2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記1級 Part144

688 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 14:35:24.63 ID:pS4cfOI+.net
>>603
俺はダメかどうかに関わらず1級の勉強に入る予定

689 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 15:23:06.76 ID:GyOr5l4k.net
三回目でやっとうかった。
25/17/20/24=87
大原の簿財生の中で10%〜30%をうろついてる。
テストの点数を上げる一番のコツは、ケアレスミスを減らすこと。ゼロにはならないよ、人間だもの
そのためには
・読み飛ばしをゼロにする・・・「全部」「実際」原価計算を採用しており〜製造間接費は「正常」配賦している
未認識数理差異は「翌年」より費用処理、などキーワードは必ずマークする
・電卓を完全ブラインドで打たない・・・ブラインドで打ってもいいけど、毎回必ず液晶を確認する
・学んだ部分は絶対に落とさない、学んでない部分は適当に数字だけほりこんで捨てる
・ミスの種類を覚える

ケアレスミスの大半が読み飛ばしと読解の違いから生じるので、注意深く読むこと。
未学習の部分は取れるはずがないので潔く捨てればいいんだ

690 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 15:24:39.47 ID:gXb6Kh4s.net
>>686
公認会計士試験は財務や管理だけ受かっても何にもならんからなぁ
一時期ほど嫌味な問題出てないだけで結局短時間で大量の問題解く形式は変わってないし

691 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 15:45:47.87 ID:bqcAu9Fm.net
予備校も簿記1級講座やめて、短答の財務と管理の講座受講することが合格への早道ですなんていえないからなぁ。
これから新会計基準やコンバージェンスの論点が増えること考えれば純粋な簿記受験生の合格への不確実性が高まる一方だし。

692 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 16:08:45.54 ID:+cWjCgWY.net
>>691
賢いやつはとっくに気付いてるよな
会計士志望じゃないのにパワ答やってる奴すらいるし

693 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 16:18:20.47 ID:gXb6Kh4s.net
結局効率取るか網羅性取るかな気がする。

694 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 16:21:22.01 ID:ceUx1leW.net
資格狂女のmiwa先輩は、どんな手ごたえだったんでしょうかねぇw

695 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 18:20:54.91 ID:ELyUgNau.net
昨日の事業分離の問題って等価交換になってるんですか?資本剰余金が公式で求められなくて焦りました

696 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 18:49:55.35 ID:SY95a7Qy.net
担当講師に相談に行ったらその点数ならまず合格でしょうと言われてきた

みんならお先に簿記論行くわ!

697 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:09:40.28 ID:MPeIA3O2.net
>>696
簿記論講師&受付嬢「毎度あり〜」

698 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:14:44.99 ID:mKBMNbxi.net
簿財なら2級からで十分だと思うけどね。

699 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:19:20.74 ID:SY95a7Qy.net
>>698
もー、2級しかもってないのに知ったようなこと言わないでよぉー
2級しかもってないのに1級合格確実にもの言わないでよー

700 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:20:51.35 ID:NRi1BZ/m.net
>>696
詳しい点数教えて

701 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:22:42.51 ID:mKBMNbxi.net
>>699
ごめん、自分は簿財からこっち来てるんだよね。こんなこというと証拠だせとか言われそうだけど。

702 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:24:33.72 ID:dbvQp9e/.net
母材から来てるやつでまともなやつ見たことないよね

703 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:43:16.14 ID:Ux2nUmMT.net
>>695
そうやで

なんで時価で評価するときと、簿価(株主資本相当額)で評価するときがあるかきちんと自分なりに押さえておくことが大事やで

特に時価で評価するってことは、新しく値段つけ直すってことやろ?
新しく値段つけ直すってことは、その物の価値が変わったと考えるってわけだ

で、今回の場合どう?
事業を譲ったわけだけど、
その事業を自分の土地や建物で支配するのと、
株式を通じて間接的に支配するのと、で、
事業の価値や、事業に対する期待が変わりますか?
という話やな

同じと考えるなら新しく値段を付け替えない、時価で評価せず簿価から算定するという話やな

704 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:47:05.76 ID:SY95a7Qy.net
>>701
あのね、ほんっと何も知らないみたいでマジで2級しかもってないやつだったみたいだけど、簿財から1級行くやつなんていないから

期間損益計算と収支額基準の関係を端的に言ってみろ、端的にだぞ

アップなんてしなくていいから答えろ
どこの予備校でも同じ言い回ししてるし検索して出てくるもんとは違うからな

嘘つきの化けの皮剥がしてやるよ

705 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:51:46.21 ID:u9lMLZpr.net
Lecの2016年度1級のテキスト見直したんだけど、事業分離のとこで逆取得の仕分けって載ってないんが。こうも毎年新論点を出題されてると、1級レベルのテキストじゃ対応難しいのかな。

706 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:52:29.23 ID:GyOr5l4k.net
会計学の、逆取得後の連結の開始仕訳(数値も含めて)を教えてほしい
P社個別F/S上のS株簿価が13,000
で、ここからどうするんだ?
借方は
資本金12.200
資本剰余金8,400 (600+13,000x60%)
利益剰余金400
評価差額1,000
だと思うんだが、合ってるか?
S株13,000のまま仕訳したら負ののれん発生益が200になってしまったので、どこかおかしい

707 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:53:30.03 ID:xZK5gi5E.net
>>705
逆取得は過去問にあるが?

708 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:54:43.40 ID:dbvQp9e/.net
>>704
お前と嘘つきがセットで消えれば平和になるよね
というわけで消えて

709 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 19:57:39.73 ID:UB+l124A.net
その部分の問題をアップしてくれたら一緒に考えるけど

710 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:00:27.79 ID:u9lMLZpr.net
※707
過去問見直したら、134回に出てた...。
テキストに載ってなかったから、逆取得知らなくて本番焦ったわ。会計学で足切りなければワンチャン受かりそうやけど。怖い。

711 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:08:02.80 ID:RxccgYOP.net
会計学しだい という人の比率は高そうだな

712 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:09:14.65 ID:SY95a7Qy.net
>>708
すまんなカス
永遠に1級落ちてろ

さっきの簿財の嘘つきカスも消えたしカスしかおらんのか?

713 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:14:43.13 ID:GyOr5l4k.net
えっUP?スキャンするより手で打つほうが早いからそれでいくわ
 複数の事業を営むP社は、20X1年3末にその事業の一部で甲事業を分離してS社に移転することにした。
S社はその対価として新たにS株150株を発行してP社に交付し、P社の子会社となった。
S社は増加する株主資本のうち、40%を資本金とすることとした。なお、この事業移転以前にP社はS社の株式を保有していない。
また、甲事業を移転する際の甲事業資産の時価は16,000千円で、甲事業負債の時価は帳簿価額と同額であった。
 甲事業移転の直前におけるS社の発行済株式総数は100株で、株価は1株につき95千円である。
事業移転直前のP社とS社のB/Sは以下の通りである。なお、S社の諸資産の時価は11,000千円で、諸負債の時価は帳簿価額と同額である。

P社 B/S 20X1年3末 (千円)
諸資産30,000
甲事業資産15,000
計45,000
諸負債10,000
甲事業負債2,000
資本金30,000
資本剰余金2,000
利益剰余金1,000
計45,000

S社 B/S 20X1年3末 (千円)
諸資産10,000
計10,000
諸負債2,000
資本金7,000
資本剰余金600
利益剰余金400
計10,000

設問1、P社の個別B/SにおけるS社株式の金額を求めよ
設問2、S社の個別B/Sにおける資本金の金額を求めよ
設問3、P社の事業移転直後の連結F/Sを作成せよ

で、問3の連結の開始仕訳を各金額とともに教えてほしい

714 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:20:01.41 ID:dbvQp9e/.net
問題まるまるアップして大丈夫なの?

715 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:20:59.68 ID:GyOr5l4k.net
えっ?何かまずいの?

716 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:24:01.23 ID:xOP6JAr7.net
著作権法上まずいんではなかろうか

717 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:28:00.71 ID:ELyUgNau.net
>>703
レスありがとうございます。ちゃんと質問が伝わってた分からないのでちゃんと書きます
s社の時価9500のうち60%部分の5700と
x事業の時価14000のうち40%部分の5600が
一致していないので疑問に思いました。
この部分が一致していないから等価交換でないと考えました。
普通の事業分離の問題の場合ここが一致しているので資本剰余金はx事業の時価からボカを引いて40%かけると求められます。
このように一致しないケースって初めてだったので、取引としてアリなのか知りたいです

718 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:33:22.20 ID:GyOr5l4k.net
>>716 削除依頼を出してきたので近日中に削除されるものと思う。
>>709 が問題の内容を把握して教えてくれればいい。

719 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:38:15.17 ID:dbvQp9e/.net
削除依頼したからセーフ、さあ削除される前に答えろよ、ってこと?
高校生かな?

