試験の出題スタイルが順番通り(憲法、行政法、地方自治法、民法、刑法の順)ではないですし。司法試験の予備試験の短答でさえ、憲法→行政法の順で出題されるのに。

みなさん問題演習はどうしてますか?
それこそ行政書士の過去問を解いたりしてるのでしょうか?

157 :名無し検定1級さん:2018/07/16(月) 17:14:22.23 ID:hFHB/mb+.net
昨年の団体の基本法務編の問6の解説をどなたかお願いします。
行政指導に関する行政手続法の規定と地方公共団体の機関が行う行政指導との関係について、です。

行政手続法32条1項、2項、34条は、地方公共団体が行う行政指導には適用されないから、行政手続条例に同様のの規定がない限り許される、というのは誤りなのに対し、
行政手続法35条3項については、行政手続条例に同様のの規定がない限り許される、として正解になっています。
この差がどうも分かりません。

158 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 18:06:24.81 ID:8Hr+uLH/.net
解説するには言葉足らずかと。
「許される」とは何を指すのか。もう少し問題文を丁寧に書いてくれないとなんとも言えませんな。

159 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 16:58:22.24 ID:FEaVft08.net
皆さん勉強してますかー
夏休みモードで全然はかどらねー

160 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 18:29:20.73 ID:P18bOcRl.net
ホームページ見たら予定どおり実施とのこと

ただ、この検定の性質上自分みたいな自治体
勤務の人が多いと思うんだが、日曜日は災対で
出勤しないといけなくなった人結構いるんじゃ
ない?

中止したら返金の手続などが煩雑になるという
のが実施の理由のひとつなんだろうけど、
やっぱり中止したほうがいいんじゃないかと
思う。

161 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:12:10.59 ID:QlSagsPP.net
大阪以西、午前中だけ実施して
午後は中止という最悪のパターン。
誰も幸せになってない。

162 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 14:17:34.18 ID:Wg9UZig+.net
午後から勝手に中止 
HPに書いてんだろって感じなんだろうな 
ちいさーい
その前では予定通りやるって書いてんのに
今回受験票にミスプリがあったんだけどそれには電話にメールにうざかったのにこれはノー連絡
こういう緊急のやつこそ電話しろよっていう 
クソ地方なんだから午後だけの受験者とかめちゃくちゃ少ないだろうし

163 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 17:01:53.09 ID:YtLGKTLF.net
今回の事務局の対応は最悪だった。
やるやる詐欺じゃねーか。やると決定して、直前で中止を発表。
これを見ずに会場入りした受験生どれぐらいいるんかね。
クレームもんやわ。

164 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 20:59:01.06 ID:/AB+/eUV.net
解答公開のページの『皆さま、お疲れ様でした!』、
会場入りしたのに運営側の判断で受験できなかった受験生としては
少しは表現に配慮がほしかったな....。

165 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 01:15:57.91 ID:YVSEDUMF.net
半数程度の人は中止だっただろうから、本当の意味での競争ではないよね。
不可抗力の棄権者続出で上位入賞しても、素直に喜べんぞ。
そういう意味では受験した人にも、できなかった人にもわだかまりを残した検定だったね。
さっさと全会場中止の判断して、別日で再試験すれば良かったのに、目先の「受験料」を優先した結果がこれ。

166 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 20:44:11.29 ID:G1UZ4nAN.net
すみません
30年度の問題持っておられる方っていますか?

総レス数 166
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★