2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

情報セキュリティマネジメント試験は基本情報技術者試験を超えた

1 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 11:38:07.44 ID:IQZm7Pfn.net
146 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-MYE5) sage 2017/06/01(木) 08:19:52.81 ID:oaL0mm4fa
ランク低いし名前はショボいし、それで難しいとしたらただのマゾかよ
FEのことね

2 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 11:38:25.40 ID:IQZm7Pfn.net
148 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-MYE5) sage 2017/06/01(木) 10:46:09.22 ID:oaL0mm4fa
名前の差がありすぎる。
難易度でも逆転するのは時間の問題かと。

3 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 11:38:42.72 ID:IQZm7Pfn.net
149 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-MYE5) sage 2017/06/01(木) 10:48:25.80 ID:oaL0mm4fa
基本情報は専門学校によっては午前試験は免除できるから、
専門学校によってはすでに基本情報よりも情報セキュリティマネジメントの方が上の扱い。

4 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 13:54:27.62 ID:zYdYvGXU.net
脳内SG厨の個人見解を排除したIPA様公式見解は以下の通り
FE様はSGの全てを包括する

ITを利活用する者のレベル2と情報処理技術者のレベル2で
IPA様が完全に区別
IPA様公式見解→https://www.jitec.ip...ido/seido_gaiyo.html

FEはSGのレベル2の全範囲を網羅してるが、SGはFEのレベル2の基礎理論、アルゴリズムとプログラミング、
開発技術、経営戦略、コンピュータシステムのほとんどを網羅していない。
IPA様発行のシラバス P24 を見れば一目瞭然
IPA様公式見解→https://www.jitec.ip...ad/youkou_ver3_0.pdf

よってFEはSGの全てのレベルを包括する
SGはFEから肝心の基礎理論、アルゴリズム、
プログラミングを差し引いた楽勝検定

5 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 13:57:51.43 ID:zYdYvGXU.net
【学習標準期間(TAC資格取得講座)】

情報セキュリティマネジメント 本科生 カリキュラム全11回
基本情報技術者 本科生 カリキュラム全53回
FE>>>>>>SG

【試験時間】
FE 午前150分 午後150分
SG 午前90分 午後90分
FE>>>>>>>SG

【難易度】
FE(計算問題、言語、アルゴ有り)
SG(計算問題0w暗記のみで楽勝)

【平均合格率】
FE25%
SG70%
FE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SG

6 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 15:59:26.55 ID:30NgTT6Z.net
152 名無し検定1級さん (ワッチョイ d991-Qnlb) sage 2017/06/01(木) 13:29:33.23 ID:u7fq9Pxu0
基本厨のヘイトが凄い
何が彼らをここまで狂わせるのか

7 :System.gc(・∀・);:2017/06/01(木) 18:17:45.35 ID:Zv/ztDVT.net
うむ。
素晴しいスレだ。

8 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 18:36:53.54 ID:9IOGWNml.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

9 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 18:46:54.66 ID:rEV/1+GD.net
ここ基本厨がたてたヘイトスレでしょ
セキュマネ憎しでここまでするのか

10 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 18:51:40.06 ID:Uph4gpl7.net
SG厨いきなりイライラしててワロタ
お前らが普段から言ってたことじゃん

11 :System.gc(・∀・);:2017/06/01(木) 18:54:30.63 ID:Zv/ztDVT.net
資格名称の頭に「基本」なんて付いてて、
初心者扱いされて、よっぽど悔しいんだろね。
まぁ、発狂状態になるのも解る気がするなあ。

12 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 18:58:18.20 ID:QFyDwp6P.net
戦場おじさん、また叩かれたいんだね

13 :System.gc(・∀・);:2017/06/01(木) 19:00:47.48 ID:Zv/ztDVT.net
ほぅ〜ら! もう発狂した雑魚が釣れたよ(ゲラゲラ

叩かれたい? 俺、叩かれた事ないんだけど?

14 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 19:16:03.43 ID:Oam2on2L.net
あ、うん
プチッと踏み潰されたんだったね

15 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 19:16:51.10 ID:LitoPjOw.net
おじいちゃん鼻血止まらなくなったのかな?

16 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 19:50:43.13 ID:XLHe1vCD.net
過去スレ見てワロタわ

447 :名無し検定1級さん:2016/05/16(月) 12:24:20.68 ID:Jojq0o7m
合格率45%とか言ってすみませんでした

合格率88%でしたね
私の予想をはるかに超えるゴミ資格でした
取る価値なし以上

455 :名無し検定1級さん:2016/05/16(月) 12:29:01.93 ID:b4Lqu+3r
こんな合格率だと受かっても言えないや。

621 :名無し検定1級さん:2016/05/16(月) 19:49:04.44 ID:7TsW/9me
落ちたほうがネタになったかも。

679 :名無し検定1級さん:2016/05/16(月) 22:25:02.48 ID:u/0H1vVx
レベル2の試験なのにITパスポートよりも簡単て、IPAやってることおかしいだろ
もうこんな意味のない試験やめた方がいいよ。

689 :名無し検定1級さん:2016/05/16(月) 22:33:07.51 ID:a+3P9MTN
午後なんて100点以外は全部バカですなww
この程度の問題。

846 :名無し検定1級さん:2016/05/18(水) 19:48:56.30 ID:/14SVzKh
情報セキュリティマネジメント試験(SG)の前はほとんど遊んでた。
試験直前にダンガンロンパ1・2 Reloadを2週間でクリアし、その次の日がSG試験という…。

自己採点の結果、余裕で合格ライン到達できました。
ちなみに職業はただのWebデザイナーであり、開発経験・技術者としての経験はほぼないです。
(↑いや、ホントに!)

