2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【短答過去問】弁理士統一スレ 233【ワッチョイあり】

1 :名無し検定1級さん :2017/10/13(金) 21:23:35.56 ID:O6cZ8aHF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレは無いのでコピペ荒らしを相手しないようご注意

前スレ
【短答過去問】弁理士統一スレ 232【ワッチョイあり】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1485002580


【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2017/10/13(金) 21:35:05.08 ID:+x5/dBr7a.net
>>1
感謝です。

3 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 01:38:07.34 ID:UzYmPKVKa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

4 :名無し検定1級さん :2017/10/14(土) 02:34:53.84 ID:j1U4lidA0.net
いちおつ

5 :名無し検定1級さん :2017/10/15(日) 20:48:55.35 ID:jdiX6cLx0.net
おっつー!

6 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 08:56:43.16 ID:3i9fzgzXp.net
スレタイずっと前から短答過去問のまま変わってない気がするな

7 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 09:28:57.39 ID:W8BV0yIQd.net
人生ずっと短答過去問だからいいんです

8 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 11:55:57.26 ID:lhMmg2Tca.net
どなたか来週の口述試験の予想問題出してください

9 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 12:11:22.61 ID:KQK8FnHcd.net
>>8
微生物の寄託制度の趣旨を説明してください

10 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 12:28:17.00 ID:Di/n9Q+Ed.net
>>9
やべえ全くわからん・・・・

11 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 14:12:12.84 ID:6Su8ogJ2a.net
>>9
出そうなところでお願いします!

12 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 15:55:50.50 ID:hrTE2egT0.net
特許権を無効
or
特許を消滅させる
って言うと即落ちってマジ?

13 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 16:13:08.68 ID:q67HpU4AM.net
いいねぇ、口述間近って感じで。
もっと慌てろ慌てろ。

14 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 16:58:46.79 ID:yYIQ+CNld.net
>>12
即落ちはないだろうけど、
正確に!正確に!連呼される、と思う

15 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 18:30:02.25 ID:/G5PIpPHd.net
>>11
補正が遡及効を持つこととした理由を説明してください

16 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 18:55:07.42 ID:UcMA0kcEa.net
>>15
理由知らない
遡及効がないと基準日が繰り下がって出願人に酷だし、繰り下がった出願日を基準として審査をやり直す必要が出てきて審査効率が落ちるから
って答えるしかない

17 :名無し検定1級さん :2017/10/16(月) 22:09:33.11 ID:B86KOBJ7d.net
>>15
これもわかんねえ
>>16の前半くらいしか思い付かない

18 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 00:20:15.41 ID:4Q2bPksR0.net
>>11
意匠法26条第2項を言って下さい。

19 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 00:50:24.20 ID:EYrQcsiB0.net
条文を見てもよろしいでしょうか

20 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 01:34:28.43 ID:R9b3uJoGM.net
これにて後述は終了します
条文は帰りの電車の中でじっくりお読みください

21 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 08:02:39.48 ID:che5IiOka.net
>>18
それなら言えると思う
本番の緊張の中言えるか分からんけど

22 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 22:28:31.29 ID:ATby5rR/K.net
>>15
遡及効があるから補正です

23 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 23:03:13.79 ID:wCh/UPWK0.net
>>22
補正とは何ですか?

24 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 23:06:59.14 ID:017tAyKb0.net
>>23
補充・訂正のことです。

25 :名無し検定1級さん :2017/10/17(火) 23:53:05.88 ID:wCh/UPWK0.net
>>24
それってまことしやかに言われてるけど、ソースは何なんだ?

26 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 00:03:43.11 ID:X63QH+ef0.net
青本だろ

27 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 00:08:59.04 ID:0cYobTJE0.net
青本だけど、説明になってないよな

青本はたまにそういうところがある

28 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 00:26:56.81 ID:oKydEiiz0.net
青本に記載なくないか?

29 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 00:52:36.65 ID:ljDCeifi0.net
>>15
出願当初から完全であることが望ましいが、出願を急ぐ先願主義の元では難しく、一切の補充訂正を認めないと出願者に酷ってやつじゃないの?

30 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 00:57:33.84 ID:ljDCeifi0.net
遡及効を認めないと補正の意味がなくなるので当然と考えられている。(特許法第三版/中山)

31 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 07:44:53.04 ID:oKydEiiz0.net
>>29
それは17条の趣旨だと思うんだが、補充訂正なんて書いてないんよ。
気持ち悪いなぁ。

32 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 08:58:03.51 ID:+3rnkZfbp.net
49条からの反対解釈(サトタク)

33 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 12:16:47.59 ID:gCkdpby4M.net
ソースとか気にする奴ほど合格は遅れるぞw

34 :名無し検定1級さん :2017/10/18(水) 23:05:51.74 ID:WqE588A7M.net
>>33
こういうやつの方が、弁理士に向いてる気がするけどなw

35 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 05:51:20.06 ID:DrBGUqLoa.net
口述ってそんな難しい問題でるの?
艱難な趣旨と基本的な条文の内容を問う簡単な問題しか答えられないわ

36 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 07:50:20.81 ID:6aE5ENLIM.net
>>35
商標法3条1項6号の何人と、3条2項の何人との意味はどのように違いますか?

みたいな過去問があった気がする。必ず一個二個は難しいの交えてくると思うよ。

37 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 07:56:56.41 ID:AsKDIoeZa.net
過去に出てる難しい問題なら分かるんどけど、過去に出てない難しい問題なんか解ける気がしない
けどそれは自分だけじゃなくみんなそんなもんだよねと思ってる

38 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 08:26:00.41 ID:gbWYAxwo0.net
>>37
ところが、先頭打者だとそうでもない。
試験官が慣れてないから、助け船がなかったり、変なとこに突っ込んでくると聞く。

今日試験でこんなとこ書き込んでる余裕があるなら大丈夫だろ。合格だよ。

39 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 10:01:45.78 ID:9l72amq90.net
>>31
補充と言った時点で怒り狂う面接官とか、口述にいそうだよな。

40 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 10:04:05.00 ID:9l72amq90.net
補正とは何ですかと聞かれたら、補充訂正することです、という模範解答があるらしいが、いきなり補充訂正と言うとどうなんだろうな。

41 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 22:23:09.76 ID:6aE5ENLIM.net
>>40
それを法律ではなんと規定していますか?
とか、聞いてきそう。

即アウトの試験官もいそうだけどなw

42 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 22:42:11.53 ID:kWPeoQcn0.net
>>36
え?なにそれ?同じじゃないの?

43 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:10:01.45 ID:UWSkM/c2p.net
>>42
青本に書いてある
特定人まで要求されるか否かの違い
けどこれ去年4月の審査基準の改訂で3条2項の解釈変更があって、
今は確か同じになったんじゃなかったか?

44 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 01:35:53.98 ID:QTga7uFu0.net
>>42
よく論文通ったなお前

45 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 02:45:58.62 ID:6O49acLe0.net
>>43
なんだ結局同じなのかよ>>44

46 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 02:50:07.18 ID:6O49acLe0.net
どうせ難しい問題で出ても誰も答えられないから答えられなくても落ちないだろ?

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:15:22.60 ID:3H+AGtM/0.net
そう。受験生のレベルを知っている事が重要

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:41:26.93 ID:iZ0BUoiya.net
アウアウ以外口述試験で落ちないようにしてほしいわ
短答と論文突破したんだからもういいだろ?

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:52:52.34 ID:yi92NgL70.net
口述試験の趣旨に反するから 見せしめのために毎年10名人程度は落とすことになっている

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:19:34.96 ID:2L7lZZEt0.net
話し変わるけど
短答試験の合格者の平均年齢と論文試験の合格者の平均年齢が5歳くらい違うけど
歳取ると論文受からなくなるのか?

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:26:16.48 ID:OnACEPh00.net
>>46
それは短答・論文の話
口述はシステム上後からの得点調整ができないから
みんなできなかったらみんな落ちる

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:27:06.67 ID:2L7lZZEt0.net
5歳じゃないわ2歳か

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:04:02.89 ID:2L7lZZEt0.net
度々すみません
弁理士の論文試験についてですが、偏差値54で合格するってことは
選択免除者は足きりを考慮しなければ合格率およそ34%ってことでよろしいでしょうか?
http://godfoot.world.coocan.jp/image91.jpg

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:08:02.64 ID:GtoPNbPg0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

55 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 21:28:01.68 ID:h+qBIVEGa.net
>>53
選択科目受験者って全体の3割くらいだろ?
院卒だから受けずに済んだが選択科目合格って難しいんだな

56 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 21:45:07.85 ID:hyaN1A5kd.net
>>53
よろしい

57 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 22:37:01.10 ID:h+qBIVEGa.net
3割合格なら凄く簡単そうにも思えるね

58 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 23:01:23.96 ID:yi92NgL70.net
>>53
偏差値54ともう一個条件あったよな

59 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 23:45:20.38 ID:QTga7uFu0.net
院卒だけど教授に書類書いてもらうのが億劫だから選択受けたわ
選択は問題自体は楽勝やで

60 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 01:07:09.12 ID:+EStxGJLM.net
まじか
ちな民法

61 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 11:50:49.35 ID:czamseLna.net
>>58
工業所有権審査会が相当と認めた得点以上っていうやつ?
いや実際は全体偏差値54と足切りだけですよ
基準点以上で落ちたやつはいない

62 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 18:33:01.28 ID:00oeLe6za.net
文系は難易度上げてるんじゃないの?
文系で弁理士になっても意味無いから

63 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 20:12:30.82 ID:rtD4EtPwd.net
そういや口述いつの間にか終わったのか

64 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 23:27:53.84 ID:AhdnzHF1H.net
文系は1件1万円の商標やってるよ

65 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 02:06:17.13 ID:Gl/UlPeL0.net
>>63
そのうち一日で終わるようになるさ

66 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 01:53:48.38 ID:2rtMfBiG0.net
選択科目は偏差値ではなくて、絶対的な点数で決めるんじゃなかったっけ?

67 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 07:43:25.51 ID:vBHq95Wo0.net
>>66
その通り。

68 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 16:21:49.62 ID:F7/IUNd2M.net
最終合格発表はいつだろ?

69 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:38:17.54 ID:Vtsojhzm0.net
>>68
11/9らしいよ

70 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 20:07:11.67 ID:iX28hPF+0.net
各会派の合格祝賀会が楽しみだな。

71 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 08:30:11.07 ID:2fQtkOAea.net
会派には所属すべき?

72 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 09:58:06.58 ID:nj7kIWBn0.net
不要

73 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 10:53:55.38 ID:UCXQiJKcd.net
合格発表っていつ?

74 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 11:50:50.97 ID:fSYarbP8d.net
去年

75 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 22:06:55.80 ID:x+yPgfHOM.net
>>74
寒すぎ

76 :名無し検定1級さん:2017/11/08(水) 22:31:47.83 .net
おまーん

77 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 00:22:39.08 ID:1wIoeoWx0.net
コーヒー

78 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 00:27:17.83 ID:iSpRxjeUp.net
ライター

79 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 07:24:27.70 ID:1wIoeoWx0.net
>>78
グッジョブ

80 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 07:25:20.97 ID:6IsonTl1M.net
今日はいよいよ合格発表だな。
何人受かってるか楽しみ

81 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 08:44:27.02 ID:nK3cBB4v0.net
>>80
254人、おめでとう!

82 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 10:07:09.03 ID:Md7UymcwM.net
>>81
255だぞ

合格者はこれから受験生でもないし、弁理士でもないという中途半端な立場になるんよ。全員が登録するわけでもないし。会費高いからな。

83 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 12:36:30.82 ID:2BOcwKRw0.net
札幌のタクシー器物損壊の弁護士・弁理士、札幌弁護士会は早速会長コメントを出したのに、弁理士会は完黙。逃げきれる見物です

84 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 12:38:36.04 ID:EVQhfAgKd.net
おー、あいつ弁理士なの
そりゃ楽しみだ

85 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 12:47:33.84 ID:D3xyIsSbp.net
弁護士のおまけで登録だけしてるような雑魚だろどうせ

86 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 12:49:22.79 ID:EVQhfAgKd.net
雑魚だから何やっても許されるってわけじゃない

87 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 19:24:15.55 ID:l64efj/10.net
もう13年くらい登録してんのな。
ちゃんと継続研修も受けてるし。
クビにしてほしいわー。

88 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 21:12:59.37 ID:qwonCH9P0.net
あのタクシーで暴れた弁護士って弁理士登録もしていたのかよw

こういうときは弁理士がマイナーでよかったって思うわ。

89 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 23:05:35.24 ID:KYmc4egQ0.net
月の登録料結構かかるよな
だいぶ儲かってんのかね

90 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 07:09:12.32 ID:lHqYWnw3M.net
ところで弁護士が弁理士登録するメリットってなんなんだろう?
別に登録しなくても当然に弁理士の業務ができるんだし、登録すれば勝手に仕事が入って来るわけでもあるまいし

実力主義のうえに、弁理士試験に合格しても登録させてもらえない者がいるような業界構造の中で、明細書も書けないであろう弁護士が敢えて弁理士登録するメリットがわからん

91 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 07:55:10.82 ID:ExzvClHx0.net
「技術がわかるだろう」と顧客に思ってもらうため
肩書き使うだけだから明細書何本も書いてる弁護士なんていないよ
明細書書くんだったらそれこそ月々10万円超えることもある弁護士登録がいらんし

92 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 08:28:42.92 ID:1eYSXDnX0.net
弁理士が弁理士名乗るのと同じ理由だよ
事情を知らない人には資格あると仕事できるように見えるからハッタリになる

93 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 12:42:33.13 ID:BRCdXiKg0.net
なにしろ、弁理士会には例の小6わいせつロリコン弁理士を処分せず、自主退会させた前科がある。思えば、あの時も会長コメントとかなかったような。これだから規律が甘いと突っ込まれる

94 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 00:35:28.97 ID:rl+DVy+b0.net
ロリコン弁理士てペド先生のこと?
マジ?処分なかったの?

95 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 09:22:16.58 ID:Y2ynIlFmM.net
そういえば、買春で逮捕された人が、今は弁理士になってると聞いたな。不起訴だったのかもしれないが、怖い怖い

96 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 09:29:14.07 ID:Y224kNC0d.net
まあ懲役くらっても復帰はできるしな

97 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 12:17:12.64 ID:byrX0s0sp.net
酒気帯びで自転車こいでるとこ警察に発見されたら一発で弁理士資格剥奪だから気をつけろ

98 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 18:47:32.23 ID:Y224kNC0d.net
どこにそんな事例があんだよ

99 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 22:16:05.22 ID:ROfJ8dfi0.net
大手知財部だけど人工知能ソフト導入による人員削減計画が出されたお
特に調査チームは将来的にはルーチン的な調査はほぼソフトで対応できると考えて極力人を増やさない方針になった
分析とか提案できる人は残れるだろうけど、会社の意思結果が変わるほどの分析できる人ってなかなかいないからな。。。

100 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 22:38:30.43 ID:mdRIo+Jj0.net
資格コレクターを目指していますが
弁理士は独学でも受かりますか?
ちなみに受かっても弁理士になるつもりは全くありません

101 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 22:45:23.42 ID:5UmRj2B70.net
>>100
頭が良ければ受かるけど
最低1年かかりきりになるから効率悪いよ
他の資格がいいんじゃないかな

102 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 00:13:26.28 ID:9Biucd+h0.net
弁護士の下位互換だし弁護士いこうや

103 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 02:18:54.92 ID:4Yrv4+Z20.net
弁護士は溢れてるし、弁理士は下位互換だし

公認会計士か医師かな

104 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 11:34:12.54 ID:1eTuunBvd.net
公認会計士と医師取ったら資格コレクターの鑑だな

105 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 11:45:45.06 ID:PB73k3q9M.net
資格コレクターって名乗っておきながら簡単に取れる資格ばかりかき集めてるやつってダサいよね

106 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 11:52:23.59 ID:76/zbewRd.net
ダサいかなあ
洗練された趣味だと思うけど

107 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 13:15:08.66 ID:vB5IK7Whp.net
まぁコレクション趣味も最初は簡単なものから徐々に希少価値の高いものに手を出してくしね

108 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 15:26:45.76 ID:KHNJDSCPa.net
TOEIC990はどう?

俺は7年耐えたけど結局980で諦めたけどね。。(未練ありw)

970越えたあたりから運ゲーになる。
マークミス、体調、気温、湿度、隣に座る椰子、机や椅子の出来、
すべて揃って990になると思い知った48歳の哀しい夏であった。

109 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 16:59:55.29 ID:AIeaeHaFM.net
TOEIC冬(1月)に受けたがあの季節はダメだな
回りのやつが咳くしゃみ鼻水ペン回しで最悪だった

110 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 20:04:25.93 ID:pGcxbEce0.net
>>108
TOEICは900で十分
TOEFL100を目指せよ

111 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 20:13:35.92 ID:bW7sXvmYd.net
>>108
運ゲーなら続ければいけるんではないのか

112 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 20:22:17.45 ID:KHNJDSCPa.net
950〜980をうろうろしてたのでいつかなんとかなると信じて7年間耐え続けたが
勝利の女神は微笑んでくれなかった。
趣味で楽しんでいたTOEICが徐々に苦痛になり精神病んで勇気ある撤退を決めた。
45越えた禿げオヤジに女神が好意寄せるわけないよな、、

でも未練はあるけどwww

113 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 21:04:57.46 ID:74SdiIHXd.net
>>108
座禅で全てを断ち切るんだ

114 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 12:25:29.82 ID:WMBcxL0Nd.net
>>112
SWはら

115 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 17:38:46.25 ID:3qQKibYSa.net
特許庁が合格者統計出さないのは口述合格率が100%超える表記になるのをどう小細工するか検討中だからか?

116 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 17:44:25.23 ID:MD9AE6Rjd.net
>>115
なんで100%超えるんだ?

117 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 18:13:52.66 ID:krOdTK1xd.net
>>115
ヒント:口述なしに弁理士合格する人がいる

118 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 18:54:24.37 ID:GsSqPcwTa.net
>>117
そのように100%を超える可能性があることは知ってるけど、体裁としてどうなのって話
合格率の定義がおかしかったんじゃないのって話ね

119 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 19:34:12.31 ID:SbkVKmL3d.net
いつ口述の合格率が100%超えたんだよ…
お前注意力と論理的思考力が足りないってよく言われるだろ

120 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 19:45:52.51 ID:qBz+9cmCa.net
本当だ
ちゃんと受けてない人の数引かれてた
すまんち

121 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 19:48:25.71 ID:5eFGKmbMM.net
>>112
すごいですね。
スレの趣旨から外れるけど、留学経験でもおありで?

122 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 09:57:29.16 ID:01tqevzo0.net
TOEICの点数よりビジネス英会話の方が役に立つ。

123 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 12:01:34.85 ID:k1D544KCM.net
この業界的には工業英検とかの方が良さそう
全然普及してないけど

124 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 18:57:04.59 ID:8VEDhbmXd.net
知財翻訳検定みたいなやつ
あれどうなん

125 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 19:28:55.51 ID:DsTTqTmA0.net
TOEICとかは転職のため、履歴書に書くために受けるもんだぞ
マイナーな検定なんて受けたって全く有利にならん
無視されるか、「何これ?」って言われてちょっと話のタネになった後に「ふーん」って言われる程度

126 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 16:44:54.76 ID:Ma4eyNVOa.net
TOEIC990点って各パート1問か2問までは間違えてもOKだと聞いたことあるが

127 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 18:21:07.10 ID:yBT6D8eMd.net
数問程度
回によって変わる
まあ弁理士試験に比べれば圧倒的に厳しいな

128 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 19:05:20.70 ID:5tC/weNFa.net
リスニングパートは3問程度以下の間違いであっても満点。比較的余裕。
リーディングパートは0問〜1問しか間違いは赦されない。
とにかくリーディングがきつい、、

129 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 19:43:23.33 ID:Kh3X0PfPd.net
700位以上は、英語の知識というよりTOEICのテクニック次第だと聞いたが

130 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 21:21:14.80 ID:a1lbulBgd.net
そうでもない
寧ろ実力がないと高得点は無理

テクニックが効くのは500を700にする辺り

131 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 18:38:18.28 ID:nyWr4pNKr.net
高得点取るのも大変そうだけど、キープするのも難しそうだわ、TOEIC。

132 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 09:32:53.51 ID:Hmb45IHf0.net
賀詞新年会てどんなことするの?

133 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 05:51:51.47 ID:eHbb4M/u0.net
■旧来の雇用システム崩壊と、姿を見せ始めた新しいルール

いまメガバンクを襲い始めている雇用危機は、AIによる雇用システム変革の序章にすぎないと
いう見方もあります。
変革の波は決して金融機関だけではなく、家電や鉄鋼、自動車といった、これまで日本経済を
けん引してきた大手企業と傘下のグループ会社、膨大な数の中小取引先企業に波及しかね
ないものです。

■転職市場の変質にどう向き合うか カギは自走性と独立

 新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

 非連続な変革が起こる際には、過去のシステムやルールの中で機能した価値が壊滅してしまうことは、歴史が証明しています。
まずは、これらの変化が起こるときに、「どのような人材であれば活躍できるのか」を自分なりの視点で想像してみることです。
誰かに聞けばどうやればいいかがわかるマニュアルのない世界では、暗闇の中でも手探りで自分独自の地図を描いていける
「自走性」こそが、個人として独立的に存在する前提となります。

134 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 14:17:31.11 ID:4AY3LX3A0.net
だからどうした

135 :名無し検定1級さん :2017/12/07(木) 20:51:20.70 ID:maFulyJgM.net
みなさん、よいおとしを。

136 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 16:52:40.29 ID:NfIufZ79d.net
今日、本屋で弁理士の短答式の問題集を見たが、短答式の問題自体はあまり難しそうではなかったな。
通関士くらいかな。
2ヶ月くらいで受かりそう
でも論文が難しいんだろなぁ。
行政書士登録すれば、民法は免れるみたいだが。
独学じゃきついかな…

137 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 18:58:44.00 ID:GYRUXA1td.net
だから問題の難易度は合格の難易度とは別だと何度言えば

138 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 19:37:13.34 ID:LKC+8q8Gd.net
まあ簡単だと思わせとけばいいでしょ
ぜひ独学で頑張って

139 :名無し検定1級さん :2017/12/09(土) 19:44:36.24 ID:F3RF8MMh0.net
受かる受からんより、受かった先のことを考えた方が…

140 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 13:29:39.05 ID:JsJTvPU4a.net
今年44歳だが、
これから勉強はじめていいことある?

ハケン雇い止めなったので手に職をと思って。
工場現場経験あるが知剤経験なし。

手遅れかな?

141 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 13:32:10.85 ID:JsJTvPU4a.net
あ、手遅れとは、
「人生手遅れ」という意味じゃなくて
「弁理士目指す時期が手遅れ」という意味ね。
分かりにくくてすまそ。

142 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 15:28:04.00 ID:gSlQ+TvX0.net
弁理士目指す時期はいつでもいいけど
企業知財or特許事務所勤務を目指すなら44歳未経験じゃ手遅れ
来年合格しても採用ないよ

143 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 16:12:05.06 ID:JsJTvPU4a.net
・・・LECの受付のおばちゃん、
年齢関係なく合格して活躍されてる方もいますよ
って言ってたんだが、
セールストークかな?

144 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 17:55:20.90 ID:9zaNv2CO0.net
>>143
そりゃ予備校はそう言うだろ。
この資格とっても無理なんて
客減るような事言うわけない。

転職ギリギリの年齢は、
人材育成の観点からも35歳だろ。

その時点で動かなかった奴は、
人生の見通しの甘過ぎる。

後は、宝くじで3億円以上当てるしか
人生の逆転は無いな。

145 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 18:00:02.60 ID:gSlQ+TvX0.net
>>143
それなりの経歴があれば50歳合格でも活躍できるよ
未経験かつアピールなしじゃ30歳が限度

146 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 18:01:57.98 ID:1PkbZ1cLd.net
未経験45才で転職できた人知ってるよ
電気機械バリバリで英語ペラペラだったけど

147 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 18:05:09.78 ID:1PkbZ1cLd.net
あと腰が低くていかにも性格が良さそうだった
見た目が若く35歳くらいに見えて、ルックスも良い
外見は関係ないかもしれんが

148 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 18:49:54.97 ID:gSlQ+TvX0.net
だからそういうアピールがある人はいくつだっていいんだよ

149 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 19:09:21.27 ID:gSlQ+TvX0.net
でもとりあえず弁理士試験受かっとけば
行政書士試験受けずに行政書士になれるから
そっちで生きていくのがいいかも

150 :名無し検定1級さん :2017/12/10(日) 21:38:37.73 ID:GdWRkTlQ0.net
だったら最初から行政書士狙えばいいだろ
なんで難しいとこ狙いに行く必要があるのかw

151 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 01:31:23.52 ID:UwYkbL23d.net
>>140
弁理士資格取っても、手に職にならない。意見書、補正書、明細書がしっかり書けてこそ手に職って言える

152 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 02:23:22.69 ID:+FaZBDCxd.net
弁理士、土地家屋調査士、測量士、社労士
とりあえず来年度受けるならどれがいいかな。
ただの暇な国家公務員だが、少しでも名前のある資格をとりたい。
今は12の資格があるが、一番難しいのが行政書士、次が通関士って感じ。
やはりパンチが効いた資格が欲しいな。

153 :名無し検定1級さん :2017/12/11(月) 08:22:43.65 ID:3VVogEVp0.net
名前で決めるなら土地家屋調査士か社労士だろう
弁理士なんてマイナーな資格誰も知らんよ

154 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 07:19:32.45 ID:Bp/in1s90.net
>>151が的を射ている

155 :名無し検定1級さん :2017/12/13(水) 11:14:46.24 ID:KQDOpeJk0.net
○的を射る
○的を得る

156 :名無し検定1級さん :2017/12/14(木) 22:26:20.37 ID:DS7arJ71M.net
>>155
何が×になるのか

157 :名無し検定1級さん :2017/12/15(金) 09:20:15.83 ID:oG9jT1G2d.net
×的を得るステップと前記射た的を取得するステップとを備える方法

158 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 10:38:56.00 ID:1rzhXveW0.net
久しぶりに弁理士スレを覗きに来たけど、過去に比べて随分と過疎ってるね?w
スレ複数あるとしても。

受験生1万人超えてた時代は、何につられて受験生が増えていたんだろ?
そして今、何につられて受験生が減ったんだろう?
良く分からんわ。

弁理士資格がどんな資格かは、今も昔も、皆知ってただろうに。

159 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 10:46:27.41 ID:1rzhXveW0.net
ダルニーやパテントラボが消えたのは知ってたけど、
代々木ゼミが斜陽なのには驚いたわ。

年末になると、元旦の、Wセミナーの「絶対合格の叫び!」を思い出す。
何年か続けて聞きに行ってた。
校長は「世界一の教育機関を目指す!」と言ってたけど、何なんだよ。
wセミナーも消えてるじゃないかw

時代は変わったね。

160 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 10:48:20.32 ID:1rzhXveW0.net
そしてLEC。
言いたいことたくさんあるけど、また後で書くわwww
長文スマン。

161 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 18:10:36.75 ID:rNuJWvxGp.net
10年前は不景気で将来見通し立たなかったから資格、それも国家的な信用が得られる国家資格を求める人が多かったんだと思うよ
そこに小泉首相が知財立国って言って合格者数増やそうとして簡易化したから相乗効果だよね

今は景気良くて別に資格いらない、ベテランみんな受かった、合格者数200人まで下げろという声が強かったから試験難しくした、
色んな要因から受験者減ったんだと思うよ

162 :名無し検定1級さん :2017/12/16(土) 19:24:23.06 ID:UILQh8Lpd.net
不況ビジネス

163 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 08:24:01.96 ID:Vb63/bnI0.net
>>161
試験が難しくなったから、これまで何とか受験を続けていた人も、短答試験を見て諦めた人がいたな。
平成25年以前に短答合格してる人が、今の問題見たら発狂するだろ。

164 :名無し検定1級さん :2017/12/17(日) 11:28:35.65 ID:uxaAcH32p.net
あと法改正も大きいよね
H23大改正、H26もなかなかの大改正、H27も特に手続面でちょこちょこ改正
ベテランは死ぬ

165 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 12:08:11.68 ID:NOnhYvt+d.net
>>163
言うほど難しくはないけどな
問題自体の難易度は変わってない

足切りがやっかい

166 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 20:36:07.97 ID:HwlCHfOI0.net
そう足切りでバクチ要素出るよな

167 :名無し検定1級さん :2017/12/18(月) 21:30:08.12 ID:29gdHeTf0.net
3月頃青本でたけどなんか追加されたのか?

