2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通称】建築物環境衛生管理技術者75棟目【ビル管】

1 :名無し検定1級さん(ワッチョイ efd7-Ehnh):2016/09/16(金) 08:10:11.91 ID:+1iFzOLV0.net
試験日程
申込み: 5月上旬〜
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
(平成25年度)10.6%
(平成26年度)23.1%
(平成27年度) 18.9%

前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者74棟目【ビル管】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1472091113/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-Ehnh):2016/09/16(金) 08:10:43.52 ID:+1iFzOLV0.net
■関連リンク

日本建築衛生管理教育センター ※実務従事証明書などに関する問い合わせはこちら
http://jahmec.or.jp/

JETC(日本教育訓練センター、解答速報が早い)
http://www.jetc.co.jp/

オーム社試験情報
http://www.ohmsha.co.jp/data/license/essential_points/kenchiku_kankyou/kenchiku_kankyou.htm

■お薦めサイト

ビル管理士総合情報.com
http://takeharu.lolipop.jp/index.html

ビル管独学チャレンジノート
http://tomygg.moo.jp/

ビル管ほっとDB
http://birukanhotdb.jimdo.com/

3 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-Ehnh):2016/09/16(金) 08:11:05.66 ID:+1iFzOLV0.net
■FAQ
Q:建築物環境衛生管理技術者(通称、「ビル管理技術者」「ビル管理士」)とは?
A:ビルメンテナンスの総合監督者の資格です。選任されれば施設内管理における
 事実上の最高実力者になれます。

Q:この資格と第三種電気主任技術者(電験三種)のどちらを先に取るべきですか?
A:断然、この資格をおすすめします。電験三種に比較した利点は、
 1.難しい数学や応用力はあまり必要なく記憶力で合格も可能(逆に記憶力が悪い人は難しい)
 2.内容が実務に近く実践で役立つ。保健所等の立入でも勉強した知識が直接役立つ
 3.ビルメン会社での昇進、昇格、資格手当、転職等の待遇は電験三種同等
 4.実務経験が国家によって証明される(実務が受験要件)
 5.都市部では資格者が不足気味で選任されやすい(選任者はクビになりにくい)
 6.現場責任者はほぼ確実、努力次第で所長や本社の技術管理部門の管理職にもなれる
 7.+コミュ力でビルマネなどのホワイトカラー職への転職も可能
 8.施設内で責任の及ぶ範囲は電験よりも圧倒的に広いが罰則はかなり緩い
 9.環境衛生総合管理業、空気環境測定業、建物清掃業等の登録条件になっている
10.職業訓練指導員試験の3学科(実技以外)のうち2学科の免除が得られる
11.合格発表は日本の行政の中心地・東京霞ヶ関の本省において行われる
12.免状に現職大臣の名前が記載されるなど

4 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-Ehnh):2016/09/16(金) 08:11:59.71 ID:+1iFzOLV0.net
■FAQ
Q:よい勉強法は?
A:過去問6年分(1080問)をほぼ完璧に(各選択肢についても理解して
  9割以上出来るように)すると合格出来る・・・という報告が多いです。

Q:どうしても参考書で勉強したいです。どれがお勧めですか?
A:試験を実施しているセンターが講習用テキスト『建築物の環境衛生管理』
  を出しています(古い通称は「青本」)。
  例年、ここから多くが出題されているようです。特に新問、珍問?の類、
  図表問題等はこのテキストに基づくものが多いです。
  量がたいへん多いので辞書のように利用するとよいでしょう。
  苦手科目の補強には効果があります

5 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/16(金) 12:03:13.42 ID:Kyfanb6hp.net
あと16日か
震え上がらんけど

6 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 12:30:14.84 ID:S7m3Q3c/0.net
「ビル管理士試験まであと16日です」
キンタマ縮んだ

7 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-wJFc):2016/09/16(金) 12:34:53.47 ID:StMWTS7IM.net
まだまだ余裕
まだ勉強してないぜ

8 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 12:35:39.07 ID:sZvBgI9pa.net
なるようにしかならんさ。
落ちれば、努力が足りなかった。
ただそれだけのこと。

9 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 12:36:06.51 ID:S7m3Q3c/0.net
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ

10 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 12:37:32.90 ID:S7m3Q3c/0.net
やる夫のネタにビル管ないのか?
電気工事士はあったよな、受験前にみてそれなりに参考になったわ

11 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/16(金) 13:03:34.00 ID:+SMMxKGj0.net
>>6
「ビル管理士試験まであと16日です」

毎回ドットコムからコピーしてんの?

12 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/16(金) 13:07:49.27 ID:l1cRxRJqM.net
>>6
ブルブルブルブル(>ω<)

13 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/16(金) 13:10:25.99 ID:l1cRxRJqM.net
俺の知り合いは電工実技でしょっぱないきなり指切っちゃってめっちゃ焦った言ってたわ
手あげたら試験管の人が絆創膏くれたらしい

14 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-dKB2):2016/09/16(金) 13:17:29.07 ID:kmrT48I3a.net
>>13
試験管の人ってホムンクルスかな?

15 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 13:52:28.55 ID:5J1NmKUda.net
>>13

血染めの痛々しい作品が出来上がるのは、電工の実技試験ではたまにあること。

16 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-wJFc):2016/09/16(金) 13:53:36.01 ID:StMWTS7IM.net
排水槽の低部に沈殿した固形物や油脂等が集まったものは何て言うんやー!

17 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 14:00:00.95 ID:5J1NmKUda.net
我が国の水道施設は、[ ]等の伝染病に対処することを課題として、その整備が始められ、
明治23年には、水道事業の経営を原則市町村とする水道条例が制定された。

水系感染症で、昔から大きな問題になってる病気っていったらコレラしかないよね。
江戸時代には、ころりと死んじゃうから「コロリ」なんて呼ばれてたらしいけど。

この問題を見るたびに、江戸時代にタイムスリップした医者がコレラ対策を教える
「JIN」ってドラマを思い出す。漫画が原作らしいけど、面白いドラマだった。

18 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 14:04:41.08 ID:5J1NmKUda.net
>>16

汚泥じゃねーの。知らんけど。ひっかけで、スカムと答えさせる問題はよく観るけど、
沈殿物自体を問う問題はあまりみたことないな。

19 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 14:11:18.30 ID:YFch9AeZa.net
給排水の項目じゃ出てきたことないけど、一応スラッジと言う。
どちらかといえばボイラーの用語になるんだが、排水槽の沈殿物でも使われるようだ。

あと引っ掛けで出やすいのはバルキングだな。

20 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-9vqT):2016/09/16(金) 14:14:02.01 ID:WGNxgp9x0.net
受けたら合格するのは分かっているんだから、試験会場に着いた時点で
免状発行してくれないかな。
夕方まで拘束されるのがだりぃ。

21 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/16(金) 14:16:03.15 ID:+SMMxKGj0.net
>>20
頭大丈夫?

22 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 14:18:26.01 ID:YFch9AeZa.net
>>20
物凄い自信だな。
いざ試験始まって問題のページ開いて
サーっと血の気が引く様子が目に見えるが。

23 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 14:24:44.23 ID:5J1NmKUda.net
>>20

赤本やドットコムの模試でほぼ100%の正当率を誇る俺ですら、6:4くらいの
確率かなぁと思ってるのに、すごい自信だな。

24 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 14:46:40.49 ID:YFch9AeZa.net
過去今まで無いくらい勉強してきて、
この3ヶ月間は常にビル管主体の生活を送ってきて
こないだの模試では9割だったが、それでも勝率は5分5分と見てるよ。

この試験の合格率が平均18%という意味をよく考えたほうが良い。
自分と同じように努力してきた人が8割も落ちる。非常に狭き門。
如何に仕上がった後の慢心が命取りになるかがよくわかるよね。

25 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 14:50:36.99 ID:S4asnt/Hd.net
時間が足りない。あと2ヵ月あればな〜
空調で足切りされそうだ

26 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 14:53:29.60 ID:5J1NmKUda.net
赤本の解説読んでると、未だに、そんなのあったなーって知識がちょこちょこ出てくるもんな。
貯湯槽の殺菌は70度以上で20時間以上とか、床維持材塗布後のVOCs換気は毎時7回で8時間以上とか。

問題で問われてないと忘れちゃうんだよね。だから、直前まで、徹底的に知識詰め込む。

27 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 15:00:31.64 ID:5J1NmKUda.net
近赤外線と袁赤外線の区別基準は1・4μm。こういう細かいところも聞かれるかもな。

28 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-dKB2):2016/09/16(金) 15:06:26.44 ID:kmrT48I3a.net
紫外線と赤外線の波長は出てたな
可視光が380-780nmだからその前後だと覚えればいい

29 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/16(金) 15:08:58.24 ID:+SMMxKGj0.net
今年はなぜ、こんなにドットコムの模擬試験の話題が多いんだ
確か去年もドットコムでは模擬試験行っていたけど

ここでは、そんなに話題にもならなかったのに

30 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 15:09:23.31 ID:5J1NmKUda.net
波長と周波数は、X線、γ線、紫外線、可視光線、赤外線、マイクロ派までは
全て暗記した。

31 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/16(金) 15:10:39.06 ID:+SMMxKGj0.net
次回の模擬試験

2回目・・・・・9月20日 9:00より

32 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-dKB2):2016/09/16(金) 15:18:45.21 ID:kmrT48I3a.net
俺はマイクロビキニ派

33 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3c9-chWY):2016/09/16(金) 15:33:30.87 ID:owOlqQaT0.net
夏を心から楽しめないから今年は合格したいなあ

34 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 15:43:28.43 ID:5J1NmKUda.net
富士急ハイランドとか行きたかったけど、今年はビル管に集中するために、どこにも行かず、
修行僧みたいに、愚直に毎日勉強してる。

35 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-3bLH):2016/09/16(金) 16:14:54.75 ID:c0FtYOjpa.net
>>34
試験直前でテンテコマイになって
今年の試験が絶望要塞2になっても
来年また受けたらええじゃないか

36 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/16(金) 16:59:25.59 ID:WTLvpZWRa.net
ふぅ〜、巡回行ってきた。巡回中、ずっと頭の中で、一酸化炭素、二酸化炭素、
酸素、ホルムアルデヒド関連の数値と症状を復唱してたわ。仕事中は時間を無駄にしないw

プライベートはできるだけ勉強しないw
長続きの秘訣だな。

37 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-3bLH):2016/09/16(金) 16:59:42.15 ID:c0FtYOjpa.net
粉じんの校正って、

厚生労働大臣の指定した者により当該機器を標準として校正された機器

厚生労働大臣の登録を受けた者の校正を受けること

どちらも正解の言い回しだけど、混乱するわ

38 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 17:12:18.15 ID:S7m3Q3c/0.net
>>33
受かったら電験、エネカンあるからあと数年は楽しめないだろ

39 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e6-jsoS):2016/09/16(金) 17:53:07.68 ID:adTg5m2k0.net
いやいや、憂鬱なのはその後の電2だって。
来年から始動で既にスパイラーの予感。

40 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-jsoS):2016/09/16(金) 17:57:24.39 ID:WTLvpZWRa.net
でんけん、エネ管までとったら、もう勉強やめると思うわ。英語の勉強を趣味でやるくらい。

41 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 18:10:25.49 ID:S7m3Q3c/0.net
電験、エネカン取ったら実務経験積みたい
爺になって「資格だけの老害www」とか言われたらやっぱり惨めだもん。

42 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 18:21:53.10 ID:ocXQjOLba.net
温湿度と気流は瞬間値、他は平均値てのも忘れないでね。

43 :名無し検定1級さん (エーイモ SEbf-qrXn):2016/09/16(金) 18:26:49.47 ID:10LMBwedE.net
SATのビル管DVD見てるんだが
"簡易専用水道:有効水量10&#13221;以下"
って説明あるけど間違いだよね
この講師ビル管もってるのかな?

その部分の映像はYoutubeにもあったんで貼っときます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ixd_iKzkpbE

44 :名無し検定1級さん (エーイモ SEbf-qrXn):2016/09/16(金) 18:27:42.17 ID:10LMBwedE.net
↑立米のとこ文字化けしたスマソ

45 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e6-jsoS):2016/09/16(金) 18:28:08.63 ID:adTg5m2k0.net
確かに。
資格取得でようやくスタートラインだよね。
まあそれでもモチベーション続く限りは経験積みながら難関資格も並行してチャレンジするわ。

46 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f25-N1ay):2016/09/16(金) 18:28:37.56 ID:e5YNTpnC0.net
試験時間いっぱい使う人は座布団が必須アイテム、エネ管もな・・・ケツが痛くなる
ま、1時間で解答、30分見直しで十分だけど

47 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 18:54:14.97 ID:S7m3Q3c/0.net
10月になればまだマシだろうけど3時間、水も飲めないのか?

48 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 18:56:10.04 ID:aDeOsJu+a.net
>>43
間違いですね。正しくは「以上」ですね。
比較的給排水では点取らせ問題のうちに入るので
気付いてよかったですね。

49 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 19:00:52.47 ID:aDeOsJu+a.net
>>47
いや、トイレ退出できるんだからあらかじめペットボトル買っとけば飲めるでしょ。
休憩はさみながら長期戦の構えでやるべきですよ。
カンニング以外はどんな手も使いましょう。

50 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/16(金) 19:08:03.29 ID:TTCaqtU60.net
>>42

ホルムアルデヒドも瞬時値やで。

俺は、ふいっちにぃ平均!って覚えたけど。1.2.3.4のリズムで。

51 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/16(金) 19:10:46.70 ID:TTCaqtU60.net
>>43

確かに、間違ってるね。10立米以外は小規模貯水槽水道だからな。

52 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/16(金) 19:11:11.16 ID:TTCaqtU60.net
>>51

以外じゃなくて、以下ね。訂正。

53 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/16(金) 19:12:19.04 ID:TTCaqtU60.net
>>48

以上じゃなくて、超だよ。

54 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/16(金) 19:13:43.58 ID:TTCaqtU60.net
>>49

去年受けたけど、水飲めたかな?そんな緩く無かったよう気がするけど。トイレは行けたけど。

55 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 19:20:51.12 ID:aDeOsJu+a.net
>>50
あれは2ヶ月に1回の環境基準に入ってないから基準値以外は全然気にしたことなかったww
いいこと聞きました。

56 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 19:25:59.44 ID:S7m3Q3c/0.net
3時間ともなると水とブドウ糖補給がほしいわ

57 :名無し検定1級さん (JP 0H7f-a0dx):2016/09/16(金) 19:27:39.68 ID:q5Ew0cBrH.net
可愛い試験監督さんだと嬉しいな。
トイレ行く時についてくるからドキドキしちゃうぜ。

58 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-dKB2):2016/09/16(金) 19:27:59.20 ID:kmrT48I3a.net
粉塵一酸化炭素二酸化炭素→粉COCO2(こここ)は平均、って覚えた

59 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/16(金) 19:30:55.51 ID:BTAbbBW00.net
そんな無理くりな覚え方しなくても、瞬時値と平均値に分けた意味合い考えたら自然に理解できたけどなー

60 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/16(金) 19:47:36.80 ID:TTCaqtU60.net
>>59

どういう意味があるの?

61 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37db-jsoS):2016/09/16(金) 19:50:32.26 ID:FwgOYfTg0.net
ここはレベルが高いから、モチベーション維持に役立ちます。

62 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 19:53:13.55 ID:S7m3Q3c/0.net
実際の試験、平均とるのはは一酸化炭素、二酸化炭素だけ覚えておけば正解にたどり着けるだろ

63 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/16(金) 19:55:30.29 ID:rApjiGzd0.net
過去問の繰り返しでは合格出来ないって毎年受験しておっさんばっかだからレベルは高くないでしょ

64 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/16(金) 20:04:58.83 ID:LKmnZO8r0.net
>>23
>>24
油断せず、勉強やり切るのは凄いことです。

でも1つだけ違うのは「自分と同じように努力してきた人が8割も落ちる。」
という点。

この業界は学力レベルがかなり低いのは自分の勤務先を見れば分かると
思う。(上位系列とかでそこそこ以上の大卒のオンパレード除く)
が会社の命令で何も勉強せずorちょっとの勉強でとりあえず受験という
のが多い。そりゃあ合格率も下がるよ。

例えばビルメン4点セットの試験とか受けたことあると思うけどなんか
勉強の才能必要で3カ月も学習期間必要なのあったか?と言いたい。

それでも冷凍3種なんかあのレベルで合格率25%。
やっぱり勉強してない奴らが多すぎなんだよな。

あなた方みたく赤本9割以上で模試受けてやはり9割以上行くのは
全受験者の中では圧倒的少数派だろうと思う。

恐らくそれでも不安で追い込み掛ける人が上位で合格するのでしょう。

65 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/16(金) 20:11:07.84 ID:rApjiGzd0.net
だから毎年そこまでやって不合格のおっさんだらけで鈍臭い

66 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/16(金) 20:13:33.24 ID:Y9R642oLa.net
この試験未だに広島でねーんだよなー

67 :名無し検定1級さん (スップ Sdbf-cFO+):2016/09/16(金) 20:16:42.50 ID:UsNpfsLid.net
明日は映画怒りの舞台挨拶に行く。
お目当ては勿論、広瀬すず。

俺は余裕でビル管に合格するから楽しんでくるぜ♪

68 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/16(金) 20:18:30.03 ID:VKrFddGN0.net
電験とエネ管は専門家だが、
ビル管は専門家じゃねぇだろ

給排水管理はむずいな

69 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-dKB2):2016/09/16(金) 20:23:02.12 ID:kmrT48I3a.net
>>68
例えばどのあたりが難しい?

70 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 20:32:05.34 ID:wNjXvJNCd.net
浄化槽難しい。どこまで覚えておけばいいものか。全部は無理

71 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47c9-chWY):2016/09/16(金) 21:23:35.97 ID:D0XPxJdX0.net
浄化槽に限らんけど、過去問で出た問題の各枝について合ってるか間違ってるか、間違ってる場合はどう間違ってて正しくはこう、ってのが分かれば十分なんだよ
赤本みたいな細かい解説は無視。選択肢の語感で覚えたっていい。なにか違和感を感じてひっかかる
合格だけなら解説情報で理解を広げる必要はない。どうせ満点は取れない。試験勉強に数ヶ月もかけられるユトラーでなければ、ひたすら効率重視よ

72 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-eXu6):2016/09/16(金) 22:01:53.40 ID:ZIjMHy2NM.net
小指が角にあってイタイイタイ カド ニウム

マラリアちゃんのクリトリスをゲッチュうー
マラリア クリプトスポジウムは原虫

すべての微生物を死滅 減菌
すべての童貞は精子を死滅させてる現金でアダルトビデオ借りて

病原体のみを死滅させることを消毒という
完全体セルを死滅させる爆風でケガしたから消毒

で覚えろ!あーなんやったかなーって悩むぞ!

73 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 22:08:08.33 ID:S7m3Q3c/0.net
有名な公害病に関する選択肢は
必ず間違い(病名と原因が食い違う)なんだよな
政府かどっかの意向があるのか?

74 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/16(金) 22:20:39.69 ID:Uztsm+t4a.net
>>70
浄化槽以外がそれなりに出来てれば捨ててもいいんじゃない?
自分も処理方法とか浄化槽点検記録の保存期間
BODの基準値くらいしか覚えていない。
35問もある割りにはとっつき易い問題が一番多い科目だし、
空気環境みたいに致命傷を負う可能性はかなり少ない。

>>71氏の方法は合格を目的にするためだけなら最高に効率が良い。
まずは問題文に目を慣らすこと。それで間違えてる文章を正しくして、正しい文章として理解すること。
空気環境以外の大概の頻出については、これで攻略できてしまうよね。
例えば給排水の科目の通気立管の取り出し方法とか…
あんなもの、概念から覚える必要はない。間違えて出やすいポイントを抑えて文章を視覚的に覚える。

75 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 22:27:47.90 ID:S7m3Q3c/0.net
主要都市だけでいいから年数回やってほしい

76 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-3bLH):2016/09/16(金) 22:30:34.64 ID:vV8Hfaoha.net
試験日までに頑張って赤本一周やろう
過去問だけで合格を狙うゾ!

77 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/16(金) 22:46:43.57 ID:S7m3Q3c/0.net
>>76
その意気や

78 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 379f-wJFc):2016/09/16(金) 23:32:12.43 ID:ds92Vlcl0.net
>>41
取れるの?

79 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/17(土) 00:04:31.83 ID:xi3ixhUK0.net
仕事中に勉強できる人が羨ましい

80 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03c8-chWY):2016/09/17(土) 00:28:11.87 ID:/NQf1cJX0.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

81 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-eXu6):2016/09/17(土) 00:32:36.92 ID:2DwPQeeJM.net
福岡の人おしえて
会場をマップでしらべたら、福岡歯科大学とかいうのしかないんだけどあってんの?

82 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/17(土) 00:37:19.29 ID:rr5j7SdD0.net
確か合ってるよ

83 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/17(土) 02:23:59.28 ID:JNc/nLtqa.net
>>72
そこまで無理くり語呂合わせにしたのに申し訳無いけど、
イタイイタイ病と水俣病は、「水銀が原因は水俣病」とだけ覚えとけば導けるよ。
「水」が共通する漢字ということを利用した。
あと、過去問にヒ素で引っ掛けようとしたものもあったが、
ヒ素は有名なカレー事件と覚えとけば間違いが防げる。

面倒臭いのが近頃よく出てくる学校保健法と水質汚濁防止法と大気汚染に関わる物質を問う出題。
去年は出てないので、今年は多分出ると思われる。
ここを抑えれば、行政概論は満点の可能性もある。

84 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-eXu6):2016/09/17(土) 04:04:26.85 ID:2DwPQeeJM.net
>>82
安心したありがと

85 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/17(土) 06:54:19.83 ID:xi3ixhUK0.net
福岡はTKP博多駅前シティセンターな。終わったら中洲へ、オススメはティアモ

86 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-dKB2):2016/09/17(土) 07:21:00.82 ID:qMDY8x36a.net
赤本6年分を解説含めてまるっと理解すれば7割は取れるから合格できんじゃね。
3割の新問も選択肢のいくつかは過去問だろうし。

まあ、最低でも赤本のアベレージ175点は必要だな。
ちゃんと内容を理解してればそれくらい余裕っしょ。
逆に、170点以下は内容ではなくて答えを覚えてしまっている可能性がある。

87 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 07:51:35.63 ID:Lq45jWdf0.net
>>81
福岡の試験会場はTKP博多駅前シティセンターでしょ。

福岡歯科大学は全く会場の場所と違うし、方向も全く違うけど

88 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/17(土) 08:17:12.47 ID:rr5j7SdD0.net
>>87
葉書についてる住所すらまともに調べられない池沼とかそのまま歯科大学行かせとけよ・・

89 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 08:33:24.26 ID:Lq45jWdf0.net
>>43

https://www.amazon.co.jp/%E7%9F%B3%E5%8E%9F-%E9%89%84%E9%83%8E/e/B00J273XRY

90 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-eXu6):2016/09/17(土) 09:34:48.02 ID:ddQukyqyM.net
>>88
なんでよまじかよ。
ストリートビューで目の前まできてるよww
マップスクショ頼む

91 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-eXu6):2016/09/17(土) 09:40:45.70 ID:ddQukyqyM.net
http://i.imgur.com/QSdxB4q.jpg
ここだろ?ちがうのか

92 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 09:43:59.68 ID:Lq45jWdf0.net
>>90
そんなに迷う場所じゃないと思うけど
TKP博多駅前シティセンターでしょ。

博多郵便局の前じゃん
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/

93 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 09:51:01.26 ID:Lq45jWdf0.net
>>81
どう探したら福岡歯科大学にたどり着くんだよ

福岡歯科大学は早良区だぞ
http://map.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=130.3321164&lat=33.5443333&p=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6&z=16&uid=f5ebf24e0a61ba9709cad537a6ab5dcb2503748f&fa=ids

因みに福岡歯科大学周辺は美味しいラーメン屋が多いぞ
私はふくちゃんラーメンとげんこつラーメンがお勧め

94 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-eXu6):2016/09/17(土) 09:59:51.31 ID:umqr9US00.net
俺がいったのは大学じゃなくて
福岡歯科大学医療センターだぞ
日本生命博多駅前ビルでいいのか?
ここの8F?1Fが医療センターなってたから混乱したんだよ。間違ってない?

95 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/17(土) 10:02:25.66 ID:LYZcMLDU0.net
入館してビルメン掴まえて直接聞け!ボケナス!

96 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-eXu6):2016/09/17(土) 10:03:04.58 ID:umqr9US00.net
>>92
このアクセスみて安心した。ありがと
わからん奴はマジでわからんだろうよ

97 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-eXu6):2016/09/17(土) 10:08:08.73 ID:umqr9US00.net
うんこしながら確認してたらまた途端に不安になったんだ。お騒がせしました。ごめんよ

98 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 10:51:22.95 ID:Lq45jWdf0.net
>>94
あ〜そっちか!

>>81
には福岡歯科大学しか書いてなかったからな

99 :名無し検定1級さん (スップ Sdbf-cFO+):2016/09/17(土) 10:52:14.24 ID:vPVKBs4kd.net
試験会場の場所が理解出来ないようなボケナスが合格出来るはずがない。
お前には無理だから諦めろ!!

100 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/17(土) 10:59:12.08 ID:LYZcMLDU0.net
少し知恵が働く保育園児以下の知能だよな

101 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 11:00:10.18 ID:lxmRBQPAd.net
先週勉強したところがもう出て来ない。みんなどうやって記憶を定着させてるのか不思議だわ

102 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/17(土) 11:25:46.26 ID:2dNHHkKj0.net
>>67
すずカス「この人はどうしてビルメンさんになろうと思ったんだろう?」

103 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/17(土) 11:28:38.65 ID:2dNHHkKj0.net
TKPから徒歩で20分くらいかかるかな
ついでに鉄鍋きょうざもオススメしとく

104 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/17(土) 11:41:17.29 ID:qMDY8x36a.net
>>101
ゲームだと思えばデータの丸暗記などたやすいものさ

105 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 11:46:37.89 ID:+roHsvkva.net
東京は、市ヶ谷か。試験終わったら、都営新宿線にのって、曙橋まで行き、
晴壱というラーメン屋に行こう。前から行きたいと思ってた。

曙橋なんて行く機会ないから、ちょうどいい。

106 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/17(土) 11:49:31.08 ID:C+eisOCAa.net
>>67
アリスのほうが普通にかわいくない?

>>101
とにかく何度も同じことを繰り返して知識を刷り込むのみだよ。

107 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 12:16:34.74 ID:+roHsvkva.net
>>101

時間があれば、毎日1回読むだけで、数ヵ月後には暗記できてるんだけどな。
石川遼がやってるスピードラーニングと同じだよ。暗記しようと思うと、負荷が大きすぎて
挫折してしまうけど、毎日聞き流すだけなら、続けられる。そして、あるとき、気づいたら
暗記してたって方法。これがベストなんだけど、今からじゃ間に合わないね。

108 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 12:26:30.43 ID:+roHsvkva.net
出ないと思うけど、4大公害病言えるか?

109 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/17(土) 12:29:44.00 ID:aTCpP1usp.net
おれも2月から1年分1ヶ月使って覚えてきた。
それを毎日継続させたら暗記というよりイメージとなって脳に浸透する

110 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-B9Jx):2016/09/17(土) 12:32:16.78 ID:0X+6E/cKa.net
誰か いい目薬知らない?

111 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 13:00:48.93 ID:+roHsvkva.net
ドットコムの○×50問で98%とかがよくあるんだけど、文章の読み間違えが原因なのが
ほとんど。

本番で、やらかしそうで怖い。

112 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/17(土) 13:06:06.51 ID:NGmf1cHya.net
98%も出来てれば十分だよ。
正誤に殆ど関わらない選択肢も含まれてるから
90%以上できてりゃ十分。

113 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 13:14:43.78 ID:Lq45jWdf0.net
ここで、やたらジージやyakutikを勧めていた人いたけど
あれから、どうしたんだろう。

最近はドットコムの名前しか見ないけど

114 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/17(土) 13:21:58.39 ID:2dNHHkKj0.net
ジージーのビタミンBの数字穴埋めと、ドットコムの丸バツの解説検索するとヤクのわかりやすい解説がヒットすること多いので俺は両方ありがたい

115 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 13:35:19.77 ID:+roHsvkva.net
>>114

ちなみに、ジージーのビタミンBの浄化槽の水質検査の数字間違ってるよ。

使用開始後2ヶ月経過した後、4ヶ月以内に水質検査を受けると書いてあるけど、
法律には3ヶ月経過後、5ヶ月以内と書いてある。赤本にもそう書いてある。

それ以外の数字は、間違っていなかったと思う。

116 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f2-chWY):2016/09/17(土) 13:36:28.62 ID:gOXXMQzw0.net
あああああああああああ

117 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 13:41:40.42 ID:+roHsvkva.net
水分欠乏率と症状を覚えるのが一番きつかったなぁ。多すぎだし、物語も作りにくい。

その点、JIS照明基準は物語を作りやすかった。

300ルクスなら、かわいい姉ちゃんとのデートをイメージした。
お姉さんがエレベーターホールを通って、受付をすまし、化粧室で化粧をする。
そして、食堂で食事デート。その後は、宿直室でムフフ。

200ルクスなら、喫茶室で食事し、飯食ったらクソがしたくなったので便所に行き、
飯食ってクソしたら眠くなるので、更衣室で着替えて、書庫で本を借り、電気室で仮眠。

118 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 13:47:45.29 ID:+roHsvkva.net
設備管理を始めて5年程度の俺には、浄化槽=高層オフィスビルの中水ってイメージを持って
たけど、浄化槽法が制定当初、想定していたのは、便所の普及していない一般家庭なのかもしれないね。

だから、水質検査も1年に1回とゆるいし、記録の保存も3年間と短い。
そう考えると、いろいろと合点がいく。

119 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37db-jsoS):2016/09/17(土) 13:54:54.80 ID:T7Ghy7WA0.net
>>117
おもしろい
100ルクスの違いデカすぎ

120 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 14:09:48.98 ID:Lq45jWdf0.net
>>115
ここでは、やたら間違いを指摘する人が多いけど
誤植などは多少はしょうがないよ。

ドットコムにしろジージにしろ無料サイトだから
有料サイトなら許せないけど

良く出来ているサイトだと思うよ。

121 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 14:15:07.96 ID:+roHsvkva.net
>>120

それはそうだね。誤植を指摘したのは、サイトを責めているわけではなくて、
気をつけてね程度の意味なんだけどね。

俺はドットコム使ってるけど、凄い役に立ってる。

赤本を毎日、22年度版45問、28年度版45問といてたんだけど、全分野を
一周するのに4日かかってたんだよね。その3日の間に、特定の分野の知識が抜けてしまう
ことが多々あった。

赤本で満点とれるようになってから、上記+ドットコム○×50問2週を1日のノルマに加えたら、
知識の薄れが格段に少なくなったよ。

○×は1日で全分野をできるので、かなり秀逸だと思う。

122 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 14:19:51.10 ID:Lq45jWdf0.net
>>121
そうだね
ここで、一番ドットコムが評価できるのはつまりこの時期
最後の追い込みには本当にドットコムの○Xは役に立つ。

123 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 14:28:29.18 ID:+roHsvkva.net
ふぅ〜、今日のノルマ、○×50問あと1週。

124 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/17(土) 14:33:16.01 ID:Ut4UGWlI0.net
ほっともっとは初期〜中期の学習進捗確認用

YAKUTIKは初期〜中期の赤本の説明では分かりにくい問題の理解用

ドットコムは中期〜試験までの精度を高めるまとめ用


だからこの時期にこの3つの中でドットコム以外の名前が出る事は
ほぼない。

125 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 14:37:39.39 ID:+roHsvkva.net
建築物内のゴミの中間処理で、照度が200ルクス以上必要って知識がすぐ抜けちゃう。
まあ、重箱の隅なんで、気にすることもないかもしれないが。

126 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 15:00:50.90 ID:+roHsvkva.net
微生物の測定法で、培地法、フローサイトメトリー法、マイクロステイン法、酵素法、ATP法は、
22年度版には載ってないんだよね。22年度版はピンホールサンプラ法、アンダーセンサンプラ法としか
書いてない。

22年度版をマスターしてから、28年度版に手をつけたんだけど、測定方法が変わっていて、
覚えるのが超面倒くさかった。

127 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-B9Jx):2016/09/17(土) 15:11:35.06 ID:8RtgDlMZa.net
60問も間違えていいんだぜ ここにいる奴らはほとんど合格だよ
去年のスレで落ちましたってやつなんか少なかったろ?
もう大丈夫だよ 

128 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/17(土) 15:16:20.60 ID:Ut4UGWlI0.net
>>126
赤本の最初に古い問題に手を付けると知識がごっちゃになるから
変わりすい法律や技術の進歩があるから測定法などは古いの勉強するの
避けた方がいいのではなかろうか?

