2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術士 Part33

1 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 14:33:52.57 ID:+tYAbocP.net
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください
■過去スレ
技術士 Part32
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1469192636/
技術士 Part31
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1464226176/
技術士 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1457616488/
技術士 Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1452178942/
技術士 Part28
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1443537936
/技術士 Part27
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435251412/
技術士 Part26
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1419149633/
技術士 Part25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1406947540/
技術士 Part24
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1389614733/
技術士 Part23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1383060654/
技術士 Part22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1361328970/
■関連スレ
【ワカヤマン】技術士補 Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1476276043/
技術士補 Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445210282/
技術士補 Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1424945842/
技術士補 Part 5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1410920854/
技術士補 Part 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1381929190/
技術士補 Part 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1380011451/
技術士補 Part 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350100660/
技術士補 Part 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1326201360/

2 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 14:35:56.78 ID:fsba0Z5P.net
届いた!28/30. A+A=A

3 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 14:36:50.42 ID:swuxkuTX.net
>>2
おめでとう!

4 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 14:37:28.12 ID:CbWOP4H7.net
>>1
乙です

5 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 14:52:17.86 ID:xK84tsjv.net
18AAでした。
北海道だけど、今日届いたよ。
面接は12月の日曜日だ

6 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 15:16:20.58 ID:QSL+kfVe.net
筆記通過してたけどABで危なかった
経験年数もギリギリだし対策しないとなー

7 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 15:23:35.95 ID:PoSAwdUb.net
>>1


8 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 15:38:42.10 ID:iVH14b2P.net
一回目
必須はあと1問に確信がもてず、参考書の『一次で失敗したら午後は帰る人もいます』が頭をよぎったが、神はサイコロを振る、と思いながら論文書ききったが、必須が8/15だった、、チキショー、
論文の結果は知りたかった、

来年がんばります

9 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 15:42:02.85 ID:/v9l6N40.net
>>8
書ききったなら論文はまあ合格だったのかな。
勿体無かったね。

10 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 15:54:49.80 ID:eRS+M3c0.net
試験制度が若手の登竜門的な位置づけになってるな

最年少合格よりも高齢初回合格の方が貴重な存在になりそう
まだまだ若いモンにはまけないぞ的な

11 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 16:21:40.27 ID:MgHiOUp+.net
届いた。28 A+A=A
口頭試問は12/17。

12 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 16:49:20.72 ID:1uxTcAOC.net
>>9
逆に論文でダメだったらダメージでかいかも、、
漢字間違ってるから不合格、とかなら諦めるが、、

13 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 16:59:26.33 ID:JzzDG+pX.net
兵庫ですがまだ届きません
週明けになるのかな?

14 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 17:00:44.00 ID:SiFMMW/o.net
愛知もまだです。週明けですね。。。

15 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 17:04:27.13 ID:t6UTQOOf.net
>>9
そうとは限らない。

16 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 17:12:23.33 ID:t6UTQOOf.net
今年も合格者の方が早く通知届いてるのかな?

17 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 17:27:42.56 ID:9LRnvnyV.net
一般部門の口頭試験は早くて11月下旬。
自分の時は本番までに模擬口頭試験を3回受けたよ。そして、最初の模擬試験までには、想定問答集は一通りできていたし、模擬試験を行うなかで修正追加してブラッシュアップしていった。
筆記合格者の中から1割はふるい落とされるのので、ラストスパートが肝心。
準備がすべて。

18 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 17:40:40.69 ID:IkfUvS8P.net
12月だ しっかり準備せねば

19 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 17:53:25.33 ID:foKfL7yL.net
来ねー!と思ったら俺は先月引っ越したんだったorz。
もちろん転送届は出してあるけど転送って余計な時間がかかるみたいで。
木曜日に合格してるのは確認したが、早く口答試験の日程と成績が知りたい…。

20 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:02:51.90 ID:FdenWKrI.net
26BAでBかあ
わかっていたことだが専門知識ねえなあ

21 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:05:50.30 ID:xhtKprAP.net
>>20ちなみに東京住みの方ですか?

22 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:08:16.65 ID:FdenWKrI.net
>>21
です

23 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:11:44.99 ID:ovr0B/1I.net
20/B/A/Aでした

24 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:18:37.37 ID:LNM5Sq52.net
ここにはお恥ずかしくて結果載せられません
足切りとだけ・・・今日から始めます

25 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:31:57.77 ID:IySN77GI.net
東京の隣接県です。木曜に届きました。
正月明けにフォーラムエイトに招待されました。
・・・・見事に正月ねえよ・・・・・

26 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:33:07.14 ID:IySN77GI.net
>>25
誤記です。届いたのは金曜でした。

27 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 18:58:29.97 ID:MA5nGsdl.net
AAだったら論文の中身は突っ込まれませんよね?経歴の確認がメイン?

28 :前スレ899:2016/10/29(土) 19:16:31.23 ID:Mm7BDmpz.net
26 A B A でした。
口答は12月中旬。
忘年会、その他飲み会は全てキャンセルします。
明日から準備を始めます。

29 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 19:18:06.11 ID:tlFq/CZX.net
届かねえークソが@長野

30 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 19:19:00.25 ID:xhtKprAP.net
>>27
自分は去年聞かれましたよ。24AAで。

31 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 20:17:56.80 ID:POp1D5++.net
11月某日でした
海外出張に重なりましたので已む無く辞退します

32 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 20:25:32.51 ID:xhtKprAP.net
>>31自分なら海外出張を辞退しますが…
勿体無い気が…

33 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 20:31:22.77 ID:a/frwePt.net
>>32
同意。

34 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 20:44:25.67 ID:AooIyI6E.net
24 A+A=Aでした、12月頭に招待されました。
明らかに間違えていたところがあっただけに意外な結果だったー

35 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 20:47:50.63 ID:BjKhDSmy.net
>>31
イギリス?

36 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:08:21.14 ID:nOKIsKlp.net
技術士の求人227件の平均月給221,200円〜381,100円
https://goo.gl/sdwUjq

技術士は給料もエリート級だよね

37 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:10:52.81 ID:eRS+M3c0.net
ワイは倍くらいもらってる・・・
現場用無しで管理職やらされてるせいで

38 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:25:08.11 ID:7EVkEOsG.net
通知届け 今日郵便配達員から直接受け取った
配達員:「○○さんですか 青紙です」
すぐにその場で開封した
私:「22 A B =A 乙種合格 招集日は12月某日か」 
配達員:「おめでとうどざいます がんばってください」
私:「ありがとうございます」
配達員と敬礼して別れた

39 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:29:27.33 ID:SHf9Kpm+.net
>>38
これだから理系は気持ち悪いって言われるんだよ。

40 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:36:11.08 ID:POp1D5++.net
>>35
アメリカですよ。
未練たらたらになり、仕事に支障が出そうなので、破り捨てました。

41 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:49:18.26 ID:wTjQnPuT.net
>>39
理系じゃなくて、センスの問題だとおもわれ

42 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 21:56:23.66 ID:WtU3Rntl.net
遠方から受験する人は前泊前提なの?

43 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 23:09:44.83 ID:tsikuM5h.net
>>38
これ面白いと思って書いてるんだろうか
最悪だな

44 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 23:52:18.57 ID:D11mRDQC.net
>>42
試験が午前なら前泊必須
午後なら午前中移動でも可

45 :名無し検定1級さん:2016/10/29(土) 23:55:33.97 ID:DWVg7Cn6.net
>>40
釣りだな

46 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 00:44:40.38 ID:MHhXpDme.net
>>27
去年AAで論文復元しているうちに致命的間違いに気がつき
そこに突っ込みがくると確信して言い訳準備万端
口答試験ではわしの書いた乱筆までは見えなかったが論文の緑原稿用紙が見えて
よーし何でも聞いて来い・・・ところが
経歴説明、苦労したのはどういう点ですか
学会、論文、特許出願などは如何ですか
3義務2責務について云々
はい結構ですお疲れ様でした その間およそ15分
(えっ?論文はどうすんだよあんなに準備したのに一言も無しかよ)

今年は総監一発・・・のはずだったがB
悔しいのう兄ちゃんギギギ!

47 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 01:16:19.52 ID:UDT9+KsG.net
通知届いた。ちなみに少数派の部門。

スコアは22/B/A/A。
Uの片方が心配だったが、Bが付いてた。
やはり準備は大事。

口答は12月中旬の土曜の朝イチ。
当日寝坊したら死ぬほど後悔しそうw
準備頑張るよ。

48 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 01:35:48.24 ID:GuumhW4T.net
自分は26AAで筆記合格しました。12月中旬の日曜日の夕方が口頭試験で少し安心しました。

49 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 01:50:39.34 ID:o7RqD7W5.net
面接って科目単位では受験番号順で、あとはどの部門からかがランダムな感じ?

50 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 07:36:59.88 ID:JX/sbAM9.net
>>44
ありがと。
前泊の場合、交通費の処理が難しいな。
試験は土日なのかな?
早く届いて欲しい。

51 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 08:31:28.86 ID:1K/NnIFO.net
>>50
ホテルだけ前泊予約取っておくほうが良い。
飛行機移動の場合、大雪だと機材繰りで全国のフライトが乱れるおそれがある。
指定日時に渋谷に辿り着くために、あらゆるリスクを想定すべし。

52 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 09:14:12.21 ID:FPojbzXs.net
TPPが成立すると、技術士はどんな役割が期待されるのかな?
面接で聞かれるかも

53 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 09:37:02.18 ID:FPojbzXs.net
また試験制度を元に戻すみたいだけど、あまり意味がないかも。

部門の統合もするみたいだけど、これは意味があるかも。でも、また5年後にまた元に戻すかもね。

54 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 11:33:58.21 ID:Hnyi+Z54.net
>>46
俺と全く同じ。
間違いは変に言い訳せず、今だったらこう答えます。と準備しておけばOK

55 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 13:05:18.13 ID:wBUaKHYY.net
経営工学初受験
18/A/C/Bで不合格でした

t分布の検出力の理解足りず残念
また挑戦します

56 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 15:45:44.89 ID:Pzqscin8.net
>>55
1年目でそれなら来年は受かるよ

57 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 16:50:31.43 ID:GuumhW4T.net
>>56
そう?そんなに簡単にはいかないと思うけど…
しっかり勉強しないとだと思う。

58 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 18:36:21.30 ID:9cGHEZB1.net
俺はみんなのように頭良くないから、入念に地道に勉強を続けてきた。でも、これまで不合格はまだない。要するに計画的にやるべきことをやれるかどうかだと思う。

59 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 18:50:47.75 ID:Ej2JdG2u.net
22,B,B,B
毎年変わらない結果(´・ω・`)
評価細かくするか
点数化してくれないかな。
なにがいけないか
よくわからん。

60 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 18:54:35.31 ID:+rfBaWZ0.net
都内在住だから気にしてなかったけど、口頭試験のためにわざわざ来ないといけない地方の人地味にきついな

61 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:06:24.28 ID:I15GCB7M.net
その内web試験とか出来るようになんのかな

62 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:11:50.39 ID:Ojh+ybvQ.net
埼玉南部ですけど、まだこない。
webでは合格が確認できたのですが。
こんなものでしょうか。

63 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:16:07.70 ID:UDT9+KsG.net
北海道は10/29に届いたよ。

64 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:17:48.81 ID:xahSkVGu.net
大阪だがまだ来てない。総監

65 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:30:01.91 ID:Uk7kEDc2.net
>>60
確かに渋谷だけってのは厳しいな。

不合格なのに東大駒場もフォーラムエイトも徒歩圏内の俺って一体。

66 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:40:12.72 ID:IW6fS1jm.net
筆記受かっただけなのに最終合格した気分。すでに来年度総管と他部門の併願を画策中。

67 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:44:27.91 ID:sjBSxkmQ.net
>>66
残念!
総監は文字が違ってるから不合格

68 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 19:53:58.94 ID:9cGHEZB1.net
一般の筆記試験後、筆記合格発表までに総監の青本を一巡通読した。それが口頭試験にも役にたった。口頭試験後に二巡し、GW後、過去問の集中トレーニングを行い、引き続き、総監の合格も果たした。

69 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 20:21:23.97 ID:GuumhW4T.net
>>67
(笑)

70 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 20:33:12.66 ID:CADRyDna.net
>>60俺、午後の遅い時間だからどうしようか悩み中。

71 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 20:41:51.38 ID:b3SB4ez+.net
>>66
ホッホー!
そういうモテ期ならぬ受かり期が人生にはあるものさ
その勢いで逝くべし・・・そしてその期を逃すと

地獄の不合格ドツボに嵌るぞ
去年の話だが20年前の先輩にあったような気がしたが余の禿に声は掛けず
そしてまた今年あってしまって、目が合い気持ちは 辛いな
来年また会ってしまうような悪寒がするが いやー正直まいったよ

72 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 21:59:25.41 ID:+rfBaWZ0.net
>>66
自分は建設部門なんだけど口頭試験の合格率9割以上だから、これで落ちたら相当ショックでかそうで全く気が抜けない

73 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 23:10:51.80 ID:BMRaf5cR.net
>>66
君にこのお守りをあげよう
「❇︎」

74 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 23:28:56.36 ID:AEoPx9Z1.net
>>71
筆記試験会場で男たちの友情を見た。
「お、今年もですか?」と50代の男ふたり。
休憩時間の僅かな時間にも、近況と世間話、
来年は無しにしたいね、合格したらパッとやりましょう、
今は互いに頑張りましょうと、別々の部屋に戻る。

再会を喜び、互いに健闘を祈る。
こういうの、好きだな。

75 :名無し検定1級さん:2016/10/30(日) 23:55:28.09 ID:1K/NnIFO.net
貴重な休憩時間にそんな世間話をしてるから万年受験生なんだろ。

76 :名無し:2016/10/31(月) 00:00:11.03 ID:IyuSgif7.net
2回目。
電気電子 情報通信
30 B A B不合格。
スラスラ書けたVがAで少し自信が付いた。
多分、ほんの少し努力不足だったんだろう。
来年再挑戦。

77 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 00:56:30.69 ID:E4TuIWOC.net
>>76
来年は余裕で受かるでしょう
再来年から試験方式変わるから来年決める覚悟でいた方がいいですね

78 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 03:40:23.64 ID:vflu9huc.net
不合格だった人が来年は余裕で受かるって…
そんな甘い試験なのか?余裕で受かるような人なら初年度から余裕で合格してるはずだよ。
そういう人はもってる物が違うから。

79 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 06:44:53.43 ID:FlxqIcR+.net
>>78
結局何が言いたい?

80 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 06:47:42.40 ID:UXxvmeIt.net
初年度はあともう一歩だったのに
2年目は慢心してCが付いてしまったおいら

81 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 07:01:54.15 ID:U6AH6oAN.net
>>79
そんなに甘くはない。

82 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 08:26:34.60 ID:qWR3wxcI.net
建設28AAでした。口述試験は夕方。。終わったらそのまま渋谷で遊んでしまいそうだ。。何かオススメかな。

83 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 08:29:58.69 ID:P6+Ti2Jz.net
11月末、朝10時からだ。
井の頭線沿線住まいなので朝早いのはいいが、準備期間が少ない…。

84 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 09:54:41.22 ID:xpXBEWfi.net
>>80
AB,BAときてもう少しだと思ったらCC食らって自失したことがあた
昔のことだが

85 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 10:22:25.62 ID:2owcJyms.net
>>81
それなら、余裕で受かる人・・・ 以降は意味不明だな

86 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 12:07:09.74 ID:VlAyjtJx.net
>>85
君にはわからないだろうよ

87 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 12:41:21.75 ID:RQf5WdZr.net
既技術士であっても勉強を怠れば、不合格の憂き目に合うレベルだと思う。
回数を重ねれば受かるものではない。
諦めないことは必要だが。

88 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 12:41:43.21 ID:I2/j8o6G.net
面接の準備始めると焦るね

89 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 13:03:50.24 ID:RGNFwsNg.net
>>86
そうだね

90 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 17:21:12.20 ID:j2mZLv96.net
今日やっと通知が届いた。
30/A/A/Aだった
3枚論文試験がBじゃなくて一安心。
あとマークが無駄に満点でびっくり

91 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 18:32:02.03 ID:JxKvO4Vy.net
Aでも40点中24点〜40点まであるのにその結果わからないのが嫌だわ
記述試験の細かい点数まで採点者が責任持てないのはわかるけど

92 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 19:44:30.37 ID:2oPFvPSH.net
通知来ました。日曜夕方って…
地方なので一応前日入りしますが、ホテル、飛行機とも休日なので高いし、更に夕方までどう時間潰そうか。はあ最悪。

93 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 19:46:18.86 ID:vflu9huc.net
>>92
都内は風俗沢山あるんでスッキリしてから試験に臨んでみては?

94 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 20:18:40.98 ID:cSU0qmai.net
通知来たよ@兵庫
日曜昼からだけど、前泊するか迷い中

95 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 20:56:07.87 ID:fO94Sddl.net
>>93
前泊でどうせデリ呼ぶので、それ以外で昼間の時間の潰し方教えてください。

96 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 21:13:26.09 ID:/K13SM1D.net
今日通知来た@大阪
総監は択一と論文の点数の明細がわからないので悲しい。

土曜日の昼前なので、朝出て新幹線で余裕で間に合うが、
まさか雪とかないだろうな。

97 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 21:48:18.92 ID:DNYTEHbi.net
>>74
わかりたくないけどわかる、俺ももう少しで50だし
試験会場いっても白髪ジジは結構多いよなぁ
何年受け続けているんだろうか?
死ぬ前に受かるといいですね エンギデモナイ

98 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 21:56:00.84 ID:YvajU3jG.net
18/B/B/Bの評価で不合格。
上司から光るものがないと駄目だし!

99 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 21:58:39.56 ID:BRPc8K9w.net
>>98
俺は頭が光ってるから大丈夫さっ
光頭試験だけに

100 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:12:04.52 ID:cuXSoP1u.net
論文BBBだった。また来年。

101 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:15:14.56 ID:AdZASBAZ.net
JR渋谷駅から道玄坂の試験会場に行く途中
スクランブル交差点で佐々木希が歩いていたら
口頭試験会場には行かず
佐々木希について行く人いる?

102 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:20:25.24 ID:H4/PwQ/N.net
技術士一次試験が義務化されてる理由ってなんですか?

103 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:21:24.07 ID:+53pdW+k.net
愛知届きました。18BAA、択一ギリギリ(汗)
厳しいかもしれませんが、頑張ってみます。

104 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:29:46.27 ID:xrYjYgOw.net
筆記の結果は口頭試験に影響あるのですか?18ABAでも30AAAでも口頭には関係なしですか?

105 :19:2016/10/31(月) 22:33:56.34 ID:ZCggL4yf.net
東京23区に接してる某市なのにやっと来た。郵便物の転送ってやっぱ少し時間がかかるのね。
28/A/A/A、Vは一ヶ所誤字を思い出したしそれでこれなら少なくともギリギリ合格ではなさそうだ。
口答試験は12/3の午前。11/25とかじゃないけど残りあと1ヶ月。頑張ろう。

106 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:42:51.73 ID:WX24XbZ3.net
>>104
選択科目IIIと業務経歴を元に口頭試験だから関係ある。
ただし選択科目IIIがBでも答案で書きれなかったことをフォローして課題解決能力があると示せればあまり問題ない。
というか選択科目IIIについては質問されない事もある。

逆に筆記良くても面接でテンパったりすると落ちる。

107 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:55:55.40 ID:cSU0qmai.net
24/A/B/Aだった。
Uが自信なくてVは自信あったんだけど、結果は逆だ。
これはギリギリ合格の気がする。

108 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 22:57:53.65 ID:50Cvnob5.net
28/B/A/Bで不合格でした。
来年頑張ります。

109 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 23:01:26.26 ID:RGNFwsNg.net
>>102
二次試験受けるだけの能力があるかどうか選別するためじゃないの?
一次試験は義務じゃないけどね。

110 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 23:19:30.03 ID:BRPc8K9w.net
>>102
大学理工系卒業程度の科学技術に関する基礎知識があることを確認するためで、
海外との資格相互承認のためにも、技術士にはそのレベルの基礎知識があることを
保証する必要がある
でおkのはず

111 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 23:30:25.95 ID:v240gv0F.net
2部門目、応用理学部門にチャレンジ
22/B/A/Bで不合格
明らかに知識不足かつ勉強不足
合格点与えられる答案で無かった自覚はあります
必須科目も、まじめに勉強していれば、もっと点を取れたはず
精進して来年再チャレンジします

112 :名無し検定1級さん:2016/10/31(月) 23:46:37.60 ID:SVPdkQ8S.net
26日午前中だった。
ほとんど最初のグループになるのかな。
どういう基準で順番決めてるんだろ。

113 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 00:23:02.16 ID:06Qr0FF0.net
>>112
時間に関しては、なるべく前泊等で負担が掛からないように移動時間配慮して決めてる説がある。

114 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 01:05:28.24 ID:j2flRj8i.net
経営工学(生産マネジメント)初受験組です。27日に合格は確認済みでしたが、通知届くまで不安でした。論文は良くてA/Bで総合ギリAと思ってた。
成績表見たら、26/A/A/総合Aで驚いた。科目Vが何故Aなのか不思議?自己評価では良くてギリBと予想してたので。
まさかの合格、今、急いで復元論文作成中。でも思い出せない・・・。不合格と思ってたので、昨年取りこぼしたエネ管(免状申請中)と
公害防止大気1種(マークミスなければ)を各々3日ほど勉強して2つとも合格。でも、こちらの復元論文書けない・・・。

115 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 01:53:51.44 ID:OJCOFT8X.net
大阪在住で15時から試験。みなさんなら当日移動?安全を見て前泊しますか?

116 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 03:17:04.40 ID:jKUMdyy4.net
>>115
大阪だけど当日移動で十分だよ。
でも一応朝一出発だね。前日は落ち着いて準備した方がよい。

ところで、UがBの人は注意。
昨年からちらほら、筆記の不備、不足を問われています。
備えあれば憂いなし。

VがBの人は運が悪いと落としにかかってきます。
少なくとも課題解決力が弱いかも、という視点で
業務詳細も質問が繰り返され続けます。
備えあれば憂いなし。

117 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 07:57:38.30 ID:kALtjKPv.net
>>116
な事はない
過去A/A/AでもA/B/AでもB/A/Aでも
口頭試験では同じ対応だったという印象
質問の質の違いは無かった
不利有利も感じなかった
合格に近い遠いも無かった
筆記合格者はフラットな状況だよ

118 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 08:33:13.38 ID:NZpOqgZb.net
筆記にbがあると口頭で聞かれるとは聞いたことがある
俺は昨年aaだったから筆記のことは何も聞かれなかった

119 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 08:37:37.53 ID:drApNmTR.net
>>118
それって自意識過剰の都市伝説だと思っている。
たまたま聞かれて、たまたま評価がBが入ってたというだけ。
自分は総監プラス3部門で合格していて、たまたま筆記の評価がばらけたから
いろいろな評価の立場で口頭試験受けたけど
全く違いは分からなかった。

120 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 08:51:41.61 ID:U1q2llwF.net
>>117

裏を返せば、AAAでもNGワードで一発不合格もあり!

121 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 09:42:29.73 ID:+JE9DUFJ.net
26AB = Bで不合格でした

122 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 10:43:32.28 ID:axfYxUHJ.net
>>120
NGワードって何なの?

123 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 10:50:22.75 ID:U1q2llwF.net
>>122
技術者倫理
あと、技術士法を覚えてないとアウトになる可能性大

124 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 11:43:09.32 ID:/6Pb8N6X.net
>>112-113
科目内では単なる受験番号順だと思う
メジャー科目だと専門分野ごとに違う試験官=違う日に
割り振ってるかもしれないけどね
>>115
俺なら当日移動で、飛行機予約して欠航なら新幹線って作戦にするな
当日新幹線運休だと飛行機はまず取れないけど、飛行機欠航でも
新幹線は最悪自由席で何とかなるので

125 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 11:44:10.12 ID:/6Pb8N6X.net
↑その科目がどの日になるかは、試験官の都合ね

126 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 12:11:30.05 ID:jprO77/j.net
>>113
もう10年くらい前の合格組だが、大阪受験なのに道玄坂朝1番だったよ。
うちの会社は多数合格しているけど、受験地と面接順は関係無いと思うね。

127 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 12:17:19.35 ID:jprO77/j.net
>>116
予め不合格候補者は決まっている。答案に自信の無い奴はQ&Aを作成し、よく勉強しておけよ。

128 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 13:19:13.41 ID:JK/rowLX.net
22/B/C…初受験ですが完敗です。
今日からまた頑張ります。

129 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 16:18:53.46 ID:A5Ki/Cei.net
業種別合格率見ると建設コンサルが合格率を下げてるだけでそれ以外は概ね20%だよね。そんな難しくない資格なんでないかな。

130 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 18:00:36.87 ID:es7nqPQb.net
マニアが最後に行きつく資格だからね
みんな試験は得意なんでしょう

131 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 20:41:36.51 ID:Ej/0YBkO.net
>>128
むしろCのほうが真面目に勉強する機会になるかもな
課題解決Bだと行方が見えん

132 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 20:42:53.72 ID:06Qr0FF0.net
>>124
単純な受験番号順ではないはず
受験者が多い分野で番号的には後半なのに11月下旬の朝に口頭試験だわ

133 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 20:55:37.13 ID:LSbhw7XN.net
>>131BだろうとCだろうとダメだった事には変わりないから一から勉強すればいいんじゃないか?
限りなくCに近いBかも知れないし。

134 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 21:31:17.91 ID:/6Pb8N6X.net
>>132
だったら科目をいくつかの専門分野に分けた中の番号順初めのほうなんじゃ?

135 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:07:00.07 ID:eeQOV2Vd.net
博士(工学)と技術士ってどっちがすごいの?

