2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地家屋調査士受験生130

1 :名無し検定1級さん:2017/08/21(月) 08:55:21.82 ID:aW1DvbS8.net
法務省:土地家屋調査士試験
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html

前スレ
土地家屋調査士受験生129
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1502885193/

953 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:03:42.50 ID:HqOUYKWS.net
>>950
書式と間違えた。ごめん。

954 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:04:51.49 ID:HqOUYKWS.net
>>949
逆にこっち。書式去年より上がってんじゃん。
去年31.5

955 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:07:22.97 ID:2gDT1Q1Q.net
>>951
今年測量士補受けての免除申請だったから0001番台があるのは知ってるけど稀有だから無視したwすまん!

956 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:13:57.04 ID:x7jmx7dN.net
>>955
無視しないでw
午前の試験については、解答速報もないし話題にもあがらないし、答えがあってるのかわからんw

957 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:14:44.94 ID:vh4wbqta.net
>>954
合格レベルのやつは落とし穴回避できる。
去年の土地みたいに、どうとでもとれる
曖昧な内容の問題ではなかったからな。
記述も易しかったし、あがるんじゃない?

958 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:17:03.46 ID:kw1caytQ.net
択一足切り32.5だと逃げ切りはプラス何点?

959 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:19:16.15 ID:mh4f+mrv.net
記述問題になんか違和感があるんだよなあ
土地の論述、妙に簡単過ぎないか?
他も簡単で論述までも簡単とかちょっと怪しすぎる
更正なしで行けるってことはないよな?

960 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:23:04.47 ID:EVeCujqt.net
書式重視なら
択一足切 35点
書式足切 35点
合格点  74.5点

総合点重視なら
択一足切 35点
書式足切 31点
合格点  77.5点

961 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:24:08.81 ID:vh4wbqta.net
>>959
記述が簡単すぎるだろ??
C点が算出ミスなのかと思って焦ったぞ。
ホントは素図通りABの延長線上なんじゃないかと。
疑いたくなる簡単さだった。

962 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:36:23.41 ID:uYuP+bWG.net
過去スレみる限り書式の採点は甘いみたいやね
やっぱ図面重視の採点にはなるだろうから、図面で大きなミスしてなければそこまで大きい減点はないんじゃなかろーか

963 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:43:01.76 ID:kw1caytQ.net
>>962
じゃあ、どこで差をつけるのかな?

964 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:45:32.85 ID:vh4wbqta.net
>>962
なんで図面重視なの?
問題文(申請内容)の意図が理解できるかに
重点を置いた設定になってると思うけど。
となると、書くべきものを書いてないのは
論外として図面で致命的な減点くらうことは
ないんじゃないかな?

965 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:47:50.84 ID:uYuP+bWG.net
>>963
図面じゃない?
思ったよりできてない人多そうやん
土地やったらHIでなくて分筆線書けてない人(まぁ実際出なくても書けるけど、書けることに気付かない人も多々いる)
ACを直線で結ぶ
辺長ミス

建物
主である建物書いてない
附属建物の各階平面図の寸法ミス、あるいは図面自体のミス
図面ミスなら建物図面にも影響
隣地の道路の地番なし
符号ミス
とか。
結構多そうだよ。
これ全部ミスなしの人で択一取れてば受かると思うが、択一取れてる人でもこのミスは結構いそうな感じやん。

966 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:50:11.49 ID:uYuP+bWG.net
>>964
論述とか申請者をあまり書けてないけど、図面書いただけで15点もらえたって言うてる人とかがいるから、やっぱ図面の配点はでかいんかなって思う
予備校の講師も座標値が出なくても、絶対図面だけは仕上げろっていうくらいやし

967 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:51:11.51 ID:vh4wbqta.net
>>965
それほとんどか申請書とか他に連鎖するとこだぞ。
そのミスすれば書式ボロカスじゃんか!
図面の問題じゃないだろ?

