2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【論文】不動産鑑定士試験総合part11【短答】

1 :名無し検定1級さん:2016/07/20(水) 14:26:44.47 ID:Xg2LXnrZ.net
このスレを見たあなたは今年も不合格になります。
ご愁傷さまでございます。

2 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 19:02:14.55 ID:Q+Rsxiba.net
ねみぃぽ

3 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 19:17:12.93 ID:76gGNnw8.net
将来性が全然ない糞資格だから、若い高学歴は見向きもしない。
バカなおっさんくらいしか受けない。

ここまで落ちぶれた資格というのも、そう滅多にはないと思う。
最近は国交省も見放しつつある。

4 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 19:17:39.76 ID:JxtQenjv.net
不動産鑑定士試験(短答・論文)受験生のためのスレッドです。

鑑定士試験に関するよしなしごとを、静謐な環境で話したい方の参加をお待ちしております。
現職鑑定士の方、予備校の方、試験委員の方なども、ぜひアドバイスをお願いします。

不動産鑑定士試験(国土交通省)
http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&;;p=8104

前スレッド
【論文】不動産鑑定士試験総合part10【短答】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1463828612/

司法書士崩れの方のためのスレッド
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443440694/l50

5 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 19:18:30.86 ID:JxtQenjv.net
不動産関連資格としては司法書士に次ぐ難関資格、かつての自称三大士業、不動産鑑定士について語りましょう!

国交省が合格者の学歴を公表しないだけでなく、TACですら合格者インタビューに合格者の出身校を掲載しなくなりました。
しかも毎年10%程度も受験者が減少し、合格者の平均年齢も上がる一方の落ちぶれっぷり。
実務要件等の制限がないにも関わらず合格者の平均年齢は短答39才、論文35.3才と若い人たちには見放されています。

だが腐っても鯛。他の資格と比較した難易度的は、
司法書士=税理士全科目>>>不動産鑑定士論文>税理士法人税一科目
 >土地家屋調査士>>社労士>行政書士>マン管>>鑑定士短答>>宅建士>管業

今でも十分りっぱな難関資格!ちゃんと勉強しないと合格はできません!!
マイナー過ぎて世間的には宅建未満の認知・評価ですが…

なお公的需要は激減のうえ爺鑑達が独占し新規参入は難しく、証券化は大手中堅事務所の寡占状態。
個人事務所では使い捨ての丁稚奉公でまともな鑑定能力は身に付きません。
大手を経験したことのない鑑定士では、とても専門家と呼べるような仕事ができるようにはなれず、
たとえ独立したとしても当然仕事の依頼が来るはずも無く、独立して10年経っても平均的な大卒サラリーマンの給料にはまず及びません。
そのためロクな経歴の無い中年がこの資格を取っても人生一発逆転なんてのは夢のまた夢。
個人事務所にしか採用されない、または無職で大学修習を受講する羽目になり、鑑定士としての将来はほぼゼロです。

収入も社会的地位もコスパも税理士には遠く及ばず鑑定士を目指すのはただの情弱ですが、
それでも司法書士よりはるかに恵まれた環境にありますよ!

マーチKKDR駅弁以上の新卒なら財閥系デベロッパーやメガ金融なんかがほぼ約束され、
既卒でも最低限の学歴のある若い人ならまず大手鑑定事務所に採用され、語学力があれば外資系も目指せます!!
また会計士や税理士とのダブルライセンスなんかとしてならなかなかおすすめの資格です!

6 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 19:43:04.56 ID:mvUPT/cG.net
>>5は実務知らずの大嘘

会計士の実務補習 後期日程スケジュール 6月は河口湖で合宿もあるぞ
http://www.jfael.or.jp/ja/schedule/tokyo2015secondJ1_date.pdf
膨大なカリキュラム、各業界の一流の講師陣

一方、鑑定士w
https://www.fudousan-kanteishi.or.jp/jitumu_j/ensyu/ensyu_kougi/
たった3日wwwwwwwwww
馬鹿なカネもないおっさんが机上講義3日で何を習得できるんだよww

試験も格が段違いだが、その後も違いすぎる

7 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 21:11:29.08 ID:m/SmS1xJ.net
>>1
乙です

8 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 22:12:09.80 ID:mS5XAD4E.net
ということで、あと2週間で本番じゃねえか。