これで安心して7月からダンガンロンパ3を見られます!

848 :名無し検定1級さん:2016/05/18(水) 21:50:33.08 ID:cIWpeF4V
合格率高すぎだろ…
これじゃ履歴書に書いても、ちょっと調べられたらITパスポートレベルだとばれちゃう
書かない方がマシかな…

17 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 20:21:16.30 ID:mjrkzQXE.net
結局セマネがいじられるだけの流れ
哀れ

18 :System.gc(・∀・);:2017/06/01(木) 20:39:48.60 ID:Zv/ztDVT.net
>>16
こ、これは・・・!?
















クソワロタ!!! 書き込んでるのクズばっかじゃんw
ただ単に「楽勝で試験に合格しました」だけの浅はかさw
ってか、世相が解っていない。
インシデントなんて他人事だと思っている証拠だわな。

そして、SGを落とす為だけにわざわざ過去ログから拾い出してコピペ。
必死すぎだろ? 
「なぜここまで必死なのか?」を考えてみた。
やっぱり、単に名前負けだろ?
・基本情報技術者 ←初心者に見える
・情報セキュリティマネジメント ←管理職のステキな香りw

ま、FEは名実ともに下っ端の兵隊だから仕方ないかw

19 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 20:45:23.13 ID:OxQcgGoZ.net
生ゴミ君ハッスルしてるね!
鼻血止めたほうがいいよ?

20 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 20:46:03.05 ID:XKmw8tKC.net
154 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-fPLl) 2017/06/01(木) 18:14:35.07 ID:Zv/ztDVT0
あ〜、SGに対する嫉妬心が心地よくてキモチイイ(・∀・)

・・・って、こんな事書くとまた嫉妬のカキコが増えるんだろーなw

156 名無し検定1級さん (ワッチョイ 917c-zUMb) sage 2017/06/01(木) 20:15:56.74 ID:kKTJDPrg0
SGに嫉妬?
底辺資格に嫉妬してるようなやついたか?

21 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 20:51:15.99 ID:hg1hW0ef.net
ねぇ、戦場まだぁ〜?

22 :System.gc(・∀・);:2017/06/01(木) 20:52:32.71 ID:Zv/ztDVT.net
そりゃ♪そりゃ♪

23 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 21:20:15.38 ID:D3nB0GzJ.net
合格率70%のエントリーレベルにすらない
IP落ちるようなIT超初心者でも受かる
イケヌマ検定試験に嫉妬とかあるわけなし

やはり上に立つものとして世の中を
分かって貰おうという優しさで書き込みしてる

悔しかったらエントリーレベルくらい取れ

LAN引っこ抜いて管理者に鳴きながら報告する
だけのマネジメントとか不要。

24 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 21:53:52.16 ID:7JdViNwt.net
情報セキュリティよりも先にすべきこと
ジジイに誰かネットリテラシーを教えてやれよ

25 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 22:15:05.82 ID:rEV/1+GD.net
上に立つもの

26 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 22:23:24.47 ID:FUmVXnO0.net
俺はIT部門じゃないけど…お前らネットではよく資格偏差値で喧嘩、文系技術者叩き、リアルでは僻み合いが多くて教えない協力しないやらで端から見てると結構陰湿さが酷いぞ。

27 :名無し検定1級さん:2017/06/01(木) 22:38:13.47 ID:efCGL+gw.net
スレタイは【IPに負けたSG】でいいだろ。


今回のSG試験合格者感想

767 : 名無し検定1級さん
2017/05/17(水) 14:12:05.68 ID:etP9LTn6
非IT企業社員
所持資格IPのみで午前92 午後93

ハッキリ言ってIPより楽にとれたぞ。

これ落ちる奴って阿呆だろ。

768 : 名無し検定1級さん
2017/05/17(水) 14:18:54.48 ID:hGAOySx3
フリーター
午前得点 92.00点
午後得点 76.00点

俺でも受かるとかレベル2の位置付けでいいんですかね

772 : 名無し検定1級さん
2017/05/17(水) 14:33:08.14 ID:LJJQTMX1
IT専門外で午後11問も間違えて60点で合格。
恥ずかしながらITパス2回落ちた馬鹿でも
受かりました。
流石に落ちたと思ったので複雑な心境です。