129 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 15:20:53.53 ID:+roHsvkva.net
>>128

もう、手遅れさ。どの道、全部暗記したから、問題ないと思う。

130 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/17(土) 15:31:39.69 ID:Lq45jWdf0.net
>>127
落ちましたってここでは誰も言わないよ。

131 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 15:35:43.75 ID:+roHsvkva.net
ふぅ〜、○×50問2週目終わり。今日のノルマ達成。

あとは、試験日用のまとめノートに修正を加えるか。

132 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/17(土) 15:45:45.64 ID:2dNHHkKj0.net
>>115
おおありがと〜

133 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/17(土) 16:09:11.44 ID:qMDY8x36a.net
そろそろまじめに勉強しないとな…
毎日油断しかしてないわ…

134 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 16:59:08.62 ID:IY9PghmKd.net
建築忘れとるが〜。31mを超える建築物には非常用EVいるけど、面積毎に増やすとか知らんよ

135 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f2-chWY):2016/09/17(土) 17:05:55.40 ID:gOXXMQzw0.net
高さ31m超え、または地上11階以上の建物には非常用エレベータを設ける。
高さ31m超えの階の最大床面積が1500uを超えると
3000u以内ごとに一台追加する必要がある。
・1500u以下 1台
・1500u〜4500u 2台
・4500u〜7500u 3台
・7500u〜10500u 4台

136 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 17:09:33.21 ID:7O89HVwoa.net
>>134

俺もだわ。1500平米と3000平米って数字は思い出すんだけど、細かい条件が
思い出せなかった。「最大の階の床面積」が1500平米以上で1台追加、それ以降は
3000平米増えるごとに1台追加なんだな。

赤本の解説もなんかわかりにくいので、ネットで調べたら、1500で1台、4500で2台
と追加していくようだ。

137 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/17(土) 17:14:29.57 ID:7O89HVwoa.net
巡回終了。巡回中に、各環境測定の数値、測定法、各欠乏率と症状を復唱したw

138 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-jsoS):2016/09/17(土) 17:25:15.36 ID:7O89HVwoa.net
法律の条文も忘れがちだから、復習しないとな。

139 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-jsoS):2016/09/17(土) 17:42:38.23 ID:7O89HVwoa.net
温熱環境指数も全部覚えたかい?

140 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-cFO+):2016/09/17(土) 18:17:38.40 ID:GtbFegYpd.net
映画怒りの舞台挨拶を見てきた。
広瀬すずが可愛かった。
広瀬すずが米兵に犯されて絶叫するシーンがあった。
ビル管の勉強なんかやっている場合ではない。
映画怒りを見に行け!

141 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-jsoS):2016/09/17(土) 18:20:04.03 ID:7O89HVwoa.net
>>140

広瀬すずって、姉貴より可愛いよね。

142 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-B9Jx):2016/09/17(土) 18:29:06.50 ID:oq+C9RV6a.net
お芝居なのにね

143 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d308-9vqT):2016/09/17(土) 18:32:26.88 ID:fWCraPxV0.net
あと2週間…

144 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/17(土) 18:33:32.04 ID:4M53ErmRa.net
やっぱさすがは先行集団だな。見るたびに「そこまでやるか?」って思ってしまう。
ここの人達が落ちることは万に一つもありえない。恐らく全問正解で合格する奴もいると思う。
ビルメンやってるのが勿体無いくらいの秀逸な頭だな。受験会場の大学に軽く入学できるか卒業生の人も多いんじゃない?

145 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:01:15.45 ID:IY9PghmKd.net
この仕事やってると学歴も大事だなって思う。一次受け業者は大卒でスーツ着てちゃんとしてる。女性もいるし。
下請け業者も下に行けば行くほどDQN率が上がる

146 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/17(土) 19:05:06.92 ID:2dNHHkKj0.net
>>140
あとで女とレイトショー観に行くんだがレイプシーンあるのか・・
あと予備知識なしで観るタイプだからネタバレは絶対にやめてくれ

147 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/17(土) 19:12:17.61 ID:LYZcMLDU0.net
>>145
それは別にビルメンだけに限った事では無いのだが?
不動産や金融に至ってはスーツ着てたってDQNではないか

148 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-cFO+):2016/09/17(土) 19:18:22.11 ID:GtbFegYpd.net
>>146
妻夫木と綾野剛の危ないシーンもあるよ。
彼女と見に行く映画ではないと思う

149 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9f-chWY):2016/09/17(土) 19:25:05.83 ID:jXyIamWa0.net
スーツコンプの奴がいるのか
作業服で車通勤できるのがこの仕事の良いところの一つなのに
そういう風に考えられない人もいるんだな

150 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/17(土) 19:38:45.43 ID:qMDY8x36a.net
俺も若いころDQNやっときゃよかったわ
低学歴でも結婚しておきたかった

151 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 19:46:20.56 ID:w6ZVpVWY0.net
俺はこの仕事気に入ってるけどな。スーツ大嫌いなので、私服で通えるのが良い。あと、胴長短足なのだが、上下同じ色の作業着だと、短足が目立たないのが良い。スーツ着ると、足が短すぎて、腰パンしてると誤解されるのが、凄い苦痛だった。

152 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/17(土) 20:54:34.75 ID:Ut4UGWlI0.net
>>149
ウチの会社は私服OKだが作業服通勤はNGだな。

まぁあの作業服で通勤したいとは到底思えんがね。
ごわごわしてて着心地悪い。

>>144
パーフェクトは厳しいだろうけど9割正解はこのスレから出るかもしれんな。
本当に赤本の解説良く読んでんなぁと感心するわ。

ちょい上の書き込みで非常用EVの追加に関してあったが全く知らなくて
赤本解説読み直したらきちんと記載されてた。

31mさえ覚えてればいいじゃんと思ったが勉強しなおしたわ。

153 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-B9Jx):2016/09/17(土) 21:07:36.09 ID:l+sfj4Jda.net
いま過去問1周したところ 正解率50%なんだけど
間に合うと思う? ちなみに仕事中は堂々と勉強できない環境

154 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/17(土) 21:09:58.95 ID:pq/J/A/2p.net
>>153
間に合うよ

155 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 21:12:57.30 ID:1C+Q6cyaa.net
>>153
んなもん勉強時間と素頭の良さによるとしか言えん

156 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 21:21:00.58 ID:w6ZVpVWY0.net
連結散水設備は地下専用で、設置基準は700平米だぞ。

157 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 21:22:31.25 ID:w6ZVpVWY0.net
試験日の朝は、縁起を担いで、試験の度に食ってる立ち食いうどん屋で、天ぷらうどんを食べよう。

158 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-B9Jx):2016/09/17(土) 21:29:31.35 ID:l+sfj4Jda.net
なんか首いたくねー? 

159 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 21:49:08.58 ID:IY9PghmKd.net
試験の前の日は早く寝て徹夜なんかしない。いつもは食べないけど朝ごはん食べる。落ち着くこと。

160 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fc8-chWY):2016/09/17(土) 22:01:23.98 ID:E+gbDjY00.net
間に合わん
やべええええええええええ

161 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bc-GYwC):2016/09/17(土) 22:13:06.62 ID:iLtTwmZc0.net
建築物衛生行政概論の事業の登録制度についてだけど
貯水槽の清掃、排水管の清掃は登録の対象だけど
排水槽の清掃、給水管の清掃は対象外ってことなのかな、ややこしいな

162 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3c9-chWY):2016/09/17(土) 22:24:31.38 ID:+aNOjPa40.net
冬至は南鉛直面
後はだいたい水平面

163 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3fd-Ol12):2016/09/17(土) 22:25:46.19 ID:Mf6x+w0f0.net
ビルメンをやる前は、浄化槽管理士を3年ちょっとやってたが、
そんな俺でも、ビル管の浄化槽の問題はクセが強いから無視してた
それでもビル管を去年初めて受験して一発合格できたし、
ビル管の浄化槽の問題を落としても、痛くも痒くもないさ

164 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/17(土) 22:42:45.09 ID:C+eisOCAa.net
>>161
それで合ってますよ。
登録事業8種は毎年問われる頻出だから
絶対に落とせないですよ。

165 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bc-GYwC):2016/09/17(土) 22:57:21.58 ID:iLtTwmZc0.net
>>164
なるほど、ありがとう

166 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 22:58:34.39 ID:w6ZVpVWY0.net
>>161

そうだよ。排水槽はともかく、給水管なんか下手にいじったら、逆に水道局に怒られるんじゃね?

167 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 22:59:18.38 ID:w6ZVpVWY0.net
>>162

夏は北面にも熱負荷があるってのもきかれるぞ。

168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c739-DCBT):2016/09/17(土) 23:00:25.80 ID:OmU9FBs50.net
>>131
頑張ってください。
毎日のノルマを自分に課してる貴兄に敬服しています。
私は数年前に合格した者です。
やるだけやった者は間違いなく、迷いなく試験に臨めます。
そして、試験では最後の最後まであきらめないでください。
早めに退出する方がたくさんいると思いますが、あなたには時間めいいっぱいまで粘っていただきたい。
私は最後まで粘ったおかげで確実に3問はプラスになりました。

役に立たないかもしれませんが、精一杯のアドバイスです。

健闘を祈ります。

169 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 23:00:41.16 ID:w6ZVpVWY0.net
環境基本法すげーな。目的に人類の福祉に貢献するとか書いてあるよ。どんだけ、スケールがでけーんだ。

170 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 23:04:10.25 ID:w6ZVpVWY0.net
>>168

ありがとう。時間前退席はしないよ。まずは、計算問題を5回やり直して確認する。マークミスがないかを、全部確認。さらに、一問一問全部、間違ってないか確認する。ここまでやれば、おそらく時間目一杯使えると思う。

171 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 23:05:12.05 ID:1C+Q6cyaa.net
この資格生涯学習が必要だよね
昔受かったんだけど、さっき過去問題解いたら27パーセントしか出来なくてショック受けたわ

172 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 23:05:59.32 ID:w6ZVpVWY0.net
今日は、法律一通り見てから、建築でも見直して寝るかな。足切り怖いからね。

173 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/17(土) 23:07:41.35 ID:w6ZVpVWY0.net
>>171

勉強期間が短かったんでない?短期集中で受かった人かな?
俺みたいに1年間みっちりやれば、基本的な知識はずっと残ると思う。

174 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c739-DCBT):2016/09/17(土) 23:13:04.30 ID:OmU9FBs50.net
>>170
あとは体調整えて臨むだけですね。
応援しています(^^)

175 :171 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 23:14:26.34 ID:1C+Q6cyaa.net
>>173
まぁ受かったの13年前だしねぇ
受験勉強自体は半年位はやったと思ったよ

建設業の監理技術者みたく資格者に対する講習とかあれば良いんだけども

176 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/17(土) 23:23:17.56 ID:LYZcMLDU0.net
それより微妙資格の二級ビル管理技能士は実務経験不要にしてやれよ
二種電工すら実務不要なのに2年の実務経験が必要ならビル管理技能士なんか誰も受験しないだろw

177 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 00:46:12.18 ID:QYejkQaka.net
俺はビル設備管理技能士か、この試験かどっちを受けるか迷った挙句ビル管にした。
理由は丁度良くビル管の良い教材が舞い込んで来たのと、技能士は実技を対策する環境がなかったから。
ちなみに学科の方は無勉で半分くらいはできたから、実技が無ければそっち受けてたかもな。

178 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 01:38:58.05 ID:QYejkQaka.net
>>175
勝てば官軍ですよww
チカイエカとアカイエカの違いなんか試験翌日には忘れる。
1年もすれば試験科目すら忘れますよ。
それでもあなたは、勝った側の人には変わりない。

179 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/18(日) 01:45:37.79 ID:Iv9mv29+M.net
>>148
観てきたわ
あのレイプシーンが結構重要やったんやな
犯人ヤバすぎで引いたわ
外人家庭教師殺して逃げてた奴思い出す映画だったな

さあ5時まで勉強がんばるかな

180 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3fd-Ol12):2016/09/18(日) 02:33:05.25 ID:k/GNqxVz0.net
このスレもついに75棟目か?
しかもスレが立って約2日で180のカキコ
まさに本番間近だな

181 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/18(日) 03:00:43.39 ID:Iv9mv29+M.net
二十日の模擬試験では空調以外で65パーごえが目標
そして残りの期間で空調をじっくり仕上げる
ギリギリの勝負になるだろうが今年受かりたいな

182 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5a-cFO+):2016/09/18(日) 06:50:23.91 ID:/0khUjAU0.net
>>179
広瀬すずのレイプシーンで抜いた?
俺は抜いたぜ。
しばらく使わせてもらう

183 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-B9Jx):2016/09/18(日) 06:57:40.98 ID:a8AYnSZka.net
朝から下品だね 
抜く時すずの年収想像してみ? 萎えっから

184 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef40-QrX9):2016/09/18(日) 07:52:08.84 ID:gQJZO1Qf0.net
>>161に関連するけど
排水槽:
清掃は6ヵ月おき が義務付け
ただし清掃はビル管登録事業の対象外でOK ?

>>183
それ同意! バイトしながら芸能人やっている女優には見えないね

185 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 08:58:12.32 ID:jnBZoD1sa.net
パコパコ

186 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b25-R5I0):2016/09/18(日) 09:02:51.62 ID:ahePBTEE0.net
合格しそうもなかったら自爆してやる
例えばくっさいおならとか

187 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM9f-eXu6):2016/09/18(日) 09:29:07.39 ID:ht3Ie+EXM.net
>>177
技能士って現場の資格だろ
アレ取る意味あるの?

188 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9f-chWY):2016/09/18(日) 09:47:57.08 ID:tMqfpFfP0.net
名称独占系国家資格は総じて取る意味がないと思う

189 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/18(日) 10:56:49.87 ID:/Lu1P9cB0.net
>>182
あんなガチのでは抜かんわw
avのは好きだけどね(*^^*)

190 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 10:57:41.35 ID:kKjT0xFh0.net
このカキコを見た者は、2週間後のこの試験に落ちる運命にある。
落ちたくなければ、今から言うことを実行せよ。すなわt

191 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 11:08:35.49 ID:kKjT0xFh0.net
浄化水槽の汚泥は一般廃棄物なんだな(´・ω・`)意外

192 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/18(日) 11:30:49.70 ID:JcmmbDW7a.net
>>191

下水道が整備されていない田舎だと、一般家庭にあるからな。
毎日クソするのに、し尿を産廃にしたら、一般家庭はたまらんだろ。

193 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 11:43:43.01 ID:/sd7myj0p.net
余裕あれば赤本+4年分手をつけることをすすめる

194 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 12:13:28.66 ID:kKjT0xFh0.net
>>193
10年分ってことか?

195 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 12:41:16.32 ID:/sd7myj0p.net
単純に言えばそう。
赤本にない記載がそれなりにある。
あまり深く行き過ぎると法的な解釈も変わってるし。
まあ、力試しでやってみて、ない知識があれば補えば良い。

196 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 12:41:43.08 ID:sR2B6wCPa.net
浄化槽ちゃんちゅっちゅ

197 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 12:46:36.11 ID:/sd7myj0p.net
ドットコムも約10年分まわしてるしな

198 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f2-chWY):2016/09/18(日) 12:49:34.68 ID:UzCXJkzd0.net
解説の無い問題回して意味あるの?

199 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e1-chWY):2016/09/18(日) 12:52:20.12 ID:V4zFVoLb0.net
そりゃあるでしょ
見たことのない正しい枝があるんだから
間違ってる枝でどこが間違ってるか分からなければggrksればいい

200 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 12:55:17.18 ID:++Vg9g0ra.net
+4年分は実力試しと捉えてやったほうが良いと思うよ。
大昔の問題をやってみて合格点を超えているようなら
知識で問題を解けていると確認できる指標になる。

201 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 12:55:41.77 ID:/sd7myj0p.net
あくまで赤本網羅してることが前提だぞ

202 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 13:35:10.05 ID:kKjT0xFh0.net
赤本の「もっと過去問題集」ってあるけど
7年前からさらに10年分て無駄に過去まで遡ってるな
4年分くらいで内容充実させればいいのに

203 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 13:37:11.03 ID:/sd7myj0p.net
それ良いかも。
いっその事、赤本を10年分にするとか。

204 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f75-eXu6):2016/09/18(日) 13:39:30.27 ID:CGkVo93j0.net
オーム社から過去問10年分出てるだろ

205 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 13:40:51.82 ID:/sd7myj0p.net
オーム社のは見た事ない。
赤本くらい説明充実してるか?

206 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f25-N1ay):2016/09/18(日) 13:54:03.17 ID:DuHhtSO20.net
おーい、このパンツドイツのだァー


オランダー

207 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 979f-jsoS):2016/09/18(日) 14:08:43.16 ID:z3YAlUtg0.net
>>206
おい
カラスとモンキーとパイレン
あとそれから
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
持って来い

208 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/18(日) 14:24:23.35 ID:+n9p9y63a.net
「メガネとって」といわれて、かけてた眼鏡を外したのは良い思い出。

209 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f25-N1ay):2016/09/18(日) 14:31:41.53 ID:DuHhtSO20.net
隣の塀に垣根ができたってねー


イエー!

210 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-cBmC):2016/09/18(日) 14:43:34.50 ID:hQtwBYqva.net
もってる資格は電工2と2ボイと乙四と消防乙四
いまはきっつい商業施設で
働かされて癪に障るから、ビル管理の資格をとる
つもりで勉強を明けや休みの日にしてるが
オフィスのビル管理の連中が仕事中に勉強してるのがむかつく
ほんで、ウチに配属されてから
緊急対応やテナントのクレームができないって
俺に泣きついてくるなよ…

211 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/18(日) 14:50:41.64 ID:p5XCwkP+a.net
商業施設なら早く避難したほうが良いよ。
ビルメンのうまみの大半を損してる。
ビル管を取って、中規模くらいの事務所物件に行ける条件で職探しすることですね。

212 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/18(日) 15:01:36.86 ID:LigVsnuA0.net
商業施設でも勉強になるならいいけど、雑務に追われて点検すら終わらないと他現場の人から聞いた

213 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 15:07:37.74 ID:kKjT0xFh0.net
>>205
赤本の暑さで10年分だからな
ちょっと内容薄いわ

あと頻出度AAAが減ってる気がするから
やっぱり傾向が違ってきてるのかも

214 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 15:13:51.86 ID:kKjT0xFh0.net
>>213
あ、すまん「もっと過去問」のことを書いてた・・・
オームのも模擬試験用に持ってるがやはり10年分だと説明が短め

ただ、赤本は説明が過剰な気がする
やりこんで試験突破する方針のひとにはオームでいいかも

215 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-cBmC):2016/09/18(日) 15:22:20.36 ID:nB+LBSFZa.net
>>212
安定器取替は数こなしてできるようになったよw
おれもオフィスビル逝きたいw

216 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 15:29:14.42 ID:kKjT0xFh0.net
病院のビルメンになれば看護婦とパツイチできますか?

217 :名無し検定1級さん (スップ Sdbf-cFO+):2016/09/18(日) 15:29:41.74 ID:uHnnuv85d.net
こち亀の200巻が売ってないな。
FRIDAYに佐々木希の入浴写真が載ってたので買ってきた。
広瀬すずと佐々木希に暫くお世話になるwwww

218 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-9vqT):2016/09/18(日) 15:30:40.53 ID:TEAl9DLu0.net
安定期交換する時、照明のスイッチを切ってるのに電圧が乗ってた事が
あったんだが、マイナス側にスイッチを付けたりすることが普通あるのかね・・・。

ブレーカーを落とせんから、いつも活線でやらされるわ。

219 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-cBmC):2016/09/18(日) 15:37:52.32 ID:SE78K/lha.net
単相でも200Vで電灯回路とってる場合
片切りスイッチ切っても電圧はかかってるよ
接地してるのは通常トランス2次側のS相だからね

220 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/18(日) 15:45:17.89 ID:LigVsnuA0.net
うちはオフィスビルだけど、電灯回路は200Vだよ

221 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 15:51:30.97 ID:e77knJE8a.net
.COMで模擬試験2回目始まったね。丁度休みの日で良かった。

222 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/18(日) 15:57:46.17 ID:+n9p9y63a.net
御中とウォンチューって似てるよね。

223 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbf2-chWY):2016/09/18(日) 16:00:12.43 ID:R3GzmZ4c0.net
熱貫流抵抗だとかの空気環境に出てくる単位が
全然覚えられないんだけど良い語呂合わせとか物語とかあれば教えてください

224 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-v35A):2016/09/18(日) 16:00:22.48 ID:+n9p9y63a.net
>>221

休みの日は逆にダルくてやる気にならんわ。

225 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/18(日) 16:03:48.93 ID:+P7MIS12M.net
>>221
20日からじゃなかったのな

226 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 16:21:37.12 ID:YLc/IcJ70.net
>>218
余裕あるなら両切りスイッチに交換しとくといいよ

227 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 16:21:57.37 ID:e77knJE8a.net
>>223
語呂合わせは個人的にはあまりお勧めしない。
というのも意味をわかった上での解答にならないし、
無理やりなストーリーを作っても本番で全部飛んだらその問題は捨てるしかなくなる。

空調の単位だが、熱伝達率だとかの単位は基本をW/(m2・K)で考える。
熱伝達率、熱貫流率の単位はW/(m2・K)で同じ。
熱伝達抵抗と熱貫流抵抗の単位は、m2・K/W つまり逆数になるので単位もひっくり返ったものになる。

違うのが熱伝導率だけ。
熱伝導率の単位はW/(m・K) これは熱伝達や熱貫流と違って物体の厚さが関わっているのでm2でなくmになる。
熱伝導率の逆数は熱伝導比抵抗、もしくは熱抵抗率と呼ばれ、この場合の単位はm・K/Wになる。

つまり単位の問題を解くためだけであれば、覚えておけば良いのは
熱伝達率と熱貫流率の単位は同じ。逆数も同じ。
熱伝導率だけ単位が違う。逆数も熱伝導抵抗ではなく熱抵抗率。熱伝導比抵抗。

228 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/18(日) 16:44:46.76 ID:Z4nkaEZIa.net
模試2回目も9割超えたからとりあえず良かった。
なかなか趣のある問題の作り方で良い実戦練習になったわ。
本番も模試くらいの難度だと有り難いんだがなぁ…

229 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbf2-chWY):2016/09/18(日) 16:58:37.01 ID:R3GzmZ4c0.net
>>227
すげー覚えやすい。
ここで質問してよかったわサンクス

230 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 18:25:13.09 ID:kKjT0xFh0.net
なんだよ、模試やってんのか!?
こりゃ過去問やってるばあいじゃねー!

231 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3c9-chWY):2016/09/18(日) 18:32:23.71 ID:TbxjGyuB0.net
模試はいわゆる過去問やで

232 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/18(日) 18:35:23.87 ID:LigVsnuA0.net
仕事がある日はなんとか時間作って勉強するようになったのに、休みの日はなぜこんなにゴロゴロしてしまうんだ

233 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/18(日) 18:40:16.94 ID:nhCK1SLa0.net
200vの電灯回路って実は240vなのかなと勘ぐってみた(笑)
熱問題は直流の電気回路の電験問題と同じだね。アドミタンスやらサセプタンスやらの概念が優しく学べるんだなぁと感心しつつ勉強してるけどー全然仕上がらん(笑)やべーー半年はなめすぎたー

234 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5a-mecg):2016/09/18(日) 18:43:13.11 ID:/0khUjAU0.net
蛍光灯清掃の業者が清掃時に雑巾の水をしっかりと絞ってなくて
漏電してしまい安定機を交換したことがある。

235 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef40-QrX9):2016/09/18(日) 19:22:59.17 ID:szEu3pik0.net
市ヶ谷の試験会場を下見してきた
道路向かいの日高屋に自動販売機が3台あるが、3台とも100円自販機だった
ダイドードリンコとコカコーラのだが、ペットボトル飲料でも100円があった
ダイドードリンコの自販機は、ポイントカード対応だから、お得感がある

236 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 19:25:09.54 ID:kKjT0xFh0.net
>>235
下見で大工大いってきたわ、10円だけ安い缶コーヒー買った。
会場が正門前で悩む心配なし
駅から遠いのがネックか
バスが300mのところにあるけど乗れる保証ないしな
(バスは電車ほど乗車数に余裕が無い)

237 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e6-uw1j):2016/09/18(日) 19:45:02.89 ID:RqL02s800.net
>>235
釣り堀は行かなかったのぉ?

238 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 19:48:35.03 ID:dTITo0Laa.net
どっかの系列系ビルメン会社の本社が近くにありますよww

239 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 19:53:47.95 ID:dTITo0Laa.net
昼過ぎから模試やって、今から勉強しようと思ったが8時から真田丸。9時から渡鬼がある・・・
今日も徹夜だな。

240 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 20:13:17.26 ID:kKjT0xFh0.net
おいおい、模擬試験1よりめっちゃ難しいやん

241 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ffc-tp8f):2016/09/18(日) 20:24:40.02 ID:nz2FGtKp0.net
10円安いからって自販機で飲み物買うやつが
うらやましい・・・

俺は2リットルボトルしか買えない

242 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/18(日) 20:42:19.27 ID:IrnZgPNTa.net
>>240
言い回しや選択肢を若干入れ替えてるだけで
半分以上は過去問そのままだよ。
本試験はこんなものではないからね。
多分これの10倍は難しく感じるはず。

243 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b2e-chWY):2016/09/18(日) 20:45:04.62 ID:IGz/gbMb0.net
今日から勉強したら、合格までイカないですか?

244 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 20:49:26.19 ID:dTITo0Laa.net
>>243
自分の先輩で実質1週間で合格をもぎ取った人がいる。
問題と選択肢に絞って頭に叩き込み、あとは討ち死に覚悟で臨むべし。

245 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-wJFc):2016/09/18(日) 20:57:01.15 ID:TCI3VDua0.net
20からじゃなかったんかい

246 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 21:02:34.14 ID:RNq0FqZua.net
>>243
イクう!

247 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 21:09:58.97 ID:kKjT0xFh0.net
くそ、生乳成分が足りない・・・

248 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/18(日) 21:18:13.00 ID:LigVsnuA0.net
>>242
10倍だったら無理よ〜。同じくらいと言ってくれ

249 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3c9-chWY):2016/09/18(日) 21:29:07.72 ID:CfyOVOmP0.net
うちの現場排水ポンプの絶縁抵抗測定半年に一度しかやってないや・・・
かと思えば残塩測定は毎日やってたり
カイゼンせんとあかんのかな!?

250 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 21:32:32.25 ID:dTITo0Laa.net
ポンプの絶縁なんか清掃の時に業者が見るだけだよ。普通。
残留塩素は上水は毎日。中水は7日に1回やってたな。

251 :243です。 (ワッチョイ 5b2e-chWY):2016/09/18(日) 21:40:08.70 ID:IGz/gbMb0.net
アルコールを1ヶ月前からやめて、
試験に勉強するつもりだったんですが、
寝る時間が早くなっただけで、
勉強できませんでした。
今日からやるつもりだったのですが、
もうこんな時間になりました。

252 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 21:40:52.80 ID:kKjT0xFh0.net
模試集計の掲示板て1回目、2回め共通?
で90%以上のパーセントが激減してるってことは2回めやっぱり相当難しかったてことかな

253 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9f-chWY):2016/09/18(日) 21:43:14.12 ID:tMqfpFfP0.net
>>251
俺は22:30から建築と給排水50問やるで
そのあと歯磨きとかしても0:00には寝れるやろ

254 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-jsoS):2016/09/18(日) 22:05:50.18 ID:ZP6vfti5a.net
ドットコムの第二回模試、96%だった。
数字以上に出来てなかった。あやふやな解答が一杯あった。難しかった。

255 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-jsoS):2016/09/18(日) 22:07:08.94 ID:ZP6vfti5a.net
新有効温度って、実験に基づくうんたらかんたらじ「ないのかよ!初耳だぞ!

