2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宅建士】宅地建物取引士524【舞台は士業としての新たな権能へ】

1 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 19:31:16.93 ID:tIQr4zHm.net
宅建士実現の立役者、宅建政治連盟の次の要望。

全政連の今後の土地住宅政策活動の大きな柱としては、宅地建物取引士が
重要事項説明を通じて安心安全な取引の一翼を担っていることから、重要事項説明に
必要な公的調査等に関して一定の権能が持てるよう要望してまいります。

全国宅建政治連盟
会長 三輪 昭彦
http://zsr47.jp/message.html




以下、テンプレ
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とする。


前スレ
【宅建士】宅地建物取引士523【ぽ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1472960304/

前々スレ
【宅建士】宅地建物取引士522【合格目指してGO!!!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1472911775/

2 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 19:48:26.96 ID:dE1UsJbK.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

3 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:20:04.26 ID:kT7dJLs+.net
 
【最新版・平成27年度末時点宅建士統計概要】

宅建業者・取引士の統計概要
http://www.retio.or.jp/toukei/index.html

平成28年3月31日現在、取引主任者資格の登録者数は、982,545人(961,042人)です。※前年比21,503人、2.2%増
また、取引主任者証の交付数は487.302人(480.810人)です。※6,492人、1.4%増
このうち、平成28年3月31日現在、宅建業に従事している取引主任者の数は、300,003人(293,700人)です。

取引士の統計概要
http://www.retio.or.jp/toukei/pdf/stat_s.pdf

平成27年度末(平成28年3月31日)の従事者数 542,716 人
全従事者に対する従事宅建士の割合
300,003/542,716=0.55

1958年(昭和33年)〜2015年(平成27年)
合格者合計数 : 1,482,512名
 

4 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:20:29.23 ID:kT7dJLs+.net
 
平成28年3月31日現在、

宅建業者 123,307業者 (法人105,665業者、個人17,642業者)

取引士資格登録者数 982,545人
宅建業従事取引士数 300,003人
宅建業総従事者数 542,716人
取引主任者証交付数 487.302人

--------------------------------------------------------------

弁護士 36,415名
公認会計士 35,502名 
司法書士 22,013名
税理士 75,643名
行政書士 45,713名
社会保険労務士 39,898名
宅建取引士 982,545名 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅建業者 123,307業者 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンビニ店舗数 54,092軒
 

5 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:20:46.18 ID:kT7dJLs+.net
 
士業つっても7士、8士と言われる隣接法律専門職じゃないからね

士改称で隣接法律専門職になると混同してる奴がいるから荒れるんじゃない?

士資格(広義の士業)と専門職の違いは、後者は「国・地方公共団体その他官公署」と「国民」の間の
独占業務があること。

宅建業法78条に明記されているとおり、一方が国及び地方公共団体の場合には業法適用が除外されるため、
宅建資格が隣接法律専門職の「士業」とならないことは明白でしょう

---------------------------------------------------------------
8士業[編集]

士業のうち、戸籍・住民票などについて、職務上必要な場合において行う請求権が認められている主要なものは8士業と呼ばれることがある。[1]
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、弁理士、社会保険労務士、行政書士、海事代理士

このコピペもよく見かけるけど、なぜ隣接法律専門職に戸籍等職務上請求が認められているのか?
まさにこれが「国・地方公共団体その他官公署」と「国民」の間の独占業務がある」からに他ならない
 

6 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:21:13.35 ID:kT7dJLs+.net
 
宅地建物取引士に対する職務上請求権の付与(11P目
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/hotline/siryou2/27_soumu.pdf

【総務省】
 住民基本台帳法第12条の3第2項に基づく弁護士等の特定事務受任者による
住民票の写し等の交付の申出については、通常は受任事件・事務の遂行のために
活動する者である特定事務受任者が、個々の申出について依頼者からの
個別の委任がないことにも配慮し、弁護士等の資格を有することを条件に、
受任事件・事務の依頼者が住民基本台帳法第12条の3第1項各号に該当する場合に、
職務上住民票の写し等の交付を申し出ることができることとしているものです。 

宅地建物取引士については、宅地建物取引業法の規定によれば、
住民基本台帳法第12条の3第3項に規定する特定事務受任者とは異なり、
裁判所その他の官公署に対する申請等手続を代理する行為を職務として行うことができないことから、
宅地建物取引士を住民基本台帳法第12条の3第3項の特定事務受任者に加えることはできないものと考えます。

7 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:21:32.45 ID:kT7dJLs+.net
 
【法務省】
 戸籍に記載された事項は,プライバシー性の高い情報であり,
みだりに第三者に開示することは戸籍法の禁ずるところです。
そして,宅地建物取引士は,宅地建物取引業(宅地若しくは
建物の売買若しくは交換又は宅地若しくは建物の売買,交換若しくは
賃貸の代理若しくは媒介をする行為で業として行うもの)の業務に従事する者であるところ,
商取引等の取引行為に当たって相手方の戸籍謄本を請求することは,特段の事情がない限り,
個人情報保護の観点から正当な理由には当たらないと解されており,
これを認めることはできないものと考えます。

なお,いわゆる職務上請求が認められた弁護士等は,
いずれも裁判所その他の官公署に対し,他人の戸籍謄本等を添付書類とする
公法上の申請等手続を代理する業務を行うことを法律上認められたものであり,
戸籍謄本等の第三者請求をする必要性が高いことから,
特に法が依頼者の個別の委任を要しない職務上請求を認めたものです。
これに対して,宅地建物取引士は,そのような手続を業として行うことが認められていないことから,
職務上請求を認めることはできないものと考えます。
 

8 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:22:01.07 ID:kT7dJLs+.net
 
「宅建士」資質向上に期待、国土交通省土地・建設産業局長、毛利信二氏に聞く、法定講習充実へ告示見直しも検討
 宅地建物取引主任者の呼称を「宅地建物取引士」に変更する改正宅建業法が来春施行する見通しだ。
改正法では呼称変更のほか、宅建士に対する「信用失墜行為の禁止」や「知識・能力の維持向上」を定めた。
宅建業者が従業者に対して「必要な教育」を行うよう努めることとしたのも大きなポイント。業法改正に
よって何が変わるのか。不動産行政を所管する国土交通省の毛利信二土地・建設産業局長に話を聞いた。

 −−「士」への変更をめぐっては、過去に他の士業からの反対意見もありました。今回、そうした声はあったのでしょうか
 「反対はなかった。呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、他の業界を脅かす趣旨ではないからだ。

呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
呼称の変更は、業界の地位向上を目指すものであり、
 

9 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:22:20.68 ID:kT7dJLs+.net
 
2015年4月6日号【宅建士誕生特集】
http://www.shukan-jutaku.com/backnumber/954

自主的な消費者保護に期待
国交省 土地・建設産業局毛利信二局長に聞く
改正宅地建物取引業法の施行により、不動産業界にどのような変化が起きるのか。
今回の改正の狙いや意義、これからの業界への期待について、
国土交通省土地・建設産業局の毛利信二局長に話を聞いた。

−−試験の難易度が上がると心配する声もある
「試験の難易度のみで“士”の条件を満たすとは考えていない。
試験だけでなく、幅広い知識や経験を備えて真の“士”に育っていくもの。
そのために、試験を難しくするような政策的な必要性は感じない」
 

10 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:43:47.88 ID:P22ruk+U.net
業界の地位向上のため今年の合格率は8%

11 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:50:23.82 ID:y76o6j9K.net
平成 28 年度宅地建物取引士資格試験委員(順不同、敬称略)
平成 28 年 4 月 8 日現在

熊 谷 則 一 弁護士
植 村 京 子 弁護士
大 沼 友紀恵 東京都市大学共通教育部准教授
三 橋 博 巳 元日本大学理工学部教授
長 橋 和 久 国土交通省土地・建設産業局不動産業課長
百 ア 賢 之 国土交通省土地・建設産業局企画課長
上 野 賢 一 国土交通省土地・建設産業局地価調査課長
林 田 康 孝 国土交通省都市局都市安全課長
宇 野 善 昌 国土交通省都市局都市計画課長
英 直 彦 国土交通省都市局市街地整備課長
坂 根 工 博 国土交通省住宅局総務課長
眞 鍋 純 国土交通省住宅局住宅生産課長
石 ア 和 志 国土交通省住宅局建築指導課長
香 山 幹 国土交通省住宅局市街地建築課長
野 口 宣 大 法務省民事局民事第二課長
栗 原 秀 忠 農林水産省経営局農地政策課長
住 澤 整 財務省主税局税制第一課長
坂 本 基 財務省主税局税制第二課長
稲 岡 伸 哉 総務省自治税務局都道府県税課長
佐 藤 啓太郎 総務省自治税務局固定資産税課長
真 渕 博 消費者庁表示対策課長
大 野 雄 一 北海道建設部住宅局建築指導課長
小野田 一 雄 東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課長
柿 木 秀 文 神奈川県県土整備局事業管理部建設業課長
竹 内 鉄 治 愛知県建設部建設業不動産業課長
西 口 栄 一 大阪府住宅まちづくり部建築振興課長
讃 井 人 志 福岡県建築都市部建築指導課長

12 :名無し検定1級さん:2016/09/08(木) 22:51:24.41 ID:udDGygHt.net
↑今年もクソ問オンパレードの予感w

13 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 07:09:37.48 ID:csWf0HWH.net
民法の糞問は確定してる
名前を見ただけで民法を勉強する価値がないとわかる
他がどれだけ手加減してくれるかだな

14 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 12:24:04.70 ID:g7FOM4qg.net
>>13
手加減したとしても、ラストの五問だけ。

15 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 13:10:32.91 ID:o2nZkaBC.net
宅建のテキストで権利半分取れとか無理だと思うぜ

16 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 15:22:59.40 ID:ZVe5qZeK.net
パー宅なら権利10点は取れるだろ

ただ、そんな時間は無いw

17 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 15:39:11.88 ID:+AIVd4FC.net
勉強するぞ勉強するぞ!デレステ封印するぞ

18 :名無し検定1級さん:2016/09/09(金) 23:50:18.06 ID:AvYPzGIE.net
>>11
本当に素晴らしい布陣だわ。
他の資格の試験委員は大学の先生方だが、この資格ほど
役人の息がかかった試験はないよ。

国土交通省はあたりまえだが、法務省、財務省、総務省、農林水産省、消費者庁から始まり、
北は北海道から南の福岡まで主要な都市の役人を押し当てる丁寧ぶり。

19 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 00:06:26.77 ID:UVUQ+YG/.net
天下り

20 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 00:45:29.87 ID:owiGaDlP.net
一人辺り、どんだけ機構から払っとるんや

こんな美味しい商売ないわ

これからも、合格者絶対絞らんぞ

過疎ったらこいつらの旨味なくなるからなw

21 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 01:23:14.36 ID:HhyFcqmK.net
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

22 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 07:02:57.84 ID:RPISFNSb.net
孤独を孤高と言い換えているニート達の最後

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000078690.html

東京23区で孤独死した65歳以上の高齢者の数が去年、初めて3000人を超え、統計を取り始めた13年前の2倍以上に増えたことが分かりました。

東京都監察医務院によりますと、去年、23区内で誰にもみとられずに自宅で死亡した一人暮らしの65歳以上の人は、前の年よりも約230人多い3116人でした。
3000人を超えたのは初めてで、毎年、統計を取り始めた2003年の2.1倍です。男性は1973人、女性は1143人でした。
遺体の引き取り手がない場合、東京・葛飾区では区が火葬し、自治体の依頼を受けた寺などが遺骨を一時保管します。しかし、年々、数が増え続けているため、保管期限を3年から2年に短くしました。
 正王寺・伊東快聡住職:「2年経つと合祀(ごうし)するので今、多分この中には50体くらい」
内閣府は、孤独死が増えている背景として、一人暮らしの高齢者の増加や地域の交流の減少があるとみています。
また、内閣府が全国の高齢者にアンケートを取ったところ、4割以上の人が孤独死を身近な問題だと感じているということです。

23 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 16:09:05.39 ID:GGMtiIcy.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

24 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 19:31:03.99 ID:WoWv9bQS.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

25 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 21:49:30.77 ID:ymvqLdkl.net
最難関宅地建物取引士元年試験翌年8%

26 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 21:59:33.19 ID:O0Q3Mjzy.net
10%割れるのマダー?

27 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:00:39.66 ID:cCtjd6Xv.net
まだぽ

28 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:02:57.39 ID:UfWNMjgv.net
合格率バカばっかだぽ

ぽぽぽぽ〜ぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

29 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:05:07.52 ID:rSeaHoor.net
今頃ぽを使って喜んでる間抜け発見!

30 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:07:21.84 ID:pkOAdpaY.net
>>17
パポパラポーポーかぽ?

31 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:10:58.01 ID:S9Hlb2Vj.net
今頃どころか、最初から間抜けだよ

32 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:22:38.48 ID:h8X2VBsX.net
もう埋まってたぽ・・

33 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:28:56.46 ID:CZBaLCe4.net
次スレはここでいいの?

34 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:58:42.84 ID:tPpobonJ.net
どこでもいいぽ

全てクソスレぽ

35 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:59:02.62 ID:gh7B+SGw.net


36 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 22:59:59.81 ID:sAhSP5D6.net
1001: 1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 9時間 20分 29秒

37 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/13(火) 23:05:56.25 ID:EbaIAl1f.net
         :::::     ____
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 お前!
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  ぜってい潰す!
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,..            '"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"           ヽ   ::
         `¨i                    ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! 「ぽ」とか「だお」とか言ってても、
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / あと2週間位すると、お前ら、こういう目つきになるんだろ?
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ 
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   感じ悪い〜
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

38 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:11:05.56 ID:h8X2VBsX.net
ねむいぽ

39 :喪男 ◆fV146ZJdLc :2016/09/13(火) 23:17:30.07 ID:Nrglmriu.net
・今年は根抵当権が出る
・今年は単体規定が出る

予感より確かなものだ
俺を信じろ

40 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:20:29.43 ID:3pqdTCmb.net
せっかく宅建を勉強するなら
賃管も出願しておくといいぜ

テキストもここならまだ売ってる
ttps://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnSfStockSearchStoreSelect.jsp?CAT=01&GOODS_STK_NO=9784802831963#PREF13

41 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:33:01.28 ID:jexNAHsV.net
>>40
ステマ乙

残念ながら、クソテキスト不用

問題集だけで楽勝なクソ資格

42 :名無し検定1級さん:2016/09/13(火) 23:33:27.18 ID:3FDcaa9d.net
>>37
ワカヤマンぽ

43 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/14(水) 00:10:22.59 ID:i33eubYX.net
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : : 無資格営業マン \
/: : : : : :               \
: : : : : : : :.._        _      \  宅建か賃管か!
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    | どうする俺
: : : : : : ´"''",       "''"´       l
: : : : : : . . (    j    )/       /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . : : .                   \
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  悩んでるふりしてんじゃねぇよ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    賃管なら「取れるかも」とか思ってるだけだろ!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

44 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:14:10.94 ID:9QOIj+n8.net
>>37
ずっと前から目障りだぽ

45 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:15:41.68 ID:9QOIj+n8.net
>>43
マンコ管理士とチンコ管理士になれぽ

46 :ヴィツ男:2016/09/14(水) 00:21:42.50 ID:V+kW5VD5.net
クンニ士ならもうもってるぽ

47 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:31:56.52 ID:9QOIj+n8.net
舐めた資格だぽ

48 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:40:44.84 ID:gsnxk8e7.net
ポ〜ポッポッポッ
バンバン

ギャ〜ポッポッポッ
バンバン

49 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:42:18.22 ID:SpG41/mL.net
>>46
『ドラえもん』の1回目のアニメ化が半年の打ち切りで終わったため、小学館側からは学習雑誌における『ドラえもん』の連載を終わらせて新キャラクターに切り替えようという話が出ていた時に藤子不二雄が新連載した漫画が
「ヴぃつおとヴィツ男」だったなw

50 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:43:02.55 ID:ZGPfRkan.net
>>45
管理すれば、
公序良俗に反する
風俗減るかぽ

51 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 00:46:28.52 ID:9QOIj+n8.net
>>50
本番しないようにマンコとチンコを管理するんだぽ
公序良俗の増進だぽ
マンコ管理士は国家資格だぽ
チンコ管理士はやっと公的になるそうだぽ

52 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 01:10:26.26 ID:SpG41/mL.net
宇田川ひとみの全裸見て抜いた 寝るか

53 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/14(水) 01:51:55.64 ID:i33eubYX.net
       ||                     ┌───────┐
     Λ||Λ                    │.d賃管営業マン│
     < / ⌒ヽ                   .├───────┘
     | |   |                   │
     ∪ / ノ ぷら〜ん    .      / ̄ ̄ ̄ \
      | ||                /   :::::\:::/\
      レレ              /    。<一>:::::<ー>。
                      |    .:::。゚~(__人__)~゚j
                      \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
                      /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
                ,,.-'ヽ  / ,_ \ \/\ \
   "゙ー-、、         / : :!   と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  おい!トン賃管先生!見て来いよ!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ 
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   お前の仕事だろ?
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

54 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 02:07:26.22 ID:wIX9y18T.net
>>53
パシリは無資格糞犬の仕事だぽ

55 :ヴィツ男:2016/09/14(水) 02:13:47.46 ID:V+kW5VD5.net
>>49
はじめて知ったぽ
オリは、>>49より下の年代だとおもうぽ

宅犬に合格して人妻デリに行くぽ それが今の楽しみだぽ
シコシコして今日は寝るぽ

56 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 03:38:09.33 ID:n9vmn078.net
お前ら賃管をバカにしてるが
もう難化し始めてるから手遅れだぞw

去年でさえ宅建に合格しても賃管に落ちた奴が珍しくなかった
しかも合格者の8割は宅建やマン管などの保有者
宅建すら持ってないお前らプギャーだな

試験年度 申込者数 受験者数 合格者数 合格率 合格点(40点満点)
平成25年 4,106名  3,946名  3,386名  85.8%   ?
平成26年 4,367名  4,188名  3,219名  76.9%  21点
平成27年 5,118名  4,908名  2,679名  54.6%  25点

(現在の募集状況からの予測)
平成28年 8,300名  8,000名  2,500名  31.3%  30点

57 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 03:57:04.21 ID:NLCXa1HT.net
チンコ管理士になったらウホッできるかぽ?

58 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 04:01:18.98 ID:NLCXa1HT.net
事務所に一人いなきゃいけなくなるってことは難しくしたら人の供給ができないぽ
業界内で自分の首絞めるようなことをやるのはアホだぽ
なんてマジレスしてやるぽ

59 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 05:40:19.48 ID:azvbvyYv.net
もう落ちたくないから今日から一日4時間やるわ

60 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 07:08:31.11 ID:vPhjMBGn.net
>>56
チンコ管理なんて女にやらせるぽ。簡単な資格はいらないぽ

61 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 07:47:57.53 ID:sBxAURq+.net
今年は地役権でるよ

62 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:06:43.95 ID:DqoMwOYk.net
無資格営業マンの諸君もはよーw

63 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:36:57.97 ID:3nIIBohE.net
家賃滞納3か月、様子を見に部屋に行く
ドアを開ける前から変なにおい
いやな予感、ドアを開けると無数のハエが飛び出して来た
部屋に入ると液状化した死体にウジ虫が這う
そしてそのにおいは一生忘れないだろう

64 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:42:21.81 ID:FqvpFrKQ.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

65 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:44:03.57 ID:eDy80IAD.net
>>63
不動産屋ってホント底辺だな……乙

66 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:45:46.46 ID:OyHSaoWm.net
>>51
マンの方が格上なんだなw

67 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:46:15.73 ID:gycHJINZ.net
65歳まで自作自演続けるつもりか?

68 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 09:57:25.50 ID:oDw1xY8Y.net
>>63
今日も早朝から一仕事してきたわ
宅建もマン姦もチン姦も姦業も持ってるが、
やりがいある仕事やで、南〜無

http://www.crazyshit.com/site/pics/images/2012/10/21-water-is-just-right.jpg

69 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:03:09.73 ID:FqvpFrKQ.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

70 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:20:06.34 ID:54/KQNLy.net
         /           ,   ヽ  \
.        /  /   /   /   i    ヽ、
        /  /    /   /   ノ /\  ',  iz
       ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
       | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }
      ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
     《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー      この話はやめましょう
      ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
      └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ      ハイ!! やめやめ
    / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /
    |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
   ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |
   i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
   }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
   /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
  │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │
  ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
   ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/
  _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\

71 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:38:37.51 ID:CdSrWei6.net
俺の場合は宅建の勉強に参加できるのは一番早くて10月3日だな

10月2日に別の試験がある

10月23日にも別の試験が午前と午後で2つあるから
10月3日から宅建士試験前日の15日まででさえ宅建以外の勉強もしなくちゃならない

72 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 10:43:33.98 ID:MerHbfHd.net
>>71
ぷっ
受ける試験全部不合格ww
10月2日はビル管でもやるんか?ww

73 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 11:17:39.78 ID:TRkz1Km3.net
賃管持ってると何ができる?
余計な資格いらないと思う。
宅建だけで十分じゃないかな

74 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 11:52:12.61 ID:ln+2sPH7.net
ぽは寝たのかぽ?

75 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:00:11.90 ID:plfasubz.net
10/16に向けて今から勉強するんだが
過去問は何年分ぐらいを何周やればいい?
テキストは「みんなが欲しかった! 宅建士の教科書」購入済み
関連知識で持ってる資格は、FP3級と簿記3級
よろしくご教示くだされ

76 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:07:27.40 ID:vPv3o3yF.net
>>75
そのシリーズの過去問3周で充分
2週間もあれば仕上がるやろ

77 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:08:27.12 ID:7e254eQ/.net
>>73
自ら賃貸には、
なくてはならない資格

78 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:09:22.26 ID:bugIePsG.net
>>71
とにかく、宅建本試験だけは休むなよ

79 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:13:38.80 ID:XT5xSf08.net
次スレタイ、これにしてくれ!

【宅建士】宅地建物取引士525【奇跡を信じて、今年こそ】 [無断転載禁止]2ch.net

80 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:17:36.45 ID:KPlhGhVw.net
こんなんより介護の方がよほどいいと思うが

81 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 12:20:24.61 ID:28/XyJ2E.net
寝たぽ

82 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 13:11:57.04 ID:cS1epAnr.net
宅犬、今日は喫茶店待機じゃないのかぽ

83 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:15:27.78 ID:PKeySPhS.net
>>16
うーん、パー宅でも通り一片のことしか載ってないから10点は厳しいかと

84 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:25:03.90 ID:TRkz1Km3.net
>>82
宅犬、先週歯医者で、今週は脳外科らしい

85 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:40:32.33 ID:TRkz1Km3.net
なんとなく出そうなポイント。

「廃除」の子は代襲するが、
「放棄」の子は代襲できない!

一定の遺族が自己の名で未支給
の年金支給を請求することは、
相続の対象にならない。

86 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:44:57.97 ID:KcqUJe+k.net
>>83
行書の民法テキスト&民法判例集を熟読すれば、満点可能

業法と合わせ、34点で合格

仮に4点失点しても、
クソな法令、その他はテキトーにマークでも4点取れる

但し、この戦法は既に行書かシホ書持ちな

87 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:46:11.06 ID:Zi5JcWvd.net
>>85
シャロウスレに池

88 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:49:42.76 ID:E3QB3Gb8.net
>>83
今からだと「民法がわかった」がお奨め
全て読み込む事
権利の過去問はまったく出ないからヤル必要無し

89 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:52:12.84 ID:DouRl3oQ.net
過去問やりだすと、問題見ただけで、
正解の番号を覚えてしまうな……

90 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:53:00.59 ID:EgDLYT/P.net
過疎村にて

91 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 15:53:31.42 ID:NEr28ss9.net
      ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

92 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:11:53.90 ID:vYuXVfrb.net
>>74
いま起きたぽ
よく寝たぽ

93 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:15:42.37 ID:TRkz1Km3.net
事前模試で、40点越えでぬか喜び。
本番で25点に満たない人が激増してます。
病名は「もしもしぬか喜び症候群」です。
只今此れに適合するワクチンが開発されて
おりません。 

94 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:21:57.44 ID:KoA/shL+.net
うんこでたぽ
すっきりしたぽ

95 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:23:47.55 ID:KoA/shL+.net
もしも死ぬか喜びかぽ

96 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:34:07.63 ID:Ug+lwmlT.net
>>94
おまえさ、前っから思ってたけどおーぷん2ch某スレの
某コテPのキャラパクってねえか?
一応警告しとくわ

97 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:43:06.01 ID:MDYOXxZS.net
刑法何条に抵触するかぽ?
著作権法かぽ?

ぽはひとりじゃないぽ

98 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:54:31.26 ID:fsG2cAH3.net
なんかさー、誰からも相手にされてないおっさんが、
文末に「ぽ」なんて付けて喜んでるかと思うと、
それくらいでしか自分をアピールできないんだなって哀れになってくるよ

99 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:54:49.55 ID:fhi26qGE.net
                ____     過疎ってるなぽ
                 /      \
             /  ─   ─  \ シコシコシコ
             |  (●)  (●)  |  ヾ
             |   (__人__)    |⌒ヽ/⌒\
            (''ヽ   ` ⌒´   / 〉 〉  ,、  )
    ____  / /         ((__彡(:::)└‐ー<
    \     \〈_/\_______ (:::)____)
      \     \___          ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

100 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 16:57:27.11 ID:jSVkYAjg.net
>>98
かまってほしそうだから安価つけるぽ

ぽぽぽぽ〜ぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

101 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:00:18.58 ID:XNet2Pmu.net
>>98


<  ポ〜ポッポッポッ、バンバン!
ギャ〜ポッポッポッ、バンバン!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「(a.a)   | 》  l| 「(a.a) ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

102 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:03:31.27 ID:/7y/BOJo.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

103 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:03:51.92 ID:wYIogyn4.net
                     カナリ笑えるフォ フォーッフォッフォフォッフォ
       ト、         /ヽ   /\        _
    /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
    | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
    | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
    ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
    ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
     ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
      \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
       \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
         \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
          \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                 〉―く ァ―‐‐j

104 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:10:38.40 ID:NZ7Ko5Ch.net
           / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    
             |     ` ⌒´ノ     特技・長所の欄に「ぽ」とありますが?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    ええ、すべての語尾に「ぽ」をつけれますぽ
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

105 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:14:28.53 ID:LdV+yDbb.net
>>104
採用確実だぽ

106 :ヴィツ男:2016/09/14(水) 17:24:52.40 ID:V+kW5VD5.net
クソ犬ちゃん 今日はお休み?

10月16日前後から12月半ば過ぎくらいまでが
宅犬の盛りの時期だからエネルギー充電中かな

107 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:33:13.53 ID:XNet2Pmu.net
   ||        ヾ、                  ||       ||      ||  ========= 〃ヽ
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||     ||      ||      ゝノ
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、  ||  ====||====
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!  ||      ||
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||    ||'  ||      ||
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||    |i.   || ,.7 〃====.、
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳'   !レ'  ||__ノノ  ヾ,
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!         |!`´    ||
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ∧||∧  ∧||∧
  (  ⌒ ヽ    (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ
   ∪  ノ     ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ ∪  ノ
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪      ∪∪  ∪∪
    基地     粘着    池沼    変態   ニート   ナマポ ストーカー 障害

108 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:34:11.58 ID:LdV+yDbb.net
糞犬は愛護センター送りだぽ

109 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:34:35.95 ID:5dpHeQH6.net
,



鹿

















110 :ヴィツ男:2016/09/14(水) 17:39:16.13 ID:V+kW5VD5.net
>>109
このまともじゃないアニマルランドぷりっが素敵だぽ

111 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 17:54:07.07 ID:LdV+yDbb.net
またうんこでたぽ
すっきりしたぽ

112 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 18:15:44.30 ID:UMkNYWWM.net
整腸薬のみわすれたぽ
おかげで腹痛いぽ

113 :マンマン ◆a6CLvjtP0c :2016/09/14(水) 18:30:21.67 ID:bLqoxFjo.net
>>85
二個目のは覚えなくてよい(´・3・`)

114 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:03:26.49 ID:28/XyJ2E.net
トランクスの間から、チンコ出たぽ恥ずかしいぽ

115 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:04:46.22 ID:28/XyJ2E.net
・・・・・・・・過疎国ぽ

116 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:05:00.06 ID:5YOz3+/c.net
>>114
わざとだぽ
変態だぽ

117 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:05:16.16 ID:yMBpd82J.net
最終回。
ついでに「ぽ」も最終回にしろ。
自分では面白いつもりでいるのかもしれんがガキだろ。
つまんねーからこなくていいよ。カス!