784 : 名無し検定1級さん
2017/05/17(水) 17:00:18.74 ID:ZX7Jy/sN
Fラン大卒情報処理技術者能力認定試験2級
に日商簿記3級不合格の俺で合格したのに。

809 : 名無し検定1級さん
2017/05/17(水) 23:31:20.22 ID:6EHAKKDk
ネットの過去問のみで勉強
午後問題は時間がなくて過去問すら見ないで受験したけど、午前86点午後96点だった
自分完全文系だけど、午後は完全に国語と常識の問題だったな

835 : 名無し検定1級さん
2017/05/18(木) 13:23:05.39 ID:3vuLOr5L
FE持ってるけどSG簡単すぎワロタw

838 : 名無し検定1級さん
2017/05/18(木) 15:03:09.95 ID:Dlsz2nL7
FE持ちの俺当たり前のごとく合格
簡単過ぎて糞ワロタし、
合格発表までドキドキ感ゼロ。
午前92
午後96
午後は簡単な現代文穴埋めって感じがした。

938 : 名無し検定1級さん
2017/05/20(土) 20:45:21.39 ID:Qy+RP8mG
テクノロジーが壊滅的でIP540点で落ちた
俺に謝れ。SG受かったからIPはもう用なし。

28 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 10:17:23.17 ID:Ap2m2fOe.net
ん?このスレはSGマンセーFEプギャーじゃないのか?

29 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 11:40:24.36 ID:vd9xhJFI.net
ガチでITパスポートの方が難しい

30 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 11:59:03.86 ID:oPKnw9kg.net
最近のIパスはほんま難しい

31 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 12:41:19.21 ID:ek0ocDGI.net
IPは自分の進捗状況に合わせて受験して
合格率45%だからSGよりは難易度高い。

実質的な難易度は、
利用者レベル1 SG
利用者レベル2 IP
に違いない。

32 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 14:19:55.56 ID:xZLCrdZv.net
そもそも比較がオカシイ。
基本情報を取ろうとする者は、少なくとも首までとは言わんが腰や腹ぐらいまでは、情報産業 IT畑に浸かってる者 または予備軍。

セキュマネ取ろうとする者は、普段は情報情報と全然違う仕事が本業たが、サブとして職場単位の責任者や委員担当や連絡係にされ、ITシステム部門との橋渡しデポにされた様な者。
ただ試験が初モノだったから、情報処理畑の者達が力試しに受けまくっただけ。
それも もう下火で、非情報処理畑人間しか受けなくなる。

33 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 15:01:16.37 ID:BVfP+LqN.net
FEに限らず、どこでも底辺はあかんよ。

34 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 15:20:10.76 ID:XhZxIF4E.net
つまり、SGはレベル2と言ってもカス向け

35 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 16:59:01.15 ID:N+RhrpKv.net
セマネ厨っていちいちケンカ吹っ掛けてくるよな
コンプレックスの塊なんだろうか

36 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 17:07:43.58 ID:jl2IUflW.net
別名基本情報コンプレックス補正試験だからね

基本情報受からない頭ガチガチの文系中年
受け入れ資格

技術者側はアホでは受からんからねぇ

頭ガチガチ文系中年だと必死こいても
FEは3回かかる奴多いぞ。

SGは中年合格率70%だけど、
FEは中年合格率20%程度だからね。

37 :System.gc(・∀・);:2017/06/02(金) 21:37:45.04 ID:+r8bRsHm.net
FEコンプレックス・・・クソワロタ!!!
俺ら、本業は別にあるんだわ。
下っ端のIT土方兵隊資格なんざ、意味ないからねw

38 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 21:47:10.74 ID:/RQWh31Q.net
>>37
再帰プログラムが何だって?

SG落ちた腹いせに荒らすの止めろよジジイ

39 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 21:48:53.66 ID:X11jfGFY.net
347 System.gc(); sage 2017/05/11(木) 18:59:07.34 ID:KHsU4/+r
午後の選択問題はプログラミングを押さえておくか。
ドヤ顔するつもりはないが、再帰呼び出しのプログラムを実務で書いた事もある。

40 :System.gc(・∀・);:2017/06/02(金) 21:52:53.33 ID:+r8bRsHm.net
あ〜、くやちぃ♪くやちぃ♪

ハッキリ言ってやるわ♪
FE合格程度では、大したアプリは作れません(キッパリ)
FE合格・・・ド素人の証明資格乙。

41 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 21:56:43.13 ID:FmYo+nYU.net
おじいちゃん、戦場どころか本スレで無視されてて辛かったんだね(泣)

総務は楽しいですか?

42 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 21:57:34.62 ID:HfysM2gU.net
>>40
えっ、セマネ不合格の老害がなんだって?

