2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理士1級 part5

1 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 15:31:49.14 ID:jOCPjGg0.net
こちらは建設業経理士1級について語るスレッドです。

建設業経理士1級 part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1447222642/

公式サイト
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/

2 :名無し検定1級さん:2016/07/24(日) 16:09:23.77 ID:S8L/32wF.net
>>1
乙です

3 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 09:32:53.54 ID:OC7oGlH4.net
財務諸表テキスト3回転完了

4 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 22:30:40.33 ID:9hofVVyz.net
こっちなの?

5 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 23:23:37.97 ID:I5SimEaJ.net
こっち

6 :名無し検定1級さん:2016/07/25(月) 23:59:26.61 ID:dxn864gp.net
>>1
ありがとうございます
もうスレたたないのかと不安になってました
試験まであと約7週間、頼らせていただきます

7 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 15:43:27.40 ID:/FFQhss9.net
財務分析と財務諸表の申し込みしたんだけど、
今からでも頑張れば間に合うかな…
分析の公式がまったく頭に入らないんですが、
なにか覚える方法はないでしょうか?

8 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 15:48:44.14 ID:IuPIKlZf.net
>>7
あなたがどの程度の知識を持っているかで変わる。
日商2級もっているのであれば間に合う。
分析の覚えるコツは私が前スレで書いたイメージ方式と字数方式を駆使すれば
効率よく覚えられる。頑張って。

9 :名無し検定1級さん:2016/07/26(火) 17:58:17.86 ID:/FFQhss9.net
>>8
見てきました!
ありがとうこざいます!
理論問題もさっぱり分からなかったので、
公式から頑張って覚えて見ようと思います!

10 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 00:24:11.23 ID:wAPwUezF.net
純支払利息比率をずっと、総支払利息比率って思い込んでて昨日まで全然気づかなかったwww
過去問やテキストを1カ月くらいみても気づかなかったって凄いな。
人の思い込みはホントに凄い。

11 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 05:53:11.58 ID:4EAB/TTY.net
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(小内浩社長)は従業員から
訴訟を起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.別の使途に使われたカンパの返還請求
D.未払い賃金に対する請求

12 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 22:55:04.54 ID:LUV+vCRz.net
申込みで試験場に東京選んだけど、過去の実施情報でもいいんでどこの大学等が会場になる感じですか?
場所によっては神奈川の藤沢の方が近かったんじゃないかと気になってます。
在住は祖師ヶ谷大蔵です。

13 :名無し検定1級さん:2016/07/27(水) 23:03:30.77 ID:XFOGQjat.net
>>11
2級受験したときのことを思い出せばいいんじゃない?

14 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 09:11:16.20 ID:zMZgj43q.net
>>12
前回は江古田の武蔵大学だよ。

15 :名無し検定1級さん:2016/07/28(木) 14:14:32.00 ID:VT5kE1EY.net
財務諸表の理論の勉強方法を教えてくださいよ。お願いいたしますよ。

16 :名無し検定1級さん:2016/07/29(金) 16:14:05.33 ID:2S9HnM7L.net
理論とにかくブツブツ言って覚えてる

やっと一般原則と繰延資産 覚えた

17 :名無し検定1級さん:2016/07/29(金) 16:39:13.11 ID:udYXaQbe.net
>>16
それ効果あるらしいな。
最近、独学勉強法みたいな参考書を読んだが、論述問題を覚える際に声に出して、自分の手で
書くのがかなり有効らしいな。
声に出して覚える時は、小声では無くて、普通に喋る時と同じくらいの声量でやるのが良いらしい。
だから、自分の部屋でやるべきとあった。

18 :名無し検定1級さん:2016/07/29(金) 20:01:05.63 ID:wPIQpr5u.net
通勤が片道2時間あるから 信号待ちで覚えて 運転中ブツブツ言って覚えてる

単語帳みたいなのを作ると良いかも

19 :名無し検定1級さん:2016/07/29(金) 20:41:50.96 ID:isvYcuBM.net
みんな、みんな、みんな。

どうもありがとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

20 :名無し検定1級さん:2016/07/29(金) 20:42:14.61 ID:isvYcuBM.net
誰の真似かわかる?

21 :名無し検定1級さん:2016/07/30(土) 07:24:00.77 ID:ntiTHk4y.net
>>20
誰よw

22 :名無し検定1級さん:2016/07/30(土) 10:59:42.83 ID:l2oUNfuR.net
【問題】
2011年、従業員から給料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされた介護
サービス企業は次のどれ?

A.日本教職員組合
B.革共同革マル派
C.(中核派系)全学連
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

23 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 09:04:06.97 ID:WMD75CFE.net
皆 勉強してる?

24 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 10:18:57.26 ID:6thgvoW5.net
>>23
してないよ。
過去問一回解いたから安心してしまってる。
問題は第一問だにゃ。

25 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 16:11:21.40 ID:7lugSbDk.net
第1問以外できるんなら余裕だな。
あとは概説でも眺めて知識を蓄えるだけでいいやん。

26 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 19:38:52.22 ID:miUuTMCp.net
何もしてない
今日から図書館に通おうと思ってたら、会社に呼ばれてCADさせられた
1級とって経理専門でいたい…でも無理かも…

27 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 19:53:15.73 ID:BsWPoE5O.net
>>26
財務諸表以外はもってるの?

28 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 22:00:24.78 ID:L1qtTdu4.net
>>26
事務方職じゃないの?

29 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 22:32:37.70 ID:miUuTMCp.net
事務職なんだけど何でも屋
CADだけはやりたくないから資格欄にも書かなかったのに、ちょっとやったらずっとさせられてる
数字が好きだから理論も無理なのよ→言い訳
1級は初受験よ

30 :名無し検定1級さん:2016/07/31(日) 23:58:45.75 ID:KiTmso6K.net
夕方 帰って飯食って勉強しようとしたんやが 気付いたら 今

31 :名無し検定1級さん:2016/08/01(月) 23:44:36.32 ID:SC/vA1JD.net
勉強してる?

月次の締めで全くできていない。

32 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 11:14:38.10 ID:Ju9wyOCT.net
娘の中学の宿題の手伝いで自分の勉強ができない
こりゃ9月受験は無理っぽいな
3月は集中できたけど…

33 :名無し検定1級さん:2016/08/02(火) 21:47:36.70 ID:juunjtSJ.net
明日から本気出す

34 :名無し検定1級さん:2016/08/03(水) 08:13:01.23 ID:wZOjegLQ.net
6月にリフレッシュ休暇とったから夏休みは勉強しよう。
でも家だと暑くて冷えたワインとか飲みたくなるから、近所のドトールで勉強しようかな。それにしても9月には間に合いそうにないわ

35 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 23:05:53.70 ID:I7FZW5Yo.net
絶対間に合わない
理論にも取り掛かれない
第1問諦めても、他を完璧になんて絶対無理
無理すぎてやる気もでない悪循環

36 :名無し検定1級さん:2016/08/04(木) 23:43:57.37 ID:M9oIuJZP.net
過去問やれば?

おれは過去問だけでいくよ。

37 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 09:52:43.95 ID:0CoauW+5.net
1級も過去問だけでいけますか?
まだパタ解きをだらだらまとめてる状態で…
TACの過去問集、まだ手をつけてないんだけどそれいっていいですか?
概説も付箋ベタベタ貼っただけで読めてない…

38 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 10:05:32.05 ID:0CoauW+5.net
ちなみ財務諸表です

39 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 11:53:15.04 ID:vWoEIAX0.net
>>37
まだ1か月あるのでいけます。
建設業経理士の試験は過去問である程度パターンが決まっているので、
過去問を過去5回分くらい回せばなんとかなります。頑張って。

40 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 13:43:30.07 ID:XqTBK027.net
テキストなんかまるきし見ないで過去問を解答見ながら何周かしてたら、先が見えてきた気がする。
気のせいかもしれんけどw

41 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 14:38:37.03 ID:0CoauW+5.net
>>39
ありがとうございます
今日から過去問回すことにします
勉強することにこだわりすぎて、終点見えなくてやる気なくしてました
気合入れます

42 :名無し検定1級さん:2016/08/05(金) 22:54:18.67 ID:iTMVzuSB.net
当たり回を引いてたまたま科目合格した人と勉強していない人ばっかだね
早い時期から勉強して、ほぼ完成させて実力維持という人はいなさそうだ

43 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 05:54:46.28 ID:lOA5FOB5.net
理論以外は完璧に仕上げた

44 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 12:07:42.74 ID:c1+2nRHg.net
だらだら勉強してきて、なかなか頭に入ってないけど、
もう1ヶ月ちょいしかないから
今日から真剣に向き合おう…。

45 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 13:17:00.35 ID:9gJS1CCD.net
仲間が居て安心やで

計算はあんまり難しくないのが、救いだ

46 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 13:50:53.51 ID:insocQzz.net
例えばTACなんかの過去問するときって、付属の解答用紙に直接しますか?
コピーして使ってますか?
問題に直接書き込みますか?
もう何度もやる時間もないなと思ってコピーするか悩んでます。
しかもTAC最近の過去問載ってないし…

47 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 13:58:02.63 ID:insocQzz.net
げ!今TACの解答用紙ダウンロードのページ見てきたら、第3版が出てた…
いつの間に…買ったの第2版だわ

48 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 14:44:12.23 ID:aO3z+aH4.net
とりあえず書き込みしてやり直すときがあれば消しゴムで消せばいいんでない?

コピーとか面倒くさいよ とりあえず一回やれば?

49 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 14:50:00.55 ID:9gJS1CCD.net
というか、旧版の解答用紙もダウンロードできるみたいやで

50 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 15:00:12.19 ID:insocQzz.net
今確認しました!ほんとだ、旧版もダウンロードできますね
とりあえず解説さえあればなんとかなりそうなので、どんどんやっていこうと思います
とりあえず1回やってみます
確かにやり直さない気がするし…

51 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 17:09:34.81 ID:axPd8Sx+.net
>>46
消えるボールペン使う。
一周したらアイロンで消す。

52 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 21:24:50.62 ID:uIrksI3+.net
ぶっちゃけ、簿記2級あれば過去問だけでいけるよね?

53 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 22:50:29.04 ID:chV/Qk1P.net
>>52
それは流石に無理。
日商1級の論点も出るので。

54 :名無し検定1級さん:2016/08/06(土) 23:27:31.74 ID:lOA5FOB5.net
>>53
過去問解いたけどいけそうだよ。

55 :名無し検定1級さん:2016/08/07(日) 00:46:02.30 ID:Y8/EyyIA.net
退職給付とか税効果とかJVとか連結とかって2級でもあったっけ もう忘れたわ

56 :名無し検定1級さん:2016/08/07(日) 08:04:23.51 ID:09pBL72B.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

57 :名無し検定1級さん:2016/08/07(日) 23:33:18.53 ID:Y8/EyyIA.net
やっともう少しでテキストと問題が一回転終わるわ…

これは間に合わんかもしれんなぁ…

58 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 11:39:04.10 ID:AFTnsKgY.net
>>51
アイロン?ですか?
紙にアイロン?そもそもアイロンで消えるんですか?

59 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 11:58:57.11 ID:AFTnsKgY.net
>>58
いま検索してみたら消せるボールペンって熱で消えるんですね
アイロンは怖いのでドライヤー使ってみますw

60 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 13:12:14.79 ID:AFTnsKgY.net
私、商業高校出なんだけど、大学で経済学部とか行ったらこんな簿記(建設業経理士みたいな専門的な)勉強できたのかな
今って商業高校でも全商簿記じゃなくて日商受けるんでしょ
もう一回高校からやり直したい@勉強に行き詰まったアラフォーでした

61 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 19:02:05.24 ID:BxgHXIJC.net
大学の経済やけど 簿記ちょっとかじったぐらいよ 後は訳のわからん分厚い本を本を読まされただけ

62 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 19:55:55.49 ID:tbDYoNSk.net
そうなのかー
やっぱり学びたいことがあれば専門的に選択するしかないのかな
今になって取りたい資格があっても、昔はこんな資格考えてもなかったもんな
とりあえず過去には戻れないし自力でやるしかないか…

63 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 22:50:09.10 ID:U8tpIcNg.net
この資格取ったら、会社からいくらもらえる?

月々いくらみたいなのもある?

64 :名無し検定1級さん:2016/08/08(月) 23:54:45.61 ID:BxgHXIJC.net
全くなし

65 :名無し検定1級さん:2016/08/09(火) 01:02:10.07 ID:fvbemEh7.net
一括で6万と月々1500円wwwww

66 :65:2016/08/09(火) 05:29:18.63 ID:fvbemEh7.net
いや、一括はそんなに出なかった。3万か。

会社よ、もっと認めてくれ(笑)

67 :名無し検定1級さん:2016/08/09(火) 07:12:14.62 ID:/PJ89JrK.net
この資格って登録しないと価値ないの?

68 :名無し検定1級さん:2016/08/09(火) 07:27:29.50 ID:3ohfwIJT.net
何年か前に三級を取得し、二級は勉強をかじったけど無受験で9月に一緒の原価計算受けます。
勉強はおとといから始めました。パタトキで頑張りますが、いけますかね?

69 :名無し検定1級さん:2016/08/09(火) 08:37:55.43 ID:VjarFutP.net
>>68
ここ数年の原価計算は難易度上がってるよ
2級合格後、数年してから1級の勉強始めたけど
かなり頑張ったにも関わらず1回落ちてる。
そんなに甘くないよ。

70 :名無し検定1級さん:2016/08/09(火) 18:59:18.92 ID:/PJ89JrK.net
合格率見ると基本情報レベルだよな、ページ数も多くないし
楽勝かな

71 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 02:31:40.84 ID:eTGzhj46.net
>>70
自分もそう思った時期があったけど、
過去問分析すると当たり回と外れ回の差が激しいから、
2〜3回受験で合格を目指すのは簡単だけど、
1回の受験でほぼ確実に合格を目指すのは結構きついよ

72 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 07:11:18.28 ID:cwObvVbt.net
>>69
甘く考えずにやろうと思います
頑張ります!

73 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 09:42:15.60 ID:dGn5lWtp.net
すでに9月はスルーして、3月受験を見据えている今日この頃
1科目しか受けないのに情けない
とりあえず申し込んだから会場行くだけ行こうか悩んでる

74 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 10:40:38.11 ID:QQ4wrQx+.net
前回 そう思ってたけど 勇気出して財務分析受けたら 奇跡的に簡単な年で受かった

そういう事もあるし、次につなげるためにも、絶対行った方がいいと思う 過去問1回分解く手間も兼ねて

75 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 11:05:09.08 ID:dGn5lWtp.net
そうだな
2級の時ですら極度に緊張したから、雰囲気味わうだけでも意味はあるかも
やるだけやってダメ元と思って気楽に行ってみますね

76 :名無し検定1級さん:2016/08/10(水) 20:02:03.60 ID:KonAhg3A.net
>>70
自分は基本情報、応用情報、建設業1級は財務諸表もってるが
この試験は記述があるのでどちらかといえば応用情報の方に近い感じ

77 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 15:34:38.21 ID:/UVmMHot.net
大栄は無料で解説公開しているから助かっているけど
模範解答間違っているところがいくつかあるね

どこの予備校の解答もそうだけど
法改正によって当時は問題なかったけど、今は間違いになっていたところがある
暇な人は見つけてみるいいかもね

78 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 16:24:29.63 ID:HZDYD6Os.net
>>77
間違いってどこ?

79 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 17:29:08.39 ID:L1AKSiX5.net
プロスペクティブ方式のとこ?

80 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 19:46:52.09 ID:ZHQIGSwN.net
受験票ってまだ来てませんよね?

81 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 20:02:10.80 ID:HZDYD6Os.net
>>80
うん。

勉強しないとやばいなぁ。

82 :名無し検定1級さん:2016/08/11(木) 21:30:28.71 ID:L1AKSiX5.net
来週発送らしいよ 受験票

83 :名無し検定1級さん:2016/08/12(金) 05:17:36.97 ID:kLJRdxBG.net
【問題】
支払うべき給料の一部を支払わず従業員から訴えられた「勤医協」の在宅介護サー
ビス会社の正式な名称は次のどれ?

A.株式会社 北海道全共闘在宅医療福祉協会
B.株式会社 北海道金嬉老在宅医療福祉協会
C.株式会社 北海道共産党在宅医療福祉協会
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

84 :名無し検定1級さん:2016/08/12(金) 15:10:22.17 ID:DTNmWpRQ.net
財務諸表と財務分析に出てくる
キャッシュフローの意味がわからなさすぎて辛い…

85 :名無し検定1級さん:2016/08/12(金) 21:37:10.91 ID:T6jA4FuW.net
私なんかまだ税効果会計わかんないよ

86 :名無し検定1級さん:2016/08/12(金) 21:44:48.18 ID:pEbAoali.net
複雑なの出ないから 基本的なヤツのパターン覚えれば終わり

苦労して理解したって どーせ試験が終わったら忘れる!

87 :名無し検定1級さん:2016/08/13(土) 11:51:08.92 ID:jcLCgnTA.net
デリバティブがよーわからんわ

88 :名無し検定1級さん:2016/08/13(土) 16:45:24.28 ID:/8lWkZEq.net
直近10回の過去問2回まわして、第1回から本番テストと思ってトライしてみたんだけど、
ギリギリの点数しか取れないわ。
やはり第1問と第2問が鬼門。因みに財務分析

89 :名無し検定1級さん:2016/08/13(土) 17:00:43.64 ID:gRWrXsWl.net
自分も過去問やって分析と原価2周目なんだけど、
余り点数があがってこない。間に合わないかも。
原価は集計でちょっと転記ミスすると減点大きいし。
思ったよりこの試験大変だ

90 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 00:27:29.91 ID:CDrNP+20.net
理論って結局概説丸暗記するしかないわけ?

91 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 01:59:38.64 ID:yYbH5Hk1.net
財表はやっと過去問解き始めたとこ

計算は何とかなるけど理論は骨組みを理解して覚えてないと書けないねー

とりあえず答えを丸写しして、解説読んで流してる…

92 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 14:56:07.54 ID:uJWnF+G1.net
原価計算、やっと過去問に入れます。
とにかくやるしかない

93 :名無し検定1級さん:2016/08/14(日) 23:39:16.59 ID:yYbH5Hk1.net
今から過去問1つやる 終わるまで寝ない 

94 :名無し検定1級さん:2016/08/15(月) 05:57:44.45 ID:DFC+9wXU.net
ここ1ヶ月切ってるのに人いないよね
みんな勉強してるってことかなw

原価計算の難化傾向、どうにかなりませんかね
問4、等級別の原価計算に戻してよ…

95 :名無し検定1級さん:2016/08/15(月) 11:01:22.31 ID:AcGnHkeS.net
やべーオリンピックに夢中で勉強が進まん

96 :名無し検定1級さん:2016/08/15(月) 19:57:09.05 ID:FaiHJcHX.net
みんなー、もう3月に頑張ろうよー
私もオリンピックばっかりみて勉強できない
もう無理だわ

97 :名無し検定1級さん:2016/08/15(月) 20:34:48.91 ID:icAVs+Yv.net
俺はもうこれ以上 勉強したくないから

今回で終わらすんや… 今から過去問1個やるぞ…

98 :名無し検定1級さん:2016/08/16(火) 12:41:42.12 ID:ylFqHP5l.net
私も、もう勉強したくない
9月に残り2科目絶対受かりたい!!
ラストスパートじゃぁぁぁぁ〜

99 :名無し検定1級さん:2016/08/16(火) 14:18:28.95 ID:KxfGh7Rh.net
私なんかほとんど勉強せずに半年(2級から)過ぎるから、もう勉強したくないどころの問題じゃないわ…
1級甘くみすぎてた
でもテキストも過去問も3科目分買ってるから、いつかはやるしかないんだな

100 :名無し検定1級さん:2016/08/16(火) 16:26:11.99 ID:d0INKWPR.net
100

101 :名無し検定1級さん:2016/08/16(火) 16:32:36.11 ID:zSybTc6s.net
自分も昨日飲み過ぎてちょっと今日はまだ勉強できてない(ー ー;)明日からまた気持ち入れ替えて頑張るよ。過去問全部やりまくる!

102 :名無し検定1級さん:2016/08/16(火) 18:00:10.36 ID:yn58BnK+.net
まだ諦めるのは早いよ

諦めたら次につながらないよ

103 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 12:46:44.86 ID:z1+rSvrx.net
やっと原価計算過去問解きまくりが終わった。

今日から財務分析やり始めるが残りの時間的に大変そうだなあ。
さらっと計算式みたけど多すぎるし、計算式に出てくる項目に対する計算式もあったりするし。
どこから手を付けていいか混乱してる。

104 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 15:48:31.12 ID:/cfBmOqh.net
>>103
原価計算の過去問、何回まで解きましたか?
どこで区切りをつけようか迷っています

105 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 17:32:45.14 ID:xWWfTXBS.net
うちの会社の手当は、恐らく全国一だと思う。月二万も出るからね。モチベーションが得られて、資格者が多いと思うでしょ?ところが二級に一万出しているから、一級はゼロ…。二級のコスパ良すぎでしょ!

106 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 18:21:26.90 ID:XmAvhw+e.net
>>105
2級に20000で1級に0?

すごいな、じゃあ2級取れたらやめてもいいね。

107 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 19:08:12.35 ID:mQ86n5iD.net
>>106 1級で月2万出してるが、2級でも1万出してる。

その影響で1級受験者が0って事みたいよ

108 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 20:17:09.30 ID:7lbiROah.net
千葉の受験会場どこか教えてもらえませんか?
東京だけど、千葉寄りに住んでるので、千葉のほうが近かったかも

109 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 21:36:48.21 ID:aLMB1Z8n.net
初歩的な質問ですいません。わかる方教えて下さい

財務分析第8回の第4問問3設備投資効率を求める問題で有形固定資産から建設仮勘定を引かない理由を教えて下さい。
答え見てもわからないです…

110 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 22:28:28.29 ID:EQd/UK/L.net
>>109
ただ単に最初から建設仮勘定を含まない金額だからじゃないですか?

111 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 22:30:04.90 ID:ypjyHxrJ.net
>>109
まさかとは思ったが、俺と同じ勘違いをしたみたいだ。
数字だけ変えた殆ど同じ問題が11回で第4問で出題されている。

結論から言うと、建設仮勘定も有形固定資産の一部だ。
貴方の言う通り設備投資効率は有形固定資産から建設仮勘定を引くが、
問題資料を見ると、「土地・建物・機械 3,574,000で、建設仮勘定が、240,000とあるけど、
もう一度言うけど、建設仮勘定も有形固定資産の中の一つだ。

したがって、上記の、土地・建物・機械 3,574,000と、建設仮勘定の、240,000の合計が、有形固定資産の合計金額 3,814,000となる。
そこから、建設仮勘定の、240,000を引くと、土地・建物・機械 3,574,000の金額が、有形から建設仮勘定を引いた金額となる。

簡単にいうと、土地・建物・機械 3,574,000の金額だけ使えば良いという事だ。

似たようなひっかけ?が、13回か14回か忘れたけど、第3問である。
流動比率から、数値を求める問題で、流動比率の分母は、流動負債合計から受入金を引いた数値を使うが、
受入金以外の金額は判明するので、それで計算する問題。

112 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 22:35:10.10 ID:ypjyHxrJ.net
>>110
そういうい事!
土地・建物・機械 3,574,000が、まさに引いた金額だ。
土地・建物・機械も有形固定資産、建設仮勘定も有形固定資産だ。
だから、最初から土地・建物・機械 3,574,000のみで計算すれば良いという事だ。

113 :名無し検定1級さん:2016/08/17(水) 22:40:59.00 ID:aLMB1Z8n.net
>>109です
皆さん長文で回答ありがとうございます!!

完全に納得できました!見事に問題に引っかかってしまい
ました…
もっと問題をよく見るようにします!ありがとうございました!

114 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 03:58:36.08 ID:w1YpyJMe.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

115 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 17:57:54.97 ID:XyR3SRPK.net
受験票届いた!
でも思ってた会場と違って…どうしよう
駐車場ないし…

116 :名無し検定1級さん:2016/08/18(木) 22:28:58.46 ID:XyR3SRPK.net
3月の会場とは違うんですね
1,2級だけだから?

117 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 08:45:42.27 ID:m0xvAKH4.net
普通に藤沢だった
日大藤沢、嫌な思い出しかないよ

118 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 19:49:26.70 ID:K1SiojZ/.net
財務諸表、原価計算を今回の9月に申し込みました。
8.19 今現在。何も勉強していない。
間に合いますか?
当方のスペックは以下の通り。
35歳で子供が2人いるが、奥さんの協力により、土日は全て勉強に使える。
平日は会社終わってから、2時間程勉強可能。
(気合い次第ではいくらでも)
14年前に日商簿記1級を取得し、税理士科目の簿記論、財務諸表論を1発合格。
それ以降は会社に就職。
一切勉強せずに会社員として生活しており、書く事も普段しない為、中学生レベルの漢字も書けません汗
そんな当方ですが、やる気になれば間に合いますか?当時の簿記論、財務諸表論の知識等は無いに等しいと思います。

119 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 22:00:42.98 ID:lsE6ipVg.net
>>118
両方は厳しいかも知れませんが、どちらかなら十分可能性はありますよ。
あわよくば、両方もいけると思います。
知識もあるようですし。
とにかく過去問題集を買ってやりまくれば行けると思います。
この試験はある程度、パターンが決まっているので。

120 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 22:12:18.04 ID:pbrmSVUS.net
>>118
そのスペックなら財表はたぶん無勉で合格水準にある。自分は簿記1持ちで無勉で受かった。
原価計算は会計士試験の原価計算を勉強してるのでなければ、簿記1の原価計算では試験範囲
足りないから補充が必要。
などと他人のアドバイスしてる場合ではないのだ。
全くモチベーションがあがりません・・・

121 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 22:56:18.21 ID:K1SiojZ/.net
>>119
118です。ありがとうございます。
ご教授頂きました通り、原価、財表共にネットから過去問10から20落として、今やっております。
回答見れば何となく?ふーん程度は分かるけど、かなり難しいですね。

122 :名無し検定1級さん:2016/08/19(金) 23:02:54.28 ID:K1SiojZ/.net
>>120
118です。ありがとうございます。
まずは分からないながらに、過去問を解いてみようと思います。モチベーションは難しいですよね汗
当方は仕事と娘2人を言い訳にし、今日まで勉強してきませんでした。だけど今日からは頑張ろう!と思います。明日は幼稚園(娘)のお祭りですが、原価の過去問5回分解くまで寝ないつもりです。独学でのモチベーション維持は本当に大変ですが、お互い頑張りましょうね。

123 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 10:28:04.76 ID:EHz3cP+D.net
今日から財務分析の勉強始めて、3週間で間に合うかな?

124 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 13:14:40.89 ID:hRPMjLHC.net
今からはじめて間に合うかな?って聞ける人はそれなりの知識がある人?
自分なんか日商2級に全経1級持ってて、建簿2級も前回合格できたけど、この半年勉強してもこの1級だけはどうしてもできなくてもう諦めてるんだよ…しかも財務諸表だけなのに
今から間に合うかな?って、聞けないくらい落ち込んでるよ

125 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 16:20:18.81 ID:tpomGvZY.net
>>118
自分も子供いて、原価計算だけ今回受けるけど8月に入ってから勉強をはじめたよ!
今も子供昼寝中に勉強してる。一緒にがんばろう。

126 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 16:20:47.70 ID:KUF2g255.net
原価計算、19回で損料計算でてるから今年は出ないよね?捨てていいかしら

127 :名無し検定1級さん:2016/08/20(土) 19:09:11.92 ID:4QET6xG8.net
>>123
財務分析は1週間前からが勝負ですよ!公式をどれだけ覚えて使いこなせるか。
今覚えても忘れるので心配ありません。でも手をつけられるなら今すぐやるべきです。
1週間前の負担が軽くなるから。

128 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 00:32:52.65 ID:u7lNwCMK.net
「子ども2人いるが夫の協力で土日全て勉強に使える」と言ってみたい
共働きの母の受験生さん、あと少し、一緒に頑張ろうな…

129 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 12:03:11.70 ID:N+cCxLs3.net
質問すみません。
財務分析過去問で疑問あります。
第6回第4問問3にて、経常利益段階での変動費を求める問題。
変動費=720万+(55百万(営業外費用)-55百万(支払利息)-10百万(営業外収益))
とあります。()部分は、支払利息を除く営業外費用のうち、営業外費用ではまかなえない部分と
あるのですが、何故支払利息を引くのでしょう?

同じ内容で、第12回第4問問3では、完成工事原価+為替差損-受取利息とあり、しっかり支払利息
を除いて計算されてますが、第6回と第12回この差はなんでしょうか?わかる方教えて下さい。
第6回は、営業外費用が支払利息以外にないたでしょうか?
因みに過去問題集はTACのです。長文すみません。

130 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 13:31:28.11 ID:mxsvXcQA.net
>>129
ヤフーの知恵袋に全く同じ質問があった。
結論から言うと、手形売却損も支払利息と同じ(固定費)と考えるとの事です。

建設業では便宣的に、支払利息と販管費を固定費と考えます。
変動費は、完成工事原価と支払利息以外の営外費用で、営外収益で賄えない分。

131 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 13:34:29.56 ID:mxsvXcQA.net
日商1級の連結修正仕訳でも手形売却損を支払利息に振替えるのがある。
それと同じようなもん。

132 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 14:03:18.32 ID:n3kBpeGc.net
129です。
130さん、131さん有り難うございます!

133 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 14:59:34.27 ID:WExqTrGt.net
>>125
118です。頑張りましょうね!
お互い絶対に合格しましょう。

134 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 15:06:59.53 ID:WExqTrGt.net
118です。
8.19から原価計算の過去問を第1回から20回まで
全部解きました。ただし理論は除く。
原価計算は計算が70点である為、理論は一切見ません。当然テキストも問題集も一切見てませんので、理論については書ければ書こう程度にします。時間が無いので。
これから財務諸表の理論を勉強しようと思います。重要論点の理論を覚え次第、過去問を解こうと思います。皆んな絶対に合格しましょう!