118 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:06:48.86 ID:28/XyJ2E.net
スースーするなっと思ったら出てるぽ

119 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:07:29.77 ID:5YOz3+/c.net
>>117
会社に来なくていいからチラシ3000枚配ってこいゴゥ〜!



120 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:08:36.98 ID:28/XyJ2E.net
117文面からニートぽね
いかにも社会不適合者ぽ

121 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:08:38.36 ID:5YOz3+/c.net
>>118
トランクスしか履いてないのかぽ
それで外は変態だぽ

122 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:09:27.98 ID:28/XyJ2E.net
神風の如く駆け抜けるぽ

123 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:21:12.59 ID:28/XyJ2E.net
早きことぽの如く、
静かなることぽの如く、
萌え上げることぽの如く、
動かざること、シッシッシッの如くなりぽぽぽぽぽ〜ん

124 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:21:56.01 ID:PKeySPhS.net
>>88
それはもう読んだけど、もう一回詠んで見るかなぁ

125 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:28:35.07 ID:ebEp7IpC.net
晩はサッポロ一番塩ラーメンとおにぎり食ったお

126 :ヴィツ男:2016/09/14(水) 19:42:37.04 ID:V+kW5VD5.net
>>117
ハトだからしょうがない ポッポー

ちなみに、オレは舐め犬だワン

127 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:49:20.93 ID:5dpHeQH6.net
さぁ、今日はGO!でも観ながら、
コイてねぬるぽ

128 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 19:49:26.90 ID:28/XyJ2E.net
126
大物ぽね、出来る奴ぽ

129 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:05:51.63 ID:mLLvVmDF.net
士業になってなにも変わりそうにないね。何で主任者から宅建士
になったんだ。士業になったと聞いたから相当難しくなるかと思った
ら、合格率15,4%で主任者の時と変わってないじゃん。
せいぜい、11%くらいまで下げないと士業にした意味ないじゃん。
この資格はやはり主任者のままでよかったな。

130 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:06:38.18 ID:RCdlrrYP.net
ソープ行ってきたぽ。嬢の顔面まで飛んだぽぽ

131 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 20:08:38.51 ID:M414e069.net
ソープで中出しじゃないのかぽ
デリ呼ぶと自分の顔に飛ばすぽ

132 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:12:55.32 ID:09bcx6Hx.net
>>131
クローンかぽ?

133 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:15:41.95 ID:2vnX+eAf.net
双子だぽ

134 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:19:49.04 ID:09bcx6Hx.net
間違えた、飛ばすと言えば、ドローンかぽ?
だぽ

135 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:24:57.75 ID:09bcx6Hx.net
ぽは最近、いつせくろす

136 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:25:29.73 ID:09bcx6Hx.net
したのかぽ?

137 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:30:11.71 ID:ESx/OK//.net
あの枝が敷地から出てたら根っこが出てたらの問題だけど
根っこは掘り返さなきゃわからないからもう敷地に出たもんは切ってもよし
枝は隣から来てるから見えるでしょ

ってことで納得は一応、してるがそもそもなんで敷地に入った枝は切り落とせないんだろうな
うちの敷地に隣の親父のちんぽがずっと出てたら切るけどな

138 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:35:50.05 ID:J0pCtDPI.net
>>129
単なる名称変更だからだろ
だから、おかしいと言われてるんだよ
主任者から士になったのだから一般的には
士業へ格上げという事になる
だから、予備校講師なども当初は合格率を大幅に下げたり
一部では、試験科目や試験制度も変えるのではないか?と予想され
合格率は、11〜12%くらいになるのではないか?とも言われた
しかし、
蓋を空けたら、士業元年は思ってたほどの難易度ではなく
合格点を下げての合格率調整の15%台
結局、試験制度も合格率も今まで通り
だけど、士業ですよって主任者資格とは違いますよって
全く意味がない

139 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:38:13.03 ID:09bcx6Hx.net
士業化後は、昇格後2年目からふるいにかけるみたいだぽ。

140 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:40:46.07 ID:DqoMwOYk.net
2年目はガチでくるからなwww

141 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:46:09.95 ID:n9vmn078.net
>>137
んなもん法律がどうあれ普通は切るだろ
俺も駐車場借りてたとき隣の家から手入れを怠った枝や葉が車にかかってきて
その家のババアには有無を言わせず切ってるぜ

そんなことで困ったことのないアホ法律家が机上で決めた法律で
切ってはいけないなんて百も承知のうえでな

まあ深夜や早朝にコッソリとやるのは言うまでもないが

142 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:53:12.48 ID:09bcx6Hx.net
弁護士でもポコチン切られる時代や!
何があってもおかしないでー

143 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 21:57:27.23 ID:T8mb92VN.net
ドローンみたいに滞空できないぽ
せくろししてないぽ

144 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:02:18.16 ID:6S5l3/QP.net
今年は昨年並みの合格率でいくわけね〜だろww
士業化元年の去年はサービス。
今年は去年並みの難易度で合格点を1,2点上げて来るぞw
これで合格率が軽く3〜4%は下がるから
なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwww

145 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:13:14.51 ID:mLLvVmDF.net
こんなブラック業界なんか信じられない。去年の試験だったら34点
くらいが合格ラインになってもなにも不思議じやないのに31点だも
んな。とにかく合格率10%くらいまでさげないとこの業界はまとも
な学生は就職なんかせんわ。不動産屋=ブラック企業

146 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/14(水) 22:39:24.44 ID:N22I34H5.net
                     ┌───────┐
                     │.無資格営業マン│
                     └───┬───┘
                          _|___
                         /ノ   ヽ、_\
                       /( ○)}liil{(○)\    >>145 : 名無し検定1級さん2016/09/14(水) 22:13:14.51 ID:mLLvVmDF
                      /    (__人__)   \   >>こんなブラック業界なんか信じられない。去年の試験だったら34点くらいが
                      |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   >>合格ラインになってもなにも不思議じやないのに31点だもんな。
                      \    |ェェェェ|    ./l!| ! >>とにかく合格率10%くらいまでさげないとこの業界はまともな学生は
                      /     `ー'    .\ |i  >>就職なんかせんわ。不動産屋=ブラック企業
                ,,.-'ヽ  /          ヽ !l ヽi
   "゙ー-、、         / : :!  (   丶- 、       しE |
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  `ー、_ノ         l、E ノ <
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /              レY^V^ヽl   ドンドンドンドン
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   お前、賃管の受験を決めてから強気だな!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

147 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/09/14(水) 22:57:03.30 ID:ei7lnud9?2BP(2016)

サンチー不動産ええなぁ! 俺も何だかやる気出てきたわ!! 

148 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/14(水) 22:58:10.66 ID:N22I34H5.net
                      ...┌─────┐
                      ...│d賃管先生│
                      ...└──┬──┘
                          ._|___
                         /ノ   ヽ、_\     これだから、これだから、
                       /( ○)}liil{(○)\   お前らは、お前らは、
                      /    (__人__)   \   現場の苦労をまるでわかってないお!
                      |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   いくら、邪魔な枝でも、
                      \    |ェェェェ|    ./l!| !  勝手に切ったら、菓子折りくらいじゃ済まないお!
                      /     `ー'    .\ |i    ババアに、「お祖母ちゃん」って言っただけで苦情の電話が鳴る業界だお!
                ,,.-'ヽ  /          ヽ !l ヽi  どんな死にかけのババにでも「奥さん」って言うのが管理の基本だお!
   "゙ー-、、         / : :!  (   丶- 、       しE |  廊下は静かに! 部屋は、ドアが開いてても覗かない!基本中の基本だお!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  `ー、_ノ         l、E ノ <  お前らは、お前らは、基本がなってないお!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /              レY^V^ヽl   ドンドンドンドン
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   管理っちゅう仕事は大変でんな
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

149 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 22:59:12.48 ID:UMkNYWWM.net
ねむいぽ

150 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:06:38.82 ID:k/lbRgmm.net
蚊にさされたぽ
かゆいぽ

151 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:09:29.95 ID:eNnlj2VA.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

152 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:17:37.13 ID:4d4Ehfu3.net
http://cgworld.jp/interview/images/201511-saya-telyuka/201511-saya-telyuka-keyviz01.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr45edfUIAAMcNl.png

153 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/14(水) 23:19:27.17 ID:N22I34H5.net
【正誤問題】
AとBとが共同で、CからC所有の土地を2,000万円で購入し、代金を連帯して負担すると定め、
Cは、A,Bに登記、引渡をしたのに、A,Bが支払いをしない場合において、
Cから請求を受けたBは、Aが、Cに対して有する1,000万円の債権をもって相殺しない以上、
Aの負担部分についても、Bからこれをもって相殺することはできない

【答え】× Aの負担部分について、Bからこれをもって相殺することができる
┏━━━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━━━┓
┃      .┃弁済┃相殺┃更改┃請求┃混同┃相殺┃免除┃消滅時効┃
┣━━━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━━━┫
┃連帯債務┃ ◯..┃ ◯.┃ ◯..┃ ◯..┃◯ .┃ ☆..┃ ☆..┃  ☆  .┃
┗━━━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━━━┛
                             ┗負担部分のみ影響する┛
               ,,.-'ヽ
  "゙ー-、、         / : :!  
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  お前ら、連帯債務は出ないと思って高をくくっているだろうけど、
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  かつて、バルコニーの問題が合否を分けたことを忘れたか?
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  シッ シッ シッ シッ

154 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:23:03.62 ID:n9vmn078.net
マジな話
宅建の試験日までは宅建のことで頭がいっぱいでも
試験後は一気に空虚になるため何か続きになるものが欲しくなるが
そのときは他の不動産資格の出願はすでに終わっているので
後悔する奴が意外と多いもの
せっかく宅建を勉強したのにもったいないしな

宅建後も関連資格の試験は目白押し
今月いっぱいまで受け付けているから
自分が気になるものがあったら申し込んでおくといい

賃貸不動産経営管理士
出願締め切り 9/30(願書入手は9/26迄)
試験日 11/20

マンション管理士
出願締め切り 9/30
試験日 11/27

管理業務主任者
出願締め切り 9/30
試験日 12/4

155 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/14(水) 23:42:29.44 ID:N22I34H5.net
                             ┌───┐
                             │穀潰士│
                             ├───┘
                           ._.│__
                          /     \
                    .     /   _ノ   ヽ\    宅建、賃管、マン管、管理業務♪
                        /    ( -‐) (‐-)    資格はいっぱいあるけれどぉ〜♪
                        |       (__人__)|    僕は、無資格営業マン♪
                        \ _    `i  i´ノ_    あぁ〜 嫌になっちゃうよぉ〜♪
                ,,.-'ヽ     /       `⌒く(::::)
   "゙ー-、、         / : :!      |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!      |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / 
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  嫌になっちゃうのは、部長だと思うよ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    部長も良い辛抱するよなぁ〜
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

156 :マンマン ◆a6CLvjtP0c :2016/09/14(水) 23:45:47.73 ID:bLqoxFjo.net
>>154
競売不動産取扱主任者
出願締切 10/31
試験日 12/4

157 :マンマン ◆a6CLvjtP0c :2016/09/14(水) 23:46:12.36 ID:bLqoxFjo.net
(´・3・`)←つけるの忘れてた(´・3・`)

158 :名無し検定1級さん:2016/09/14(水) 23:47:02.60 ID:ZxK4kYYA.net
今日のLECの模試35点だったわ

159 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:25:05.22 ID:CzkSwbfX.net
>>158
ドンマイ

160 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:31:23.13 ID:GF9SjaWf.net
チンコ管理士は「経営」が余分だぽ
管理するのか経営するのかはっきりするぽ
だから1発で国家資格になれないぽ
国家資格になっても全員受け直しだぽ

161 :喪男 ◆fV146ZJdLc :2016/09/15(木) 00:45:04.23 ID:peIJ8S9/.net
宅建士だって世の中から需要があるんだから急に数を減らす事はできないよ
合格率は今年も15パーセント前後だと思う

士に変更となった理由は、すでに宅建主任だった人の意識を向上させるため、より誇りを持たせるため、ということ

162 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:49:08.90 ID:L7uLH5ZP.net
>>160
経営=自ら賃貸
よって法的規制無し
ゆえに賃官意味無し

163 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:51:06.49 ID:BFKj2bp9.net
>>161
貴殿のおっしゃる通り

by.機構

164 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:55:45.30 ID:GF9SjaWf.net
マンコ管理士も管理できないのに国家資格とか生意気だぽ
マンコアドバイザーに改名するぽ

165 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 00:56:04.51 ID:cnNK3AbF.net
                   >>平成27年度末(平成28年3月31日)の従事者数 542,716 人
                   >>全従事者に対する従事宅建士の割合
               ,,.-'ヽ >>300,003/542,716=0.55
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  充足率55%だぜ!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  取引士は、現場では全然足りてないのが現状だよ
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   お前ら、チャンスだぞ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   今年、合格できればだけどな!
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   ┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃
    ,;'      ‖   ,;'    ┏━┓.┃┃        ┏━┓┃┃        ┏━┓┃┃
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;    ┗━┛.┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    ┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃
   ;:            ';;    ┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

166 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 00:59:35.63 ID:GF9SjaWf.net
>>165
糞犬は合格したのかぽ

167 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:07:09.52 ID:5NMY68ky.net
>>166
わんちゃんは客観的に見てどう少なく見積もっても行宅は持ってて下手したら司法書士合格も有り得るじゃない?
時折ゾーンの残り香を残して行ってる気がする・・・

168 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:16:43.98 ID:aeySXs3Y.net
>>167
穀潰し無資格糞犬だぽ?

169 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 02:23:06.93 ID:9Fm4pFHj.net
ここ人減ったよな
でも受験者数は減らないんだよな…

170 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 03:21:33.45 ID:QOQ3c7rO.net
ぽはふえてるぽ

171 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 03:24:23.07 ID:jX9Ymeby.net
和式トイレかぽ?

172 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 03:28:34.72 ID:JeeR9W3A.net
             ;'.,;!::     i:::::::,'    ヽ.  |   i _,,,,,_
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'                    ',:::::::::::::::::ヾ、__)

173 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 03:31:03.45 ID:JeeR9W3A.net
      |:::::::::::::::   
      ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、糞スレでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---

174 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 03:38:29.56 ID:jX9Ymeby.net
ぽは泣いてるぽ

175 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 03:40:53.16 ID:QOQ3c7rO.net
ぽぽぽ〜んぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

176 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 04:36:21.27 ID:/y4LPln8.net
残り1ヶ月か明日から本気出すわ

177 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 05:21:54.89 ID:RoP46B17.net
>>147
万民の神よ、今こそ立ち上がれ!
受験者たちに檄を飛ばせ!飛ばし続けろ!

178 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 05:34:29.43 ID:QOQ3c7rO.net
オナニーしたらザーメンが飛びすぎたぽ

179 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 05:39:55.64 ID:q2qX2IGD.net
宅建は士業ではありません

180 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 06:05:48.31 ID:QOQ3c7rO.net
チンコ管理士
マンコ管理士
は士業かぽ?

181 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 06:30:04.34 ID:EzApVEFT.net
>>180
風俗業ぽ

182 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 06:40:18.54 ID:N3x9jMJ2.net
吐き気がするほどねむいぽ

183 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 06:56:25.59 ID:bZaVAee2.net
>>179
苦行かぽ?

184 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 07:23:25.60 ID:4b4qDDFT.net
中川泰秀(=まこと)をオレはよく弁護していた
中川泰秀(=まこと)は、他の人間より、ほんの少しだけオカシナものを持っていただけだった
少なくとも、当時、オレはそう考えた
今でもそうだが、時々、まことを弁護する
もともと、この50代ニートは、人の話に耳を貸す男ではない
それどころか、弁護を誹謗中傷で返した
一瞬、腹も立てたが、ほん一瞬であった
が、このとき、オレは初めて、まことに同情していることに気付いた

185 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 08:05:38.35 ID:peIJ8S9/.net
ゲレンデ
あいひでき

186 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 08:47:52.81 ID:MGuSKLEp.net
今年も抵当権2問出ます。

187 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 08:50:11.71 ID:3OItp4Er.net
ほうほう、それでそれで

188 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 08:50:49.93 ID:PZbbmxkb.net
>>185

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <呼びましたか?ソープの帝王です!  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

189 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 09:02:12.81 ID:ZEqLf1ct.net
,
今年初めて受験する予定の者です
今日から勉強しようと思っています
でも、自分は仕事で忙しくほとんど
勉強する時間がありません。週休2日
ですが、休みの日は休養にあてたいの
で、これまた勉強する時間がありません
それでも今年の試験でどうしても1回で
合格したいのです
どうすればよろしいでしょうか
大手の資格試験予備校の講座を活用すれ
ば、合格できる秘伝の方法を伝授してく
れるのでしたら、受講も検討しています
が、今からでも受講できるのでしょうか
それも含めましてアドバイスしていただ
けましたら、幸甚に存じます

190 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 09:02:45.39 ID:S2ayjpP5.net
      ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

191 :75:2016/09/15(木) 09:41:27.88 ID:cKyqVSBc.net
>>76 thx
ガンバルー

192 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 09:46:13.74 ID:7jJra8S8.net
>>189
鉛筆転がして正解を導く技を極めるために、
四角または八角の鉛筆を用意してください
各面に小さな傷をいれて、1〜4の選択肢に対応させておけばおk
あとは、日頃の行いですから、徳を積んでくださいね

193 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 09:59:08.90 ID:u1SHT2tr.net
>>147
何のことかと思えばドラマか・・・
それもあの女は元々会社のエースじゃん?
アンタに開業できるほどのノウハウ&営業力あるの?

194 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 10:36:53.87 ID:3brG5ACW.net
>>147
1年と20日あれば、受かりますか?

195 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 10:37:18.58 ID:/hfFMYce.net
      ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

196 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 10:47:26.04 ID:A7SeuLQZ.net
いまおきたぽ
ねむいぽ

197 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:24:39.27 ID:PC3tkm3T.net
もう一度ねむれぽ

こちらは、今からねるぽ

198 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:27:08.34 ID:PBz0BlPT.net
過疎村にて

199 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:27:52.12 ID:v9OKl5V0.net
一年ぶりに見に来たら変わってなくて草
去年40オーバーで合格した俺に質問ある?(´・д・`)


万民がまだ生きてたのも草

200 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:28:02.01 ID:lkzsqoaa.net
クソスレにて

201 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:36:15.07 ID:A7SeuLQZ.net
>>199
オナニーしたかぽ?

202 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:38:13.49 ID:2Iv7UDYl.net
クソスレ

203 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:41:39.75 ID:A7SeuLQZ.net
ぽぽぽぽ〜ぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

204 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 11:51:11.83 ID:m8bokKnF.net
>>199
彼女はいるのかぽ?

205 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 12:12:53.70 ID:EzApVEFT.net
>>199
マンコはいつしたのかぽ?

206 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 12:15:05.07 ID:Rebplvkr.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

207 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 12:15:56.25 ID:cnNK3AbF.net
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < 共に確定日付のある通知は、早く到達したほうが勝つ
      (⊃ ⊂)   \______________________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ________________________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡< じゃ、共に確定日付のある通知が同時に到達したらどうなる?
   Σm9っ   つ   \________________________
       人  Y
      し (_)

                ,,.-'ヽ 【答え】
   "゙ー-、、         / : :!  債務者との関係では、
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  各譲受人は自らが譲受人であるとして全額の返済を請求できる
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  ん? 何かうめき声のようなのが聞こえる
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

208 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 12:25:06.20 ID:cnNK3AbF.net
              ┌───────┐
              │.無資格営業マン│
              ├───────┘
  +        __│_    +         俺の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!  >>賃貸管理業に必要な専門知識の習得と実務能力を高めていただくため、
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +    >>全国主要都市にて全2日間の講習を行っています。
       |  ┬   トェェェイ     |      >>本講習の修了者には、一定の知識を習得した者の証しとして、
    +  \│   `ー'´     /    + >>全国統一試験を受験した場合、出題40問のうち4問が免除されます。
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_  >>受講料:17,820[税込]
    >                  <  >>公式テキスト代:3,980円[税込]
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    _ノ   \  /| ノ \ ノ L_い o o

                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  金で買える資格があってよかったな
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: シッ シッ シッ シッ

209 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 12:30:30.10 ID:cnNK3AbF.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  駐車場の不法な駐車を防ぐには駐車区画ごとの
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  利用権者の表示、カラーコーン・埋込み式ポールによる侵入防止は効果が小さい。
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   ◯か×か! さぁ、さぁ、さぁ、さぁ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

210 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 12:39:49.61 ID:cnNK3AbF.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  敷金返還請求権と明渡は、同時履行の関係にたたない?
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  【答え】◯
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   「どうだったかなぁ〜」って思うだろ?
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

211 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 12:40:56.24 ID:cnNK3AbF.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  さぁ、さぁ、昼飯、昼飯
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    ん〜 今日はね、カルピ弁当とプリン!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

212 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 13:24:25.77 ID:N3x9jMJ2.net
犬がそんなもん食って大丈夫なのかぽ

213 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 14:29:34.53 ID:c7VjKc8v.net
問題
次の中で民法に規定されてる条文はどれか?
1、契約を締結する場合において過失があった場合には契約は成立しない旨
2、一般先取特権として1ー共益の費用2−雇人の給与3−葬式の費用
  4ー日用品の供給
3、終身定期金は、日割りで計算する旨
4、特別養子縁組をした場合、戸籍簿にその旨が記載される旨

214 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 15:09:54.19 ID:Qk/aZkIS.net
>>210
立たない!

215 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 15:21:07.08 ID:lu2h+gi7.net
>>189
この時間に書き込んで忙しいって・・・

216 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 15:26:59.25 ID:UqXfDrC6.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン    ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン

217 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 15:39:28.03 ID:hosKps++.net
>>213
> 問題
> 次の中で民法に規定されてる条文はどれか?
> 1、契約を締結する場合において過失があった場合には契約は成立しない旨
> 2、一般先取特権として1ー共益の費用2−雇人の給与3−葬式の費用
>   4ー日用品の供給
> 3、終身定期金は、日割りで計算する旨
> 4、特別養子縁組をした場合、戸籍簿にその旨が記載される旨

1は商法?
2は民法?
3は銀行法?
4は戸籍法?

218 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:21:07.24 ID:MCbOzAai.net
宅犬って社畜で仲のいい同僚とか、
いなさそうだな……


毎日一匹でコンビニ弁当……w

219 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:34:57.96 ID:1fOegfED.net
過去問12年分やって27年以外は平均40だったけど27年25点終わったわ
民法半分捨ててたけどここにでてた民法のテキスト買って勉強しよ
あと業法完璧にしないとまずいな27年だけめちゃ間違えた

220 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:36:01.98 ID:N67svW81.net
〉〉213簡単過ぎ
民法に規定はあるかないか?問題も
本試験では、こんな簡単なのは出ない
1=×契約締結上の過失は民法に規定なし
2=○民法306条そのまま
3=×そんな規定民法になし
4=×特別養子縁をすれば戸籍に、記載される
ような規定は民法に規定されてない
よって、2だろ
意味不明な文言つけて出してる割りには
簡単すぎだ

221 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:36:42.03 ID:dPCAvw52.net
↓試験関連以外の雑談用、既得者スレ
(今年受験しない方はこちらへ!)


【最強資格】宅建持ってると言うと一目置かれるよな [無断転載禁止]2ch.net

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1473776971/

222 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:39:24.72 ID:buv77yUN.net
既に闇の組織の管理下におかれてるぽ

223 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:46:27.12 ID:Ckf4y9PE.net
ぽぽぽぽ〜ぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

224 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:47:45.88 ID:buv77yUN.net
>>223
こりはなんだぽ?

225 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:53:56.45 ID:3i8RVtzK.net
>>218
孤高の天才なんでしょう

226 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:57:30.33 ID:DlA3DIPL.net
>>224
呪いの呪文だぽ

227 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 16:58:39.29 ID:buv77yUN.net
まじかぽ
こええぽ

228 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 17:02:59.38 ID:9WywB1LJ.net
          ____ ..::/     \  おはようございますぽ
        /     \  ─    ─\      ___
今おきたぽ /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  吐き気がするほど腹へたぽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

229 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 17:08:40.11 ID:L9cnxpmT.net
ゲレンデはまだ会社の画像消してもらってないのか

230 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 17:59:06.62 ID:5gWoOT3H.net
一年ぶりに覗いたが、
なんなんだ、この過疎ぶりは……

去年はこの時期、
クソコテ達で盛りあがっとたのにな……

アベノミクス失敗で、
宅建試験もオワコンか……

by. ナニワ不動産道

231 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 18:47:46.75 ID:cyh68+Ye.net
>>230
去年は楽しかったね
ナニワ金融道は宅建の勉強の間にdvd見てた
5作目かなピンクビル建設反対の回が好き
商業地域だからうんぬんかんぬんだとか
短期賃借権と代位弁済で勝負〜とか言ってて去年は何のことだかと思ってたけどもう今は短期賃借権では対抗できないんだね
滌除だったか難しい事も覚えた
あの回は宅建勉強して少し見方が変わった

232 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 18:56:27.82 ID:0aBsJ+xY.net
ぽ ぽ ぽ ぽ って馬鹿のせいで誰もこなくなってしまったんですよ。
カス!
 
 

233 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 19:09:40.22 ID:4f1rJhHD.net
簡単にとれる資格が宅建士。ホント金儲けができるぜ。
士業で一番簡単。合格率15%前後は魅力、業者は5
問免除で合格率25%だぜ。行政書士や社労士よか
遥かに儲かりまっせ。ブラック不動産屋が多いのも
分かるわな。

234 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 19:14:45.58 ID:H9mQZI5l.net
ぽはセクロス中かぽ?

235 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 19:30:14.13 ID:Lfa5gncG.net
ぽはオナニーしてるぽ

236 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 19:39:48.78 ID:PM1G5whk.net
過疎村にて

237 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 20:11:19.67 ID:JGtXtb3Q.net
>>176
年末には来年から本気だすとかいってそうw

238 :マンマン ◆a6CLvjtP0c :2016/09/15(木) 20:16:37.01 ID:7NUwiFy/.net
>>213みたいな簡単なレベルならいいけど、民法に規定されてるかどうかを問う問題ってセンスないよなあ(´・3・`)
満点取らせたくないだけでしょうと(´・3・`)

239 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 20:20:33.86 ID:EzApVEFT.net
>>238
マンマン次は何の試験受けるのだぽ?

240 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 20:31:59.60 ID:t308ktQv.net
第1問の民法に規定にあるかどうかってどう勉強すればいいの?

241 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 20:40:24.63 ID:T8yB+xCj.net
祈る

242 :喪男 ◆fV146ZJdLc :2016/09/15(木) 20:49:14.74 ID:peIJ8S9/.net
>>240
その問題ばかりは今から勉強してどうこうなる問題じゃない
如何に肢の違和感に気付いて消極できるかが正解への近道か
まあ要は勘に頼るしかない

243 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/15(木) 21:03:37.79 ID:eELcW1HW.net
                ,,.-'ヽ >>240
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  どうしてもやりたいんだったら、
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  自由国民社の択一式受験六法の「民法」を買って
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  重要度「A」って書いてある条文で、
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   宅建の民法に関係のあるところを全部覚えればいいよ
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

244 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:06:58.87 ID:v9OKl5V0.net
>>240

民法勉強してると、日本国が何をしたいか見えてくる
一定のルールを元に法律は作ってる

245 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:07:06.40 ID:c7VjKc8v.net
>>220
不正解!!
答えは、3です。
よく条文を読みましょう。2の民法306条2は雇人の給料は
平成15年改正で、雇用関係になってます
よって×
3は民法690条に規定されています
この条文は知らなくて当たり前で
消去法で正解にたどり着けたはずです
民法に規定はあるかないか?の問題は
消去法で解いて行くのもひとつです

246 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:13:25.35 ID:8/62/ywI.net
レインズってさ
売主のために、どこの業者に買い手が行っても紹介できるように存在してるんだろうけどさ
物件のカギはどうするの?
紹介できるって言ったって、家の中実際に見ないで買う人なんてほぼ皆無でしょ?
実質的に、更地しか機能してなくねこのレインズって?

247 :ヴィツ男:2016/09/15(木) 21:27:09.40 ID:nztwHA4Q.net
宅犬にプリン 
なんやこの組み合わせは  可愛すぎるやないかい

248 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:32:03.10 ID:KsFF5gGA.net
>>245
答えをドヤするなら解説もっとしてよ
他の選択肢は何法?
雇用関係は何法にいったの?