43 :System.gc(・∀・);:2017/06/02(金) 22:00:30.19 ID:+r8bRsHm.net
ここは、「ゆとりFE厨」をボコるスレ♪

44 :System.gc(・∀・);:2017/06/02(金) 22:03:57.33 ID:+r8bRsHm.net
へぇ〜、
「再帰プログラム」とか「総務」とか、
結構と俺の事が気になってんだなw
糞掲示板の常連乙。

45 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:17:40.39 ID:jl2IUflW.net
LAN引っこ抜いて管理者に鳴きながら報告する
だけしか出来ないなんちゃってセキュリティー
マネジメントが何を言ってるのやら(笑)

46 :System.gc(・∀・);:2017/06/02(金) 22:23:51.64 ID:+r8bRsHm.net
>>45
「LAN引っこ抜く」・・・それしかないんか?w
>>40をよく読めよw
FE合格なんざ、ド素人証明の証。
なんちゃってプログラマwww
簡単ではないが、メチャクチャ難しいわけでもない。
本業として誇るには、あまりにもオモチャw

47 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:25:49.14 ID:EB5yug4+.net
盛り上がってますねー(・∀・)

48 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:35:41.41 ID:EB5yug4+.net
開発者枠底辺のFEよりは
利用者枠頂点のSGがマシじゃね?(・∀・)

49 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:39:44.86 ID:ZtRPOPTX.net
頂点(どアホでも受かる試験)

50 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:40:34.48 ID:HQafL+9Q.net
不合格おじちゃん涙目で強がる

164 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-fPLl) 2017/06/02(金) 22:09:04.51 ID:+r8bRsHm0
明日には合格証書が到着だな♪

51 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:55:53.42 ID:yKD1t4T0.net
ドラえもんを呼ぶだけしかできない
のび太とか何がマネジメントなの?

SG→のび太

52 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:57:19.98 ID:8RDSUcfS.net
無能ジジイ、今日も発狂する
これで何をマネジメントできるの?

53 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 22:57:44.45 ID:9RYU8CWr.net
https://www.hi-joho.ac.jp/news/4288/

54 :名無し検定1級さん:2017/06/02(金) 23:01:30.66 ID:yKD1t4T0.net
SGは数学も苦手だからマジで
のび太そのものだわ。
数学、アルゴ、プログラミングなければ、
のび太でも何とかなりそうだしな。

55 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 00:22:49.38 ID:WhgxRsuu.net
再帰じゃなくてサイコジジイとかの間違いじゃねぇの?
こんなとこでイキってるジジィ絶対に会社で底辺だよ^_^
会社どころかSG程度の無能で性格に難有りリストラされた無職かも?

56 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 13:07:38.68 ID:848mkvny.net
んーそうね
FEの午前試験のみとSGの午前+午後での比較ということだろう

57 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 17:40:21.10 ID:edZgqLHA.net
だからリアルでも嫌われるんだな

178 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-fPLl) 2017/06/03(土) 17:32:41.39 ID:Hu3WKeRU0
来てたぁ! やっぱり情報処理技術者試験の合格証書は立派だな。
公認会計士とか、税理士とか社労士の合格証なんて素気ない事を
考えると、やっぱり立派だな。

58 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 17:55:58.37 ID:L2P+0hrw.net
公認会計士、税理士、社労士とか受かっても
いないジジイが何をほざいてるのやら

59 :System.gc(・∀・);:2017/06/03(土) 18:01:32.71 ID:Hu3WKeRU.net
へー
ワッチョイがないスレだと威勢がいいんだね。

60 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 20:42:22.20 ID:DBnKIIDi.net
181 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-fPLl) 2017/06/03(土) 18:06:46.46 ID:Hu3WKeRU0
>>179
知り合いに社労士がいるけど、やっぱり「バッチ」がカッコイイよね。

61 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 21:53:19.91 ID:WhgxRsuu.net
知り合いの知り合いはアルカニダ

62 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 22:54:27.14 ID:jtLd5o7B.net
>>59
平成22年秋期FE午後の問4の解説してくれよ。

63 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 23:08:57.72 ID:WhgxRsuu.net
>>59
auの携帯はどうしたんだってばよwwwwww

64 :名無し検定1級さん:2017/06/03(土) 23:24:06.90 ID:jwyTmRFo.net
合格率8割のSG厨が威勢がやけに威勢がいいなあw
8割ってことは10人に二人しか落ちないんだからねw

65 :System.gc(・∀・);:2017/06/04(日) 07:14:50.67 ID:KYbC8zbT.net
へー
ワッチョイがないスレだと威勢がいいんだね。

66 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 10:33:35.67 ID:Mlyidamw.net
>>65
平成22年秋期FE午後の問4の解説してくれよ。

67 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 13:46:44.63 ID:I+1tRiHw.net
>>65
池沼老害コテはワッチョイがないスレだと
au携帯で自演工作してもばれないから威勢いいなwwwwwwwwwwwwwwww

68 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 15:06:41.28 ID:kyQTJ/c0.net
IPにすら合格できないSG厨にFEを超えたって言われても困惑してしまいます