168 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 00:56:06.62 ID:BqRDV4vg0.net
>>167
これまでの改正が全部入ったで

169 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 01:21:40.77 ID:eSrnvDAF0.net
全部入り最終世代ガラケーみたいだな

170 :名無し検定1級さん :2017/12/19(火) 22:39:25.40 ID:LNYuUTKH0.net
やる気でない
もう三週間何もやってない
条約だるい

171 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 02:32:27.21 ID:DOYQiO3Md.net
実務忙しすぎて、全然勉強出来ない

172 :名無し検定1級さん :2017/12/20(水) 19:47:53.97 ID:Fn5cb6GR0.net
>>171
実務で稼げるなら資格はオマケだな。

実際、資格取ったってそれで給与が上がるわけじゃないし。

173 :名無し検定1級さん :2017/12/21(木) 23:28:34.23 ID:uuE/Esa0d.net
論文のプラチナの2018年の講座はあるのかな?

174 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 06:18:44.33 ID:rFkTAMcea.net
>>173
おばさんの気分次第

175 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 19:54:42.77 ID:+0vQ2SEg0.net
プラチナしれっと昨日から発売されてたw
でも内容は2017とまったく一緒だったね
去年から変える必要がない完成度ととっていいのかどうか

176 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 19:57:13.92 ID:miQQ2jL8a.net
実務やってないから起案死亡です
意味不明
勉強仲間もいない
つんだ

177 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 20:14:00.80 ID:21v4fXHP0.net
>>176
再提出でよゆー

178 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 21:36:48.12 ID:Ptn/g1aZ0.net
実務やってなくてもネットで適当にggれば形になるだろ

179 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 21:44:54.32 ID:m3I1Io6Cp.net
実務しとっても、起案もまともに出来ひん俺みたいなカスもおるんやで

180 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 21:50:41.17 ID:vcW2rQMaa.net
>>178
英語の公報2つもあるし引用文献8つも読んで理解する暇ない
無理ぽ
補正の仕方も分からんち

181 :名無し検定1級さん :2017/12/22(金) 21:52:55.54 ID:ZOuVBCLiM.net
論文プラチナか実践力か悩む。

182 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 04:43:00.66 ID:x0JxV67Id.net
内容はある程度で通るぞ。
それより元ネタ写すと落とされる。
あと形式不備な。
それだけ注意すれはなんとかなるよ。
一番ダメなのは元ネタパクリ。
落とされる上に目をつけられるよ。

183 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 15:04:17.87 ID:NTPUya5e0.net
>>178
ネットの検索結果の引き写しはバレるのでやめたほうがいいよ
俺の時はその元ネタに誤りがあって再提出食らってるやつが結構いた

184 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 19:01:41.00 ID:yvBRxq6qd.net
>>181
講師に相談

185 :名無し検定1級さん :2017/12/23(土) 23:28:05.10 ID:BeH351Fm0.net
通信だとできないんだな

186 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 21:25:32.55 ID:3KJNdtfY0.net
社労士が一番難しいなうん
弁理士試験で合格率が2.7%になった年はない

187 :名無し検定1級さん :2017/12/26(火) 23:23:28.27 ID:/MzBosh20.net
>>186
受験者層が違うから合格率だけでは一概に比較できないだろ。
弁理士は、旧帝の理系院卒が多く受ける試験。
社労士は、文系の大卒がメインだろ?

188 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 01:44:23.53 ID:nOa9rJHYd.net
>>185
講座のターゲットくらいLEC社員でも答えられるだろ。電話しろ電話

189 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 01:58:36.13 ID:gFVK5M05d.net
弁理士って法律素人の理系が受けるから合格率低いのか

190 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 03:54:43.77 ID:Vu7lXlZP0.net
>>189
母体数が多いのには理系の墓場だからってのもあるが、弁理士が余りだして急に合格者数を絞ってきてるってのもある

191 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 07:40:54.34 ID:79SLm/Omd.net
弁理士受験に法律の予備知識なんていらないぞ(笑)
独学ならまだしもlecの入門講座から受ければ猿でもわかると思わせるくらい
そもそも理系は大学で弁理士受験より遥かに難しい事やってきたから、分野は違えどあの程度ならすぐ対応できる
合格できるくらいやり込めるかはまた別だけど

192 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 09:29:29.17 ID:DVHdBqCod.net
そんなん言い出したら司法試験だって予備知識はいらんだろ

193 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 12:30:53.79 ID:uJHkdq6Yd.net
若い無資格者を酷使して使い潰す。

194 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 18:57:32.43 ID:/6Shwqlod.net
漫画おもろいやん

195 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 19:04:50.07 ID:8WKBOweqp.net
あんな古い絵柄の雑魚に書かせてる時点でオワコンだわ
小畑健でも呼んでこいよ

196 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 20:00:59.82 ID:IdRJh7MY0.net
よく見るとプラチナは初心者で論文実戦力完成講座は中・上級だね
この辺から決めてもいいと思う
2018年の論文実戦力完成講座はこれだけ繰り返して完璧にして、あと過去問だけでも受かるんじゃないかと思わせるほどの
ボリュームと完成度

197 :名無し検定1級さん :2017/12/27(水) 21:59:17.96 ID:Huea7l5Ep.net
>>195
おじいちゃん連中がデスノート知ってる訳無いからね、仕方ないね

198 :名無し検定1級さん :2017/12/28(木) 01:22:37.38 ID:akpNpXdm0.net
書類整理が弁理士ってことか

199 :名無し検定1級さん :2017/12/29(金) 08:06:51.19 ID:80mu4wW90.net
漫画面白いす

200 :名無し検定1級さん :2018/01/01(月) 21:18:44.25 ID:oOnl0WxF0.net
内容は簡単だけど記憶を維持し続けるのが大変うんち

201 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 00:47:53.94 ID:RHVS61Yja.net
島耕作っぽい弁理士が上田育弘っぽい元弁理士相手に
戦う漫画でも書けよ

202 :名無し検定1級さん :2018/01/02(火) 16:23:47.90 ID:h52NavMud.net
今書いてるやろ…

203 :名無し検定1級さん:2018/01/03(水) 03:37:05.01 .net
おまーん

204 :名無し検定1級さん :2018/01/04(木) 09:28:49.10 ID:3s5D7sFYd.net
>>201
イケメン弁理士が活躍する

205 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 04:38:18.91 .net
おまーん湖

206 :名無し検定1級さん:2018/01/11(木) 04:41:42.22 .net
おま、

207 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 17:24:09.96 ID:g1fJBvqK0.net
最短3分での商標登録出願!AI技術を活用したオンライン商標サービス「cotobox」がイノベーティブ
https://techable.jp/archives/69802

なんかこの職に未来ない気がしてきた。

208 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 17:35:57.34 ID:Ml2+UaVvM.net
>>207
こんなの前から知ってる。
職に、というより、情報に疎い自分に未来がないと思わないとなぁ。

209 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 19:51:33.50 ID:0PlqM8MG0.net
オンライン出願なんか3分じゃ無理やろ証明書とかどうすんねん

210 :名無し検定1級さん :2018/01/11(木) 22:45:39.97 ID:xbWN5SQg0.net
もう商標じゃ食っていけないだろうが
特許はまだまだ大丈夫だろ

211 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 10:41:31.83 ID:jLK6Cl6KM.net
短答 過去問 無料公開サイトないの?

212 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 11:55:47.77 ID:IM+7y599d.net
特許庁サイト

213 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 21:59:53.53 ID:no4An8hEa.net
http://thefilament.jp/dialog/1129/
「特許」と「オープンイノベーション」のオイシイ関係!? コロプラ弁理士が解説

---
佐竹 数が多すぎるんですよね。誰がどんな特許を出しているか、なかなか簡単に分からなくなっています。活用の前に検索するデータベースすら使いやすいものがない。
でも最近は、調べること自体のハードルが昔に比べてずいぶん下がりました。その理由は、Googleなんです。
今まで、特許を調べることはそれなりの職人技で、人間がある程度ジャンルに分類したものを、カテゴリーとキーワードで調べるというのが職人技だった。
それが、グーグル先生にですね、適当にぱちぱち言葉を入れたら、ちゃんとそれっぽいのが出てくるんですよ。十分、実務にも使えるんです。

---
任天堂との訴訟に負けたらクビだろうな、この佐竹さんとかいう弁理士
グーグル検索で他社特許権の侵害を見逃す

214 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 22:04:10.16 ID:1AQ227Dhd.net
商標じゃ食っていけないてことは文系は弁理士になれないってこと?
弁理士は理系の資格というのは学生でも知ってるけど、たまに文系もいるんで

215 :名無し検定1級さん :2018/01/12(金) 23:12:26.55 ID:lhIVUzjF0.net
最近の文系弁理士は知財部にいるイメージが強いな

216 :名無し検定1級さん :2018/01/13(土) 16:38:16.40 ID:ULIirTPkp.net
>>213
別に見逃したわけじゃないだろ
件の特許は回避したと思ってたら、任天堂が訂正して当て込みされた上で警告状がきたってだけの話

217 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 18:02:07.21 ID:O9+v2pl5M.net
今年の旅行会はどこかなー♪

218 :名無し検定1級さん :2018/01/17(水) 18:48:58.09 ID:NJLZ2J4Z0.net
>>208
君一言余計だよ

219 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 15:59:07.53 ID:FCRIGGeA0.net
>>0217
旅行会って何?

220 :名無し検定1級さん :2018/01/18(木) 17:42:31.76 ID:Mg3EavU3a.net
今年弁理士登録する予定なんですけど、会派は入るべきですか?
どの会派が人気ですか?

221 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 01:30:23.83 ID:tgODhlBy0.net
>>213
見逃すうんぬんは置いといて、グーグル叩けばでなんとかなる精神はやばい
特許調査ナメすぎ

222 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 07:20:24.74 ID:/C/cYiUbF.net
女に嫌われるの覚悟で、やるか(^ワ^=)

223 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 07:22:44.90 ID:/C/cYiUbF.net
レックの若い子の説明が、金目的で
洗練されてて草

224 :名無し検定1級さん :2018/01/19(金) 09:27:32.39 ID:n5SFXsfcd.net
実際グーグルでなんとかなるよな

225 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 12:16:34.42 ID:5WVPUxH80.net
弁理士なんか目指すな 弁護士を目指せ

226 :名無し検定1級さん :2018/01/20(土) 13:47:36.45 ID:zo6b+GXDM.net
>>220
入りたいところに入ればいいんじゃね?
どこ入っても大して変わらんよ

227 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:58:51.03 .net
オメコに入りたい

228 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 08:04:22.82 ID:9JZObQ9d0.net
今年も試験が始まるか。
時間が経つのは早いなあ

229 :名無し検定1級さん :2018/01/26(金) 17:47:48.75 ID:mUo7B4WO0.net
N村先生はあちらの世界に逝ってしまったようです

230 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 21:04:54.53 ID:FzBqbAOj0.net
網野先生も亡くなったし、参考書の大家がどんどんいなくなるな。
今は誰が有名なんだろ?

231 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 22:05:21.28 ID:MTvUaWjE0.net
田村の時代じゃね?
特許庁も青本出す気なくしてるからなぁ
技監も概説書く気ないみたいだし

232 :名無し検定1級さん :2018/01/27(土) 22:34:11.64 ID:/pqYBkd8d.net
条約絡みの改正ばかりでは、庁もやる気でないだろうな

233 :名無し検定1級さん :2018/01/28(日) 08:51:15.51 ID:7AMRKAxoa.net
去年秋に応用情報取れたんだけど、高度行かず弁理士に挑戦しようかと思ってる
学士フリーターです

234 :名無し検定1級さん :2018/01/28(日) 09:12:03.50 ID:ek++8gUr0.net
選択免除とれただけだよ
あと当たり前の話だけど、弁理士になる前になんらかの技術者ってのが前提の試験だから
理工系じゃないならやめた方がいい
たまに司法書士はイマイチぽいから弁理士にするかとか勘違いした人いるけど、もっとつらい運命になるよ
就職前提じゃないならご自由に
フリーターという時点で就職はほぼ絶望的だけど

235 :名無し検定1級さん :2018/01/28(日) 16:16:51.02 ID:7AMRKAxoa.net
ご丁寧にどうも
B欄工学部卒です
就職前提ってよりは知識欲とスノッブ的な権威付けが目的です
でも狭き門だし、就職できるならしたい
いま23なんだけど、仮に20代前半で弁理士取れても就活無理ゲー?
前述のとおり自由な身なもので、学習時間はかなり確保できる

236 :名無し検定1級さん :2018/01/28(日) 16:29:28.03 ID:2gf7E1AXd.net
理系大卒20代なら初年度1000万のとこあるよ
普通に働ければ3年以内に2000万

237 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 02:38:00.34 ID:CKXzxsh0d.net
企業としてはその人の適正を見て、どこに配属させるかを考えるのに、弁理士資格取ってるから、いきなり知財行きたいですって奴採用するかなぁ?
絶対とは言わないけど、開発とかエンジニアの経験をしてから資格取った方が全然いいと思う。

238 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 09:01:52.58 ID:sGmmERtKd.net
>>237
これは言える
開発経験ありとなしで年収倍ほど変わる

239 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 12:42:36.35 ID:3ODEZpzuM.net
倍も変わらん
というか開発とかエンジニア神格化しすぎ

240 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 21:13:33.44 ID:kLUER+hP0.net
これ何かいいことある?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2624577028012018NN1000?n_cid=SNSTW001

241 :名無し検定1級さん :2018/01/29(月) 22:04:48.14 ID:yV0Pv5NZa.net
>>240

不競法改正で、不著が難しくなって短答足切られる人が増える

242 :名無し検定1級さん:2018/02/01(木) 02:47:22.03 .net
おまーん

243 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 01:09:24.55 ID:OP6whgA50.net
珈琲

244 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 15:00:17.78 ID:Nn2dg9pa0.net
開発から知財に行かされるのは落ちこぼれ。

245 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 16:06:21.10 ID:RuEchIcd0.net
私は企業内にいて、今年弁理士を目指すわけではないのですが、
短答式に合格すると手当や役職面で優遇されるため、とりあえず短答だけ受かりたいと考えている者です。

去年色々情報を検索して「過去問10年分とLECの短答アドヴァンスだけで合格点を取れる」と書いてあるサイトを
いくつか見つけたため、それを参考に3ヶ月近く勉強を進めています。

完全に独学ですが、これだけの教材で合格が可能なのかどうか少し不安になってきています。
私の勉強の仕方について、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

246 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 16:51:45.85 ID:aRlI8t4ld.net
>>245
無理に決まってるだろ
条文集買え
審査基準読め

247 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 17:01:39.09 ID:9sRego5Ha.net
>>245
頭の良さによる
頭良ければ可能
良いと言えないなら不可能

248 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 18:27:32.86 ID:PfdQzSY0M.net
>>245
短答アドバンスだけで条文の理解ができれば可能。できなければ不可能。

249 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 19:29:54.25 ID:RuEchIcd0.net
>>246-248
率直なアドバイスありがとうございます。

過去問と短答アドヴァンスだけでも、合格に必要な知識は得られるが、
それを理解できるかは人それぞれで、何とも言えないということでしょうか。

今までやってきて自分なりに理解できているか不安ではありますが、
丸暗記にならないよう理解するようには努めてはいます。

過去問と短答アドヴァンスだけと書きましたが、受験勉強を始めるにあたり、
知財検定2級(正解率93%)を取得し、また知財法全般について書かれている学者が
書いた本(500頁前後)は読んで基本的な体系は学びました。

250 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 19:39:28.21 ID:lIc7di11d.net
過去問完璧なら最低でも7割は取れるだろ
新作ばかりのpctなどは厳しいかもしれんが

251 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 21:59:21.29 ID:u98+Ir5P0.net
将来かかってるくせにケチって独学でやり、便所の落書き掲示板で教えを請うw
適当に言われたらそれ信じてやるわけか

252 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:13:55.35 ID:OxDzsVzG0.net
アドバンス中古で買うだけでも結構な出費だぞw
同僚からもらったのかもしれんが

253 :名無し検定1級さん :2018/02/02(金) 22:27:38.01 ID:qOC2yFaua.net
数年前だけど受かった年にアドバイス等の資料を欲しいかって後輩に聞いたらいらないって言われたから全部捨てたわ
そいつはベテランになりかけてる

254 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 11:46:32.53 ID:/br2WTUBM.net
他人の成功体験聞いたところで同じようにいく確証があるわけじゃないしな。
失敗談も同じ。

すべては自分で解決するのが一番早い

255 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 12:57:23.37 ID:nvI2XwSa0.net
昨日質問した者です。確かに、>>254さんのおっしゃられる通りですね。
午前中、学習が一通り終わっている著作権法と不正競争防止法で、
試しに、過去問集でやっていない年度の本試験問題をやってみました。

結果、自力では、著作権法が2点、不正競争防止法が3点でしたが、
解答を見る前に、短答アドヴァンスを見ながらやってみたところ、
著作権法が3点、不正競争防止法が4点と1点ずつ加点となり、合格ラインに届きました。

>>247さんが言うように私が頭が良いかが定かではありませんが、
少なくても私にとっては、短答アドヴァンスと過去問で何とかなりそうな気配です。

256 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 12:59:52.74 ID:R0B05m7+d.net
ウチの事務所では2013年以降合格者が出ていない。所属弁理士増は合格者や弁理士を新規に雇い入れたから。

もう、働きながら合格するのはムリかもしれんね。

257 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 13:44:08.65 ID:oZQ0uBfQ0.net
著と不なんか一般常識で3点は確実に取れるだろ・・・
試しなら特許法解いてみろよ

258 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 14:00:18.00 ID:YwV/Ld9ld.net
フキョウホウ2点しか取れんかった俺に謝れ

259 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 14:06:02.59 ID:ayE0/4Ltd.net
短アド見ながらやって、著不で4点しかとれないなら厳しいだろうな

260 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 14:37:36.07 ID:5pUrICZw0.net
去年あっさり短答受かってあっさり論文落ちた身からすると
短答ってそんなにあれこれ言うほど難しかったっけって思う

261 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 14:45:25.48 ID:nvI2XwSa0.net
>>257>>259
短答アドヴィンスを見ながら解いても正解出来なかった著作権法、不正競争防止法の間違えた問題3問は
2017年のLECの短答リサーチで、60問中1、4、6番目に正答率が低い問題で、
合否に影響がない、というのが客観的な分析です。

さすがに満点を目指しているわけではなく、合格ラインに到達すれば良いと考えている人間なので、
過去問+短答アドヴィンスで、私には十分だと判断したのですが。

262 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 15:04:28.51 ID:oZQ0uBfQ0.net
>>261
うん、なぜ著と不を試しただけで、十分いけると判断できたの?
問題文見ただけでも、著不は他の問題と雰囲気違うな、ってわかるよね?問題文の末尾が「最も正しいものを選べ」みたいに書いてるのは著不だけな理由わかる?
特許法やってみない理由はあるの?

263 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 15:14:49.08 ID:3SCwtSAz0.net
てか4法完全にやらなくて不著だけで問題解いたってことか
いいから4法の過去問やってみろよwww

264 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 15:23:20.51 ID:u//G3naz0.net
四法は仕上がってたりしてw

265 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 15:29:51.42 ID:nvI2XwSa0.net
>>262>>263
特許法などもも一巡したら同様にやってみたいと思っていますが、
いずれにしても私の目標は満点ではなく合格最低点です。正答率の低い問題に固執していません。
他受験生との相対的評価において点が取れれば良いと割り切っています。

266 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 15:42:28.00 ID:+2tQEP4cd.net
>>265
そこまで考えてるならわざわざ書き込むなよw
承認欲求から抜け出せないのか?

267 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 15:57:25.38 ID:/br2WTUBM.net
合格最低点である39点を目指して合格できた人を見たことがないのは俺だけかな?
だいたい、45点目標で実際の点が42とかのような。

268 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 16:08:59.39 ID:3SCwtSAz0.net
つーか合格点がなんちゃらなんだったらもうここで質問する必要ないだろ
おつかれー

269 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 17:57:01.05 ID:HsQiENPPd.net
39点目指して45点ぐらい取れちゃうのが普通の合格者じゃないの

270 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 17:57:59.11 ID:iA8qdkk+0.net
著不は条文通りの事柄よりも
判例知らないと解けない問題も多いから
決して簡単な科目じゃないぞ。

271 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 18:09:09.04 ID:IyywbjQL0.net
>>255によれば判例なんか知らなくても十分合格できるようだが

272 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 18:31:20.01 ID:+2tQEP4cd.net
>>271
短アドには判例も載ってる

273 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 18:34:48.37 ID:IyywbjQL0.net
つまり>>270がアホだってこと?

274 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 21:49:53.13 ID:iA8qdkk+0.net
短アドに載ってる判例とか基本書の見解とかは
実際に過去に短答試験に出た問題についてのものだから
新作の問題の判例とか基本書の見解には短アドでは対処できない。

275 :名無し検定1級さん :2018/02/03(土) 22:00:57.27 ID:0kykVHvl0.net
判例なら短アドに載ってるので十分
載ってないのはどうせ正答率低いから、ギリギリ突破目指している人には不要
載ってないので気になるのがあったらWebで調べる程度でいいし

276 :名無し検定1級さん :2018/02/06(火) 21:19:01.45 ID:aQbBQ2UVa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

277 :名無し検定1級さん :2018/02/10(土) 15:58:46.97 ID:zpljJuUba.net
>>276


278 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 15:31:17.86 ID:b5TbWprL0.net
これからの時代は一人の弁理士が資格を多数持てないとダメだね。
別の資格持ちが寄り集まったところで大した仕事はできない。
多数の資格を持った弁理士だから経営コンサルタントの視点も持てるし法律の視点も持てる。

279 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 16:19:05.70 ID:8TkHrBf8d.net
必要なのは資格より能力

280 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 16:44:53.72 ID:s7CU27zJ0.net
資格というより、学歴。
少なくても理系の修士以上じゃないと仕事にもならない。

たまに文系で目指している人いるけど、自己啓発か法律マニアか何かか?
商標とかじゃ、今の時代パートなみの年収。

281 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 17:49:41.20 ID:fcg6symE0.net
修士あっても技術理解力が無かったら意味無い気も
俺のことだけど

282 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 19:42:18.20 ID:NnM7CFjza.net
>>278
まさに日本的発想

283 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 21:04:30.39 ID:s7CU27zJ0.net
>>281
修士は最低条件だからな。酷いのになると、高校の理数すら怪しい奴がいる。
院試どころか、センター試験受けても満点取れないとか。

院試で課されるレベルの数学・理科(物理・化学と工学)あたりを足キリ試験として課した方がいい。
論文の選択科目、免除要件が甘すぎてザル。

284 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 21:16:27.13 ID:ahkc1VXw0.net
大学入試の物理で十分だよ

285 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 22:10:04.78 ID:/LZ+WAMwd.net
センター試験意外と難しいぞ
調べながら、思い出しながら時間かけてやれば満点取れるけど、受験生と同じ条件だと難しい

286 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 23:50:17.29 ID:s7CU27zJ0.net
>>284-285
おいおい、さっそく文系のお出ましかよ。

物理や化学は、デフォで満点だろ。
高校物理の放射線、高校化学の有機化学は専門外ならど忘れしているところもあるかもしれんが、
基本的なことばかりで、何も難しいところはないだろ。
百歩譲ってど忘れていても、2日間勉強の準備期間を与えればカンニングなしで満点は取れるよな。
生物や地学は、専門分野以外の奴には満点は難しいかもしれんが。

っていうか、なんて低レベルの話なんだw

287 :名無し検定1級さん :2018/02/11(日) 23:58:18.52 ID:ahkc1VXw0.net
>>286
何の話をしてるんだ?
大学入試の物理ができれば明細書を書くための最低ラインとして十分だよ

288 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 00:42:55.37 ID:LgHNanFC0.net
明細書に書くのは少なくとも最新か、その一歩手前の技術だろ?

289 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 00:57:28.41 ID:t7te2nHwp.net
そんな技術は開発にでも書かせて内製しても特許になる
弁理士は箸にも棒にもかからないような技術を無効理由のない特許にしてこそ価値がある
例えば餅の横っ腹にスリット入れただけの技術の特許で、競業他社から数億円奪い取って製品販売もやめさせることができるんだぞ

290 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 01:08:53.36 ID:LgHNanFC0.net
>>289
産業の発展はどこに行った?w

291 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 05:30:13.76 ID:F7ObVBtj0.net
>>286
お前の脳内妄想とかどうでもいい
お前は最近センター試験解いたこともないだろ

高校の化学には、覚える意味のない暗記要素もあるし今やったら満点は無理
というか今満点を取ることに意味がない

しかも2日の準備期間とか「調べながら、思い出しながら」に該当だ
頭悪すぎだろお前

292 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 08:33:49.58 ID:I+H8l2Dx0.net
文系でも簡単や発明なら明細書書けるでしょ。
結構な一流企業でもしょーもない発明ばかりのところあるよ。
理系でも全分野出来るわけじゃ無いし、やれる奴がやれる発明を担当すればいいんじゃない?