136 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:07:21.71 ID:lsctIziJ.net
A/A/Aでしたが限りなくBに近いAだと思いますので、
今年は口頭試験を受けずに、来年完全なAを取ってからにしようと思いました。

137 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:18:03.32 ID:LSbhw7XN.net
>>136
そう思うならそうしな。頑張って。

138 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:26:44.43 ID:jGBoFLAd.net
気持ちも分からんではないけど、論理的でない精神論が多いな

139 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:31:33.44 ID:Iz0CzlPp.net
>132
関東以外の方ですか?
私は、そこそこ合格者の居る分野で関東在住、11/26です。

140 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:33:47.68 ID:l/p/5ul0.net
>>136
つまらんしね

141 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 22:39:16.94 ID:06Qr0FF0.net
>>139
東京在住で11/26です

142 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 23:14:46.38 ID:xI8iBQpc.net
>>124
その作戦に乗っかります。ありがとう。

143 :名無し検定1級さん:2016/11/01(火) 23:53:31.17 ID:fIDusuoS.net
落ちたと思ってたらA/B/Aで合格してた。
落ちたと思い込んで筆記の再現を全くしてなかった事を、今になって後悔…

144 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 00:20:33.66 ID:lCCc6A6I.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 699 -> 698:Get subject.txt OK:Check subject.txt 699 -> 698:Overwrite OK)1.40, 1.76, 2.00
age subject:698 dat:698 rebuild OK!

145 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 01:20:24.81 ID:7aWzHFS5.net
>>130
技術士以外の資格は得意だよ
しかしなぁ
なんでこんなに受からないのかね?

146 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 05:35:00.93 ID:vPmXNbW5.net
>>145
技術士合格できない奴の得意なんかたかが知れてるしな。

147 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 06:26:23.33 ID:nICXS9Gl.net
>>146
同感。もっと難しい試験あったし。

148 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 07:37:52.22 ID:kRs2lNNR.net
タイムや得点を競う競技が得意な人もいれば
採点競技が得意な人もいる
技術士は後者のイメージ

149 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 07:51:38.70 ID:tSgpE9rQ.net
>>148
前者の試験って何がある?しかも技術士試験は競技ではないし、競う事でもないと思う。相対評価試験であればまだ理解出来るが、一応、絶対評価試験だからな…

150 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 08:57:34.96 ID:sqhNi0iQ.net
各部門で科目ごとの序列ってあるの?建設部門は建設環境とか施工計画が下に見られるんだが。。他もヒアラルキーがあるのかな。

151 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 09:32:35.75 ID:4UEu+Pr8.net
>>150
俺は機械部門だけど、そもそも一旦合格したら、どの科目かなんて話題にすらならないよ

152 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 10:33:18.59 ID:KlDpEFxn.net
>>150
それはあなたがそういう目で見てるだけだと思う。

153 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 10:46:29.44 ID:xCyuCXYg.net
>>150
ヒアラルキー・・

ひとつだけの間違いなら分かるが、
単に個人的にボンクラと思われているだけだろう

154 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 10:55:48.63 ID:oRAO+Vzg.net
建設は科目によって金になるかどうかがハッキリしてるから
ヒエラルキーは知らんけど優先順位がでてもおかしくない

155 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 12:12:10.29 ID:bbC6u383.net
>>154
金?関係なくない?
金のために技術士になるのか?

156 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 12:20:55.91 ID:d/e2Vfzs.net
>>148
TOEICとかの問題多い系の試験とか初生雛鑑別師試験とかかな。

高度情報処理系も記述問題は考える時間あるから後者だと思う。
エンジニアリング系はじっくり考えて答えを出す必要あるから。

>>151
建設系部門から、機械屋の巣に異動になって、今度総監受けます
と部長に言ったら、は?技術士は取ってるだろ。まだやんの?
と言われた。なかなかわかってくれない。1月休んで渋谷行く。

157 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 23:28:14.71 ID:jPKLG8zY.net
>>147
当たり前だが、母集団がそもそも違うけど気象予報士とか試験測量士などが単純な合格率では技術士よりも全体的に低いよね
あと、自分は詳しくないけど電験1種とかかな

158 :名無し検定1級さん:2016/11/02(水) 23:32:42.36 ID:i1pvXWf9.net
フォーラムエイトの付近って風俗街ってほんとなの?

159 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 01:56:29.02 ID:XkQDsl5k.net
>>158
それくらい自分で調べろ!
オススメの女の子まで質問するつもりか?

160 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 06:28:17.19 ID:YgUQzwSj.net
合格したがUがBだった人は要注意。
経歴の中から派生して基礎用語の説明を端的に求められます。
専門知識が不十分なのですから当然ですね。。

161 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 09:18:52.89 ID:lqakOdtr.net
課題IIIは2問出題されてるが、なぜそちらを選択したかと選択しなかった方についても考えを問われるらしい。準備せねば。

162 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 10:08:09.83 ID:RSa0ezid.net
部門による違いがあるかもしれないが、これまで3部門を受けて
筆記の問題についての質問は無かったな
再現答案作成したこと一度もないです
落ちたことはありません

163 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 10:30:17.51 ID:jbwdvrC1.net
合否通知の採点文字が
新垣結衣のチアコスチューム人文字でAAA
になっていた
これって
口頭試験で「恋ダンス」踊れって意味

164 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 12:03:56.40 ID:/EB7+0s6.net
>>160-161
そういう質問をされた例もある、ってことね
必ず聞かれるってわけじゃない
>>158
フォーラム8の前の道(道玄坂)を渡って少し裏手に入ると、昔からのそういう街だ
セイコーを祈る
>>163
みっちり練習しとけ

165 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 16:10:43.84 ID:hIx2+fiz.net
口頭試問の直前の金土が職場旅行だ。
コンパニオンのねーちゃんと、ちちくりあえないのが残念だがキャンセルするか…

166 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 17:06:29.70 ID:4tH1O05F.net
>>165
旅行も行って、試験も受けるべし!

167 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 18:18:48.18 ID:bNYniAeV.net
通信講座の費用って幾らぐらいするの?

168 :名無し検定1級さん:2016/11/03(木) 21:47:31.31 ID:f9WymMhw.net
>>165
旅行に行く前に、口頭試験対策を完璧にしておけばいいじゃない〜?

169 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 00:17:49.47 ID:pmNYj78C.net
技術士の難易度が低いとは思わないけど、専門分野の業務やってる人なら試験のために勉強をしなくても意外とあっさり受かるからかなり特殊な資格だよな

170 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 00:25:14.18 ID:06Y4n6uK.net
>>169
確かに科目の王道ど真ん中の業務を、なおかつきちんとやってる人なら割とすぐ受かるね
受からないのはいいかげんな仕事をしてる人とニッチな仕事をしてる人
それに国語力が著しく低い人だと思う

171 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 06:38:30.86 ID:sDvMiRkU.net
>>169
>>170
同感です。確かに筆記はそう思います。

172 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 07:27:42.43 ID:HxKxOu3n.net
>>169
専門分野の業務経験が無いなら、受験資格も無いはずだが?

173 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 08:27:55.04 ID:ZQ1Pl+0T.net
APECとらIPEAってなんて読むの?
そのままアルファベットで読む?
おれともエイペック?

174 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 10:11:22.93 ID:06Y4n6uK.net
>>172
科目の数が限られてるから、技術的に相応レベルの仕事をしてても
経歴が科目ど真ん中かそうでないかはどうしてもあるよ

あと本題からずれるけど、受験資格自体は「科学技術に関する高等の…」
に該当する仕事を規定年数やってさえいれば、分野は問われない
例えば極端な話、金融工学の仕事を7年やってメタコンを受けることだってできる
まあ分野が明らかに違えば、もし筆記通っても口頭で有無を言わさず落とされるけどね

175 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 12:42:09.88 ID:jBy+pKm5.net
まだハガキが届いていないんですが、
会場にすら行ってないからでしょうか?

176 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 15:47:10.38 ID:06Y4n6uK.net
>>173
エイペックとアイピーイーエー
っていうかIPEAはともかくAPECは社会常識だよ
ニュースくらい見たり聞いたりしないの?

177 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 17:58:32.64 ID:ZQ1Pl+0T.net
>>176
サンキュー。
APECエンジニアのAPECがあのAPECだとは知らなかったもので。

178 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 18:13:03.07 ID:LVFHW7Rb.net
>>177
そのレベルはドカタ以下…(T ^ T)

179 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 18:18:16.60 ID:mH0CGD8h.net
どかたを馬鹿にする奴は
いずれどかたに馬鹿にされるぞ

180 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 18:47:58.05 ID:t/V/5PfP.net
道路は簡単だったの?受験者が増えただけ?

181 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 21:17:48.80 ID:06Y4n6uK.net
>>177
APECエンジニアって言葉だけじゃなくて中身も勉強しとけよ・・・

182 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 21:26:27.78 ID:a7aJiKnJ.net
ピコ太郎の歌はなんだっけ
PPAP?APPAP?

183 :名無し検定1級さん:2016/11/04(金) 23:24:03.63 ID:sDvMiRkU.net
>>179
ドカタをバカにはしてない。自分も元ドカタだから。ドカタはAPECエンジニアを知らなくても困らないしな。

184 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 06:20:20.46 ID:eITyDaRr.net
技術士にふさわしいってどういうことを言うの

185 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 06:38:24.30 ID:48H13f6w.net
>>184
技術士法 第2条に合致すること

186 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 10:18:07.95 ID:VmpArqLh.net
建コンだけど、APECエンジニア知らない奴なんて社内に居ないよ!

187 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 12:56:26.97 ID:OvExggHz.net
APECエンジニアは鳴り物入りで導入されたものの現状ほぼ死んでる
APEC21ヶ国でそれなりに登録者数があるのは日本韓国ニュージーランドの3ヶ国のみ
アメリカはPEは40万以上いるそうだが、APEC登録は400人そこそこで
わずか0.1%しか登録していない
日本は当初わーっと登録したものの使用機会がないせいか
ここのところ減少していってる

遠からずそんなのもあったね、的な制度になるんじゃないか

188 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 19:12:13.55 ID:v+a9zX+V.net
nabeyaki塾口頭セミナーを受けた受講生の合格率って
いくらくらいでしょうか

189 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 20:26:09.65 ID:XbpkIg0+.net
聞いたことないからいないんじゃない

190 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 20:40:32.25 ID:qQJETuSC.net
新技術開発センターの口頭講座受ける人いませんか

191 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 20:51:40.13 ID:mEmgodlK.net
いるよ

192 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 20:54:55.22 ID:LbxOxonb.net
sukiyakiじゃないかと…
釣り?

193 :名無し検定1級さん:2016/11/05(土) 23:08:04.79 ID:JEKTT4LD.net
mizutaki塾じゃなかったっけ?

194 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 00:16:09.50 ID:LC1FhUvQ.net
ここって冷やかし出るようになってつまらんね。
本当に受験したことがあるればそんなこともしなくなる。

195 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 00:22:25.88 ID:GjTrsrrc.net
関係ないよ

196 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 00:37:41.58 ID:LC1FhUvQ.net
>>195
まず受験してみれば?
仕事に対する技術的アプローチが変化するから。

197 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 00:42:54.46 ID:h2282qIh.net
口頭の準備で夜中に独り言のように喋ってます。。

198 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 00:54:56.25 ID:LC1FhUvQ.net
まあ、頑張れや。
部門によるが記述でいい点数取っとけば、口頭は7、8割は受かる。

今の段階で口頭テンパって冷やかすぐらいの余裕なしじゃ本番かなりやばいぞ。

199 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 09:01:54.77 ID:ndw8nAdA.net
記述でAAとABさらには
60/60と100/100では
口頭の難易度変わってくるの?

200 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 09:12:05.45 ID:4d1jsiDV.net
その答えの出ない問いかけになんの意味があるのか。
AAであれば口頭に筆記の結果は関係ないと思って対処し
ABであれば口頭でハンデを負うと思って対処すればよい。

201 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 10:04:41.75 ID:smWFlPyN.net
口頭試験は答えに詰まっても試験官は受からせる為の試問を提供してくれる。
それに気付いてちゃんと拾えることが大事。
倫理で一発アウトもあり得るので準備は甘く見ずしっかりとしましょう。
受かればこんなもん?な感じだが、落ちたらまた同じステージに立つまでがしんどい。

202 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 14:14:11.13 ID:5gm1LesG.net
201の言う通り、技術士面接試験は加点方式。試験官と論争して時間を消費するのは避けるべき。質問に答えられない場合は、今後の検討課題としますで逃げておいて、次の質問に移るのがいいね。

203 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 16:31:10.91 ID:ik0MG3ZX.net
口答試験の試験官が
新垣結衣だったら
みんな どうする

204 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 16:33:02.36 ID:we0DmFTl.net
どきどきする。

205 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 17:15:37.70 ID:/51WAD8m.net
試験官を落としにかかるだろうが俺も落とされるだろう。

206 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 17:54:47.58 ID:LC1FhUvQ.net
受験したことない者がいい加減な嘘情報を流すなよ。
見聞きしても実際に受けたことがないと分からないこともあるからな。

口頭試問はあくまで技術コンサルとしての資質があるかを見極めるのが目的。
いい加減な者に責任が伴う技術コンサルは無理。

207 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 19:08:41.31 ID:5gm1LesG.net
201だけど、いい加減な情報じゃないよ。社内には試験官経験者いる。

208 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 19:43:19.31 ID:LC1FhUvQ.net
>>207
試験官なら俺もあるわ。
そういう問題ではない。
受けたことがない者が見聞きしただけで実体験じゃない嘘情報を流すことが問題だと言っている。

>>AAであれば口頭に筆記の結果は関係ないと思って対処
大抵はそうだが、AAでも対処しなければならない場合がある。
受けたことがある者はその場合を知っているし、理由も推測できる。

>>口頭試験は答えに詰まっても試験官は受からせる為の試問を提供してくれる。
そういう例もあるが、口頭では2〜3割は落とされる試験なんですけど
記述の成績がギリの者をワザワザ受からせる為の試問をしますか?

>>試験官と論争して時間を消費する
時間を消費して他の質問をされなくても合格する事例がある。何故か?

>>今後の検討課題としますで逃げて
何回もすると試験管への心象が悪くなって不合格になるのですが…

209 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 20:10:54.24 ID:TBNHBSp+.net
>>208
そうムキにならずに。
血圧上がって試験官の官を管と誤字してますよ(笑)
上下水道部門の方ですかね?(笑)
口頭で不合格経験がある自分はあなたの言っている内容を全て肯定も否定も出来ないと考えます。
ひとまず、落ち着いて下さいよ。

210 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 20:20:57.57 ID:/51WAD8m.net
試験官経験者が試験の情報を漏洩することは
技術士法第16条に違反しますので通報しました。

211 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 20:31:31.02 ID:LC1FhUvQ.net
>>210
やはり技術士二次試験を受験したことがないんだなw
試験委員と試験官は違うんですけど…

212 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 20:39:20.53 ID:YtOjsj9h.net
チラシの裏の2chに何を期待してるんだか。

213 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 20:50:03.23 ID:LC1FhUvQ.net
受験したことがない者の嘘情報に惑わされて
本当に口頭試験を受ける受験者が困らないようにしているだけ。

勉強して受験したら大変さが分かる。

214 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 21:10:01.63 ID:ndw8nAdA.net
ID:/51WAD8mが知ったかし過ぎなんだよ。
技術士の口頭試験初めてで舞い上がってんだろ?
自重しろよ!

215 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 21:29:05.69 ID:+a92aAOX.net
試験官でも試験委員でもいいけど、このような不特定多数のところに運営側の人(過去を含む)が自ら試験のことを発信するのは技術士法とか以前にまずいと思うのだが
公式の場合は大丈夫だと思うけどさ

216 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 21:31:18.09 ID:CHMdghdD.net
事実を嘘扱いされる方が迷惑。
ちなみに自分は2次試験経験者で合格もしている。事実は事実。

217 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 21:48:46.04 ID:LC1FhUvQ.net
何故スマホでもPCでもいいがIDを変える必要がある?
後ろ目たいことでもあるのか?

>>215
国家資格を受けたことがある?
試験委員は問題作成者であり、試験官は試験監督人なんだけど…

>>216
どうしてID変える必要があるの?
説明の仕方が論理的じゃないけど口頭試験の時に突っ込まれなかった?

218 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 21:56:11.97 ID:CHMdghdD.net
別に。

219 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:08:51.29 ID:cYWAhz8R.net
試験委員の構成については、作問委員、審査委員及び採点委員とする。口頭試験は作問委員及び採点委員が行うものとする。

220 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:17:05.17 ID:1r2ATN2X.net
記述の結果次第で口答の難易度が変わるって、分かるけど分からんな
筆記の合格ラインがある以上、そっから先は筆記100点でも60点でも同じ難易度でいいんでね
いや100点の人の難易度に合わせるってことでなくて、60点の人の難易度に合わせるって意味で

221 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:22:56.34 ID:ik0MG3ZX.net
口頭試験の試験官がものまね好きで
森進一のものまねで質問されたら
みんな
どう答える

222 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:23:04.67 ID:gEVpNF+J.net
>>217
あなたの言ってる「試験官」って試験監督員のこと?

223 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:31:39.23 ID:cYWAhz8R.net
>>220
あくまでも個人的な意見です。技術士試験を技術コンサルの採用試験と考えると、受験申込み書と筆記論文で書類審査をして、合格した人だけを対象に面接をしている、そして、面接での判断材料には、それらの書類も当然含まれると考えるのが自然な考え方と思います。

224 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:37:06.76 ID:gEVpNF+J.net
>>220>>223
「技術士第二次試験実施大綱」をちゃんと読んでから議論したほうがいいと思うよ
http://www.engineer.or.jp/c_topics/004/attached/attach_4376_1.pdf
> 口頭試験は、技術士としての適格性を判定することに主眼をおき、筆記試験における答案
> (総合技術監理部門を除く技術部門については、課題解決能力を問うもの)及び
> 業務経歴を踏まえ実施するものとし、筆記試験の繰り返しにならないように留意する。

225 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:47:05.74 ID:LC1FhUvQ.net
>>220
そういう発言が出ること自体、口頭試験を受けたことないか合格してないことの証明になるのだが…

あなたが口頭試験で合否判定する立場の試験委員だったらどうするかおのずと答えが出てくると思うが…
口頭試験の内容を60点の難易度基準なら毎年、口頭試験の合格者はほぼ100%に近いはずだが、なぜ2割落ちるの?落とす必要があるのか?
それと、もしほぼ100%の合格率なら口頭試験をする必要性がなくなるのでは?

記述の論文は間違った技術知識でも論理的に説明できればAもらえる場合があるから。

226 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 22:55:25.76 ID:1r2ATN2X.net
すまん、筆記60点の人は当然口頭の採点や質問が厳しくなる、って前提で話してたんだが
なぜその難易度だと合格率100%になるんだ・・・?
筆記が何点だろうと同じ厳しさで採点すりゃいいんじゃね

227 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:13:16.76 ID:LC1FhUvQ.net
>>226
あなたは記述試験も受かってないでしょ。
それとも来年受ける受験者ですか。

自身で書いた書類でクライアントに説明して説得する仕事に就こうとしてるんですよ。
口頭試験のレベルを記述60点基準の難易度でなく、70〜75点基準の難易度に対応させれば…
結果として平均的な口頭試験合格率に合ってくると思うが…

228 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:24:11.22 ID:h2282qIh.net
ふさわしい点を答える時は応用能力に主眼を置いて答えるべし

229 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:29:10.96 ID:4d1jsiDV.net
口頭試験の試験官は、筆記試験であなたの論文に合格点を付けた人。だからあなたを技術士として認めたいと思っている。
一方、技術士の水準を一定以上に保つという重い使命が試験官には課せられている。
その苦しい立場の試験官を救えるのは、誰あろう受験者その人である。
受験者は試験官を失望させないよう口頭試験に臨んでほしい。それが自己の利益(合格)につながるのだから。

230 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:35:21.78 ID:UCui1qPf.net
>>229
え、試験官て筆記の採点者本人なの?

231 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:36:42.03 ID:TBNHBSp+.net
>>230
今更そこ?

232 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:37:08.06 ID:1r2ATN2X.net
>>227
うん、あなたが壊滅的に点数の意味を取り違えてるのは良く分かったよ・・・

233 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:41:33.74 ID:6U3vTatU.net
>>229
なんか、凄く納得してしまった。
口頭試験まで頑張ります。
モチベーションが上がりました。ありがとう。

234 :名無し検定1級さん:2016/11/06(日) 23:45:50.55 ID:LC1FhUvQ.net
>>229
一部間違ってるんですけど…

まず恣意的な配慮が働く可能性があるので同じ受験者の記述試験採点者が口頭試験の試験官にはなれないですよね。
そういう恣意的な配慮が働かないように記述には採点用に模範解答例を作ってあるので…

235 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 00:34:03.31 ID:d63dKlVD.net
JES受講されてる方いますか?

236 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 01:16:09.75 ID:nQuzqMqu.net
>>234
部門・科目ごとの試験委員の数が公開されてて見たことがあるけど
そうやって筆記採点者と口頭の試問・採点者を分けられるのは
一部のメジャー科目だけだと思うよ

237 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 11:45:30.34 ID:EC+uvGJx.net
>>234
建設部門は基本的に記述の採点者が面接官になるって聞いた事がありますが…。

238 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 12:04:37.39 ID:iZMon+o3.net
>>237
それは無いと思う。経験論文有時代の合格組だが、試験官は俺の論文を見てもいなかった。大学教授風と役人風の二人組だったが、1日に10人以上いる面接者の答案を読むとは思えないね。

239 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 12:07:24.20 ID:iZMon+o3.net
>>237
建コン社員だけど、うちの会社の役員が一度、試験官になっている。採点も事前読みもして無いよ。

240 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 13:20:50.61 ID:+R31t+MW.net
技術士になって一番良かったことってなんですか

241 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 13:30:35.16 ID:BsxgHlSd.net
>>240
受かった時の達成感と祝杯の美味さ
これに尽きるw

242 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 14:39:23.78 ID:zjbI1z6u.net
>>239
自分の時は事前読みしてありましたよ。その内容からの質問もありましたし。
相当昔は違ったのかもしれませんが。

243 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 17:07:36.21 ID:UeUXsg0T.net
>>240
営業で仕事を取るために、客の前で
全裸になってチン毛を燃やしても
馬鹿だと思われない。

244 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 18:21:56.52 ID:5XsDVXRU.net
>>237
>>建設部門は基本的に記述の採点者が面接官になるって聞いた事がありますが…。
それって聞いただけで本当なの?
常識的に国家試験でそいうことができるか考えてみたらどう?

245 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 18:50:53.80 ID:2hAg+ADV.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 703 -> 703:Get subject.txt OK:Check subject.txt 703 -> 703:fukki NG!)1.71, 2.09, 2.07
age Maybe not broken

246 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 19:33:26.85 ID:VfYYhEv3.net
>>243
確かに
そこまでやれたら一流だよ

247 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 21:56:21.14 ID:zaDndogc.net
>>244
あんた偉そうだね。
もう少し頭使いな。人間的に屑に思えるよ。
自分がいろいろ考えてみな。

248 :名無し検定1級さん:2016/11/07(月) 23:46:36.41 ID:A/BG2IO1.net
>>240
今年の盆に30年ぶりの高校の同窓会があって、駅弁出身のおいらなんだが
「すごーい技術士さんなんだねー」
と宮廷卒のオバサンに言われたこと
でもそのオバサンは税理士さんで近いうちに独立するって言ってたよ
取り合えず総監じゃなくて良かった、トホホノホ

249 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 00:10:07.30 ID:2rHzwPHu.net
もっといい話ないのw

250 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 01:25:30.81 ID:Wv2yHpLf.net
じゃあ243と248の話を合体して、税理士のオバサンの前でチン毛燃やして駅弁したということで。

251 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 07:24:16.22 ID:omJkaTBu.net
口頭試験でチン毛燃やしたら技術士にふさわしいってことにならないかな。

252 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 11:31:47.47 ID:ENC8sctA.net
併願する時申込書は一枚出すんだよね。業務経歴は総監っぽいこと書くの?技術部門っぽいこと書くの?

253 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 19:55:51.62 ID:zeH7HK5Y.net
今月下旬からは口答試験が始まるというのに
もっと的もな話はないのか?

去年の話だが想定問答集は100くらい考えておく
質問にうだうだと意味のない話を延々と続けたらアウト
質問に答えられずに沈黙1分もアウト
勉強不足でよく分かりませんが私はこう思うそれでもいい
試験官は落とそうとしているのではなく
なんとか良いところを引き出して受からせようと考えているんだから
と地元士会の爺さんは言ってたよ
まぁ年寄りでかなり酔っていたんでちょっと疑わしい気もするが
概ねあってると思う

今年2部門目を目指したがジャンルがずれると極端に難しくなるなぁ
また来年がんばりましょう

254 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 19:55:59.32 ID:eBxqlSCg.net
トンネルで面接なんだけど、博多の触れ方は考えちゃうな

255 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 20:20:42.94 ID:coFTZugC.net
>>253
1部門目に自身で合格した口頭試験の実体験をそのまま伝えればいいじゃん。

256 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 21:23:56.61 ID:6gZECXUX.net
圧迫面接ってあるの?

257 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 22:35:11.38 ID:qMPdfJju.net
圧迫試験あるよ。
総監ですらない自分がそうだった。
特に公益確保と企業利益の相反について深く突っ込まれた。
絶対落ちたとオモタけど合格させてくれた。
ちなみに筆記はAAだった。

258 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 22:42:24.28 ID:05rn8wzb.net
やっぱ筆記逃げ切りとかあるんかな〜

259 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 22:48:58.32 ID:0pmhIdtL.net
>>258
ない。
筆記AAで不合格になった。後から考えるとなんとなく理由はわかった。
技術士に相応しい経験のアピールは大切。
特に若いと経験が浅いと思われる可能性があるから要注意!