69 :System.gc(・∀・);:2017/06/04(日) 21:29:51.32 ID:KYbC8zbT.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は情報を取り扱うスペシャリスト・基本情報技術者なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
基本情報技術者の国家試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「超専門職と称される資格であり、 その名を天下の基本情報技術者」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのだ。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震える。
「基本情報技術者の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が基本情報技術者の資格で何をなしうるかを問いたまえ。」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえなかった。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのだろう。
基本情報技術者の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのだろう。
基本情報技術者の国家試験に合格することにより、僕たち基本情報技術者は伝統を日々紡いでゆくのだ。
なんてすばらしき資格、嗚呼、基本情報技術者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「基本情報技術者です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な基本情報技術者への信頼感と期待。
基本情報技術者になることが出来て本当によかった。

70 :System.gc(・∀・);:2017/06/04(日) 21:30:41.06 ID:KYbC8zbT.net
素晴しすぎる。

71 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 22:22:28.45 ID:kyQTJ/c0.net
情報セキュリティマネジメント試験(SG)とは?
合格率8割の落ちたら恥ずかしい試験
難易度はレベル1のIPより下で計算問題一切なし
試験区分はITを利活用する者であって情報処理技術者ではない
そのため企業でも全く評価されない

72 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 22:52:36.08 ID:+Hve6xiA.net
使い古された慶応コピペ貼って悦に浸る老害クソコテ君

73 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 23:18:32.24 ID:cuoS6yXh.net
>>71
おっしゃる通りでございます。

LAN抜いて管理者に報告出来れば利用者側
ではレベル2であります。

Javaでアプリ作ったり、表計算でVBAとか
逆立ちしても不可能です。
利用者側だとこのレベルだとレベル17くらい
の換算になります。

74 :名無し検定1級さん:2017/06/04(日) 23:20:25.73 ID:7atD1Gvj.net
ジジイだけ話噛み合ってなくてワロタ

75 :System.gc(・∀・);:2017/06/04(日) 23:52:54.83 ID:KYbC8zbT.net
はははっ! こりゃ、一本取られましたな♪

76 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 12:03:52.77 ID:WOlfO8gV.net
生ゴミ君は会話のキャッチボールを覚えような

77 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 14:10:15.38 ID:chNMzecY.net
188 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-h3nH) sage 2017/06/05(月) 14:07:48.52 ID:TjoMHl3Ga
ネーミングは良いよな。
プロマネやセキュスペと似ててw
逆にFEは「基本」がダサい。
ベーステクニカルエンジニアとかどう?(提案)

78 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 16:31:04.00 ID:m+KRf1ak.net
189 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad5-CzM4) sage 2017/06/05(月) 15:31:11.28 ID:Vhroau7ua
「基本」「表計算」
これって何の嫌がらせ?(笑)

79 :名無し検定1級さん:2017/06/05(月) 21:38:41.19 ID:+2vH14GG.net
SGスレの老害クソコテの携帯はこっちな?
文体もそっくり
ワッチョイが仇になったな(笑)


131 名前:名無し検定1級さん (アウアウオー Sa3f-yRSQ)[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 00:02:36.70 ID:DtRhYmW6a [1/2]
もうFE受けるのやめてSG受けたらいいのにね。
落ちるだろうけど(笑)

135 名前:名無し検定1級さん (アウアウオー Sa3f-yRSQ)[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 19:19:56.21 ID:DtRhYmW6a [2/2]
妬みや攻撃が多いのは準一流資格の証だな。
学歴でいうと早慶の次ぐらいの立ち位置か。
三流以下なら相手にすらされない。

155 名前:名無し検定1級さん (アウアウオー Sa12-CzM4)[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 18:41:24.00 ID:gh/qPuwba
情報セキュリティアドミニストレータ≧応用情報技術者
情報セキュリティマネジメント≧基本情報技術者

セキュリティの重要度から考えてこうなるのはしゃーない

80 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 16:21:19.45 ID:nOBglFvR.net
情報処理安全確保支援士が医師だとしたら、
セキュマネ→看護師
基本情報→理学療法士
みたいな感じだな。

81 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 16:38:00.06 ID:jCf8PssR.net
✕セキュマネ→看護師
○セキュマネ→バイトの小間使い

82 :System.gc(・∀・);:2017/06/06(火) 19:10:09.01 ID:EpEfBpx3.net
>>79
それ、俺じゃないぞ。自演なんてするかよ。
こんな糞掲示板でそんな事して、どうなるんだよ
妄想も程々にね。 ってかヒマすぎだろ?

83 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 19:37:47.94 ID:8/MlOsUd.net
193 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-fPLl) 2017/06/06(火) 19:16:35.12 ID:EpEfBpx30
>>189
FEは合格証書に選択した言語を印刷すればいいんだよな。
それなら、欲求不満のFE厨も満足だろ?