293 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 09:26:22.09 ID:BRCx/Burd.net
>>292
そういうのは食えない弁護士のお仕事

294 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 10:01:10.00 ID:KjCxNxTyd.net
弁理士は理系の資格だと普通は知ってるはずだけどね
明細書のスキルとか理系の知識があってはじめて問われることだから
文系て何の技術の発明に関わるつもりなんだろうね

295 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 10:38:42.06 ID:I+H8l2Dx0.net
>>294
ソフト

296 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 14:21:47.52 ID:KLyNUdi20.net
>>291
修士課程のときに、予備校のバイトでセンター模試とか作っていたが。
高校の物理もロクにできない言い訳、見苦しいわ。

あと、高校物理が明細書の最低ラインとかw
釣りなのか、マジなのか、ぶっ飛んだポジティブ思考なのか?

297 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 14:48:18.34 ID:Zm7Iqr9k0.net
>>295
冗談はヨシコちゃん。
ソフトをナメてもらっては困るぜよ

298 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 15:20:18.48 ID:KLyNUdi20.net
>>295
情報系は、理系の中でも底辺。物理屋の方がよっぽど詳しいのが多い。
文系、理系の差がないという意味では、文系弁理士の選択肢としてあるんだろうが、
最低限、情報系の数学をしっかり理解しているかどうかだな。
今は、AI系の特許申請も増えているし、院でやるような数学レベルも要求されている。

なんでソフトをやりたいのか知らんが、どっかの会社でプログラマーやっていた程度で、
技術者気取りしているなら全然無理。元SEの合格者とか、使い物にならないのが多いってよく耳にする。

299 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 17:20:34.45 ID:F7ObVBtj0.net
>>296
ん?
俺は化学の話をしてんだが?
バカか?

300 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 17:22:39.06 ID:F7ObVBtj0.net
まあ特許申請なんて書いてる時点でバカ確定か。

妄想乙ってところ。
自分で準備なしでセンター試験解いてみるといい。

301 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 18:01:40.57 ID:GLCJ52h2d.net
>>298
AIって学習ロジックは難しくて文系には無理だけどお花畑の監視に使いましたってだけなのも相当多いからなぁ。
OSSのAIもあるから自分で用途発明できる環境も簡単に手に入るし。
何も勉強しなくても出来るもんじゃないけどPCあれば勉強出来るし文系でも十分出来ると思うけどな。
ってか、そんなに理系である事が自慢なのか?

302 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 18:04:14.94 ID:BlomPWdsd.net
弁理士って肩書きのある営業が一番儲かる

303 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 21:05:45.89 ID:mj1Lnli9d.net
>>298
キミは10代?それとも20代?

304 :名無し検定1級さん :2018/02/12(月) 21:50:04.17 ID:d0SS5zQV0.net
ぶっちゃけ数式の内容わからんまま明細書作成してるけどな
請求項には数式書いてないし

305 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 07:18:07.25 ID:2ywRIlBtd.net
特許申請(笑)

306 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 12:25:28.43 ID:jWcS3ZaMd.net
>>304
理解しないのが正解
毎回理解してたまに数式のエラーとか指摘してやると発明者が怒って低評価くらう

307 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 18:26:57.11 ID:ozbYAt8wM.net
しかし数式理解してなくて実施可能要件とかで拒絶理由通知とかきたら死亡なんだが

308 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 20:14:14.62 ID:3eHwoO/Jd.net
審査官に勝つ方法を教えて下さい

309 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 21:52:32.10 ID:jWcS3ZaMd.net
>>307
技術的詳細なのでって発明者に丸投げして放置確定

310 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 21:53:52.54 ID:jWcS3ZaMd.net
>>308
経産大臣になる

311 :名無し検定1級さん :2018/02/13(火) 23:41:16.84 ID:i7hNPRTf0.net
ネギ1本9万円で買ってばれそうになったら何故かHDDにドリルで穴が開いてればいいんだろ?

312 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 09:03:05.16 ID:bhS/FECQd.net
そゆこと

313 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 19:19:20.46 ID:sqZDCqra0.net
どゆこと?

314 :名無し検定1級さん :2018/02/14(水) 21:38:54.66 ID:lckpbKxm0.net
LのSが弁理士の参考書出すようだぞ。
俺は早速注文した。

315 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 00:57:48.71 ID:FRofUai60.net
>>314
参考書じゃないだろ

316 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 15:07:37.32 ID:v3ai4mZJ0.net
興味あるけど独学者向けだろうね
アドバンス持ってて買うほどでもないだろうから

317 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 19:59:05.19 ID:Qk/ofN8sd.net
ケータイ弁理士だろ?
一問一答みたいなもんだから独学者向けというより直前期用だろ

318 :名無し検定1級さん :2018/02/15(木) 22:05:01.50 ID:ZnfQ/MSXd.net
申請くん来なくなっちゃったね
もう少し泳がせて更なるおバカ発言引き出したかったがw

319 :名無し検定1級さん :2018/02/17(土) 16:40:23.42 ID:vHcTu5Vf0.net
>>280
こいつの全レス実情を知らなすぎる
知らないというか妄想妄言の類。プライドだけ高い無能って恥ずかしいよ

320 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 07:47:18.75 ID:w2Wu7wwQM.net
この資格のメリットって食いっぱぐれ無いだけか

321 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 09:02:26.07 ID:2bQlpgPNd.net
>>320
20年前まではな

322 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 12:06:16.13 ID:ffzSROgrd.net
余裕で食いっぱぐれてワロタ

ワロタ・・・

323 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 17:09:51.06 ID:IBRE3oJ+a.net
見てきた感じ、弁護士より弁理士の方が職にありつけてる印象だぞって元ソニー知財部長がいってたわ

324 :名無し検定1級さん :2018/02/19(月) 17:12:06.24 ID:BxwIIF7gd.net
>>323
それは弁護士より弁理士のほうが仕事できる人間が多いから

325 :名無し検定1級さん :2018/02/20(火) 07:31:33.19 ID:336zoEEXM.net
>>322
お前はどういう素性なんだよ
文系か?

326 :名無し検定1級さん :2018/02/20(火) 12:41:34.62 ID:NgNL9+MEd.net
>>323
仕事をしながら受けてるだけだろ

327 :名無し検定1級さん:2018/02/22(木) 01:17:25.73 .net
>>323
元ソニー知財部長って誰よ
裏切り者のつるっぱげか?

328 :名無し検定1級さん :2018/02/24(土) 01:50:23.96 ID:EnOQNVvJ0.net
>>327
目が3つあって髭もじゃのヒトだべ

329 :名無し検定1級さん :2018/02/28(水) 09:54:15.31 ID:pH+74fIx0.net
不競法や特許法が改正されるらしいね
http://www.meti.go.jp/press/2017/02/20180227001/20180227001-2.pdf

330 :名無し検定1級さん :2018/02/28(水) 09:55:32.48 ID:pH+74fIx0.net
詳細↓
http://www.meti.go.jp/press/2017/02/20180227001/20180227001-3.pdf

331 :名無し検定1級さん :2018/02/28(水) 22:05:53.59 ID:N+cjGhHL0.net
法改正あるなら、今年中に受からないとめんどくさいな

332 :名無し検定1級さん :2018/02/28(水) 22:09:33.47 ID:cku8vrEFd.net
ある程度勉強してたら差分とるだけでいいし

333 :名無し検定1級さん :2018/02/28(水) 22:12:15.10 ID:ndIz7tqxd.net
>>331
受かれば法改正に対応する必要ないとでも?

334 :名無し検定1級さん :2018/02/28(水) 22:27:15.44 ID:FVNJ55zg0.net
あまり儲からなそうな業務範囲拡大だなあ

335 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 08:48:08.97 ID:VxtTZc4/d.net
上田育宏対策がひっそり入っててワロタ

336 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 08:48:48.38 ID:E5v4wfQxd.net
>>333
少なくとも受かる前より必要性は格段に低くなる

337 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 08:53:02.04 ID:8odx681Qd.net
>>336
それは、弁理士によるだろうw

338 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 09:04:59.23 ID:E5v4wfQxd.net
>>337
だからだよ

339 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 10:25:12.50 ID:F/p+dQ7Q0.net
>>335
適正化だけじゃ分からんな
あれどうにかするにはTLT脱退しないと無理だろ条約違反になる
分割出願するとき金要求して払わないと却下くらい?

340 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 12:24:39.62 ID:s5pktdvFd.net
前回に比べたら大したことない改正だな
スパイスレベル
これくらいの改正なら毎年やろうぜ

341 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 12:36:28.01 ID:i6W1X2dWd.net
>>339
原出願で払ってないと分割を認めないんじゃなかったっけ

342 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 12:40:29.78 ID:F/p+dQ7Q0.net
>>341
今はそうなってないと思うけど
条約読むとそこで支払い必須にすることは禁止されてない

343 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 12:45:58.68 ID:i6W1X2dWd.net
つまりうまいこと条約の網の目をかいくぐったループホール的法改正ということだな

344 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 12:52:11.53 ID:F/p+dQ7Q0.net
まあ知らんよあのパワポだけじゃ何対策すんのか分からん

345 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 13:14:13.14 ID:lYkJo3aRM.net
>>344
ごちゃごちゃ言ってないでちゃんと法律案読んでから意見を言えばいいのに

346 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 13:20:27.32 ID:BZtPwiCxp.net
>>344
偉そうにわからんわからん3回もレスしてないで新旧対象条文くらい読めよクソ雑魚ナメクジ
分割できる時期について、
旧「係属している場合に限り」
新「係属している場合であって、かつ、当該商標登録出願について第76条第2項の規定により納付すべき手数料を納付している場合に限り」

347 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 19:09:01.38 ID:i6W1X2dWd.net
んでこの改正案は上田育宏を2割ぐらいは軽減できるのかね

348 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 19:12:44.76 ID:F/p+dQ7Q0.net
なんだよ新旧対照出てたのかよ早く言えよ
つかあのパワポから法改正の具体的内容当てるとか俺すげえな

349 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 19:27:25.30 ID:i6W1X2dWd.net
お前むしろどこでパワポ見つけたんだ

350 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 19:30:11.56 ID:F/p+dQ7Q0.net
>>329>>330に貼ってあるのを読んだだけやで

351 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 20:40:27.48 ID:pTyicVnQ0.net
ぱwわwぽw

352 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 21:01:58.38 ID:F/p+dQ7Q0.net
今回改正でニコニコ動画を拒絶理由通知の引例にすると不正競争防止法違反になる可能性が微妙に発生したかもしれないわけだが
消される前に証拠として取っておく必要があるがあのサイトYouTubeと違ってDL制限してるからな

353 :名無し検定1級さん :2018/03/01(木) 21:03:13.64 ID:F/p+dQ7Q0.net
よ〜しパパ審査官に差止請求しちゃうぞ〜

354 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 00:03:51.50 ID:J3lhFXlx0.net
>>353
吉野家か

355 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 00:41:58.47 ID:6K2Zj9Gk0.net
>>353
え?差し止め請求先は長官じゃなかったっけ?

356 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 22:01:51.95 ID:JpigVnu1p.net
知財漫画家ってなんだ??

https://miwa-noutomi.themedia.jp/posts/3794557

357 :名無し検定1級さん :2018/03/03(土) 22:04:02.77 ID:JpigVnu1p.net
知財漫画家ってなんだ??

https://miwa-noutomi.themedia.jp/posts/3794557

358 :名無し検定1級さん :2018/03/05(月) 01:12:56.46 ID:AmaCg1nQ0.net
>>357
二回書くほど驚かなくてもよかろう
Lでよくわからん現実味のない漫画描いたヒトだろ

359 :名無し検定1級さん :2018/03/05(月) 20:16:56.40 ID:YlzTVHpQa.net
「知財漫画家」ってニッチすぎて需要がたくさんあるとは
到底思えないんだが

本業もやりつつ、半分趣味で副業の漫画家やってるならいいけど

360 :名無し検定1級さん :2018/03/05(月) 22:49:33.38 ID:+lBVr6Ffp.net
下町ロケットみたいにうまく説明しきれれば面白いんだろうけどね

361 :名無し検定1級さん :2018/03/06(火) 15:25:50.35 ID:LB+QqnKMp.net
立ち読みしたけど、話の展開が早すぎなのと、説明不足?なので、よく分からなかったな。

362 :名無し検定1級さん :2018/03/07(水) 08:06:04.81 ID:97mBSy750.net
>>361
それ、弁理士に必要な能力やん…

363 :名無し検定1級さん :2018/03/07(水) 23:32:48.37 ID:u6/8PAuup.net
弁理士会で連載してる漫画はゴミだしなぁ
絵柄も古臭ければストーリーも古臭い
ヤマ無しオチ無し意味無し
まともな漫画家に書かせればいいのに

364 :名無し検定1級さん :2018/03/07(水) 23:42:09.03 ID:q1CYyAkNa.net
島耕作 + 弁理士 - セックス

面白くなりようがないだろう

365 :名無し検定1級さん :2018/03/08(木) 00:23:52.09 ID:odJBbxA50.net
構成がしっかりした漫画がいいな。
L漫画といい、島耕作といい、話が薄っぺらい。

366 :名無し検定1級さん :2018/03/08(木) 03:23:41.38 ID:B9ykoQ3y0.net
>>365
文句ばっか垂れてないで、厚い話とやらを披露してくれや

367 :名無し検定1級さん :2018/03/11(日) 20:23:41.78 ID:ovmkjJSsM.net
今年は何人登録するんだ?

368 :名無し検定1級さん :2018/03/11(日) 20:42:39.30 ID:LFs2ktped.net
まだ秘密だけど150人程度

369 :名無し検定1級さん :2018/03/11(日) 21:53:10.74 ID:sLV8RAy60.net
受験者数減ってきてるな
文系、高齢未経験者、無職、履歴書スカスカにも就職ワンチャンあるかも

370 :名無し検定1級さん :2018/03/11(日) 22:44:49.01 ID:KnQ9AvQv0.net
景気が良くなる
⬇︎
受験生が減る&出願増える
⬇︎
単価上がる
⬇︎
弁理士給料急騰
⬇︎
弁理士受験生増える
⬇︎
景気悪くなる
⬇︎
受験生増える&出願減る
⬇︎

371 :名無し検定1級さん :2018/03/12(月) 08:57:50.43 ID:7FIAJVUZM.net
今の二時試験のシステムなら受験者数多い方が合格する確率高いだろ

372 :名無し検定1級さん :2018/03/12(月) 12:12:45.39 ID:oIbJoIk8d.net
いや質によるだろ

373 :名無し検定1級さん :2018/03/13(火) 23:12:25.37 ID:dfqYdFIf0.net
今日、会社で管理職は弁理士登録を辞めるようにと通達された
管理職は実務から離れているという理由

頑張って資格取っても、出世したら、資格剥奪という虚しい世界が展開された

もう価値ないな

374 :名無し検定1級さん :2018/03/13(火) 23:14:52.13 ID:bdwErrhid.net
>>373
企業における弁理士資格が必要な実務って?

375 :名無し検定1級さん :2018/03/13(火) 23:17:13.07 ID:dfqYdFIf0.net
>>374
特許庁面談、内製によるコストカット

376 :名無し検定1級さん :2018/03/13(火) 23:22:00.97 ID:dfqYdFIf0.net
キヤノンの知財部が特許庁の弁理士制度の審議会でわざわざ弁理士費用を合格者の半分しか出してませんよなんて言うし
議事録で思いっきり公表された

お陰で、知財が強いキヤノンですら、弁理士登録にその程度の価値しか認めてないのかとなってしまった
ふざけんな

377 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 00:32:28.14 ID:NYZZy9830.net
実際、企業内弁理士なんて価値無いんだから仕方ない。
それがイヤなら独立しろや。そういう資格なんだから

378 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 00:40:45.43 ID:yMb1dz9da.net
資格取る前から気にしてもしょうがないだろ

379 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 07:31:10.61 ID:IIp2rNsh0.net
弁理士費用払われない企業内弁理士が増えていること考えると、事務所弁理士はそれ以上に買い叩かれているってこと

380 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 09:01:08.79 ID:3JMLO7zqd.net
>>379
そうではない

381 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 09:41:24.04 ID:xlpdIONhp.net
給料良くないのに、うちの知財部に弁理士試験も合格している弁護士も来たよ

382 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 13:06:32.54 ID:vz8Lto4YM.net
そもそも企業内で登録する価値のある国家資格が思いつかない
弁護士会計士税理士社労士司法書士行政書士中小企業診断士建築士も(知識が役立つかはともかく)別に登録の価値ないし

メーカーの心療所にいる医師看護師ぐらいか?

383 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 13:09:32.17 ID:3JMLO7zqd.net
>>375
特許庁対応は、出願人なら代理資格不要じゃね?
明細書内製も同様。

384 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 18:56:38.17 ID:pN4ZtC/Ed.net
>>382
宅建とかナントカ主任技術者とかじゃないの

385 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 21:57:01.90 ID:Wi8O3OIfa.net
複数解答で正答率低迷 大学新テスト「英語」試行調査 結果公表

大学入試センターは14日、センター試験の後継で平成32年度に導入する大学入学共通テストの英語の試行調査で出題した問題と小問ごと
の正答率(速報値)を公表した。
問題は従来型のマークシート式だが、リーディングでは実用性などを高めるため初めて問題文を全て英語とし、語数も増やした。
正答率の分布は現行試験とほぼ同じだったが、正答を全て選ばせる新たな出題では正答率が1桁台と低いものもあった。

http://www.sankei.com/smp/life/news/180314/lif1803140042-s1.html

---

弁理士試験もそのうち「以下の(イ)〜(ハ)のうち、正しいものを全て選べ」形式が導入されるかな
短答の合格率下げるのには手っ取りばやいからな

386 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 22:43:28.47 ID:qr/edMK60.net
>>385
>弁理士試験もそのうち「以下の(イ)〜(ハ)のうち、正しいものを全て選べ」形式が導入されるかな
>短答の合格率下げるのには手っ取りばやいからな

いくつか問題なら短答に既にあるだろ

387 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 23:07:05.15 ID:m3KavydN0.net
5肢選択60問じゃなくて、300枝マルバツにすれば良い

388 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 23:31:36.95 ID:6c0Q+bBTa.net
>>386
もう少し人が言ってること理解しようと努力しろよ

389 :名無し検定1級さん :2018/03/14(水) 23:56:09.08 ID:Udkcbs5T0.net
>>386>>385が言ってる事理解してるように見える俺はアホか

390 :名無し検定1級さん :2018/03/15(木) 08:01:48.16 ID:Bs7WS87Ta.net
いくつか問題はどの枝が正しいか分からなくても正解できる
>>385の形式はどの枝が正しいかまで分からないと正解できない
だからより難しくなる
いくつか問題とは別の話です

391 :名無し検定1級さん :2018/03/15(木) 12:25:48.11 ID:UKHUuVfVd.net
>>390
>>385からは
「『すべて選べ』問題が合格率を下げるのに有効かつ効率的」
と言っているのは読み取れるが
「それ以外の形式では効率的に合格率を下げることはできない」
とまでは読み取れない

だから同等またはより効率的に合格率を下げる提案をした>>386
適切だと思う

392 :名無し検定1級さん :2018/03/15(木) 13:44:58.73 ID:ULbGmJx3p.net
いくつあるか問題も正解枝が全部わかってる奴じゃなきゃ基本合格点取れないけどな
「正解枝がそれぞれわかってないのにいくつあるかは正解」って状況は、最低2枝間違ってて且つそれがマルバツ入れ替わった状況なわけだろ?
実際1問か2問はそういうラッキー正解あるけど、合格者は基本的に正解枝が全部わかってるよ
ラッキー正解に頼るような力しかない奴は合格点取れん

393 :名無し検定1級さん :2018/03/15(木) 13:47:06.44 ID:ULbGmJx3p.net
あ、何が言いたいかっつうと
>>386に同意
現状のいくつあるか問題が「正解全て選べ」と実質同一。
385の言うように導入したとしても、問題変えずにその形式だけの変更によっては難易度はほとんど上がらん

394 :名無し検定1級さん :2018/03/21(水) 22:29:19.08 ID:XhXui4lx0.net
何が言いたいのかわかりにくい文章だな

395 :名無し検定1級さん :2018/03/27(火) 09:33:15.56 ID:w2JlPn9E0.net
弁理士でたー!
佐川証言

396 :名無し検定1級さん :2018/03/31(土) 20:56:55.86 ID:QTwNhqqx0.net
>>395
どの佐川?

397 :名無し検定1級さん :2018/04/01(日) 23:23:54.03 ID:BhscrQKLa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

398 :名無し検定1級さん:2018/04/05(木) 22:44:16.20 .net
おーまん

399 :名無し検定1級さん :2018/04/06(金) 13:12:45.25 ID:SkAJvlC5K.net
あぶね
今から特許庁に願書もらってくる

400 :名無し検定1級さん :2018/04/07(土) 18:19:53.22 ID:SCwR7BzOM.net
そんな覚悟の奴は合格できないから安心しろ。
12000円上納ありがとうございます。

401 :名無し検定1級さん :2018/04/09(月) 22:41:21.96 ID:3+0gCmjB0.net
ケータイ弁理士どうなんコレ

402 :名無し検定1級さん :2018/04/11(水) 22:21:16.59 ID:ftDRZiWPd.net
LECの論文再現答案気になるな

403 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 18:39:06.21 ID:j4vlVBpSp.net
そのうち予備校も弁理士講座閉めるだろうね
受験者減りすぎ

404 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 20:00:55.46 ID:Vs5j01JO0.net
生き残る予備校はLECだけだろうな。

405 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 20:54:39.06 ID:ULuE2yXGM.net
今年の受験者でたの

406 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 21:01:11.17 ID:qVMR51fz0.net
LECは高すぎるからつぶれるだろう。
吉田とか新橋とか、小さいところだけ残る気がする

407 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 21:36:10.13 ID:S86CyQs80.net
確かにLは近年の値上がりは激しすぎ
テキストのpdfなくしたのも痛い
テキスト売ってある程度バックがあるのも計算できたのに
まあオクでも今年から暴落してるけどね
長らく法正あってない事情もあるだろうけど

408 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 21:48:20.65 ID:rM/8yTKFH.net
予備校通って予備校以外のテキスト買っても、教育訓練給付金と特定支出控除でかなり返ってくるんじゃないの?

409 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 22:13:58.29 ID:YUs1z6lb0.net
>>407
確かに。今年さらに値上げしたみたいだわ

410 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 22:49:19.02 ID:uJHJDyNad.net
>>405
どこ?

411 :名無し検定1級さん :2018/04/12(木) 23:43:50.87 ID:TVC3M2Kka.net
稼げない弁理士より、診断士目指して大金持ちになろうぜ

412 :名無し検定1級さん :2018/04/14(土) 06:28:01.85 ID:lcku3o9L0.net
>>411
稼げない弁理士が、大金持ちの診断士になれる根拠を30字以内で述べよ

413 :名無し検定1級さん :2018/04/17(火) 14:37:33.32 ID:4x2oitBtM.net
>>412
診断士の方が、チョロいから。

414 :名無し検定1級さん :2018/04/17(火) 15:53:27.18 ID:EqE3AcvQ0.net
弁理士会の会費が15000円で事務局を養っているんだよな

415 :名無し検定1級さん :2018/04/24(火) 08:08:57.22 ID:DDuGfVLb0.net
今年は受験者どれくらいなんだろうか

416 :名無し検定1級さん :2018/04/24(火) 11:48:29.64 ID:XaZrrXcEd.net


3000人!

417 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 00:52:19.73 .net
お、まーーーーーーーん、こ、こ、

418 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 00:27:25.46 .net
おまん

419 :名無し検定1級さん :2018/04/29(日) 12:56:05.36 ID:LWpudPs90.net
短答まで一ヶ月切ったのに、おまんことか言ってる場合かよ

420 :名無し検定1級さん :2018/04/29(日) 16:19:40.83 ID:dCnlbKswF.net
短答まで十分時間があるのに発狂する方がおかしいだろ

421 :名無し検定1級さん :2018/04/29(日) 17:12:46.19 ID:ffHIprh00.net
ある程度問題解いてるならあとは読み込みだけだからな
3週間あれば十分

422 :名無し検定1級さん :2018/04/29(日) 17:46:21.21 ID:4GxzZt0id.net
>>421
これから過去問やれば間に合う?

423 :名無し検定1級さん :2018/04/29(日) 18:29:55.86 ID:ffHIprh00.net
>>422
やってみればいい
数時間で答えが出るw

424 :名無し検定1級さん :2018/04/30(月) 21:50:48.12 ID:BTacfU0B0.net
あまぎーごーえー!!

425 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 02:37:31.26 .net
おまーーーーーん

426 :名無し検定1級さん :2018/05/01(火) 07:15:04.51 ID:ihP12cSGa.net
国際空港

427 :名無し検定1級さん :2018/05/02(水) 00:43:46.75 ID:0EN0TZccM.net
今年の旅行会は箱根か。近いな。

428 :名無し検定1級さん :2018/05/02(水) 19:46:24.09 ID:V0/NfRag0.net
大阪の短答試験と論文試験の会場が違うな。
https://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h30_shiken-kaijo.html

1 短答式筆記試験
(2) 大阪
近畿大学 東大阪キャンパス(外部サイトへリンク)(別ウインドウが開きます)
〔大阪府東大阪市小若江三丁目4-1〕

2 論文式筆記試験【必須科目】
(2) 大阪
大阪工業大学 梅田キャンパス(外部サイトへリンク)(別ウインドウが開きます)
〔大阪府大阪市北区茶屋町1-45〕

俺は大阪在住で、今年短答免除で論文からだけど、
今年も論文は近大だと思っていたから
明日くらいに念のため再度下見に行こうと思ってたけど
今日、特許庁のサイト見たら論文試験の試験会場が近大じゃないことに気付いた。

自宅から近大まで1時間30分だったのが、
自宅から梅田までなら30分くらいでいけるから
俺としてはラッキーだわ。

論文試験の会場が変更したのは、受験生が減ったからだろうな。

429 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 04:14:16.37 .net
オマーン国際女子マラソン

430 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 11:06:45.58 ID:rFgfzwDO0.net
5月からの意匠審査基準の改正

1 底面図の記載が不足する出願の願書及び図面の記載の取扱い
(関連する意匠審査基準:第 2 部第 1 章)
a 床面や卓上などに置いて使用するもの、b 車両などの重量物であって、使用時に持ち上げることがなく通常は底面を見られることがないもの、かつ、底面図が不足していても、
他の願書及び図面の記載を総合的に判断すれば、具体的な意匠の内容を導き出すことができる場合は、意匠が具体的であるものと認めます。

2 意匠登録を受けようとする部分を特定する方法に関する願書の記載の取扱い
(関連する意匠審査基準:第 7 部第1章、第 11 部第8章)
「意匠登録を受けようとする部分」を特定するための説明がなくても、図面等の具体的な表現によって、願書及び図面の記載を総合的に判断すれば、
部分意匠として「意匠登録を受けようとする部分」が明らかである場合は、当該意匠が具体的であるものと認めます。

431 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 12:28:30.07 ID:TIrtq/85d.net
>>430
ミニスカートをはいた女の子のフィギュアの場合
底面図は必須ですか

432 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 18:29:56.41 ID:tA1E7f/fd.net
>>431
使用態様によるので個別判断とします

433 :名無し検定1級さん :2018/05/07(月) 18:46:28.41 ID:pYuBD4hSa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

434 :名無し検定1級さん :2018/05/08(火) 13:26:07.39 ID:YaNiTgMDa.net
>>433
分かりやすい

435 :名無し検定1級さん :2018/05/08(火) 15:11:16.12 ID:T1PbOJG8M.net
特許なのに、形式的に侵害とか言っちゃってるの、なんなの?