260 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 22:52:33.13 ID:qMPdfJju.net
筆記の出来不出来は口頭に持ち越さないと思うよ。
自分で言うのも何だが、業務経歴票の内容が全く高度な技術ではなかった(諸事情あり書けなかった)ので圧迫くらったと解釈してるw
最初のプレゼンで、実は高度でちゃんと考えたんですアピールしまくった結果、ギリ合格点に達したと考えてます。

261 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 23:19:34.36 ID:WDPC6aeh.net
博多の話なんて出ねえでしょ
臆測でしか語れんし

262 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 23:31:14.96 ID:ENC8sctA.net
面接官の当たり外れはでかそうだな、。

263 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 23:33:01.89 ID:ZQl5sJ65.net
>>261
総監なら出るんじゃないかな

264 :名無し検定1級さん:2016/11/08(火) 23:38:12.29 ID:9+gR1Cp5.net
>>261>>263
論理的受け答えができるかどうかを見る質問としてはありかもね
その場合「正解」は1つではない
「まだ詳細がわからないので憶測では語れません」も含めて、筋が通ってればOK

265 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 00:01:39.01 ID:+k+AtCbp.net
>>263
実際、前回とても大きいと思った。

266 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 08:00:33.71 ID:JtzHK4q7.net
>>261
現段階でも、技術士としての見解は語れるんでは?

267 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 19:55:14.36 ID:73q8g/5J.net
試験の開始時間は予定通りでしょうか?
試験も大切だが帰りの便が間に合うか気になって仕方ない。

268 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 20:04:10.88 ID:NB3IfP4F.net
>>267
せいぜい±10分かそこらだから心配要らない

269 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 20:09:08.36 ID:Pc1mURur.net
>>267
去年、受けた時はスタートが20分遅れで試験委員さんにお待たせしてスミマセン、と言われました。待ち時間が長く感じたなあ。

270 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 21:24:32.62 ID:IAeyfuT7.net
フォーラムエイトビル内にあるケーキ屋さんの情報求む
値段、お味など
600文字以内で記述してください

271 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 21:24:57.02 ID:xmLxWITP.net
私の時は土曜の朝0900から一番手でした
30分前に待合室に入ったけどガラガラ、年配の人が数人いるだけ
そこで3分砂時計を用意して
「手短に今までの業務を説明してください」
目を瞑ってゴニョゴニョ・・・何度か繰り返して
10分前になったらドアの前の椅子で待機
ドアがあいてどうぞこちらへ、一礼して椅子に座り
経歴を説明してくださいと言われて思わず目を瞑ってゴニョゴニョといい始めてから気がついて
ぱっと目を見開いて口元に軽い笑みを浮かべつつ
(経歴と業務って何が違うんだっけ?いや同じじゃん)
手短にペラペラと白髪頭の方をみてしゃべり
苦労した点はどんなとこですか、どういう風に解決しましたか
あとはお決まりの信秘名公資について聞かれ喋り
白髪が隣の中年にもういいね(どういう意味やねん!!)
ではお疲れ様でしたどうぞ退席してください(その間15分)
ハチ公を20年ぶりに見て相変わらず凄い人ゴミやなぁと思いつつ田舎に帰りました
目出度し^2

272 :名無し検定1級さん:2016/11/09(水) 23:23:26.21 ID:uvT6zwm5.net
体験談ありがとう

技術と社会の接する領域 って何じゃ

273 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 00:14:58.68 ID:V7fu6SfW.net
業務経歴に5つの業務を記載したけど、口頭試験では業務内容の詳細も含めて
5つの業務をひとつずつ順番に説明?
それとも、業務内容の詳細から先に詳しく説明して、残りの4つを説明する感じ?

274 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 04:02:22.16 ID:gPABf/92.net
>>273
自分が説明しやすいやり方でいいと思うけど
俺ならまず5つを時系列でさっと説明して、その後に業務詳細を説明するな
なお、詳細だけ説明しろと言われる場合や、そもそも説明(プレゼン)なしで
いきなり質疑応答に入る場合もあるからそのつもりで

275 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 17:27:36.00 ID:M6Mw7Azq.net
このスレも筆記結果が発表されてから途端に寂しくなったね。

276 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 21:04:21.26 ID:H9mmhTF+.net
5人に4人くらいは切られちゃたからな(。>ω<。)

277 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 21:07:17.09 ID:YR3rOnuB.net
もし、口頭試験の試験官が
ミニスカートをはいた橋本マナミだったら
みんな、どうする
業務経歴のプレゼン中に足を組み合えるなどのしぐさで
挑発してきたら
やっぱ、ペンをわざと落とし
拾いながら覗き込むよね

278 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 21:33:35.48 ID:V7fu6SfW.net
パンをくわえて車道に飛び出します。

279 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 22:22:35.48 ID:bJwwldZv.net
口頭試問で、この業務で技術士として相応しい点は何ですか?って聞かれたら黄色信号??

280 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 22:44:44.26 ID:A20ZN6s/.net
11月中に初めて口頭試験受けるのだが、全くやる気が起こらない
直前に技術士法勉強すればいいだろ
専門分野の説明位アドリブで大抵は答えられるさ
こんな考えで痛い目見た方いますか?

281 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 22:57:24.99 ID:V7fu6SfW.net
>>274 ありがとうございます。スラスラ言えるように練習しなきゃ。

282 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 23:46:19.41 ID:qOCYjuIP.net
プレゼンで恥かいとけよw
やる気が起きないというより、何をやったらいいか分からんから言い訳つけて逃げたいだけだろ。

283 :名無し検定1級さん:2016/11/10(木) 23:58:30.25 ID:6+XyN1nu.net
痛い目は見るでしょう。

284 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 01:19:26.72 ID:5+O7U8m5.net
>>280
多分終わってから激しく後悔して、3月まで悶々として過ごすことになるよ

285 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 06:27:19.63 ID:D4f2rUbk.net
そして落とされる1/10に選ばれ
7月の筆記試験にも落ちて不幸な人生が始まる
10回受けた人もいるらしいが何度も受けるほどの値があるとも思えない

>>280
スキヤキさんの口頭試験対策は読んでおいた方がいい

286 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 07:34:31.42 ID:ldktINi3.net
適当な準備でぶっつけ本番はまずいつも通りに話すことさえ出来ないと思われ。

287 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 17:20:46.45 ID:V4XdyNyR.net
中2病だろ。
必死に準備して落ちたらカッコ悪い的な。

288 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 18:30:01.61 ID:pwnsa8ng.net
不合格率を考えるとどちらにしても口頭試験で落ちるのはかっこ悪い。だからこそ落ちないように対策して臨むのだよ

289 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 18:38:26.07 ID:pwnsa8ng.net
実体験だが合格するとあっけないもんだが、模擬試験やら事前対策せずノーガードで受けたらまずダメだったと思う。ナメてかかると痛い目にあうだろう。当たり前の事だが最善は尽くすべき。

290 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 20:21:21.17 ID:D73Zsd4U.net
確かに受かってみるとなんだこんなもんかよ・・・と思ったが
地元士会の方々に模擬口頭試験をやって貰って
あーだこーだヌルイ受け答えをしてたら
いつもはかなり年下の私にさん付けしてくれる人が
(仕事上でかなり付き合いのある会社の人)
お前こんなことじゃ落とされるぞ、ビシッ!!
一瞬なんじゃこのジジィと思ったが
愛だ、愛の鞭だったんだなぁ
4月に合格祝賀会を開いてくれて「あのときはキツイ事いいましたが…」
みなまで言わせず
「有難う御座いました(あの時のビシッは恨みに思っているぞとは言わず)おかげで無事合格できました。」と言っておいた
地元士会はやく私にも模擬試験官やらしてくれないかな
散々にイビリ斃してやるぜ、明日の技術士のために

291 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 21:49:05.19 ID:22KeOewf.net
準備してるかどうかは最初の業務説明で分かるだろうからな。
そこで無準備ならフルタイムボッコ待ったなし。

292 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 22:33:48.00 ID:50Glgbfq.net
口頭不合格者を2人知ってるけど、
両方とも発表後数日の間に体調不良で休みを取っていた。
口頭で落ちるという喪失感は想像を絶するものがあるのだろうな。

293 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 22:46:57.77 ID:i7hdGbSO.net
フォーラムエイトビル773会議室で
流してほしい曲 ベスト3
♪中島みゆき 地上の星
♪軍歌 出征兵士を送る歌
♪ハッピー&ブルー 私祈ってます

294 :名無し検定1級さん:2016/11/11(金) 23:28:08.10 ID:ampmQxKx.net
>>292
「*」マークを見た瞬間HPが1になるので
仕事とかでダメージ受けると死ぬ

295 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 00:29:39.57 ID:BRFqRRBu.net
>>293
いざ征け〜つわもの〜ニッポ〜ン男児〜♪か
玉砕しそうだ・・・

296 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 07:38:04.60 ID:htu3Gpxz.net
>>292
口頭試験の不合格へ筆記のそれよりもダメージは大きいのでしょう。年度末の忙しい時期に酷ではある。
自分もそうだったらすぐには気持ちを切り替える事が出来ないと思う。
次年度筆記を合格するのにもやはり労力がいるし、去年筆記合格したからと慢心すると、筆記も落ちかねない。

297 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 22:29:13.27 ID:wlh27DcV.net
3月の口答試験合格発表のころ
聴きたくない曲No.1
♪上田正樹 悲しい通知やねん(不合格バージョン)

298 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 22:31:32.72 ID:+9ilAQmF.net
口頭試験に向けてモチベーションが落ちている人、
試験本番の修羅場で助けてくれるのは、過去に頑張った自分だけです。
業務経歴と業務詳細だけでも発表練習を繰り返して、口が勝手に動くくらいにしておいてください。
絶対やっといて良かったと思うはずですから。

299 :名無し検定1級さん:2016/11/12(土) 22:35:30.65 ID:BRFqRRBu.net
>>297
逃げたらアカン逃げたら〜

300 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 09:34:33.41 ID:7a45Yv+h.net
ホント、模擬面接とか実際に話してみる練習は必用。
口頭でコケるとまたあの筆記の勉強からやり直し…と考えるとゾッとするよ。
自分のときも、これでもか、ってぐらい練習したな。

301 :名無し検定1級さん:2016/11/13(日) 12:12:14.79 ID:8tPtgCu7.net
対人だからそれでも結果が出るまで不安は拭えないですからね。
ただ、合格すればやっといて良かったと本当に思える。

302 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 08:24:23.67 ID:Uz2B+EL1.net
当方、施工計画だけど面接官ってどんな人が多いの。大学教授?建設会社?建コン?
土質とかコンクリートは役人やコンサルが多いと聞いたけど。

303 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 18:19:12.15 ID:sxMe+pGc.net
>>302
役人とコンサルが多いと思いますよ。

304 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 21:23:21.53 ID:vknDZRsG.net
新技術開発センターの講座を受講してみようかな。

305 :名無し検定1級さん:2016/11/14(月) 21:41:09.95 ID:oStZ4k6P.net
>>290
お前のようなのは止めた方がいいよ。
無駄にプライド高そう。

306 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 00:10:19.52 ID:irkLvfoN.net
>>305
同意。

307 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 18:53:32.94 ID:SF/hYCCv.net
一番陰が薄い科目って何?森林部門の林産?

308 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 19:12:28.22 ID:B/EYv2Lk.net
誰のハゲが薄いやねん

309 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 19:14:54.03 ID:jzIBwqQo.net
>>307
甘い甘い
昨年度受験者数1ケタの科目だけでこんなにある
 船舶・海洋の各科目
 航空・宇宙―宇宙環境利用
 化学―燃料及び潤滑油
 繊維―紡糸・加工糸の方法及び設備
      紡績及び製布
 金属―鉄鋼生産システム
      非鉄生産システム
 資源工学―固体資源の開発及び生産
         流体資源の開発及び生産
 衛生工学―大気管理
 農業―畜産
 経営工学―数理・情報
         金融工学
 生物工学―細胞遺伝子工学
         生物化学工学
 原子力・放射線―放射線利用

310 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 21:31:40.13 ID:X/joZDrt.net
宇宙環境利用とかどんな実績が要求されるんやろか

311 :名無し検定1級さん:2016/11/15(火) 22:39:19.85 ID:xiu4ctXU.net
国際宇宙ステーションの尿リサイクルシステムの設計とか

312 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 03:30:40.69 ID:p9n8ctOD.net
国際宇宙ステーションで行う実験の装置設計とかでない?

313 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 03:36:54.65 ID:p9n8ctOD.net
受験者が少ないのは船舶・海洋の舶用機器だけど
影が薄いっていう意味では経営工学の金融工学かもね
あれどうして技術士に紛れ込んでるんだ?
同じ経営工学部門でも他の科目とは全然別世界だし

314 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 19:10:42.80 ID:hkz1DWf9.net
高齢者の交通事故が最近多発しているが
最高齢の現役技術士って
何歳なんだろ
自分の近くでは90歳現役がいるが
超高齢化社会ニッポンだから
100歳以上も何人かいるのかな?

315 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:13:11.08 ID:qNa9YTs3.net
社会人二年目なんだけど、技術士補取らないと受けられないんだな
院卒だし大丈夫かと思ってたが Jabee認定じゃないし

でもなんで旧帝とかにはJabee認定少ないんだろ・・・

316 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:31:36.19 ID:HeNVklSA.net
宮廷の学力なら士補なんて余裕だから

317 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:34:12.85 ID:qNa9YTs3.net
それもそうだなw

学生時代の 今の業務に関係するバイトって
実務経験に入れられるの?

318 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:46:43.26 ID:on/1i/r3.net
道路ってなんであんなに合格率上がってるんだ?

319 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:56:27.46 ID:qdfZgjoW.net
>>316
誰でも楽勝でしょ(笑)
パターンあるし。

320 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:57:50.42 ID:HYt/X0DV.net
>>314
既に高齢社会な

321 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 20:58:51.92 ID:AND2Bshq.net
ジャビーはレベルの低い大学がなんとか学生たちを授業に出席させようとして制度化してるだけだから難関大学には少ないよ。

322 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:03:34.35 ID:S2fqmXrQ.net
>>317
補の話は補スレでやってくれ、宮廷君

323 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:26:20.22 ID:qNa9YTs3.net
学部生時代に今の業務に関係するアルバイトしてたんだけど
実務経験にカウントして良いの?

324 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:43:26.59 ID:HeNVklSA.net
>>323
宮廷のクセにアホだな。
士補受かる前にこのスレ来んなよ。

院の2年はカウントできるが学生時代のアルバイトなぞカウントできる訳無かろう。

もしお前が院卒社会人1年目で現時点で士補受かってないならその質問自体無意味だ。

325 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:47:30.43 ID:qNa9YTs3.net
宮廷じゃないんだが士補は持ってるぞ
まあアホな質問だったなスマン

※ 技術士第一次試験合格以前の実務経験、指定された教育課程修了以前の実務経験も含む。
↑って書いてあったから学部生の頃のも入れてよいかと思っただけだ

326 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:59:05.22 ID:sJkHW9U2.net
>>325
なんで士補登録したん?

327 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 21:59:13.69 ID:S2fqmXrQ.net
>>315で言ってる内容と全く矛盾してるぞ
なんなんだこいつ

328 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:03:51.31 ID:HeNVklSA.net
>>325
そりゃあ、社会人やって大学戻った人にはその間の職歴は通算されるだろうよ。

329 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:58:45.52 ID:uv+7/4CQ.net
>>327
バイト→院卒→士補登録 (社会人2年目)
一次受かったなら自分で理解してもらいたいけどこんな院卒がいるんですね
バイトも2年の経験も技術士に相応しい業務なのか疑問

330 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:58:49.17 ID:qNa9YTs3.net
>>327
士補もってないと受験できないんだなあ とは言ったが
士補持ってないとは言ってないんだが 国語苦手?

331 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 22:59:34.45 ID:p9n8ctOD.net
>>323
技術士会の試験センターに電話して聞いてみなよ
本当に親切に教えてくれるよ

332 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 23:01:25.65 ID:uv+7/4CQ.net
>>330
国語苦手じゃないけど質問自体がめんどうな感じ
2年目だと、会社でわかんないって言えば全部教えてもらえるのかな

333 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 23:28:18.65 ID:S2fqmXrQ.net
>>330
士補もってるなら、なぜわざわざ士補持ってないと受けられないんだなぁとかしょうもないことつぶやいてるの?

宮廷にjabeeないことも気にしてるようだけど、無駄なことばっかり考えてるんだな

つかバイトこどきが実務経験に含まれるわけないだろボケ

334 :名無し検定1級さん:2016/11/16(水) 23:57:35.96 ID:HeNVklSA.net
そもそも院卒で士補かJabeeだったら社会人3年目から受けられるんだからせいぜい1〜2年の辛抱。
余程の秀才でない限り社会人1〜2年目に専門分野の知識と論文の書き方が身に付いてるとはとても思えんが...

335 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 00:15:25.47 ID:11ZmjDr1.net
一人発狂してる奴がいるな

そもそも技術士ってそんなに必死こいて取るものじゃないだろ
称号であって資格ですらない上にマイナーすぎて全然通用しないのに

336 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 00:45:34.68 ID:PWMYCvvj.net
院卒2年目だけど今年度1次合格見込なんで、1次合格後経歴4年(院2年+実務2年)の
受験資格での2次受験は最短でH31年度になる
で、バイトを何年か算入できれば、1次合格以前に遡って経歴7年(院2年+実務5年)の
受験資格でH29年度か30年度に受けられるからそうしたい

…なんていう目論見かなと思うんだけど、334さんも言うように社会人経験2年や3年では
そうそう2次合格できるもんじゃない
俺は地帝学部卒で総監まで取ってるけど、大学関係の知り合いを見回しても
Dまで行った優秀な奴を含めて、その程度の経験で受かりそうなのは思い当たらないよ
筆記は国語力と勉強次第では通過できるかもしれないけど、口頭では経験の浅さを
いやってほど思い知らされることになると思う
H31年度から2次を受け始めて何年かかかって合格する、くらいの気持ちでいたほうが
落胆しないで済むよ

337 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 01:36:55.69 ID:hhKNA2FI.net
>>336
これくらい綺麗にまとめてから書き込めるなら見込みあるけど
院卒でも一目瞭然ですね

>>315
>技術士補取らないと受けられないんだな
なくても受けられるし、一次受かったのにわかってないのが意味不明
士補でって人の方が少ないでしょ

二次これからの素人の私でもわかっていることです

338 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 12:55:46.52 ID:t4QsfW7z.net
口頭試問に向け、想定問答がだいぶ整ってきたが、技術士口頭試問に相応しい失敗事例が思いつかん。
チョンボや勘違いのミスならいっぱいあるんだが…。

339 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 14:33:30.33 ID:hDQ8EuJ9.net
一生懸命、分析なり設計なり試験して、与条件からは最適な解決策を提案したはずだが、
実戦では当初ない新たな条件が追加され解決できなかった。
コストとの兼ね合いもあるが想定外のことも予測してギリギリ設計、計画でなく余裕のある解決策を提案すべきであった。が良いんじゃない?

340 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 17:15:22.18 ID:YMknZXey.net
>>338
チョンボ、勘違いのミスを起こしたので再発防止の仕組みづくりをして運用している
っていうのでも悪くない気もするんだけど、部門や科目によるかもね

341 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 19:38:16.49 ID:eb9AvwwP.net
口頭を欠席する人っているのかな

342 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 19:40:47.54 ID:WkigKYEe.net
>>339
俺の業務内容の詳細がまさにこれだわ。
俺は失敗例を小論文にしてしまったのか。

343 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 20:06:25.27 ID:fuGxSsll.net
>>339
>解決策を提案すべきであった。
後悔してますという印象を試験官に持たれてしまうのはどうかな?

提案したけど失敗しました。
次はこういう風にするつもりです、お任せ下さい。
嘘ハッタリでも前向き姿勢は好印象を持たれるような希ガスする。

たとえ親が危篤だったとしても口頭試験には行くべきだと先任技術士は言ってた
しかし現技術士の私的には、そこまでしなくても良いのではと思ってる。
だってあんまり役に立たないから

344 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 20:40:22.49 ID:Dc6LnHEI.net
技術士の筆記試験を合格出来る子供を産んでくれた親の生死の方が重要に決まってるだろ

345 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 23:23:52.51 ID:87cAXmTo.net
>>344
筆記それ程難しいか?そんなに大袈裟に言わなくてもいい様な気がする。

346 :名無し検定1級さん:2016/11/17(木) 23:27:18.13 ID:9hoMGUQK.net
>>345
そうだな
アホの子は親の事なんか気にしなくていい

347 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:18:02.15 ID:TkIxQrVG.net
技術士取ると何ができるようになるの?

348 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:26:32.52 ID:eNjcqOd1.net
>>347
技術士(●●部門)を名乗れるようになる
名称独占資格だからそれだけさー

349 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:39:41.13 ID:y9UmtHm8.net
>>347
韓国とサッカー

350 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:39:49.77 ID:TkIxQrVG.net
名乗れることにメリットはあるの?

351 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:49:12.27 ID:eNjcqOd1.net
>>350
それは本人と相手と時と場合による
あなたがどこにメリットがあるかわからないんだったら、あなたにはメリットがないってことさ

352 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 00:52:12.98 ID:eNjcqOd1.net
まああれだ
>>347>>350の質問に自分で明確に答えられるようにならないと
技術士にはなれない仕組になってるから心配は要らないよ

353 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 01:02:15.27 ID:6XRew9Yd.net
まじレスすると、建設コンサルにとって役所の業務が取りやすくなるのが最大のメリット

354 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 22:45:29.82 ID:gSh5bi7v.net
口頭自信なす(><)

355 :名無し検定1級さん:2016/11/18(金) 23:58:31.16 ID:Frq7pacW.net
口頭試験対策で忙しいのはわかっているけど、ちょっと問題、原因、課題について教えてください.

会社員A君が硫酸溶液を水道に流した結果,pHが低下しました。
社内規定では,塩酸の放流は禁止とあるだけで,硫酸については記していませんでした.
A君は硫酸は酸性溶液だとは知りませんでした。

この場合,pHが低下した原因というのは以下の@〜Cのどれかなのでしょうか?
@社内規定に硫酸の事が書いていなかったことが原因
AA君が硫酸の性状を調べなかったことが原因
BA君に硫酸が酸性溶液だと説明しなかったことが原因
C硫酸を流したことが原因

ここにきて原因,問題,課題の区別がつかなくなってき,不安になっています.

よろしくお願いします

356 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 00:12:26.03 ID:Dky6Vzlk.net
>>355
原因は4。
問題は下水に強酸性溶液を流したこと。
課題は今後A君のような不出来な社員に対してどう対応したらいいか。
その対応策は、マニュアルに硫酸禁止を加える、下水に流す前にpHを調べる、継続的な教育を行う、ってとこだろ。

357 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 00:25:43.86 ID:l6GWjNZ0.net
課題を解決するための要素が問題。問題を引き起こすものが原因。例えば建設部門の場合
課題:工程が遅れたから工期に間に合わせる
問題:工程を回復させるためにはこれこれの問題がある
これらを解決すれば工程間に合う=課題解決
原因:工程が遅れた要素

358 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 00:33:48.40 ID:zXy2uqJM.net
>>356,357
レスありがとうございます。
少し不安が解消されました。

359 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 00:52:36.74 ID:zXy2uqJM.net
申し訳ないです、余計なことを考えてまた不安になってきました

もし
会社員A君が硫酸溶液を水道に流した結果,pHが低下しました。
社内規定では硫酸放流は禁止とあったが,A君は確認してませんでした
A君は硫酸は酸性溶液だとは知りませんでした。

この場合,
@pH低下原因は硫酸放流
A問題は社内規定を確認しなかったこと
B問題解決の為の課題は社内規定を確実に確認させること
C対策・提案としては社内規定にチェックBoxを設け、放流の際にチェックを入れる

でいいのでしょうか?

360 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 03:07:53.49 ID:/Hq1P1LO.net
2ch的に混ぜ返すと
硫酸が劇物であることを知らないのは問題。
水道と下水道の区別がついていないのは問題外。

361 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 03:34:26.73 ID:9gPTPYg1.net
ヘキサメチレンテトラミン関係者か
彼方此方で出題されていたな
硫酸に摩り替えるから話がオカシクなるんだよ
正直に言ったほうがいい関係者がテトラミンを河川に不法投棄した
結果下流で取水して水道水からホルムアルデヒド検出大騒ぎかぁ
責任は誰にあるか?

俺も似たような話を昔聞いたことがある。
平水時に上流で水産廃棄物を穴を掘って不法投棄それが地下水脈を通って小川に流出
結果上水に流入、蛇口から異臭水が出てきて大騒ぎ
ヒステリーババァなら喚き立てれば気がすむんだろうが
技術士はそういうババァを想定して防止策を述べたほうが良いのでは?
2部門目は上下水道にしようかと考えている者でした

362 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 08:36:02.06 ID:Veb8TqT1.net
>>359
俺なら3と4で落とす。

363 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 09:46:33.37 ID:bqr0v5Ea.net
>>359
すまん、2もダメだわ。
そんな対策じゃまた流すんじゃないですか?と切り返されて答えに詰まらないようにな。
薄っぺらいなこいつ、と思われたら不合格モードに入るぞ。

364 :359:2016/11/19(土) 10:00:14.92 ID:zXy2uqJM.net
2年前に受かった先輩技術士がいうには、試験管によって疑問・問題視する箇所がちがうと
先の例だと,pHが下がった原因を聞く試験官もいれば,社内規定を確認しなかった原因を聞く試験官もいるみたいで

業務経歴を見直すと,そういう風に聞かれると答えに窮するように思えて・・・

だから,社内規定を確認しなかった原因はと聞かれた場合,どう答えて良いか
例えば,確認する際に電話があり,電話が終わった後、確認を忘れて放流したという背景が有れば,原因は電話取り次ぎでいいのでしょうか?

