2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【短答】不動産鑑定士試験総合part21【論文】

1 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:06:23.17 ID:8cNBPTM/0.net

前スレ
【短答】不動産鑑定士試験総合part19【論文】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1502882743/
【短答】不動産鑑定士試験総合part20【論文】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1506393839/

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 19:48:01.64 ID:My1lLqtla.net
ほしゅ

3 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 20:16:08.06 ID:I/TqlMgL0.net
もうこの資格は、難関資格でも何でもなく、中小企業診断士か社労士と同程度か下手すると
それ以下の中堅資格だな。
基準をAランクしか暗記していない、移行地の定義も書けない、民法の論証もAランクの60くらい
しか書けない奴が合格するとか、昔の感覚からするとあり得ない。
そりゃ、その程度の勉強でいいのだから、駅弁の文系卒がTACの基本講義を聞いただけの
800時間でも受かるだろう。

新試験開始の最初の頃の難易度を100とするなら、今の鑑定士試験の難易度は、30〜40
くらいしかないんじゃないか。

4 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 20:20:44.93 ID:My1lLqtla.net
またコピペか

5 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 20:23:51.68 ID:I/TqlMgL0.net
TACの○ナベは、受験母集団の劣化による試験の易化を踏まえた受験指導をしている。
基準のAランクだけ暗記しろとかな。
それに比べて、TACの一般教養の講師は、そうしたことを踏まえた受験指導をしていない。
基本だけ教える講師なら教え方のうまい講師が代わりにたくさんいるので、保身から
試験の合否に関係ない無駄な論点を教えているような気がするな。
もうかつての難関試験ではないのだから、基本中の基本だけ教えればいいんだよ。
それすら書けない受験生ばかりなのだから。

6 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 20:29:32.41 ID:I/TqlMgL0.net
資格予備校は、たとえば会計学で、万が一共用資産や税効果が出ると叩かれるから、一応
一通りはやるだろう。
どんな資格試験でも大事なのは基本と過去問。
しかし、この試験は、試験問題そのものの易化、受験母集団の劣化、合格率の上昇などで
求められる基本そのもののレベルが右肩下がりで下がっている。
本来、基準は全部覚えるべきものだが、Aランクだけ覚えればいいなどはそのいい例だ。

そうした試験の現状を鑑みるに、特に一般教養において、昔の難関資格であった時代の
感覚のままでいるTACの受験指導は、勘違いも甚だしい。
受験生は、基本中の基本だけ教えるLECに行くか、教養科目については、YouTubeで
ネット公開しているWebラーニングでも使って独学した方が効率的だろう。
民法も経済学も独学用のサイトはたくさんある。
石川秀樹先生の、速習ミクロマクロを使った講義もタダで聞くことが出来る。

7 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 20:32:42.69 ID:sbQmLUs/d.net
>>5
最初の方の授業見てたらあいつ「易化」のこと堂々と「えきか」って言ってて笑った

最近の傾向ですけど、間違いなくえきかです!だって

8 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 21:06:09.08 ID:aKJyETXB0.net
ところで俺は去年の基本講義だけ受けて今年なんとか通ったんだけど、今は基準のAランクとか教えてくれるの?
去年のTは基準は基本的に全部覚えてくださいで〜〜が重要っていうのは言ってたけどAランクとか聞いたことないんだけど。
上級講義なら教えてくれるの?それとも今年は基本講義でナベさんが別にレジュメみたいなの作って配ってくれるの?

9 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 21:41:36.37 ID:G2FL4rC+0.net
大阪の○亜立地鑑定のHPに載ってた補助者が
早速、29年論文合格と更新されてたwww
あんな聞いたこともない大学でも合格できるだと励みになるわ

大阪の人間ではないから知らないだけなのかも知れんが

10 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 21:46:35.40 ID:toqV5r+n0.net
897名無し検定1級さん (ワッチョイ f9b0-7OMz)2017/10/20(金) 19:56:42.32ID:jejnSHBU0
落ちたわ
5回目だわ
毎年モチベーション下がるわ

11 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 21:46:59.46 ID:8cNBPTM/0.net
>>9
マジでFランばっかでわろた

12 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 22:15:07.92 ID:8IOvaNam0.net
>>9
産近甲龍の更に下の括りに入ってる大学だろ
でも調べたら偏差値37.5とか40とかでびっくりしたわw

13 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 22:37:17.02 ID:I/TqlMgL0.net
>>9
この資格、若い奴は低学歴しか受けないから、国交省も鑑定協会も、みっともなくて
合格者の学歴を公表することも出来ない。
本当の難関資格は、受験願書を出させる段階で、出身大学まで書かせるからな。
受験願書に出身校を書かせると、出身大学を公表せざるを得なくなるから、それもできない。
かえって、中高年のおっさんの方が、高学歴は多いんじゃないか。

試験を簡単にすると、無駄に人ばかり増えて、ますます食えない資格になるから、さらに
高学歴は見向きもしない資格になる。
高学歴は、試験に受かりさえすれば楽しておいしい思いが出来る医者などの資格に群がる。
また、大企業入社の為のエントリー資格である「学歴」という資格を得るために受験勉強をする。

鑑定なんて、AIなどで機械化が進むと、公的評価なんかはそのうち機械に任せればいいように
なって、難しい仕事しか必要なくなる。
バカばかり合格させて、国交省はどうするつもりなんかな。
役人のその場しのぎの泥縄的、かつデタラメな裁量で、試験そのものも迷走中のデタラメ資格
になっている。

14 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 22:48:58.81 ID:I/TqlMgL0.net
>>9
そういう低学歴が働きながら合格するような試験になると、不動産鑑定士の社会的地位は
ますます下がる。
今いる若い学歴の比較的高い鑑定士たちも、資格そのものに将来性は全くないし、列をなして
不動産鑑定業界から遁走するんじゃないかな。
まさに悪貨が良貨を駆逐する悪循環。

ほとんど暗記だけの試験だから、バカでも、少し時間をかければ受かる可能性が高いからな。

15 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:11:02.36 ID:I/TqlMgL0.net
>>9
桃山学院大学とか大正大学とかだろ。
これじゃあ、協会も国交省も、みっともなくて合格者の学歴なんか公表できるわけがない。
難関資格でも何でもない3流資格でしかないことが、誰の目にも明らかになってしまうからな。

不動産鑑定事務所も、いくら若くても、こんなFラン卒を採用するくらいなら、年を取っていても
高学歴の中高年おっさんでも採用した方がマシなんじゃないか。

16 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:34:44.10 ID:G2FL4rC+0.net
>>15
なんでそんな必死なのかは知らんけど
いい大学出てない奴でも仕事ができる奴はいるぞ
これは間違いない

17 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:45:05.86 ID:I/TqlMgL0.net
>>16
大企業が学歴フィルターを設けるのは、過去の経験則上、低学歴で自社に求める
水準の能力がある人材がほとんどいないことが分かっているから。
仕事が出来ない人間が、経験則からしても圧倒的に多いということ。
暗記だけの鑑定士試験、ましてや最近のザル試験に受かったところで、低学歴を覆す
だけの能力の証明にはまったくならない。
もっとも、半八百長仕事に過ぎない鑑定の仕事に、仕事が出来るも出来ないもないけどな。

18 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:50:03.63 ID:xO8/U/XT0.net
>>17
煽りでもなんでもなく、あなたと鑑定士試験(鑑定士資格)にどういう関連があるのか知りたい。
鑑定を生業としているのか、合格者なのか、受験生なのか、過去受験生だったのか。

19 :名無し検定1級さん :2017/10/21(土) 23:56:43.08 ID:I/TqlMgL0.net
Fラン卒が不動産鑑定士試験に受かった場合の周囲の反応

一昔前
「へぇ、難しい試験に受かったんですねぇ。おめでとうございます。」

今現在
「不動産鑑定士試験が最近簡単になっているとは聞いて知っていましたが、もう難関資格でも
なんでもないですね。」

20 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 00:27:18.64 ID:XkEBVPZi0.net
専門学校でも公認会計士うかってるよね

21 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 00:33:10.04 ID:sWiVLszE0.net
>>20
会計士も、最近は合格者の低学歴化が進行。

不動産鑑定士は、会計士の比ではないくらいに低学歴化が進行。

22 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 00:53:48.75 ID:YXHKzH2/d.net
>>21
お前どんだけ学歴コンプなんだよw

23 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 01:13:36.28 ID:sWiVLszE0.net
Fラン卒が不動産鑑定士試験に受かった場合の周囲の反応

一昔前
「へぇ、難しい試験に受かったんですねぇ。おめでとうございます。」

今現在
「不動産鑑定士試験が最近簡単になっているとは聞いて知っていましたが、もう難関資格でも
なんでもない3流資格ですね。」

24 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 01:14:36.30 ID:FbxPFi0+d.net
どんだけネガキャンしたいんだよ。

25 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 01:17:33.01 ID:p2q6FD9Ex.net
>>19
お前、本当にいいかげんにしとけよ?
学歴云々の話まではまだいいだろう(うんざりだが)
だけど特定の個人をネタにして学歴云々を嘲笑するのは
人として道に外れているとは思わんの?

いい歳してそんな分別もつかんの?
まあ、そのへんの分別がつかんから、こんな書き込みを続けてるんだろうけど

26 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 01:33:24.77 ID:enQtMTQw0.net
まあまあ、彼もリアルじゃ誰にも相手にされないから、
どんな形にせよ反応されるのが嬉しいんだよ。
相手にしないのが一番。

27 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 04:11:46.18 ID:sWiVLszE0.net
もうこの資格は、難関資格でも何でもなく、中小企業診断士か社労士と同程度か下手すると
それ以下の中堅資格だな。
基準をAランクしか暗記していない、移行地の定義も書けない、民法の論証もAランクの60くらい
しか書けない奴が合格するとか、昔の感覚からするとあり得ない。
そりゃ、その程度の勉強でいいのだから、駅弁の文系卒がTACの基本講義を聞いただけの
800時間でも受かるだろう。
最近の試験合格者が、Fラン卒だらけになるのも、うなづける。

新試験開始の最初の頃の難易度を100とするなら、今の鑑定士試験の難易度は、30〜40
くらいしかないんじゃないか。

28 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 04:16:49.61 ID:7I2ELfJ6d.net
>>27
激おこでわろた

29 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 04:40:18.54 ID:YXHKzH2/d.net
バレバレの自作自演学歴コンプだな

30 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 04:41:40.71 ID:XkEBVPZi0.net
試験開始って昭和40年ころ?

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:35:01.08 ID:v10a2jVbM.net
桃山学院とか大阪学院が合格してるのはかなりアレだねw

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:56:39.32 ID:oN80Mn5Xd.net
高卒やFランが合格しただけで簡単とは言えない。
なぜなら高卒やFランの中にもちゃんと勉強してたら東大京大に合格できたレベルの人間はゼロではない。
また鑑定士試験は試験科目が大学受験とあまり関係ないから受験勉強がそれほど影響するものはない。
なので低学歴でも地頭が良い人なら問題なく試験に合格できる。

ただそういった人は少ないので、高卒やFランの合格者占有割合が大きいのは
試験がそれほど難しくないという証拠だよねー

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:17:45.16 ID:t/zOyq9e0.net
そもそも会計士なんかは偏差値40の私大卒が働きながら合格とかまずいない
マーチ卒あたりが専念で2年で合格とかが普通

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:19:11.04 ID:0ONgZ+/T0.net
合格証書、たぶん今日着くよね。

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:39:07.72 ID:NkKDLS93M.net
この試験が易化してるのは皆理解してる。受験者数見れば誰も否定できない。
駅弁文系もFランもバカだけど、もっとバカなのは、こんな試験のためにTとかLに何年もお布施してるベテラン。
俺みたいな宅建無しの駅弁文系が片手間で合格できる試験ですよ? 易化してるんだからサクッと受かりましょうよ。

呆れを通り越して哀れです。ブログかなんかで勉強方法教えましょうか?
>>27さん、あなたに言っているんですよ。

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:11:12.45 ID:sWiVLszE0.net
この資格は、もう廃止(民間資格に格下げ)すべきだな。

いくら受験生が集まらないからと言って、劣化しまくりの受験母集団の中から無理に合格者を
出して、結果的に、基準を最初からAランクまでしか暗記してないとか、移行地の定義も知らない奴、
Fラン出身者らを合格させるのは、どうかと思うぞ。

国家資格試験の体をなしていないから、そういうことをやりたいなら、もう一民間資格に格下げしろよ。
矛盾に真正面から目を向けようとしていないから、デタラメな試験になってるんだよ。

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:15:49.63 ID:sWiVLszE0.net
>>35
あいにく、オイラは鑑定士だからw
受験生じゃないから、合格発表の後とか試験が終わった直後とかに、こんな糞資格を受けている
おまえらをからかうために書き込むだけだ。

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:21:39.41 ID:c1oByFBU0.net
東洋、日大、専修、拓殖、中央学院、桃山、大正

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:24:00.91 ID:sWiVLszE0.net
>>35
おまえが、俺のアドバァイスを聞いたんだろ。
糞資格とはいえ、感謝しろよ。

試験前に、「この資格は母集団が劣化しまくりで、LECこう書けのBランク論点も
書けない合格者ばかりだから、Aランク論点まで書ければ十分」と書き込んだはずだ。
そうすれば、500時間でも合格可能と書いたはずだよ。
おまえも、それは読んだはずだ。

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:30:41.73 ID:sWiVLszE0.net
>>38
すごいな、最近の合格者はマーチすら少数派なのか。
もう試験の体をなしていないし試験をやってる意味がないから、この資格は廃止すべきだな。
合格者がこれだけ低学歴ばかりだと、みっともなくて名刺にも入れられなくなるな。

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:32:34.42 ID:NkKDLS93M.net
>>37
へえ。鑑定士さんが、TAC講義の内容に随分詳しいんですね(>>5)。>>8で指摘されてるとおり、ナベがランク付け始めたのってつい最近みたいですよ。
俺は2017合格目標だったからランク付け知ってるけど、あなたは何で知ってるの?

鑑定士なんですか?
あなた曰わく、悪貨が良貨を駆逐していくような業界で、半八百長仕事に過ぎない鑑定の仕事をやってるんですね。

哀れだわ〜笑

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:40:46.01 ID:1zIVddUH0.net
合格証書届いたわ
文字でかいな

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:42:04.97 ID:nc2/rxPV0.net
>>41
まるでどっかの女性党首みたいだね。
受験生とコクるのも哀れ、鑑定士とコクるのも哀れ。

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:43:49.70 ID:YXHKzH2/d.net
改行長文ベテ学歴コンプキチ論破されててワロタw

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:46:00.70 ID:sWiVLszE0.net
この資格で受験生が集まらないのは、この資格が世の中から必要とされていないからよ。

それなのに、受験生集めのため、劣化しまくりの受験母集団の中から無理に合格者を
出そうとすれば、移行地の定義も知らない奴とか、Fランが大量に合格するのも当たり前。

この資格そのものが世の中に必要とされていないという現実に、国交省の役人も協会も
真正面から目を向けていないから、試験もデタラメなことになる。
必要とされていないのだから、もう資格そのものを廃止(民間資格に格下げ)するしか
ないんだよ。

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:46:57.20 ID:0ONgZ+/T0.net
資格を廃止するとか、合格者は口が裂けても言わないだろ。

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:48:35.05 ID:YXHKzH2/d.net
必死にコピペ張り始めたw
単なる学歴&資格コンプw

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:51:36.11 ID:NkKDLS93M.net
>>39
試験前に?
>>37で「合格発表の後とか試験が終わった直後とかに、こんな糞資格を受けている
おまえらをからかうために書き込むだけだ。」って言ってなかった?
まぁ、あなたがいつ書き込もうが別に構わんけどさ、整合性は取りましょう。

で、その書き込みですが、見てません笑
「読んだはずだ」ですか。そうやって思い込むことで試験落ちた自分を慰めたりするんでしょうね。

哀れだわ〜

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:55:15.30 ID:sWiVLszE0.net
>>41
おまえが、○ナベが基準をランク付けしてるって、ここに書き込んだんじゃねーか。

俺は受験生じゃないから、母集団があり得ないくらいに劣化していて、試験が簡単に
なっていることは知ってるが、TACの講師が何を教えてるかなんてことは知らねーよ。

ただ、TACのホームページで、講師の紹介ページがあるから、あれを読めば民法の
Aが試験の合否に関係ないろくでもない教え方をしているというのは、想像がつく。

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:57:08.16 ID:sWiVLszE0.net
>>46
この資格にこだわっていない有資格者なら、そういうことも言うよ。
ここまで低学歴だらけの3流資格になると、名刺に書くことすら恥ずかしいだろ。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:01:59.34 ID:0ONgZ+/T0.net
>>50
国家資格を民間化すると、質が上がって名刺に書きやすくなるの?
逆ではないでしょうか。

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:02:15.45 ID:YXHKzH2/d.net
今年も落ちてうっぷんはらしてる

まで読めた

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:02:15.75 ID:aHkSsHC3p.net
合格証濡れちゃってんじゃねーか!
昨日受け取れとれれば…
チキショー
てかこの天気予想できて生で入れるかぁ普通!?国交相も郵便局も気使えよなー

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:11:20.53 ID:sWiVLszE0.net
>>51
たとえば、証券化マスターや不動産コンサルティングのような民間資格にすれば、受験生集めの
ために試験をどんどん簡単にしても、一民間資格団体のやってることだから、問題にはならないだろう。
また逆に、保険アクチュアリーのように、国家資格としての利権維持のための受験生集めを考えず
正当な難易度の試験にすることも出来る。
国家資格になんぞしているから、その利権を維持しようとして、世間から必要とされていない
資格にも関わらず、無理に合格者を出しておかしなことになっている。