436 :名無し検定1級さん :2018/05/08(火) 20:30:34.58 ID:oi8fgeVqd.net
>>435
なんだと思う?

437 :名無し検定1級さん :2018/05/08(火) 21:15:51.55 ID:YTKmtdq+0.net
良しとするみーたんが勝って
文句付けてたウマが水道橋追い出されたので
形式侵害でいいんじゃねえの?

438 :名無し検定1級さん :2018/05/08(火) 22:13:40.99 ID:vcuSreQHd.net
nは単なる塾講レベルだから

439 :名無し検定1級さん :2018/05/09(水) 02:39:57.07 ID:JGOUDK2T0.net
みーたんディスる割に論文直前系講座のうち取る価値があるのは水道橋だけという

440 :名無し検定1級さん :2018/05/09(水) 07:38:08.63 ID:dEcJwLwj0.net
形式侵害なんてねーだろ。商標じゃあるまいし。

441 :名無し検定1級さん :2018/05/09(水) 18:25:42.52 ID:DynUeWx20.net
受験票遅くないか?
俺だけ?

442 :名無し検定1級さん :2018/05/09(水) 19:07:18.07 ID:omzwyYFFd.net
>>439
ヤマが当たっただけだろ
ヤマかコネか知らんが

中身は所詮塾講レベル

443 :名無し検定1級さん :2018/05/11(金) 08:01:52.87 ID:Xt1cVW0ea.net
>>441
俺もきてない

444 :名無し検定1級さん :2018/05/11(金) 08:45:08.30 ID:n7RBBSu7d.net
>>441
キタ

葉書一枚

445 :名無し検定1級さん :2018/05/11(金) 09:12:02.12 ID:OC4TJrYUd.net
葉書一枚のはハズレらしい

446 :名無し検定1級さん :2018/05/13(日) 15:43:55.64 ID:9DoKRQbC0.net
一週間前なのになんか集中できない
ヤバイわw

447 :名無し検定1級さん :2018/05/13(日) 16:45:05.33 ID:HtODRZCrd.net
安心しろ
今から集中したって遅いよ

448 :名無し検定1級さん :2018/05/15(火) 22:06:58.34 ID:oBItQB3dd.net
ヤバ受験票に貼る写真撮らなきゃ

449 :名無し検定1級さん :2018/05/16(水) 10:22:12.32 ID:y+kuADWh0.net
スマホで自撮りしたものをコンビニで200円くらいで証明写真用印刷できるよ。

450 :名無し検定1級さん :2018/05/16(水) 11:53:11.10 ID:6emEdL+NM.net
受験者の統計ってまだ出ないんだっけか?
激減しすぎて特許庁も発表するのイヤになったかな?

451 :名無し検定1級さん :2018/05/16(水) 19:31:36.67 ID:q/Oqr4gMd.net
歴史的・文化的・伝統的価値のある標章からなる商標登録出願の取扱い

これまで取扱いが規定されていなかったため、個別の審査に委ねられていた歴史的・文化的・伝統的価値のある標章からなる商標の取扱いについて明確化し、運用の統一化

452 :名無し検定1級さん :2018/05/17(木) 17:25:42.77 ID:26MGiUxZM.net
>>448
つか、写真必要だっけ?

453 :名無し検定1級さん :2018/05/17(木) 17:43:34.33 ID:aVB18kHbd.net
今年はイケると思ったけど会社で緊急事態発生で試験日飛んだ
チャレンジくらいさせて欲しかったわ

454 :名無し検定1級さん :2018/05/17(木) 20:17:34.30 ID:7RGlefpEd.net
縦4cm×横3cmか

455 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 10:43:06.75 ID:W1ng1Uo1p.net
志望者4000人切ったな

456 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 13:10:52.77 ID:vCqfW7q4d.net
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_shigansha.pdf

457 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 14:20:47.83 ID:Oh3k3cz10.net
去年合格した人がまるまる抜けているような人数だな

458 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 16:32:09.35 ID:V5yXJh8wd.net
静かに衰退モードに入ったな

459 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 18:59:32.01 ID:PcOORZoWa.net
一時期合格者出し過ぎなんだよな、最近の試験であれば受かりもしないゆとり弁理士が溢れてしまったんだぞ

460 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 21:07:19.57 ID:QfXR0l8p0.net
一万人換算
旧、1万人中300人
最盛期、1万人中850人
ザル時、1万人中1100人
去年、1万人中650人

旧エグすぎ
まだまだゆとりはあるよ

461 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 21:16:49.67 ID:2Uu1euwJ0.net
法律(弁理士の業務に関する法律 1,029 25.9

要するに4分の1強は文系w

462 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 21:44:03.37 ID:MK4fLaTk0.net
理系にとっては就職の時の競争相手が少なくなっていいんじゃないか

463 :名無し検定1級さん :2018/05/18(金) 22:37:51.45 ID:/eKQiBksF.net
司法試験合格して弁理士受験するのはなんなんだ?

464 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 00:22:18.57 ID:r5KOKAq/0.net
勉強しないとストレス感じちゃう廃人が受けちゃうのでは

465 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 00:29:35.50 ID:TbgtzF5c0.net
弁理士法を読んでないんだろ

466 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 00:49:08.84 ID:sqUe2rgd0.net
今年の最年少受験者16歳かよ
何を思って受けるだろうな

467 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 01:42:41.69 ID:PaGlLfBza.net
とりあえず弁理士受かれば最低でも事務所初任給の年収500万は保障されるからな
この不安定な世の中で年収500万の保障は心強い

468 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 02:24:51.81 ID:4RpJQerz0.net
そうは言うが世の中鬼のような人手不足だぞ?
IT企業とかアイデアはあるけどエンジニアがアサインできないから止めますとかそんなんばっか

469 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 06:04:28.31 ID:mdbN8Az/0.net
>>467
釣りだよなw

470 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 07:28:49.21 ID:wKQFsxYF0.net
>>466
年齢なんぞ確認できないからな。
記念受験のつりだろ

471 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 08:27:04.69 ID:6vvUW6t9d.net
>>463
弁理士試験受かってない弁理士なんか
実務できませんって宣言してるようなもんだからな

472 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 11:12:21.62 ID:1TjbBtVsd.net
>>471
ごめんちょっと何言ってるかわからない

473 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 11:26:57.06 ID:JCh2IxOf0.net
  ●●●ケネディ大統領が暗殺された唯一の理由は▲、イスラエルの核保有に反対した為である●▲●●
  http://jbbs.live▲door.jp/bbs/read.cgi/▲study/3729/1226114724/53

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リン▲クが不良なら、検索窓に入れる!

474 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 13:54:17.08 ID:GUbHwB7y0.net
>>472

>>471の記載からは、弁理士試験に合格していない場合であっても、弁理士登録を受けることができるときがあることが示唆されている。

そこで、弁理士法第7条をみると、
弁理士登録を受ける資格のある者として、
「弁理士試験に合格した者」(1号)のほか、
「弁護士となる資格を有する者」(2号)及び
「特許庁において審判官又は審査官として審判又は審査の事務に従事した期間が通算して7年以上になる者」(3号)
がそれぞれ掲げられている。

そうすると、>>471は、弁理士のうち弁理士法7条2号又は3号に該当する者は実務ができない旨をいうものと考えられる。
もっとも、自分は全くそのようには考えないが、ここではこれ以上は触れない。

475 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 15:25:54.78 ID:fUQEtTOpa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

476 :名無し検定1級さん :2018/05/19(土) 17:07:04.93 ID:wlwd8Ki+0.net
皆頑張れ。
他人事だが。

477 :名無し検定1級さん :2018/05/20(日) 16:32:58.90 ID:14qjAUCN0.net
ふぅおわったな。。
商標がやたらと難しく感じた。
足きりにならないといいが。。。

478 :名無し検定1級さん :2018/05/20(日) 17:03:50.67 ID:KvNK+bw4d.net
>>471
はアホだな
言いたかったのは「弁理士試験受かってない弁護士」だ

479 :名無し検定1級さん :2018/05/20(日) 22:27:11.36 ID:2WN3dXB4d.net
>>471
なんだ、まるで弁理士試験受かった弁理士が実務できるような言い方だなw

480 :名無し検定1級さん :2018/05/20(日) 23:39:35.75 ID:s3wpk4EG0.net
弁理士試験受かってない弁護士でも継続研修とか
受ければ未登録の弁理士合格者よりは
実務の知識が身についていくだろうし
著作権の鑑定とか訴訟とかはプロとしてすぐ仕事できるし
何も問題ない気がする

481 :名無し検定1級さん :2018/05/21(月) 09:33:47.74 ID:33tW6/+Qd.net
>>479
少なくとも弁理士試験受かってない弁護士よりはできるんじゃね?

482 :名無し検定1級さん :2018/05/21(月) 10:11:11.59 ID:LKFhNfITd.net
実務って出願と中間のこと?
弁理士試験はあんまり関係ないと思うけど。
権利化後の審判、警告、裁判なんかの係争は弁護士の方が上だと思うけど。
庁も弁理士に審判手続されるより弁護士にやられた方が痺れるだろう。

483 :名無し検定1級さん :2018/05/21(月) 11:01:50.59 ID:33tW6/+Qd.net
弁理士の実務と言ったら出願と中間だろ
確かに弁理士試験は「あんまり」関係ないけど
司法試験はそれ以上に関係ない

484 :名無し検定1級さん :2018/05/21(月) 12:47:12.10 ID:KYb7ZL2TM.net
明細書作成や中間書類作成なんて安っすい仕事を弁護士様が引き受けるとは思えねぇ
仮にタイムチャージで引き受けたとしたら総額いくらになることやら

485 :名無し検定1級さん :2018/05/21(月) 12:52:55.48 ID:j+7rZTo4d.net
>>484
最近は年収300万以下の弁護士様が増えてるらしいぜ

486 :名無し検定1級さん :2018/05/21(月) 19:02:38.80 ID:svvZKVSoM.net
何この過疎っぷり

487 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 08:47:24.16 ID:LuhKdbrv0.net
弁護士会費80万とかだから年収300万の弁護士って弁護士会費の軽減がある若手だけだよ
軽減がなくなったら300万では暮らしていけない

488 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 08:47:46.34 ID:LuhKdbrv0.net
食えない=抹消登録

489 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 08:53:39.09 ID:NRfiRzk+d.net
>>487
その若手は昇給見込みゼロだがな

490 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 11:30:34.73 ID:maUupZ9ra.net
過払い金請求とかやってる弁護士だろ?
悲しいよな
死ぬほど勉強して弁護士になったのに、パチンカス借金クズやら底辺にへこへこして依頼貰うとかな

491 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 12:17:33.93 ID:VQQvWwq0d.net
この時代、死ぬほど勉強しなくても司法試験ぐらい受かるよ

492 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 12:47:24.72 ID:lcz885Gp0.net
司法試験は資本試験

493 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 19:22:28.70 ID:S7FTD16O0.net
意外だけど弁護士の定着率はすごくいいんだぜ
登録抹消者数は修習期別だと年10数人で推移してる
登録数か月で簡単に抹消しちゃう弁理士とは大違い
会社員合格者が多いからだろうけど

494 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 19:52:45.19 ID:3rE9mBXqd.net
>>491
と、弁理士試験も受からん輩が言っております

495 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 20:20:36.34 ID:4Y018JK1d.net
>>493
期別でそれってことは全体で年1000人ぐらい申請抹消してるってこと?
弁理士の比じゃねえな

496 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 20:47:07.55 ID:9hFL8FFXd.net
>>493
潰しがきかないだけだろ

497 :名無し検定1級さん :2018/05/22(火) 21:03:11.10 ID:S7FTD16O0.net
>>495
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/jfba_info/statistics/data/white_paper/2017/1-1-5_tokei_2017.pdf
弁護士の請求抹消者数は多くて360人くらいだな

https://www.jpaa.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/05/benrishihakusyo_01.pdf
弁理士の請求抹消者数は多くて150人くらいかな

全体数考えると定着率は弁護士の方が高い

498 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 00:39:59.95 ID:ji5iOfY8d.net
弁護士の定着率がいいと見るか
弁護士は潰しが効かないと見るかだな

499 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 10:29:44.01 ID:IyxNC/Ecp.net
弁護士は36400人か
弁理士は数年前に10000人超えたから絞り出したって言ってたな
言うほど差あるか?

500 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 12:42:21.55 ID:i58aJBxWM.net
抹消理由なんかもあるしなあ…
昔、弁理士ナビと日本弁理士会の公告を比較して、登録抹消した人間の経歴なんかを個人的に調べたことがあったけど

・弁護士が弁理士登録してたけど抹消した
・元審査官(審判官)が弁理士登録したけど抹消した

っていうケースが結構多かったんだよね。
純粋に試験に合格して、仕事合わないからその後抹消したのって人っては案外少ないかもしれない。

501 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 12:57:42.52 ID:IyxNC/Ecp.net
「弁理士登録しても業務上メリットが少ない」って人たちはそもそも登録しないよね
自分から登録やめた人は一度は払っていた(払ってもらっていた)立場にあるわけで
>>500に出てるような人らか、事務所から企業に移って登録抹消したくらいしかないよね

502 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 15:29:14.95 ID:+WACYCHva.net
企業の奴らは弁理士登録の価値をわかっとらんのですよ

503 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 16:42:48.31 ID:n8qUizV8M.net
弁理士登録なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

504 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 19:23:56.09 ID:szBRy+4Ld.net
弁理士資格なんてただの紙くずだ

505 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 21:19:39.92 ID:y5mT7y3n0.net
弁護士が食えないと言っても高々毎年1%未満が辞めるだけ
弁理士資格が無意味といっても高々毎年2%未満が辞めてるだけ
ポジティブに考えるとこうなる

弁護士でさえ毎年400人近くやめてるし全然食えない
弁理士なんて300人も合格しないのに毎年150人も辞めてる
ネガティブに考えるとこうなる

人間は面白いよねw

506 :名無し検定1級さん :2018/05/23(水) 21:21:31.33 ID:szBRy+4Ld.net
平均年齢なんて上がる一方だろ

507 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 12:19:54.35 ID:qd2wMwyS0.net
H27弁理士試験合格者 20代 62人 
H28弁理士試験合格者 20代 52人 
H29弁理士試験合格者 20代 53人 

H30年度弁理士会会員 20歳〜25歳 1人
H30年度弁理士会会員 26歳〜30歳 55人

20代合格したやる気・ポテンシャルのある若者はほとんど弁理士登録しないんだね
若者にとって魅力のない弁理士資格ははっきり言って異常だ

508 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 12:42:34.38 ID:qGx8LXwed.net
>>507
そのデータだけでは何もわからん
毎年の一歳刻みのデータもってこいよ

509 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 13:46:29.77 ID:vziqtweVp.net
院卒が多いし、新卒はだいたい最初は企業に入るからそら20ー25歳は登録少ないだろ
合格平均年齢からして、20代って言っても20代後半が多いと思うが
H30にはもう30代になっちゃってんじゃねえの

510 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 19:36:48.57 ID:Mz8c2Ezad.net
>>507
弁理士資格に魅力無しとの結論には同意だが、そのデータから導くのはねーわ。

511 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 22:20:18.78 ID:ZZGx1H670.net
資格自体に色はついてないよ
20代合格者なら知財部や関連企業一択だろな
事務所は下手なとこに入ると日大アメフト部だし、独立念頭にないなら目指さんだろう

512 :名無し検定1級さん :2018/05/24(木) 23:27:52.91 ID:1t3ygi2Q0.net
アメフト部といえばI野やY本臭作だな
Yは元所員からパワハラ訴訟も起こされてるくらいだしね。

事務所はトップによって毛色が全く違う。まさに体育会部活の監督そのもの

513 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 00:30:17.94 ID:Pe79S+S8p.net
体育しない体育会系とかただの乱暴な上下社会じゃねーか

514 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 00:54:55.69 ID:A99toObJd.net
理を弁えない弁理士みたいなもんだな

515 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 00:57:22.13 ID:iOEAGjDZ0.net
もちろんホワイト事務所も割とあるけど、外からの見分けは難しいですね

516 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 08:09:16.83 ID:VC5x8iex0.net
3Sがホワイト、はい論破

517 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 09:36:03.06 ID:35SGBQTZM.net
>>516
どこよ?

518 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 16:05:27.56 ID:xlePe6i+d.net
>>517
さ○い、そ○えい、すず○えい。
し×じゃないぜ

519 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 18:19:48.04 ID:ExODL4SjM.net
志賀・創英・正林
なるほどホワイトな事務所ばかりだ

520 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 18:55:01.39 ID:je21x1o+d.net
>>518
> すず○えい



521 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 19:30:56.40 ID:kUzpLS8aa.net
ダウト。しょうばやし入ってるやん
他のも嘘だろうな

522 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 19:50:48.16 ID:kUzpLS8aa.net
さかいはホワイトらしいな。あとブラック事務所の話題はこっちに

【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523459485/

523 :名無し検定1級さん :2018/05/25(金) 19:53:46.88 ID:VC5x8iex0.net
す○えいもホワイトじゃない?

524 :名無し検定1級さん :2018/05/27(日) 09:06:41.00 ID:FQkBuMYf0.net
広瀬すずはあざとい

525 :名無し検定1級さん :2018/05/27(日) 09:30:15.43 ID:j5Nr9IFpp.net
弁理士になったら広瀬すずと付き合えますか?

526 :名無し検定1級さん :2018/05/27(日) 09:51:04.65 ID:0rXgCzltd.net
>>525
余裕

527 :名無し検定1級さん :2018/05/29(火) 12:37:28.90 ID:t6VR67Lgd.net
すずえは知らんが他はホワイトじゃねーよ

528 :名無し検定1級さん :2018/05/29(火) 22:49:22.03 ID:zcro236Z0.net
どっちのすずえがブラックなの?

529 :名無し検定1級さん :2018/05/30(水) 08:52:14.75 ID:Wlj0ghWYd.net
>>528
今鳴ったのは右手か?左手か?

530 :名無し検定1級さん :2018/05/30(水) 19:34:17.15 ID:5p0YmCIO0.net
>>529
どっちもやで

531 :名無し検定1級さん :2018/05/31(木) 21:33:55.20 ID:5e+Qpa/N0.net
〜家具とか神戸〜組みたいだよな
トップに近づけばさぞホワイトなんだろ

532 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 10:04:08.68 ID:9fWEbQ0WM.net
支部も会に名前が変わるし、おやくざさんまっしぐら!

533 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 12:39:19.74 ID:Ur4tgNNnD.net
下僕でござんす

534 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 14:16:56.27 ID:MpXHjhpf0.net
大企業の知財部門では、
非弁さんたちが熱く知財を語っています
彼らは、上手くすると定年まで働いて
2000万くらいは退職金を手に入れます
その後も65歳くらいまでは再雇用されます
今のところは・・・

535 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 15:28:10.38 ID:i1XkRCcnd.net
>>534
アホくさ

536 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 16:23:42.38 ID:z3qPOn7e0.net
大手知財部門だけど、非弁でも合格して登録してないパターン結構あるから、弁理士ってだけでドヤ顔すると恥かくから気を付けてね
ワイは、研修の情報とか使って社内での専門性向上や横展開に使っているので自腹で払っているけど、
貧乏性な奴は未登録が多い
6割が未登録

537 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 16:25:57.09 ID:z3qPOn7e0.net
>>507
若い合格者って企業知財多いけど、企業は最近登録費用払わんからね

ある程度経験積んで、異議とか無効審判とか面談で活躍できるとなると会社払う場合もあるけど
なお、管理職にも最近は登録費用は払わない
実務してないから

538 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 16:29:25.71 ID:z3qPOn7e0.net
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/newberisi/06_gijiroku.pdf

○長澤委員代理(中澤様) 長澤の代理で来ています中澤です。
キヤノンでは 35、36 人ほどの有資格者がおります。ただ、この中で実際に弁理士登録を
しているのはそのうちの約半分ぐらいです。それはうちの会社が費用を負担するとなると、
弁理士としての業務をやっていただくということになります。それこそ面接審査に参加す
るだとか、そういうことがしっかりできる人たちをそういう業務に当てていくということ
でございまして、全員分を負担するのは、登録料が高いこともありましてなかなかできな
いという現状もありますということを御理解いただければと思います。

539 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 16:35:29.37 ID:z3qPOn7e0.net
弁理士試験が簡単になり過ぎて、合格率4%や3%代の合格者も先生として専門性尊重されなくなったので、
出世しやすい戦略だ、コンサルだ、分析だ、標準化だ、仕組み作りだ、組織改革だに夢中になっている

ワイが近くの弁理士に「その論理、今の審査基準だと厳しいですよ」と最近の審査基準の内容を指摘したら知らず、
その人が「お前知っていた?」と周囲の合格者4人に聞いたら
5人全員審査基準変わっていたこと知らなかったという笑えない話があった

540 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 16:40:41.49 ID:z3qPOn7e0.net
キヤノンのような知財が強いと定評ある企業ですら、弁理士登録費用や会費を払わないという、ある意味、弁理士を舐め下した対応をしている
でも、これは合理的な判断がある

そんな舐めた対応をしても、キヤノンの未登録合格者は、キヤノンを辞めないと知っているのである
特許事務所は登録費用を払ってもらっても、キヤノンの中堅以上の高い給料を維持するには土日も犠牲にするレベルの仕事をしなければならない
また、能力がなかったら、キヤノンの給料は到底維持できない

541 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 16:41:54.12 ID:KkDH9qFsd.net
>>539
その5人お前と別れた後で大笑いしてたと思うぞ

542 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 17:29:00.70 ID:ucumay230.net
なんやかんや多数決の世界だよな

弁理士論文の採点基準も多くの回答に記載されてる内容の範囲が、基準とされりらしいし

543 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 18:14:06.64 ID:3D/znUG10.net
大昔はともかく
今の論文試験って答えありきな気がするけど

544 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 18:21:23.79 ID:lj1Gqi91p.net
今は説で割れてるような問題は出てないね
定説・通説が決まってるようなものしか出ない
10年前とかだと商標で消尽を認めさせたりしたクソ問があったけど。試験官にそういう論を唱えてる奴が混じってたらしい

545 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 18:56:47.55 ID:YD9mifvK0.net
今は問題も論点も公表されるからな

546 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 19:04:05.74 ID:z3qPOn7e0.net
論点が分かれていることで実務をすることはまずない

547 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 19:23:23.26 ID:WvH1E0jbM.net
>>546
何言ってんだお前
客からの相談なんてグレー案件ばっかじゃねえか

548 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 19:30:42.41 ID:z3qPOn7e0.net
試験で出るような論点を聞く客の具体的事例を教えてくれよ

549 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 19:55:04.25 ID:z3qPOn7e0.net
>>544
その頃の受験指導をしていたが、フレッドペリー最高裁判決を普通に聞いていた問題なだけだと思うが、何か勘違いしてないか?

550 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 20:16:12.72 ID:WvH1E0jbM.net
>>548
居るが流石に具体例は守秘義務があるから教えられんよ
実務は試験よりえぐいってのが実感

551 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 20:26:51.11 ID:WvH1E0jbM.net
受験対策資料なんて今時Webにいくらでも公開されてるし今時の客は当然読一通り判例や論点読んだ上で面談しにきてると思った方がいい
特にクライアントが経営者の場合えぐい

552 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 20:30:18.18 ID:3D/znUG10.net
具体的じゃなくてもいいから、ふんわりと教えてほしい
実務だと明細書意見書ぐらいしか書かんから、コンサル側の世界は興味ある

553 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 22:41:22.07 ID:z3qPOn7e0.net
ごめん、論点になっていることを知っているクライアントは事務所の弁理士に何を求めるの?
論点になっているってことは争いになっても、どっちにも転ぶリスクがあるってわかっているよね?
そんなの事務所の弁理士に聞いても、わかりませんっていう結論と、結論を断定できない弁理士の個人的な見解だけだよね?

普通はそこまで調べられる人は、後は法的にも結論が出てないという点のリスクを負う覚悟があるか否かだけの話で、いちいち第三者に聞かないと思うが

554 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 22:44:40.80 ID:z3qPOn7e0.net
試験に出るような純粋な法律事項は弁護士に相談するし、まともに契約書も書けない人が多い弁理士に法律相談を聞くっていうのが理解できない

555 :名無し検定1級さん :2018/06/02(土) 22:48:57.24 ID:z3qPOn7e0.net
租税条約もろくにしらなかったり、試験勉強の狭い知識で、平気で利益供与になって税務署に睨まれるような契約スキーム語る弁理士多々いる

556 :名無し検定1級さん :2018/06/03(日) 16:12:52.30 ID:qLcVuj2xd.net
>>555
まあそのへんは
新規性を知らないのに特許出願しようとしてる弁護士とかもいるし
ピンキリじゃね

557 :名無し検定1級さん :2018/06/03(日) 18:17:25.02 ID:EfL/U7Msd.net
セカンドオピニオンとしてじゃない?

558 :名無し検定1級さん :2018/06/03(日) 19:34:07.68 ID:rswzPPIea.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

559 :名無し検定1級さん :2018/06/03(日) 19:35:54.12 ID:/qxL5PCf0.net
>>553
弁理士が介入しましたってことの法的なメリットが分かってるの
あと弁護士より安いこともな

560 :名無し検定1級さん :2018/06/09(土) 11:19:29.88 ID:gsS073E40.net
小学生の時に同級生の井上○賢君を
「朝鮮♪朝鮮♪民主主義♪人民共和国♪」て軍艦マーチのリズムに合わせて歌ってバカにしてた
高橋○宗が弁理士やってるけど弁理士って何?弁護士とか税理士とか会計士なら
知ってるけど弁理士ってw

561 :名無し検定1級さん :2018/06/09(土) 13:18:49.53 ID:oR83OQNi0.net
わざわざ無知を晒してるゴミは何やってるの?底辺ニート?