365 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 10:21:40.83 ID:bqr0v5Ea.net
>>364
若い公務員か?それとも釣りか?

確認しなかった理由なんて何でもいいんだよ。
A君が未熟だった、でもガサツだった、でも。
A君がいたとしても、他にもA君級の馬鹿いたとしても、酸を下水に流さないハード面での仕掛けを作る(具体的な対策は自分で考えれw)ことが大事です、と堂々と返答すればいい。

366 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 12:36:16.54 ID:uqf7k7Wd.net
>>364
社内規定を確認しなかった原因は365さんが言うように、社内規定を確実に確認する
ソフト面/ハード面の仕組が、なかったかきちんと運用されてなかったことだよ
電話だけ対策しても、例えばもし運送会社が来て対応してたらまた忘れちゃうよw

367 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 12:37:30.82 ID:uqf7k7Wd.net
個別の事例から一般化する思考が必要ってことだな

368 :359:2016/11/19(土) 13:42:13.61 ID:zXy2uqJM.net
何となく解ったような解らないような

すると,”A君が確認しなかった”というのは単なる行為の位置づけでいいのでしょうか

今頃に頃になって焦っているのがわかります

369 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 14:10:37.68 ID:Veb8TqT1.net
ID変わったけど365な。
単なる行為の位置付けって意味不明なんだが・・・
そんな調子で口頭いったら本当に落ちるぞ。

A君は確かに尋常でない馬鹿だが、人間はミスをするもの。よって、硫酸を環境に放出するという大きなリスクを考え、排水phを管理する等の(コストをかけてでも)ハード面の対策をまず行い、加えてチェックリスト運用等のソフト面の対策を提案する。

ってこと。

去年からずっとヒューマンエラー絡みで大問題が起き続けてるから、その辺は認識しとく方がいいぞ。

370 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 14:27:14.38 ID:zXy2uqJM.net
アドバイスありがとうございます.

条文も覚えないといけないし,業務経歴からの質問,筆記答案からの質問にも対策しなければならないし。
心労がたまってきています

本当に訳がわからなくなってきて
いったい.a君が確認しなかったことというのは,問題,原因、対策、提案、背景、課題のどれに相当するのかということです

371 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 14:47:03.37 ID:D7UI0Scg.net
個人の話をしてるうちは落とされるよ、とだけ
あとは自分で考えないと意味ないからね

372 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 15:13:26.76 ID:Veb8TqT1.net
>>370
こだわるねぇ・・・

確認しなかったのは「問題」だよ。
でも、本当に大事な問題はそこじゃないんだわ。

口頭では「何が本当の問題なのか、適切に課題設定しているか」を見られる。
だから俺なら234で落とすって思ったのです。

373 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 15:31:15.22 ID:fuCfjfIj.net
対策ってのは日本語がわからなくても大馬鹿でも人語を話すサルでも理解できるようにすんのが理想だべ
あとダメコン

374 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 15:41:25.48 ID:uqf7k7Wd.net
>>368>>370
他の人も書いてるけど、A君が忘れたからA君が原因と思ってるうちは落ちる
A君が忘れるに至った組織・業務プロセス上の原因を抽出し
A君も他の人も二度と同じ事故を起こさないように仕組なり人的資源管理なりを考えるのが
技術士レベルの技術者の役割だよ

375 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 15:43:47.17 ID:l6GWjNZ0.net
口頭を受ける人!専門とする事項と業務経歴が合ってない人は気をつけろ特に施工管理って書いた人。突っ込まれるぞ。うちの技術士がかつて面接官だったらしいが、管理とか調整つまて書いてる人ははじめから落とすつもりで口頭するって言ってた。うまくリカバリーしろよ。

376 :名無し検定1級さん:2016/11/19(土) 15:48:49.54 ID:uqf7k7Wd.net
>>370の答を書いてなかったね
「A君が確認しなかった」は確かに原因だ
でもそれは原因の1段目
「なぜなぜ5回」って聞いたことない?そこを突き詰めて真の原因を見つけるのが
技術者としての正しいアプローチだし、技術士試験で求められることだよ

377 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 06:59:40.53 ID:pKN44u3+.net
>>370
頑張れ。俺もここ3週間、四六時中、試験の想定問答を頭の中で繰り返してて、気が狂いそうだw

378 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 14:00:19.55 ID:TAGJGo0r.net
>>370さんも>>377さんも、それを突き抜ければ合格が待ってる
僅かな期間だから頑張れ

379 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 18:30:20.20 ID:ZVXVrKze.net
総監を受験する私にアドバイスをお願いします。

380 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 19:01:53.97 ID:aYDDYP8j.net
今日は初めて模擬口頭受けてきたけどキツかったわ。自信喪失やわ。

381 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 19:19:52.75 ID:QPJgDCcl.net
最初の喫茶店で事情を聞いてるとき、一瞬全然関係ない女性が漫画雑誌見て笑ってるシーンが写ったのはなんだったんだ?

382 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 21:03:07.51 ID:tFFMWJIB.net
>>381
お前誰だ?

383 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 21:10:24.68 ID:KFjWX2Xf.net
>>377
全く同じ状況。
これがあと1ヶ月も続くのかと考えると、地獄の日々だ。

384 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 21:17:45.93 ID:TAGJGo0r.net
>>379
総監ではなく専門部門の技術の考え方で答えちゃうと落とされる
頭ではわかっていても、口頭本番で緊張したり思わぬ質問でテンパったりすると
ついつい地金が出ちゃうよ
俺も地金出まくりで終わってからヤバいと思ったけど、幸い専門技術自体が
要素技術というより管理技術寄りだったんで何とかなってた
これから年末年始、何をやるにも総監で考えて頭を総監漬けにしよう
(忘年会を総監で考えるとかお節料理を総監で考えるとか…w)

385 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 22:10:00.55 ID:6OUKk9yb.net
一度口頭試験で不合格になってるせいか、日に日に自信がなくなります。
自分は技術士に相応しくないのだろうか…
口頭試験でふるいの目から落ちると筆記なんかより不安になる…
口頭の不合格は明確な原因がわからない場合があるから…

386 :名無し検定1級さん:2016/11/20(日) 23:24:18.20 ID:s+KK2MBr.net
>>379
青本からクイズ出される場合もあるからもう一度復習した方がいい。

387 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 08:20:19.67 ID:lnPQfF6D.net
技術士を受けようと思う理由は2つ
1.社内の資格制度が貧弱、社内・社外的にトラブルの要素を認識できる職場
2.昇進、受注条件で単に必要

1は本人の意識は高いが、会社がポンコツなので、嫌気が差して本人が会社を辞めるか不祥事で会社が潰れる
2は向き不向きで何度も落第、またはポンコツ技術士になる

388 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 09:05:35.24 ID:BVSppSh4.net
>>387
技術士がワンサカいる会社でも1のような会社多いから甘い夢見るなよ

389 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 09:21:25.01 ID:QwCasqNo.net
>>387-388
それみんなあるあるw

390 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 12:45:13.69 ID:Ai6O2fyF.net
偏見かもしれないけど建設コンサルって1かつ2なイメージあるわ

391 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 12:58:56.88 ID:kjCsBoks.net
フォーラム8下見してきました。
あの廊下に腰掛けて待つのかぁ。
否が応でも高まる緊張。
やだなぁ。

392 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 13:26:34.30 ID:QwCasqNo.net
>>391
おぉなんて用意周到な!

393 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 13:44:46.78 ID:BVSppSh4.net
>>391
ギロチンエレベーターに挟まれてみんなの緊張を解そうw

394 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 19:00:06.46 ID:FscbFKhS.net
工夫ってなによ?

395 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 20:05:59.25 ID:l6zgGLTZ.net
苦労とは別の階段

396 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 23:32:41.52 ID:46VSVi/O.net
>>395
天才発見!

397 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 23:35:19.84 ID:+zWji7pd.net
>>393
確かに閉じるのが早かったような気がする

398 :名無し検定1級さん:2016/11/21(月) 23:58:51.76 ID:BuFUGIEK.net
胃が痛い。口頭から解放されたい

399 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 00:06:44.99 ID:zNkWG/l/.net
>>394
マジレスすると、体力や気合や根性や金力や思い付きや運任せではなく
論理的な知恵で課題解決するのが工夫ってもんだろう

400 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 01:56:46.61 ID:T3o4Opds.net
口頭試験の朝はすげぇ緊張ましたよ

401 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 06:02:19.20 ID:wbUL4ZXh.net
>>今も緊張してんるやん

402 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 07:17:52.71 ID:2CLk3m72.net
しかし、この倫理要綱にしても3義務2責務にしても、もう少し日本語なんとかならなかったものか。作れと言われても難しいけど。

403 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 10:04:01.12 ID:EJQeaCeX.net
改ざんとか隠蔽したことない技術者って実際いるの?

404 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 11:55:45.35 ID:zNkWG/l/.net
>>403
普通はしたことないでしょ

405 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 12:19:01.28 ID:EJQeaCeX.net
測量ミスを隠したは未だに心の傷。。

406 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 13:22:43.39 ID:G6TGfdWS.net
>>404
君は実務経験無いな

407 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 13:40:44.66 ID:zNkWG/l/.net
>>405-406
ああ、建設系は別なのかな?
俺は非建設系だから・・・

408 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 13:56:40.27 ID:zNkWG/l/.net
建設系とかの単品モノだと、出来上がってしまえばあとはバレる機会もないってことなのかな?
量産モノだと後工程も多いし市場でもいろいろな使い方されるから
どこかでバレたりトラブルが出たりする可能性が高くて迂闊なことはできないよ

409 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 14:06:43.65 ID:/zPIAS25.net
書類の日付をずらしたりとか、日付未記入で提出したりとか、勝手に印鑑押したとか
そういうのまで含めれば切りないね

410 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 18:23:17.57 ID:y13pze73.net
来年度試験に向けて学習計画を建てたお
はぁ、来年こそ受かりたい
口頭の話で盛り上がってるみなさんがうらやましい

411 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 19:11:16.78 ID:52HrSI37.net
>>408
だねぇ。
配筋の設計ミスなんて、会検で見つかるか、
地震でぶっ壊れるかしない限り、闇に葬り去られるもんな。

412 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 19:51:20.48 ID:UJ8orUS9.net
今日、模擬面接受けた。この業務のどこが技術士にふさわしいか?って面と向かって言われると結構つらいな。。

413 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 20:07:45.23 ID:AlS4mvOi.net
休工日取ってることに書類上はなってる

414 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 20:36:53.86 ID:8yuSfW0h.net
さーて、二次筆記試験の見直しするかなっと♪


・・・・・なんぞこれ _| ̄|〇

415 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 20:54:00.46 ID:ZdUcwJ3O.net
今書くとこうなりますって、言えればよいのですよ。

416 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 21:09:37.11 ID:tKYl+K1y.net
>>411
そうだよなー、土木構造物って基本的に完成後に分解検査とかしないもんな
いつ誰に分解検査や再測定されるかわからない製造業から見ると、ある意味うらやましいかも?

417 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 21:47:07.08 ID:WwBZSGT7.net
だいたい施工業者が気づいて施主カンカンで
修正設計後に一部こっち持ちで施工し直すから大丈夫だよー(白目)

418 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 21:55:24.37 ID:tKYl+K1y.net
>>417
そりゃパーフェクトなご対応だねw

419 :名無し検定1級さん:2016/11/22(火) 23:56:35.20 ID:AV+wdox1.net
医者はその失敗を墓場に隠すことができるが
建築士はその恥を永久に晒す事となる
しかしの斜塔のおかげで「落下の法則」を証明できたのだよ
インチキ工事が後のニュートン力学を生み出す母となったのだよ

あんだってぇ〜?! AA略

420 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 11:04:50.23 ID:ieqtFNNi.net
口頭って10分ぐらいで経歴で、制度5分、倫理5分?

421 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 11:22:33.25 ID:RQm09A02.net
>>420
俺のときは、制度と倫理あわせて5分くらいだった。

422 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 12:19:51.03 ID:dIKEw69f.net
>>420
20分になってからは本当にケースバイケースみたいよ

423 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 14:25:09.58 ID:1Ks8EP3m.net
>>420
経歴と業務詳細合わせて1分だった。なんかチャッチャと進んで12分くらいで終わった。合格したけど。

424 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 18:06:01.78 ID:/4jIciZD.net
>>416分解検査とか出来る方が楽じゃん。土木構造物はきちんと記録を残してなければ、まともな施工してても、施工者の費用負担で破壊検査される場合もあるからな。

425 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 18:36:36.94 ID:tMgGuHaJ.net
絶対合格したい。今年こそ。
絶対合格しないといけない!

426 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 18:38:58.06 ID:tMgGuHaJ.net
いよいよ今週末から口頭試験ですね。
みなさん頑張りましょう!

427 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 19:43:45.14 ID:9e1lw/Hy.net
11月末に面接。最初は早すぎるよーと思ってたけど、緊張感、集中力が高いうちに準備して、さっさと受けてしまうのも悪くないなと思い始めました。

428 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 20:52:15.72 ID:Ij/W2/M2.net
例えば建設部門の合格者約1800人の内訳って
コンサル1000人ゼネコン400人その他建設会社200人公務員150人その他50人?で合ってる?

429 :名無し検定1級さん:2016/11/23(水) 23:09:17.23 ID:eh/Hg1HR.net
>>428
公務員もう少し多いかと思ってたけど?

430 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 02:13:29.76 ID:Jdp+PQPV.net
>>428-429
公務員やっぱりもう少し多そうな感じだよ
↓このPDFのいちばん下、「官庁」+「地方自治体」
http://www.engineer.or.jp/c_topics/001/attached/attach_1013_2.pdf

431 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 20:42:58.77 ID:GaDpNOy5.net
>>427
俺も。他人より準備期間短くて不利だわ〜と思ったが、もう無理。
今はもう、とにかく早く終わって楽になりたい。

432 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 21:01:13.03 ID:eHwn8W6b.net
とりあえず想定問答100問作ったけど、みんなどれ位作ってる?

433 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 21:21:35.21 ID:XszipvQE.net
60問作って、事業部長と部長に面接練習してもらった

434 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 21:23:33.29 ID:9AF/M2r/.net
今確認したら
経歴27問、課題III4問、倫理33問
制度31問、その他17問
あと業務詳細の想定問答を作らねば。

435 :名無し検定1級さん:2016/11/24(木) 23:13:54.15 ID:GaDpNOy5.net
倫理や制度は想問作ったけど、経歴は想問以外の角度から突っ込まれてパニクるのが嫌なので、
詳細業務経歴に書いた報告書を当時何を考え、結論を導き出したのか、思い出しながら読んだわ。

436 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 00:43:38.25 ID:vN/7kENQ.net
ずぶんは去年12月上旬だったのでゆっくりのんびり正月を迎えることができましたよ
これが1月にずれ込んでいたらかなり憂鬱だったと思う

大晦日えっと確か朝ドラの再放送で鈴鹿ひろみさんが出演してて
若いころの鈴鹿さんと亡くなられた健さんが見たくて30数年ぶり?
野性を見たが駄作の証明があまりに凄くてよくもこんなもん作ったなと再認識してしまた

437 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 08:34:25.14 ID:Nx9jdx67.net
私は孤独に頑張ってるわ。周りに技術士いないし、模擬とかやってくれる人いないし。

438 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 09:04:06.49 ID:NZK6sjtY.net
>>437
ハイジおじいさんのところ行け

439 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 14:03:34.82 ID:emZBJPhv.net
建コンの人って口頭試験行ったら面接官が会社の人だったとかないの?

440 :名無し検定1級さん:2016/11/25(金) 21:41:37.53 ID:aj5/NujT.net
口頭試験はいよいよ明日から?

441 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 00:32:58.06 ID:wGWcVfHm.net
科目改変の詳細が出てるね
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
→ 【案件番号:185000859】 「今後の技術士制度の在り方について(案)」に関する意見募集
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000859&Mode=0
→ 関連情報 → 意見公募要領(提出先を含む)、命令等の案
→ 「今後の技術士制度の在り方について(案)」PDFの26〜49ページ

442 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 09:20:19.78 ID:Z3pmVGWe.net
今さっき口答試験終了
緊張したけど そこそこキャッチボールはできた
経歴プレゼン何度か詰まったけど
大きなミスはなかった
試験管も朝一だったので
やわらかな質問だった

443 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 09:24:16.94 ID:MY+tN3Pu.net
>>442
つ「熱燗」

444 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 10:59:53.41 ID:tCnGNaxF.net
>>442
お疲れ。いいなぁ、プレッシャーから解放されて。
俺は、いよいよ明日だ…。

445 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 11:01:31.04 ID:cJfpHI1M.net
良いなぁ。。早く受けたい。もう辛い。。

446 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 11:08:26.71 ID:WexcahG2.net
早ければ早いで、合否発表までの期間が長いというストレステストがある。

447 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 11:36:33.64 ID:PidH8pfw.net
>>442
私も数年前に朝一で合格しました。

448 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 11:47:45.64 ID:U7fDZ71N.net
福岡の地盤沈下は間違いなく口頭で話題になるだろうな。。
工法、品質担保、倫理面にどのような不備があったのか。
更に7cm地盤沈下、、って中国かい。

449 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:08:25.77 ID:wGWcVfHm.net
>>448
過失による事故だから倫理は関係なくない?
技術者倫理の範囲をよく押さえておかないと落とされるよ

450 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:09:43.65 ID:U7fDZ71N.net
すきやきかい!

451 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:11:26.55 ID:ev0vuKyY.net
流動化処理土で埋めている時点で再沈下は想定内でしょう。事前に公表しておくかどうかの問題はあるけど。

452 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:11:49.54 ID:EPm9Q/mr.net
完全に詰んだ
泣きたい

453 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:15:06.83 ID:xl1iN1Eq.net
>>442
乙華麗様でした
もう少し詳しくカキコしたほうが心臓バクバク血圧高騰の初受験者の為になります
あちらでは質問内容を細かに書くななんていう人がいて
それは違うでしょ
その程度の底の浅い事しか聞けない試験管の中の人が小人なんだから…と去年思いましたねぇ
早いもんですね1年とは

454 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:25:03.37 ID:wGWcVfHm.net
>>453
あっちはそれがサイトの運営方針なんだから仕方ないよ
主宰氏と技術士会なり技術士会幹事なりとのお付き合いの兼合いもあるだろうからね

455 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 12:41:59.33 ID:vgvFEYzt.net
ジーンズで来てたベテランの人がいた

456 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 13:19:55.40 ID:U7fDZ71N.net
15分で終わりました。
例年は少なかったが、予想した通りUについて聞かれたよ。
知識があるか見られるね。

倫理は地盤沈下聞かれた。

457 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 13:28:58.74 ID:tCnGNaxF.net
>>456
地盤沈下は倫理なのかなぁ?
まぁ、結果として公共の安全を損ねた訳で、コスト重視のあまり安全性の検証を怠ったってことなのかね。

豊洲は、土壌対策専門家の報告を土木屋建築屋が勝手に無視(有能性の重視に違反)
行わなかった盛土があったかのように議会で虚偽答弁(真実性の確保に違反)
で、立派な倫理上の問題だろうけど。

ちなみに、今日終わられた方は、何分で経歴説明するように言われましたか?

458 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 13:32:34.08 ID:vjgs0B/X.net
経歴は3分、そのあと経歴についての質疑応答、倫理、全て想定内の質問で終わり。
今日はAAAの人ばかりなのかな?

459 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 14:58:39.29 ID:ww6bgi8g.net
羽田の件は、いろいろ複雑で国も負い目があるから倫理では聞かれないのかもね。

460 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 15:28:00.64 ID:CmSbAhan.net
技術士目指してる人って学歴コンプが多いって聞いたけど本当?

461 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 15:47:58.11 ID:wGWcVfHm.net
>>460
「目指してる人」はどうだか知らないけど、合格者の出身大学別リストの上位は
東大京大はじめ旧帝や、東工大、早稲田あたりがずらりと並んでるよ
(日大が上位に入るけど、まああそこは人数多いし土木の世界では強いから…)

462 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 16:01:36.87 ID:wGWcVfHm.net
ちょっと古いリストだけど…
http://www.oit.ac.jp/japanese/systemp/news/uptemp/201103020_1.pdf

463 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 16:15:51.14 ID:SofkM1eB.net
◆◆◆資格制度そのものの価値を決定する『客観的ポイント』は以下の明確な4点である◆◆◆

@資格の登録免許税が最高峰の6万円であること
A取得方法が試験のみであること(現行制度で判断)(◆最重要ポイント◆)
B他資格に完全包含されることが一切ないこと
C他資格などによる試験科目の免除制度が一切ないこと

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■この@ABCの4点全部該当の最高峰資格はたった3つのみ
◎弁護士
◎医師
◎一級建築士

■■■■■超えられない@ABCパーフェクトの壁■■■■■

■@ABCのうちの3点該当の高レベル資格
○公認会計士(@AB該当 他資格などによる試験科目免除制度あり:C×)
○不動産鑑定士(@AB該当 他資格などによる試験科目免除制度あり:C×)
○技術士(2次)(ABC該当 登録免許税3万円:@×)

■■■■■■■■■超えられない高い壁■■■■■■■■■

■全分野の経験による100%試験免除はまず存在し得ない資格
△社会保険労務士(Aのみ該当 登録免許税3万円)・・・労働、労保、社保などの経験分野のみ科目免除あり(他は受験必要)(まだマシ)

■■■■■■■絶対に超えられない高すぎる壁■■■■■■■

■一番肝心なAが完全に×である『致命的な100%無試験取得』の抜け道ありザル資格(下ほど最悪)
×弁理士(@のみ該当)・・・特許庁審判官や審査官経験による全科目試験免除(ザル)
×土地家屋調査士(Bのみ該当 登録免許税3万円)・・・法務局経験による全科目試験免除(ひどいザル)
×司法書士(Cのみ該当 登録免許税3万円)・・・法務局や裁判所事務官などの経験による全科目試験免除(ひどいザル)
×中小企業診断士(Bのみ該当 登録免許税なし)・・・2次試験が完全免除の養成課程(ひどいザル)
×第1種電気主任技術者(BCのみ該当 登録免許税なし)・・・経験による全科目試験免除の認定(最悪のザル)
×税理士(@のみ該当)・・・税務署(国税)どころか都道府県税事務所や市町村民税課経験でも全科目試験免除(史上最悪のザル)
×行政書士(該当ゼロ 登録免許税3万円)・・・公務員経験による全科目試験免除(史上最悪のザル)

464 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 16:16:05.90 ID:SofkM1eB.net
□□□上位資格に完全包含されている永遠の二番手以下の資格一覧(Bが×の資格一覧)□□□

1つの資格に完全包含されている資格
×弁理士(@のみ該当)・・・弁護士資格にのみ包含されている(無登録で当然可)
×司法書士(Cのみ該当 登録免許税3万円)・・・弁護士資格にのみ包含されている(登録不能だが事実上可)
×社会保険労務士(Aのみ該当 登録免許税3万円)・・・弁護士資格にのみ包含されている(登録必要)

複数の資格に完全包含されている資格
×税理士(@のみ該当)・・・弁護士資格(無登録で当然可)と会計士資格(登録必要)に包含されている
×行政書士(該当ゼロ 登録免許税3万円)・・・弁護士資格(登録可能で事実上も可)、会計士資格(登録必要)、弁理士資格(登録必要)、税理士資格(登録必要)に包含されている



◆◆◆資格制度そのものの価値を決定する『客観的ポイント』は以下の明確な4点である◆◆◆

@資格の登録免許税が最高峰の6万円であること
A取得方法が試験のみであること(現行制度で判断)(◆最重要ポイント◆)
B他資格に完全包含されることが一切ないこと
C他資格などによる試験科目の免除制度が一切ないこと

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

465 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 17:17:52.75 ID:EPm9Q/mr.net
口頭試験の合格基準に
技術者倫理や技術士制度の認識ってあります。しかし、
経歴の質問ばかりで、倫理や技術士制度の質問が全く無かったんだけれども
経歴の質問から倫理や技術士制度の理解について採点できるものですか?

466 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 17:30:26.37 ID:tCnGNaxF.net
>>465
ひょっとして、経歴の質問で自分が機関銃のように喋りすぎたんじゃ…。

467 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 17:46:29.51 ID:wt8qK/FB.net
>>466
そこに第三者が居たら喋り倒したと思われると思います。
入室→退室29分なのに、経歴だけでした。

468 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 18:00:02.85 ID:xxKxr5tR.net
>>448
話題にならないと思うよ。まだ事故の原因や責任の所在がはっきりしてない事だから。

469 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 18:08:21.78 ID:wGWcVfHm.net
>>465
必ず採点しなきゃいけないから、経歴の質問の中のどこかの内容で判断してるはず
ただ>>467はヤバいパターンかもね
20分で合格まで加点できれば延長戦にはならないからね

470 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 18:15:29.79 ID:xxKxr5tR.net
>>467
模擬面接とか受けましたか?