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:16:42.43 ID:YXHKzH2/d.net
おかしなことになってるのはお前だけどな

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:20:54.67 ID:sWiVLszE0.net
>>48
こんなオワコンの糞資格を受けている馬鹿な受験生に忠告するために
試験前に書き込むことも、たまにはあったさ。
多く書き込むのは、合格発表後と試験直後だけどな。
矛盾なんかしてねーよ。

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:24:32.47 ID:XGHaTirs0.net
>>56
「だけ」って言葉の意味知ってる?
そういう部分が適当だから論文通らないんだよ。

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:26:31.67 ID:sWiVLszE0.net
>>48
おまえばまだ見たことがないだろうが、あの誰も付けない鑑定士協会の会員証バッジが
入っている桐の箱のサイズと布地の色を教えておいてやるよ。
5p×7p×2.5p、中の布地の色は、紫がかった紺色だ。

おまえが鑑定士になったら、本当だったんだと分かるだろう。

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:27:03.81 ID:XGHaTirs0.net
>>49
979名無し検定1級さん (ワッチョイ d62e-VxFi)2017/10/21(土) 13:14:38.73ID:I/TqlMgL0

>>974
もう難関資格でもなんでもない。
さすがに、基準をAランクしか暗記しなかったという合格者は、はじめて聞いたわ。
暗記しようとして、結果として5〜6割しか暗記できなかったという合格者は、去年見たような気するが

Aランクが5〜6割以下の割合だと知っているんだよねー。誰も言及してないのに。
何か、小学生ぐらいの時にいっつも言い訳してる子がいたけど、それを思い出したわ。
周りにはバレバレなのに、自分だけバレてないと思って、必死に言い訳してる感じがそっくり。

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:31:56.39 ID:sWiVLszE0.net
>>57
そんなくだらない揚げ足取りをしているようだと、かえって受からないぞ。
こんな超の字のつくザル試験に、細かい言い回しなど関係ない。
もっとはるかに重要なことがある。
それの重要なことだけやれば、最近の難易度だと、500時間で1発合格が可能だな。

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:35:16.83 ID:sWiVLszE0.net
>>59
不動産鑑定士試験については、基準をAランク、Bランク、Cランクにランク付けしている
受験専用サイトがある。
以前、そのサイトを見たことがある。
それによると、Aランクは、半分くらいだったな。
別に誰も言及しなくても、Aランクが半分くらいであることくらい、予想が付くだろう。

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:36:02.20 ID:0ONgZ+/T0.net
>>54
あなたはこの資格を愛しているようですね。
しかし、固執しすぎて良くない結果となってしまっています。
簡単な行政書士あたりを合わせて取得して、需要のある遺言書作成&鑑定評価などを
複合的に手掛けてみてはいかがでしょうか。人生が変わり毎日が楽しくなるかもしれませんよ。

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:40:40.65 ID:sWiVLszE0.net
>>62
大嫌いだよw
あの有名なTACの元講師、世田谷と同じだ。
世田谷もこの資格は大嫌いだと言っている。
世田谷は、まだ鑑定業をやってるのかな?

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:46:58.42 ID:0ONgZ+/T0.net
>>63
可愛さ余って憎さ100倍といいますか、自分の期待に
合致した現状にならず、憎しみが湧いてきてしまっているのでしょう。
おそらく、企業勤めではなく、独立されていると思いますが、
他の資格との合わせ技であれば、お客さんから満面の笑みでありがとうと
言われ、さらにお金までもらえて、充実した毎日になると思いますよ。

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:47:58.25 ID:DVNUM+Ic0.net
>>61
今年の本試験に出た移行地ってBランクぐらいでしょ?
少なくともBランクぐらいは覚えておく必要あるよな
一字一句にはこだわる必要ないだろうけど

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:51:10.74 ID:2EQH1TCI0.net
今行政書士難易度上がってきてんじゃん
受けてる人数も多いし人気なんだろね

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:57:29.23 ID:DVNUM+Ic0.net
行政書士って法科大学院ができた時が難度最高だった
入試時の加点ポイントにしてた院もあったし、法科大学院生の
受験生も多かったし、合格率2%代の時もあったしな。
当時と比べると行政書士は易化してるし、受験生も毎年減少してる

ちなみに、今は鑑定士だけじゃなく、ほぼすべての資格の受験生が減少傾向にある
資格だけじゃ食えないことがみんな分かっちゃったんだよな

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:57:52.93 ID:7tSTvszHE.net
難関資格試験に苦労して合格したのに
職業としてはショボくて大儲けもできず将来性もなく
その後、試験が易化
嘆きたくなるのは当然か

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:00:56.03 ID:XGHaTirs0.net
>>61
では、「TACの○ナベは、受験母集団の劣化による試験の易化を踏まえた受験指導をしている。
基準のAランクだけ暗記しろとかな。 」について。

ナベがランク付けしたということは前スレで書かれていたけど、
「ナベがAランクだけ暗記しろと指導している」というのは書かれていません。
今年のTACを受講していないのに何で知ってるの?これも予想?

あ、俺駅弁800時間ね。スマホ面倒でPCから。

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:02:11.52 ID:oN80Mn5Xd.net
・社労士や行書とは比べれば難関資格だが、税理士や司法書士ほどの難関資格ではない。
・働きながら合格するにはかなりの努力が必要だが、試験に専念できる環境なら短期合格も可能。
・日東駒専未満卒や高卒も少なからずいるが、旧帝早慶がいないわけでもない。
・一般的な知名度は皆無だが、業界ではそこそこ評価される。
・医師や会計士や一流企業のほどの稼ぎはないが、男性全体の平均年収よりは稼げる。
・中年がこの資格で人生一発逆転することは難しいが、若者が取れば就職転職にかなり有利。

社会的な平均より下の地位という現実を受け入れきれず、無駄なプライドを捨てきれず、
資格さえ取れば社会の頂点に立てると信じている(現実より目を背けている)哀れな中年層を救済するほどの資格ではないけれど、
客観的には十分魅力的な資格だと思うよ。

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:06:15.05 ID:ROJ2YclVM.net
>>63
君の性格や生き方では、
何やっても成功しないだろうな
性格が後ろ向きでネガティブ
お客ともうまくやれないだろ?

鑑定士には多いタイプだから
逆に楽勝なんだな

鑑定士ならキャリア10年で
800万くらいはいかないとアホだよ

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:08:43.56 ID:ROJ2YclVM.net
まだ難易度とか気にしてるばかは
受験生だよな?
働きだすとどうでも良くなるよ

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:11:09.08 ID:DVNUM+Ic0.net
ここは受験生スレだからな
合格して働きだしたら5ちゃんの書き込みなんてどうでもよくなるだろ

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:19:10.88 ID:XE5929NG0.net
今合格証書届いたけど、本当に証書しかなかった
宅建とかみたいに実務修習の案内とか入ってるかと思ったよ
ちょっと鑑定業界は手抜きじゃないですかねえ・・・

ところでナベさんの基準Aランクとかって民法みたいに授業で言うの?
それともテキストが新しくなってるの?

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:28:39.42 ID:GtoPNbPg0.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:32:39.88 ID:XGHaTirs0.net
>>74
ナベが授業で「ここはAランクです」「ここはBランクです」と言っていました。
民法と同じやり方です。

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:42:55.23 ID:7tSTvszHE.net
不動産鑑定士試験に興味持ったのですが
試験は易化しているらしいので、自分でも合格できそうだなと思う
でも、独立開業している不動産鑑定士のホームページを見たら
「鑑定1件10万円です」みたいな売り方してて
あまり儲からなそうな商売に見える 売り物が少なくて心細い
不動産屋だと売主になれば1回の取引で1億円を儲けることも可能なのに
不動産鑑定士だと何千件も鑑定しないと1億円を儲けられない
不動産鑑定士なら自慢の鑑定力を使って不動産業で大儲けできるわけでもないですよね
何か他の商売と兼業して儲かる方法ありますか?

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:58:54.54 ID:FbxPFi0+d.net
>>77
見ず知らずの方に儲かる方法を教える人はいないので、5チャンで聞いても無意味ですよ。
儲かってない人の愚痴だけしか仕入れられません。

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:04:03.31 ID:XE5929NG0.net
>>76
ありがとう。じゃあどこがAランクとかは授業聞かないとわからないわけね。
暗記始める前ってどこを覚えていいかわからなかったからナベさんのその教え方いいね

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:05:50.60 ID:sWiVLszE0.net
この資格で受験生が集まらないのは、この資格が世の中から必要とされていないからよ。

それなのに、受験生集めのため、劣化しまくりの受験母集団の中から無理に合格者を
出そうとすれば、移行地の定義も知らない奴とか、Fランが大量に合格するのも当たり前。

この資格そのものが世の中に必要とされていないという現実に、国交省の役人も協会も
真正面から目を向けていないから、試験もデタラメなことになる。
必要とされていないのだから、もう資格そのものを廃止(民間資格に格下げ)するしか
ないんだよ。

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:06:52.56 ID:sWiVLszE0.net
もうこの資格は、難関資格でも何でもなく、中小企業診断士か社労士と同程度か下手すると
それ以下の中堅資格だな。
基準をAランクしか暗記していない、移行地の定義も書けない、民法の論証もAランクの60くらい
しか書けない奴が合格するとか、昔の感覚からするとあり得ない。
そりゃ、その程度の勉強でいいのだから、駅弁の文系卒がTACの基本講義を聞いただけの
800時間でも受かるだろう。
最近の試験合格者が、Fラン卒だらけになるのも、うなづける。

新試験開始の最初の頃の難易度を100とするなら、今の鑑定士試験の難易度は、30〜40
くらいしかないんじゃないか。

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:10:54.68 ID:sWiVLszE0.net
Fラン卒が不動産鑑定士試験に受かった場合の周囲の反応

一昔前
「へぇ、難しい試験に受かったんですねぇ。おめでとうございます。」

今現在
「不動産鑑定士試験が最近簡単になっているとは聞いて知っていましたが、もう難関資格でも
なんでもない3流資格ですね。」

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:39:24.90 ID:aHkSsHC3p.net
1件10万?価格等調査かDDでしょ?
実査、役調入れて2日しかかけられんな。
裁判案件のケーチンで1件150万とかあるで
相応の大変さはあるけど
悲観しすぎ

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:46:05.11 ID:YMc0lEUga.net
一件150万で裁判?しあわせの鑑定村。補償は駱駝

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:46:19.90 ID:7tSTvszHE.net
試験に落ち続けている人が新規参入者を増やさないためにディスっているんでしょうね

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:53:42.90 ID:aHkSsHC3p.net
あと一発の取引で粗利1億て
8億以上の物件の売り買いやないか
そんなおいしい案件が転がってるかその情報源が必要でしょ
それを買える資力とか実績が必要でしょ
それを抱えて販売コストもかかるし売れないリスクもあるのよ?
簡単に言うけど大変よ?

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:35:33.87 ID:YXHKzH2/d.net
>>58
先輩鑑定士(年下)に教えてもらったんだねわかります

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:55:32.87 ID:1zIVddUH0.net
長文キチガイが言う自らが鑑定士であることの証明は

1、鑑定士バッジの箱の素材と布の色
2、9月に情報セキュリティ研修

これだけだから
本当に鑑定士ならそれらしい書き込みしてみろよ

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:17:52.20 ID:oN80Mn5Xd.net
>>83
国交省が集計したデータがそこらじゅうで見れるのに
鑑定士を擁護する人はなんで嘘の情報ばかり書き連ねるのだろう?

鑑定士1人当たりのの平均「売上」は5~600万、固定がある年は7~800。
国交省免許の売上は知事免許のおよそ倍。
三大事務所は鑑定士一人当たり3000万円ほどの売上。

これが現実

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:18:02.91 ID:cRGMZ/r50.net
長文は公的評価しか言えない
今まで難しい案件について具体的に語ったことは皆無

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:43:17.82 ID:oN80Mn5Xd.net
ただ世の鑑定士の過半数が難しい案件にかかわることが一度もなく
鑑定士人生を全うするのもまた悲しい事実。
つまり資格だけで食べていくのは難しいということです。

資格を取ることがゴールになってる哀れな受験生が多すぎるんですよね。
資格を取ってからがスタートということを理解していない受験生が多すぎる。

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:45:37.30 ID:7tSTvszHE.net
>>86
宅建にすら合格できない最底辺高卒の不動産屋が
ビルの転売で1億円儲けた話は認めたくないですが事実
難しいことは専門家にカネを払えばやってくれる
夜の繁華街で人脈を築いて大金持ちと仲良くれば
そういう案件が転がってくるそうです
(裏の事情があるのかもしれませんが)

そういうことは自分にはできそうにもないから
難しい試験に挑戦して地道に生きていこうかと
不動産鑑定士や司法書士を検討しています

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:57:54.15 ID:aHkSsHC3p.net
>>89
俺が嘘言ってるっていうこと?
150はついこの間の話でホントなんだけどなあ。。
去年は地方の巨大商業施設の一般鑑定で300てのもあったし。これは営業担当がふっかけただけだけどね。
今は1件20で自建15件まるっとやってるよ
平均で語られてもなぁ
上には上がいるんじゃないか?
下見たらキリがないけど笑
てかよく平均とか調べてるなぁ
他の事務所の事は私全く興味ないわー

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:02:11.13 ID:aHkSsHC3p.net
>>92
じゃあそれでいいじゃないか。

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:17:21.48 ID:aHkSsHC3p.net
>>93
ちょっと色々明かすのまずい気がして来た。会社にバレたら怒られそうだ笑

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:45:40.69 ID:2EQH1TCI0.net
こいつ鑑定士かしらんが頭は悪いな
こういうペラペラ内情明かす奴仕事仲間にいたらぶん殴るわ
というかふっかけとかろくな事務所じゃねーじゃん

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:13:41.49 ID:aHkSsHC3p.net
鑑定セクターのごく一部じゃないか!
許してくれ!
もう教えてあげないんだから
でも、、、少しは夢持てたでしょ??
これが毎年続いて固定まで入れれば安泰です(^^)
お人好しじゃ金儲けできないで〜
慈善事業はごめんだ
受験生が増えることを祈ってます。
ネガキャンはやめましょう!
さよなり〜

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:25:19.04 ID:8IGu71Ova.net
鑑定粗リート

99 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 21:59:02.47 ID:oN80Mn5Xd.net
>>97
別に君の言ってることがあり得ないことだと思ってる人は少数だと思うよ。
ただあくまで少数派なのにあたかもそれが一般的みたいに表現するから突っ込まれてるだけだよ。

100 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 22:14:44.45 ID:sWiVLszE0.net
Fラン卒が不動産鑑定士試験に受かった場合の周囲の反応

一昔前
「へぇ、難しい試験に受かったんですねぇ。おめでとうございます。」

今現在
「不動産鑑定士試験が最近簡単になっているとは聞いて知っていましたが、もう難関資格でも
なんでもない3流資格ですね。」

101 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 22:22:28.25 ID:tQkB64yX0.net
ところで、来年の論文式の科目合格留保制度
ほんとにやるのかなあ?
教養科目の見直しも、さっさと引っ込めたし、
鑑定士試験の受験者を増やすとうたった試験制度改革も大失敗
論文式受験者の負担の重い3日試験(最後が月曜日)の環境要因
にも、手を加えないし。
やると言ったらほんとにドラステックに断行した司法試験や会計士試験とは
えらい違い。(緩めすぎた弊害はあるにせよ)国際的な流れという外圧が
背景にあったから役人も尻に火がつけられたのだろうけど・・
それにしても、内需型で政治的な圧力がまったくかからない鑑定士試験は、
やるといっても、アナウンスメントだけの優柔不断ですむのだろうな。
試験制度改革も失敗した今、科目留保制度もひっこめたいのが本心じゃないのかな。
もう以前どおりでいいやと・・・

102 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 22:41:42.57 ID:XE5929NG0.net
でも司法書士、弁理士、会計士、税理士なんかは今年も受験者数減ったけど、
去年からわずかでも増えてる鑑定士は試験制度改革成功じゃないかな
それに教養科目の見直しはもうされてんじゃないの?
今年も教養で没問なかったしわかりやすかった

科目合格はどうなんだろうね。。。全体的に合格ラインが上がっちゃう気がするけど。

103 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 22:51:17.30 ID:94YT3Mcs0.net
>>69
えぇ……前スレと大分口調変わってませんか……

104 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 22:52:06.76 ID:94YT3Mcs0.net
>>76
レジュメに書いてるからあのハゲいらんやろ

105 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 23:00:27.20 ID:94YT3Mcs0.net
係争案件てコスパ悪いんじゃねーノ?