256 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbf2-chWY):2016/09/18(日) 22:14:26.85 ID:R3GzmZ4c0.net
サンダーボルトファンタジーの11話面白かったわ
多くのライターが売れ線を狙って自らの持ち味を殺していく中
これだけ燃えて先が見えないシナリオを書けるのは虚淵だけじゃないか?
結局、才能があれば萌えなんか必要ないんだよなぁ

257 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbf2-chWY):2016/09/18(日) 22:15:28.73 ID:R3GzmZ4c0.net
誤爆

258 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/18(日) 22:21:37.18 ID:nhCK1SLa0.net
〉〉250
ビル管法って目安で罰則もねーし、適当でいいんじゃね?ポンプも年1やって記録とってればおkかと。毎日残塩は初めて聞いた。頭悪いボスが決めた悪慣習っぽいね。

259 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/18(日) 22:31:19.00 ID:dTITo0Laa.net
>>254
特に環境衛生の後半部分は自信のない回答が多かった。オリジナリティがなかなか高い。
環境衛生3問も落としたしな。
空気環境は失点3問だけだったけど、本番じゃこのレベルは絶対ありえないな。
計算や図の問題ももっと出るし、過去問から引っ張ってきたのも多かった。
午後科目は1回目より易しかったよ。今回の模擬試験、過信してはダメだね。

260 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 22:32:15.25 ID:RNq0FqZua.net
>>258
某サイトよりコピペ

東京都では、水の色、濁り、臭い、味及び残留塩素の測定を毎日、給水系統別に末端給水栓において実施するように指導しています。

確か東京都は滅茶苦茶そこいら辺が厳しいんだよ

261 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 22:39:54.01 ID:YLc/IcJ70.net
>>258
頭が悪いのは見識が狭い君でしょ 宴会場や飲食関係だと集団食中毒対策として毎日測定するよ

262 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-wJFc):2016/09/18(日) 22:45:03.87 ID:TCI3VDua0.net
ギャハハ

263 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 22:45:37.33 ID:RNq0FqZua.net
飲料製造工場にいたけど残塩の検査は4時間に一回だったっけなぁ
まぁそこは受水槽の容量が600m3超えてて専用水道だった訳だが

264 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 22:55:46.51 ID:kKjT0xFh0.net
2回め96%とかやるなぁ

265 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/18(日) 22:59:01.23 ID:nhCK1SLa0.net
老人ホームとかプールは残塩1日数回やってたけど、毎日残塩なんて物件大阪ではきいたことねーな。東京は毎日やるんだ。
雑居ビルとか複合商業施設で飲食テナント沢山入ってる物件も沢山あるけど、毎日残塩なんて聞いたことないししてないな。
してないからといって食中毒(笑)もでたことないな。
まぁオーナーの希望とか契約もあるんだろうけど、羹に懲りて膾を吹くっぽい保守やね。

266 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/18(日) 23:05:24.21 ID:6tAScpDta.net
ささっと2回目模擬の午前だけ解いてみた
83%だったわ

こんなむずい問題がまとまって出るのかw

267 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 23:05:47.69 ID:YLc/IcJ70.net
東京と違ってDQNだから食中毒出ても毎日測定してるから水が原因では無いって証明出来るとか発想が無いだけでしょ

268 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/18(日) 23:10:21.78 ID:nhCK1SLa0.net
死水になるような少ない使用量ならまだしも、日頃の流量把握してたら、そんな馬鹿みたいな保守しなくても週一定点観測ですむって、、、常識的に考えてたけど、いろんな人がいるんだなw

269 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 23:13:48.27 ID:YLc/IcJ70.net
食品工場や宴会場など不特定多数に飲食物を提供する現場なら毎日やってもおかしく無いでしょ 常識が無いのは君だけでは?

270 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/18(日) 23:18:43.29 ID:nhCK1SLa0.net
食品工場ってビルカン法関係ないよね?(笑)宴会場とやらで食中毒心配なら1時間に一回くらい残塩測定したほうがいいんじゃない?目を離すと食中毒になっちゃうかもよ?(笑)ビルメンの鏡だな(笑)
俺はテキトー爆発ビルメンなんで無理っすわ。神ほしゅ頑張ってくださいw

271 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-mGWo):2016/09/18(日) 23:18:51.62 ID:oiE4XAun0.net
>>259

そうかな?新有効温度以外、迷わなかったけど。

新有効温度に関しては、誤植なんじゃないかな。うーん、いくら調べても、
新有効温度は実験・経験に基づく温熱環境指数にあたると思うんだけどなぁ。

272 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 23:23:51.20 ID:YLc/IcJ70.net
>>270
なんか典型的な老害ビルメンだね オーナー要望や専任者の判断とか無視して独りよがりな業務やってそう

273 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/18(日) 23:26:48.57 ID:nhCK1SLa0.net
せんにん、、、漢字(笑)

274 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 23:30:54.22 ID:/ffbA7bTd.net
赤本六年分回してみたが、
一度も合格ラインには乗らず。
もう一周しつつ更に古い過去問もやらんと
ぐぬぬ…

275 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/18(日) 23:30:55.46 ID:6tAScpDta.net
>>271
H24の問題24とか参考にするといいかも

276 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 23:30:57.12 ID:YLc/IcJ70.net
こういう老害ジジイに限って職人気取りで現場ガチャガチャにしてるよな
前の現場ではこうだった!とか言って無茶苦茶にしてすぐたらい回しにされる
本人はハブられてる自覚無いだろうから俺を必要としている現場がまだあるのか!とか勘違いしてるボケ老人

277 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/18(日) 23:31:51.47 ID:kKjT0xFh0.net
模試1回目は2つとも90点台だったが、2回目は2つとも80点台
厳しい

278 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4708-QrX9):2016/09/18(日) 23:32:36.35 ID:EGHQUsLp0.net
仙人者!?

279 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/18(日) 23:34:16.76 ID:6tAScpDta.net
このスレ見てると合格率80%くらいの試験な気がしてくる

280 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a79a-eXu6):2016/09/18(日) 23:45:12.76 ID:YLc/IcJ70.net
食品工場ってビルカン法関係ないよね?(笑)
↑↑↑
こんな事平気で言うから物凄く衛生概念低そうだな
そういえば大阪って酒に人糞混ぜて飲む風俗習慣あったね

281 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/19(月) 00:27:51.17 ID:jr2m0E9f0.net
カワイソ(´・ω・) ス

282 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/19(月) 00:38:02.25 ID:qoypBY9a0.net
あと13日、震えて眠れ

283 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/19(月) 00:47:07.15 ID:8dsn0dN/0.net
>>282
ブルブルブルブル(>ω<)

284 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/19(月) 00:47:15.24 ID:RO53tBlaa.net
ここの先行集団ともあろう方々が、.COMの模試2回目は結構苦戦されてるようで・・・
存外非力なもんですな。如何に過去問に依存し過ぎているかということだ。
本試験、こんなものじゃないからね。
模試は管理人さんが1人で作ったもので、趣向を凝らしても所詮は私人が作ったもの。
対する本試験は1年間掛けてお役所の人間が寄り集まって作成したもの。
過去問をいくらやり込んでも、本試験の問題が代わる代わる新問に見えるのはそのため。相当なノウハウを持ってる。

これはこのスレの人間でも受かる方がどれだけいるか・・・

285 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-v35A):2016/09/19(月) 00:50:57.87 ID:qoypBY9a0.net
本番ではマークシートの裏に1万円貼るの忘れるなよ

286 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-eXu6):2016/09/19(月) 00:57:17.27 ID:eNLjn9JX0.net
2回目午前59パー
やばいなぁこういう問題が違う奴だとだめや
赤本で過信してた
あと残り模擬完璧にしとこうかな

287 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/19(月) 00:58:37.25 ID:jr2m0E9f0.net
>>286
胃が痛くなる((((;´・ω・`)))

288 :218 (ワッチョイ 3339-9vqT):2016/09/19(月) 01:09:58.03 ID:g5oRx4A00.net
>>219
サンクス!そういう事だったか。
確かに照明器具が200Vだった。調べたら単三から200Vでとってたわ。
いい勉強になりました。

289 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 376d-qrXn):2016/09/19(月) 01:51:05.98 ID:FXlOhwD10.net
計算完全に捨ててるんだけどやばいかな?
まあ今更公式暗記始めたところでどうにもならんから腹くくるしかないけどな

290 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3fd-Ol12):2016/09/19(月) 02:09:14.12 ID:LFDXvrv90.net
>>284
考えすぎだ
普通に過去問解いてりゃあ本番でも117問以上の正解は楽に取れるはずだ

291 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/19(月) 02:19:34.69 ID:RO53tBlaa.net
>>289
自分も計算は全て捨てている。
ただ空気環境の空気線図と空調プロセス図の問題は確実に解けるようにした。
計算捨てても他でコンスタントに空気環境を支えられるだけの点数取れてれば行けると踏んでいる。
1回の試験でトータル8〜10問は計算や図が出るから、そのぶん−10からのスタートになるハンデはあるけどねww

292 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97c8-wJFc):2016/09/19(月) 02:31:03.21 ID:BMoeaBOm0.net
計算問題なんて前日に方程式丸暗記である程度はとれるのに勿体ない

293 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 376d-qrXn):2016/09/19(月) 02:56:03.46 ID:FXlOhwD10.net
前日に丸暗記は流石に無理だ
せめて一週間はないと
そして一週間も計算に使うくらいなら他の暗記に回したい
あと一ヶ月時間があれば計算にも時間を回したかったが

294 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/19(月) 03:09:00.28 ID:8dsn0dN/0.net
計算って五問くらいやろ?
捨てていいよ

295 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-wJFc):2016/09/19(月) 07:06:10.76 ID:rUsxUn/g0.net
計算問題は初見でも式が書いてあったり、単位を答えに合わせるにはどうすればいいか考えたり、問題の意味からこうじゃね?って式作ったら結構合ってるけどな
二乗とかルート使わない式多いからなんとかなる
0.6v^2しか式覚えてないし

296 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-CZPW):2016/09/19(月) 07:42:03.09 ID:qoypBY9a0.net
>>290
この手のカキコ、一部の人が
他人を不安にさせるのが目的だから(´・ω・`)

297 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-CZPW):2016/09/19(月) 07:44:17.73 ID:qoypBY9a0.net
計算問題は
掛け算で単位が合うようにしたら半分くらいは意味分かって無くても解けるよ
足し算、引き算がはいってくると、多少分かってないと解けない

298 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-CZPW):2016/09/19(月) 08:01:38.19 ID:qoypBY9a0.net
計算問題はやるだけやったほうがいいぞ

マークミスのチェックを終えて
時間が余ったとき、さっぱりわからない問題をじっと眺めるより
検算すれば確実にモノにできる問題を見直すほうが建設的だろ?

299 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/19(月) 08:08:54.99 ID:La+iSFeXM.net
まあ一応計算も手つけるつもりだけどな
レンタブル比みたいのもあるし

300 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3c9-chWY):2016/09/19(月) 08:12:19.05 ID:Ty7M4Br80.net
電の卓さんは持ち込めないんだっけ?

301 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/19(月) 08:15:10.35 ID:3QVmLUYc0.net
>>242
本試験でも、言い回しや選択肢を若干入れ替えてるだけの問題も多いと思うがね。

302 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/19(月) 08:36:00.87 ID:Tv+91FDla.net
昨日、2回目模試の午前だけ解いた。3問間違えの96%。
2択まで絞って、正解したのが何問かあったので、実質90%くらいかな。

よーし、今日も赤本90問、ドットコム○×50問2週頑張るぞー。
今日のノルマをクリアしたら、2回目模試の午後をやろう。

303 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/19(月) 08:49:22.32 ID:hLmEwiIg0.net
>>284
このレベルの国家試験で毎年問題作成のオッサン達が一生懸命作ってる
とでも?(笑)

多くの試験で、特に予備校の模擬試験なんて本番より難しく作ってるの
なんてざらだよ。

宅建スレでは大原の模擬が難し過ぎて撃沈者多数いたがきちんとこれは
本番より難しいですって説明があったらしい。

だから模擬より本番の方が難しいなんて言い切れないよ。

そもそも模擬の存在価値として本番レベル以下なんて意味ないしね。

304 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-CZPW):2016/09/19(月) 09:17:00.72 ID:qoypBY9a0.net
容積率と建ぺい率
容積率ばっかりでるね
フェイントで建ぺい率でたら引っかかりそう

305 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/19(月) 10:34:18.80 ID:hLmEwiIg0.net
>>289
計算問題は空気環境で難しいのが1問出るか出ないかだから最悪ここは
捨ててもいいけ清掃の容積質量値とかほかのところは鬼簡単な上に毎年
出題されるからあと2週間あるならそこだけでもやるべきだと思う。

306 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 10:42:40.80 ID:r3fQD0swp.net
>>298
確かに。
簡単な問題が多いのでむしろ得点源だ

307 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-3bLH):2016/09/19(月) 11:00:11.26 ID:uemkc2cya.net
簡単な計算問題と時間のムダになる計算問題を判別するのもテクニックのうち

308 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c36c-+iqG):2016/09/19(月) 11:33:10.76 ID:TgrPjzm/0.net
ビル管理技術者の受験資格について、教えてください。
20年前に家族経営で自営業(鋸刃物販売と鋸刃物製造と鋸刃物修理と鍛冶屋)の空調管理をしていました。
これで受験資格として認められるか、ご意見を戴ければ幸いです。

309 :名無し検定1級さん (ワッチョイ db08-9vqT):2016/09/19(月) 11:40:45.72 ID:4Jn5DCS+0.net
認められません

310 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/19(月) 11:42:18.05 ID:Fi5BdT7z0.net
ネタかも知れないが、
ここでそんなのを判断できる奴はいないから、
試験センターに聞けよ
試験も締め切ってるし、何なの?

311 :名無し検定1級さん (ワッチョイ f750-chWY):2016/09/19(月) 11:47:48.73 ID:o46yDe8O0.net
計算はlog系がガンだな
2倍で+3dbとか簡単なやつ以外捨ててもいいと思う

312 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/19(月) 12:00:19.61 ID:2c/9VlnRa.net
試験で新問と言われている類いは、大昔の過去問から引っ張ってきてるのもあるね。
例えば昨年の空気環境の換気の問題とか、H19からの問題そのまま引用。
一昨年のベルヌーイの問題はH20のやつをそのまま引用したものだ。

当日、空気線図と空調プロセスだけは出て欲しいわ。
前半で貴重な確実的得点源だからなぁ

313 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47fd-/rdD):2016/09/19(月) 13:27:40.87 ID:0yO6NLSB0.net
ドットコムは○×や模試ばかり取り上げられるけど
穴埋め問題とかってあまりやってないのかな??

314 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-NmdU):2016/09/19(月) 14:11:36.70 ID:BV4U0KcFM.net
仕事中だけど祭日なんでゆっくり勉強できる。ドットコム眺めながらこっちにぞきにきてる。人が少ない。俺しかいないのか。寂しくなってきた。

315 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/19(月) 14:41:17.00 ID:4W0iizE8a.net
ふぅ、ドットコム模試第2回午後が終わった。1問ミス。99%だった。

午前96%、午後99%。印象としては、午前の方がずっと難しい印象。
午前は確信が持てない問題がいくつかあった。

午後は、間違えた1問以外、確信を持って答えられたので、難易度は低めだと思う。

本試験はもっともっと難しいだろうから、もっと精度をあげないと。

316 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-bKlN):2016/09/19(月) 14:49:47.78 ID:oA8NHFNm0.net
この試験がなぜ合格率18%と低いのか、考えた方がいい。
本試験では、赤本以外のの問題が30%出題される。その対策も必要。
赤本の6年以降の古い問題も出題される。10%出題される。
赤本を完璧に理解しても60%で不合格たが、ヤマ勘で数問正解出来るので、ギリギリ合格出来る。

317 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/19(月) 14:55:47.70 ID:3QVmLUYc0.net
第二回模擬試験は午前の方が難しかったって意見が圧倒的に多いね。

318 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/19(月) 15:03:01.62 ID:lQUUjfWba.net
>>316

そう考えると、赤本12年分を10回まわした俺の判断は正しかったのかな?

319 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/19(月) 15:03:47.29 ID:et/ydhAba.net
そういうこと。
今回の模擬試験ごときで9割以上取れないようであれば、本試験突破は夢のまた夢。
赤本完璧+過去問175点以上取れて合格できるならば常識で考えて合格率18%になどならない。
同じように、あるいは我々以上に勉強してきた人達がバンバン落ちているという事実をよく考えねば。

今回の模試で大幅に出来が悪かった。もしくはかなり苦戦したと思った人。
ハッキリ言って厳しいぞ。本試験はこれの10倍難しいと捉えよ。

320 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-NmdU):2016/09/19(月) 15:15:35.61 ID:BV4U0KcFM.net
100倍難しいと思ってる俺はセーフ
勉強あんまりせずに2ちゃんばっか見てるけど

321 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/19(月) 15:27:40.91 ID:F5+HT/lp0.net
この試験落ちたら勉強したこと来年に持ち越せる気しないw またリセットして2,3ヶ月前から勉強することになるな

322 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-wJFc):2016/09/19(月) 15:49:33.24 ID:7fhAEO+VM.net
計算問題は汚染物質と浄化槽関連は捨てるわ

323 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-3bLH):2016/09/19(月) 15:55:46.39 ID:CoFXmtyVa.net
模擬試験より難しいってことはないわ
赤本しっかりやれば合格余裕

アベレージ175は最低ライン

324 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/19(月) 15:59:35.45 ID:jasFXgoaa.net
>>321
もし今回落ちた場合は、とりあえずは来月一杯は休養期間にして11月頃から再び始めるわ。
次は6年分のみならず、過去15年分を徹底解析して参考書、ネット、あらゆる手段を駆使して
自分で参考書を作って臨むつもり。今回は勉強期間3ヶ月だからそんな余裕ないが。

325 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 836b-chWY):2016/09/19(月) 16:03:49.91 ID:F5+HT/lp0.net
H27問題133についてだけど、グリース阻集器のグリースの除去って7〜10日に1度でいいの?赤本にはそう載ってて、
問題文は1ヶ月に1回ってなってる。他に明らかに違う選択肢あるから細かいことかもしれんが

326 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-NmdU):2016/09/19(月) 16:08:24.87 ID:BV4U0KcFM.net
グリトラの粗ゴミは毎日、グリスは週一、グリトラの底の方まで含めた総合的な掃除は月一と理解してる。

327 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/19(月) 16:10:49.88 ID:IsfYttic0.net
ビル管試験って基本的に目安程度で一番変なの選びなさいって感じで考えていいでしょ
別に毎日やってもいい事なんだしこの間隔を義務付けるとかでは無しだし

328 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/19(月) 16:15:14.08 ID:m5E4l66Ha.net
>>325

7〜10日に1回のグリースってのは、グリーストラップにプカプカ浮いている奴のことだよ。
業者が1週間に1回くらいきて、吸引していくでしょ。

でも、ずっと使ってると、そんな雑な吸引じゃ、取れないようなグリスの固まった奴とかが、
グリトラの壁面に固着したりする。そういうのは、月1回の高圧洗浄で掃除する。

赤本の解説は何も間違っていないよ。

329 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/19(月) 16:36:10.71 ID:XY21EMKca.net
>>325
厨芥は毎日除去。グリースは7〜10日に1回。槽内の清掃は1ヶ月に1回でOK。

手間が掛かるものほど間隔が長いと考えて3段階に分ければいいよ。

330 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/19(月) 16:40:05.21 ID:3QVmLUYc0.net
>>323
>>模擬試験より難しいってことはないわ

これって模擬試験が難しかったてこと?

絶対本試験の方が難しいと思うけど

331 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-uqpx):2016/09/19(月) 17:01:52.55 ID:3EpDk3Sxa.net
赤本の過去問を消去法込みで正当率100%にしても意味無いだろうけど、
ちゃんと全ての選択肢の意味を理解して解いてるな8割取れれば本試験合格できるでしょ

そうじゃないなら、この範囲の広さでそこまで難しいのは鬼畜すきる

332 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03c8-Ol12):2016/09/19(月) 17:20:23.56 ID:CcIYLwRk0.net
>>308
その本業は何?
空調のメンテをメインにやってたか、鍛冶屋なのかで変わってくると思うがw

厚生労働本省のビル管担当の部署が変わって、薬剤師なんかと同じ局になった
らしいから、そこに直接電話かメールして聞いてみ。
病院ならOKだけど、工場はたぶんムりだったはず。

333 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 17e6-QrX9):2016/09/19(月) 17:43:31.68 ID:iBekmmQb0.net
赤本やっと3年分終わった…
ボリュームあるねー
電験終わってから、1か月で受験は無謀だったかな

334 :名無し検定1級さん (ワンミングク MMbf-NmdU):2016/09/19(月) 17:45:29.91 ID:BV4U0KcFM.net
ペース早っ!電験はいけてるの?

335 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/19(月) 18:24:00.69 ID:8ypaMmema.net
>>333
1ヶ月でいけると思うよ
3ヶ月余裕を見て始めたけど、この2ヶ月間は知識のキープしかしていない

336 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0397-eXu6):2016/09/19(月) 18:25:14.14 ID:pEueoVr90.net
俺も電験組だが今日26初見で105/180だったわ
さすがにヤバいかもしれない

337 :333 (ワッチョイ 17e6-QrX9):2016/09/19(月) 18:37:10.76 ID:iBekmmQb0.net
電験は合格見込みです
翌日からビル管勉強始めたけど、前半は余裕だが、
後半の害虫、清掃はきつい…
今当直だけど、やることないので、ネット見ながら、勉強中
どころで、模試ってドットコムしかないのかな?

338 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fbf2-chWY):2016/09/19(月) 18:43:16.87 ID:/DZD9jSb0.net
27年度初見で84、81だったぞ
模試は1回目午前しかやってないが88だった。
もう勉強しなくてもよさげ

339 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/19(月) 18:46:22.32 ID:Fi5BdT7z0.net
トスカなのか
ムスカなのか
スカムなのか

明日のドットコム模試でどれくらいなのか最終確認ですね

340 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/19(月) 18:48:09.23 ID:Fi5BdT7z0.net
公開されていたわ
明日やるわ

341 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-bKlN):2016/09/19(月) 18:57:31.20 ID:oA8NHFNm0.net
暗記の試験だが、狭い範囲を深く勉強しても合格点には届かなく、広い範囲を深く勉強する必要がある。

342 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/19(月) 19:08:17.08 ID:90fjw3jx0.net
ふー
9月入ってえっちらおっちら始めたビル管勉強、あと環境衛生・空気環境5年分でようやく赤本1周終わるぜ
今週末は4連休、来週も本試前の金土で連休にしたから6日間の休み+平日6日間×2時間もの余裕がある
ちょっと早く仕上げすぎたかも。3周もしたら9割5分は取れそうな感じだし、今週末にも終わってまう
会社の同僚が古い赤本まだ持ってたら借りて、22年より前のも手をつけるかな

343 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/19(月) 19:20:32.30 ID:qoypBY9a0.net
模試2回め、間違ったところ見直したけど
正しい選択肢を選んだとしか思えない箇所が×になってるところがちらほらあるな
俺のマークミス?

344 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3fd-Ol12):2016/09/19(月) 19:35:18.83 ID:LFDXvrv90.net
電験組のほとんどは清掃とねずみ昆虫で阿鼻叫喚だw

345 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/19(月) 19:41:56.09 ID:8ypaMmema.net
2回目155点(86%)

まあこんなもんかな

間違ったところ復習しよっと

346 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 19:44:11.22 ID:dEfDLbl1d.net
勉強したいのにできない。

347 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/19(月) 20:07:16.17 ID:qoypBY9a0.net
試験に来ていく服がない

348 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/19(月) 20:17:53.43 ID:8ypaMmema.net
傘がない

349 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/19(月) 20:19:11.73 ID:qoypBY9a0.net
雨に濡れていかなくちゃ

350 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 835b-tp8f):2016/09/19(月) 20:50:32.91 ID:/utOuDZN0.net
気力がない 

351 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef07-lrQW):2016/09/19(月) 21:34:41.69 ID:/nJjSYWw0.net
定規って?
受験票見ていたら持参するもので定規ってあったけど
何に使うのかな。

352 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5a-mecg):2016/09/19(月) 21:48:31.81 ID:NkTath+c0.net
>>351
お前のチンコの長さを測れ!

353 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/19(月) 21:49:17.30 ID:IsfYttic0.net
前に座ってるハゲのズル剥け長さの測定

354 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-wJFc):2016/09/19(月) 21:52:26.15 ID:pCeryqcHM.net
定規は言われて始めて気づいた
使うところがわからんけど
そして、昼飯を持参してあるものに書いてある試験は始めてだ
電験もエネ管も技術士補も一日試験でも書いてなかったのに
飯がないってなんか起きたのかな?w

355 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/19(月) 22:05:41.71 ID:qoypBY9a0.net
学食使えるとか勝手に思い込んでる爺がいるんだろ

356 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/19(月) 22:20:06.43 ID:hLmEwiIg0.net
>>355
笑わすなw

357 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 22:33:51.70 ID:BWaNl4b6p.net
じょうぎはたぶんしめりくうきせんずかとおもいました

358 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMbf-wJFc):2016/09/19(月) 22:34:55.26 ID:zN9tABqCM.net
飽和水蒸気のグラフ見るのに便利だからだろ

359 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 22:38:45.37 ID:BWaNl4b6p.net
やだやだやだやだ、
いっしょうけんめいべんきょうしてきておちるなんてかんがえただけでやだやだ、
もしおちたらもうにどとうけない!

360 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 22:48:28.34 ID:BWaNl4b6p.net
しけんにごうかくしたい!
そう、
おもいました

361 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/19(月) 22:53:28.32 ID:zx35XIlO0.net
そんな時は10万8千円握りしめて講習にいくんだよー(*´ω`*)
とってしまえば同じなんだぜー

362 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 22:59:52.56 ID:BWaNl4b6p.net
あ〜っ!そっか〜!
そうかんがえるとなんかきもちがらくになりました

363 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/19(月) 23:00:41.41 ID:BWaNl4b6p.net
ありがとう
れんとうは
このくらいにしようとおもいます

364 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMbf-wJFc):2016/09/19(月) 23:05:01.71 ID:zN9tABqCM.net
講習って30万じゃなかった?

365 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/19(月) 23:11:00.16 ID:zx35XIlO0.net
その金額クラスってエネカンちゃうの

366 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/19(月) 23:13:25.13 ID:zx35XIlO0.net
所詮はカネで買える資格。機械的に勉強するよりしっかり体型的に知識を仕入れて、客や業者や同僚からの信頼に直結させれるような勉強の仕方がいいよなーと掘り下げて勉強してたら樹海で遭難しそうになってる(;・ω・)

367 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/19(月) 23:15:47.07 ID:aaxbUCb8a.net
この苦労が10万そこらのハシタ金に代えられるならお安いものだよ・・・
講習で、ましてや会社で奨励して行かせてくれる環境の人が羨ましいわ・・・

368 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/19(月) 23:26:48.07 ID:UFk5Hs/ra.net
大抵の資格には抜け道がある
電験は認定、冷凍は講習、ビル管も講習

369 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a311-++CR):2016/09/19(月) 23:40:02.65 ID:mWjtVDtZ0.net
>>368
認定にも講習にも色々細かい規定があってねぇ。俺は普通高校だったし。

370 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/19(月) 23:45:27.04 ID:IsfYttic0.net
普通高校すら五年で講習受けれる程度の資格がビル管

371 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/20(火) 00:15:39.20 ID:gatOKfQra.net
しかも試験のように紙1枚で受験資格認めてくれるわけじゃない。
所属していた建物の登記簿謄本だとか、会社の全面的協力が無いといけない。
電験の認定並に厳しいんだよね。会社と関係悪かったり、退職してたり、会社が講習を認めていない場合
受講資格があっても必然的に試験しか道がないんだよね。

だから可能な限り1回、最悪でも2回で受かるようにしたいところだ。
俺は今回落ちた場合は再来月から丸1年掛けて徹底的な対策をするわ。

372 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/20(火) 00:19:59.32 ID:mYvfQlHd0.net
あと12日
試験に合格しないと人生詰むねん(´・ω・`)

373 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bc8-NmdU):2016/09/20(火) 00:37:01.91 ID:vbgCSy0k0.net
電験の認定は抜け道に見せかけた壮絶な殺し間だけどな

374 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/20(火) 01:04:47.23 ID:xhEHqJZ+0.net
>>372
ブルブルブルブル(>ω<)

375 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 01:40:00.90 ID:jWy8e6Iea.net
もし今回、仮に不合格に終わったとしても
ここまで詰め込んだ知識は不動のものになるし
次回受けるにしてもゼロベースで取り組んだ今回より遥かにアドバンテージはある。

年内中に青本も買って長期スパンで徹底的に補強していけば次回は確実に合格する。
そう考えたら気が楽になったわww
元々1回で受かる人などほんの一握りと割りきってやることだね。

376 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8308-wJFc):2016/09/20(火) 01:47:45.79 ID:xVzlzEr70.net
次回頑張ろうなんて思ってるといつまでも合格しないよ

377 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-wJFc):2016/09/20(火) 02:24:06.96 ID:Gqh0xzsn0.net
今日を・・・今日を頑張った者のみ明日が来るんだよ

378 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/20(火) 04:45:28.78 ID:1nsNFMB40.net
ここで赤本とか過去問問題集をきっちりやって9割以上取れてる人が落ちることはありえないよ。
解いてりゃ問題のレベルってのが分かるだろうに。危険物乙4や2電工とかと同じで素直なもんよ。
エネ管みたいに計算問題の答えはその桁の数字を全てマークさせるでもなく、選択肢の中に正しい肢はいくつあるかみたいな出題のされ方も無く。
ただ範囲が広めなだけ。無資格からいきなりビル管試験受けてるわけでもあるまいし、くだらない心配してる人はなんなのかなぁ。。。
過度な謙譲は美徳じゃありません!!><

379 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef40-/7Rm):2016/09/20(火) 06:39:28.20 ID:8bCI8EJT0.net
電験の認定が抜け道?
あれ、書類さえ揃えれば簡単に認定されると思ったら大間違い
経済産業局の窓口で何度も ごらぁ! されながら、通うハメになる

380 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/20(火) 06:47:51.21 ID:wxJpllS70.net
>>375
そんなあまくないよ。
仮に今回不合格になったら一気にモチペーションが下がり、やる気すらなくなるから
折角今回覚えたことも徐々に忘れてくる。
詰め込んだ知識は不動にはならない。

確かに全く0からのスタートではないので、多少は頭に残るだろうが

だから、皆来年同じ勉強をしたくないからどうしても今年受かろうとしている。

ビル管理士試験まであと12日です。

まだ、最後まであきらめないことです。

381 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 07:00:50.74 ID:i0Pp1nbXd.net
おれも落ちたらやる気なくなるな〜
試験日の3ヵ月前でもモチベ上がらないし、半年以上前からやれてる人は尊敬するわ

382 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/20(火) 07:37:46.45 ID:0SjThH2B0.net
来年もあるというのはスパイラーの思考だから非常に危険。

複数受験が許されるのは電験以上だけ。

電工2種も筆記合格で技能落ちても来年技能だけだからギリギリまで
練習しなくていいやというので意外にもスパイラーが存在する。

383 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/20(火) 07:50:34.05 ID:wxJpllS70.net
そう
一度下がったモチペーションをまた上げるのは大変なことだよ。
だから、今年不合格だったらいう前にまだ試験まで時間が有るので
いま、出来ることを最大限努力することが一番だと思う。

それで、不合格になったらその時に考えればいいと思う。

384 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5a-cFO+):2016/09/20(火) 10:43:39.67 ID:6n6Da+6d0.net
資格試験の勉強をしていると学生の時に真面目に勉強をしておけばよかったと思う。
関東学院大ではなくもっといい大学に行けたかもしれない。

今日は気分転換のために映画の怒りを見に行ってくる。
広瀬すずの過激なシーンが楽しみ。

385 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/20(火) 10:49:30.82 ID:yZLEzMx40.net
根本的に大学が何とかしてくれる養成所だと勘違いしてますね。
いい年こいて、人生やり直した方が良いですよ

386 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/20(火) 11:00:32.67 ID:wxJpllS70.net
>>385
人生をやり直した方がいいですよって
人生をやり直したいからそのような発言をしているんじゃないですか?