249 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:34:24.49 ID:KsFF5gGA.net
つか、落ちる人って手を広げすぎなんじゃない?
なんて素朴な疑問
勉強してない知識がないのは落ちて当たり前だろうけど
手を広げすぎて身に付かないけどやった気になっちゃうみたいな

250 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:39:58.49 ID:v9OKl5V0.net
民法業法以外で点を稼ぐのがポイントだぞ
民法業法は難しく難しくなってるけど、他は表面をサラっとやってとけるレベル

251 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 21:55:57.14 ID:VbeUezGh.net
マンガ宅建でいいよ

252 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:00:01.21 ID:VbeUezGh.net
あとは過去問0点でもいいから解説みながらひたすらやるだけ

253 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:01:30.38 ID:xBK43p7b.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

254 :喪男 ◆fV146ZJdLc :2016/09/15(木) 22:02:22.58 ID:peIJ8S9/.net
日本民法の原点は古代ローマの法律にあるんだぜ

255 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:07:51.51 ID:4f1rJhHD.net
この程度の民法で古代ローマはネーだろ。弁護士じゃなくて
ただの宅建だぞ。3カ月も勉強すれば受かるじゃん

256 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:12:59.75 ID:0aBsJ+xY.net
連帯債務とかで出てくる問題で「時効が中断するかしないか」ってのは
なんとなくだけど問題解いても当たるようになったんだが
 
「履行を請求した効果」っていうこっちの方を問われる問題になると外す。
履行を請求した効果 ってイメージがわからんのだよ。
 
犬 教えろ。

257 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:14:55.64 ID:7KQekXN2.net
>>254
じゃ、世界史の教科書から勉強するか……
後1ヶ月だけど……

258 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:17:02.54 ID:xBK43p7b.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

259 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:19:27.09 ID:a/ZHhPVJ.net
債務の承認が相対効で
債務の履行を求められたら絶対効だっけ
相対効が効果が及ばない
絶対効が及効果がぶ
だった?

260 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:20:28.24 ID:a/ZHhPVJ.net
絶対効が及効果がぶ×
絶対効が効果が及ぶ○

261 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:21:22.44 ID:TSBr7kqb.net
>>246
お前はもしかしなくてもホンマもんのヴァカだから使えねー首から上切り落として生ゴミの日に出しとけアホが

262 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:30:10.21 ID:0aBsJ+xY.net
つまんねーテキストとかショボい問題集の解説ってさー
「絶対効だから・・・・」「相対効だから・・・」とか
「○○法の□条▲項にこう書いてある」とかわかりにくい解説ばっかだよな。
 
そんな解説じゃなく、もっと理解しやすく解説してあるテキストってあんの?
 
みんなはどうやってそれらの壁を乗り越えてるの?

263 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:31:18.87 ID:6dyk1NTs.net
>>246
丁寧に教えてやるよ、管理会社が大抵は鍵を管理してるから、電話していついつ取りにいきますか、または内見予定日にお客様とともに同行するか、管理会社は審査もするからね、居住者を。

264 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 22:38:10.25 ID:/y4LPln8.net
こまけぇこたぁいいんだよ

265 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:08:17.73 ID:8/62/ywI.net
ID:TSBr7kqb

お前、通報しとくわ

266 :ヴィツ男:2016/09/15(木) 23:14:35.70 ID:nztwHA4Q.net
明日に向かって その一 過去問をしろ
明日に向かって その二 とにかく覚えろ 細かいことは気にするな
明日に向かって その三 疲れたらシコシコしてぐっすり眠れorこのクソスレで気晴らし

受験生のおれが言っても説得力はないけどな

267 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:16:46.27 ID:tnr01AtC.net
ねむいぽ

268 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:17:39.09 ID:yl74N6gs.net
荒々しいぽ、鎮まるぽ
ぽは五反田で5万負けたぽ、でも勉強代ぽ
ぽは30年もすればご臨終ぽ、されどそんなもん
でも、そんなもん必ず死ぬ何か残しても1万年残るかな?
永久未来続く物は無いぽ

269 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:18:31.65 ID:yl74N6gs.net
もう、寝るぽ

270 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:19:03.23 ID:yl74N6gs.net
良いぽは、寝る時間ぽ

271 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:19:07.41 ID:tnr01AtC.net
もう寝るのかぽ?

272 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:32:07.78 ID:yl74N6gs.net
じゃあ、付き合うぽ

273 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:32:27.90 ID:tnr01AtC.net
吐き気がするほどねむいぽ

274 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:32:50.33 ID:Kv4YmxWc.net
万民はいないのか?
去年はこのスレの主と化していたんだがw

275 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:33:05.19 ID:yl74N6gs.net
もう寝るぽ

276 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:33:39.61 ID:yl74N6gs.net
カス召喚するなぽ

277 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:37:44.31 ID:tnr01AtC.net
召喚師にはあこがれるぽ

278 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:37:49.93 ID:xBK43p7b.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

279 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:38:12.85 ID:tnr01AtC.net
いくらなんでも笑いすぎでないかぽ

280 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:41:33.69 ID:yl74N6gs.net
シッシッシッぽ

281 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:42:26.46 ID:xBK43p7b.net
ぼくはス〜パ〜ミギャタ〜ボだよ

     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

282 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:45:08.55 ID:yl74N6gs.net
ぽは、イフリート召喚したいぽ
世界を焼き尽くすぽ、火の巨神のようにぽ

283 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 23:57:58.30 ID:N67svW81.net
245は、間違い!2が誤りだろ!

284 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:04:02.95 ID:1tdXe5rh.net
ドヤする奴はたいしたことないぽ

285 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:05:28.09 ID:1tdXe5rh.net
>>274
売買がムリだから管理にいくらしいぽ

286 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:08:23.54 ID:zGR1k3SL.net
吐き気がするほどねみぃぽ

287 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:17:54.30 ID:1tdXe5rh.net
ゲロすれば楽になるぽ
さぁ吐けぽ
吐くだぽ

288 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:18:45.45 ID:zSEg0fkI.net
実は賃管の構成団体の一つは
全国宅地建物取引業協会連合会だということは
知っておいて損はないぜ

つまり宅建の及ばない部分をカバーする資格としてプッシュする気満々だということ
宅建だけでは片手落ちと見なされる時代も近い

289 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:19:17.86 ID:zGR1k3SL.net
>>287
ボキはやってないぽ
カツ丼もいらないぽ

290 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:20:46.38 ID:bE/J5K7N.net
とっとと寝るぽ、とっとと寝る太郎ぽ
柔軟して、自分の息子をハムハムして眠ム眠ムするぽ

291 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:20:53.30 ID:tyscskOI.net
凄まじいクソスレに、


お休みぽ

292 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:25:23.85 ID:bE/J5K7N.net
このスレ、簡単な事を難しい表現にして
大した事を議論して無いぽ、口だけぽ

293 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:25:41.43 ID:1tdXe5rh.net
>>289
カツ丼は自腹だぽ
自腹なら玉子丼にしとくぽ

294 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:27:03.68 ID:1tdXe5rh.net
>>288
管理は下請けだぽ
出向先だぽ
片道切符だぽ

倍返しできないぽ

295 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:29:17.43 ID:zGR1k3SL.net
玉子丼なんてあまりきかないぽ・・

296 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 00:49:29.76 ID:3hfp5GG5.net
今日はセクロスしたぽ

297 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:19:20.20 ID:1tdXe5rh.net
セクロスあとに食べる出汁の効いた玉子丼は最高だぽよ

298 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:38:39.78 ID:3hfp5GG5.net
セクロス中に飯食たぽ
舐めた後にメシ食うぽ。うまいぽ

299 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:43:13.48 ID:8cEX29J0.net
             /.::::::::::::::::::::::::::::::{   ヽ′ } `>
          /.:::::::::::::::::::::: , ^ 、::::ヽ、___ノ<
            /.:::::::::::::::::: /′  \::::::::\   >
        /.::::/:::::::::::::/ /       ヽ:::::::::丁 ̄
        |::::::|::::::::::::/ /       ,ニ圦:::::::::|、   /〉─-イ'7
        |::::::|:::::::::::l._|二ヾ    /:。゚。ト、:::::|:: ̄::/.:.:.:.:.:.:.!丿
      l、   ノ::::::|::::::::::l' :i。゚。゙>      ̄´ 1:::|::::: / .:.:.:.:.:.:.:|    きもーーーいスレ
\    |::: ̄:::::::{ | ::::::::|`十 '    __    /|::/::::/.:.:.:.:.:.:.:.:∧
:.:.:.\   {\::::::::::::ゝ、::::|. |   「_ノ  /-l/ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:  ̄ ̄::\:::::::::::_\::\ 、____/:::/:: |:.:.:.:.:.:.:.:∠:_/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄\:  ̄:\  y / ::::/:.:.: |:.:.:.:.:/:: /

300 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:49:36.23 ID:8cEX29J0.net
     l /  :.:.:.:.:.:.:.::|::::::/ , -┴-┴─‐┴─二ニ  |:::::::.:.: .:   /
     | :ト、   :. :.:.:.:.:::::::::|  ィ===ー、  // ̄ ̄ `i斗、::::.:.:  /
     |/ \_ r 、:::::::r 、l.//, -‐-、、|」=l」 '´ ̄`` |」イ |:::.:.:.  ノ
          |::| .|::::.{| |トl」     ノ  ヽ    /|::|/:::::::::::. <
.    〈 、_ ノ::|  !:::: | lト、ヽー─‐´   ' '   ̄ ̄´ !::|:::::::::::::::.:.:.|
      `ー ァ:、:l  l:::: } |:|、    f ニ二ニニ7     ,l:::|::::::::::::::::y:|   キモオタのみんな、見てるぅ?
        |:」フヽ L丿 |::l ::\   \ ⌒ ノ   ∠/::::|::::::::::::ノレ      いえ〜い♪      
          / |  |_   |:_| ̄: :ヽ、  二  / : :  ̄ヽ ::/
         ヽヽ {.    ̄ │: : : : : : l` ー-- ´ |: : : : : : /ィゝ
         |`^ ̄ 7  }: : : . , -┘      ト 、: : : :/\
        │   |  ∧: :/: .{__    __} : \/`ヽ、二- 、_
        /∧     ∧.ヘ : : .:l  `   ´  /: : :/ \: : : : : :`ヽ \

301 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:52:19.29 ID:8cEX29J0.net
                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_   <糞スレ
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''エ  ゙ "エ            i   l  ,'
       ,,.‐'エ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'エ   _,,-'エ_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"エ    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'エ       iヽ,`゙゙゙エ       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"エ゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', エヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''エ  ..'゙'、             (___)          f゙..    `゙'‐、__

302 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:52:48.20 ID:8cEX29J0.net
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのクソス…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

303 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:54:03.02 ID:8KQAPSae.net
地獄少女のきくりとプリキュアの白いのと黒いのはわかった

304 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 01:56:42.65 ID:1tdXe5rh.net
飯を食ってからセクロスするぽ
セクロス中にも飯を食ってセクロスぽ
セクロス終わってからも飯を食うぽ
食欲と性欲の大満足ぽ

305 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 02:00:28.21 ID:aFKgJ/as.net
>>304
あとは、寝るだけぽ

永眠ぽ

306 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 02:15:02.73 ID:8cEX29J0.net
         ,   '   ̄ '   '  ,
       , '           、   ` ,
     /              !     \
    /            /   i 、     ' ,
   /     / /     /    ト ヽ     ',
   ,'     / /   /  イi     } \ !    ,  i
  ,'     i i /   イ  / i     |  ', !    i .|
  |     |//  / //_/  |    / | _ ! !    i |
  |     !/-// / / ̄ /,   イ /  ̄ i !ト   ! |
  | .i    !'//  レ__、/イ /!/-_ =-、V i   i/     
  ! i    レ' /ィ=ヽ ` レ    ' /:て}ヽ 1   ! _ -, -──‐-、
   ', i    ! イ、|{:し::リ       弋=ソ ヾイ   |/ /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
   ' !    i   ` = '          ̄  / ! /  ' ___: : : : : : : : : :ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
    !    !           、     i i/   /:::::::::::::, '' ゙̄ヽ: : : : : '..  レ(__ノ\  |     \ 
    ',、    !       __    "/'´    |:::::::::::::::{::::::::::::::}: : : : : :|
     i!、 、  ト、     /  ヽ r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ____     |
      !ヽ\ !ヽ 、   、_  ノ|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  /ヽ, l     ̄|7/ヽ
       \\! >! '  , ̄ , '_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  /ヽ/ .| ̄    ./|    |
         ノ::::! く    _ , !' |::\>N、 l¨'''¬ー- 、 _____, '´      /  |___i. ′|  ▽ヽ,
       ィ:::::::::!   >< '   /:::::::::/ .二\
   , /o /::::::::::::!  / || .!   /:::::::::/  -‐、∨\
 ,..:::{__ == !::::::::::::::!ノ // ヽ /:::::::::::{   ィヽソ|:::::::|

307 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 02:17:28.15 ID:8KQAPSae.net
何で万民がさんちー不動産に憧れてるのかなんとなくわかった
あんな感じで自由気ままに営業したいんだろ?しかしあの二人だから独立開業できたんだと思う
逆にブサイクと結婚したイモトみたいに営業取れない奴は消えてく業界ってことだけど
イモトみたいな糞ブスとよくセックス出来て結婚できたなw俺には無理w

308 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 05:09:21.32 ID:1W1c9aUb.net
うんこでたぽ

309 :ヴィツ男:2016/09/16(金) 05:59:13.53 ID:uWSU8mKY.net
起っきしたぽ
嫁のチチを揉んだら殴られたぽ 痛いぽ

310 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 06:09:58.07 ID:wAqd2N7k.net
まことのじいさんは、どこでも周囲の
迷惑を考えずにAAを貼るんだなww

311 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 06:10:59.88 ID:1W1c9aUb.net
空気嫁が爆発したのかぽ
御愁傷様だぽ

312 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 07:35:32.30 ID:adJ7mAXK.net
おはようぽ

313 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 08:28:40.06 ID:OYaJpfoW.net
宅建のスレはたくさんありますが、
本スレはどこでしょうか?
たぶん、こちらではないかと……

314 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 08:30:13.71 ID:VlCx3Eyu.net
>>313
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1467092628/

315 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 08:34:53.80 ID:SX159QEi.net
>>313
ここは砂場だぽ
砂山作って地形を勉強するぽ
ゆっくりしていくぽ

316 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 09:53:19.40 ID:UDD53ueO.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

317 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:33:04.58 ID:L/p3YGLO.net
土地区画整理事業が出来る場所に該当しないものは?

1.市街化調整区域内
2.非線引都市計画区域内
3.市街化区域内
4.準都市計画区域内    

318 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:34:11.53 ID:2grnqYNb.net
>>317
1

319 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:35:27.53 ID:L/p3YGLO.net
土地区画整理法で基本的に用いられていない言葉は?

1.保留地
2.仮換地
3.注視区域
4.過払い金

320 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:37:14.36 ID:2grnqYNb.net
>>319
そんな問題出ません
答える価値なし

321 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:38:00.57 ID:L/p3YGLO.net
>>317

正解は、準都市計画区域内「4」です。 都市計画区域「外」に該当します。

322 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:38:52.18 ID:L/p3YGLO.net
>>320

毎度ありがとうございます。

323 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:42:54.10 ID:L/p3YGLO.net
固定資産税の記述で誤っているものは?

1.償却資産も対象
2.課税標準は台帳価格
3.標準税率1.4% 制限税率2.1%
4.原則的納税者 1月1日の台帳上の所有者

324 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:46:16.88 ID:L/p3YGLO.net
登録免許税の記述につき正しいものは?

1.地方税
2.印紙納付はできない
3.課税標準は台帳価格
4.表示の登記でも課税

325 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:54:18.03 ID:2grnqYNb.net
>>324
3

326 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 10:56:13.05 ID:2grnqYNb.net
>>319
3

327 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 11:38:57.82 ID:MXrGP8dn.net
>>262
その辺は「民法がわかった」に書いてある

328 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:06:18.02 ID:NG5upKuA.net
シッシッシッぽ〜
シッシッシッぽ〜

329 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:12:15.21 ID:2grnqYNb.net
>>323
3

さっさと答えいえや

330 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:23:46.84 ID:yUcjJ7im.net
暇だから行政書士試験用の抵当権の問題出す
ちな初心者レベルの優しい問題。できて当たり前

○か×かで答えよ

土地および建物に共同抵当権が設定された後、建物が取り壊され、新建物が建築された場合、
新建物の所有者が土地の所有者と同一であり、かつ、新建物が建築された時点での土地の抵当権者が新建物について土地の抵当権と
同順位の抵当権の設定をうけたとき等特段の事情がない限り、抵当権が実行されたときは、
新建物のための法定地上権が成立する

331 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:24:11.31 ID:bE/J5K7N.net
ピュピュピュぽ〜

332 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:25:01.25 ID:bE/J5K7N.net


333 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:25:37.44 ID:2grnqYNb.net
契約期間や更新についてはなぜ37条書面の記載事項ではないんでしょうね?

334 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:26:32.07 ID:/woX/WqJ.net
お前らのオツムじゃ独学合格なんて到底無理w
早く予備校行っとけ。
もちろん来年に向けてだけどなww

335 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:26:42.01 ID:bE/J5K7N.net
37条の特性についてよく考えよう

336 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:27:28.68 ID:bE/J5K7N.net
いや、今からでも間に合う可能性あるぞ

337 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:27:56.81 ID:bE/J5K7N.net
答えは〜

338 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:28:35.03 ID:yUcjJ7im.net
>>333
更新っていうのは次の契約のとにやるもんだろ
更新はまた新たな契約なんだから
しかも重要事項の説明のときに更新の話は必須だから37条書面にかかなくてもいい

339 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:29:33.00 ID:yUcjJ7im.net
>>332
こんな基礎的な問題も解けないでなーにが今からでも間に合うだよ
おめえはもう間に合わねえよカス

340 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:39:05.51 ID:GJ+IE1LR.net
公法と私法が交錯する領域に係る次の記述について、○か×かで答えよ

【問題】
海岸線の変動により、従来私人の所有であった土地が海面下に沈んだ場合には、
私人の土地所有権は自動的に滅失するというのが最高裁の判例である。

341 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:42:17.56 ID:L/p3YGLO.net
毎度ありがとうございます。

>>319 正解「4」
>>323 正解「3」
>>324 正解「3」 

342 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 12:47:40.72 ID:+hEpV3KL.net
>>341
> >>324 正解「3」 

324は違和感あるぞ!
4でも課税されることがあると思うが?
分筆・合筆

343 :低脳な宅建士:2016/09/16(金) 12:56:10.34 ID:L/p3YGLO.net
>>324

詳しいですね! 仰るとおりです。
しかし、問題はあくまで「表示の登記」のみです。
その先を、問うてはおりません。

注:不動産の表示の登記は非課税である。但し、
  分筆・合筆の表示変更登記は除く。

344 :低脳な宅建士:2016/09/16(金) 12:59:52.90 ID:L/p3YGLO.net
>>340

教えて下さい。興味あります。 
地価40mまでは所有の権利
があるはずですが、そのよう
な判例を知りません。過去に
あったんですね。

沖の鳥島でしたっけ?あれを
思い浮かべてしまいますよ!

345 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 13:02:40.35 ID:qBDHNUXy.net
>>340
×

346 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 13:10:09.43 ID:2grnqYNb.net
>>338
契約期間についての説明はできないの?w

347 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 13:23:14.13 ID:QmK/XaVn.net
AがBから建物を買い受けて所有権移転登記も受けたが、カラスが巣を作っており、占有権を主張している。
次のうち正しいのはどれか

1.Bが善意であれば契約を解除して損害賠償を請求できる。
2.Aの債務不履行になるので、Aに対して損害賠償を請求できる。
3.所有権に基づく返還請求権により明け渡しを求めることができる。
4.建物を建築した業者に対して損害賠償を請求することができる。

大阪から出てくる姉が東京駅で弟と待ち合わせをすることになった。
姉も弟も成人である。次のうち正しいのはどれか。

1.姉が弟の指示に従い善意無過失で福岡に行ってしまった。姉は弟に運賃の差額を請求できる。
2.待ち合わせ場所を駅の改札口と定めただけでお互い別々の改札口にいたため会えなかったので
その日はホテルに泊まる羽目になったため、姉は弟にホテル代を請求出来る。
3.姉は新幹線の中で腹痛を起こし急遽名古屋の病院に入院した。弟は姉に対して通常発生する損害を請求出来る。
4.姉は東京駅で弟に似た男性を弟と勘違いし、その男性から金銭を搾取された。弟にその損害を請求出来る。

348 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 13:28:25.17 ID:GJ+IE1LR.net
>>344-345

正解【×】
 私有の陸地が自然現象により海没した場合についても、当該海没地の所有権が当然に消滅する旨の立法は現行法上存しないから、
当該海没地は、人による支配利用が可能でありかつ他の海面と区別しての認識が可能である限り、所有権の客体たる土地としての
性格を失わないものと解するのが相当である。(最判昭和61年12月16日)

行書H18−問8より

349 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:00:14.03 ID:L/p3YGLO.net
>>348

詳しく、ありがとうございます!
「〜所有権の客体たる土地としての性格を失わない〜」
なるほどですね。知らなかった〜w(自称もぐり行書w)

350 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:06:42.56 ID:CBrx2gDB.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

351 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:07:03.94 ID:1mBAY1cl.net
去年は一年に一回というプレッシャーで当日全然眠れなくて自滅した。

352 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:09:54.27 ID:rdUgu9Jy.net
このスレでみたし民法がわかった買ったよ
裏口監視して占有しなきゃ

353 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:18:05.57 ID:2grnqYNb.net
民法は初見の問題でも常識で解けたりするからな

354 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 14:28:41.81 ID:rdUgu9Jy.net
民法はどの年もできなかったけど業法で帳尻合わせられたのに27年の業法個数にやられたから民法もおさえないとなって
業法満点も目指して理解深めないとだけど

355 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 17:02:26.70 ID:EW4mvbK5.net
全体で7割とれればぼちぼちだぽ
過去問や予想問題で安定して9割とれれば本番で7割とれるぽ

356 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 17:11:48.88 ID:8KQAPSae.net
明日風俗でもいこうかなw

357 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 17:22:25.08 ID:TrTll4It.net
おかねかかるぽ
オナニーするぽ

358 :マンマン ◆a6CLvjtP0c :2016/09/16(金) 18:09:38.79 ID:V/EwJwHb.net
>>239
そうだな(´・3・`)
福祉住環境コーディネーター2級でも取ろうかな(´・3・`)

359 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:14:23.04 ID:QmK/XaVn.net
くやしい。
誰も俺の問題やってくれてない。
言っとくけどこれ良問だから
せっかく詳しい解説付き解答アップしようと思ったのに、もうどうでもいいや。

360 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:30:53.14 ID:h82hkqqy.net
>>358
そっか、頑張ってぽ。昨年は管業スレで笑わせてもらったぽ。俺も受かったぽ。

361 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:36:03.78 ID:tWo6N7d1.net
過去問やると大体33点くらい、皆さんはもう合格ラインいってます?

362 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:36:20.15 ID:ILulrwv5.net
>>358
それって、取る意味あんの?

363 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:40:37.47 ID:ILulrwv5.net
>>361
同じ感じ……

テキストで解ってるつもりでも、
過去問のひっかけとかで落として、
点数伸びない……

なんか受かる気しなくなってきた……

これから何するか、
ひたすら1問1答廻すか、
予想問題、毎日1回はやるか……

364 :マンマン ◆a6CLvjtP0c :2016/09/16(金) 18:42:41.86 ID:V/EwJwHb.net
>>360>>362
ごめん、うそつきました(´・3・`)
マン管を受けます(´・3・`)

365 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 18:54:15.71 ID:tWo6N7d1.net
>>363
俺は問題解きながら、基本書をもう一回最初から読みなおしてます。

予想問題はラスト2週間切ってから取り組む予定。

お互い合格してまたこのスレで会いましょう。

366 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:06:15.31 ID:TwsAlvx/.net
>>347
カラスが占有権主張…、だと…

367 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:15:24.69 ID:nmrScVWo.net
>>347
3と1でないの?

368 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:21:53.77 ID:nmrScVWo.net
水没しても所有権が認められるんだ
法律がないから認めるしかないってなんかすごいな
沈没船の所有権あたりから引っ張ってきた理屈かな
船や飛行機は不動産だからみたいな

369 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 19:36:02.93 ID:rdUgu9Jy.net
>>361
去年の以外は合格点とれたけどそれじゃ駄目だもんね
今予想問題やってるけどそれも35前後なんで上乗せないと本番厳しいなあ

370 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:15:12.34 ID:kXCPzuXH.net
なんか、過去問H25〜急に難しくない?

過去問で40取れても、見たこと無い問題が15問くらいでるから、
結局本番良くて30点前後なんだよな……

あとは、運の世界じゃん……

371 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:19:05.84 ID:Qi0BePsY.net
わからない問題は鉛筆転がすのが基本だぽ
わざと文章難しくして混乱させてるぽ

372 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/09/16(金) 20:19:59.62 ID:Ad8mWfc+?2BP(2016)

>>370
宅建士強化期間だからな 当たり前。 
宅建主任者から士へと引き上げる法改正の議事録では合格率の低さをアピールして士業化された経緯がある。
なので難易度も上がって当然だし、見たことのないところからどんどん出てくる。 
受かるかどうかは結び 問題文を読んで気づき、運命を結べるかどうかが鍵となる。 

373 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:20:27.32 ID:rdUgu9Jy.net
自分は26から難しく感じたかな
運ゲーから確実に合格にもってくには業法取りこぼさないのと民法の何言ってんだこいつって問題減らさないとなあと思ってる

374 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:31:17.15 ID:QmK/XaVn.net
>>367
1問目。ブー!
答えは2。
1.は売り主の担保責任の問題だが、カラスが巣くうくらいでは瑕疵にあたらない。
2.が一番正解に近い。明け渡しは本来建物から動産を取り除く、もしくはその旨を告げておくのが通常。
3.は相手が人であるときであって、カラスで司法は動かない。保健所に頼めと言われるくらい。
4.建築業者には建物の瑕疵を立証しないと賠償出来ない。カラスがいるだけでは瑕疵にあたらない。

2問目。ピンポーン!
1.善意無過失であれば相手に請求出来る。例えば弟の用意した目隠しリムジンに乗っていけば姉に気づかれずに福岡に行ける。
2.待ち合わせ場所を指定された場合はともかくお互いで決めたわけだから、お互いに過失がありそれぞれ損害を請求出来ない。
3.車内販売の弁当による食中毒なので姉に過失はなく、やむを得ない事情があったので、姉は善意無過失で債務不履行にならない。
4.姉が確認を怠った責任を負う。弟には過失がないので賠償請求出来ない。

みんな試験がんばってね。

375 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:35:36.17 ID:QmK/XaVn.net
2問目の3番、善意無過失×、責めに帰すべき事由がない○ ね。

376 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:36:03.93 ID:Ht4m4eWb.net
テキストをきちんと勉強して、
満点取れる試験

その上で、40点以上が合格

この方が本来の試験だし、
まともな宅建士が増えると思うよ

テキストにも出てこない権利関係や、
ひっかけ問題を運で取って合格しても、
宅建士の資質の向上につながるの?



と、ムダレスしてみた……

377 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:37:28.90 ID:fszV60pH.net
>>376
だな、だから374みたいな基地外が出て来るんだよwww

378 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:39:18.76 ID:takuPf02.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン



     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


379 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:42:20.15 ID:Yh3gQQMA.net
>>372
おい万民、今年は気づけよw

380 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:56:49.85 ID:zSEg0fkI.net
難問奇問は受験者をふるい落とすための戦略だからな
正解率は低いわけだから運に左右されるというほど左右はされない
つまりそんな戦略的な悪問は最初から捨てていいものなのだ
そんなの誰も解からないんだからな

それを馬鹿正直に解こうと悪戦苦闘したり動揺するのは
ふるい落としたい側の思う壺ってことだ

そんな悪問を捨ててもその他の問題ができれば
ちゃんと合格できるようにできているのだ

俺は3年前に宅建受けたが
そんな捨て問には適当に丸をつけて振り返らず
貴重な時間や労力を他に回して
最終的には44点取って合格した

381 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 20:58:50.96 ID:xZ0ankyD.net
>>374
問題の設例が「カラスが占有権を主張」してるんだぽ?
カラスに対して明け渡しを請求するのが筋じゃないかぽ?

382 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:00:49.18 ID:xZ0ankyD.net
>>372
売買諦めて管理に鞍替えしたんじゃないかぽ?