106 :名無し検定1級さん :2017/10/22(日) 23:32:43.92 ID:tQkB64yX0.net
>>102 もうあまり重要なことでないので補足だけにしますが、
他の大型資格の受験者の近年の趨勢だけみると提言傾向にあると
言えますが、そうでなくて、過去に役人が改革に着手するとアナウンス
した後は、司法試験も、会計士試験も合格者を大幅に増やすドラステック
な措置を断行しました。経年受験者にとっては、青天の霹靂のごとく追い風が
吹いたのでしょう。
新試験制度が平成18年から開始され、受験者は当時の3分の1に激減しています。
少なくともその水準までは回復させたいというのが、改革の意図だったのではないでしょうか。
また、再び受験者がじわじわと提言していくことが予想されます。
これで成功というのは無理があるようなきがします。
加えて、役人の優柔不断さを象徴する出来ことが、鑑定理論の演習問題でしたね。
時間内で十分解ける問題ということで、平成28年の演習問題のサンプル問題を公表しておいて、
今年は、また再び時間内での回答不可能な経年への出題へと逆戻り。
あのサンプル問題は1年限りのサービス問題だったのでしょうか?
優柔不断なまま迷走しつづけているかのごとくです。
でも、彼らの方針には従順でありつづけるしかないのが、悲しき受験生の宿命ですよね。

107 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 03:57:09.15 ID:sbbxG2zE0.net
>>102
受験生が増えたのは、アベノミクスによるバブルで、都会においては求人もあるという面が
大きく、試験がこれだけ簡単になっているのに、受験生が50人くらいしか増えなかったの
だから試験制度改革は失敗だろう。
多くの受験生予備軍はバカじゃないから、この資格が、将来性の無いオワコンの糞資格で
あることを見抜いている。
こんな大都市部のバブルも、長く続いても東京五輪までであろうということも。
将来的にも必要とされない資格を取ろうとするバカはいない。
宅建のように不動産関連の仕事をする人にとって必要不可欠な資格じゃないからな。

だから、今こんな資格をガチで受けてるのは、底辺や低学歴、中高年の冴えないおっさん
ばかりということになっている。
基準もAランクくらいまでしか覚えておらず移行地の定義も書けない、合格者もFラン卒だらけ
というのだから、資格試験としての選抜機能が働いていない。
資格試験としての選抜機能が働いていないのだから、今のままでは国家資格試験として継続して
いくことは困難だろう。
優秀な受験生予備軍からは見向きもされず、試験制度改革は、明らかに大失敗だ。

108 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 04:11:59.75 ID:sbbxG2zE0.net
受験生が若干増えたのは、アベノミクスによるバブルで大都市においては求人もあるという面が
大きく、試験がこれだけ簡単になっているのに、受験生が50人くらいしか増えなかったの
だから試験制度改革は失敗だろう。
多くの受験生予備軍はバカじゃないから、この資格が、将来性の無いオワコンの糞資格で
あることを見抜いている。
大都市部のバブルも、長く続いても東京五輪までであろうということも。
将来的にも必要とされない糞資格を取ろうとするバカはいない。
宅建のように不動産関連の仕事をする人にとって必要不可欠な資格じゃないからな。

だから、今こんな資格をガチで受けてるのは、底辺や低学歴、中高年の冴えないおっさん
ばかりということになっている。
基準もAランクくらいまでしか覚えておらず移行地の定義も書けない、Fラン卒だらけの合格者
というのだから、資格試験としての選抜機能が働いていない。
資格試験としての選抜機能が働いていないのだから、今のままでは国家資格試験として継続して
いくことは困難になるだろう。
優秀な受験生予備軍からは見向きもされず、試験制度改革は、明らかに大失敗だ。

109 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 06:09:52.81 ID:99mvrJyy0.net
まだ言ってんだw
長文学歴コンプw

110 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 06:16:36.53 ID:99mvrJyy0.net
大失敗なのはお前の人生だろw

111 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 07:35:32.49 ID:jcBpHZHhM.net
>>108

>>69にきちんと答えようね。得意の言い訳を考える時間は一杯あったでしょ。
ベテラン受験生さんw 

112 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 08:15:44.32 ID:sbbxG2zE0.net
Fラン卒が不動産鑑定士試験に受かった場合の周囲の反応

一昔前
「へぇ、難しい試験に受かったんですねぇ。おめでとうございます。」

今現在
「不動産鑑定士試験が最近簡単になっているとは聞いて知っていましたが、あんたみたいなFランでも
受かるようでは、もう難関資格でもなんでもない3流資格ですね。」

113 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 08:25:28.62 ID:8s3b2tJt0.net
4da4-+udL

こいつもキチガイ長文ジジイ
複数端末でいっこく堂

114 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 08:45:44.51 ID:99mvrJyy0.net
なんか自分で作った>>112のコピペを気に入ってるようだけど
うん、つまらないよ

115 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 10:45:24.30 ID:s9KW2keGa.net
就職の話しようや

116 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 11:31:29.24 ID:0zq+YwxO0.net
大手は明日

117 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 12:32:24.99 ID:f8wOCoMKd.net
俺は落ち着いた四月以降にするわ。
修習も来年でいい。

118 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 13:05:15.90 ID:8s3b2tJt0.net
石川先生の経済本、40刷だけど
一体いくら印税が入ったのだろう

119 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 15:40:28.90 ID:KAPfu73F0.net
Fランクでも補助者なら常時勉強が出来るから、他の受験生に比べたら有利なんだよ。
今年の結果を見れば、国土交通省の意向がよくわかる。
若い奴カモン、ヴェテさよなら。
地方バイバイ、都会受験生おいでおいで・・・

120 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 15:44:07.82 ID:Nuekv4n10.net
合格証書届かないな、台風で混乱してるのかな

121 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 15:45:12.17 ID:KAPfu73F0.net
もっと言えば、国交省は、願書の勤務先も見ている。
学生カモン、鑑定事務所カモン。
よくわかんない会社、ヴェテ、じじいさよなら。
国交省は、証券化業務してくれそうな、そういうとこに勤務している、しようとしている
人しかとらないだろう。

バカじゃなかったら、こんなレベルが落ちた試験からさっさと撤退することだ。
もっと出来ることはたくさんあるぞ。
人生一度きり。鑑定士なんて食えないんだから。
食えても、人にヘコヘコしながら、仕事乞うしかない。
とくに田舎。

122 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 16:50:53.73 ID:KAPfu73F0.net
地価公示評価員になったって大変だぞ。
報酬は安いボランティア業務。
分科会で各種データ作らされて、夜までこまごました業務。。。
路線価、地価調査も同じ。
田舎の鑑定士なんて1年の1/3以上はこんなルーチンやってんだから。
しかもそんな業務の成果物=不動産の価格に関する専門家の判断であり意見である!
程度のものでしかない。

またそれは社会における一連の価格秩序の中で、不動産の価格の
適正なあり所を指摘することであるから、社会的公共的意義は極めて大きい!
って本当か?

123 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 16:57:24.24 ID:0zq+YwxO0.net
浅いよなぁ コイツ

124 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 17:23:48.88 ID:sbbxG2zE0.net
これほどまでに凋落した資格というのは、かつて日本の国家資格ではなかったんじゃないか?
もはや、今後も国家資格として本当に存続できるのか?というレベル。
受験生集めのために試験を簡単にするのは、受験生が集まらない民間資格のやることだからな。

Fランが働きながら合格とか、もう3流資格もいいとこ。
移行地の定義も知らないで合格できるのだから、そりゃFランでもガチで勉強すれば受かるだろう。
民法だって、Aランクの論証例の60くらいを覚えるだけなら、10時間もあればできるだろうからな。

今の中高年世代は、不動産鑑定士が難関だった時代の感覚と認識でいる者が多いので
中高年のおっさん世代の受験生は、意外と高学歴が多い。
若くても、こんな低学歴ばかりでは、おっさんの方がずっとマシという事になるだろう。
人口減少の日本では、それじゃなくても不動産鑑定のような将来性のない仕事については
優秀な人材のなり手が無くなるから、おっさんでも活用して行くことを考えないといけない。
将来性の無い仕事だから、若い高学歴は見向きもしないからな。

125 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 17:37:13.90 ID:sbbxG2zE0.net
今年、おっさん世代の合格者が少なかったのは、演習問題の分量が前年とは
うってかわって急に増えたからだろうな。
それだけの話だ。
出題傾向も一定しない、迷走中の崖っぷち資格だな。

126 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 20:23:24.82 ID:ZeM7rxnRd.net
迷走中で崖っぷちなのはお前の人生だからw

127 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 20:27:18.20 ID:sbbxG2zE0.net
>>126
3流資格扱いされて、受かっても悔しいのうww

事実だから仕方がないが。

128 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 21:36:11.98 ID:GioImJq70.net
>>127
そういう戯れ言は、>>69に答えてから、いや、合格してからにしようね。
ベテラン受験生さんwww

はい、論破いたしました!

129 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 22:26:49.33 ID:sbbxG2zE0.net
>>128
普通、受験指導では基準をAランク、Bランクなどに分けたりしない。
鑑定士になるのに、基準を全部一通り覚えるくらい当たり前という認識があるから。

ナベは、試験が一昔前に比べると簡単になってると言ったうえで、そのランク分けを
紹介したんだから、効率よく短期合格するために、あるいは時間のない受験生については
そのAランクだけ暗記しろと言ったに決まっている。
ナベがどういう講義をしているのか知らないが、誰でもそのくらいの推測は当然つくだろう。
それに従って、駅弁文系は、Aランクだけ暗記したんだろ。

130 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 22:34:15.38 ID:sbbxG2zE0.net
ナベは、答案の採点をしていて、受験母集団のあり得ないくらいの劣化が手に取るように
分かるんだろうな。
基準もろくに暗記していない答案ばかりなので、Aランクだけ暗記するくらいでも十分勝負に
なると感じたんだろう。

131 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 22:51:04.64 ID:bLQitd3G0.net
採点で思い出したけど、Tは講師が採点しないで採点担当者にしか当たったことない。
あ、唯一、経済学はA先生が毎回一生懸命採点してくれてた。
Lは全員、講義をする講師がきちっと採点してくれてたな。

132 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:02:26.03 ID:Nuekv4n10.net
そりゃ枚数が少ないからだよ

133 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:08:24.53 ID:mp+FyPIR0.net
答練が返ってきたのを見るのも楽しみだったなあ。
Tの理論はTが採点することあるのかな?何人か採点する人いるみたいだけど、適当な人は本当に適当だよな。。
民法の採点はすごく丁寧で一番良かった。論証例を上手くまとめたら一枚以内で50点くれてたし。
でも民法も理論も全然できてない時はコメントが結構辛辣で悲しかったw

134 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:24:41.12 ID:S2ptOL1Od.net
>>129
>普通、受験指導では基準をAランク、Bランクなどに分けたりしない。
普通は分けます。受験指導とは試験にいかに効率よく合格できるかを指導するものです。
受験指導は学校教育や学術研究等とは根本的に違うものです。

>鑑定士になるのに、基準を全部一通り覚えるくらい当たり前という認識があるから。
そんな認識はありません。自分の価値観を勝手に一般化するのは止めましょう。

135 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:29:25.82 ID:GioImJq70.net
>>129
授業のことは知らないと言うためには「推測だ」って回答しかないだろうから、その言い訳でOKです。
でね。その推測、間違ってますからw あなたはさ〜何でも推測で語りすぎなの。
自分の願望なんだろうけど、何でもかんでも推測で適当に語っちゃダメ。間違いばっかりだから。

>>129で唯一当たってるのは、俺がナベの言うことを聞いてAランクを覚えたこと。
だから、あなたが>>39で書いた「俺のアドヴァイス聞いたんだろ〜」
という恥ずかしい書き込みも願望による推測なわけ。 わかるかな?w

136 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:38:45.11 ID:mp+FyPIR0.net
まあ長文さんは過去に基準を全部覚えようとして落ちまくったから今でも発狂してるんだろうね。
そんなアホみたいな勉強方法、まともな知性があればしないと思うんだけど。
20年近く前に受かったTやYも当時の試験でも6割覚えりゃ十分っていってるしね。

137 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:42:21.33 ID:sbbxG2zE0.net
これほどまでに凋落した資格というのは、かつて日本の国家資格ではなかったんじゃないか?
もはや、今後も国家資格として本当に存続できるのか?というレベル。
受験生集めのために試験を簡単にするのは、受験生が集まらない民間資格のやることだからな。

Fランが働きながら合格とか、もう3流資格もいいとこ。
移行地の定義も知らないで合格できるのだから、そりゃFランでもガチで勉強すれば受かるだろう。
民法だって、Aランクの論証例の60くらいを覚えるだけなら、10時間もあればできるだろうからな。

今の中高年世代は、不動産鑑定士が難関だった時代の感覚と認識でいる者が多いので
中高年のおっさん世代の受験生は、意外と高学歴が多い。
若くても、こんな低学歴ばかりでは、おっさんの方がずっとマシという事になるだろう。
人口減少の日本では、それじゃなくても不動産鑑定のような将来性のない仕事については
優秀な人材のなり手が無くなるから、今後はおっさんでも活用して行くことを考えないといけない。
将来性の無い仕事だから、若い高学歴は見向きもしないからな。

138 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:45:34.15 ID:sbbxG2zE0.net
Fラン卒が不動産鑑定士試験に受かった場合の周囲の反応

一昔前
「へぇ、難しい試験に受かったんですねぇ。おめでとうございます。」

今現在
「不動産鑑定士試験が最近簡単になっているとは聞いて知っていましたが、あんたみたいなFランでも
受かるようでは、もう難関資格でもなんでもない3流資格ですね。」

139 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:47:06.69 ID:sbbxG2zE0.net
おまえらも、3流資格扱いされて、受かっても悔しいのうww

笑えない事実だから仕方がないが。

140 :名無し検定1級さん :2017/10/23(月) 23:53:09.22 ID:GioImJq70.net
>>139
はい。
またしても論破いたしましたw

その頭だと、まだ数年かかりそうだね。

141 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 00:05:08.37 ID:vOG3qU89d.net
長文キチ雑魚すぎワロタw

142 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 00:39:41.08 ID:HjeI1y2c0.net
長文は相変わらず過去にこだわっている
引きこもりが治らないと一生このまんま

143 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 06:07:05.72 ID:4lcWFFnz0.net
810名無し検定1級さん2017/10/23(月) 19:08:15.68ID:yRPDbqFS
さあ、自民大勝、アベノミクス加速で日本最後の花火を楽しもうか
日銀に株買わせて年金の金も使って大盤振る舞いなんだから
今、調子悪かったら今後10年調子いい時代ないぞ
不動産業界は2019年ぐらいがピークで東京五輪までもたないらしい

144 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 06:10:22.54 ID:4lcWFFnz0.net
>>140
何を論破したんだ?w

ザル試験に受かっただけの、駅弁文系卒のお前のくだらない屁理屈まみれの書き込みなんか
読んでもおらんわw

145 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 06:21:53.74 ID:4lcWFFnz0.net
母集団があり得ないくらいに劣化しているので、特に一般教養については
「LECこうかけ」のAランク論点まで押さえれば十分と、試験前に書き込んでやったんだが
母集団の劣化はその想定すらも大きく上回っていたようだな。
Aランク論点だって100〜150くらいはあるだろう。
しかし、民法なら、60程度の論証を覚えただけで受かるというんだからな。

もうこの資格は、名実ともに完全に終わりだな。
今後は、学生の就職活動の大した箔付にもならんだろう。

146 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 06:38:02.88 ID:3WM+fXBCa.net
長文キチは自分に都合の悪いレスくると、顔真っ赤にして似たようなコピペ連投しかしないからなwほんと芸が無いわ。

147 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 06:59:43.77 ID:e7wz9CkZ0.net
試験に落ちて、ここで論破されて
ふつう自殺するだろw

148 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 07:00:15.80 ID:rx0PL/I0d.net
修習の費用って、大手だと全負担してくれるのかな?

149 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 07:13:32.82 ID:xy0Rv421a.net
>>148
実務修習実施機関の登録してるとこは大体出してくれるんじゃない?O島以外

150 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 07:14:49.60 ID:rx0PL/I0d.net
>>149
ありがとうございます。

151 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 07:37:14.11 ID:krMTcNT5M.net
>>144
あ〜、それは悪手だよ。
ここまで反応しておいて、それはさw

そういう無様な姿をさらしても、まだバカの一つ覚えで書き込めるんだから…ホント、ベテランの闇は深いね。

152 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 07:43:17.57 ID:krMTcNT5M.net
>>145
いじると反応して少しずつ文章をカスタマイズしてくるんだね。俺の屁理屈まみれの書き込みなんか読んでないはずなのにな。

また、論破ということでよろしいでしょうか?w

153 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 09:22:21.58 ID:rLFEAsvR0.net
ヤフオクで特攻ゼミ3冊のうち1冊を3万円とかで売買してるけど
特攻ゼミって10万以上するの?

154 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 14:59:07.59 ID:rx0PL/I0d.net
特効ゼミ正規一式で3万円位

155 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 15:31:29.94 ID:4lcWFFnz0.net
ここまで簡単になると、旧3次試験でも復活させないと、もう資格としての価値は
ほとんど無いやろな。
試験に受かっても頭の良し悪しや能力の証明にはほとんどならない。
不動産鑑定評価書を、自分の署名で書くことが出来るというだけの話だ。

156 :名無し検定1級さん :2017/10/24(火) 22:24:37.55 ID:xx+cSfa1d.net
価値がないのはお前の存在だろw

157 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:01:25.95 ID:zM8BAdaxx
てかさ改行野書き込みの内容って
1.仕事の内容は公的だけ
2.仕事をやってる地域については
東京かその周辺についてしか書いていない。

東京やその周辺で公的しかやってなかったら
儲からないだろうし将来の見通しもないだろうけどな。
それを全体に敷衍するのが知的にプアなんだけどな。
千葉神奈川埼玉それプラス北関東あたりで公的しか
やってなくて
かつ
いい歳してると思われるのにガクレキガー
とか粘液質にやってる人格から見て
営業力ないこと明白だろ。
早稲田自慢するのなら巻頭の自治体の
地方議員とつるんで美味い目にありついた
具体的な話をやってみろよな。
まあ大方、学部時代はコミュ障害通り越して
重度の発達障害で雄弁会とかの人間とは
全く接点無しでコネは作れず
超大量採用をやっていた今は存在していない金融機関に
バブル期に潜り込んで
旧試験の二次に合格した。
しかしその後追い出された。
最大限に良く見た改行だろうな。

改行は地方公務員持ち上げるけど
役所でも排除されるでしょ改行は。

158 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:03:23.13 ID:zM8BAdaxx
>早稲田自慢するのなら巻頭の自治体の
>地方議員とつるんで美味い目にありついた
>具体的な話をやってみろよな

関東の自治体に訂正します。

159 :名無し検定1級さん:2017/10/24(火) 23:21:37.31 ID:zM8BAdaxx
あと改行の特徴は
都心以外は地方としてるところだな。

千葉神奈川埼玉も地方。
改行君さ君って何なの?