135 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 15:11:31.05 ID:WExqTrGt.net
118です。
訂正、20回迄じゃなく19回まで。
20回って今回の試験じゃん笑
財務諸表の理論対策は時間かかりそうですね汗
14年前の知識が無いに等しい事が分かった。

136 :名無し検定1級さん:2016/08/21(日) 18:28:00.83 ID:kWIttZIh.net
>>129
1営業外費用から支払利息を引いて計算している
2支払利息以外の営業外費用をダイレクトに計算している
1と2は当たり前だけど計算結果は同じ
自分が好きなように計算をすればいい

第6回第4問問3
1変動費=720万+(55(営業外費用)-55(支払利息)-10(営業外収益))
2変動費=工事原価720+0(支払利息以外の営業外費用=なし)-10(営業外収益=受取利息配当金)

第12回第4問問3
1変動費=1680+(70(営業外費用)-40(支払利息)-10百万(営業外収益))
2変動費=工事原価1680+30(支払利息以外の営業外費用=為替手形)-10(営業外収益=受取利息)

支払利息を引く理由は資金調達の重要性を加味するため
ここは理論対策で絶対抑えておかないといけないところの一つ
計算部分だと安全余裕率の分子を何にするかで解答が変わるからしっかり抑えておかないといけない
130みたいに問われたことに対して答えることができない人は無視した方がいいよ
(そもそも考え方が間違っている)

>>135
基準が変わってるから、昔の知識は害になるときがあるよ
14年前だと社債発行差金とか利益処分計算書があった時代だったはず
自分は5月あたりから準備し始めて今は3科目実力維持状態でのんびりしているよ

137 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 14:05:05.02 ID:xqlOgMFe.net
>>124
なんかわかる
去年の1月から勉強してるけど
家庭の事情でまだ1回しか受験できてなくて、前々回の分析合格のみ。
1か月足らずの勉強で合格する気の人って
相当すごいんだなーって。
自分が出来損ないのようで凹むわ

138 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 14:22:45.38 ID:dUg5mRfO.net
>>136
はあ?
テキストに建設業では便宣的に、支払利息と販管費を固定費と考えるって書いてあるんですが。
テキストが間違っているということですか。
変動費を求める問題だから、固定費は除くということでしょうが。
何言ってるの、あんた。

139 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 14:29:41.05 ID:ywhiMVm2.net
>>137
124です
今日も凹んでる真っ只中です
私レベルで1級受けるならそれなりの覚悟がいったなぁって
簿記の知識はある程度あっても、この資格歯がたたないです
わかるっていってくれてありがとう
ちょっと気が楽になった
時間はかかるけどなんとか受験できるレベルまでがんばってみる

140 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 20:30:19.70 ID:AoQ0LeLT.net
>>129
自分も気になって確認してみた。第6回は営業外費用が支払利息以外にない。
>>136の言うようにTACのテキストは結果は同じだけど表現を変えてる。
概説(第2版)を確認してみたけど、建設業は慣行的に経常利益段階での
損益分岐点分析をするが、資金調達の重要性を加味してる旨の記述がある。
損益分岐点は限界利益が固定費を回収し終えた営業水準といえるので、
資金調達を重視するなら、固定費に支払利息を含めないと損益分岐点分析の意味がなくなる。
ということらしい。
正直全然理解してなかった。勉強になるな、このスレ

141 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 21:13:27.43 ID:rbc6wonw.net
>>138
なんでこんな簡単な挑発に釣られちゃうんだろう
「考え方」が間違っているだけであって、「固変分解の仕方」が間違っているとは言っていない

129の質問は「何故支払利息を引くのでしょう?」
130の回答は「手形売却損も支払利息と同じ(固定費)と考える」
手形売却損はどこからきたのだろうか?
問われたことに対して、
自分の頭の中で何かを置き換えてしか答えることができない人は無視するのが当然

「どのようなときに減損損失を認識しますか?」という質問に対して、
「帳簿価額を回収可能価額まで減額し、その減少額を減損損失として当期の損失とします。」
なんて答えないよね

142 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 21:36:39.16 ID:enFvfBqS.net
ま、まぁまぁ

143 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 21:56:16.09 ID:dUg5mRfO.net
>>141
っていうか、お前問題見てか?第6回の第4問の問3
P/Lの中に手形売却損 150ってあるだろ。

建設業は慣行的に支払利息を固定費として扱う。その説明はここでは割愛する。それはテキストに載ってるから。

この問題の趣旨は、支払利息以外にまだ手形売却損っていうもう一つの営業外費用があるんだよ。
これをどう扱うかが、この問題の趣旨。作問者の狙い。

だから、手形売却損も支払利息と同じく固定費と扱うと説明したまで。
そうすると、自ずと答えが出てくる。

手形売却損を変動費と考えてしまうと、答えが間違う。

144 :名無し検定1級さん:2016/08/22(月) 21:59:12.26 ID:dUg5mRfO.net
P/Lの中に手形売却損 15だった。

145 :名無し検定1級さん:2016/08/23(火) 07:30:30.52 ID:2PCof2nR.net
顔真っ赤にしてどうぞ
支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息
ちゃんとアナウンスされている

建設業では便宣的に、支払利息と販管費を固定費
どのテキストの何ページに書いてあるのかなぁ

やはり自分の頭の中で何かを置き換えてしか答えることができない人
は無視するのが安定だ

146 :名無し検定1級さん:2016/08/23(火) 20:14:24.48 ID:UORukCEF.net
>>145
>>建設業では便宣的に、支払利息と販管費を固定費
どのテキストの何ページに書いてあるのかなぁ

ネットスクール
建設業経理士1級 財務分析 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
ページ 1-42
「注意」
建設業計理士の試験では、便宜的に変動費と固定費を以下のように定めることがあります。
変動費:完成工事原価−営業外収益+支払利息を除く営業外費用
固定費:販売費及び一般管理費+支払利息

第6回の第4問の問3は、手形売却損があるから、これをどう処理するかが問題の趣旨なの。
あなたは、支払利息の説明をダラダラしているけど、そんなもんはこの問題を解く上で全く関係無い。

147 :名無し検定1級さん:2016/08/23(火) 20:26:11.58 ID:Uzzn7/ke.net
受取勘定滞留月数(受取勘定月商倍率)と受取勘定回転期間って出し方は同じだよね
期中平均を使うのは回転期間だけ?

148 :名無し検定1級さん:2016/08/23(火) 21:30:36.49 ID:UORukCEF.net
>>147
その2つだと、期中平均を使うのは回転期間だけですね。
その2つの違いは答えの単位が、月と回です。

149 :名無し検定1級さん:2016/08/23(火) 21:41:20.82 ID:Uzzn7/ke.net
月数だと期中平均は使わなくてよくて、回転期間だと回転率と同じで使うってことなのかな??

150 :140:2016/08/24(水) 21:00:50.20 ID:HR/gJmWK.net
こういうこみいった議論はワッチョイありの方でやってほしいような気もするが
>>143
第6回の第4問の問3 損益計算書に手形売却損がない。いったいどうなんてんだろ。
自分の参照しているのはTAC出版 2011年発行の
『合格するための過去問題集 建設業経理士1級 財務分析 第2版』36P
>>120 >>130 >>136 の手元の問題はどう?
運の悪いことに建設業振興基金の過去問は第7回からの掲載で第6回が確認できない

151 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 21:14:29.16 ID:HR/gJmWK.net
>>141の人が
「手形売却損はどこからきたのだろうか? 」
と聞いてるのはたぶん私と同じような手形売却損がない
問題を見てるからだと思う。
もしかしたらTAC出版が問題変えてるんじゃね?
お互い違う内容の問題で議論しているとしたら話がかみ合わなく
なってしまう気がする。

152 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 21:20:21.78 ID:HR/gJmWK.net
>>120 じゃなくて >>129
だった

153 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 22:16:07.81 ID:HR/gJmWK.net
ネットで落とした問題を確認したら手形売却損15であるね。
それだと支払利息40となってる。TAC出版の問題だと支払利息を55にして、
当期純利益を185に合わせてある。TAC出版は問題を変えてます。
なんで変えたかさっぱりわかりません。
以上を前提に>>130>>136続きをどうぞ!

154 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 22:49:57.03 ID:tayoBkfW.net
>>151
>>153
自分は「支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息」というのはわかっている
130と151と153は「支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息」というのがわかっていない
130がバカ丸出しでギャーギャー騒いでいる

これから、なぜ130がバカ丸出しなのかを書くから、読みたい人は読んでね(長文になる)

155 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 22:53:53.10 ID:tayoBkfW.net
自分は過去問をここから見ている
http://www.kks-21.com/info/cert/data/exam06/analysis.pdf

完成工事高1200
完成工事原価720
完成工事総利益480
販売費及び一般管理費250
営業利益230
受取利息配当金10
支払利息40
手形売却損15
経常利益185

建設業における慣行的な固定費・変動費の区分は、
固定費は販管費+支払利息
変動費は完成工事原価+支払利息以外の営業外費用で営業外収益でまかなえない部分

ここでいう支払利息とは、
支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息
建設業振興基金でちゃんとアナウンスされている
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/hani/28A_hiritu_12A.pdf
だから、支払利息(55)=借入金利息(40)+社債利息(0)+その他他人資本に付される利息(15)

129の発言
変動費=720万+(55百万(営業外費用)-55百万(支払利息)-10百万(営業外収益))
()部分は、支払利息を除く営業外費用のうち、営業外費用ではまかなえない部分と
あるのですが、何故支払利息を引くのでしょう?
→この発言から、自分は、手形売却損のことは触れなかった

130の発言
手形売却損も支払利息と同じ(固定費)と考えるとの事です。
→支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息ということがわからない

それを受けて、何故支払利息を引くかを質問しているのに、
130の回答は「手形売却損も支払利息と同じ(固定費)と考える」
手形売却損はどこからきたのだろうか?
と自分が疑問に思うのは無理もないだろう

130の発言
この問題の趣旨は、支払利息以外にまだ手形売却損っていうもう一つの営業外費用があるんだよ。
これをどう扱うかが、この問題の趣旨。作問者の狙い。
→自分が、「支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息」と教えてあげた

第6回の第4問の問3は、手形売却損があるから、これをどう処理するかが問題の趣旨なの。
あなたは、支払利息の説明をダラダラしているけど、そんなもんはこの問題を解く上で全く関係無い。
と意味不明なことを言っている

156 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 22:55:53.81 ID:tayoBkfW.net
他の人が気になってこの件に触れていたから敢えて書いたけど、
>>150 の言う通り別のところでやるべきだし、スレ荒らしになるから、
この件についてはもう語らないよ

どちらがより質問者の求めている回答をしているか
どちらが正論を言っているか
どちらが消えるべきか
は、読んでいる人に任せるよ

自分が消えるべきだと思う人が多いようだったら消えるよ

157 :名無し検定1級さん:2016/08/24(水) 23:07:23.82 ID:tayoBkfW.net
>>149
受取勘定回転期間の単位が「月」なら、計算式上は、おっしゃるとおり
単位も「月」で同じ

試験日まで暇なんでもうちょい掘り下げて!というリクエストがあれば
>>136 みたいに周辺論点絡めつつ役に立ちそうなことを書くよ
無ければこの話はおしまい

158 :130:2016/08/25(木) 01:24:06.76 ID:0Uz3Hg6u.net
>>154
人を馬鹿丸出し呼ばわりとは。貴方も相当なお人だ。

そもそも、>>129の質問を思い出して欲しい。
第6回第4問問3にて、経常利益段階での変動費を求める問題。
変動費=720万+(55百万(営業外費用)-55百万(支払利息)-10百万(営業外収益))
とあります。()部分は、支払利息を除く営業外費用のうち、営業外費用ではまかなえない部分と
あるのですが、何故支払利息を引くのでしょう?

この問題は変動費を求める問題だ。
55百万は支払利息。固定費だから引く。55百万(営業外費用全体)から、固定費の支払利息55百万を引く。
この問題は、営業外費用は固定費のみだから、そもそも、この計算自体要らない。しかし、TACがややこしい書き方を
したお陰で余計に分かり辛くなっている。

そこへきて、>>141の手形売却損はどこからきたのだろうか? の発言。
話がかみ合わないはずだ。お互い見ている問題が違うのだから。

そもそも、私も知恵袋から解説を引用したので、私の言葉では無い。

解説については、>>136の見解と私は一緒。計算の仕方が違うだけで、
計算結果は同じだから、好きな方で計算すればよい。

159 :130:2016/08/25(木) 01:32:34.63 ID:0Uz3Hg6u.net
そもそも、>>145はムキになって、
支払利息=借入金利息+社債利息+その他他人資本に付される利息
なんて、参考書に載ってる当たり前の事を意気揚々と言っているが、
一番初めの私の>>129への返答>>130で、
結論から言うと、手形売却損も支払利息と同じと考えるとの事です。って言っているのに
この意味がまるで分かっていない。

これで全ての質問は解決していたのに、余計にこんがらがって。

160 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 01:56:17.53 ID:ldZoGhFw.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

161 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 02:17:24.60 ID:/j+2/mSb.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

162 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 03:12:59.31 ID:Y34KsROb.net
手形売却損って利息の性格だから支払利息に入れるって事でしょ

163 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 11:39:46.10 ID:SIcYDCH0.net
以前は、手形売却損は支払利息に含まれていたが、
「金融商品に係る会計基準」により平成13年3月より
手形売却損は支払利息に含まれないようになった。

164 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 13:13:39.96 ID:MqI8J8PG.net
>>155
俺は>>147の返信も間違っているしあなたの方が正しいと思うな

165 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 17:07:37.79 ID:YE4vgw6Y.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10119498905 これ見たら支払利息みたいだけども

166 :sage:2016/08/25(木) 20:31:17.46 ID:DR/JInrsu
>>155
>>130がバカ丸出しなのはよくわかった
バカは自分がバカだと気づかないから怖い

167 :名無し検定1級さん:2016/08/25(木) 20:53:50.92 ID:9Rdb84Rp.net
>>158
見苦しいから消えてくれ

168 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 06:57:38.55 ID:cgSYGTNM.net
どちらが本スレかわからないけど 、財務諸表の第5番の問題、12回と13回で法人税の出し方が違うんだけど不算入の見解が変わったんでしょうか?

169 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 08:39:50.70 ID:svVcNxrQ.net
私もそれ悩みました。
12回は「税引前当期純利益に対し、法人税を計上する」とあるから
単純に(収益-費用)×税率で法人税を算出する

13回は「法人税等と未払法人税等を計上する」さらに
「税効果を考慮したうえで当期純利益を計上する」とあるから
法人税等調整額を計算に入れて法人税を算出する

と理解しました。
間違えてたらどなたかフォローよろしく

170 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 13:42:05.66 ID:Bs0Y8Pb3.net
>>169
俺も勝手にだがそう考えました。
そこまで深く会計を理解してるわけじゃないから
そうでも考えないと損金不認分を足す意味がワカメ。

171 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 14:00:14.02 ID:sdJUb3UE.net
法人税は益金−損金=課税所得に税率掛けて計算するから 損金不算入分があれば考慮して計算する 今のやり方が普通と思うけど

172 :名無し検定1級さん:2016/08/26(金) 18:31:48.16 ID:cgSYGTNM.net
皆さんありがとう!
問題文よく理解しないと駄目ね。

173 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 11:35:35.24 ID:vP10Fung.net
もう再来週には試験か・・・。
過去問もテキストも一周回せそうもないや。
厳しいのう

174 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 19:27:20.56 ID:BJd0w93A.net
厳しいのう・・・って
この時期にテキストもろくに読めてないなんて、ヤル気がないだけなんじゃ?
試験をナメてるわ
真剣に勉強してる身からするとなんだか不愉快

175 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 20:21:16.21 ID:vP10Fung.net
何言ってるのかサッパリ
ヤル気ないだけなんじゃ?って、そんな当たり前のこと言われても。
やる気あったらこのスレにいないで勉強してるっちゅうの。
このスレにいる時間は勉強してないんだからさ。

176 :名無し検定1級さん:2016/08/27(土) 20:44:39.63 ID:BJd0w93A.net
やる気が出ないからこのスレに来てるって方もいるんですね。なるほど。
私は勉強の合間に情報交換の場として利用させてもらってます

177 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 08:33:55.91 ID:k9jSWwxA.net
>>173 テキストは一周回しても自己満足だけで、時間の無駄。
とりあえず過去問と合格ポイント集を中心にやるべき!
※前回の出題問題をみれば・・・

178 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 09:35:10.48 ID:3wqiB9/f.net
過去問、諸表だけど理論中心の 問1、2、3が解けないわ。テキスト読むのも大事じゃない?
問4、5は大体問題が決まってるし突っ込んだ問題ではないので計算間違いや書く欄を間違えなければ大丈夫かと。

179 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 09:37:21.12 ID:uTwxl2ZZ.net
>>174
所詮、検定試験だからな。やる気ない奴もいておかしくはないよ
2級程ではないにせよ

180 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 11:35:20.45 ID:4DbTF6aY.net
>>177
財表って、前回の計算問題に関係する理論が出やすいんでしたっけ?

181 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 13:10:40.31 ID:u4A2NRDn.net
>>180
えーそうなのー?と思って、今過去問見てるけど全然違ったよ

182 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 13:44:39.08 ID:GlFK7nBz.net
さすがにそこまで単純な作り方はしてないけど、
財務分析ならぬ問題分析してみると出題の周期性が見えてくるね。

183 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 14:34:31.39 ID:+oKWNG8J.net
>>177
財表の理論(1,2問目)は出題分野と解答を見ただけだと全くわからないけど
自分の手で時間を掛けてしっかり過去問分析すれば傾向がなんとなくわかる

十中八九出ると思うのは、???
出る確率がかなり高いと思うのは、企業結合、事業分離、???
出てもおかしくないのは、JV、???、???

真剣に勉強してる人もいるようだから、企業結合、事業分離以外はブランクにさせてもらうよ

184 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 17:45:48.45 ID:o7zpc71E.net
財務分析

第10回試験から、財務分析比率表の注4「支払利息」の定義から手形割引料を、
注12「有利子負債」の定義から受取手形割引高を、それぞれ削除したのか。
その前の第9回試験、財務分析で、有利子負債月商倍率を答える問題で、
有利子負債に手形割引高が含まれていたから、調べてみたが、そういうことか。

この事もあって、第10回試験以降、支払利息関係の問に対して、資料で手形割引が扱われる事は無くなったという事か。
散々、>>129のレスから>>136と口論し合ったのがバカみたいだ(笑)。もう試験に出る事のない論点という訳か。
だから、TACも解答解説の表現を変えたのだろうな。

>>129
安心してくれ。
もうそういう問題は出ないぞw

185 :名無し検定1級さん:2016/08/28(日) 19:25:22.69 ID:4DbTF6aY.net
今日、過去問2つやってみたら、どちらも70点ジャストだった…

時間的には50分ぐらいだから、本番は見直しをしっかりして、理論も粘って書ければ合格できるかも

186 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 05:18:21.46 ID:SHqtVvAq.net
お盆明けの1週間仕事もあり中々勉強できなかった
残り2週間、今日からまた頑張るということで早く起きて勉強中。絶対受かりたい。

187 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 08:21:49.50 ID:5qW4e9jt.net
そろそろ手をつけないとなぁ
・・・でも仕事。土日に少しできるか。

188 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 10:14:34.54 ID:ADRvKFef.net
テキスト流し読みしました
概説は読めてません
過去問も全く解けません
日商2級の知識はあります
これから9月の財務諸表、第1問の理論以外を完璧にできる方法…コツないでしょうか?
ノート3冊まとめたけど全く頭に入っていないことに今気づきました…
これぞやった気になっちゃう典型ですね 情けない

189 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 11:11:01.57 ID:fOuu2IPR.net
とりあえず過去問の第4、5問を解いて、解らないトコはテキストなりで復習して覚える

多分ドリルが足りてないのでは

理論はとりあえず答えと解説を読むぐらいで良いと思う ノートまとめたのなら、出てきたトコだけ覚えるとか

先ずは計算から行きましょう 5問目はパターン決まってるから何回もやれば36点は取れるよ

190 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 11:23:24.58 ID:fOuu2IPR.net
あとネットスクールのパタ解きの、カバーの裏にあるパスワードで、ホームページから合格ポイント集がダウンロード出来るから、プリントアウトして、単語帳みたいにして、暇な時にできるだけ回転させたら良いと思うよ

191 :名無し検定1級さん:2016/08/29(月) 12:04:39.56 ID:ADRvKFef.net
>>190
ありがとうございます
過去問も書き込みやすい第2、3問ばかりやってて、その割に頭に全く残っていない状況です…今更ですが第4、5問に取り掛かりたいと思います

パタ解きのポイント集もダウンロードしてノートに一通り写したのですが、写して満足ですでにほったらかしてました。早速今日から復習します!

192 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 12:56:41.46 ID:dR21ffCB.net
弥生カレッジのサイトに第1問の論述の講義が期間限定でアップされているね。
みんな見たほうがいいかも!

193 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 22:43:23.90 ID:XJO1wP1Z.net
今から過去問やろう…かな…zzz

194 :名無し検定1級さん:2016/08/30(火) 22:52:32.70 ID:bepN5ECv.net
財務分析の比率計算で別法を使って解答した場合、正解が2個になりますよね。問題文に特に指定がない時は、どちらで計算しても大丈夫なんですか?

195 :118です:2016/08/31(水) 00:47:01.54 ID:+boXFZLr.net
>>118です。
皆さま今晩は。これは当方の日記というか備忘録です。
やっと会社終わって家帰宅した...。
12時過ぎかよ汗
経理だから今の時期ぐらいから、試験前後ぐらいまでは毎日24時前後帰宅。辛い。
このサイトに始めて書き込んで、勉強開始をしたのが8.19スタートで原価計算、財務諸表を始めました。
現状は二兎を追う者は一兎をも得ず状態かな(笑)テキストや練習問題は時間が無いからやらない作戦というか無い。
というか買ってない。
インターネットから過去問題と全面的な奥さんの協力により、原価計算の計算や分析は100%いける。ちょっとCVPが出たら多少怪しい。
原価計算の理論対策はしない。
出たとこ勝負。

財務諸表で困ったのは財務諸表論にも日商1級にも無かった、jvと工事進行基準関係。特にjvは時間を消費した。
原価計算はもうやらない。
財務諸表は小さな改定等が沢山あり、若干混乱した。14年前は無かった事が沢山あり。
例えば少数株主持分とか。あと、退職給付の基準というか、新しいのが出てるし。除去債務ってなんぞや?みたいな。
1番は純資産ですかね。これ14年前は無かったんですよ汗
後は理論対策、年取ったからまぁ恐ろしい程
に覚えれない。どうすりゃ良いのか。
時間も無いし、脳みそが腐ってる。読んでも理解出来ない。
しめいけいほったんとかすら、忘れてるし覚えられない。理論対策はもうしない。というか、時間が無いから無理。
ここからは原価計算と同じ様に、理論以外の過去問を19回分全部解きます。
あとは時間が余れば、過去問題の1.2.3問を個人分析して、理論に費やしますか。
よーし!これから4時までやるぞ!
まぁ、6時起きですが。
皆んなもラストスパート頑張ろう!!

196 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 03:41:35.33 ID:kFSnjIas.net
過去問やろうと思いながらネットして今まで起きてしまった…(´・ω・`)

197 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 05:59:24.46 ID:Gqh1shhs.net
>>195
自分もゼネコンの経理やってますが、この時期はまだそんなに遅くならないかも。
というかその時間に帰ってきて4時まで勉強とかほんとすごいね。その意気なら大丈夫じゃない?

俺は今回原価計算だけです。
特殊意思決定問題がどうでるかですよね。ポイントは。

198 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 08:07:22.54 ID:zhudEBfA.net
私はゼネコンの研究所の経理。普段は営業費しか見てないから難しいわ

199 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 09:27:36.86 ID:fZuZROm7.net
1級狙う人は大手にお勤めの方が多いのかな?
ウチなんていつつぶれてもおかしくない零細企業だよ

200 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 10:15:42.92 ID:tuHFVleD.net
うちは旦那が建設業はじめて、今年やっと許可が取れるから、それに合わせて受験しだしただけ
手当もなんも出ないし、普段も建設業簿記の科目を使うでもないし、税理士きてるし…果たして意味があるのか?って思うとやる気が…
でも今まで経理の仕事しかしてきてないから簿記の試験は嫌いじゃない
きっと将来転職しても役に立つと思って1級コンプリート目指します
まだ2級しか受かってないけどねw

201 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 11:21:22.06 ID:fZuZROm7.net
財務諸表、覚悟はしてたけど3科目の中でダントツ難しい
テキストを一通り読む→ノートにまとめる→
過去問全19回×2周。さらに2問目、3問目集中的に解く→
知識不足のところをノートに書き込む→
パタ解き裏表紙を定期的に利用し理解度確認→テキスト復讐(今ココ)

あと何をやれば合格するんだー!?

202 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 12:08:20.21 ID:k6yVALtF.net
>>201
そうでしょうね。原価計算が一番やり易いと思う。
財務分析も新たに学ぶ論点だし、何より多数の比率の法則を覚えなきゃいけないので、厄介。

203 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 13:21:41.80 ID:rXRnCRE1.net
>>201
第五問対策じゃないですか?

204 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 16:50:16.68 ID:3aNEmV0O.net
>>201
過去問3周目。
全部やる必要はない。
間違えた問題だけ。自力で解ければOK。
そんだけ勉強すれば余裕で合格するはず

205 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 17:32:39.68 ID:3aNEmV0O.net
>>201
あと第一問対策。書きまくると慣れてくる。

206 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 21:47:37.68 ID:CYg3TOs+.net
200です
みなさん、アドバイスありがとうございます!
復習していると「なるほど、そういうことか」と思うことも多く理解力が足りてないな、と実感します。
最後の追い込みがんばります!

207 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 22:29:58.24 ID:k2ddpDtX.net
財務諸表は、税理士の財務諸表論を勉強経験ある人なら非常に楽勝

208 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 23:16:37.25 ID:2DdfPAdE.net
>>201
暇だから問題作ってみた
全問正解できたら自信をもっていいと思う

問題1
本来定率法を採用しなければならないのに、前期まで定額法を採用していた。
当期から定率法を採用し、継続性の原則により適切な会計処理を行うことは間違っている。
問題2
平成28年12月10日に工事A(工事完成基準を採用)が完成したという理由で当期(平成28年1月1日〜平成28年12月31日)に売上を計上することは間違っている。
問題3
費用収益対応の原則に基づいて期間損益計算をする場合、認識・測定する順番は期間収益→期間費用である。
問題4
当社は、当期首にリース会社と備品のリース契約(ファイナンスリース取引)を締結した。
リース総額は100万(うち利息相当額は10万)であり、リース物件の耐用年数は3年の場合、減価償却費を30計上するとは限らない。
問題5
仮に繰延資産と繰延負債を全て相殺して純額表示した場合、その金額は法人税等調整額と一致するとは限らない。

209 :名無し検定1級さん:2016/08/31(水) 23:58:31.29 ID:K8JGJojL.net
>>207 同感。
日商2と簿財持ちの実感だけど、財務諸表はいきなり過去問解いて一週間で傾向つかんで合格できた。記述は無勉で9割取れたはず。

原価計算は、試験の一月前に着手して、今週やっとインプット終わった。税理士簿財の知識が思ったより活きる感じで、1度のインプットだけなのに過去問はスラスラ解けるし、間違えても次は間違えない自信が持てる程度の理解は簡単にできる。

理論記述だけは反復インプットが必要だけどその時間が取れない。キーワードだけ頭に入れておいて、当日現場で作文して2-3割も取れたなら合格できる感触。

総合原価計算とか割引現在価値とか、ほぼ無勉で行けるからいい。NPVによる投資判断なんかは事業会社で企画部門にいたら日常業務の話だから無勉て済んだのもある。

なお分析は未知数。

あんまりなめてかかると落ちるから、これから本気で過去問廻す。

210 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 00:52:45.67 ID:G32fNfo6.net
どこの資格スレでも上位資格持ちの俺スゲーは湧いてくるんだな

211 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 03:23:34.94 ID:U1uNUy3m.net
>>207
JVが出まくったらヤバそう

212 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 07:19:23.04 ID:LerxKkGt.net
分析勉強してるけど1問目抜いて70以上取れれば問題ないかなぁ
でも前回40近く合格率あったしきっと今回落としてくるよね

213 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 08:20:49.77 ID:1brlPq3L.net
北海道は9月試験は札幌しかないから札幌行くしかないんだけど台風でJR使えなくなった
なんとかバス押さえたけどまた台風あったらバスも無理だよなぁ・・・

214 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 12:43:17.98 ID:iXf8OTx+.net
>>208
200です。問題作れるなんてすごい・・・
1×、2×、3〇、4〇、5〇
チョット自信ないです

>>213
道内で試験会場が1か所だけ?それは酷ですね
無事辿りついて実力が発揮できますように

215 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 13:00:31.89 ID:1brlPq3L.net
>>214
3月はもう少し増えるんだけど毎年秋試験は札幌だけなんだよね
JRはしばらく復旧しないそうだから諦めたけど通行止めにでもなったら車でも無理だしねぇ
毎回札幌以外でもやってくれればいいのに

216 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 18:17:27.07 ID:T2vXCf77.net
今回財務分析受けますが、不合格なら原価計算が無効になります。何とか合格したいなぁ。
この試験が終わったら地すべり防止工事士2次試験が待ってるし。

217 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 18:26:11.42 ID:40PHPBbm.net
今回財務諸表の講座を取ってる人います?

218 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 21:16:27.76 ID:kSJYDbAc.net
>>197
>>182.194の者です。
ゼネコンさんも大変ですよね汗
自分は重工の経理だけど、この時期から決算終了迄は毎日12時帰宅です涙
今日は体調悪いので、帰宅させてもらえました。流石に連日の2時間睡眠は無理でした。
いくら気合いがあっても年齢には勝てません。
今日はこれから勉強して12時には寝ます。

因みに自分も原価計算は特殊意思決定が気になります。
あとCVPが出るとかなり怪しい。
財務諸表は14年前に無かった理論が出るとアウト。中でも退職給付の新会計基準が全く不明であり定額しか説明出来ない。
更には純資本絡み、包括利益が出るとアウト。
自分の弱い点が分かってるのに、勉強する時間が足りない。
俺よ。何故7月から勉強しなかった......

219 :118:2016/09/01(木) 21:19:29.70 ID:kSJYDbAc.net
>>197
間違えた。
>>182ではなく、>>118です。

220 :名無し検定1級さん:2016/09/01(木) 23:36:38.92 ID:uCj6nWyw.net
>>218
重工の経理って大企業の経理って事ですか。凄いですなあ。
大企業の経理ってどんな感じなんですか?ざっくりとした質問ですいませんが。
重工が、なぜこの資格を?