383 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:02:04.86 ID:XM4D+dUE.net
>>380
よかったね

384 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:02:19.56 ID:xZ0ankyD.net
>>380
結論はわからない問題は鉛筆転がすのが基本だ
ねぽ

385 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:03:34.27 ID:ytumbOOH.net
>>382
チン姦スレに常駐してるぽ
あっちでも相手にされてないぽ

386 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:04:34.75 ID:lBq8Vzok.net
>>384
エンピツ、いまどき持ってないぽ

387 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:04:46.85 ID:rdUgu9Jy.net
去年の合格者なら信じたい

388 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:05:34.04 ID:nyru3ncG.net
質問
強迫の場合善意の第三者が登記していても取り消しできるの?

389 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:07:46.98 ID:L8H4XwSr.net
ぽは青年貢献人かぽ?

390 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:12:49.12 ID:8KQAPSae.net
>>372
で、アンタは今年も受けるの?
あと社労士は諦めたの?

391 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:15:48.36 ID:yUcjJ7im.net
>>388
できないぽ
強迫の場合は強制的にむこうぽ
未成年と強制は第三者保護の規定はないぽ
ただ民法改正案では強迫は取り消し可能にできるという方向で一致しているぽ

392 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:16:11.28 ID:ywLXhvCe.net
うちの店(賃貸)では今年の受験予定者が四人いるんだけど見事に真面目に勉強派とポケモンgoにハマってる派の二つにわかれました(笑)
皆さんの職場ではどうですか〜?

393 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:16:38.65 ID:yUcjJ7im.net
未成年と強制は

未成年と強迫は

394 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:17:20.71 ID:IKo2wE5w.net
6〜7割取れるまできたら後は伸びないなぁ
この間のレックの模試が34点
平均は24点だったかな
最初の1ヶ月目は知識0なのでグンと伸びた
2ヶ月めは曖昧なとこが定着してそこそこ伸びた
今3ヶ月めだけど全然伸びない
覚えきれてなかったとこ覚えたら逆に覚えてたとこが曖昧になって間違えたり

395 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:20:44.88 ID:TwsAlvx/.net
カラスって行為能力者だったのw

396 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:23:17.67 ID:rdUgu9Jy.net
ポケモンは端末が非対応で救われた
>>394
覚えてたとこ曖昧わかる
業法以外は過去問まわしながら覚えたようなもんだしまだ覚えるとこ多いんだけど定着してくれない

397 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:25:51.45 ID:yhfU94rF.net
パー宅予想問題には気をつけろよ
自信崩壊するぞ

398 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:30:53.78 ID:rdUgu9Jy.net
一回やった問題は正当率爆上げするから少しでも初見の問題減らすために予想問題集めてるんだけどパー宅は難しいの?

399 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:31:46.72 ID:zSEg0fkI.net
高得点で合格した俺からの重要なアドバイスとしては

・権利関係(民法)をやりすぎる奴は落ちる
・法令制限が合否を左右することが多い

このスレでも毎年のように
民法の問題を出し合ったりしている奴が多いが
法令を詰め込むべき試験直前になっても
いつまでも民法ばかりやってて落ちるアホが後を絶たない

そりゃつまらん法令制限を詰め込のは苦痛でしかないからな
民法やってたほうがずっと楽しいだろうよ

だがその法令制限の苦行を制するものが宅建を制するのだ
苦行から逃れたがる民法バカにはその報いが待っている

400 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:49:40.52 ID:qamgcCvC.net
>>385
かなしいときーだぽ
>>386
1本からでも買えるぽ

401 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:51:29.53 ID:LWuJERb/.net
>>400
ありがとぽ

400getできて、よかたなぽ

402 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:51:35.62 ID:rdUgu9Jy.net
意味わからん問題ある時検索するんだけど宅建 裏口 監視で検索した時試験直後のスレがでてきて面白かったな

403 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:54:15.42 ID:qamgcCvC.net
>>389
被亀頭人だぽ

404 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:56:29.76 ID:qamgcCvC.net
>>401
ありがとぽ
400げっとだぜ〜いぽ

405 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 21:58:17.00 ID:qamgcCvC.net
>>399
やっぱりわからなかったら鉛筆転がすのが一番だぽ

406 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:04:54.62 ID:kQ0RUwJS.net
>>388
>強迫の場合善意の第三者が登記していても取り消しできるの?

できる。
当事者間での効力:取消し。善意の第三者の登記の有無は関係ない。
善意の第三者が登記が問題となるのは取消し後の場合。対抗できない。

407 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:08:17.14 ID:EbRrdqun.net
自ら申し出て勤務先で買受の申し込みをし、個室付き浴場で売買契約を締結した場合、クーリングオフ出来るのかぽ?

408 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:11:20.06 ID:rdUgu9Jy.net
発射主義だからできないぽ

409 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:12:21.88 ID:h82hkqqy.net
>>407
お風呂でセクロスしたら契約成立だぽ。

410 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:24:37.55 ID:ticpKCFX.net
さて、44点合格者になんでも聞きなさい。ちなみに今は無職だぞ・・・。

411 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:27:12.88 ID:rTeSkVNS.net
>>410
就職したら聞くぽ
停止条件付きだぽ

412 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:28:48.93 ID:rTeSkVNS.net
>>407
発射したら後戻りできないぽ
「中はダメっていったのに〜」って言われるぽ

413 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:31:33.42 ID:rTeSkVNS.net
>>406
第三者の登記の有無の前に詐欺強迫は契約が無効だぽ
所有権が相手方に移る要素がないぽ
相手方に所有権が移ってないから第三者に所有権がいかないぽ
なんて思ったけどあってるかぽ?

414 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:32:03.00 ID:EbRrdqun.net
やはりクーリングオフは発射主義かぽ?

415 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 22:59:16.18 ID:fC0Ga0t8.net
全部出しちゃったらダメだぽ
相手の中に入っちゃってるぽ

416 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:11:02.72 ID:3D6g9WG+.net
(1)Aが、山林や農地を不特定多数から買取り、宅地に転用し、全体を50区画に造成した後、宅地建物取引業者Bに仲介を依頼して分譲する場合

(2)Aが、山林や農地を不特定多数から買取り、宅地に転用し、全体を50区画に造成した後、そのすべての区画を一括して宅地建物取引業者Bに売却する場合

どちらもAは宅建業の免許が必要?宅建業を持ってるBを通せば
Aは免許無くても行けそうな気がするけど免許を必要とする意義は何だろう

417 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:15:07.49 ID:L/p3YGLO.net
仲介(媒介)と一括売却の違い!

418 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:17:06.28 ID:p2BHOI96.net
試験中に寝る奴、会社から言われてい嫌々受ける奴、主婦・学生・無職者の暇つぶし
そんな受験者もいるみたいだから、15%の合格率(7人に1人)と言っても
実質、ちゃんと勉強しているやつは1.5人に1人ぐらい受かるんじゃない?

419 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:17:52.38 ID:uvI6eoSe.net
>>413
当事者間の取消しうる行為(行為能力のけんけつ、詐欺、強迫)は取り消されるまで有効
第三者との関係はそれぞれの規定に従う。詐欺のみ善意の第三者に対抗できない

取消後の第三者とは復帰的物権変動の規定に従う
第三者とは対抗関係に立つので、いずれも登記を経由した者が確定的に所有権を取得する

420 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:22:49.13 ID:4d7CUJbf.net
>>416
媒介ってただの紹介。
単なる紹介屋がなんでも責任とるか?やってらんねーよ。(代理であっても)
売った人の責任じゃん。
不動産屋ってのは売ることばっかじゃないじゃん。
売るのも買うのも両方でプロじゃないといけないじゃん。
(1)(2)両方とも不特定多数じゃん。

421 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:22:56.90 ID:kQ0RUwJS.net
>>413

民法第96条第1項 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。

422 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:24:15.21 ID:ptmgl/ul.net
宅建取って不動産屋就職したが・・・
やっぱりブラックやな、まともな人間が長く続けることはできない仕事

423 :喪男 ◆fV146ZJdLc :2016/09/16(金) 23:24:52.71 ID:kmebfLdO.net
>>399が物凄くマトモな事を言ってるのにほぼスルーでワロタ

424 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:25:58.68 ID:FARV7yia.net
現役東大生も落っこちる試験だから宅建だからと気を抜いちゃいけないよ
今年受験するみんな頑張って

425 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:28:08.01 ID:G24AHDsh.net
おい 語尾がぽの奴
コテつけろ

426 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:28:55.50 ID:3D6g9WG+.net
>>420

一括して全部宅建業者に売ってしまうのは
なんでいけない?買い主はその宅建業者から
買うんだろ?

427 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:32:44.11 ID:4d7CUJbf.net
この前さー 犬がいいこと言ったよ。
簡単だと思ってるような文章(問題)でも確実に理解してないものは
ミスするよな。
まじその通りだと思うよ。
正直、きちんと解説できるかっていうと出来ないんだよな。
ただなんとなくなんだよ。
過去問やっていい点数だったとしても結局は「なんとなく」のまま
正解しただけなんだよ。
簡単な問題だと思っていても繰り返し勉強は必要だと
勉強してて思った。

428 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:33:06.11 ID:ntCdqwQM.net
>>399
なるほど!参考になる!法令頑張ります!

429 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:33:50.80 ID:L/p3YGLO.net
>>420
そのような考え方は困ります。テキストに戻ってください。
問題文もちょっと困ってます。「区画」ですよね?
「分譲」ならまた話は別です。不特定多数に売却となってないですが

430 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:37:28.30 ID:4d7CUJbf.net
>>426
素人を相手にして、沢山の素人から激安で土地建物を買うプロ並みの無資格者がいたら
あんたはそんな奴と取引したいと思うのか?
だったらそうしろ。

431 :俺は犬信者かw:2016/09/16(金) 23:40:57.67 ID:4d7CUJbf.net
ここで 宅犬さんが出てきて 正しい答えを教えてくれます。
 
それまで待てってください。
 

432 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:46:13.30 ID:k4BJNMup.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

433 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/16(金) 23:49:36.88 ID:B5YfxJOj.net
1. 専有部分の用途・利用の制限の規約
2. 専用使用権の規約(案を含む)の定め
3. 修繕積立金の規約(案を含む)の定め
4. 共用部部に関する規約(案を含む)の定め
5. 減免する旨の規約(案を含む)の定め
6. 管理費用の額
7. 敷地利用権
8. 維持修繕の実施状況の記録
9. 管理が委託されているときは受託者の氏名・住所
               ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!  「定めがあるときのみ説明がいるもの」1〜5
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  「必ず説明しなければいけないもの」6〜9
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  売買・交換の場合は、1〜9の説明が必要だが、賃借の場合は、1と9のみ
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   合言葉は、先々週の狂言、鑑識記録官だ!
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;     さぁ〜覚えろと「楽学(住宅新報社)」の氷見が言ってるぞ!
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   ┏━┓.┏┓        .┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   ┗━┛.┃┃       . ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃
    ,;'      ‖   ,;'    ┏━┓┃┃        ┏━┓┃┃        ┏━┓┃┃
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;     ┗━┛┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    ┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃
   ;:            ';;    ┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

434 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:53:41.04 ID:Tx7hlUzj.net
>>417
予備校の話だと記念受験を除いた実質の受験者は6〜7万人だと

435 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/16(金) 23:53:49.66 ID:B5YfxJOj.net
               ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! 
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  何か、まずいタイミングで顔を出しちまったようだな
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ    お前ら、かばん屋の話をしてるんか?
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   お前らツウだな
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   ┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃
    ,;'      ‖   ,;'    ┏━┓.┃┃        ┏━┓┃┃        ┏━┓┃┃
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;    ┗━┛.┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    ┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃
   ;:            ';;    ┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

436 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:56:29.04 ID:yUcjJ7im.net
>>421

ただし、体を取り押さえて無理矢理契約書に押印させたとかいうように、
強迫によって全く意思の自由が失われた状態でなされた意思表示は、
96条の「強迫」というまでもなく、当然に無効となります(判例)

437 :名無し検定1級さん:2016/09/16(金) 23:59:33.33 ID:kQ0RUwJS.net
>>416
>Aは免許無くても行けそうな気がするけど免許を必要とする意義は何だろう

「Aが、山林や農地を不特定多数から買取り、宅地に転用」
宅建業の定義を満たしている。
Aが買取=自ら売買、不特定多数、宅地に転用=宅地(建物を建てる目的で取引する土地)

438 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:02:13.57 ID:AjPU4a6e.net
ナニワ金融道呼んでるけど権利関係だけじゃなく農地法とか用途地域とか法令上の制限もここで学べるのか
お前らも今すぐテキスト捨てて全巻揃えた方がいいぞ

439 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:06:35.87 ID:YrIb3OOF.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

440 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:06:45.77 ID:/VzIWDSV.net
               ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   今の時期、業法とか民法だけに片寄るのは危険だぞ
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   2、3日やらないとすぐ忘れるんだよ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   お前らに、得科目とかないからな! 勘違いすんなよ!
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   ┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓        ┏━┓┏┓
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃        ┗━┛┃┃
    ,;'      ‖   ,;'    ┏━┓.┃┃        ┏━┓┃┃        ┏━┓┃┃
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;    ┗━┛.┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓┗━┛┃┃┏┳┳┓
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:    ┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃┏━━┛┃┗┻┫┃
   ;:            ';;    ┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

441 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:10:21.47 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  >>戸締まりのための設備に関し、錠(シリンダー)とは、利用者が解錠に利用するための携帯する物をいい、
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  >>鍵(キー)とは、扉に固定されている部分をいう。
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   賃管の勉強はしないの?
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

442 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:17:01.37 ID:YOF92+Nm.net
>>441

閉ざされたままの君の心の鍵を開けるための「シリンダー」は
誰が持っているんですか?
 
志穂美悦子じゃないからなw

443 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:17:28.07 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  お前ら、保証協会の
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ     必須業務とか任意業務をスラっと言えたりするの?
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

444 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:18:44.18 ID:gdMei28r.net
「するのはあなただけ」→免許不要

「誰とでも反復継続で」→免許必要

これで忘れんだろ、シッシッシッ!

445 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:20:19.34 ID:L2CPBPeq.net
そろそろ寝ますぽ

446 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:22:20.40 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  もう、寝るとか言って油断させて
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ     自分だけ勉強するんだろ?
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

447 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:22:26.76 ID:YOF92+Nm.net
お金を取り戻すときは保証協会が公告するんです。社員じゃないんです。

448 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:23:25.60 ID:pxx2kBNt.net
>>442
もとるぽ

449 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:25:23.24 ID:L2CPBPeq.net
吐き気がするほどねみいぽ

450 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:26:23.79 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  重説の「私道の負担」は、
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /    負担がない場合は説明は不要かな?
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    吐き気するだろ?
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

451 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:29:13.58 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  今の時期、高速で肢別問題集を回せないと
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ     合格の可能性は低いぞ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    さぁ、回していくか!回して!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

452 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:29:49.09 ID:5mrAG+Xp.net
>>449
オマエコテつけろ

453 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:30:54.61 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  寝たいんなら寝ればいいじゃないか!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   3万人の中に入りたくなければな!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

454 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:34:52.46 ID:bOnDfyD9.net
>>450
私道負担の場合は「負担なし」と説明しないときけないぽ

455 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:36:02.55 ID:6WBDI12w.net
>>419
>>421
ありがとぽ
どっかのコヒペかぽ?
自分の言葉で噛み砕いて書いてくれるとうれしいぽ

456 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:38:14.21 ID:6WBDI12w.net
結局詐欺強迫は無効を申し立てれば遡って無効になるから第三者に譲渡されてても取り戻すことができるでいいのかぽ?

457 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:38:38.04 ID:YOF92+Nm.net
俺は時間計って直前予想問題集とか本試験では
「0.9mm」のシャーペン芯(B)使う。
マークシート試験用として。
どっかのブログかなんかでお勧めしてたから買った。

458 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:42:23.12 ID:b1j4tUp8.net
士業じゃないぽ。主任者となにも変わってないっぽ。
今年の合格率も15〜16%くらいっぽ。

459 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:45:30.05 ID:VVQlLoDg.net
>>406
>善意の第三者の登記が問題となるのは取消し後の場合。対抗できない。

悪意の第三者でも対抗できない。

460 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:48:12.26 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  >>454
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   そうだね! 正解だよ!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ      その調子で朝まで勉強しようね!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   俺様は、寝るけど
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

461 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:48:12.58 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  >>454
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   そうだね! 正解だよ!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ      その調子で朝まで勉強しようね!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   俺様は、寝るけど
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

462 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:49:06.73 ID:6WBDI12w.net
士になったからと合格率を落とそうと思って問題難しくしたのが去年だぽ
そしたら思いの外みんな出来が悪くて主催者がビックリしたんだぽ
結局供給はしなきゃいけないから落としどころの合格率と合格点だぽ

463 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:50:13.48 ID:/VzIWDSV.net
                    【正誤問題】
                ,,.-'ヽ 宅地建物取引業者Aが、自ら買主となって
   "゙ー-、、         / : :!  宅地建物取引業者B所有の用途地域内の工場用地を購入する場合
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!   Aは、Bに重要事項の説明をしなければならない
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  【×】
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   試験ではこういうのに、コロッと引っかかるんだよねぇ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   ちゃんと問題文を読めよ
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

464 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:51:02.64 ID:gri39rP1.net
挫折気味です
受かるやつはすごいわ
尊敬してもいい

465 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:51:09.06 ID:6WBDI12w.net
糞犬は管理に鞍替えするのかぽ?
管理に関すること勉強するならスレが違うぽ

466 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:54:16.63 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! >>465
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  賃管に逃げようとしてるお前への嫌がらせだよ
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ    ポッポッポッ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

467 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 00:58:24.37 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! >>464
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / 
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  泣き言いってないで肢別回せや!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  暗記するだけじゃねぇかよ
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

468 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 00:59:36.45 ID:6WBDI12w.net
>>466
マンコ管理士も管理売春主任者も難しいぽ
犬はチンコ管理士がんばれぽ

469 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:02:36.69 ID:6WBDI12w.net
糞犬>>456について解説よろぽ

470 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:04:24.21 ID:EhjMDiqW.net
名称的には管理売春だけが手淫者なんだよな
チンコでさえ管理士だというのに

471 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:08:28.38 ID:6WBDI12w.net
チンコ管理士はまだまだ下っ端だぽ
ウホッ需要の高まりから団体が勝手に作ったぽ
マンコ管理士は独立できるぽ
管理売春主任者は組織の一員だぽ

472 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:10:35.55 ID:6fBRelu6.net
免除なしで一発合格者って10%切ってるよな多分

473 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:13:12.85 ID:YOF92+Nm.net
誰も「志穂美悦子」のネタに突っ込んでくれないから
自分で解説して寝る。
「僕、ねむいんだよ。パケラッタ」
 
志穂美悦子が演じた役が「ビジンダー」
どんな番組かって?それは「○○○ダー」です。
 
お休み前に1問だすよ
 
A所有の甲土地につき、Bが建物を所有して小売業を行う目的で公正証
書によらずに存続期間を35年とする土地の賃貸借契約を締結する場合、
約定の期間、当該契約は存続する。しかし、Bが建物を建築せず駐車場用
地として利用する目的で存続期間を35年として土地の賃貸借契約を締結
する場合には、期間は定めなかったものとみなされる。
 
○か×か?
 
答え ×
 
後半の駐車場にする目的での土地の賃貸借契約には民法が適用され、20年
より長い期間を定めた場合は20年となる。
 
借地借家法と民法の2つが入ってる上のような問題が俺は一番嫌いだw

474 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 01:13:58.97 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :! >>469
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! 
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / そもそも無効じゃないだろ?
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

475 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:16:32.08 ID:6WBDI12w.net
>>474
なんで無効にならないぽ?

476 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:19:09.65 ID:YpnFypXk.net
やっとLECの模試でA判定出た
本番で4000番以内じゃないと駄目とか
かなり判定を出し渋りしてるな

477 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 01:19:35.37 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :! >>475
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! 96条によれば、取り消すことができるのであって、
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  その取消は、詐欺の場合は善意の第三者には対抗できない
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ    強迫は善意の第三者に対抗できる
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  って、書いてあるぞ
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

478 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:21:41.19 ID:6WBDI12w.net
>>473
ネタがコア過ぎてわからんぽ

建物を建てる目的で土地を賃借すると借地借家法の適用ぽ
建物を建てないで土地を賃借すると民法の適用ぽ
これでいいかぽ?

479 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:24:45.81 ID:6WBDI12w.net
>>477
最初から書いてぽ
って、ググったのかぽ
強迫はやむにやまれずだから本人を保護だぽね
詐欺はうまい話にのる奴がおバカだから保護しないぽね

480 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 01:51:03.01 ID:TFI7sfwK.net
去年今ぐらいから平日5時間土日10時間やって受かった懐かしい

481 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 02:22:30.27 ID:R6uC2C6g.net
1年ぶりに覗きに来てみれば相変わらず煽り合戦やっててワロタ
本気で受かる気のある奴、スレみないほうがいいよ。

482 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 02:28:00.66 ID:8I0Ip82h.net
強迫の質問の件ありがとう。試験にでるかな?でないだろうな

483 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 03:10:58.93 ID:6WBDI12w.net
意思表示関係は覚えておいて損はないと思うぽ
解除や損害賠償関係で選択肢が絡んでくると思うぽ
毎回相関図書くのがメンドクサイぽ

484 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 03:39:45.49 ID:YrIb3OOF.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン   

485 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 03:46:08.39 ID:fLGLtZPs.net
ロックされたから少し変えたかぽ?

486 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 04:15:37.71 ID:ds5YurOA.net
抵当権の順位の譲渡だの放棄だの訳わからん。
もう嫌やーー、

487 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 05:04:05.97 ID:jdLWjEzX.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

488 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 05:38:53.61 ID:jIKokiqk.net
宅建は易しい試験
勘違いしないように

489 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 05:46:13.21 ID:z5EJ6l+U.net
抵当権の譲渡だと一般債権者に抵当権を譲渡して自分が一般債権者になって譲渡した相手が抵当権者になる
抵当権の放棄だと抵当権を放棄しちゃうから一般債権者と同じになる
抵当権の順位の譲渡だと譲渡した下位の抵当権者と順位が入れ換わりになる
抵当権の順位の放棄だと放棄した相手の抵当権者と順位は同じになって取り分は債権額で比例案分する
譲渡や放棄をする場合は債務者の承諾はいらないけど債権者で本来の取り分が減少するような人がいる場合は利害関係人で同意が必要
だったかぽ?

490 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 05:46:59.41 ID:z5EJ6l+U.net
>>488
寝不足かぽ?

491 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 06:28:23.45 ID:jIKokiqk.net
宅建は小学生レベル
勘違いしないように

492 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 06:52:13.96 ID:EZ/5ux7W.net
善意無過失のカラス撃ち込んで姉貴倒した!二重譲渡防いだ!!あやまれ!!!

493 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 06:52:38.24 ID:z5EJ6l+U.net
>>491
まだ寝不足かぽ?
お休みだからのんびりするぽ

494 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 06:56:13.54 ID:z5EJ6l+U.net
>>492
ごめんだぽ
おわびだぽ
http://fightingirl.com/panchira/bbs/1473737307/img/55.html

495 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:02:18.52 ID:ds5YurOA.net
>>489
ダメだ、理解でけない。これ文字面だけで覚えようとしても無理やー!ここ問題出されたら絶対間違えるわ…

496 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:08:54.72 ID:z5EJ6l+U.net
>>495
テキストに図とか書いてないかぽ?
文章で分かりにくいときは図や相関図書いてみるといいぽ

497 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:31:24.92 ID:xkyL+gxZ.net
抵当権の譲渡や放棄→一般債権者が相手
抵当権の順位の譲渡や放棄→他の抵当権者が相手

譲渡→自分の抵当権がなくなって相手に抵当権が移る→自分は一般債権者になる
放棄→自分の抵当権がなくなって他の一般債権者と同じになる→自分は一般債権者になる

順位の譲渡→自分の抵当権の順位を譲渡して相手と順位が入れ替わる→自分は順位は入れ替わったけど抵当権者のまま
順位の放棄→自分の抵当権の順位を放棄して相手と同じ順位になる→放棄と言っても順位を下げることで抵当権者のまま

債権額の取り分
譲渡→抵当権者じゃなくなるから抵当権者への配分が終わって残りがあったら貰える
放棄→抵当権者じゃなくなるから抵当権者への配分が終わって残りがあったら他の一般債権者と債権額で比例して分ける

順位の譲渡→上位の抵当権者への配分が終わって残りがあったら貰える
順位の放棄→上位の抵当権者への配分が終わって自分と同順位の抵当権者と債権額で比例して分ける

で、よかったかぽ?
分かりやすくはむずかしいぽ

498 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:34:57.70 ID:s/3FrHvt.net
目が覚めたぽ

499 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:35:18.58 ID:kAx0/COG.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

500 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 07:39:37.12 ID:wUymDtaE.net
おはぽ

そろそろねるぽ

501 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 08:28:58.59 ID:wUWIfNZH.net
ポ〜ポッポッポッ、
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  あと30日で貴方の人生は終わりです!
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈      ドーン!
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ    
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

502 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 08:33:40.05 ID:LUFvPhKH.net
木を見て森を見ずだぽ

503 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 08:53:04.74 ID:BDlG7Mry.net
メンタルと体調管理も大事
9月〜10月は風邪が流行ったり体調不良になりやすい時期だからね
去年は体調万全でも具合が悪くなる試験だったけど

504 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:24:34.44 ID:Cklbs5pz.net
  __.  _|_   _|_  ____ヽヽ
  |_| ___|___   |     /    |  ―っ
  |_| ─┼     ○    (      |    
      ヽ」    /      \    レ \_

   _|_ \ ―|―   ――┓
    _|_    二|二     ̄ |
  / |  ヽ   /―|―  □ |
  \ノ   ノ /  .ヽ|      |

             ___
             / :.. ::   ``ー- 、
         ,-‐イ  ::.::...:::... ..     `_ス
          / ,上ニ=――――---<‐' ヽ
         ,l  |  : ..  : .. : ..;:.     `ヽ、 l
        |  ヽ、 :. : ... :. ::.       ,_,ノ |
        ',   `ー='ニニニニ=ー‐'´    ,'
        ヽ、              ノ
           `==============='´

505 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:25:57.85 ID:Ff8aoYD9.net
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

506 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:29:57.88 ID:qCWRMtAg.net
賃貸管理のスレ見てきたけど宅建持ってないとダメみたいね
目の前のこれに集中するわ
よくわからん資格は受けないでおくw

507 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 09:38:49.80 ID:p1Ly2M8B.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

508 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:16:31.07 ID:AjPU4a6e.net
売買の損害賠償請求について定めがなければ無制限で定めがあれば2割までって何やったっけ?

業法やってて自ら売り主制限適用外なら10分の2を超える特約も有効であるってなっててこんがらがってきた

509 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:23:56.26 ID:xuxqjRzx.net
>>506
賃貸不動産経営管理士は今年宅建に合格して宅建餅になって、
今年賃管に合格すれば良いだけの事では?

容易いという噂の賃管、宅建受験後からでも、間に合うのでは?


<不動産士業 3天王>


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  マン管士        宅建士      賃管士

510 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:55:44.64 ID:3coLQf6K.net
宅犬様
パー宅一問一答 5周ほど終わり9割以上取れるようになりました
模試はいくつか受けます
次すべきものが分かりません
是非 ご教授ください
テキスト精読ですか?