人の人生なんか私には興味がないからどうでもいいけどね

387 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 11:44:07.19 ID:DLn8smEja.net
別に勉強が間に合わないから、もういいやって諦めてるわけじゃないよ。
今月の頭にはおおむね仕上がってるし、模試も2回とも9割だった。
万全に万全を期しては来たが、万一ということがある。
それは「受からなければならない」という重圧からあり得ないミスを連発すること。
だから試験勉強の段階では、背水の陣のつもりで一生懸命やらねばならないが、試験直前期や試験中おいてはそれが仇になる。
むしろ落ちても構わない。今回は記念受験くらいの気構えで行けば腰を据えてじっくり取り組めるものよ。

388 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM1f-wJFc):2016/09/20(火) 11:57:09.06 ID:r9zMxLPfM.net
試験まであと376日か・・・

389 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/20(火) 12:04:19.95 ID:NWEFmDqXa.net
>>384

俺はそこそこの大学に行ったけど、別にいいことなんてなんもなかったよ。
飲み会とか大嫌いなんで、飲みがない今の会社大好きだし、何の不満もない。

390 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/20(火) 12:05:18.30 ID:NWEFmDqXa.net
はぁ、今日も赤本90問、○×50問2週しなきゃ・・・。

朝の通勤時間に寝ちゃったから、大きく出遅れた。まだ、赤本45問しかやってない。

391 :384 (ワッチョイ ef5a-mecg):2016/09/20(火) 12:17:08.37 ID:6n6Da+6d0.net
>>389

今の会社は社員旅行がなくて楽。
でも忘年会やカラオケ大会はあるw
改善提案やヒヤリハットのような馬鹿らしいことは一切なし。
残業はほとんどなくて、トラブルがなければ定時になったらすぐに帰宅できる。

初めて入った会社は社員旅行の幹事を順番にやることになっていて、
バスの中でパートのババアに「ジュースを配りなさいよ!」と言われ
て切れそうになったことがある。
幹事をやらない旅行に行くだけのパートのババアは黙ってろ!!と
言いたかった。
正社員よりもパートのババアが何故か大きな顔をしている会社だった。

残業は毎月100時間くらいあって疲れが取れなくて7年で退社した。

392 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/20(火) 12:31:19.49 ID:yQYZosK/a.net
>>391

上場企業とかだと、それが当たり前だよね。

あとは、自己分析だの自己啓発だのやらされたりとかするらしいね。

393 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 12:41:51.86 ID:i0Pp1nbXd.net
ローラブラシ式とドライフォーム式って同じですか?

394 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-bKlN):2016/09/20(火) 13:07:13.85 ID:gir4mM9S0.net
10人中8人は不合格になる試験だが、赤本90%出来ても難しいと思う。
赤本を数回回せば、誰でも90%は越えてくると思う。問題は非常に易しい。
赤本以外から出題されたら、ほぼ全滅の可能性がある。知識問題だから、知らないと対応出来ない。

395 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/20(火) 13:13:26.13 ID:TzWVqCmWa.net
>>393

同じだと思う。

396 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/20(火) 13:18:26.40 ID:yZLEzMx40.net
>>386
人生はやり直せないから、そういう言い方しています

397 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-eXu6):2016/09/20(火) 13:18:34.52 ID:SXGXYwY3d.net
>>394
だから90%正解じゃなくて90%理解だから

398 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-wJFc):2016/09/20(火) 14:05:34.26 ID:Y27DFQdC0.net
青本に載ってるやつしか問題でないから!
ワイは先に青本やって過去問やったけど
載ってるのそのまんまだったわよん
青本は去年講習でとった人に借りた
青本全部暗記しましょう(^.^)

399 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/20(火) 14:07:40.86 ID:zjUJT/Myp.net
>>397
赤本の解説欄を90%程度理解出来たら合格圏内
勘違いしてる人多いね

400 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 14:33:02.65 ID:uPsU8rtxa.net
赤本や青本の類いを一切やっていないが
.COMの模試で2回共9割を超えたんですが
これは偶然でしょうかね?

当てずっぽで答えた問題は無いのだが。

401 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-wJFc):2016/09/20(火) 14:52:43.48 ID:Y27DFQdC0.net
普段幅広く仕事をこなしていれば全部やることだしなあ
自然と頭に入っているのかもな
やったな!!!

402 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 15:02:28.72 ID:uPsU8rtxa.net
あと、赤本の解説9割理解とあるけど、
それが本当に理解したかどうか確めるだけの指標が無いから
誰かに解説から問題を作って貰わない限り、自分の実力は測れないよね。

やるとしたら、今と全然傾向が違う15年以上昔の過去問で試すか、
.COMの模試で試すか、○×で試すかだな。

403 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/20(火) 15:20:50.68 ID:wxJpllS70.net
本当にドットコムは凄いサイトだね。

404 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-bKlN):2016/09/20(火) 15:49:07.84 ID:gir4mM9S0.net
知識問題は、理解ではなく暗記で十分。
知っているか、知らないかだけ。
初めて見る問題が主題されたら、お手上げになる。

405 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9f-chWY):2016/09/20(火) 16:25:50.18 ID:xQV8f9hb0.net
ドットコム二回目難しかった
午前64%、午後77%で70%の正答率
本番だったら無事合格だけど、際どいなあ…

406 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-uqpx):2016/09/20(火) 16:43:52.73 ID:dwyyl0Wva.net
赤本の解説9割理解とかアホか
あんな分厚いもんそんだけ頭入れられる奴がビル管程度でヒーヒー言ってるかよ

407 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-SOVl):2016/09/20(火) 16:58:37.35 ID:yZLEzMx40.net
受験予定者ではないが、2回目の模試58%だった
ちゃんとテキスト買って、問題集を一通り解いたら
これ普通に8〜9割取れるテストだな

408 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 17:32:27.49 ID:i0Pp1nbXd.net
ドットコムはもう少し横に広がれば問題見やすいんだけどw

409 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-wJFc):2016/09/20(火) 17:32:37.25 ID:Y27DFQdC0.net
私にもそうおもっていた時期がありました・・・

410 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/20(火) 17:49:54.34 ID:zjUJT/Myp.net
>>406
そんなんだとスパイラー確定だぞ

411 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/20(火) 18:37:08.24 ID:wxJpllS70.net
>>408
それ、どういゆ意味?
私は基本パソコンでしかしないので

412 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 18:41:19.44 ID:E4DZ8/LBa.net
9割も理解するなんて、多分まともにやったら1年、1年半以上は掛かるよ。
頻出をピンポイントで、求められるところをある程度の期間を掛けて覚える。

413 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7317-bKlN):2016/09/20(火) 18:49:26.49 ID:gir4mM9S0.net
>>412
理解までは必要ない。単なる暗記でいい。

414 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/20(火) 19:33:28.44 ID:zjUJT/Myp.net
赤本9割理解…
実際は要点抜粋して7割あたり理解で十分圏内かと。
まあこの試験2年するつもりはないので、がっつり
やって今年で終わらすけどね。

415 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/20(火) 19:50:05.72 ID:mYvfQlHd0.net
ドットコム管理者から第2回模試は午後がカンタンだったとコメントあったね
それより第1回との難易度の差のほうが禿しかったと思う

416 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/20(火) 19:51:24.57 ID:mYvfQlHd0.net
>>410
ビル管にスパイラ―なんかなんだろw

417 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef9f-mcQb):2016/09/20(火) 20:24:50.17 ID:mYvfQlHd0.net
9割理解などという根拠も基準も不明な戯言に惑わされてんなよ。
繰り返しやって、何度も失敗したところを重点的に学習する。
しょせん、底辺職のオッサンが受けに来る資格だし。

スポーツでも勉強でも同じ。
指導者にでもなる気がなければ全体を詳細に理解できてる必要はない。

418 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b25-R5I0):2016/09/20(火) 20:35:05.27 ID:9T2II7Re0.net
みんな早いとこ成仏してくれ

419 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-7gRK):2016/09/20(火) 20:49:44.97 ID:TU4r5/Pxa.net
9割理解に賛否してもしょうがないじゃん
もう時間もないし今更勉強方法変えられるわけもない

420 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/20(火) 21:01:36.45 ID:3YWNHIYja.net
まさかこのスレの住人で落ちるやつはいないだろうな?

421 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 21:43:53.33 ID:a2bF++Ara.net
午前科目、どれからやるかが肝だなぁ
最初に一番嫌な空気環境終わらすか…
それとも頭から順にやるか…

422 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/20(火) 21:48:38.54 ID:3YWNHIYja.net
俺はいつものように最初からやる。
なぜなら出題の並びが毎年ほぼ固定だから傾向を読みやすい。

スポーツでもそうだけど、本番でいつもと違うことをしようとすると失敗する。
いつもの練習と同じ気持ち、同じ手順でたんたんとこなすのが一番いい。

423 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/20(火) 21:48:39.91 ID:3YWNHIYja.net
俺はいつものように最初からやる。
なぜなら出題の並びが毎年ほぼ固定だから傾向を読みやすい。

スポーツでもそうだけど、本番でいつもと違うことをしようとすると失敗する。
いつもの練習と同じ気持ち、同じ手順でたんたんとこなすのが一番いい。

424 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 173d-oLwL):2016/09/20(火) 22:04:12.92 ID:WHjCaFzP0.net
電卓持ち込み禁止の手計算なのか
エネ管や電験3先に取ってラスボスに
この資格持ってきたけど計算問題は一番難しいかもしれん

425 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-7gRK):2016/09/20(火) 22:09:19.87 ID:J09OZEp7a.net
俺もその口だが2週間前に知ったよ
当然解けるがとにかく面倒くさい

426 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ff5-B9Jx):2016/09/20(火) 22:29:53.94 ID:n/mZe6X+0.net
同じく残りビル管だけだがなんでこの試験電卓使えんのだろうね

427 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-wJFc):2016/09/20(火) 22:31:32.42 ID:Gqh0xzsn0.net
電卓可になったら計算難しくなるだろうから無くていいよ

428 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bc-GYwC):2016/09/20(火) 23:04:24.06 ID:BOyUDdG30.net
模試午前74%
前回の模試より初見の問題が多かったと思う

429 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-7gRK):2016/09/20(火) 23:04:38.29 ID:J09OZEp7a.net
残りビル菅組みは次は電2?

430 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/20(火) 23:23:31.99 ID:3uOGn1YGa.net
>428
初見という訳でもないよ。6年分以前から引っ張ってきてたり
管理人さんが独自で改造したものが多い。

431 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3fd-Ol12):2016/09/21(水) 01:38:57.02 ID:KhPOC/nu0.net
ビル管の照度計算、1電工のと比べると、なんかクセがあるな

432 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/21(水) 02:43:08.69 ID:pzZ2OLgYa.net
この試験って、電験が高度な計算や頭脳が求められるものに対して
どちらかと言うと読解力や判別力や事務処理能力を見られる試験だよね。
全部を網羅しようとするのではなく、捨てる問題、確実に取る問題の戦略も見られてるんだと思う。
新問や珍問、難解な言い回しもそのために意図的に入れてるんだろうなぁって感じるわ。

433 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d303-0HYM):2016/09/21(水) 07:57:38.75 ID:DBkL9cYS0.net
同僚が、この試験と電験三種を同じ年に合格してたな
合格点とればいいから、簡単だったと言ってた

434 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ef5a-cFO+):2016/09/21(水) 08:28:40.14 ID:ZWH1aC940.net
去年合格したけど、ビル管の試験は試験範囲が広いだけで個々の問題の難易度は高くない。
冷凍機のようにひねくれた問題もない。

普通に勉強すれば合格するだろ?

435 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e2-+iqG):2016/09/21(水) 09:34:31.57 ID:/5ex80EI0.net
>>434
まあ、受かってしまえばその後は何とでもいえるからね。

436 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/21(水) 09:57:06.88 ID:Ry+9etxo0.net
>>434
冷凍機も勉強し始めはひねくれてると思うけど反復すれば慣れるし
本番も比較的簡単だよね(3種程度だと)。

それと比較するとビル管はヒッカケが言い方ではなく単語だから
勉強がしやすいし知識を問うから勉強のしがいがあるわ。

空調を除けば1問1問は危険物乙4や2ボよりも簡単だから集中力
持続させて焦らなければイケそうな気がしてる。

437 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 10:01:28.32 ID:6Fy8gM7Hd.net
空調ほんと苦手だわ。全然頭に入って来ないし、時間かけてると他の科目忘れる
現場に熱源ないから全くイメージ沸かない。ペリメーターとインテリアってそんなに温度差あるの?

438 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/21(水) 10:10:53.66 ID:2is87W6Ta.net
空気環境はそれなりに深い知識も求められるし、個人的には昔受けた管工事施工管理技士の学科を難易度では上回ってると思う。
他の科目は、明らかに間違っている部分がわかる場合が多いが、
この分野は言葉巧みに間違いの部分を隠すような言い回しが多く陰険なので攻略しずらい。

439 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/21(水) 10:17:53.87 ID:pE0ZrWaU0.net
>>437
商業施設でもオフィスビルでも良いから真夏の窓際行ってみ?だいたい想像つくっしょ

440 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/21(水) 12:16:16.49 ID:QTvbfvYBa.net
>>437
分類してみるとペリメータとは、居室外周部の窓のある廊下やELVホールのエリア。
インテリアとは人が事務を取ったり居住活動を行うような質の高い空調を求められるエリア。

インテリアは人が居住するところだけに質の高い空調制御が行われるが
ペリメータでは窓面での直射日光や熱伝導などの熱影響を受ける割には質の高い空調制御は行われない。
したがってインテリアとペリメータでは温度差は大きくなるんだよ。

その熱負荷を抑えるためにペリメータへ設置されるのがファンコイル。
ファンコイルは内部に冷温水管を通して送風機で風を通しているだけの簡素な構造なので
ペリメータの熱負荷を抑えるためだけならば十分だが、温湿度にきめ細かい制御が必要なインテリアには向いていない。


という風に自分は解釈してるww


多分ここの先行集団からは「それは違う」 「お前は落ちる」と馬鹿にされるだろうけど。

441 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/21(水) 13:08:23.82 ID:CLDnJuEla.net
単純に窓際は、日射や熱通過で熱いからだろ。

442 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f25-N1ay):2016/09/21(水) 13:48:14.22 ID:ug3Mg+nW0.net
>>433
『合格点とればいいから、簡単だったと言ってた 』
簡単だったから合格点がとれたんだろう、余裕でとれたと言いたいんだろう
けど日本語が変

443 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Ve7y):2016/09/21(水) 14:26:40.23 ID:SWlx8zDVd.net
>>393
そこまで特徴の違うネーミングで、むしろなぜ同じだと思ったのか

444 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 14:37:19.71 ID:6Fy8gM7Hd.net
>>443
違うの?解説は同じような説明だったんだけど

445 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/21(水) 14:47:33.56 ID:CLDnJuEla.net
同じだろ。

446 :名無し検定1級さん (エムゾネ FFbf-Ve7y):2016/09/21(水) 14:53:11.09 ID:iV1ILSryF.net
>>444
構造的な肝となるのがローラーブラシなのは同じ
顕著な違いはシェービングフォームのような泡を吐出する機能があるかないか
とにかく画像を検索する事
ゾウを見た事がない奴が文章だけでゾウをイメージするのは困難でしょ

447 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fd5-/7Rm):2016/09/21(水) 15:35:04.94 ID:6R92WdC10.net
暗記で充分とか理解が必要とか色んな意見があるけどそんな事はカテゴリーによる
とにかく問題を読んで意味がイメージできるようにする事が肝要という事は全てに通じることで

まず、ドライフォーム方式ならこの動画の2分あたりをみればわかる
https://www.youtube.com/watch?v=GpRfeOFtZAM

そしてローラーブラシ式は、ローラー型のブラシでカーペット面を叩いて除塵を掻き出す清掃方式の総称なので
簡易型のスイーパーからアップライト型掃除機、ローラーブラシ型自動洗浄機と多種多様
だから自分の作り上げたイメージに固執すると事実誤認に陥る場合がある

ビル管の出題傾向で、必ずしも誤りとは言えない選択肢で困惑するのはこういう場合なんだよ

448 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fd5-/7Rm):2016/09/21(水) 15:38:15.56 ID:6R92WdC10.net
すまん、これの2分あたりだったわ
https://www.youtube.com/watch?v=-K5_NlmHKTk

449 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/21(水) 15:50:04.41 ID:CLDnJuEla.net
>>446

ローラーブラシ方式とドライフォーム方式は同じと書いてあるぞ。

http://www.takehope.co.jp/tp-prodougu.htm

450 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 03ca-tp8f):2016/09/21(水) 15:51:02.95 ID:yt8u3hYH0.net
>>448
始まりの部分が裏ビデオ感満載で笑えた

451 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/21(水) 15:52:24.58 ID:13ROgAQsp.net
ローラブラシ=ドライフォームだぞ

452 :名無し検定1級さん (アウアウ Saff-CZPW):2016/09/21(水) 15:55:25.22 ID:CLDnJuEla.net
赤本28年度版、27年148問の解説にも、ローラブラシ方式、ドライフォーム方式とも
呼ばれると書いてある。

対象物に直接水をかけないので、ドライフォームと呼ばれているのだろう。

453 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Ve7y):2016/09/21(水) 16:23:23.53 ID:SWlx8zDVd.net
そう書いてあるからイコールとは、頭がカタイ
ローラーブラシ方式を利用した清掃機材は多種多様
洗浄機もローラーブラシ、回転ブラシ、1ブラシ、複数ブラシと多種多様

ローラーブラシ方式を取り入れ、且つフォーミング機能がある洗浄機を使ったカーペットの清掃方法がドライフォーム方式

454 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMbf-eXu6):2016/09/21(水) 16:39:25.11 ID:hvOuWS6xM.net
ひょっとして飲料水と雑用水の残留塩素の必要量は異なりますか?

455 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/21(水) 16:42:11.61 ID:ckfV7L8ja.net
同じ基準です。

456 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Ve7y):2016/09/21(水) 16:42:49.01 ID:SWlx8zDVd.net
例えば「ローラーブラシ方式のスイーパーで犬走りの清掃をした」は○だけど
ローラーブラシ方式=ドライフォーム方式だと誤認してたら引っかかるって事

457 :名無し検定1級さん (ワントンキン MMbf-eXu6):2016/09/21(水) 16:45:53.53 ID:hvOuWS6xM.net
自己解決しました

458 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-J4bf):2016/09/21(水) 17:08:32.18 ID:ckfV7L8ja.net
ローラブラシ式洗浄機とドライフォーム式の精密な違いを問う問題なんかあったか…?
スクラバ式の洗浄機とローラブラシ式の能力の違いを問うのは去年あったが
少なくともこの試験では分類的には同一のものとして出てると思うけど。
過去15年の問題を見渡してもそんな細かいことは出ていない。

この機械が出てくる問題で気を付けなきゃならないのは
機械内部で洗浄液が泡となって出てくるものだということ。
洗浄液を散布し、ブラシで発泡させる。といった選択肢が間違いとして出るのは頻出。

459 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2f25-N1ay):2016/09/21(水) 17:54:36.97 ID:ug3Mg+nW0.net
>>454
雑用水に水道水を用いる場合は、管理対象外です
雨水、再生水、井戸水などを使用する場合は管理が必要

460 :名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Ve7y):2016/09/21(水) 19:03:57.04 ID:S/yH3xTxd.net
>>458
精密?な違いの話など誰もしてないけどね
単純に事実誤認の話

461 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 736d-CZPW):2016/09/21(水) 20:18:25.99 ID:/7FrhUx50.net
今更だけどビル管の攻略法分かったわ

過去問10年をひたすら繰り返す
これだけ
赤本とかの解説は覚える必要はない
答えだけ言われても覚えられないだろうから、理屈を知っておくって意味では解説は必要だけど、
解説に書かれてるような細かいところまでは問題で出てこない

過去問10年の間違い以外の部分をひたすら暗記して(広く浅く)、あとは数値と単位と計算問題の公式を覚えれば9割は固い
まあ今更こんなこと気付いても遅いけどな

462 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/21(水) 20:18:36.05 ID:N/Rvlrqea.net
まだ11日もあるのかぁ
記憶から抜けないうちにはよ試験受けたい

463 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe2-wJFc):2016/09/21(水) 20:25:45.48 ID:wb/EKQEG0.net
ブルブル(つд⊂)

464 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 736d-CZPW):2016/09/21(水) 20:26:32.41 ID:/7FrhUx50.net
ビル管の難しさは範囲の広さ

とにかく範囲が広すぎるから2級ボイラーなんか過去問10年なんて一日で終わらせられるけど、
ビル管じゃ下手したら一ヶ月かかる
ただ難しいこと考えずとにかく時間をかけてじっくりやれば必ず受かる資格だとは思う

465 :名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 20:27:52.82 ID:6Fy8gM7Hd.net
模擬やって分かった。過去問にないやつは全く対応出来ない。学校歯科医が薬剤師と同等とはな

466 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/21(水) 20:35:52.06 ID:zCZ9zZE+0.net
>>459

そうか?水道水でも、直結式以外は水質検査の対象になるぞ。つまり、受水槽経由なら、全て検査対象。

467 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a3ce-chWY):2016/09/21(水) 20:39:00.67 ID:QcRNLcbx0.net
>>465
しかしそんな問題は全捨てても余裕で合格レベルは取れる
過去問と同じような問題を取りこぼさなければ

468 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-iU0R):2016/09/21(水) 20:43:35.92 ID:N/Rvlrqea.net
>>467
ほんそれ

過去問だけで十分合格できる。
過去に1回しか出てないような単発の難問に頭を抱えるのは満点を狙う人だけでいい。

469 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 37db-jsoS):2016/09/21(水) 21:19:17.36 ID:JB22SC9O0.net
今すぐ試験を受けられるが自動的に15点マイナスされるスイッチがあったら押す?

470 :名無し検定1級さん (ワッチョイ efd7-eXu6):2016/09/21(水) 21:21:38.73 ID:pE0ZrWaU0.net
>>469
つまんねーよ

471 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 472e-jsoS):2016/09/21(水) 21:38:16.52 ID:zCZ9zZE+0.net
>>469

さすがにマイナス15点はキツいわ。それなら、あと11日辛抱して、必死に勉強する、

472 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3339-9vqT):2016/09/21(水) 21:50:31.63 ID:+FviAbf50.net
>>469
押す!連打するね。
もう、準備万端で大阪のピンサロを検索して何処で遊ぶか計画立てているぐらい余裕。

473 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f74-tp8f):2016/09/21(水) 22:43:27.93 ID:/Uysf5s00.net
マークシート用シャーペン買ってきた
HBより断然Bだね

474 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa5f-wJFc):2016/09/21(水) 22:47:24.47 ID:1AQrsxy+a.net
赤本1周すら終わってねー
やべー平成24年は簡単だけど25年超難しい
こんなんでたら死ねる

475 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-7gRK):2016/09/21(水) 22:58:58.29 ID:teI/ki2Ca.net
電験3、エネルギー管理経由したら熱流計算、照度計算は楽勝
赤本で初では苦労する

476 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-7gRK):2016/09/21(水) 23:00:35.83 ID:teI/ki2Ca.net
474さん
確実に安楽死です。
来年がんばれ!

477 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 736d-y893):2016/09/21(水) 23:02:30.67 ID:/7FrhUx50.net
今から赤本三周できればワンチャンあるがw

478 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/21(水) 23:07:40.44 ID:pKNw20HOa.net
多分今年の空調難しいな・・・
空気線図も去年出てしまってるし、空調プロセス図に至っては2年連続で出てる。
したがってこの2つが今回出る可能性はない。

予想だとモリエル線図、冷凍プロセスあたりが今回出るだろうな。

479 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 736d-y893):2016/09/21(水) 23:09:20.44 ID:/7FrhUx50.net
二級ボイラー持ってるのにボイラーの問題全然分からないし、
2冷持ってるのに空調全然分からない

480 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-R5I0):2016/09/21(水) 23:12:34.63 ID:Ry+9etxo0.net
>>479
持ってるだけで取得ほやほやでもなければ大体忘れてるよ。
特に冷凍機なんて受験からほぼ1年経ってるんだから当たり前。

俺も2ボ・3冷持ってるけど全くアドバンテージにならんかった。
成績係数COPの存在を知ってたくらいだなww

ただ清掃に関しては経験あったから抵抗0で勉強できた。

481 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa9f-mecg):2016/09/21(水) 23:31:41.68 ID:pKNw20HOa.net
ボイラーの問題わからない?

鋳鉄製ボイラーは高圧、大容量の用途には向かないとか、
炉筒煙管ボイラーは横型ドラムの水を煙管で加熱するとか

その程度のことしか出てこないけど?

482 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/21(水) 23:47:53.82 ID:GAD1ViYNa.net
小型貫流ボイラーちゃんちゅっちゅ

483 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/22(木) 00:02:55.67 ID:Inifg+em0.net
>>481
2ボ合格済みだけど普通に分からなかったよ(笑)
2ボの受験時には当然分かってただろうけどそれ以降復習してなかったから。

加えて6か月の間に2ボ→危険物乙4→電工2種→冷凍3種の突貫工事の後に
ビル管の勉強始めたから2ボの知識はほぼなかった。
脳味噌のキャパ小さいからな。

484 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-fjLq):2016/09/22(木) 00:10:45.71 ID:nETQUwgLa.net
冷凍は冷凍サイクル、モリエル線図
ボイラーは還流、煙管、丸ボ、真空、無圧等の特性
この辺は理解しておきましょう

485 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-fjLq):2016/09/22(木) 00:12:16.40 ID:nETQUwgLa.net
還流→貫流

486 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 00:15:29.12 ID:Z4k3DR/Ya.net
>>483
6ヶ月の間にそれだけ立て続けに取れるとは凄いですね!!
それだけの情報処理能力があれば、ビル管も行けると思いますよ。

487 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5903-0/MO):2016/09/22(木) 00:17:54.49 ID:LG6+Kiat0.net
今HPでダウンロードできる実務経験証明書と、願書で必要な実務経験証明書って違う?

488 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/22(木) 00:22:57.40 ID:oFsxMlhV0.net
リバースリターン方式って配管長さが各系統で等しくなるの?

489 :名無し検定1級さん (ワッチョイ be74-DFYl):2016/09/22(木) 00:40:59.39 ID:iffHQjkD0.net
>>483
そんな短期間に試験受けるってことは
職業訓練校絡みだろ?

490 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xjL4):2016/09/22(木) 00:56:05.74 ID:RJ4YlwL20.net
一昨年2冷とったから、>>484の指摘する問題なら余裕だわ。
糞の役にも立たないと思っていた冷凍の試験がビル管で役に立つとは・・・。

491 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/22(木) 01:11:55.97 ID:5+d3nfQ3p.net
まだ現時点では10日7時間47分あるんだね、

492 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/22(木) 01:20:37.50 ID:5+d3nfQ3p.net
先の書き込みの予想通り空調むずかしかったら、合格率10〜13%くらいに…なるのかな

493 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/22(木) 01:28:02.20 ID:y4mbOpNap.net
そのつもりやってやる

おやすみ〜

494 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 516d-pbYT):2016/09/22(木) 01:57:53.18 ID:J7QaKTtb0.net
冷凍プロセスの問題ってどんなの?

495 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 516d-pbYT):2016/09/22(木) 01:58:36.81 ID:J7QaKTtb0.net
空調が鬼門だなぁ
空調4割切らなければあとは6割以上は固いと思う

496 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 05:21:35.42 ID:XMBInHgra.net
青本を読みこんでも初見問題で数値とか問われたら適当に解答するしかないんだから、
赤本をじっくり理解して過去問の取りこぼしを無いようにする方が大事。

後は問題をよく読んで、正しいものを選ぶのか間違いを選ぶのかを確認することだな。

497 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/22(木) 08:31:50.45 ID:Inifg+em0.net
>>486
>>489
いや働きながら期間中に全部一発で取った。
(但し電工2種は10年前にノー勉強でドボン)

ニート上がりで業界資格0(簿記とか宅建はあるが)だったので
分からないかもしれないけど絶望的危機感があり入社半年でビルメン4点
合格!年明けからビル管勉強して合格!という計画を立てた。

ハッキリ言って落ちるわけにはいかない気持ち(人生に関わるから)で
気合い入れてる。

かつて簿記3級で苦戦して申し込んではブッチしての繰り返しだった俺が
低収入現状打破のためここまで継続努力できたのは驚き(笑)

この業界でこのスレ住人みたく本気でビル管取りにく奴らには何らかの
強い思いがあるのだろうと皆をみて思う。


とまぁ自分語りはこの変にしておこう。

498 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/22(木) 08:54:13.39 ID:klSZlI5P0.net
>>465
この前の模擬試験はほぼ過去問題だけどね。

499 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 09:36:30.47 ID:XMBInHgra.net
試験までまだ10日もあるのか…
はやく試験受けないとどんどん忘れちゃうよぉ><

香典に一羽のオームがな、石を持ってきたんじゃ

500 :名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb4-K5yu):2016/09/22(木) 09:44:57.84 ID:E9uMa4D5M.net
映画の怒りを見た人いる?
広瀬すずの絶叫シーンで抜いた人いる?

501 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/22(木) 09:58:19.00 ID:nBAYBGpQM.net
だらけてきた(´;ω;`)

502 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 10:06:40.20 ID:bFo3lctKd.net
試験前に10連勤とか酷すぎですやん(´;ω;`)

503 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40d9-Px3x):2016/09/22(木) 10:18:54.68 ID:x80LR2dA0.net
>>502
零細DQN会社乙

504 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/22(木) 10:24:58.46 ID:nBAYBGpQM.net
36協定ナッシング?

505 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/22(木) 10:29:30.45 ID:nBAYBGpQM.net
給排水衛生きつすぐる

506 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/22(木) 10:49:16.58 ID:klSZlI5P0.net
>>461
間違いなく、あなたは落ちます。

507 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35ce-5q76):2016/09/22(木) 10:51:38.28 ID:JrWR/7pZ0.net
さーてもうちょっとしたら勉強はじめっかな
今日から4連休。今日か明日午前で赤本一周終わる予定
一周目は科目ごとやったから2周目は年度単位でフツーに解いて
どんな試験の問題集でも2周目以降は3939進むものだし、4連休中に3周回して9割以上取れるようになればもう合格待ったなしだ

508 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/22(木) 11:15:07.77 ID:Pmg1mgIS0.net
浄化槽の問題もちゃんとやっとくんだぞ
意外とサービス問題で得点源だ

509 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-xdvH):2016/09/22(木) 11:22:33.27 ID:ZDSSEarZM.net
昼光率分かりやすく解説してるサイトない?