562 :名無し検定1級さん :2018/06/10(日) 08:55:59.07 ID:wB3MJ7Ec0.net
商標担当になりたいけど、未経験から始められる事務所とか無いの?
経験必須で募集されても、経験する場がないんだけど。

563 :名無し検定1級さん :2018/06/10(日) 09:29:54.90 ID:ybfYWbO+d.net
>>562
探せばあるだろ

564 :名無し検定1級さん :2018/06/10(日) 12:44:33.86 ID:fTDLcrCh0.net
商標は文系が入り込める唯一?の領域だから求められるハードルは高いよ
学歴と経歴と英語と若さ

565 :名無し検定1級さん :2018/06/10(日) 13:34:26.30 ID:NzJYLfJV0.net
商標は英語と若さ(20代)だな
あと実務未経験でも資格を要求するところは多いから資格も

566 :名無し検定1級さん :2018/06/10(日) 16:59:56.11 ID:th0M/X4za.net
俺若いだけで未経験無資格英語ぼちぼちでも結構仕事やらせてもらえてる
若ければええからはよ動いた方がいい

567 :名無し検定1級さん :2018/06/11(月) 16:00:05.12 ID:iluvhAdga.net
知的財産管理技能検定1級とは格が違う
厳しい

568 :名無し検定1級さん :2018/06/11(月) 16:33:05.92 ID:snJB0ePIH.net
管理技能と庁手続代理を比べられてもな

569 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 10:27:05.92 ID:s+H/3myK0.net
平成30年度短答記試験合格発表されたね
ボーダーは例年通り39点
今年の合格者は620名(去年は287名!)

570 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 16:56:42.47 ID:dufWNZhMp.net
20パーセント合格か

571 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 17:31:54.81 ID:ya+LlB8Ya.net
論文大虐殺か口述大虐殺のどっちかだな
採点で調整しやすい論文大虐殺だろう

572 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 17:43:59.45 ID:icZejWSJd.net
>>571
論文で点数調整できると思ってるアホは尽きんな

573 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 18:45:07.68 ID:SZkLVT8/d.net
口述で大量虐殺は可哀想だから論文だろうが…
最終合格率は6、7パーかね。

574 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 19:52:26.64 ID:bPfc58aNd.net
論文で大量虐殺が規則上不可能だから口述になるんだよ…

575 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 20:33:59.22 ID:upLsMHRG0.net
大虐殺はないと思う
合格者200人台キープしたいんだろ

576 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 21:00:23.19 ID:oE8xw0zu0.net
>>572
え?できるよ?今までやった前例がないだけで
合格基準の偏差値を54より大きくすることは禁止されていない

577 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 21:31:43.40 ID:bPfc58aNd.net
>>576
適正以上に厳しくするのはできない

578 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 21:31:43.65 ID:fRQqZ4fz0.net
短答そこそこ簡単、論文げきムズ、選択は民法以外は儀式、口述全通しがいちばん良い。
つーか、論文易しくすると弁理士の権威落ちるのでみんな困る。

579 :名無し検定1級さん :2018/06/13(水) 22:42:41.11 ID:qbTxcVlEd.net
本当、簡単な資格になると出来る奴に見放され、弁理士の地位が落ちてしまう
受験者は確かに減少してるけど、まさかこんな自明なことも理解できていないんじゃないかと心配になってくる

580 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 00:17:54.43 ID:+2sfGlfr0.net
口述で調整する方がむずいやろ
論文ができてこその法律の超難関資格。権威を保ってほしい(もう落ちてきてるが)

581 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 01:09:35.92 ID:Q3MU8y3f0.net
口述合格率70-80%で安定してた時代がつい最近まで続いてたんだから
クマとヒゲを復帰させるだけで容易
また復帰させなくとも意匠は女性を除いて100%C判定にすれば同じ効果が得られる

582 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 07:26:35.75 ID:XaUkMeGTa.net
それはかわいそうや!
短答で基準点あげて潰すのが1番なんだがね あげなかったね

583 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 10:07:25.05 ID:3BQC0rg2p.net
合格者減らすと若いのが入ってこなくなるからダメだろ
どうせジジイなんて就職できないんだし、登録者数が激増することはないから合格率上げるべきだな

584 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 10:09:50.37 ID:xw2VPK7kp.net
就職できなくても合格者数を増やしたせいで登録者数が爆増した10年前-20年前の経緯があるから
二度とボーナス期間は来ない
諦めろ

585 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 12:08:19.95 ID:qo8dkccpd.net
若いのが入ってこなくなるとなんでダメなんだ

586 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 12:49:10.46 ID:T2ZHzvQOd.net
合格率は5〜7パーに固定してほしいな。
今年一気に合格率上げるとも思えないから論文か口述でそれなりに落とすんだろうが、口述で落とされると不公平感あるよなぁ。

587 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 12:50:55.74 ID:7iuXVwbbd.net
固定するなら1〜2%

588 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 21:14:56.82 ID:pp0JbLiG0.net
>>585
今の20代が40歳ぐらいになる頃には特許制度なんてなくなっててもおかしくないかもな。
中国みたいな知財なんか無視した国が産業の中心になるのだし。

589 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 21:19:51.57 ID:cU4WJI4id.net
なくならねーよ
中国は国内技術が世界に追い付いたからこれからプロパテントだぞ

590 :名無し検定1級さん :2018/06/14(木) 22:01:14.80 ID:2QTCVi5q0.net
一帯一路で周辺国の知財担当招いて派手にやってるらしいね
日韓は一帯一路じゃないから呼ばれてすらいないけど

591 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 07:12:29.05 ID:4w91VjHe0.net
試験で絞る時代は終わった
合格率は10%にすべき
これからは、技術と営業力で差をつける時代

592 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 08:24:49.35 ID:rwukPm26p.net
ペーパーしかできない奴はこの業界から去るべき
コミュニケーション能力こそこの業界に必要な能力

593 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 08:36:48.80 ID:c7UeDU4Rd.net
>>592
ペーパーできない奴こそ去るべきだろ…
口先だけでできる仕事はほとんどないぞ

594 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 16:15:34.60 ID:rwukPm26p.net
ペーパーできないやつはそもそも業界に入れない
ペーパーしかできないやつは生き残れない

595 :君の名は :2018/06/15(金) 16:35:42.69 ID:D66Jrzfi0.net
国内出願はそれでも年30万件ある。
非弁さんが明細書作成できなくなれば、
登録している弁理士先生の数だけで
十分に豊かになれるはずだ。
(中間処理や外国出願サポートとかも非弁さんが
やってるし)

596 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 17:59:11.63 ID:go/Py33Vd.net
そういえばナオヒロだっけ、元気でやってるかな
まぁちゃんとか

597 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 19:18:51.45 ID:irPSZeYu0.net
>>596
なつかしいねw
昔は資格だけでなんとかなると思ってる勘違い連中が沢山いたよな

598 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 21:11:12.60 ID:0kNCwahmF.net
>>591
それやって弁護士はオワコンになった

599 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 22:56:49.94 ID:g9/nKt7Q0.net
医師は供給過剰の予測が出て医学部の定員削減を早速検討したから賢いな

600 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 23:09:40.59 ID:uq9fxopJ0.net
というか弁護士弁理士の増員は米国の要請だったので仕方なかったの
こうなることは目に見えていたんだけど米国には逆らえないの

601 :名無し検定1級さん :2018/06/15(金) 23:29:13.86 ID:qZ42v0Qla.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

602 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 00:04:44.54 ID:dykAMbH50.net
>>600
何故米国は増員要請したのか

603 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 00:19:12.08 ID:LtZBpg4+d.net
>>602
手数料安くなるからに決まってンだろ

604 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 00:33:45.16 ID:ihRnukaE0.net
>>602
PL法を日本に導入するにあたって消費者訴訟がバカみたいに増えると思ったから
実際には消費者金融訴訟しか増えなかったので思惑が外れた
弁理士はプロパテント政策関係

605 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 08:34:17.44 ID:UcXs4uh30.net
小泉首相が2002年ごろに知財立国宣言して弁理士登録数10000人にするって打ち上げてからボーナスタイム始まって毎年1000人合格させた
10000人超えてから目標達成ってことで合格者300人前後まで減らした

606 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 09:02:54.55 ID:xpIay8fmM.net
>>596
hたtたtたpたsた:た/た/たbたlたoたgた.たgたoたoた.たnたeた.たjたpた/たcたmたiたnたoたrたsたeたvたeたnたfたlたaたtたfたiたvたe



607 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 09:16:53.74 ID:rLyFQiF9F.net
うちの事務所に「お先に失礼します」に対して周りの人が皆「お疲れ様でした」と返してるのに頑なに「お疲れ様です」って返す30歳くらいの技術者がいるんだけど、結構細かい表現気にして書いてる代書屋としては、こいつ向いてないなと思ってしまう。

608 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 10:00:52.73 ID:xQPAQqUK0.net
そんなもんで向き不向きわかるかよ

609 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 10:10:22.49 ID:WZiSR9Cgp.net
資格取ってからが勝負

営業力と独自性で日本一になりたい

610 :606 :2018/06/16(土) 11:11:54.82 ID:Bd8tZbHsd.net
>>608
やっぱり「そんなもん」なのかな。
ちなみに608さんは弁理士さん?

611 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 11:49:07.28 ID:kc61KBNz0.net
>>605
毎年1000人合格なんてないぞ、一時期合格率が10%を超えただけ
去年でも知財バブル時の受験生がいれば合格者600人超えとるわ
まだまだ緩い規制緩和が続いてる

612 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 12:16:00.47 ID:GsmK4cEM0.net
ぶっちゃけ、今時、営業力の方が大事だぞ

613 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 12:20:22.69 ID:GsmK4cEM0.net
知財協の懇親会で大手企業知財部の人に、弁理士試験合格して事務所行く人っているかと聞いてみたが、どこもいないという回答った
他社の知財部に行くなどはいるらしいが

自分が10数年前に合格した時ですら、合格祝賀会で
「事務所は中小企業で、キャリアとして評価されにくいし、若いうちに事務所は辞めとけ
大手企業は、極論キャリアが大してなくても、評価される」
と事務所の弁理士に言われたからな・・・

614 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 12:54:46.56 ID:kc61KBNz0.net
独立するなら先行者利益で古参事務所の方が有利だし
雇われの選択肢しかないとすれば福利厚生もワークライフバランスもいい企業選ぶわな
しかし、いないってことはないだろね
変わり者はどこでもいつの時代もいる

615 :名無し検定1級さん :2018/06/16(土) 14:30:59.59 ID:JRKGL5q00.net
>>607
あほくさ

616 :名無し検定1級さん :2018/06/17(日) 14:15:38.30 ID:Ds1wJIBr0.net
取るなら20-30代までだね
40代ぐらいになると、資格あっても実質的に得になっているかどうかわかるので、抹消登録する人もでてくる
特に企業

617 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 05:10:33.24 ID:VVm+4rKu0.net
>>613
そのキャリアで専門委員ってことは無いだろうからもう少し上のマネージャー層の懇親会かな?
大企業の知財部員にとって弁理士試験はガス抜きに過ぎないからなぁ。上に行くやつは弁理士試験など受けない。

618 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 17:53:23.41 ID:ETJb7UTgd.net
弁理士の仕事が面白いかどうかは?だが、会社でずっと知財以外の技術部門にいて知財を眺めていた感覚からすると、軽く見られてて行きたいと思える所ではなかったな。あくまで俺が居た会社の話だけど。
まあ、事務所と比べて一般的に給料が高いのはメリットだから、そういう観点からはいいんだろうな。

619 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 18:47:12.06 ID:jEMmrY5Td.net
> 事務所と比べて一般的に給料が高い

それどこの国

620 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 19:00:58.42 ID:+WdeYJlNM.net
>>607
お前のが向いてないわ

621 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 21:21:01.34 ID:c0X3y8lI0.net
弁理士とひとくくりにしても年功制のインハウスと出来高制の居候と完全能力制の所長じゃ全く違うぞ
例えるなら、教師と予備校講師と予備校経営者、バス運転手とタクシードライバーと運輸会社の社長

622 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 23:01:49.08 ID:Kh8YnnZn0.net
今時、新規独立して成功している所長ってどんだけいるの?

623 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 23:04:35.87 ID:Kh8YnnZn0.net
欧州だと、弁理士持っていたら、秘書がついて、メールもコピーもファイルの整理などの雑務はすべて秘書がやる
でもって、弁理士は6畳ぐらいの広さの個室が与えられる
弁護士の特許版というぐらいに尊重される
EPOの口頭審理も盛んで、互いに話術を駆使して、潰し合う
試験も実務に役立つ内容ばっかり

まあ、日本の鳥小屋のような狭い机でガリガリ明細書書く家畜のような資格とは違いますわ

624 :名無し検定1級さん :2018/06/18(月) 23:10:24.70 ID:VVm+4rKu0.net
>>623
ベラルーシ共和国ってそうなんだー

625 :名無し検定1級さん :2018/06/19(火) 00:26:21.38 ID:K35k9TS70.net
弁理士制度小委員会の議事録見ればわかるけど、事務所の弁理士の待遇の低さが指摘されている

626 :名無し検定1級さん :2018/06/19(火) 01:34:11.51 ID:v2mCooS3d.net
まぁせっかく苦労して弁理士になったのに、資格持ってないクライアントにペコペコして仕事もらう姿は滑稽ではあるな

627 :名無し検定1級さん :2018/06/19(火) 15:35:37.33 ID:aSdSY3bXM.net
kinky支部か…。なるほどなぁ。
kansaiにしたくなる気持ち、わからんではないぞ。

628 :名無し検定1級さん :2018/06/19(火) 17:28:32.13 ID:JGWyz67+p.net
年収300万でもいいので、なりたいんだよ
これからはタクシー運転手と競う資格

629 :名無し検定1級さん :2018/06/19(火) 20:44:55.20 ID:M3sqPQlO0.net
給料体系は100年前から同じだろ

630 :名無し検定1級さん :2018/06/20(水) 12:48:19.69 ID:QwvZmyMq0.net
繰り返し主張するが、
非弁さんが実務から離れてくれれば、
弁理士資格保有者は十分に豊かな生活ができる

631 :名無し検定1級さん :2018/06/20(水) 14:22:13.60 ID:vgJ1PbCKd.net
資格に見合う能力のない弁理士さんが実務から離れてくれれば、
特許技術者は十分に豊かな生活ができる

632 :名無し検定1級さん :2018/06/20(水) 14:32:20.58 ID:DAaUViu4d.net
研修に来てるんだけど
アメリカ人て「パテント」って言わずに「パンッ」みたいにしか発音しないのな

633 :名無し検定1級さん :2018/06/20(水) 23:38:12.72 ID:QwvZmyMq0.net
資格を取る気がなく、何の研修も受けない非弁さんが
実務から離れてくれれば、日本の産業界は復活する。

634 :名無し検定1級さん :2018/06/21(木) 00:06:47.40 ID:NLb1NJqkd.net
>>633
いや崩壊するやろ

635 :名無し検定1級さん :2018/06/21(木) 18:21:03.23 ID:a2uugELJd.net
>>632
俺はパートゥントゥッって聞こえる

636 :名無し検定1級さん :2018/06/21(木) 19:02:31.09 ID:mVhLOaYzd.net
patentって一拍で発音するんだな
https://i.imgur.com/WtIe2YN.jpg

637 :名無し検定1級さん :2018/06/21(木) 19:46:47.01 ID:BjsyHXwk0.net
イギリス英語とアメリカ英語で極端に発音違うよね

638 :名無し検定1級さん :2018/06/23(土) 14:58:17.11 ID:9uPZ2ontp.net
俺年寄りだけど、年収300万でいいからやらしてください
と土下座するつもり
飛び込み営業でも何でもするわ

639 :名無し検定1級さん :2018/06/23(土) 19:02:36.38 ID:ScKVM5ML0.net
年収300万なら年900万売り上げれば十分狙える
給料貰うんじゃなくて自分の腕で稼ぐのが資格業の本質なのよ

640 :名無し検定1級さん :2018/06/23(土) 19:05:03.86 ID:qqLoB4TCd.net
年900万じゃクビだろ
そんなんで雇ってくれるとこないよ

641 :名無し検定1級さん :2018/06/23(土) 19:36:03.43 ID:6PI/dTP8d.net
売り上げ900万て月2.5本くらいか

642 :名無し検定1級さん :2018/06/25(月) 00:56:55.95 ID:FljeG4jM0.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

Z5NYX

643 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 03:39:57.68 ID:qa3GbtQ10.net
>>641
俺月1.8本で売上1200万だわ。お客さんがイイんだなぁ
もっと頑張んなきゃ

644 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 17:43:28.50 ID:byrDKYW60.net
事務所の1200って大企業の1000くらい?福利厚生とか確定拠出年金とか企業年金制度とかあるから。

645 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 18:58:26.50 ID:XLqLYOo9d.net
>>644
昔はそんなもんだったけど
今じゃ100万も違わないんじゃないかな

646 :名無し検定1級さん :2018/06/26(火) 19:22:41.42 ID:41yyvIVh0.net
「売上」の話だっての
しかし3時のカキコって真正ニートかブラックで徹夜かなんだろな

647 :名無し検定1級さん :2018/06/27(水) 19:25:48.19 ID:feyUNUj+M.net
事務所は社会不適合者の吹き溜まりだから

社会性のある人間は、わざわざ企業から事務所に移る必要無いよ

648 :名無し検定1級さん :2018/07/01(日) 02:10:19.93 ID:MtLHCYRC0.net
大手企業勤務だけど、特許出願を数多く出しても意味がないという論調が各社で強くなっている
特に、AIやIoTの分野では、特許侵害も発見しづらいし、秘匿やノウハウ関係で守っていく方が得策だという考えが強い

649 :名無し検定1級さん :2018/07/01(日) 23:34:00.65 ID:aEypYp5Ba.net
>>645
大企業の手当て減ったしな
とりわけ電機メーカーとか酷いよ
年金や退職金すら無いところもあるし

650 :名無し検定1級さん :2018/07/02(月) 00:35:51.71 ID:fKHzalVc0.net
凋落電機をメーカーの一般のように一般化しないでほしいですね・・・・
自動車なんかは昔より給料増えているし、手当もいいよ

651 :名無し検定1級さん :2018/07/02(月) 00:45:13.31 ID:o+dL0D8Ca.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

652 :名無し検定1級さん :2018/07/02(月) 00:49:11.47 ID:GPQ5sA6k0.net
>>648
アイデアレベルでも出して商売に使える権利抑えとこーぜって論調にはならないんだね

653 :名無し検定1級さん :2018/07/02(月) 01:34:16.18 ID:NnhsI7tRa.net
>>650
それいつまで続くやら
中国メーカーが台頭したらトヨタといえども終わりだろ
中国は研究開発規模が半端なく大きいから日本のメーカーの優位性が崩れるのは時間の問題
個人的に日本の自動車産業の優位性は残りもって10年だと見てる

654 :名無し検定1級さん :2018/07/09(月) 20:45:59.94 ID:sFyfe7rJa.net
追い詰められるわ

655 :名無し検定1級さん :2018/07/10(火) 21:56:13.16 ID:M1Ue8EYSd.net
なんだよ創価またパスかかっちゃったじゃねえか

656 :名無し検定1級さん :2018/07/11(水) 08:19:33.15 ID:VpohoJqkM.net
>>655
弁理士試験から撤退して何年経ったと思ってるんだよ
いい加減そっとしておいてやれよ

657 :名無し検定1級さん :2018/07/17(火) 05:32:14.56 ID:8x7SLkrK0.net
>>655
創価って何?

658 :名無し検定1級さん :2018/07/17(火) 15:10:04.56 ID:KYCAsP9bM.net
>>657
10年以上試験受けてた元弁理士受験生
もう試験撤退してるからそっとしてあげて

659 :名無し検定1級さん :2018/07/22(日) 16:10:30.32 ID:zmZJ2u670.net
来年から近畿支部が消えるって本当?
関西会になっちゃうと聞いたよ

660 :名無し検定1級さん :2018/07/22(日) 17:27:45.17 ID:0RxLvptrd.net
中国支部も山陽山陰会にしろよ
チャイナと紛らわしいわ

661 :名無し検定1級さん :2018/07/23(月) 01:10:24.57 ID:Ev84VosY0.net
>>653
その理屈だと、日本弁理士は将来性ないですね・・・

662 :名無し検定1級さん :2018/07/23(月) 01:18:22.23 ID:9YSKnnny0.net
>>661
まあ、今の日本の技術の延長線上にある技術は中国はすぐに吸収して追い越す

日本企業が生き残るには、漸進的な技術じゃだめなんだよ

663 :名無し検定1級さん :2018/07/23(月) 06:46:55.06 ID:ImlLq07b0.net
試験制度改革などで弁理士の数は増加したが、企業の特許出願数停滞やコスト削減要求から経営難に苦しむ中小特許事務所が増え、金額を下げても年会費の未納がなくならない。
ある幹部は「弁理士会の業務執行も予算ありきの執行ではなく、本当に厳しく考えないといけなくなった」と険しい表情を見せる。
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180302/cpd1803020500004-n1.htm

合理化の一環

664 :名無し検定1級さん :2018/07/27(金) 05:42:04.58 ID:95NfsCnH0.net
何のために働いてるんだろうか

665 :名無し検定1級さん :2018/07/27(金) 08:34:45.47 ID:4B6+YDAed.net
税金納めるためだろ

666 :名無し検定1級さん :2018/07/27(金) 16:02:36.22 ID:NBERqGJw0.net
弁理士会の事務局は有能か?お茶の用意しか仕事をしていない気がするのだが

667 :名無し検定1級さん :2018/07/27(金) 18:13:41.55 ID:nBgK56Dcd.net
なんの仕事してるのかフォーラムで聞いてみたら

668 :名無し検定1級さん :2018/07/28(土) 00:15:54.69 ID:J1n2wagu0.net
電機メーカ勤務で弁理士取って設計から知財部に異動しようと目論んでたら適当に仕事してたのに課長登用されちまった。
今年受かってたらまぢで悩みそうだ。

669 :名無し検定1級さん :2018/07/28(土) 01:02:03.56 ID:u7Hd9lJN0.net
実務未経験で課長クラスの人が知財来ても、なかなか辛いから、そのまま技術者やっていた方がいいよ

670 :名無し検定1級さん :2018/07/28(土) 02:20:26.30 ID:4e0nhu0dd.net
知財の知識を持った発明者やってた方が、知財部の人達にとっても良いだろうな

671 :名無し検定1級さん :2018/07/28(土) 08:48:49.69 ID:zoBBqj18d.net
メーカーつってもピンキリだからな
課長で500万なんてとこもあるから
それなら事務所で一発逆転狙ってもいいかも

672 :名無し検定1級さん :2018/07/28(土) 14:54:35.58 ID:BWfgkPkG0.net
課長で500万なんてところに限って固定給になった途端こき使われそう。
管理職になる前に受からないと勉強時間が取れないな。

673 :名無し検定1級さん :2018/07/28(土) 15:20:29.63 ID:6JY/gfxF0.net
>>668
そもそもそういう人は異動先が受け入れない。
全然素人なのに、突然やってきて課長待遇とか反感買うだけ。異動先の部長とかも、自分の部を壊すような人事は普通拒否する。

674 :名無し検定1級さん :2018/08/03(金) 00:28:07.78 ID:FKD0dlAH0.net
この業界狭いから下手したらあっさり特定されそうだなw

675 :名無し検定1級さん :2018/08/05(日) 01:51:30.74 ID:aJtG9yC1a.net
>>469
釣りじゃないだろ?

676 :名無し検定1級さん :2018/08/12(日) 11:54:12.70 ID:JjkRCQ/7a.net
狭いって言っても数万人規模だからな

677 :名無し検定1級さん :2018/08/14(火) 02:52:02.91 ID:KfAP1SVhH.net
お、まん

678 :名無し検定1級さん :2018/08/16(木) 12:17:54.31 ID:yWwzSRKhF.net
次の職場決まらずに辞める場合、登録の主たる事務所ってどうなるの?
無し に更新できますか?

679 :名無し検定1級さん :2018/08/16(木) 15:39:06.81 ID:G6U9jVvnM.net
>>678

自宅を特許事務所にすればOK

事務所名は好きにつけれるんでブラック特許事務所
にでもしてみれば?

680 :名無し検定1級さん :2018/08/16(木) 16:56:56.59 ID:ZzIa8ueud.net
自分の家に事務所設置する
事務所登録なしはできない

681 :名無し検定1級さん :2018/08/16(木) 22:38:55.62 ID:AL1xBW3UM.net
>>680
それだと失業保険もらえなくない?

682 :名無し検定1級さん :2018/08/16(木) 23:56:30.88 ID:hBeZjqBT0.net
>>681
今は経営実態がなければくれるよ
確かに昔はダメだったんだけど
弁護士大増員の結果食えない弁護士が多発して社会問題になったんで制度が変わった
弁理士会費の1万5000円程度ならともかく失業保険17万もらって弁護士会費7万払うのはどうなんよって気もするが

683 :名無し検定1級さん :2018/08/18(土) 06:13:39.96 ID:mxJT/tFza.net
>>681
弁理士のくせに失業保険もらうくらい長期間働かないつもりかよ

684 :名無し検定1級さん :2018/08/18(土) 14:36:52.00 ID:GVGI2m/aa.net
>>681
働けよ
弁理士ならいくらでも働くところあるだろ

685 :名無し検定1級さん :2018/08/18(土) 18:57:49.38 ID:7N2BQ4Xg0.net
失業保険はもらった方がいいだろ。
特に次を見つけず辞める場合は。
あたりが付いてるなら要らないだろうが、パワハラ、ブラックに耐えて病気になるくらいなら、とりあえず辞めて探すのも手だ。

あと東京ならすぐ見つかるかもしれないけど地方なら絶対貰った方がいい。

686 :名無し検定1級さん :2018/08/18(土) 22:45:39.99 ID:39Y9szRPa.net
そもそも地方に弁理士なんかいないんじゃない?

687 :名無し検定1級さん :2018/08/18(土) 22:47:04.20 ID:r2KwinJB0.net
>>686
普通にいるよ

688 :名無し検定1級さん :2018/08/19(日) 12:02:37.36 ID:yxXF5mjc0.net
>>686
沖縄にも4人もいるぞ

689 :名無し検定1級さん :2018/08/19(日) 21:08:53.58 ID:3BFXrOF/0.net
>>688
全員商標だろ。
商標が弁理士を名乗るのは許せない。
商標なんぞ弁文士だよ。

690 :名無し検定1級さん :2018/08/19(日) 22:06:11.26 ID:jMDAM2AQa.net
>>688
商標専門だとしても沖縄に商標の仕事あるのかな

691 :名無し検定1級さん :2018/08/20(月) 07:13:13.13 ID:k5/QR5N10.net
5年前に試験をあきらめ、特許事務所も辞めて別業種で働いていたが
特許やってたならわかるでしょって、簡裁相手の仕事に回され、3か月で責任者に
盆休み明けで今日からまた支払督促で気が重い
受験生は俺みたいにならないように頑張ってな

692 :名無し検定1級さん :2018/08/20(月) 11:42:58.21 ID:gjhMk7Fba.net
>>689
許せない!www同士募って弁理士会に働きかけたら?コピペ爺

693 :名無し検定1級さん :2018/08/20(月) 12:23:16.06 ID:ma8Wzk9Cd.net
>>691
むしろ大半の受験生の理想とする業務ではないか

694 :名無し検定1級さん :2018/08/21(火) 06:52:45.41 ID:WCoUM6Oh0.net
弁理士、特許書士
弁文士、商標代書屋
弁美士、意匠画家

弁理士=特許書士のマシなこと

695 :名無し検定1級さん :2018/08/23(木) 06:21:10.53 ID:U7Mn81Rva.net
つまらんわ
アホか

696 :名無し検定1級さん :2018/08/24(金) 23:30:43.73 ID:GihH4qzbp.net
どれにしたってただの下請けじゃん

697 :名無し検定1級さん :2018/08/25(土) 06:35:54.70 ID:WuWm2yNv0.net
委任を下請けと言うなら弁護士も同じ

698 :名無し検定1級さん :2018/08/25(土) 13:33:59.15 ID:faFc58fAd.net
まあ医者も戦略コンサルもただの業者だしな

699 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 15:07:12.35 ID:NX3oKLx+F.net
そんな中でも>>694みたいなつまらないプライド持つ奴もいる

700 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 15:59:24.94 ID:gm/8+9VkH.net
目糞鼻糞を笑う奴にいちいち絡む>>699も大概だがな

701 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 16:29:42.55 ID:Q6bdkimLp.net
反省します

702 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 19:26:12.10 ID:DpAmTXZ3F.net
ここのスレに特許関連の質問を書き込んだら、有識者の皆さんからご意見もらえる可能性ってありますか?