160 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 05:12:21.97 ID:6Ff66j7v0.net
一昔前は難関資格と言われていて、合格者は基準を一言一句覚えていたり、また鑑定理論が
出来るのは当たり前で、他の一般教養科目も一科目でも失敗したら合格できないような
時代もあった。
今は、基準も最初からAランクの半分くらいしか覚えていなくても、移行地の定義も書けないでも
受かるし、民法の論証もAランクの60くらいだけ覚えれば合格レベルになる。
そんな超ザル試験になってしまったので、Fランでも働きながら合格できる3流資格に
なった。
試験に受かっても大して得るものはなく、間違って業界入りした若い高学歴は、業界と資格の
現状を知るにつけ、難破船から逃げ出す鼠のように遁走する将来性の無いオワコン資格。
将来性のまったく無いオワコン資格で、既得権にしがみつく爺や古参ばかりの業界でしか
ないこともばれてしまった。
試験の体を成さなくなってきているし、このまま国家資格として存続できるかも含め
危機的な状況にある。
20年後には、この資格は消えてなくなっているかもしれない。

161 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 06:06:53.92 ID:pZVQmBt1a.net
今日も見飽きたコピペキタ━(゚∀゚)━!
いつもご苦労さん

162 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 08:13:30.67 ID:VOVo2/yJd.net
消えてなくなるのはお前の存在だろ

163 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 08:36:02.95 ID:2y64JAO8p.net
宅建+TOEICで外資のほうがいいと教えてやっただろ

164 :名無し検定1級さん :2017/10/25(水) 20:24:14.66 ID:wifi7q9L0.net
「鑑定 司法」

司法試験:三振
司法書士試験:3連敗
不動産鑑定士試験:7回目で合格

165 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 01:06:42.00 ID:ynrhPvKwd.net
>>164
ん?鑑定司法って何!?

166 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 01:14:29.46 ID:WwkMlNWW0.net
短答受かったのに
宅建落とした友人がいるw

167 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 07:00:44.71 ID:H6fYqpba0.net
最近の不動産鑑定士試験は、もう難関でもなんでもないからな。
短答より宅建の方が難しいだろう。

宅建と言うと母集団の酷さゆえにバカにされるが、最近の鑑定士試験の母集団も
年々酷くなって、宅建を笑えなくなりつつあるからな。
宅建は低学歴も受験するが、必須資格でコスパもいいことから、高学歴も受験する。
一方、最近の鑑定士試験は、若い高学歴は見向きもしないからな。

将来性の無いオワコンの額縁資格ゆえ、やむを得ないが。

168 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 08:02:16.89 ID:QDiDR7eiM.net
>>165
twitterの人 検索してみな

169 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 08:40:23.32 ID:yZayDBbcd.net
将来性がないのはお前の人生な

170 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 09:25:26.43 ID:o6tgCqZpd.net
>>168
お返事ありがとう

171 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 09:37:36.66 ID:xrHtdppj0.net
司法試験受験生ってみんなあんな感じだよな
なぜか上から目線なんだよ
落ちたらただの人なんだけどね

172 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 09:57:48.63 ID:emVOFJ7V0.net
依頼者の犬
税金泥棒
八百長

これが不動産鑑定士

173 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 12:55:06.20 ID:DrRpLqJ/0.net
稼げない上にやりがいもないから
自宅開業してる奴とかは鬱病になる。

個人業者なんて完全に役人の犬じゃん

174 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 18:50:10.30 ID:Ay/nkSN+0.net
エホばし睦美

175 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 21:54:46.96 ID:H6fYqpba0.net
もともと難関と言われた時代でも、この資格はほとんどただの暗記資格で、地頭の
良し悪しを見るような試験では決してないからな。
暗記だけの試験なので、低学歴でも努力すれば受かる。

マーチや関関同立、駅弁などの学歴コンプレックスがある奴が、逆転のために受けて
業界入りするケーズが多かった。
早慶や宮廷レベル以上の合格者は業界に入らないし、間違って入ってもすぐに転職。
だから、業界に優秀な人材が残らない。
将来性もないし金にもならないし、やりがいもないからな。

176 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 22:42:43.10 ID:yZayDBbcd.net
将来性がないのはお前の人生な

177 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 22:59:14.43 ID:5W3LnurX0.net
実務修習のブログ見ると高学歴が多いみたいだけどな

178 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 23:06:04.19 ID:H6fYqpba0.net
>>177
中高年のおっさん合格者は、意外と高学歴が多いよ。
昔の難しかった時のイメージがあるから、受けたりするんだろう。

もっとも、高学歴と言ってもおっさんになれば記憶力も落ちるし、そういう連中が働きながら
受かる程度の試験だから、大したことはない。
低学歴でも、試験的には、記憶力も体力もある若い方が有利。

179 :名無し検定1級さん :2017/10/26(木) 23:46:48.32 ID:yZayDBbcd.net
大したことないのはお前の人生な

180 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 07:19:52.01 ID:k3nXvX3s0.net
>>179
こんなオワコン糞資格に妙なプライドを持っている低学歴乙w

181 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 08:10:44.67 ID:uMfK3jE0d.net
今どきオワコンとか使わねーよw
学歴コンプの化石野郎w

182 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 08:22:08.55 ID:k3nXvX3s0.net
954名無し検定1級さん2017/10/27(金) 07:27:10.90ID:k3nXvX3s
不動産鑑定士と司法書士と、どっちがオワコンでより食えないと思いますか?
オワコン糞資格ぶりは、50歩100歩だと思うのですが。

955名無し検定1級さん2017/10/27(金) 07:55:43.70ID:hp/vWJpK
日本自体がオワコンだよ

956名無し検定1級さん2017/10/27(金) 08:16:14.77ID:It7vq/1a
政治家、公務員
以外は糞味噌

183 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 08:54:33.86 ID:uMfK3jE0d.net
全部お前じゃんw

184 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 16:50:04.98 ID:azE00NTh0.net
合格発表から1週間だけど
転職組は大体決まったのかな

185 :名無し検定1級さん :2017/10/27(金) 22:34:09.67 ID:nPo66JXu0.net
まだ合格発表から1週間か。
もう数週間経った気がしてた。

186 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 00:55:17.20 ID:zZ0x1cxE0.net
Tの合格祝賀会みんないくのかな
パンフとか見たらかなり行ってるよね

187 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 01:29:03.40 ID:5H0dV/Yt0.net
俺は通信制だったから講師と話したこともないし行かないけど、
通学生だった人は行くんじゃないかね。

188 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 07:43:13.48 ID:qrNKt+6G0.net
日経社説
不動産登記義務化しろだと

司法書士の方がずっとマシじゃん。

189 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 11:27:56.20 ID:prYCZiCsd.net
アホすぎ
ほんとこいつアホだな

190 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 11:40:50.33 ID:Aj5XUxPE0.net
司法書士

【代理権】
刑事事件 ×
家事事件 ×
行政事件 ×
民事事件 △(簡裁140万以下のみ)

【その他】
出廷陳述権:なし(社労士・税理士・弁理士にあり)
労基における高度専門知識を有する者:該当せず(書士会猛抗議)
登録免許税:3万(行政書士と同額)

【主なお仕事】
登記(オンライン化で激減)
供託(同上)
成年後見制度(普及せず)
過払い金(時効成立)

191 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 12:37:02.95 ID:qrNKt+6G0.net
日経社説
不動産登記義務化しろだと

司法書士の方がずっとマシじゃん。

もっとも、落ちがあって、その代わりに手数料と税金を大幅に引き下げろと言ってるから
忙しいだけで全然儲かりそうにないね。

192 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 12:51:15.68 ID:qrNKt+6G0.net
954名無し検定1級さん2017/10/27(金) 07:27:10.90ID:k3nXvX3s>>957
不動産鑑定士と司法書士と、どっちがオワコンでより食えないと思いますか?
オワコン糞資格ぶりは、50歩100歩だと思うのですが。

955名無し検定1級さん2017/10/27(金) 07:55:43.70ID:hp/vWJpK
日本自体がオワコンだよ

956名無し検定1級さん2017/10/27(金) 08:16:14.77ID:It7vq/1a
政治家、公務員
以外は糞味噌

957名無し検定1級さん2017/10/27(金) 12:36:27.72ID:daNY7Gq1
>>954
どっちもダメだね

193 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 13:35:14.37 ID:5H0dV/Yt0.net
上位互換資格なし、役人OBルート無し、独占業務あり、それなりの難易度
で絞ると、司法試験・公認会計士と不動産鑑定士くらいだし、使えるかどうかは
別として、鑑定士の稀少性はいいと思うけどな。

194 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 14:53:28.34 ID:MTlr2O2S0.net
エホばし睦美

195 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 22:09:33.60 ID:SsW3qNwHd.net
希少性はあっても相対的希少性はあまりないけどね。

196 :名無し検定1級さん :2017/10/28(土) 23:24:05.01 ID:ATMkpwQ/0.net
鑑定業界は落ちこぼれ社会不適合者の巣窟だからな
二世とか社交性のない中年ばかり

197 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 01:23:33.50 ID:EUkTsuwK0.net
>>195
いい事言うねw
需要が無いから、相対的希少性が無いよなww

今時、こんな将来性皆無の資格(死格)に目を向けたりするのは、それだけで無能と言わざるを得ないね。

みずほ銀行で1万9,000人のリストラが発表されたが、リストラ予備軍の無能なおっさんたちが、資格予備校の
パンフに騙されて、またこんな糞資格に目を向けたりするんだよな。
無能じゃなければ、予備校パンフに騙されてこんな資格に目を向けたりもしないから。

198 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 01:32:06.01 ID:EUkTsuwK0.net
>>196
営業とか、全然出来そうにない二世とかいるよな。
昔から大して難しい資格でもないから、二世でも親の職業を引き継ぎやすい。

199 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 02:47:57.97 ID:nBeT9Kxod.net
なに自演してんの?
目を向けられないのはお前の存在だろw

200 :名無し検定1級さん:2017/10/29(日) 03:05:44.22 ID:ySRc2hMQC
そうでもない。
税理士の方が二世率がかなり高い。
鑑定基準を覚えるには結構労力が要る。
就職氷河期除いてそれができるようなのは
大企業に行って後を継いでいない。

201 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 04:29:26.44 ID:EUkTsuwK0.net
>>199
なに自演してんの?
目を向けられないのは、底辺低学歴のお前の存在だろw

202 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 04:34:50.31 ID:EUkTsuwK0.net
174名無し検定1級さん2017/10/29(日) 02:06:35.68ID:Zs1RiHAn
 東京のとある資格学校を訪ねると予想はあっさり覆された。
「ここ数年、士業の資格を取る学生さんはぐんと減りました」。
資格学校の取締役は、「就職,転職活動で忙しくなった影響では?」と推測する。

最近、特に人気が高いのは地方公務員試験の講座だという。

「じゃあ、今ではどんな人が資格を取っているんだ?」。
疑問を解決するべく我々は取材に向かった。


 某連合会役員「司法試験に落ちた高齢者がこぞって入ってきています」。

203 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 05:08:42.08 ID:jh9drfYMF.net
学歴コンプw

204 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 05:13:13.50 ID:jh9drfYMF.net
+資格コンプw

205 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 05:14:19.80 ID:jh9drfYMF.net
長文改行学歴資格コンプキチw

206 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:16:42.26 ID:EUkTsuwK0.net
ある資格サイトでは、今年の試験結果を受けて、不動産鑑定士試験の難易度がBランクに
なっていたw
まあそりゃ、Fランでも働きながら簡単に受かる試験ということになると、そうなるだろうな。

だだでさえ、数が少ない業界で、おまけに低学歴ばかりということになれば、世の中に対する
発言力もゼロになっていくだろうな。

207 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:18:44.17 ID:nBeT9Kxod.net
発言力0なのはお前の社会での立場だろw

208 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:19:38.59 ID:EUkTsuwK0.net
>>207
反射して言うしか能がないんだね。
さすが、低学歴だらけのバ鑑定士

209 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:20:52.07 ID:EUkTsuwK0.net
>>207
馬鹿なお前は、マネ碁というのを知らないだろうなぁ。
マネ碁を破る方法は、ちゃんとあるんだよw

210 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:23:15.39 ID:nBeT9Kxod.net
お前面白いなw
頑張ってくれ
学歴資格コンプが早く解消されるといいな

211 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:24:49.74 ID:EUkTsuwK0.net
>>210
あいにく、俺はお前と違って、学歴も資格コンプも皆無だから。

212 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 07:25:51.17 ID:nBeT9Kxod.net
www

213 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 08:43:30.12 ID:hIN5kS+00.net
また発狂してるの?
12連敗のキチガイ改行
来年は短答からだね
5回目か
頑張って

214 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 09:16:37.18 ID:EUkTsuwK0.net
三菱UFJ「約1万人削減」 銀行員受難の時代がくる

マイナス金利とフィンテック、そしてAIによる全自動化の時代で、大リストラ時代へ。

いくら「不動産鑑定士や司法書士は、将来性皆無のオワコン糞資格ですよ」と言っても
信用せず、予備校パンフを真に受けて試験を受けようとするバカな中年が増えるんだろうか?
銀行業務がオワコンなら、鑑定士なんてもっとオワコンなのに。

215 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 09:17:25.73 ID:nBeT9Kxod.net
高学歴が羨ましい、資格持ちが羨ましい、そもそも諦めずに資格目指してる奴が羨ましい

まで読めた

216 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 11:27:45.65 ID:yv6S46Eb0.net
ネガティブなこと書く人って、大体、志し半ばで撤退した人だよね。
あのまま勉強してれば受かったかもとか考えて悔しくて、
資格の評価が 下がることばかり願って生きているのでしょう。

217 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 11:35:03.14 ID:9EjSPRSW0.net
あいつのライフワークなんだよ

218 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 11:35:14.26 ID:+XToCIdqE.net
失業した銀行員が大量に資格試験に流れてくるかも

219 :名無し検定1級さん:2017/10/29(日) 12:10:51.16 ID:G9JGA6eoF
高学歴の失業した銀行員、失業予備軍の銀行員のほしいのは、金よりも
肩書だろう。退職金は結構な額をもらえそうだ。
今更ロー経由弁護士は無理で、会計士取って監査法人も年齢的に無理と
失業予備軍の銀行員には、不動産鑑定士はうってつけですな

220 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 12:36:40.54 ID:EUkTsuwK0.net
>>216
いくら言っても、俺が受験生か撤退者だとか勘違いしているようだな。
有資格者が親切にも忠告してやってるんだよ。
こんな糞資格、取るだけ時間の無駄だと。

俺が今、無資格の受験生なら、こんな資格やっぱり見向きもしないと思うよ。
物事を何でも楽観的に考える性格の俺でも、この資格に限っては、何一つ明るい未来が
見えないから。
10年〜20年後には、国家資格として存在していないかもしれない。

221 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 12:39:15.89 ID:EUkTsuwK0.net
>>218
一般人より少しお勉強ができるという以外、何の取り柄も無い銀行員が多そうだからな。

銀行業務以上に、どの文系士業も将来性が無いんだが。

222 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 12:53:30.69 ID:iCK7tfFz0.net
ネガキャン=撤退者で間違いないです

223 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 12:54:52.88 ID:hIN5kS+00.net
撤退じゃないよ現役だよ
試験の直前だけレスがなかったからなw
永遠の不合格者

224 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:00:49.50 ID:hIN5kS+00.net
ちなみに7/30〜8/09の期間でキチガイ改行クソベテ長文ジイイのレスなし

225 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:03:43.04 ID:EUkTsuwK0.net
>>222
司法書士スレあたりに行ってみな。
司法書士の有資格者だって、ネガキャンを言いまくっているよ。
ネガキャンと言うより、ありのままの嘘偽らざる真実だけどな。

司法書士と鑑定士、どっちがオワコン糞資格かと言えば、50歩100歩だろうな。
司法書士も、試験合格して数年たってもほとんど仕事が無く、コンビニバイトが本業。
時給800円の世界という嘘偽らざる現実がある。
司法書士試験より簡単な試験でしかない不動産鑑定士が、おいしい資格であるはずがないだろ。

226 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:13:28.24 ID:nBeT9Kxod.net
必死やなw

227 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:15:31.10 ID:EUkTsuwK0.net
鑑定士どころか、比較的マシな宅建の仲介業でさえ、2019年以降は、業界の景気も急激に
冷え込むと、今や当たり前のように言われているよ。
俺も投資信託などをやっているが、株がもう少し上がったら、全部解約して外債か金などの
日本円の資産以外に全部切り替える予定だ。
不動産投資も、東京の都心に近いような土地以外は、すべて負動産でダメだね。

228 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:17:09.65 ID:nBeT9Kxod.net
10〜20年後に存在してないのはお前だろw

229 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:18:18.80 ID:nBeT9Kxod.net
お得意の妄想ですねわかります

230 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:18:54.00 ID:EUkTsuwK0.net
>>228
反射して言うしか能がない低学歴だらけのバ鑑定士

231 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:22:20.28 ID:9EjSPRSW0.net
>>230
お前は鑑定士じゃないから、そういう言い方するんだろうな

232 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:24:23.69 ID:nBeT9Kxod.net
>>230
みんなお前を応援してるんだよ?
無資格でも低学歴でもいいじゃないか
頑張れ

233 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:49:55.70 ID:EUkTsuwK0.net
>>231
鑑定士だけど、鑑定士資格に価値を感じていないから、そういう書き方をするんだよ。

234 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:51:31.43 ID:EUkTsuwK0.net
>>231
宅建持ってる奴が、宅建なんてサルでも取れる、取っても役に立たんとよく言うだろ。
あれと同じ。

235 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:52:51.86 ID:iCK7tfFz0.net
撤退者の酸っぱいブドウ

236 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 13:57:51.41 ID:iCK7tfFz0.net
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
と捨て台詞を残して去る。

237 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 14:16:21.81 ID:yv6S46Eb0.net
何年間も、毎日毎日、ネットでネガティブな書き込みし続けてるとか、
どんな職についても上手くやっていけないだろうね。
鑑定士に八つ当たりするのは止めなさい。

238 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 15:24:14.98 ID:ZCNGPLVY0.net
学歴コンプってほんとにあるんだよ、これがさ。
鑑定士になって早稲田のファイナンス院に行って、
それを最終学歴とHPに載せる法政卒の奴とかいるんだよ。
法性卒の部分はちゃんと隠して。
早稲田の院とか糞なんだけどあほかと。そんだけコンプが深いんのか?
早稲田の学部卒の奴らのことをちょこっと勉強できただけだろとか陰で
こき下ろしていたのに、早稲田の糞院に行ってまで学歴ロンダする学歴コンプってw

239 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 16:47:14.26 ID:hIN5kS+00.net
森田先生のこと悪く言うな!