511 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 10:56:25.47 ID:s/3FrHvt.net
朝飯くたぽ

512 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 11:04:24.81 ID:qgTp8HUP.net
ぽもくたぽ

513 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 11:05:15.38 ID:s/3FrHvt.net
くいねぇくいねぇぽ

514 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 12:10:49.62 ID:0OLqwejU.net
                 _, ,_ ∩
       \  ドンドン  (#`Д´)ノ      /
        \     ⊂l⌒i  /     /
          \    (_) )  ☆ /
    ヤダヤダ   \   (((_)☆ /  ジタバタ
             \∧∧∧∧/     _, ,_
 〃〃∩  _, ,_    <       > 〃〃(`Д´ ∩
  ⊂⌒( `Д´)    < の 不 >   ⊂   (
    ヽ_つ__つ   < 予 合 >     ヽ∩ つ
 ────────< 感 格 >──────────
             < !!!   >
     _, ,_      <       >   _, ,_
   (* ゚∀゚)     /∨∨∨∨\ (;´Д`)   _, ,_
 ⊂⌒、つ ⊂ノ   /  ∩  _, ,_  \ ⊂彡☆ ) Д´)
⊂⌒( `Д´)  /   ⊂⌒( ゚∀゚ )  \  `ヽ_つ ⊂ノ /     `ヽ_つ 9mノ   \

515 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:11:00.21 ID:/VzIWDSV.net
                   前略 >>510
                     お前は、完璧に近いくらい覚えたと思ってるだろうが
                      そんな知識は、3日間ほど何もしなければ、ほとんど無くなるほど儚い
                     記憶は、ドンドン曖昧になって行き、知識は混乱する
               ,,.-'ヽ   お前が合格し、登録実務講習の時にそれを実感する事となるだろう
ヽ "゙ー-、、         / : :!    バー宅やったんなら、それを高速で回転させろ!回転させているうちは忘れない
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  権利関係→業法→法令上の制限→その他を高速回転!これを3日でとか2日で高速回転!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   とにかく、覚えたことを忘れないようにするのが大切なんだよ! 問題文を声を出して読むのが効果的だ
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   そして、過去問!ちゃんと2時間集中できるか?過去問を休み休みやっても意味ないぞ!
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   過去問使って、本試験で解答する順番も決めとけよ!
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  過去問10年分やってしまって時間が余るなら、予想問題をやればいい
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'   予想問題は、統計問題と他の免除問題以外はあまり意味が無いなが記憶の維持には役に立つ
    ,;'      ‖   ,;'    テキストなど、辞書代わりくらいにしかならん!過去問セレクトの方がマシだ!
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;   
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:      これからは、抜けていく知識との戦いなんだよ!
   ;:            ';;   シッ シッ シッ シッ

516 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:12:17.59 ID:/VzIWDSV.net
                    >>510
                ,,.-'ヽ  前にも言ったけどさ、肢別、過去問やりながら、
   "゙ー-、、         / : :!  (表面)虚偽表示→(裏面)無効、第三者、絶対的構成
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  こんな風に、カードにするのも手だと思うよ
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   無効、第三者、絶対的構成の内容が頭に浮かぶか?
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    いっぱい書くんじゃねぇぞ! 百均の小さいカードでいいんだ
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

517 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:25:12.57 ID:/VzIWDSV.net
競売代金が1,000万円で、抵当権が処分されてないとすると
┏━━━━━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┃            .┃ 債権額 ..┃ 配当額 ┃←抵当権処分前の配当金
┣━━━━━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃ A(1番抵当権者) .┃ 300万円 ┃ 300万円.┃
┣━━━━━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃ B(2番抵当権者) ┃ 200万円 ┃ 200万円.┃
┣━━━━━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃ C(3番抵当権者) ┃700万円 .┃ 500万円.┃
┣━━━━━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃ D(無担保債権者)┃600万円 .┃  .0円  ┃
┗━━━━━━━━┻━━━━┻━━━━┛
【抵当権の譲渡・放棄】
意味は、Aが、D(無担保債権者)に、Aが自分の配当金(300万円)を分けてやることだ←定義など大体でいいんだよ
[配当の方法]
(譲渡の場合)Aの配当金300万円から、Dが先に300万円配当を受ける、Aは0円
(放棄の場合)Aの配当金300万円をAの債権額300万円:Dの債権額600万円(1:2)で分け合う
         A=300万円×1/3=100万円、B=300万円×2/3=200万円

【抵当権の順位の譲渡・放棄】
意味は、先順位抵当権者Aが、後順位抵当権者(B又はC)と「合体」して配当金を分け合うことだ←意味はこんな感じだ
[配当の方法]抵当権者Cに譲渡・放棄した場合
(譲渡の場合)AとCの配当金の「合計額800万円」から、Cが700万円、Aが100万円の配当を受ける
(放棄の場合)AとCの配当金の「合計額800万円」をAの債権額300万円:Cの債権額700万円(3:7)で分け合う
         A=800×3/10=240万円 C=800万円×7/10=560万円

                ,,.-'ヽ >>486
   "゙ー-、、         / : :! 
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! 抵当権の処分など、具体例で覚えてしまえ!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / 
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  お前も、金の計算は大好きだろ?
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   俺様も大好きだ! 世の中、銭や銭や!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

518 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:39:14.68 ID:/VzIWDSV.net
>>506 : 名無し検定1級さん2016/09/17(土) 09:29:57.88 ID:qCWRMtAg
賃貸管理のスレ見てきたけど宅建持ってないとダメみたいね
目の前のこれに集中するわ                  А
よくわからん資格は受けないでおくw            /-ヽ
                                 /―ヽ
                                ../――-ヽ
                                /____ヽ
                               /´   ``ヽ
                              /::::::::::|::::::    `ヽ   そのとおりだお!
                            /:::\::::::::<● >   `ヽ   ド素人には、関係のない資格だお!
                        ((   / <●>::::::::::⌒      )     ド素人は、すっこんでろお!
                            |  ⌒(_人__)       ノ | |  
                ,,.-'ヽ          ヽ    )vvノ:      / ノノ  
   "゙ー-、、         / : :!            ヽ (__ン       人
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!            人           \
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  カラーコーン、とっても似合ってるよ!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    無資格営業マン君!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

519 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 12:42:01.74 ID:B8U90Qo3.net
独学だから宅犬さん助かります
パー宅過去問の27年度分だけ仮装本試験としてまだ解いてなくて
今平成18年〜26年度分を2週目してるんですが
初回平均31点
2週目39点ぐらいです

やっぱり覚えきれてないもんですね
民法がわかったという本も貰い
テキスト空いた時間に読んでるようにしてるのですが、

それよりやっぱり過去問やりまくるのがいいですか?
ブックオフで買った楽学の模試予想問題2012も1週はしたのですが
それも何回か回したほうがいいですか?

520 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 12:45:52.86 ID:s/3FrHvt.net
ねむいぽ

521 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:46:35.79 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  今日の昼飯は、エビフリャーとポテトサラダ!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ     それと、コーヒーゼリー!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    美味そうだろ!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

522 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:50:58.50 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ  >>519
   "゙ー-、、         / : :!  とにかく具体例で覚える
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  肢別1000肢やって過去問で確認するのがいいと思うよ
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  基本書を読んでも量が多すぎて理解できない
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ    肢別や過去問の解説のほうが簡潔!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;     テキストはそれを補うものと考えたほうがいい
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

523 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 12:53:21.03 ID:KJzYhV6a.net
抵当権で困ってる奴がいると、
手を差し伸べてくれる。やっぱ、
良い奴だよなぁ、宅犬は・・・

524 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:54:30.97 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ >>519
   "゙ー-、、         / : :!  
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.! 宅建の民法は断片的だから、
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   代理とか、抵当権とか、連帯債務とかテーマごとに覚えたほうがいい
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  全体像をやるには時間がないし、やってもあんまり意味が無いと思う
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   民法が苦手なら、過去問セレクトの民法を回せばいいよ
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

525 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/17(土) 12:57:03.36 ID:/VzIWDSV.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  回すんだったら、予想問題より過去問だと思うよ
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  予想問題の価値は、免除問題のところだけだよ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

526 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:00:51.24 ID:Zwz1Uh5q.net
宅犬ってここでは憎まれ役かってるけど優しい犬だよね

527 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:03:59.54 ID:3coLQf6K.net
>>510 です。
宅犬さま
感謝です (・∀・)

528 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:09:55.15 ID:pcryafwS.net
>>520
寝れ

529 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:11:21.01 ID:B8U90Qo3.net
>>519です
宅犬さん丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!
1ヶ月前でこんな状態なので心折れかけてました
今年初受験なんですが本気でとれるよう頑張ってみます

530 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:35:26.47 ID:a8ZR7y3I.net
ん?質問。
合テキ→取引士証の有効期間の更新を受けなかった時は、取引士証をその交付を受けた都道府県知事に返納しなければならない
パー宅要点整理→免許の有効期間満了の場所、免許証の返納義務はありません。
どっち?

531 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:40:18.75 ID:KJzYhV6a.net
なんでこの時期に来て2社のテキスト見比べるの?
過去問、高速回転しかないよ!面倒なこと考えてたら
マジ、落ちるよ! 時間がないんだからさ!しかも
下の質問変だよ@@;

532 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:50:48.03 ID:lRbOEDsb.net
>>517
ありがとうございます!とてもわかりやすかったです!助かりました!

533 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:50:57.01 ID:KS/eCZIZ.net
>>530
取引士証なんか、
なくしちまった、
て言えばえ〜よ

おわり

534 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:53:29.37 ID:Oq7MRxeQ.net
>>530
合テキ=取引士証 
パー宅=免許だろ 
まったく違うものだろ。

535 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:55:02.14 ID:uEEOg53h.net
>>381
こんにちは
明け渡しを請求するのはあくまで民事訴訟法上当事者能力の認められたものだけだから。
当事者能力とは人、組織体に区別される。
よって認められてない相手に請求は出来ない。

536 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 13:57:13.97 ID:Oq7MRxeQ.net
>>535
ミルマスカラスなら人だよ。

537 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:00:28.91 ID:8n2lQXxW.net
>>530
その2つ混乱してる時点で
問題文をキッチリ読めてないんだよ

538 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:02:10.83 ID:8n2lQXxW.net
あぁ、市販のまとめテキストか
そんなの読んでる暇ねーだろw

539 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:03:25.05 ID:s/3FrHvt.net
まじでねむいぽ

540 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:10:39.93 ID:6fBRelu6.net
ID:a8ZR7y3I

↑こんな奴が、勉強しても受からないとか民法はやるだけ無駄とかヴァカなことを言ってるんだろうなw
そりゃーテキストに書いてあることをきちんと理解する能力すらないアホには難しいだろうよ
宅建に限らず資格試験そのものをあきらめた方がマシ。ドカタか長距離運転手でもやっとけw

541 :低脳な宅建士:2016/09/17(土) 14:21:58.11 ID:KJzYhV6a.net
>>540

他の職業を馬鹿にするな! お前には両方できないよ!

542 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:22:31.73 ID:pcryafwS.net
>>539
寝れ早よぅ

543 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:40:07.60 ID:Oq7MRxeQ.net
問題
 
表題登記がされていない区分建物を建築者から取得した者は、当該区分
建物の表題登記を申請する義務はない。
 
○か×か?
 
答え ○

544 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:43:59.88 ID:mKY7Ishk.net
>>540
土木作業員と長距離運転手って無くてはならない仕事だし馬鹿にはできんよ
資格試験そのもの諦めさせるのも横暴
パティシエやクリーニング屋みたいな合格率80パーの国家試験だってあるんだから

545 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 14:59:33.15 ID:Oq7MRxeQ.net
543 の解説
 
原始取得者(建築者)が、一括して申請しなければならない。
だから、その建築者から取得した者がやる義務はない。

546 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 15:27:50.86 ID:stjIko6r.net
>>543
司法書士の過去問で見たことある

547 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 15:35:35.04 ID:S3qK9rF9.net
開業後、3カ月営業保証金を供託しないで、一カ月の督促が終わった後、免許を取り消す事ができるの?それとも取り消さなければいけないの?テキストで違うくない?

548 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 15:44:52.73 ID:/s5Sxep8.net
>>530はどうなんだ。免許を更新しないなら廃業届を出す義務がありそうだが。設問の方が
おかしいんじゃないの

549 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 15:48:31.03 ID:/s5Sxep8.net
>>547
任意的免許取消事由だよ

550 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 15:57:22.62 ID:IqcjRxGf.net
尻に吹き出物ができて痛いほ

551 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:02:26.38 ID:IqcjRxGf.net
抵当権で>>517みたいな表が書いてないテキストは欠陥品だぽ
糞犬はコピペしてくるのが得意だぽ
著作権法に抵触するから気を付けるぽ

552 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:09:00.55 ID:uEEOg53h.net
LECの民法には計算方法載ってないね
パーフェクト宅建は載ってる。表はないけど。
俺両方持ってる。

553 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:09:59.28 ID:cAYz7VPq.net
過去問の高速回転って、パソコンで過去問見ながら解くのでは意味ないの?
本になってる過去問買って、書きこまなければ意味ない?

554 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:21:39.80 ID:TdDQkSJ6.net
抵当権の処分なんていらんよ
覚えたとこで今度は異時配当や法定代位の計算問題が出たら詰むだけ

555 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:34:55.91 ID:oHTsTNpz.net
糞犬は偽善犬ぽ。ほんとは落ちるの楽しみにしてる趣味悪いおっさんぽ

556 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:35:09.02 ID:KJzYhV6a.net
>>553

やりかたは個人差があるから自由だよ。
でも俺はパソコンではやらないよ。
宅犬もたぶん書籍と思うが?高速ってのは
読み込み(問題文)をちんたら読んでたら
ダメってこと。高速解答マシ−ンを目指しましょうw

557 :低脳な宅建士:2016/09/17(土) 16:37:35.84 ID:KJzYhV6a.net
>>555

そうかな〜 俺は、そう思わないけど。

558 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:42:13.04 ID:+i2uaXJ2.net
昼飯抜いたではらへたぽ

559 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:45:14.97 ID:yp85Cd/2.net
ググってコピペすれば高速解答だぽ

560 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 16:46:14.49 ID:cAYz7VPq.net
>>556
レスありがとう。今から過去問の書籍買ってきますw

561 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:00:24.50 ID:gEBtN9R6.net
抵当権やるなら、借地借家法をみっちりやれよぽ。
必ず出題されて、やればやるほど力がつくからぽ。

562 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:13:34.41 ID:KaYv9hdu.net
やばい
時間が足りない

563 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:32:39.67 ID:YCZWvpOB.net
一番やってはいけない事。
@ニコ生で得意げに模試の結果をみせびらかして格好つけること。
Aネットで過去問を取り出し印刷して満足する事。
Bネットの一問一答を正解不正解と結果だけで喜ぶ事。
C俺は満点合格します!だなんて自分を格好よく見せない事。
D解いた問題を分野別に表にして、自分の弱い科目を見つけるそぶり
 をして、くだらない「表作成」に時間を使わない事。
E近所のスーパーで売れ残りの激安刺身ばかり食べない事。

564 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:39:57.31 ID:Uq3nYkLM.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/08/f49df56e55587feb6594d58909a4ecb3_9724.jpeg

565 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:40:52.80 ID:YCZWvpOB.net
一部訂正。
 
一番やってはいけない事。
@ニコ生で得意げに模試の結果をみせびらかして格好つけること。
Aネットで過去問を取り出し印刷して満足する事。
Bネットの一問一答を正解不正解と結果だけで喜ぶ事。
C俺は満点合格します!だなんて自分を格好よく見せる事。
D解いた問題を分野別に表にして、自分の弱い科目を見つけるそぶり
 をして、くだらない「表作成」に時間を使う事。
E近所のスーパーで売れ残りの激安刺身ばかり食べる事。
Fテキスト・問題集を読むとき中指を使って文をなぞる事。

566 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:42:14.05 ID:+l2yfaNQ.net
出入りしてるクソコテで宅建持ってるのはだれぽ?

567 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:42:14.11 ID:+i2uaXJ2.net
宅犬さんも和田おばあちゃんのようにがんばってほしいぽ

568 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:46:12.91 ID:YCZWvpOB.net
564 怖くて踏めないんだが・・なあに??

569 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:47:43.61 ID:tp69QHAk.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

570 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:56:44.34 ID:S3qK9rF9.net
市販のLECの予想模試、33ボーダーで37。なんとも微妙過ぎ。。3連休は30時間は勉強できるよう頑張ろう。

571 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:56:59.98 ID:uNxhKvJf.net
>>563
グロ中尉

572 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:57:51.89 ID:PG0G9Ayw.net
>>560
お互い最後までがんばるぽ

573 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 17:58:36.65 ID:AjPU4a6e.net
宅建試験常連のおまえらならわかると思うけど試験日の夜に解答速報動画とかあるん?
今年最初で最後の初心者やからわからんねん

574 :低脳な宅建士:2016/09/17(土) 17:59:12.65 ID:KJzYhV6a.net
「ぽ」族の真の継承者は誰なのぽ?
初代から、引継ぎがあったのかぽ?
全員IDが違うからわからんぽよ?
「腹が痛いって」毎日言ってる人かぽ???

575 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:02:30.63 ID:gEBtN9R6.net
ぽはステージ何かぽ?

576 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:04:20.14 ID:peBcPPnR.net
>>566
宅犬(今年は二代目)
喪男(AAマイスター)
放送大学(砲大)
ソープの帝王(ヒデキ)
ミギャ〜ハッハッハッ!(コテではないが……)






万民(は除く)

577 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:05:51.50 ID:OgXewv70.net
>>574
真の継承者は癌治療で入院中だぽ

578 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:06:15.54 ID:+i2uaXJ2.net
>>574
わからんぽ
謎だぽ

579 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:06:18.15 ID:6fBRelu6.net
無職だけど一日50問やるだけで限界だわw
まぁこれでも受かるのがゴミ資格宅建士だからいいけどw

580 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:06:19.68 ID:gEBtN9R6.net
万民は筆頭受験生。

581 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:10:39.72 ID:p3oWmQU4.net
>>579
びっぷやなんじぇいあたりのノリはつまらんぽ

582 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:18:26.26 ID:oHTsTNpz.net
>>576
低脳のおじいちゃん抜けてるぽ

583 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:19:01.65 ID:tp69QHAk.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

584 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:20:02.32 ID:+i2uaXJ2.net
どんどん笑いがひどくなってるぽ

585 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:21:01.97 ID:Bn6GN6dI.net
>>576
初代と二代目どっちが有能ぽ?

586 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:22:02.58 ID:+i2uaXJ2.net
二代目って一代目は死んだのかぽ?

587 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:23:16.18 ID:Bn6GN6dI.net
ぽの一族と犬の一族かぽ

588 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:35:07.21 ID:SHDhvxmR.net
>>585
二代目

初代は二代目にコロされた

極道の宅犬達

589 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:36:43.45 ID:ZoWacBOQ.net
ちなみに、ミギャは綾波のように
クローン化により、増殖中……

590 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:38:19.86 ID:XnAAwSpl.net
はじめて、このスレに来ましたが、
皆さんの会話がまったく解りません……
これでは、受かりませんよね……

591 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:38:50.24 ID:pZRMqai8.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

592 :低脳な宅建士:2016/09/17(土) 18:39:32.32 ID:KJzYhV6a.net
2代目「ぽ」さんが癌なのかぽ?
「ぽ」族は元々、行書族ではないのかぽ?
やっぱり、宅建スレの方が住みごこち良いのかぽw

593 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:39:53.41 ID:gEBtN9R6.net
エッチしたいぽ。激しくエッチしたいぽ。

594 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:40:19.19 ID:Bn6GN6dI.net
>>588
マジかぽ

おそろしいぽ

595 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:41:00.52 ID:gri39rP1.net
平日5時間?
どうやってやるんだよ
優良企業に勤めてるなら宅建必要ないっしょw

596 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:41:59.41 ID:KJzYhV6a.net
>>590

ここの会話が理解出来た時、あなたに幸運が訪れることでしょう〜♪

597 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:42:06.10 ID:Bn6GN6dI.net
>>590
ここは砂場だぽ
砂山作って地形を勉強するぽ
ゆっくりしていくぽ

598 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:42:50.05 ID:b1j4tUp8.net
二代目は5問免除でやっとのこと6回目で宅建受かりました。
5問免除様ありがとうな。

599 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:45:43.76 ID:Bn6GN6dI.net
5問免除で6回かぽ
かかりすぎだぽ

600 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:50:40.53 ID:NneGYdaZ.net
民法を制する者は、宅建試験の権利関係を制する
問題
敷金返還請求の発生時期において次のうち講師と学生らの会話の中で
正しいものの
組み合わせはどれか?
宅犬講師「えーこの発生時期においては1−明渡し時と考える見解と
     2−終了時と考える見解があるが」
学生A「被担保債権の範囲においては、1の見解だと明渡しまでに生じた
   賃借人の債務すべてと解しこれが判例の見解と鳴ってる」
学生B「1の見解を取ると明渡しと同時履行を否定することになる」
学生C 「1の見解を取ると、賃貸借終了後において明渡し前の敷金
     返還請求権の転付命令においては無効とされてる」
学生D 「いいや、上記の事例では1の見解を取っても判例は
     賃貸借が終了して明渡し前であれば有効と解されてる」
1、A、Cの見解 2、A、Dの見解 3、B、Cの見解 4、C、Dの見解

601 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 18:58:53.97 ID:Bn6GN6dI.net
>>600
ごちゃごちゃ言っとらんと同時履行じゃないぽ
明け渡しが先だぽ
きれいにしたら返してやるぽ
日常の損耗以外にやらかしたら請求するぽ
文句いうなぽ

602 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 19:07:36.93 ID:cAYz7VPq.net
>>572
はい、頑張りましょう!
早速過去問書籍バラして、書き込みまくってます!
宇都出さんのやり方でやり始めました!
そろそろ焦ってきたので。テキストだけでは限界かなと。

603 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 19:14:38.42 ID:gEBtN9R6.net
ぽは寝たのかぽ?

604 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 19:52:43.42 ID:AiJcnfjv.net
>>573
あるよ
点数的に余裕あるなら面白く見られる

605 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 19:58:28.66 ID:0ISx/j+E.net
>>603
ねたぽ

606 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 19:59:17.65 ID:Mu/1ROzz.net
79歳で宅建取得→起業→年商5億円のおばあちゃん社長!24時間営業で業界の革命児?
http://biz-journal.jp/2016/09/post_16670.html

607 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:14:37.68 ID:h7Ts6tbS.net
一人親方的な個人事業主だぽ
まだ生きてたかクソババアだぽ
手数料は買い主無料て売り主からとってるだけだぽ
純利益5億ならすごいけど年商5億は転がした金額だぽ

608 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:21:39.89 ID:Mu/1ROzz.net
宅建は60年間一度も社会に出たことのない専業主婦でも取れる簡単な資格

609 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:29:23.27 ID:NdjJNc0g.net
勉強すればとれるぽ
社会に出てなくても大丈夫ぽ

ぽぽほぽぽ〜ぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

610 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:31:53.08 ID:eDNEDMYG.net
>>608
しかし、それを社会で一度も活かさずタヒんでいく

ってかwww

611 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:33:43.89 ID:AiJcnfjv.net
なんでこのスレ、ワッチョイ設定しないの?
 
アホなAAとか一掃できるのに

612 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:34:07.14 ID:NG53PvHQ.net
宅建女子って、ルックスアウトな腐女子ばかりやなwww

まぁ、他にウリがあるなら宅建なんか取らんかwww

613 :闇の組織:2016/09/17(土) 20:40:10.77 ID:IbGolp3X.net
>>611
宅建スレ故に、年齢・性別・国籍・池沼・
粘着・基地・変態・AA・ナマポ・ニート
を差別しないんだよ
だから、本スレは永久にワッチョイ化しない

ワッチョイは別に有るから、
そちらにど〜ぞ↓

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1467092628/

614 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:40:52.56 ID:n4OzkhM5.net
中国人の富裕層が投資目的でマンション購入w
とことん値崩れして手放してしまえw
底値で買ってリフォームしても利益でそうだな。

615 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:43:36.81 ID:n4OzkhM5.net
>>612
宅建女子 ってどこに書いてあるの?
 
資格女子ならこの前見たけど。

616 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:44:45.55 ID:hBx7vNT3.net
中国人が都心部の分譲マンションを
売ったり買ったりしてるけど、
完全に業法違反だよな……

617 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:45:49.10 ID:MeNIKC5J.net
>>611



<  ポ〜ポッポッポッ、バンバン!
ギャ〜ポッポッポッ、バンバン!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「(a.a)   | 》  l| 「(a.a) ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

618 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:46:34.94 ID:Mrl0ax7Q.net
なんか、目をつけられたらコエ〜ぽ

619 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:48:48.30 ID:0ISx/j+E.net
同感こえ〜ぽ

620 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:49:03.08 ID:jNpP2fnz.net
>>611
砂場はご自由にだぽ
ほんとに語り合いたいならワッチョイスレだぽ
砂場でもたまにはまじめな話するぽ
煽りを煽るのも楽しいぽ

621 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:51:30.57 ID:VVQlLoDg.net
明日、三社コラボの模試受ける。さてさて。

622 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 20:59:40.87 ID:iRrILha8.net
宅建女子って初めて聞いたけど若くてキレイな子多いと思う
昨年は澤穂希似の女が宅建に落ちて、受かった女の子達を恨んでここで当たり散らしてたっけ>>612

623 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:10:41.79 ID:n4OzkhM5.net
どこに画像あんだよ。

624 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:21:02.20 ID:80MdwoTf.net
宅建女子とは

契約成立のために枕営業要員として雇用された不動産会社の女子社員が股を開くのに疲れ現状から脱するために宅建資格取得を目指す女子である
しかし現実は甘くなく資格取得後も枕営業要員として契約をとることになる場合が多い

625 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:30:11.37 ID:qSZn8CsL.net
営業やってる宅建女は美人が多い
そもそもブスは営業にまわされない
ブスと取引する男なんているか?
答えはノーだ

626 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:33:12.75 ID:AjPU4a6e.net
それより証券レディだろ
零細社長を誑かして大金をせしめるらしいな

627 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:34:04.55 ID:0ISx/j+E.net
ラーメン食ったら腹いたいぽ

628 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:37:45.00 ID:vtxOA4+Z.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

629 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:45:45.64 ID:0ISx/j+E.net
そんなに笑わんでくりぽ

630 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:49:02.25 ID:oHTsTNpz.net
栗とリスが食べたくなったぽ。

631 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:53:22.45 ID:vxZSfsjP.net
>>630
ナメるだけにしとけぽ

632 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:54:33.34 ID:crIEqO2f.net
     、,,          ,、,,__     .、,,_          ,、_
      〉'Z_,,,-、   个i、 `l .〔    │,i´     个'!  │〔   ヒ-rニニ'^ッ
     ,/,―''',! /′  .| |   | .|     :| |-、,,,_    .| .|  .| .|    `"  ,/ /
   .,ィノ'  丿,i´   〈│  .| .|     .| | `''-,,j   〔 |  .| l゙     .,/,,r'、
      .,r' /     `'  /丿     | l゙       `'  丿l゙    _,/,r' `ヾ-、
    ,r;=゙‐'゛       ,ィ=‐"     .ヽl゙       ,ィ='‐′   .,r广    ヽ_)

633 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 21:54:54.97 ID:crIEqO2f.net
                      _,,,,,,,,,,,,,、  
                    .r‐"_ ,---,,.`'i、 
                   ,/_/゙フ.|   .゙i、 ヽ 
                  .,l゙,i´ .,/ ,l゙    |  |  
                 .. | | .,/ 丿    .|  l゙
                   l.゙'".,/`    丿 │ 
                   l/    .,r" ,,i´  
                       ,,r,,,,,-'" 
             .r=!      
             ..l !
           '、  ̄_   ̄.,!  __       .r-,.  _   r −、
          _/ _!..」 .「二!/ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
          /. ―-ーi /'  ( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
        ゛,/ . ~ニニー´/   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
       ,,-.'  ,/~>'  <_  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
    、_ニ-一''~ヽ ̄ /\  \..\_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
           ̄ ̄    ̄ ̄          ~''''''''''''″

634 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:13:56.97 ID:KnI0xMVq.net
理想的な椅子と学習机が欲しい

635 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:24:02.87 ID:EhjMDiqW.net
お前たちも宅建に合格して一皮むけないとな
宅建がすべての土台だからな

管業やマン管だけでなく
おまえらが舐めている賃管でさえ
合格者の過半数が宅建を保有しているんだからな
宅建すら合格できないアホには他の資格を舐める資格はない

636 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:25:34.20 ID:BJG7aXsB.net
マンコ舐めるぽ

637 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:28:02.15 ID:crIEqO2f.net
>>634

       _,,,, ,,,_
      i(,,_//_,, )
        |  U  ::::|
     |   .::::::|
       `ー---ー '
理想的な椅子

638 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:31:11.06 ID:NjRCeVaU.net
こいついつになったら飽きるんだバカニート死ね

639 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:31:39.04 ID:mBLlSfau.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 715 -> 714:Get subject.txt OK:Check subject.txt 715 -> 714:Overwrite OK)2.13, 2.36, 2.47
age subject:714 dat:714 rebuild OK!