703 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 20:25:54.84 ID:B2C/Pru9d.net
あるよ!

704 :横浜市民 :2018/08/26(日) 23:14:03.34 ID:ehT6xZZy0.net
WWW上からオープンソースソフトウェアを入手し、その一機能について処理ロジックを新しい仕組みに作り変え性能の向上を確認しました。
その改善したソフトウェアは、今、私の手元にのみあり、あくまで私の趣味で使用しているだけです。
改善したソフトウェアをオープンソースソフトウェアとして、WWW上で公開したいのですが、
私の作った仕組みが、誰かが特許権を保有する発明に抵触しているかもしれません。

そこで、改善したソフトウェアについて、ダウンロード/ビルド/使用/変更/配付はあくまで
自己責任ですと宣言し、匿名でオープンソースで公開(実行形式は公開せず)しておいた
場合、万が一、ソフトウェアが誰かの特許権を侵害していたらソースコードを
ネット上で参照可能にした私も罪に問われますか?

705 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 23:16:39.12 ID:8eQS6qlhd.net
>>704
完全に個人的な趣味で公開するなら特許権侵害にはならない

706 :704 :2018/08/26(日) 23:27:43.06 ID:ehT6xZZy0.net
>705 さん
ご教示ありがとうございます。

707 :名無し検定1級さん :2018/08/26(日) 23:41:52.17 ID:EUTIDBNC0.net
ソースコードは著作物やし
んなもん公開しても発明の実施にはあたらんのですわそもそも

708 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 09:03:22.65 ID:khzXzfY6d.net
>>707
Web上での公開が電気通信回線を通じた提供に当たらないとする根拠は?

709 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 09:38:46.90 ID:gZVv3PYD0.net
>>704
オープンソース開示者が、ソースの改作、開示を認めてるかが不明。まあオープンソースだから改作までは認めてるとは思うけど。これは著作権、著作者人格権の問題。
あとオープンソースに掛かる特許権の所在が不明。
特許法上は、プログラムをダウンロード可能にした段階で侵害。

オープンソースがプログラムに該当するかは、俺にはわからん

710 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 10:39:21.96 ID:gDFAJCVLp.net
公開するサーバーをトンガ王国とかに置いたらいい
トンガでその特許権を成立させてない限り罪には問われない
ちなみにプログラムは特許権でも著作権でも保護の対象となるから著作権も検討する必要があるけど、アイディアじゃなくソースコードを丸パクリしたりしない限り問題ないし、オープンソースであった部分はCC0だから問題なし(でないとオープンソースじゃない)

711 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 12:22:51.20 ID:ER8MLq6NF.net
特許とかの前に、そのソースコートのライセンス条項をきちんと見極めるべし
GPL ライセンスとかなら、自分のウェブサイトとかにその機能を使ってたらやっぱしちゃんと改編コードを含めたコードを、 GPL として公開しないとグレーかもねー。

趣味でいじってて自分の作ったソースコードの機能を全く公開してない場合でも、その改変したソースコードを公開するなら元のライセンス条項に縛られる可能性が高いから、オープンソースって言うだけでは何も判断できないなー

712 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 12:30:18.44 ID:I1OcSbtjd.net
で、よほど悪意(例えば侵害の幇助を目的としてる)とかがなければ特許的には問題ないんじゃないかなー。公開されてるってことは、誰でも実装できるってことだからね

713 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 12:43:36.72 ID:nIHGmu5gd.net
>>709
> 特許法上は、プログラムをダウンロード可能にした段階で侵害

業としての実施でなければ侵害にはならない

714 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 12:54:36.58 ID:nIHGmu5gd.net
>>710
サーバーだけ国外でもアウトだよ(中山)

715 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 14:33:33.56 ID:peLSr01td.net
ソースってプログラムに該当するのかな?
2条の定義だけ見てるとバイナリだけとも思える。
間接侵害って訳にもいかんだろうからプログラムに該当すると解釈するロジックがあるんだと思うが。

716 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 18:02:44.12 ID:mdSnWwTJa.net
こういう議論スレになるのは見てて楽しいな

717 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 18:05:15.52 ID:nIHGmu5gd.net
>>715
H14改正本を見る限り、少なくとも「プログラム等」には該当すると思われる

718 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 19:35:06.58 ID:eNFVMCre0.net
プログラム…………コンピュータによる処理に適した命令の順番付けられた列からなるものをいう。ただし、プログラムリスト(以下に説明のもの)を除く。

プログラムリスト…………プログラムの、紙への印刷、画面への表示などによる提示そのものをいう。

https://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun/part7chap1.html

>>715
今は知らんけど、昔の基準だとソースコードは除外だわ
ソースの複製は間接侵害に該当だろな
んで、最終が一般消費者なので独立従属説で結論変わるやろと
もし、ソース無償供与で間接侵害認定しちゃうと特許権の不当な拡張になるから非侵害という可能性が高い

719 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 19:44:03.33 ID:T1E+x7LId.net
>>713
704を読む限りは、業としての実施に該当するかはは不明。
無償でも業としての実施には該当しうる。

720 :名無し検定1級さん :2018/08/27(月) 20:16:46.01 ID:nIHGmu5gd.net
>>719
だからそれを言ったのだが

721 :名無し検定1級さん :2018/08/28(火) 20:48:37.32 ID:LaIjVhxS0.net
そもそも特許法にいう「物」に含まれるのは、「プログラム」のみならず、「プログラム等」であるところ、逐条解説の語句の説明を読む限り、ソースコードは、少なくとも「プログラム等」に該当するのではないか。

722 :名無し検定1級さん :2018/08/28(火) 21:55:06.19 ID:3PRIwbs9d.net
まあプログラムもソースコードを翻訳したに過ぎないから、実質同一と考えるのが妥当だろうな

723 :名無し検定1級さん :2018/08/28(火) 22:18:48.54 ID:rVKSuOxv0.net
等というのはデータ構造のこと

ハッシュテーブルでググれ

724 :名無し検定1級さん :2018/08/28(火) 23:02:31.40 ID:FLyqi+MWd.net
>>723
1. 審査基準では、プログラム等はデータ構造を含むがこれに限定されない
2. データ構造の話は審査基準にしか出てこない。侵害の話になったらなんの関係もない

725 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 08:30:42.83 ID:rkIxyCbQa.net
弁護士目指すといい、ほぼ勉強してなかったニートの先輩が弁理士になったとか唐突に言い出したんだが

半年の勉強時間で受かる可能性ってあるか?

726 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 09:08:52.48 ID:AQxkbOE8d.net
>>725
半年で3000時間ぐらい勉強できれば
普通の地頭なら受かると思うよ

727 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 10:59:05.51 ID:fbT3TOZsM.net
1次試験の半年前から始めたとしても
3次試験が終わって合格する頃には1年たってるし、
そこから弁理士になるためには実務修習があるから
1年半はかかるけどね

728 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 12:12:17.22 ID:f9cpWdAsd.net
それか過去に審査官7年やってた

729 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 12:51:04.42 ID:rkIxyCbQa.net
>>726
1日17時間か

>>727
あっ、嘘確定か
今年の3月に何も決まってなかった人間が今日の時点で弁理士やってるはずがない

730 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 15:48:05.15 ID:fbT3TOZsM.net
>>729
4月 受験願書提出
5月 1次試験
7月 2次試験
10月 3次試験
11月 最終合格発表
12月〜3月 実務修習
3月下旬 弁理士登録可能

受験願書提出と同時に勉強始めたとしても1年はかかる

731 :名無し検定1級さん :2018/09/14(金) 17:55:26.27 ID:ffncEI9F0.net
弁理士として仕事してんならウソやな

732 :名無し検定1級さん :2018/09/15(土) 03:02:36.02 ID:b44T+l1G0.net
271 名無しさん@引く手あまた sage 2018/09/14(金) 17:24:05.99 ID:CW44WNxI0
ツイッター見てたら気になったからスクショしたわ
36歳900万どうよ
https://i.imgur.com/uAuOawV.png

733 :名無し検定1級さん :2018/09/15(土) 03:35:32.83 ID:wmyhwvv2H.net
33とか勿体ない。ガッキーレベルなら考慮する

734 :名無し検定1級さん :2018/09/15(土) 07:48:41.19 ID:CNb1faoX0.net
>>730
ありがとう、このパイセン虚栄心がすごいから…

735 :名無し検定1級さん :2018/09/16(日) 08:50:04.15 ID:qUrqtpmg0.net
特許庁長官が商標登録出願して商標登録されるなんてことあるんだな
初めて知った

736 :名無し検定1級さん :2018/09/16(日) 10:49:56.93 ID:y0P2Sg7rH.net
異議申し立てできる?

737 :名無し検定1級さん :2018/09/16(日) 12:22:07.52 ID:4/ZF9BQo0.net
出来るでしょ 全力で潰されるだろうけど

738 :名無し検定1級さん :2018/09/16(日) 14:19:03.10 ID:SE6+eH/ad.net
なら出るとこ出て勝負だ!

739 :名無し検定1級さん :2018/09/16(日) 16:24:30.19 ID:LgRpiHXfd.net
周知度はないな
しかも日本地図はありふれてる

740 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:25:46.31 ID:2e7mM94Aq
下のメールがちょうど昨年送られてきたがその後、進展は? (一応〇にした)

お疲れ様です。私は商標出願を中心業務としている弁理士です。
下記内容は、名誉毀損や営業妨害行為と捉え兼ねられないことですが、商標出願業務を行っている弁理士とっては非常に重要なことでありますので敢えて記載させて頂きます。
匿名であることもお許し下さい。あとは幹事長様にて決めて頂ければと思いますが、事が起こった場合のリスクも充分にご認識頂きたく報告いたします。
 先ほど、〇榮の所長蔵〇氏が副会長に立候補していると漏れ聞き、驚愕して筆を執っている次第です。蔵〇氏については以前、行政書士から商標詐欺によって事務所乗っ取りを謀ったとの告発文が送付されておりました。
 当方、行政書士に知り合いがおり先日聞きましたところ、引き続き、行政書士の有志により興信所を使って調査がなされ全国の行政書士会に報告されているとのことです。
行政書士会に聞けば調査が事実であることもお分かり頂けると思います(ただ正直には話さないとは思いますが)。
その調査結果によりますと、〇榮は特許庁の天下り先となっており多数の元審判官が在籍しています。蔵田氏とそれら天下り等が共謀して、商標詐欺行為により事務所乗っ取りを謀ったとのことです。
また、乗っ取り裁判では、周りのグループ会社の全ての社長を自分にしなければ自分は弁理士法違反(いわゆる名義貸し)をしていると主張したようで、その裁判を画策したのは下町ロケットのモデル弁護士であるとのことです。
すなわち、大手特許事務所所長(副会長候補)が弁理士法違反をしていると自ら主張していたのです。
そしてこれらの情報は行政書士会から時期を見てマスコミにもリーク予定とのことです(「下町ロケット」が絡むので記事にされやすいでしょう)。
 行政書士は、商標出願業務を奪いたいために色々と画策しています。
蔵〇氏が副会長となった場合には、行政書士に有利な報道となるように調査結果の公表・告発されることが容易に予想されます。
それによって商標出願業務が奪われるとは思いませんが、弁理士会及び当方の業務に多大な影響が出ること容易に想像できます。
時間も無いときではありますが、何卒ご再考頂ければ幸いです。

741 :名無し検定1級さん :2018/09/21(金) 03:45:50.28 ID:aHmKJKIU0.net
話題作りだろ。

742 :名無し検定1級さん :2018/09/24(月) 02:19:30.81 ID:Ea3/4QbY0.net
元がオープンソースとか関係なく結果物が侵害品かだけが争点じゃないの
さすが受験生スレッドや

743 :名無し検定1級さん :2018/09/24(月) 07:33:10.67 ID:0RfrN3lNd.net
スレタイも読めない文盲に言われたくない

744 :名無し検定1級さん :2018/09/25(火) 00:39:17.99 ID:yw/91GFI0.net
>>743
つまりこっちが正論だったってことでいいよね?
このスレ全員に言ってるんたけど

745 :名無し検定1級さん :2018/09/25(火) 08:22:22.34 ID:NDhkYttwM.net
受験生諸君、来年に向けて再スタートを切る心の準備はできてるかね

746 :名無し検定1級さん :2018/09/25(火) 08:52:22.18 ID:vSVTJkhQM.net
小便済ませたか?
神様にお祈りは?
部屋のスミでガタガタ震えて命乞いをする心の準備はOK?

747 :名無し検定1級さん :2018/09/25(火) 14:13:35.49 ID:+HUxnvtsa.net
有給とったから問題ない
一人旅にでるわ

748 :名無し検定1級さん :2018/09/25(火) 23:45:47.18 ID:wpN/cNaga.net
中卒一発合格の女が選択科目の講座を作ってる笑

749 :名無し検定1級さん :2018/09/26(水) 00:16:31.00 ID:/ZvChbsW0.net
情報理論で10万とかw
あんなの情報専攻してたり、電気電子出身が独学でちょいと勉強すれば受かるもんでしょ
ゼロからやるなら他にもっと簡単なのがあるし需要あるのかね

750 :名無し検定1級さん :2018/09/26(水) 03:26:19.20 ID:lE7Rx5Yq0.net
論文試験合格者数、261名だそうですー

751 :名無し検定1級さん :2018/09/26(水) 19:05:43.81 ID:wgd8LOx3a.net
セトマキさん頑張れ

752 :名無し検定1級さん :2018/09/26(水) 20:50:11.65 ID:BqGdyU4Y0.net
いいな〜麻薬やってたら中卒でも一発合格できるんだな
シャブ子の講座とろうかな^^

753 :名無し検定1級さん :2018/09/26(水) 21:16:30.26 ID:8SBcJCdka.net
去年より少し多いくらいだな。口述合格率95%くらいかね。

754 :名無し検定1級さん :2018/09/26(水) 23:41:58.94 ID:ASkykiMO0.net
>>95にもあるけど、買春で捕まって学校の先生をクビになったのが、弁理士やってたりするよ。
そういう人間が集める業界なんだよな。

755 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 00:56:28.57 ID:tGAd5vgHa.net
>>754
オレヨリクマのこと?

756 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 02:02:28.83 ID:/ydEFdXo0.net
久しぶりに弁理士スレみたら驚いたわ
論文発表あって数レスって

自分が受験生の頃は論文発表日前後で500レスくらいあった記憶だが

757 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 07:14:18.86 ID:OXuODEQJ0.net
>>756
こっちでは、合格発表以来100以上の書き込みあり

弁理士試験初心者受験生スレ7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532353155/

758 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 09:18:19.66 ID:FHs2HUl30.net
>>756
合格しちゃえば、どうでもいいことだからね。
弁理士試験くらいしか盛り上がるイベントが無い方がさびしいんだが。

759 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 10:27:29.42 ID:HKj5cpf7d.net
2ちゃん世代が去ったのと
受験生が減ってるのとだな

760 :名無し検定1級さん :2018/09/27(木) 18:57:30.33 ID:c0TEZmUjM.net
ドワンゴ負けたけど湯の人息してる?

761 :名無し検定1級さん :2018/09/28(金) 09:19:35.67 ID:GaSATyy4M.net
>>760
全く気にしてなさそうだけどな。
既に辞めてるみたいだし

762 :名無し検定1級さん :2018/09/28(金) 13:37:07.01 ID:p0kw8fU70.net
係争中案件抱えてると切れないはずだが
よっぽどなんかやらかしたか

763 :名無し検定1級さん :2018/09/29(土) 03:02:30.98 ID:+KzVftIo0.net
>>762
やらかしてる前提でワロタ

764 :名無し検定1級さん :2018/09/29(土) 10:11:24.47 ID:6HeiqtRYM.net
そりゃ弁理士試験如きで違法性のある答案出す奴が知財訴訟とかやらかすに決まってる

765 :名無し検定1級さん :2018/10/06(土) 19:50:18.80 ID:XbnLlZJja.net
セトマキ頑張れ
ぱっとぜみも裁判も頑張れ

766 :名無し検定1級さん :2018/10/07(日) 08:31:24.25 ID:gzLBJD3W0.net
なんか変なのが湧いてるな

767 :名無し検定1級さん :2018/10/07(日) 17:32:37.10 ID:ZC6rjxbud.net
>>765
本人乙!

768 :名無し検定1級さん :2018/10/11(木) 15:14:08.93 ID:ieowzgEja.net
昔は情報理論5万もしてなかった気がするが、ぼってんのか??

10なら、レックの民法とるだろ。

769 :名無し検定1級さん :2018/10/11(木) 23:28:08.21 ID:VVH3wjd40.net
5万10万のレベルなら楽に受かりそうな方を取るだろ

770 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 10:09:44.85 ID:qbZ44q92a.net
民法が一番楽じゃね?

771 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 12:41:34.69 ID:lPmVb1CSM.net
民法は一番きついとの噂だぞ
多分選択論文関係で一番簡単なのは応用情報で免除ねらい

772 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 17:46:45.60 ID:8RbRFOEkM.net
三振って恥ずかしいんだな
悲しいとかじゃなくて恥ずかしい

受験機関からは金づるだと思われて、
周りの受講生からはいつものおっさんだと思われて
周りの弁理士からは珍獣扱いで

ホームレスのおっさんと自分はどっちがましなんだろうって思うわ

773 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 19:43:17.54 ID:C8UMgqYK0.net
民法は勉強範囲が広すぎる上に、出題はほんの一部分
だからヤマ張りは無理って感じかな
それと比べりゃ著作権法は範囲狭いし圧倒的に楽だったな

774 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 21:51:39.59 ID:YO6eha8x0.net
文系受験者はいらないというのが本音だろうから民法もなくなるかもね

775 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 22:31:56.78 ID:8ZYVT4T60.net
選択三科目時代は情報処理が専門のやつは受験できる科目がなくて苦労したもんだが。
計算機工学くらいしかなくて。
今や当業者にとって1番楽勝科目だもんなぁ。
ありがたい。

776 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 22:35:37.57 ID:o09RMCkzH.net
残念。情報理論は来年から難化します。
卑怯者に報いあれ。

777 :名無し検定1級さん :2018/10/12(金) 22:44:12.78 ID:Hgq5X2Rla.net
>>775
計算機工学は今年簡単だけど、情報工学の範囲も含むって書いてるぜ。不利だろー

778 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 07:36:36.19 ID:oKSpyBjU0.net
>>772
合格すりゃいいんだよ。簡単なことさ。

779 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 09:59:18.66 ID:p36Xsje+M.net
流体力学簡単じゃん
公式の導出、無次元数の理解だけで満点とれるだろ

780 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 10:01:26.75 ID:Eh9gtyzy0.net
なんで著作権法なくしたのか分からん
弁理士めっちゃ相談されるのに

781 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 10:02:02.52 ID:p36Xsje+M.net
選択って論文用の解答用紙使うの?
あれに材料力学の計算とかきついだろ
分量間違えたら変な答案になりそう

782 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 10:20:02.01 ID:N51kHxPb0.net
電験3種取って、申請で2種にするのが一番簡単だな。

783 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 10:23:36.72 ID:p36Xsje+M.net
>>780
文系いらないから

784 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 12:18:00.31 ID:Lt4NJkz20.net
また湧いてるなこいつ

785 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 12:45:02.86 ID:2bMwl99W0.net
>>778
まあ元三振者だと思っちゃうけどね

786 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 12:52:28.75 ID:j0zOy1ny0.net
情報理論はマジ簡単!高校数学の確率問題が出てるぞ
たぶん独学でも合格できる

787 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 13:11:15.55 ID:qtrVleDQ0.net
まだ過去問見てすらいないんだけど、物理、化学、機械とかは学部の教科書レベルで十分なの?

788 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 16:29:35.57 ID:YAgIcUUU0.net
>>787
大丈夫だと思う、一冊で足りるかどうかはわからん

789 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 20:11:49.76 ID:GZkSTXvO0.net
特許庁のHPにあるから見ればいい
問題見たらすぐレベルわかるよ
教養レベル

790 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 21:16:32.66 ID:iX8Vmpal0.net
中卒でも満点取れるレベル

791 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 22:52:03.14 ID:s/xUxWjK0.net
>>790
確かに情報理論は簡単だ

792 :名無し検定1級さん :2018/10/13(土) 23:48:36.17 ID:utLLxZ9Yd.net
いや全部簡単だろ

793 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 00:07:48.41 ID:JjGcUpMG0.net
>>792
いやーそんなことないぞ。民法や生物など、地雷のような科目もあるぞ

794 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 00:59:04.63 ID:KYHJRYWL0.net
電磁気学は高校物理の知識で合格点取れると思う

795 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 02:19:42.34 ID:yzwFzWfz0.net
単位取ったのはみんなそれなりに簡単でしょ
電気回路や基礎物理学とかその他もろもろ
半導体デバイスとかあったけど受験者数少なかったのかな

796 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 11:28:42.85 ID:hXUzOLPDd.net
>>794
電気影像法とか使ったような?

797 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 16:38:36.22 ID:fnW/uecBM.net
このスレで受かった人は何年目の人が多い?

798 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 17:37:37.79 ID:3KKGEhO2d.net
>>797
日本語でおけ

799 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 17:54:34.89 ID:pdjCTS390.net
試験会場が自宅の近所で笑える

800 :名無し検定1級さん :2018/10/14(日) 23:12:50.56 ID:2wL4v8nr0.net
>>797
1年で受かったよ
もうだいぶ前の話だけど

801 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 10:44:45.55 ID:NBrZWqQZp.net
弁理士と税理士と司法書士ならどれが1番食っていけますか?

802 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 11:25:45.42 ID:hd8n/TL7a.net
公認会計士

803 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 12:52:56.78 ID:4kA4UMYt0.net
>>801
https://heikinnenshu.jp/
だと、平均年収は以下のようになる。

弁理士の平均年収:約700万円程度
税理士の平均年収:717万円
司法書士の平均年収:630万(開業)

804 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 17:57:36.44 ID:wkqiWwex0.net
とはいえ弁理士は理工系じゃないと意味ないけどね

805 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 20:24:34.98 ID:nfQsngQRp.net
中小メーカー技術者アラフォーが弁理士になったら大手の企業内弁理士に転職して定年まで働けますか?

806 :名無し検定1級さん :2018/10/18(木) 20:37:59.03 ID:y2yX39+V0.net
まったくの知識なしでスタートしたら、普通に働いてたら早くて3年、受かるにしても5,6年はかかるだろうけどね
それでも最終的に受かるならかなり恵まれた方
5,6年以上やっても最終的に受からない人が圧倒的に多いから

807 :名無し検定1級さん :2018/10/19(金) 23:28:28.03 ID:kz8jrOA30.net
いきなりステーキはどこに特許性があるのさ?

808 :名無し検定1級さん :2018/10/19(金) 23:33:12.39 ID:R/dEzWvr0.net
>>807
公報くらい上げろ

809 :名無し検定1級さん :2018/10/19(金) 23:42:15.42 ID:VlNUFieE0.net
>>807
え?異議申し立てで取り消しになったろ?
と思ったら知財高裁で覆ったのか!

810 :名無し検定1級さん :2018/10/19(金) 23:51:44.82 ID:hqj3uhvia.net
【請求項1】
 お客様を立食形式のテーブルに案内するステップと、お客様からステーキの量を伺うステップと、伺ったステーキの量を肉のブロックからカットするステップと、
カットした肉を焼くステップと、焼いた肉をお客様のテーブルまで運ぶステップとを含むステーキの提供方法を実施するステーキの提供システムであって、
上記お客様を案内したテーブル番号が記載された札と、上記お客様の要望に応じてカットした肉を計量する計量機と、上記お客様の要望に応じてカットした肉を
他のお客様のものと区別する印しとを備え、上記計量機が計量した肉の量と上記札に記載されたテーブル番号を記載したシールを出力することと、
上記印しが上記計量機が出力した肉の量とテーブル番号が記載されたシールであることを特徴とする、ステーキの提供システム。

--

人為的取り決めだろ、これ

811 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 00:18:39.82 ID:Y/gRNnLR0.net
審査基準上ありえないが
裁判所がそう判断したなら仕方ない
ビジネスモデル発明が復活するかもな

812 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 01:55:50.46 ID:yf4WsrC90.net
商業的成功は考慮されるからな

813 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 01:56:57.47 ID:yf4WsrC90.net

進歩性に於いてね

814 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 09:54:06.83 ID:jAtPQTTYd.net
進歩性欠如で異議申し立てしたのか?アホだな

815 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 10:38:27.10 ID:UYuKQwPd0.net
ニクイチハシラが正解?

816 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 10:42:32.24 ID:UYuKQwPd0.net
システムクレームだから発明該当性はあるな。量を聞くステップかカットするステップを人間がやれば技範に属さないから簡単に迂回できそうだが。

817 :名無し検定1級さん :2018/10/20(土) 15:22:21.62 ID:W1gpRio4M.net
ベル一回なら大丈夫?

818 :名無し検定1級さん :2018/10/21(日) 07:22:38.59 ID:J9exm4Pkd.net
某弁理士が作家百田尚樹氏に噛みついて炎上中w

819 :名無し検定1級さん :2018/10/21(日) 12:13:34.17 ID:PliPzyd20.net
弁護士じゃんほっとけ
それにしても歴史小説読む暇があるとはボス弁は暇なんだな

820 :名無し検定1級さん :2018/10/21(日) 12:42:56.61 ID:/gDmDtGod.net
有能なイソ弁も暇やで

821 :名無し検定1級さん :2018/10/24(水) 01:12:09.18 ID:LfPtZQZS0.net
ボス弁は暇やろな
来ても新聞しか読んでないし、急に管理職全員集めてありがたい話してるし、海外出張という名目で海外旅行いっとるわ 大手は特に暇なんか

822 :名無し検定1級さん :2018/10/24(水) 07:47:29.03 ID:Td9uUW8aH.net
>>821
国際会議出て顔売るのが仕事だからな。
仕事引っ張ってくりゃ、それなりに仕事してることになるだろ。

仕事が増えないのはダメなボスだな。
かといって、自分がそうなりたくて独立しても、同じようにはできないンだけどな。

823 :名無し検定1級さん :2018/10/24(水) 11:59:50.78 ID:vpldJZwR0.net
経営者が実務やってたらジリ貧だわな

824 :名無し検定1級さん :2018/10/24(水) 12:28:56.11 ID:R8Yer7+3d.net
>>819
付記弁理士業務しかやってないんだと。

825 :名無し検定1級さん :2018/10/25(木) 00:37:31.24 ID:HjECnxYca.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

826 :名無し検定1級さん :2018/10/27(土) 22:32:28.47 ID:gc/enU3k0.net
パチプロが弁理士登録するらしいな
ところで中卒でも受かる試験に未だに受からない奴って何でなん?ガイジ?