221 :118:2016/09/02(金) 00:11:37.57 ID:cnLIAY0n.net
>>220
>>118です。予定通り過去問回したんで、もう寝ます。
あんまりにも詳しく書いちゃうとバレるのが怖いから、簡単にだけ。連結担当(最終)⇦各単体担当⇦更に細分化して単体担当に報告する担当がいます。
他にも消し込み担当やら、なんやらその他複数名の組織体です。
全ての業務が当然、細分化されており、莫大な為に1人では何も出来ません。
四半期決算の度に死にそうになりますよ。

自分がこの資格を取ろうと思ったのは、昇格の為にです。
元々、14年前に簿記論、財務諸表論、日商1級を持ってたのですが、

222 :118:2016/09/02(金) 00:21:35.58 ID:cnLIAY0n.net
>>220
>>118とか書き込みしてる者です。

続きです。
結局、使える資格を取得したのは学生時代の話ですから。今は使い物になりません。
就職してからは仕事に明け暮れ、何も勉強しませんでした汗
ただただ、2人の娘のところに早く帰りたい。
それだけの毎日でしたから。
そんな時に昇格の話があって、君の経歴なら余裕だろうから、なになにの資格を取れ。
と言われました。そのなになにの資格の1つが経理士1級でした。次はどうしようと思ってます。米国会計、国際会計基準イファース辺りに行くのが1番良いのでしょうが、英語が無理無理(笑)よって、建設業経理士を8.17から勉強してます。

223 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 00:32:57.97 ID:TjxYsf10.net
原価計算しんどいです( ;∀;)
勉強してますが、不安だらけ。
(自分の予想)
第1問 いくら理論をがんばっても、△10点
第2問 1問くらい間違える △2点
第3問、第4問 意思決定会計の理解に苦しむ、そして苦手な
   部門別とか非累加法とか内部利益率法がでて△12点
第5問 計算ミスとか突拍子もない問題がでて△8円

結果、不合格となりそうで勉強がつらいです。
みなさん、どうやって合格してるんですか?
合格者は神ですなな〜

224 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 01:18:51.17 ID:TjxYsf10.net
登録建設業経理士1級と宅地建物取引主任士を持ってたら
転職できる可能性って広がりますか?
マジで建設業でお勤めの方、正直厳しい回答でも構いませんので
お答えいただければ幸いです。

225 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 08:01:28.38 ID:TLcfLJQy.net
>>222
大企業も大企業で大変ですなあ・・・
建設1級受かれば昇格出来るのでしょう。ぜひ、家族の為にも
頑張ってください。

226 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 08:09:26.80 ID:6aiixeTA.net
>>223
お前は俺かと…
結局過去問やっても初めてみる問題とかきたら超あせる自信あるわ
あと1週間本気でやらないとなぁ

理論は通勤電車で過去問の答え読んでるけどわかったような、わからないよーな感じです

227 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 11:17:41.19 ID:gPD5oqQY.net
財務諸表第18回 第4問
資産除去債務の問題
問1の1,000,000÷1.03の5乗=862,600の計算の意味がわかりません
1.03の5乗…これはどういう意味ですか?

除去に要する支出見積額1,000,000
割引率は3%
耐用年数5年…?5年だから5乗するの?

18回の過去問みれる方、よろしくお願いします

228 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 11:27:37.25 ID:gPD5oqQY.net
226です
テキストはパタ解き使っていますが、P1-195からのテキスト部分には資産除去債務の計算がないため、理解に苦しんでいます
もし掲載箇所ありましたら、こちらも合わせて教えてください…

229 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 11:42:18.62 ID:CoBpx+qs.net
>>227
せやで 5年後に100万円になる金額を出すために、1.03で5回割り戻すんやで

230 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 12:04:16.84 ID:gPD5oqQY.net
>>229
除去に要する費用の1,000,000を、3%引いた金額で、5回割り戻す

という考え方でいいですか?
なんでそんな面倒な計算をするのか謎ですが…さすがに1級ですね…
このまま覚えておきます!ありがとうございます。

231 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 12:11:57.86 ID:o5C95z7S.net
激務で睡眠時間2時間という大手企業のスーパー経理マンさんもいれば
私みたいな従業員7人、経理始めて4年
零細企業のいわゆる事務のおばちゃんもいます(笑)

いろんな人が頑張ってるんだなー。しみじみ。

232 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 12:13:37.27 ID:TLcfLJQy.net
>>230
5年後に1,000,000になるから、それを現在の価値に直す必要があるんだよ。
割引現在価値で検索してくれ。
割引現在価値は原価計算でも出てくるから、理屈は覚えた方がいいよ。

233 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 12:17:58.57 ID:gPD5oqQY.net
>>231
私も従業員6人の会社の、事務のおばちゃんです笑
事務所に1人なので今日はテキスト広げて勉強してます
で、ここで質問中です。あと10日もないけど悪あがきしてますw

234 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 12:27:02.55 ID:gPD5oqQY.net
>>232
割引現在価値で検索してきました…わかりやすい!
5年後に1,000,000を、今の価値だといくらか表すもの
割引現在価値=将来価値÷利回り^期数
これが計算式なんですね

原価計算はこれからなので教えていただいて助かりました
ありがとうございます

235 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 12:41:15.98 ID:o5C95z7S.net
>>233
おお同志!おばちゃん2人で語り合いたい(笑)
私も今回、財務諸表受けます
原価計算と同時受験です
がんばりましょー

236 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 13:03:09.54 ID:gPD5oqQY.net
>>235
私も語り合いたい!笑
同時受験、頑張ってくださいね
私は財務諸表だけでヒーヒー言ってますが、とりあえずやってみます
頑張りましょうー!

237 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 20:18:01.67 ID:4RBeuYzr.net
気合い入れて勉強してたのに今になって失速。
財務諸表と財務分析申し込んだけど分析は手付かずだし絶対無理だ〜
1時限の財務諸表だけ受けて帰ってもいいのかな?

238 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 20:32:14.78 ID:cnLIAY0n.net
>>225
体調不良を理由に帰りました。

239 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 20:38:19.72 ID:kLqVkAgv.net
帰っても良いけど折角なので40分我慢したらどうでしょう

俺なんか電気工事士で趣味受験だけど 財表でラストだから必死度は経理職の方に負けへんで

今から過去問2周目やりますよ

240 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 20:42:51.21 ID:cnLIAY0n.net
>>225
>>118とか記載してるものです。
毎日2時間睡眠で勉強してたので、身体は昨日よりも元気です。沢山寝たので。

ありがとう御座います。家族の為に受かりたいし、何よりも自分のために受かりたい。
今まで忘れてました。
会社に言われたからやる。んじゃなくて、資格を取りたいから勉強する。
俺はこの資格を取りたいから勉強する。
だからガムシャラになれる。
そんなの忘れてたけど、自分は中学からずっとガムシャラだった。自己満足したい。

241 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 20:52:33.21 ID:4RBeuYzr.net
う〜ん。ダメもとで分析勉強やってみる!
たぶん、どっちも受からなそうだけど3月の試験に向けて受けてみるよ。
でも1級ってどこから勉強したらいいかわからないw

242 :1/8:2016/09/02(金) 21:38:44.70 ID:cnLIAY0n.net
>>231

>>118です。
スーパー経理マンなんかじゃないですよ(笑)
普通の経理ですよ。同じ仲間です。
そりゃあ勉強しなければ落ちるだろうけど、このスレの皆で受かりたいし、当方も受かりたい?絶対に受かる。あと1週間もあります。1週間も、ですよ?
この土日を貴女がどう使えるのかは分かりませんが、一緒に受かりましょうよ?
頑張ろう!
当方はこの試験が終わったら、どーするか分かりません。ただ1つ言える事は、ここがゴールとは考えていません。
14年前に簿記論、財務諸表論受かって、良い就職先があるから、何よりも法人税をやりたくないから、就職した負け組です。

酒税、

243 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 21:39:27.77 ID:yR4V379V.net
>>240
サントリーのDHA/EPA飲んで勉強してます。
ビール2リットル飲んで勉強してたときより、格段に頭に入ります。

244 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 23:33:55.22 ID:u7sArN9V.net
jv会計を詳しく教えてください!

あと、第一問は包括利益がでると思います。

245 :名無し検定1級さん:2016/09/02(金) 23:58:26.48 ID:kLqVkAgv.net
ここがゴールじゃないんなら黙って法人勉強したらいいやん? 過度の保守主義はよくないっすよー

246 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 00:01:15.01 ID:oawaR1qf.net
我ながらあんまりうまいこと言えてない
…寝るか…(´・ω・`)

247 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 00:02:41.65 ID:3+K26yDQ.net
>>244
具体的にJV会計のどういう点が理解できないのですか?

248 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 07:01:47.21 ID:5SzrGSeh.net
>>247

過去問でしたら、JV側が行う仕訳でA社出資金、B社出資金。また、構成会社が行うJV出資金です。

勘定科目の意味がよくわかりません。

わかる方是非教えてください。お願いします。

249 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:16:54.14 ID:99K7oiqy.net
そのままの意味で、JVに出資した分ではないの

私は深く考えず 覚えました

あと問1は 会計原則か発生主義か純資産会計がくる気がするよ!!

250 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:48:50.44 ID:s21hEiPN.net
私も本支店会計みたいなものかなと思って、さらりと覚えました
JV側からしたらA社やB社から集めたお金、A社やB社からしたらJVに出資したお金、と考えています

AさんとBさんが一緒にお金出してJVという会社しますよ、的に…
簡単に考えすぎかなw

251 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 10:57:35.87 ID:s21hEiPN.net
9月の試験もうすぐなのに、今回の受験会場は車で行けず、乗ったことない路線の上電車の本数も少ない、財務諸表は9時過ぎから…って昨日確認しました…
受かる自信があればなんとしても行くけど、今回は自信もないから行くのすら諦めてしまいそうな自分。3月に焦点変えようかな。4問、5問仕上げれたから次に何かと同時目指そうかな…すいません、愚痴吐かせてもらいました…

252 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 12:01:27.58 ID:99K7oiqy.net
会場の下見、若しくはちょっとした旅行がてらでも行った方がいいと思うよ

折角勉強したのにもったいない

ホテルいいトコ泊まって楽しめばいいやん

253 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 12:06:32.92 ID:99K7oiqy.net
あ、前日泊ではないのですね

失礼いたしました

254 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 12:46:48.28 ID:tW1Z2XVc.net
>>214
亀レスだけど答えは全部○
引っかけポイントを書くだけだから問題は簡単に作れるよ

>>244
協定結んで、構成員が出資して、発注者から前金もらって、
請負工事の原価が発生して、出資金額足りないから、構成員に請求したり、手形振り出したりして、代金払う
工事が完成・引き渡して、構成員に分配
この一連の流れをJVと構成員のそれぞれの立場から会計処理(仕訳)できれば十分じゃない?
それをただ覚えればいいのに、手持ちのテキストに書いてないの?

255 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 12:47:25.49 ID:gx2xf2I1.net
みなさん
合格したら、自分へのご褒美とかするんですか?
もしするのなら、どのくらいの金額まで出せますか?

256 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 13:26:57.93 ID:3+K26yDQ.net
>>201>>231の事務のおばちゃんです

>>254
全部正解?
やったぁ!

>>255
何か買う予定はないけど、空き時間はほぼ勉強に費やしてたので、見るのを我慢してたドラマや映画を思う存分見まくるつもりです!
手抜きしてた家事もがんばらねば。

257 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 14:16:17.57 ID:s21hEiPN.net
>>252
ありがとう
やっぱり場慣れでもしといたほうがいいよね
そう、県内受験だから3月と同じ場所だと思って、車で1時間くらい考えてた
まさか場所が違うなんて…
でも時間計算していける方法考えてみる…でも電車とか乗らないから心配だ

258 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 15:36:17.12 ID:99K7oiqy.net
>>257
朝、時間が厳しい(最低30分前に確実に会場につけない)とかなら前日泊オススメ

たまにホテル泊まるのも楽しいよ

259 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 17:02:50.90 ID:gx2xf2I1.net
>>256
がんばりましょうね!
こちら愛媛からですが、ミカンでも送ってあげたい気持ちです。

260 :名無し検定1級さん:2016/09/03(土) 20:16:50.96 ID:tW1Z2XVc.net
>>256
1○
認められない会計処理から認められる会計処理だから継続性は関係ない
2○
完成し、「引き渡す」必要がある
3○
説明不要
4○
償却方法等書き忘れたから作りが甘かった
所有権移転か移転外か書いていないから減価償却の計算は不可能になるようにしたかった
5○
説明不要

261 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 03:32:52.39 ID:ROd3kXKy.net
なんか盛り上がってるね
早く寝ちゃったのでいまからやります!
原価計算だけですが、頑張ります(`_´)ゞ

262 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 07:17:00.23 ID:WSa3ujNW.net
旦那が会社解散するって言い出した
許可取れるからそれに合わせて勉強してきたのに
全部無駄か
建設業の事務に転職っていってもなかなかないよね
やる気なくなっちゃった
家ももうすぐ着工なのにもう売る話してるよ…
みんなそれぞれいろんな事情で勉強してたりしてるだろうけど、私はそんな理由で離脱していきます
朝からテンションだだ下がりでごめん
あと1週間、今日も頑張って

263 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:05:31.50 ID:uY3ecPnz.net
>>262
色々大変だろうが、勉強してきたならあと1週間がんばっては?

資格は持ってて損はないからさ。
建設業に転職できるかもしれないし。

264 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:43:48.37 ID:+Lbybhdk.net
>>262
今止めたら あん時受けなかったの旦那のせいってずっと思ってしまうから受けた方がいいよ それに1級取ったらそれなりに事務職あるよ、経営事項審査の点になるから

265 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 09:49:31.38 ID:Kp8GUpqo.net
財務諸表の建設業会計概説、リース会計の練習問題15・2。
所有権移転条項なしだから減価償却の耐用年数はリース期間じゃないの?

266 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 10:11:35.41 ID:lfsPQ1EA.net
>>262
解散かぁ・・・。
借金まみれのうちの会社も他人事じゃないよ。勉強はじめたきっかけはズバリ給料アップだけど、転職に有利って理由もある。
経営審査で加点されるからね。
ここまでがんばったんだもん
無駄になんてならないよ。
頑張って合格しようよ!

267 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 10:14:32.24 ID:+Lbybhdk.net
>>265
どこの問題か全然わからんけど

建設業振興基金ではリース期間で計算するって言ってるんじゃないの

268 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 10:23:38.06 ID:Kp8GUpqo.net
リースの章の後ろの練習問題。リース期間は10年だけど本の回答は12で割ってるんダヨネ。

269 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 11:00:16.83 ID:Kp8GUpqo.net
減価償却費、H19年以降は残存価格は0なんだね。

270 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 12:11:26.28 ID:WSa3ujNW.net
261です
変な書き込みしちゃったから、きついこと書かれてるかもと思ってたけど…
みなさんありがとうございます
今日は日曜でやることもなく、時間があれば癖のようにテキスト開いちゃう自分がいます
イライラしてばっかりだけど、勉強してたら夢中になれるからいろいろ忘れられるし、今は必要なくなってしまったけど将来的に役に立つと思って勉強続けてみようかと思います
なんか救われました本当にありがとう

271 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 12:35:41.50 ID:+Lbybhdk.net
>>270
偉い!!

旦那さんも大変やと思うので支えてあげて下さい、頑張ってや

272 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 12:48:50.71 ID:lfsPQ1EA.net
>>270さんに茨城住みの私から納豆でも送ってあげたい

応援してます

273 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 14:03:35.61 ID:HnxP7TOr.net
JV会計理解しました。

ありがとうございました。

274 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 16:17:02.40 ID:cCMdzUYY.net
>>270
うんうん一緒に頑張りましょう!

275 :名無し検定1級さん:2016/09/04(日) 19:40:17.03 ID:+Lbybhdk.net
>>265

建設業会計概説は持っていないのですが、
所有権移転外であれば、償却はリース期間、残存0で行うと思います

276 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 07:27:05.03 ID:KO0F15mH.net
あと1週間ですね
皆さんは何に力入れて勉強しますか?
私は原価計算だけですが、仕事の合間に頑張ります

277 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 09:26:56.20 ID:9l4PGZrx.net
そろそろ概説読み始めなきゃ

278 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 13:19:05.40 ID:hkrcLqsO.net
>>276
仕事の合間に勉強できるのはウラヤマシイです!

今週はほぼ帰宅が深夜になりそうだから、ほぼ出来そうにないなぁ。

ある程度仕上げたからいける自信はあります!頑張りましょう!

279 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 14:06:55.86 ID:KO0F15mH.net
原価計算の質問です。
19回の問3の損料計算の計算式ですが、添付の式であっていますでしょうか。1日あたりと1時間あたりの損料を出す問題なのですが、答えにたどり着けず迷っています。
http://i.imgur.com/DbUPNhH.jpg

280 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 15:26:47.22 ID:Rl/adbdG.net
>>279
ごめん。計算式見たけど私の頭じゃ理解できなかった

私はこう計算します。
◆減価償却費 15,120,000÷6年=2,520,000
◆1日あたり損料=(管理費 1,053,000+減価償却費1/2 1,260,000)÷225日=10,280/1日
◆1hあたり損料=(修繕費平均 1,785,000+減価償却費1/2 1,260,000)÷1050h=2,900/1h


私も今回、原価計算受験します
がんばりましょー

281 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 19:05:04.01 ID:KO0F15mH.net
>>280
ありがとうございます!
複雑に考えすぎていました。
損料計算、前回出ていますので今回は出ない可能性高いですよね。。
まぁでもできるようにしておきます!

282 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 19:45:24.58 ID:0tehZRrD.net
ネットスクールの予想動画がYouTubeにアップされたけど受験する財務2科目の予想がざっくりすぎる…。

283 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 20:49:42.88 ID:z5Rvum82.net
>>282
原価計算もざっくりやったよ
まぁはずれるわけにはいかないから薄く広くだよね

284 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 21:09:31.51 ID:j5xe6wgL.net
今まで財表7から18までひたすら過去問。
本日初めて19回して撃沈しました。

285 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 21:12:03.24 ID:hkrcLqsO.net
>>282
ありがとうございます。
参考にします。

286 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 21:47:55.70 ID:RNNp7Qd0.net
財務分析の過去問で、理論に関してはほとんど勉強してない状態で問2〜問5まで解くのに試験時間の90分ほぼ使っちゃうんだけど、やっぱり理論をおさえてないと問2と問5-2に時間がかかりすぎるんだよね。
問2-問5で70点ぐらいはいけるんだけど理論での加点がないと不安だし、かといって残り期間で理論マスターは非現実的。なんか良い勉強法ないかな?ちょっと焦ってます…

287 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 22:20:33.49 ID:g5E6SYCI.net
財務分析の理論全くやってないわ
その他の部分は過去問6周目に入ったんだけどみんなどのくらい過去問やるんだろう
6周目だと少ないかなぁ

288 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 22:31:33.38 ID:z5Rvum82.net
>>287
ちなみに、過去問は何年分解いてる?

289 :名無し検定1級さん:2016/09/05(月) 23:05:57.42 ID:aWJ2Hega.net
えっ?!6週目って凄くない?
私は4週目。因みに1〜19まで。これで充分かな?と思ってるんだけど。

290 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 00:59:42.75 ID:rL2jqONJ.net
ここ最近、難化傾向にあるのって原価計算だけですか?
財務諸表と財務分析は例年通りでしょうか

291 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 06:01:55.99 ID:ttdJ1nKo.net
>>288
1〜19だよー

292 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 07:16:12.93 ID:Yos6yx3h.net
>>291
ありがとー
俺もやろう全部…

293 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 08:26:34.39 ID:bK5d+ngz.net
>>291
建設業振興基金のホームページに出ている過去問より、以前のやつはどこから手に入れるのですか?

294 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 09:23:47.35 ID:Tsn4lzwN.net
過去問回してると不安になってくる
今はこんなに点が取れるが過去問の答えを覚えてしまってるだけじゃないのか
初見の問題でも同じようにいけるかどうか不安で仕方ない

295 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 09:37:46.49 ID:voQKGa7O.net
>>293
建設業経理士 過去問って検索したらでてくるよ
KKS 建設経営サービスのみてみて

296 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 10:33:35.36 ID:lUppiFRu.net
>>293
TACの過去問集買ったよ
新しいのはいつ出んのかねー

297 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 11:02:11.57 ID:ajyufb/F.net
>>296
第2版買った?
わたしもそれ買ったんだけど

298 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 11:02:53.91 ID:ajyufb/F.net
続き
第3版出てるみたいよ…やられたー

299 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 11:58:11.19 ID:q0ExiTk9.net
同じ問題2回も解いたら3回目は満点取れるくね?

300 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 12:08:38.61 ID:sNrgvTPA.net
>>293
テキストもあるし建設経営者サービスもあるよ
公式HPには載ってないけど過去問全部の問題と解答用紙のURLは生きてるから載ってない分もそこからDLしてる

301 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 13:20:16.06 ID:Tsn4lzwN.net
過去問回してると不安になってくる
今はこんなに点が取れるが過去問の答えを覚えてしまってるだけじゃないのか
初見の問題でも同じようにいけるかどうか不安で仕方ない

302 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 13:21:21.02 ID:Tsn4lzwN.net
あれ なんで勝手に書き込まれてるんだ

303 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 13:21:21.09 ID:Tsn4lzwN.net
あれ なんで勝手に書き込まれてるんだ

304 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 15:44:07.78 ID:r3LkfzZy.net
この試験ケアレスミスが命とり。特に1問の配点が大きい原価計算
けっこうやばい

305 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 16:13:45.18 ID:lUppiFRu.net
前々回、合格率13%に泣いた私。
回によって難易度に差があっても
配点に考慮してくれることはないんだね

306 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 16:19:14.56 ID:7QPPmsb+.net
財務分析が間に合いそうにないから
財務諸表1本に勉強をしぼってるんだけど
こっちも間に合うか怪しい…

あと一週間でどこを勉強したらいいのか
不安しかない…

307 :292:2016/09/06(火) 20:58:42.73 ID:bK5d+ngz.net
過去問のありかを教えてくれた方々、ありがとうございました。

さっそく解いてみたいと思います。

308 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 21:38:25.07 ID:XCvn+GbH.net
パタトキの最新には11回からしか過去問乗ってないなら、1から10回が載ってるTACの過去問集買った
11-19はなんかいか回したけど、それ以外はまだなので今日から頑張る
ちな原価計算

309 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 22:33:35.23 ID:vPLx9cSg.net
KKSの過去問解説乗ってねーのかよくそが
解説ないんじゃ何の意味もねーだろが

310 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 23:12:32.67 ID:LZF8rQlH.net
そういうお方はこちらで皆さんにお聞きください
自分はそれで助けていただきました

311 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 23:34:43.89 ID:vPLx9cSg.net
>>310
ありがとうございます 今回は自力で解決できましたのでまた今度よろしくお願いいたします

312 :名無し検定1級さん:2016/09/06(火) 23:43:39.42 ID:H5HbeSnL.net
>>311
すげーかわりようやね

313 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 07:08:23.67 ID:BE5YJ316.net
>>312
いい人だったみたいだね

314 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 09:42:21.30 ID:eRZc9YSo.net
以下の資格スクール大栄というところで、建設業経理士1級の第7回からだけど。最新の19回まで
解説付きのPDFがアップされているよ。
ttp://www.daiei-koumuin.com/sokuho/kenbo_14030901.html
計算式とかも載っているから、お勧め。ぜひ、参考に。

315 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 11:20:17.27 ID:PcAFqyj8.net
今日は会社から休みを頂いて勉強中
財務分析受けるけど理論問題がどうしても苦手…
皆さん頑張りましょう

316 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 11:24:12.83 ID:A0KjbHE1.net
>>314
よく利用させてもらってる。
でもこの前、解答の間違い見つけて「オイ!」って思った

財務諸表17回 3-8
問:市場販売目的のソフトウエアの製品マスターの製作費\1,500,000を当期の費用として損益計算書に計上した
解:大栄 A(認められる)
→研究開発費に該当する部分を除き、資産として計上しなければならないから
 B(認められない)だよね?

317 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:06:43.37 ID:qk13ZIoM.net
>>316
マジですか!!!
いや、変だな〜とは思ったけどとりあえずそのまま覚えてた。
やっぱり解答の間違いだったのかよー!w
これ関連の問題でたら>>316に足向けて寝れん・・。
参考書というか予備校の解答が間違えてるとかもはや何を信じればイイんだ・・。

318 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:16:52.78 ID:A0KjbHE1.net
>>315
前々回の分析の試験で
理論問題あまり書けなかったけど
自己採点で理論以外ほぼ満点とれて合格したよ
私みたいのもいるからがんばって!

319 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:36:13.60 ID:lZyLB+n8.net
原価計算で第一回とかに材料の計算問題でていますが、これってやったほうがいいんでしょうか
最近の過去問だとほとんどみなくて、第5問で材料費計算をさせるから、ここまでやらなくていいのかな?
表を作るのがめんどくさくて

320 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:36:20.61 ID:rtlnwIEC.net
市場販売目的の製品マスターの制作費は研究開発費だと思っていたが・・・。

321 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 12:46:20.03 ID:A0KjbHE1.net
パタ解 72Pには
研究開発費に該当しないソフトウェアの製作費の中で、次のものを資産として計上する
・市場販売目的のソフトウェア:製品マスター製作費
と書いてあるんですよ・・・
パタ解の解答は「B」でした

322 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 13:42:13.57 ID:nMSdpFF7.net
最初に完成した製品マスターなら研究開発費らしいけど…

http://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/commentary/software/2011-03-31-02-01.html

323 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 13:46:22.15 ID:nMSdpFF7.net
おそらく研究開発費で正解と思う

研究開発費に該当しない という文に注意するとわかる

324 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 13:49:49.47 ID:nMSdpFF7.net
いやまて 解らなくなってきた

325 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 14:45:00.18 ID:A0KjbHE1.net
主催者の建設業振興基金が解答を発表しないのはなぜなんだろう

受験者に合否だけしか伝えないのは他の検定試験も同じ?
自分が何点だったのか知りたいわ

326 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 16:34:36.02 ID:PcAFqyj8.net
>318
とても励みになります!
ギリギリまで頑張ってみます!

327 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 18:05:40.13 ID:LRj/lnYf.net
概説ではソフト、固定資産と書いてあるね。買ってないの?

328 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 18:15:04.76 ID:LRj/lnYf.net
ゼネコン研究所の経理だけど、ソフト開発にかかった研究員の人工も固定資産に入れてるわ

329 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 19:08:48.14 ID:hg6BlAu1.net
諸表受けるので概説買ってパラパラって見た感じ頭に入っていく手応えが全くしない自分。

330 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 20:21:03.25 ID:ZoxG9AKg.net
ここにきて集中力が低下ぎみ
みんな頑張ろ〜

331 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 20:25:11.04 ID:6m4TM3mk.net
>>325

332 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 20:34:41.68 ID:warNJf6d.net
>>330
この試験ほど前日にならないとやる気の出ない試験もあまりない

333 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 21:36:38.55 ID:BE5YJ316.net
>>332
その結果間に合わない…
気づくのが遅すぎた
早くやると忘れそうでねぇ

334 :名無し検定1級さん:2016/09/07(水) 23:44:30.19 ID:VnqY6DSC.net
財務諸表の第2問、第3問の難易度って回によってかなり差があると思わないか?

335 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 08:13:35.83 ID:mBuEcm9H.net
難易度というか、経理勤めの常識で回答はできる問題と突っ込んだ問題と。

336 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 10:03:37.15 ID:wiiLADXp.net
>>319
当たり前のことだけど
どの問題が出るかなんて受験者にはわからないんだから
不安に思うならあとで後悔しないように
しっかり勉強しておいたほうがいいんじゃない?

337 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 18:21:50.85 ID:qq4d1HEe.net
>>336
はい、そうします
ありがとう

338 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 19:45:58.10 ID:oJcJxIdT.net
いまだに損料計算の減価償却費の扱いがごっちゃになる
償却費率に2分の1かけるんじゃないのかよ

339 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 20:05:44.02 ID:oJcJxIdT.net
あーそういうことか

340 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 20:58:07.92 ID:mBuEcm9H.net
経理だけど決算月で毎日残業だから辛い。
他の部署が薔薇色に見える

341 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 21:21:52.80 ID:1AzjqNfH.net
>>340
なにうけんの?

342 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 01:27:09.00 ID:BW2NiLAV.net
どの科目も時間ぎりぎりなので、複数科目を受験する人は神に思える。
集中力が続かないのは私だけでしょうか?
こんなんでは日商1級なんて夢のまた夢(´・ω・`)

343 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 06:04:01.07 ID:5NOX/KT6.net
>>338
気持ちわかる
あれ?これは1/2してこれはしないの?的な
でも前回に原価償却計算でてるから今回は出ない気がしています

344 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 06:05:20.79 ID:PcYsa6Oa.net
>>340
俺もゼネコンの経理だけど今は全然暇。
9月後半から10月半ばまでがピークかな

345 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 08:24:36.84 ID:KfUROloB.net
大手さんはやはり決算時期が一番忙しいんですね
ウチんとこは経営審査の準備期間が一番のピークです

346 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:11:06.95 ID:5q6G2XQz.net
大手さんも忙しいんだなぁ。
大手さんなら人手も潤沢だから一人一人の仕事量は楽だと思ってたけどw
隣の芝は青かったのかな。

347 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:37:14.39 ID:sd6d+lvk.net
>>346
準大手ゼネコンの経理してますが基本は落ち着いてますね
決算期だけ2週間程度バタバタする程度です

今回は原価計算受けます
がんばるー

348 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 20:46:41.20 ID:YVZGTdsy.net
みんな明日は何する?

349 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 20:56:03.48 ID:XrgChum4.net
>>348
会社いきます。

350 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 21:53:41.18 ID:AvjKAHBh.net
元同僚の日本舞踊の発表会に行きます。

351 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 22:18:24.78 ID:6lRq71EE.net
仕事に行きます。
前日はゆっくり休みたかったなあ

352 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 22:57:39.93 ID:tpqUja8W.net
道東住み
前日入りに変えたけど高速が通行止めになったらもうどうしようもないなぁ
土日晴れだから持ち堪えてほしいわ・・・

353 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 23:57:24.90 ID:oO/0AqRU.net
原価計算は前回、前々回と合格率低かったから、今回は簡単だといいな。
財分と原計受けるけど、過去問も一通り解き終わってやることないわ。後は理論を頭に入れる感じか。

354 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 00:07:28.88 ID:GHEcZ8CE.net
いかに落ち着いて出来るかだと思う。
精算表は当期の利益出す前に見直すべき。
一発で数字が合わないと、焦って無駄な時間使う。

355 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 07:40:57.81 ID:uprLD3Ke.net
やっとやる気が少しでてきた。概説でも読むか。
試験後はビヤホール行ってビール飲も。

356 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 08:30:21.93 ID:M6jfZHPE.net
とりあえずうんこしてくる

357 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 09:46:07.82 ID:EvW/kweP.net
>>353
俺もそれを願ってる

今日は嫁が協力してくれて夕方まで勉強時間を与えてくれた。朝からカフェで勉強中。。。

358 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 10:44:53.05 ID:KeIU/sMQ.net
さて総仕上げに入るか

359 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 11:16:56.67 ID:M6jfZHPE.net
もう一回うんこしてくる

360 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 13:29:56.40 ID:yDgc42Qt.net
明日原価計算受ける人、午前中どうしますか?

361 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 13:31:24.11 ID:EvW/kweP.net
>>360
勉強する…一問の記述対策するかな

362 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 13:53:32.99 ID:EvW/kweP.net
今日17時からニコ生で弥生カレッジの建設業経理士超直前スペシャルやるみたい
暇な人はどうぞ

363 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 14:14:56.00 ID:wK7dynyJ.net
ネットスクールが翌日に解答速報だすみたい。
もっと早いところあるかな。

364 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 14:16:39.28 ID:EvW/kweP.net
質問です
原価計算第五回の問2の3
作業屑〜控除すべきって問題だけど、これは◯×どっちなんだろう
出版社によって◯だったり×だったりするけど…

あと第2回の問2の問3も×でオーケー?