240 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 18:19:51.03 ID:BqYfLPdxd.net
鑑定士は一部の受験生が異様に持ち上げるから煽られてるだけで
中年が人生逆転できる程の資格ではないが決してゴミの様な資格ではない。

一方で司法書士は司法試験崩れがなだれ込んで明らかに鑑定士よりも難しいのに
鑑定士様と比べること自体がおこがましいほどにリアルに終わってるからな…

241 :名無し検定1級さん :2017/10/29(日) 23:18:27.59 ID:EUkTsuwK0.net
>>240
鑑定士もリアルに終わってるけどな。
だから、試験をやってもFランが沢山合格したり、受験生が集まらなくて試験制度そのものも
迷走してるんだろ。
ゴミ資格でないなら、もっと受験生が殺到してるわ。

鑑定士を国家資格にしてるのは、先進国では日本くらいだろ。
10〜20年後には、消えてなくなっている可能性がある資格だよ。

242 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 02:03:12.50 ID:+NrGohxVd.net
消えてなくなるのはお前の存在だろw

243 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 02:46:59.07 ID:sedyMK9r0.net
不動産鑑定士資格のオワコンぶりは、このサイトが一番詳しい。

お前らなんで不動産鑑定士とらないの?

http://moneymatome.com/post-276

244 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 11:52:30.06 ID:8sJ2+lDHM.net
>>241
広場がどこかわかったか?いつになったらわかるんや?

245 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 12:56:52.04 ID:sedyMK9r0.net
鑑定司法という、TACの民法講義を批判していた新司法試験崩れの受験生は
受かったみたいだな。
当たり前だ。
不動産鑑定士の民法ごときで、論証例を一言一句暗記するバカはいないし、新司法試験だって
今どきそんな勉強方法は推奨されていないだろう。
論証については、短く自分が覚えやすいように短く要約してまとめれば、それで十分だ。
それがまた理解にも繋がる。
なおかつ、今年は60も論証を覚えていれば合格レベルだったようだからな。
ザル試験にはザル試験に合わせた勉強方法というものがある。
要求される基本のレベルそのものが落ちているのだから。

246 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 13:00:43.28 ID:+5YDwgbN0.net
60は少なすぎだろ

247 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 17:12:10.11 ID:sedyMK9r0.net
この職業・職種のここが良い 良いところはまったく思いつかない。
この職業・職種のここが悪い 悪いところは多くあるが、鑑定基準はあるものの絶対的に正しい鑑定価格など存在しない。
鑑定士の知能レベルが不動産業者ほどひどくはないけれど、かなり劣る。
もともと官製資格なので、今後は必要性がなくなると思われるので廃止すべき資格と思える。

248 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 17:14:53.35 ID:sedyMK9r0.net
この職業・職種のここが良い
良いところはまったく思いつかない。

この職業・職種のここが悪い
悪いところは多くあるが、鑑定基準はあるものの絶対的に正しい鑑定価格など存在しない。
鑑定士の知能レベルが不動産業者ほどひどくはないけれど、かなり劣る。
もともと官製資格なので、今後は必要性がなくなると思われるので廃止すべき資格と思える。

249 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 19:03:55.13 ID:GxfBwVPCa.net
この資格がダメだと思うならここから去ればいいのに。
こっちは資格が必要だから受けてるだけなんだけどな

250 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 21:12:49.66 ID:hb1pcwYU0.net
全くだよね。

251 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 21:15:12.31 ID:FmqRj60AE.net
メガ銀の大リストラで3.2万人削減だ
大量に不動産鑑定士に流れてくるかも

252 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 21:28:03.97 ID:sedyMK9r0.net
今時、リストラされそうだからと、こんな糞資格を目指すようになったら
よくよくの落ちこぼれだ。

鑑定士の受験生が激減したのは仕事がないから。
それだけです。
食える士業の資格
弁護士(上位層)、司法書士(雇われは薄給だが需要は多い)、税理士(2世で地盤あると盤石)、
公認会計士(但し、若手に限る)、弁理士(理系のみ)、
あたり。

中小企業診断士、行政書士、社労士あたりはキツイ。
FPとかは論外。銀行の行員の趣味レベル。

253 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 21:33:45.34 ID:sedyMK9r0.net
不動産鑑定士は今は全く使えない資格になったというのが現状。
だから受験者が減ってる
サラリーマン以外は就職の需要がほとんど無い

254 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 21:36:54.12 ID:pwYxBgheM.net
お前の需要は何処にも無いけどなw

255 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 21:59:43.47 ID:sedyMK9r0.net
>>254
お前の需要も何処にも無いけどなw

256 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 22:24:50.16 ID:pwYxBgheM.net
>>255
馬鹿な親を恨みながら死ねや

257 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 22:55:39.77 ID:RbWfzfKP0.net
鑑定士の二世率は異常に高い
嫁も鑑定士というおまけも結構いる

258 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 23:10:10.75 ID:sedyMK9r0.net
>>257
試験も大して難しくないからな。
低学歴の二世でも努力すれば受かる。
ましてや、最近のザル試験に受からないようでは、ただの馬鹿。

259 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 23:19:51.57 ID:sedyMK9r0.net
>>257
政治の世界でもそうだけど、二世や三世が増えると、その世界は三流化するな。
安倍のような、頭の悪い低学歴の世襲ボンボンでも総理になれるくらいだから、政治も劣化が
止まらないしな。

260 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 23:52:00.25 ID:+NrGohxVd.net
ま、お前は受からないんだけどね

261 :名無し検定1級さん :2017/10/30(月) 23:53:40.23 ID:+NrGohxVd.net
こんだけ死を望まれてよく書き込むよな

262 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 01:04:45.82 ID:nW053RGd0.net
「いつまでも冴えない資格」というより、「右肩下がりで、ますます冴えない資格」になるから
取るだけ時間の無駄なのでやめた方がいいよ。
鑑定事務所や鑑定会社なんて、ただの中小、零細企業、しかも大半がブラック企業だし。
おまえらが、どこにも就職できないような底辺低学歴なら、試験は大して難しくないので、受けて
みてもいいかもしれないが。

263 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 01:07:35.35 ID:lKV+uvku0.net
ブログとかツイッターみると鑑定士試験に合格して
事務所勤務してる人たち充実してるみたいだけどね

264 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 02:42:33.70 ID:Tg8WSYIwd.net
こいつが妄想ネガキャンするたびにむしろ受験生が増えてるのが笑える

265 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 07:18:56.53 ID:nW053RGd0.net
東京のとある資格学校を訪ねると予想はあっさり覆された。
「ここ数年、士業の資格を取る学生さんはぐんと減りました」。
資格学校の取締役は、「就職,転職活動で忙しくなった影響では?」と推測する。

最近、特に人気が高いのは地方公務員試験の講座だという。

「じゃあ、今ではどんな人が資格を取っているんだ?」。
疑問を解決するべく我々は取材に向かった。


協会役員「リストラされた中高年のおっさんや高齢者がこぞって入ってきています」。

266 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 08:06:37.23 ID:nW053RGd0.net
「AIに仕事を奪われる日」が現実になってきた。メガバンク3行が、事務作業を人工知能(AI)や
ロボット技術に置き換えるなどして約3万3000人分の業務量を減らすことを検討しているのだ。
国内業務の減速傾向が止まらなければ、バブル入行組などが希望退職の標的になる恐れもある。

エリート銀行マンたちも足元は安泰ではなくなった。三菱UFJフィナンシャル・グループは、AIなどの
技術を活用することで業務の自動化を進め、2023年度までに9500人分の業務量を削減する方針を
打ち出している。
グループ中核の三菱東京UFJ銀行の国内従業員の約30%に相当する。」

不動産鑑定士のような文系資格業も、AIに極めて弱い。
「リストラされそうだから文系資格」などという時代では、もうない。
不動産鑑定士のような文系資格も、AIにより、人手や最終的には資格それ自体が不要になっていくだろう。

267 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 08:10:08.18 ID:nW053RGd0.net
「AIに仕事を奪われる日」が現実になってきた。
メガバンク3行が、事務作業を人工知能(AI)やロボット技術に置き換えるなどして約3万3000人分の
業務量を減らすことを検討しているのだ。
国内業務の減速傾向が止まらなければ、バブル入行組などが希望退職の標的になる恐れもある。

エリート銀行マンたちも足元は安泰ではなくなった。三菱UFJフィナンシャル・グループは、AIなどの
技術を活用することで業務の自動化を進め、2023年度までに9500人分の業務量を削減する方針を
打ち出している。
グループ中核の三菱東京UFJ銀行の国内従業員の約30%に相当する。」

不動産鑑定士のような文系資格業も、AIに極めて弱い。
「リストラされそうだから文系資格」などという時代では、もうない。
不動産鑑定士のような文系資格も、AIにより、人手はもちろん、最終的には資格それ自体が不要になる可能性がある。

268 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 08:11:07.25 ID:atBCsWLY0.net
LEC講師の経歴

川原講師 不動産鑑定士/早稲田大学教育学部卒
豊岡講師 宅地建物取引士/管理業務主任者/中央大学法学部卒
森田講師 教員免許/法政大学経済学部卒
高坂講師 税理士/日商簿記1級/AFP/慶応大学商学部卒

269 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 08:19:36.83 ID:atBCsWLY0.net
TACの誰か分からん?

270 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 08:45:04.97 ID:nW053RGd0.net
>>268
その中で、一番まともなのは高坂か。
税理士資格も持ってるし。

もっとも不動産鑑定士試験の特に一般教養科目では、教え方の方がはるかに重要だから
民法の講師だからと言って、弁護士などの法律家である必要はない。
豊岡さんは、不動産鑑定士試験の民法のレベルの低さを十分踏まえた講義をしているので
講師としては間違いなくTAC講師陣より有能だ。

不動産鑑定士試験の民法で、論証の例の一言一句の暗記などまったく必要ない。
宅建でも事前に受けて、民法の基本を最初に学んだうえで、論証例については自分なりに
コンパクトに2〜3行に要約したものを覚えればいい。
司法試験の模範答案でも、論証例は大概その程度にコンパクトにまとめられている。
むしろ、論証例の暗記などより、定義、要件、効果などの基本の暗記を含めた、体系的な
理解こそが重要。
本試験での採点者は大学の先生なので、資格予備校的な論証例の暗記を嫌う。
暗記だけしていて理解していないと分かると、かえって大きな減点になる恐れがある。
丸暗記だけの答案は、採点者から見て、法律的な素養というものを一切感じさせない答案だからだ。

最近の不動産鑑定士試験はザル試験でしかないので、特に一般教養科目と短答科目については、
現状のザル試験というレベルに合わせた教え方をするLECを選んだ方がいいだろう。

271 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 12:55:21.79 ID:Tg8WSYIwd.net
社会から抹殺された分際でなにを偉そうに語ってるんだ?

272 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:11:59.53 ID:GxVXzBc2d.net
酒巻は会計士で、高橋、渡邊は鑑定士、山口は鑑定士二次試験合格者、tac講師の経歴はこれくらいしか分からないな。

273 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:12:31.15 ID:LCCOBXQva.net
>>270
鑑定司法さん、お疲れ様です。

274 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:22:59.10 ID:nW053RGd0.net
>>273
鑑定司法じゃないよ。
民法は得意な方だったけどな。
今現在のザル試験に受かったくらいじゃ、偉そうに勉強方法を語れないよ。
もっとも、今のザル試験を考えると、もっと手抜きの勉強方法でも構わないかもしれないけどな。

民法の論証例については、一言一句の暗記などまったくする必要はなく、費用対効果を
考えると時間の無駄。
自分の覚えやすいように、短く書き直して構わない。

275 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:42:16.55 ID:atBCsWLY0.net
eb2e-o90Y

こいつ「鑑定 司法」だな
司法三振後10年くらいTACで鑑定士の講座にいたらしい

276 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:47:21.15 ID:XMVmMb3V0.net
ここを鑑定司法が見てるかわかんないけど、あの人のブログのTの直前答練に似た民法の問題、
設問の途中でAとBが逆になって何言ってるかわかんなくなってるよ
偉そうなこと言う前に自分が書いた文くらいはよく読めよな
こんな間違いをするのが司法試験受けてたのかな

277 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 13:50:08.58 ID:atBCsWLY0.net
本人が認めてるから受けてたんだろ

278 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 14:01:18.04 ID:lKV+uvku0.net
10年も鑑定士の講座って嘘だろw

279 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 16:23:41.32 ID:Dxcd50O9M.net
どんなに予備校のことが憎たらしくても合格したならどうでも良くなると思うんだけどね。

280 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 18:22:10.92 ID:7pZwFFpyd.net
確かに、合格したら予備校がどうしたとか、
点数や順位とか気にならなくなるね。
たぶん、実務始めたら鑑定士試験の受験者数が
どうしたとかも全く気にならなくなるわ。

281 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 18:24:07.02 ID:atBCsWLY0.net
変な改行はもれなくNG

282 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 19:57:00.66 ID:Tlp1+dya0.net
Tの会計学のk講師は公認会計士でFの人でしょ。

283 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 21:18:44.95 ID:AB3Azv280.net
官報明後日だね。
今はネットで官報見ることが出来るから便利。

284 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 21:32:58.48 ID:XMVmMb3V0.net
俺はちゃんと買って手元に置いとくことにするw
TとかLの上位者どのくらい合格してるのかな

285 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 22:02:21.72 ID:AB3Azv280.net
官報は実名載るから、Tの答練の上位層が受かってるかすぐ分かるね。
Lは答練の上位者実名で出さないから分からないね。

286 :名無し検定1級さん:2017/10/31(火) 22:23:37.24 ID:uCvA1p0zU
実際のところ
どうなんだろうね。
鑑定基準の暗記の即時貼り付けが必要なのだろうけど
求められてるのは暗記力と貼り付けに関しての事案分析
だろうね。

287 :名無し検定1級さん:2017/10/31(火) 22:29:02.12 ID:uCvA1p0zU
長文君の話って
仕事は公的なものだけ
仕事の地理的範囲は
東京かその周辺の南関東。
なおかつ人格障害剥き出しな



そりゃパッとしないだろうな。

288 :名無し検定1級さん :2017/10/31(火) 23:41:35.15 ID:nW053RGd0.net
鑑定司法は、裁判所事務菅試験も受けているようだから、鑑定業界に入る気はないんじゃないか。
若くて優秀なら公務員にでもなるべきで、わざわざオワコン衰退斜陽の鑑定業界になんぞ飛び込むべきではない。
11月には行政書士も受けるとか書いてあるな。

不動産鑑定士がなぜオワコンなのか?
短答直入に言えば、3つの三重苦があるからだ。
不動産鑑定士の直面する3重苦ということで、広めていきたいと思う。

1. 国や地方の財政難により公的評価の市場が右肩下がりで縮小
2. 東京五輪後の大都市部のバブル崩壊と、それに伴う虚業に過ぎない不動産鑑定市場の縮小崩壊
3. AI革命により、人手が不要になるとともに、将来的に資格そのものも不要になる可能性がある。

こういうことをトータルで考えると、Fラン卒でまともな就職先が無いかリストラされて行き場がないので
ブラック企業ばかりで将来性皆無の鑑定業界でもいいから就職したいという底辺の奴以外には、
到底推奨できない資格であり業界ということが分かるだろう。

普通の人がこの衰退斜陽資格を間違って取ってしまった場合は、不動産鑑定専業で生きていくより
この資格で得た知識を活用する、何か他の別の道を考えた方がいいこと。
もし、優秀なのに間違って鑑定業界に飛び込んでしまった場合は、若くて転職できる年齢のうちにさっさと
別業種等に転職すべきであること。
衰退斜陽の鑑定業界に残るなら、衰退斜陽を補うだけの何か新しいビジネスモデルを考える
べきであること。
起業家としての能力がないなら、鑑定業界に留まるべきではない。

289 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 00:00:44.06 ID:tuQIzLBY0.net
不動産鑑定士がなぜオワコンなのか?
短答直入に言えば、3つの三重苦があるからだ。
不動産鑑定士の直面する3重苦ということで、広めていきたいと思う。