720 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:47:27.94 ID:RaJ0SFQZ.net
問題載せるのわろた
最低限のマナーは守ろうぜ

721 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:50:08.16 ID:Ux2nUmMT.net
ゴメンね、2級とか3級は問題他でもアップされてるし、掲示板で議論するなら著作権法の引用にあたって問題ないと思ったからさ

722 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:55:06.67 ID:Q+bt/sc1.net
簿記1級簿財合格者だけど、教えてやってもいいよ
かれこれ簿記は1年くらいしてないけど。
事業分離後に完全子会社になってんの?なん%保有か教えてくれ。

723 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:55:29.59 ID:Ux2nUmMT.net
一応だけど、

子会社取得(0→60)
資産1000評差1000
資本7000株式5700
資剰600非支配3600
利剰400
評差1000
のれん300

事業分離(100→60)
資本5200株式7300
資剰7800非支配5200
     資剰500

だと思うけどね。間違ってたらごめん

724 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:56:50.14 ID:GyOr5l4k.net
>>720 申し訳ない、うかつだった。

725 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 20:56:54.36 ID:Q+bt/sc1.net
ああ、60%って書いてあるな

726 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:01:23.43 ID:u9lMLZpr.net
話ぶったぎって悪いんだが、オプションの最初の一問目千円単位に換算してないけど、部分点もらえないかなぁ。無理か。

727 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:05:12.38 ID:WIuKI+KE.net
YouTubeに解答解答してますよ。きのう

728 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:05:57.88 ID:WIuKI+KE.net
むしろ何でストーカーしてて落ちてるんだよ。あり得ない。

729 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:06:25.43 ID:WIuKI+KE.net
解答ストーカーしろよ。意味ないだろ。無駄

730 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:06:44.03 ID:eD8GE6Do.net
誰かオプションの問題書いてくれないか?
大学でファイナンスやってたからどんな問題だったか興味ある

731 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:07:27.49 ID:uJM76DJC.net
今回は会計学に傾斜かけなかったら合格率えらい低くなりそう
かといって傾斜かけたらかなり高くなりそうだしどっちに転がるのかわからんな

>>726
残念ながら単位ミスは問答無用で0点だと思う

732 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:07:40.10 ID:WIuKI+KE.net
本当にストーカーって無駄。何でそれで、落ちてるんだよ。どんだけ普段から無駄な電波注入されてんだよ。意味ないだろ

733 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:08:59.31 ID:Ux2nUmMT.net
>>717
ごめん、ほんまやね
えらそうにレスしといてなんだけど、
なんで差があるのか俺もよくわからない

たしかに資本剰余金は、事業時価からももとめられるもんね うーん

734 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:11:18.00 ID:Q+bt/sc1.net
借方
資本金7000
資本剰余金600
利益剰余金400
差額金1000
のれん300

貸方
s株5700
非支配3600

735 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:12:37.06 ID:JhPL9H5u.net
>>714
どのように問題になるのか示してみろや。

736 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:13:35.25 ID:Q+bt/sc1.net
貸方
資本金14000

借方
s株8300
非支配5600
その他資本100

737 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:15:09.95 ID:Q+bt/sc1.net
持分変動損益ってその他資本になったんだよな?
このへん改正入ったから俺は知らんけど

738 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:17:11.27 ID:RvDzoQLv.net
>>737
今だ利益処理だよ。

739 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:17:42.50 ID:FqP0HJ/S.net
LECの解答速報でも自己採点してみた
17/15/22/25 計79だったし、他も70超えてたから受かってると信じたい

740 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:18:08.86 ID:Q+bt/sc1.net
要は分離した事業については100%から60%に持分減少してるから、その連結修正仕訳が必要ってこと。

741 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:22:07.71 ID:g8U2Kx81.net
LECの奨学金試験いいな
受けてみようかな

742 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:25:26.18 ID:TagvSbOP.net
TAC「商会で10点ずつとれていれば受かる可能性はあります!」

大原「会計学で15点はデフォ。」

ネットスクール「日本語でおk」

大原は原価計算の差異分析には点が来ないとかいってるけど、一問目が簡単だし、シュラッター図イメージ出来たら差異だって簡単だから、絶対点来ると思う。
TACは甘いこと言い過ぎ。

743 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:37:55.99 ID:vGr7NphR.net
会計学15点って大原の予想配点だと第2問以外全部正解しないといけないって言ってるわけか
第3問の資本剰余金とのれんは出来た人を褒めるべき論点で解けて当たり前とは全く思わないわ

744 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:38:14.53 ID:omELhcyR.net
>>733
いえいえ、こちらこそ質問が分かりにくかったです。
資本剰余金を求めるぶんにはs社時価から求めていけばこのケースにも対応できそうですが...
トーマツのサイトにもこの部分は一致すると図解してありましたし、イレギュラーなケースだと割り切ります。

745 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:39:40.56 ID:8szgz61z.net
>>726
自分も同じミスしてたわ…。ホント答練の時からケアレスミス多くて嫌になるわ…

746 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:41:58.94 ID:uZkqKQ5j.net
事業の売却
対価/資本剰余金
/非支配株主持分
対価は150×95×0.4=5,700
支配の獲得
諸資産/対価
のれん/非支配株主持分
対価は100×95×0.6
後は自分でやってくれな

747 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:46:32.69 ID:uZkqKQ5j.net
どうせだし全部計算しとくわ
事業の売却
対価5,700/非支配株主持分5,200
/資本剰余金500
支配の獲得
諸資産11,000/諸負債2,000
のれん300/非支配株主持分3,600
/対価5,700

748 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:47:31.64 ID:GyOr5l4k.net
>>723 >>734 解答ありがと

2つに仕訳を分離してもらったおかげで、ようやく意味が分かってきた
まず結合前のS社の純資産と、支配獲得日の時価を使って取得の対価を算定するために
1株95千円x結合前のS社発行済株式総数100株=9,500千円 (結合前のS社の資本の時価)
これに取得持分割合の60%をかけて5,700、これが相殺されるべきS社株式というわけっすね

で、次の仕訳で事業移転により増えた純資産を消す、と
ここで分からんのは、貸方のS株7,300と資本剰余金500だな
S株は個別F/S上の残額を全て消すために、とにかく残額を持ってきた、って考えでいいんですかい?
資本剰余金はその差額だよね

いやーまじ難しい

749 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 21:50:55.51 ID:RaJ0SFQZ.net
>>724 ぶっちゃけ少し変えればオケ
教え合うことは良いことだからもっとやれ

750 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:09:47.26 ID:gXb6Kh4s.net
甲事業の時価がわからん(事業資産16,000-2,000でいいの?)わ
それともS社側からのれんだして株主資本相当額と評価差額足してそれから甲事業の株主資本相当額*40%引いて残りを資本剰余金にすればいいの?
数字みると後者っぽいけど

751 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:15:09.08 ID:uZkqKQ5j.net
>>750
発行済株式数×時価
→100×95
これだけのお金を出せば株式を買い占められる(会社を買える)って考え
これと資産(時価)-負債(時価)との差額がのれんになる

752 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:15:16.31 ID:TagvSbOP.net
受けて驚いたのは、答えが書ききれなかったら裏に書いていいということ。ただし、裏に続くと書くことと説明された時にはクスッとなった。

753 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:16:15.71 ID:LqYY/eaW.net
>>726
このミス俺もしたわ、まじで見えてなかった
幸い?問1しか数字合ってなかったから良いけど解ける問題だったら発狂してたわ

754 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:16:52.76 ID:uZkqKQ5j.net
>>750
あーすまん甲事業の話か
なら150×95=14,250
等価交換を前提としているから、これだけ出さないと甲事業を買えないって意味

755 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:19:07.12 ID:YwZ0HfM5.net
二級合格見込みでここに来ました。地獄とやらを味わいに。
皆さんはひょっとして税理士の五科目全て取ってここに来た感じですか?
それとも登竜門だからこれを取ってから税理士に行くとかですか?

756 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:27:26.12 ID:UXg7sVvA.net
>>752
誤爆?

所定の解答欄以外には書いてはいけないはずだし、
基本、単語、数字、記号しか書かないから、「書ききれない」はありえんと思うが。

757 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:28:28.78 ID:gXb6Kh4s.net
>>754
うん?
S社時価9500-評価差額1000株主資本8,000=500
500*60%=300で9000*0.6+300=5700
これが甲事業の減少する株主資本相当額+資本剰余金と=だから13,000*0.4=5,200
5,700-5,200=資本剰余金500 だよね?