9 :名無し検定1級さん:2016/07/21(木) 23:00:08.38 ID:NTMFDMfF.net
今日は道場の復習を少しやっただけ
眠すぎる…

10 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 00:15:20.19 ID:XVnG33O/.net
>>1
なんとwww

11 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 01:27:09.19 ID:XVnG33O/.net
そういや懐かしのヘコキングまだ受験生やってんのかなぁ

12 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 06:56:50.11 ID:Tnd5iTsd.net
将来性が全然ない糞資格だから、若い高学歴は見向きもしない。
バカなおっさんくらいしか受けない。

ここまで落ちぶれた資格というのも、そう滅多にはないと思う。
最近は国交省も見放しつつある。

13 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 12:12:41.24 ID:9nCXV2pR.net
ポケモンGOきたな

14 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 17:02:14.64 ID:WX8O55Yg.net
きたぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

15 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 22:15:05.70 ID:WX8O55Yg.net
無課金で大量におこう入手する方法教えてくれ
勉強なんてしてる場合じゃないぞ

16 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 22:39:46.47 ID:Ccx7GS/a.net
>>15
それで何すんの?

17 :名無し検定1級さん:2016/07/22(金) 22:44:01.03 ID:WX8O55Yg.net
おこうがないと部屋の中でポケモンが出てこないんだ

18 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 00:35:57.72 ID:LJj3aV95.net
参考書なんか捨ててポケモン集めに行こう

19 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 01:32:53.69 ID:irgiumOo.net
今日はTAC鑑定理論テキスト417頁まで読んだ

20 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 19:42:45.65 ID:v1wDkuBz.net
ポケGOが楽しくて勉強できねぇww

21 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 19:59:20.96 ID:iCnwkmvy.net
試験来週だよな
お前ら頑張れ

22 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 21:08:17.94 ID:dfbUGZaP.net
今日はやる気が出なかったのでゴルフクラブを買って打ちっぱなしに行ってきた。
明日から頑張る。

23 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 21:20:14.61 ID:DmVKDWSK.net
任天堂の株持ってる奴は月曜が不安で勉強どころじゃないなw

24 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 21:50:42.39 ID:+atEn+vf.net
流石3人に1人が逃げ出す論文母集団w

25 :名無し検定1級さん:2016/07/23(土) 22:19:05.43 ID:LJj3aV95.net
>>24
近くにピカチュウとか出れば更に減りそう

26 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:10:26.64 ID:D89AF0tW.net
今日はTAC鑑定理論テキスト447頁まで読んだ

27 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:56:55.87 ID:nlKfSIWf.net
受かる見込みもないのに論証例暗記してて涙がでてきた
街はポケモンGOで一色なのに

28 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 00:57:12.85 ID:zsg/mMYm.net
横堀鉄塔への行き方


https://www.youtube.com/watch?v=lNG1G4cBdUc

29 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 01:06:21.68 ID:7rmEonuY.net
>>24
司法試験や会計士だって日に日に減るだろ
司法書士も午後を放棄する奴がそこそこ居る
どの試験も同じだ

30 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 01:58:14.40 ID:/ASC1wYN.net
>>29
司法試験も会計士試験も司法書士試験も受験したことあるのか…
なかなかのツワモノだな

31 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 02:16:18.65 ID:iSXK5wqb.net
今年は、合格率、上がるのかどうか。

32 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 05:17:29.23 ID:FGBUAMh9.net
>>29
勝手に想像すんなよ
他の試験は欠席率は非常に低いんだよ
おまえみたいな低脳ガス欠中年がダラダラ途中で逃げちまうんだよwwwwww

33 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 07:44:45.82 ID:YXN6/U7S.net
ID変えは、まことの特権じゃあなくなったなww

34 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 10:06:08.61 ID:SkLnCvGf.net
バカなおっさんくらいしか受けない糞資格

35 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 10:29:14.04 ID:SkLnCvGf.net
公認会計士試験の修了考査は、かつての公認会計士試験3次試験で、合格率70%となっている。
公認会計士の修了考査は、午前と午後にまたがる筆記試験。

不動産鑑定士試験の母集団は、年々劣化して、やる気のないおっさん受験生ばかり。
もうスッカスカ。
新しい実務修習制度の修了考査は、実務修習の費用もだいぶ安くなることだし
どんどん落とすべきだと思うよ。
集合形式の筆記試験で、ばんばん落とすべきだね。