968 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:51:49.86 ID:uYuP+bWG.net
図面>論述>申請書>座標値
の順で配点が高いと思う

969 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:53:18.49 ID:vh4wbqta.net
>>966
図面は白紙よりかは、わかるとこだけでも書いてたほうが部分点もらえるってだけだろ?
他のとこに影響ないこと前提なら話はわかるけど。

970 :名無し検定1級さん:2017/08/23(水) 23:54:07.02 ID:uYuP+bWG.net
>>967
うん、でも今回の問題って、申請書がわからなくても図面作成は可能な問題ばかりやん

971 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:01:39.85 ID:b72u6tzI.net
確かに今回のは申請書書かなくても、書かなくても、図面両方書けるよね。さらに論述書けば申請書白紙でも30位あるんかな。採点方式公開してくれ笑

972 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:04:29.00 ID:I+1snmZL.net
>>970
土地は地番、方位、筆界点ぐらい。
C点どうする?
ABの延長としたなら申請書の分筆後の地積の
根拠にはならんよ。
建物は敷地形状と主ぐらいか?
建物図面間違えたら申請書の床面積に影響するぞ。
図面だけ完璧ってのはあり得んことない?

973 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:06:17.20 ID:I+1snmZL.net
申請書とか他のとこに影響ないとこだけ図面書けても
土地建物合わせて10点の部分点ぐらいじゃない?

974 :力必達:2017/08/24(木) 00:10:33.65 ID:sL9M7SET.net
試験前からコテハンで書き込みしてる。
アホな質問からアホな回答まで
適当な書き込みを見てもらってる人は
だいたい私のレベルがわかるでしょ
択一の結果も予告どおり
30分以内にアップしたし。
ここで書き込みしてる人がみんなコテハン
にしたら、もっと出来がわかるし
コメントの信憑性もたかまると
おもうんだけど

975 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:17:11.90 ID:DXNP5fvc.net
3回受けて思ったけどこの試験運の要素めちゃくちゃ大きくない?
毎年何個かあるトラップ、実力なくても半分運でもなんでもいいから全部回避できたら全然合格の可能性ある
本気で実力で合格する人は地頭の良さ+努力できていつでも90点近く取れる人でそういう人は仮にトラップに何個かかかっても他が完璧だから合格できるほんの一握りの人
残りの枠を凡人が運で争ってる感じ。

976 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:24:12.18 ID:I+1snmZL.net
>>975
プラスで自分の解答を信じる心だな。
正解を導き出せてもトラップに踊らされて
最終的に違う答え書いたら終わりだもん。

977 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:25:17.79 ID:I+1snmZL.net
>>975
プラスで自分の解答を信じる心だな。
正解を導き出せてもトラップに踊らされて
最終的に違う答え書いたら終わりだもん。

978 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:26:29.64 ID:cQwB3GQb.net
>>975
ちょなんで去年落ちた?

979 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:26:47.75 ID:e99Dvdau.net
まあ受かった人間は一定以上の要領の良さは持ち合わせてる気がする
要領の良し悪しってすぐに改善できるもんでもないよな…

980 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:29:18.40 ID:cQwB3GQb.net
>>974
凄え自演多いと思うこのスレ
大体わかる

981 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:35:32.14 ID:DXNP5fvc.net
>>978
去年受けてない
仕事が暇な年だけ願書提出する感じ、落ちた時は見事にトラップにかかった時ばっかりだったから、今回も落ちるか分からないけど全然自信なかったのに択一も書式も9割できたから

982 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 00:36:08.87 ID:cWtcWeWS.net
土地

座標は、HI×
申請書は、求積×
図面は、ABC直線×
備考:HIは、1m平行移動の上、作図○
筆界点間距離は、HIが関係するところ
は、スケールの値を記入、その他は、計算
値を記入。記述問題等その他は○


建物

附属の構造の屋根材×
添付書類の登記事項証明を資格証明書×
建図の1ー2のヒゲ線なし×
101ではなく、道路と記載×
記述問題等その他は○

これだと土地・建物で何点くらいに
なりますか?