471 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 19:17:22.49 ID:AF7cMch7.net
初受験でよくわからんけど、多分オーソドックスな流れだった。業務詳細と経歴、技術士制度と倫理についてテキパキと聞かれて淡々と答えて約20分で終わり。
3月まで時間ありすぎて合格発表忘れそう

472 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 19:33:33.55 ID:KxADC/ej.net
>>462
さんくす。これの最近の記事は無いんだね。。
慶應が圏外だけど工学系は弱いんだね。

473 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 19:38:51.29 ID:xl1iN1Eq.net
♪噂を信じちゃいけないよ
 
口頭試験前半戦は合格者の確認作業でサクサク進めるという話を此処で聞きましたよ
だから大丈夫とはいえませんが
駄目出しの場合は比較的早い段階で爺さんと中年が目を見合わせて阿吽
お疲れ様でした・・・そして不合格
そんな事例があったそうです

474 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 19:48:44.31 ID:wGWcVfHm.net
>>472
探したけど見つからなかった
元の新聞記事は今年の春に見たけど、ベスト10の顔ぶれはほぼ同じだったと思う
(名大と理科大が入れ替わってたかも?)
慶応は確か土木系がないはず
>>473
短時間は合格確実か不合格確実かどっちかで、長時間はボーダーラインってことだな

475 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 21:02:10.18 ID:gNSmyyJx.net
>>465
あちゃー…

476 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 21:11:17.74 ID:GMzEwI/F.net
経歴しか聞かれないなんて分野が全く合ってない位じゃなきゃいくら何でもありえないでしょ。面接官は網羅的に聞けるように時間配分にかなり気をつかってた印象だったぞ

477 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 21:15:01.25 ID:gNSmyyJx.net
>>467
現行試験制度で20分を超える延長戦は危ないと聞いたことある

478 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 21:45:13.44 ID:DYd4RJPj.net
20分以内で終了、倫理は問題なし、でも不合格になるケースはある?

479 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 21:54:52.63 ID:xxKxr5tR.net
>>478
あるよ。

480 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 22:22:44.12 ID:wt8qK/FB.net
>>470
模擬面接受けてません。
技術士法や綱領を暗記したのに、全く聞かれず唖然としました。
あれ、終わり???みたいな。

481 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 22:32:37.67 ID:xxKxr5tR.net
>>480
聞かれなかった人って、自分は初めて聞きました。ちょっとヤバイかもですね…
経歴に不備でもあったんですかね?

482 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 22:44:31.82 ID:wt8qK/FB.net
これで倫理や技術士制度でバツがついたら、質問してこなかったやんとなる。
経歴バツついたら経歴で時間かかってもダメだったって諦めがつく。

483 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 23:01:17.07 ID:oyuK00ga.net
>>482
雰囲気とかどうでした?
和やかな感じだったのこ、それとも圧迫だったのかな?

484 :名無し検定1級さん:2016/11/26(土) 23:23:49.51 ID:wt8qK/FB.net
>>483
終始和やか。
向こうからお願いがあったくらい。
なので順調かなと思いきや、経歴の話しが終わったら、これで終わりますと言われて、あっれ???となりました。

485 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 00:46:23.89 ID:PjmsTUcM.net
業務に関する質問の中で暗に倫理や制度認識が確認できるような質問を埋め込んでいた可能性もある。

486 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 05:18:00.45 ID:cJ5L1QCz.net
直接的に質問するはず。

487 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 06:51:45.74 ID:yV/bbVXT.net
>>456

488 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 06:55:48.09 ID:yV/bbVXT.net
>>456
受験申込案内に、口頭試験は、「筆記試験の合格者に対して、
筆記試験における記述式答案(【A】総合技術監理部門を除く技術部
門は、V選択科目《課題解決能力を問うもの》、【B】総合技術監理部門は、
T−2必須科目)及び業務経歴票(23 頁参照)を参考にして、
次の内容について試問します。」と書いてあるけど、
U選択科目について聞くのは、試験範囲外ではないの?

489 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 08:08:02.26 ID:jITW6/iE.net
>>19
さて、ぼちぼち渋谷に向けて、出発するか…
早く目が覚めて、あんま寝れんかった…

490 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 08:48:28.14 ID:K9D5YrZT.net
俺は渋谷でメタモン狙う

491 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 09:15:51.40 ID:/Dnj18Cn.net
>>488
なんで範囲外?

492 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 09:30:10.41 ID:Rj9ghhmH.net
地盤沈下は設計データの捏造からんでいる可能性が否定できないので
明言は避けるべき。

493 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 10:00:31.69 ID:EY8g3QEZ.net
渋谷付近まだ雨降っていないけど
午後から雨の予報
午後からだけど
傘、面接室まで持って入るの
傘置き場 どこかにあるの

494 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 10:01:28.17 ID:EnDKH3hS.net
あんな応急復旧に設計もへったくれもないでしょ…陥没の方ならともかく

495 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 10:06:57.20 ID:cJ5L1QCz.net
試験官「もし合格したら、技術士会に入りますか?」
受験者「はい。入ります。」
これを合図に試験官は成績表にAをつけて口頭試験は終了する。

496 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:01:18.08 ID:s8LJPFM9.net
しかし初年度3万円の請求書を見て唖然とするのであった

497 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:13:14.42 ID:gN9nLrSh.net
士会を食い物にしてサッカーやら韓国旅行楽しんでいる奴もいるからな

498 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:18:54.88 ID:cJ5L1QCz.net
合格してしまえば入会しなくて大丈夫です。

499 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:20:01.17 ID:cJ5L1QCz.net
しかし、口頭試験の時には入会すると言っておくべき。

500 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:31:40.03 ID:PjmsTUcM.net
「入会します」△
「継続研鑽の可視化の手段として技術士会のCPD登録を行います。」○

501 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:34:53.23 ID:cJ5L1QCz.net
日本技術士会のCPDが技術の研鑽になるのは、年金技術士くらいだと思う

502 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 11:37:05.53 ID:Rj9ghhmH.net
今年の口頭は結構厳しめというか考慮事項が多いというのが所感。

U(専門・応用知識)の対応、要素技術の質問、
福岡陥没(倫理考慮)対応、倫理が問われない場合の問題提起(自ら言わないと×)、
技術士らしい、高度な応用ポイントのアピール(今年は細かく問われる)
とか。

18分でなんとか収束しました。

503 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 12:17:45.23 ID:37sXxv8T.net
試験遅い方が準備に時間かけられるし情報も手に入るし、一般的には有利だけど、いつになるかは運次第なんだもんな

504 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 12:30:01.24 ID:B5ImplKP.net
>>503
確かにその通りだけど、もっとも有利なはずの最終日、最終時間になりたいかといえばそれもイヤだw

505 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 12:31:26.21 ID:Msv5E+Z8.net
絶対年内がいいな。年末年始の休みごこちが全然違う。

506 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 12:55:41.56 ID:jITW6/iE.net
自分的には、今思うと変な事いっぱい答えててヤバめなんだけど、
最後に試験官から、「受かったら、継続研鑽を時間のない中やらなくてはいけないので、
大変だけど頑張って下さい」と言われた。
いいフラグなのか&#8265;&#65038;

507 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 13:45:46.89 ID://gJOhB9.net
>>484
終始和やかなのは当然。
圧迫の場合、クレーム入れられてかつ必要な設問がなかっただのいろいろ言われることもある。
経歴と思いこんでいて、実は倫理の質問があったかどうか必死に思い出せ

そうでない場合、経歴と照らして、部門不一致で不合格。一番多い不合格理由。
俺も他部門冷やかしで受けたら経歴で×ついたことあったよw

508 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 15:32:02.96 ID:yV/bbVXT.net
>>491
「記述式答案(V選択科目)を参考にして諮問する」と書かれているから、
参考にされるのはVだけで、Uは対象外なのだと思ってた。

509 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 15:48:23.74 ID:d19hCudF.net
>>488>>508
「応用能力」とか「一般的知識」を見る質問として
たまたまU選択科目の内容について聞いたってことじゃない?
>>506
それはいちばん大丈夫なパターンだと思うぞ

510 :506:2016/11/27(日) 16:04:55.92 ID:jITW6/iE.net
>>509
それを聞いて、少し落ち着きました。
希望を持って、3月を待つことにします。

511 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 20:58:20.07 ID:PjNCJ/Bk.net
なんか、今年の口頭、厳しそうな感じですね(><)

512 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 21:23:17.37 ID:fCRY7Ry1.net
試験官の専門と重ならない方が有利だろうな
受ける方は選べないけど

513 :名無し検定1級さん:2016/11/27(日) 21:45:02.52 ID:SuXdjrWm.net
>>512
建設はほぼ重なるだろうな…

514 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 00:00:04.13 ID:EWXBAYJ4.net
この週末に口頭試験だった方はどの部門でしたか?

515 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 01:12:35.18 ID:ShgStHHX.net
>>462
このリストから計算すると、この年度の技術士全合格者のほぼ4人に1人が
旧帝大、東工大、早大出身者ってことになるんだな
意外と高学歴資格なんだな技術士って…

516 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 01:40:36.99 ID:L5YZlPg0.net
別に意外ではないだろう

517 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 01:41:08.55 ID:krELV3wB.net
>>515
国家試験なんて大体そうじゃないかな。合格率も当然高いだろうし。

518 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 07:11:08.48 ID:607UEnPn.net
単位が降ってくる、貴人変人が多く集まると評判の京大がトップだったんか・・・
こういうのは実学重視な阪大の得意分野かと思ってたのに

519 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 07:42:05.76 ID:Is/GrwD2.net
応用能力が試されるの知識偏重教育が有利ではないよw

520 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 09:14:40.72 ID:Jbtxy42b.net
ICレコーダって持ち込んで良いの?

521 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 10:03:37.69 ID:vZB/XGHT.net
>>520
ダメでしょ

522 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 10:42:14.95 ID:2fueqmfH.net
ICレコーダーやiPhoneのレコーダー機能で口頭試験を録音して、
振り返ることを非公式に勧める。
受験生の常識だ。
みんなやってるよ。

523 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 11:24:23.83 ID:FdGdYtqr.net
>>518
京大の方が阪大より土木系が強力だからだと思うよ
土木系の定員も多いんじゃない?

524 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 15:30:18.35 ID:iyCkCssR.net
受験された方はみな建設部門はのでしょうか。

難易度は部門によっても、試験官によっても差があるからなんとも言えないけど、難しくなっている雰囲気ですね

525 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 20:59:36.21 ID:h2LmN/ID.net
今年の流行り試問はなんだろう。去年は一次試験の意義だったね。

526 :名無し検定1級さん:2016/11/28(月) 21:01:36.62 ID:1DF2vRUC.net
今、建設部門は何科目の口頭試験をされてるのでしょうか?

527 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 00:23:28.29 ID:WCUjuigN.net
V選択科目は、1mmも聞かれなかった。電気電子部門。

528 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 07:54:14.74 ID:Y7oG+nmI.net
>>523
私大の雄、慶応がランク外とは・・・
土木系に強い大学ランキングということか

529 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 12:11:43.23 ID:lVruIV5g.net
>>528
理工学部で土木系がないって、そこらのフツーの大学ならばありだと思うけど
やっぱ「私大の雄」としては欠陥だと思う
現にここで話題になってる旧帝・東工大・早稲田やあと筑波なんかにはみんなあるわけで・・・

早稲田に医学部がないのがコンプレックスなのと同じことだな

530 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 12:31:43.20 ID:vXfNwRX/.net
ふーんそんなもんかな

531 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 12:41:36.09 ID:lVruIV5g.net
今現在の合格者数の話とは関係のない余談だけど、、団塊世代くらいの時代には
早稲田(理工)>慶応(工)≒理科大(工)とか≧早稲田(理工)>理科大(工)≧慶応(工)
程度の感覚だったみたいだね
工学部→理工学部に変わって利口になったとか何とかw
板違いシツレイ

532 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 12:42:52.36 ID:lVruIV5g.net
ごめん
早稲田(理工)>慶応(工)≒理科大(工)とか、早稲田(理工)>理科大(工)≧慶応(工)


533 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 12:56:20.63 ID:hTiyjdre.net
>>527記述の採点がAだったんじゃないですか?

534 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 14:39:38.54 ID:9XjoCgOk.net
>>528
実態が建設コンサルタントの主任営業マン資格だからね。

535 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 17:47:35.64 ID:BSXGPJIM.net
問題IIIの内容関連は記述Aでも聞かれたよ
記述した内容に関して実際に業務で経験あるかとか、難しい質問ではなかったけど

536 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 20:01:32.56 ID:z/uJaaf7.net
>>527>>533>>535
俺は建設でAAだったけど、記述に関しては何も聞かれなかった。

537 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 20:08:43.89 ID:BZ7KyrDw.net
質疑の時間配分はどんな感じなの?
20分フルに使ったとして、15分が経歴+業務詳細で5分が技術士法・制度関係みたいな?

538 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 20:56:39.77 ID:BocrBs1l.net
AAで受かる人よりABかBAの方が多いんだよな

539 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 21:01:02.13 ID:ZbF442Vx.net
11/26初日に受験しました。AAで、全部で16分。経歴+詳細で10分。6分説明して4分が質疑。残りで倫理、技術士法が6分でした。

540 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 21:09:56.96 ID:KJPKCEVV.net
>>538
AAでも100点100点〜60点60点まで幅あるし、ABとかでもAAより合計点では上の可能性もあるからね

541 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 21:27:47.30 ID:UBldkaNO.net
>>539
情報サンクス!お手本みたいな流れだね

542 :名無し検定1級さん:2016/11/29(火) 22:49:38.04 ID:ZbF442Vx.net
>>541
今回初受験でしたが、質疑が進むにつれて、試験官の手元のノートがめくられ、そこから質問されているようでした。自分の場合は、ノートの最後までいってぱたんと閉じて、それではおしまいにしますと言われました。
評価観点ごとにノートが整理されていて、着々と質問をこなしていくのかなと感じました。無論、質問に対しての回答がよかったかどうかまではわかりませんが、聞く事はすべて聞きましたと感じた次第です。

543 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 06:01:52.50 ID:nXi0K7Bz.net
>>539
私は詳細が多くて、倫理、技術士法は各1問づつで少なめ、詳細が18分で倫理、法各2問づつくらいで2分くらいかなぁ。
ビビったのは、倫理に一度入ってから、また詳細聞かれたこと。倫理に入って
ホッとしたところで、また詳細に関して技術的な質問が来たので、キョドッてしまった。

544 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 06:12:58.13 ID:UJxCPRsU.net
>>538AAの方が多いぞ。

545 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 06:21:25.15 ID:+mDFZF7p.net
ACという人もいるよ

546 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 07:51:10.80 ID:0wPqYP16.net
>>542
各項目には質問例、回答例がのってるよ

547 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 19:23:00.03 ID:VHAoT2P7.net
>>531
矢上の野生児達が
お「利口」になった話は聞いた事があります

548 :名無し検定1級さん:2016/11/30(水) 20:17:57.47 ID:UJxCPRsU.net
>>545
稀に。

549 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 02:24:48.07 ID:aJO3664t.net
>>539
おめでたう・・・ 
去年のおいらと全く同じ流れだね
まぁ試験官にもマニュアルが配布されて同じ事を同じように聞くようになってんだろうな
そして此処でのやりとりにより皆同じ答えをするようになり
ニコニコと受かったと思わせておいて実は落とすという
新手のパターンがチラホラ出てきたらしい

一人は社内で受かったーと浮かれていた前祝いだ俺の奢りだ報奨金の前払いだw
そしてもう一人は感触が悪く落ちたかも…と悩んでいた
でも恐ろしいことに合格したのは ギャー!マジコワス!!

550 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 03:12:46.37 ID:sioUzEa1.net
20分以上延長したから、とか、20分以内に済んだから、といった時間による予想ができなくなってきているね。

551 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 06:36:26.61 ID:JziVpb35.net
時間って、受験生も分かるようになってるの?試験官の机に時計を置いてある?

552 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 13:07:13.31 ID:oJuUioxG.net
>>551
時計が見える場所にある部屋もあるけどそうでない部屋もあるんじゃなかったっけ?
俺、口頭4回受けたことあるけど、毎度時計なんか気にする余裕がなくて覚えてないや
終わって退出してから腕時計見て、初めて何分間だったかわかる

553 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 13:47:51.28 ID:FONcOhKk.net
相手と話しをしている時に時間を気にするのはマナー違反

554 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 16:17:30.52 ID:1Np6CydX.net
時間を気にしないのは問題外

555 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 17:32:32.08 ID:jo0DOm0F.net
時間を気にしない素振りを見せることは
「あなたとの会話以上に大切な用事なんてありませんよ」
という意味。

最初から時間が決められている試験は話が別だよ。

556 :名無し検定1級さん:2016/12/01(木) 23:22:37.58 ID:5wNXRcW0.net
話が長くなりがちな人はかなり意識して端的に答えた方がいいよ。補足説明が欲しければ向こうから聞いてくれるから

557 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 03:44:16.69 ID:os1edNk3.net
あまり長話にならなければ大丈夫だよ
時間を気にする余裕があるなら時間気にしながら話してもいいけどさ

558 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 07:27:33.79 ID:s9OX/r0r.net
ホワイトボードで説明して、って言われた。
先輩も同様。

今年はホワイトボード結構つかうっぽいね。。
普段よく書いている図と表だったのでスムーズに書けたけど。

559 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 18:18:00.37 ID:tkcf9uKY.net
一日何人ぐらいが口頭試験受けてるの?
行ったらそれと分かる人だらけ?

560 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 18:59:44.66 ID:Gf8Wq2h/.net
>>559
取り敢えず控え室にいる人は全員そうだろう。

561 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 19:00:42.26 ID:F7WC9Hrz.net
>>559
筆記合格者が約4,000人で口頭試験期間中の土日祝が14日だから、単純計算で285人
一部に平日の試験もあるし、日によって部門科目が違うから多い少ないもあるだろうけど
土日祝は大体200人〜300人ちょっと位の間だと思えば間違いないんじゃない?

562 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 21:39:06.89 ID:N1zVmvOu.net
面接室に入ったら
試験官が
新垣結衣と石田ゆり子だった
恋ダンス踊ってみてください
と言われ 必死に踊った
アーー
こんな試験だったらいいのになー

563 :名無し検定1級さん:2016/12/02(金) 21:55:22.47 ID:F7WC9Hrz.net
>>562
俺運動神経ダメだから今の試験のほうがいいや
まあその2人と20分もお話できるんだったら落ちてもいいかw

564 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 08:21:36.99 ID:BwaBePWW.net
>>562
いい夢だw

俺、今日午後が試験だよ。
ちょっと恋ダンス踊りに行ってくるw

565 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 08:35:28.61 ID:1uxljl0G.net
>>564
踊れ踊れぇ♪♪
信秘名資公踊りとかw

566 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 08:45:16.06 ID:h0T2bkQv.net
公持有真公秘信法持で頑張って。俺は明日だ、

567 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 09:29:38.67 ID:AoQxAdpY.net
>>566
公持有真公秘信「相」法持です。

568 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 09:46:36.62 ID:Qd+xCqyj.net
なにそれ?

569 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 09:53:51.11 ID:gHCxmFDr.net
10個も聞かれる?三つしか覚えてなかった。。

570 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 10:51:20.70 ID:fHj+ELfT.net
>>567
いやいや、
公持有真公秘信相法「継」です。

571 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 11:11:12.57 ID:vV8HKDqK.net
まさか、試験官がやめた会社の元上司なんてないだろうな。

572 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 11:44:16.99 ID:n/gHj9rN.net
滑舌が悪くて「技術士」で何度もかんでしまう。どうしたらええんや。

573 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 11:52:30.28 ID:fHj+ELfT.net
>>572
「呪術師」と聞こえるw
呪術師としての知識および技能と資質を問われるぞ。
ハリーポッターをしっかり読んどけ

574 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 11:57:21.42 ID:m8K7kaJN.net
みんな、書き間違い指摘ありがとう。
今、羽田空港着いた。気持ち高ぶってきた

575 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 12:05:25.99 ID:/xe94UHJ.net
>>574
頑張れ

576 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 12:20:16.35 ID:Z67Efp+4.net
午前中に受けてきたよー。
とりあえず、よく言われている流れに沿って、倫理まで説明してちょうど20分でした。制度よりも倫理についていろいろ聞かれたかな

577 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 14:50:01.57 ID:LpXyCUtT.net
南無信秘名資公
南無公持有真公秘信相法継
南無南無…
>>572
「ぎじゅちゅし」とかなっちゃうわけねw

578 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 15:01:53.46 ID:9sAfsxqL.net
>>572
脳内で「ぎじゅ」と「つし」に分けたら、なぜか若干言いやすくなる。

579 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 15:40:01.71 ID:ggCgjR21.net
緊張してきたよ。試験は12月17日。

580 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 18:21:09.11 ID:nEnsyVbQ.net
100回練習してもぎじゅちゅしになるため、ぎじゅちゅしが最大のボトルネックと考え、
想定問題集は、ぎじゅちゅしを使わないよう作成しますた。

が、正直お勧めしない。

581 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 18:22:36.70 ID:nEnsyVbQ.net
>>576
ワイ氏は逆に制度いっぱい聞かれた。
この差はなんなんやろう。

582 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 18:38:12.46 ID:IQtIyO/q.net
多分、多分だけど、いっぱい聞かれるという事は、質問した人の意図した回答になってないから、何度も違う角度で質問して、加点になるように、質問してくれてるんだと、思う。

583 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 18:39:04.38 ID:LpXyCUtT.net
>>580
「ぎじつし」って発音するといいんじゃまいか
「ゲージツ家」ってのと同じことだ

584 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 18:43:34.67 ID:RyNYtzTS.net
>>582
なるほど、加点方式説が正しいならばその通りかもしれないね。
>>576氏は倫理に問題あり、ワイ>>581氏は制度に問題あり。

>>583
なるほど! 来年参考にします(´;ω;`)ブワッ

585 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 18:56:11.51 ID:LP0IQeO5.net
本日、電気電子部門受験。
15分+5分でした。
人生で一番緊張した。

穏やかな雰囲気でサプライズ質問なし。

586 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 19:34:45.68 ID:dv2IxFhD.net
>>582
おいらも多分そう思う…でもなんで2割も落とされる訳?
筆記で受かってそれなりの仕事を経て
口答で落とすなんて鬼悪魔ニンピニンエタサンカチョソヒトニンゲンヒトモドキ
なんて思ってはいけません

学会発表、特許出願、産学官、共同研究などなどは必ず聞いてくる
受け答えを考えておくようにしたほうがいい
当て嵌まらなければ針小棒大の盛りも重要だよ
夢と希望を語るのは前向き姿勢と受け止められるらすい
(指導ジジィも60半ば鉄腕アトム世代らすいwヤレヤレおいらはガソダムだよ)

587 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 19:44:01.91 ID:LpXyCUtT.net
>>586
部門・科目と経歴・業務詳細が合ってないのが、いちばん多い口頭落ち理由だと思う
俺それで2回落ちて、3回目でやっと何とかなった
学会発表も特許も共同研究も最初からあったんだけどなー…

588 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 20:34:12.87 ID:maGnMX1v.net
終わった。

泣きたい

589 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 20:34:30.49 ID:4JD2ZCC/.net
想定通りの口頭でした。
業務詳細がわかりにくかったため、白板で図示を指示されました。
(これも想定通り)。
倫理は、綱領を問われたので、事例と共に説明し納得した様子。

20分で完了。

590 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 21:45:27.40 ID:HrBJh0IQ.net
>>579
建設ですか?

591 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 21:51:31.45 ID:DjoB4L6j.net
>>584
そういうことなのね
制度はCPD一問だけでした、
倫理は最近の事例とか、不正を指示されたらどうするか?とかそんなのだったかな
あとAAだったけど選択Vに絡めて質問がありました。

もし、だめだったら来年一緒に頑張ろーぜ!

592 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 21:58:52.88 ID:uNfgNC1d.net
>>591
俺も制度はCPDだけだった。ちなAA。

593 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 23:07:25.54 ID:rx4aYvQK.net
落とす理由を探すのが大変な場合、倫理制度の質問は簡単になる

594 :名無し検定1級さん:2016/12/03(土) 23:21:23.66 ID:RyNYtzTS.net
落とす理由こわい(´;ω;`)

595 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 00:16:39.83 ID:19HdtTRa.net
落とす理由は誰かを落とさないと試験官の仕事をしていることにならないから。

596 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 01:12:22.90 ID:ximS8fwT.net
>>584
3月にはぎじゅちゅしになれることをお祈りしてますよー

597 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 05:10:20.19 ID:tVMoJ0+7.net
やばいプレッシャーで一睡も出来んかった

598 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 07:57:49.04 ID:b6EbKTrM.net
>>597
自分は昨日受けたが、一昨日の晩は似たようなものだった。
しかしこれで最後、あと今日を踏ん張るだけだ。頑張って。

599 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 08:33:28.58 ID:ECG5zu+b.net
先ほどロンドンから到着した。
午後から面接、そして夜にはロンドンに帰ります。

600 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 09:26:14.54 ID:25lJrfta.net
>>599
なんかかっこいいな

601 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 09:27:13.87 ID:MXrxHGTC.net
嘘に決まってんじゃん

602 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 09:30:36.92 ID:AUmO9Ll7.net
喫茶店かも

603 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 09:35:15.86 ID:4sg+u20U.net
マックだよ。

604 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 09:50:43.20 ID:w/eR05XP.net
ゆかいなロンドン

605 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 10:05:29.93 ID:YlMAYq8D.net
たのしいロンドン。ロンドン、ロンドン!

606 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 10:42:19.59 ID:EceDfmt7.net
試験官「どちらからおこしですか?」
ロンドン氏「ロンドンです」
試験官「楽しいロンドン?」
ロンドン氏「愉快なロンドン!」
試験官&ロンドン氏「ロンドーン♪ロンドン♪」

たいへんだな(´・ω・`)

607 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 11:59:23.56 ID:w/eR05XP.net
>>606
wwww

608 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 12:23:11.73 ID:19HdtTRa.net
>>606
合格だ!