36 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 11:19:39.89 ID:/ASC1wYN.net
母集団劣化連呼ヴェテ
誰にも見えないまことと戦ってる糖質
聞いても無いのに勉強進度報告おっさん

奇人変人の見本市だな

37 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 11:38:08.57 ID:KGvyIz8c.net
鑑定士論文の脱走者が他の資格より糞高いのは明白で
>>29は現実の見えないただのバカである。
お前みたいなやつは試験に合格できないし、
万が一合格しても就職はできないから今すぐ撤退した方が君のためだよ。

ただ鑑定士の脱走者が多いのは受験者の質の問題もあるがそれ以上に試験制度の問題だと思うよ。
本来は論文を受験するレベルに達しているものを選抜するのが短答試験なのに、
論文と短答で大幅に科目は違う上に、論文受験者数を確保するために合格率も糞高くしてる。
つまり短答が全く機能していない。これでは撤退者も多くなるよ。

38 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 11:43:20.33 ID:/ASC1wYN.net
>>37
だから何で鑑定士試験の脱走者が一番多いってわかるの?ソースは?

39 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 12:35:16.20 ID:SkLnCvGf.net
The real estate appraiser is already Owakon Shit Qualification.

Even if your educational background and title are excellent, the
ppl who is excellent in a true meaning never become a real estate
appraiser.

BTW, why are you guys going to get the shit qualification like the
real estate appraiser?
Are you stupid or the bottom?

I think that you guys are stupid or the bottom.

Ministry of Land, Infrastructure and Transport, make an effort so that
the real estate appraiser qualification and the real estate appraisal
industry become more attractive.

40 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 13:24:09.89 ID:KGvyIz8c.net
>>38
現実を突きつけられて悔しかったの?w
惨めですねww

41 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 13:45:02.17 ID:/ASC1wYN.net
>>40
鑑定士試験の論文試験の中途脱走者が多かろうと少なかろうと俺に悔しくなる要素全くないんですけど…

それより、
>鑑定士論文の脱走者が他の資格より糞高いのは明白で
この根拠教えてよw
「明白」とまで言い切る理由あるんでしょ?

42 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 14:01:35.18 ID:71G/6XRb.net
脱走者は各試験のデータ調べればわかるんじゃないかな、そこまでする必要があるのかは知らんけどw
ちなみに会計士試験は脱走者は感覚的には10人に1人くらい。

43 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 14:07:05.38 ID:PuK1OAyo.net
修習の費用とかいうクソ些末な話を延々とする気持ち悪い人がいますね

44 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 14:34:17.56 ID:/ASC1wYN.net
>>42
どうなんだろう、少なくとも鑑定士試験は脱走者は論文試験受験者数にカウントされないから、
最初っから来なかった人と同じ扱いなので国交省の公表データだけだと脱走者と最初から不参加者の区別出来ないんだよね
なので「明白」ってどういう根拠なのか意地悪く聞いてみたんだよね
実際、目の前の奴とか隣の奴今日こねえな…はあるあるなんだけどw
他の試験は当然知らん

45 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 15:20:27.94 ID:mvtYl+EE.net
そりゃ人それぞれだろうが
評価してて面白いな[やりがいとか]って思うのは
自建て?貸し家?証券化?更地?公的評価?

46 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 15:50:46.85 ID:b9QzBxq5.net
>>44
鑑定士の全てにケチ付けたいだけの根暗バカの戯言
万年不合格で撤退したからここで鬱憤を晴らさないとアイデンティティー保てないんだろ

47 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 16:15:48.97 ID:DmF6FWdd.net
鑑定士の脱走者が多いのは短答が簡単だからだよね。
司法試験や会計士試験は短答受かってる時点で相当本気の人ばっかだから。

48 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 17:18:31.11 ID:PuK1OAyo.net
>>45
類型じゃなくて、権利や物的状況が複雑なやつが個人的にはやり甲斐あるな
証券化とかクソつまんない

49 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 17:40:15.38 ID:FGBUAMh9.net
>>47
それはあるだろうね
鑑定は授業も安い貧困層向け資格なのに、なぜか独学でやろうとするおっさん多いからなあw
3日目のスッカスカな光景は異様

50 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 18:51:49.44 ID:mvtYl+EE.net
>>48
そーなんか!証券化とか沢山の投資家の意思決定に関わってそうで楽しそうだと思ったのに!中小企業の時価会計に絡む評価って多い?財務諸表に関する依頼者って上場企業くらいなん?