510 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 11:53:44.91 ID:M8G1NCVKa.net
>>499 >>501
以前早めに着手して早めに仕上がったらそこからが苦行だとアドバイスさせてもらって
その時に、競走馬じゃあるまいし、人間なんだからその程度のメンタル面のコントロールぐらいできると言われたけど
実際仕上がってから試験までの期間が一番キツイんだよなぁ

511 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 12:09:45.02 ID:M8G1NCVKa.net
>>507
赤本でもいいけど、同じ事をするならドットコムのほうが圧倒的に効果的
問題の意味を確実に理解できているか、且つ選択肢それぞれの意味が理解できて誤りを正せるかに留意しながら進める
一度解いた問題を瞬殺できたからと得意げになったところで本番のアレンジに対応できるレベルにしないと意味がないからね

512 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 12:26:55.45 ID:M8G1NCVKa.net
>>504
サブロクと過重労働は関係ないだろ
人材不足の企業側と、より稼ぎたい側の利害が一致する限りなくならない現象
但し、過重労働によるリスクマネジメントができない企業はブラック
労基署とケンカするぐらい屁とも思っていない

513 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 12:27:02.46 ID:Xi+mYH5ra.net
職場でしか勉強する気が起こらない俺にとっては、
この時期、4連休なんて取ったら、間違いなく落ちる。

514 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 12:28:10.63 ID:Xi+mYH5ra.net
俺は自分でシフト組めるので、試験前1週間はあえて仕事を入れた。
職場で最後の追い込みをかける。

515 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/22(木) 12:31:54.38 ID:nBAYBGpQM.net
俺も自由に勤務弄れる現場なんで、試験前に年休いれて4連休にしようとしたけど、月末の締め仕事でみんながきつくなりそうだったんで2日にした。この2日に全てを賭ける(笑)試験日は日勤扱いだ。

516 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 12:52:31.95 ID:Xi+mYH5ra.net
>>511

ドットコムはいいね。○×を単に解くだけでなく、常にその答えとリンクする知識を
頭の中で復唱するようにしている。

例えば、二級建築士は大臣免許である→×・・・で終わるんではなく、1級建築士が建てられる
建物、2級建築士が建てられる建物、木造建築士以下略・・・とか、構造計算が必要なものとかを
頭の中で復唱。

全ての○×でこれをやると、1週するだけで、まんべなく復習できる。

517 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e5a-K5yu):2016/09/22(木) 13:11:20.81 ID:5pyS+Z500.net
広瀬すずの絶叫シーン最高!
気分転換に映画の怒りを見に行こうぜ!

518 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/22(木) 13:49:03.68 ID:mAqdhxoAa.net
>>516
○×の良いところはそこにあるよね。
設問の正誤だけでなく、間違っている場合は何処を直せば正しくなるか
考えながら解ければ良い勉強になる。

過去問だと、どうしても文体で答えがわかってしまってるから
追い込みには参考書+○×が最適かも知れない。

519 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-Px3x):2016/09/22(木) 13:58:47.18 ID:x3grPgcr0.net
ヤァ諸君、模擬の54点からへこたれず
17年度から問題解きまくったぞ
もはや、模擬も楽勝
われに敵なしわははははははは!!!

520 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 14:10:47.02 ID:cjdWQiVZa.net
ぐわぁ
過去問で177点だった…
この時期にどんどん知識が抜けていく恐怖!
はよ試験うけたい

521 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 14:29:06.72 ID:Xi+mYH5ra.net
疲れた・・・。もう、発狂しそうだ。早く試験日来てくれ。

522 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-Px3x):2016/09/22(木) 14:29:16.99 ID:x3grPgcr0.net
>>520
な、なんだと
そんなに点取るのか?

523 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 14:32:48.40 ID:PwvWE8kL0.net
消防の用に供する設備、とかワケワカメ(死語)

524 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 14:33:30.33 ID:PwvWE8kL0.net
>>522
遠回しな自慢か、アオリだ
気にすんな

525 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 14:35:02.00 ID:PwvWE8kL0.net
「あと10日です」
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

526 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-Px3x):2016/09/22(木) 14:44:27.58 ID:x3grPgcr0.net
>>511
怖いこというんじゃない!

527 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 14:45:12.31 ID:PwvWE8kL0.net
いまから専属のトレーナーとか付けられないかな・・・

528 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 14:46:32.66 ID:bFo3lctKd.net
消防の用にどうたらは簡単だよ。おれらが使うか、消防隊員が使うかで考えればいい。自火報や散水栓はおれらで連結やら無線やらコンセントは消防隊員。

529 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 14:51:30.21 ID:Xi+mYH5ra.net
>>528

排煙設備は俺らも使うんだけど、消化活動上必要な施設なんだよな。

530 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 14:53:59.94 ID:Xi+mYH5ra.net
自由噴流の減衰特性忘れとるわ。

マイナーな知識はどんどん抜けていく。

531 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 14:56:43.80 ID:Xi+mYH5ra.net
自由噴流の減衰特性と抵抗力とレイノルズ数の関係が混同しちゃう。

自由噴流はルートに反比例→反比例→0・25未満
抵抗力とレイノルズ数は反比例→ルートに反比例→0・44

532 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 15:05:57.83 ID:cWPaBY6za.net
>>523
片方だけ覚えればいいと思うよ。
消防の用に供するもののほうが圧倒的に多いから
消火活動上必要な施設だけ覚える。
排煙設備、無線通信補助設備、連結送水管など・・・
これらの特徴は、「建物に施工段階からあらかじめ施設されている」ということ。
自火報や非常照明なんかは後付けで施工できるから消防の用に供するもの。

533 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 15:09:26.57 ID:cWPaBY6za.net
他にも少数派だけ覚えればよいものって結構あるよね。
特殊建築物に入らないのは事務所、消防署、警察署とか
特定建築物は不特定多数の人間が出入りしないものとか

534 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 15:09:33.18 ID:PwvWE8kL0.net
>>532
サンキュー
備え付けとかなんとか聞いてはいるんだけどな
スプリンクラー(消防の用に供する設備)なんかは後付できるんか?

535 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 15:23:24.44 ID:Xi+mYH5ra.net
>>533

特殊建築物は戸建住宅は対象外だが、共同住宅は対象となる、も覚えてたほうがいいな。

>>534

スプリンクラーを後付けとか、無理じゃね?無理せずに、消火活動上必要な施設5つを暗記しろ。
残りが、消防の用に供する設備と消防用水と覚えとけばいい。

536 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 15:24:01.37 ID:cjdWQiVZa.net
>>534
消防設備士の試験で使った語呂あわせ

消防の用=要はひけし
ひ 避難
け 警報
し 消火

消火活動上必要な無敗レンコン
む 無線
はい 排煙設備
レン 連結送水管・連結散水設備
コン コンセント

結構役に立つ

537 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 15:37:20.25 ID:PwvWE8kL0.net
消火活動上必要な無敗レンコン

無線だけなんか消化力弱そう

538 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/22(木) 15:37:40.05 ID:7eviloBma.net
受かるも落ちるも、あと10日でこの苦悩から解放される。

539 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40e1-5q76):2016/09/22(木) 15:45:43.55 ID:zo+YheLN0.net
>>536
工藤乙

540 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 15:48:51.54 ID:Xi+mYH5ra.net
ふぅ、今日も、赤本90問、○×50問2週終わった。

あとは、まとめノートでも見て知識を整理するか。

541 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 16:04:30.80 ID:Xi+mYH5ra.net
平均輻射温度=黒球温度+2・37√V×(黒球温度−乾球温度)

542 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/22(木) 16:07:24.07 ID:Xi+mYH5ra.net
足きりが怖い問題数が少ない科目は、ドットコムの出題と傾向でも見ておこう。

543 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 16:17:14.33 ID:bFo3lctKd.net
ねずみ害虫はポイント押さえて覚えとけば得点稼げるよね。それとも初見問題だと殺しに来るのか

544 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 16:19:38.58 ID:PwvWE8kL0.net
>>542
行政と構造とネズミはちょっとした待ち時間にやってるわ
足切りで落ちるのはかなりショックだからな

なにより年一はキツイわ

545 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/22(木) 16:21:41.93 ID:nBAYBGpQM.net
ネズゴキは狭い範囲で深く聞いてくるから、出来上がった人には得点源だね。初見問題でも消去法でたどり着ける可能性が高い希ガス

546 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/22(木) 16:23:12.06 ID:klSZlI5P0.net
今年も10月2日はここでも、答え合わせがあるが
ドットコムでも、試験結果集計があるよ。

547 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 16:39:04.68 ID:bFo3lctKd.net
試験日は自分へのご褒美ソープ行ってる場合じゃないな。答え合わせしなきゃな

548 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/22(木) 16:44:07.83 ID:klSZlI5P0.net
>>547
別に行けば
答え合わせなど、結局は夜遅くにならないとまとまらないから

549 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 16:44:52.53 ID:PwvWE8kL0.net
ソープにいって速攻でイッテ、ネットみつつ嬢をアシスタントに答え合わせやな

550 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 16:51:56.33 ID:cjdWQiVZa.net
頼りにしてるぜ、消去法ちゃん!(^_^)/

全ての選択肢を読み、
選択肢をひとつづつ消していき、
残ったひとつの番号を塗りつぶす。

俺はこの方法でマークシートの戦いを制してきた。

551 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 16:56:35.01 ID:PwvWE8kL0.net
>>550
それビル管でやるとめっちゃ時間かかるぞ
180分で90問だからな

552 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 17:13:22.26 ID:bFo3lctKd.net
問題文が長ったらしいから、つい飛ばして読んでしまう。不適切なものを選ぶつもりが適切なもを選んでることがたまにあるから、本番は絶対そこで落としたくない。なんかいい方法ない?

553 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/22(木) 17:19:33.93 ID:g9Mthlb0p.net
>>543
確かに手抜きしたらほとんど間違う
でもしっかりやり込めばひねりはないので9割取れる

554 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e25-zUE9):2016/09/22(木) 17:24:32.67 ID:j7T1c0F70.net
8割の阿鼻叫喚地獄

555 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 17:25:44.69 ID:cjdWQiVZa.net
このスレの住人で落ちるやつはいないだろ
へーきへーき

556 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5117-MUp0):2016/09/22(木) 17:33:23.69 ID:ZG9sKo7P0.net
5人中4人は落ちるよ。
合格するには、赤本以外の問題がどれだけ正解出来るか。
赤本はすでに90%以上正解出来ている。

557 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e65-xdvH):2016/09/22(木) 17:47:01.44 ID:1ObPuMCA0.net
どなたか教えて頂きたいのだが、

建築物の構造概論
H26-97の問題の

建築用木材が加熱されると、一般に200℃前後で自然発火する

て問題の答えが、400〜490℃で発火となってんだけど

H24-95の問題の

一般の建築用木材が加熱されると、260
〜270℃で着火する

て問題だと、260〜270℃で正解みたいになってんだが、なんやこれ!

558 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 17:58:00.65 ID:ASymdd4fa.net
>>551
いや、180分って相当時間あるよ。
過去問を解いてれば感じてくることだと思うけど、
90問のうち、6割から7割くらいは少なくとも十数秒以内には解が出るような一択問題。
それで答えが出ないものは知識の範囲外だからどんなに時間かけても答えが出ないものが多い。

模擬試験でもそうだったし、さっき設備と管理の巻末問題のLv2と3をやっても掛かる時間は1時間以内だった。
逆に全部解くのに3時間も掛かるようだと、ちょっと勉強不足ではないかな?
いずれにせよ本試験ではあらゆる手段を使って1点でも多く取ることが目標だから
多くの人が消去法が主体戦略になると思う。

559 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99bc-IfgI):2016/09/22(木) 18:02:35.06 ID:FG1jK0U60.net
>>557
>>建築用木材が加熱されると、一般に200℃前後で『『『『自然発火』』』』する

>>一般の建築用木材が加熱されると、260〜270℃で『『『『着火』』』』する

560 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 18:04:43.15 ID:M8G1NCVKa.net
>>550
時々難解な選択肢を混ぜてきて絞り込めない場合もあるから、あくまでも理想は自信の一択を選び出す事

とはいえ、早とちりを防止するために選択肢を一つずつ○×で解いて、まずは確実に一つに絞り込めたものだけをマークしながら進めたほうがいいのは確か
当然、自信があるものだけをマークしているのだから見直し時の変更などもしない事

で、2択3択まで絞り込んでマークを保留していた問題は残った時間を余すことなく使って考えればいい、神経を研ぎ澄ませばひらめく事もあるからね

閃き問題のひとつの例として、H27.139の水分99.0%の汚泥12立米を水分98.0%に濃縮した場合の濃縮後の汚泥の容積を問う問題
これなどは過去問依存では決して解けないけれど閃けば一発の問題

「泥:水」が「1:99」だったものが、泥の量が変わらずに「2:98」即ち「1:49」になるわけだから汚泥の容積は半分になったという事

561 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 18:10:32.16 ID:ASymdd4fa.net
>>557
赤本だけが全てじゃないから、不明なところは自分で検索しよう。
400〜490℃って何処に書いてあった?
木材の発火点はソースによって色々あるけど概ね250〜270℃程度。

562 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 18:12:05.83 ID:M8G1NCVKa.net
>>552
いい方法を教えてやる。  
しっかり読め! 選択肢も○×のつもりで解け! 以上!

563 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 18:12:28.44 ID:cjdWQiVZa.net
昼光率は必ず出るから押さえとけよ

564 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 18:16:13.54 ID:M8G1NCVKa.net
>>557
着火温度がおおむね260〜280度くらいで、自然発火するのはおおむね450℃くらい、という事

565 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d7f2-5q76):2016/09/22(木) 18:21:50.12 ID:Kc5l71VD0.net
自然発火も260℃だよ

566 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-Px3x):2016/09/22(木) 18:22:04.66 ID:LCSLgsyt0.net
>>552
過去問やってると大体分かっていると思うが、行政、環境衛生あたりは適切、不適切どっちも出るが、空調、給排水あたりは不適切なものを選ぶ問題が多い。

それに慣れた後の清掃、害虫は適切なものを選ぶ問題が多くなってくるので心に入れておくといい。

567 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e65-xdvH):2016/09/22(木) 18:22:46.27 ID:1ObPuMCA0.net
>>559
>>564

ありがとう、着火と発火かー…
まずは日本語から頑張ります。

>>561

全7科目254分類ビル管理技術者試験
問題集

て黒い表紙のやつです。

568 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 18:24:21.68 ID:M8G1NCVKa.net
>>563
H21〜26で昼光率に関する文章はこれだけだ、たいした事はない

・昼光率は、窓ガラスの透過率の影響を受ける
・窓の汚れは昼光率に関係する
・窓の立体角投射率は昼光率に関係する
・室内の表面の反射率が低いほど昼光率は小さくなる
・昼光率の計算に用いる全天空照度は直射日光照度を除いて測定する
・昼光率は直接昼光率と間接昼光率からなる
・直接昼光率は、直射日光を除いた天空光による照度を用いる
・間接昼光率は、室内の表面の反射率の影響を受ける(反射光の照度と障害物を取り除いた照度との比)
・直接昼光率は窓から入った天空光が直接照らす照度と障害物を取り除いた照度との比率

569 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/22(木) 18:33:09.41 ID:g9Mthlb0p.net
時間ない人用
昼光率=直接+間接
直接=透過
間接=反射

570 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 18:35:24.09 ID:M8G1NCVKa.net
>>565
木材は約160℃の熱気にあえば炭化しはじめ、260℃近傍から木材乾留ガスが急激に発生し、口火によって炎を発して燃焼を継続する。400℃〜470℃で自然発火を起す。
引用元http://www.limestone.gr.jp/security/pdf/text1-5.pdf#search='%E6%9C%A8%E6%9D%90+%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%99%BA%E7%81%AB%E6%B8%A9%E5%BA%A6'

571 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xjL4):2016/09/22(木) 18:36:38.39 ID:RJ4YlwL20.net
>>557
木材の引火点と発火点の違いじゃないのか?危険物の勉強でそんなのがあったような。
270度ぐらいが木材の引火点、つまり木材の温度が270度なら、それに火を付けると
燃える温度の事。
400〜490℃ってのが発火点で火が無くても、自然に発火しだす温度の事。

俺はそういう風に理解している。

572 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e65-xdvH):2016/09/22(木) 18:48:55.16 ID:1ObPuMCA0.net
>>570,571
なるほど、発火と着火てそういう事だったのか!

自分で調べても、知恵袋とかで同じ意味ですみたいなのしか出てこなかったから、非常に勉強になりました!

ありがとうございました!

573 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 19:14:12.49 ID:PwvWE8kL0.net
自然発火なんかビル管で出たことある?

574 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/22(木) 19:16:37.47 ID:cjdWQiVZa.net
>>568
それだけで1点取れるんだから捨てるにはもったいないよな

575 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 19:22:45.07 ID:ASymdd4fa.net
あとはこれ

・保守率
照明器具構造の影響を受ける
照明の清掃間隔の影響を受ける
粉じん発生の影響を受ける
照明の種類の影響を受ける

・照明率
照明の配光の影響を受ける
照明器具の反射率の影響を受ける
照明の設計光速維持率の影響を受けない

この通り出てくれれば確実に取れる。
昨年はなんかグラフに置き換わってたが・・・

576 :名無し検定1級さん (スップ Sdb8-K5yu):2016/09/22(木) 19:34:09.22 ID:imySoGkQd.net
広瀬すずの絶叫シーン最高!
抜いた人いるよね?

577 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/22(木) 20:17:57.84 ID:M8G1NCVKa.net
>>573
H26.97選択肢(4) 建築用木材が加熱されると、一般に200℃前後で自然発火する。←最も不適当

578 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 599e-DFYl):2016/09/22(木) 20:18:34.22 ID:4JWTQg6J0.net
>>576
かわいそうに

579 :名無し検定1級さん (ワッチョイ c151-NoHY):2016/09/22(木) 21:15:41.66 ID:iqEXcXtC0.net
おまえらに俺のとっておきを教えてやる、おまいらも何か教えてください

・南米、エラくペテン(南米なんたら熱、エボラ、ラッサ、クリミアコンゴ熱、ペスト、天然痘)
・ボ(ポ)ケ鳥爺さん(ポリオ、結核、鳥インフル、ジフテリア、SARS)
・おちんこ、真っ赤(O157、腸チフス、コレラ、赤痢)
・マラ和え、没れ(マラリア、A・E肝炎、ボツリヌス、レジオネラ)
・舞子、朝、家で梅干し食う(マイコプラズマ、麻しん、インフルエンザ、エイズ、梅毒、B・C肝炎、クラジミア)

580 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 21:30:16.77 ID:qWfE3ki2a.net
鳥インフルエンザも2類感染症に入るのはH5N1型
H7N9型は指定感染症、それ以外が4類感染症に入るからね。

581 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 21:44:10.37 ID:M8G1NCVKa.net
じゃあ俺のとっておきをかぶせるわ

一平と枕な (1類、ペスト・エボラ出血熱・痘そう(天然痘)・マールブルグ熱・クリミアコンゴ出血熱・ラッサ熱・南米出血熱)

二ポケット爺さん (2類、ポリオ(急性灰白髄炎)・結核・鳥インフルエンザ(H5N1とH7N9)・ジフテリア・サーズ(SARS))

三これは赤い蝶々 (3類、コレラ・パラチフス・赤痢・腸チフス・腸管出血性大腸菌感染症(O157))

4類は43種類あるから覚える必要なし、敢えていうなら時事ネタでジカウイルスが4類でヒトスジシマカ・ネッタイシマカが媒介、

5類も21種類なので同様

582 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 21:51:09.69 ID:qsSKJvoIp.net
空調25年難しすぎワロタwww

583 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 22:03:02.88 ID:M8G1NCVKa.net
じゃあ豊洲市場問題にちなんだとっておき
「耐水の為の盛り土をしないなんて地震の時にも悪影響でしょう」

耐水土層地震悪

環境基本法に規定する公害「大気汚染」「水質汚濁」「土壌汚染」「騒音」「地盤沈下」「振動」「悪臭」

※日照阻害は公害ではない

584 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ed7-Px3x):2016/09/22(木) 22:13:43.75 ID:51gzp5KP0.net
あれって下手に埋め立てるより湧水ピットにしてポンプ排水した方が安全じゃないの?
というかあれだけ騒いでヒ素も六価クロムもミネラルウォーター程度と一緒くらいしか含まれてなかったという

585 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 22:28:07.12 ID:yYSwAQuRa.net
有害物質を含んでいる可能性のある水をそうホイホイと排水出来る訳無いだろちんこ

586 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ed7-Px3x):2016/09/22(木) 22:42:17.06 ID:51gzp5KP0.net
下手に埋め立てて湧水地表に出すよりポンプで除害施設に排水するより良い手段ってなんだよチンカス

587 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5c9-xdvH):2016/09/22(木) 22:42:29.13 ID:i9HTsCPK0.net
勉強開始から3週間
赤本2周してドットコムの模試が8割弱
あとは抜けてる知識埋めて本番の問題次第かなぁ

588 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-xdvH):2016/09/22(木) 22:46:00.99 ID:KcRQNhSya.net
>>476
うるせー
電験3種 法規56で落ちそうなのに
ビル管までおちたら目も当てられないくらい悲惨!
ぜってーごうかくするからな

589 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-Px3x):2016/09/22(木) 22:56:30.16 ID:LCSLgsyt0.net
電験は自己採点56点でも発表までドキドキできるからある意味優しいよな

590 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-fjLq):2016/09/22(木) 22:58:04.99 ID:hjX7J+y+a.net
電験3は残り法規のみ?
ビル菅はそれ位の気力があれば可能性あるかもな。

591 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 23:00:18.33 ID:dJTDtwO/a.net
>>584
いや、単なる語呂合わせの印象付けのためのこじつけなので、話題を広げられましてもね

そもそも安全確保を前提の移転で、入念の為の盛り土だったわけですから湧水ピットからのポンプアップで安全性を確保という話ではありません。
安全性に問題があるなら除外施設で処理する仕組みにしていたはずですけど、そうしない判断を誰かがしたわけです。
安全性に問題がある事を認めるような仕組みを初めから計画するわけがありませんからね。

役人なんてほぼ3年毎に異動でド素人に入れ替わるんですから、一貫性を求めるほうが無理ってもんです。
所詮、行政のやることなんて支離滅裂なんですから。今回の問題も結局は計画を変更した側もあげ足をとる側も利権絡みでしょう

592 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ed7-Px3x):2016/09/22(木) 23:07:29.62 ID:51gzp5KP0.net
お役所は一応専門家呼ぶけど結局自分達の都合しか決定しなくて
専門家は怒って誰も来なくなったとか言ってたな
福一やもんじゅも含めてこんなだったら外国だったら暴動起きて都庁占領されるレベルやな

593 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-bnTS):2016/09/22(木) 23:15:47.90 ID:54tJC2Mj0.net
産廃法では有害物質は遮断だから
汲み上げても処分場に持っていかなきゃならんだろ

594 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 23:20:25.42 ID:dJTDtwO/a.net
>>592
福一、もんじゅなど、もはや誰も責任の所在を問わないほど飼いならされてるって事です
何千億もの損失を出しておきながら誰も責任を問われない政治家や役人って一体何なんでしょうかね

595 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 23:22:24.22 ID:yYSwAQuRa.net
どうせ用水処理なんか全く考えて無かったんだろうなぁ

596 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/22(木) 23:23:41.94 ID:6tWCQBOAa.net
ジージーの過去問セレクト模試やってる人いる?

597 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ed7-Px3x):2016/09/22(木) 23:28:27.70 ID:51gzp5KP0.net
馬鹿な質問かもだが核廃棄物とかマリアナ海溝とかに捨てたら駄目なん?

598 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ce6-Px3x):2016/09/22(木) 23:30:12.32 ID:LCSLgsyt0.net
平成19、20年とほぼ初見でやってみたが、どちらも8割程度の出来。
「設備と管理」のミニテストも過去4年3回分やったがやはりどれも8割程度。安定していると見るか、まだ穴があると見るか。

599 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 23:32:14.32 ID:dJTDtwO/a.net
>>597
マリアナ海溝の水圧舐めてんの?

600 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ed7-Px3x):2016/09/22(木) 23:36:14.73 ID:51gzp5KP0.net
>>599
圧壊ってか海水より核廃棄物が軽いなら駄目ってなるか

601 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 23:49:34.28 ID:PwvWE8kL0.net
>>589
今年のボーダーは58らしいで
去年55で通った俺高みの見物

602 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc8-K5yu):2016/09/22(木) 23:52:08.00 ID:PIXl0Q6+d.net
>>588
広瀬すずの絶叫シーンは最高だね!
一発抜いてこい!

603 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/22(木) 23:54:04.30 ID:PwvWE8kL0.net
「設備と管理」のミニテスト目当てで7,8,9月買ったけど

7月号だっけ?計算問題特集
選択肢方式じゃないから手計算の練習にならないんだよね。

選択肢形式だと概算で273/293=0.9みたいに簡略化できるけど
計算結果を3桁、4桁の精度で求められたらかなわんわ

あれの趣旨は電卓でもいいから計算方法の原則を学習させたいのかな?

604 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/22(木) 23:54:19.02 ID:dJTDtwO/a.net
>>600
比重だけならウエイト(重り)でどうにでもなるが
少し調べてみたらマリアナ海溝最深部の水圧は1センチ角に1,086kgの荷重だってさ
仮にそんな荷重に耐えられる容器があったとしても放射性廃棄物の海洋投棄は今は全面禁止

因みに放射性廃棄物の海洋投棄はロンドン条約1993年の改定で全面禁止になるまで行われていたらしい
禁止になった理由は当然ながら安全性の担保、今では想像もつかんけど液状廃棄なども多かったらしいからな

605 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/23(金) 00:00:08.53 ID:i/e2rioT0.net
>>572
赤本H26−97で木材の自然発火200℃と問われてるのに解説では
着火温度260~270℃だから選択肢はあやまりという不思議。

解説ダメじゃん!

でもまぁそういう意地悪はないだろうな、危険物の試験じゃないし。

あくまで木材が燃えるという事に対して260℃〜270℃というのを
知っているかどうかだけだからな。

このあたりを考えすぎるとドツボに嵌るから木材=260℃だけしか
覚えなくていいだろうね。

606 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee2-xdvH):2016/09/23(金) 00:02:18.55 ID:Qz5eI3mm0.net
とうとうあと9日…
ブルブルブルブル(>ω<)

607 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/23(金) 00:04:10.50 ID:WRupbwUDa.net
>>603
基本は正しく計算して解を導く事だから、基本通りに計算しなさいって事だろ
但し、実際は5択なので本番はある程度ざっくりでも充分てだけで所詮は邪道

円周率は3.14だけど試験は5択なので円周率は3と覚えておけば充分、みたいな

608 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-F6KP):2016/09/23(金) 00:12:39.43 ID:yoYb4sCX0.net
あと9日
吐きそう、まだまだ先だと思ってたのに
まずは答え暗記でもいいからと演習してたらその段階からまだ脱してない気がする。

精神と時の部屋がほしい

609 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/23(金) 00:19:49.43 ID:RzBrls7ja.net
>>598
得点数というか、頻出のお決まり箇所がしっかり取れているかどうかを確認したほうが良いよ。

行政概論みたいな法規的なものは法令が変わってるから使い物にならないかも知れないが、
できればH12とかH13みたいな物凄く古いやつを試しにやってみるといいよ。
空気環境とかはお決まり箇所が毎年言い回しを変えて出されているからね。
ここを安定的に取れているようなら、しっかり理解していると思って安心して良いと思う。

610 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-xdvH):2016/09/23(金) 01:24:19.66 ID:cgXbqzl3a.net
>>590
理論は65で電力・機械は科目合格済み
法規頼むボーダー去年と同じ55で!

611 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5117-MUp0):2016/09/23(金) 01:51:46.52 ID:cAMViduI0.net
電験は、今年もボーダーはオール55点だと思うけど、ビル管は65%は変わらない。
法規のみの試験を受けたけど67点だから、合格している。

612 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee2-xdvH):2016/09/23(金) 03:00:02.46 ID:Qz5eI3mm0.net
65パーっていやらしいなあ
60パーなら余裕持てるんだけどなぁ

613 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 04:25:50.46 ID:Pcz+Cr7kp.net
14年前に取った国家資格の問題見たらなんのことだかさっぱりわからん、

資格ってなんなんだろうと思ったよ、
といいながら必死に今ビル管勉強してる訳だが、、
こんな時ぐらいしか勉強できないと思ってやるしかないか

614 :名無し検定1級さん (スップ Sdb8-rZWI):2016/09/23(金) 05:08:11.20 ID:4LJwIEKOd.net
駄目だ
新しいことに手を付けると、またにやったことを忘れてる
今回は記念受験になりそうだ

615 :名無し検定1級さん (エーイモ SEc8-Nwbl):2016/09/23(金) 07:13:24.24 ID:YejLYPsLE.net
広瀬すずの絶叫シーン、映画の予告編で観てるんだけど抜けないんだが。。何か違う?

616 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 599e-DFYl):2016/09/23(金) 07:14:22.01 ID:yLE/brN80.net
さあ そろそろ本気で勉強しようかな
60問も間違えられるんだぜ 余裕だよ

617 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3582-5q76):2016/09/23(金) 07:48:45.22 ID:IKYdo87S0.net
さーてはじめるっかがんばるんば
空気環境終えて今日こそ赤本一周終了だああああああああ

618 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 07:50:29.43 ID:BqulJ6rip.net
>>610
法規はちょいムズだったらしいからチャンスはあるかもな。俺はビル菅取ったら三冠になって来年電2予定。お前もがんばれ!

619 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 07:59:58.43 ID:Pcz+Cr7kp.net
空気調和難しいね…
全体で8割は取るつもりでいたけど
実際には…空気が足引っ張って7割死守になりそう…

620 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/23(金) 08:29:00.19 ID:V8nUkV4V0.net
>>596
やっていないよ。

621 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 10:03:28.77 ID:wyda5MLmd.net
当日の朝ごはんは何食べる?

622 :名無し検定1級さん (スップ Sdc8-K5yu):2016/09/23(金) 11:58:14.46 ID:oXAzowfwd.net
>>615
お前インポだろ?

623 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 14:02:12.43 ID:cjUwJJRxp.net
24年-70番だけど
赤本の解説みたら 吸収冷凍機 冷媒に水
吸収液に臭化リチウムと書いてある、なんかの本そのまま写しているのか?冷凍機について右も左も解らない人間が見たらさっぱりと理解出来る訳がない、編集してる奴本当にいいかげんだとおもう、(吸収冷凍機の冷媒は水である、は×なのはビル管の頻出問題なのに)
サイクルも非常にわかりにくかった、
もう少しわかりやすく説明できないものか?あほなのか?あと半ページもなくともわかりやすく説明できるだろ!バカヤロー説明下手なのか!?やる気がないのか?何なのか!
おかげでもう少しわかりやすく書いてあれば5分程度で理解できるものを数時間かかった…
お前ら機械(ひとに説明もできないやつは機械と言う例え)と違って最低限言葉を説明に付け加えて一般の人間に解るよう説明しろ!