640 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 22:42:12.41 ID:L0Fd/SUC.net
>>634

http://f.xup.cc/xup4csajexl.jpg

641 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:05:14.94 ID:qSZn8CsL.net
不動産業界必須
女にモテる宅建試験まであと一ヶ月

642 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:11:10.98 ID:TPGqlBIS.net
今年は2chネラー
みんな受かるとエ〜な

643 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:11:47.21 ID:2sdKo1d4.net
宅建は一級建築士持っていようが司法書士持っていようが
なめれば落ちる資格だからな

何でもそうだがなめたらいかん

644 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:18:17.62 ID:HOJFqm69.net
lec実戦編
第一回 32点
第二回 34点

もう受かったつもりでいいか

645 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:34:12.77 ID:crIEqO2f.net
>>644
  /  .i        | ニニ |       i  ヽ、
  /  .i        |_|___|        i   ヽ.
    .i           i.         i   |
    i           i          i   |
   .i         ___,,,i..、、.__       i.   |
   i     _,,.-‐'"~      `゙゙`ー-、..__  i.   |
  、i _,.-'"´                ``ー、..  |
   Y'´                       `ヽ、i_
 ヽ ヽ                          `ヽ.        ____
  ヽ ヽ=================================---‐゙       /     \
   |: ヽ//_`ニ,,,_ /   /:::://  |::|∠''ニ"|| ̄| |::::∧1 |.       |        |
   .|: .|/::iiii〇 /-,, /:::://_,,-//::iiiii〇i ||>| |::/-ヾ、、       |   ま   .|
  |  |: |ヽ_ / ヽ /:::://  //ヽ _.ノ .|/ ///__ー'´,!`゙゙ー-    |   だ   .|
  .|  | |,.  /,.. // /  / 、.._ ,ノ| / / _.ノ /\_      |   ま    |
 \|  ヾ ヽ ̄   /     /         /´ /          |   だ   .|
 \|  ヾ ヽ      !           ./-‐"|.          |   だ   .|
  \| .| ヽ ヽ     L  _        /| ||  .|         ∠   ね   |
  \| .|ヽヽ ヽ     `        ,.イ::|__|.            |        |
  \| .| ヽヽ ヽ ´´ ̄ ̄ ̄ ̄``  ,.イ|: |/ ``ー-、.__         \     /
  \| .| |、ヽ ヽ   ー―‐´   ,..イ::|`‐、``‐、_  / )          ̄ ̄ ̄
 \/ / / ヽヽ ヽ\     _,/  |ヾヽ. `‐、 .`/ /
\// /  |ヽヽ. ヽ:::::ヽー::‐:':::   : ソ  ヽ.  `/ /

646 :ヴィツ男:2016/09/17(土) 23:41:47.59 ID:kUAvYGw2.net
一皮剥ける前に頭が一皮剥けてハゲたぽ
嫁から瑕疵担保で損害賠償請求されたぽ
おこずかいが減らされたぽ

宅建に合格して、会社の合格祝金でヘルス行くしか方法がないぽ

647 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 23:49:39.28 ID:dd4GaxCo.net
>>646
空気嫁は元気かぽ

648 :ヴィツ男:2016/09/18(日) 00:00:03.17 ID:2Kjt4Y5+.net
>>647
元気すぎるぽ

結婚す前は優しかったぽ
結婚してしばらくして昔の写真が出てきたぽ
髪の毛キンキンで20人くらいの真ん中でうんこ座りしてたぽ

逆らったら殴られるぽ 蹴られるぽ

649 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:09:55.19 ID:3YwB7fNm.net
空気嫁
http://hime-ch.com/lovedoll-1241

650 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:13:09.35 ID:a3NLXDVJ.net
>>648
殴られる前に肉棒でメロメロにさせるぽ
「アァ〜ン壊れちゃう〜」くらい言わせるぽ
このスレを空気嫁に見せて迫るぽ
朝までセクロスだぽ
ゴゥ〜!

651 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:14:56.08 ID:a3NLXDVJ.net
>>649
空気嫁はドールにはかなわないぽ

652 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:18:12.66 ID:Bai8Z/79.net
宅建は不動産系資格の基本だから、宅建を持っていないと肩身が狭い世界だよ
他にウリがあったとしても宅建がなければ話にならん

653 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/09/18(日) 00:19:30.10 ID:8oSUB1dV?2BP(2016)

管業持ってたら不動産屋に受かりやすいんか? 

654 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:26:11.48 ID:a3NLXDVJ.net
売買も管理もできたら引く手あまただぽ

655 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:28:36.20 ID:jBEIExM0.net
>>653
不動産屋というかデベ系の管理会社からは引く手数多じゃないでしょうか。

656 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:29:15.21 ID:a3NLXDVJ.net
つか区分所有法けっこう面倒だぽよ
宅建だとさらっとしか触れてないけどぽ

657 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:48:39.42 ID:sL+HPqH4.net
俺みたいにボロい分譲マンションに住んでると
管業やマン管の勉強にも身が入って一発で合格だぜ

658 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:52:12.62 ID:vart3GOK.net
今年は大学生で受けるのが多そう
大半はたいして勉強してないだろうけど

659 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 00:57:13.54 ID:sL+HPqH4.net
何せ命がかかってるからな

660 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 01:20:59.74 ID:5QKrdxEV.net
過去問回転てパー宅10年分しかないけど
10年分で足りるもん?
あとlecてのもやったほうがいいですか?

661 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 01:27:30.26 ID:dM4ktMbF.net
>>660
プラス最新の問題集でいいんじゃね

662 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 01:41:47.74 ID:r1Q0cXf0.net
あと1ヵ月きったから良いこと教えてあげるけど
スッキリわかる(テキスト)とスッキリとける(過去問)が最強の独学教材だな
やっぱりアマゾンの宅建士テキストでランキング1位というのも納得だわ

663 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 01:59:03.85 ID:7Zgq4hdN.net
>>653
結局今年宅建受けるの?
いつの間に社労士から官業に変わったの?

664 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 02:20:27.57 ID:f/VzLC+V.net
チンコいじってたらなんか大きくなって汁が出たぽ
おしっこじゃないぽ

665 :ヴィツ男:2016/09/18(日) 02:36:21.48 ID:2Kjt4Y5+.net
>>651
空気嫁を見ていたらリア嫁に殴られたぽ
 
もう寝るぽ

666 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 04:14:28.68 ID:sL+HPqH4.net
60 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 12:12:48.53 ID:LXnnR63I0 (PC)
不動産業界への就職を考えてるんだけど宅建とマンション管理士or管理業務主任者の2つ持っててもクソブラックは変わりませんか?
また、不動産鑑定士を持ってればかなり待遇は変わってきますか?

62 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/07/13(水) 13:19:16.65 ID:c+6kgQ4e0 [1/2] (PC)
>>60
何がやりたいの?
鑑定士持ってても普通の不動産会社入ったら何の意味もないからね。

64 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 14:53:36.35 ID:i9V9SdkF0 (PC)
>>62
何をやりたいかまで見定まっていないので質問させていただきました
一つの候補として不動産業界を考えているのですが、宅建と+αの資格を取ることは決定しているので、それが一番活用できるであろう不動産で、その資格を持っていたら待遇はどうなるか、というものを、現場に携わる方の意見を参考までにお聞きしておきたいと考えていました。

65 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 15:06:24.73 ID:nqZD8y2i0 (PC)
>>64
宅建は持ってるのか。
大東に行きたいのか東建を希望するのかくらいか書いた方がいいかも

67 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:56:47.90 ID:WwM/d2DY0 (PC)
>>64
いやー、あまり資格で待遇がどうのこうのと考えないほうが良いぞ。
現場は資格なんて二の次だからな。

68 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 20:22:11.85 ID:aUwUMoKL0 (PC)
>>65
正直不動産業界のことはさっぱりなので希望しようにも情報がなさすぎて...
ぱっと調べた感じだと東建ですかね
しかし、調べれば調べるほどに黒い噂しか出てこなくてなんか不動産業界候補から消したくなってきました...

667 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 04:14:46.68 ID:sL+HPqH4.net
>>67
宅建だけならまだしもそれに管理業務主任者とかマンション管理士あればある程度待遇も変わるかなと思いましたが、変わんないんですね...

69 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/07/13(水) 20:55:07.84 ID:+piVb9mr0 (PC)
勘違い

宅建は営業の補助的資格。営業は売ってナンボ。
そもそも宅建は悪徳不動産屋を排除するために創設されたのだ。
ほかの資格とは性格が違う。

70 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/07/13(水) 21:13:39.01 ID:c+6kgQ4e0 [2/2] (PC)
そう、とにかく営業力が一番評価される。
まぁ、それだけ仕事できる奴は宅建持ってるほうが多いけどね。

668 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 04:37:27.31 ID:k4KKNCSG.net
大東か東建の2択しかないのかぼ

669 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 05:57:27.60 ID:PKcsHNns.net
大東も東建も、アパート営業をする建築屋さんだぞ。不動産業界とは一線を画す。宅建業法も適用されない。
建ててもらったアパートを入居仲介したり管理したりして、そっちは一応不動産業界に属するけども。
メインはあくまでアパート営業。高卒で無資格の人間ばかり。

670 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 06:02:23.57 ID:PKcsHNns.net
>>653
管業はマンション管理の資格。宅建は不動産取引の資格。
マンション管理会社の求人では宅建持ちも優遇されるけど、不動産会社の求人で管業を優遇するところは皆無と言っていい。
聞いてばかりじゃなくてたまには自分で求人見てみな。

671 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 07:02:06.42 ID:5Ikd6tLx.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 712 -> 712:Get subject.txt OK:Check subject.txt 712 -> 712:fukki NG!)0.98, 0.83, 0.81
age Maybe not broken

672 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 07:15:22.15 ID:nhCK1SLa.net
>>653
万民の年齢だったら管業いいかも、でも宅建落ちてるようでは管業受からんよ。

673 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 07:42:38.81 ID:sL+HPqH4.net
宅建持ちが多い中での管業の合格率22%だからな
宅建に上位10%以内で合格できるようじゃないと厳しい

674 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 07:44:30.93 ID:rV+MxCrp.net
最終的には、まことのじいさんは、文面を読まずに反論するもんなあ

675 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 08:16:32.04 ID:yxB74k9a.net
去年の問題やってみたわ
33点なんでギリギリ合格だけど権利5点やったわ
模試とかだと8〜9点取れるのに5点
正解率28%
感でやってるのと一緒やな
勉強してもしなくても一緒やんけ
むしろやったほうが損やんけ
糞問題すぎるだろ

676 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 08:42:19.96 ID:3yw06NQx.net
ぽは寝たのかぽ?

677 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 08:52:35.98 ID:EVqiGwiZ.net
>>675
今頃気づいたか、権利は無勉が鉄則
更に本試験は凄まじいクソ問でるからなwww

678 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 08:53:27.53 ID:RZfaJPHe.net
>>676
朝になったから寝るぽ

679 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 08:58:31.85 ID:Zre/xGU+.net
>>676
ねたぽ

680 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:35:01.82 ID:4EUstaXq.net
今日も缶詰で過去問だぽ

681 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 10:58:40.57 ID:Y5aa3NtI.net
>>653
今年はコメント少ないね、コテいらないんじゃね?

682 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:05:06.40 ID:aTVsMWPT.net
民法がわかった届いた!
完璧に詰め込んだら逆に落ちそうだから覚えられる範囲で覚えるけどよさそう
今日はユーキャンの予想問題がんばろう

683 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:14:47.41 ID:TRdaA/ii.net
民法がわかったは図書館で借りて読むだけで
買う気まではおきなかったよ

684 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:19:10.13 ID:aTVsMWPT.net
>>683
それはやくいって!
テキスト買う前宅建関係の本全然なかったから頭になかったけど盲点だったわ!
ぼくの2500えんどこー

685 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:28:44.06 ID:FbDKQAXq.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

686 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:35:00.59 ID:N1FZlcLu.net
今日1日で、1000肢やるぽ!1000本ノックだぽ。
1肢毎の解説も確認するぽ。

687 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:37:41.69 ID:/MxSBR++.net
>>686
  /  .i        | ニニ |       i  ヽ、
  /  .i        |_|___|        i   ヽ.
    .i           i.         i   |
    i           i          i   |
   .i         ___,,,i..、、.__       i.   |
   i     _,,.-‐'"~      `゙゙`ー-、..__  i.   |
  、i _,.-'"´                ``ー、..  |
   Y'´                       `ヽ、i_
 ヽ ヽ                          `ヽ.        ____
  ヽ ヽ=================================---‐゙       /     \
   |: ヽ//_`ニ,,,_ /   /:::://  |::|∠''ニ"|| ̄| |::::∧1 |.       |        |
   .|: .|/::iiii〇 /-,, /:::://_,,-//::iiiii〇i ||>| |::/-ヾ、、       |   ま   .|
  |  |: |ヽ_ / ヽ /:::://  //ヽ _.ノ .|/ ///__ー'´,!`゙゙ー-    |   だ   .|
  .|  | |,.  /,.. // /  / 、.._ ,ノ| / / _.ノ /\_      |   ま    |
 \|  ヾ ヽ ̄   /     /         /´ /          |   だ   .|
 \|  ヾ ヽ      !           ./-‐"|.          |   だ   .|
  \| .| ヽ ヽ     L  _        /| ||  .|         ∠   ね   |
  \| .|ヽヽ ヽ     `        ,.イ::|__|.            |        |
  \| .| ヽヽ ヽ ´´ ̄ ̄ ̄ ̄``  ,.イ|: |/ ``ー-、.__         \     /
  \| .| |、ヽ ヽ   ー―‐´   ,..イ::|`‐、``‐、_  / )          ̄ ̄ ̄
 \/ / / ヽヽ ヽ\     _,/  |ヾヽ. `‐、 .`/ /
\// /  |ヽヽ. ヽ:::::ヽー::‐:':::   : ソ  ヽ.  `/ /

688 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 11:59:42.88 ID:8AJzDtM+.net
>>686
1000本ノックが、途中で飽きて、
いつのまにか1000ズリに変わるw

689 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:00:50.85 ID:F26hgcRe.net
昨年みたいに奇問難問個数問題揃えてきそうだな
みんな頑張れよ

690 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:01:38.85 ID:FbDKQAXq.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

691 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:05:34.53 ID:N1FZlcLu.net
>>688
コラコラ

692 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:36:38.91 ID:4EUstaXq.net
>>684
今からでも読んどいて損はしない

693 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:39:52.31 ID:yxB74k9a.net
そうか
世の中運が全て
宅建試験ではその運を図ろうということか
じゃぁもう権利は問題なしで
この中から好きな番号を選べ
でええやん

694 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:40:24.58 ID:/MVlGi/m.net
民法マジで運ゲーだな。。パーフェクト宅建一問一答はかなり回したが
「民法が分かった」アマゾンでも評判いいけど見ておくべき?

695 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:41:58.53 ID:DkSmZhpj.net
          .,__  ., \
          ‐-;-.,_

696 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:45:47.24 ID:45dlS1G4.net
>>675
今気づけてよかったじゃん
ちなみに去年の権利関係の合格ラインは講師によると5点
勘と変わらない

697 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:52:26.98 ID:Cu6b4tJj.net
>>692
ええのとったわ!

698 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:54:18.60 ID:yxB74k9a.net
>>694
宅建用の民法はやっても無意味
去年の問題見たらわかる
やってもやらんでもどうせ勘なんだから
勘を研ぎ澄ます訓練や参拝して神頼みに行くのが正解

699 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:55:08.10 ID:2U0Prta7.net
民法難しすぎ
いくら過去問やったところで
同じ例ならいくらでも正解できるけど
明らかに知らなかったり似たような例でも
結果が違うかったりするから答えようがないんだけど
みんな本当に勘だけで解いてるの?

700 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 12:55:18.91 ID:V5XncvMs.net
問11借地借家法(借家)
問12借地借家法(定期借家・普通借家)
問13区分所有法(管理者・集会)
問14不動産登記法
                ,,.-'ヽ  
   "゙ー-、、         / : :!   民法と比べれば、問11から問14は狙い目!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!   暗記だけで取れる問題ばっかりだもんな!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   問1〜問10で、3問取れてれば、権利関係は7点取れるわけだ
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   権利関係を安定させたいなら、問11から問14を徹底的にやれよ!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    問11から問14は、全部取れ! これで、権利関係は4点はとれる!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

701 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 12:55:51.73 ID:bhjGYp83.net
参拝も御守り購入も済んでるし当日は4択の神を降臨させますよ

702 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 12:57:52.53 ID:V5XncvMs.net
>>555 : 名無し検定1級さん2016/09/17(土) 16:34:55.91 ID:oHTsTNpz
糞犬は偽善犬ぽ。ほんとは落ちるの楽しみにしてる趣味悪いおっさんぽ
                           ,,.-'ヽ
            ヽ "゙ー-、、         / : :! ほんとは落ちるの楽しみにしてる
             i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  趣味悪いおっさんは、今からめしだよぉ〜
              i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /    今日はね、ほっともっとの弁当!
      r''‐,  ,,..,,   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   r'''''i ,ィ´゙',  ほら、キター!
   r‐‐,. ト、_,).ヘ  i   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、 シッ シッ シッ シッ
    i、  i, i  Li 'i''゙     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:     l ゙U゙ ィ_/i. /
    f‐'゙ `    l ))    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;'    l      `i´   ))
(( r''''´ ,   ___ ', _,,,,,,,_  ,;'      ‖   ,;' r -、_ ノ      ´``',
  ノ )‐'     `゙'´   ))),;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;  ゝ_,,,_  ゙   ゙',  `゙'i、 ゙ァ
 ゝ‐'゙'、   {    / ̄ ;'    ヽ 王王王ツ ;:    ヽ,    ノ    / `"
  ((  ゝ、_ィゝ--,ィ´    ;:            ';;   (( `ゝi''´゙'ーt-´ ノノ

703 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:07:32.57 ID:FbDKQAXq.net
ぼくも断末魔の叫びは楽しみにしてるよー
ただ不合格するなら断末魔するくらい勉強しとけや
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

704 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:14:00.02 ID:Pm11KQin.net
クリストファー

705 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:19:13.42 ID:Ajd1fKlI.net
起きたぽ

雨だぽ

706 :ほとんどひとりで自作自演:2016/09/18(日) 13:25:08.26 ID:UQLO9Az6.net
レイスクイン高知殿

このたび5月に還暦を控え 完全ニート準備のためレイスクイン(にちゃんねる)を退職することとなりますた。 
在職中は大変お世話になり ありがとうございました
しばらくは ヤフーに専念したいと思っておりますが今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって お礼かたがたご挨拶申し上げます
                              敬具
 平成28年9月   谷板吉

707 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:36:12.70 ID:m1YKzRR0.net
谷板吉殿

(2ちゃんねる)退職おめでとうございます。
貴殿のご発展をお祈り申し上げます。
敬具
平成28年9月 猫ひろし

708 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:37:49.77 ID:Ajd1fKlI.net
安定のクソスレだぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

709 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:39:48.95 ID:w817/PGc.net
用途規制とか、これ覚えれる人いんの?
とても覚えられない…

710 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:43:20.96 ID:Ajd1fKlI.net
全部覚えなくていいんだぽ
住宅たてられないとか病院たてられないとか○○がたてられない覚えればいいぽ
たてられない覚えれば記憶にないのはたてられるになるぽ

711 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:44:47.56 ID:F26hgcRe.net
昨年の本試験は結構勉強したつもりでいたけど権利8点しか取れなかったわ
一応合格出来たけど意気込んで挑んだ分権利問題に自信をへし折られた

712 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:45:52.37 ID:DkSmZhpj.net
>>709
全部は無理! 出そうなとこだけで十分!
建築士だって全部解ってる奴はお目に掛かったことないよ!

713 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:51:40.74 ID:DkSmZhpj.net
>>711

8点なら全然OK牧場じゃん!

714 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 13:59:17.01 ID:sL+HPqH4.net
用途制限は法令の肝だな
ググったらこんな覚え方もあった
ttp://www.shohei.info/entry/2012/02/18/120922

715 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:02:11.79 ID:ORe9us4S.net
用途制限はなんとなく左側、まんなか、右とエリアで覚えててあとは運と常識的にいけるかどうかで判断してるけどあんまり正解しません

716 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:06:44.73 ID:jBEIExM0.net
>>699
俺、去年の問1〜問6民法無勉で勘で正解したよ。

717 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:11:29.94 ID:J0Wh5HDn.net
飛ばせばいいんだけど第一問でよくわからん事言われると萎えるよね
>>714
これいいね
今年変わったとこてキャバレーだっけダンスホールだっけ忘れてしもうた

718 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:27:05.30 ID:5YYHO250.net
ここで言う「勘で当たる」なんて鵜呑みにするなよ?
全く何も分からない問題4肢の中から一つ正解を導きだせる確率なんて低いんだから
ある程度知識を持った上でのアウトプットが出来ないと全問不正解なんて事になる
85パーセントの養分になりたくなければ勘に頼ろうと思わないこと

719 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:28:53.58 ID:lW5Cy4aq.net
>>713
OK牧場ですか?
臓器牧場じゃないよね。

720 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 14:40:26.17 ID:5oi5DhPn.net
でもわけわからんの三肢、どっかで見たことある文(実際には原則はこうだがこの場合は判例でうんたらみたいな難しい肢)
があったら考えた末どっかで見たことある文選んで間違えそうだから
近年のイヤらしい問題考えると完全に捨てるか結構な時間割いてものにするかのどっちかだよなあ
時間あまりないなら業法の細かい知識ものにして後半満点目指した方がよさそう

721 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:01:45.85 ID:ROOujVVh.net
6問も感で当たってんのに今年もここにいる方が問題だよなぁ

722 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:16:41.09 ID:afU08pG0.net
一か月前だ、来いよマン民
また笑いを届けてくれ

723 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:20:50.36 ID:HLx2XSeb.net
業法で満点なんて、5、6年前の話。
民法でいかに加点出来るかが、運命の分かれ道なんだよなぁ…

724 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:25:37.54 ID:LcYCqD85.net
主催者もアホかよ。。
1.2点で合否を分ける試験なのに、民法は運ゲーなのばかり作りやがって。

725 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:31:20.88 ID:afU08pG0.net
運ゲー問題かもしれんが、結局は相対評価なのだから
結果は平等さ

726 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:44:01.12 ID:q6JXm4pV.net
26年までなら業法満点とれたし、27はかなりやられたけど今まで覚える必要ないと思ってた細かいとこカバーしたら諦める程の難易度ではないと思ったけどなあ
民法運ゲーはこわいから勉強するべきとは思うけど運ゲーで業法法令固めた方がはやく合格点に乗る気がする

727 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:51:21.93 ID:rrRiJZ3o.net
>>700
不動産登記法は計算できないよ

728 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 15:59:53.34 ID:DkSmZhpj.net
>>719
俺ってそう見える・・・  かもねw
って、私は誰でしょうか???

729 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:00:15.55 ID:EwTvS7cx.net
合格率15%といういうことは、一クラス40人の場合、6人しか受からないわけだ
お前ら、学生の頃、クラスで6番以内に入れる頭の持ち主だったの?wwwwwwwwww
宅建に受かるということはそういうことだww

730 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:04:52.91 ID:8GFqiPAo.net
>>728
低脳のおじいちゃんぽ

731 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:09:54.39 ID:DkSmZhpj.net
権利   7点
法令   5点
税    1点
業法  16点
その他  4点 合計/33点

ここら辺で、手を打ちましょうかね。

732 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:13:02.38 ID:DkSmZhpj.net
>>730 まだ若いぽ。 でも、あそこは老化の一途を辿ってるぽよw

733 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:14:30.34 ID:45dlS1G4.net
不動産登記法こそ捨てるべきだろ
去年の問題は過去問全部やっても無理って講師が言ってたぞ
区分所有法と借地借家法と判決文問題だけ全力で他は捨てるべき

734 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:23:37.38 ID:Q73+YHdC.net
今年初受験だけど去年てそんな難しかったの?
まだ27年度の過去問してないわ
士業になった今年度はもっと難問ばかりてこと?

735 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:27:14.94 ID:DkSmZhpj.net
>>734

人によって違うよ。例えば、一盛600円の6個入りの
りんごを、どれもバランス良く配列してるだけだよん。(大.小)

736 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:33:03.54 ID:afU08pG0.net
本当に難問だらけならボーダー点も下がるから
普通に勉強してればいい件

737 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:38:58.25 ID:45dlS1G4.net
それが四択だから下がらないんだなこれが

738 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:39:41.35 ID:MOmUzf+F.net
>>734
士業になったのは去年からだよ

739 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:42:50.66 ID:DkSmZhpj.net
>>733 >>734

去年の相続と不登法は正答率20%を切ってるから難しく
感じた人が多かったかも、それに「裏口監視」なんてのもねw
逆に26年度の権利関係は14問中正答率20%を切った問題
はなかったんだよ。

その割には・・・↓

去年の、借家問題2問は普通だったから、今年は借地がでそうだね。
借地の方が問題を捻れるから、難しくなるよ。がんばって!

740 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:45:09.95 ID:DkSmZhpj.net
>>738

あのね、あたしゃ10年間も宅建試験の研究
してるんよ。宅建が大好きなんよ!それくらい
は解ってるつもりよ〜

741 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:49:05.74 ID:MIipTlCc.net
勘でも正当率25%なのになw
考えるなって事か……

742 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:50:55.93 ID:DkSmZhpj.net
>>738

あら〜 ごめんなさい! 年取るとミスが多くてね。
あたちに言ったんぢゃないのね?引退が近いね〜@@;

743 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 16:51:43.21 ID:U7L59zjD.net
万民は試験終わったら、
「20日で35点とれた、余裕やな」
ってレスしそうやな

みんな去年の醜態知ってるのにwww

744 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:00:31.91 ID:EwTvS7cx.net
万民は合格点取れていたはず
はずなんだがマークミスで不合格とか

745 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:04:50.36 ID:sL9xk5eD.net
ちくしょぉぉぉぉ(aa略)w

746 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:11:18.49 ID:Pm11KQin.net
マン民=万菅?

747 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:13:29.64 ID:EwTvS7cx.net
>>745
これのことかね?w


435: 万民の神 >◆banmin.rOI <small>転載ダメ&#169;2ch.net</small> [ageteoff] 2015/12/02(水) 00:00:41.03 ID:j27h/TYL (1/6) BE:396731329-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/mamono.gif
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

748 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:16:29.81 ID:mNDwMurf.net
法改正も抜かりなく!

749 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:23:09.12 ID:w817/PGc.net
裏口監視AAほんと好き。

750 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:23:45.58 ID:i4qRI9qu.net
手を広げすぎるのは落ちるもとだぽ
あれもこれも詰め込んだテキストや問題集は消化できないままおわるぽ
基本を押さえておけばあとは応用力だぽ
正解を見つけるより間違いを見つける方が正解に近づくぽ

751 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:25:05.37 ID:HTATo0/1.net
マークミスはマジで笑えないね
本試験会場のピリピリした空気
年に一度しかない試験というプレッシャー
精神力をそぐ難問
これらによって冷静さを欠き実力を出しきれなかった人も多いんじゃない

752 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:25:28.31 ID:LcYCqD85.net
lecの予想模試の第4回、問43で土地の取引の報酬問題で、消費税を掛けてる解説なんだがなんで?誤植?土地って税金かからなくない?

753 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:26:30.31 ID:1uANq1WB.net
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

754 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:26:40.59 ID:i4qRI9qu.net
お尻の吹き出物が痛いぽ

755 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:30:13.05 ID:i4qRI9qu.net
普段からうるさい環境で勉強すると耐性つくぽ
おかしいと思ったら正誤表確認だぽ
短期の貸借や居住の用にしないなら消費税課税だほ
土地の売買は消費税非課税だぽ

756 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:31:32.88 ID:i4qRI9qu.net
仲介代理の手数料は消費税課税だぽ
どこで課税するか間違えないようにするぽ

757 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:41:18.07 ID:IQcwMdFW.net
>>733
まさかの筆界特定制度が出たからなwww

758 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:41:33.40 ID:LcYCqD85.net
>>756
ごめん、ピンとこない。
詳しくお願いします。

759 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 17:58:37.00 ID:93qdTXIZ.net
>>758
頭悪っ
模試解くレベルじゃねーよ

基本疎かにして次々進んでもも本試験でヒッカケにコロッとやられる
土地は非課税
取引に関する手間賃は課税

760 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:08:06.84 ID:Pm11KQin.net
>>759
天才ですね。
模試解くレベルになれる様に日々邁進していきます。

土地取引に関する報酬には消費税が課税されるのですね。
しかし土地の売買価格には課税されないですね。

詳しい説明ありがとうございます。

761 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:10:58.87 ID:MqzbqGnt.net
>>758
消費税
土地の売買の土地代は非課税だぽ
でも業者の手数料は課税だぽ
建物の売買の建物代は課税だぽ
もちろん業者の手数料も課税だぽ
土地建物の売買だと建物代は課税だぽ
業者の手数料も課税だぽ
自己の所有物の建物を売っても単純に1回こっきりの場合なら消費税はとらなくていいぽ
業として売らないからだぽ

土地の賃料は課税だぽ
居住用建物の賃料は非課税だぽ
倉庫や事務所などの賃料は課税だぽ
業者の仲介代理の手数料はもちろん課税だぽ

こんなもんであってるかぽ?