51 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 18:56:03.06 ID:/ASC1wYN.net
(…証券化評価は出来レースだから…ボソッ)

52 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 19:30:36.91 ID:iSXK5wqb.net
>>49
俺、今度初めて受けに行くんだけど、
3日目そんなにスカスカなの?
平日だから、2日目までの出来が悪いと、
あきらめるのかな。

53 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 20:41:50.53 ID:9yTgOaBe.net
受かる見込み内なら
人柱になるくらいなら棄権するという奴も多いだろう

54 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 20:44:50.68 ID:FGBUAMh9.net
そんなひねくれた奴、いつまでも受からないよ。

55 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 20:56:27.24 ID:KGvyIz8c.net
証券化は権利関係が複雑なことは多々あっても、基本的に揉めてることはないんだよね。
各種必要書類も一通りそろってるし、機械的に処理していくことが多いんだよね。

56 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 21:36:30.30 ID:9yTgOaBe.net
旅は道連れだろ

57 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 22:26:22.10 ID:SkLnCvGf.net
相場や客の要望に合わせて、数字合わせしてるだけのこんな仕事に
やりがいなんてあるわけないだろうが。
逆に正解というものがある仕事なら、将来的にAIにすべて代替されて
しまう可能性があるから、逆にやばいと言える。
八百長的な仕事だから、存続可能だとも言えるんだよね。

情弱ではない優秀な人間、特に若い高学歴は、そのあたりのことも見聞きして
知っているから、将来性のないこんな糞資格には見向きもしない。

ネットで、不動産鑑定業界や不動産鑑定士の実態が知れ渡ってしまったから
母集団の劣化に歯止めがかからなくなってしまったよね。
老害がはびこり、閉鎖的で北朝鮮的な業界体質の部分も含めてね。

58 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 22:46:44.83 ID:/ASC1wYN.net
バカのよく使う言葉「仕事がAIに代替する」
AIってなんなのかよく分かってなくて使ってそう
人工知能万能論良く出すやつって絶対文系脳のおっさんだと思うわ

59 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 23:01:23.18 ID:b9QzBxq5.net
>>57
お前の主張が全て真だとして、それを踏まえてお前は今現在何をしていて、今後どんなビジョンでいるんだ?

60 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 23:21:51.82 ID:0/FAk/dn.net
今日はTAC鑑定理論テキスト469頁まで読んだ

61 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 00:15:26.24 ID:SGZ+FG/m.net
鑑定に限らず、不動産業界にAIは馴染まないよ

62 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 00:25:58.81 ID:OJiBZqAF.net
役人御用達の八百長資格なんだよ
数字は向こうが決めること
鑑定士はハンコオスだけ

63 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 00:28:32.27 ID:DKZjNJEe.net
>>62
役所の仕事しかしてねーのかよw
無能無能アンド無能
あ、役所の仕事しかしてない底辺事務所の補助者だったりしてw

64 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 00:39:07.46 ID:OJiBZqAF.net
ちなみに田舎は役所の仕事しかないぞ
マジで

65 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 12:29:17.43 ID:cC/aF4tT.net
>>64
役所の仕事だけで食っていけるんだろ?

66 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 13:02:09.30 ID:DKZjNJEe.net
>>65
そんなに甘くない
分科会入るにも登録してから三年以上かかるし、路線価評価員になるにも分科会前提だし
住んでる地域の自治体の随意の仕事も分科会入ってそれなりのコネがないと出してくれないから
公共機関とかが定期的にやってる入札とかなら登録してすぐやれるやつもあるけど
入札要件緩いのはダンピングダンピングの嵐で報酬単価はやっすいよ

67 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 13:48:42.32 ID:cC/aF4tT.net
>>66
ジジ鑑 どっと死んでくれるまで
大手の方がいいんか!?

68 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 14:09:51.11 ID:DKZjNJEe.net
>>67
そもそも鑑定士登録してすぐ開業なんて無謀すぎるだろ…
一時期弁護士が食えないって言われてたけどあれって殆ど即独した弁護士ばっかりなんだよ
地方で開業するならその地方で有力な鑑定事務所の所で下積みしてコネ作って独立するかその事務所後継ぐかが一番安定したコースじゃないの?