827 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 03:25:25.94 .net
セトマキ国際特許商標事務所 所長弁理士
だそうだ

828 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 12:22:30.29 ID:/y4bTIR1M.net
知らなかったんで調べてみたらミニラみたいな写真が出てきた
きっつー

829 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 12:33:30.40 ID:eBozBS2Wd.net
なんでやミニラかわいいやろ

830 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 18:38:36.36 ID:MNGqjy4Gd.net
実務経験無しで、事務所なんてやっていけるんですかね?

831 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 19:08:06.25 ID:w0ZfLzg40.net
>>830
ちゃんと経験積んでるから問題ないぞ

ttps://ameblo.jp/toujours-ensemble43530/entry-12411825062.html

832 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 19:47:21.67 ID:z6tP2mwR0.net
「国際」とか謳ってるけど
米国出願とか欧州出願とか頼まれた時に
どうやって外国の弁護士や弁理士に頼むんだろうなw

833 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 20:56:09.91 ID:Vhm7suVc0.net
>>831
ワロタ
本屋でノウハウ本買い込んでるような奴に代理たのむ人なんていないんだよ。

834 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 21:39:46.23 ID:a+OueKZKM.net
シャブ子奇跡の出願代理
これには流石の特許庁も怒りの32条連打

835 :名無し検定1級さん :2018/10/29(月) 21:55:07.51 ID:M6fTGFFAd.net
>>831
憲民刑って司法試験の勉強でもしてるんか?

836 :名無し検定1級さん :2018/10/30(火) 11:41:48.10 ID:/JtlRRo90.net
>>835
受かるわけないだろw

837 :名無し検定1級さん :2018/10/30(火) 20:43:14.42 ID:Tl0FDsoC0.net
むしろ、初めから司法試験に行くべき
アメリカじゃ特許出願でさえ自動化されつつあるのに商標弁理士で食っていこうなんて弁護士目指すより無謀な挑戦だわ

時代の流れに逆行してる

838 :名無し検定1級さん :2018/10/31(水) 07:59:26.39 ID:PnMmGxkMd.net
どこのアメリカだよ

839 :名無し検定1級さん :2018/10/31(水) 23:17:42.20 ID:9Zm7Ppkn0.net
特許6404403

【請求項1】
糖質を純米酒における糖質濃度よりも低い濃度で含有する、飲酒後呼気中不快臭気物質が前記純米酒の飲酒後よりも増加しない飲酒後の酒臭い不快臭を敬遠する人が飲むための清酒。

食品分野だとこんなの特許になるんだな。びっくらポンだわ。

840 :名無し検定1級さん :2018/11/02(金) 21:03:45.14 ID:oUKsTgD90.net
>>838
AIで特許明細書を自動作成できるツール「Specifio」を使ってみた
ttps://www.logic-meister.com/blog/22

人工知能(AI)と弁理士業務
ttps://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201701/jpaapatent201701_098-104.pdf

特許調査支援システム
特許出願書類半自動生成システム
特許出願書類チェックシステム
ttp://corp.ird-pat.com/index.html

簡易審査システムIP Samurai
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/180717/bsg1807170500001-n1.htm

841 :名無し検定1級さん :2018/11/03(土) 10:52:52.33 ID:GjFW/PYwd.net
>>840
自動化には程遠い
とても実用レベルじゃないわ

842 :名無し検定1級さん :2018/11/03(土) 11:30:14.03 ID:cGFa9Z5Cd.net
抵抗勢力はどこにでもいる

843 :名無し検定1級さん :2018/11/05(月) 07:49:00.50 ID:DjVFQp/+0.net
昔のLEC合格体験記を読んだけど、合格者は見た目が老けている人が多かった。
30台の合格者は40代に、40代の合格者は50代以上に見える。
それだけ苦労するということか、もともと苦労している人が受けているのか。
しかも受験動機も、自分が会社で虐げられている、とかそんなんばっかり。
今は知財全盛の時代だから違うのかもしれないけど

844 :名無し検定1級さん :2018/11/05(月) 09:52:38.44 ID:qQiQO1sJp.net
弁理士に限らず、社会に出てから資格勉強する奴はコミュニケーション能力が低く、社内評価も低いがお勉強だけは好きな根暗だからな

845 :名無し検定1級さん :2018/11/05(月) 10:13:54.65 ID:CPkfJx5MM.net
>>844
社会に出てからうんぬん関係ないだろ。
資格取るやつ全般、勉強が好きなのは認めてやる

846 :名無し検定1級さん :2018/11/05(月) 11:35:44.15 ID:ma5TVhPn0.net
これでパチ子の商売がうまくいったら
おじさんたちの嫉妬で炎上しそうだなw

847 :名無し検定1級さん :2018/11/05(月) 20:15:21.94 ID:L6w48EMQ0.net
パチ子は自分で業務やらずに、
万年特許技術者を数人雇って、
営業、明細書作成、出願全部の作業を特許技術者にやらせて
代理人の名前だけパチ子にすればいいだよ。
そして特許技術者にギャラの半分を収めさせる。

848 :名無し検定1級さん :2018/11/05(月) 22:46:19.71 ID:IltosoP9d.net
>>847
営業できるのか?
一番重要なところだぞ

849 :名無し検定1級さん :2018/11/06(火) 02:50:30.44 ID:nXPgoFDwd.net
実務経験無しで、あんな本読んだだけで明細書作成業務出来るのかね?

850 :名無し検定1級さん :2018/11/06(火) 05:51:47.14 ID:OfiRh6/R0.net
>>849
そもそも、実務経験積んで独立した予備校の師匠が廃業して勤務に戻ってるからな
明細書書けようが経営と関係ないし、勝手に独立しようが実務経験なしでは勤務することもできない
思う存分好きにしろと

851 :名無し検定1級さん :2018/11/06(火) 20:35:31.54 ID:xsmo4fCTp.net
そうそう、好きにしたらいいんだよ。
実務経験が重要と思いたければ、そう思えば良いし、そうでもないと思いたければ、そう思えばいい。
我々は他人様の生き様をどうこういえるほど、偉くも立派でもないのだから。

852 :名無し検定1級さん :2018/11/06(火) 21:02:05.37 ID:MiWUGKUpa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

853 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 02:38:14.92 ID:dbU8HtcEd.net
個人事務所立ち上げるけど、結局受験指導で食っていくつもりなのかな

854 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 08:09:20.94 ID:lYptFv0Ad.net
弁理士登録に事務所登録が必要だからな

855 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 20:49:47.95 ID:Q3sh9XEh0.net
シャブ子は目立ちたがりなんだよ。

シャブ子のブログ読んだら
中卒一発合格、シャブから立ち直ったとかの肩書きかで
テレビ出演を考えてたがプロデューサーに
弁理士として登録して活動していないと
テレビ出演は難しいと言われたそうだ。

弁理士登録して事務所立ち上げたのは
テレビ出演とか講演活動とかしたいから。

856 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 21:50:36.07 ID:jcG2cL980.net
テレビに出られる性格じゃない気がするがな〜

857 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 23:16:09.17 ID:fkQbYhXs0.net
シャブ子がトレンド1位でビックリしたわ

858 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 23:22:26.20 ID:jcG2cL980.net
別人じゃん
こっちのは流石に殺人までは犯してないよ

859 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 23:22:58.89 ID:M3u7Q4kY0.net
こんなんがテレビ出たらより悪いイメージになるからやめろや
くそブスが

860 :名無し検定1級さん :2018/11/07(水) 23:32:13.10 ID:zNBsPTfk0.net
数年ぶりにLのM口講師の写真を見たら
見事にハゲ散らかしてて吃驚した

861 :名無し検定1級さん :2018/11/08(木) 00:02:21.92 ID:v5Zs8CX90.net
>>858
分からないよ〜w
https://i.imgur.com/XPohaDy.jpg
>>860
合格者出した分抜けていくんだよ…

862 :名無し検定1級さん :2018/11/08(木) 00:08:34.62 ID:GZtpiRTy0.net
アッパー系はこれが否定できないから怖いね
でも芸能界入ったらまたシャブが手に入る環境になると思うんだが大丈夫なのかねこの人

863 :名無し検定1級さん :2018/11/08(木) 00:34:58.45 ID:r58RhhWBd.net
>>860
パンフレットの写真、変えた方が良いと思う。何年前の写真だよあれ

864 :名無し検定1級さん :2018/11/09(金) 07:06:58.81 ID:nEfLMrzY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=W1l4OeBfCTQ
動画とパンフの落差がひどい

865 :名無し検定1級さん :2018/11/09(金) 09:08:36.13 ID:e8aQCvWjM.net
納富もひどくね?
パンフレットより肥大化して劣化してる

866 :名無し検定1級さん:2018/11/09(金) 09:34:23.60 ID:y/D0J3fSe
昔納富先生を受講して見ながら抜いてたけど、今は抜ける?

867 :名無し検定1級さん :2018/11/09(金) 09:26:41.47 ID:e8aQCvWjM.net
>>859
中卒が嘘とテレビに報告しろ

868 :名無し検定1級さん :2018/11/09(金) 22:34:01.82 ID:ydp71/P+0.net
>>865
2012年
https://www.youtube.com/watch?v=cr5dXxGSyHE

現在
https://www.youtube.com/watch?v=WUE5DVoxAeY

869 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 09:15:01.18 ID:0cQGKz/N0.net
>>868
悲惨だなw

870 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 09:29:10.27 ID:nnFVWOxp0.net
アホ受験生の相手はストレス溜まりそうだしな

871 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 12:06:56.44 ID:ivjqwvv40.net
>>867
中卒すらしてないの?シャブ子

872 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 13:30:42.74 ID:j0Aa8dUd0.net
>>871
たしか最終学歴は慶應の通信なので大卒だ
その手の嘘で公務員クビになった事例あるはず

高卒枠の公務員の求人でFラン大卒が応募して内定
→大卒バレる
→クビ
って流れ

873 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 14:00:28.77 ID:TcOcyL520.net
シャブ子中卒だから漢字も読めないし昔から勉強出来なかったって書いてたぞ

874 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 15:47:01.78 ID:0rTJZxPu8
漢字読めないのは嘘。
偏差値72クラスの高校中退だぞ。
俺、東大卒だが、その高校落ちた。

875 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 15:34:49.19 ID:6ZkKxO+Q0.net
慶応の通信て、田村淳で話題になったところか
通信で卒業するのは大変らしいが

876 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 15:42:13.65 ID:j0Aa8dUd0.net
>>873
それも嘘
退学した高校 福岡県立筑紫丘高校 これはLECの体験記に載ってる


福岡県立筑紫丘高校 偏差値 でぐぐれw

877 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 18:37:48.86 ID:oX7mdrRba.net
やたら胡散臭いな 本人か?

878 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 19:50:37.41 ID:9f8R/DNXd.net
>>873
確かナサだか医者だか目指してたんだろ
高校もトップクラスの進学校だったはず
ポテンシャルは高い

まあなぜかグレたわけだが、

879 :名無し検定1級さん :2018/11/10(土) 21:16:22.88 ID:j0Aa8dUd0.net
>>878
ウソばっかだから、高校ですでに虚言癖あったんだろ
それでいじめられ退学、不良化かと勝手に思ってるわ

880 :名無し検定1級さん :2018/11/11(日) 17:29:57.52 ID:I55pDnvSa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

881 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 22:23:32.01 .net
私が産まれた家であるセト家は、超がつくエリート一家である。
父方の親戚の八割以上は東大、慶應、医学部が占めている。
まさに学歴はピカイチである。祖父はT大出身の某一流商社マンである。
その他の親戚の職業は商社マンや経営者、外交官や医師がほとんどを占めている。
というより身近の親戚で上記の職種以外の人は恐らくいない。
父は幼少期をロンドンで過ごし、私立の中学高校へ進学、
その後私立K大学経済学部から大手一流企業に就職した。
いわゆる典型的なエリートボンボンのお坊ちゃんである。
母は対極的な育ち方をしており、ごくごく一般家庭で産まれた。
母方の祖父は高校中退後、工場で勤務をしており母は三人兄弟の長女として産まれた。
母は大変な努力家であった。書道、珠算共に有段者であり、
ピアノもショパンの幻想即興曲をスラスラと弾きこなし、
大学時代はジャズバーでピアノを弾くアルバイトをするほどの実力であった。
また大変な勤勉家であり、福岡県内の学区トップ高校から旧帝大学教育学部へ進学した。
母には二つ上に兄がおり、母の兄と母の大学への進学時期が重なってしまったために
母は大学の学費を出してもらえなかった。
そのため母は、奨学金を借りて塾の講師のアルバイトをしながら大学へ通った。
大学卒業後は大手証券会社に就職した。
父と母の出会いは福岡であった。
父が用事で母の証券会社に行った際に対応したのが母だったのである。
すぐに交際を始め、5年間の交際の末に結婚したのだ。
そんな父と母の下でセトマキは産まれた。

882 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 22:28:21.38 .net
セトマキは子供の頃からとにかく変わっていた。
よく言えば、不思議ちゃん。一般的に言えば、大変人。
幼稚園の頃から母方の祖母に会うたびに
「まきちゃんね、将来すっごく有名人になるんだ!これ、本当なんだよ!
本当にほんとなんだ♪」がお決まりの口癖だった。
だから母方の祖母から付けられたあだ名は『夢見る夢子ちゃん』だった。
セトマキは、小さいころから天から舞い降りてくるお告げに沿って行動していた。
信じるものは天空から舞い降りるお告げのみ。とにかくお告げに素直だった。
そのため、子供の頃からまわりの子とは全く違う行動をとる子供であった。
両親は私をアスペルガーではないかと心配し、
病院で検査を受けさせたりしたこともあるらしい。
話は戻るが、セトマキは、傍から見ればこんなに優秀な両親から産まれ、
経済的にも何不自由ないお嬢様なわけで、子供の頃からたくさんの習い事をやっていた。
幼稚園に入る前からリトミック、子供チャレンジ、幼稚園の頃からはピアノ、水泳、英会話、
ドイツ語、体操などである。
特にピアノは頑張った!小さい頃から母が演奏してくれていたショパンの幻想即興曲と
ジャズピアノの名曲であるTAKE5を聴くのが大好きだった。
将来は母みたいにピアノがうまく弾けるようになりたいって純粋に思っていた。
さて、セト家にはセト家を統率する強力な存在がいた。
父方の祖母である。祖母は会社を経営しており、
T大卒某一流商社マンの祖父より稼いでいる時もあった。
やり手の女社長である。
セト家は、学歴や家柄、職業などいわゆる社会的ステータスを重んじる傾向にある家庭であり、
学歴や社会的ステータスのない人を見下す傾向にあった。
母は一般的な家庭からセト家のようなエリート家系に嫁いでしまったため、
私がセト家の人間として恥じないような人間にしなくてはならない、
それなりの社会的ステータスを身につけさせなくてはならないという
強いプレッシャーがあったんだと思う。
子供の頃から母との話が他人の家の年収や学歴、自分の家の学歴の話に偏っていた。
そのため、セトマキは幼稚園の頃から、幼稚園の友達の親に
「○○ちゃんのお母さん!○○ちゃんの家のお父さんの年収っていくらなの?
どこの大学出てるの?うちのお父さんはK大出てるんだー!」なんていう会話ばかりしていた。
幼稚園児にして相当偏った人間であった。

883 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 22:28:39.68 .net
そのために、まわりから変な扱いを受けた。どこへ行っても変なやつ扱いをされて孤立していた。
セトマキは父の海外転勤に伴い小学校一年生から四年生までを
ドイツのデュッセルドルフで過ごす。
一年生の時と二年生の時は現地小学校であるブリューダーグリムシューレに通う。
最初は全くドイツ語が話せずに言葉の壁で苦労したが、
年齢が若く言語の習得が早かったこと、
担任のノエル先生がとても熱心な先生で毎週月曜日の放課後に
私を自宅へ招きマンツーマンでドイツ語の指導をしてくれたこと、
週三回日本人の家庭教師がドイツ語を教えに来てくれたことにより、
ドイツに引っ越して一年たった頃にはほぼバイリンガルとなっていた。
ドイツ人の子たちはみんな優しく割と馴染めた。
しかし私はこの二年間現地小学校にいたことにより
元々ずれていたTPOがさらに大きくずれてしまうこととなる。
三年生と四年生はドイツの某日本人小学校で過ごす。
クラスメイトは全員日本人である。
私はTPOが全く読めずに、クラスでは完全に浮いた存在であった。
みんな優しい子たちであったためにこんな私と仲良くしてくれたが、
誰とも、誰とも合わなかった。クラスメイトと根本的な感覚が違った。
人と一緒に遊んでいても、心の中ではいつも孤独だった。
そんな小学生の私は、自分の居場所を宇宙に求めた。
宇宙、特に星が唯一の友達であった。
毎日のように星や星座の図鑑を見て、天体望遠鏡で夜空を観察した。
夏の夜空にキラキラと輝く真っ赤な一等星であるさそり座のアンタレスが大好きであった。
また、星と同じくらいオーロラが大好きな子供であった。
小学校の頃から、“大人になったら、絶対にシベリア鉄道に乗って
シベリアでオーロラを見るんだ!”という夢を持っていた。
私は産まれてからずっと同世代の誰とも子たちと誰とも合わないことへの
強い孤独を抱えていた。
どう合わないかと言われても、上手く説明できないが、根本的な何かが全く違うのである。
正直、小学生の頃から人一倍、他人への違和感や生き辛さを感じていた。
四年生のある日、セトマキは産まれてくる前に、
神様から「君は日本一のラッキーガールだ」と言われたことを思い出した。
“全然ラッキーじゃないじゃん…お告げの嘘つき!”
心の中で神様にいつも文句を言っていた。

884 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 22:32:49.52 .net
四年生の終わりに日本に帰国し、世田谷区の公立小学校に転入した。
日本に帰国してすぐに近所のWアカデミーに通い始め、
母と二人三脚で受験勉強を頑張り始める。
5年生になり、クラスが変わってから壮絶ないじめに遭う。
このいじめは小学校卒業まで続き、学校では友達もいないまま
一人ぼっちで過ごすこととなる。
塾の方でも、完全に浮いた存在でありいつもトラブルメーカーであった。
六年生のある日、大平光代さんの『だから、あなたも生きぬいて』という本に出会う。
この本は中学生のときに自殺未遂をするほどのいじめを受け、その後非行に走り、
暴力団の組長にまでなった女性が、北新地でホステスをしている時に
偶然父の友人と出会ったことがきっかけとなりそこから猛勉強を開始し
見事一発で司法試験に受かるという更生物語である。
私は、大平光代さんという名前が引っかかった。
六年生のときに何となく、直感的に自分もそんな人間になる予感がした。
6年生の終わりに、中学受験をするもことごとく失敗する。
4年生まで海外にいたこともあり、他の子よりも日本語が弱く、
成績があまり伸びなかったのである。
結果的に第一志望のF中学校というお嬢様学校には合格できず、
第二志望、第三志望もことごとく失敗し、第四志望である中堅校のK中学校に進学した。
K中学校は、男女別学であり、実質女子校のようなものであった。
K中学ではいじめに遭うことはなかったものの、以前変わらず周囲から浮いていた。
みんなすごくいい子たちであり、クラスメイトのこととは好きではあったが、
波長が全く合わなかった。頑張って合わせようとすればするほど浮いた存在となってしまった。
そんな中、父の福岡転勤が決まる。高校を再受験してほしいという親の意向もあり、
K中学を退学し、福岡県に転勤することとなった。
そして、中学二年生の1学期に福岡市の公立中学校に転入した。
福岡県に引っ越してすぐに、英○館という九州最大手の進学塾の入塾テストを受けた。
私はK中学校が中高一貫であったこともあり、
中学一年生の頃に全くと言っていいほど勉強をしておらず、
中堅の私立中学に通っていながら学力が大幅に低下していた。
そのために、テストの結果は、2000人中の真ん中よりちょっと上らへん、
偏差値も全体で50より少し上くらいであり、自分の予想をはるかに下回る結果となった。
私も母もこの成績には絶句であった。
とりあえず、私は英進館のE本校の特Sクラスという真ん中より少し上のクラスに入った。

885 :名無し検定1級さん :2018/11/11(日) 23:57:54.95 ID:NWB/qswPd.net
すげー

886 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 00:21:47.12 ID:6KlSwg//0.net
てかなんでワッチョイもIDもないんだ?

887 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:50:20.16 .net
中2になった頃から、母の様子が何かおかしくなってきた。
母の望みは、福岡県の学区トップ校の一つである福岡県立S高校に私を行かせることであった。
中2の5月頃、母と二人で夜ごはんを食べようとしていたところ、
S高校を受験するように言われた。
福岡県の公立高校は学区制であり、S高校は別の学区であった。
そのために、S高校を受験するためには私は転校して、越境受験をしなければならない。
私はせっかく今の中学に馴染めてきたばかりであり、転校するのなんて嫌だった。
なので私は、「私、転校するのは嫌だ!」と言った。
すると、母が半狂乱になって怒り出したために私も負けじと言い返し、激しい口論となった。
あまりに頭にきた私は、「だったらいいもん!受験しても白紙で答案出して、
無理矢理落ちてやる!!!」と言った。
すると母が「ふざけなさんなよ!」と言い、
今から食べようとしていたまだ湯気の立っているお味噌汁をかけてきた。
お味噌汁は4月に購入したばかりのまだ真新しい制服のスカートにかかった。
「ちょっとなんてことしてくれるの!?あたし制服これ一着しか持ってないのに、
どうするの??あたし明日学校行かないからね!もう知らない!」と言い放ち、
私はご飯を食べずに自室に戻り、お味噌汁のかかった制服を床に投げ捨て私服に着替え、
塾に自習に行った。
塾から帰ってくると、お味噌汁のかかった制服は洗濯されており、
乾いた状態で部屋の隅に置かれていた。それも丁寧に折りたたまれていた。
私はこの光景を見て、母に対して申し訳なさを感じた。
そして私は入塾テストでの成績が思わしくなかったこともあり、
中2の5月ごろから火がついたかのように猛勉強を開始した。
学校から帰ってきたら、ひたすら勉強、勉強、
まだ高校受験まで2年もあるのに血眼になって勉強した。
その結果、中2の夏に、見事英○館のTZSクラス判定をもらった。
TZSクラスとは英○館のトップクラスであるTZクラスの中から、
さらに選抜された精鋭たちが集うクラスである。
TZSクラスは、主にN、開○、慶○女子、学○大付属、ラ○ール、K附設など、
全国超難関私立を受験するための選抜クラスであり、
講師もみな受験を熟知している精鋭された人たちであった。
また、TZSクラスは私が通っていた薬○本校にはなく、
近場だと天○本館にしかなかったため、私は夏期講習から天○本館に
校舎が変わることとなった。

888 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:51:32.59 .net
私は、親の期待を裏切らずに済んだことに一安心した。
早速夏休みになり、天○本館での授業が始まった。
さすが各校舎から選ばれてきた生徒たち、みんな知的なオーラが出ているし、
休み時間も黙々と勉強をしている。
私はまわりの勤勉さに多大な影響を受け、
“今の勉強量では大変まずい”と直感的に思った。
天○本館に通い始めて数日経った頃、色黒で目鼻立ちのはっきりした少年とすれ違った。
“なんだあの人?あたしと顔似てる…”これが初めてM.Kと出会った瞬間だった。
別に好みのタイプでも何でもなかったけど、なぜか強く印象に残った。
話は戻り、TZS クラスでの私の成績はいつも下から数えた方が早かった。
日に日に焦りが増していく。私は、中2の頃から寝る時間を惜しんで勉強をするようになった。
また、私は幼稚園の頃から続けていたピアノも継続して習っており、
ピアノの練習時間も必要であった。
そのため、朝時間がある時は学校に行く前にピアノの練習をしてから学校に行った。
中学校のクラスメイトもみんないい子たちであったし、みんな私に優しくしてくれたが、
やっぱり何かが合わず、無理に合わせようとすればするほど浮いた存在となってしまった。
それに中学生となると盛り上がる話題はテレビドラマの話であるが、
私は9時以降はテレビを見ることを禁止されていたため、
ドラマの話題にも全くついていけなかった。
また母は、私が幼少の頃から食育に大変厳しく、
毎食、野菜がふんだんに使われたいかにも健康的な食事を作った。
家にインスタントラーメンなんて置いてないし、
お弁当に冷凍食品が使われることも滅多になかった。
食卓に冷凍食品やレトルト食品が並ぶなんて論外である。
また、私は中学生までの間にカップラーメンを食べたことがあるのは
海外旅行の時くらいであった。
そのため私は中学生の頃まで、レトルト食品やカップラーメンは、
その日ご飯を食べるお金もないようなよっぽど生活に困窮した人しか
食べないものだと思い込んでいた。

889 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:51:53.23 .net
中2の終わり頃から私は母と志望校の不一致でもめるようになった。
TZSクラスでは九州最難関の私立高校であるK附設高校やラ○ール高校を
志望する生徒が多く、講師たちもK附設高校やラ○ール高校に特化した授業も
定期的に設けており、K附設模試やラ○ール模試も年に何回も行われていた。
私はそんな環境で毎日勉強していたため、自然とK附設高校を志望するようになった。
母に、K附設高校に行きたいということを素直に伝えてみた。
すると、母から、「男が多いからK附設に行きたいんだろ、そんなの許さない」と言われた。
私は唖然とした。
確かにK附設高校は元々男子校であり男女共学になってから間もなかったために
男女比は10:1くらいであった。
しかし私は、モテたいから行くとかではなく、
両親の期待に応えてより良い大学に行きたかったために少しでも偏差値の高い高校に
行きたいという思いからK附設高校を志望していたのである。
さすがにこの母の一言には相当頭に来た。
そのため、父にこの母との出来事の一連を伝え、
K附設高校にどうしても行きたいという自分の気持ちを伝えた。
すると父は、「お父さんはK附設に行くことは反対しないよ。
お母さんが本当にそんなこと言ったの?わかったよ、話しておくよ」と言ってきた。
数日後、どうなったか父に聞いてみたところ、
「いや、お母さんはそんなこと言ってないと思うよ」と適当にはぐらかされてしまった。
父が母に私がK附設高校に行きたいと思っていることを話してくれていないことが
一目瞭然でわかった。