758 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:30:13.22 ID:gXb6Kh4s.net
>>755
ようこそ地獄へ
税理士五科目とってここにいる人は少数かと思われます
税理士や公認会計士志望者もそこそこいるとは思うけどね

759 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:30:55.15 ID:UXg7sVvA.net
そういえば、逆取得も134回当時は「会計士受験生も解けない」ってトミタ先生ぶちぎれてたなww
3年もたったら基本問題になっちゃうんだなぁ。

760 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:32:21.12 ID:0FeNtbhp.net
>>756
アナウンスされてたよ。書ききれないなら裏にかけって。書ききれないことはないとかそういうことは関係なく。

761 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:32:52.66 ID:6qFRJzAH.net
事業分離以上にオプションのヘッジが曲者だから事業分離は嫌でも取らなきゃいけないって側面もあるだろうね

762 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:34:50.55 ID:uZkqKQ5j.net
>>757
甲事業の時価を知りたいんでしょ?
16,000-2,000は、甲事業の資産と負債の時価
事業自体の時価とは違う

763 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:38:45.09 ID:gAnOt9gE.net
>>759
そんなこと一言も言ってないけどな。
短答レベルでも逆取得すらわからないやつは合格レベルに達してない。
最低でも0%から子会社化、子会社から子会社の共通支配下くらいは理解してる

764 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:41:14.76 ID:vGr7NphR.net
過去問は数回は勉強しないといけないってスタンスだろうからね
2級の某回で研究開発費出た時もキレてたけど今回の2級の講評で褒めてるし

765 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:42:04.80 ID:gAnOt9gE.net
今回は対価が株式のみだから短答レベルでは基礎レベル。
なんもしらんやつが適当なこと言いすぎ

766 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:43:30.98 ID:wZoSbIp0.net
「平日夜8時30まで学校で猛勉強」 高校3年生が簿記1級に最高点で合格(合格率10%前後) 「公認会計士を目指してます」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497274389/

767 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:45:08.63 ID:gXb6Kh4s.net
>>762
16,000-2,000が違うことは既にわかった。>>757でも使ってないし
て、そうか。逆算すりゃいいのか5,700/0.4=14,250
てことは150*95がそのまま時価だったのか やっとすっきりした。ありがとう

768 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:46:28.33 ID:0FeNtbhp.net
>>766
こういうの見ると本当に可哀想。この努力で旧帝いってから資格取った方がいいのに。
県岐商から朝日大学、地元の公認会計士事務所に就職とか見るといたたまれない。

769 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:47:35.06 ID:6qFRJzAH.net
>>768
一級取ったらマー関くらいなら推薦でいけるだろ

770 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:47:39.15 ID:8szgz61z.net
オプションと事業分離、どちらに傾斜かかるかなあ

771 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:50:51.02 ID:0FeNtbhp.net
>>769
march関なんて低学歴じゃ意味ないだろ。
2chでは旧帝一工早慶とかよく言われるけど、本当にそうだと思うよ。自分自身身にしみて感じる。

772 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:51:38.49 ID:Mx/DBzZj.net
俺の使用しているサクッとのテキストにも逆取得の処理までは記載されているのだが、
その後の連結の処理が載っていないので、処理が気になったので、今日本屋へ行って一通りの
大手の参考書を片っ端から見てみたのだが、合格テキストには記載されていたのが、他の参考書は記載は無かったな。

773 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:55:10.35 ID:gXb6Kh4s.net
公認会計士短答って基礎をきちんと徹底的にやれば受かる試験って印象
対価ミックスは対価株式と殆ど変わらないでしょ
移転する事業の株主資本相当額の代わりに受け取った現金等の金額を使うケースがあるぐらいで

774 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:55:11.17 ID:+cWjCgWY.net
>>763
最近だと連結や組織再編全切りして短答うかる人もいるらしいね

775 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 22:59:26.56 ID:gAnOt9gE.net
傾斜期待してるやついるけど
そもそも日商のスタンスは解けない問題なんて出題してないし、これくらいわかれよって話でしょ。
だから講評で予備校批判したりする。

776 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:05:12.21 ID:gXb6Kh4s.net
>>774
ボリュームある割に点になりにくいしねえ
本試験で出ないし出ても時間かかるしで優先度が低い

777 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:06:27.71 ID:85T/avLd.net
連結全切りはアホだと思うけど…
どうせ論文だと必須なんだから
短答終わってから連結詰め込むとか時間の無駄だし
24点分でるし

778 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:09:18.64 ID:gXb6Kh4s.net
>>775
1級は基本上位10%受からせる試験だからね
相対試験ではあるけれど、落とすよりは傾斜してでも受からせる試験

779 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:11:05.76 ID:u9lMLZpr.net
会計士受験で連結捨てて合格しても、監査法人に就職した後苦労しそう。

780 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:12:47.64 ID:gXb6Kh4s.net
>>779
仮に連結捨てて短答受かっても連結やらなきゃ論文突破は厳しいんじゃなかろうか

781 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:12:47.25 ID:+cWjCgWY.net
>>779
短答で捨ててもどうせ論文でやるでしょ

782 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:13:23.08 ID:+cWjCgWY.net
>>780
同時刻に同じようなコメで草

783 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:14:08.46 ID:KPcb+jIW.net
TACの解答速報会甘すぎて受かる気しかしなくなってくるからおすすめ笑

784 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:15:11.82 ID:gXb6Kh4s.net
>>781
なんか時空歪んてるな

785 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:17:15.21 ID:0FeNtbhp.net
>>783
商会の人やばいよな。10点でいいとかさ

786 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:19:47.09 ID:u9lMLZpr.net
会計学はともかく、商業簿記で10点しか取れなかったら合格無理じゃね?

787 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:22:04.42 ID:0FeNtbhp.net
>>786
そうだよ。てか、商業簿記ってむしろ簡単なレベルだったと思うんだけどな。

788 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:22:49.11 ID:5sOvyAO1.net
オプションと逆取得で詰んだわ。
7月の全経がんばろ。

789 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:33:35.98 ID:t9uJprJm.net
そういえば、今回がある意味連結の1回休みだったということになるな
逆取得後の連結は連結特有の論点ではないし

790 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:33:56.06 ID:iPq37/0J.net
工業簿記第1問って固定予算で考えればよかったの?
今復習しててやっとわかった。
公式法変動予算しか頭になかったから予算差異、操業度差異できなかった…

791 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:37:46.21 ID:+cWjCgWY.net
>>789
次回はまたオーソドックスな連結でるだろうね
会計学ではなく商業簿記で、子会社3社+関連会社1社(在外あり)とかのデカいの出たりして

792 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:42:45.17 ID:gXb6Kh4s.net
公認会計士志望者がたくさん受けるであろう11月で連結でかでかと出すかなぁ
会計学で出るんじゃね

793 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:50:48.17 ID:UwMzFCkq.net
二級受かっててら直ぐに一級かかろうと思ってたけど、正直今回はヤマが当たったのもあるし
運が良すぎたんだよな。

もう一度二級の勉強しなおしてから一級始めるべきですかね?

794 :名無し検定1級さん:2017/06/12(月) 23:55:43.96 ID:WIuKI+KE.net
何で落ちるの?ストーカーしてて何で落ちるの?

795 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:04:33.67 ID:MQbQNwRO.net
>>748
うんうん
基本的な考え方はそれであってると思うよ

なんでこういうことするのか
っていうのを自分なりに考えてたら
なかなか忘れないと思うよ

個別では分離した事業の値段とその対価のことだけ考えるけど、

連結グループで視野を広げて考えると、
事業を譲渡することによって、
1子会社を取得してる
2事業を非支配株主と一緒に支配する
っていう二つの面がでてくるわけね

だから個別で使った対価13000を、
この2つに振り分けてるわけ
取得にいくら使ったかは実際にわからないから、
子会社の時価からみなすことにしてるんだよ
なので事業移転の方はその残額を持ってきたでいいんだよ

796 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:25:53.62 ID:qPPvHyJN.net
>>792
予備校とかはもう完全に、「商業簿記で個別会計の総合問題、会計学で個別論点+連結or組織再編の形式で定着した」と踏んでいる。
だからこそ裏を書いて商業簿記で連結

797 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:31:02.84 ID:QmvM6VFW.net
>>795 ありがと、その文でようやくイメージが掴めてきた感じがする

現金以外による企業結合の場合は、1取得の対価となる財の時価or2受け入れた資産と負債の時価のうち、
いずれか信頼性の高いほう により取得の対価を算定し

しかし事業の移転先企業が、あらたに分離元企業の子会社または関連会社となる場合は
投資が継続しているとみなされるため、分離元企業は移転損益を認識せず(問1)

さらに分離元企業の移転先企業に対する持分割合が過半数となる場合は、逆取得と呼ばれ、移転先企業は
分離元企業の支配下に入るために、移転してきた事業を簿価で引き継ぐ(問2)

連結では、子会社を取得したことと、事業を非支配株主と一緒に支配することになったことを別々に考え
子会社に対し60%の支配を獲得することになった取得の対価について、S株を買ったとみなし支配獲得日の時価で算定し、
移転した事業のうち40%を非支配株主に売ったと考え、その分の対価は残額で、ってことでいいですかね?