762 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:14:20.42 ID:AdIk5Yq9.net
過去問満点、業法法令で25点は確実になってから権利をやりなさい
併せて税と免除をやっていると権利0点でも30点は取れるようになるので、ここまできて余裕があれば好きなだけ権利をやれ

763 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:34:24.60 ID:Q73+YHdC.net
そうやって民法落とす作戦だろ

764 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:48:42.76 ID:t9Jtv/Qf.net
かなりの情報戦だな。
信じるか、逆に受け取るか…

765 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 18:54:18.31 ID:KkA/8XlF.net
胃がいたいぽ

766 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 19:25:36.11 ID:9EvuTZai.net
尻が痛いぽ

767 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 19:28:26.08 ID:/MxSBR++.net
>>766
               | |  | |
        -―――' /  | |
.      /ノ ¨`¨´ ぅ`´  //
.    /f¨      んこヽ { |    うんこ食べましたねw
   / ノ  _,,...(___うノノ
    | {  i f¨ ̄ ̄ ̄ ̄
   | |   | |

768 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 19:40:33.27 ID:SI/jWQaP.net
入れちゃったぽ…////

769 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 19:54:33.39 ID:7165Jotk.net
本日のスクール大栄の全国公開模擬試験、めちやくちゃ難しかったけど、合格ライン35点も取れるの?

770 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:06:38.69 ID:w8oG9wcA.net
>>761
非常にうまくまとまってます
覚える量をもっと減らしたい人用にこんなのはどうですかね

・土地の売買代金は非課税→土地は消費するものではない(使ったから価値が減るものではない)
・個人が1回だけ売却した土地や建物は課税されない→消費税は事業者の納めるもの
・居住用の賃料は非課税→支払う側からすれば生活に必須の費用

771 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:20:20.53 ID:w2jydhaC.net
>>770
ありがとうぽ
覚えやすい方法でいいぽ

ちなみに居住用建物の管理費も消費税非課税だったと思ったぽ
駐車場代は消費税課税だぽ

分譲マンション所有者や賃貸アパートマンション入居者は規約や契約書読んでみると重説も合わせてわかるかもぽ

772 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:22:27.55 ID:hr7DqaQA.net
過去問廻しすぎると、
素直な問題でも変にヒッカケが有ると思い
間違えてしまう

ホント、悪い意味でよくできてるよな〜
宅建試験って……よ〜毎年考えるわ……

いろんな予想問題の方が、
余程知識を問う良問揃ってる

本試験は未知のクソゲーをクリアーする感覚じゃネ〜と、
やってらんね〜よ、ったく……

773 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:25:44.17 ID:b+NLRfun.net
>>771
デリヘルのサービス料も非課税じゃないか?

いゃ、最初から税込なのか?

ジャスト2万とかって、
税込標示無いような……

まぁ、俺の生活には必需なんだけどなw

774 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:33:29.06 ID:kBMfivjF.net
ぽ の晩ごはんぽ
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´

775 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:35:57.04 ID:WBg8G9JL.net
今年も待ってろ、おまいらw

         ,.. ''' "" ''‐:.::.=-:....、
        〃        ` :..ヽ :: .:、
          }           i:.: :: ..: ヽ
       l           i: .: .: :. .:ハ
       ;' ,,.,、  ,,,....,,,,,,     ト: : .: ノ ::i:i
       ', rtt)   ィッュ、ヽ   {;: :.::. .r-、:l
         l ,ィ′   `=-'     ノ : .:ソ  ,リ
         l ′  、       ;::.:i''"  〃
        |_ ゝ-‐'       ノ::;i..:l `-ノ
        {:.:,ィ竺_:.::.:.:ヽ  ノ:.:. :..::! /
        ノ: :. ノ:. : :.ヽ:. .}:.:v/:.. :ソ |
       }:..::.. :.:: ..:. :..:.}:. i:.ソ::''"  ト、
        Y:.:. :;:.. : .:. .ノ''"     イ:ハ
         `〉'''l     _ - ':..:.:.:.:.:.:.:..、
       _ ノ:.:./⊥__ -‐ _:..:.:..:.:..:.:..:/:.:.:.ヽ
     ,. ..:.:.:.:/:.::/7;;;;;;;;;ヽ,.:.:.:.:..:.:.:.:../:.:.:.:.:.::..::ハ
   /:.:..:.:.:/:.:.//;;;;;;/:.:..:..:|丶:::/:.:.:.:..:.:..:.::.:..ハ
  ,.:i.:.:..:.:.∧:.:..:レ;...:.´.:..:.:.:.:.:」:..:.:.:.:...:.:..:.:.:..:.:.:..:...:.:::}
マーク・スミス 【Mark Smith】
(1970〜 イギリス)

776 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:38:19.11 ID:SnanZ06x.net
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
    |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
    |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
    |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /

  ─┼─    /___         ヽ、  __|__   /__     |        l
  ヽ | /   /___|___  _/ \  |      /|ヽ、  /――   l__|__l   __|__
──┼──   l  |     / ̄| ヽ |__    / | ヽ、   ̄ ̄l      |       __|
  /|\   ─┴-┼―― /  |    ノ  /-┼- \  _メ、 |      |      (__|
/  |  \_      |       J   _/     |         レ |__|__|   __/

777 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:38:53.49 ID:fePaeUa7.net
ウルトラセブンが、777get !

778 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:42:29.47 ID:IQcwMdFW.net
今年もテッテレーの諸君運命の試験まで悪あがきしたまえwww

779 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:42:41.22 ID:38LB2BYZ.net
>>777
↓これのことか?


     ::|    / | |   < ウルトラセブンが>
     ::|   ./,.| |、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ジョワッ!
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /      
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./        
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>777ゲットだ>

780 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:43:51.48 ID:wrlEfaTb.net
>>779
サンクス !

781 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 20:44:12.24 ID:afU08pG0.net
万民はよ

782 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:05:20.60 ID:itF+ug+z.net
>>773
デリヘル嬢は個人事業主だぽ
課税事業者かどうかだと思うぽ
店の取り分はその店が課税事業者かどうかだと思うぽ

783 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:16:27.30 ID:KkA/8XlF.net
吐き気がするほどねむいぽ

784 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:39:59.61 ID:/MxSBR++.net
                              ,, -―-、
                            /     ヽ
                      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
                     /  (゜)/   / /  オエーーーーーーー!!!
                    /     ト、.,../ ,ー-、       
                   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o  
                    /          \\゚。、。、o   
                   /        /⌒ ヽ ヽU  o  
                   /        │   `ヽU ∴l   
                ( ̄二         \     U :l 
                 \ヽ          )      |:! 
                ∠/       /| |   .   U
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ゲロですCAR         |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

785 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:42:29.90 ID:KkA/8XlF.net
>>784
こりはなだぽ?

786 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:43:07.00 ID:/MxSBR++.net
【死ね死ね団】が通りますよ

  ┌─┐
  |死│
  |ね│
  |死│
  |ね│
  │団│
  │だ│
  │よ│
  │!!│ キコキコ
 /死ヽ┤  /死ヽ
`( ・∀・))ノ |( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎

787 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 21:46:48.12 ID:FU3WSuza.net
>>779

俺は ミルミルE が好きなんだ。
 
「ママにも ちょうだ〜い」

788 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 21:57:17.00 ID:tBTKK03h.net
【宅建過去問】(平成27年問14)不動産登記法
不動産の登記に関する次の記述のうち、
不動産登記法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1.登記事項証明書の交付の請求は、
 利害関係を有することを明らかにすることなく、することができる。
2.土地所在図、地積測量図、地役権図面、建物図面及び各階平面図を除く
 登記簿の附属書類の閲覧の請求は、請求人が利害関係を有する部分に限り、することができる。
3.登記事項証明書の交付の請求は、請求情報を電子情報処理組織を使用して
 登記所に提供する方法によりすることができる。
4.筆界特定書の写しの交付の請求は、請求人が利害関係を有する部分に限り、することができる。
   _..                ,,.-'ヽ    /)   
   ヽ "゙ー-、、         / : :!  ( i )))   >>733
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  |.‐―|   1番は、登記簿は誰でも取れるって言ってるだけだろ?
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  .|:::::::::|   3番は、登記簿はオンラインで取れるって言ってるだけだよな!
     ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   |:::::::::|    http://www1.touki.or.jp/
     ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   |:::::::::|   ということは、この問題は2択だろ?
       ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   /:::::::::|    正答率20%じゃなくて50%のまちがいじゃないのか?
       `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;' /:::::::::/  それに、土地は1筆とか2筆とか言うのは、知ってるはずだから、
       ,;'      .‖   ,;' /:::::::::/  筆界って聞いたら、境界線かなぁくらい想像するだろ?
       ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;/::::::::::ノ   結局、民法をやり過ぎて、問11から問12の部分は勉強してないってことなんじゃないか?
       ;'    ヽ 王王王ツ ;:          知識で解こうとするあまり、よく読めば解ける問題を落としてないか?
      ;:            ';;    シッ シッ シッ シッ

789 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 21:58:54.81 ID:tBTKK03h.net
                            ┌───────┐
                            │.無資格営業マン│
                            ├───────┘
                            │
                         / ̄ ̄ ̄ \
                        /   :::::\:::/\
                      /    。<一>:::::<ー>。 まさかの筆界特定制度が出たからだお!
                      |    .:::。゚~(__人__)~゚j
                      \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
                      /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
                ,,.-'ヽ  / ,_ \ \/\ \
   "゙ー-、、         / : :!   と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  お前、毎日のように、謄本を上げてるのに
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ    何で間違えるんだ?
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   部長に報告しておくからな!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

790 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:14:48.37 ID:KSEICf3c.net
因みに去年の宅建試験一問目↓


次の記述のうち、民法の条文に規定されているものはどれか。

1.債務の不履行に基づく人の生命又は身体の侵害による損害賠償請求権は、権利を行使することができる時から20年間行使しないときは、時効によって消滅する旨

2.事業のために負担した貸金債務を主たる債務とする保証契約は、保証人になろうとする者が、契約締結の日の前1か月以内に作成された公正証書で保証債務を履行する意思を表示していなければ無効となる旨

3.併存的債務引受は、債権者と引受人となる者との契約によってすることができる旨

4.債務の不履行に関して債権者に過失があったときは、裁判所は、これを考慮して、損害賠償の責任及びその額を定める旨

791 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:18:59.38 ID:ckvIpkjT.net
これは4
できなければさすがに勉強不足だろ

792 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:22:07.26 ID:KSEICf3c.net
>>791
正解
一問目だからね
これは勉強してれば必ず正当出来る問題

793 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:24:10.93 ID:f59hq5I4.net
宅建士模試を受けたけど、過去問の焼き直し問題がいくつかあった。
過去問廻している人には簡単だったんじゃないかな。
基本的な論点の出題で弱点を確認するには良い模試だった。

794 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:32:25.08 ID:M1c5s7Dq.net
過去問を廻して簡単に受かるような資格とはバカか。
士業なら考えさせるような問題にするだろ。

795 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 22:50:19.39 ID:hS8jx6P6.net
一人親方で独立開業できるから士にしただけだぽ
組織の中で活躍する管理業務主任者は主任者のままだぽ

796 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 22:59:27.53 ID:tBTKK03h.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  お前ら、段々元気が無くなってきたな
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ    今頃、無理して勉強してるんだろうなぁ〜
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   やっぱ、合格したい?
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

797 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:07:26.40 ID:KkA/8XlF.net
吐き気がするほどねむいでそろそろねるぽ

798 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 23:08:19.81 ID:tBTKK03h.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  >>794
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   でも、合格したいんだろ?
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

799 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 23:09:44.32 ID:tBTKK03h.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  >>797
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  寝たふりして、勉強か?
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   いい作戦だ!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

800 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:10:06.63 ID:KkA/8XlF.net
寝たふりして寝るぽ

801 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/18(日) 23:15:40.51 ID:tBTKK03h.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  あと28日かぁ〜
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   あっという間なんだろうなぁ〜
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

802 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:15:41.92 ID:sr+jJVjF.net
>>792
でも、この問題は二度と出ないよwww

803 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:27:08.43 ID:KSEICf3c.net
そうだね
士業二年目の今年はどんな問題になるやら
合格はしたけれど、過去問のバルコニーには見事に引っ掛かったな

804 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:33:38.09 ID:FU3WSuza.net
今年は 法務大臣 出るかもよ。
 
今年は俺の予想では 「ダンスホール」 だと思う。
対抗では「ぴくぴくマンホール」だと思う。

805 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:42:47.49 ID:28oBLmW6.net
あと、4ha以上出るぞ!

806 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:44:44.32 ID:yxB74k9a.net
去年の反省を活かして例年並にしてくれるといいんだけどな
勉強してもせんでも勘で取るしかない試験とかやる意味ないだろ

807 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:44:52.63 ID:0ZBWzxVi.net
「ラッキーホール」は商業地域のみ、
出るぞ!

808 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:50:11.79 ID:FU3WSuza.net
飲食店と料理店の違いがわからん。
イメージできないんだけどお前らはわかってるの?
 
あと法務大臣は供託所のところで出てくるよ。

809 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:52:40.20 ID:ckvIpkjT.net
>>808
飲食店 ファミレス
料理店 キャバクラ

と覚えれば十分
これ以上の細かいところは出ないし、出てもみんなできない

810 :名無し検定1級さん:2016/09/18(日) 23:59:14.63 ID:FU3WSuza.net
この前、韓国で地震があったとき現地の韓国人はすごく慌てていたが
日本人は落ち着いていたって記事読んだけど
あれ違うと思う。
俺が韓国のマンションにいたとしたら韓国人よりも先に建物か逃げるよ。
あんな「ケンチャナヨ工法」なんか怖くて中に居られるかって。
 
ケンチャナヨ工法 youtube に出てるから見とけよ。

811 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:07:55.08 ID:+sL5vQQZ.net
【死ね死ね団】が通りますよ

  ┌─┐
  |死│
  |ね│
  |死│
  |ね│
  │団│
  │だ│
  │よ│
  │!!│ キコキコ
 /死ヽ┤  /死ヽ
`( ・∀・))ノ |( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎

812 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:08:09.99 ID:OJ9KQusF.net
ぽは寝たのかぽ?

813 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:16:26.92 ID:plSn+6t2.net
>>812
もちろん寝たぽ

814 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:18:01.24 ID:2VVwvPvG.net
まぁこの時期にこんなスレ覗いてる受験生は合格出来ないだろうってこと

815 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:24:45.54 ID:iIdFkzs9.net
お風呂入ったぽ

バルコニーて共有部分の話かぽ?

屋上、各部屋のバルコニー、廊下、階段、エレベーター等は法定共有部分だぽ
バルコニーは単に区分所有者の占有使用が認められてるだけだぽね
法定共有部分の登記はできないぽ
管理人室、集会室、倉庫などは規約共有部分だぽ
規約共有部分の登記はできるぽ
登記してないと第三者に対抗できないぽ

バルコニーの法定共有の理屈は区分所有者の専有部分は壁などで仕切られた内側だからだと思うぽ
極端な話だと壁も共有部分だぽ
窓や扉の外側も共有部分だぽ
内側は勝手なこと出来ても外側は勝手なことできないぽ

816 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:29:13.39 ID:OJ9KQusF.net
>>813
今頃、いい夢でも見てるのかぽ?

817 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:31:59.04 ID:W89E5GU/.net
今時業法満点狙いなんてムボ〜w
14点とれればO.K.
権利関係も6点とれれば問題なし。
法令と税で8点。
その他は頑張って満点の5点。
これで今年のボーダー33点だw
合格率は11%前後になるだろ〜が、まぁ、最後まで頑張れよwwwwww

818 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:40:23.04 ID:OJ9KQusF.net
>>817
なるほど、これならやれそうだぽ

819 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:48:31.75 ID:iIdFkzs9.net
満点とろうなんて無謀だぽ
権利で5割→7〜8点目指して実際4割5〜6点
他でまとめて9割32〜33点目指して実際8割28〜29点
良くできて33〜35点
このあたりがボーダーになればレベルが高い試験だってことになるかもぽ
やっぱり35点は目指したいとりたいぽ

820 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:50:32.08 ID:iIdFkzs9.net
あれ
結局>>817と同じこと書いてしまったぽ

コロッケでもたべるぽ

821 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 00:55:29.27 ID:PnUPsybu.net
模試で42点、過去問パーフェクト、試験結果35点だった俺が通る
もう宅建士試験は受けたくない

822 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 01:14:22.44 ID:FOASJwzh.net
貸借で瑕疵担保説明の定めありとか引っかかりやすいわ。タッケソムズイヨー。

823 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 01:21:16.27 ID:OC4tHz1Y.net
貸借は修繕が貸し主の義務だぽ
瑕疵担保しなくても直さなくちゃいけないぽ
売買は不良品つかまされたら売った側の責任だぽ
売り主に責任とって貰えるか(瑕疵担保してくれるか)知りたいぽ

824 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 01:28:05.72 ID:WE4qUd3m.net
昨日の理事会でも話題にもなったが、まさに大京社員の象徴といえる。すぐ報告してくれない。嘘をつく。ばれるまで隠す。しつこく追求すると最後は認め謝罪してくる。課長さんがこれじゃ、社員達は真似しますよ。


136 :名無し不動さん:2016/09/12(月) 11:51:54.15 ID:TL5g/3FT大京アステージの営業課長 となりの第一支店の営業車を7月9月と続けてぶつける 会社には誰かに蹴られたと虚偽の報告
ばれていないと思ってるのか マジバカなのか となりの支店全員知ってます 謝罪もしないで どの面下げて会社来てんだよ
オリックスリースの車両部も怒ってるぜ

825 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 01:45:28.44 ID:+j08heSL.net
tacとかlecの公開模試今知ったんだけど
申し込みとっくに終わってるんだな
独学だから試験の雰囲気ぐらい知りたかった
やっぱり価値ある?

826 :ヴィツ男:2016/09/19(月) 02:40:00.72 ID:m3zcLIG/.net
>>821
チンチンがいっぺんで萎えたぽ 
勃たないぽ 今晩シコシコできないぽ
損害賠償だぽ

827 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 02:41:52.58 ID:iMZ7z/gD.net
民法なんてやる必要がない
業法は80条程度で20点、家族法は300条で1〜2点
どっちの課金ガチャを回すか考えてみたまへ

828 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 02:52:33.51 ID:zubYpKLC.net
目が覚めたぽ

ぽほぽぽ〜ぽ

ギャハハギャハハ
バンバンバンバン

829 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:06:54.01 ID:+j08heSL.net
一問一答でみた問もあるけど
過去問平成27年度が一番点数よかったわ
なんでだろ?
裏口とか問35の宅建士の規定なんて全く知らんかったのに

830 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:14:33.16 ID:zubYpKLC.net
運が良かったんだぽ

831 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:30:27.07 ID:4awWWYPX.net
去年当日の勘に左右されずに受かった奴(最低点+5点以上)は合格者の2割もいないからな

832 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:35:49.37 ID:Euomb240.net
コロッケ食べたぽ

油がきつかったぽ

リアルゴールド飲むぽ

833 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:38:31.85 ID:6CGRmxj4.net
>>831
詳しく!

834 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:56:30.13 ID:+j08heSL.net
解答照らし合わせて見たら個数問題だと
アのみが正しいと思ったけどイのみが正しかった場合でも
結局正解数さえあえば正解なんだな
それが功を奏したのが2問ほどあった

835 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 03:59:58.59 ID:6CGRmxj4.net
>>831
詳しく!

836 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 04:27:38.75 ID:4mgtwh/+.net
>>834
個数問題は実力を反映しない糞問
正しいもの全てにマークさせるような方式じゃないと
実力は測れない

837 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 04:28:44.42 ID:ODhAjU8B.net
マークシートは運が味方につくかどうかだぽ

時間差大事なことなのでかぽ

838 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 04:30:57.65 ID:4mgtwh/+.net
ここ数年の過去問見る限り試験委員は受験者の実力よりも運の良さを測りたいんだろうな
民法の運ゲーに加えて業法も実力の反映しない個数問題だらけにしてきてるから

839 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 04:35:57.63 ID:ODhAjU8B.net
宅建受かるかミニロト当たるかどちらか神様お願いするだぽ

LOTO6とLOTO7は別枠で1等お願いしますだぽ

840 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 04:38:08.88 ID:Q3B/2cgJ.net
>>835
36点以上の合格者ってことだろ。

841 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 04:52:36.82 ID:lj1UQqTL.net
パー宅テキスト当日持ち込みOKにしても、
本試験30点が限界……

そこからは、今までの人生の行いが左右する
神のみぞ知る魔窟……

合格しても、人生の全ての運を使いきる事になる……

合格しても、発狂する、癌になる、
自殺する、奴らが多い……

そう、ぽ の様に……

842 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 05:24:43.27 ID:15YsUaj3.net
朝勃ちしたぽ

843 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 05:40:38.93 ID:2/TUb5jb.net
夢精したぽ

844 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 06:15:41.73 ID:2/TUb5jb.net
くしゃみしたら少しチビったぽ

845 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 06:29:35.98 ID:4mgtwh/+.net
この前のlecの実戦模試でA判定だったが総評で「合格するに充分な相当の実力があります。
当日は力を十分に発揮できる様に心掛けて下さい」とか書いてるけど
発揮するためには運が必要だとはっきり書けと思うわ
いくら勉強した所で当日運が良いだけの奴に追い抜かされる
試験だと綺麗事抜きに語れるのがこのスレくらいなのが残念だ

846 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 07:28:05.33 ID:O4k9gJy/.net
胃がいたいぽ

847 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 07:29:44.80 ID:EFgmti0p.net
モルヒネ打つだぽ

848 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 07:36:36.24 ID:O4k9gJy/.net
おまけに吐き気がするほどねむいぽ

849 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 07:41:31.30 ID:+sL5vQQZ.net
【死ね死ね団】が通りますよ

  ┌─┐
  |死│
  |ね│
  |死│
  |ね│
  │団│
  │だ│
  │よ│
  │!!│ キコキコ
 /死ヽ┤  /死ヽ
`( ・∀・))ノ |( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎

850 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 08:02:35.17 ID:rWXM1qFc.net
民法の運ゲーで3点くらいの開きがでるからな。。あれは完全に運。
あと、本試験会場で隣の奴が貧乏揺すりしたりヘンテコな奴じゃない事。これも完全に運ゲー。

851 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 08:25:55.68 ID:Q3B/2cgJ.net
>>827
何言ってんだボケ! 家族法こそ出ねぇだろが!

852 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 08:29:25.43 ID:Q3B/2cgJ.net
>>827
それにな、業法で満点は天才以外無理なんだよ!
権利関係をしっかりやって、いかに加点するか
が合否の分かれ目なんだよ!味噌汁で顔洗って
出直せ! って宅犬にも言われるぞ!

853 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 08:56:22.17 ID:AD4aT7Mc.net
だな。
いくら宅建試験に合格しても、人生、一寸先は闇。
末期癌になる不運な奴もいる。

ぽの様に…

854 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:15:13.84 ID:rWXM1qFc.net
LECの予想模試、4回分終わったんだが、他社の予想模試を追加で買うのと、終わった分を何周もするのは、どちらが良いのでしょうか?

855 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:15:18.82 ID:qMomQEbh.net
味噌汁大好きぽ
味噌汁風呂に入りたいぽ

ポ〜ポッポッポッ、バンバン!

856 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:17:28.12 ID:AD4aT7Mc.net
>>855
明るく振舞ってるんだね…
痛々しい。

857 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:22:55.38 ID:O4k9gJy/.net
胃がいてぇぽ

858 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:31:41.39 ID:/WmOf5Vu.net
>>854
予想模試なら他社のもやったほうがいいかも。

859 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:41:44.28 ID:rlU6/3GB.net
胃が痛いぽ

気持ち悪くて寝れないぽ

860 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:43:23.53 ID:AD4aT7Mc.net
>>859
ぽは余命宣告されたのかぽ?

861 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:46:48.54 ID:rlU6/3GB.net
>>860
されてないぽ

ただの胃潰瘍って言われてるぽ

862 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 09:58:13.31 ID:IbQfGdUN.net
今回が5回目の受験で、今年こそはと早くから勉強始めてほぼほぼ完璧に仕上げた状態になった。
残り1ヶ月を切ったし、不動産会社に勤めてた時の同僚やら、予備校に通ってた時の連中に連絡を取ってみる。
「仕事が忙しくて勉強してない」「もう受けない」
そんな返答ばかり。真面目にやってる自分がアホらしくなってきた。
今年必ず合格して、サクッと転職してそいつらとも縁を切る。

863 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:02:22.05 ID:FWyUSoNq.net
胃の痛みを紛らわせようとチンコいじってたらおっきくなったぽ

ムラムラして寝れないぽ

864 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:05:57.75 ID:UWk2RwZw.net
司法書士受験生だが、今から宅建の勉強始めるわ。
間に合うかな?

865 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:16:51.28 ID:FWyUSoNq.net
>>864
もうイッちゃったぽ

いっぱい出たぽ…////

866 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:26:52.33 ID:G84uXiDf.net
>>862
元から縁が切れてる相手に、自分からわざわざ連絡してるだけみたいだけど
人を見下すと、自分に返ってくるからやめた方がいいよ

867 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:40:22.35 ID:YjBlVEYN.net
去年の試験で、業法から解いてたら動揺し撃沈だな。
5問免除、不登法、借地借家、制限、業法、権利だったら、撹乱されずに進められた。

868 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:43:50.77 ID:Q3B/2cgJ.net
>>867
随分と変わった順番なんだね。人それぞれだけど・・・

869 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:49:32.36 ID:IbQfGdUN.net
>>866
元から…?という意味がよく分からないが。
退職してからも宅建試験に受かるまでお互い頑張ろう!と言い合ってたし、
ちゃんと勉強してた人としか連絡取ってない。みんな心が折れたのだろう。

870 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 10:59:46.00 ID:+jbEzVmx.net
不動産勤務ってブラックだから勉強する暇ないだろう
前行った賃貸マンは夜11時くらいに帰るとか言ってたな


871 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:02:51.98 ID:tqixe15F.net
試験日16日だったか。9日と勘違いしてた。

872 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:08:03.68 ID:IbQfGdUN.net
>>870
自分達は売買のソルジャーだったけど、確かに勉強する時間はない。
どうしても宅建が欲しかったので自分は辞めた。
同僚は賃貸管理の不動産会社へ転職した。でも宅建に拘ってるのは自分だけだったという事実…

873 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:18:43.21 ID:BFlAcdSe.net
「万民の神ってる」広島カープの鈴木誠也がよう言うてたわ

874 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:19:32.14 ID:o5JVBbl7.net
試験時間2時間って短すぎない?
3時間は必要だと思うんだけど
せめて2時間半

875 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:24:12.41 ID:YjBlVEYN.net
最後の10問を解いてる時、時間がなくなってきたら残りの問題の数を数えたりして、マークする手がブルブル震えるからな。
時間管理は徹底しなきゃね。

876 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:26:54.48 ID:z5EgYNxL.net
不動産屋は宅建必須だから転職する場合は持ってないとね
設計事務所の営業マンなんかも宅建必須なとこあるし持ってるに越したことはない

877 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:42:18.06 ID:plSn+6t2.net
今はお粥たべてるぽ

878 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:52:49.56 ID:4awWWYPX.net
昔は仕事辞めて受けるような気合の入った奴なら当然のようにうかる試験だったが
最近の糞問化で当日の運次第でそういう気合の入った奴が落ちる事態が
続出してると講師から聞いた
ちゃんと勉強やってて模試でも結果を出してるのに「何故か」落ちるんだと
理由は運ゲー化のせいだってわかってるくせに

879 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 11:55:41.00 ID:N+UFTSYt.net
>>866
バンミンのことか?
バンミンのことかぁぁー(怒)!