1. 国や地方の財政難により公的評価の市場が右肩下がりで縮小
2. 東京五輪後の大都市部のバブル崩壊と、それに伴う虚業に過ぎない不動産鑑定市場の縮小崩壊
3. AI革命により、人手が不要になるとともに、将来的に資格そのものも不要になる可能性がある。

こういうことをトータルで考えると、Fラン卒でまともな就職先が無いか、またはリストラされて行き場がなく
将来性皆無でブラック企業ばかりの鑑定業界でもいいから就職したいという底辺の奴以外には、
到底推奨できない資格であり業界ということが分かるだろう。

普通の人がこの衰退斜陽資格を間違って取ってしまった場合は、不動産鑑定専業で生きていくより
この資格で得た知識を活用する、何か他の別の道を考えた方がいいこと。
もし、優秀なのに間違って鑑定業界に飛び込んでしまった場合は、若くて転職できる年齢のうちにさっさと
別業種等に転職すべきであること。
衰退斜陽の鑑定業界に残るなら、衰退斜陽を補うだけの何か新しいビジネスモデルを考える
べきであること。
起業家としての能力がないなら、鑑定業界に留まるべきではないということになると思う。

地方の田舎で一見稼いでいるように見える古参の鑑定士も、独禁法市販の談合、入札で
安く入れる鑑定士に対する嫌がらせなどの営業妨害、犯罪行為で売り上げを上げているに
過ぎないことが多い。

290 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 00:03:08.74 ID:fKzfphm40.net
農地評価と動産評価とか、また基準変わるのかね。
http://www.mlit.go.jp/common/001132697.pdf

291 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 00:07:59.09 ID:tuQIzLBY0.net
不動産鑑定士がなぜオワコンなのか?
短答直入に言えば、3つの三重苦があるからだ。
不動産鑑定士の直面する3重苦ということで、広めていきたいと思う。

1. 国や地方の財政難により公的評価の市場が右肩下がりで縮小
2. 東京五輪後の大都市部のバブル崩壊と、それに伴う虚業に過ぎない不動産鑑定市場の縮小崩壊
3. AI革命により、人手が不要になるとともに、将来的に資格そのものも不要になる可能性がある。

こういうことをトータルで考えると、Fラン卒でまともな就職先が無いか、またはリストラされて行き場がなく
将来性皆無でブラック企業ばかりの鑑定業界でもいいから就職したいという底辺の奴以外には、
推奨できない資格であり業界ということが分かるだろう。

普通の人がこの衰退斜陽資格を間違って取ってしまった場合は、不動産鑑定専業で生きていくより
この資格で得た知識を活用する、何か別の道を考えた方がいいこと。
もし、優秀なのに間違って鑑定業界に飛び込んでしまった場合は、若くて転職できる年齢のうちにさっさと
別業種等に転職すべきであること。
衰退斜陽の鑑定業界に残るなら、衰退斜陽を補うだけの何か新しいビジネスモデルを考える
べきであること。
起業家としての能力がないなら、鑑定業界に留まるべきではないということになる。

地方の田舎で一見稼いでいるように見える古参の鑑定士も、独禁法違反の談合、入札で
安く入れる鑑定士に対する信用毀損、嫌がらせなどの営業妨害、犯罪行為で売り上げを上げているに
過ぎないことが多い。

292 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 00:53:53.33 ID:F58dgb+y0.net
鑑定司法のブログをうっかり読んでしまったんだけど就職が決まりそうとか書いてた。
あんな粘着質な奴と同期になったら嫌だな。
昔の会社の同期も最悪だったし

293 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 00:59:18.89 ID:QuAsZACt0.net
何歳なのかね あの人
ちょっと変わってる

294 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 01:01:14.86 ID:ateUWpiv0.net
他の資格併用するならおすすめある?
税理士
司法書士
はイメージ湧くんだけど
行政書士ってどうかな

295 :名無し検定1級さん:2017/11/01(水) 02:05:44.10 ID:stzf6Xa/M
1. 国や地方の財政難により公的評価の市場が右肩下がりで縮小
2. 東京五輪後の大都市部のバブル崩壊と、それに伴う虚業に過ぎない不動産鑑定市場の縮小崩壊
3. AI革命により、人手が不要になるとともに、将来的に資格そのものも不要になる可能性がある。


1.国や地方自治体が財政的に厳しくなれば
徴税課税をもっと増やすから公的の仕事はむしろ
増える可能性がある。
2.これはありうるが
そもそも大都市やその周辺に集まっている
鑑定士だけの話。
3.1と関連するがAIて何を根拠にどう判断したか
ってことがガラス張りになってしまう。
であるからさほど鑑定士業界のAI化って
そんなに急速に進まない蓋然性がある。

あと地方の場合そもそも新規参入がない。
長文は合格してもないのにバカにしまくるが
鑑定評価基準を暗記して問題に即して貼り付ける
能力があれば(まああてはめの能力とまでは言わないが)
就職氷河期を除いては普通に大企業に就職できる。
でもって地方出身であればそういう人たちって
田舎に帰ろうとしない。

296 :名無し検定1級さん:2017/11/01(水) 02:06:22.84 ID:stzf6Xa/M
なんかさ長文って仕事の内容が公的だけで
東京の周りの3県でやってる事務所の
補助者丸出しなんだよ。

話が抽象的でネットで仕入れられる情報に
基ずくものだけ。

大体みずほで整理されてる人々って
どんな人たちかってことにも
触れることができないだろ。
長文は。
埼玉あたりの高齢引きこもりだろうから

297 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 01:56:54.80 ID:99Jpb9pJd.net
長文改行キチの正体バレちゃったんだ
だっさ

298 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 02:04:17.15 ID:99Jpb9pJd.net
3重苦なのはお前の性格だろw

299 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 04:11:46.95 ID:tuQIzLBY0.net
>>294
資格の併用なんて、考えている時点でオワコン。

昔、経営不振の銀行が合併した時も、弱い者同士が合併しても無意味とかよく言われただろ。
あれと同じだ。
税理士も司法書士も、AIに代替される運命なので将来は暗い。
税理士もクラウド会計の時代で、今や税理士がその使い方をコンサルするしかないような
時代だ。
将来が暗い資格同士でコラボしても、ジリ貧は何も変わらない。

300 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 04:18:06.31 ID:tuQIzLBY0.net
>>292
鑑定司法は、裁判所事務官試験も受からなかったのか。

普通受かったら、衰退斜陽の鑑定士業界なんかじゃなくて、そっちの道に行くだろ。
裁判所なら福利厚生、退職金はばっちりだし、内部の試験を通れば書記官や簡裁の
判事や副検事になる道も開ける。
どう考えても、不動産鑑定士なんかより、安定もしているしずっと上。

公務員試験の方が、今現在の不動産鑑定士試験より難しいということも、立証されたなw
県庁の試験と裁判所事務官の試験は、難易度的に多分同じくらいだろう。

301 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 06:47:27.71 ID:tuQIzLBY0.net
まだ20代で、間違って不動産鑑定士とか司法書士などのオワコン糞資格の道に足を踏み入れて
しまった奴は、よっぽどの底辺低学歴でもない限り、即刻資格試験なんか止めて、公務員試験に
注力しろよ。
裁判所事務官、地方公務員、掛け持ちして受ければ、どこかには引っかかるだろう。
30代でも、今の30代は、新卒枠公務員も行ける

302 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 06:49:10.76 ID:5qGxJL8x0.net
>>294
税理士、会計士、司法書士、土地家屋調査士
建築士、測量士、環境計量士、技術士

行政書士なんて弱すぎ

303 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 07:17:18.01 ID:quwgVNl+d.net
鑑定司法さんて何歳ぐらいなんだろう?
もう少しtac講師のことを思いやる気持ちを持てないのかな?
アワクニや山口がかわいそう

304 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 07:51:30.78 ID:LcIDnpbk0.net
どうやって読むんだよ
リンク間違えてるのに

305 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 10:19:14.67 ID:tuQIzLBY0.net
>>303
20代後半か、年食ってても30代前半くらいだろ。
裁判所事務官試験を受けてるんだから。

裁判所事務官試験だけじゃなくて、他の地方公務員でも掛け持ちして受ければいいのにな。
行書みたいなくだらない資格試験を受けている暇があるなら。

しかし、彼の言う勉強方法は間違っていない。
TACの講師陣は、最近の不動産鑑定士試験の母集団のレベル、出題傾向などを踏まえた
指導をしてないな。
大手ということで胡坐をかいて、少しプロ意識が欠けているな。
受講生が激減して集まらず、講師料も安いから、やる気も出ないのだろう。
やる気がないのなら、講座も廃止すべきだな。
民法で、論証例の一言一句の暗記など、費用対効果を考えてもまったく不要。
経済学も、I川先生のWebラーニング講義でも聞いた方が、はるかに効率的だろう。

306 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 12:25:57.72 ID:SPOpNvYbd.net
教養科目はL様々だったなぁ。

307 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 13:19:04.53 ID:LcIDnpbk0.net
LEC受講生で今秋ネットで申し込んだやつ
なんとかポイントが11/6で失効するぞ
おれは過去問セレクト買った

308 :ワイ :2017/11/01(水) 16:45:36.54 ID:jNeb2Dt50.net
>>294
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格持ちで
今は税理士国税3法5科目合格を目指して勉強してんねんけど
税理士資格を取ったら次は不動産鑑定士試験もうけるやで〜い

309 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 18:35:19.78 ID:pe1R3AMla.net
インターネット版の官報って何時くらいに更新されるんですかね?

310 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 18:42:59.75 ID:SPOpNvYbd.net
>>309
官報のホームページの、よくある質問に
よると、当日の8時半以降らしいですね。

311 :名無し検定1級さん :2017/11/01(水) 23:42:29.53 ID:sq28Z6qua.net
>>310
ありがとうございます!

312 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 01:43:27.73 ID:kF6uzCI50.net
東京の結構大きな鑑定会社でさえ、一昔前に比べて、業界の状況はかなり厳しいという話
をしているな。
地方は、言わずもがなだが。

313 :名無し検定1級さん:2017/11/02(木) 03:05:17.38 ID:ZXpAxLXNf
地方の場合まあ変化なしだな。
地縁のない人はどの途参入困難だけどね。

314 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 03:12:41.23 ID:vlrazb2Id.net
いんや、人手が足りなくて困ってるって話だよ

315 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 03:24:18.29 ID:kF6uzCI50.net
>>314
忙しいだけ忙しくて、大した売り上げにならないというのもあるんだよ。
ボランティア仕事の地価公示ほどじゃなくてもな。
それも、東京五輪まで。

316 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 04:02:29.95 ID:kF6uzCI50.net
比較的マシな宅建業ですら、東京五輪前の2019年ごろから仕事が激減するだろうと
当たり前のように言われているのにな。
今からこんな資格を取ろうだなんて、どう考えても、まともな思考力があるとは思えん。

317 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 07:56:54.34 ID:M/ZRKC370.net
まともな思考力ねぇ・・・

318 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 08:19:23.72 ID:vlrazb2Id.net
いんや、そんなことないよ
事務所に問い合わせればどちらが正しいかすぐにわかるけどね

319 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 09:51:25.82 ID:kF6uzCI50.net
>>318
だから、東京ですら、せいぜい東京五輪までだよ。
リーマンショック前と状況が酷似している。
すでに、地方は右肩下がりのジリ貧だしな。

320 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 10:06:33.26 ID:kF6uzCI50.net
国交省が、少しでも鑑定士の仕事を増やそうと、不動産鑑定士の仕事に農地の評価や動産の評価を
加えようとしていることを見ても、鑑定士の仕事がないことが分かるだろ。
世間からあまり必要とされる仕事じゃないし、二世や三世以外は、待っていても仕事なんか
来ないから、新たな需要を掘り起こそうと懸命に営業活動しているのが現状。
「仕事は沢山ある」なんて言ってる鑑定業者の言うことは、話半分に聞いて鵜呑みにしないことだね。
中央値を見れば、酷い状況が浮かび上がってくるよ。
現実に目を向けず、予備校パンフに書かれているような、おいしい話ばかりに目を向けるから、カモになって
簡単に騙されるんだよ。

321 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 10:36:17.05 ID:kF6uzCI50.net
この試験を受ける受けないは自由だが、一つだけ言えるのは、不動産鑑定に関して何か新しい
ビジネスモデルでも考えたというのでない限り、鑑定専業で一生やっていこうなどと、考えるべきでは
ないということだね。
将来、業界や資格そのものが消滅する可能性があるし、「残りかすの小さな市場のパイを、争い奪い
取るだけ」くらいのイメージで考えた方が無難。
「自分は将来的に鑑定専業でやっていくつもりはないし、今は試験も簡単なようなので、1年〜2年以内に
受かる自信がある」というくらいの奴なら、受けてみてもいいかも、という程度だろうな。
ただ、鑑定専業でやらないのだから、こんな糞資格を取るより、まずは宅建の取得が先だ。
そのあとで、どうするか考えるべき。

322 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 11:34:54.77 ID:MC8N7bMka.net
ここはお前の意見をダラダラ書く場ではない。
試験情報の交換するスレなんだから去れ

323 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 11:59:07.22 ID:dC+D8lU10.net
ざっと見た感じ、Tの全答練一回目の上位50人は7割ほど、二回目は8割ほど合格だな
やはりTで上位なのは強いな

324 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 12:53:48.56 ID:xicY+qJNd.net
しかし、上位だったのに落ちてると悲惨だよね。「あいつ、落ちてる。」と大勢に知られてしまう

325 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 14:01:50.16 ID:/aQPOw80d.net
全答練、去年は上位50人に入れば50%
と言ってた気がするけど、随分精度上がったね。

326 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 17:22:46.54 ID:QDzaPtb2d.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
上位で落ちてるやつはネタバレかインフルエンザ

327 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 17:27:17.08 ID:dC+D8lU10.net
いくら講義が悪いとか講師がアホとかいっても、
Tで上位ならこれだけ高確率で受かれるんだからやるしかないよな

328 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 18:14:38.08 ID:Z2BMtT7Nd.net
全答練は信用出来ないと叩かれてたけど、
結果を見ると信用出来るね。

329 :名無し検定1級さん:2017/11/02(木) 19:48:42.43 ID:7e27Mx40B
全答練で参考になるのは
鑑定理論でしょ。

330 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 19:34:10.70 ID:mEBxpOc00.net
ただ、Tの勉強はコスパが悪いのは事実だと思う。専業の受験生はそれでいいと思うけど。

331 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 19:55:29.97 ID:kF6uzCI50.net
どこの鑑定会社や鑑定事務所も、人を集めようと必死だから、就職を希望する試験合格者
には、予備校パンフに書いてあるような良いことしか言わないんだよ。

不動産鑑定士間の話では、地方はもちろん、東京も非常に今厳しいというのが現実ですよ。
厳しいというのは、いろんな意味で厳しいのだが、2019年がターニングポイントになるだろうと
いうのは、鑑定業界も含んだ不動産業界全体の共通認識。
鑑定専業で生かしていけるような資格では、最早なくなりつつあるということだな。

そういう資格の価値の低下を反映して、受験母集団も右肩下がりで劣化し、試験も簡単に
なっているわけだ。
試験は簡単だが、それで食っていくのは難しい資格になってきているという事。

332 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 20:02:32.65 ID:kF6uzCI50.net
どこの鑑定会社や鑑定事務所も、人を集めようと必死だから、就職を希望する試験合格者
には、予備校パンフに書いてあるような良いことしか言わないんだよな。

不動産鑑定士間の話では、地方はもちろん、東京も非常に今厳しいというのが現実だね。
厳しいというのは、いろんな意味で厳しいのだが、2019年が大きなターニングポイントになるだろうと
いうのも、鑑定業界も含んだ不動産業界全体の共通認識。
鑑定専業で生かしていけるような資格では、最早なくなりつつあるということだな。

そういう資格の価値の低下を反映して、受験母集団も右肩下がりで年々劣化し、試験も簡単に
なっているわけだ。
試験は簡単だが、それで食っていくのは難しい資格になってきているということ。

333 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 20:10:16.01 ID:Z2BMtT7Nd.net
長文は、自分が仕事出来ないアピールして
何が楽しいんですかね。

334 :名無し検定1級さん:2017/11/02(木) 21:32:27.48 ID:7e27Mx40B
てか東京の開発予定って
2020以降に本格化する
のだけどね。
まあ千葉神奈川埼玉で
公的にすがってやってるのは
何やっても駄目だろうけどな。

335 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 22:42:57.31 ID:vlrazb2Id.net
都会はもちろん、地方でも十分儲かるよ
ここがこの資格のいいところ
長文は単なる資格コンプだからわからないのかな
少し考えればすぐにわかる方法なんだけどね
オリンピックとか全く関係ないよ

336 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 23:27:12.46 ID:cOV/m4ys0.net
自分は今年は就活しない人なんだけど、
今年就活した人は、修習の申し込み期限が11月だし、
もう就職先はほぼ全員決まってるのかな。

337 :名無し検定1級さん :2017/11/02(木) 23:29:37.17 ID:M/ZRKC370.net
決まってるかと

338 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 00:51:13.75 ID:0Wy0cQ/rd.net
>>335
そういうあからさまな嘘は止めようね

339 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 01:49:28.59 ID:T9kaQbBOd.net
嘘になるんだ(笑)
無知って怖いね

340 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 03:16:17.01 ID:OHz1pL2t0.net
>>335
予備校関係者が、噓ばっかり言ってるんじゃないよ。
地方では、既得権を持ってる輩が、何とか逃げ切りを図る程度の資格でしかないよ。
それもあと10年持つかどうか。
東京も、あとせいぜい1年だね。