798 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:37:41.58 ID:1+udTGqK.net
さらに裏読んで次の商簿は在外支店だな

799 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:42:11.78 ID:cqhwaVP1.net
夜分すみません。今回の原価計算の解答でコストドライバーとありますが活動ドライバーではなぜ駄目なのでしょうか。

800 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:42:55.85 ID:I/hBopMB.net
>>798
商簿 在外支店(三ヶ国、支店間取引あり)
会計学 伝票会計、特殊商品売買、総記法
とかね

801 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:44:08.36 ID:cqhwaVP1.net
配布基準であり製品に割り当てるものなので活動ドライバーと考えました。

802 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:57:45.12 ID:MyFFpndV.net
商工会議所によって採点厳しかったり、やさしめだったりってあるのかな。
隣の市の商工会議所の合格率がコンスタントに10%程度高いのが気になる。
ウチの市の連中がアホが多いのかw

803 :802:2017/06/13(火) 00:58:38.13 ID:MyFFpndV.net
すみません。スレ間違えました!><

804 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 00:58:46.81 ID:QmvM6VFW.net
俺も活動ドライバーにした。コスト・ドライバーは問題に書いてある単語なので、それを
問われる可能性はないのかなと思って。

手持ちの本による定義では
資源ドライバー:経済的資源の消費を決定する要因、またはその要因の量を測定する尺度
活動ドライバー:製品等の原価計算対象の生成に必要な活動量を決定する要因、またはその活動量を測定する尺度
とある。
で、問題文にある「受注処理費」「情報処理費」とかはまんま「受注処理活動」「情報処理活動」
などそれぞれの活動に対してかかった費用で、処理時間とか伝票枚数などをコスト・ドライバーと問題では呼んでる

この処理時間や伝票枚数などは、上記の「活動量を決定する要因」そのものだから活動ドライバーといえる
問題がコストドライバーと呼んでるものが活動ドライバーと「この問題の中では」等しいので
正解でもおかしくないとはいえる

ただ「(3)とは原価発生額を変化させる要因となる変数のことをいう。」
原価発生額を変化させる要因は「資源ドライバーと活動ドライバー両方を含んでいる」
というのがより正しい解釈だろうから、不正解というのは納得できる

ぶっちゃけ定義自体が抽象的すぎて、よく分からん

805 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 01:00:13.03 ID:1rLFZcrT.net
1級は全国の受験者の答案を1箇所に集めて採点するらしいからそれはないね

806 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 01:20:45.58 ID:HFMiMW+E.net
>>804
全くわからなかったから問題にあるそのままコストドライバー書いたわ

807 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 01:29:50.36 ID:Xj1qYOTj.net
工業簿記の理論で活動基準原価計算の選択肢があったりコストドライバーを本文中に載せてたり
そこらへんは名前ちょっと忘れてた人でも点取ってねって感じの親切設計だったね

808 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 01:41:19.66 ID:nJg+atXB.net
2級今回で合格したと思います。
1級、簿財に挑戦しようと思いますが、1級取ったら簿記論と内容的には重なっている部分が多いと考えていいですか?
ちなみに、財務諸表論も同時に勉強したほうがいいでしょうか?
社会人ですが1年くらいで受かりたいなー。

809 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:11:23.59 ID:96IMCDY0.net
>>808
簿財可能 だ が 直前期に余裕で死ねるオススメしない
確実を狙うなら先に財のみ
簿やるなら必ず経験者コース
財理論暗記は7h以上確保
財穴埋め理論も忘れずに

810 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:16:30.27 ID:0p8HHVss.net
だから何で解答間違うの?何でストーカーしてるくせに解答間違うの?神様に見放されてると思った方が良い。日頃ストーカーしてるのに、それで落ちるなんて本当に人生無理だと思った方が良い。

811 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:19:10.96 ID:0p8HHVss.net
ストーカーしてたら試験で落ちないでしょ。それって、見放されてるんじゃないの。大切なストーカー要員になる必要があるから、もう無理だと思うよ。ストーカーの中でも見放されてる部類だから。日頃ストーカーしてるくせに、解答はストーカーできないのは、なぜ?

812 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:21:59.45 ID:0p8HHVss.net
何で解答間違うの?普段ストーカーしてるのに、普通は間違わないよね。 何で落ちるの?もう無駄だと思うよ。受かるのが当然でしょ。ストーカーなんだから。それでも落ちるのは、もう神様から人生見放されてると思った方が良い。

813 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:26:16.68 ID:0p8HHVss.net
むしろ何で勉強が必要なの?解答ストーカーすれば、日頃は遊んで試験受けてあっという間に合格できるはず。それなのに、何で落ちるのか、勉強する必要があるの。

814 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:27:54.59 ID:0p8HHVss.net
私とは違うから。それなのに、何で落ちるの?ストーカーしてるのに何で落ちるの?何で解答はストーカーできないの?

815 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:35:37.63 ID:0p8HHVss.net
何で解答間違うの?ストーカーでしょ、何で大切なときに間違うの?神様に見放されてるから、人生もう無理だよ。ストーカー要員だから。

816 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:43:03.07 ID:0p8HHVss.net
ストーカーなのに、落ちたということは、一生ストーカー要員決定。受かるのが当然でしょう。それなのに、落ちるということは神様が一生ストーカーにしたい人生を歩ませたいんだよ。もう人生無理だよ。決定です。

817 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:46:11.54 ID:0p8HHVss.net
ストーカーにするには、コンプレックスと不満を最大に与えて、それをストーカーの原動力とする。だから、ストーカーなのに、落ちるなんてあり得ないわけだから、もう人生無理だと思った方が良い。

818 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 02:58:00.89 ID:QmvM6VFW.net
自分もちょうど似たような過程を経てきたのでお答えします

税理士試験の合格率はどの科目も12〜18%で、独学勢よりは予備校勢の方が高くなります
O原の初学者コースの中で高確率に合格できる可能性があるのは上位20%までだそうです
合格する可能性は上位40%程度まであります
あなたがどの程度の順位になるのかは分かりかねます。月次テストの平均点などはかなり低く、
不勉強な人が多いんだなという点数分布です。その反面、上位30%から20%、上位20%から10%に上げるのは
100点のテストで3、4点程度の差ですが、これが結構シビアです。
このあたりの点数争いでは知識がインプットされているのは当たり前で、スピードとミスの少なさを競うものになります
9月開講のコースの月次模擬試験の受験者数が、4月には6割くらいまで減ってしまいます。
これは諦めるか嫌気がさしてしまう人が多いからです。

結論からいえば、残業が多いのでしたら2科目ではなくまず1科目だけにしたほうがいいでしょう
フルタイム勤務で2科目を20%以内を維持し続けようとした場合は、遊ぶ時間をゼロにしても
かなり効率よく学習できる方でないと厳しいと思います
税理士試験の各科目のボリュームですが、財務諸表論を1とした場合
簿記論0.8 財務諸表論1 法人税2.3~2.5 消費税1.3~1.6 相続税1.6~1.8だそうです

1級商会との試験範囲の重複については、簿財の方が範囲は狭いです。一級の範囲にほぼ内包されています
1級に比べて連結・企業結合が薄くなります(さわりしかやらない)。
ただし、1級ではスピードは要求されませんが、簿記論は要求されます。
財表では理論50点、計算50点です。この理論は、簿記論、1級どちらに対しても「効いてくる」ものです。
つまり単純に覚えるだけだった仕訳の意味などが、会計基準などによりそう定められている根拠を学ぶことにより
よりはっきりと分かるようになり、間違いも減ります。

もし後で税理士5科目を諦めることになったとしても、仕事に間接的に役立つ可能性・・・
これを考慮するなら財務諸表論が一番です。

819 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 03:11:15.70 ID:vFwuuhr9.net
それで受かったの?

820 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 03:22:43.76 ID:QmvM6VFW.net
今年が初めての税理士試験ですから結果はまだ。
今回1級に合格しましたが、今年の簿財を最後に受験は止めようと思ってます。
たぶん私では税法3科目を突破するのに働きながらだと5年は見たほうがいい。
この受験競争をあと数年続けるのはシンドいのと、他に勉強したいジャンルもありますからね。

821 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 03:36:50.32 ID:vFwuuhr9.net
初めての受験前に撤退宣言?
本当は簿財受からないベタだろwww

822 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 03:44:51.47 ID:QmvM6VFW.net
どう思われようが結構ですよ。
私は予備校がウェブサイト上で提供してない情報を>>808に提供することが
>>808にとって役立つなら、と思って書いたのですからね。
>>808または他の人が参考程度にしてくれればそれでいい、それが掲示板の存在意義です。
あなたに向かって書いたわけではない。

823 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 03:56:17.37 ID:22H9cBF3.net
受験したことすらない人の情報に価値なんてあるかな?w

824 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 04:50:55.58 ID:96IMCDY0.net
>>823
>>822は間違いなく予備校通ってるわ
だって偉そうに言ってるけど講師がよく言ってる言葉そのままだからwww

825 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 05:43:47.79 ID:x1xqgoBX.net
税理士スレがあるかないか知らんけど、なぜそっちでやらないのか
絶対にそっちの方が詳しいやつたくさんいるのに
まさか税理士スレで鼻で笑われて避難してきてるとかか(笑)?