84 :System.gc(・∀・);:2017/06/06(火) 19:39:35.34 ID:EpEfBpx3.net
きもっ! ストーカーだ。

85 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 19:49:31.07 ID:K2dQSPvD.net
ストーカージジイが発狂してて草

86 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 20:44:02.30 ID:nOBglFvR.net
基地外ストーカーはまともに相手しない方がいいぞ。
経験上、まともに関わるとろくなことはない。

87 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 21:04:23.79 ID:HPOQvPNE.net
キチガイがこれ俺じゃいないぞって言っても誰も信じないだろ
auのどちらかがキチガイの携帯なのは間違いない

88 :System.gc(・∀・);:2017/06/06(火) 21:16:44.76 ID:EpEfBpx3.net
だいたいからさ、なんでauなんだよ?
俺、auじゃないぞ。ちなみに、俺はYモバイル。

89 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 21:43:30.61 ID:HPOQvPNE.net
>>88
お前がその携帯で証明できるようにSGスレ書き込めばいい

90 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 21:45:20.79 ID:6gAFj3SM.net
ジジイまだ発狂してるのかよ

91 :名無し検定1級さん:2017/06/06(火) 22:40:58.04 ID:sL5hPGyV.net
196 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-ZzTf) 2017/06/06(火) 21:58:17.47 ID:EpEfBpx30
これでいいんかな? 俺ってあほ?

197 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 3a39-fPLl) 2017/06/06(火) 22:01:12.67 ID:EpEfBpx30
2chは、やっぱり酒飲みながらのPCに限るね。

92 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 18:50:19.13 ID:8K4S53Vz.net
208 名無し検定1級さん (フリッテル MMeb-jiBQ) sage 2017/06/08(木) 11:34:59.72 ID:v8mDaV9AM
知名度が上がると同時に「セキュマネにセキュリティを任せてはいけない」という事実も知名度上がる

↓バカ

211 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 18:35:16.70 ID:8M2nbl+60
>>208
どこにそんな「事実」があるんだよ? ソースは?
下っ端の「なんちゃってプログラマ」の言いそうな事だな。

93 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:03:00.03 ID:AJ3RkEXQ.net
いきなり発狂しててワロタ
ここ見てるのぉ〜?

212 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 18:58:04.55 ID:8M2nbl+60
ワッチョイスレには書き込めないクズストーカーが、
別スレにコピペしてるよ。 哀れだねぇ〜。
リアルでも居場所はないうえに、2chでも肩身が狭いんだね〜w

94 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:08:10.26 ID:woSAYng7.net
↓ヲチしてて草

213 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:06:57.68 ID:8M2nbl+60
クッソワロタ!!!

「私はワッチョイスレが怖くてカキコ出来ません」

IPに落ちたという噂は本当らしいなw
糞スレで発狂してるよ。統合失調症だなwww

95 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:09:44.25 ID:vuda5Q9l.net
このおじいちゃんまた荒らしてるのかよ
どうしようもねえな

96 :System.gc(・∀・);:2017/06/08(木) 19:12:20.16 ID:8M2nbl+6.net
「荒らしてる」とか、馬鹿かよ?
そんなに2chが重要なんか?
いいから、働け!

97 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:14:49.47 ID:E8n05u1u.net
ブーメラン

214 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:10:26.36 ID:8M2nbl+60
病院へ行った方が良い。
完治するまで、社会に出てくるなよ?

98 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:16:41.80 ID:E8n05u1u.net
>>96
生ゴミさん荒らしは良くないですよ?

99 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:17:57.91 ID:+ORGPsEZ.net
1人でファビョっててドン引き

215 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:16:46.68 ID:8M2nbl+60
言い訳はいいからさ、このスレに書き込んでみろよ。ヘタレ



プゲラ

100 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:19:20.09 ID:csTB1+7L.net
何と戦ってるんだ、この老害は

101 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:20:46.33 ID:M8eVbz5Z.net
確かに生ゴミ臭いな

216 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:18:58.51 ID:8M2nbl+60
くっさー



99 : 名無し検定1級さん2017/06/08(木) 19:17:57.91 ID:+ORGPsEZ
1人でファビョっててドン引き

215 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:16:46.68 ID:8M2nbl+60
言い訳はいいからさ、このスレに書き込んでみろよ。ヘタレ

102 :名無し検定1級さん:2017/06/08(木) 19:24:33.49 ID:hiLJT7cG.net
おっ、ジジイ唯一の誇りの再帰呼び出し(笑)かな

217 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:22:30.70 ID:8M2nbl+60
くっさー


101 : 名無し検定1級さん2017/06/08(木) 19:20:46.33 ID:M8eVbz5Z
確かに生ゴミ臭いな

216 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:18:58.51 ID:8M2nbl+60
くっさー



99 : 名無し検定1級さん2017/06/08(木) 19:17:57.91 ID:+ORGPsEZ
1人でファビョっててドン引き

215 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/08(木) 19:16:46.68 ID:8M2nbl+60
言い訳はいいからさ、このスレに書き込んでみろよ。ヘタレ

103 :名無し検定1級さん:2017/06/10(土) 20:33:36.36 ID:PuS1QBdD.net
基本情報(プログラミング選択)>セキュマネ>基本情報(表計算選択)