365 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 14:40:44.96 ID:ntMKtF4C.net
営業に行くフリして、図書館で勉強中。
と言っても、本来、会社は休みだけど。

366 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 16:08:38.96 ID:M6jfZHPE.net
バナナアイス食ってくる

367 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:43:20.14 ID:wK7dynyJ.net
第1問の論述の勉強してるが、こんな模範解答みたいなの書ける訳ないわ。

368 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:43:35.68 ID:wK7dynyJ.net
書ける自信ない。

369 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:51:22.89 ID:U/O4N6Xn.net
>>367
絶対無理でしょ

370 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:53:26.84 ID:7Be1wyqp.net
論文はほとんど捨ててる
他で万点取るつもりで挑む

371 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 20:57:11.73 ID:M6jfZHPE.net
お腹が痛い… ぽんぽんが…

372 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 21:26:02.63 ID:U/O4N6Xn.net
前日なのにもりあがってないね
みんな勉強中か

373 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 21:54:43.92 ID:M6jfZHPE.net
まぐれでもいい 受かりたい

と願うあたい お腹いたい

374 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 21:55:18.19 ID:EoUJGmdz.net
もう諦めてるけど受験料勿体ないから受けに行くわ。
しかし、
勉強不足で無理な試験をわざわざ受けに行く時間が勿体ないたいという悪魔のささやきが。

375 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 22:37:15.11 ID:U/O4N6Xn.net
原価計算だけだけど過去問形式ならいける
問題は意思決定…

376 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 22:54:57.83 ID:5EPQggCL.net
明日は財務諸表のみ。TACのスッキリテキストと問題集交互に見て最終確認してる。過去問は精算表の解き方確認以外後はいいかな。もう疲れました。ぽんぽんいたいよ(--、)

377 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 23:25:26.04 ID:aKDpdDbz.net
>>374
同じく
自分は悪魔のささやきに負けて諦めた人間、ここにいます
財務諸表を申し込んだけど、明らかに準備不足
今回は諦めて3月に完璧に仕上げてのぞみます!
3月は会場に車で行けるから心の余裕もあるから

明日受験の皆さん、頑張ってきてね
受けに行くことすら出来ない情けない人間もいるから、みんなならできるよー!
努力は必ず報われる!

378 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 23:43:12.22 ID:M6jfZHPE.net
皆さま明日頑張りましょう。明日に備えて、寝ます・・・(つ∀-)オヤスミ

379 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 00:02:45.90 ID:ScNpF9zR.net
さてと寝るかな
3科目で4時間半の長期戦になるから、凡ミスには気をつけたい

380 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 05:11:25.41 ID:SSfmH4Xm.net
みんなおはよー
目が覚めてしまった
神奈川は雨か

がんばれみんな!がんばれじぶん!

381 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 05:31:30.52 ID:QOIaw+Gv.net
会場まで車で2時間
余裕を持って6時過ぎには出発しまーす

緊張すると長文が頭に入ってこないのよで、いかにリラックスできるかがキモ。
そして問題文をよ〜くよ〜く読んで、くだらないミスをなくすこと。
それを心掛ける。
同士の皆さん、がんばりましょ!

382 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:09:57.65 ID:ZpfjHIif.net
今日に向けて十分準備してきたのに、痔の調子が悪くてほとんど寝れなかった。
こんな時に限って悔しいわ。
完全な寝不足で、ケアレスミス連発しそうだわ。

383 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:25:27.47 ID:h0VY2sBu.net
みんなおはよう
頑張りましょう!

384 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:26:18.38 ID:SSfmH4Xm.net
>>381
安全運転でな〜
ほんと問題文は冷静に読まなきゃね
がんばろう

385 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 06:26:39.67 ID:SSfmH4Xm.net
>>382
それはきつい
でも努力は報われるよ!

386 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 07:08:39.45 ID:/qTf03hQ.net
みんな頑張ろー。

387 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 07:49:24.24 ID:x+h9EUcM.net
緊張してきた…

388 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 08:45:10.05 ID:zxkc6StI.net
あと1時間で会場向かいます
財務分析を受けます
皆さん頑張りましょう!!

389 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 08:46:21.98 ID:+nD7FeXw.net
自分は原価計算だけなのにすでに向かってます。会場最寄駅のファミレス?で勉強するよ!
みんながんばろーね。

390 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 09:08:21.56 ID:x+h9EUcM.net
財務諸表行ってきます!!
みなさん頑張りましょう!!

391 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 09:09:04.70 ID:b60NsesT.net
まことという男は、こういう遠慮がないところに、人間的欠陥がある
また、空気を読めないのも問題である
嘘話を信じているかどうか、この男は考えないのであろうか
フツーの人間は、嘘話にしろ本当の自慢話にしろ、空気を読みながら話すものだが、まことには、生まれつきその機能が内蔵されていない

392 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 09:35:02.97 ID:+nD7FeXw.net
始まったね

393 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 10:21:40.40 ID:UuqZDmod.net
部下よ 、がんばれ

394 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:16:37.75 ID:kI/4XoEH.net
諸表試験終了
終わり直前に第5問未成工事支出金の金額転記間違えに気づいてそのままタイムアップ
連鎖的に法人税以下も…終わった
諸表で計算問題ミスると致命的すぎる

この後分析、原価受ける皆さん頑張れ!

395 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:16:46.53 ID:AJC/158p.net
ヘッジ出てきてオワタ…

第2問クセスソコサキオイ
第3問BABABBAA
第5問法人税5696純利益7944
損益計算書197,210
貸借対照表212,660

みなさんどうでした?

396 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:22:06.23 ID:ztDCVh56.net
ヘッジと退職は過去問解けるけど何か意味分かんないからでないでくれよ〜、と思ってたらタブルパンチで気やがったww
もう笑うしか無い…。
もう次次!

397 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:23:52.86 ID:8XKsDZ38.net
>>395
オセシソウカキコア
bbababab
でした…

398 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:28:05.12 ID:AJC/158p.net
>>397
全く自信はないです…

399 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:29:17.59 ID:pJTr50bz.net
財表


第2問クセシオウカキソイ
第3問BABBABAB
第4問 問1 くし36/その他90
差 56/
スワップ100/くふ40
問2 有損益90/その他90
スワップ100/スワ損益100
第5問法人税5696純利益7944
損益計算書197,210
貸借対照表212,660

400 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:29:54.77 ID:x1gg/fvQ.net
ふるいにかけられた感

401 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:31:20.55 ID:+nD7FeXw.net
財務諸表難化ですか?
原価計算は簡単になっててほしい…

402 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:32:17.27 ID:pJTr50bz.net
>>399

第4問 問1 スワップの方に貸方 繰延ヘッジ損益60追記です

403 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:38:37.73 ID:BhcRcSZX.net
原価計算までファミレスでランチ&勉強

諸表おつかれさまでした!
ヘッジ会計ボロボロ
パタ解は時価ヘッジ載ってなかったよね?(泣)
クセシオウカキソア
BABBBBAB
整理仕訳 合計197,210
P/L 合計 197,210
B/S 合計 212,660
当期純利益 7944
法人税 5956

理論はなんとか書けた
はぁぁぁ〜!神様お願い!

404 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:41:18.43 ID:pJTr50bz.net
理論は問2で損失引当金の計上額を、既に計上された分を控除した残額って書くの忘れてしまったが

問1は期間損益計算の適正化と計上要件は書けたからいいや

405 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:48:11.30 ID:pJTr50bz.net
>>403
理論、ヘッジ以外で60はあると思う( ^ω^ )

406 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:53:26.50 ID:aSCBGEYn.net
財務諸表受験の皆様
試験お疲れ様でした。
問4は、これまでと異なりちょっと趣向が変わった問題でしたね。
手応えなんてモノは、全くありませんでした。

407 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:56:56.89 ID:6mVSEHNa.net
会場到着
原価計算開始まで震えながら待機

408 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 11:57:40.93 ID:Eii7k5sK.net
パタ解きでは時価ないですね。

409 :393:2016/09/11(日) 12:00:53.03 ID:kI/4XoEH.net
前回より合格率下がるだろうね
ヘッジ会計は過去問やってても第5問でちょろっと出るかもの程度で対策できず全滅した人も少なくないと思う

410 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:01:15.15 ID:+nD7FeXw.net
>>407
あと二時間なにやります?

411 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:02:18.09 ID:OlKEBkzz.net
財務諸表も難化ですね

412 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:03:23.90 ID:x1gg/fvQ.net
そうなんだよ、パタ解で演習とか過去問とか周回しまくったけどこれは…
第5問しか自信ないw
リース会計、CF計算書あたり予想してたから木っ端だわw

413 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:07:09.49 ID:6mVSEHNa.net
>>410
計算は過去問からぶっ飛びまくったもんでもでなきゃ大丈夫だから論文確認

414 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:07:38.11 ID:97G7jrNn.net
今回は個人的にあまり対策してない分野がいっぱい出た印象でした
ヘッジ会計、引当金など…

415 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:11:54.46 ID:+nD7FeXw.net
>>413
俺もかな…論文なにでるかね
仮説損料計算とすくいだし方式
実際配賦と予定配賦、正常配賦

でてほしいなw

416 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:23:21.19 ID:y3A1ZcoE.net
今回の財務諸表の精算表は簡単過ぎだろ。
合格率は20%ぐらいかな。全体の難易度的に。

417 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:25:04.10 ID:kecYx3Gc.net
確かに精算表の問題は、これまでの過去問に沿ったパターン化されたものばっかりだったですね。

418 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:32:56.32 ID:G5TIMyN9.net
財務諸表、選択問題を纏めると
問2
クセシオウ カキソイ
問3
BABBB BAB (5が不明?)
でが確定ですかね?

419 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:35:40.48 ID:PzojxcRs.net
>>399
第3問の2はA?

Bにした(笑)

420 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:37:02.75 ID:f5Lsk2J1.net
見積計算じゃなくて、数理計算じゃない?
だからア?

421 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:37:43.08 ID:iSTwFfz5.net
精算表の未成工事支出金と未成工事受入金は、0でも、省略してもいいんですよね?

422 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:37:57.69 ID:Eii7k5sK.net
どっちみち理論で10点とらなダメだわ。
問4が全くなのがキツイ。

423 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:40:09.68 ID:PzojxcRs.net
>>420
仲間

424 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:41:22.91 ID:pJTr50bz.net
>>418
保険金収入は営業活動の小計の下だからBですね!

私は間違えましたけど(´Д` )

425 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:42:51.97 ID:iSTwFfz5.net
同じく

426 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:43:28.77 ID:BhcRcSZX.net
402です
>>422さんとまったく同じ状況

次の原価計算の勉強しなきゃいけないのに、諸表の結果が気になって仕方ないw
頭を切り替えねば!

427 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:43:52.33 ID:pJTr50bz.net
>>420
アですね〜。 わかってたのに間違えた…

428 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:43:53.97 ID:PzojxcRs.net
>>418
第3問の8はAにした(笑)

429 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:46:30.46 ID:+nD7FeXw.net
昼にデニーズでチキン南蛮御膳食べたら腹痛に襲われトイレから出れない泣
原価計算…

430 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:47:57.63 ID:iSTwFfz5.net
保険金収入は、投資活動および財務活動以外の取引らしく、
営業活動によるキャッシュフローに、投資活動および財務活動以外の取引も
含めると大原のテキストに書いてありました。

431 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:51:41.61 ID:BhcRcSZX.net
>>429
つらいね。。。
試験始まる前までに全部出し切るんだぁあぁ〜!!!

432 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:55:38.35 ID:+nD7FeXw.net
>>431
ありがとう
とりあえずおちついたかな…

433 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 12:58:21.97 ID:y3A1ZcoE.net
予備校の模範解答って今日出るとこある?

434 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:09:31.66 ID:pJTr50bz.net
今日はないんじゃないかな?

435 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:34:03.31 ID:Eii7k5sK.net
結局理論捨てると出される問題に左右されるな。
宅建で言うと業法のみ完璧にして民法捨ててる感じなのかな。

436 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:35:59.32 ID:+nD7FeXw.net
>>435
まぁでも宅建は選択だからね
民放もなんとなくでいけるんじゃん?

437 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:36:57.12 ID:iq9p3noC.net
分析詰んだ

438 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:37:37.52 ID:+nD7FeXw.net
分析お疲れ〜 どうだった?

439 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:44:16.95 ID:wpPEZI0W.net
財務分析お疲れ様でした! 
自分はだ第4問以外程々にできたけど4はもしかしたら全滅かもしれない…

440 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:44:42.74 ID:5cbw6m7v.net
分析問4おわた

441 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:45:08.50 ID:CVD4TbJY.net
財務分析…第四問さっぱり。
空欄提出しました。

442 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:46:34.77 ID:mvNTKv/d.net
やっぱり第4でやられるよね

443 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 13:51:24.34 ID:rN9UWS/8.net
第4問の問1615?

444 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:13:43.39 ID:y3A1ZcoE.net
財務諸表、第1問除いて62点ぐらい。
第1問けっこう書けたけど、ギリギリ合格しててくれ!

445 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:14:41.84 ID:2UywUQyp.net
第4問
問1.615円
問2.88,000円
問3.9,348,000円
問4.24%
問5.15,580,000円

自信はない

446 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:20:45.99 ID:TJbjnwf7.net
財務諸表
問3半分誤り、問4全滅で理論除き58点
問3半分誤り、問4仕訳一つくらい正解で、62点といったところかな。
問4は、金利スワップに関する税効果会計仕訳を入れるのを忘れてしまいました。
微妙。。。

447 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:22:55.08 ID:6wgJsWIj.net
回によって差があり杉。今に始まったことじゃないけど。
第2回と第15回の過去問を解けるように準備してた、
にも関わらず全く分からんかったわ。
受験する回も考慮せんとダメだこりゃ。

448 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:24:17.64 ID:rN9UWS/8.net
>>445
同じだわせんきゅー

449 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 14:50:52.39 ID:uh7h6ij6.net
財務分析の問4は、固定費88,000円が月額だからそれを年に直してやらんとだめやったな。

450 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 15:09:52.81 ID:i8cChtge.net
第4できなかったし他のところが完璧だって自信もないししばらく試験のことは忘れる・・・

451 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 15:14:00.58 ID:3Y9fbEjY.net
最低操業度:1,100h
工事原価:764,500円
@695円(工事原価/最低操業度)-@615(変動費)=80円(時間当たり発生する固定費)

完成工事高が年間15,000hだから月次で発生する固定費は

15,000h*80円/12カ月=100,000円/月

と計算してしまったが、最低操業度*80円だったか。。。
理論で数点来ないと厳しいなぁ

452 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 15:30:35.13 ID:ML6jcRfa.net
諸表、第4問ボロクソ。3月に向けて頑張る。

453 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:10:08.25 ID:6mVSEHNa.net
原価計算オワタ
問2と3のでき次第だな

454 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:11:31.09 ID:V53BmcEA.net
原価計算第3問
進行基準、原価比例法
完全ノータッチの分野が出た…

455 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:12:06.17 ID:oOK/RiDu.net
原価計算
2問
キイコスアウカ
3問
36,400
21,000
10,500
4問
300,000
1,070,000
104,664 A
5問
899,900
741,650
359,150
377.010
479,120
283,360
2,497,680

818,275

1,635 A
2,350 A
1,350 A

456 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:16:05.17 ID:M60x2IiW.net
原価計算、問3志望
問4の2もタックスシールドタスの忘れた(ー ー;)
やばい

457 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:17:36.52 ID:V53BmcEA.net
第5問
材 874400
労 741650
労外 359150
外 377010
経 479120
人 283360
計 2472180

未成 818275

賃率 1635 A
予算 2350 A
操業 1350 A

458 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:20:33.38 ID:V53BmcEA.net
>>455
あれ、材料だけ違う…?

第2問は
キイコクスウカ にしました

459 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:20:56.98 ID:7uM0YE9A.net
原価の問3良く意味が分からんかったわ

36400
21000
10500
にしたんだが、もしこれ正解ならくだらないと問題過ぎる気もする

460 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:22:07.08 ID:Um5W+G20.net
>>457
同じく

461 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:22:48.78 ID:7uM0YE9A.net
454、456の方
問5同じです。

問4の2問目は現価係数かけて1019068にしたがあかんかったかね?

462 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:23:17.07 ID:M60x2IiW.net
>>457
私も全く同じ!

463 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:26:12.64 ID:M60x2IiW.net
手が痛い…久々の試験で電卓叩きまくったからかな

464 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:26:59.36 ID:7uM0YE9A.net
問2
キイコクソウカ

問3
36400
21000
10500

問4
300000
1019068
104664

問5
材874400
労741650
労外359150
外377010
経479120
人283360
完成2472180

未成818275

1635A、2350A、1350A

465 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:29:10.86 ID:4WYZk/wT.net
財務諸表もお願いいたします

466 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:32:00.72 ID:oOK/RiDu.net
>>455 だけど、
Y材料 702 28,400 704 12,500だったけど、間違いはここかな?

874,400だった人教えて。

467 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:33:18.20 ID:6mVSEHNa.net
うわちゃあ問3全滅や
問2もいくたか間違えとるしあとは論文がどれだけあってるかどうかだな
あまり期待できんな

468 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:33:39.91 ID:7uM0YE9A.net
>>466
材料874400だったけどそこは同じだよ

469 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:33:49.45 ID:7uM0YE9A.net
>>466
材料874400だったけどそこは同じだよ

470 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:34:10.28 ID:oOK/RiDu.net
ごめん見当違いだ


X材料
702 388,000
704 244,000
が違ってるかな?

471 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:34:30.69 ID:M60x2IiW.net
>>467
同じく問3全滅
わかんねーよ

472 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:35:09.29 ID:6mVSEHNa.net
>>466
701 0
702 28400
703 44500
704 12500

473 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:35:58.32 ID:M60x2IiW.net
合格基準の70%を標準って70点いかなくても合格する場合あるってことだよね?
合格発表までモヤモヤしそうです

474 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:36:22.81 ID:V53BmcEA.net
第1問の1は見積原価計算、予算原価計算、標準原価計算
2は特殊原価調査、差額原価計算 という言葉は書きましたが
詳細については全く自信なし

475 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:36:24.88 ID:7uM0YE9A.net
>>466
702 362500
703 246500
704 244000

割戻分の差かな?
俺もそんな自信ないけど

476 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:36:36.61 ID:oOK/RiDu.net
サンキュー。そこは合ってたみたい。X材料が怪しい

477 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:38:04.03 ID:V53BmcEA.net
>>470
自分は
702 362500
704 244000 です

478 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:38:24.13 ID:M60x2IiW.net
割引は考慮しないんだよね
ひっかけだよねー

479 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:38:25.42 ID:sQkDAb1/.net
正味キャッシュフローだから、原価係数はかけなくていいのでは?

480 :474:2016/09/11(日) 16:38:31.20 ID:7uM0YE9A.net
702 362500
703 246500
704 244000

x材料のこと!

481 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:39:02.41 ID:k4+BHa3Q.net
問3意味わからんくて各年度の総見積原価出した数字書いてしまった笑
あとは引くだけだったのな笑

482 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:40:45.18 ID:oOK/RiDu.net
引っかけというか、そこの理解を問うてるのだが

483 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:45:05.78 ID:oOK/RiDu.net
702の割り戻し、40,500が正しいね。

810×50=40,500
とすべき所、
300×50=15,000
としてた。

個数と単価を混同したケアレスミスだった。混乱させてスマンかった。教えてくれた人達ありがとう。

484 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:46:51.51 ID:6mVSEHNa.net
はよ解答速報はよ
このもやもやを消し去ってくれ

485 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:48:14.68 ID:jIL69tkL.net
第三問って年度末の見積変更後から年度末の実際原価を引くのかと思ってた。
この場合、問1は修正後の52500△15600で36900にしてしまったよ…
みんな、修正前で計算しないといけなかったのね(・_・;

486 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:55:28.07 ID:Um5W+G20.net
財務諸表の問5が上に書いてある解答と違う。
計算間違いしたようだ。
また3月に会おう。

487 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:56:49.39 ID:oOK/RiDu.net
原価計算

ワイの作文を披露するで

機会原価とは、ある活動を行わないことによりその活動で得られたはずの利益を逸失する事となり、
その利益の減少を原価と捉えたものである。
一般的な原価(減価償却等を除く)はキャッシュアウトを伴うため支出原価とよばれるのに対し、
機会原価はキャッシュアウトを伴わない点で異なる。

488 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:57:07.42 ID:TJbjnwf7.net
財務諸表問5
法人税等5,696
当期純利益7,944
BS計197,210
PL計212,660
になったけど。。。

489 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:57:34.51 ID:6mVSEHNa.net
俺も3月に向けて勉強始めるかな
今度こそ原価計算受からないとな

490 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 16:59:21.58 ID:k4+BHa3Q.net
原価、財表受験。
たぶんどちらもあと5点ほど足らず。
年明けから勉強します。

491 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:01:25.21 ID:macJev84.net
>>449
マジか、やけに安全余裕率が高いなあ・・・と思ったんだよな。
月額のまま計算しちゃった・・・
ただ、問1と問2は正解は書けてるから、@3×2問で6点はもらえるか。
残りの問題も、ほぼ完ぺきに解けたから、多分いけてると思う。第1問も10点はもらえると思う。

財分の第2問の11、と12が自身無いのですが、自分は11はソ、12は、コと書きましたが。
皆さんはどれを書きました?

492 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:01:27.90 ID:V53BmcEA.net
とりあえず帰って酒飲みます…

493 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:03:08.95 ID:oOK/RiDu.net
原価計算の作文。苦しまぎれ。

一つは見積原価計算である。受注前の企画、営業段階において、適正な利益か得られる価格を決定するために行われる原価計算である。
もう一つは標準原価計算である。企業努力により実現可能な正常な原価を算定し、それを目標とすべき標準原価として定め、実際発生原価と比較することにより、各部門、各階層の目標管理、業績管理に資するために行う原価計算である。

494 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:04:14.88 ID:macJev84.net
あと、正味キャッシュフローってタックスシールドをプラスするのですか?
しないで書いちゃった・・・

あと、皆さんも言われている通り、原計の第3問が問題文が意味不明で何を
書けばいいか分からなかった。
何が正解なの?

495 :財務分析:2016/09/11(日) 17:05:55.37 ID:A+pm/BSj.net
2問 サエオネニアトクシカソハ
3問A1072000
B65870
C132600
D74000
合ってますか?

496 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:06:47.83 ID:jIL69tkL.net
>>493
予算原価計算が抜けてるぞ
きちんと書けてるのにもったいない(・_・;

497 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:12:07.77 ID:oOK/RiDu.net
>>496 ぜんぜん思いつかんかった。インプットできてないから仕方ないわ

498 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:21:24.40 ID:macJev84.net
>>495
俺は、財分の第2問は、サ、エ、オ、ネ、タ、ア、ト、ク、シ、カ、ソ、コって書いた。

第3問は一緒。

499 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:36:52.18 ID:SSfmH4Xm.net
>>494
自分もプラスしないで書きました。
最後まで悩んだんだけど
でもパタトキみたらプラスしてるみたい
あーしまった

500 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:38:37.27 ID:eT4GPJkj.net
一級の原価計算の問3作ったやつ出てこい…あんなの今までの過去問になかったからノータッチすぎる

501 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:40:40.91 ID:SSfmH4Xm.net
>>500

全部死んだ

502 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:46:18.89 ID:ScNpF9zR.net
全体的に簡単だった

財務諸表
問1簡単(逆に書けない方がおかしい)
問2簡単
問3簡単
問4念のため抑えておいたよかった、理論書けなくてここ抑えていなかった人はさようなら
問5簡単

財務分析
問1成長性は過去穴埋め問題で出てるから書ける内容
問2簡単
問3やや複雑
問4やや複雑だけど簡単
問5簡単

原価計算
問1過去何度も出ているから書ける内容
問2見慣れないけど部分点は取れる
問3しっかり理解できていれば簡単な問題
問4税率は「30%」、40%で計算した人はさようなら
問5簡単

503 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:46:29.01 ID:V53BmcEA.net
>>500
自分もよくわからなかったので
6.工事進行基準による収益/2.請負金額の比率を3.当初の工事原価総額に掛けて
30%、60%、80%でそれぞれ
36400、20800、10400ととりあえず書きました
第2問も間違えてるっぽいから、論述で部分点が何点かあることを祈りたい…

504 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:47:30.52 ID:zb8bJTTy.net
原価計算また落ちたぽい
過去問とパタ解きだけじゃだめなのか

505 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:48:36.09 ID:19FpJt6V.net
ポイントら2年目に工事原価総額が変わってる点だよ。

506 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:50:55.05 ID:macJev84.net
>>500
まじで問題文読んで???ってなったよ。
何を答えればいいんだってね。
なぜ、実際原価が判明してるのに、見積額を出さにゃならんのだ?と。
しかし、問題文を何度も読み返したが、当初の見積額の合計が52,000だったのが、実際は合計が、
53,000になってしまった。ここまでは良いよな?

俺は、請負金額は60,000で変わりないから、各年度の実際収益額を請負金額の合計で割って、何%分が出して、
その%分を実際額の53000に掛けて求めたんだが。

なもんで、俺が書いた解答は、第1年度末、37100、第2年度末 21,200、第3年度末10600って書いた。
けど、みんなの解答を見るに違うみたいね・・・どう求めるの。これ。

507 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:51:18.28 ID:V53BmcEA.net
>>505
1年目だけは36400で合ってるぽいですね…´。`

508 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:53:52.99 ID:A+pm/BSj.net
>>498
ありがとうございます!

509 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:56:45.81 ID:DmriUmVn.net
>>494
Cは1,326,000だよね?

510 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:59:05.35 ID:A+pm/BSj.net
>>509
1326000でした
ありがとうございます

511 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 17:59:11.39 ID:ScNpF9zR.net
1期末36,400(52,000-15,600)

2期末
発生収益総額36,000(18,000+18,000)
発生原価総額31,500(15,600+15,900)
原価率0.875
収益総額60,000×0.875=修正工事原価52,500
3期以降の原価見積52,500-31,500=21,000

同じように計算すると
4期に発生する原価見積は10,500
常に、次期以降、収益<費用になっていないかを確認する

という計算の仕方でいいんじゃないの?
持っている知識をフルに使ってこれだから間違っていても仕方ないと思っている

512 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:00:28.68 ID:DdV3olfx.net
諸表受験した>>403です

原価計算
問2は>>458さんと一緒でキイコクスウカ
問3
36,400
20,500
11,000←3期末に原価の見直しを行ったと考えて
問4
300,000
1,019,068←終了直前に割引前の1,070,000ではと気づくが訂正できず(涙)
104,664 A
問5
材 874,400
労 741,560
労外 359,150
外 377,010
経 479,120
人 283,360
計 2,472,180

未成 818,275
賃 1,635 A
予 2,350 A
操 1,350 A

問1はなんなく書けた。
はぁぁぁ〜!神様お願い!
もう勉強したくない!

513 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:02:09.13 ID:eT4GPJkj.net
>>502
はいはい…3科目合格おめでとうー
3月は原価計算ともう1科目目指そう

514 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:02:35.93 ID:IPZzQUG4.net
財務分析
[1]
(1)財務諸表のある数値について、当期と前期以前を比較してその成長度合いと要因を分析
(2)成長率=当期数値÷前期数値
100%超えならプラス成長、100%未満ならマイナス成長
増減率=(当期数値-前期数値)÷前期数値
正ならプラス成長、負ならマイナス成長

[2]
サエオネタアトクシカコ

[3]
A.1072000
B.65870
C.1326000
D.74000

[4]
(1)615
(2)88000
(3)1152000
(4)6%
(5)102828000

[5]
(1)
A 0.3
B 1.23
C 5.2
D 128.14
E 30.85
F 0.87
G 0.55
H 2.62
I 85.85
J 3.39
(2)
スチエシコノニクサオ

515 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:02:46.56 ID:macJev84.net
>>503
全部を当初の工事原価総額で計算すれば良かったのか。
なんか深読みしてしまったか・・・
これで−14点・・・痛すぎる。
幸い、第1問の論述は書けたので10点は欲しい。
他は、第2問が1問か2問間違えてるっぽくて、第4問は問2のみ間違えて、第5問は全問正解っぽいから、
合計で大よそ計算するに、ギリギリ70点いくかどうか・・・
3問さえ意味不明な問題でなければ。

516 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:04:15.63 ID:ScNpF9zR.net
>>512
問2以外全部自分と同じ
問2
36,400
21,000
10,500

517 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:06:09.05 ID:h0VY2sBu.net
つかれた…

518 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:10:36.59 ID:h0VY2sBu.net
>>512
原価計算第2問
自分はキイコスソウカ にしたんだけど…

>建設業では「工種別分類」を特に「純工事費」ということが多い。
>「純工事費」では、工事原価をまず、「直接工事費」と「共通仮設費」に区分する

>「工種別分類」を特に「純工事費」という

んん…?何かおかしい…orx

519 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:11:02.75 ID:6mVSEHNa.net
はーアホらし
過去問高得点取れて喜んでた自分をぶん殴りたいわ
過去問やりこんでもなんの意味もないわ

520 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:12:13.97 ID:ScNpF9zR.net
>>488
自分と全く同じだ

B/Sが最後1040合わなくて、なんでだろうと思ったら、
その他費用だったか1040抜けていたから、
最後全部集計し直したのは今となってはいい思い出

こういう知らないうちにミスしているのが怖いよ

521 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:13:54.81 ID:IPZzQUG4.net
原価計算
[1]
(1)標準原価計算、予算原価計算、見積原価計算
(2)ある代替案を選んだことによる逸失利益。キャッシュを伴わないので支出原価とは異なる

[2]
キイコアクウエ
※多分3つ間違い

[3]
52000
36900
21000
※ほぼ全滅

[4]
300000
1070000
104664 A

[5]
(1)
材料874400
労務741650
労外359150
外注479120
人件283360
合計2472180

(2)818275
(3)
1635 A
2350 A
1350 A

522 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:16:45.25 ID:aSCBGEYn.net
誰か財務諸表の問4について、
自信のある解答くれる人いませんか?

523 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:21:30.55 ID:zb8bJTTy.net
第4問の(2)、原価係数をかけてしまってそこで6点くらい落としてるのが痛い。
第3問もほぼ間違ってるしこの試験に今までいくらカネ払ってると思ってんだよ。
自分は頭わるいから独学じゃ無理ってことか

524 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:26:12.37 ID:ScNpF9zR.net
>>522
まさか出るとは思わなかったけど、
ヘッジ会計を理解できていればそれほど難しくない

繰延ヘッジ(ヘッジ対象が損益認識するまでヘッジ手段は損益認識しない=当期は繰延)
ヘッジ対象
繰延税金資産36//その他有価証券90
評価差額金54
ヘッジ手段
金利スワップ100//繰延ヘッジ損益40
//繰延税金負債60

時価ヘッジ(ヘッジ対象が損益認識したら、ヘッジ手段も損益認識=当期は損益計上)
ヘッジ対象
評価損90//その他有価証券90
ヘッジ手段
金利スワップ100//繰延ヘッジ損益100

525 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:26:46.47 ID:h0VY2sBu.net
原価計算で進行基準関連出たのって第10回の第1問以来かな?