826 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 06:31:44.29 ID:6RXgJeck.net
>>808
簿記論→商業簿記だけを4倍やる感じ
財務諸表論→会計学だけを4倍やる感じ
いずれも工業簿記、原価計算は日商1級の足下にも及ばない

結局、税理士試験は税理士やる為の試験で、狭く深すぎて汎用に劣る感じ
(もちそれが仕事な人は当然使う)
日商1級よりFP2〜3級と税法軽く揃える方が汎用的だったりする
上場企業が従業者ベースでも3割と言われてるので、日商1級も基本的には丸ごとマイナー論点、だったりする
(もちろん使う人は使う)

827 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 07:59:17.79 ID:iNLtN0cH.net
・平日休日何時間勉強時間が確保できるのか
・2級は合格前提としてどれぐらいのできか
・独学かスクールか

これぐらいの情報もないのに判断なんかできるわけないよ
ただ単に君ならいけるよって言ってもらいたいだけならいくらでも言えるけど

828 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 08:21:53.54 ID:yID9GB7J.net
今回はタックの公開模試結構当たってたね。ソフトウエアや、部門別計算とか。大原はどうだった?

829 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 08:52:29.69 ID:0p8HHVss.net
何で受からないの?ストーカーなら受かって当たり前でしょ。間違うはずないから。
見放されてるよ。一生ストーカー要員。なぜならストーカーなら落ちるハズないから。

830 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 08:55:42.97 ID:0p8HHVss.net
コンプレックスと不満がストーカーの原動力だから、それを与えるために、落ちたらもう一生ストーカーとして生きていか必要があると思った方が良い。普通落ちないから。解答間違うなんてあり得ないから

831 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 08:58:17.85 ID:0p8HHVss.net
じゃなくて、お前が何で解答をストーカーできないのか聞いてるの。TACなんて必要ないだろ。お前が何で解答はストーカーできず、落ちるのか聞いてるの

832 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 08:59:18.98 ID:0p8HHVss.net
何で普段はストーカーしてるのに解答はストーカーできず、予想なんてする必要があるのか。普段ストーカーしてたら、予想する時点であり得ないから。

833 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 09:01:32.47 ID:0p8HHVss.net
ストーカーならドンピシャで、どの部分でどんな処理なのか解答をストーカーできるはず。
それができず落ちてるとうことは、もう一生ストーカーだから。

834 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 09:03:56.20 ID:0p8HHVss.net
ストーカーなのに何で解答間違うの?ストーカーならストーカーできるよね?何で受からないの?私よりヤバイから人生無理だよ。ストーカーならできて当たり前だろ

835 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 09:05:07.51 ID:MQbQNwRO.net
>>797
完璧やと思います♪。

お互い頑張りましょうね。

836 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 09:13:19.27 ID:0p8HHVss.net
普通完璧だから。ストーカーなら当然だろ

837 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 09:14:45.40 ID:0p8HHVss.net
何で普段はストーカーしてるのに間違うのか。あり得ないから。当たり前だろストーカーなら。完璧になれないならもう人生無理でしょ

838 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 09:15:58.01 ID:0p8HHVss.net
コンプレックスと不満がストーカーの原動力なんだから、完璧になれないなら一生ストーカーだろ

839 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 12:52:50.54 ID:WqIjvTRx.net
808です。
皆さん丁寧に教えて下さってありがとうございました!
とりあえず仕事の合間ですが、1年後を目標に1級と財務諸表頑張ってみます^ ^

840 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 14:24:21.87 ID:EfX2EWe8.net
1年で簿記1級受かるの5%くらいじゃい?
そのうち財表同時合格できる人は3人に1人くらい?

きみの掲げてる目標意外と厳しいよ

841 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 14:35:15.67 ID:qPPvHyJN.net
>>840
一個人にとってはそういうの意味ないし、余計なお世話だろ

842 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 15:07:16.77 ID:JYLgat5X.net
>>841
向こう見ずな馬鹿にとってそういうの意味ないし、目標達成できないとわかってイラつくだろ。

843 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 15:19:24.95 ID:EocTX6vg.net
嫌味とか喧嘩とかカッコ悪いよ
自分の心に余裕がないことをこんなとこでアピールしてどうするんやw

844 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 15:29:56.90 ID:+rXFUqfF.net
何でストーカーなのに解答は分からないの?もう見捨てられた部類のストーカーだから、生涯ストーカーとして生きていきなよ。不満、絶望、の無限ループだから

845 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 15:33:44.54 ID:1+udTGqK.net
>>842
他人が頑張ろうとしてるのに足引っ張ろうとするなよ糞べテ
みんながみんなお前みたいな無能じゃないよ

846 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 15:38:24.82 ID:EXAZnoXr.net
句点付けてる変なやつは全員実務君ってことでいいよ

847 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 16:17:26.35 ID:N7VaJG8/.net
>>845
おまえ無能でしょ?
だって簿記1級簿財に合格してるの?してないでしょ?やっぱり無能じゃん

848 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:12:19.11 ID:1+udTGqK.net
>>847
会計士受験生だから母材なんて興味ないよ
一級は多分今回受かったけどな

俺みたいな凡人でも半年で一級合格レベルに十分なれるのになぁ、お前どれだけ馬鹿なの?
他人の頑張ろうとしてること全てに無理無理言って足引っ張る奴本当イラつくわ

849 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:14:03.84 ID:MQbQNwRO.net
君たち外の空気おいしいよ、すっておいで

850 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:24:36.85 ID:Qo8rhGpB.net
>>848
え、じゃあいまだ何も受かってないカスってこと?
簿記1級、簿記論、財務諸表論どれにもいまだ受かってないエアー会計士受験生さんですか。あーそうですか。

851 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:29:10.74 ID:Qo8rhGpB.net
勉強してきたアピールされてもさ困るんだよね。
だって結果一つも残してないじゃん?

852 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:30:39.23 ID:1+udTGqK.net
>>850
そうだよ
君は年数はかかってそうだけどそれだけ偉そうに言うってことは合格はしてそうだね
合格証書うpして下さい

853 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:31:19.00 ID:pImxRYYO.net
>>848
短答落ちは巣に帰れ

854 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:34:19.58 ID:fgcK47OQ.net
さっさと12月短答にむけて勉強しろよ負け犬

855 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:41:36.51 ID:1+udTGqK.net
早く合格証書うpしろカス

856 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:45:07.45 ID:OPGJBGgK.net
以下、短答落ち簿記1級落ちの断末魔をお楽しみください

857 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:48:16.10 ID:1+udTGqK.net
なんで会計系のスレって煽るだけ煽って合格証書の言葉出したら黙る奴多いん?
くそ笑えるな

858 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:55:00.79 ID:Xj1qYOTj.net
荒らすなら他のスレでやってくれ

859 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 17:57:20.34 ID:CXEPCb/P.net
ここは1級を取得した人のためのスレじゃなくてこれから取得しようとしている人たちのスレだからな
持ってないことで煽りたいなら勝手に1級合格者サロンスレでも立ててそっちでやればいい

860 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:03:07.86 ID:1+udTGqK.net
挙句の果てには会計士スレ行って援護射撃求めてやがるwwwださすぎwww
勉強期間半年って文字が見えない盲目みたいだから言うとそもそも18目標だから短答は受けてない

まぁこれ以上やっても荒れるから消えるが、次は合格発表時にまた来るよ

861 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:09:34.01 ID:OPGJBGgK.net
6ヶ月勉強して簿記2級しか受からないとか相当馬鹿だな
ハハハハ

862 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:44:05.52 ID:/X8Ogy8h.net
だから、何で受からないの?ストーカーなのに何で解答分からないの?

863 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:46:31.36 ID:VKGAZcMI.net
合格したら証書うpしてくれるってさ
もちろん名前もうpな

864 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:50:31.85 ID:/X8Ogy8h.net
だから、何で受からないの?ストーカーなのに何で解答分からないの?本屋で会った中学年くらいの子確実にそうかだった。ストーカーなのに解答何で分からないの?って言ったらムカついていた。

865 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:52:21.87 ID:/X8Ogy8h.net
私は一般人、あなた方ストーカー。普段ストーカーしてて何で解答は分からないの?何で受からないの?