624 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/23(金) 14:14:48.78 ID:nAziAeylp.net
吸収式冷凍機の冷媒は水だろ

625 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/23(金) 14:20:08.88 ID:0YG+IM0Ha.net
>>623
吸収冷凍機の冷媒は水でいいんでしょ?

てか、そもそも論として実務経験が必要な資格なんだから
編集側でも、ある程度知っているという体で書くのは当然ですよ。
冷凍機って何? 冷媒って何? って人が受けることは想定されてない。
まぁ、それでも赤本がわかりにくいという点は認めるけどね。
あんなもの9割理解しようとしたら1年以上掛かる。

まれに出る冷凍サイクルやモリエル線図やなんかは、取らせようと思って出題されてる訳じゃない。
ああいうのは受験者を足止めするための意図的に混ぜてるものだからわからなくても構わないよ。
冷凍が得意でアドバンテージがある人にはサービス問題だけど。

626 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-5lbC):2016/09/23(金) 14:29:17.70 ID:UYPs7wshd.net
>>623
青本のコピペ下位互換なのでね、目くじら立ててもしょうがない

627 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-5lbC):2016/09/23(金) 14:31:19.81 ID:UYPs7wshd.net
>>625
そうじ屋とねずみ屋は度外視かい?

628 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 14:31:29.79 ID:cjUwJJRxp.net
ごめん、、冷媒は水でした、、
あらら、ら、ら
どこの本だよ〜〜、本番前に気づきました、、ご指摘ありがとう
すいませんすいまそん

629 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/23(金) 14:34:29.67 ID:V8nUkV4V0.net
>>623
そもそも、試験前9日前に冷凍機がどうの言っていること自体
おかしくないか?

今頃冷凍機の冷凍サイクルを勉強してんの?
もう、今頃は仕上げの段階だと思うけど

630 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 14:37:01.71 ID:cjUwJJRxp.net
冷凍機の仕組みとか流体とかは今からなんです、これでも模試は全体で8割取ってるで

631 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 14:39:17.59 ID:cjUwJJRxp.net
思い切り文系人間なもんで、
嫌なの後回しにしとりました

632 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 14:42:52.20 ID:cjUwJJRxp.net
多分自分みたいに、文系の人間は空調と給排水のBODの計算は後回しにしてるタイプ多いと思います。

633 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-CbVd):2016/09/23(金) 14:48:50.45 ID:tMwF244Ea.net
>>623

冷媒は水であってるよ。

吸収式以外はフロンだけどな。

634 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-CbVd):2016/09/23(金) 14:51:01.41 ID:tMwF244Ea.net
来年以降受ける人は、ビル管取る前に冷凍とった方がいいかもな。

冷凍が必要な冷凍機は少ないけど、仕様書に意味もなく冷凍機の資格者とか書いてある場合が今でも結構あるから、持っていて損はない。

635 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-5lbC):2016/09/23(金) 14:55:19.82 ID:UYPs7wshd.net
>>632
確かに文系の理解の順序としては給排水、空調を最後に持ってくる傾向はあるだろうけど
本気の奴は理解のターンをとっくに過ぎて
もはや過去問を1問でも多く繰返し消化する反芻のターンにいる時期

636 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-CbVd):2016/09/23(金) 14:55:55.94 ID:tMwF244Ea.net
>>607

√3は1.732、√2は1.142も覚えておいた方がいいな。太陽の水平面照度問われるとき、√3の数値わからないと解けないぞ。

637 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-CbVd):2016/09/23(金) 14:57:15.44 ID:tMwF244Ea.net
>>636

訂正、√2は1.4142ね。ひとよひとよにひとみごろ。

638 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40d9-DFYl):2016/09/23(金) 14:58:50.63 ID:sQTx+/OE0.net
清掃のドライフォーム方式って全面クリーニングに使うの?
それともスポット?

639 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/23(金) 15:01:31.33 ID:0YG+IM0Ha.net
俺は文系だけど空気環境の単位や流体と給排水の数値は真っ先に始めたわ。
お陰でここらへんはさして脅威には感じなくなった。
むしろ給排水は数値さえコンプリートすればかなり攻略しやすい。

640 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-CbVd):2016/09/23(金) 15:02:35.02 ID:tMwF244Ea.net
>>638

全面だよ。

641 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 15:05:54.06 ID:cjUwJJRxp.net
>>632
さんは多分合格率5%でも苦なく合格するんでしょう、
過去問は二周しました、空調と給排水の計算問題を置いて
いわゆる、数字さえ覚える や 反射神経的に答えが出るのはほぼ抑えております。
空調と給排水は過去問で7割くらいの出来で、他の簡単なのは8〜9割抑えますよ

642 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-5lbC):2016/09/23(金) 15:07:41.26 ID:UYPs7wshd.net
>>636
そんな効率悪い事する必要がない
60度なら0.87倍、45度なら0.71倍、30度なら0.5倍
これだけ覚えておけば充分

643 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 15:12:06.30 ID:cjUwJJRxp.net
>>635
さんは多分合格率5%でも苦なく合格するんでしょう、
過去問は二周しました、空調と給排水の計算問題を置いて
いわゆる、数字さえ覚える や 反射神経的に答えが出るのはほぼ抑えております。
空調と給排水は過去問で7割くらいの出来で、他の簡単なのは8〜9割抑えますよ

644 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 15:13:06.67 ID:cjUwJJRxp.net
>>635
あんた嫌い
俺、合格出来たら針飲んでね、

645 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 15:14:41.69 ID:cjUwJJRxp.net
>>635
なんかいやらしい
他の皆さんに迷惑掛かるからこのくらいしときます

646 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ecc-5q76):2016/09/23(金) 15:23:29.22 ID:iLKKt1A30.net
空気環境難しいなーと思って解いてるけど、振り返ったら全くの初見で間違えまくった印象のあるH27でも22問合ってて40%のボーダーは超えてた
それ以降も過半は取れてるし、となると足切りは心配しなくてもよさそうか。65%まで、どこで稼ぐか、だなぁ

647 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xjL4):2016/09/23(金) 15:28:16.96 ID:QWrcN3Pj0.net
俺は建築の方が難しいと思うんだが・・・。
過去問程度の問題なら、いいけどそれ以外を出されたら全く分からん。
建築用語って馴染みがないんだよな。

648 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/23(金) 15:29:52.91 ID:V8nUkV4V0.net
とりあえず、あと9日だからね。本試験まで

去年はここの答え合わせとドットコムの試験結果集計で
ほぼ正解が出揃ったらしいから、今年も盛り上がったらいいね。

649 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/23(金) 16:41:09.95 ID:CQ3Zx2k4a.net
俺は建築が一番とっつきやすかったなぁ。
15問じゃなく25問くらいにしてほしい。

650 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 16:44:56.86 ID:J6wLCK0Ja.net
ビルメン5種揃えてると半分くらいは理解しやすいから有利だよね。
特に冷凍機とボイラーはアドバンテージ高い。
消防設備士は建築物で2点くらい取れそう。
危険物も1点くらい貢献しそう。

651 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/23(金) 16:55:48.12 ID:N5XgjB1UM.net
25年レベルが出たら落ちるわこれ・・・

652 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5117-MUp0):2016/09/23(金) 17:33:53.15 ID:cAMViduI0.net
年度によって難易度が違うから、運もある。
過去問と同等程度の問題が多ければ、合格率は高くなる。
一昨年・去年と2年続けて過去問と同等程度の問題が多かったから、今年は過去問以外の問題が多く出そうで怖い。

653 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40d9-Px3x):2016/09/23(金) 17:38:02.65 ID:sQTx+/OE0.net
流れ的に見たら前年度よりは合格率は低いね

654 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 17:40:08.55 ID:J6wLCK0Ja.net
合格率調整のために難しくするなら空気調和にしてくれ
空気調和なら過去問からじゃなくてもある程度対応できそうな気がする

行政概論と清掃の法令は
初見だと(見たこと無い文章だと)運でしか選べないからヤメテ

655 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d7f2-5q76):2016/09/23(金) 17:59:10.24 ID:99hdeAU60.net
27年度午前は初見で84%
ドットコム模試2午前は初見で80%

模試のほうが難しいことが証明されたな

656 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 18:11:17.54 ID:J6wLCK0Ja.net
H27の問題59って、代入して表に当てはめるだけじゃねーか。
計算問題だからって避けてたけど、時間余ったらチャレンジしてみるのもいいかもな。


ただし、H27の問題86、テメーはダメだ。
logをなんとなくしか理解してない俺には時間のムダだったわ。

657 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 59c9-5q76):2016/09/23(金) 18:16:18.70 ID:5lfSpGwK0.net
この時期が一番なにしていいか悩むわ

658 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e9e-5q76):2016/09/23(金) 18:16:28.40 ID:C5b7ioBJ0.net
>>656
常識的に考えて83dbと92db合成して92db以下にはならないだろ。この時点で2択。

同じ音を合成すると3dbプラスされることを知っていたら、92dbが2台で95dbだから
(5)もありえない。

よって消去法により(4)。logとかいらんかったんや。

659 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 18:21:13.82 ID:J6wLCK0Ja.net
>>658
天才か

今年の計算問題は違う角度から見てみることを心がけるわ

660 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/23(金) 18:31:30.09 ID:N5XgjB1UM.net
いまさら(笑)

661 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/23(金) 18:39:11.09 ID:V8nUkV4V0.net
>>659
普通にほんの少しだけ考えたらわかる問題だよ〜

ただ同じ音を合成すると3dbプラスされることを知らなければ
いつまでも解けないけど

662 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/23(金) 18:43:46.28 ID:9b5Rs2I5a.net
>>655
それは短絡的に考え過ぎ。
模試やったけど、殆ど6年分の過去問+たまに6年以前のやつ
それに加えて過去問の文言を如何にも苦し紛れに変えたようなものばかりだったよ。
(別に批判している訳ではない)
少なくとも80%くらいは正答していないとおかしい。

残念ながら本試験での実力を測る指標にはならないよ。

663 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 18:49:16.95 ID:J6wLCK0Ja.net
>>661
2台で+3dB、10台で+10dBは覚えてた。
確かに92dB以下にはならんし、
92dBが2台で95dB以下になるから92.5dBになる、っていうのが盲点だった。

知識を引き出しから出すだけでなく、
知識の組み合わせができるってところがすごい思ったわけだ。

664 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/23(金) 19:34:38.17 ID:DerZe0yQa.net
みんな空気環境測定の酸素は○○式で測定するみたいの全部暗記してんの?
こういうの暗記し出したら途方もない量になるんだが
過去問何回やってもこういうのは覚えらんないからなぁ

665 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/23(金) 19:39:12.92 ID:DerZe0yQa.net
計算は公式に数値を当てはめれば解けるんならいいけど大抵式の変形が必要になってくるからな
そうなると無駄に時間かかるから計算は捨てる
他の試験みたいに時間が有り余るなら計算はいい点数稼ぎなんだけどね

666 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/23(金) 19:44:14.57 ID:yoYb4sCX0.net
83db+92dbは初見殺しだな
+9dbというのがミソなわけだがそこに気づかないと正攻法では無理ぽ
消去法でだいぶ絞りこめるけどな

667 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 20:15:57.49 ID:0KHgDPbyd.net
ホルムアルデヒドはチューブと紙検知がパッシブ。他は知らない

668 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/23(金) 20:24:37.11 ID:BFCfdduea.net
>>667
それだけ覚えてれば大丈夫。それ以外がアクティブ法とわかるから。

669 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/23(金) 20:30:00.13 ID:jzlyQefQa.net
それだけじゃ駄目だろ……
まあ、1,2問の為だけにそんな労力使うくらいなら過去問やり込めってんならわからんではなけど

670 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff39-HyVZ):2016/09/23(金) 20:35:38.65 ID:IwxTz+jD0.net
パッシブはカタカナ混じりの名前で
アクティブは全部漢字の名前って感じレベルだわ。。。

671 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40fd-sitN):2016/09/23(金) 20:43:12.91 ID:nqOqibCO0.net
>>670
まさか俺と同じ覚え方してる奴がいるとは(笑)
でもそれで十分だよ。

672 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/23(金) 20:50:07.09 ID:BFCfdduea.net
まぁ、今年は難しい年みたいだから、
アクティブ法のDNPHカートリッジHPLC法、
パッシブ法のDNPH含浸チューブはオゾンの影響を受ける。
パッシブ法のうち簡易測定法の光電光度法、AHMT法は妨害ガスの影響を受けない。
くらいは出てくるかも知れないね。

673 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/23(金) 20:58:31.62 ID:yoYb4sCX0.net
今年は過去最高の当たり年でありますように
合格率40%とか

674 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/23(金) 20:59:22.08 ID:yoYb4sCX0.net
あと9日
ふるえてねます
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

675 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 21:11:05.63 ID:J6wLCK0Ja.net
>>674
起きたらあと8日になるけど寝るの?

676 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/23(金) 21:14:37.40 ID:cjUwJJRxp.net
合格率仮に40%でも合格は合格だもんな、本当に当たり外れのあるタイプの試験だけに
行政書士なんか2〜3%の年もあれば20%超えなんてのもありました
根気よくやりなさいと言う事かな?嫌だ!絶対嫌だ!二度こんな勉強したくない、みんな一緒でしょ?
ごく一部にナンバー635さんみたいな変質者らしき人もいますけど、おやすみ

677 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f25-PXFN):2016/09/23(金) 21:37:36.85 ID:xVSnH/Ik0.net
40パーセントでも10人中6人は落ちるのだ、安心しろ

678 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 22:04:44.48 ID:ruG2Xracd.net
赤本一周したが
駄目だ
全く合格のラインが見えないw

679 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-xdvH):2016/09/23(金) 22:27:02.08 ID:sdPCiyCfM.net
危険物すら3割切ってると言う事実

680 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ecc-5q76):2016/09/23(金) 22:43:51.19 ID:iLKKt1A30.net
>>678
あー、空気環境終わらんかったー
でも27-26-25-24年で49-58-69-89%と合ってる率は上がってきた。当然だけど
明日こそ終えて2周目突入だ!!

681 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/23(金) 22:45:30.25 ID:J6wLCK0Ja.net
このスレの住人はみんな受かるだろ。
落ちる8割はネット環境がなくて先輩からの口伝でしか試験範囲を勉強できない情弱だよ。
そいつらは赤本すら持っていない。

682 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/23(金) 22:50:22.09 ID:tfAbAGsn0.net
たしかに参考書だけで勉強してるやつは清掃が使ってる道具すべて暗記してた。建築だけの参考書も買ってたな。分厚いやつ

683 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/23(金) 22:59:36.09 ID:NR338Ojq0.net
去年の市ヶ谷の試験会場で、
表紙カバーがピカピカの赤本を持ってた奴らは、ほとんどが落ちたみたいだった

684 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/23(金) 23:09:23.12 ID:Xo0IAhvaa.net
空気環境以外の科目は、問題をさらっと読んでみると明らかにおかしいと思える選択肢が浮いて見えるよね。
別に過去問を丸暗記してるとかじゃなく、1〜2回読んでみればおかしいと思える選択肢がわかる。
ただ、空気環境だけは上手い具合におかしい個所を潜ませたり、判別しにくく設問に調和させてるので
最低3回は見直して解答を出す必要があると思った。
3回見直して、それでも解がわからない場合は1つ1つに対して消去法
それでもわからない場合は(3)を選ぶってな感じだな。

685 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/24(土) 00:15:40.37 ID:Eq1GNYTka.net
>>663
2台で+3dB、4台で+6dB、6台で+8dB、8台で+9dB、10台で+10dB

「にーしーろーやーと」=「さぶろくやーくーと」

これだけ覚えておけばアレンジに対応できる。対数計算など必要ない
それと単位をdbと表記している奴は間違い、ベル(B)の10倍だからデシベル(dB)

686 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/24(土) 00:21:20.30 ID:Eq1GNYTka.net
失礼、10ベルが100デシベルだから、10倍じゃなくて10分の1が正解だな

ちな単位の由来はグラハム・ベルな

687 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/24(土) 01:03:55.92 ID:HPVfFjL9a.net
>>664
ある程度は暗記してるよ。ここは空気環境の中でも貴重な得点源だから。
酸素はガルバニ、ポーラログラフ、ジルコニアと他で使われてない方法だから一番最初に覚えた。

あとローボリウムと光散乱法、ホルムアルデヒドと揮発性有機化合物の測定方法は
その内容も求められることが多いからよく覚えといたほうが良い。

688 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/24(土) 02:09:26.75 ID:3nmRbIVHa.net
仮に今年が過去問に無いほど極めて難しい年になったとしたら
それは来年に期待が持てるということ。
執念を切らさずに1年間更に対策できれば、ほぼ無敵になるだろう。
2年のうちに合格するつもりでがんばろうぜ。

689 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/24(土) 03:18:57.29 ID:bTDw9ZQwp.net
いや、いつやるの今でしょ!

690 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/24(土) 03:22:23.02 ID:bTDw9ZQwp.net
昨年の試験直後のレスも参考になるよ、

329: 名無し検定1級さん:2015/10/05(月) 18:58:38.22 ID:rIAAUalF.net[3/7]
計算問題なんて捨てればいいのに。
出たことない問題がって言ってる人は努力が足りないだけ。
どの資格でも新しい問題はでてくるわけだが、全体の一割にも満たない。
9割過去問なんだからそれが解ければ合格する。
初受験3週間で合格できた。転職して2年、知識なし。
どれだけ割り切って勉強できるか。それだけだ


俺の場合は計算アレルギーだから捨てた。
計算問題なんて5問しかないので、適当に解答してもどれかあたる。
それが俺のスタイルだ

691 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b4db-KI9H):2016/09/24(土) 04:16:59.27 ID:uqT2fNHb0.net
模試2午前、59%かよ
これはまずい

692 :名無し検定1級さん (スップ Sdc8-K5yu):2016/09/24(土) 06:51:34.04 ID:6kfqoEkVd.net
昨日も広瀬すずの絶叫シーンで抜いたぜ
ブルーレイが出たら間違いなく買うぜ

693 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 07:24:56.32 ID:l714mFgN0.net
>>691
お、おぅ

694 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/24(土) 07:28:21.85 ID:9AqK/ctp0.net
>>688
さらに1年の執念を切らさない人間なら今年で1発合格する執念は
あるはず!

合格率低いから落ちたは勉強不足受験者の言い訳。

そりゃ合格率5%位の異変なら仕方ないがね。

695 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 07:31:04.88 ID:l714mFgN0.net
「あと8日です」
(´・ω・`) (´・ω・,';,';,', (´・ω,';,';,', (´,';,';,', (,';,';, ('';,,

696 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 07:31:50.74 ID:l714mFgN0.net
今年は当たり年!合格率40%超え!

697 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/24(土) 07:33:24.56 ID:XTfs6NR+a.net
>>695
まだ8日もあるのかよー
はやく試験受けなきゃ記憶から抜けちゃうぜ!

って思ってるスレ住民が大半だと思うよ

698 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 07:41:33.71 ID:l714mFgN0.net
空調が異様にウェイト高いよな
受験する側としてはむしろ、足切りの恐怖は空調は下がるが

699 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ecc-5q76):2016/09/24(土) 07:52:30.54 ID:VSwTGAQM0.net
朝飯終わり食後のカッフィー
午前に空気環境残り2年分終えて、午後から2周目入って、明日までに2周終わらす
これはノルマだ!がんばろう

700 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 08:08:17.43 ID:bSCYdoumd.net
空気環境の難易度によって合否が決まる気がする

701 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 08:12:01.06 ID:l714mFgN0.net
今年はドットコム並の難易度だったらいいなー

702 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/24(土) 08:23:51.17 ID:pxXRob79a.net
過去問何回もまわして余裕だったんで、ドットコムの空調のまとめみたら、
知らないことが結構あって焦った。今から、追い込みかけよう・・・

703 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-MUp0):2016/09/24(土) 09:12:13.78 ID:3m0d1jg6M.net
問題数の多い空調で得点出来ればアドバンテージになるが、難易度が高く難しい。
難易度の低い他で得点した方が、少ない勉強時間で点数を取りやすい。
問題数が少ない、建築の足切りに気を付けた方がいい。

704 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/24(土) 09:17:05.07 ID:Xs5e1aIGM.net
このスレのやつは受かりそうだというが
25年の試験後の雰囲気はどんなだったんや

705 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/24(土) 09:48:09.45 ID:OnVX4xLap.net
空調に力を入れすぎて他科目で足切りになる
パターンありそう

706 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 09:52:04.16 ID:l714mFgN0.net
足切り対策に
行政、構造、ネズミをドットコムのミニテストでカバー

試験後、このスレが喜びに溢れていますように

707 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e6a-DFYl):2016/09/24(土) 10:16:52.88 ID:5WE2il4D0.net
宗教の勧誘みたいになってきたな
やたら勧められると嫌気がして使いたくなくなる

708 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/24(土) 10:23:20.36 ID:wA2jSqjT0.net
試験後に、このスレに来るやつははっきり言って自信ある奴だけだよ。

試験で結果が悪かった奴はここには来ないだろうな。

709 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/24(土) 10:48:01.86 ID:GUtNu8JYa.net
>>707
それが自分にとってプラスだと思うならそうすればいい
大人は良し悪しの判断を自分でするんだよ

710 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/24(土) 10:49:35.62 ID:ZBY1IVsm0.net
このスレ立ってから8日経って、もう700超えてる!
にわか勉強小僧がいかに沸いたかだな
あと8日で、こいつらのほとんどがこのスレから消えるw

711 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/24(土) 10:55:00.01 ID:wA2jSqjT0.net
>>707
やたら勧められると嫌気がして使いたくなくなる

まるで子供だな。

712 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/24(土) 10:59:42.46 ID:8FaOjgUNp.net
>>710
このスレから消える=にわか勉強小僧死亡?

713 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/24(土) 11:14:05.85 ID:GUtNu8JYa.net
>>706
15問しかでない科目は9割死守のつもりで勉強すべきだね、特に建築は午後一発目なので要注意
結果的に俺の場合15問中4問の取りこぼしだったけど、それでも足切りに対するモヤモヤ感は答え合わせまであったからね
それ以降の科目にメンタルで影響しないように対策だけはしっかりしておくべき

実際、本番の問題の初見感はハンパないからアレンジに対応できる実力をつけていないと狼狽する事になる。

714 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 11:19:35.10 ID:bSCYdoumd.net
試験中に自己採点やっちゃってパニックになりそう。取れるとこは確実にとれますように(-人-)

715 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-DPi0):2016/09/24(土) 11:48:26.61 ID:dkmP4acBa.net
ほんと胡散臭いな 勧めかたが

716 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/24(土) 12:17:06.08 ID:wjZ3Tr+0a.net
>>713
別に午後一発目にやらなきゃいけない訳じゃない。
まぁ、15問科目だからねずみ害虫と合わせて最初に終わらせといたほうがいいが。
構造概論は確かに人によってはとっつきにくいが、正誤の傾向がワンパターンなので
必要なところさえしっかり抑えておけば、まず足切りはないと思うよ。

空気環境に比べれば難易度や科目で落とす危険性は遥かに低い。

717 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ecc-5q76):2016/09/24(土) 12:31:28.08 ID:VSwTGAQM0.net
よおっし赤本一周終了したあああああああ
メシ食って休憩して午後はH27から通しで2周目スタートだ!
分野別に始めたから最初の方にやったねずみやら清掃系やら結構忘れてるんだろうなぁ・・・いやいや2周目は結構点取れる経験則
がんばろう!

718 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bec8-5q76):2016/09/24(土) 13:41:23.81 ID:mfh1xuit0.net
空気環境の2乗だの比例反比例だの
一覧なってるサイトある?

719 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/24(土) 14:39:58.96 ID:/TdERWXaa.net
疲れた・・・。頭がおかしくなりそうだ。しかし、ここが踏ん張りどころ。
あと、1週間。頑張るぞ!

720 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xjL4):2016/09/24(土) 14:42:31.51 ID:fdCCBVnS0.net
ドットコムの模試2回目の午前中は87/90じゃ!
本番も、これぐらいの難易度ならいいのだけど。

721 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e098-xdvH):2016/09/24(土) 15:14:46.11 ID:oG0epd5P0.net
ID:cjUwJJRxp

うわあ…

722 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/24(土) 15:44:03.38 ID:VCasFwdUa.net
>>718
ジージーのサイトの中にあったような気がする。
ここは空気環境の勉強の中でも最初の段階でまとめとかないとわからなくなるからなぁ…
あと、2乗に比例・反比例だけじゃないからね。
シュテファン・ボルツマン定数と物体表面の温度の4乗との積に比例。
送風機の軸動力は回転数の3乗に比例。とか

シュテファン・ボルツマンは名前のインパクトが強すぎて一瞬で覚えたけどww

723 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/24(土) 15:50:03.64 ID:/TdERWXaa.net
ドットコムに結露対策として、
「空調給気ダクトが外断熱、外気ダクトは内断熱とする」とあるんだけど、何で?

724 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/24(土) 16:20:33.93 ID:bTDw9ZQwp.net
精密測定法 アクティブ方
ほう酸溶液捕集 AHMT 吸光光度法



簡易測定法 アクティブ法
光電光度法 AHMT試験紙

上記二点ホルムアルデヒド測定法の一部
妨害ガスの影響受けない測定法
インピジャー二連で捕集

725 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc74-DFYl):2016/09/24(土) 16:34:18.83 ID:QiPTQMKG0.net
エンタルピー 浄化槽 ホルムアルデヒド 
この言葉が出てきたら降参して 迷わず5を塗りつぶす

726 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 17:00:15.59 ID:l714mFgN0.net
エンタルピーは温度高いと上がる
浄化槽は年一点検
ホルムアルデヒドは初年度のみ点検

あとは知らん

727 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-MUp0):2016/09/24(土) 17:16:22.71 ID:3m0d1jg6M.net
この試験の特徴は、科目毎の難易度がバラバラである。
対策としては、難易度の低い科目で点数を稼ぎ、難易度の高い科目で最低限の点数を取って合格点まで持っていく。
一部の科目を集中的に勉強しても、合格点には届かない。全体を勉強する必要がある。

728 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/24(土) 17:28:00.18 ID:jovme/DXa.net
ホルムアルデヒドの測定機器
精密法・アクティブ
DNPH捕集HPLCなんとか→冷蔵する必要あり→オゾンの影響受ける
TFBAなんとか→冷蔵する必要なし
精密法・パッシブ
DNPH含浸チューブ→オゾンの影響受ける

簡易法・アクティブ
光電光度・AHMT法→妨害ガスの影響受けない→インビシャー用いる
検知管法
簡易法・パッシブ
検知紙法

ホルムアルデヒドの測定は建物の竣工または模様替えをして以降
最初にやってくる6月1日〜9月30日までに測定。基準値は0.1mg以下

比エンタルピーの動きは温度、絶対湿度の動きに連動する。
(高くなれば高くなる、低くなれば低くなる)

浄化槽は、清掃業が市町村長の許可、工事業が都道府県知事の登録
設置または構造の変更の変更をしようとする場合は都道府県知事に届け出
年1回、水質に関わる検査が必要。保守点検は年4回程度。
保守点検の中に清掃は含まれない。
最初の保守点検は浄化槽の運用を始める直前に行う。
BODの基準値は20mg/L


よし!! これで落ちてくるわ。

729 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3511-lXAx):2016/09/24(土) 17:34:24.67 ID:QBkE0T9s0.net
>>728
落ちるわけ内だろ、あんた受かるよ!

730 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a29f-5q76):2016/09/24(土) 17:52:33.45 ID:crsP7a2b0.net
>>728
おう
来年も頑張れよ

731 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ecc-5q76):2016/09/24(土) 18:07:36.26 ID:VSwTGAQM0.net
2周目H27終わって159/180の88%。まぁまぁ、なのかな
やっぱ空気環境が時間かかるな。てか、疲れる
用事あるから今日はここまで、かな
いやH26を少しでも進めるか。。。

732 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc74-DFYl):2016/09/24(土) 18:09:10.25 ID:QiPTQMKG0.net
>>731
今夜は
25年の空気環境だけやって終わればいいぞね

733 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/24(土) 18:29:14.90 ID:axsjO/EBa.net
>>731
159問正解したからよしとするのではなく、
間違えた21問をよく見直し理解することが合格への近道だ!

734 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-fjLq):2016/09/24(土) 18:32:04.35 ID:dq7b39QLa.net
仕事でアクシデントもあったが残り日数で、H21からH19反復してH18で力試しまで行く
赤本はコンプ済み

735 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/24(土) 18:39:25.24 ID:OnVX4xLap.net
年度別の合格率眺めてるけど、やっぱ今年難化
しそうだね
25年はアレだけど、2年連続で甘い出題が続いてるからここいらで何かやってきそう

736 :名無し検定1級さん (エーイモ SEc8-Nwbl):2016/09/24(土) 19:11:48.47 ID:Ias5nwv3E.net
会話の腰を折ってすまん。広瀬すずの抜きどころが分からないんだが。。。ちなみにビル管は去年合格しています。。。

737 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 19:24:05.43 ID:576jVlDWd.net
今年は20%でお願いします。転職するのにビル管あるのとないとじゃ違って来るんや。すいません

738 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/24(土) 19:50:23.18 ID:qNbNevuTa.net
>>736
広瀬すずってそんなに美人かね?

739 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/24(土) 19:51:12.47 ID:qNbNevuTa.net
あ、俺もビル管取得済です

740 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 20:26:55.19 ID:l714mFgN0.net
いよいよだな
電験とビル管とって転職するんだ・・・

741 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/24(土) 20:27:32.63 ID:7tjQ1TtLa.net
多分、問題のタイプ的には今年はH23に近いものになるのではないかと予想。

742 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bec8-5q76):2016/09/24(土) 20:46:20.91 ID:mfh1xuit0.net
>>722
ありがとう。
じーじー見てみるわ。

743 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 21:01:19.01 ID:l714mFgN0.net
俺の目標は既に1年後を見てるぜ!
29年度ビル管合格だ!

744 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/24(土) 21:18:05.41 ID:GUtNu8JYa.net
今年の難易度予想とか傾向予想とかの書き込みのたびに思う、だからどうしろと?