104 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 19:08:59.31 ID:3wTUC74L.net
225 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/11(日) 19:04:30.71 ID:U/bZp1Pf0
うっふ〜ん

105 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 19:12:34.60 ID:vrr9prYy.net
キモっ

226 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB) 2017/06/11(日) 19:10:39.92 ID:U/bZp1Pf0
あっは〜ん

106 :名無し検定1級さん:2017/06/11(日) 19:58:38.40 ID:8OGyWLln.net
854 名無し検定1級さん sage 2017/06/11(日) 19:21:58.65 ID:Du+e4WLn
SGスレを荒らす生ゴミ

225 名前:System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB)[] 投稿日:2017/06/11(日) 19:04:30.71 ID:U/bZp1Pf0 [1/3]
うっふ〜ん

226 名前:System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB)[] 投稿日:2017/06/11(日) 19:10:39.92 ID:U/bZp1Pf0 [2/3]
あっは〜ん

227 名前:System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-osKB)[] 投稿日:2017/06/11(日) 19:14:15.19 ID:U/bZp1Pf0 [3/3]
ウンコぶりぶり

107 :System.gc(・∀・);:2017/06/12(月) 21:49:53.71 ID:rkRjYRCP.net
フフッ・・・

108 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:08:01.83 ID:Q4dFkwq5.net
884 System.gc(・∀・); sage 2017/06/12(月) 21:55:24.44 ID:rkRjYRCP
ククク

109 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:36:09.55 ID:t9nae0Ro.net
生ゴミ、ただのアスペ荒らしに成り下がる

442 System.gc(・∀・); (ワッチョイ 0339-m0Mh) sage 2017/06/12(月) 22:35:14.76 ID:rkRjYRCP0
フハハハハハ!!!

110 :System.gc(・∀・);:2017/06/13(火) 19:40:23.64 ID:78yhn5hP.net
おっぱいプルルーン

111 :System.gc(・∀・);:2017/06/14(水) 02:00:49.24 ID:ye8wxgy+.net
プルンプルン

112 :System.gc(・∀・);:2017/06/14(水) 19:52:00.81 ID:ye8wxgy+.net
FE ← ウンコぶりぶりのヘタレ
SG ← エリート管理職 

113 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:02:56.70 ID:aMw7Mza8.net
本物のゴミ集めのおじさんか
なりすましなのか判断に迷うw

114 :System.gc(・∀・);:2017/06/15(木) 20:44:06.82 ID:lSAjwb/L.net
ひゃっほー!!!
ホーホケキョ!

115 :System.gc(・∀・);:2017/06/15(木) 21:14:06.55 ID:lSAjwb/L.net
コケコッコー!
ウンコッコー!

116 :System.gc(・∀・);:2017/06/16(金) 17:43:47.10 ID:FXLv8iAA.net
わはははははは!!!!!

117 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 23:35:30.81 ID:r2dkuaaD.net
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

118 :名無し検定1級さん:2017/06/22(木) 23:36:07.48 ID:r2dkuaaD.net
>>117 続き

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。

【ビル・サイファー】
作中最大の宿敵。原作同様、三角形の姿をした悪魔。ちなみに金田一少年でいう高遠遥一ポジションのラスボスである。

連載は「週刊少年マガジン」または「なかよし」だと思う(ともに講談社)。
もしアニメ化されるとしたら、放送局は日テレ・ytv系列(金田一と同じ)、東映アニメーションとディズニーとの合作と思われる。

ソース
【FE】基本情報技術者試験合格者だけど、情報処理系の資格の難易度ランキングを作ったよ!!!!!【ITパスポート】
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497958899/13

119 :名無し検定1級さん:2017/06/23(金) 15:21:50.97 ID:XArSanip.net
構ってちゃん

http://hissi.org/read.php/lic/20170622/cjJka3VhYUQ.html

120 :名無し検定1級さん:2017/07/07(金) 22:42:12.58 ID:7ecQDXKH.net
IT関連資格の難易度ランキング
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499428984/

★は国家資格、無印は民間資格

【SS】IT資格の最難関
★ITストラテジスト ★システム監査技術者 ★技術士(情報工学)

【S】超難関
★中小企業診断士 ★プロジェクトマネージャ ★システムアーキテクト ★ITサービスマネージャ
シスコ技術者認定(CCIE)

【A】超難関と難関の間
★情報処理安全確保支援士 ★情報セキュリティスペシャリスト ★ネットワークスペシャリスト ★データベーススペシャリスト ★エンベデッドシステムスペシャリスト
オラクルマスター(プラチナ) シスコ(CCNP) PMP

【B】難関だが、一人前のITエンジニアになるためには必須の資格。
★応用情報技術者試験(AP) ★ソフトウェア開発技術者 ★第一種情報処理技術者
情報処理活用能力検定(昔のJ検1級) オラクル(ゴールド) Linux技術者認定(LPICレベル3) オラクル(シルバー) シスコ(CCNA)