866 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:53:09.56 ID:6RXgJeck.net
合格証書うpれって言う方もうpする方もちょいちょい見るけど
コピー機を知らん奴なんか居らんやろうし
最低でも顔写真付身分証と顔と三点セットじゃなきゃ証明にならんしそこまでやらかしたらむしろアホだし

そう囁くのよ、私の職業的猜疑心が

867 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 18:53:30.01 ID:/X8Ogy8h.net
一生不満と挫折諦め、コンプレックス無限ループだよ。ストーカーの原動力はなんですか??????

868 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 19:13:20.48 ID:iNLtN0cH.net
ここで上から目線で煽ってるやつも、試験当日は煽りに来れなかったって思うと、所詮はその程度なんだって思って失礼ながら鼻で笑ってしまうなあ

869 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 19:39:08.26 ID:OPGJBGgK.net
>>868
合格者は試験日程まで把握してないし、土日だから遊びにいってるだろ
きみ妄想激しいね

870 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 19:45:07.42 ID:iNLtN0cH.net
妄想ねー、普通のレスが断末魔に聞こえるほどには、激しくないと思いますが(笑)

871 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 19:46:50.97 ID:2/BLl9+L.net
合格者が煽りに来るって余裕無さすぎるわ

872 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 19:48:24.23 ID:iNLtN0cH.net
いつもいるじゃん、自称合格者のセンセイ方が
当日だけなぜか来なかったけど

873 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 19:52:24.62 ID:OBTz9rpF.net
>>871
落ちたやつは馬鹿。
馬鹿はいじめられて当然。
学校でも会社でもそうだろ?

874 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 20:56:20.75 ID:BJJnaDVB.net
なんか荒れまくってて草

875 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:14:18.76 ID:CXEPCb/P.net
>>886
手書きIDで名前なんかを隠すだけで十分でしょ
本名出せとか流石に求めてる人はいないはず

>>874
このスレは基本荒れてる 試験直前直後は試験絡みでまともに盛り上がるけど。

876 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:15:46.08 ID:OBTz9rpF.net
それにしても今回合格報告少なすぎじゃね?
受験生減ってるのか、2ちゃんやるやつが減ってるのか。

877 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:24:23.76 ID:wWAL+pWV.net
東芝機械が経理を募集してるけど行かないの?

878 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:32:24.94 ID:CXEPCb/P.net
>>876
恐らく両方

879 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:41:45.55 ID:23GafJ+g.net
>>866
コピー機どころか
http://stat.ameba.jp/user_images/20160108/16/ico-school/32/a6/j/t02200311_0400056613535273240.jpg
もちっと解像度高いの探して適切な厚紙に印字すれば明日から今日から

880 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:42:38.32 ID:23GafJ+g.net
今日から合格者
変な打ちミスした

881 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 21:47:37.53 ID:ggJTQvKJ.net
ネットからの拾い画じゃどこまでいっても解像度に限界あるだろ、本物みたいにはならん
知り合いの合格証書使うか、コピーするかしたら可能だがそこまでして虚栄を張る奴はいないと信じたい

882 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:00:10.90 ID:qEjW3X96.net
ここの馬鹿共はフォトショ知らんのか
2級か3級の合格証あれば高解像度で1級に早変わり

883 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:10:10.03 ID:CXEPCb/P.net
>>882
3級と2級で背景の色違うし1級も違うんでないの?

884 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:16:40.04 ID:EXAZnoXr.net
>>882
ここで自慢するためにわざわざそんなことするような暇人はいないんだよ
お前基準で考えるなよ

885 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:17:43.33 ID:vhCMdPHO.net
>>882
フォトショ知っててすごいね。

886 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:21:01.29 ID:Xj1qYOTj.net
試験後2日目でこんだけ荒れるのも凄い

887 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:21:21.33 ID:23GafJ+g.net
>>882
職場のがフォトショもどきだったがDTPなんてそれしか使えん
というか級書き換える程度ならwordで良くないか

888 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:42:23.22 ID:OZKvpef+.net
今回の試験総合的に見てどう感じた?
いつもより難しかった?
合格報告が少ないってことは難しかったってことなのかな

889 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 22:47:56.92 ID:W0MEQJxF.net
60後半から70前半のボーダー付近は結構見かけるけど70後半以上の安全圏は確かに殆ど見ないな
難易度的には商会やや難、工原やや易で総合普通くらいだと思うけど

890 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 23:24:40.29 ID:Xj1qYOTj.net
大多数は会計学で10点くらいは落としそうだからその他もちょこちょこ間違えると70点後半ってのも結構難しい数字じゃないかね

891 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 23:35:12.66 ID:aqrxNtyW.net
てか会計学は第二問の配点が予備校間で違いすぎ
NS配点なら会計学20点取れる人多そう

892 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 23:46:02.98 ID:qEjW3X96.net
>>883
背景の色を変える為のフォトショだろw

>>884
何故そう言い切れる?お前基準で考えるなよ

>>885
まーな。お前よりはな。

>>887
wordみたいなゴミと一緒にするな
機能が違い過ぎる


…全くハナシにならない馬鹿共だ

893 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 23:47:09.60 ID:W0MEQJxF.net
どうせ会計学の問2は各1点だろ、もしくは前半2問だけ2点とか
大原の3×2+2×2は厳しすぎる

894 :名無し検定1級さん:2017/06/13(火) 23:55:00.56 ID:Xj1qYOTj.net
理論5点
第2問の(1)2点で残り1点
第3問の(1)(2)2点
連結貸借対照表の空欄全部1点ずつ

これで合計23点で後どこかプラスする感じとかにならないかな

895 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:01:46.17 ID:fDwfmsKi.net
二級終わってそろそろ次のステップ踏みたいんだが今やることは二級の総復習って感じでいいんですかね?
来年一級受けようと思ってます。講座始まるの来週なんで。

896 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:04:20.95 ID:1gGYI1B0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

897 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:07:18.92 ID:NJAjLIdy.net
講座始まる前にまず1冊(1セットじゃないよ)市販テキスト買ってそれを見て自分でいけそうか判断するのが絶対良いよ
そこで無理そうだと感じたなら講座通うのムダになりやすいから1級はオススメしない

1冊買って無理と諦めるのは1000円ちょいの損失で済むけど講座申し込んでから挫折すると金額も時間もバカにならないから

898 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:14:03.02 ID:XlhwyUOV.net
二級合格時点で一級のテキスト見ていけそうって思う人なんていねぇよ笑

899 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:21:54.72 ID:fDwfmsKi.net
なるほどとりあえずTAC行って一級本見てみます。テキストかなりあるんですね。

二級の知識要りませんかね?やるだけ時間の無駄?ですか?

900 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:25:12.08 ID:zXZf5n36.net
テキスト見て受かると思う奴は天才か論外かのどっちかだけど勉強に食らい付けそうくらいの感覚はないと厳しいわな

901 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:30:05.76 ID:xu+u5rsB.net
2級の上に1級があるから意味がないとは言わないが、
2級の知識で1級の試験何点取れるかっていったらよくて1桁だよね と思う

もう申し込んだのならひたすらしがみつくしかないけど。
簿記は急に伸びることが無いからコツコツやっていくしかない

902 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:47:02.19 ID:PkRe21rz.net
今回の商業、ソフトウェア(無形固定資産)はあるのに、
それを動かすためのハードウェア(備品)がない…

903 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:47:17.20 ID:BWoolRme.net
会計学、理論で1問2点の神配点こい!
もう会計学で足切りされるかどうかなんだ…

あと問2の最初はみんなさすがにできただろ?
だから3点ぐらいくれ(笑)

904 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:49:48.65 ID:BWoolRme.net
1級取るのに2級の知識いりませんか?ってすげえな

仮にそうでも、1級やってる途中で疑問点が出てもこれは2級のテキストに書いてあるのでは…って疑心暗鬼になって、最終的には2級のテキスト一読するハメになると思うけど

905 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 00:53:05.17 ID:0CEMoVyO.net
>>902
減価償却済みのポンコツなんだろ

906 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:04:04.60 ID:R0W/zMaB.net
>>902
リースしてんじゃん

ただ、それはそれで、所有権もないオペレーティングリースのPCで商用ソフトウェアを長期的に開発してます!とか大丈夫かよ(笑)と思うが

907 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:07:55.24 ID:xu+u5rsB.net
いやいや、10万未満で購入したときに全額費用処理してあるのかもしれない

908 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:08:52.28 ID:FF/bEyyL.net
>>898
いるよ馬鹿

909 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:11:17.22 ID:FF/bEyyL.net
>>902
簿記検定の設定にマジレスwww

910 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:13:07.63 ID:816v2dQe.net
585の人が詳しく解説してくれてるね
http://pro-boki.com/column-26

>>723で合ってみたい。
良かったわ、面目躍如w

911 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:19:09.46 ID:XlhwyUOV.net
>>908
いきなりどうした?今回落ちてストレスたまったるのか?