526 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:27:46.57 ID:ScNpF9zR.net
コピペしてたら最後間違えた

繰延ヘッジ(ヘッジ対象が損益認識するまでヘッジ手段は損益認識しない=当期は繰延)
ヘッジ対象
繰延税金資産36//その他有価証券90
評価差額金54
ヘッジ手段
金利スワップ100//繰延ヘッジ損益40
//繰延税金負債60

時価ヘッジ(ヘッジ対象が損益認識したら、ヘッジ手段も損益認識=当期は損益計上)
ヘッジ対象
評価損90//その他有価証券90
ヘッジ手段
金利スワップ100//スワップ評価損益100

527 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:28:35.44 ID:macJev84.net
この試験、全体的に難化してるのか。
特に原価計算。

528 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:29:32.46 ID:z4t9oEK+.net
原価計算の5問目、あり得ないミスしてた・・・
家に帰って計算用紙と問題用紙見てたら、計算用紙での集計で月初労務費クソみたいな転記ミスしてた
芋づる式に労務費合計と工事原価合計落としたわ・・・
試験中腹痛くなるしもう最悪だ

529 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:29:33.32 ID:qsoJwl9K.net
>>524
時価ヘッジ
その後に
法人税等40//繰延税負40

は、いらない?

530 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:30:48.92 ID:vkixL6EY.net
>>526
なるほど。よくわかりました。ありがとう。
うちの会社はその他有価証券の評価損は税効果効かせてるから、
時価ヘッジのほうがイメージできなくて完全に間違えたわ。

531 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:31:43.41 ID:ScNpF9zR.net
>>524
いらない

532 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:32:16.91 ID:qsoJwl9K.net
>>526
度々申し訳ありません。
ヘッジの、繰延ヘッジと、負債は数字逆?

533 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:34:20.56 ID:ScNpF9zR.net
ゴメン
逆だった
問題文みないで90と100だったから
ここに書きミスっていた

534 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:37:41.63 ID:V53BmcEA.net
酒うまい
飲んで忘れろ

第3問は壊滅▲10点?
第2問で▲2〜3点?
とにかく書いて8割は埋めた論述でどれだけ部分点がもらえるかが問題
しょぼいことしか書いてないけど

535 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:42:14.46 ID:macJev84.net
>>514
第2問は全部で12か所だが、1個足りないかな。

俺は第5問は、
A:0.30%
B:1.23%
C:1.42%
D:121.39%
E:27.48%
F:0.06月
G:0.55月
H:2.61月
I:85.85%
J:3.47月

問2は同じ

536 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:44:27.42 ID:ScNpF9zR.net
>>527
・過去問解いてパターン把握して合格
・理論捨てて計算オンリーで合格
というのは厳しくなっただけで、難易度自体はあんま変わっていないと思う
(難化といえば難化かもしれないけど)

とりあえず浅く試験範囲すべて抑えて、
過去問で出たところは深く抑えつつ、
計算問題をやるときに常に理論のことを意識して勉強してた人にとっては、
やけに簡単だったよ

537 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:44:40.91 ID:a28rGVMG.net
財務分析
問2
サエオネタアトクシカスコ
自信なし

問3
A 1,072,000
B 65,870
C 1,326,000
D 74,000

問4
615
194,750(← 一般管理費入れたので間違い。88,000)
9,348,000
15,580,000

問5
0.30
1.23
1.42
121.39
27.48
0.06
0.55
2.62
85.85

3.47
スチエシコノニクサオ

538 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:47:02.27 ID:ZpfjHIif.net
時価ヘッジのほうに、
繰延資産36 法人税等36

必要ないのかな?

539 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:47:24.48 ID:ScNpF9zR.net
>>535
分析ほど答え合わせするの怖いよ
おそるおそるみたけど、自分とHだけ違うな
CP抜けてない
H:2.62月 だと思う

540 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:48:45.17 ID:27GpCVnO.net
>>536
すごい!頭いいんですね〜
税理士簿財とか持ってる感じです?

541 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:49:14.65 ID:19FpJt6V.net
あーくそ、材料費の計算3000円転記ミスして芋づる式に12点失ってた。合格まで2・3転記ミス足りないや。

542 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:49:28.18 ID:ZpfjHIif.net
ヘッジ手段じゃなくて対象のほうの話だよ

543 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:50:07.10 ID:mIKYW9gl.net
ヘッジに税効果なんてきいてないよ。。。

544 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:50:13.80 ID:19FpJt6V.net
2・3点足りないや。

545 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:52:07.85 ID:G8dskad/.net
原価計算の問2、キイコスソウカで合ってますか?

546 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:55:22.88 ID:ScNpF9zR.net
>>540
日商簿記2級持ち、前回2級合格した雑魚ですよ。
ちなみに使っていたテキストはTACの合格テキスト&トレーニング

計算問題全部(原価計算の問3は怪しいが)合っているようだし、
暇だから、需要あれば計算問題だけ全部計算過程込みで書くよ〜

547 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:56:20.48 ID:IPZzQUG4.net
>>535
第2問の最後はスですね、多分。
失礼しました。

比率は重点的に覚えたつもりだけどいざ本番になると「あれ?これ足すんだっけ、引くんだっけ?」ってなる…

548 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:56:46.35 ID:SSfmH4Xm.net
>>523
俺もそこ間違えた
これ6点分もある?2点分くらい希望…

549 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:58:34.98 ID:h0VY2sBu.net
>>545
自分もキイコスソウカにしました!

550 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 18:58:37.38 ID:macJev84.net
>>539
CP抜けてたわ。普段、こんなミスしないんだが・・・緊張してたんか。

551 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:00:07.51 ID:oOK/RiDu.net
原価だけ受けたけど、理論白紙結構いたな。何でもいいから知ってること書く意欲さえあれば3割くらい来るのに。

552 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:00:31.08 ID:h0VY2sBu.net
でもキイコスソウカだと何かおかしい
多分(4)と(5)を何か間違えてると思う…

553 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:02:00.67 ID:NvzCrE85.net
【財務分析】
問2の最後2つは"ノコ"で確定ぽい
経営事項審査なんて知るか

554 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:03:25.87 ID:19FpJt6V.net
原価計算の機会原価の問題、差額収益、差額原価ってことは書けたけど肝心の中身は勘違いした。4点くらいもらえたりするかな?

555 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:03:29.90 ID:macJev84.net
>>549
俺も一緒なんだが、キイコクスウカっぽい。

>>548
合計で配点が16点だから、問1 4点、問2 4点、問3 数値 6点 記号 2点と予想してるんだが。

556 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:04:38.74 ID:zb8bJTTy.net
>>548
改めて考えたら4点くらいかも

557 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:07:18.39 ID:KYG1Zhju.net
>>521
仕入割引は営業外収益

558 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:07:35.23 ID:19FpJt6V.net
>>555
問2の(4)(5)、(6)(7)は順不同じゃないかな。
普通、形態別原価の次には工種別原価でしょ。

559 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:08:56.49 ID:IPZzQUG4.net
流動比率って特に指示ないからどっちの計算方法でもいいんだよね。

560 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:11:04.25 ID:DV9dNNvb.net
この検定の「標準で70%で合格」ってのは何なんだろう。
得点調整あるのかなぁ期待しすぎか

561 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:12:09.10 ID:19FpJt6V.net
>>560
合格者割合の調整で前後1・2点動かすことがあるかもって話じゃないかな。

562 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:13:07.43 ID:dMSgTe9i.net
>>524
金利スワップ100//繰延ヘッジ損益60
//繰延税金負債40

ではないか

563 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:13:30.14 ID:TJbjnwf7.net
財務諸表問4は、
結局、繰延ヘッジでも時価ヘッジでも、
ヘッジ対象とヘッジ手段には、それぞれ税効果会計仕訳が必要解くことなんだよね?

564 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:15:36.05 ID:NvzCrE85.net
>>559
残念ながら問題文に指示がある
「流動比率は建設業特有の勘定科目の金額を除外する方法により算定すること」

565 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:16:57.00 ID:dMSgTe9i.net
>>562
あっ、修正済でしたね、申し訳ない。

566 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:17:19.04 ID:qsoJwl9K.net
>>563
ヘッジ対象には税効果いらないと解釈してしまった。
かなりギリアウトだ

567 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:18:19.62 ID:IPZzQUG4.net
>>564
ほんとだ…orz
というかどちらにしても間違ってた

568 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:18:47.84 ID:QS69IewL.net
70点で合格ではないよね
難しくて平均点がすごく低いのに70点以上を合格にしたら合格率ががくんと下がる
多分その時々によっての平均点とか点数分布図とかで7割を決めてると思う
だって原価の合格率が物凄く低かったあのときに70どころか60も怪しかった自分が受かったんだから

569 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:21:49.53 ID:IPZzQUG4.net
>>568
自分も2年前の財務諸表で大原の解答速報見て自己採点したら全然ダメだったんだけどまさかの合格だった。

やっぱりあくまで目安なのかもしれないですね

570 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:23:02.14 ID:dMSgTe9i.net
>>568
どうだろう。前回の分析は合格率40%超えてたからね〜

571 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:24:02.57 ID:macJev84.net
>>568
詳しく教えてくれ。
それは第何回試験の時?原計が低かった時ってことは、前回か前々回?
自分の解答は、計算用紙にメモって自己採点はしなかったの?
だとすると、第1問の論述で配点調整してるのか。
第1問の論述はどのくらい書けたの?それ次第だと思うけど。

572 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:26:02.69 ID:iSTwFfz5.net
財表
一問目と四問目除いて、63点くらいだけど
一問目が全然自信ないし
四問目は時価ヘッジの金利スワップの仕訳しかあってないから
受ける気がしないぜ…

573 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:29:59.49 ID:AvzkZRSL.net
>>568
そんな糞みたいな希望にすがったって駄目なものは駄目
あーパタ解き以外のテキストもやらないと今後の試験は厳しいな

574 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:35:39.51 ID:qsoJwl9K.net
財務諸表
建設業振興基金の模擬試験問題集を完璧にしたのに全く意味なし
なら、こんなの発刊するなよ

575 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:38:44.26 ID:eT4GPJkj.net
>>573
今回は自信あっただけに喪失感ハンパない…過去問やってて昔は簡単でよかったなぁ〜と思う(白目

576 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:40:06.57 ID:QS69IewL.net
>>570
あくまであまりにも合格者が少なくなりすぎるときの話ね
簡単なときは70点でやってると思うよ前回の分析が高いみたいに

>>571
1年前の9月の原価だよ
問1も書けなかったし第5問も材料の計算間違えて点数ボロボロ落とした
自己採点は56〜9くらいだったかな

577 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:42:41.64 ID:19FpJt6V.net
意外と材料費間違えてても、間違った金額分だけ完成工事原価も間違えてたら温情1点とかあったりね。(願望)

578 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:43:26.09 ID:macJev84.net
>>576
ありがとう。
第18回の原価計算の時ですか。合格率は13.8%の時か。
自己採点はそれで、結局受かったのですか。第1問でそれでも12点くらいもらえたのですかね。

579 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:44:39.51 ID:zb8bJTTy.net
>>575
自分も同じく。
けっこう時間もかけたから落ちたぽいことが腹立たしい。
理解不足なのは自覚してるけどどう勉強したらいいかがわからなくなってきた。

580 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:46:26.14 ID:QS69IewL.net
>>578
第1問は両方とも2〜3行しか書いてなかったけどそんなにもらえるもんなんだろうか

581 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:50:38.71 ID:UgqUKcxo.net
>>577 最終値の配点は、全部合わせた人へのボーナスなんやで

582 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:51:00.96 ID:z4t9oEK+.net
原価計算、5問目あんな転記ミスしなかったら1問目以外でも結構できたのに悔しい・・・
なぜか変に緊張して腹クッソ痛くなってもうアカンかったわ
教室出たら戻れなくなるからトイレ行くに行けなくて痛いのと吐き気と漏らしそうなのでグダグダやった
明日から3月に向けてまた頑張るか・・・

583 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:53:30.30 ID:pl6JVSLO.net
今回の原計第3問何これ?
進行基準の完工高計算とかは財務諸表でしか出ないって話じゃないの?

584 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:57:21.37 ID:G5TIMyN9.net
>>526
分かりやすい解答ありがとうございます。
こうやって見ますと、シンプルな会計処理なんですね。私は理解不足でしたが。。。

585 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 19:59:25.56 ID:19FpJt6V.net
実務で進行基準に携わってる人なら余裕のサービス問題だったとは思うよ。

586 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:01:02.58 ID:macJev84.net
>>580
6点と6点で計12点とかは普通にあり得ると思う。
長く書けば良いってもんでもないし。解答が的を得てたのかも知れない。

587 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:02:53.70 ID:pl6JVSLO.net
年またぐ進行基準に携わる会社とか
どんな超大手ゼネコンですか
自分は残念ながらそんなエリートではないです

588 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:05:38.38 ID:h0VY2sBu.net
自分も一応ゼネコンで経理やってるけど
進行基準なんてどこか遠い世界の話だなぁ

589 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:06:40.64 ID:DHFu366q.net
原価の問3は1は37100、2は21200、3は10600
ですか?

590 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:08:14.91 ID:ScNpF9zR.net
>>560
得点調整はあると思う
14回の財表のJVの理論の記述書ける人いるの?
この回だけ理論の記述がずば抜けて難しい
(難しいというか全然知らない論点だから知らない書けない)
ほとんどの人が吹っ飛んでいるはずなのに合格率なぜか24.3%
この時点で得点調整はあると思ったよ

それに解答用紙をしっかり見ていた人はわかると思うけど、
採点者が点数っぽいのを書くところは全科目1枚目の第一問の右側の1ヶ所のみ
各問ごとに、○/○点みたいなのはまったくなかった

個人的考察だけど、減点法でランク付けしていると思う
ABCDEFGの7ランクぐらいにして、統計とって、今回はCまで合格みたいな感じにしていると思う

そう考えると合格率が不安定でもおかしくないし、落ちたと思ったのになぜか合格している場合も納得できる。
18回原価計算の合格率14%を例にすれば
Cランクまで合格にすると合格率14%ぐらい、Dランクまで合格にすると50%になるからCランクまで合格
19回財務分析の合格率40%を例にすれば
Cランクまで合格にすると合格率10%ぐらい、Dランクまで合格にすると40%になるからDランクまで合格
みたいにしているんじゃないの?

591 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:08:27.82 ID:DHFu366q.net
問5は上から、874400 741650 359150 377010 479120 283360 合計2472180かしら?

592 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:08:39.04 ID:fJ855UbK.net
>>579
自分も結構やったつもりなのに65点くらいの感じ
問3全滅…はあーあ
学校とか行かなきゃとれなあ資格なのかよこれ…

593 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:09:16.84 ID:h0VY2sBu.net
>>589
>>516が正解っぽいです

594 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:09:17.60 ID:eT4GPJkj.net
この無駄にデカイ問題用紙が嫌いなんですけど、どうにかなりませんか?

595 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:10:04.67 ID:DHFu366q.net
問4は上から300000 1019068 A104664どすか?

596 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:12:25.38 ID:AvzkZRSL.net
>>588
うちもずっと完成基準だよ
そんな何年にもわたるようなでかい工事請け負ってませんわ

597 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:13:01.60 ID:QOIaw+Gv.net
ウチ従業員10人もいない会社だけど、市の工事をJVで期をまたいで工事進行基準やってるw

でも会社にとって初めてのことで、工事が終わってみてきちんと清算できるのか不安しかない・・・

598 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:13:54.56 ID:QS69IewL.net
分析の3問目、金額がでかくなってて計算面倒くさかった
いつもでかくても完工高とかが100万超えるくらいなのに

599 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:14:29.53 ID:4WYZk/wT.net
>>538
いるね

600 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:15:36.84 ID:iSTwFfz5.net
財表の第五問の精算表で
未成工事支出金の金額って0でも、空欄でも、大丈夫なのでしょうか。

601 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:17:15.84 ID:UgqUKcxo.net
>>595 割り引いちゃダメ

602 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:20:09.80 ID:4WYZk/wT.net
>>600
空欄でいいよ

603 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:21:11.41 ID:qsoJwl9K.net
>>600
たぶん大丈夫です。
大原では書いたことはありません。
模擬試験問題集の解答例では、4題中、一問だけ0とかいてありました。
どちらでも良いのでは?

604 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:21:52.89 ID:zAno4SBU.net
>>597
マジレスすると、工事進行基準採用している会社は一部の優良大手と弱小零細のみ

前者は今さら論ずる必要もないが、後者は単純に弱小過ぎるがあまり
完成・未成で分類してしまうと各期の売上や利益が極端に偏ってしまうから。
あと、工事案件数が少なければ力技でもどうにか対応できる。

605 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:24:12.57 ID:macJev84.net
>>590
普通に考えて第1問の論述以外の問題が簡単だったんじゃないのか。
他の問題は調べた訳ではないが。

606 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:24:38.56 ID:K1MciTMz.net
みんなの答えを見てぐったりする自分
3月は受験できないしまた来年かぁ

607 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:25:52.74 ID:dMSgTe9i.net
>>604
トンネル掘る会社なら下請でも余裕の進行基準だよ

608 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:26:33.16 ID:iSTwFfz5.net
599
ありがとうございます!

609 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:30:49.74 ID:fJ855UbK.net
>>604
準大手ゼネコンの経理ですが工事進行基準とかは工務部門の方が詳しくやっていますね
経理の俺にはわからんよ

610 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:36:38.12 ID:macJev84.net
>>590
今しがた第1問以外の問題も確認してみたが、第2〜5問もそこそこ難しい問題だなと率直に感じた。(俺は財務諸表合格済み)
公式サイトでも「正答や採点方法などについてのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。」とあるんだよな。

611 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:37:33.46 ID:19FpJt6V.net
建設最大手の一つだけど、進行基準ってそういうもんなのか。ラッキーだったな。まぁ論述で温情点来なかったら落ちるけど。

612 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:40:32.81 ID:jwYIR5m4.net
同じく準大手経理だが、ほぼ進行基準で完成基準がちらほら。。それが普通かと思っていた

613 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:42:17.44 ID:ERNQjeyX.net
腹立ってきた

614 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:43:32.50 ID:h0VY2sBu.net
まぁ、自分なら最大手とか準大手とかは自分から言わないですね
いやらしいから

615 :元経理:2016/09/11(日) 20:50:02.64 ID:2k510vht.net
あぶねー。財務諸表、問4、配点にもよるけど、7点(4点、3点、4点、3点)だとしたら、恐らく、
問1除いて71点?
教えてほしいんですが、問3は
BABABBAB
ですかね?
問1は
クセシオウカキソア

問5
法人税5696
純利益7944

合ってるかな??財務諸表マスターの方教えてください!!
明日からの仕事に身が入らない。。俺のファミレス電卓叩きの日々に終わりを告げたい。。

616 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:54:46.46 ID:2k510vht.net
完成工事基準が大半占めてるってのは、知らなかった。。不勉強でした。
進行基準工事がほとんどだと思い込んでいた。。仕事で進行割合算定がいつも水物で、進行基準って、なんだろうなあと思うこと多かったですが。

617 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 20:56:05.39 ID:Wh2aTJfJ.net
問題用紙、確かにデカすぎ!大学の机狭いから大変だよー。
A4にして欲しい。

618 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:00:54.98 ID:qsoJwl9K.net
>>617
全く同意です
前の人の背中に当たってしまった

619 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:01:34.56 ID:7uM0YE9A.net
原価問3の考え方なんだけど良く分からんから

収益が18000/60000で0.3
15600円で0.3になる工事原価総額は
0.3=15600/xにより52000
各年度末から完成までによる工事原価は
期末での見積原価総額から今期発生分を引いて
52000-15600=36400

同様に0.6収益とするためには
15600+15900/x=0.6
x=52500
52500-15600-15900=21000

0.8とするためには
15600+15900+10500/x=0.8
x=52500
52500-15600-15900-10500=10500

こういう考え方でいいんか?
何かしょうもない問題な気もするけど

620 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:07:56.64 ID:dMSgTe9i.net
>>615
問3 BABBBBABやで。一問落としてるけどあとは合ってる

621 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:12:42.88 ID:4k+Lxla/.net
ニコ生の弥生のチャンネルで何かやってる

622 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:15:40.83 ID:ScNpF9zR.net
>>615
問3の4以外自分と同じ

問3
1.B(減損とかあったらどうするの?)
2.A
3.B(規約とかないとダメ)
(合っているかどうかわからないけど持っている知識の理屈で考えるなら、規約とかないなら発生の可能性が高いとはいえないと考えて×)
(理論全くやっていなくても引当金の目的は適正な期間損益計算を行うためとちゃっかり書けるという受験者にはうれしい出題ミス(笑))
4.B?
(自信ないけど、理論上その他資本剰余金から配当しようと思えばできる)
(けど、その他資本剰余金→その他利益剰余金としてからじゃないとできなかったような気がする)
(実質的にはできるけど、直接その他資本剰余金で配当するのはダメだったような気がする)
5.B(投資活動および財務活動以外のものは営業活動キャッシュフロー)
6.B(例外あるけど独立していないとダメ、14回第一問をしっかり復習していた人にとっては簡単な問題)
7.A
8.B(会計方針の変更だから遡及適用するんだけど有形固定資産の減価償却はしない18回第2問3で同じ論点が出ている)

623 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:19:44.88 ID:fn0nuKcm.net
>>615
問3の4番目をBと答えている方が何人か上の方でいらっしゃいますが、
資本剰余金からの配当(所謂みなし譲渡)が存在するので私もAとしました。
(会社法446,453)

上記も含め、私とすべて同じ解答ですよ。
ヘッジ会計はボロボロでしたがorz

624 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:22:50.28 ID:z4t9oEK+.net
体調管理も実力のうちだということを思い知った1日だった
あーまだ腹が落ち着かない

625 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:25:56.51 ID:TJbjnwf7.net
>>622
4はAだと思います。
さっきインターネットで探してみたら、資本剰余金から配当している会社もあるらしいです。解説書には、資本準備金からの配当はできないとありました。

626 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:28:10.87 ID:2k510vht.net
ご親切にありがとうございます!
となると、、問4が、それぞれの配点だとして、、引当金論述で、お情けで2点2点の4点くらいくれたら、ギリギリ70越えるかsafeか?!
どうあれ、要件4点のうち、1つ微妙に間違ったり、工場損失引当金の計上時の相手勘定、完成工事原価と未成工事支出金、その時々で違用いり方違うとか、もー、勘違い書きまくり。。全部埋めて、よしっ!とか思った俺、アホや!

627 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:28:37.19 ID:TJbjnwf7.net
>>623
以上考えると、
最終的な解答は、
BABABBABですかね。
だとすれば、私は2問落としました。▲4点だ。。。

628 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:29:21.13 ID:dMSgTe9i.net
みなし譲渡って法人でやったなぁ〜

完全に忘れてた

629 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:31:17.20 ID:ScNpF9zR.net
>>622
>>623
テキスト見直したらAですね
Aがやたら少なかったけど、怖くてAにする勇気がなかったなぁ
前に法改正でチラッと聞いたことあったけど資本剰余金と利益剰余金の混同の話はどうなったの?って思ってしまう

630 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:33:21.75 ID:2k510vht.net
>>625
ありがとうございます!
おー、これで、問4ヘッジ0点でも、論述で4点取れたら、合格?かもしれない。。やっとfullcompleteかーー!酒飲みてえ、
自宅から単身赴任先の東京への

631 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:35:22.26 ID:TJbjnwf7.net
昨年9月の18回で原価計算、前回今年3月の19回で財務分析と運良く合格できたけど、今回の財務諸表で、なんとかケリをつけたいです。

632 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:44:46.34 ID:HHd3Xclj.net
>>624
早く治るといいね。
俺も体調悪かった。
まぁ悪くなくてもたぶん分かんなくてできなかったがw

633 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:53:46.07 ID:z4t9oEK+.net
>>632
ありがとう
そちらもお大事に
前回は薬が効かないレベルの花粉症と偏頭痛だったし、
今回は最近落ち着いてた過敏性腸症候群がおもっくそ出たみたいでなあ
分析と原価受けたんだけど、原価の時間になったら急に変に緊張して一気に腹壊した
なんか自分言い訳ばっかでダメだな
原価は今回もダメだろーなー
お互いに次頑張ろう

634 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:56:27.02 ID:biTntRXO.net
原価計算ですが、理論の第1問以外でおそらく55点ぐらいです。
第1問で15点取るのは難しいでしょうか?
事前原価計算については「見積原価計算」「予算原価計算」
「標準原価計算」のキーワードは入れました。
機会原価については、少しあやふやな部分がありますが・・・
第3問で「各年度末から完成までに」のキーワードが頭からぶっとんで
いて最新の原価のままにしてました。時間がないと大変ですよね。
みなさん、どんな感じでした?

635 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 21:57:30.32 ID:2k510vht.net
>>623
安心しました。少し。
あとは論述で部分点いくらかくれたら、大丈夫かもです。まあ、ヘッジ問4で、半分うろ覚えで書いてる時点で危ういですが。
早く解答速報見たいです。論述の見込みって、難しいですよね。。採点者の裁量とかないよな?といつも勘ぐってしまいます。

636 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:01:54.35 ID:2k510vht.net
あと、どうでもいいかもですが、静岡会場人少ない。。そして、例年合格者数が異常に少ない。。分析受かったときも、全国平均よりも明らかに少ない割合で、この合格者数の少ない県で俺は抜け出れるのか?!一緒に埋もれるのか?と不安になる。。
論述採点、どうかお情けを、と思わずにはいられない。

637 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:05:19.76 ID:Di5ey1Gs.net
>>512

×労741,560
○労741,650

では? まぁ合計があっているので、タイプミスだと思うが。

638 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:08:27.96 ID:biTntRXO.net
【原価計算】の最終版の模範解答わかる方いらっしゃいます?

639 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:10:38.17 ID:fn0nuKcm.net
>>629
たしかに”もとで”と”もうけ”の混同の論点か?と問3の4は思いましたので迷いましたね・・・

>>635
論述に関してはどれだけ論点にひっかかってるか・・・

ちなみに先ほどニコ生やよいに問3送ってみたので解説してくれてますw

640 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:10:48.66 ID:HgZVKCBs.net
>>634
同じく「各年度末から完成までに」が頭から抜けてしまって問3は全滅です。
そこまで出来てれば実際に発生した工事原価差し引くだけだったのに。
自己採点は理論の記述問題除いて58点です。
記述問題で12点も貰えるとも思えず今回はだめっぽいです。

641 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:11:17.37 ID:Di5ey1Gs.net
原価 問3

各年度の工事高が出ているので、ここから進捗率を出して、
30%、60%、80%、100%(最終年度末は当然)で、
当該年度までの原価を積算して、進捗率で割れば、その年度末における最終年度までの総原価が求まる。
あとは、その年度末における総原価*(100%−進捗率)=最終年度までの残りの原価ってことで。

36,400
21,000
10,500

でよいか?

642 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:14:14.25 ID:2k510vht.net
>>639
おーー!見てみます!ここのスレ、こんなにも速報前に見ることになるとは思ってませんでした。ありがたいスレです、ここ。感謝します

643 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:15:27.97 ID:QOIaw+Gv.net
>>637
労 741,650のタイプミスでした

何せ気になって気になって、帰り途中ショッピングセンターの駐車場に車停めて、薄暗い中スマホでチマチマ打ち込んでたもんでw

644 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:18:48.59 ID:Di5ey1Gs.net
原価 問4

@タックスシールドは、5百÷5×0.3=30万

A(インフロー−アウトフロー)×0.7+タックスシールド=107万

B Σ(Aを各年度計算して、正味現在価値換算)−500万

とエラソーに解説してみるが、漏れ自身はAにおいてタックスシールドまで入れて全体を7掛けしてしまった。

645 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:22:17.59 ID:macJev84.net
正味キャッシュフローってタックス入れるのかよ。
正味っていうから、キャッシュのみだと思うじゃん・・・

646 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:22:48.95 ID:Di5ey1Gs.net
>>641
>>619
同じ事だね。

647 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:27:47.58 ID:HgZVKCBs.net
>>634
同じく「各年度末から完成までに」が頭から抜けてしまって問3は全滅です。
そこまで出来てれば実際に発生した工事原価差し引くだけだったのに。
自己採点は理論の記述問題除いて58点です。
記述問題で12点も貰えるとも思えず今回はだめっぽいです。

648 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:29:35.54 ID:macJev84.net
>>647
記述は全く書けなかったの?