880 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:04:31.35 ID:MFCEsuFv.net
>>790
こんなのわかんだいだろ。
3番かと思った。

881 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:09:54.41 ID:4awWWYPX.net
去年は個数問題でろくに勉強してない奴をわざとふるい落とさず
民法で勉強のしようがない問題を大量出題して運の良い奴だけをふるいにかけた
ろくに勉強せずに試験に全く手ごたえが無かったのに
何故か31点取れたって奴はかなりいるはずだ
実力順じゃないからなこのクソ試験は

882 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:15:24.45 ID:MMxHNrW3.net
>>880
だから、問題みて考えたら負け
1〜10問目は直感でマーク
所要時間、3分以内
判例文は最後時間あれば、よく読むと常識で解る

883 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:16:55.85 ID:lNc/8sJQ.net
                     >>874 : 名無し検定1級さん2016/09/19(月) 11:19:32.14 ID:o5JVBbl7
                ,,.-'ヽ  >>試験時間2時間って短すぎない?
   "゙ー-、、         / : :!  >>3時間は必要だと思うんだけどせめて2時間半
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!   >>せめて2時間半
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  お前、読み込み練習不足なんだよ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    過去問を声を出してもっと読み込め!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

884 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:18:10.46 ID:lNc/8sJQ.net
                              А
                             /-ヽ
                             /―ヽ
                           ../――-ヽ
                           /____ヽ
                           .-´   ``ヽ
                          / ⌒      `ヽ
                        /        `ヽ  ヽ  君たちと違って、
                   ((   / (●)          ヽ  業務経験豊かな僕には、
                       |::⌒(__   (● )     |    賃管があるからね!
                       ヽ   人__) ⌒::::      |  宅建だけが不動産資格じゃないんだお!
                ,,.-'ヽ     ヽ(__ン          |
   "゙ー-、、         / : :!      人           /  | |
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!     /          _ノ  ノノ
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /                |
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ 
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  はい!ひとり脱落!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

885 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:18:25.10 ID:8ePdkOVB.net
勇気があれば、問1〜10は全て同じ番号にマーク
これで、3点はいける

886 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:19:13.72 ID:lNc/8sJQ.net
1.所有者の異なる土地の合筆はできない
2.所有権の登記のある土地とない土地は合筆できない
3.接続していない土地の合筆はできない
4.地目の異なる土地の合筆はできない(墓場と宅地は合筆できない)
5.名義人が同じであっても持分が相互に異なる土地は合筆できない
 ×甲土地(A:1/3、B:2/3)と乙土地(A:2/3、B:1/3)
 ◯甲土地(A:1/3、B:2/3)と乙土地(A:1/3、B:2/3)
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  たったこれだけの知識でも、
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!   肢切りに使えると
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / 正解できちゃうこともあるんだよ!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  基本知識の空白地帯は絶対に作るなよ!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

887 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:22:25.88 ID:4awWWYPX.net
試験実施団体としてはチン管の方がはるかにまともだからな
去年のクソ問は正解肢が3つあった奴くらいだ
あとはテキストをちゃんと勉強すれば取れる問題だったし
宅建の気違いどもとは違って受験者の勉強量を見るための出題をしてた

888 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:24:38.38 ID:z5EgYNxL.net
去年の個数問題出題数は過去最高だったから今年も難問、個数問題オンパレードかもね
試験前の昼はカロリーメイトとチョコレート位にしておくといいよ
ほどほどにしないと眠くなるから
チョコレートは緊張が解れるし頭が冷静になるし集中力が上がるからおすすめ

889 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:28:34.79 ID:lNc/8sJQ.net
    lllll'     lllll  llllll'
    lllll   llllllllllllllllllllllllllllllllll,
 llllllllllllllllllll ,,,,,llllll,,,,,llllll,,,,,,
 '''''lllllll'''''''' llllllllllllllllllllllllllll
  ,lllllll,,,,  lllllllllllllllllllllllllllll
  ,lllllllllllllll,,,lllllllllllllllllllllllllllll
 llllllllllll ''ll''''''''''''''lllllll'''''''''''
''llll'' llllll ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllll      ,,lllllllllll,,,
    lllll ,,,,,,,,lllllllll'' ''llllllll,,,,,,,,       .┌───────┐
    lllll 'llllll''''''    ''''''lllll'       ..│.無資格営業マン│
 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll        .├───────┘
    lllllll    lllllll             │
   ,lllllll,,,,,,,,,,,, lllllll   ,,,,,,,       / ̄ ̄ ̄ \
   ,,lllll''''''''llllll' lllllll,,,llllllllll''     /   :::::\:::/\
  ,,llllllllll,,, lllll' llllllllll''''      /    。<一>:::::<ー>。
 llllll''''''llllllllllll' lllllll       |    .:::。゚~(__人__)~゚j
  ''    ,llllll''  lllllll     ,,,,,,  \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    ,,,,llllllll'   lllllll    ,llllll'   /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
  ,llllllllll''''     llllllllllllllllllllllll'  / ,_ \ \/\ \
  '''''      ''''''''''''''''''''   と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
                ,,.-'ヽ 
   "゙ー-、、         / : :!  >>885
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  お前さ!「模死する」って知ってる?
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / お前みたいに、権利関係の社内模試で
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  全て同じ番号にマークして、1点/25点とる奴のことを言うらしいぞ
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  部長が、カンカンだぞ!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

890 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:35:19.21 ID:lNc/8sJQ.net
                                ┌───────┐
                                │.無資格営業マン│
                                ├───────┘
                             __│___
                           / '⌒ヽ  ; '⌒゙\.
                          /       ∪    \    来るお! 来るお!
                        / /´ `ヽ   /´  `ヽ \    宅建の試験が来るお!
                       /  (   ● l   l ●   )  \
                     /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ;  \  ヒィィィィィィィィ
                     |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |
                ,,.-'ヽ  |  ∪     `┬─'^ー┬'′       |
   "゙ー-、、         / : :!   \        |/⌒i⌒、|        /
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!    \      !、__,!   U  /
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /     /       、____,,       \
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ      
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;  話しかけると、ビクッってすんのやめてくれない?
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

891 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:36:13.05 ID:C0G2wcjw.net
今年はビッグサプライズが用意されている

が、詳しくは言えない

892 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:38:09.02 ID:plSn+6t2.net
ちょこっとだけでも教えてくりぽ

893 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:38:38.69 ID:4awWWYPX.net
戦略としては>>882が正解なんだよな
民法は考えたら負け
しかし適当にマークした方がマシなんていう戦略を取られる
ような問題を出題する試験委員って頭おかしいのかよ
テキストに一切記載のない対策しようのない問題だらけにしたら
こうなるのは当たり前だろうに

894 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:38:57.84 ID:C0G2wcjw.net
穴埋め

895 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:39:06.80 ID:lNc/8sJQ.net
      _..              ,,.-'ヽ
      ヽ "゙ー-、、         / : :!
       i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
         i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
        ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ
 ミ ミ ミ   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;    ミ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.    . ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   /⌒)⌒)⌒)  出題の順番が変わってたりしてな!
| / / /     `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;' (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    ,;'      ‖   ,;'  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ    ,,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;  /  )  /  シッ シッ シッ シッ
ヽ    /   ;'    ヽ 王王王ツ ;:  /    /     バ
 |    |  l||l 从人 l||l         l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一'''''"~~``'ー--、      -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒(⌒_(⌒)⌒)⌒))

896 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:39:14.39 ID:YjBlVEYN.net
一転、10年前くらいの問題に戻って、マンカンみたいに合格基準点が38点くらいになったりしてな。

897 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:41:21.33 ID:4awWWYPX.net
>>896
努力が報われるからその方が全然いいな

898 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:41:28.45 ID:kxOe1etX.net
但し、問11〜14は絶対落とすな

これで、権利7点は堅い

899 :宅犬 ◆yQpmwsiGmSZG :2016/09/19(月) 12:41:53.53 ID:lNc/8sJQ.net
                ,,.-'ヽ
   "゙ー-、、         / : :!  さぁ〜昼飯にしよっと!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  今日はねぇ〜
   i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  イカリングとコロッケと紅しょうがの天ぷら!
   ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ  ウスターたっぷりかけて食うよ!
   ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   あと、デザートはマンゴープリン!
     ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッ

900 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:47:23.40 ID:wWyiefWo.net
>>899
油っこいな……メタボ犬、健診しとるか?

901 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:53:14.65 ID:oXNiarK+.net
>>898
権利で稼いだ時間で法令、業法はとにかくじっくり読む事!
絶妙巧妙な、ヒッカケオンパレードだから

あと、以上・未満、超える・満たない
には気をつけろ!

ジャストの数字に焦るな!

902 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 12:55:32.00 ID:JP+dqEiO.net
今年は10月16日だったか
マジでマン民来ねーのかよw

903 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:01:23.38 ID:yX1s9NCG.net
>>902
落ちたらこのままROMってるつもりだろ

受かったらドヤ顔で、20日で受かったって騒ぐんじゃねw

まぁ、ニートで3回目らしいからさすがに今年は受かるやろwww

904 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:03:11.84 ID:mQ8b2tPl.net
去年の宅建試験、AAに輝いた奇問↓

占有に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。

1.甲建物の所有者Aが、甲建物の隣家に居住し、甲建物の裏口を常に監視して第三者の侵入を制止していたとしても、甲建物に錠をかけてその鍵を所持しない限り、Aが甲建物を占有しているとはいえない。
2.乙土地の所有者の相続人Bが、乙土地上の建物に居住しているCに対して乙土地の明渡しを求めた場合、Cは、占有者が占有物について行使する権利は適法であるとの推定規定を根拠として、明渡しを拒否することができる。
3.丙土地の占有を代理しているDは、丙土地の占有が第三者に妨害された場合には、第三者に対して占有保持の訴えを提起することができる。
4.占有回収の訴えは、占有を侵奪した者及びその特定承継人に対して当然に提起することができる。

905 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:03:52.48 ID:xgqmaxIb.net
明日から本気だす
無勉だが、1日8時間、200時間もあれば大丈夫やろw

906 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:06:09.71 ID:JP+dqEiO.net
>>905
うん、大丈夫200時間あれば十分受かる(´・ω・`)

907 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:07:05.94 ID:OWk+R8Ie.net
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   このスレは万民の神に監視されています。
|  /
|⊂
|

908 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:08:42.53 ID:gQUeE1fP.net
まぁ三百時間あれば受かる試験だからお手頃だよ。

909 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:13:54.19 ID:mQ8b2tPl.net
>>905
口だけなら何とでも言える
受かったら恒例の合格証書うpな

910 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:14:31.12 ID:4awWWYPX.net
>>905
運さえよければ余裕
宅建は勉強量ではなく生来の運の良さを見る試験だからな
個数問題は下手に勉強すると逆に点が落ちるから気をつけろよ

911 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:17:43.16 ID:xTyKA73G.net
>>881
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」
といってな、
確かになぜ合格したのかわからない合格者もいる
けど、おまえが不合格だったのは実力不足だったからという
明確な理由があるんだよ

甘ったれるな
合格者は全員おまえより実力あったし、運もあったんだよ

912 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:18:55.65 ID:4awWWYPX.net
>>911
既に大手の模試でA判定取ってる上でこの結論に至ったんだがな
運に甘えてるのはお前だろ

913 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:20:32.65 ID:xTyKA73G.net
>>912
模試でA判定ってw
おまえがいつまでも落ち続ける理由がスレのみんなはわかるだろw

914 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:21:27.35 ID:4awWWYPX.net
今回が初受験だっつーの
2000人規模の模試で俺より上が50人もいなかったぞ

915 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:22:13.54 ID:xTyKA73G.net
そんなに模試のA判定が大事なら
宅建協会に模試の成績表提出して
本試験免除してもらえバカ

まがい物でどんなに成績良くても、
本物には敵わないんだよアホ

916 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:22:44.09 ID:4awWWYPX.net
ああそう
煽るしか出来ないならさっさと消えろ

917 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:23:40.83 ID:xTyKA73G.net
>>916
宅建諦めてスレから消えるのはおまえだろバカ

918 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:24:27.90 ID:mQ8b2tPl.net
運も実力のうちってのは本当だよな
出ねぇだろって所まで満遍なく勉強しておいて良かったと思ってる
今年受ける受験生達、身体壊さない程度に頑張ってな

919 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:25:25.18 ID:4awWWYPX.net
当日の運さえよければ受かるんだから受けるだろ
意味不明に絡んできた挙句に何言ってんだお前

920 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:26:00.31 ID:BFlAcdSe.net
Twitterにおるももてんいう痴女JK見て抜くかな

921 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:27:53.25 ID:xTyKA73G.net
おまえがあまりにもアホすぎるから注意してやってるんだろ
運も味方につけられない程度の実力ならもう受けるなバカ
運だけで受かるっていうなら勉強もやめて鉛筆転がしの特訓でもしてろアホ

922 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:30:06.81 ID:xTyKA73G.net
みんな合格目指して勉強してるんだ
そこに「運だけでー」とかほざいてみんなのモチベーションを下げる目的の
実力不足のアホがいたら
追い出すのが去年世話になったスレへの恩返しってもんだ

923 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:30:24.92 ID:4awWWYPX.net
お前自身運だけで受かったくせに
なんで運を味方につける実力とかいって実力について語ってんだよ
運がいいだけの上から目線のクソ野郎が

924 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:32:00.15 ID:VZXozJGM.net
>>884
頭もトンチンカンなんだろうなwww

925 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:32:06.85 ID:xTyKA73G.net
運を呼び込むのも実力のうちだってまだ分からんのなら
おまえは今年も落ちるよバカ

926 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:33:48.21 ID:4awWWYPX.net
運だけで受かった奴に限ってその運の源が実力だと思いたがるよな
せいぜい勘違いしたまま一生終えろやカスが

927 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:34:00.46 ID:xTyKA73G.net
スレのみんなはこういう風にならないように自らを戒めて、
勉強に励んでね
あと1ヶ月切ってるんだからネットは1日1時間まで

928 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:34:59.66 ID:xTyKA73G.net
>>926
おまえよりはずっと実力もあるから合格したの
おわかり?

929 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:35:33.74 ID:4awWWYPX.net
勝手に絡んできた挙句に上から目線で仕切り始めたよ
仕切り屋はうせろやカスが

930 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:36:03.10 ID:4awWWYPX.net
>>928
まあお前の中ではそれでいいんじゃないの
そう思いながら一生終えれば

931 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:36:52.32 ID:xTyKA73G.net
>>929
この時期にこんなに派手にあおって暴れてるんだから、
もう今年のおまえの受験は終わりだな

932 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:38:01.42 ID:xTyKA73G.net
>>930
去年合格した俺は今年は暇こいてるけど、
今年の受験生は今が一番忙しい時期だろ
なに暴れてるんだ
勉強しないのならさっさと足洗えバカ

933 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:39:03.18 ID:4awWWYPX.net
>>931
お前と同様当日の運で結果はどうにでも転ぶだろこの試験は
終わりもクソもないだろ
お前自身が一番よくわかってるんじゃないのか

934 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:39:56.12 ID:4awWWYPX.net
>>932
お前から絡んできてその言い草はないわな
俺の邪魔をするために絡んできたのかお前

935 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:40:33.84 ID:xTyKA73G.net
>>933
当日の運も呼び込めないアホがいっちょまえなことほざくな
合格したらまたここに来い
万民みたいに恥さらしなマネはするなよ

936 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:42:12.96 ID:6Lw6Kf+n.net
ID:4awWWYPX
人を見下した態度でいると試験落ちるよ
万民のように

937 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:42:19.54 ID:4awWWYPX.net
まだ受けても無いのに当日の運も呼び込めないなんてわからんだろ
お前って自分のレスが最期にこないと気が済まないタイプだろ
流石にもう時間の無駄だから離脱するわ

938 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:42:41.35 ID:xTyKA73G.net
>>934
一般の受験生の邪魔をしてるのはおまえだろバカ
なにが「この試験は運だけ」だ
そう言い続けてたらみんな勉強投げてくれるとでも思ってるのかアホ

実力がある受験生から順に合格していく
なぜか運もついてくる合格者もいるが、
運だけで合格できる甘い試験じゃない

939 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:42:47.17 ID:JGgr0p6d.net
おー
やれやれー
現場助成

940 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:43:05.02 ID:N+UFTSYt.net
落ち着けバンミン、帯状疱疹が悪化するぞ!

941 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:52:18.40 ID:BFlAcdSe.net
Twitterに淫行条例法違反してる痴女JK多すぎ
コイツラの学校に通報しておこう
その前にこの痴女JK見て抜いておくか

942 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:53:45.89 ID:4awWWYPX.net
最後にこれだけはいっとく
運を連呼することで他の受験生が勉強を投げるうんぬん言ってるが
合格者は「実際に」投げてるよ
去年の権利関係のボーダーは模試の解説担当の講師によると5点
判決文を国語力で1点取れるとして他の13問を適当にマークすると3.25点
つまり4.25点は無勉でも取れる計算
それなのにボーダーが5点ってのはどういうことか
去年の合格者に関しては権利関係は投げたと見るのが妥当なんだよ

943 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:55:57.26 ID:6Lw6Kf+n.net
運だけで合格出来ると信じている人は何かの宗教の人かな?
それとも現実逃避してるだけ?

944 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:59:11.16 ID:xTyKA73G.net
しつこいバカだな
こう煽って権利関係を投げてくれると思ってるならお門違いだ

今年の受験生のみんなは運だけで民法を乗り越えるとか
甘ったれたことを言わずに
きちんと民法も勉強しましょう

勉強した人間が合格し、勉強せずに運だけに頼る愚か者が落ちる

どんな試験でもそれは同じであって、
運だけで合否が決まるのなら商店街の福引でもしてろって話だ

945 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:59:25.55 ID:+jbEzVmx.net
去年の抵当権はひどかったねー
あんなんできるわけないやろ
問題者まじ無脳だわ

946 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 13:59:58.25 ID:R/2pEcRP.net
判決文はちゃんと読めば確実に解けるよな
5分くらいかかるけど
民法の範囲広すぎだから困るわ
根抵当権とかも図解で見てもあんま理解できない、、

947 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:00:28.34 ID:T3bsS7FS.net
さぁ、良い子は勉強、勉強

948 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:01:59.87 ID:xTyKA73G.net
少なくとも去年の俺は民法も最後まで投げなかった
きちんと民法を勉強したから合格できた
民法を投げると合格できません
合格者の俺が断言します

949 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:07:03.36 ID:JP+dqEiO.net
てか、宅建如きに模試とか学校通ってる時点で
優劣語るのはねぇw

950 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:08:13.14 ID:xTyKA73G.net
模試でA判定の自称未受験者「民法は勉強投げても運だけで合格できるw」

昨年の合格者「民法も最後まで勉強しないと合格できません」

スレの受験生のみんなはどっちを信じるか、
本気で合格を目指しているのならわかるよな

951 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:09:54.55 ID:JP+dqEiO.net
あ、やべ
模試や学校通いの時点であれだが
それでも落ちてる奴いるんだものな、スマンスマンw

952 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:15:25.15 ID:BFlAcdSe.net
お前ら喧嘩すんなって
俺は明日淫行条例している17歳の癖にセックスしてるとツイートしよる淫乱痴女JKを通報するんだがその前に抜いとくんだから
抜くのは合法だろ?抜いてくれって淫らな画像投稿してるんだからよお

953 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:17:12.53 ID:VwoCX0ch.net
ニコ生で宅建の模試結果をみせびらかしている馬鹿がいる。
あいつは落ちる。

954 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:17:47.69 ID:5xrD/ixt.net
婚姻女は16歳以上
セックスは18歳以上

955 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:20:27.69 ID:wATf64fc.net
それでも代理、絶対効、借地借家法はやっとくべきだよな。

956 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:24:07.23 ID:R/2pEcRP.net
>>952
アカウント教えて

957 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:30:23.80 ID:6Lw6Kf+n.net
営業の仕事しながら独学で合格したけど権利をしっかり勉強しといて正解だったと思うよ
業法、法令、税その他、免除だけで合格点が取れればいいけど、あれはあれで隙を突いてくるから思いの外得点出来なかったりする
満点取るつもりで挑んでもさ

958 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:31:56.73 ID:BFlAcdSe.net
>>954
その通り。しかしJK17歳はセックスしてるかの投稿をしていた
それも交際相手は19歳らしい
これは未成年淫行であり犯罪だ
だから通報しなければならない
今通報したが電話かからなかったから明日以降だな

959 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:34:06.11 ID:BFlAcdSe.net
>>956
書いていいのか?@ll2_T4er

960 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:52:42.30 ID:Q3B/2cgJ.net
>>948

仰るとおりです!

961 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 14:56:05.06 ID:wSe3mb8k.net
痔スレ立てたぞwww

【宅建士】宅地建物取引士525【試験まで1か月切ったぞwww】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1474264459/l50

962 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:03:41.62 ID:BFlAcdSe.net
愛知は浅田舞と言い安藤美姫といいヤリマン多すぎ

963 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:06:53.00 ID:W89E5GU/.net
ニートだから時間があるってなめてると今年も万民は落ちるぞ。
宅建、管業のダブル不合格が実現しそうw

964 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:10:26.25 ID:1Xm8jEhW.net
浅田舞はドラゴンズ女子から急にカープ女子に宗旨替えしたそうじゃないか!
しかもテレビで新井に語りかけられて涙までして、女は図太いわ。

965 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:20:34.13 ID:+jbEzVmx.net
どこに抜けるようなオカズあるのさ

966 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:21:33.99 ID:HpZvix3R.net
判決文は確実に当てれるけど、時間食うのがなぁ…

967 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:27:41.78 ID:BFlAcdSe.net
>>964
中居も阪神からゴミ売りに鞍替えしよったしなw

968 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:46:52.66 ID:zjZjnfFL.net
当日は時間との勝負、最後の50問から逆に解いていけよ

969 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:54:17.75 ID:N9/b9zgZ.net
市街化区域内で1000u以上の農林漁業を営む者の居住用建築物の建築は許可不要で、1000u以上の農林漁業用の加工貯蔵物は許可必要?
農林漁業用の加工貯蔵物って、農林漁業用の建築物と同じと考えて良いの?
誰か教えて優しい人(/ _ ; )

970 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 15:55:08.57 ID:N9/b9zgZ.net
>>969
?になってる所は平方メートルです

971 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:08:04.23 ID:9tJc8pu9.net
>>969
農業をするための建物か
商業をするための建物か
だぽ
農作物を作るのに田畑の近くに自宅や農機具や収穫物の倉庫建てるのは農業をするためぽ
農作物を加工するために工場や原料(農作物)を貯蔵するための倉庫建てるのは加工するための商業になるぽ

生産加工販売まで一括でする場合は?なんて思うぽ
恐らくその目的別で許可が必要になるかならないかが決まるのかな?なんて思うぽ

972 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:14:31.19 ID:arWHcKpR.net
>>969
市街化区域内だったらどっちにしろ許可必要だぽ

973 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:19:12.47 ID:VwoCX0ch.net
市街化区域内・・・1000u「以上」なんだなぷー。
たとえ街を作りたい場所でもおっきくなるとどうなるんだ?プ〜。
 
「貯蔵」は市街化調整区域内では
「自然のままにしておきたい場所には不向きな建物」だったような気がするプ〜。
 
今、買換の特例とか控除とかあたり勉強してたプ〜。
全然わかんないプ〜。

974 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:19:12.77 ID:VwoCX0ch.net
市街化区域内・・・1000u「以上」なんだなぷー。
たとえ街を作りたい場所でもおっきくなるとどうなるんだ?プ〜。
 
「貯蔵」は市街化調整区域内では
「自然のままにしておきたい場所には不向きな建物」だったような気がするプ〜。
 
今、買換の特例とか控除とかあたり勉強してたプ〜。
全然わかんないプ〜。

975 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:30:34.24 ID:N9/b9zgZ.net
皆さんレスありがとうございます。
という事は市街化区域内では、農業をする為に建てる住居用なら不要、商業をする為に建てる加工貯蔵は必要という事で合ってますか?
(商業用でも1000平方メートル未満なら不要)
それか
>>972さんの言う通り
どっちにしろ必要になるのですか?
YouTubeで某先生の動画では住居用は不要と言ってまして…もう訳がわからないです。
頭が悪くすみません…。

976 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 16:57:34.26 ID:VwoCX0ch.net
市街化区域 = 1000u未満は不要
 
農林漁業用建築物とは「畜舎・サイロ・農林漁業者用住宅等」
いくら農林魚者用の住宅といっても豪華すぎるお屋敷はダメだプ〜。
面積だけで既に条件に合わないプ〜。
 

977 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:01:30.46 ID:+nbkrkfZ.net
とんこつラーメン食ったぽ。
唐揚げもついてて満腹感凄いぽ。

978 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:02:02.32 ID:Kryh7CLl.net
小規模開発
市街化区域:1,000u未満の開発行為は許可不要
市街化調整区域:例外なしで許可必要
区域区分が定められていない都市計画区域:3,000u未満の開発行為は許可不要
準都市計画区域:3,000u未満の開発行為は許可不要
都市計画区域外:1ha未満の開発行為は許可不要
準都市計画区域外:1ha未満の開発行為は許可不要

農林漁業用建築物
これを建てるために許可不要となるのは市街化調整区域等の場合。
市街化区域にはこの例外は適用されず原則通り許可が必要。

979 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:09:03.26 ID:ywgMVhcO.net
>>975
何かの条件に当てはまったら届けじゃなくて許可がいるだぽ
建物の目的で許可がいらなくても広さで許可が必要になる場合もあるぽ
またその逆で建物の目的で条件に引っ掛かっても広さでは大丈夫とかだぽ

980 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:12:02.23 ID:VwoCX0ch.net
小規模開発行為の場合は場所によっては「3000u」・「1ha」という
条件が出てくる。
 
農林魚業用建築物(畜舎・サイロ・農林漁業者用住宅)の場合は
 「市街化区域内で1000u以上」の
 デッカイお屋敷だと許可が必要だけど、それ以外は全部「不要」だプ〜。
 

981 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:30:11.29 ID:8/MUBukj.net
作ったもん貯蔵するのは駄目だよってやつ過去にでてくれてよかったわ
35条テキスト丸暗記はしたけど個数問題で細かいとこつっこまれると厳しいなー
正解か誤りが一肢とか正しい組み合わせなら見落としも気づきやすいけど

982 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:41:15.49 ID:zdUVnGZ4.net
フォーサイト使ってる人いる?
通信講座ならどこがいいの?

983 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:42:29.45 ID:+jbEzVmx.net
宅建用の不動産登記法やってもまるで無意味だから司法書士用ので勉強するわ

売買のときって司法書士が立ち会ってGOサイン出てから支払いするんだな

984 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:47:22.76 ID:bSjEEmOB.net
司法書士と言わずに弁護士立ち会わせればいいぽ

985 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:49:09.55 ID:plSn+6t2.net
任売のときなんかは弁護士もくるぽ

986 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 17:55:03.86 ID:MFCEsuFv.net
>>981
個数問題厄介だよね。
全部覚えてないといけないわけだから。

業法なんか難しくしようがないもんだから、苦肉の策で個数問題とかにしてんだろ。

987 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:00:34.92 ID:8/MUBukj.net
>>986
業法は過去問まわしながらうすーく覚えたようなのもんなんで去年レベルのがくるときついかなー
でも見直したりテキスト改めてみると決してとれないと諦めるレベルではないようにも感じるし難しい

988 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:02:21.46 ID:JP+dqEiO.net
実務語る前に、無資格者は実直に問題解いてろw

989 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:12:43.84 ID:a5ft2fno.net
>>986
ただ内訳が間違ってても、個数があってれば正解になるメリットはある。

990 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:19:52.64 ID:EIKKSr+6.net
考えるな。感じろ!
     ∧_∧  ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`) つ
  と_ )__つノ   ☆ バンバン ☆ バンバン  ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
         ☆ バンバン ☆ バンバン

991 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:24:44.65 ID:ucL2vOlL.net
士業に格上げ2年目は合格率8〜11%でないと
国が笑われるな。

992 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:27:18.99 ID:N9/b9zgZ.net
ようやくわかりました(ー ー;)
市街化区域内は農林漁業用の建築物は(農林漁業を営む者の住居も)、1000平方メートル以上で許可必要。
そもそも加工、貯蔵は農林漁業用の建築物には入らないので、どこの区域でも規模によって許可必要。
ですね!
皆さんレスありがとうございましたm(_ _)m

993 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:29:00.21 ID:SK8zrHsN.net
ンセにからくすま蚊すら肉間ひ

994 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:29:20.03 ID:SK8zrHsN.net
にからくすま蚊すら肉間ひ

995 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:29:38.55 ID:SK8zrHsN.net
らくすま蚊すら肉間ひ

996 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:29:53.87 ID:SK8zrHsN.net
すま蚊すら肉間ひ

997 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:30:10.28 ID:SK8zrHsN.net
蚊すら肉間ひ

998 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:30:26.11 ID:SK8zrHsN.net
ら肉間ひ

999 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:30:39.26 ID:SK8zrHsN.net
間ひ

1000 :名無し検定1級さん:2016/09/19(月) 18:30:55.82 ID:SK8zrHsN.net
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < てめーら、今年の試験覚悟しろよ!
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \___________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

総レス数 1000
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200