745 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35eb-XYPt):2016/09/24(土) 21:20:04.08 ID:VOQLTjdB0.net
過去問正答率85%が限界だな何度やっても
10%は計算問題とかだとして、5%は注意力の問題。
実際にやると、もっと下がるだろうからギリになりそう。

746 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ed7-Px3x):2016/09/24(土) 21:22:30.24 ID:9pgl9vi80.net
           ______
            〉ミ」」リム-、彡!     / ̄ ̄ ̄ ̄\
              / ニニ´  ヾミ|       |. 甘えを   |
            に;=, _.=;ニ^ 〉:|    ∠   捨てろ  |
          | ニ7: ニ´ ||f.}     \____/
              l. rし-'__-、 レ'|\_
         ,. ヘ.l‘三‐┘!_∧|: :|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`iー ''"´ /l : | : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_/  ,': : | : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : |/: : : |
おまえらの甘え‥‥‥ その最たるは
今 口々にがなりたてた その質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か‥‥‥?
なぜそんなふうに考える‥‥?
おまえらが今することは そうじゃないだろ‥‥!
語ってどうする‥‥?
いくら語ったって状況は何も変わらない
今 言葉は不要だ‥‥
今 おまえらが成すべきことは ただ勝つこと
勝つことだ‥‥‥!
おまえらは負けてばかりいるから
勝つことの本当の意味がわかっていない
勝ったらいいな‥‥‥
ぐらいにしか考えてこなかった
だから 今 クズとしてここにいる
勝ったらいいな‥‥じゃない‥‥‥!
勝たなきゃダメなんだ‥‥‥!

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35eb-XYPt):2016/09/24(土) 21:24:04.61 ID:VOQLTjdB0.net
利根川さん・・・俺間違ってました・・・!(´;ω;`)

748 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/24(土) 21:30:42.79 ID:l714mFgN0.net
利根川さん・・・八丈島支店に飛ばされたってマジっすかm9(^Д^)プギャー

749 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fc6d-DFYl):2016/09/24(土) 21:37:37.43 ID:qQ1ndFwQ0.net
あんまし 似てないけど 
利根川さん ありがとう

750 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/24(土) 21:43:21.34 ID:bTDw9ZQwp.net
ここのみんな基本赤本で過去問演習してると思いますが
解説の方じゃなく問題文の方書き込みとかはしてますか、
自分は今迄、他の試験では書き込みなんてしませんでしたが、ビル管については過去問の問題文の方に書き込みしまくってます、過去問演習すると言っても、簡単な内容ばかりでやたら問題数が多いだけなので、簡単に言うと、最も不敵なものの違う部分に例えば
給水栓における残留塩素の測定は1ヶ月ごと以内に1回、定期に行う。

(1)1ヶ月の1に斜線を入れ、その右上などに7日間と訂正を入れる、
で(1)の下にでも下線を引くとかして、答えになる部分としてます、

最強の参考書が作れます。

751 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/24(土) 21:51:03.94 ID:bTDw9ZQwp.net
あと、最も不敵なもの
以外の
正しい解には下線を入れアクセントを入れてます
過去問演習と言うよりは最強の参考書の見直し本、みたいなのが出来上がりましたよ(実際は22年〜26年の今122迄でもうひと頑張りだからまだ完全には出来でませんが、)
あと、少し手間だけど赤本は裁断して解説も同時に開ける様にしてます、解説は自分が苦手な部分にはやはり下線などチェックは入れてます

この試験、むだに覚える事だけ多いけど、内容は滅茶簡単なので問題文には書き込みして、過去問演習と言うより、見直す事、が効率的だと思います。
お試しあれ

752 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-xdvH):2016/09/24(土) 23:27:58.08 ID:FlpW2dRZ0.net
やだめんどくさい

753 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/24(土) 23:36:51.90 ID:DCy7HlwBa.net
てか何故今?

754 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/24(土) 23:37:22.57 ID:9AqK/ctp0.net
長文で全部読めないが問題文は綺麗にしておくという主義だから
解説欄以外は新品同様だ!

755 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:25:29.99 ID:Y9VieXoxp.net
ネット弁慶さん、ご苦労さま

756 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 00:28:05.54 ID:BClFLo3Dp.net
ビル管取っても電気主任にアゴで使われる運命は変わらぬ

757 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/25(日) 00:28:13.80 ID:SKlhNal8a.net
当日の算段としては如何に難関の空気環境を攻略するかにあるな。
まず午前科目の行政・衛生はあくまで事務的に淡々と…
所要時間は2科目合わせて30分。新問による足止めを見て40分以内を見込む。
そして残り時間をフルに使って空気環境を着実に攻めていくか。
前の2科目とは解き方もだいぶ変わるから、とにかくゆっくり、1問1問しっかり攻めていかないとな…
空気環境の目標点は30点以上だが、最悪足切りギリギリになるかも…
一応、H12以降の全ての過去問で検証して如何なる場合でも30点は下回らないことは確認してるし、
こないだの模試も一応は9割以上だったので行けるかとは思うがな…

あとの1週間、空気環境が万一沈没した時にしっかり支えられるよう、他の科目を完璧な精度にしとかなきゃな。

758 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:29:40.20 ID:Y9VieXoxp.net
>>754
お前のチンコにはかなわない
新品さと言う意味で、、

759 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:31:47.38 ID:Y9VieXoxp.net
>>753
今から間に合うから、

760 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:32:37.34 ID:Y9VieXoxp.net
>>753
ネット弁慶さん、ご苦労さん

761 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:33:22.51 ID:Y9VieXoxp.net
>>753
じゃあ逆に聞いてあげよう、
お前は何がいいたい?

762 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:34:45.97 ID:Y9VieXoxp.net
>>752
別に嫌ならやらなきゃいいと思う。
わざわざ、レスありがとう

763 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 00:37:46.76 ID:Y9VieXoxp.net
友達、居ない奴が資格マニアになる理由が解る気がします、それか仕事で相当ストレス溜めて憂さ晴らししてるだけにしか思えない書き込み内容どうにかならんかね…

やたら偉そうな所みると、ここがお前の居場所なんだよ、おやすみw

764 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/25(日) 00:45:06.67 ID:FhMxA7jDa.net
冷却搭の清掃って
建築物衛生行政論だと一ヶ月に一回になってて、
空気環境の調整だと一年に一回になってるけど、
どっちが正しいの?

765 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/25(日) 00:52:29.53 ID:FhMxA7jDa.net
いや、わかんねぇ
加湿装置も一ヶ月に一回と一年に一回があるぞ
わけわかんねーよ

766 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/25(日) 00:57:55.34 ID:RYSWhs/P0.net
なんかね。使い始めたら月一で点検・清掃とかだったような

767 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/25(日) 01:00:32.17 ID:FhMxA7jDa.net
問題中に「使い始めたら」とか出てくる問題一個もないよね?
まあ、普通に考えたら使用中は一ヶ月に一回
未使用時は一年に一回なんだろうけど、
文脈で判断できる問題見たことないぞ

768 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/25(日) 01:00:38.42 ID:SKlhNal8a.net
>>764>>765
建築物衛生法では、加湿装置の点検は1ヶ月に1回点検し、必要に応じて清掃するとなってる。
加湿装置の清掃については1年に1回実施することとなってる。
つまり、点検は1ヶ月に1回無条件で行わなければならないが、清掃は状況次第で良い。
ただ、清掃は1年に1回無条件で行わなければならない。ということ。


今、ここでつまづいてたらしょうがないぞ…

769 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-edIP):2016/09/25(日) 01:01:57.02 ID:FhMxA7jDa.net
>768
サンクス
そういうことね

770 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/25(日) 01:07:08.67 ID:qGrAhkFPa.net
>>765
ビル管で最重要且つ基本中の基本なのが「建築物環境衛生管理基準」
このページの2空気環境の調整の(4)空気調和設備に関する衛生上必要な措置を参照するべし
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei10/

771 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 01:33:26.39 ID:Y9VieXoxp.net
好きでにちゃんねる入り浸ってんの?
だとしたら極めなよ!究極のネット弁慶になってみろ!なら認めてやる、、多分

1.話し言葉」と「書き言葉」の言葉遣いが違う

2.リア友よりもネトモのほうが圧倒的に多い

3.リア友とネトモの中に共通の人物が少ない

4.正義感が強く、誤りを指摘しないと気が済まない

5.人の役に立ちたいが目立ちたくはない

6.自分の能力に見合った待遇を受けていない

7.大勢でいるよりもひとりでいるほうが好き

772 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/25(日) 01:46:38.49 ID:6/FDRlgC0.net
ついにあと1週間やな
もうジタバタしてもしゃあないで

773 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 01:52:32.00 ID:Y9VieXoxp.net
>>739
ここがあなたの居場所でつか??

774 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 01:52:53.64 ID:Y9VieXoxp.net
ごめん言い過ぎた

775 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 02:02:33.65 ID:Y9VieXoxp.net
あと一週間もあると考えるか、
あと一週間しかないと考えるか、
これはコップに水が半分あってあと半分しかない!と考えるか、まだ半分もある!と考えるかはと言う例え、
昔会社の朝礼でそんな例え話の文章読んだな、
でも実際は何もかもポジティブに考えてたらそのうち誰だって精神病むか身体壊すよね、
色々ある世の中だけど、人に迷惑掛ける事だけは良くない、ごめんね、
ダメだょ、試験前なんだから頑張ってる人に迷惑はかけるな!いい年なんでしょ?
いい年こいてにちゃんねる入り浸りはやめな、、

776 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3511-lXAx):2016/09/25(日) 03:07:02.18 ID:AgguDemh0.net
>>768
分かりやすい。THX

777 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d0c-FAWS):2016/09/25(日) 03:12:50.41 ID:RUUVNVUJ0.net
ワロタwwwww

778 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d0c-FAWS):2016/09/25(日) 03:14:34.00 ID:RUUVNVUJ0.net
実際に、>>768 のようにちゃんとやってるところって、どれくらいなんだろう?www

779 :名無し検定1級さん:2016/09/25(日) 04:03:33.47 .net
27分10秒〜、11分10秒〜
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1時間25分30秒〜、1時間15分20秒〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43分10秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

780 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/25(日) 07:02:07.29 ID:BmPlxbDT0.net
>>764
冷却塔及び冷却水について1ヵ月以内ごとに1回、定期に、その汚れの状況を
点検し、必要に応じ、その清掃及び換水等を行うこと。

冷却塔、冷却水の水管及び加湿装置の清掃を、それぞれ1年以内ごとに
1回、定期に、行うこと。

その違いわかりますか?

781 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/25(日) 07:06:23.18 ID:BmPlxbDT0.net
>>778
普通はちゃんとするだろ?

782 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 08:30:25.42 ID:eNm90Fjcd.net
来週の今頃は試験会場にいるのかな

783 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 7eba-Ap8e):2016/09/25(日) 08:37:04.34 ID:Pc9CTiid0.net
教えろください
22年の問題56 換気回数を求める問題

赤本解答の中で 換気量を求める式がわからない
6人分の二酸化炭素量0.15&#13221;/hを
増えた濃度0.05&#13221;/hで割るまではわかるが

なんでそれに100をかけるんだい?

784 :783 (ワッチョイ 7eba-Ap8e):2016/09/25(日) 08:39:48.28 ID:Pc9CTiid0.net
あー 文字変になった

6人分の二酸化炭素量0.15立米/hを
増えた濃度0.05立米/hで割る



785 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d5c9-xdvH):2016/09/25(日) 08:49:06.46 ID:oPslcHLb0.net
増えた濃度は0.05%やで
立米換算するのに10^-2をひっくり返したら100になるだけでしょ

786 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/25(日) 08:49:46.82 ID:BmPlxbDT0.net
>>783
100掛けているのは、二酸化炭素濃度、及び外気濃度が%に
なっているからじゃないですか?

787 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 09:41:41.75 ID:Pv31K0VWp.net
やるだけやった。
本番待つのみ!

788 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/25(日) 09:44:28.38 ID:fIx/dXiya.net
来週の今頃は受験中か〜
待ち遠しいぜ!

789 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 32e0-5q76):2016/09/25(日) 10:03:35.31 ID:ZKN943sE0.net
掃除洗濯してたらもうこんな時間
さーてはじめっか!

790 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-yrpj):2016/09/25(日) 10:05:11.50 ID:frgnGZD4a.net
>>783
22.56 換気回数の問題
まず式はこう

換気量=汚染物質発生量/(室内濃度-室外濃度)×100
(1) 0.025×6/(0.09-0.04)×100=300(立米/h)

換気回数=換気量/室容積
(2) 300/50=6(回/h)

(1)の式でなぜ100をかけるのか?それは「0.05パーセント」は「0.0005」だから
(0.025×6)/(0.05/100)=300(立米/h)でも同じ

791 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/25(日) 10:20:03.94 ID:iLb3AG57M.net
あわわわ、、、時間がねええ

792 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/25(日) 10:33:28.69 ID:fIx/dXiya.net
>>791
キミにはまだ372日あるじゃないか

793 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e5a-K5yu):2016/09/25(日) 10:37:05.50 ID:dsajjFI30.net
気分転換のために南野陽子のベストアルバムを聴いている
こち亀の200巻も買ったけど、最終話がクソつまらなかった。何これ?

794 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/25(日) 10:54:40.07 ID:FY9onZ/P0.net
>>792
ヤメロw

>>793
最終話の前にジャンプが即売り切れで先に読んでたワンピ・トリコ・魔法帝
の奴以外読めないのが辛い!

795 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e25-zUE9):2016/09/25(日) 11:56:02.81 ID:FBZCRhCu0.net
試験場で自縛してやる

796 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5929-5q76):2016/09/25(日) 12:24:17.02 ID:O4eLObux0.net
早く楽になりて〜

797 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 12:33:24.19 ID:Pv31K0VWp.net
合格率9.4%のH18午前正解率81.1%だった。
まあまあか?
午後は後で報告する

798 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 12:34:42.88 ID:eNm90Fjcd.net
合格率にかなりバラツキあるのは何でだろうね

799 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 12:36:15.34 ID:Pv31K0VWp.net
>>783
補足 1%=10000ppmであって10000mg/l

800 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 12:37:22.74 ID:Pv31K0VWp.net
要は過去問らしからぬ問題の量的バランスでは?

801 :783 (ワッチョイ be74-Ap8e):2016/09/25(日) 12:48:18.64 ID:WX0XWccX0.net
>>786 >>790 >>799

ありがとう

>>797
私は18年74%で凹んでる 空気環境 激ムツだった

802 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-xdvH):2016/09/25(日) 13:10:12.28 ID:MU5fpBapa.net
>>618
さんきゅー
赤本@平成22年午後やったら1周になる
試験までに赤本2周終わらす予定
今までの試験勉強の経験則だけど
過去問2周したら合格可能性50%以上
去年の2冷激むずだったけど過去問2周で合格したし
この法則でいける!

803 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-xdvH):2016/09/25(日) 13:15:59.47 ID:MU5fpBapa.net
設備と管理のレベル1,2,3もやってるし
絶対に合格するだ絶対ニダ

804 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/25(日) 14:11:22.12 ID:iLb3AG57M.net
はわわわ(´;ω;`)

805 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 32e0-5q76):2016/09/25(日) 14:23:38.71 ID:ZKN943sE0.net
ふー、H26二周目終了。170/180でまぁまぁ。間違えたとこは復習して固めたぜ
さー、難しかったらしいH25の二周目いくか
の前にカフィーと菓子準備せんとな

806 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-aBDa):2016/09/25(日) 14:47:16.24 ID:iLb3AG57M.net
夏至春分秋分水平!!!(´;ω;`)

807 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 14:56:48.07 ID:Pv31K0VWp.net
H18午後の正解率75.6%
午前+午後の合成正解率78.3%
801さん
私も微妙な結果となりました。
午後の中盤が難関でした。

808 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c32-OfTA):2016/09/25(日) 15:10:46.80 ID:RHB/VtCE0.net
ビル管って試験問題をお持ち帰り出来るんですか?

809 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/25(日) 15:14:26.26 ID:BmPlxbDT0.net
>>808
出来ますよ。
だから、試験終了後、こことドットコムで答え合わせがあります。

810 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/25(日) 16:47:27.37 ID:p7rircHVa.net
模擬1-午前-84
冷却塔の水温が下がらない原因として、最も不適当なものは次のうちどれか。
風量の増加
充填材の破損や劣化
散水装置の不良
冷却塔の設置方向と最多風向との関係不良
循環水量が過多している。

循環流量の過多じゃないの?
俺に答えを教えろください。

811 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a29f-5q76):2016/09/25(日) 16:56:06.67 ID:Yy2UjJrQ0.net
循環水量が多いと水温が下がらないって赤本にも書いてあったと思うよ
その問題の答えは多分、風量の増加で、正しくは風量が少ないと水温が下がらないだと思う
あと、ドットコムはたまに間違うから気を付けろ
俺も自動窓拭き機と人が直接作業するのとどっちが効率が良いかって問題で
赤本だと人の手作業になってるのに、ドットコムだと窓拭き機になってて混乱したことがある

812 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-fjLq):2016/09/25(日) 17:01:06.37 ID:GtPKmPSia.net
あってんじゃないの?

813 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/25(日) 17:05:31.68 ID:p7rircHVa.net
>>811
ごめん、勘違いしてた。
水温が下がらない原因、だから水温が下がらない
「充填材の破損」「散水装置の不良」「冷却塔の設置不良」「循環水量過多」→適当なので×
で、

水温が下がる「風量の増加」→不適当だから○
だな。

これは完全な日本語の読み間違いでしたわ…
水温が下がるものはどれか、だったら間違えなかったんだが。

814 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/25(日) 17:31:58.79 ID:BmPlxbDT0.net
>>813
平成23年 問題82を参照

良い問題だね。

815 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/25(日) 17:37:39.89 ID:BmPlxbDT0.net
模擬試験のコメントに
難しい。出題者の悪意を感じる問題がちらほらと(笑)

と書かれていた。

816 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/25(日) 17:38:21.71 ID:p7rircHVa.net
>>814
本番ではこんな簡単な問題を落とさないようにしっかり○×書かなきゃ!

817 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/25(日) 18:30:55.64 ID:p7rircHVa.net
模擬試験1回目の2周目は174点だった

問題をよく読めば取れてた問題が3問
違和感を感じた問題が2問
数値を度忘れした問題が1問

言い訳→夜勤明けで集中力が無かった

あああああああーーーーーーー!!!!!!!!
くやしいい!!!!!

818 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a29f-5q76):2016/09/25(日) 18:46:25.26 ID:Yy2UjJrQ0.net


819 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 19:02:26.77 ID:eNm90Fjcd.net
ここにいる人は本番でも160点以上が当たり前のような気がする

820 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 19:03:13.65 ID:Y9VieXoxp.net
ここで偉そうにしている奴の大半は仮に5%の難度でも合格する位に余裕持ってる奴ばっかだろうが!
他にエネルギー使えや、仕事に向けるとか、趣味に向けるとか、資格が趣味とかなしだからな、それか資格が趣味ならもっと難度の、高いのにそのエネルギーむけろや…
ある意味、かわいそうなんだよ、

821 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 32e0-5q76):2016/09/25(日) 19:16:03.61 ID:ZKN943sE0.net
H25二周目終了。165/180でまぁまぁ。確かに難易度たけーすな。二周目でもんん?と考えるの多かったわ
今日は切りがいいからここまでかな。二周目やった27・26・25年で9割前後取れてるからまずまず定着してるっぽ
フロメシサナダシコして明日に備えるか

822 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-NoHY):2016/09/25(日) 19:16:19.23 ID:hy/E/ioG0.net
>>811

ドットコムが正しいだろ。作業効率が良いのは、機械。
仕上がりが良いのは、手作業。混同するなよ。

ちなみに、平成28年度版の赤本だと、ドットコムと同じ解説が書いてあるぞ。

823 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/25(日) 19:22:11.34 ID:6/FDRlgC0.net
なんで8割も落ちるのだろう?

824 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/25(日) 19:22:34.08 ID:D+WnYjJta.net
>>819
そうかな? 過去問での出来が直接本番での成果に結びつくものではないと思ってるけどね。
ここで過去問高得点域の先行集団で、実が伴っている人がどれほどいるかは不明。
実際はここの人達の中でも半々くらいではないかな?

825 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5929-5q76):2016/09/25(日) 19:35:09.40 ID:O4eLObux0.net
過去問でこれだけできましたって発表して安心したいだけだろ
遠慮しないで20年分全部100パーセントでしたとか書けばいいのに
おまえらがどんだけ過去問できようが他人には何の価値も無い

826 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e09b-Px3x):2016/09/25(日) 19:35:17.13 ID:5+i3lA1x0.net
過去問なんて一回やればある程度答え覚えちゃうから、これ1だったとかなっちゃう
それで高得点でも意味ないからなぁ

827 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-NoHY):2016/09/25(日) 19:49:38.15 ID:hy/E/ioG0.net
これから、あと1週間、どうやってしあげよう。不安でしかたない。

828 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/25(日) 19:52:55.31 ID:IScnPhsKa.net
合格するヤツは過去問でも高得点なのは間違いない。

過去問で170点のヤツが本番で150点になるのはあるけど、
過去問平均130点のヤツが、本番で150点取れるのか?

829 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a29f-5q76):2016/09/25(日) 19:53:41.97 ID:Yy2UjJrQ0.net
>>822
そうそうそれそれ
試験前に理解できて良かったわ

830 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 20:09:39.27 ID:Y9VieXoxp.net
今の内言っとくけど、
試験でギリギリ足りなかったりした人の書き込みに勉強が足りないとかってバカにすんの無しだかんな、時間とりたくても色々で取れない人も沢山居る。
言いたければ俺に言え、合格するけどw

831 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f08-xjL4):2016/09/25(日) 20:15:21.27 ID:W81izANR0.net
ここで馬鹿にされるのがそんなに怖いのか(ぷ

832 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5117-MUp0):2016/09/25(日) 20:16:14.71 ID:7dYi91vp0.net
この試験は、過去問以外から30%位出題されるから、赤本90%以上正解出来るようになっても落ちる可能性がある。
80%以上の人が落ちるのは、そのカラクリがある。

833 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-NoHY):2016/09/25(日) 20:30:55.13 ID:hy/E/ioG0.net
悪臭物質でもおぼえとくか。
アンメチリュウリュウアセットル。

834 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-NoHY):2016/09/25(日) 20:37:50.31 ID:hy/E/ioG0.net
いまだに、赤本の17年86問の解説で、防振材の周波数の話が理解できんわ。
「防振系(防振材で支持した振動源の機器)の基本固有周波数を、振動源の加振周波数の
1」/√2より低い周波数に設定する必要がある。」

何のこっちゃ。基本固有周波数と加振周波数って何が違うんだろう。

床は20hz以上、ゴムは10hz程度、コイルは6hz程度って数字は覚えたけど、
意味までは理解できん。

835 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/25(日) 21:59:51.14 ID:2R0llfLOa.net
赤本3週目で135前後しかとれねえ
ヤヴァイ
いやもう本番までひたすら解くだけなんだけども

836 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/25(日) 22:03:51.51 ID:xjWhSgBAa.net
>>835
解くよりも、間違えたところをひたすら理解しろよw

837 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/25(日) 22:22:35.49 ID:2R0llfLOa.net
>>836
はい、了解です

838 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-Px3x):2016/09/25(日) 22:24:06.22 ID:pUkKkC1tM.net
苦手な清掃やら虫関係の問題を254分類本で解きまくるやり方してるけど無駄?
ドットコムの丸ばつの方がいいの?

839 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/25(日) 22:26:00.30 ID:gUNXThuwa.net
>>838
.COMの○×のほうが良いかも。
間違えたところだけ参考書で確認するようにして、繰り返しやっていく。

840 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 802e-NoHY):2016/09/25(日) 22:32:03.16 ID:hy/E/ioG0.net
赤外線は網膜損傷があって、電離放射線が網膜損傷がないってのが納得できないよな。

電離放射線の方が強力なイメージなのに。

841 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/25(日) 22:47:12.82 ID:gUNXThuwa.net
熱作用があるかないかじゃないの?

842 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/25(日) 23:14:49.16 ID:gUNXThuwa.net
>>834
詳しい数式や理屈は覚えていないからよくわからんのだけど
機器などの設置する床の固有周波数と、防振系の固有周波数が近い場合、
少なくとも防振効果が向上する(+の作用に働く)ってことはないんじゃない?
だって、設問の文の意味を考えてみると「防振されていない」と捉えることができるから。

843 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/25(日) 23:26:00.47 ID:FY9onZ/P0.net
>>840
勝手なイメージだが赤外線レーザーとかあるように赤外線は1点集中型で
[−−−−−→]で深いところまで届くみたいな。

放射線はなんかフワフワしてる感じで
[:::::::]で全体的にって感じ。

まぁこの説明で分かるわけもないか・・・・

844 :名無し検定1級さん (ラクッペ MM79-Px3x):2016/09/25(日) 23:29:44.31 ID:pUkKkC1tM.net
>>839
そうしよう。

845 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/25(日) 23:50:48.97 ID:gUNXThuwa.net
うわ・・・
.COMの模試1回目やったら100点取ってしまった。
計算問題は全部適当にやったのに。
こんなとこで運使いたくないわ・・・

846 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99bc-IfgI):2016/09/26(月) 00:03:07.73 ID:BJv0l3A10.net
>>840
赤外線は波長が長い(周期が短い)から原子とぶつかる可能性が比較的低いので
目の奥の方まで達するから網膜を損傷させる
紫外線は波長が短いので奥まで達しない
って事だと思う

847 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 99bc-IfgI):2016/09/26(月) 00:05:39.08 ID:BJv0l3A10.net
ミスった
>>(周期が短い)
じゃなくて周波数が低い

848 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/26(月) 00:13:49.42 ID:d7FxF0dsa.net
>>840
赤外線の慢性曝露による白内障の発症は赤熱ガラスを扱うガラス職人などに多く、一般人では極めて少ない

対して紫外線は電気性眼炎(表層角膜層)を生ずる、アーク溶接や日焼けサロンでゴーグルなしだと角膜が日焼けする

違いは前の人が書いた通り波長の違いによる皮膚透過率、紫外線<赤外線<マイクロ波の順なので

マイクロ波は赤外線以上に生体組織の深部に達する。当然マイクロ波のほうが白内障発症率がたかい

放射線の人体影響は曝露線量によるけど、皮膚潰瘍、白血病、白内障、脱毛、胎児奇形、脱毛、甲状腺がん、など

849 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/26(月) 00:24:00.50 ID:KAHo7F11a.net
>>848
一番まとまってる。
合格間違いなし。

850 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d7c9-dpGD):2016/09/26(月) 02:08:21.14 ID:SIYYZB5R0.net
過去最低の18年度80%とれたから合格間違いないよね

851 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xjL4):2016/09/26(月) 02:25:46.20 ID:bxoSjUi50.net
>>850
俺も初見でそれぐらい取れたから合格間違いないと思う。
この資格とるぐらいだし、他にも国家資格受けた事あると思うが
ビル管みたいに過去問を重点的にやればなんとかなる資格なら
もう現段階である程度自分の合否も、皆分かっているんじゃないのか?w

852 :名無し検定1級さん (フリッテル MM2a-tRE3):2016/09/26(月) 02:33:43.57 ID:+DMaicQcM.net
赤本ではなくドットコムの出題ポイントまとめを覚える形でも大丈夫?

853 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1cf2-5q76):2016/09/26(月) 03:10:51.35 ID:FYu9GQYC0.net
大丈夫

854 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/26(月) 03:10:56.46 ID:dNbBLl/4a.net
>>850
多分大丈夫と思うよ。
ここの主論として、過去問9割以上というのがあるけど、
実際はそんなに必要ないと思われる。
6年以前の問題で8割取れてるということは、傾向をちゃんと掴めている証。

あと余談なんだが、特に空気環境の図にまつわる問題やなんかは6年以前のもので使われたものを転用したものが多々あるよね。
H27に出てきた換気の問題はH18だかの問題の選択肢の配列と文言の一部分を変えただけ。
H26のベルヌーイの穴埋めもH17〜20の何処かにあったやつを改造しただけ。
そうなると必然的に今年出るであろう問題の1問か2問は予測が付いてしまう。
多分ではあるが、モリエル線図と、室内環境の変遷のグラフでないかと踏んでいる。
まぁ、あくまで俺の推測にしか過ぎないから真に受けないでねww

855 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/26(月) 05:03:27.26 ID:/GpsUn0l0.net
>>845
おいおい!模擬試験で計算問題を適当に答えてどうするんだよ。

模擬試験だから、とりあえずはちゃんと自分で考えて解かなきゃ意味ないぞ。

856 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5lbC):2016/09/26(月) 07:47:05.98 ID:d7FxF0dsa.net
>>855
その文面から計算以外に特化した戦略だと分かるだろ
文章の主旨を把握する能力はアレンジ対応には必要だ

857 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5lbC):2016/09/26(月) 07:59:32.84 ID:d7FxF0dsa.net
>>851
受かるべくして受かる奴はこの時期には手応えを感じているはず
過去問の傾向の把握さえできてしまえば安全圏の点の取り方もわかってくるものたから

858 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5lbC):2016/09/26(月) 08:19:25.07 ID:d7FxF0dsa.net
>>849
去年取得済み、ビル管取得者として知識を風化させたくないのでこのスレを利用させてもらっている

先日、電3持ちがジスコンなま切りしてアーク放電で自分のアゴを溶かしたというスレを見たが

資格って取れば終わりってものでもないと思うんだよ

859 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-WOv5):2016/09/26(月) 09:48:40.32 ID:rGcLxtJLa.net
話題になってたYAKU-TIKっていうのやってみたけど、問題が酷いな
なんだよ「不適切な文章として正しいか?」って
反対の反対はどっちだみたいな感じで頭が混乱してくるわ
画面は見辛いしアプリとしての完成度が低すぎ
一問一答形式っていうのはいい線行ってただけに他の完成度が低すぎて残念

860 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-WOv5):2016/09/26(月) 09:52:00.69 ID:rGcLxtJLa.net
>826
それなんだよな
問題自体を覚えちゃうんだよな
だから過去問を複数回繰り返してもあんまり意味ない
ボイラーや電工みたいに過去問そのまんま出るんなら有効かもしれんけど

861 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/26(月) 10:10:36.53 ID:El+LXbdua.net
問題ごと覚えちゃって、それを素地としてより掘り下げてゆくなら、意味があるんじゃないかな

862 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/26(月) 10:23:04.73 ID:YtECBoVma.net
>>826
>>860
選択肢の一文一句までちゃんと読んだうえで正解を選ぶようにするといいぞ
間違いを選ぶものなら他の4つは正しい文章なんだからそれを覚えろ
正解を選ぶものなら他の4つのどこが間違いかを考えろ

答えを番号で覚えても意味はないからな

863 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/26(月) 10:29:16.56 ID:r1TebeMm0.net
>>859
YUKUは学習初期〜の赤本でも解説が分からなかった用のサイトだから
問題を解いたりするのはドットコム一択よ!

864 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5117-MUp0):2016/09/26(月) 10:55:22.89 ID:CWMmPSVV0.net
この試験は、年度によって難易度が違うから過去問9割取れれば合格とは言えない。
26年・27年は、過去問ベースの問題が多かった。
25年は、過去問以外が3割以上出題されていたため、過去問9割以上でも不合格の可能性が高い。

865 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/26(月) 11:10:43.97 ID:r1TebeMm0.net
>>864
25年度の試験からみて過去問7割しか出題されてないとあるけど
選択肢5つor4つともガチの初見ってわけじゃないしょ?