609 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 13:07:56.60 ID:3ekjBboy.net
近所の茶店、ファミレスは、どこも、
似たような紳士wたちが、眉間にシワ寄せながら
最後の悪あがきしてるw

610 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 13:15:52.31 ID:MMzXWqAn.net
道玄坂のモス、東急本店通りのスタバ、京王のスタバにはそんなやつばっかりなんだよな、この時期は。

落ちる奴は、喧嘩する、わからないことをわかっているようにいう、経歴詐称、義務責務を3問だしても答えられない、倫理に反しているのどれか。

611 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 14:19:42.51 ID:gXpJK0Yd.net
>>598
ありがとう、結局ほぼ徹夜で行ったが、何とか辿りつけた
受け答えもこっちが答えやすいよう誘導して貰ったお陰で何とかなったかなあ


ただ技術士法の倫理とは?ってのに法令順守で公益確保、は言えなさすぎだった
他も全体的に話し過ぎた気がするし、反省点ばっかりだわ
何とかギリギリ通って欲しい

612 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 14:59:20.63 ID:na76RERz.net
>>611
俺も昨日受けてきた。
受験動機や制度倫理は答えられたが、後で振り返ると言えてないこと伝えきれなかったことばかりだよ。

落ちたら準備を改善してチャレンジするし、受かったら次の部門をもっと効率よく合格したいね。

とりあえず、やることはやったよ。
あとは官報を予約して3月を待つだけw

613 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 15:23:57.56 ID:r3aqepcI.net
受けてきました。
みなさんのために経歴以外に聞かれた事書いておきます。
なぜ、受験したか?受かったら何をしたいか?
倫理10個答えて。
倫理違反した場合の罰則答えて。
こんな感じです。
10個覚えておいて助かりました。

614 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 15:24:21.67 ID:9mR38h/f.net
>>610
落ちる一番の原因は部門、科目違いでしょ。

615 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 16:20:10.15 ID:M2dVNuhl.net
ほんとに10個も聞かれたの???

616 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 16:30:53.77 ID:OfTj/hmL.net
10個聞かれて、1つでもわからなかったら駄目みたいです。

617 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 16:43:54.88 ID:JexiYDMD.net
やっぱり総監は後なのかな。

618 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 17:14:31.94 ID:1PSJbdSL.net
10個聞かれました。
みなさん、覚えた方が良いですよ

619 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 18:08:36.42 ID:UXx4EQLF.net
10個が何か答えられるだけじゃなくてその内容も理解しとくべきだからね

620 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 19:08:27.59 ID:kVzki1Mf.net
今日、口頭受けてきた。
さすがに「倫理10項目全て」とは言われなかったけど、結構細かく聞かれたわ

621 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:36:12.44 ID:Noo4vDsv.net
欠格事由も聞かれることがあるらしい。

622 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 20:55:43.49 ID:b6EbKTrM.net
公衆の利益の優先、持続可能性の確保、有能性の重視、真実性の確保、公正かつ誠実な履行、
秘密の保持、信用の保持、相互の協力、法令の遵守等、継続研鑽。

と、さっと出てくるように覚えてたけど、まったく聞かれなかった。
変わりに経歴+業務内容詳細が合わせても5分とかかなと思ってたら10分も使って説明せよ、
と言われた。練習しても5分に収まらず困っていたのでむしろ助かったけど。
ちなみに電気電子です。

623 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:11:12.11 ID:0KbUx0m3.net
今年は圧迫ネタ無いね。

624 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:42:42.33 ID:NoJIbiP5.net
>>622
昨日受けたけど、同じく倫理綱領は聞かれませんでした。電気電子部門です。
他の方部門はわからないけど部門によって結構差があるのかな、と思います。

625 :名無し検定1級さん:2016/12/04(日) 21:57:36.54 ID:IhkxHBo3.net
>>614
それは「経歴詐称」に含めたつもりだったが、要するに部門に見合わない経歴は当然アウトだな。

>>613
それは凄いな。落とすための質問して答えられたから合格させるしかない的展開だよwおめでとう。

626 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 07:51:23.60 ID:9elpHDRY.net
10個なんて具体的な数は試験官からは言われないでしょ。
義務、責務にどんなものがありますか?とはいわれるが。

経歴でやらかして、うさはらしたいだけでは?

627 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 10:42:29.17 ID:szgAYpwj.net
倫理の項目述べて下さいと、言われ、10項目ですか?と聞き返し、はいと、言われたから10個答えたんだよ

628 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 11:45:47.73 ID:TlbWc/0/.net
技術士法では、3義務2責務があるといって答えるのもひとつだな。
他には?と聞かれたら、10項目のいくつかを答える。

629 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 12:47:08.62 ID:e7uPIJrL.net
>>627
部門どこ?

630 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 17:36:13.63 ID:DVHSaXTd.net
>>628
それで問題ないな

631 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 18:45:59.99 ID:AI81ZN/e.net
>627
11項目ですか?と聞いても、試験官ならはいと答える可能性もある。
その場合「はい(、あなたの考えた項目数で答えてください)」ということだから。

632 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:14:06.79 ID:5emfT6Gc.net
昨日の口頭試験で
専門知識の質問連発
難しい質問ならともかく
基礎用語説明ばかり
こいつらバカにしとるんか
二、三発ブン殴ってやろうか
と思った

633 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 19:24:12.09 ID:f6PtSpDm.net
簡単な専門知識の質問は経歴確認の一環だから淡々と答えてれば良い。普通は専門分野と受験分野が微妙に違いそうな場合に聞くんだけどね

634 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 20:28:32.05 ID:4k1oVbyV.net
632
そういうパターンが一番やばい

635 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:01:27.55 ID:qGKUTAXi.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 714 -> 713:Get subject.txt OK:Check subject.txt 714 -> 713:Overwrite OK)2.52, 2.66, 2.62
age subject:713 dat:713 rebuild OK!

636 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 21:19:07.29 ID:i+IM6j36.net
>>632
経歴の専門性に疑問抱かれたからじゃね?
科目とのミスマッチだとちょっとまずいパターン

637 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:10:07.78 ID:xBGOr+b4.net
>>632
>二、三発ブン殴ってやろうか
もしも試験官の中の人もそう思っていたら終わりだな
来年に向けて勉強を始めるというか…まず部門、科目、作文、実務の整合性をとる
高等の専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価を行っているか
論文、学会発表、特許出願の有無
もう一度考えた方ががいい、先輩技術士はいないのかな?

638 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:18:41.51 ID:9Ab8Aoqd.net
ヤベッ
思い返してみたら、「ここはどうしてこうなったの」的な質問に対して、「これ以上は社外秘なので申し上げられません」って返答した気がする…

今から来年度試験に向けて勉強します…

639 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:35:39.74 ID:Rr9Lrkmt.net
いろいろパターンあるんだな。。。再来週試験だが、不安になってきた。

640 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 22:58:40.62 ID:766TOeDZ.net
10日、建設部門頑張ります!

641 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:08:13.43 ID:NA/TVp/y.net
俺なんか昨日もパチンコ行ってしまったよ…

642 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:21:08.80 ID:DVHSaXTd.net
>>638
それはそれで倫理を示す態度としてありだとは思うけどね

643 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:21:23.88 ID:SH6XkvGx.net
ICレコーダに想定問答集を吹き込んでパチンコしながらイヤホンで聞くと捗るぞ。少々声出しても大丈夫たわし。エンドレスでまわしとけばあんなにうるさいのにすぐに頭入る。ほんと不思議。

644 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:32:57.58 ID:FJkd20ZY.net
>>642
いや、試験官は技術士として守秘義務を当然守るべき立場の人間なんだから、
口外しないと言う前提で話せと以前聞いたが…。

645 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:44:26.19 ID:DVHSaXTd.net
>>644
そう、その立場もあり
だから「それはそれで…ありだとは思う」って書いた

646 :名無し検定1級さん:2016/12/05(月) 23:45:50.82 ID:0B21v6Ve.net
>>644
638個人にそんな権限はないだろう

647 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 07:17:37.09 ID:1meMACou.net
>>643
自分もそれやった。自分は、経歴、業務詳細、三義務二責務、倫理綱領、他技術士法抜粋、
あと志望動機など想定問答を、音声合成のテキスト読み上げで音声ファイルにして、
スマホに入れて無限ループ再生。口パクしながら耳タコで聞きまくった。
あれは効果的でした。でも、土曜に口頭試験が終わって以後は、音声合成の
あの無機的な声はしばらく聞きたくないw。あれをやるとわかってたら
結月ゆかりを予め買っておくんだったw。

648 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 11:32:59.24 ID:n2zCihQb.net
>>647
最後の1行でズッコケたw

649 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 15:13:52.80 ID:EhVnl902.net
>>647
最終行承知しました。

650 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:44:34.83 ID:IuSd9JPg.net
自分は今週末口頭試験だけど、建設部門は今週で口頭試験終わり?

651 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 20:54:05.89 ID:U/57+Ft0.net
来週、土質組があるYO

652 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:20:17.89 ID:IuSd9JPg.net
>>651
そうなんだ~ 土質の方が遅いんだね。

653 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 21:45:52.01 ID:iBS+AxrU.net
今週末施工計画もあるよ。

654 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:04:05.19 ID:Mur/b/qA.net
>>650
オレ、来年1月

655 :名無し検定1級さん:2016/12/06(火) 22:09:28.41 ID:IuSd9JPg.net
>>654
一般部門?

656 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 00:47:58.10 ID:R5VQ6n0O.net
前半とか後半で決めてるわけじゃなくて面接官の予定が空いてるとこで割り振ってるだけだよ

657 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 08:23:11.62 ID:CuDZ3mag.net
今年はホワイトボードで書くよう指示されるケースが多いみたいですね。
部門にもよると思いますが。
簡潔に図示して説明することが求められていると言えるでしょう。

658 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 08:57:24.81 ID:dSO1YLgT.net
>>657
建設ですか?

659 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 12:08:11.40 ID:5h+s/vNC.net
農業部門、昨日うけてきました。15分で終わってしまいました。業務経歴には専門用語をバンバン入れ、いかに経験があるかをアピールすること、公益の責務について自分の考えをもつことがポイントでした。待合室や面接室前で待機している受験者の緊張感はたまらんですな。。

660 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 14:01:59.18 ID:gy5qrQu1.net
時間27分だったよ
AAAなのにさ
但し、待機席に次の受験者が居なかった
これヤバイやつ?

661 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 14:24:41.49 ID:y0nPXdQ1.net
>>660
経歴が科目のど真ん中ストライクじゃなかったらヤバいかもね

662 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 14:42:28.56 ID:p9GJT9SR.net
>>660
自分は昨年、24AAで口頭試験時間は17分位でした。
結果は不合格でした。

663 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:03:53.73 ID:jKC6lMZr.net
>>662
どの項目が※でした?

664 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:36:04.50 ID:y0nPXdQ1.net
>>663
*でしょ

665 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 17:53:51.12 ID:gy5qrQu1.net
25分を超えたりするのは珍しいですか?
落ちた人が25分超えるんですか?
20分未満でも落ちる例があるみたいで、時間はあんまりあてにならないのかな?

666 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:01:30.45 ID:LZqW2HhS.net
>>663

経歴などの項目ですよ。
小論文の説明が上手く出来なかったのかな?って。
試験はスムーズだったけど…(><)
今年は頑張ります&#8252;

667 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 20:51:50.42 ID:dXApZKK8.net
>>666
科目ミスマッチの可能性は無い?
そこを確認しないと同じ目にあうよ。

668 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 21:30:44.71 ID:YsKjyVax.net
うちの先輩が口頭で、施工計画で受けた方が良いのでは?って言われてらしい。本人はその指摘の意味するところを理解してないが。。

669 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 22:06:56.21 ID:LZqW2HhS.net
>>667
ないよ。

670 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 22:12:07.06 ID:A2TP2+qA.net
12/18に静岡で不発弾の処理があるみたいね。
新幹線が遅れるっぽいから気を付けてな。

671 :名無し検定1級さん:2016/12/07(水) 23:57:46.55 ID:Kut8VF0n.net
おれ、冒頭で院卒で論文発表や技術雑誌に寄稿したことはあるかと聞かれた。
ただの公務員で院卒でもないのに。
なんだったんだろう。

672 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 00:56:43.92 ID:HKEyE9uk.net
その分野の修士だったり、論文発表経験があれば、面接官は高度な技術を持ってると判断しやすい。
ただの公務員だと、委託に出した仕事を経歴に書いてるだけで高度な技術を持っていないかもしれないと疑われる。

673 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 01:40:22.72 ID:3Ds43b3y.net
修士程度で高度はないだろ

674 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 05:33:14.09 ID:htCP0+0J.net
大学にもよるだろ

675 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 07:21:04.00 ID:qkXxgrzE.net
>>672
ありがとう。
何十という委託業務を監督して、委託業務の質の良し悪しを経験として蓄積し、その都度、常に最高レベルの成果になるよう努めてきたんだけどな。
まだまだそういうところが足りないんだな。
また1年間頑張ろう。

676 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 07:47:36.54 ID:YV2jgVer.net
>>675
管理監督の立場でも個人の能力で技術的改善したと認められればOK
同じネタで施工側も受験しているとやばいことがある。
筆記がよければ安心できると思うが。

677 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 08:00:20.24 ID:WE9ZR/1y.net
この分野に関する資格をお持ちですか?と聞かれて、◯◯を持っていると答えたら、
◯◯を持っていたら充分ですよと言われた。
学歴、論文以外に資格のパターンもある。

678 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 08:02:33.21 ID:2AKEtHnh.net
>665
25,6分位だったけど受かったよ。
26AAだけど少し会社のビジネス分野と科目が外れ気味だったので、時間かけて突っ込まれた。
院の専攻と実際の業務が科目と合ってたので、受かったんだと思う。

679 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 08:07:12.94 ID:YAx/xEIj.net
筆記の結果って、最終合否に関係ある?
俺、択一満点、論文AAだったんだけど、口頭がしどろもどろで、さらに「帰って勉強します」を2回も使ってしまった。
筆記の結果だけが心の支えだわ。

680 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 08:18:32.15 ID:j7dU5qpQ.net
ある。でも口頭は筆記の確認だから

681 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 09:43:11.02 ID:HKEyE9uk.net
面接単独で評価項目のどれかが6割超えてないと判断されたらダメだけどね

682 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 10:26:36.71 ID:1VuHtBJd.net
>>677
◯◯を持っていたら充分だから技術士は要りませんね
ってコーゲキかと思ったw

683 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 12:34:22.78 ID:bMTF/RZZ.net
因みに、○○とは何の資格だったのですか?

684 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 19:44:50.62 ID:9FqJtILP.net
9割受かると思うと逆に緊張だな。。
控え室ってどんな様子なん?

685 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 20:50:18.48 ID:ejpcmhdf.net
緊張のためかわからんけど、フォーラムエイトのトイレに入ったらゲロ吐いてるっぽい音が聞こえた。マジで。

686 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 21:04:30.21 ID:Il8A+FDo.net
>>684
じっとした向いて固まっている人、同じ会社なのか普通に談笑している人…
自分は落ち着かずキョロキョロ挙動不審者w

687 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 21:29:21.18 ID:1VuHtBJd.net
>>684>>686
いちばん前の席に座っちゃえば、何も気にならないさー

688 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 21:52:31.96 ID:ab6ZiUY+.net
>>687
あー、自分もそんな感じ。
さっさと待合室に入って最後の勉強タイム、というかあんちょこ読み込みやってたわ。

689 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:19:31.61 ID:l7ayDpbz.net
>>688
みんなそれぞれだよねー
おれは久々につけたソーラーの腕時計を日光で充電しながら、ボーッとしてた。
天気よくて暖かくて眠くなってしまったわ

690 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 22:50:12.14 ID:Iv1aJebT.net
>>685
あーなんか覚えがあるような
社内技術士に明日口頭ですどうしましょう…オロオロガクブル
心配すんなまぁ少し飲んでリラックスしてから受けたほうがいいぞ

♪ちょいと一杯のつもりで飲んで キャバクラ突入大盛りあがり

二日酔いで口答試験まだ酔いが残っていたせいで勢いよく喋ってしまった
醒めてから顔が真っ青なったが、3月には受かっていた
ドンと逝けっ!

691 :名無し検定1級さん:2016/12/08(木) 23:06:22.03 ID:LaSr4tlU.net
>>690
裏山〜
まだ1ヶ月も先だ

692 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 01:01:03.41 ID:F6VtrQZc.net
>>686
俺も受かった時は会社の同僚と会ったんでリラックスできた
同僚も受かってたしよかった

693 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 08:04:25.34 ID:WA28vEJt.net
今から東京向かいますー。
やっと終わるー。

694 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 09:06:05.81 ID:w2SJ/soO.net
>>693
頑張って下さい!
自分も今週です。

695 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 09:37:59.19 ID:o78rFqrf.net
ハローワーク頑張れよ

696 :名無し検定1級さん:2016/12/09(金) 15:18:58.30 ID:73Ad6vrE.net
明日施工計画受ける人!頑張ろうな!

697 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 08:02:29.45 ID:fGuebLHf.net
これから面接行ってくる。今年落ちたらもう来年からは受けない。一発勝負で出し切って来る。
終わったら渋谷で映画でも見て来るかな、

698 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 09:42:29.21 ID:8tHpqN0V.net
先ほどNYから到着した。
午後から面接、そして夜にはNYに帰ります。

699 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 09:47:19.89 ID:yWilSc+h.net
なんかかっこいいな

700 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 10:10:35.46 ID:vhGi9NLU.net
嘘に決まってんじゃん

701 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 10:18:16.58 ID:LNU+y3tN.net
なんかこの流れ、見たぞ

702 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 10:25:39.75 ID:vVsEqG8y.net
NY=流山市

703 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 10:28:48.58 ID:y1PFNfO3.net
ありがとう!一気に緊張ほぐれた!

704 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 12:24:07.93 ID:vhGi9NLU.net
機械、電気電子、情報工学部門で54歳以下の人、公務員になれるチャンス。

http://www.mlit.go.jp/common/001154292.pdf

705 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 13:53:46.76 ID:oSZNdfXE.net
>>704
よーしパパ応募しちゃうぞ

706 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 14:46:36.92 ID:mZG12p9O.net
>>704
これまた募集してるのか
よっぽど人材不足なんだな
民間航空機開発の空白のツケだね

707 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 19:28:16.38 ID:N1yE3nEi.net
試験室に入るまでめちゃ緊張したけど
はじまったら想定問題通りでスムーズに
終わったよ。
だけど発表まで油断できんなぁ

708 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 20:49:25.64 ID:yWilSc+h.net
ええな〜、想定問題って何問作った?

709 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 21:36:19.11 ID:yZC+4ZHI.net
官報っていくら?

710 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 21:50:21.58 ID:D+DGdDYl.net
それ位ククレカレー
去年は420円だった。

711 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 22:20:03.06 ID:PQzH2CCQ.net
俺、明日だよ。
人前でかしこまった話するのは何年ぶりだろうか?
参ったなあ。

712 :名無し検定1級さん:2016/12/10(土) 22:21:44.04 ID:bO1VL32c.net
詳細業務、技術的なやりとりというよりも世間話みたいな感じだった。倫理と制度はそれぞれ一問しか聞かれないし

713 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 05:21:57.08 ID:RKNgkbfg.net
>>709
ネットから印刷すればタダ

714 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 05:50:21.55 ID:86GGU+pj.net
業務詳細について、
課題は何?
問題点は何?
技術工夫点は何?

ひとことで言えるように。

715 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 05:52:19.66 ID:86GGU+pj.net
まちがえた。

業務詳細について、
問題点は何?
課題は何?
技術工夫点は何?

ひとことで言えるように。

716 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 06:57:28.99 ID:1CRmLB5i.net
>>707
油断しても結果は同じ

717 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 07:05:37.60 ID:Ha2hqm+B.net
模擬試験では椅子の隣まで行って受験番号と名前を言うように指導されたけど。。みんな案内はよく読もうな!

718 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 07:09:37.90 ID:lvPTXI/U.net
>>717
入る時に言えって書いてるよね?

719 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 07:37:53.33 ID:XXhuLmFg.net
>>718
どこに?

720 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 07:42:44.46 ID:rH4VO30M.net
>>719
受付でもらう紙に書いてあります。

721 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 08:11:40.70 ID:eAP5FEBG.net
つまり、模擬試験のように椅子の隣で名前言っちゃう人は注意事項をよく読んでいないなと思われてしまい、その後の口頭試験がキツくなるんですね。

722 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 08:45:02.49 ID:86GGU+pj.net
業務詳細の課題と問題点が逆なので、
最初に訂正したが、試験官も安心した模様。

問題点があって、その解消のためにすることが課題。
意外と間違える人が多いので注意。

ここまちがえるとこんがらがって口頭試験の空気が硬直するよん。

723 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 08:59:27.55 ID:bP1815aC.net
>>722
釣り、だよな?

724 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 09:01:37.74 ID:5d8nOGs+.net
>>723
釣りではないと思うよ。

725 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 09:11:28.43 ID:86GGU+pj.net
ググったらいくらでも出てくるので参考まで。

http://kacho.growp-fa.com/00100/mondaitokadai.php
https://www.recruit-ms.co.jp/issue/feature/kaihatsu/200702/01.html

問題点があって、その解消のために課題を設定する
課題設定力が技術士の肝。
あとは、解決策の創意工夫。

726 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 09:17:10.62 ID:M8T8XRiQ.net
おれの場合(建設部門)
@五個経歴通し1〜2分
〇〇という課題に対して▽▽にやり課題解決した。の五回繰り返し
A詳細業務5分以内(三分半くらいで終えた)
B残り四つのうち二つ経歴要約1分程度ずつ
立場、課題。問題点、解決策、結果
CBに関して2、3個質疑
工法の説明というか確認みたいなもん
D詳細業務に関して質疑
技術的にはあまり突っ込まれなかったが。試験管Aもある程度知っている事業に関してだったので雑談みたいになった。
Eその他経歴
大学では何やってたか。土木の学科じゃないから聞かれた様子。指定学科じゃないが?と聞かれた。多分試験管Bが制度を理解していないのでは。。
F倫理
三義務二責務
G制度
CPDの意義と現在の取り組み
何ユニットぐらい取得しているか

22分くらい。

727 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 12:38:56.65 ID:OxyTmC+t.net
>>717-721
そんなの思いっきりどうでもいい
筆記の「はじめに」「終わりに」「以上」書かないと落ちるってのと同じで
単なるデマ、老害の妄言
>>722-725
それも中身がきちんと説明できれば関係ないよ

728 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 14:07:34.34 ID:0oKPqJCj.net
ドアを開けてからイスの隣まで歩きながら受験番号と名前を言えば間違いなし。

729 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 14:12:54.67 ID:uph/klu1.net
めっちゃ緊張した。
倫理と制度は回答できた。
最初に聞かれた技術は今思うと支離滅裂な回答だった気がする。

730 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 14:51:21.22 ID:a4o4jEqo.net
ダメだった。
来年に向けて頑張る…

731 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 15:00:15.09 ID:OxyTmC+t.net
>>725
改めてリンク先見たけど「問題」と「課題」の関係の解説で
「問題点」と「課題」の関係とはちょっと違うみたいよ?

732 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 15:15:05.08 ID:Dku4ePwl.net
ほぼ雑談で終わった。何この試験。
制度も倫理も軽く雑談の中に盛り込まれてたけど。セレモニー的なもん??これで落とされたら、マジで意味わかんねー。

733 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 15:20:49.93 ID:OxyTmC+t.net
問題があって、その解消のために課題を設定する
で、その課題を解決するためにボトルネックとなるのが問題点で
その問題点に技術的に対応して課題を解決→問題を解消するのが技術士の仕事
って考えればいいんじゃない?
まあちょっと紛らわしいけどねw
>>732
732さんの場合、最初から合格か不合格かほぼ確定的だったんだろうね
そうなりゃ文字通りセレモニー

734 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 15:45:06.01 ID:s90Wj24j.net
試験終わって新幹線で一人酒盛り中なのだが
偶然隣に座った人も技術士受けたっぽい

お疲れ様うぇーーい!言おうかと思ったら
分厚いファイルに質問と回答を緻密にまとめはじめた

なんか、その、すまん

735 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 16:00:09.56 ID:+1w8bagi.net
>>730
3月まで期待しないで待ったほうがいいよ
合格間違いなしと思い込んで番号なし ズガーン…欝だ氏悩
完全落ちたと思ったでも当日番号あり やったー!喜び一塩

726さんよぉ22分は長すぎるぞ(通常は15分)
的外れで聞かれてもいない事をベラベラ喋ってないか
他人事だがなんか一番心配なカキコなような希ガス

736 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 16:10:29.55 ID:s90Wj24j.net
ちなみに会場12階で
気分転換がてらゆっくり階段で行こうかと思ったら
階段10階までで超焦った

みんなエレベーターの途中階全部押して妨害すると効果的だYO!

737 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 16:41:15.53 ID:R8IcGzAx.net
>>734
見習えよw

738 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 17:18:12.90 ID:pdMMywus.net
俺も、今後受けるであろう、会社の部下のために、口頭試験内容を、書き起こしたよ。まあ、今年落ちたら、自分のためにもなるしね。

739 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 17:33:50.74 ID:Dk8oylgH.net
まえの人が頑張って!って言ってくれたので自分も次の人に言おうとしたら、最後だったので次の人いなかったわ。

740 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 20:16:16.28 ID:hqU08UT/.net
うーん試験管は40代50代と思ってたから、一人が60代から70代?でちょっとびっくり。んでその人がまー感じが悪いのなんの
こっちを睨みつけて来るし、クスリともしないしずーっと気難しい顔して…こっちが答えても相槌もないから納得してるのかどうかもわからないし、すごくいやーな試験でした

741 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 21:07:13.46 ID:jsRamT/+.net
自分の専門が特殊だから仕方ないとはいえ
長々と技術の解説をすることになってしまった

3人のうち2人には理解してもらえてた風だったが
肝心の質問者が全然納得していなくて
多分評価悪いんだろうな

742 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 22:32:40.93 ID:WFUOCE5E.net
前の人が5分延長で、自分は15分で終わっちゃった。
次の人はいなかったのに…

743 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 22:52:22.67 ID:3lo6FnM+.net
>>740
試験管

744 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 23:56:06.92 ID:5d8nOGs+.net
>>740
自分も同じような方でした。気難しそうな感じでたんたんと答え方に迷うような質問されました。もう一人の試験官の方は40代前半くらいで紳士的で優しい雰囲気の方でした。
正直、手ごたえないですけど3月まで期待せずに待ちます。最後の最後で3義務2責務について聞かれましたけど、それが最後の助け舟で出してくれた質問であることを祈ります。

745 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 23:56:27.94 ID:xdN28wRi.net
試験官が2人と3人の場合あるの?違いは何?

