2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談なし】行政書士試験勉強スレ【コテなし】

1 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 01:07:25.53 ID:PTj0/1f6.net
本家?の行政書士試験スレがコテハンの雑談スレになっているようなので
行政書士試験に関する情報交換や勉強に関する話をするスレを立てました。

このスレのルールは
・コテハン禁止。
・試験に関係ない雑談は本家?のほうでどうぞ。
以上です。


関連スレ
【ゆるキャラグランプリ】行政書士本職スレ 別記様式第66号【ユキマサ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1470292163/l50

平成28年度行政書士試験Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1473410460/l50

こちらが本家?
雑談メインのようです。

2 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 01:11:34.66 ID:PTj0/1f6.net
関連スレ
【行政書士試験】27年合格者だが本気で勉強法を伝授する。これで受からないやつはおかしい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1468463427/l50

3 :名無し検定1級さん:2016/09/10(土) 10:47:41.80 ID:WR4S3WMk.net
行書試験不合格によって、まことのじいさんの人生の敗北は決定した

4 :名無し検定1級さん:2016/09/15(木) 01:33:41.20 ID:UqiSdOTv.net
ここ、
コテハン大集合 ってスレだよね?

5 :名無し検定1級さん:2016/09/17(土) 12:14:24.11 ID:QvZbUqdq.net
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。

6 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 20:36:21.02 ID:iklOfah4.net
去年のこの時期今頃は予備校の自習室に毎日毎時通い詰めてたなテキスト通読過去問ひたすら潰す毎日
休みは取らず毎日6時間は最低でも自習室に通い8時間は予備校にいたなテキスト通読ひたすら過去問潰してたな
受かるため勉強はあたりまえだし毎日やるのが力になる思い毎日予備校自習室でひたすらテキスト通読過去問潰してたな
勉強時間気になる人もいるだろうけど毎日6時間はテキスト通読過去問ひたすら潰してたな予備校自習室でひたすらやってたな
アドバイスとしてはやはり毎日やること集中できる予備校自習室でやるテキスト通読過去問もひたすら潰すのがいい私は毎日テキスト通読ひたすら過去問潰してたな
今の時期はテキスト通読ひたすら過去問潰すのがベスト変にあらたしいことに手を出さず広げずテキスト通読ひたすら過去問潰すのがベスト集中できる予備校自習室がいい
あとすこしで本試験だけどアドバイスとしてはやはり手を広げず今までやったテキスト通読過去問ひたすら潰すのがいい予備校自習室がおすすめ集中できる
勉強時間は毎日6時間休みなしひたすら予備校自習室で予備校には8時間はいてひたすらテキスト通読過去問潰してたな

7 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 12:35:39.33 ID:CfKF2zC4.net
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。

8 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 19:40:29.07 ID:twV4i2xr.net
行書で学者本なんて論外であり時間のムダ。
行書の試験をうけるのに学者本っていうこと自体おかしい。
行書向けに書かれた本を使うのが合理的であることは自明。
一般知識は得点源であり、明らかに不合理な
肢があるので推理で切れる。
法令は条文、判例をやってればそのままでるか、
応用の問題しかでない。
がんばってください。

9 :名無し検定1級さん:2017/01/19(木) 13:07:07.30 ID:eX6giLIw.net
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。

10 :名無し検定1級さん:2017/03/19(日) 12:47:51.81 ID:PLeDggsU.net
ダブルライセンスはFPがお勧め
過去問対策は下のサイトが便利。

1級FP過去問解説
http://fp1test.ninpou.jp/kakomonkaisetu.html
2級FP技能士 過去問 模範解答・解説 目次
http://homepage3.nifty.com/FPginoushi/2kyuuFPginousi%20kakomonnnewpage5.html
3級FP技能士 過去問 模範解答 ポイント解説 目次
http://www.fp3shiken.com/fp3kakomonmokuji.html
FP技能検定試験の出題傾向
http://kt01mk.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/fp-fa61.html
zeronet
http://www.zeronet.jp/fp/index.html
FPドリル
http://learn.edisc.jp/fp/

11 :名無し検定1級さん:2017/04/01(土) 10:16:52.78 ID:oHoLnlQM.net
行書スレ大杉
どこもつまんねえコピペが張られてるし

試験制度のせいで精神荒むんだな

12 :名無し検定1級さん:2017/05/31(水) 15:29:36.34 ID:QO841mda.net
松岡さんは20連敗中

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200