69 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 14:30:14.04 ID:8kDrWN+G.net
うちの分科会は過疎地域だから人手不足
新スキの押し付け合い

70 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 15:29:46.08 ID:cC/aF4tT.net
>>68
勿論登録するまで大手で働きたい予定だけどやっぱり独立したいやん!
昨日 エル何とか国土研究所の社長のコラム読んでサクッと独立したくなった!
平成開業ではトップと自称してた!九割法人相手とも言ってたな!
大手は勝手に仕事入ってくるから営業力いれてねーんだろ?
そこ力入れりゃ法人の仕事取れそうな気もする!

71 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 15:37:44.46 ID:83Pm75en.net
同期で修習終わったら未経験即独立の奴いたけど、まだ生きてるのかな…

72 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 15:42:43.43 ID:DKZjNJEe.net
>>71
鑑定業界がどん底だった数年前は結構いたよね 特に40代以上の人

73 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 18:26:02.75 ID:4l/ekaHq.net
短答受験者が1,500人。
論文だけ受験者が400〜500人くらいだろう。
合計1,900人〜2,000人が、今この試験を受けている計算になる。

しかし、短答受験者の1,500人が論文試験を受けたとして、3日間完走するのは
せいぜい1,000人だろう。
この試験は、完走者しか受験者数としてカウントされないから、もし
今旧2次試験に試験制度を戻したら、1,500人程度しか受験しないことになる。

旧2次試験当時、2,300〜2,400人位は受験していたことを考えれば、それだけ
やっぱり受験生が減っているのだ。
仕事もない(東京五輪が終われば、業界は壊滅する)、将来性もない、仕事のやり
がいも乏しい、閉鎖的で既得権に汲々としがみつくだけの糞資格だということが
ばれてしまい、特に若い高学歴などからは、まったく相手にされなくなってしまった。
今や、バカなおっさんくらいしか受けない。

ここまで落ちぶれた資格というのも、なかなか珍しい。
いくら資格予備校がパンフなどで受験生を集めようとしても、2chなどの
ネットの情報力は、それだけ破壊力があるということだろう。

74 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 20:29:50.95 ID:ZXvEqcC4.net
頭悪そうだなぁ

75 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 20:35:31.30 ID:f0D/abvr.net
国際フォーラムの通路に面した誰でもトイレで大をしている最中に、警備員に自動ドアを全開に開けられ、痴態を公衆に晒してしまった。

76 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 21:23:20.79 ID:myF/p0KD.net
教科書まとめサイト
http://shihousiken.wiki.fc2.com/

77 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:40:03.98 ID:G5K3RGCd.net
今日はTAC鑑定理論テキスト読了、道場5問
なんか最近疲れが取れないからもう寝る

78 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:49:43.33 ID:F3PBUnr1.net
おつかれ

79 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 23:08:59.15 ID:LUhbbmI6.net
>>71
国交省HPでチェックしようぜ!

80 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 23:49:55.63 ID:4YPRvbTB.net
2週間後には、試験終了してるのか。

81 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 01:04:32.22 ID:sVjFbOWo.net
試験は今週末でしょ

82 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 02:23:31.25 ID:oehW+DQm.net
不動産鑑定士の転職というのはやや特殊で、なかなか旨みがありません。
というのも、この資格はそもそも独立する人のための資格というのが主な位置付けだからです (鑑定士の確か9割以上は独立しています)。
都内で独立している方は、よほど偏屈な方 でない限り、開業して数年すれば売上 (≒収入) 2,000万円はいくケースが多いようです。
役所の仕事も比較的安定的にありますし、鑑定士に求められる営業能力は、恐ろしく低いからです。
偉そうですが、私も前職では全ての仕事を自分で持ってきていましたから、独立もありかもねと今でも時々思います。
何しろ人間関係等気軽な面も多く、周りの友人は大した人脈もないのに (失礼!) 3,000万とか1億!! 近くという若い方もいるので、その給与水準はどんな企業であっても雇われでいる限り不可能ですので。

だって。

83 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 03:04:18.59 ID:RInJNz0j.net
>>81
試験来週末だぞ 実は俺も勘違いしてた 例年7月末じゃなかったけ?