746 :名無し検定1級さん:2016/12/11(日) 23:58:00.61 ID:5d8nOGs+.net
>>745
科目や受験生の割合によるのでは?

747 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 00:22:13.72 ID:PJLpJdM7.net
>>745
同じ科目で2回受けて1回目は3人、2回目は2人だった
よくわからんね

748 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 01:40:33.43 ID:FJYRZvp5.net
面接時間27分マンですが、俺が最長か。
あと3カ月は長すぎだ。

749 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 02:05:31.05 ID:TjhHU9jn.net
総合監理しか持っていない技術士が3人だけいるらしいのですが、どういう経緯でこのようなことになったのでしょうか

750 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 06:49:58.22 ID:RtCrBasw.net
いよいよ今週だわ〜。
前泊の人はキャリーバック持っていってるの??試験室にキャリーバックで入ってる??

751 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 07:12:41.98 ID:MAVA71EV.net
試験官同士があまり仲良い感じではなかった。仲良くなくてもいいけどコミュニケーションが取れてなくて面接中困った。。

752 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 08:15:51.91 ID:KXypZXWK.net
>>750
ビル内にコインロッカーあります。(受付近く)
300or500円掛かりますがw

私はそこに入れて室内には持ち込まず。

753 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 08:25:08.68 ID:RtCrBasw.net
>>752
ありがと〜。
私もそうする。

754 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 12:41:30.46 ID:PJLpJdM7.net
>>749
一般部門は合格したけど登録しなかった、もしくは登録廃止届出したってことだと思うよ
何かよっぽどのこだわりがあるんだろう

755 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 17:30:55.10 ID:54hVhEsA.net
控え室にみんなスーツを着ている中、派手なグラデーションのジャケットの人がいたけど、わざとだろうか。自分より彼の結果が気になるw。

756 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 18:32:34.85 ID:vOAZ6hAZ.net
>>755
控え室の前列にいたから目立ってたよな。
ジャケットというよりフリースのブルゾンに見えた。
鋼のメンタルの持ち主だろうな。

757 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 20:50:53.43 ID:5bgKB++9.net
官僚と学識者の2人組が面接官だったわ。2人とも名前もわかる人だった

758 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 20:57:29.34 ID:NbkFEdi8.net
>>755
今回じゃないけど、俺もそうだった
夏の筆記が平日でスーツ着て行ったら、皆んなラフな服装だったので勘違いした
口頭は土曜日で、何の疑いも無く普段着で受けた
部屋に入ると、試験官の視線が上下に2往復したのが分かった

759 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 21:20:07.52 ID:B83TSggt.net
>>697
>>758
結果はどうだったの?

760 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 21:31:09.49 ID:BIqIXnoc.net
今年はこのスレ活性化してていいね
去年合格者だけどここまで去年は活発じゃなかったよな(笑)

761 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 21:52:15.29 ID:NbkFEdi8.net
>>759
合格したけど、特許の一つや二つも持って無くて技術士と言えますか?
って圧迫的な時間帯も有った

762 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 22:02:40.21 ID:U4dUlHE0.net
時間20分のうち、経歴や詳細に関する説明は求められず、8分くらいが詳細に関する質問、その後法と倫理で12分くらいやってたけど、なんなんだろう…

763 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 22:08:37.86 ID:3mZTpUsg.net
特許は技術の公開に繋がるから、あえて特許出願しないこともありますよね

764 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 22:58:43.44 ID:FNX5j8e5.net
試験官が机の上の紙の右上に丸印を付けていたのがはっきりと手の動きで見えたけれど、何の項目なんだろうか?

765 :名無し検定1級さん:2016/12/12(月) 23:19:56.81 ID:slOH6T15.net
>>762
自分も今年の倫理、法制度に関する試問、かなり答えにくい物ばかりでした。
落とすための試験に感じました。

766 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 00:08:15.57 ID:H7N228xV.net
やっぱり落とそうという人はハナから決めてるのかな。筆記の成績なんかな。

767 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 00:13:46.20 ID:25WF2zcf.net
>>763
そのことをきちんと説明できればおk

768 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 00:28:45.60 ID:z5oomiSi.net
>>761
昔同僚が出願したのものに名前だけ乗せて貰ったんで
特許出願(審査請求無し)しました。
実用新案をとりました。
とさも自分がやったように返答した。
でも試験官は「フーン」、それだけかよ!
質問マニュアルに書いてあるから聞いてみたそんな感じだったな

769 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 00:41:19.43 ID:ohy0UkHl.net
>>768
つ『特許情報プラットフォーム』

770 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 07:44:25.02 ID:gVdutXVQ.net
>>745
1人が新任試験官

771 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 12:41:24.35 ID:jSDoQ2JL.net
特許登録や論文、学会などの輝かしい研究実績を述べたら 、なんで学位じゃなくて技術士目指すのかを問われた。

772 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 12:56:38.26 ID:CmwJ6nCc.net
そこはいま大学院に通ってますといえばいい

773 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 12:56:56.09 ID:CmwJ6nCc.net
通うつもりだ だな

774 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 13:01:38.27 ID:25WF2zcf.net
>>771
技術士制度を理解しているかどうかを見る質問だね

775 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 13:38:03.49 ID:Bw5TbaV1.net
痴呆整備局の仕事ばっかしてて特許なんて取れる訳無いだろコノヤローって言いたくなる

776 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 16:20:12.34 ID:LTktBUVU.net
受けといて言うのもなんだが、この資格ってないとダメなわけじゃないから、無理やり権威付けしようと面接ですわけわからん攻撃してくるんだよな。
制度とか倫理なんて筆記試験にすれば良いのに。それか一次試験で受けてるんだから無くせば良いのに。

777 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 17:44:18.92 ID:/q22ddwM.net
>>748
俺、25分。
業務経歴で躓いて最初の15分間は針のむしろだった。
残り10分は制度、倫理、初歩的な専門の質問でした。
最初にこけなければ楽勝だったのに悔やまれる。

778 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 19:56:48.56 ID:VJBcR91U.net
>>777
残念でしたね(><)

779 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 20:27:06.46 ID:6Nmcbiau.net
ま、パワハラ上司世代が鬱憤晴らしで面接したりする場合も昔はあったw
マニュアル化されてマシになったかなw

780 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 20:32:08.39 ID:q7TSXm2X.net
>>779
だんだんとマニュアル化ではなくなって来てるけどね…

781 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 21:05:25.16 ID:fAukQ72q.net
おれの密かな目標。今回合格して、将来面接官になってみんな合格させてやる。オールスルー。

782 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 21:09:55.21 ID:vUAVrjfg.net
八割が受かる試験だから、やっぱり落ちる候補はあらかじめ決ってるのかな?
スーパー圧迫で、まるでダメだったと思ったら合格していたり、
雰囲気も良くて受け答えも問題なくても不合格だったり、
謎な試験である。
自分は前者になりたいのだが。

経歴違い、倫理無視、法令度忘れ,無言以外で不合格になる事例を求む。

783 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 21:33:48.83 ID:kiymhJZD.net
>>782
それ以外の理由ってあるのかな、
それだけで全体の2割いきそうな気がするけど

784 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 21:50:00.71 ID:jSDoQ2JL.net
口論

785 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 22:28:01.11 ID:nRDlyCmg.net
遅刻、欠席は意外とありそう。

786 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 22:32:43.97 ID:j2PJXHtV.net
>>777
>針のむしろだった。
経歴の盛り過ぎを疑われたんだろう
でもその感じなら試験官もなんとか納得して
次の倫理他の質問に移ったような希ガス・・・あくまで希ガスだよん
今更どうしようもないから3月まで期待しないで待つしかないな

俺も去年口答試験がどうにも微妙な感触の20分
3月まで落ちたらどうしよう
考えないようにしても何時の間にかどうしよう無限ループに囚われてたよ
過去の合格率を見てみると毎年1割強は落とされてる他の科目は100%なのに彼是
まぁなんとか無事合格してたがやっぱ1割は落とされてた紙一重とはこの事と思ったよ
ありゃ3行でまとめようとしたのだらだら長文失礼すますたw

787 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 23:07:40.01 ID:N4/alOUE.net
>>785
そっか、遅刻欠席も有りうるね
あと口論も除けば、これに該当しなければ
ほぼほぼ合格って思うけど、楽観的すぎかなぁ

788 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 23:29:37.14 ID:ZcWZSmUz.net
27分マンです。
業務経歴だけで27分でした。
とあるマイナー部門マイナー専門で、ここ数年合格率100%です。
私は一体どうなってしまうのでしょう。

789 :名無し検定1級さん:2016/12/13(火) 23:55:49.98 ID:+scv9YQj.net
建設部門とか大量の面接者をさばかないといけない部門と違って、マイナー分野はそもそもの面接人数が超少ないから多少長くなってもそんなに問題ない。

790 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 00:50:52.76 ID:DrFlR5UW.net
>>789
27分マンです。
それが本当であれば、安心できる材料です。
あまり期待し過ぎずに、大人しく待ちたいと思います。

791 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 06:42:18.15 ID:dTv14kOj.net
27憤懣はたぶん合格してるよ。

792 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 08:49:54.71 ID:Ya0MDgJw.net
建コンが大量に受験し出したのっていつ頃からなの。昔は機械とか電気の方が受験者多かった気がするが。昔すぎるか。。

793 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 10:40:35.99 ID:My3viJEQ.net
>>792
第一回試験から建設が多かった。

794 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 19:30:01.54 ID:upQaptgo.net
最後の質問が業務経験で終わった方いますか?
倫理や法で質問が終わらない場合は、業務の点数が足りない場合があると聞き、不安です・・・

795 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 19:35:51.83 ID:60z0kbtk.net
>>794
その通りかも…

796 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 20:16:16.52 ID:JGK2GRTC.net
27憤懣さん
私も一昨年、マイナー部門で、緩ーい感じで25分でしたが、見事に落とされました。
後で思うのは、内容的に一部納得をされなかったのかと思いました。
去年受かりました。

797 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 21:49:56.13 ID:RDnPbAyp.net
>>794法制度とか倫理から始まって、業務詳細で終わる場合もあるって聞いた事ありますよ。
始まりが経歴・業務詳細で最後にまた経歴・業務詳細に戻る場合は点数が低いからとかも聞いた事あります。

798 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 22:00:23.24 ID:hFBUuEZz.net
だれに?

799 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 22:30:27.26 ID:RDnPbAyp.net
AAPA国際エンジニア

800 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 22:31:32.61 ID:RDnPbAyp.net
>>799
PPAP国際エンジニアにしとく!

801 :名無し検定1級さん:2016/12/14(水) 22:52:10.95 ID:KShBGhgL.net
>>796
27分マンです。
私も緩い感じでした。
経歴に対する受け答えは全部できたつもりです。
まさか倫理も技術士法も聞かれないなんて。

802 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 09:16:08.28 ID:/jjG7TOW.net
>794
去年合格した者ですが、私ですね。
>678 にも書いたけど、会社のビジネス分野と科目が合ってなかったので、最後にまた聞かれた。受験科目に沿った業務で苦労した所は何か、みたいな露骨な質問だった。

803 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 17:59:20.50 ID:3reYGHbZ.net
黄本ってもうないのかな。要らない人譲ってほしいな。

804 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 20:56:01.58 ID:jCDHcn8f.net
>>801
全部答えるのは当たり前の事ですよ。でも、27分間経歴の質問って事は試験官の求めてた答えは出来てないのでは?
合格ラインまで来たか、ダメだと判断されたら、次の法制度とか倫理とかに進むらしいので。
そこまで引っ張っだけどダメだと判断され終わった可能性は大きいですね。
法制度、倫理がなくて合格する人は殆んど居ないと思います。
稀にいるかもですが…

805 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 21:27:46.08 ID:Hs0PfOk/.net
>>804
エラッそーに
根拠もないこと偉そうに語ってんじゃねーよ

806 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 21:49:50.10 ID:1boC8UwC.net
>>804
それ聞いたことある。

807 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 23:14:15.57 ID:2y5SP6dO.net
初っ端の質問が今の業務を2分で説明せよだったんで焦ったわ。
このパターンって多いの?

808 :名無し検定1級さん:2016/12/15(木) 23:26:50.19 ID:IPSbDL51.net
>>807
むしろ鉄板じゃない?

809 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 00:10:39.43 ID:UoZK3cEQ.net
>>807
建設ですか?

810 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 02:27:41.52 ID:avtcRtZf.net
>>805
だーって10年ロムってろ
1次に受かったからって燥ぐんじゃねぇ
10年選手になっちまうぞマジに
>>807
鉄板って…ヤレヤレ
2,3分または手短に説明すんのはお決まりのパターン
ここで躓くとかなり拙いことになると指導技術士から聞かなかったか?

技術士天下唯我独賢で受かれば素晴らしいが
世の中そんなに甘くはないぞ

811 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 05:26:01.23 ID:rOaBNOfy.net
>>807 は、経歴や業務詳細じゃなくて、「今の業務」って言われたっていうのが焦った点だったのでは?
この場合、「申込時に書いた業務内容の詳細のことですか?」って聞いてもいいんかなあ?

812 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 06:06:51.72 ID:6fT3zo+y.net
>>801
建設以外のマイナー分野って?
私は機械系だが、機械分野も色々細分化されているからね。

採点する上での尋問事項に倫理や技術士法が入っているよ。
聞かれなかったら筆記試験結果や業務経歴に難あり?
本年合格は厳しいかな。

813 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 06:13:25.08 ID:jyfccCSN.net
>>811
聞いたら今の業務って返されたのよ。
鉄板なのか…知らなかったわ。

814 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 06:14:28.91 ID:jyfccCSN.net
>>809
マイナー部門だよ

815 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 07:17:20.26 ID:rOaBNOfy.net
>>813
勉強量が足りないのかもしれないが、鉄板じゃないんでは?
少なくとも私は準備してなかった。
ただたんに

816 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 07:19:05.56 ID:rOaBNOfy.net
>>815
続き
ただ単に808、810の読解力がないだけだとおもうけど。

817 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 07:31:39.99 ID:T4dwrdEt.net
今の業務は、経歴の一番新しい内容を説明すればよいだろ。

818 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 07:47:56.43 ID:yvttakvf.net
>>816
鉄板じゃないのは知ってるよ。
嫌味で言っただけ。
まさかの変化球スタートだったから焦ったわ。
他に経験した人いるかな?

819 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 07:53:07.76 ID:PYZLfcqN.net
「今の業務」といわれて疑問があるなら質問返しするのはテクニックだわな。
今の業務も申し込み部門科目に沿っているならOKだが、そうでないなら試験官に片手間に他の部門を受けたと思われている可能性もあるわけで

820 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 07:59:38.26 ID:DEUndAQC.net
明後日口頭なのにインフルエンザ。。終わった。。

821 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 08:18:09.98 ID:aGPo/2BF.net
>>820
他の受験生や試験官にうつすくらいの気概でないと!

822 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 08:35:38.62 ID:iNTeFKKB.net
ダメ元で日程延期相談してみたら?

823 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 08:39:06.26 ID:rzUCTyKD.net
実親が亡くなった時でも日程変更できなかった

824 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 11:09:18.43 ID:k72WWl3i.net
筆記合格者は数年間、筆記免除にしてもいいと思うんだけどね

825 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 12:16:26.81 ID:/FQZz1Er.net
古すぎる業務体験を書いたから今の業務は?って聞かれたんじゃね?

826 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 12:18:39.79 ID:94Zjz4J0.net
>>825
今の業務そのものを書いたんだわ。
部門もズバリそのままだから、部門違いと思われる事もないよ。
講習も受けて指導技術士からも問題なしと言われてたしね。

827 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 13:18:35.00 ID:RCueWUPk.net
>>826
だったら用意してた内容をそのまま話せばいいんだから簡単なんじゃないの?

828 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 16:47:51.95 ID:MfYd5uqF.net
筆記免除にしたらその増加人数分はふるいにかけられると思われ

829 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 17:12:00.49 ID:2B0qnfcG.net
口頭試験の準備に約八ヶ月
精神崩壊するわ

830 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 17:14:26.45 ID:nLcB0gD8.net
明日試験だ。天気が良さそうでまずは良かった。

831 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 18:31:30.65 ID:94Zjz4J0.net
>>827
質問はこのパターンあんの?だよ。
回答の仕方は求めてない。
とりあえず今の業務の概要説明したけど、なんか不安になってきたわ。

832 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 20:18:42.30 ID:1nkHbnSW.net
>>831
自分も今の業務(経歴表の5行目ですが)について聞かれましたよ。
ちな、詳細は4行目について記述していました。
ただ試験官が興味を持ったところを聞いて来ただけではないでしょうか?

833 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 20:33:38.63 ID:BIOAf35C.net
今の業務が技術士としての資格に相応しい、又は必要なら質問されて当然

834 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 20:48:02.06 ID:THauOT1e.net
技術者倫理綱領を全部聞かれた人いますか?
3つ目まで言ってやめたら、えって顔されて、7つ目まで言って、
次が出ずに止まったところで、はいと言われました。
滑らかに、全部言えれば、と大変後悔です。

835 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 21:29:23.92 ID:0DaBuAJG.net
>>834
俺は何がなんでも落ちたくなくて、10個聞かれたら10個すらすら言えるように勉強してたけどなあ。
それをしてなかった僕ちゃん救っててか?

836 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 21:35:28.09 ID:zdnb8kli.net
一次試験受かってたから
これから二次試験の勉強開始だわ

うまく行っても来年まで試験続くとか気が遠くなるわ

837 :名無し検定1級さん:2016/12/16(金) 23:34:30.93 ID:4XJTdDG2.net
>>836
おめでとう。
一次試の適性試験勉強で培ったマインドは二次の筆記、口頭で必ず役に立つよ。

838 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 05:20:17.10 ID:4hs0lN8l.net
凄いお人もいなはるでぇ〜

「気象予報士、環境計量士(騒音振動)、エネ管(熱)、技術士一次、技術士二次を一年ごとに受けて取得。
 受験動機は環境に興味があったから。
 二流私立理系卒。」

二次でドツボに嵌ってる身としては裏山ですなぁ クヤシス!!

839 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 06:21:06.03 ID:PHMmjghC.net
>835
100回くらいは音読したけど、8つ目で、0.3-0.5秒くらい止まってしまった。
10個が一文になるくらい言えないと、だね。

840 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 07:16:28.96 ID:6aZVTs7K.net
>>839
3-4-3で区切ると、リズムも良くなるし覚えやすいよ
ちょっと息継ぎする感じ
10個連続は、つまづいたときにリカバリーが難しい

841 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 10:17:17.12 ID:PHMmjghC.net
>>840
ありがとう。
私はもう終わったけど、特にこれから機械受ける方、頑張ってください。

842 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 10:50:11.74 ID:OP65AkUj.net
15分くらい業務と技術でズタボロにされた後、5分倫理と技術士法やって時間ピッタリ終了。
延長は無かったんだけど、前半で不合格判断して後半は消化試合ってこともあるのかな

843 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 10:52:30.69 ID:HELh7kxh.net
部門、科目によって全然雰囲気が違うんだな。おれの科目は周りの話も含めてみんな温和だったけど。

844 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 11:20:17.32 ID:U034B+1U.net
>>842
そのパターンもあるよ

845 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 11:37:24.87 ID:W70OJB5y.net
>>842
そのパターンは十分にあり得る。

筆記試験の合格がギリ合だと既に口頭する前からボーダライン上。
業務と技術聞いて、技術士にふさわしくないor分かってないと思われば、ライン下。

ほほ合格間違いない場合でも倫理と技術士法で、アホな受け答えで一発不合格もあり得る。
要するに技術士にふさわしいかどうかの試験だからな。

846 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 11:47:13.51 ID:JtpE0sKq.net
>>842
三年前の自分がそうだった。
前半での受け答えがよろしく無く、いろいろ助け船を出してもらってたんだけど気付かず。
試験官も諦めたらしく、倫理と制度理解に移った。結果は倫理と制度理解のみ合格で、来年またおいでとなった。

847 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 11:54:34.42 ID:OP65AkUj.net
>>846 >>845 >>844
完全にソレだ。ありがとう、来年頑張るよ

848 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 12:14:20.36 ID:W70OJB5y.net
口頭試験の業務説明で、開発に携わってた等の話はNGだから。
技術士の職務経歴で開発業務は業務年数に含まれない。

技術士法二条の中に開発の文言はない。
「口頭の業務説明で〜の開発してました。」なんて言えば、アウトだわな。
それ以前に、筆記試験結果と口頭の受け答えで大体の技術レベルは分かる。
試験官はもベテラン技術者だからな。

849 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 12:25:58.62 ID:8COhasRu.net
「開発畑一筋でした!」と大見得を切って帰ってきて合格した俺がいる。

850 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 12:32:39.81 ID:W70OJB5y.net
>>849
受験資格がないのにそれが事実なら経歴詐称だな。
その件は、技術士会の報告しないといかんな。

851 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 12:43:19.97 ID:aphykyXa.net
誰か総監用のスレッド立ててくれないかな。

852 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 13:03:30.16 ID:Uo0eiJbr.net
>>849
新技術開発に関連して計画、研究、設計、分析、試験、評価を行ってきたのならば十分技術士に値する
逆に848さんはどんな素晴らしい技術を開発したのかな?
是非ともご教授頂きたい

853 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 13:37:10.48 ID:U034B+1U.net
>>845
筆記がボーダーラインより、どっちかというと業務経歴(と部門科目の適合)が
ボーダーラインってケースが多いと思うよ

>>848
それ時々聞くし、確かに「開発」よりも「設計」とか「評価」とか具体的に書いたほうがいいとは思うけど
じゃ「開発」は「NG」で「アウト」かと言えば、それはそうじゃなくて
中身と、その中身をきちんと説明できるかどうか次第だと思うよ
「はじめに」「終わりに」「所存」「以上」を書かないと筆記不合格って話と同じで
都市伝説、ないしは前世紀の試験で受かった老朽技術士の戯れ言って感じがする

ちなみに俺は「開発」と同様に技術士法にない「企画」(「商品企画」)って言葉を経歴に使って
部門、総監ともに受かったよ
先輩技術士からは技術士法にある「計画」を使って「商品計画」に直せって言われたけど
それじゃ違う意味になっちゃうからね
(「商品計画」は流通業系の用語で「品揃え」のニュアンスが強い)

854 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 13:42:51.72 ID:U034B+1U.net
↑まあ「製品計画」でも悪くないとは思ったんだけど、そこは個人的こだわりでね…

855 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 14:14:15.02 ID:GKx/vPbU.net
>>851
話題が無さすぎるぞw
対策本も無いからハイジおじいさんの所に行くのが手っ取り早いと思う。

856 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 14:23:54.00 ID:U034B+1U.net
>>855
そのハイジおじいさんの対策本の総監対策のページがいちばん役立ったよ

857 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 15:29:23.46 ID:1jjHT8+F.net
昨日応用情報技術士試験に合格し、皆様のお仲間になれたこと嬉しく思います。
早速、経済産業省認定 応用情報技術士と入れた名刺を1000枚発注しました。
嬉しくて1番グレードの良い紙でお願いしました。
よろしくお願いいたします。

858 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 15:37:45.50 ID:P7dtINs9.net
>>857
昨日応用情報技術士試験に合格し、(以下略)
 応用情報技術者試験の間違いですね?
  技術者と技術士では大きく違いますよ。技術士法の名称表示の不当にあたり、
 もし、名刺を発注していたら、法で罰せられますよ(30万以下)。
 気を付けて下さい
(今年、口頭試験受験者より、3月1日まで悶々としてますが)

859 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 15:55:13.87 ID:R2OchCgT.net
ネタに反応すんなよ。

860 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 16:47:24.68 ID:rAUAuvTH.net
イノシッ士かい(笑)

861 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 17:08:44.43 ID:+SJnFrwy.net
>>858
名刺を注文しただけでは罰金なんかないよ。
そこ間違えてる時点で×だろうね。

862 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 18:46:33.73 ID:UOHM0AtM.net
なんか偉そうに語る人増えてきたなぁ。
ヤダヤダ。

863 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 19:40:10.54 ID:V+Ek11xf.net
一般部門は今週まででしたっけ?今週から総監の試験でしたっけ?

864 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 19:41:35.06 ID:Uo0eiJbr.net
>偉そうに
総監様が偉そうにすんのは当然でそ
困るのは死角無しの無敵オヤヂだろ
マジ何のために生きているのか語るのか全くもってイミフ
会社潰れたら喪舞の所為だかんな

865 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 20:03:40.03 ID:NfO22DpQ.net
>>863
オレ、一般だけど1月

866 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 20:27:47.14 ID:V+Ek11xf.net
>>865
そうなんですか。ちなみに部門聞いても大丈夫でしょうか?