983 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 01:11:09.59 ID:ppjou0qp.net
辺長記載無しだと、減点デカイ?
全て合ってなけりゃ点数もらえないと思って書いてない…

984 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 01:31:58.73 ID:cWtcWeWS.net
座標出ない場合でも、作図して辺長も分かる範囲だったり、スケールで測ったりして記入した方が良いって言われたけど・・・

985 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 01:33:54.31 ID:cWtcWeWS.net
今回の場合、HI分かんなくても、作図は出来るだし、土地の外郭の長さは、計算したら全部分かるし・・・

986 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 06:54:58.56 ID:tpqvkhrV.net
「F点とG点を結ぶ直線に平行で、その西側に1.00m離れたものとする」
この問題文の指示を受けて、
線FGから直角に1.00m離すのか、
真横に離す(西に水平移動)のか、
判断できない自分は、国語能力が低いのか、実務を知らないからなのか。
調査素図だと、西に1.00mでも、
建物側面と分筆線の間隔が1.00mであっても変わりはないが、
しかし実際に図面を作成すると、西に1.00mと間隔1.00mでは異なる結果となる。
これも罠かと思ってしまった。
「平行に1.00m離す」であればXもYも同じ量の移動。
「平行で、1.00m離れている」であればyのみ移動。
と思ってしまった。 泣きたい。

987 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 07:09:44.91 ID:PBPEyuzs.net
皆さんケアレスミス少ないみたいだね。基準点高くなるな。

988 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 07:52:11.24 ID:wY34Lo7l.net
次スレですよ

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1503528520/

989 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:00:54.88 ID:a5lzkbPn.net
>>988
ありがとう!

990 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:05:01.23 ID:FsJ0JTDn.net
予備校仲間は

991 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:11:40.06 ID:FsJ0JTDn.net
みんな、択一も18以上だし、建物も構造以外は全部埋めてウキウキなんだけど…
まあ、土地は所々間違ったみたいだけど
今年は劇簡単というか80点は超えんじゃね?自分は2年目だけど周りは初学が多くて初学でさえ択一18取れたみたいだからさ。逆に17以下は見当たらない笑
恥ずかしくて言えないだけなんかな?
ここも同じようなみたいなんで択一足切りは16なのかも!

992 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:20:48.89 ID:ujvQqIV6.net
>>986
ごめん。Yのみ移動の意味がわからない。
1m直角でも水平移動でも答えは1つの気がするけど・・・
もしかして、方向角が0度(方位が真上)の直線の計算方法と考え方がごっちゃになってない?

993 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:23:28.72 ID:xaT9+XIb.net
>>991
初学者でもそんなにできてるんだね。
それが本当なら
土地建物両方完璧の人以外で
択一18以下はかなり危ないな

994 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:26:48.89 ID:1I224w1e.net
書式が去年よりムズかったってはなし、どうなったん。

995 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:35:07.80 ID:cXEawtd9.net
択一は17以下はきつそうだけどな
まぁ択一17以上でも書式ボロボロのやつも多々いるだろうし、逆も然り。

996 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:45:34.39 ID:7/H43bg+.net
とりあえず2chの超高い予想点が当たったのは見たことが無いな。
高めの結果が出ても程々の範疇だろう。

997 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:51:25.45 ID:cXEawtd9.net
74-76の間かと思うわ
80は絶対ない

998 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:54:00.74 ID:MxTeYIgk.net
書式の採点基準が甘いんだもん
それじゃ予想点高くなるわな

999 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:56:12.51 ID:CFfezKNN.net
択一逃げ切りとってても合格率は35パーセントなんだね。700÷2000×100=35

1000 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 08:59:18.74 ID:cI3VGPof.net
>>991
初学者の書式の出来は完璧かい?

1001 :名無し検定1級さん:2017/08/24(木) 09:09:50.65 ID:N1iaLfBp.net
おしまい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★