おまえの言っていることは、「行書でも1,000万儲けることは可能」と言ってるのとほぼ同レベル。
最近の不動産鑑定士は、その中央値を見たら悲惨なものですよ。
そもそも、業界に入らないペーパードライバー鑑定士の方が多いわけだし。

341 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 03:17:14.73 ID:OHz1pL2t0.net
>>335
予備校関係者が、嘘ばっかり言ってるんじゃないよ。
地方では、既得権を持ってる輩が、何とか逃げ切りを図る程度の資格でしかないよ。
それもあと10年持つかどうか。
東京も、あとせいぜい1年だね。

おまえの言っていることは、「行書でも1,000万儲けることは可能」と言ってるのとほぼ同レベル。
最近の不動産鑑定士は、その中央値を見たら悲惨なものですよ。
そもそも、業界に入らないペーパードライバー鑑定士の方が多いわけだし。

342 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 03:30:21.77 ID:OHz1pL2t0.net
旧二次試験に受かっただけで三次試験に受からず修習で救済された鑑定士もそうだけど
最近のザル試験の低学歴合格者といい、不動産鑑定士としての最低限の能力もない者が
粗製乱造される時代になってしまっているんだよね。

不動産鑑定も、一昔前と違って、難しい案件しか依頼されなくなりつつあるんだよ。
それにも関わらず、本来鑑定士としての能力に欠ける者を、簡単なザル試験で粗製乱造するように
なってしまったため、あちこちで問題を引き起こしている。
旧二次試験に受からず修習で救済され、10年も実務経験がありながら、バカな評価をしている無能な
鑑定士もいるんだよ。

343 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 03:46:35.68 ID:nUIgewlxT
てか地方の場合
新規参入ないから変化は
ないだろうね。
あと10年という根拠は何?
人口減っても20-30年前から県庁所在地や
その周辺に集まってるという構造は
同じなのだけどね。
あと東京ってこれから国がカネ突っ込み
まくるわけでしょ。
君って不動産に何の関心もないでしょ。

344 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 03:56:52.50 ID:nUIgewlxT
>あちこちで問題を引き起こしている。
5例ほど具体的に詳説してくれないかな。

345 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 03:58:24.64 ID:nUIgewlxT
まあ東京近辺で公的なもの
しかやってない長文君みたいなのは
将来厳しいだろうけどね。

346 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 11:57:44.28 ID:ZWg4SJp+0.net
>>342
結局は、爺鑑が優秀ってことなんだねw

347 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 12:37:47.48 ID:qGa60iGs0.net
しばらくしてみたが、長文だれ?仕事したら

348 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 13:47:10.11 ID:X6e1Cl3TM.net
鑑定士がいいかげんなのは事実だけどな
裁判所で買った物件で、鑑定評価書に記載の土地の面積が全然違ってて取り消してもらったことがある
一番間違っちゃいけないところまで平気で間違えるのには呆れた
チェックもしてないんだろう

349 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 15:12:32.58 ID:tX6vmlpjd.net
>>341
嘘ばかり言ってるんじゃないよ

あなたでしょ

350 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 15:34:24.99 ID:0Wy0cQ/rd.net
鑑定士アゲする人もサゲする人も偏ってるんだよね。

地方で鑑定士が儲かる?これは控えめにいっても嘘でしょう。
昔の人は儲けてたけど新規参入だとなかなかそうはいかない。
確かに一部の新規参入者は儲けてるけど、大半は大卒の平均年収以下だ。

一方で鑑定士がカスみたいな資格なのか?別にそういう訳でもない。
鑑定士試験の合格者はその半数が救いようのない中年で占められているだけで
20代で合格できれば、30代でもまともな職歴さえあれば十分勝ち組になれる資格です。

351 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 15:36:09.53 ID:JawIyyr00.net
勝ち組ってどういうことをいうの?
大手事務所に入社することを指してるの?

352 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 16:28:13.59 ID:ow1OnvAsd.net
鑑定事務所で3年位勤務してきちんと登録して、
後は自分で何なりと好きな会社に行くのが一番良さそう。
未登録と登録済だと転職のし易さが違う気がする。

353 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 19:06:38.37 ID:+ooecDm50.net
45にもなって無職フリーター。連れの紐でショッピングしまくり勉強し放題
夜は適当な夜勤で済ませ、食う飯や店頭で見掛けたものをひたすらアップする痛々しいオヤジ
こんなのでも狙えてしまう不動産鑑定士
阿部ちゃん★不動産鑑定士短答式
https://twitter.com/toabe20022002

354 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 19:37:10.81 ID:lMeUy5kRD
>129 : 名無し検定1級さん[] 投稿日:2013/09/08(日) 13:57:02.80
>爺鑑に限らず公的評価しかしていない鑑定士は新聞事例やニュースネタの焼き>直し意見しか言えない罠



これって長文そのまんまだな。

355 :名無し検定1級さん:2017/11/03(金) 21:06:13.13 ID:lMeUy5kRD
>>350
地方がパッとしなくなる理由
として君が挙げてくる理由としては
財政破綻ということが
考えられるけど
もう国家財政って余裕で回復してるよ。
なんせ1年か1年半後に日銀が買う国債が
無くなるということが
出口戦力の論点になってるぐらいだから。、

356 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 22:24:50.33 ID:C6Ww7SX10.net
個人事務所はさすがに避けた方がいいけど、ネットで調べてると
鑑定士10名以上の中堅事務所でも働きやすそうなところあるね。

357 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 22:29:21.35 ID:A90mYYho0.net
個人事務所→薄給・雑用・転職不利
中堅→ブラック・激務
大手→仕事緩い・転職有利

この業界は大手に入れなかったら底辺として生きていくしかない

358 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 23:05:18.85 ID:axBmpnBi0.net
>>357
大手こそ激務じゃない?
緩い所って聞いたことないけど地方なら違うのかな?

359 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 23:17:44.29 ID:C6Ww7SX10.net
中堅事務所の人の記事で、比較的自分のペースで仕事できるとかあるけど、
違うのかな。

360 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 23:57:24.09 ID:A90mYYho0.net
鑑定業界の大手→一般の中小企業
鑑定業界の中堅→一般の零細企業
鑑定業界の個人事務所→ゴミ

361 :名無し検定1級さん :2017/11/03(金) 23:59:23.38 ID:OHz1pL2t0.net
>>349
>>350
鑑定士専業ということなら、将来的には、おまえの言う勝ち組など、ほぼ不可能だろうな。
他資格同様、一部の例外の話をしたって仕方がない。
大事なのは、中央値。
そもそも、不動産鑑定自体が、世の中から必要とされなくなってきてるんだから。
残念ながら、将来性の無いオワコン糞資格だよ。

また、一流企業正社員や公務員であったものが、試験に受かったからと言って、わざわざ中小企業
零細企業でしかない鑑定会社や鑑定事務所に転職するのか?という話。
だからどっちにしろ、若い高学歴には関係ない話。
若くてまともな職歴があるなら、そこでの実績で、そもそもこんな糞資格を取らずとも転職出来る。
宅建資格プラス英語でも勉強した方が、費用対効果やリスクを考えればマシなくらいだろう。

低学歴は、もともとそういうところに入れないから、将来、鑑定とは別の不動産関連企業への転職目指して
この資格を取るのはあるかもしれんが、いずれにしろ転職できる年齢の若い奴じゃないと意味なし。
また、東京五輪が終われば、不動産関連業界全体が閑古鳥が鳴くようになるから、転職を当てにしても
それも不可能になるかもしれない。

要するに、この資格単独で生かしていくことは、難しい資格になりつつある。
だから、資格の価値が下がり、それにより受験生が激減し、受験母集団が右肩下がりで劣化して
簡単なザル試験になっている現実に気付けということ。

362 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 00:06:07.87 ID:k2imDUQOd.net
もっと簡潔に書きましょう
だからいつまでたっても受からないんですよ

363 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 00:06:30.55 ID:Ana7wgni0.net
>>353
このお方の個人的なことは置いといて
中年フリーターが鑑定士取っても就職先あるのんだろうか?

364 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 00:09:47.75 ID:wTCN6clH0.net
中年は受かってもこの業界に居場所はない

365 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 00:16:48.89 ID:sWayztdV0.net
この資格単独では、価値が無くなってきているということよ。

だからと言って、税理士資格や司法書士資格などを、併せて取れという事ではないぞ。
あっちも、将来性の無いオワコン資格でしかないから。
複数資格で、ワンストップで相談に応じることが出来る利点はあるものの、今は餅は餅屋の
分業の時代だ。

366 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 00:19:44.31 ID:sWayztdV0.net
>>362
では、もっと簡潔に書いてあげよう。

おまえらも、こんなオワコン糞資格の受験は、悪いこと言わないから即刻辞めろ。

BY 不動産鑑定士

367 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 00:22:27.25 ID:sWayztdV0.net
231名無し検定1級さん2017/11/03(金) 19:16:26.25ID:Xc3ALn8O

エフラン資格者はバカにされるよ
ちょうどいいのがマーチの明治法政あたりだね
この辺りはバカにされるの慣れてるし
言っておくが補助者にも早慶や国立大卒いるからね

368 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 01:22:32.68 ID:WecSl6KEb
>366
>BY 不動産鑑定士

じゃなくて補助者だろ。

369 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 01:54:34.93 ID:sWayztdV0.net
若い不動産鑑定士を増やしたいなら、昔の試験制度に戻せばいいだけよ。
旧試験制度は、実務経験がないと不動産鑑定士補になれず、三次試験の受験資格もないのだから
中高年おっさんを排除したいなら、旧試験制度を復活するしかない。

しかし、旧試験制度に戻すと、実務経験要件が加わるため、受験生が集まらない。

今や、冴えない中高年おっさん受験生あっての不動産鑑定士試験になのだから、この資格を
存続させたいなら、文句を言わないことだな。

370 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 01:55:39.54 ID:sWayztdV0.net
若い不動産鑑定士を増やしたいなら、昔の試験制度に戻せばいいだけよ。
旧試験制度は、実務経験がないと不動産鑑定士補になれず、三次試験の受験資格もないのだから
中高年おっさんを排除したいなら、旧試験制度を復活するしかない。

しかし、旧試験制度に戻すと、実務経験要件が加わるため、受験生が集まらない。

今や、冴えない中高年おっさん受験生あっての不動産鑑定士試験なのだから、この資格を
存続させたいなら、文句を言わないことだな。

371 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 03:43:45.91 ID:k2imDUQOd.net
>>366
自称鑑定士さん

372 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 09:00:27.54 ID:sWayztdV0.net
>>371
多分、鑑定士しか知らないことを教えてやるよ。
数日前に送られてきた業者入退会によると、入会は6業者、退会つまり廃業は18業者だ。
広場での、ここ2〜3年に鑑定士資格を取得した若手鑑定士による座談会も、駅弁卒と二世のM学院卒
だしな。
業界全体の低学歴化が進行中なので、業界全体が二流の業界になりつつあるわな。
将来は、本当に消えてなくなってしまうかもしれない。

373 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 09:03:58.76 ID:sWayztdV0.net
「鑑定のひろば」での、ここ2〜3年に鑑定士資格を取得した若手鑑定士による座談会も、参加者は
駅弁卒と二世のM学院卒だしな。
受験母集団の右肩下がりの劣化で、業界全体の低学歴化が進行中なので、業界全体が二流の
業界になりつつある。
将来は、本当に消えてなくなってしまうかもしれない。

374 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 13:51:28.58 ID:beMldMab0.net
今年の合格者の統計見れば明らかだけど
もう中年受験生はいらないんだよ

ほしいのは若手だけ

375 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 16:16:53.99 ID:ehr8WZi2p.net
ネット上で有資格者かどうかの証明なんかできるわけないじゃん
お前が無能だってことは十分証明できてるけどなw

376 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 16:55:24.80 ID:Epg7Wb220.net
Tのある科目の講師が答練の解説時にした発言で、
2ちゃん見てみると稼げない連呼してる奴がいるけど、
稼げて満足してる資格者が2ちゃんに書くわけないし、合格者な訳もない
と言ってて、本当その通りと思った。

377 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 17:16:15.81 ID:Xel7/T45d.net
改めて官報見ると、模試上位50人で落ちてるのは自宅受験者が多く、
会場受験で落ちてるのは理論の点数がそこまで高くなかった方だね。
つまり、言われてるように鑑定理論で得点力ないと、本試験は不安だね。

378 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 17:46:10.90 ID:wVi3eMRl0.net
結局なんだかんだ言っても近年特に
基準の暗記力が問われる試験=中高年の合格率壊滅的
ということだと思う。

379 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 17:50:30.04 ID:q4GSt8Eu0.net
暗記したもん勝ちだからね

380 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 21:02:43.56 ID:2Xc9Qa52d.net
てか勉強が進めばわかるけど、教養はとても基礎的な事か
誰も解けないような問題しか出題されないので
ある程度勉強が進めば安定して高得点がとれるし、
それ以上勉強しても点数はほとんど伸びない。

381 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 21:10:45.10 ID:kdFIi1gz0.net
低学歴化が進行中

382 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 21:20:44.42 ID:G/1cTLsS0.net
ここ数年の教養はだれも解けないような問題はなくて
やればやるだけ点数伸びる問題ばかりだと思うけど。
だからまあ答練の順位通りに合格してるんだろう

383 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 22:56:05.33 ID:qFlLJYK3d.net
鑑定司法さんのツイッター
石川経済テキストをリコメンド

384 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:09:53.03 ID:sWayztdV0.net
>>376
そんなの当たり前じゃん。

しかし、資格予備校のバンフは、不動産鑑定だけでは既に食えないという真実を伝えないから
書き込んでいるんだよ。
少なくとも、鑑定士の将来はより絶望的だ。

【低収入】廃業する司法書士【電話も鳴らない】というスレも、併せてみてごらん。

385 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 23:27:56.00 ID:TOXQ+aa8t
>>380
というとtacの答練ってどうなんだろうね。

>>378
九州会場受験者の論文合格率見てみると
九州とか山口のおっさんって
予備校の講座取ってないな。
だから教養科目で点が取れてない・

でかつ基準も真剣に暗記してない。


>>382
でもさtacの模試答練は教養科目に
関する限りズレてるでしょ。

386 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 23:35:17.57 ID:TOXQ+aa8t
>>376
つーか例えば九州会場受験の人々の場合
安いlecのフル講座(25万未満)を受講してそれを繰り返す
気もない。
そんなのがディスリまくってるわけだろ。
佐賀とか宮崎とかかなりうまい所あるのにな。
やっぱ外国人が受験してるのかな?

387 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:19:16.09 ID:hsYScZis0.net
国土交通省の合格発表のところに二年分の各問題毎の出題の趣旨も載ってるし問題文も別に載ってるから
ある程度勉強が進んだら問題文を読んで出題の趣旨を読み取れるか試してみるといいよ。

388 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:20:56.03 ID:sWayztdV0.net
>>374
>>378
今年は、演習問題の傾向が変ったから、おっさん受験生たちが対応できなかったんだろう。

暗記だけの試験だから、FランやDランでも、少し時間をかければ受かる。

しかし、人に言われたことだけ覚えてやる仕事は、仕事ではなく「作業」という。
「作業要員」は、FランやDランでも構わないし、やがてAIに取って代わられる運命。

389 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:23:36.64 ID:sWayztdV0.net
鑑定のひろば」での、ここ2〜3年に鑑定士資格を取得した若手鑑定士による座談会も、参加者は
駅弁卒と二世のM学院卒だしな。
受験母集団の右肩下がりの劣化で、業界全体の低学歴化が進行中なので、業界全体が二流
三流の業界になりつつある。
将来は、本当に消えてなくなってしまうかもしれない。

390 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:31:41.54 ID:q4GSt8Eu0.net
不動産が好きな人にとってはコスパいい資格だと思うよ

391 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:34:12.46 ID:sWayztdV0.net
試験もそうだけど、試験に受かってからも、コスパは最悪に近いだろうね。

392 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:35:49.43 ID:q4GSt8Eu0.net
>>391
そりゃあんたは稼いでないしキャリア的に将来の展望もないからね

393 :名無し検定1級さん:2017/11/04(土) 23:50:17.50 ID:Pvyy+NgoB
>>372
首都圏って思いっきりそうだよ。
登録より退会が多い。

394 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:49:59.49 ID:sWayztdV0.net
これからの時代、不動産鑑定士であることは、キャリア的にもほとんど価値を持たない
時代になっていくだろうね。
だから、将来性の無いオワコン資格なんだよ。
コスパの良い資格と言われる宅建業ですらも、それだけではやっていけなくなるよ。

395 :名無し検定1級さん :2017/11/04(土) 23:53:41.09 ID:sWayztdV0.net
>>392
あいにくだが、同じ年数の鑑定士と比べると稼いでいるよ。
おまえらと違って、能力があるから。

396 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 00:02:04.18 ID:3tanCPXj0.net
暗記だけである程度稼げるようになるならコスパはいいともいえる。

397 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 00:05:03.64 ID:GPWw9isJ0.net
>>395
すごいじゃん 能力あれば稼げるんだ
不動産が好きな人には狙い目の資格だね

398 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 00:17:43.60 ID:brqhUd3r0.net
予備校のセールストークを真に受けちゃう馬鹿ってやっぱりいるんだな

399 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 00:30:47.70 ID:GPWw9isJ0.net
ま、逃げると思ったけどね

400 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 01:37:22.65 ID:z7qrOGEY0.net
合格者の何割ぐらいの人が鑑定業界に入るんだろ。既に補助員として働いている人は別として、鑑定業界に新規参入する人ってそんなに多いのかな?
不動産や信託関係のリーマンで、キャリアに有利になるから資格を取るだけって人も多いだろう。
全然見当がつかないな〜。

401 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 02:01:48.87 ID:ONBZanAD0.net
信託銀行は、未登録の鑑定士ホルダーかなりいるよ。
財務省も何人か予備校通わせて鑑定士取らせてるし、電鉄もしかりだから、
感覚値、合格者の3割位かと。大手三社と中堅事務所採用でほぼ消化じゃないかな。

402 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 09:07:47.17 ID:pwLEq7eFx.net
>>395
能力があって稼げてる鑑定士が、
何で1日中2chで粘着してオワコン連呼してんの?