867 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:14:58.76 ID:w3DRa9jY.net
建設で年明けです

868 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:15:36.26 ID:HEqPK14F.net
23日道路があるよ

869 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:16:16.87 ID:V+Ek11xf.net
>>867
そうなんですね。ありがとうございます。

870 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:31:03.36 ID:w3DRa9jY.net
皆さん小論文以外の経歴はどの程度準備されてますか?全ての業務で工夫点まで考えるのがしんどいです

871 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:34:16.17 ID:CM6Qljfq.net
1つ考えてたら、どこを聞かれてもそれを答えたらええやん。2つ聞かれることないんやし。

872 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 21:35:33.21 ID:aphykyXa.net
おいらは詳細業務以外は1分verを全て作ったよ。
背景、課題、問題、立場、解決案、工夫、成果。それぞれ10秒くらい。口頭では詳細以外に2つ聞かれたから準備しといて良かった。

873 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 22:50:43.02 ID:w3DRa9jY.net
ありがとうございます!とりあえず簡単に話せるように用意します!

874 :名無し検定1級さん:2016/12/17(土) 23:35:37.07 ID:0EMBYaOx.net
20分雑談で終わった。。。
技術士法、三義務二責務等の質問は一切なし。
これで落ちたら何が悪かったかわからん。

875 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 00:13:22.91 ID:9sw8S944.net
>>874
あちゃー、実務経験の記載があかんかったか…

876 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 02:04:12.57 ID:HKmJiHmb.net
>>874
業務経歴表および業務内容の詳細の記述だけで、経歴、倫理、その他、すべて60点クリアさせざるを得なかった要素があった可能性もある

877 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 07:20:39.98 ID:XnL/RARf.net
先ほどLAから到着した。
午後から面接、そして夜にはLAに帰ります。

878 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 07:50:08.68 ID:AM+oBKZj.net
>>874
一般部門でそんな事あるんですね…

879 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 10:23:10.15 ID:ZpKczKhw.net
>>874
よく言う、「雑談」って何を話したの?
提供できる範囲での情報を求む。

880 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 11:31:05.94 ID:0p5o8EWT.net
>>877
西淀川に戻るんやね!

881 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 12:25:50.72 ID:tWH4vPUN.net
>>874
雑談の中で「技術士になったら…?」とか「どうして技術士になろうと…?」とか
「会社の中で技術士は…?」とかいう感じの話題はなかった?
もしあればそこで技術士法関係の項目を見てるよ

882 :874:2016/12/18(日) 13:08:25.23 ID:VJYOXaSb.net
>>881
技術士試験を受けた動機と、今後も能力開発を継続するかどうかは聞かれました。
最初に経歴を説明して、業務詳細について2・3質問があったけど、そこから一気に
脱線していきました。

落ちたら、経歴と業務詳細の説明が悪かったということかな。

883 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 13:46:34.31 ID:tWH4vPUN.net
>>882
じゃそれにちゃんと答えてれば技術士法・技術士倫理はクリアだね
何となくだけど大丈夫なパターンに見えるけどなー
(とにかく不安って気持ちはよくわかる…)

884 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 14:22:36.49 ID:HKmJiHmb.net
>>882
>最初に経歴を説明して、業務詳細について2・3質問
>そこから一気に脱線
やっぱり、書類ですでに合格点クリアの可能性もあるよ。
もやもやしながら一緒に3月を待とう

885 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 14:28:09.65 ID:HKmJiHmb.net
ほそくすると、過去合格事例の「内容は合格点なので、本当にかかわった業務かの確認のみ」に該当するように見える
>最初に経歴を説明して、業務詳細について2・3質問

886 :874:2016/12/18(日) 14:47:50.74 ID:VJYOXaSb.net
ありがとう。いったん試験のことは忘れて3月1日まで仕事します。

887 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 15:03:31.48 ID:ogZfPdyN.net
>>884
書類で倫理や法制度がクリアになる意味が良く分からないけど、どの様な内容ならいいのですか?
経歴・業務詳細などならクリアすることあると思うのですが…

888 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 15:20:02.69 ID:HKmJiHmb.net
>>887
>>874で「雑談だけ」と書いてあるけど(んなあほな)と思いながらも気休めに>>876のレス

>>882で、「技術士試験を受けた動機と、今後も能力開発を継続するかどうか」で、(なんだ、そっちもやっぱりあったんだ)で、>>884のレス

混乱させてスマンコ

889 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 17:29:57.97 ID:KllCC6rb.net
俺も876と同じような感じ。
倫理やCPDについて心掛けていることある?って感じで聞かれたので、暗記じゃなくて自分が日頃考えいることで答えた。(特に反論なく頷く感じ)
20分来たところで、時間もちょうどってことでお疲れ様。
うーん、わからん。

890 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 17:43:26.54 ID:ogZfPdyN.net
>>889
反論されるような事ってあるんですかね?
追加で質問とかはありそうだけど…。

891 :名無し検定1級さん:2016/12/18(日) 18:17:45.17 ID:YjBJEgaJ.net
反論はほんとに言い合いになったケースくらいで、通常は
試験官「わかりました」→合格
試験官「わかりました」→不合格
どっちのケースもあるから、最近よくわからん(´・ω・`)

892 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 07:48:34.46 ID:UOxNWE2h.net
>>891
それがあるから不安だよね…
自分も昨年、それの後者でした。

893 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 12:06:16.85 ID:bqJiMGxT.net
倫理と制度は聞かれる順番があるのですか?

894 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 12:28:48.96 ID:R2OzfmIO.net
>>893
順番に決まりはないと思いますよ。
経歴等 → 法制度 → 倫理
のパターンが多いと思いますが、ケースバイケースらしいです。

895 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 12:33:09.59 ID:eQ0np3Aw.net
年末年始に帰省する際に、身分証明書や登記されていないことの証明書を用意しておこうと思いますが、
3月の登録に際して、12月末発行の身分証明書で問題ないでしょうか?

896 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 12:35:13.69 ID:eQ0np3Aw.net
他の資格だと、3か月以内と書かれていて、12月末のもので大丈夫なようですが、
技術士の登録については明記されておりませんでした。

897 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 12:59:08.88 ID:X1qRUWOL.net
>>895
3ヶ月以内ってどこかで読んだ記憶があるけど
技術士会の試験センターに電話か問い合わせフォームで聞いちゃうのが早いよ
http://www.engineer.or.jp/c_topics/000/000148.html

898 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 14:20:53.75 ID:clWGSsb8.net
仮に、経歴が素晴らしく、業務内容も短時間で問題ないことが確認できた場合、残り時間はどんな質問がされるんでしょう?
12,3分で終わることはあり得るものでしょうか?
ボーダーラインぎりぎり合格できるかどうかの私には本来関係ない話ですが。

899 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 14:43:57.71 ID:X1qRUWOL.net
>>898
このスレかハイジおじいさんの掲示板で12分って人がいたな
13分は何人かいた
俺も3年前、総監だけど13分で合格だったよ
雑談して時間つぶす試験官もいるみたいだけどね

900 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 14:47:04.64 ID:OrBTjvkk.net
900

901 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 17:09:08.23 ID:gVkSGunk.net
>>899
そんなに短いこともあるんですね。
15分超えたらボーダーラインだと思って頑張ります。

902 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 17:50:00.16 ID:X1qRUWOL.net
>>901
それは考え過ぎだと思うよ
16〜18分くらいが標準的みたい

903 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 17:56:09.30 ID:X1qRUWOL.net
ちなみに俺の13分は結構厳しく攻められて必死に防戦した感じだったけど
同じ年度の総監科目違いで合格した知人(俺から見ても総監として完璧なキャリアの人)は
極めて和やかに20分だったそうな
結局20分以内だったら時間の長短は関係ないんじゃないかと思う
連投失礼

904 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 19:28:07.93 ID:++nbq/BD.net
先日口頭受けましたが、14分でした。これより早い奴はいないだろうと思っていましたが12分って方がいるのですか。上には上がいるものですね。

905 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 21:11:45.54 ID:pxGkRxNF.net
若い子は長めになるよ。40後半以上は15分ぐらい。

906 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 21:55:04.16 ID:jG2NjByL.net
昨年11分で終わって合格した。試験官4人も居たのに2人は一言も喋らず。
10分くらいで質問がループしだして「あ、じゃあもういいです」みたいな感じでそっけなかった。

907 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 21:56:07.38 ID:9Bn4j+z9.net
こっちの状態に加えて試験官の状態も絡むからねぇ

908 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 21:57:28.44 ID:dwvX1Ba8.net
>>905
俺は36だけど14分で終わったわ

909 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 22:21:02.97 ID:jHVrzw/l.net
>>906
出た日本新記録!

910 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 22:44:07.45 ID:qDc7B4aC.net
業務履歴のとこでの技術的解決を準備してて気づいたんだが実は科目違いのような気が…話さない方がいいのかな?話さなければただの業務報告なってしまうし。
業務詳細は科目違いではないんだが。

911 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 23:00:17.64 ID:jHVrzw/l.net
>>910
業務履歴は必ずしも全部が部門・科目と合致してなくてもいいんだから、大丈夫じやない?
受験する部門・科目の業務にもこういう点で経験が生かせてます、って言えればモアベターよん

912 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 23:18:44.40 ID:hGjwoqtA.net
>>908
若くないでしょ(汗)

913 :名無し検定1級さん:2016/12/19(月) 23:20:55.34 ID:hGjwoqtA.net
>>908
30代前半ならまだしも、後半じゃん(汗)

914 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 03:06:45.96 ID:3Q/umIQI.net
>>905
30歳ですが、入室から退室まで19分でした。
凄く和やか

「この業務が技術士としてふさわしくないという考えもあるかと思いますが」
って言って今ならこうすると続けようとしたけれども
「いやいや、そういう事はなくて」
って言われた

落ちたなw

915 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 07:26:00.41 ID:2T4Uw0AE.net
>>914
難しいね〜(><)

916 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 07:58:48.57 ID:wCgyMX8a.net
>>911
そうなんですね。ありがとうございます。

917 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 08:17:51.64 ID:1yROPh8i.net
>>914
ふさわしくない

いやいや、そういうことは無くて

ふさわしい

素直に受け取ったらいいじゃん
自虐的すぎるわ

918 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 19:47:40.33 ID:TeWd6GD4.net
面接で、業務内容の詳細をあまり聞かれず、成功例、失敗例など一通り聞かれたのって、なんだったんでしょう?
明らかに分野違いではないはずなのに。
しかも成功例、失敗例も追加質問なく、淡々と進んでいった。

919 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 21:24:23.27 ID:3J1MxmZ4.net
>>918
業務経歴は問題なかったんで応用力とかを見る質問にしたんじゃない?

920 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 22:53:50.52 ID:K7fm509J.net
>>918
普通すぎる

921 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 22:57:49.22 ID:0PKaKqPd.net
>>918
自分はきっと合格してます!的な自慢ねwww
おめでとう〜

922 :名無し検定1級さん:2016/12/20(火) 23:17:05.11 ID:nXoEFApd.net
口頭に来てるひとって結構若く思えたんだけど合格者平均が42歳だっけ。見た目がみんな若いのかな。

923 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 00:16:07.07 ID:T47wxeGE.net
>>918

924 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 00:25:26.57 ID:FKO+Pj3p.net
ハイジおじいさんの掲示板でもここでも、
例年になくパターン複雑化してるってことかね。

925 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 01:01:04.09 ID:7RKdkifK.net
>>922
噂だけど・・・
受かりそうな年配と落とし候補の若い連中と二つにグループ分けして
効率的に進めるらすい
年配は雑談的15分で次々コンベアー方式合格
落とし候補は小論文経歴説明受け答えで挽回できたら合格、できなきゃ即落とし
試験官も大量の受験者を捌かなきゃならないから効率化は必要不可欠でそ

926 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 05:35:41.77 ID:IRkHL3KO.net
>>918 です。
合格可能性高いようで一安心です。
「加点式なので簡潔に」というのを意識しすぎて、受け答えが簡潔すぎて伝わってないかなと思う場面でも追加質問がなく、心配してました。
心強いレス、ありがとうございました。

927 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 08:22:17.85 ID:peJybYmN.net
>925
都市伝説すぎるわ。
受かるグループにいると、待ってる間に試験開始時間がどんどん早まっていくなら分かる。または、試験開始間隔が予め短く設定されてる事がある?そんな訳ない。
むしろ試験開始時刻に影響ないように、時間を掛けたい受験者と掛からないだろう受験者をサンドイッチにするだろう。

928 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 09:47:30.47 ID:fUCa5ACh.net
>>925
年寄りが最もな受け答えするとは限らんぞ

929 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 12:01:21.23 ID:yztQXxDO.net
>>927
サンドイッチされたわー

930 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 12:37:34.56 ID:CDT8I/aE.net
年寄りは無駄話が長い傾向にあるそうですしね(笑)

931 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 12:48:09.77 ID:NRhqPjzP.net
エンジニア系ラブコメディ-
口頭試験に落ちるは恥だが役に立つ
みくり:「どうか合格させてください」

932 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 13:18:29.22 ID:keC5NDir.net
>>781
フォーラム8で恋ダンス踊ってこい

933 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 13:18:58.74 ID:keC5NDir.net
ごめんアンカーミス

934 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 20:00:25.74 ID:WcCBOlQQ.net
ランバダじゃないと、試験官にわからんのでは?

935 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 20:12:04.48 ID:keC5NDir.net
>>934
ゴーゴーの世代も結構いるぞw

936 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 20:50:31.13 ID:aCfLEPHZ.net
官報って予約しないといけないみたいだが直接販売所に予約に行くの?県に一箇所しかないよな。。。

937 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 22:29:00.46 ID:v4R57U6r.net
図書館でコピー取らせてもらうのが簡単
通販購入も便利

938 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 22:53:35.63 ID:FqyMdkU8.net
29年度の受けようと思って勉強始めた者だけど
択一の範囲めっちゃ広いな
このスレの人達はすごいわ

939 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 22:54:51.97 ID:keC5NDir.net
>>936
予約しないでも当日普通に販売所に行けば買えたけど…
あとWEB官報じゃダメなの?
http://kanpou.npb.go.jp/
今年の一次の発表
http://kanpou.npb.go.jp/20161215/20161215g00277/20161215g002770022f.html

940 :名無し検定1級さん:2016/12/21(水) 23:06:36.22 ID:aCfLEPHZ.net
ネットでも見られるんだね。失礼しました。口頭試験の会場で貰ったチラシに予約しないと手に入らない可能性があると書いてあったから気になってました。。

941 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 10:21:55.83 ID:bRQbNN0f.net
送料かかるけどネットで普通に買えるよ

942 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 11:12:48.36 ID:jejS2J2i.net
名前確認するだけならWebでいいんでない?

943 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 12:28:57.33 ID:JQqTA07p.net
自分に名前が載っている官報な、4部あったけど引っ越しの時に全部捨てた
それでも、買った当時は死んだ時に棺に入れる位の勢いだった
それくらいのものだよ
Webで印刷するので十分だ

944 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 13:04:47.11 ID:WCaS9Iyp.net
合格証も登録証もあるんだから官報なんてゴミだな。

945 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 18:11:18.33 ID:jejS2J2i.net
まぁ、そこまで言わんけど、何の証明にもならないしねぇ…。

946 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 19:41:54.91 ID:hXOAbq5m.net
だいたいの住人が口頭試験終わったのか。
これから3月まで長いなぁ。

947 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 19:47:01.83 ID:BGIsi7nk.net
>>943-945
息子や娘の仕事のことを何も知らない田舎のトーチャンカーチャンに送って喜ばせる
くらいしか使い道思い浮かばないよなw
WEB版は毎年保存しておくと、初対面の技術士の合格年度や科目を調べられるよ

948 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 21:11:09.70 ID:nB5T/qfr.net
>>947
親に一部上げたら喜ばれたよ

949 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 21:57:41.94 ID:yuFFVGxR.net
>>944
お宅様はアチラのご出身でつかw
大日本国大蔵省印刷局官報に自分の名前が載るなんて最高の栄誉である…
買うの忘れたけど

合格したら登録手続きを速やかにせよさもなくば資格手当て支給せず
と会社から言われてあーだこーだ無い事証明 ナンジャソレ?アレコレシソガシ
俺も官報買って両親に見せたかった
だって親孝行は大学合格いらいのことだったんだから

950 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 22:29:23.77 ID:aysWi9Va.net
>>949
自己破産や剥奪処分でも載るよw

951 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 22:49:45.06 ID:udE3QJhe.net
技術士受かって官報も嬉しかったが、気象予報士受かって地方新聞や一般紙の
地方版に載ったほうが家族の受けは良かった。

952 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 23:15:40.52 ID:9Fmn0q7x.net
>>949
別に登録証でいいじゃない?

953 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 23:28:54.86 ID:PPYBagSg.net
皆さん、お疲れさまでした。
来年に向けて勉強を開始したいのですが、
1次試験を突破された方はどのような問題集を使われましたか?
上下水道部門ですので、おすすめの問題集あればよろしくお願いします。

954 :名無し検定1級さん:2016/12/22(木) 23:40:27.36 ID:I8tcZhGZ.net
>>953
技術士補スレでやれや!

955 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 00:14:22.10 ID:52Dasok4.net
>>954
書き方悪かったです、失礼しました。
筆記試験を突破された方はどのような問題集などを使われましたか?

956 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 00:27:27.51 ID:iv5P7pue.net
筆記の勉強は国土交通白書読んで終わり

957 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 00:27:35.81 ID:qyF5iemS.net
ここは技術士目指す人のスレじゃないの?

958 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 00:57:56.41 ID:+0N278kl.net
技術士が語り合うスレ
受験応援サイトじゃないよ

959 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 01:16:07.53 ID:W2y8OlWZ.net
資格板で語り合うんですか…
理系全般板に専用スレ建てた方が良いと思うけど…

960 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 07:22:48.94 ID:4KM8mKde.net
鋼構造及びコンクリートって鋼構造とコンクリートに科目を分けた方が良いよね
施工計画にとって付いたような積算も意味わからん

961 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 11:02:34.38 ID:A4pbWQDh.net
技術士と技術士目指す人が技術士制度と技術士試験について語るスレでおk
俺は技術士だけど受験者を応援してますよー

ただ一次試験は次元が違い過ぎるので分けてるってことで…

962 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 11:05:41.49 ID:A4pbWQDh.net
>>960
交通・物流機械及び建設機械だって鉄道車両と自動車と建設機械に分けたほうがいいのに
再来年からは「機構ダイナミクス・制御」とやらに統合だよ…

963 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 12:13:27.02 ID:8c73PpCs.net
>>959
土木・建築にはスレあるが不人気職種なので話題が少ない。
こっちは電気や情報系の人が結構居る感じ。

964 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 12:16:36.01 ID:CJKt25wI.net
>>962
区分けに不公平感があるのは前から散々言われていて、結果的に部門間の難易度差にも繋がっている気がする。
建設−道路なんか計画設計施工全部ひとまとめだからな。

965 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 12:18:51.30 ID:cSZ7Cb35.net
20分めいいっぱい。
経歴を根掘り葉掘り聞かれた。
倫理や制度については説明を求めるものばかりだった。

最初に今の業務も聞かれたが他部門の内容なので、落とされるかな〜?と冷や冷やしたものの、最後の質問で会社のことを聞かれたので他部門の業務をしている理由と今後の(受験した部門の)展望を説明して補足した。

966 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 12:37:34.23 ID:A4pbWQDh.net
>>964
部門間じゃなく科目間の話なら、それはあるかもしれないね
ただ、建設部門以外で施工系や生産系を謳ってる科目なんてそうそうない
建設部門は受験者が多い分細分化されてるし、再来年からもそのまま削減なしだから
その意味では恵まれてると思うよ

967 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 12:42:20.06 ID:cbrUqrlM.net
士は相身互い 友に技術研鑽する同胞ぞ

技術士 Part34
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1482464469/l50

968 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 12:42:28.69 ID:A4pbWQDh.net
いまふと思ったんだけど、建設部門以外の感覚だと
「港湾及び空港」「道路」「鉄道」をひとまとめにして「交通・物流施設」とかでもおかしくないな

969 :名無し検定1級さん:2016/12/23(金) 13:46:50.44 ID:A+aHlvdm.net
>>967 良いこと言った!
相見互い いい言葉だね

970 :名無し検定1級さん:2016/12/24(土) 12:41:47.78 ID:yrk/K4rg.net
>>967
友に技術研鑽… って、どういう意味ですか?
ご教示お願いします。

共に… の間違えではないですよね?

971 :名無し検定1級さん:2016/12/24(土) 19:19:21.22 ID:DwoJixEU.net
>>970
何かあったの?

972 :名無し検定1級さん:2016/12/24(土) 19:44:03.68 ID:uTzUMzKM.net
口頭、うまくいったので合格間違いないでしょう。
穏やかな正月が迎えられそうです。
これから口頭の方は頑張って下さい。

973 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 12:18:45.73 ID:GCJzKgl6.net
>>972
私も試験後に自分でそう思えるよう、あと約10日頑張ります。ラストスパート!!

974 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 18:41:29.48 ID:G5eaC/gq.net
技術士会のHP繋がらないんだが
二次試験に向けて下調べしたいのに

975 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 18:46:07.67 ID:a3v37lxJ.net
>>974
ホントだ。
なんでだろ?

976 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 18:51:42.45 ID:X3pUJ1zr.net
>>974-975
少なくとも今日17時過ぎ以降ダメみたいね

977 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 20:44:39.16 ID:heUk4v2G.net
>>972
おめでとう。オレまだ2週間先だ。

978 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 20:55:55.31 ID:a3v37lxJ.net
過去に合格された方の殆どは口頭試験の最後に「技術士なったら頑張って下さい」みたいな事を試験官から言われてるんですか?

979 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 21:06:01.80 ID:YpO9EEcM.net
メンテナンスだよ。

980 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 21:11:40.11 ID:X3pUJ1zr.net
>>978
どっちかといえば言われないことのほうが多いと思うよ

981 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 21:43:43.57 ID:301PByqM.net
技術士二次試験合格しても、全員技術士になれる訳じゃないからね!

982 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 22:32:02.05 ID:b8uQ17Yw.net
>>978
んなこたーない、余計なお世話的試験官なだけだろ
>>981
会社が金を払ってくれないかぁ弊社に連絡下さい部門によって月…30マソ
いやスツレイすますた 
50マソならお誘いするんですが弊社は資格評価が低くてダメス

983 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 22:32:30.42 ID:a3v37lxJ.net
>>981
二次試験に合格すれば、全員技術士になれるでしょ?
登録さえすれば。

984 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 22:53:36.24 ID:X3pUJ1zr.net
>>983
ないこと証明と身分証明取れない人はダメだな

985 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 22:53:59.81 ID:I7HUzW+C.net
登録用書類No.2の壁。

986 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 22:57:40.41 ID:X3pUJ1zr.net
>>985
それは個人事務所にしちゃえば問題ない
会社が同意書出してくれなくても、その旨説明すれば申請受け付けてくれるみたいよ
前にハイジおじいさんの掲示板で、実際に技術士会に問い合わせた人が書いてた

987 :名無し検定1級さん:2016/12/25(日) 23:10:46.09 ID:301PByqM.net
>>983
登録できればね

988 :名無し検定1級さん:2016/12/26(月) 14:23:29.48 ID:oq9JzdQk.net
総監の勉強始めたが、これってよく経営コンサルとかがセミナーとかでやってる内容だよな。聞いたことある内容ばっかりだ。

989 :名無し検定1級さん:2016/12/26(月) 16:52:56.76 ID:LqA9bKTi.net
>>988
余裕で合格ですね!
頑張って下さい!

990 :名無し検定1級さん:2016/12/26(月) 20:29:48.74 ID:zbzO7swW.net
>>988
「聞いたことある内容ばっかりだ。」な人は、多分>>989さんが言う通り割と簡単に合格できるよ
でも技術屋さんの中には「聞いたことない内容ばっかりだ。」な人も結構いるのよねー
その2極分化の結果が今の合格率だと思うし、身の回りを見ても一発合格の人と
何度受けてもなかなか受からない人と両極端に見える

991 :名無し検定1級さん:2016/12/26(月) 22:37:12.91 ID:KxQACcCr.net
確かに技術者レベルの中間層がごっそり抜けて
2極化が著しいなぁと現場レベルで日々実感する・・・
お前そんな基礎も知らんのかと呆れたり、ここまで極めるのか!と驚いたり・・・

992 :名無し検定1級さん:2016/12/26(月) 23:48:31.77 ID:zbzO7swW.net
>>991
あ、988へのレスだから総監の話ね

993 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 00:12:10.68 ID:OcILwrER.net
平成13年度以前の試験ってどんな感じだったのですか。枚数とか問題数とか。

994 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 00:40:48.50 ID:vICC/tlV.net
>>993
こちらを参照してね(この記事も現行制度が反映されてないけど…)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB#.E5.B9.B3.E6.88.9018.E5.B9.B4.E5.BA.A6.E4.BB.A5.E5.89.8D.E3.81.AE.E5.88.B6.E5.BA.A6.E3.81.A8.E3.81.AE.E6.AF.94.E8.BC.83
問題の内容は現行制度(特に問題V)のような論理的記述を求めるものではなく
専門知識量&事前作成論文暗記→高速筆記の勝負(俗に言う「記述士試験」)だったみたいね

995 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 11:59:09.30 ID:EQ1GHyFw.net
技術士 Part34
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1482464469/l50

996 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 17:21:44.42 ID:Pa9iAkod.net
技術士の登録料を6万にしよう!

997 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 17:26:33.61 ID:r4RYxd2T.net
>>996
何故?

998 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 17:44:33.05 ID:D0SyYOOc.net
>>996
これからの登録料を上げる分には好きにしてもらっていいけどw

999 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 19:10:36.75 ID:be4ePzpF.net
>>998
向上心がないんですね~

1000 :名無し検定1級さん:2016/12/27(火) 19:57:50.50 ID:be4ePzpF.net
1000

総レス数 1000
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200