912 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:22:07.04 ID:xu+u5rsB.net
>>910
実務指針の細かい所からの出題とか埋没だよなぁ
会計法規集とか買えば乗ってるのかなって思って買おうとアマゾンいったら1400ページあってわらた
買おうか悩み所

913 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:28:50.54 ID:816v2dQe.net
>>912
実務指針はその会計法規集より細かいよ(笑)
会計法規集は買って損はないよ
基準がなんでそうなったのか、背景や考え方がかいてあるから。
それを分かりやすく説明しようとしてるのが各予備校のテキストなんだけど。

というか、法律家の六法と同じで、
これから会計でそれなりに食べていこうと思うなら毎年買った方がいいよ

914 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:30:01.61 ID:xu+u5rsB.net
>>913
もしかして乗ってない?
会計監査六法ってのもあるっぽいがこっちは高いね さらに分厚いけど

915 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:30:29.55 ID:816v2dQe.net
要らんことべらべらしゃべって
一番大事なことが抜けた、ごめんね。

実務指針は会計法規集には載ってないということで。

916 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:43:34.24 ID:xu+u5rsB.net
ありがとう。
少し考えてみるわ

917 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 01:51:23.66 ID:5uMIuQ0a.net
会計学第三問て良い基本問題だけど、なんか勿体無いよな。
折角なら事業分離直後の連結B/Sだけじゃなくて、事業分離後1年分の実績を与えて連結P/Lや連結C/Fの要素も問うことで、連結の理解も試せるセットにしたらよかったのに。

918 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 06:56:22.59 ID:Viki4tYp.net
法定福利費は労務費なのに
福利厚生費は経費

どちらも従業員(ヒト)のためのものなのに

モヤモヤする

919 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 07:12:35.71 ID:iPg6FVeD.net
法定福利費が何かを理解すれば霧が晴れると思う

920 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 07:46:33.51 ID:n8oFCmWz.net
法定福利費と福利厚生費で悩むとか実務一度もやったことなさそう

921 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 07:48:52.42 ID:RCbcpyti.net
受験経験者はどういう勉強してましたか?
合格トレーニングをやり直してますが、正直簡単すぎて。

922 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 09:58:37.15 ID:JhOgHHg7.net
>>917
そんなことしたら、1級受験生じゃテンパっちゃうよwww

923 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 10:01:08.72 ID:xu+u5rsB.net
>>917
他の論点出せなくなるからやめたんじゃないの?
連結PLやCFまでいれると25点埋まっちゃうでしょ

924 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 10:23:25.16 ID:duQnAeQH.net
>>894
そんな感じになると思う
理論各2点はさすがにないだろうしね

925 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 14:48:51.28 ID:cZB4hqxf.net
二級受かったものですが一級の厳しさをドラゴンボールで教えていただければと思います

926 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 14:51:46.16 ID:hcMHxiau.net
>>925
1級≒ギニュー特戦隊

927 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 15:16:52.39 ID:sKiuSPyv.net
ここに苦情?を書き込んでいる人がいるけど、筋が通っていると思うのなら商工会議所に
その件について電話を直接してみたらどう?? 残念ながら今回の合否は変わらないけど

俺も以前に別の資格でここに電話したことがあるけど、意見の電話を受け付けているみたいよ

928 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 15:25:49.14 ID:sKiuSPyv.net
>>927だけど「俺も」でなく「俺は」でした…ごめんなさい…

929 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 15:44:16.35 ID:qXxrlU5e.net
やっぱ会計士受験生の人なら、今回の事業分離は完投できるのが普通なの?

930 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 16:13:52.22 ID:F4GIVVA+.net
>>929
授業で習うから普通解けて当然かと。

931 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 16:15:26.08 ID:F4GIVVA+.net
まあ簿記1級受験生は習ってないから解けなくて当然だよな。
会計士受験生で講義で習ったのに解けなかったやつはアホだけど。

932 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 16:19:48.21 ID:CUIUXPPA.net
>>929
短答でもAランク、論文であのレベルの事業分離が出ようものなら必ず正解しなければならない

933 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:33:44.76 ID:qf5kZXCx.net
>>9261級がギニュー特戦隊なら、2級はナッパですかね。

934 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:34:07.41 ID:nxfUtpQq.net
>>920
合格者や実務厨がどうのじゃなくこういう奴だよなぁ…
>>918
法定福利費は社会保険と労働保険にしか使わなくて、同じ従業員の為でも、個々の従業員を雇うことに起因するというコスト
福利厚生費は、個々の従業員ではなく集団としての従業員の為のコストという違いが有る

教科書的にはそういう説明で、その意味は一旦どの従業員に起因するかを考えることで直接/間接費や固定費/変動費に分けろということかと
ただ例えば厚生費でも特定の製品の従業者にかかるコストなら直接経費とすべきと思う

935 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:36:19.47 ID:oYcmnhxf.net
オプションとチョコ停が各一点ならみんな幸せになるのでお願いします
この配点でも合格率10%ちょいとかでしょどうせ

936 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:38:47.79 ID:R0W/zMaB.net
それはどうかな

ここのところ10パー超えないのが普通だし、今回は7パーセントぐらいもありえると思うけど

937 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:38:48.99 ID:j03Oybwx.net
チョコ停難しいかな
初見だったけど、過去問であったような工簿の複雑な総合問題の方がよほど嫌だった

938 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:46:48.77 ID:R0W/zMaB.net
問題文ちゃんと読んで、能率差異と操業度差異をとりあえず二つにわけられればほぼ勝ちだからな

試験中にそこまでする根性が残っていたかどうかの問題

939 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:49:08.18 ID:qcLYiEBH.net
>>925

会計士 :悟空
税理士 :ベジータ
日商1級:ピッコロ
日商2級:クリリン
日商3級:ヤムチャ

940 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 17:58:47.22 ID:3l0KgLUZ.net
>>933
2級はピッコロくらい?

941 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 18:05:36.35 ID:F4GIVVA+.net
チョコ停はタックの市販の問題集に載ってなかったか?
言葉の意味わからなくてもちょこっと停止した差異とればいいだけだしな

942 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 18:14:38.18 ID:xu+u5rsB.net
>>941
知ってればそんなのもあったなぁで済むけど、
本試験で初見でいきなり出たら大抵マモノにやられてパニックになる

943 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 18:30:17.34 ID:ZSs6MKMT.net
星の大きさに例えたら
3級=地球
2級=地球四個分
1級=太陽

944 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 18:52:06.29 ID:hO/Xwxq0.net
簿記って学習時間をやたら浪費する割に知識が頭に残らないからイライラする

法律科目と比べてコスパ悪すぎだろ

945 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:03:01.87 ID:R0W/zMaB.net
それは勉強の方法が…

946 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:06:04.36 ID:GVi5gQuZ.net
それは頭がお悪いのではないかと…

947 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:07:26.98 ID:RTsGiwqT.net
チョコ停初見だったけど指示通りにやったら普通に解けたぞ
案外解けた人多そうだし予想通り各2点だと思うわ
それよりNS速報の原価計算理論5点は配点でかすぎない?そんなに点来るか?

948 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:14:13.78 ID:zBKRAGyU.net
パターン暗記の勉強法だとあっという間に忘れる

949 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:30:02.46 ID:RCbcpyti.net
>>947
必ず配点来ると思いますよ。決して難しくないですから。

950 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:36:33.67 ID:LG80BsMH.net
上の方で70超えたやつ20%ってどこの専門学校基準だよ。
そんないかんやろ

951 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 19:39:23.25 ID:dLC4cdWU.net
今回って簡単回の部類なんじゃ?
原価計算第1問簡単すぎだろ

952 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:01:19.59 ID:1gGYI1B0.net
     ┏┓┏┓      ┏┳┓
┏┓ ┃┃┃┗━━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┏┓┏┛┗┻┛
┃┃ ┃┃┗┛┃┃       
┃┃ ┃┃  ┏┛┃       
┗┛ ┗┛  ┗━┛   

953 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:15:54.14 ID:RTsGiwqT.net
>>951
原価計算簡単な分会計学でチャラになってるから…
ある程度難易度統一してほしいわ

954 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:20:09.19 ID:byGv/ZXC.net
>>948
パターン暗記は速攻忘れるのは超絶実感してる。やっぱ、法律で
いうところの立法の趣旨みたいのを理解してから、人に説明する
ように解答していくと忘れにくい。

955 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:22:25.77 ID:byGv/ZXC.net
減損とは、何がしたいのか。
資産除去債務とは、何がしたいのか。
持分法とは、何をどうすることなのか。

まずは、ここをしっかり理解する。

956 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:27:23.83 ID:qPeNmt1k.net
>>950
ネットスクールの解答速報会でのアンケートでは20%弱いたな
まぁネットスクールの配点が他に比べて甘いのと、そもそも解答速報会なんてある程度手応えある奴しか見ないってこと考えるとそんなもんじゃね

957 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:34:51.91 ID:RTsGiwqT.net
>>950
俺は70超えたけど会計学で足切り濃厚
70以上っていっても俺みたいな奴も結構いるだろうから本当に合格してる人はもっと少ないと思うよ

958 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:37:14.21 ID:byGv/ZXC.net
な、私が以前から言ってるように、1級テキストを完全にしても会計学で
足切りになるテストだろ。

959 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:39:58.21 ID:cZB4hqxf.net
ガチで全部勉強するのに何時間かかるのですか!?