890 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:52:16.68 .net
よく考えてみたら、私は両親と話し合いというものを産まれてから一度もしたことがない
ことに気付いた。
しかし、この頃はまだ中学生であり、他の家庭も大切なことに関して話し合いを
しないのが当たり前だと思っていた。
さらに、なんと母は越境受験のために福岡県でも一等地である“大濠公園”に
マンションを購入した。やたらとS高校にこだわっていた。
ここまでされると、勉強へのプレッシャーで頭がおかしくなりそうであったし、
それに母の異常な執着が恐ろしくなってきた。
両親の下から逃げて、楽になりたかった。
そのため、私は千葉にあるS教育学園幕張高校を志望することにした。
ここであれば父方の祖母の家から通えるし、両親と離れて暮らすことが出来る。
早速私は父方の祖母に電話をかけ、どうしてもS教育学園幕張高校に行きたいことを伝えた。
S教育学園幕張高校は千葉県でもトップ高校の私立であり、全国でも名門高校である。
学歴や体裁を気にする祖母は、そんなS教育学園幕張高校に行きたいという
私の思いに反対するわけがない。
祖母は、私の両親に、関東の方が予備校もたくさんあるし私をS教育学園幕張高校に
行かせ、千葉県の家に下宿させるのが本人にも良いのではないかと半ば強引に提案した。
我が家のボスは父方の祖母であるため、私の両親は父方の祖母の意見に対して
「NO」なんてことは言えるわけがない。
こうして私は中3の初めに第一志望をS教育学園幕張高校に変更した。
この辺りから、母のS高校への異常な固着は消えた。

891 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:52:43.26 .net
そんな中学3年生のある日、学校の授業の一環で薬物乱用防止の講演会が行われた。
この日に私は、“お前はこんなに勉強を頑張っているけど大学には行けない。
将来覚せい剤を吸って18歳で子供を産む”とのお告げを受けた。
私は、このお告げを受けて数日間ショックを隠しきれなかった。
“そんなのウソに決まってるよ…そんなこと、あるわけないじゃん。
だって子供の時から勉強頑張ってきたのに…そんなのあり得ないあり得ない。
”とりあえず、自分の心の中でなかったことにしておいた。
この時は、数年後に本当にこの“お告げ”の通りになってしまうなんて思ってもいなかった。
私は中3の夏に、ずっと続けていたピアノを辞めた。
先生には“勉強が忙しいから”という理由にしていたが、本当は違った。
中2の頃から月光第三楽章という曲を弾き始めたのだが、この数ヶ月間どんなに
練習しても上手く弾けるようにならなかった。
いつも同じ所で間違えてしまう。また、ピアノの練習の時に同じ所ばかり間違える私を
見る母の目線が辛かった。
年々弾く曲の難易度も上がり練習も辛くなってくるし、年と共にピアノが好きだという
感覚も薄れてきた。
なので、本当はただピアノの練習が辛かったからなのに、“受験勉強が忙しいから”と
自分に言い訳をして、ピアノを辞めた。
12年間頑張ってきたものをあっさりとやめた。大切なものを一つ失った。
中3の二学期、塾で同じのM.Kが私の通っている中学に転校してきた。
“あ、塾で一緒のM.K君だ。なんだろ…なんかよくわからないけど気になる…。
でもあの人はきっと私と世界で一番遠い人だ。”
M.Kは中学の頃から大人しい少年であったが、人に印象を残す何かを持っていた。
私はM.Kのことを好きなわけでもなんでもなかったのになぜかすれ違うたびに目で追っていた。
また、M/Kが転校してきた時にM.Kのうわさがちらほらと流れた。
多分、M.Kは私以外の人から見ても気になる存在だったんだと思う。
私は他の人の噂は聞き流す程度にしか関心がなかったのに、
M.Kの噂だけはなぜだか記憶に残った。

892 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:53:03.42 .net
二学期が始まってからは、受験まで半年を切ったこともあり、
心の中は受験へのプレッシャーで頭がおかしくなりそうになっていた。
平日はほぼ毎日学校と塾を往復し、休日は朝から晩まで塾で勉強、
毎日三時間睡眠で死に物狂いになって勉強した。
志望校の件では最後まで母と揉めたが、結局、第一志望がS教育学園幕張高校
ということは変わらなかった。
この頃には母のS高校への異常な熱は冷めており、公立高校は受験しない方針となっていた。
K附設高校は、塾で半ば強制的に受けさせられるために、母は渋々納得した。
結局私は、S教育学園幕張高校、K附設高校、S学園高校、S学院高校を
受験することになった。
そして10月、11月、12月と勉強漬けの日々を過ごし、1月を迎え、
受験シーズンが到来した。
受験の結果から言わせてもらうと、私はS教育学園幕張高校とK附設高校には
不合格であり、S学園高校とS学院高校に合格した。
S学院高校は、福岡市内の私立高校では一番の難関校で、制服が可愛いことと
自由な校風で人気であった。
S学園高校は長崎県にあり、年によって多少前後すると思うが全国偏差値ランク6位と
全国レベルでの難関高校で、東大京大国立医学部への高い合格実績と、
質の高い教育、そして校則の厳しさで有名であった。
S学園では多くの生徒が下宿し、下宿先から通学していた。
難関大学を志望している私は、S学院高校に入学する気なんて鼻からなかったため、
私はS学園高校に進学することを決め、入学手続きを取った。
もちろん家から通うことは出来ないため、4月から下宿をしなければならない。
私は4月から親元を離れて下宿をすることに対して強い不安を抱いていたが、
良い大学に入るためなら仕方がないと自分に言い聞かせた。

893 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 02:53:23.69 .net
2016年2月下旬のある平日、私は学校に登校していつも通り授業を受けていた。
この日は公立高校願書出願の締切日であった。
私はS学園高校に行く気満々であったにも関わらず、“やっぱりS学園に行きたくない、
下宿なんて嫌だ”という気持ちが突然こみ上げて来て、休み時間に思わず泣き出してしまう。
私は担任の先生に相談したところ、先生が母を呼び出してくれた。
母はすぐに学校に駆け付け、私と母と担任の先生で急遽進路についての話し合いを行った。
私と母はなんだかんだお互いに離れるのが辛くて中学の応接室で二人で泣き出してしまい、
急遽公立高校を受験することとなった。
願書の締め切りが目前に迫っていたため、別の学区であるS高校を受験することは
時間的に無理であり、私が行っている中学校の学区トップ校である福岡県立C高校を
受験することとなった。
C高校には普通科と理数科があったが、見栄と向上心が人一倍強い私は
当然のことながら理数科を志望した。
私は、それまで公立高校受験ということはあまり視野に入れていなかったため、
公立高校受験には必ずついて回る“内申点”への対策を全くしていなかった。
C高校受験者は内申点がオール5に近く、40台を切っている人はほとんどいなかった。
私の中3の頃の内申点は30台という低さであり、合格が絶望的であったが、
奇跡的にC高校理数科に合格した。
こうして私は2016年4月よりC高校理数科に進学することが決まったのであった。

894 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 07:50:22.07 ID:o3T/JCyla.net
この記事って転載しても良いのか?
一応知的財産やってる人間なんだからその辺ちゃんとしような

895 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 09:44:13.32 ID:PerWnLMn0.net
本年度弁理士試験最終合格者は260名とのことであります
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h30_benrishi_goukaku.htm

896 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 19:25:22.19 ID:bZIT6q6fM.net
官報掲載はいつですか?

897 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 19:52:36.53 ID:PBkCfd4b0.net
誰が読むんだクソ連投の駄長文とか

898 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 21:37:57.11 ID:jhXSX14a0.net
>>896
11月22日

899 :名無し検定1級さん :2018/11/12(月) 23:27:29.03 ID:bZIT6q6fM.net
>>898
あざす

900 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 07:54:08.39 ID:GV+CZCSV0.net
現実
大企業知財担当者新卒2年目>>>>実務経験20年の事務所弁理士
この担当者は先生に
「特許庁の面接審査に遅れてくるなよ」
とかメールしてました
でもって
こいつは拒絶理由の分析もせずに
発明者に検討して来いとか言って
丸投げします
挙句に
弁理士は成功報酬が欲しくて必要以上に限定補正します
とか言いてます

901 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 11:18:32.28 ID:GeiWVdLr0.net
そりゃお客さんだし多少はね?

902 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 11:57:31.85 ID:ZyrPI9K60.net
そういう馬鹿にはピクチャークレームをお見舞いして一発特許の刑だな

903 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 16:11:49.51 ID:cVe9kGjR0.net
>>900
晒せそんなクソガキ

904 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 17:29:31.23 ID:iFqX3Qshd.net
>>900
大手なら知財担当は中身見てる暇ないだろ。
まあタメ語はあり得んがw

905 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 19:47:34.50 ID:chWTTmdyd.net
安すぎるからそんな弁理士しか引き受けないんだよ
同じ弁理士でも報酬倍にしたらマトモな対応してもらえるさ

906 :名無し検定1級さん :2018/11/17(土) 19:58:25.05 ID:PWiGxdcEa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

907 :名無し検定1級さん :2018/11/24(土) 18:27:29.16 ID:dxpjJzwj0.net
それで、大阪万博は日本にメリットあるんかね?

908 :名無し検定1級さん :2018/11/24(土) 18:31:54.25 ID:oL/YKyW+M.net
>>907
万博に出展した商標は出願時の特例を受けられるぞ?

909 :名無し検定1級さん :2018/11/24(土) 19:11:55.76 ID:yjQrvFKN0.net
>>907
東京五輪終わったら経済冷え込む可能性大だが、
大阪万博が決定したことにより、
その次は大阪万博があるぞってことで経済の冷え込みを抑える作用効果がある。

【請求項1】
東京五輪を開催することと、
前記東京五輪後に大阪万博を開催することと、
を含む、
経済活性化方法。

910 :名無し検定1級さん :2018/11/24(土) 19:17:16.59 ID:GPyF2sfm0.net
自然法則を利用してんのかソレ…

911 :名無し検定1級さん :2018/11/24(土) 19:19:52.14 ID:e3w4PCFs0.net
>>909
経済の冷え込みを抑えるというか、サイフの紐が硬くなるのを抑えるという表現が適切かな。

投資は続くが、給料に反映はされない。
バブルに似た構造。

912 :名無し検定1級さん :2018/11/29(木) 07:45:29.08 ID:zlHB50wG0.net
バブルとアベノミクスとの違いを、自然法則を用いて説明せよ。

913 :名無し検定1級さん :2018/11/29(木) 08:37:56.02 ID:KdyZSQoId.net
>>912
このスレに書き込む時点で自然法則を利用してるよ

914 :名無し検定1級さん :2018/11/29(木) 09:18:41.71 ID:frTVr6Yf0.net
2chmateの書き込み画面は意匠権を取れますか?

915 :名無し検定1級さん :2018/11/29(木) 12:10:52.73 ID:b5VtTvJKd.net
書き込み画面は権利主体になれないので意匠権も取れません

916 :名無し検定1級さん :2018/11/29(木) 12:25:32.25 ID:P1v33Ewop.net
主体になれなくても客体にはなれるから新規であれば画像意匠として意匠権取得できるよ
今は物品をスマホにしないとダメだけど法改正でアプリ自体を物品(「物」に改正予定)にできるようになる

917 :名無し検定1級さん :2018/11/29(木) 12:33:41.52 ID:wqFfv6uCd.net
>>916
chmateはプリインストールではないから改正前は取れんよ

918 :名無し検定1級さん :2018/12/02(日) 14:53:48.01 ID:pFEcDS+00.net
なんで最近農産物の特許を推してるの?

919 :名無し検定1級さん :2018/12/02(日) 15:42:09.57 ID:AKpAyw8td.net
中国に日本の品種が丸パクリされてるからじゃない?税関じゃ見分け付かなそうだし

920 :名無し検定1級さん :2018/12/02(日) 15:42:36.64 ID:zkl8kcPEd.net
IoTのせい

921 :名無し検定1級さん :2018/12/03(月) 16:26:19.47 ID:F0t393G/a.net
徴用工韓国(笑)の底辺が日本のイチゴの苗を盗んで韓国で改変し、
世界に韓国イチゴとしてドカスカ輸出してるからな
しかも国を挙げてやっている。

そのせいで日本は200億以上の損失。土人国家死ね

922 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 08:30:34.78 ID:EYaGcY+H0.net
障害のある10代女性に性的暴行か、弁理士の男を逮捕

障害のある10代の女性に性的暴行を加えたとして、埼玉県飯能市の弁理士の男が逮捕されました。
準強制性交の疑いで逮捕されたのは、飯能市の弁理士・谷津裕介容疑者(41)です。谷津容疑者は今年9月、さいたま市内のホテルで、10代後半の障害のある女性に対し、性的暴行を加えた疑いがもたれています。
警察によりますと、谷津容疑者は女性に「遊びに行こう」と声をかけ、ホテルに連れ込んだということです。取り調べに対し谷津容疑者は容疑を否認しています。(05日22:10)

923 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 21:22:49.56 ID:uNvPVQ8uM.net
弁理士会の対応早かったな。
危機管理はできている。合格。

924 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 21:26:59.61 ID:5BaPBGWQ0.net
当会会員の逮捕について
https://www.jpaa.or.jp/new/%e5%bd%93%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%93%a1%e3%81%ae%e9%80%ae%e6%8d%95%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

弁理士ナビによると

谷津裕介
登録年月日 2017/04/05
通算登録期間 1年7ヶ月
資格取得事由 弁理士試験合格
実務経験 12 年   (2017年4月記入時点)

長らく、特許技術者だったんだろう。
数年前に弁理士になれたのに、
今回の件で資格停止処分だろうな。
まあ、また特許技術者に戻れば良いだけだけど。

925 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 21:54:18.88 ID:+YMaza5n0.net
一般論としてメンタル系の障害持ちに手を出すと厄介

926 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 22:13:19.31 ID:ZMjRX1Fad.net
>>923
容疑が確定してないのに切るのは、法に携わるものとしていかがなものか?

927 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 22:42:53.48 ID:8MMj+cR00.net
何年か前に小学生に手を出して逮捕された人いたけど
今何やってんだろ

928 :名無し検定1級さん :2018/12/06(木) 23:28:20.82 ID:A2FRjUMo0.net
>>926
切ってなくね?

929 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 08:34:42.24 ID:WkHxomzJd.net
>>924
何も対応してないじゃないか…

930 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 08:35:59.86 ID:WkHxomzJd.net
ペド先生は親の遺産で裕福に暮らせてるよ

931 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 10:55:25.63 ID:Uk5WYM7i0.net
逮捕についてヤフーのコメント欄見たら弁護士批判ばっかりだったわ・・・(^∀^;)
弁護士風評被害

932 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 12:40:41.92 ID:m0I2Yf0Ea.net
弁理士のイメージが最悪になったな
まぁもともとイメージゼロの職業だったけど

933 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 14:11:01.96 ID:0CyrhRD60.net
>>929
コメント出せば十分やろ

934 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 15:42:47.56 ID:+QvKnVZ/0.net
>>931
弁護士はもともといる
http://sakurafinancialnews.jp/?p=2266

935 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 20:22:21.35 ID:QnT9yx3K0.net
>>931
ヤフコメなんて毎日がエブリデイの右翼と左翼と嫌儲しかいないから
元々まともな意見が得られる場所じゃない

936 :名無し検定1級さん :2018/12/07(金) 21:24:59.54 ID:J2CFXsZu0.net
>>922
いかにも抑圧された陰キャキモオタが多い弁理士っぽい犯罪だよな
歌舞伎町でカツアゲとか婚約詐欺とかは絶対にあり得んと断言できる

937 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 14:33:10.44 ID:t8c3sIdFd.net
明細書を縦書きで記載してはいけないという決まりはないよな?

938 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 14:46:50.34 ID:dKqnX9Gn0.net
>>937
だめ。
特施規様式第29 備考3

939 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 14:50:52.97 ID:VvhIYzLWd.net
>>937
縦書きで出して審査官がほんとに拒絶してくるか試して

940 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 16:11:51.75 ID:Sw7dV0sZ0.net
実務修習のeラーニングって
弁理士法から順番に視聴するより、
課題に関連する講座を先に見たほうがいいよな。

941 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 18:07:24.51 ID:jlAXLpMF0.net
>>939
方式だから、審査官までいかないだろ
長官名義かと

942 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 19:10:17.43 ID:qqfQ2pnU0.net
じゃあ縦読みなら方式違反は問題ないな

943 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 19:20:06.85 ID:jlAXLpMF0.net
縦読みは大丈夫じゃね?
縦書きはダメだろ

944 :名無し検定1級さん :2018/12/08(土) 19:49:11.82 ID:IxUz3lKS0.net
HUAWEIのスマホ使ってたら、USPTOへの手続きができなくなったりするのかね

945 :名無し検定1級さん :2018/12/09(日) 09:51:40.68 ID:s+8Lj6km0.net
実務修習のeラーニング、最後の単元だけ受講完了にならないんだけど、皆さんはそんな現象無いですか?

946 :名無し検定1級さん :2018/12/09(日) 12:21:41.34 ID:Iq6XfKCx0.net
縦書き、カタカナ+舊漢字の大正時代か昭和初期の特許明細書を引例に挙げられたことが以前あったけど、
さすがに読みにくくてしょうがなかった

947 :名無し検定1級さん :2018/12/09(日) 14:52:24.35 ID:3Q7C5LJ00.net
>>945
俺もそれ。一度リセットしてもう一度見直しても同じく受講完了しなかった。
クソ過ぎるだろwww

948 :名無し検定1級さん :2018/12/09(日) 16:23:43.88 ID:nXpj/NHAd.net
>>947 やはり自分とこだけじゃ無いんですね。ヘルプデスクにメールしてみます。

949 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 20:38:15.15 ID:pHoExUo+M.net
ホントにヘルプデスクに凸したのかよ
ログインしたら不具合云々書いてあってワロタ

950 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 20:41:43.80 ID:Ffm7bYnz0.net
流石に、凸ったのは1人だけなじゃいだろ。
おそらく多数から凸られたから、
代行業者ビビったんだろうな。

代行業者もミスしたら
来年選んでもらえないかもしれないから
あせるだろw

951 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 20:51:11.61 ID:PTpLW7sWd.net
別にeラーニング受講したなら完了してなくても大丈夫でしょ
最悪もう一回試験受ければ良いだけだし

952 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 21:29:13.51 ID:1HLnw7Eb0.net
年度末にかけてガンガン捌いて儲けたいのに、クソみたいな試験に時間を割きたくないだろ

953 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 22:11:16.60 ID:SPSP3E+V0.net
次スレ

【短答過去問】弁理士統一スレ 234【ワッチョイあり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544447439/l50

954 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 22:15:14.99 ID:PTpLW7sWd.net
>>952
大丈夫。試験は5月だから。

955 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 22:19:44.02 ID:XGq2bzBRd.net
受講完了しないと単位にならないんじゃないの??

956 :名無し検定1級さん :2018/12/10(月) 23:37:12.62 ID:v2vu2LUHa.net
弁理士試験の受験情報まとめサイト(受験生ブログや選択科目・免除情報が有り。)

弁理士試験コミュニティ
http://www.benrishi-community.com/

独学の弁理士試験講座
http://benrishikoza.web.fc2.com/

957 :名無し検定1級さん :2018/12/11(火) 19:02:44.36 ID:KFbyn9gFa.net
17日の課題って17日から着手して間に合う?

958 :名無し検定1級さん :2018/12/11(火) 19:04:53.84 ID:tcY3sPmhd.net
余裕

959 :名無し検定1級さん :2018/12/11(火) 19:33:27.57 ID:unz/Aut+d.net
できなきゃ突っ返される
しかし別の課題が

960 :名無し検定1級さん :2018/12/11(火) 21:43:55.34 ID:wNqJtaLH0.net
ぶちころがすぞ田尻

961 :名無し検定1級さん :2018/12/11(火) 23:43:19.23 ID:7aZwKKyV0.net
>>960
おまわりさん、こいつです!

962 :名無し検定1級さん :2018/12/13(木) 23:27:12.67 ID:oCvM+ALA0.net
特クレームの課題は請求項3つだけ書くべき?それとも4つ以上書いてもOK?

963 :名無し検定1級さん :2018/12/14(金) 16:30:04.11 ID:bEDTslDfa.net
はい!

964 :名無し検定1級さん :2018/12/14(金) 18:44:40.10 ID:zTdyslQQd.net
はい!

965 :名無し検定1級さん :2018/12/14(金) 19:36:22.50 ID:oKooFQGHd.net
上位概念、中位概念、下位概念と分けて書く
あと、物、方法、プログラムから多面的に保護する

966 :名無し検定1級さん :2018/12/15(土) 19:34:58.66 ID:jukTl9hn0.net
e-ラーニングの受講完了にならない不具合直ったみたいだぞ。

967 :名無し検定1級さん :2018/12/16(日) 15:44:22.71 ID:HkmZLtGx0.net
次スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544942409/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1544942409/

968 :名無し検定1級さん :2018/12/16(日) 17:57:15.56 ID:jrpEI5Xfa.net
次スレ

【短答過去問】弁理士統一スレ 234【ワッチョイあり】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544447439/

969 :名無し検定1級さん :2018/12/18(火) 00:05:46.21 ID:JEYAQupr0.net
谷津裕介は余罪も見つかりそうですね。
レイプ犯罪を犯したなんて報道もやりすぎだとおもう。確定してないのに何故に報道する?

970 :名無し検定1級さん :2018/12/18(火) 07:40:45.64 ID:OhniqZGw0.net
これだけ企業弁理士多いんだから、どこの企業では弁理士会費払ってくれるか晒してくれよ。
転職に役立つ情報ちょうだい

971 :名無し検定1級さん :2018/12/20(木) 19:42:46.50 ID:JCIn8pI5d.net
中間処理だけで食っていけるか?

972 :名無し検定1級さん :2018/12/21(金) 07:46:05.85 ID:F+xqUeXt0.net
>>971
いけるっしょ
月何本やれば良いかは事務所次第

973 :名無し検定1級さん :2018/12/21(金) 08:39:32.57 ID:0Ugu3m/Pd.net
>>972
いやいや、売り上げ的にね。
コメントで売り上げ計上される前提で、取り分3割として。

974 :名無し検定1級さん :2018/12/22(土) 16:05:31.95 ID:O6eFIzJM0.net
>>973
日本語でおk

975 :名無し検定1級さん:2018/12/26(水) 02:03:00.71 .net
>>973
おまんこでおk

976 :名無し検定1級さん :2018/12/26(水) 09:24:33.27 ID:sIc1PImk0.net
>>971
ある大手事務所では業務が細分化されてて
例えば外国アクション対応しかしない弁理士もいる

977 :名無し検定1級さん :2018/12/26(水) 12:42:28.85 ID:W/HZ7hQVd.net
やはり明細書は30ページが目安だな

978 :名無し検定1級さん :2018/12/28(金) 01:50:04.55 ID:t9b7Z2Hz0.net
>>977
そして、無駄に多すぎるってことで、契約切られるのがオチ

979 :名無し検定1級さん:2018/12/30(日) 04:27:35.27 .net
【弁理士崇】ブラック特許事務所の見分け方part46

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1546111495/l50

980 :名無し検定1級さん :2018/12/30(日) 21:43:01.79 ID:kZuMACT+0.net
特許出願人がA社であり、代理人を使わず自社出願して、それに拒絶理由通知が出た場合、
A社が特許事務所に意見書、補正書を作らせたにもかかわらず、
A社がその意見書、補正書に代理人の欄を設けずに特許庁に提出しても問題ない?

特許事務所が自分の名前が代理人の欄に載らないことを承知しているときは
上のような場合でも問題ないのかな?

特許事務所としては金さえもらえれば問題ないし。

981 :名無し検定1級さん :2018/12/30(日) 22:49:35.62 ID:3tDkE9wV0.net
>>980
特許庁は知る由もないので手続き的には問題ない
が、その補正が拒絶された場合や、審判請求する場合に、企業と事務所間で責任の所在が曖昧になる
企業としてはリスクだろ。

982 :名無し検定1級さん :2018/12/30(日) 23:35:13.13 ID:kZuMACT+0.net
>>981
レスありがと

983 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 11:01:10.55 ID:3oIuzy7+0.net
実務上できるの?
書面提出なら余裕だけど
オンライン手続は電子証明使ってるじゃん

984 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 11:05:33.01 ID:IR0/xC710.net
>>981
補正が拒絶って例えばどういうこと?

985 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 11:54:41.17 ID:VaFUKax70.net
980が題意把握ミスしてるのは放置で。

>>980
何が問題になるの? 法的根拠を示して話せよ。弁理士だろう?

986 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 15:25:49.70 ID:FaVDfnAo0.net
>>985
全然問題ないよ
OAは会社に直接通知がいくはず

987 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 15:27:47.31 ID:FaVDfnAo0.net
>>985
ていうか、それやってる会社知ってるわ
事務所は書くだけ、書き賃貰うだけ

988 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 16:20:32.67 ID:bK24H8B60.net
>>984
補正が拒絶ってのは、正しい表現じゃなかったな。
補正が却下された場合、補正後の特許請求の範囲でも拒絶された場合、だな。

事務所的にもあまり旨味がないだろうな。

989 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 18:04:29.15 ID:N+X1/TbM0.net
次スレ

【短答過去問】弁理士統一スレ 234【ワッチョイあり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544447439/l50

990 :名無し検定1級さん :2018/12/31(月) 23:27:32.53 ID:n5QGoolR0.net
特許事務所どころか非弁行為に使われてるしな
特許技術者やってたジジイが独立して会社興してる
発明の支援業務とか言って実態は出願とか中間の代理(名義は会社)する

991 :名無し検定1級さん :2019/01/01(火) 07:43:01.99 ID:sUNZ0SMC0.net
>>970
企業規模に比べて、弁理士が少ないところは全員に払ってない可能性がある
キヤノ〇やデンソ〇とか

992 :名無し検定1級さん :2019/01/01(火) 08:23:54.42 ID:QB5PO4qm0.net
>>990
頭いいな

993 :名無し検定1級さん :2019/01/02(水) 17:45:44.08 ID:MEiuut9xa.net
>>991
キヤノンは払ってないって上の人間が言ってたな

994 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:08:53.01 ID:07MU7BW2a.net
埋め

995 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:09:33.77 ID:07MU7BW2a.net
埋め

996 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:09:55.03 ID:07MU7BW2a.net
埋め

997 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:10:33.99 ID:07MU7BW2a.net
埋め

998 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:11:04.88 ID:07MU7BW2a.net
埋め

999 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:19:33.06 ID:1eo6j+zd0.net
996

1000 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:20:07.04 ID:1eo6j+zd0.net
997

1001 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:21:22.19 ID:1eo6j+zd0.net
998

1002 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:22:42.72 ID:1eo6j+zd0.net
999

1003 :名無し検定1級さん :2019/01/04(金) 17:23:33.15 ID:1eo6j+zd0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★