【C】ITエンジニアが取っておくべき最低ラインの資格。エンジニアではない一般利用者にとっては難関資格。
★基本情報技術者試験(FE) ★第二種情報処理技術者
サーティファイ情報処理技術者能力認定試験1級 C言語プログラミング1級 マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP上位資格) LPICレベル2 ドットコムマスター(ダブルスター)

--------------- ITエンジニアと一般利用者の壁 ---------------

【D】一般利用者向けの資格としてはまあまあの資格
★情報セキュリティマネジメント ★初級シスアド
J検SE認定 J検PG認定 昔のJ検2級 サーティファイ2級 MCP基本資格 LPICレベル1 オラクル(ブロンズ) ドットコムマスター(シングルスター)

【E】IT利用者として最低限取っておきたい資格
★ITパスポート
情報検定(今のJ検1級・2級) J検基本スキル 昔のJ検(準2級・3級) サーティファイ3級 MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト) ドットコムマスター(ベーシック)
(★普通自動車第一種運転免許)

【F】取る価値なし
今のJ検3級

121 :名無し検定1級さん:2017/07/20(木) 02:09:29.35 ID:wt1w5hdQ.net
基本はアルゴリズムとプログラミング必須だから

避けて、応用情報に合格したほうが楽だろ・・w

122 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 15:49:41.82 ID:kX9zNytW.net
ITパス、社会人の合格率高いな FEと上手く差別化出来そう
SGはアドミニストレータの後継 取るなら今のうちw

123 :名無し検定1級さん:2017/07/23(日) 21:58:46.40 ID:yNNJv/mZ.net
123

124 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 07:54:47.74 ID:eMSO6xE8.net
基本情報飛ばしの応用持ちは胡散臭い

125 :名無し検定1級さん:2017/07/24(月) 12:17:33.35 ID:UWFb4gbS.net
基本情報押しは気持ち悪い

126 :名無し検定1級さん:2017/07/26(水) 21:55:31.59 ID:udlrOqKP.net
>>124

なんで??

127 :名無し検定1級さん:2017/07/27(木) 07:48:26.97 ID:+q8jCXhB.net
>>126
アルゴリズムとプログラミングが出来ないことを自ら曝露してるから。

128 :名無し検定1級さん:2017/07/27(木) 22:34:22.28 ID:24kgEk7P.net
実務じゃ役に立ちそうにないってことか
プログラマー志望でない限り

129 :名無し検定1級さん:2017/07/29(土) 01:12:40.92 ID:wpKtW5B/.net
・情報セキュリティマネジメント試験の活用促進について
情報セキュリティマネジメント試験を「情報処理安全活用推進士」略称「登録シスアド」という名称独占による国家資格として創設してはどうか。
シスアドを略称に推す理由として「セキマネ」は発音しずらく、ユーザー側の試験区分として50万人程度の合格者数と一般企業においても知名度があった「シスアド」の名称を復活させた方がユーザー企業や一般企業に向けた普及が一気に進むと思われるためである。

理由の補足:「情報セキュリティマネジメント試験」はITを利活用する側の企業内におけるセキュリティリーダを認定する国家試験ではある。
しかしながら…試験の応募者数を鑑みるに、ユーザー企業、一般企業への認知度は高いといえない現状にある。
情報セキュリティ対策そのものが企業の経営層に浸透していない過渡期と考えられる。

130 :名無し検定1級さん:2017/07/29(土) 07:54:08.07 ID:aTLPgQFJ.net
>>123-124に同意 FEスレでもあったけど、ESの段階で基本、応用別々にチェックされる

131 :名無し検定1級さん:2017/08/15(火) 17:23:42.07 ID:g56ND5Nm.net
IT関連資格 難易度ランキング 2017/8/15

※河合塾の大学入試難易度ランキングを参考に、2.5刻みの偏差値形式で表記。
※基本情報技術者は50.0(基準値)で固定。
※一部、IT資格ではないものも参考として掲載。

72.5 (司法試験)
70.0 (医師免許)
67.5 (公認会計士) (国家公務員総合職)
65.0 技術士(情報工学) CCIE (中小企業診断士) (税理士)
62.5 ITストラテジスト システム監査技術者 プロジェクトマネージャ オラクル白金 PMP
60.0 情報処理安全確保支援士 ITサービスマネージャ システムアーキテクト CCNP (日商簿記1級)
57.5 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト エンベデッドシステムスペシャリスト オラクル金
55.0 応用情報技術者 LPICレベル3 (全経簿記上級)
52.5 オラクル銀 CCNA LPICレベル2 MCP上位
50.0 基本情報技術者 情報セキュリティマネジメント 初級シスアド (日商簿記2級) (全経簿記1級)
47.5 J検SE認定 J検PG認定 サーティファイ1級 オラクル銅 LPICレベル1
45.0 ITパスポート J検1級 サーティファイ2級 MCP基本 (日商簿記3級)
42.5 J検2級 サーティファイ3級
40.0 MOS
37.5 J検3級
35.0 (普通自動車運転免許)

総レス数 131
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200