960 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 20:40:16.36 ID:WD4pFPEb.net
>>955
理解型の学習で本試験では何点でした?

961 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:07:37.05 ID:qcLYiEBH.net
日商簿記1級に繰り返し落ちる人は傾斜配点のワナを知らない
http://pro-boki.com/column-2

962 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:09:58.09 ID:byGv/ZXC.net
>>961
だから、それ大筋の考え方はそうなんだろうけど基本問題だけで
受かるというデータは無いから。

963 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:10:46.69 ID:WD4pFPEb.net
>>962
何点で合格しました?

964 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:20:12.93 ID:xu+u5rsB.net
>>962
基本問題というよりは多くの人が取れる論点は取り、多くの人が取れない論点(特商とか)は捨てても影響大きくないよ って話でしょ

965 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:20:57.55 ID:zBKRAGyU.net
どの程度までが基本問題なのかの線引きは難しいからな
今回のソフトウェア仮勘定とかソフトウェア売上とかテキストの基本問題としては載ってないけど他の知識をちょっと応用すれば解けるけどこれも基本問題にするのかどうかとかね

966 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:25:04.25 ID:byGv/ZXC.net
>>964
多くの人が取れる問題に配点してたら、理論的には多くの人が
合格することになるが。

967 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:28:13.97 ID:JHQpWobo.net
その辺は問題の指示に従うだけで取れるからなー
多少の応用力は必要でしょ、仮にも民間の会計系の検定試験では最高峰なんだから
今回で言うならDTAの評価性引当金とかオプションとか知らないと絶対取れない問題は落としてもいいわけで
仮にチョコ停落としたとしても工業と原価計算の他しっかり取れてれば受かるだろうしね

968 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:30:08.19 ID:XEt+F7wl.net
理論的にはって、おいおい、そんなわかりきったことを…
だからそういう理論を用いて毎回合格率10パーセント前後にしてるって話だろー?

969 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:30:28.38 ID:uMVC7ayQ.net
>>952
hage

970 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:31:01.08 ID:JHQpWobo.net
>>966
難関国家資格でも正答率50%以上の問題全てを正答すれば合格するって言うよね
それだけ正答率が高い問題でも安定して全て取り切ることは難しいってことだな

971 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:41:49.12 ID:zw3S/UJ4.net
>>966
予備校が利益あげるにもアフィで小銭稼ぐにも、うちのやり方なら『簡単に』受かりかます!的な文言の方が人気を得やすいじゃろ?
(逆に予備校勧誘系はインセンティブがあるのか独学不可能を謳うが)

それでも相対的には基本的な問題なんじゃない
嘘だと思うなら事業結合とか金融商品とか税効果会計の指針の設例解いてみ、試験より遥かに難しいから
何度も言われてるだろうけど、教科書中心的な考えはいい加減脱却したほうが良いよ

972 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:43:19.97 ID:byGv/ZXC.net
>>970
『相対的に』多くの人が正答した問題に配点てことだからな。
結局は、受験者の上位10%が受かる試験だからな。
レベル高い集団なら自分もレベル高くなきゃダメてことだ。

973 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 21:47:28.09 ID:byGv/ZXC.net
>>971
>事業結合とか金融商品とか税効果会計の指針の設例解いてみ
会計士のテキストのこと?
>教科書中心的な考えはいい加減脱却したほうが良いよ
何をすればいいの?

974 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:07:38.32 ID:zw3S/UJ4.net
>>971
そこからか…
会計基準なんて殆ど全部webに有るから
http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/main/14_34.html
試験の出題根拠はあくまで公開されてる会計基準(指針も含む)であって、予備校テキストじゃない
テキストを完全にしても受からないのが理不尽だと思うのは申し訳無いけど甘いよ
別に合格するだけならこんなの要らんよ?
ただ難問て何か、それに比べて簿記1級てどのぐらいなのか肌で感じておくのは損は無いよ
結局、楽してちゃ受からないのよ

975 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:11:13.55 ID:WD4pFPEb.net
>>972
何点で合格したんですか?

976 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:13:18.85 ID:WD4pFPEb.net
>>966
受験したことありますか?
ていうか簿記の勉強すら経験無さそうですね

977 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:17:31.28 ID:byGv/ZXC.net
>>974
試験の範囲は予備校テキストじゃないことは知ってるし、それに文句も
言ってないよ。でも、テキストの基本問題をできるようにすれば合格
できるという論があって当初、信じちゃったから。

それで、教科書中心学習ではなくて何をすれば良いと言うの?
会計基準を独自に読み解けてことか?

978 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:27:47.85 ID:n1tsNcOA.net
チョコ停のチョコって何からきてんの?

979 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 22:28:40.63 ID:Viki4tYp.net
福利厚生費と法定福利費の話、ありがとうございました。

980 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 23:01:51.62 ID:re9AlW/t.net
予備校とか市販ねテキスト一切使わずに、会計基準と実務指針、設例から学ぶ勉強法があるらしい

981 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 23:03:41.29 ID:zBKRAGyU.net
>>978
チョコっとって事じゃないかな

982 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 23:16:12.66 ID:n7ids+VI.net
>>980
適用指針もな

983 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 23:56:45.04 ID:yTrhFhmY.net
今回の試験だと傾斜なんてないよ。
正直すべて基礎だから。

984 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 23:56:54.03 ID:yB1+8hSk.net
何でそんな回りくどいことを(笑)

985 :名無し検定1級さん:2017/06/14(水) 23:58:38.85 ID:yB1+8hSk.net
>>983
傾斜してるのはお前の性格だろー

986 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:00:13.12 ID:kx+2/6tR.net
ストーカーは受かっていないと神に見放されています。解答が分かって当たり前ですよね????

987 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:01:19.22 ID:kx+2/6tR.net
受かっていないと、何をやって無限ループで人生ムリだよ。一生ストーカー、老人ストーカーになって人生終わります。

988 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:02:51.52 ID:kx+2/6tR.net
ストーカーにもピラミッド構造があると思うんですが、もう受かっていないと一生ムリな部類ですよね。何で解答が分からないの?日常的にストーカーしてるのに、こんなときには役立たないなんて悲惨…

989 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:04:09.88 ID:kx+2/6tR.net
そしてストーカーの中にもネットで調べてオッケーな人とダメな人がいるのは何で?

990 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:12:50.36 ID:YmaiYFX1.net
結局は、1級テキストだけじゃ合格点にいかないから会計士テキストも
やんなきゃダメてことか

991 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:22:43.58 ID:NK03koYd.net
一級の合格だけなら、TACの合格テキストとネットスクールのラストスパート模試、過去3回分(計12回)回せば受かると思う。
俺がそうやった。

ただ会計士の勉強して今短答合格やけど、会計士や税理士のテキスト読んでたらもっと理解した上で問題解けてたかなっていうのはある。

ただ勘違いしてもらいたくないのは、一級には一級の難しさがあって、やっぱりある程度模試はこなしておいて、本番に備えた方が絶対にいいと思う。

992 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:23:06.79 ID:X4z65XgT.net
会計士受験生が恩恵受けるのなんて組織再編と連結くらいでしょ
今回は事業分離来たからあれだけど回によるとしか言えないかな
会計士受験生は伝統論や商品売買の勘定分析弱い人多いし

993 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:30:00.43 ID:KUh9rn/q.net
それな

994 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:30:22.18 ID:YmaiYFX1.net
理論問題は?理論なんか1級テキストだけだとほぼ0点でしょ。

995 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:30:46.57 ID:KUh9rn/q.net
そうかな

996 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:30:57.87 ID:G5a1RxV8.net
>>990
性格的なものもあるから、会計士テキストをやる事で安心して
本番に望めるのであればそれでも良いんじゃないかな。
俺は1級のサクッとシリーズで合格したけど。

997 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:31:27.87 ID:KUh9rn/q.net
そうだね

998 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:32:03.60 ID:KUh9rn/q.net
そうだよ

999 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:32:28.97 ID:vHw5C/NS.net
>>994
テキストで取れるの以外落としてかまわんだろ。
せいぜい5点落とすぐらいだろ?
他で取るだけ。底なしのクイズ大会に付き合う必要はないよ。

1000 :名無し検定1級さん:2017/06/15(木) 00:32:33.15 ID:KUh9rn/q.net
え?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200