選択肢2つでも3つでも知ってれば得点になるし、問題解くのに
慣れてくれば言い回しやこのワードで引っ掛けようとしてるんだな!
って推測できるのはある。

資格試験慣れしてる人はそういうのは敏感だからそこでも差が出そう。

でもまぁドットコムの模試を初見で90%超える様な人は熱か下痢でも
なければ合格すると思うけどな。

866 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/26(月) 11:42:28.57 ID:q5y+nd/Da.net
難易度の高い年も初見が多いのは空気環境くらいで他は例年に沿ったものが多いよ。
6年分だけで勉強しようとすると新問や傾向が変わったと錯覚しやすい。
俺も.COMの模試では9割行ってたから、恐らくは行けると踏んでいるが
もし仮に落ちた場合は、H12からの問題集もあるので、それを1年掛けて徹底的に解析して来年に臨むわ。
そうすれば難易度5%の年であっても160点くらいで圧勝できると思う。

867 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/26(月) 13:23:58.31 ID:dPv7KzVpa.net
ボイラーの区分も覚えたか?

簡易ボイラー、小型ボイラー、小規模ボイラー、ボイラー。
出ないと思ってるところから出る可能性もあるぞ。

868 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/26(月) 13:28:39.67 ID:/GpsUn0l0.net
ところで、ここではドットコムの模擬試験ばかり話題になるけど
ジージのところでも模擬試験あるけど誰かやった人いる?

過去問セレクト模試

869 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 13:39:55.20 ID:x4o3lpTa0.net
阿鼻叫喚の祭りまで1週間切ったか

870 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/26(月) 14:10:49.03 ID:GBPIqCBpa.net
>>867
ボイラーの区分はほぼ毎年出るよ。
鋳鉄製ボイラ→高圧、大規模なものの用途には向かない
炉筒煙管ボイラー→横型ドラムの水を多数の煙管で加熱し熱媒を得る
貫流ボイラー→ドラムが無く、水管に接した対流電熱面を持つ
       給湯にも用いられるが、負荷に対して給湯での出湯温度が安定しないため
       シャワー設備には適さない

熱源方式
冷凍機・ボイラ方式→容量制御性に優れ、負荷変動に対して安定性があるが定格に至るまで時間を要する
          冷暖房以外にも蒸気を要する病院、工場での運用に適する
          吸収冷凍機の冷媒は水、吸収剤に臭化リチウムブロマイド
          蒸気圧縮冷凍機の冷媒にはフロン、アンモニア

871 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e5a-K5yu):2016/09/26(月) 14:21:13.77 ID:DwBbOawp0.net
昨日風俗に行ってきた。
パネルと微妙に違っていた。
パイパンでビックリしたwwww

872 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/26(月) 14:27:55.15 ID:3cVqkFDpp.net
>>831

はい、でもオタクの顔の方がもっと怖いです、すいません

873 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/26(月) 14:46:28.72 ID:CNjpM51x0.net
空気環境と給排水を20点で計算すると厳しいな・・・

874 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40fd-sitN):2016/09/26(月) 14:51:48.50 ID:PGQtoq0X0.net
>>873
なぜ20点で計算するんだよw

875 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/26(月) 15:08:55.76 ID:CNjpM51x0.net
>>874
本番では取れそうにないから

逃し感と逃し弁はどう覚えればいいですかね?なぜ区別して設けるのかイマイチわかりません

876 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/26(月) 15:31:28.48 ID:GBPIqCBpa.net
>>875
空調を20点とするなら、給排水は少なくともあと+5点は欲しいところだな。
俺も空調は最悪の最悪が重なった場合、足切りギリギリになる可能性もある・・・

逃がし管と逃がし弁だが、
密閉式貯湯槽に用いる場合は、逃し弁となる。
開放式貯湯槽に用いる場合は、逃がし管となる。

何故密閉式に逃し弁を使うかと言えば、その名の通り、弁でないと密閉できないから。
(管は大気中に開放されているので密閉はできない)

あと気を付けるべきは、逃がし管には弁を設けてはならない。(万一の時に閉止されていたら圧力の解放ができない)

877 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 15:45:49.35 ID:x4o3lpTa0.net
3時間×2も座ってられる自信がない
ガス欠しそう

ブドウ糖隠し持つか・・・

878 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40d9-Ap8e):2016/09/26(月) 16:03:09.69 ID:hAJe9iOV0.net
難しかった年の試験のときのスレを貼っておく
これ見るとちょっと気合い入る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1380944809/

879 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/26(月) 16:09:40.01 ID:CNjpM51x0.net
>>876
おお、さんきゅー。赤本によると給水方式でも違うそうなんだが、出たら諦めるわ

880 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 16:13:43.78 ID:x4o3lpTa0.net
合格して脱ブラック、脱ワープアするわ

881 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-CbVd):2016/09/26(月) 17:36:30.39 ID:882hY8E5a.net
過去問、&#9898;×ほぼ100%の正当率なんだか、設備と管理のミニテストでわからない問題が結構あったわ。

給排水が俺の弱点だ。やり直そう。

882 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xdvH):2016/09/26(月) 17:43:06.00 ID:DbsnUKsC0.net
今から所見で18年のやってみるわ
これで行けたら受かるんだ!
だめだったとしても試験までまだあるぜ

883 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/26(月) 17:52:33.49 ID:tDh92k+cp.net
>>882
俺も18年やった
実力チェックにはちょうど良い

884 :ほとんど一人で自作自演 (ワッチョイ 9f69-AfPF):2016/09/26(月) 18:09:30.40 ID:4cidDhSr0.net
真夜中の書き込みははぼ還暦たにちゃん。 2ch管理人養成講座の出身者が多い

885 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/26(月) 18:10:02.06 ID:TA/lmnSOa.net
ネットで18年やれるところある?

886 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 18:24:18.60 ID:x4o3lpTa0.net
18年てもう傾向ちがうやろ・・・
「去年の」10年分過去問教材にギリで載ってるやつやな

887 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5117-xdvH):2016/09/26(月) 18:51:01.20 ID:5+riZRzP0.net
取り壊しワラタ

888 :名無し検定1級さん (ワッチョイ a29f-5q76):2016/09/26(月) 18:54:37.69 ID:WX0CpYPY0.net
>>858
最後の一行は良いこと言ってるね
俺も合格した後も、設備全般のことを勉強し続けようと思ってる
日刊工業新聞社のトコトンやさしいシリーズとか
ナツメ社の図解とか読みながら

889 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ffdf-5q76):2016/09/26(月) 19:49:56.66 ID:nZoOUgXG0.net
八年分目に突入してやっと66%ライン
こりゃ綱渡りどころじゃねえわw

890 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 97e2-KYzl):2016/09/26(月) 19:53:34.25 ID:faUbj1Up0.net
試験は何時に終わるの?受験票には9時集合しか書いてない
午後の部13:00集合15分説明13:15スタートだと16:15?

891 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/26(月) 20:03:40.90 ID:5BsHwSpia.net
うん。16時15分までには全てが終わってる筈。まさに関ヶ原の戦いと同じ。
皆、石田三成にならぬように・・・

892 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 20:05:32.89 ID:x4o3lpTa0.net
試験時間3時間×2はわかるけど
休憩時間とか事前説明の時間ってどこか載ってる?

893 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e09b-Px3x):2016/09/26(月) 20:13:57.68 ID:SkaE3ovO0.net
>>892
赤本の最初に去年のが載ってる
まぁ変わらないでしょ

894 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/26(月) 20:37:32.73 ID:CNjpM51x0.net
まだ1日で180問解いたことないんだけど1度やった方がいい?

895 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 32e0-5q76):2016/09/26(月) 20:50:37.96 ID:XMjhDiua0.net
当たり前だのクランキー堺

896 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 21:00:49.69 ID:x4o3lpTa0.net
仕事の日はキツイな180問

897 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-SIHh):2016/09/26(月) 21:12:47.37 ID:/mEPqVS5a.net
完全に仕上がった しんどかったな

898 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/26(月) 21:20:52.37 ID:kjhv9KfI0.net
>>878
去年H27年の試験終了後は、
2ちゃんでもH24年以来の合格率3割越えが予想されたが、
蓋を開けたら、合格率が2割にも満たなかったんだよな
合格率は全くアテにできんぞ

899 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 21:33:04.74 ID:x4o3lpTa0.net
合格点調整ほしいよな・・・もちろん合格点上げる方向はなしで

900 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/26(月) 21:34:41.03 ID:x4o3lpTa0.net
電工1捨てて取り組んだんだ!頼むぞ、俺の脳みそ!

901 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/26(月) 22:26:32.10 ID:5BsHwSpia.net
H18の問題眺めているが、問われている内容はそれほど変わらないが問題文の構成に非常に陰湿さを感じるな。

例えば問111
(1)事務所建築における設計給水量は1人1日あたり60〜100Lである
(2)一般水洗の必要圧力は30kpaである
(3)貯水槽は周囲六面に600mm以上の点検できる空間を確保する
(4)高層事務所建築においてゾーニングする場合の圧力の上限値は0.5Mpa程度である
(5)一般的に給水配管内の流速は0.9〜1.2m/sである

これ、数値をしっかり抑えている人だったら消去法で○×付けたとしても全部○になるはず。
大事なのは(3)の周囲六面にという部分に意味が込められていることに気付くかどうか。
周囲、底部は600mmで正解だが、上部は1000mmだからね。

基準値や決まり事などを完璧に網羅していたとしても、言い回しの変化や引っ掛けのポイントに気付かないと
本試験では誰でも簡単に合格点を下回ってしまう可能性があるのがビル管だわ。
昨年、一昨年が難解な引っ掛けも少なく、結構ストレートに知識を聞いてくる問題が多かったから
恐らく今年はH18のような問題の傾向になるのではないかと思う。
仕上がってる人もH18の問題は、解かなくてもいいから一度目を通しておいた方が良いと思う。

902 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ff39-NoHY):2016/09/26(月) 22:52:04.63 ID:rK6wopnU0.net
思い切って計算問題を全問捨てて、計算の理解を暗記に当てがおうかなと。。
そんな人はおれだけじゃないはず

903 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-fjLq):2016/09/26(月) 23:01:24.17 ID:npVVGF8Ia.net
ビル管の計算問題は簡単なものが多いので取れるようにしたほうが良いぞ

904 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee2-xdvH):2016/09/26(月) 23:19:22.92 ID:EK1UtAmL0.net
またこの流れかよ!
つか五問くらいなら捨てていいよな
10問とか計算出るならキツイが

905 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/26(月) 23:25:23.96 ID:5BsHwSpia.net
>>902
今、方向性で迷うタイミングじゃないだろ・・・
迷うくらいならば全問捨てたほうが良いよ。
その代り空気線図と空調プロセス図は必ず拾うこと。

906 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dc8-5q76):2016/09/26(月) 23:37:52.24 ID:E6sDY3t10.net
おまえら8割は討ち死にするんだな
かわいそう

907 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dc8-aBDa):2016/09/26(月) 23:46:32.81 ID:kQdnGQuf0.net
>>906
ありがとう!

908 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee2-xdvH):2016/09/26(月) 23:51:01.06 ID:EK1UtAmL0.net
ヤベー
最後の追い込み時期なのにGTAやめられん
2割に入れるのか?

909 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-5q76):2016/09/26(月) 23:51:52.61 ID:2FNHgobTa.net
確かにこの時期にメソッドを語るのは的外れだわな
今浮足立ってる奴は計算以外に特化する覚悟を以て勉強なんてしてないだろ
計画性のないまま今に至ったうえでの判断なのだろうから、納期意識が足りないだけ
いつも時間が足りなくなってやっつけ仕事しかできないタイプ

910 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/27(火) 00:12:27.45 ID:7QtXmaxya.net
過去問アベレージ178の俺にとって本番は力試しにもならない。

911 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/27(火) 00:16:40.29 ID:ZpY+ILg30.net
このカキコを見た者は、5日後の本試験中に落ちる運命にある。
合格したければ、今から言うことを実行せよ。
すなわt

912 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/27(火) 00:21:16.79 ID:umhYSBhIa.net
20年分の過去問でアベレージ178なら説得力もあるかも知れんが
赤本の過去問でアベレージ178なら、幸運を祈るとしか言いようがない。

913 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9f-xdvH):2016/09/27(火) 00:23:12.64 ID:5w1iK7dP0.net
過去問のアベレージがどうとかって人が落ちるのが楽しみでしょうがない
それでも過去問やり続けるんだろうけど

914 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/27(火) 00:25:44.05 ID:ZpY+ILg30.net
アベレージを誇るもの、アベレージを笑うもの
潰し合うがいいw

915 :名無し検定1級さん (JP 0H99-gsaC):2016/09/27(火) 00:27:06.69 ID:pzdvM5y8H.net
過去問onlyで十分合格できる試験だから大丈夫かと。過去問やってれば受かるんだから簡単だよ。1級建築士は苦しかったが、それに比べればマジで簡単な試験♪

916 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xdvH):2016/09/27(火) 00:28:01.16 ID:e53oiYF40.net
>>901
ぱっとみただけだと1辺りにしてしまいそうだ

917 :名無し検定1級さん (アウアウ Sae7-SIHh):2016/09/27(火) 00:37:01.61 ID:L+9nhbPya.net
>>901
全部まると言い切るところが不思議

これっていわばボーナスステージだよ
6面600mmなんて 一瞬でわかるだろ
こんなわかりやすい間違いを見落とす奴 そんなにいないよ

918 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dc8-aBDa):2016/09/27(火) 00:38:33.34 ID:OITHtkkK0.net
一年に2〜3回ある試験にしてくれたら、余裕のイージー資格認定するんだけどな

919 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 35fd-ieXz):2016/09/27(火) 00:40:09.40 ID:OZ9+xrjw0.net
>>900
おぅ、まさしく去年の今頃の俺みたいだ
去年はビル管一発で受かったから、今年は晴れて1電工を受けられるw

920 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/27(火) 00:40:59.59 ID:7QtXmaxya.net
過去問を笑う者は本番で泣くのだ。

というか、合格圏の人はどうやってもアベレージ175以下にはならんだろ。

921 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 00:47:48.42 ID:N+a/5cCMp.net
>>917
普通に上は1000mmですが…
陰湿なのはこんなゼロと1の世界でこのスレッドのこと、あくまでパソコン通信みたいなもので偉そうにするかわいそうな人達でつ…

922 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 00:49:16.21 ID:N+a/5cCMp.net
>>906

あなたは試験の当日事故に遭います、お気の毒に

923 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 00:50:28.13 ID:N+a/5cCMp.net
>>912
ただのキチガイ…

924 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 00:51:50.88 ID:N+a/5cCMp.net
>>913

あなたはもうこの世の不幸の中に落ちている

925 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/27(火) 00:52:32.47 ID:nXcZdlYm0.net
勾配も全部覚えてるの?

926 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 00:54:35.58 ID:N+a/5cCMp.net
どうこううるせいのがおおいな、
合格すれば点数なんか関係ない、
ペーパー試験で大事な事は合格、

927 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 00:57:01.64 ID:N+a/5cCMp.net
>>911

テロに気をつけて

928 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:01:01.72 ID:N+a/5cCMp.net
>>902

そう思ったよ、予定表に計算捨てると書いたがやっぱ溶液と距離逆二乗と06×5.0二乗 と換気量と換気回数と清掃の簡単なの位は覚えようぜ

929 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:03:15.03 ID:N+a/5cCMp.net
>>898
恐らく前年の本来なら合格の実力者がまた受けたから合格率低い年の次は高いんだろう32.7の実質は23〜25くらいでは

930 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:04:20.38 ID:N+a/5cCMp.net
>>897

お疲れ、おめでとう、本番頑張ってくれ、俺はまだ追い上げしてから本番に挑むわ

931 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:04:55.01 ID:N+a/5cCMp.net
>>896

まじすか、ヘルスおごってあげたいわ

932 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:05:30.68 ID:N+a/5cCMp.net
>>894
自身あれば不要、時間あまるよ

933 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:06:29.00 ID:N+a/5cCMp.net
>>889
おまえ仕事はできそうだな
頑張って、

934 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/27(火) 01:12:30.48 ID:nXcZdlYm0.net
闇スロ行ったのが本当でも黙ってればこんなことにはならなかったのにな。ネット配信でペラペラとほんと馬鹿
口座の件も言ってたし。頭おかしいわ

935 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:12:37.24 ID:N+a/5cCMp.net
>>878
気合い入る、これ見ると青本重視でやるのがやはりあれかと思うが赤本の解説とまとめサイトで充分だろ
赤本の解説が肝だな、おっしゃ〜まんべっ!

936 :名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6b-5q76):2016/09/27(火) 01:13:13.58 ID:nXcZdlYm0.net
>>934
ごめん誤爆した

937 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9f-xdvH):2016/09/27(火) 01:17:15.93 ID:5w1iK7dP0.net
ID:N+a/5cCMp
こいつキチガイかよ

938 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:33:53.43 ID:N+a/5cCMp.net
陰湿なのはh23 89
サーモスタットは、湿度調整に用いられる。
目が悪い人にはまじ辛い…

939 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:34:23.23 ID:N+a/5cCMp.net
>>937

おまえもなかなか陰湿やなぁ

940 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:35:00.09 ID:N+a/5cCMp.net
>>937

こいつも陰湿やなぁ

941 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-UEA8):2016/09/27(火) 01:35:09.81 ID:umhYSBhIa.net
この試験、最後は受かりたいという信念が結果を動かすのかも知れないな。
あと本試験では過去問、参考書、ここの書き込みでも持てる知識はフル動員すること。
あとは見ず知らずの問題が出てもうろたえないことだよね。

942 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 01:36:23.70 ID:N+a/5cCMp.net
文字の世界だ、

943 :名無し検定1級さん (スップ Sdb8-5lbC):2016/09/27(火) 01:42:38.70 ID:0vOOEtOcd.net
>>937
あれほど粘着していた糞抜き君が急に姿を消すと思うかい?活動時間も同じだろ

944 :名無し検定1級さん (ワッチョイ b4db-KI9H):2016/09/27(火) 05:56:54.42 ID:BHD19oH50.net
大予言

今年の合格率は27%

945 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-PXFN):2016/09/27(火) 06:42:45.77 ID:iby1jV9s0.net
>>915
2級建築士と比較してもビル管は難易度低いかい?

946 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/27(火) 08:01:36.37 ID:ZpY+ILg30.net
それにしてもビル管って知名度低いよね
資格偏差値みたいな一覧にも載ってないことが多いし
4点セットや電験ほど教材充実してないし

947 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/27(火) 08:05:59.94 ID:ZpY+ILg30.net
>>944
もーひとこえ!

948 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d1f-xdvH):2016/09/27(火) 08:31:56.19 ID:dLvYhfPd0.net
>>945
圧倒的に低い。

949 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/27(火) 08:36:52.97 ID:4nWChuksa.net
>>946
赤本だけで十分合格できるからな。

950 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/27(火) 08:48:41.04 ID:ZpY+ILg30.net
今年の問題だれか流出してくれ・・・

951 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f25-PXFN):2016/09/27(火) 08:54:17.11 ID:AHoo68C90.net
例年この時期になると発狂してN+a/5cCMp みたいなやつが出現するのが恒例行事

952 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/27(火) 08:58:09.85 ID:GnAOhvv+a.net
設備と管理の問題集やったら、わからん問題あって、焦るわ。

特に給排水はやばい。

953 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 1cf2-5q76):2016/09/27(火) 09:04:19.61 ID:xtgYcARV0.net
深入りしてる香具師ってアホなん?

954 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e9f-k250):2016/09/27(火) 09:19:05.95 ID:ZpY+ILg30.net
そもそもなんでビルメンなんてやってるんだろ。。。俺

子供の頃、40歳とか大人になったら
大企業の部長みたいなエライおじさんになってると思ってたのに。

955 :名無し検定1級さん (スップ Sdb8-K5yu):2016/09/27(火) 09:21:02.96 ID:r/5YfV2pd.net
今年の合格率は10%くらいかな?

956 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/27(火) 09:44:52.64 ID:4nWChuksa.net
赤本しっかりやれば8割は確実だし合格できるよ。
試験慣れしてる人にはわかると思うが、満点阻止のための1割の難問にひっかかるヤツはムダに力を割かれて落ちる可能性アップする。
取捨選択する実力がないんだから自業自得だが。

957 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 09:57:30.41 ID:DS75vGeQd.net
電験ビル管エネ管を揃えられる人って、他の資格取った方がいいよね。
頑張った割に評価されないし、この業界自体給与少ないし

958 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 16d5-k0kp):2016/09/27(火) 10:04:36.63 ID:yTGoylbK0.net
>>951
それ毎年同じ奴じゃないか、若ぶって今年こそはみたいなファンタジックな書き込みしたところで温度と湿度の見分けがつかないほど老眼が進んでて
割と知ったかしてるけど記憶の定着がおぼつかない程に大脳皮質も老いさらばえてるだろうから
今年も開始5分で大いびきかいて周囲に迷惑をかけて終わり

959 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa6a-xdvH):2016/09/27(火) 10:12:32.51 ID:EslHWgkNa.net
会場の下見してきた
近くに神社があるんで神頼みしてから行くわ

960 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc8-HyVZ):2016/09/27(火) 10:44:22.48 ID:7dYHex/jd.net
100てん狙う必要はない事を再認識しないと、
苦手意識がある問題で徒労とプレッシャーでへばる
計算も、単位も、比例が何乗だの、ネズミだのも同じ一点

961 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-xdvH):2016/09/27(火) 10:50:06.56 ID:Z2tLk3BsM.net
>>946
マイナーと思いきやビル管comとかyukiとか意外と充実してると思った

962 :名無し検定1級さん (スプッッ Sdc8-HyVZ):2016/09/27(火) 10:50:33.54 ID:7dYHex/jd.net
足切り点いかないとかは問題外だからね

963 :名無し検定1級さん (ワントンキン MM40-xdvH):2016/09/27(火) 11:01:49.09 ID:Z2tLk3BsM.net
このスレが勢いトップ10に入っててワロタ

964 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e75-Px3x):2016/09/27(火) 11:03:16.31 ID:6IwORYt50.net
大型書店の参考書コーナー行けば分かる ビル管はまだ参考書多い方だからメジャーだよ

965 :名無し検定1級さん (ワッチョイ e098-xdvH):2016/09/27(火) 11:12:20.61 ID:HewRgzy90.net
ササクッテロ Spc9-KI9H

こいつ怖い

966 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/27(火) 11:20:57.83 ID:k7rR+v83a.net
>>952
かなり昔の過去問が入ってるからね。とっくに傾向から外れたのもある。
でもやっておいて損はないよね。

967 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee2-xdvH):2016/09/27(火) 11:22:31.35 ID:aC5VkMNJ0.net
>>961
十分メジャーだよな
消防一類は情報少なすぎて死んだ

968 :名無し検定1級さん (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 11:43:28.37 ID:Kbm0cFJDd.net
おれも温度と湿度見間違ってた。問題文を適当に流す癖止めないとな。集中切れるとミス多い

969 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/27(火) 12:25:28.24 ID:k7rR+v83a.net
模擬試験って去年も2回だったのかな? もっとやって欲しいんだが…

970 :名無し検定1級さん (フリッテル MM2a-tRE3):2016/09/27(火) 12:42:03.06 ID:c/5xcWeAM.net
新規の問題もっと欲しい
設備と管理も模擬もH21〜19も終わった

971 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 16d5-k0kp):2016/09/27(火) 12:53:54.00 ID:yTGoylbK0.net
>>965
ササクッテロ Spc9-KI9Hで検索してみるとわかるけど、他人の事を「エアプ○○」と認定するのも糞抜き君と同じクセ
混じりっ気なしのピュアなホンマモンのアレなので放置が一番

972 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 40fd-sitN):2016/09/27(火) 12:53:56.25 ID:k9byCcH+0.net
>>970
その領域なら新規問題よりも一瞬でも迷った問題のやり直しとか
ドットコム●×とか過去問のリピートした方がいいかと。

というかそこまでしたら余裕合格だから残りは流して体調整えた
方がいいじゃないか?

973 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/27(火) 12:55:31.26 ID:/8PnjH9pa.net
>>972
>一瞬でも迷った問題のやり直し

ほんとそれだわ

974 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 80e2-gfYs):2016/09/27(火) 13:23:54.01 ID:A50+cO1g0.net
>>969
模擬試験は去年は4回でした。

975 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-6EuU):2016/09/27(火) 13:36:26.70 ID:hi5QHodVa.net
やっぱ直前は○×で仕上げるかぁ〜

976 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/27(火) 13:47:14.58 ID:2/XSlExga.net
実効面積又は相当開口面積

977 :名無し検定1級さん (アウアウ Saf6-pbYT):2016/09/27(火) 15:45:49.30 ID:2/XSlExga.net
駄目だ。もう、過去問やる時間がない。○×とドットコムのまとめと、自分のノートの
まとめを見よう。

978 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ee2-xdvH):2016/09/27(火) 16:39:36.13 ID:aC5VkMNJ0.net
あきらめたらそこで試合終了ですよ

979 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8008-dpGD):2016/09/27(火) 17:08:47.91 ID:h8gudnrr0.net
あ、安西先生ー

980 :名無し検定1級さん (フリッテル MM2a-tRE3):2016/09/27(火) 18:20:52.14 ID:C3SZiwZJM.net
○×やってもほぼ満点ばかり取るんだけど
模擬試験だと初見の問題落としまくって7割程度だった
私は残りの1週間どんな勉強をすれば良いでしょうか

>>972の言うように迷った選択肢を詰めるくらいでしょうか

981 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 18:38:07.34 ID:dwb3fETcp.net
>>980
もう時間もないから、しっかり予習して体調整える

982 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 18:41:29.69 ID:dwb3fETcp.net
>>970
H18やって見たら。
全般特に午後いやらしい出題傾向。
俺は赤本コンプで78%だった。
微妙

983 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8008-dpGD):2016/09/27(火) 18:46:50.21 ID:h8gudnrr0.net
>>959
その神社は、ポケストップですか?
>>981
今から予習するのは・・ちとキツイような・・!?

984 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8008-dpGD):2016/09/27(火) 18:53:34.07 ID:h8gudnrr0.net
>>982
もしかして・・78%でコンプとはいわないのでは?
因みに俺は、65%いかなかった。恥ずかしい〜

985 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa61-x3FK):2016/09/27(火) 18:58:19.13 ID:FynV1IkBa.net
H25、久しぶりにやったら175点だった

結構忘れてるな...

986 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 19:09:13.51 ID:dwb3fETcp.net
>>984
す、すいません!

987 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-hyca):2016/09/27(火) 19:12:06.99 ID:0RBusexfd.net
>>985

988 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-hyca):2016/09/27(火) 19:12:46.45 ID:0RBusexfd.net
>>985

989 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-hyca):2016/09/27(火) 19:16:49.68 ID:0RBusexfd.net
>>985
久しぶりにやったら192点でした。結構忘れてるな。

990 :名無し検定1級さん (スッップ Sdb8-hyca):2016/09/27(火) 19:24:02.62 ID:0RBusexfd.net
>>959
あーあの神社ご利益あるよねぇ。

991 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 6139-xjL4):2016/09/27(火) 20:36:09.44 ID:3tH/6Fre0.net
ストッパ下痢止めEX買ってきた!
これで週末は勝てる。

992 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 84e0-5q76):2016/09/27(火) 20:37:18.80 ID:2AMHxmhk0.net
市ヶ谷ウホッな連中、おるかー?

993 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dc8-aBDa):2016/09/27(火) 20:57:44.94 ID:OITHtkkK0.net
俺は試験会場にお弁当として前日買っておく551をチンして教室に持ち込む。
TVOCが基準値を振り切るはずだ

994 :名無し検定1級さん (ドコグロ MMd4-xw3h):2016/09/27(火) 21:09:28.44 ID:oX30gDEEM.net
こんな試験落ちるやついるのか?

995 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:11:09.24 ID:N+a/5cCMp.net
流体の基礎1
・ ベルヌーイの定理 流れの運動エネルギー保存を仮定すると以下の式が得られる左辺第1項を動圧、第2項を静圧、第3項を位置圧と呼ぶ
・ ダクト内全圧 = 動圧 + 静圧
・ 動圧 = 風速(m/s)の二乗 × 0.6
・ レイノルズ数とは流れに働く慣性力と粘性力の比(無次元数)
・ レイノルズ数 < 2000 粘り気の強い流れ  層流
・ レイノルズ数 > 4000 さらさらした流れ  乱流
     (層流)整然とした流線に沿った流れ
(乱流)無秩序な乱れによる流体塊の混合を伴う流れ

996 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:11:32.25 ID:N+a/5cCMp.net
流体の基礎2
・ 直線ダクト・円形ダクトの圧力損失はダクトの直径に反比例する
・ 直線ダクトの圧力損失は風速の二乗に比例する
・ 流量計数:理想を1とする
     窓      0.6〜0.7  程度
     ベルマウス   0.9    程度
ミストは液体粒子が分散しているエアロゾル(液体エアロゾル粒子は球形)
エアロゾル粒子の相当径の幾学相当径  定方向径
大気のエアロゾル粒子の質量分布は二山型分布を呈することが多い
浮遊粒子の流体抵抗はストークス域でレイノルズ数に反比例する

997 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:12:01.52 ID:N+a/5cCMp.net
流体の基礎3
ストークス径・光散乱径は物理相当径の一つである
球形粒子の沈降速度は粒系の二乗に比例する
球形粒子の拡散係数は粒径に反比例する
粒子の抵抗は粒子の投影面積、流体密度に比例する
小さな粒子ほどブラウン運動による移動は大きい
空気を構成する分子はランダムな運動をしている
連続の式はダクト中の流体の密度、断面積、流速の積が一定になることを意味する
単位時間にダクトへ流入する空気の質量と流出する空気の質量は等しい
動圧は流速の2乗と流体の密度に比例する

998 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:12:29.67 ID:N+a/5cCMp.net
流体の基礎4
大気基準圧は、ある地点の圧力を同一高度の大気圧との差圧で表す
ダクト形状変化に伴う圧力損失は形状抵抗係数と動圧に比例する
開口部を通過する風量は開口部前後の圧力差の平方根に比例する
開口部の面積と流量係数との積を開口部の実効面積又は相当開口面積という
温度差による換気量は開口高さの差の平方根に比例する
沈着速度は単位時間当たりの沈着量を気中濃度で除した値

999 :名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 21:13:44.08 ID:N+a/5cCMp.net
流体苦手な人は叩き込んじゃおう、丸暗記

かる〜くみとけば何とかなるだろう

1000 :名無し検定1級さん (アウアウ Sa25-+c6w):2016/09/27(火) 21:23:46.20 ID:uTORAWGQa.net
1000ならこのスレで俺だけ合格する

総レス数 1000
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200