649 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:30:06.91 ID:Di5ey1Gs.net
原価 解答速報(仮)

[1]
(1)標準原価計算、予算原価計算、見積原価計算
(2)ある代替案を選んだことによる逸失利益。キャッシュを伴わないので支出原価とは異なる

[2]
キイコクスウカ

[3]
36,400
21,000
10,500

[4]
300,000
1,070,000
104,664 A

[5]
(1)
材料874,400
労務741,650
労外359,150
外注479,120
人件283,360
計2,472,180

(2)818,275
(3)
1,635 A
2,350 A
1,350 A

間違えていたら、訂正よろしく

650 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:30:46.25 ID:aO7KbOJx.net
皆さんお疲れ様でした
申し込んだけど行かなかった人間です
いや、行けなかったと言えばいいのか(ビビって)
ここ見ながら、頭ん中???だらけです
2級のスレは話がわかるから、1級やっぱり全然かすりもしなかったんだろうな
しっかり勉強して出直します

651 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:31:32.54 ID:ScNpF9zR.net
>>638
原価計算はまとめると今のところこんな感じじゃない?
間違っているところがあったら修正頼む

第2問
キイコクスウカ

第3問
36,400
21,000
10,500

第4問
300,000
1,070,000
104,664 A

第5問
材874,400
労741,650(外359,150)
外377,010
経479,120 (人283,360)
未成 818,275
賃率 1635 A
予算 2350 A
操業 1350 A

自分は第2問キイコクスソエなんだよなぁ
工事費は工事原価と一般管理費等
工事原価は純工事費(ソ)と現場経費(エ)
純工事は直接工事費(ウ)と共通仮設費(カ)じゃないの?
そもそも、解いているときクスのところは抑えていなかったからソエは間違っているかもしれない

652 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:33:47.89 ID:Di5ey1Gs.net
>>634

>>649を基にすると、問2で1個、問4のA、Bを間違えました。
論述は、キーワードは押さえたので10点は堅いかと。

653 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:39:58.25 ID:macJev84.net
>>651
第2問のクとスの箇所を間違えたが、配点がどうなるか。
ここの配点で合格出来ているか、どうなるかギリギリのところ。

第1問の記述は、3つの単語も全部書けたし、各単語の説明も書いた。
機会原価も書けた。これで12点くれれば・・・受かる。微妙・・・

654 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:40:47.41 ID:HgZVKCBs.net
>>648一応書きました。事前原価計算はそれなりに書けましたけど、
機会原価はある代替案を採用したときに発生する利益を採用しなかったときの原価とする。支出原価は実際に発生した費用を原価とする。みたいなことしか書いてません。
これでは無理…ですよね。笑

655 :sage:2016/09/11(日) 22:41:35.27 ID:Di5ey1Gs.net
>>624

試験中に「トイレ行かせてください」と言えばいけるよ。というか行った。
漏れも腹痛。IBSなんで。

656 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:42:52.66 ID:ScNpF9zR.net
>>644
自分はTSあんま好きじゃないから、損益計算ベースで解いているよ
9,000,000-(7,900,000+1,000,000)=100,000
これに70%の70,000に減価償却1,000,000足して1,070,000
別に(9,000,000-7,900,000)×70%+1,000,000×30%=1,070,000
どっちも計算結果は同じ

という自分もエラソーに解説しているが、問2で現価係数掛けてしまったよ。
過去問解いたときに法人税節約額も現価係数掛けたから本番同じミスをしないように注意しないと!と思って、
問1は解いたけど、それ以降意識しなかったのがまずかった

657 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:44:44.91 ID:Di5ey1Gs.net
>>654

採用しなかったときの「原価」ではなく、「逸失した利益」っていうのが無いとダメかな。
機会原価は実際の費用は発生していないが、支出原価は実際の費用が発生しているっていう対比がポイントだね。

658 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:45:00.14 ID:macJev84.net
>>654
まだまだ分からないよ。上のレスでも自己採点56点くらいで受かったっていう人もいるし。

659 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:45:23.48 ID:HgZVKCBs.net
>>651
自分もキイコクスソエでした。
工事原価からわけるのだから純工事費と現場経費だと思ったのですが…。

660 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:46:18.75 ID:UgqUKcxo.net
>>654 8-10点くるよ

661 :643:2016/09/11(日) 22:52:28.29 ID:Di5ey1Gs.net
>>656

#9,000,000-(7,900,000+1,000,000)=100,000
#これに70%の70,000に減価償却1,000,000足して1,070,000
要するにこれとの混同で間違えた。

662 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:53:57.19 ID:UgqUKcxo.net
>>657 減価償却費や貸引繰入は?

663 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 22:59:25.93 ID:splE6Y7W.net
原価計算第1問
事前原価は見積、予算、標準をそれぞれそれっぽくは書いた。
機会原価は特殊原価計算は差額収益、原価、利益を計算するもの、とは書いたけど機会原価、支出原価は勘違いした。

何点ぐらいもらえるでしょう?

664 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:01:03.39 ID:UgqUKcxo.net
16点
テキトーだけど、思ってるよりは点が来るらしい

665 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:01:53.05 ID:Di5ey1Gs.net
>>663

8点ぐらいじゃね?

666 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:02:50.41 ID:splE6Y7W.net
>>664
え、そんなに?
前向きなコメントありがとうございます。
合わせて10点取れてれば70点に届きそうなので、少し希望が持てました,

667 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:04:57.66 ID:Di5ey1Gs.net
>>662

まぁ減価償却費もキャッシュフローはないが、論点は機会原価との対比だから、どうでもよくない?

668 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:05:29.14 ID:UgqUKcxo.net
それなりに書いてりゃ10点くらい余裕で付いてると思う。某予備校の添削で自己採点8点でも16点とか余裕で付いてきた。本試験の傾向を見てそうしてると思う。

669 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:07:43.14 ID:Di5ey1Gs.net
>>666

いや16点は無理だろ。

機会原価は、確かに特殊原価計算に関係するけども、逸失利益を説明してないじゃん

670 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:16:42.18 ID:splE6Y7W.net
見積、予算、標準のキーワードと説明で6〜8点。
機会原価は特殊原価計算て触りの言葉で2点。文章はまとめたって点を好意的に見て4点。
トータル8〜12点、期待値10点かなーと思ってます。

まぁ事前原価にしても機会原価も周辺の話はいくらでもあるから、文章まとめれば意外と点数くるって話もありえる話なのかもしれませんね。

671 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:17:58.20 ID:eT4GPJkj.net
明日、上司に試験ダメだった報告ツライ(*_*)受験する人は職場からの指示で受験してる人が多いのかな?

672 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:20:48.03 ID:xPkd96wD.net
>>671
立場的に取ってた方が良いって無言の圧力と、
資格の報奨金目当てです。

673 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:21:43.66 ID:UgqUKcxo.net
>>667
まあ、採点基準がどうなのかだね。採点甘いらしいから、そこアピールしても点は変わらないかもね。

キャッシュアウトない費用といえば真っ先に減価償却が浮かぶから、「キャッシュアウトしないのが機会費用、するのが支出費用」とだけ言い切られると、漏れのある論理になってる。MECIな表現でないから、あれってなる。
あと、「実際の費用」という言い回しが、費用はバーチャルで支出がリアルという感覚で読むとちょっとびっくりする。費用とキャッシュを論じる文脈なので。

点数には影響しない重箱の隅かな。

674 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:22:47.77 ID:jwYIR5m4.net
半分自主的、半分指示かな
自分は合格ラインギリギリ(論述次第)だから、なんて報告すべきか。。

675 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:26:19.99 ID:UgqUKcxo.net
完全に自主的と言い切れるモチベーションを持てば、景色が違って見えるのでは?

676 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:28:26.77 ID:UgqUKcxo.net
>>673 meci でなく meceね。恥ずかし

677 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:29:33.02 ID:Di5ey1Gs.net
>>673

んだ。重箱の隅だ。

機会原価と支出原価の対比だから。キャッシュフローのない費用を列挙しても論点からはずれている。

678 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:35:32.69 ID:UgqUKcxo.net
>>677 実際の費用の話は? 重箱の隅だけそういうところが合否を分ける試験を経験してるから気になっちゃう。

679 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:39:59.11 ID:Di5ey1Gs.net
>>678

実際の費用をキャッシュアウトフローと読み替えるだけじゃないの?

680 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:40:59.93 ID:UgqUKcxo.net
へえ。勉強になります

681 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:41:01.39 ID:eT4GPJkj.net
>>672
資格の報酬もらえるのは羨ましいですねー自主性、高めないと…機会原価の説明とかパタ解にサラッとしか書いてないから、過去問だけでの併用で受かるには運も必要になるな

682 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:49:25.94 ID:UgqUKcxo.net
1級あったら強気の転職出来るかもよ。

683 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:51:06.75 ID:FM7DqmAz.net
>>669
>>670
特殊原価計算じゃなくて、特殊原価調査ですよ
特殊原価計算なんて言葉は無いですよ

684 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:53:05.18 ID:JbO3+zbz.net
会社で受験費用出してくれるからいいやと最初は思ったけど
ダメだと報告し辛くてキツイ...
諸表は今回で2回目の失敗。

685 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:56:01.00 ID:ScNpF9zR.net
自分はTACの合格テキスト&トレーニング使っていたけど、やっぱりパタ解きが多いの?
暇だから教室ぶらぶらしていたけど、見慣れないテキスト持っている人結構いたなぁ
TACの合格テキスト&トレーニング持っている人を見つけられなかったのは残念だった

686 :名無し検定1級さん:2016/09/11(日) 23:57:48.77 ID:eT4GPJkj.net
>>684
会社への報告ツライですよねーウチの会社は合格したら受験料が会社負担になってバックされる。原価計算はミスしなければ受かりそうなくらいにはなったので、3月はもう1科目受験しよ。

687 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 00:27:57.83 ID:Ycz/POAv.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

688 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 00:31:10.96 ID:UPWurrSh.net
>>685
財表に関しては、TACの合格テキスト&トレーニングが良い。今回はヘッジ会計出たから、特に。CF、JVや連結やるのに複数の本を読んでみて1番詳しかったし、流れを掴みやすかった。困った時のちょっと詳しい参考書という使い方が出来た。

689 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 00:35:02.47 ID:rVbeBgmd.net
財表の第四問の答を教えてください!

690 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 00:44:04.12 ID:PQOwFyNF.net
財務諸表第1問除いて60点。
論述はだいぶ書けたけど、10点もらえるかなあ?

691 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 00:51:05.02 ID:UPWurrSh.net
>>689
>>526
>>562

692 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:19:26.32 ID:rVbeBgmd.net
時価ヘッジ間違えたかな。税効果いらないんだっけ?

693 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:19:56.13 ID:rVbeBgmd.net
>>691
ありがとう

694 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:28:53.55 ID:UPWurrSh.net
>>692
>>529
>>531

695 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:32:14.52 ID:UPWurrSh.net
>>692
ヘッジ対象の損益を認識するから、ヘッジ手段の損益も認識しましょう、という話なので、税効果は必要ない、ということかと。お互い受かってるといいですね、寝ますー

696 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:41:25.29 ID:PsqJZuql.net
試験から帰ってきたら今朝より体重が2kg近く減ってた
太る一方で何しても痩せなかったのにびっくりだ
普段使わない頭使いまくったのと試験で緊張して腹壊したのと両方なんだろうけど
原価は確実にアウト(なぜか2と3の解答欄逆に書いたっぽい)、
分析は多分1問目抜いて70〜76点でもしかしたら受かってるかも
1科目だけでも受かってますように・・・

697 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 01:51:36.26 ID:p5DTDqlR.net
>>692
時価ヘッジの場合はいらない
企業会計上と法人税法上の資産負債の差異が出てこないから
税効果会計の意義をわかっていればすんなり理解できるはず

698 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 03:20:21.19 ID:rVbeBgmd.net
>>697
時価ヘッジは忘れてました。
再確認しておきます。

>>695
第一問以外で65はありそうだから大丈夫だと思います。

お互い受かってるといいですね〜

699 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 06:31:53.31 ID:P3xopW1h.net
>>698
問題文に、繰延ヘッジ、時価ヘッジともに税効果会計を適用する、と記載あったから、これでは引っかかるよね。。。

700 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 07:31:10.08 ID:vwtE/y4Y.net
回答速報する各社さん
振興基金が問題アップするまで回答待ち状態
日商とかと違って回答用紙コピー用部隊配置してないから仕方ないけど
もし振興基金が問題すらアップしなくなったら回答速報すら無くなるよりマシだけどね

701 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 07:40:01.84 ID:GSXHl9/h.net
>>699
見事に引っかかりました。
仕分け一問のみ正解、やられました。

702 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 07:50:04.45 ID:GQxzyP8D.net
解答用紙ないと上げれないのって諸表だけ?原価はどうだっけ
分析はなくても問題さえあれば出せるよね

703 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 08:04:18.05 ID:JoCAD1KX.net
>>702
原価は問題だけでいけると思うよ

自分で見直したり、みんなの書き込み読んだりしてて今のところ記述以外で60ちょい…@原価計算

記述は事前原価計算は見積原価計算と標準原価計算の単語は出したけど、予算原価計算はかけなかった
機会原価は支出原価と異なり実際の支払等が行われない原価で、キャッシュフローを伴わない原価なので算出は慎重に行わなければならない
とか書きました

受かってて…お願い…

704 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 08:13:40.54 ID:GQxzyP8D.net
今までは過去問やっておけば似た問題が出て楽々クリアだったけど
最近はパターン化するのを防ぐためなのか今まで出してないポイントを攻めてくるようになったよね
テキストから問題も予想していかなきゃいけないのかも
今までは理論の強化のためにテキスト使ってたけど

705 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 08:29:40.71 ID:eBQlogyR.net
ほんとに会社の報奨金は嫁にあげるから受かってほしい気分。試験費用だけでもとりかえしたいけど、落ちて請求もなあ。。
財務諸表、問題up待ちとなると速報遅いのかなあ。会社のPC 前に待機かぁ。今日は仕事したくないですね。早く夕方にならないかな。
パタトキは、今後やる価値があまりない気がします。自分パタトキの注意書までやったけど、ギリギリでしたもん。。

706 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 08:37:18.86 ID:JoCAD1KX.net
問1つは絶対に過去問じゃカバーできない問題くるよね。もっと気合いれて記述対策をやらんとあかんのだな。ほんと昔の話はしたくないけど、昔は過去問やっときゃできる試験だったよね

707 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 08:41:10.41 ID:JTnFuF+a.net
まことのじいさんは、妄想家で、
結局、なにもしない男だよなww

708 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 09:07:59.81 ID:UAFnWIbL.net
質問させてください。経理経験無しの26歳です。今回2級ほぼ満点で受かってそうなんですが1級やるか悩んでます。
実務経験ないから取っても転職には無意味ですか?日商1級持ってるけど4年ブランクがあり、勉強してまで取る価値あるかなと(*_*)

709 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 09:09:48.82 ID:ZTUOzWLO.net
原価計算記述抜きで、問2一個と問4の2つめ以外はあってたから
70いったな
もちろん答えも確定じゃないけど


記述も見積、予算、標準と利益を得られる機会の喪失+実際のお金の支出を
伴うか
この辺りは書いたから半分はくれるでしょう
80点中盤くらいかな?

原価で最後だから良かった
今回は問3見たときおわったと思ったからほんと良かったわ

710 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 09:18:17.44 ID:lGoAUaUa.net
>>636
茨城も少なかったよ
2科目受けたけど両方とも10人前後だった

>>617
最近、小さい文字がボヤけちゃってさ〜
試験問題デカいから助かる
そういうオバちゃんもいると思って大きさは許してw

711 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 10:43:25.80 ID:NgANfBeP.net
>>708
ご存知の通り、建設業経理士の資格は「建設業」で経理するには意味のある資格。
貴方が、今後、建設業の経理として仕事をしていく考えがあるなら、迷わず取るべき。

まずは、建設業の経理に応募して、就職するべし。まだ26歳ということで、日商1級持っていれば未経験でも採用される可能性は十分にある。
そこで経験を積みながら、1級の勉強して1級を取る。そして、1級取得しそこで何年か経験したら、更に規模の大きい会社に転職するとか。
4年のブランクはアルバイトしてましたとか言えば、何とかなる。何もしてないというのはマイナス。

712 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 11:36:10.33 ID:UAFnWIbL.net
>>711返信ありがとうございます。書き方が悪くてすみません。ブランクというのは1級取ってからのブランクでして、資格は大学時代に取得してそのあと銀行で働いてました。寿退社で現在無職です。
ちょっと真面目に考えてみます。丁寧にありがとうございますm(__)m

713 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 11:37:11.43 ID:eBQlogyR.net
>>708
私の同期も日商一級持ちでも、受けてました。ま、経理に来て受けろと言われてでしたが。
でも、completeしてました。足掛け何年かでしたが。改めて勉強は必要でしょうが、かなり取りやすいのでは?

714 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 11:40:22.63 ID:hOi+pS/h.net
ネットスクールで2級の第一問出ましたね。
朝から黙ってたのに、上司に昨日どうだったって聞かれた。
早く、速報出してくれー。

715 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:35:57.56 ID:+jZ7YfTd.net
パタ解きでの対策だとイマイチらしいけど
結局ネットスクールの出題予想って当たったの?
6月に日商2級とり今回建設2級もとれそうで次回建設1級うけるのにネットスクールとTACのどっちを利用しようか迷ってる。
書籍と講座の両方とも。

716 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:40:38.67 ID:xuxYjN9S.net
>>715

独学で行ける。

漏れは過去問丸暗記で受かった。

717 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:41:36.28 ID:kjDCkVzH.net
一応出題予想してるけど
1級は予想のしようが無いからなぁ
傾向はある程度掴めるが…

718 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:44:23.10 ID:wArm8K41.net
>>716
今はそう甘くない。
過去問なら何出ても完璧にイケるが
前々回落ちて今回もダメそう。

719 :715:2016/09/12(月) 12:46:16.44 ID:xuxYjN9S.net
教材は、Tacのテキストと問題集 ネコのやつ、あと過去問。とことんやりこんで暗記すれば行ける。もちろん、問題と解法を理解せんとダメだが。

720 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 12:49:34.98 ID:xuxYjN9S.net
>>718

全19回を完璧にできるか? 解法を解説できるぐらい暗記出来てるか? 過去問をやってもダメというのは、まだやり込めてないのでは?

721 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 13:16:46.57 ID:fgkvAgFA.net
また気合い入れ直して今日から頑張るよ
次の試験は会社通さずに自費で申し込もう…申し訳ない

722 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 13:22:00.86 ID:hOi+pS/h.net
うちは1回しか出ないな...

723 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 13:28:04.16 ID:yq5j8OWi.net
>>718
俺も勉強方々見直さないと
とは言え過去問以外からの出題なんて対策さっぱりわからん
テキスト最初からまたやり直すかな

724 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 13:34:37.86 ID:JoCAD1KX.net
>>723
俺もやり直しかも
たぶんボーダーギリギリしかとれてないので…
原価計算しか今回受けなかったけど、諸表も分析ももう過去問だけじゃだめな感じ?

725 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:07:34.12 ID:L57ga2sR.net
前々回財表、前回分析、一個ずつだけど一発、今回の原価も多分受かったけど、財表以外はパタトキでなんとかなると思うよ
(財表はtacで自分は補充した)

今回の原価だって新しい形式は問3だけでしょ?
仮にそこ全部落としたって受かるし、それ以外は全部パタトキにのってる
要は勉強不足、細かくやってないってことかと

問3みたいな新形式は日頃の応用力とか冷静に考える力が求められてると思うけど。

726 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:14:07.24 ID:/UssJ8dM.net
原価計算速報出たね。

727 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:34:41.27 ID:UBmm9ivI8
わかっちゃいたが試験後のスレは自称合格者様のマウンティングがひでーな

728 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:21:45.75 ID:kjDCkVzH.net
NS原価計算の解答速報来てる!

729 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:22:26.42 ID:xkcWgVUH.net
仕事が手につかないw

730 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:24:59.16 ID:JoCAD1KX.net
俺も…
怖いけど自己採点します

731 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:27:13.10 ID:JoCAD1KX.net
記述抜きで60点ジャスト…だめかなぁ…
モヤモヤします

732 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:30:24.90 ID:NgANfBeP.net
原価
第2問 キ、イ、コ、ク、ス、ソ、エか・・・

733 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:32:12.62 ID:xkcWgVUH.net
財務諸表ガチで勉強して臨んだけど、出題傾向とか予想問題とか、想定の範囲外からの出題とかもあって全く対応出来ずにバルスって感じだった。
やれることは全部やってきたけど、それでも合格点には遠いような気がしてならないわ…
勉強方法も一から考え直さないといけないのかなぁ。
パタ解きでかなりいいとこまでもってこれてるけど、惜しい惜しくないじゃなくて受かるか受からないかだからな。
いくら頑張ってても結果出せないと今後の自分のモチベにも影響するw

734 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:33:46.87 ID:eBQlogyR.net
>>733
わかります!その気持ち。。

735 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:35:56.06 ID:NgANfBeP.net
原価は、前々回から明らかに作問者変わってるよな・・・

736 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:36:57.09 ID:kjDCkVzH.net
NS配点予想だと論述抜きで69点だった
第2問の6・7、第3問の第2・3年度末で11点の失点

論述は見積・予算・標準原価計算、特殊原価調査に関しては押さえて
それぞれ150字ほどは書いたけど
「見積原価計算は請負金額決定のために実施する」
「予算原価計算は実行予算策定のために実施する」
「標準原価計算は能率向上のために実施する」
とか、あやふや過ぎて点もらえるか微妙なラインだ…

737 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:38:13.48 ID:JoCAD1KX.net
>>736
合格じゃないすか!おめでとう!

738 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:40:39.97 ID:/bgMM2tL.net
>>735
材料ボックスの先入れ先出しに値引きます割引割り戻しを絡めてくるパターンな。前日にきっちり仕上げて良かった。まあ、間違えたけどな。

739 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:41:20.90 ID:JoCAD1KX.net
・事前原価計算
建設業は適正価格で工事を受注することに力を注がれることから、事前原価計算が重要となる。
事前原価計算の種類は見積原価計算・標準原価計算等があり、見積原価計算は工事受注前に行われるものであり、
標準原価計算は工事の施工中に行われるものである。どちらも適正な原価計算を行うことで算出することが重要である。

・機会原価
機会原価とは支出原価とは異なり、実際の支払等を伴わない原価のことである。
実際のキャッシュフローを伴わない原価であるから、算出は慎重に行うことが重要となる。

↑で何点とれるかな??orz
原価計算マスター教えて・・・

740 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:41:58.27 ID:NgANfBeP.net
原価で前回と今回受けて、今回もダメっぽいかな。NS配点で記述以外55点。記述は書けたが・・・それでも厳しいよなあ。
まさか原価で2連続は予想もしてなかった。過去問は完璧に仕上げていた。

741 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:43:12.08 ID:PsqJZuql.net
ああああNSの回答速報見たけど、原価計算で転記ミスしてなかったら1問以外で70点超えてたのに!!
あと8点なんて1問目でもらえそうにないし!!
悔し過ぎる・・・

742 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:45:22.59 ID:NgANfBeP.net
前回、財表受かって、今回分析は受かってるっぽいから、原価落ちて悔しいけど、一歩ずつ前進してし、
前向きに行こう・・・

743 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:50:15.75 ID:kjDCkVzH.net
>>737
こんな雑な文章で大丈夫なんでしょうか?
もし実際の配点では論述以外が65点だったとすると、
こんな雑な文章で果たして5点も埋められるかどうか…

744 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:50:39.27 ID:PsqJZuql.net
>>742
ナカーマ
私も前回財表取って今回分析大丈夫っぽい
原価は下らない転記ミス(計算用紙上ではできてたんだけど解答用紙に転記ミスした)して落とした
全落ちするよりはマシって前向きに考えなくちゃね・・・
お互いに次は原価合格しよう

745 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:55:03.49 ID:JoCAD1KX.net
>>743
大丈夫じゃないかな?弥生カレッジはとりあえず書けば思ったよりは点数貰えるとあるよ
あんな模範通りにかける人はいないっしょ

746 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 14:57:14.60 ID:NgANfBeP.net
>>744
ありがとうございます。お互い頑張りましょう。
お腹を壊した方でしたか。次回は、薬を飲んで行った方が良いですよ。もしくは持参するなど。

ただ、過去問も完璧にして臨んだのですが、それでも今回不合格っぽいから、どう勉強していいか・・・運ですかね。もう。
受け続けていれば簡単な回で受かるという戦法。

747 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:07:09.93 ID:kjDCkVzH.net
>>745
一応、これが当日書いた文章です
必死に書いたのでうろ覚えだけど、書き起こしてみるとあちこち間違ってるな…と気付く

問1
建設業において経常的に実施される事前原価計算には、
@見積原価計算、A予算原価計算、B標準原価計算の3つがある。
@は、請負金額を決定するために実施される。Aは、実行予算策定のために実施される。
Bは、能率向上のために実施される。これらは対内的目的で実施されるものであるが、
事後原価計算と結び付くことでより有効に活用できる。

問2
機会原価とは、特殊原価調査における差額原価計算において、
ある代替案を選択した場合に得られるはずであった収益が得られないことによる損失を
原価として表したものである。これは実際に支出される原価と異なり、
差額原価計算において各案を比較するために、原価として機会損失を表したものである。

748 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:09:57.07 ID:JoCAD1KX.net
>>747
俺なんかより全然かけてる…大丈夫心配ないよ

749 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:14:51.01 ID:yq5j8OWi.net
>>746
今回は新論点が一個だけだけど次回以降もそうだとは限らないのが恐い
次回新論点3つです!なんて言われた日にはもうね

750 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:15:43.23 ID:PsqJZuql.net
>>746
はい腹PPですw
最近お腹の調子絶好調だったから油断してましたわ
次は薬持っていきます
今となっては何であんなミスしたのかわかりません
結局解答用紙でちゃんとできてなかったアホの言い訳ですけどね
私も過去問完璧にしてから臨みました
でももう過去問があまり役に立たなくなってるような感じします(ついに概説に手を出すか・・・とも迷ってます)
出題された問題の分野の得て・不得手もありますし、運の要素もありますしね
私も受かるまでは受け続ける戦法で行きます

751 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:22:43.75 ID:UAFnWIbL.net
>>713
707です。範囲も結構かぶってるみたいですもんね。私の場合、車運転できないので職につけるかの方が問題になりそうですが(T_T)
検討しますm(__)mありがとうございました。

752 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:35:23.82 ID:jv5BjBiW.net
原価 

2−6をソにしてたのに後で変えてしまった。
あと、4−2と3を間違えた。

以上で論述以外69点。

少なくとも、見積、予算、標準は書いたので、合格は堅いと思われ。

これにてコンプ。


ちなみに、財務と分析は2014年の3月に一発合格だったよ。
原価は、2014年の3月9月、15年3月と受けられず。15年9月は勉強できず惨敗。前回は計算ミスで惜敗だったよ。

753 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:40:19.66 ID:lGoAUaUa.net
前々回、原価計算合格率13%で泣いた者です
今回2回目の受験
NS配点で1問目除き65点
論点はなんとなく書けたから
もしかしたら合格するかもぉぉぉ〜(感涙)

754 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:45:53.82 ID:NgANfBeP.net
>>752
3科目合格まで2年半ですか。
おめでとうございます。

755 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:47:14.45 ID:fgkvAgFA.net
今回、財務諸表申し込んでダメだった
9月の受験はなかなか勉強時間が取れないことがわかったから、来年3月に全部行きたい
再来年の3月は娘の高校受験なので、もう次にかけたい!

そこで3科目同時受験の方にお聞きしたいのですが…
半年まるまる勉強時間しっかりとれるとして、3科目の勉強時間配分方法、聞かせていただけませんか?

756 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:00:24.14 ID:VbkLBc9x0
会場行くとみんな賢そうに見えるよねー。
論述すらすら埋めてたり、ものすごいスピードで電卓叩いてたり。
でもあとで合否見ると合格者数が全国平均より下だったりするw
それにしても合格発表もうちょい早くならないかな。
自己採点微妙なラインだと受かってたら損だし、と勉強する気にならない怠け者。

757 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 15:56:35.47 ID:NgANfBeP.net
財務分析は1問間違えても事故らないのが良いな。
財表と原価は1問ミスるだけで、大事故に繋がる・・・

758 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:06:01.67 ID:JoCAD1KX.net
私の上司は1級持ってるのですが、
財務諸表で計算だけで59点で記述はボロボロだったそうです。
でも受かったといっており、記述は関係ないといっています・・
どこまで信用していいものかw
今回原価計算記述なしで60/80だった私にも希望の光があるのでしょうか。。。

759 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:07:57.76 ID:jv5BjBiW.net
>>754

ありがと

スケジュールの都合で一年半空いたので、無駄に長かった感あり。

760 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:08:58.06 ID:eBQlogyR.net
諸表のアップが、待ち遠しくて、怖くて、タバコ吸いすぎ。席離れすぎ。
早く速報出してくれ、NS

761 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:15:54.88 ID:jv5BjBiW.net
>>758

NSの解答で細かいキーワードがどこまで書けているか積算してみれば?

762 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:17:53.22 ID:XPvg5fWJ.net
原価計算。記述以外、全問正解。
これで勉強の日々とはさよなら…とはいかないけども。嬉しい。

763 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:18:26.19 ID:PsqJZuql.net
>>758
私も今回1問目以外で原価62点だった
どーやってもあの解答で1問目8点もらえるとは思えないから、
あなたの上司の方みたいな話があったらいいなあ・・・って思います

764 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:36:23.18 ID:jv5BjBiW.net
>>755

ほぼ均等。
ネコの問題集と参考書を暗記するまでやり込んで、あとは過去問を暗記するまでやり込む。
すると、だいたいどれも同じくらいの勉強時間。差は5%ないですね。

765 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:37:15.02 ID:2T8DDVxF.net
上位試験合格者(日商1級とか税理士簿財)で財務分析合格者に聞きたいんだけど、財務分析合格ってどの程度の負荷がかかるのかな?
財務分析は簿財で全く触れない領域なので、さすがに相当の努力が必要じゃないかと思ってビビってる。

ちなみに簿財持ちで、そのときの知識が活きた分、財務諸表と原価計算はあまり負担無く合格できた。

766 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:40:19.34 ID:hOi+pS/h.net
ネットスクール 財務諸表来ました。
論述は、余計な間違ったこと書いたら減点あるんでしょうか?

767 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:50:09.92 ID:VbkLBc9x0
諸表の問4、選択肢にケがないのはなんでだ。
出題者のコンプレックスかw

768 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:46:14.23 ID:/UssJ8dM.net
>>699
NSの速報
問4は、時価ヘッジでも税効果会計仕訳入っていますね。。。

769 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:47:35.33 ID:lGoAUaUa.net
>>765
日商2級しかもってなくて1級は結果待ちの身分ですけど
3科目のうち財務分析が一番簡単だと感じました
1年前に合格済です
あなたなら余裕で合格できそう

770 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:49:21.23 ID:8X+AfTyA.net
>>764
均等にされたんですね
3科目同時なんてやっぱり無謀かなー
過去問にたどりつく自信が…ってやるしかないですね
とりあえずテキスト、問題集は揃っているのでもう一度開いてみようと思います

771 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:49:31.86 ID:I3UHoYir.net
財務分析は問5の1だけやって覚えたらチョー簡単かと

772 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:49:46.30 ID:/UssJ8dM.net
NSの速報通りなら、
財務諸表は、論述除いて69点。時価ヘッジの税効果会計仕訳が誤りなら、論述除いて66点。いけるかも。。。

773 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:54:38.79 ID:lGoAUaUa.net
>>772 おめでとー♪

1問目除いて64点。
論点はなんとなくそれなりに書けたから
もしかしたら諸表も合格するかもぉぉぉ〜(感涙)

774 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 16:59:08.76 ID:OdRzi12O.net
>>758

3科目受験じゃないけど、3月に財表合格、今回原価と分析受験しました
今回、原価は問1以外で72点 分析は65点

基本TACと過去問、プラス
財表・原価は弥生のフリー講座を活用
原価計算基準はプリントアウトしてyou tube上の音読を聞きながら通勤しました

財表から勉強した方が他の2科目の理解が深まるので私はおすすめです

50の経理のおばちゃんより
 

775 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:01:39.70 ID:OdRzi12O.net
↑すみません
>>758さんじゃなくて
>>755さん宛でした(^_^;)

776 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:03:07.46 ID:jv5BjBiW.net
>>770

2014年3月は、スケジュールの都合さえつけば3科目同時受験のつもりでした。

777 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:05:14.41 ID:JoCAD1KX.net
財務分析もきましたね

778 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:06:14.64 ID:hOi+pS/h.net
大原もきました

779 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:07:59.19 ID:jv5BjBiW.net
>>770

ちなみに私は技術屋で、借方ってなに?ってとこからのスタートでしたので、勉強さえすれば合格はできるかと思われます。

780 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:10:25.51 ID:PsqJZuql.net
分析1問目抜いてNS配点で72点だったー
転記ミスさえしてなければ受かってる
YATTA!!

781 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:10:29.74 ID:2T8DDVxF.net
大原「標準原価計算は、個々の工事を日常的に管理するために実施される」ってそうなんか?