84 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 16:12:06.97 ID:HI+8H2na.net
鑑定士が少ない田舎にいけば一人で売り上げ2000万くらいは軽いよ
仕事はくだらないし生活に充実感はないけど。

85 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 18:50:21.59 ID:ryj7rCwm.net
教えてください。
来年の論文試験に向けて勉強を始めました。

他の資格試験の場合は過去問を解くのが王道と言われていると思いますが
鑑定士試験だと基本問題集の方がいいと聞きました。
ほかにも答練の問題や予備校の講座を取ったときにもらえる基本問題集もあります。
ちなみに自分はTで本科生で授業を受けていました(2015年目標)

出来れば科目ごとに教えてください。
お願いします。

86 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 19:39:42.18 ID:RInJNz0j.net
>>85
今年から試験傾向変わるみたいだから今年の試験内容みてから判断したらいいかも
今は地道に基準の理解暗記だけしていればいいと思うよ

87 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 20:11:56.68 ID:AGi2uQnR.net
今年も法学教室の焼き直し出したろ!(必要な見直しするやで。)

88 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 20:44:14.13 ID:tsVyIAlK.net
来年から科目も変わるんだっけ?

89 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 20:49:59.39 ID:3euGoPuJ.net
結局、あいつ何を聞きたいのか言ってないよな

90 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 21:04:30.75 ID:4aCnTZio.net
85です。
いろいろ書き込みありがとうございます!

>89
本当ですね(笑)すっかり抜けていました。すいません。。
どの問題をやればいいのか教えてください。
過去問なのか、問題集なのか、答練の問題なのか。
人によって違いがあるとは思いますが、王道的なものがあればそれを。

91 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 22:26:07.43 ID:6PAA5gga.net
>>90
同じ質問を予備校の先生にした?
予備校の先生の意見よりも、2ちゃんの掲示板の情報が大事?

92 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 22:51:31.45 ID:1/e1tQmw.net
もう一回TAC鑑定理論テキスト読もうかなと思ったけどやめて
特効ゼミのチェックテキストを暗記していくことにした
今日はQ1-4
あとマスター問題集も読んでくことにする
今日は問題1-2

93 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 23:11:37.44 ID:qm+d3tyc.net
王道なら過去問一択ですね

94 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 23:46:18.00 ID:P6Pxd3JL2
>>84
まあそうだけどね。
そうじゃなくても高齢者がこれから
大量引退する。

ただし地方の場合その土地の方言、アクセントが使えないと
厳しい。

95 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 00:18:38.09 ID:wUjAypFE.net
>>92
いつ受験?

96 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 00:59:32.20 ID:/THBHgQF.net
>>95
こいつに構うなよ 語りたいだけのアホなんだから

97 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 01:06:13.21 ID:UpJ6YtlP.net
>>90
来年って2017年度に論文を受けるってこと?
だったら基本一択に決まってるじゃん

そもそも、基本問題集・答練・過去問を並列で考えてる時点で勉強が苦手だと良く分かる
過去問は基本を潰して初めて手をつけるもの

貴方は今一度本科生で最初からやり直したほうが、結果として合格が早くなると思います
基本も出来てない人が過去問やる意味は全く無い

そのまま出たとしてもマトモな答案が書けるわけがない
貴方の質問から、学歴は低く勉強そのものが苦手だとよく伝わります

2017年度本科生でもう一度最初からやり直して下さい

98 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 01:15:42.01 ID:/THBHgQF.net
>>97
性格悪いなあー 
三段落目までは言いたいことよくわかるのし良いこと言ってんのに
学歴がどうたらまで言う当たりで台無しですよ

99 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 01:22:26.28 ID:siGrQBOJ.net
>>97
どこの駅弁卒?

100 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 01:25:12.58 ID:UpJ6YtlP.net
学校も教材も講師も同じなのに、合否で差がつくのは、結局本人なんだよ
大勢の受験生が勘違いしてるのは、スタート時点では全員一緒だと思い込んでるトコ
俺に言わせれば、始めた時点で粗方合否は決まっている
勉強苦手な奴は、勉強の仕方そのものから学習する必要がある

確かに失礼なことを書いたかもしれないが、目を覚まし早く受かって欲しいからとの思いから
>>90氏の17年度合格を期待してます 

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★