782 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:10:43.13 ID:NgANfBeP.net
大原とNS来ましたね。
原価計算の配点が各社で違うのでもしかしたら、受かるかも。

783 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:12:59.40 ID:NgANfBeP.net
>>780
おめでとうございます。
自分もNS配点で第1問目除いて69点なので、記述も書けたし大丈夫かと思います。

784 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:14:01.41 ID:JoCAD1KX.net
>>782
大原だと61/80だった
モヤモヤする〜

785 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:14:40.85 ID:2T8DDVxF.net
原価計算
大原は完成工事原価(最終値)に配点ないって言ってるのか。
差異は数字と記号が合って配点って考え方か。
こっちの方が合理的な気がするけど、実際はどうなんだろうね

786 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:17:21.40 ID:PsqJZuql.net
むむむ大原の配点だと原価1問目抜いて66点・・・
1問目は何となくしか書けてないけど採点甘いらしいからなー
なんか合格発表までヤキモキするよー

787 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:20:07.83 ID:jv5BjBiW.net
>>786

NSでキーワード毎に積算しては? なんとなくでも4点は堅いだろ。

788 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:24:21.66 ID:PsqJZuql.net
>>787
2-5問はNS配点だと62点なんです
だから1問目で8点取らなきゃならないんですが、さすがにそれは無理そう・・・
大原配点で1問目で4点もらえれば嬉しいんですがね
そんな甘い話は無さそうorz

789 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:28:50.70 ID:1VYl1P+n.net
ネットスクールの採点で、財務諸表65-67だ…
泣けて泣けてすっごい苦しい。。
全く手も足も出ないとこからここまで引き上げれたからまだ進歩あるけど、つらいね…

790 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:31:24.18 ID:JoCAD1KX.net
もうさ計算だけで60点とれていればいいってことにしない・・・
建設業振興基金様、お願いしますです
(論述10/20は厳しいよ・・・)

791 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:33:13.57 ID:PsqJZuql.net
>>783
ありがとうございます
そちらもおめでとうございます
前回分析ほとんど勉強する時間取れなくて落ちたから今回は本当に嬉しい!
ただ、一緒に受けた原価計算で信じられないミスして2-5問がNS配点だと62大原配点だと66点だから、
1問目の記述は大分怪しいから、NS配点だと諦めがつくんですが、
大原配点見たら希望がちらちら見えちゃって諦めがつかないんですよ
合格発表までは悶々とする日々が続きます・・・

792 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:34:11.54 ID:/UssJ8dM.net
今回の財務諸表の合格はほぼ間違いないから、これでようやく3科目クリアー、ようやく手仕舞いできます。。。

793 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:42:11.13 ID:PsqJZuql.net
>>792
おめでとうございます!
私も早く手仕舞いしたいです

794 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:46:26.28 ID:MXbYx9vZ.net
>>775
ありがとうございます
財務諸表は今回(少しw)やっているのでこのまま続ければよさそうですね
2級のときは追い込んで仕上げたので、1級もその方法でと思っていたら全然時間が足りなくて…
甘すぎました
財務諸表にもう少し馴染めたら、他に取り掛かろうと思います
youtubeに音読あるんですね
検索してもみます!

いつも思うけど、ここの皆さんに会って勉強の仕方お話聞きたい…

795 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:46:52.73 ID:jv5BjBiW.net
>>788

いや、配点だけの問題なら、計算は大原で論述はNSでよいと思うけど。

796 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:48:27.25 ID:MXbYx9vZ.net
>>779
まじですか!?すごい!
私、経理専門で20年なのに情けないなぁ…
励みになります!頑張ります!

797 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:57:18.03 ID:eBQlogyR.net
よし!財務諸表問2〜5で、73行ったあ。ヘッジに泣いたけど、問4で7点取れたあ。(泣
あとは論述、、自分がワケわからないこと書いたことが露骨にわかるから、10点/20点か?!
これで、やっとこんぷりーとです。と、思う。。とりあえず今日はなにもかも忘れて酒を飲んでやる!!

798 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 17:58:45.80 ID:JoCAD1KX.net
>>788
私もほぼ同じ状況
論述の採点者様、みんなに10点与えてけろ

799 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:02:05.42 ID:jv5BjBiW.net
>>796

実務経験はもちろん一切なしです。

施工管理だけど、未成工事支出金とか完成工事高って言葉を、この勉強して初めて知りました。

800 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:02:14.36 ID:PsqJZuql.net
>>798
お互いに合格発表までは悶々としますね
1問目は何か書いたという努力を認めて何かそれっぽいことちょっとでも書いてたら10点とか欲しいですよね

801 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:27:25.68 ID:26LUZ0+s.net
原価計算、論述除いて大原だと65点。NSだと60点数 。
おーいどっちが真実やねーん。大原ならほぼ合格、NSだと5分ってとこだな。

802 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 18:30:49.61 ID:26LUZ0+s.net
完成工事原価に点数付けない大原の方がフェアではあるんだよね。
一つ間違えたら未成工事支出金と合わせて3つ落とすところが2つで済むので。

803 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:25:20.58 ID:9BkDid2R.net
分析、4問目でやられて理論抜いて65
理論で5点くれればいいんだけども・・・

804 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:36:06.94 ID:NgANfBeP.net
TACの模範解答は明日か・・・
TACの原価の配点が気になる。
原価は大原の配点だと何とかいけそうな気もする・・・

805 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:36:22.14 ID:luELbyiG.net
分析60…1問で10点取れる気がしない
明らかに勉強不足です
いまから3月に向けて勉強開始してます

806 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:39:29.31 ID:NgANfBeP.net
資格スクール大栄で原価のみ模範解答来てる。
第3問から第5問までの開設も付いてる。
ttp://www.daiei-koumuin.com/sokuho/kenbo_16091101.html

807 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:39:53.95 ID:NgANfBeP.net
解説の間違い

808 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:41:34.93 ID:0zSJwh5a.net
原価計算、論述抜きで71点。3科目完了。
この掲示板には何度もお世話になりました。
ありがとうございました。
今日から1級土木実地、1級管工事実地頑張ります

809 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:44:07.47 ID:2T8DDVxF.net
進行基準、数式暗記するやり方で解ける気がしないな。
内容理解してれば、表書いて転記して累積値書いて比率を計算して、比率を使って逆算してっていうプロセスになるけど、
予備校の解説見てもそういう内容理解にはつながらないだろうと思うわ。

810 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:47:33.65 ID:2T8DDVxF.net
>>808 技術者なのに1級建経取ったのか。素晴らしいな。

811 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 19:53:52.37 ID:2T8DDVxF.net
原価計算
NSの材料Xの解説ややこしい。ボックス書いて説明した方がよほど分かると思うが。この解説じゃついて行ける人が限られるだろうな。
説明しようとしてるだけ、弥生の「捨ててよし」よりはマシだと思うが。

812 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:09:41.60 ID:TOl+kqsV.net
財務諸表の1問の配当、NS間違いないか?

引当金要件4つで8点ももらえるなら、合格率40%くらいになってしまうと思うけど。
4要件は誰でも書けるだろーよ

813 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:11:55.55 ID:PsqJZuql.net
>>804
原価、私もTACの配点気になります
NSの配点だとだめっぽいけど大原の配点だと合格の可能性出てくるんです・・・

814 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:15:10.06 ID:NgANfBeP.net
NSで原価と財表の講評動画アップされてる。
原価
ttps://www.youtube.com/watch?v=sNWunFOZan4&feature=youtu.be
第3問の解説してるけど、これ試験本番で出来た人凄いわ。

財表
ttps://www.youtube.com/watch?v=jjCAK0eWg4Q&feature=youtu.be

815 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:20:34.91 ID:p5DTDqlR.net
NS基準
財務諸表85点(第一問無視すれば69/80)
第1問:16/20
第2問:14/14
第3問:12/16
第4問:7/14
第5問:36/36

原価計算86点(第一問無視すれば74/80)
第1問:12/20
第2問:10/10
第3問:14/14
第4問:10/16
第5問:40/40

財務分析81点(第一問無視すれば75/80)
第1問:6/20
第2問:10/15
第3問:20/20
第4問:15/15
第5問:30/30

第一問無視すれば正答率9割付近と考えると
>>502 >>527 でも書いたけど個人的に簡単な問題だった

財表第4問のヘッジ会計は、
繰延ヘッジ、時価ヘッジともに税効果会計適用=部分純資産直入法採用ということなのだろうか?
合格テキストは全部資産直入法しか載ってなかったからなぁ
ここは半分取れていれば大万歳だったからどうでもいいけど

原価計算第2問最後はウカ派が多かったけど自分も含め少数派のソエだった

816 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:29:53.13 ID:9BkDid2R.net
ていうか公式に上がる過去問ってずっと作ったものをPDFに変換してたぽいのに今回の20回だけ用紙をスキャンしてるよね?
なんでだろう。コピペ防止のため?

817 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:32:55.40 ID:p5DTDqlR.net
>>814
財表で原価見積変更や工事損失引当金の論点を応用させるか、
強引にそれっぽい数字を強引にひねり出せるセンスがあれば割と簡単だったと思う

自分はどっちかというと後者で強引にひねり出した
強引にひねり出した解法は>>511

818 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:34:04.05 ID:UPWurrSh.net
大栄の問4 時価ヘッジ、税効果なしになってる、間違えてるんじゃね?

個人的には時価ヘッジするのに税効果する意味がよくわからんけど、指示があるからしないとダメな気がする

TACの合格テキストver.5.0のp.277 設例74をやって時価ヘッジに税効果しない答えを書いた俺には救いだけど、この設例は、繰延ヘッジには税効果しろとあるけど時価ヘッジには何も指示がないので…

819 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:35:49.76 ID:NgANfBeP.net
>>815
凄いね。
貴方のスペックは?簿財持ちとか?

820 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:37:28.71 ID:zELT7Ud2.net
今回の原価計算第3問に関して
以下、NS藤本先生のコメント書き起こし

個人的な意見を言わせていただくと
「どこが原価計算なのかな」っていうですね
ちょっと疑問符も出てしまう問題だったかなと思います。
確かに工事進行基準で原価比例法を適用するときには
適切な原価の見積り・把握というのは必要なんですが、
それをやった結果が問題文に与えられて、逆算して原価を見積りなさいっていうのは
何か本来のあるべき原価計算のステップを
無理に逆回ししてるような印象があってどうなのかなという風に思いますが、
ちょっと財務諸表チックといいますか、何か原価計算っぽくないなという

821 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:38:41.30 ID:NgANfBeP.net
原価の第3問、全員に5点くらいくれないかな・・・

822 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:39:21.38 ID:eBQlogyR.net
>>815
一発で三つはすごいね。。おめでとう。。

823 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:40:10.88 ID:p5DTDqlR.net
>>815
スペックは>>546

それとアンカーミスってた
>>527 ではなく>>536

824 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:44:19.58 ID:NgANfBeP.net
NSの藤本先生は予想が凄い。
前回の財表の第4問もずばり当たった。(お陰で丸々16点くらいゲット出来た)
今回の原計の読みもバッチリだった。設備投資の意思決定が出ると予想してる。

825 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:45:25.31 ID:PIIv082J.net
個人的には簡単だった、今回は簡単だった、3科目余裕のよっちゃんだったって
何でそんなにアピールするの?
よほど地頭が良いんだろうけど、煽りにしか聞こえないよ!

826 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:45:28.22 ID:p5DTDqlR.net
>>823
試験中は検算しまくりだったせいか、
終わってから気が抜けていたからなんだろうけど、アンカーミスりまくりだ

>>819
スペックは>>546

それとアンカーミスってた
>>527 ではなく>>536

827 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:45:40.44 ID:NgANfBeP.net
NSの藤本先生は気象予報士も持ってるのか。
通りで予想が上手いわけだ・・・

828 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:48:07.35 ID:UPWurrSh.net
財表は、問4の時価ヘッジの正答次第で

NS、大原採点で計算69、大栄採点でプラス6点ぐらいか。明日TACが時価ヘッジにもし税効果入れてたらアウトだけども。まぁ、やっと3つ終わると思うとホッとする(;´Д`A

829 :sage:2016/09/12(月) 20:49:19.73 ID:O7zEXm3A.net
分析、NSで69/80 大原で72/80
第一問でさすがに1点は取れてるはず・・・
これで最後の科目なんだが、
合格証書を目にするまでは安心できぬ

830 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 20:56:32.27 ID:zELT7Ud2.net
藤本先生の出題予想

第1問 第1予想 「原価計算の目的」 → 原価計算のそもそも論がそろそろ出るんじゃないか?
第4問 第1予想 「設備投資の意思決定」 → 過去の出題が短期的意思決定に偏ってるので、長期的意思決定を2回連続だが出すんじゃないか?

これピンポイントに当たってるね
別にNSの回しもんじゃないよw

831 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:01:53.22 ID:2T8DDVxF.net
>>829
論述なんてちょっとかすっただけでどさっと何点も来るんだから、白紙でも無い限り1点ぐらい来るだろ。
ボーダーで深刻な受験生が見たら腹立てるようなこと書くなよw

832 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:02:19.42 ID:c7biGtk6.net
自信ある人は自己採点よりも、みんなができなかったーって言ってる問題を
わかりやすく解説してくれると助かる。

833 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:02:23.05 ID:p5DTDqlR.net
>>825
学生時代偏差値50付近だったし頭良くないよ

学生時代と違って勉強できる時間が限られているから、
4月中旬あたりからしっかり計画立てて、
絶対1発で3科目合格するんだ!という強い気持ちを常にもって勉強していた人が、
今回の試験は簡単だったといって何が悪いのだろうか?

妬みに聞こえるのは、うらやましくて嫉妬しているだけでしょ

浅く試験範囲すべて抑えて、
過去問で出たところは深く抑えつつ、
計算問題をやるときに常に理論のことを意識して勉強してた人にとっては
今回は簡単な問題だったよ

これを否定できるのは
浅く試験範囲すべて抑えて、
過去問で出たところは深く抑えつつ、
計算問題をやるときに常に理論のことを意識して勉強してた人だけだよ

834 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:04:35.08 ID:p5DTDqlR.net
>>832
具体的にどこ?
試験明けで暇だから解説してあげるよ
ただ絶対にあっている保証はできないよ

835 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:06:11.55 ID:PTVoHt7a.net
財表初受験。

毎日23時帰宅で土日も半分位は出て、勉強全然できなかったけどたぶん受かったみたいです。

電車の中で理論を読んだのがよかったです。

細切れの時間を大切にしたら短期で受かることも難しくないと思いました。

836 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:06:32.85 ID:2T8DDVxF.net
前回のこのタイミングはとても荒れてた気がする。
今回もそろそろ荒れる環境が整ってきたな。
実力者とそうでない者の争いだw

837 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:07:33.47 ID:PsqJZuql.net
>>833
1発で3科目合格はすごいの一言ですよ
無論、努力された結果なんでしょうけど
試験当日に腹壊して試験中脂汗流してあり得ないミス(今見るとですが)した私からすると、
実力だけじゃなくて努力をきっちりと結果に結び付けられる心身の強さも尊敬しますわ

838 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:15:12.37 ID:wZo3bEg9.net
財表 問4の仕訳って
3点、3点、4点、4点の配分だと思うけど
時価ヘッジは二行ずつ書くから、
全部書けなくても一行合ってたら、
二点とかにならないかな・・・。

839 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:26:42.53 ID:Z5NeFT7s.net
!chkBBx財務諸表68/80
よし!試験の初め、手が震えた。
昨日の段階では居ても立っても居られなかったが、やっぱり速報でるまで待つ心が欲しい。

よし! 簿記初心者
2015.9月 2級合格
2016.3月 原価、分析合格
2016.9月 財務諸表合格!

コンプリート!

840 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:28:52.28 ID:rQWn+89r.net
2級受かったっぽいので記念かきこ
今日からよろしくお願いします!

841 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:34:08.18 ID:PsqJZuql.net
>>840
合格おめでとうございます
一緒に頑張りましょう

842 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:57:39.76 ID:PTVoHt7a.net
>>839
すごいですね!

843 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 21:59:12.28 ID:Z5NeFT7s.net
>>842
ありがとうございます。
昼休みと終業後がんばりました。
なんとかなるもんですね

844 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:00:10.60 ID:uL2lRRDR.net
>>824
俺は前回原価で今回財表受けたが当たってなく
820さんと違って相性悪い(;_;)
820さん的には波に乗れてる感じでトントン拍子で羨ましい
残り財表のみ分析期限切れまであと2回、早く解放されたい

845 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:05:13.15 ID:UPWurrSh.net
>>828だけど

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184334181

ここを見てやっと理解できた、しつこく考えてたけど・・

時価ヘッジでも税効果をしろっていう問題文の指示は、部分純資産直入法で処理しなさいよ、
その時は、会計上は評価損を認めるけど税務上は原価評価だから損金になりませんよ、
だから損金不算入で一時差異が生じますよ、ってことなんですね

ということで間違ってたわ(´・ω・`)

846 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:05:19.42 ID:PTVoHt7a.net
>>843
夜は勉強がほぼ不可能なので昼休み頑張ります!

847 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:06:58.70 ID:Z5NeFT7s.net
>>846
お昼休みいいですよ、みんなの目線もあるからかなり集中します。
会社ならこっそりコピーも使い放題。
頑張ってください、やれば合格です!

848 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:07:13.46 ID:eBQlogyR.net
>>838
それあると、いーですよね。
あのー、今さらですけど、財務諸表、問5、満点って思ってるけど、実はBS の最終値メモしてないんですね。。
PLの最終値と純利益が、正しい値だったら、間違いないですよね??
急に不安になってきた。。
問2も、途中で間違いにきずいて、書き直して満点のはずだけど、なんか自分のメモが、記憶が疑わしく感じてきた、速報明けの夜。。
財務諸表です。。

849 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:19:47.00 ID:MXbYx9vZ.net
>>833
1級初受験ですか?
それで3科目合格?

私も日商2級持ちなので、参考までに教えてください

建設業簿記2級は前回合格できたのですが…
今回財務諸表、勉強不足でビビって逃げてしまいました

850 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:26:44.78 ID:P3xopW1h.net
>>845
もしかしたら、財務諸表問4の時価ヘッジについては、税効果会計を入れても入れなくてもOKなんてことになればいいですよね。
問題文の記載が少し不足している気がします。

851 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:34:20.48 ID:Ycz/POAv.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

852 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:40:22.72 ID:WYYXy5WB.net
原価計算の第3問は本当にひどい問題でしたね(´・ω・`)
私は最後の差っ引が漏れて△14点。

原価計算の理論がカギですが、理論の基準ってどんなもの何でしょう?

私の感覚ですが・・・

0割:記入なし
3割:キーワードはすべて抜けてるけど作文がんばったね
4割:キーワード1つぐらい埋めれたね
5割:キーワード2つ以上入れたね
6割:キーワードを半分かけたね
7割:そこそこ書いたんじゃねぇ
8割以上〜:それなりに予備校の回答の9割程度できてるじゃん

そんな甘くはないのでしょうかね?

853 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:44:36.33 ID:Hcmtnrmx.net
【合  否】 合 財務と分析は2014年3月に合格済み
【得  点】 75〜85(原価) 他は自己採点しなかった。
【受験年度】 2016年9月
【受験回数】 原価のみ正味3回目 財務と分析は1回
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 財務と分析で4ヶ月、原価は断続的に通算8ヶ月ぐらい
【年  齢】 38歳
【職  業】 通建の設計施工管理、SEじゃないよ
【使用教材】 ネコの参考書と問題集、あと過去問全部
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 電験3種、電通主任、応用情報処理技術者、宅建、行政書士
【関連内容の学習経験の有無】 皆無。行政書士や宅建でも特にかぶってない。
【今の感想】 問題集と過去問に出てくる問題の解法を全て暗記すれば、合格点には達する。
【次の目標】 技術士

854 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:52:33.32 ID:Hcmtnrmx.net
>>852

とりあえずNSの基準で。

あと、問3だが、途中で原価が変わるパターンをどっかの過去問か問題集で見た。
しかし今調べてみると見当たらない。ネコの関係だと思ったのだが…。

855 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:54:03.34 ID:NgANfBeP.net
>>844
トントン拍子なんてとんでもない。
皆さん、仕事されながら勉強して合格して凄いです。
私は、転職活動中なので時間は腐るほどありました。

>>853
保有資格ハンパないですねー。

856 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 22:56:52.69 ID:p5DTDqlR.net
>>849
前回2級合格、今回1級初受験3科目合格のはず
2級スレで前回2級の自分の解答を速報出る前に全部晒したのも自分

暇だから質問あれば答えますけど何をどっから書けばいいの?

857 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:01:58.22 ID:Hcmtnrmx.net
>>855

しかし英語が全くできないよ−。

宅建とか行政書士とか建設業経理士もだけど、それらの勉強しないで、ひたすら英語を勉強していたほうが明らかに転職に有利だったに違いない。

858 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:04:23.08 ID:eBQlogyR.net
私も、一刻も早くイングリッシュにとりかかりたいっす!
だから、安心したい。
いい加減、割りきって寝ようかな。。

859 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:06:39.38 ID:eBQlogyR.net
あの、大栄の解答速報って当てにできるものなんですかね?他の2社とちがうんすけど。ヘッジ。。あ、あ、ヘッジの呪縛。。

860 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:11:43.34 ID:zELT7Ud2.net
>>854
パタ解きの財務諸表で見たような無いような…
今回原計以外ほぼ手付かずなのでうろ覚え

861 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:13:49.36 ID:p5DTDqlR.net
【合  否】3科目とも合格しているはず
【得  点】NSの模範解答基準
財務諸表85点(第一問無視すれば69/80)
原価計算86点(第一問無視すれば74/80)
財務分析81点(第一問無視すれば75/80)
【受験年度】2016年9月(第20回)
【受験回数】1回
【勉強方法】独学
【勉強期間】4月中旬から約5ヶ月
【年  齢】30前半
【職  業】経理
【使用教材】3科目ともTACの合格テキスト&トレーニング
【利用資格学校】時間とお金の無駄なので利用していない
【保有資格】日商簿記2級
【関連内容の学習経験の有無】日商簿記2級
【今の感想】
浅く試験範囲すべて抑えて、過去問で出たところは深く抑えつつ、
計算問題をやるときに常に理論のことを意識して勉強してた人にとって、
今回は簡単な問題だったと思う
【次の目標】特になし

862 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:14:04.34 ID:Hcmtnrmx.net
>>858

英語はニーズがあるので20年後には音声自動翻訳がかなり実用的になっていると予想して、今更敢えて勉強しない。

もう悩んでも結果は変わらないんだから、寝たら?

863 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:15:54.56 ID:Hcmtnrmx.net
>>860

パタパタは持っていなかったが。
となるとネコのスタート諸表だったのかな。

864 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:19:33.32 ID:eBQlogyR.net
>>862
そーします。
ありがとうございます。
いや、さすがに、海外赴任することは、多分もうないと思うけど、最近小学生の息子が、英語やりたくないとか言うから、パパも英語頑張るから一緒に頑張ろう的な感じでやろーかなと。。
関係ない話ですいません

865 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:21:07.06 ID:NgANfBeP.net
合格は一瞬手の中にあったのに・・・
原計で正味キャッシュフローを一度は正解を書いたのに・・・そのままで合格だったのに・・・
タックスシールドの金額をあえて引いてしまった・・・

正味の意味をちゃんと理解してなかったのが悪いんだけどさ・・・
自分はこんなのばっかり。
解き方は分かっているけど、問題文の意味をはき違えて間違うという。

866 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:27:16.58 ID:p5DTDqlR.net
>>854
ネコ(すっきりのこと?)だと合格トレーニングと問題ほぼ同じと書いてくれた人がいたから、
財表の工事損失引当金のところじゃない?
これを似ていると思うかは人それぞれだと思うけど・・・

867 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:32:16.86 ID:Hcmtnrmx.net
>>866

ネコはスッキリの事。

いや、財務諸表と分析は2年半前なので、もう覚えていない。

868 :名無し検定1級さん:2016/09/12(月) 23:47:38.90 ID:LQuMNacM.net
ネコは初めはこれがわかりやすいのかな〜って思ったけど
ネタが思いつかなかったのか
「次は単一基準配賦法ニャ!」
「次は複数基準配賦法だニャ☆(死んだ目)」
って投げやりな感じの所が多々あって、げんなりしてパタ解きに変えた

869 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 00:03:24.62 ID:LefsV1kr.net
>>868

パタパタは版が大きくて嫌だった。

870 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 01:04:32.99 ID:XhVnCn/A.net
【合  否】 原価計算 合格
【得  点】 80〜85
【受験年度】 26
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 通信
【勉強期間】 1ヶ月
【年  齢】 4x歳
【職  業】 非建設業とだけ
【使用教材】 パタとき
【利用資格学校】ネスク web講座
【保有資格】 税理士簿財科目合格、行政書士、建経1級財務諸表科目合格(前回)、日商2級、元PMP(失効)
【関連内容の学習経験の有無】税理士簿財、日商2級、SI企業にて企画業務の実務経験(工期2〜3年の進行基準実務)
【今の感想】 合格の秘訣は?
内容理解。パターンで覚えない。パターンでとける問題も、作業として解かず、いちいち内容理解の引き出しを開けながら解く。
【次の目標】 3月の財務分析合格。税理士税法科目。記帳代行5件受注。

871 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 01:30:16.79 ID:1wKCb890.net
【合  否】 原価計算 合格
【得  点】 70
【受験年度】 27
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 10日ほど
【年  齢】 アラフォー
【職  業】 建設業
【使用教材】 だいえっくす?Amazonでこれしか打ってなかった。
【利用資格学校】行ってない
【保有資格】 宅建、建設経理士2級、FP3級
【今の感想】 計算問題で9割取れれば論述は0点でも合格する点を意識する。よって理論は後回し。論述対策は前日だけで良いと思う。とにかく計算は10割取るつもりで勉強し、本番で8割以上取れてれば大体受かってるはず。
【次の目標】 3月にあと2科目まとめて取りたい。

872 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 02:00:36.90 ID:v1HJiOy7.net
>>865
俺も全く同じとこ間違えた
最初はそのまま書いてたのにタックスシールド引いた額を書いてしまった(ー ー;)
これで60/80ですよ…論述書いたけど自信ないよ(ー ー;)

873 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 06:14:15.12 ID:ziqua1QL.net
【合  否】 3科目 多分合格
【得  点】 NS配点予想(第一問除く)
       財務諸表:77/80
       財務分析:75/80
       原価計算
【受験年度】 28年度(第20回)
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 2ヶ月(51.6時間)
【年  齢】 アラサー
【使用教材】 パタ解
【利用資格学校】行ってない
【保有資格】 日商簿記2級
【関連内容の学習経験の有無】日商簿記1級
【次の目標】 日商簿記1級

874 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 06:16:13.30 ID:ziqua1QL.net
>>873
原価計算ぬけてました(^_^;)
原価計算:70/80

875 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 07:05:34.60 ID:eK8c7F96.net
>>873
参考になるかわかりませんが、私のケースは以下の通りです。
【合  否】 (恐らく)合格
【得  点】 ネットスクール予想(第一問除く)
       財務諸表:69/80
【受験年度】 18回 原価計算合格 19回 財務分析合格
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 6か月(うち95%は、通勤電車の中か、会社の昼休憩。家では子供が小さいので、勉強時間は皆無)
【年  齢】 アラフォー
【使用教材】 TACのスッキリわかる(参考書&問題集)&過去問10回分
【利用資格学校】無し
【保有資格】 経理士2級 宅建士 TOEIC750 普通免許
【関連内容の学習経験の有無】無し
【次の目標】 BATIC(これまで海外駐在歴が長かったので、それを活かそうと)

876 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 07:58:40.18 ID:EE0BF+vL.net
>>856
初受験で3科目!
前回2級合格までスペック一緒なのに…自分ダメですね…

TAC使われてたんですね
パタ解きが見やすくてずっと使ってたんだけど、いまいち重要事項が頭に入らなかったので
TACの合トレ使ってみようって思いました(これまで難しそうで購入に至らず)

ちなみに概説は購入されましたか?

877 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 09:11:58.21 ID:yJqH+aqL.net
原価計算今回2-5問で62〜66点、1問目は書いたけど何か間違ってるかもだから3月また受けると考えて、
ついに概説に手を出すか迷ってる。。。
それとも合テキ・トレにするか
うーん悩ましい

878 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 09:30:12.91 ID:IBXfGLIx.net
財務分析第四問は丸っきしダメで、第二問も半分間違い。
自己採点56点位かな?今、考えると答えられた問題ばかりだなと思うのだが、
次は、概説やってみるべきなのか?

合格された方のどれくらいが、概説利用されてたんだろ?

879 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 09:40:58.66 ID:yJqH+aqL.net
>>878
私も前回分析そのくらいでした
今回は1問目以外で72点で恐らく受かってると思います
今回はひらすら5問目を解いて色んな比率を覚えました
あとはパタ解きのカバー裏のおまけ(+続きDL特典)が意外と使えました

880 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 09:57:10.60 ID:CkSLD1cB.net
>>877
1問目書けてその点数なら受かってるんでは?

881 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:06:13.13 ID:7w7ZJuVi.net
科目同時受験した方は、1科目仕上げて次の科目を勉強という感じですか
それとも同時進行なんでしょうか?
勉強方法を模索中です

882 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:11:26.16 ID:yJqH+aqL.net
>>880
内容薄いし合って無さそうだから点数もらえないんじゃないか

883 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:37:36.72 ID:CkSLD1cB.net
>>882
どんな内容書いたの?
事前原価計算については見積原価計算・予算原価計算・標準原価計算って書くだけでも何点かもらえると思う
機会原価についても特殊原価調査や差額原価計算に触れただけでも何点かはもらえるのでは?

884 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:44:51.81 ID:3PsONS5K.net
会社に概要が有ったので原価と分析で使いました

TACのテキストで勉強して最終確認のために概要の練習問題解く感じ

原価計算の18回までなら概要で見たことのある問題ばかりでした
特に原価の問1なんてほぼ概論からしか出てない
しかも1回出たら次は出ないから的が絞りやすいです

19回は受けてないからわからないけど・・・

最近は傾向変わってきてるから今後も有効かわからないけど
変な問題集買うなら概要がいいと思う
特に理論対策には有効かと

885 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:55:09.92 ID:DT2zJHfG.net
>>884
この試験、なんだかんだで第1問の理論は無視出来ないよな。
第1問が部分点もらえて、合格した人も一杯いると思う。そんな俺も前回、財務諸表で第1問以外66点くらいで、
第1問で残り部分点もらえて合格したから。
確か前回は、減損会計についての理論だったっけか。

886 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:58:12.47 ID:KHpfO7cO.net
今回の財表の難易度は平均的でしたか?

887 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 10:58:48.27 ID:DT2zJHfG.net
理論で配点が20点は大きいよな。合格点が70点以上で。

888 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:12:03.05 ID:wesMSk1M.net
皆さんお疲れ様です。
ネットスクール速報で確認するとまさかの不合格
今回受験した分析で最後っだたし、絶対合格したと思っていたので凄く苦しい
次の受験が半年後なんて気が狂いそうだ、同時にまた落ちたら…と思うと次の試験日が来るのが怖くも感じる
辛いです…

合格した方の参考書かなり興味あります、
良かったら参考書の名称を略式でなく明細に書いていただけませんでしょうか
ちなみに私はネットスクールの問題集です。
サラサラ〜とできわかりやすい問題集ですが分析問1問2問5の穴埋め対策にはならないような浅い説明ばかりかな、
前回諸表の問2ではこの問題集を読むだけでばっちりできたんですけどね…

889 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:25:04.24 ID:yJqH+aqL.net
>>883
1-1は、予算原価計算が時間切れで書けなかった
標準原価計算は、原価目標となる標準原価を算出するために使用する
見積原価計算は、受注獲得や受注関係書類提出に使用する見積原価を算出する
としか書けなかった
1-2は、機会原価とは、複数ある代替案である案を選ばなかった際に、
選ばなかった案を選んでいたならば得られたであろう収益のことをいう
選択せずに得られなかった収益は選択した案の遺失利益を費用計上することもある
支出原価はすでに支出した過去の費用である
っていうようなことを書いたような気がする
・・・以上なんだけど、後から冷静になって見たら間違いだらけ
計算問題も計算用紙からの転記ミスで変な間違いしたし
言い訳するなら試験中に腹PPで冷静でいられなかったorz
ちなまだ腹具合おかしい・・・
また3月に頑張るよ

890 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:29:34.95 ID:yJqH+aqL.net
>>889は自分で書いておいて日本語がおかしいですね・・・
何て書いたかあまり細かいところまでは覚えていないので、
本番ではちゃんと書いてたかもしれないし、もっとおかしかったかもしれない

891 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:29:55.24 ID:lnjRnM3l.net
まだ腹治ってないのかよ
先に病院いった方がいいんじゃないか?
なんかの病気だったりしたら早めに治療しておいたほうがいい

892 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:30:12.69 ID:DT2zJHfG.net
>>889
腹PPの人ですか。
それだけ書けていれば可能性は十分あると思うよ。

俺は幸い、事前原価計算は3つとも書けて、各項目の説明も書けたし、
機会原価も書けたから、これでどれだけ点数もらえるか、後は配点次第でいけるかもといったところ。

893 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:38:00.07 ID:7w7ZJuVi.net
今回財務諸表勉強して、以前合格した先輩から概説は絶対読めって言われて、パラパラ読んだけど第1問から第3問はまるまる概説からだよね
覚えられなかったから意味ないんだけどさ

894 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:40:42.60 ID:yJqH+aqL.net
>>891
一応病院でもらった薬飲んで今は痛みはあんまり無いんですけど、
出るものにまだ多少の問題が(汚くてごめんなさい)
過敏性腸症候群は辛いです

>>892
はいPPです
理論漏らさず書けるのってすごいですよね
大体どんなものかっていうのは理解しているんですが、
それをきちんとした文に起こすのが子供の頃から大の苦手でして
計算は得意なんですが、作文・論文の類はどんなに練習しても苦手です

895 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:42:36.80 ID:6c9JXmKP.net
名前書き忘れた場合は、即不合格なんでしょうか・・・ 受験番号シールは貼ったのですが・・・ 出来はよかったので。不安でしかたない。

896 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:44:00.57 ID:yJqH+aqL.net
>>893
概説ってそんなにまんまなんですか
次受けるときに概説か合テキ・トレのどっちかにしようと思ってたんですが、
そこまでまんまなら概説にしようか

897 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:45:41.43 ID:3PsONS5K.net
>>885

前回合格組ですか?
私も全く同じ状況で、問1記述の部分点無ければ不合格でした
3月に財表受かって、今回原価と分析受けましたが原価の理論も概要に出てました

理論勉強して要点だけでも押さられるようになれば5〜10/20点になるので
実はグッと合格に近づくと思いますよね

あ、別に振興基金の回し者ではないですけど

898 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:48:28.80 ID:yJqH+aqL.net
>>895
解答用紙回収するときに担当者に何かいわれませんでしたか?
私が受けた会場の教室担当はちらっとですが名前とシールの場所をめくってみてました

899 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 11:52:15.86 ID:6c9JXmKP.net
何も・・ただ受け取って終わりでした。最低なミス・・ほんとなさけない。

900 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:04:17.13 ID:yJqH+aqL.net
>>899
緊張やらで覚えてないだけでちゃんと書いてたかもしれませんよ
それに受験番号シールが貼ってあれば受験者の特定(どこの会場の受験番号○○=特定の誰かさん)はされるはずですから、
諦めるのはまだ早いのでは?

901 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:16:53.25 ID:7w7ZJuVi.net
>>896
過去問回すとき、解答見ながら、概説と照らし合わせて何ページ目って書き込みながらやった
TACの過去問の理論の答えがたまたま概説から引っ張っていたのかもしれないけど、第2問も第3問もそんな感じでした

ただ概説覚えるのは物理的に無理なので効果はどうなのか…
読み物としてとらえていた方がいいかもしれません
練習問題もあるんですけど

次はパタ解き+過去問+概説に加え、これから合テキ・トレ買う予定です

902 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:18:19.13 ID:nrulVwNd.net
今回、大栄の通信で財表受けた人いますか?

903 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:20:10.31 ID:YJzHO1Aw.net
>>895
学校と違って「名前書いてないから0点!」にはならない気がします

気になるなら建設業振興基金に聞いてみては?
受験に関して疑問点があったので問い合わせたことあるんだけど
丁寧に対応してくれましたよ

904 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:29:37.14 ID:nrulVwNd.net
シール貼ってれば大丈夫じゃないのかなぁ

905 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:31:32.00 ID:Wah/07gj.net
>>895シールを貼らせるのは、受験番号を間違いのないように機械処理するためだと思います。名前の書き忘れや受験番号読み間違いを防ぐためかなと…

906 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:34:55.58 ID:WZimXczq.net
>>903
けど試験に関しての問い合わせは一切受け付けてないんだよね確か。

自分が受けた会場でまえの人が同じ事をやらかしたようで回答用紙をひとりひとり回収してた時に名前書き忘れてるから今書いてとその場で対応してたよ。
試験した人数が15人ほどだったから試験官がそこまで確認出来ただけな気もするけど。

907 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:36:32.38 ID:Wah/07gj.net
>>895 901だけど、だからシール貼ってれば大丈夫だと思う。

908 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:37:24.65 ID:h8X2VBsX.net
>>895
私の受けた会場では、試験のはじめと終わりに名前記入に関して、何回も念押しがありました。
もし無かったのであれば、本部に連絡してみてはどうでしょうか?

909 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 12:58:14.42 ID:7w7ZJuVi.net
ネットスクールのweb講座って3科目で10万もするんだ
今、建設業振興基金からリンクあったからとんでみた

地道にやるしかないなぁ…

910 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 13:46:17.71 ID:PX2uLf13.net
しかし気が重い

911 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 13:47:48.57 ID:wesMSk1M.net
概説2周したらうかるかなぁ

912 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:21:03.92 ID:DT2zJHfG.net
>>894
理論は試験直前に参考書(パタトキ)見てたところが、たまたま出ただけです。
私も記述は大の苦手です・・・


>>897
私と全く一緒です。
3月に財表と原価受けて財表のみ受かって、今回原価と分析受けました。
分析はどうでしたか?

913 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:31:47.73 ID:7w7ZJuVi.net
よし!

グジグジしてても始まらない!
とりあえず財務諸表の勉強やり直します

合格圏内の人おめでとうー
合格?の人、受かってるといいね
ダメだった人…一緒にこれから頑張ろう

よし!やる気なってきた!!
またわからないことがあったらここに来させてね

914 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:43:22.48 ID:yJqH+aqL.net
>>897
>>912
ナカーマ
私も前回財表受かって今回分析と原価受けました
分析は多分大丈夫、原価が大分怪しいです(ダメかも)

915 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:46:23.10 ID:mEWyaeEc.net
>>901

あんまり参考書を増やすより、今ある参考書を完璧に覚えるほうがいいと思うけど。

916 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:51:29.73 ID:yJqH+aqL.net
>>896
お答えくださってありがとうございます
確かに丸暗記はあまり意味がないかもしれませんね
でも私は理論の作文が苦手だからどういうふうに書いたらいいかとかの参考にはなりそう
参考書の+αに使ってみようと思います

917 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 14:52:19.63 ID:yJqH+aqL.net
↑アンカーミスです
正しくは>>901さんへ

918 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 15:31:26.01 ID:yJqH+aqL.net
ttp://www.eaccount.jp/kensetsu/kensetsukeiri20.html
ここも解答速報出してますね

919 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 15:36:06.11 ID:3PsONS5K.net
>>912
>>914
分析は微妙・・・
記述以外で大栄だと66点、NTだと64点でした

支払勘定回転期間を期中平均にするのを忘れたり
金利負担能力の数値に経常利益を使ったり、ありえないミスだらけonz

発表まで落ち着かない日々です

920 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 15:39:07.62 ID:yJqH+aqL.net
>>919
私も原価計算であり得ないミスしましたorz
各社速報で62〜66点なんでダメかもと思いつつ、
期待も抱いてしまうので合格発表まで落ち着きません
2ヶ月は長すぎですよね

921 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 16:13:04.13 ID:DT2zJHfG.net
この試験って不合格の場合、得点は教えてくれるのでしたっけ?

922 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 16:28:54.14 ID:YJzHO1Aw.net
>>921
合格でも不合格でも得点は教えてもらえません

923 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 16:39:41.41 ID:DT2zJHfG.net
>>922
そうですか。ありがとうございます。
となると、>>590のような感じで、配点調整をしている可能性も少なからずあるということか・・・

配点調整してると言われている日商1級ですら、合格・不合格どちらでも得点は教えてくれるというのに。
合格でも自分が何点で合格したか、分からないのはなんかモヤモヤするな・・・
まあ、得点公表したら、第1問の採点で文句言う奴が出てくるからだろうけど。

924 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:02:50.99 ID:DT2zJHfG.net
TACも模範解答、公開されましたね。
ただ、配点は記載していない・・・

925 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:09:39.40 ID:yJqH+aqL.net
予想配点が無い解答速報ってあまり意味が無いような気がしなくもないですよね

926 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:15:21.78 ID:W6xTPDga.net
さらに他より1日遅れて。待った甲斐がない。

927 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 17:21:02.74 ID:yJqH+aqL.net
大原かイーアカウントの予想配点だったら嬉しいんだけど、
NSだと大分嬉しくないですね
どれも違うかもしれないけど
結果は大本営のみぞ知る・・・

928 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 19:59:00.56 ID:FXCfmaEr.net
ネットスクール 建設業経理士WEB講座1級・2級 合同無料説明会
20:00〜開始
http://www.net-school.co.jp/event/kens/index.html#ken_setu

929 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:10:46.69 ID:KHpfO7cO.net
イーアカウントの第五問が30点満点になってる…

930 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:15:13.90 ID:AKBMKg+W.net
>>876
概説は買ってないですよ
このスレで概説からほとんど出てるという書き込みと
過去問解いているときの空欄補充の正答率が悪かったから、
一瞬買おうかと思ったけど、
テキストを読み込んでいくうちに
概説から引用しているだろうと思う部分がちらほらあったし、
(消し忘れて概説p○みたいのがちらほらあった)
無駄に手伸ばすのはよくないし、お金の無駄だと思ったので買わなかった
ただ金銭的に余裕がある人は買った方がいいと思う
約2万の出費で済んでよかったよ
(受験料約14,000円、テキスト代約6000円(過去問はDL、解説は大栄DLなので無料)、交通費約700円)

ちなみに自分はテキスト選びのときに、
理論軽視しているパタ解きは速攻で選択肢から外しましたよ

931 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:24:06.66 ID:FODXd96k.net
NSの説明会やっぱおもしろいなぁ

932 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:26:03.29 ID:AKBMKg+W.net
>>888
TAC出版
よくわかる簿記シリーズ 合格テキスト&トレーニング 建設業経理士1級 財務諸表 Ver.5.0
よくわかる簿記シリーズ 合格テキスト&トレーニング 建設業経理士1級 原価計算 Ver.2.0
よくわかる簿記シリーズ 合格テキスト&トレーニング 建設業経理士1級 財務分析 Ver.2.0
TAC株式会社(建設業経理士検定講座) 編著
スペック等は>>861参照

933 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:33:46.00 ID:EE0BF+vL.net
>>930
教えてくださりありがとうございます
そうなんです!パタ解き、理論が全く勉強できないんです
なので必然的に概説を買わなければいけませんでした…

テキストによっては理論部分がちゃんと勉強できるものもあるのですね
参考になります

無駄な出費しかしていないことに気づきました
3科目パタ解き、TAC過去問購入済みw

934 :849:2016/09/13(火) 20:39:36.98 ID:LefsV1kr.net
>>888

スッキリわかる 建設業経理士1級 財務諸表
スッキリわかる 建設業経理士1級 財務分析
スッキリわかる 建設業経理士1級 原価計算

スッキリとける問題集 建設業経理士1級 財務諸表
スッキリとける問題集 建設業経理士1級 財務分析
スッキリとける問題集 建設業経理士1級 原価計算

935 :849:2016/09/13(火) 20:41:41.64 ID:LefsV1kr.net
あと、過去問は全部←これ重要。

936 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:42:41.76 ID:IFW+/sT2.net
TACの猫は合う合わないの個人差が強いと思う
俺には合わなかった

937 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 20:59:37.01 ID:EE0BF+vL.net
>>936
ねこのは私もダメでした

938 :849:2016/09/13(火) 21:26:41.74 ID:LefsV1kr.net
>>936
>>937
どのあたりかな? 

漏れは、予備知識ゼロからだったが、解りやすかったよ。
あと試験には不必要なことは書いてない感じで、的が絞れている感じがした。

939 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:02:33.44 ID:AKBMKg+W.net
>>938
初学者にはいいと思うけど、自分もスッキリダメな派だ
2級はこのシリーズ買って失敗したから、1級のを見たとき選択肢には入らなかった

理由は、理論対策が合トレと比べて弱すぎるし、無駄な説明が多いところかな

スッキリ以上に、合トレの方が人を選ぶと思うけどね
・テキスト分解することに抵抗ある人
・白黒印刷に抵抗ある人
・説明を長々と読むのが嫌いな人
このうち1つでも当てはまるなら向かないと思う

940 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:31:42.35 ID:eK8c7F96.net
>>939
私は、スッキリシリーズと過去問で今回の財務諸表含めて3科目取れました。
ただしスッキリシリーズの記載は、参考記載も含めて、かなり読み込み頭に叩き込みました。
スッキリシリーズで十分いけると思います。

941 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:32:17.92 ID:EE0BF+vL.net
>>938
935さんとまさに同じくです
2級のときに使ってみましたが、優しすぎて問題を解くレベルまでいけず…
なので1級は買いませんでした

2級ではパタ解きがわかりやすかったので、1級でも使ってみましたが理論対策はできないし全体的に弱い気もします

合トレはパラパラめくった感じ、白黒印刷でとっつきにくい感じがして敬遠していましたが、この際使ってみようかなと思います

942 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:38:32.03 ID:EE0BF+vL.net
でもスッキリの大きさは魅力的…

943 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:43:36.47 ID:P/kHdOQc.net
>>939
合格テキストは、確かに分解しないと使いにくいですよね、笑

私も問題編以降をカッターで切って別冊にしてました。笑

944 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 08:02:07.84 ID:+18Rr7zq.net
>>942

禿同

通勤時にはこれでないと。

945 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 08:07:08.31 ID:+18Rr7zq.net
>>941

ネコは理論が弱い気はしなかったけど。

あと、試験問題対策は論述も含めて過去問仕上げたので、スッキリ+過去問全部っていうのが正確かもしれない。

946 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 08:13:46.40 ID:AsMpN6++.net
何でパタ解きも合テキもあんなに分厚くて重たくするんだろ

947 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 08:21:28.37 ID:jvhASf4G.net
>>945
ネコは1級で使ってないのでわからないんですけど、パタ解きでは理論対策不安でした

948 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:36:33.80 ID:+18Rr7zq.net
>>947

理論は、キーワードの暗記と文章構成力の問題ではないかと。

キーワードとしては、

949 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:37:32.18 ID:+18Rr7zq.net
>>948
たいがいの参考書と過去問全部で網羅されていると思う。

950 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:45:43.60 ID:VALSbWrm.net
次回は合格テキストと概説と過去問で絞ろうと思う。
分析は計算が難しくなく、理論重視なので理論軽視のパタ解きでやるべきではない…

951 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:52:18.72 ID:DnRrTRpW.net
>>949
確かに私自身の問題ではあります
どのテキスト使ってもできる人はできるわけだし…
情けないけど自分にあったものを模索しようと思います

952 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:54:17.84 ID:AsMpN6++.net
財務諸表なら概説とパタ解き+TAC過去問集でいいかと

953 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:03:57.56 ID:DnRrTRpW.net
>>952
TACの合トレなくても大丈夫そうですか?
その3冊ならあります

954 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:33:50.72 ID:Gpci3FJb.net
9/11に2級を受け自己採点では合格しました。
3月には1級に挑戦したいと考えてます。
先輩方々に相談ですが何の科目を始めに受ければ良いのでしょうか??

955 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 11:53:49.60 ID:DpAWoWwB.net
>>954
普通に考えて財務諸表と原価計算だと思いますね。
財務分析は、全く新しい分野なので、どうするかですね。
ただ、現状一番受かりやすいのは、財務分析かと思います。
一気に3科目行くパターンもあるし、私と同じみたいに財務諸表と原価計算まずは合格して、
財務分析+前回もしどちらか不合格だったら、それを受けるというパターンもあるし。
1科目ずつ受験するパターンもあるし。

956 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 11:56:09.52 ID:DpAWoWwB.net
財務分析に関していえば、現状は過去問を完璧にすれば、
合格出来ると思います。今後、どうなるかは分かりませんが・・・

957 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:17:04.28 ID:SMTgGmEQ.net
>>955
ありがとうございますm(_ _)m
今回の1級の3科目の問題を比べておりました。
自分の集中力を考え受けれて2科目です…
普通に考えると、財務諸表と原価計算なのですね、、ではその2科目を受けてみようかなと思います。
2級受かり(多分)ホッとしたい所ですが、何とかなく忘れないうちに1級の勉強も始めたいと思います。

958 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 13:05:11.14 ID:5nMI/+sM.net
財務分析も過去問だけだと最近解けなくなってる気がする。
過去問やりつつ、理論的な部分を抑えないと厳しくしようとしてると思う。作問者がね。
第18回の第2問がゼロに近い程も出来なかった自分からの遺言です。

959 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 14:35:58.32 ID:DnRrTRpW.net
>>957
2級合格おめでとうございます

私は前回2級合格して、9月に1級財務諸表を受け…る予定でした
でも2級のように追い込んで仕上げようと思ってたら結果何もできず…
会場に行く気力すらありませんでした
1級なめてました(泣)

でもおかげでやる気になりました
私も次回財務諸表と原価計算…あわよくば財務分析も受けるつもりですw
2級の精算表とか忘れないうちに財務諸表取り掛かってください!
私も次は頑張ります!

失敗した先輩より笑

960 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 14:49:39.71 ID:1eAAKr80.net
3つ受かったら 合格通知 ってどんなのが来るのでしょうか

961 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 14:56:22.99 ID:SKiVweAv.net
>>957
>>959
試験当日、3科目一気は想像の10倍以上疲れますよ
3科目目の原価計算の頃にはぐったりしてます
1時間半で一区切りとはいえ、拘束は事実上9時半前から16時ですからね
しかものんべんだらりとしてられるわけじゃなくて脳フル回転で緊張と時間との戦い・・・
私は試験までの勉強の分量よりもそれがやばかったです
色んな意味で2科目が限度だと思いました
体力と気力に自信があれば3科目一気でもかまわないと思いますよ
手間と費用は最低になりますしね

962 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:02:22.88 ID:SMTgGmEQ.net
>>959
先輩。貴重なご意見ありがとうございます。
受験の際の時間割って毎回同じなのでしょうか…? 財務諸表と原価計算を受けるとすれば2時間目が空きますよね……色々考えてみました。
精算表を忘れないように財務諸表だけ3月に受けようと思います。2月前後は会社の決算やら年度末で疲れていそう…なので1科目のみ受けます。2級も自己採点なので結果はまだなんですけどね…

963 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:05:52.41 ID:SMTgGmEQ.net
>>961
脳フル回転で緊張と時間との戦い・・・
本当その通りです。2級でも緊張感で大変でしたから、1級は1科目ずつ受けて行きます。

964 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:21:43.38 ID:SKiVweAv.net
>>963
時間はかかりますが、それが結果として1番楽で受験費用も抑えられて合格の可能性も高いと思いますよ
私は前回3科目一気受験で失敗してるもんで・・・
1科目目の財表しか取れませんでした
今回は残り2つ受けましたが、分析は多分取れて、原価計算がボーダーです
さっき2科目限度って書きましたけど、やっぱり原価計算で疲れて普段はしない(今見ると)下らないミスしちゃったんですよ
私も1科目だけにしておけばよかったですね

965 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:07:06.60 ID:NyuEiWAF.net
>>935
過去問全部!私も同感です。
私はパタトキでしたけど、苦戦しましたー。
理論うすい!!

966 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:57:23.69 ID:DpAWoWwB.net
>>963
1年に2回試験があるわけだし、1科目ずつでも全然良いと思います。

967 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:12:45.58 ID:za6Jtp4A.net
TACの解答速報も、財務諸表問4は時価ヘッジに税効果会計の仕訳が入っていた。
問1は、それなりに記載できたが、少なくとも引当金計上の4要件は記載しているので、問1除いて69点でも合格は間違いない。
これでようやくこの試験勉強ともおさらばできる。原価計算(第18回)、財務分析(第19回)そして今回(第20回)の財務諸表と1科目ずつ着実にやってきてよかった。

968 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:38:58.30 ID:a2qsTuio.net
>>967
おめでとうございます。

1日どれくらい勉強してましたか?

969 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:40:56.36 ID:dz6Iz7Si.net
第1問除いて60点ぐらいで、
第1問そこそこ書けて(半分ぐらいキーワード書けて文字数も8割程度)
こんな感じなんですけど合格してると思っていいでしょうか?
今回の財務諸表ですが。

970 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:41:29.09 ID:za6Jtp4A.net
>>968
会社の昼休みのうち、昼食時間除く45分と、行き帰りの通勤電車の中の約45分ですかね。平日だけです。土日は、家族サービスがあるため、ほとんど勉強していませんでしたが、その分1科目に6か月時間を使うことができたので、結果的にはよかったと思います。

971 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:47:09.29 ID:3w3RV2Rt.net
>>969
きつい言い方するけど受かってるかどうかなんてここの人に聞いても誰もわからない
「受かってると思うよ」って言ってほしくて聞いてるんだとは思うけど

972 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:49:08.97 ID:a2qsTuio.net
>>970
ありがとうございます!
なるほど、やはり隙間時間を見つけてやるのが一番ですね!
次回は欲張らず1科目にしようと思います。

973 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:07:37.43 ID:a2qsTuio.net
>>969
まぁ、色々考えあると思うけど、それだけ取れてれば受かってる。

974 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:26:02.80 ID:cCHQpRMN.net
>>967
おめでとうございます。
因みに教材は何を使ったか教えて頂きたいです。

975 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:31:16.94 ID:cCHQpRMN.net
今回、たぶん2級合格してる(自己採点94点)んですが、
来年3月に財務諸表か原価計算を受けようと思っています。
>>967さんの様に一科目づつ受けようと思いますが、1番最初は、財務諸表と原価計算どちらが良いでしょうか?

976 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:00:13.73 ID:DpAWoWwB.net
どういう勉強方法が良いですか?なら分かるが、
1番最初は、財務諸表と原価計算どちらが良いでしょうかって小学生じゃないんだから・・・
それぐらいは自分で考えてくれないと・・・

977 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:03:27.78 ID:DpAWoWwB.net
自分で考えて考えて・・・どうしても分からないだったら、こういう掲示板で質問するのも
分かるが、自分の意思というものが無いんだろうか。

978 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:05:53.02 ID:DpAWoWwB.net
>>975
逆に質問させて下さい。
貴方は、財務諸表と原価計算のどちらを初めに勉強したいと思っていますか?
また、それはなぜですか?
私は真剣に聞きたいです。煽りとかではないです。
なんか就職の面接みたいですみませんが・・・

979 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:06:58.84 ID:EtGNOyOA.net
あからさまな煽りだね
スルー推奨
財表と原計で迷う受験生は大勢いる

一昔前なら工簿からの流れでまず原計って感じだったが
最近の傾向を考えると「まず原計から」とは勧められない

980 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:08:44.24 ID:a0RESpsN.net
ID:DpAWoWwB

何こいつ

981 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:10:32.35 ID:za6Jtp4A.net
まずTACスッキリわかるシリーズで毎日数ページ読み、
それをwordファイルに理論や式などのポイントを書き込む。それを約2か月強繰り返し、終了後はスッキリわかる問題集を解く。
そして過去問を解く。
問題集や過去問で新たに出てきた知識はwordファイルに書き込む。
このwordファイルを毎日少しずつうち、それをスマフォで通勤時間等で見れるようにすることで、参考書ほぼ一冊まるごと頭に叩き込むことができました。
ですので、正直、問1の理論の問題にはさほど解くのには苦労しなかったというのが実感です。

面倒臭いやり方かもしれないけど、私にはこのやり方が一番ぴったりでした。
これを3科目延べ1年半繰り返しやってきました。
ちなみにwordに書き込むのは、会社の休み時間です。
書き込んだ内容は、その日の帰宅する通勤時間、そして翌朝の出社の際の通勤時間で必ず覚えることに努めました。

982 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:17:54.33 ID:8BNZZupT.net
休み時間に休まないで、よく仕事ができるね
まぁそういう超人もいるんだろうね
すごいすごい

983 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:24:08.79 ID:bNnP0wzy.net
>>982
なに、勤務時間中に休めばいいだけだ

984 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:24:46.04 ID:wJgpzPTX.net
>>965

パタは、計算を重視して理論は部分点狙いとネットで見たことがあったので、パタは使いませんでした。
漏れはネコ派。
過去問見て解らないのはネコを見るの繰り返しで暗記しました。

985 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:25:40.50 ID:cCHQpRMN.net
>>978
自分で考えてみます。
私の質問で不快にさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

986 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:26:02.30 ID:vZTckBbb.net
>>954
この時期から頑張ろうと思う人は3科目全部
例え全部落ちてもいいから絶対に途中でどれかの科目を捨てない
それをやり始めると楽な方へと逃げていくクセができてしまうので

だらだら合格目指す人は、1.2科目受ければいいと思う
その場合、財務諸表>原価計算>財務分析の順かな?
理由は同じ分野が被る場合より深いのが
財務諸表>原価計算>財務分析だから
今回3科目同時に受けた人にはこの意味がよくわかると思う

987 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:26:56.69 ID:cCHQpRMN.net
>>979
親切に教えて頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます^_^

988 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:30:55.17 ID:wJgpzPTX.net
>>975

初学者と経験者で違うと思うけど、初学者の漏れは諸表→分析→原価にした。

そもそも仕訳はおろか借り方も貸し方も知らなかったので、財務諸表を理解しないことには他の科目は理解できない。
分析は会計科目を知らないと何も解らないし、原価にしても、給与とかで仕訳がでてくる。
従って、最初は必ず財務諸表。次は、科目の名称で親和性が高い財務分析。残りが原価。

難易度から言えば、分析と原価を先にやっつけて諸表を後回しっていう方法もあるが、
何せ何も知らない漏れは財務諸表から入るしか無い。

989 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:41:11.00 ID:+YPlE2L3.net
今度の試験に向けてスッキリシリーズを購入しようと考えています
お聞きしたいのですがこれは毎年最新版が出版されるのでしょうか
出版されないのなら今本屋で売ってる最新版を購入しても大丈夫でしょうか?

990 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:45:19.01 ID:cCHQpRMN.net
>>988

ありがとうございます!
私は初学者です。
>>988さんの↓この状況自分と同じです。

>そもそも仕訳はおろか借り方も貸し方も知らなかったので、財務諸表を理解しないことには他の科目は理解できない。

最初に受験した科目の知識が、その次に受ける科目の勉強に役に立ったりする事が
あるのかもと思って質問させて頂きました。
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。

991 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:46:56.65 ID:wJgpzPTX.net
>>986

見解の相違だが、BSとPLが出てくる時点で諸表は原価より分析の方が親和性が高いと思う。
あと勘定科目名。原価にはほとんど出てこないが、分析では勘定科目名をちゃんと解ってないと解けない。

992 :849:2016/09/14(水) 21:50:46.34 ID:wJgpzPTX.net
>>989

毎年出てるかは解らないが、3年前に勉強を始めるときに買った参考書で今年も勉強しました。

993 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:03:15.54 ID:DpAWoWwB.net
>>985
なんか私の返答の仕方が悪かったですね・・・すいません。
財務諸表と原価計算どちらが先が良いかとう質問ですが、貴方の得意な方(好きな方)から
初めてみてはどうでしょうか。ご検討をお祈りします。
一緒に頑張りましょう。

994 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:13:58.43 ID:vZTckBbb.net
>>991
言われてみれば、初学者だと財務諸表>財務分析>原価計算かもしれないなぁ
2級や日商持ちでその延長線上という点だと財務諸表>原価計算>財務分析かもしれない

995 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:15:41.63 ID:InOLvoLe.net
>>960
賞状みたいのなのと、合格って書いてある紙。

996 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:21:38.67 ID:rPhdwh0E.net
2013年に日商2級同格、調子に乗って2014年に建設経理1級を受けて撃沈だったので、
まずは建設経理も2級からと思い、2015年3月に受けて合格。
2015年9月に1級財務分析合格、2016年3月に残り2科目受けて不合格。
今回再チャレンジで、自己採点第1問以外で、原価計算73点、財務諸表
64点。財諸微妙。。

997 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:10:29.67 ID:yavo//vw.net
次スレ悔しいが建てれなかった

998 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:31:31.45 ID:W1A9hgxL.net
次スレはもういっこワッチョイのがあったから、あれでいいんじゃない?

999 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:04:43.16 ID:3H/cyEof.net
建設業経理士1級 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1469337188/

次スレな。司法書士や社労士みたいにスレ増やさないで

1000 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:12:45.78 ID:Ylb03eY8.net
ワッチョイ入りなのでちゃんとしたpart6たてました
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1473869477/

1001 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:23:09.16 ID:qcdXsbaT.net
埋め

1002 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:31:32.58 ID:STqr0EH/.net
梅干

1003 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:36:42.50 ID:STqr0EH/.net
うめ

1004 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:37:09.28 ID:STqr0EH/.net
>>1000なら全員合格

総レス数 1004
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★