403 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 09:39:08.21 ID:PoQFmF/2d.net
平常時は20代はおおむね大手中堅に行ける。
景気が悪いときは20代後半になるとすでに厳しい。
逆に今みたいに景気がいいときは30代前半まではだいたい大手中堅に行ける。

それ以上は基本的に中小事務所でコンビニバイト並の丁稚奉公か
鑑定とは全く関係ない地場の不動産業者に行く事となる。

若い人ならまだまだ勝ち組、中高年者にはうまみのほとんどない資格。

404 :名無し検定1級さん:2017/11/05(日) 13:58:48.58 ID:s5jCZ0QRU
田舎の場合おっさんでも結構うまい。
でもそこの出身者じゃないと
排除される可能性が高い。

首都圏とその周辺、京阪神とその周辺
あたりの出身の中高年にとっては
あんまり・・ということだろうね。

405 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 15:20:04.13 ID:iq0FZnVMp.net
>>402
自分の発言が矛盾してることすら気づけない阿呆だからしょうがないよ

406 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 15:54:55.51 ID:S92Hv6Hdd.net
>>397>>402で完全に論破されちゃいましたね
あとは>>249の言う通りです

407 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 17:11:23.05 ID:UUYtbtE0d.net
福岡合格一人はソフトバンクが指名

408 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 17:36:22.69 ID:SeGMKj50d.net
鑑定司法さん、頑張ってTAC専任講師になってください

409 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 18:50:29.18 ID:aLfS4gY9d.net
一つ質問です。この資格を取ると転職出来る民間だと信託銀行くらいですか?りそな銀行とオリックス銀行は募集しているの見ましたが他はあまりみたこた有りません。また日本土地建物は募集見ましたがデベロッパーの募集もほとんど見かけません。

410 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 19:48:33.59 ID:ONBZanAD0.net
>>409
資格を取っただけで転職できるところは鑑定事務所です。
不動産実務経験(売買・開発・鑑定等など)+不動産鑑定士資格であれば、
いっぱいあります。

411 :名無し検定1級さん :2017/11/05(日) 20:05:01.29 ID:E2wjQOH5d.net
民間が求めるのは、登録済で実務数年やった鑑定士が、多いので、
素直に鑑定事務所行った方が早道だったりする。

412 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 03:36:42.84 ID:t/fdKocDd.net
>>409
銀行はこれからリストラの嵐です
メガバンクが一段落したら次は信託銀行です

413 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 03:48:33.07 ID:G2GSEa/M0.net
不動産鑑定という仕事は、世界的に見ても報酬・フィーが右肩下がりで下がっている。
不動産鑑定士の数は、世界的に見ても多すぎるのだ。
情報化社会などで必要とされなくなってきているのは、どこの国でも同じということだろう。

一方で、たとえば地価公示に代表されるように、不動産鑑定士に要求されるレベルだけは上がっている。

労働生産性は、一般的に、売り上げ又は純収益/労働投入量(単位時間投入量×時間)
で表される。
日本のサービス業は、機械化、IT化などが遅れており、労働生産性が低いと言われる。
大手であっても個人のヒューマンスキルに頼った、家内産業的な不動産鑑定士も例外ではない。
売り上げは右肩下がりでジリ貧だが、過重労働のブラック企業が大半で、労働生産性は低い。
衰退斜陽産業なのに、人が多すぎるという事でもあるのだろう。

また、労働生産性向上のために、今後はAIの活用が予想されるが、そうすると不動産鑑定士
そのものが不要になってしまうかもしれない。
もともと鑑定士の仕事の大半は、作業、雑用みたいなものだから。
AIとの親和性は高い。

いずれにしろ詰んでいる、衰退斜陽のオワコン糞資格と言えるだろう。
国や地方の財政難による公的評価の終焉、東京五輪後のバブル崩壊という問題も大きいが、
それ以前の問題でオワコンだと言える。

鑑定専業でやっていくのは難しくなっていくだろうし、何か別業種で知識を生かすというのでない限り
先の人生が長く将来のある若者には、まったく勧められない資格であり仕事ということになる。

最近、受験母集団の右肩下がりでの劣化で試験がどんどん易化し、FランやDランでも簡単に受かる
程度の試験になってしまっているが、ただの作業要員として、FランやDランにはお似合いの
資格と言うことになってしまうかもしれない。

414 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 04:32:45.83 ID:G2GSEa/M0.net
>>409
信託などの大手企業は無理。
試験がこれだけ簡単になると、必要なら社内の人間に取らせればいいし、そもそも不動産鑑定
は、どこの企業でも不採算部門。
鑑定プラス、不動産売買、開発などの実務経験があればどうだか知らないが、それでも
マーチ以下の低学歴では大手は難しいだろう。
また、中堅以下の企業は、大手以上に景気動向にも大きく左右されるからな。
転職して業界から逃げ出すなら、今しかないぜ。

そもそも大手銀行は、これからは大リストラの時代。
東京五輪後は不動産業界もそうなるだろう。
鑑定のひろばでも、社内で強制的に資格を取らされたと思われる芋橋卒の女の子が
「AIに仕事を奪われて、この資格そのものがなくなってしまうんじゃないか」と心配していたが

415 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 04:39:53.75 ID:G2GSEa/M0.net
>>409

416 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 04:46:15.89 ID:G2GSEa/M0.net
>>409
2年くらい前に、M井信託で、実務経験がある不動産鑑定士を契約社員で募集していたなw

最近は試験もザル試験になってるし、今現在、大手企業の鑑定士に対する評価は、実務経験
があっても低い。
東京五輪後は、仕事が激減するだろうと予想もしているので、今現在人手が足りなくても
なおさら契約社員くらいでしか鑑定士を雇わない。

そもそも、金融機関系は、これから大リストラの時代だしな。

417 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 04:48:42.42 ID:G2GSEa/M0.net
不動産鑑定という仕事は、世界的に見ても報酬・フィーが右肩下がりで下がっている。
不動産鑑定士の数は、世界的に見ても多すぎるのだ。
情報化社会などで必要とされなくなってきているのは、どこの国でも同じということだろう。

一方で、たとえば地価公示に代表されるように、不動産鑑定士に要求されるレベルだけは上がっている。

労働生産性は、一般的に、売り上げ又は純収益/労働投入量(単位時間投入量×時間)
で表される。
日本のサービス業は、機械化、IT化などが遅れており、労働生産性が低いと言われる。
大手であっても個人のヒューマンスキルに頼った、家内産業的な不動産鑑定士も例外ではない。
売り上げは右肩下がりでジリ貧だが、過重労働のブラック企業が大半で、労働生産性は低い。
衰退斜陽産業なのに、人が多すぎるという事でもあるのだろう。

また、労働生産性向上のために、今後はAIの活用が予想されるが、そうすると不動産鑑定士
そのものが不要になってしまうかもしれない。
もともと鑑定士の仕事の大半は、作業、雑用みたいなものだから。
AIとの親和性は高い。

いずれにしろ詰んでいる、衰退斜陽のオワコン糞資格と言えるだろう。
国や地方の財政難による公的評価の終焉、東京五輪後のバブル崩壊という問題も大きいが、
それ以前の問題でオワコンだと言える。

鑑定専業でやっていくのは難しくなっていくだろうし、何か別業種で知識を生かすというのでない限り
先の人生が長く将来のある若者には、まったく勧められない資格であり仕事ということになる。

最近、受験母集団の右肩下がりでの劣化で試験がどんどん易化し、FランやDランでも簡単に受かる
程度の試験になってしまっているが、ただの作業要員として、FランやDランにはお似合いの
資格と言うことになってしまうかもしれない。

418 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 05:02:36.47 ID:G2GSEa/M0.net
>>402
能力があれば、仕事もささっと終わらせて、息抜きに書き込むくらいのことは出来るだろ。
仕事の出来る人間は、息抜きや遊んでいる時間も結構多いというのは、最近のトレンドであり
常識だよ。
息抜きしてリラックスして、やるときは、集中して仕事を短時間でやる。
政府も「働き方革命」と言ってるだろ。

419 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 09:42:12.94 ID:5k+/YpDH0.net
言ってねーよ。
「働き方改革」なら言ってるけどな。
お前、相変わらずバカだな。

420 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 11:50:10.84 ID:2JbM9a8ud.net
相変わらず凄い時間に書き込んでるな
昼夜逆転のベテラン受験生か、受験諦めたニートで確定かな
オワコンとかトレンドとか言葉使いももいちいち古臭い

421 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 12:27:21.63 ID:x7d9ppdJp.net
>>418
能力あるやつは夜中に息抜きなんかせずに寝て休んでるよ?無能さんどんまい

422 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 16:15:03.45 ID:w5sOjcdQ0.net
働き方革命wwwwwwwwww
改革と革命じゃ違いすぎるだろwwwwwwww
どんだけ無知無学なんだよwwwww

423 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 16:32:49.24 ID:w5sOjcdQ0.net
鑑定司法のブログ読むと元TAC講師の教材とか元LEC講師の教材を使ってたって言ってるけど
一体何年受験生だったんだろ
TACとLECで10年以上前にいた講師についてまで言及してる
H10の試験のことまで話してるし
19年前だぞ

424 :名無し検定1級さん:2017/11/06(月) 19:47:43.87 ID:/mmplpJp7
もともと鑑定士試験浪人してた人が
法科大学院に行って司法試験で三振して
司法書士試験の勉強した後
鑑定士試験に戻ってきて合格したということなのかな。

425 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 22:02:12.57 ID:qAaJvy010.net
次のイベントは、月末頃の情報開示請求の結果かな。
高順位合格者は話のタネになるし、ギリギリ合格だと合格の有難さが増しそう。
就活組は12月から鑑定事務所ですかね。

426 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 22:06:21.88 ID:Pp2gq72T0.net
情報があんまり出ないよね
Twitterもそうでもないし
みんな潜んでる

427 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 22:20:04.60 ID:qAaJvy010.net
就活組は意外に苦戦してるのかな。

428 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 22:23:49.08 ID:z0y1b+eLd.net
革命と改革を打ち間違えることはあり得ないであろう。

ある一定以上の企業で働いていれば
働き方改革を聞いたことが無いというのはあり得ないであろう。


長文マンが無職か零細企業勤務というのが確定したね。

429 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 22:45:48.58 ID:T2QhXxrz0.net
鑑定しほ

430 :名無し検定1級さん :2017/11/06(月) 22:56:05.27 ID:5k+/YpDH0.net
鑑定司法くんはきっと試験結果の開示請求をしているだろう。
是非ツイッターで公開して欲しいな。

431 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 00:19:44.08 ID:LR6SshaOd.net
さんざん煽っといてちょっと責められたら逃げる
で、誰にも突っ込まれない深夜に再び登場
もしくは数日置いてほとぼりが冷めてから書き込む
長文さんのいつもの流れだね

試験前の数日間、ピタッと書き込みが止まったことをみんな忘れない

432 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 07:51:33.43 ID:megiobnn0.net
革命バカ泣いて敗走?

433 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 08:39:31.59 ID:ND7pk5HeM.net
鑑定司法、誰と戦ってるのかわからなくなってきたな。

434 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 08:44:26.75 ID:megiobnn0.net
実名で個人攻撃するのはねえ
ロースクールで何を学んだのだろう
鑑定士も10年選手だったみたいだし

435 :名無し検定1級さん :2017/11/07(火) 22:40:20.77 ID:NfoTpd/dd.net
鑑定司法さん、司法試験に再チャレンジするのかな?

436 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 00:13:43.51 ID:U10RVM9zM.net
就職決まりそうと言ってるし、司法試験はやらないんじゃないのかな。
そんなことより、鑑定司法はまずDTを卒業することがせんけつだ

437 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 00:28:26.60 ID:U10RVM9zM.net
まずい、手違いでポチってもうた。

DTを卒業することが先だから。
DTで視野が狭いから、いつまでもTの悪口を言うことになるんだ。
後ろ向きな性格だから未だにDTなのか、未だにDTだから後ろ向きな性格になったのか。
鶏が先か卵が先か…

438 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 00:35:49.05 ID:A+EdONBJa.net
個人名出すのはやめましょ。
ツイッター民が萎縮して情報ますます出なくなっちゃうの困る。

439 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 05:53:49.06 ID:vu5QcPdvd.net
>>436
なんで鑑定司法が童貞だとわかるの?

440 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 06:36:24.90 ID:3oWTYqDv0.net
40前で童貞なわけねーだろ
ソープで卒業してる

441 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 10:51:36.89 ID:U10RVM9zM.net
就職決まりそう
今まで彼女いたことない

どちらも自分で呟いてた。
彼女いない=DTは推測。

それより鑑定士試験10年選手だったのは本当なのかな?ロースクールには通っていたようだけど。

442 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 16:41:01.18 ID:kjilZg+td.net
>>441
一体どこのローなんだろうね?
民法と経済をあれだけ上から目線で他人に講釈できるぐらいだから、旧帝早慶クラスだとは思うけど…

443 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 17:59:44.04 ID:pbxafTX/a.net
ローなんて宮廷早慶でも入るの余裕やぞ

444 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 19:53:40.95 ID:RgmtPuWvd.net
大学入試や難関資格と比べればそりゃ簡単だけど
少なくとも上位ローについては鑑定士短答や宅建なんかよりは難しいぞ。
まあ鑑定士論文よりは簡単ですが。

445 :名無し検定1級さん :2017/11/08(水) 23:16:52.20 ID:rIw3Jh4h0.net
Tの上級講義の1コマ目が無料動画で上がってるけど、
冒頭で、今年度合格者の感想&信託の選抜コースの話等してるね。

446 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 00:15:18.15 ID:yigUCXW3M.net
継続賃料の評価の依頼なんてあるの?
区分地上権とかも
都会だけ??

447 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 03:10:21.59 ID:w4IShnHJ0.net
おまえら、まだこんなオワコン糞資格を受けようとしてるんか?

悪いこと言わないから、やめとけ。
今どき、不動産鑑定士だなんて、笑われるぞ。
本屋に行っても、不動産鑑定士受験用のテキストや過去問どころか、基準ですら
売っていないだろ。
もう需要がないんだよ。

特に若い奴。
FランやDランでも簡単に受かる程度の試験になっているという時点で、どういう資格か
分かるだろ。
それだけ将来性がない資格であり仕事ということよ。
ちょっとネットを見てみい。
収益不動産の投資採算性解析ソフト、積算価格価格査定ソフト、マンション価格査定ソフト。
Aiまで使わなくても、今ですらこんなソフトはゴロゴロある。
必要とされない資格になってきてるということよ。

こんな糞資格を生業として生きて行こうなんて考えると、結婚もできなくなるぞ。
試験も右肩下がりでどんどん簡単になっていて難易度的にも大したことはなく、食えない
糞資格というのは、女たちにとっても今や常識のようだ。
こういうことについての女たちの嗅覚は鋭い。
司法書士や不動産鑑定士あたりは、婚活市場では、若い女たちから相手にされていないぞ。
噓だと思うなら、廃業司法書士のスレでも覗いてみろ。

448 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 03:12:18.79 ID:w4IShnHJ0.net
不動産鑑定という仕事は、世界的に見ても報酬・フィーが右肩下がりで下がっている。
不動産鑑定士の数は、世界的に見ても多すぎるのだ。
情報化社会などで必要とされなくなってきているのは、どこの国でも同じということだろう。

一方で、たとえば地価公示に代表されるように、不動産鑑定士に要求されるレベルだけは上がっている。

労働生産性は、一般的に、売り上げ又は純収益/労働投入量(単位時間投入量×時間)
で表される。
日本のサービス業は、機械化、IT化などが遅れており、労働生産性が低いと言われる。
大手であっても個人のヒューマンスキルに頼った、家内産業的な不動産鑑定士も例外ではない。
売り上げは右肩下がりでジリ貧だが、過重労働のブラック企業が大半で、労働生産性は低い。
衰退斜陽産業なのに、人が多すぎるという事でもあるのだろう。

また、労働生産性向上のために、今後はAIの活用が予想されるが、そうすると不動産鑑定士
そのものが不要になってしまうかもしれない。
もともと鑑定士の仕事の大半は、作業、雑用みたいなものだから。
AIとの親和性は高い。

いずれにしろ詰んでいる、衰退斜陽のオワコン糞資格と言えるだろう。
国や地方の財政難による公的評価の終焉、東京五輪後のバブル崩壊という問題も大きいが、
それ以前の問題でオワコンだと言える。

鑑定専業でやっていくのは難しくなっていくだろうし、何か別業種で知識を生かすというのでない限り
先の人生が長く将来のある若者には、まったく勧められない資格であり仕事ということになる。

最近、受験母集団の右肩下がりでの劣化で試験がどんどん易化し、FランやDランでも簡単に受かる
程度の試験になってしまっているが、ただの作業要員として、FランやDランにはお似合いの
資格と言うことになってしまうかもしれない。

449 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 03:38:05.78 ID:w4IShnHJ0.net
国交省もそうだが、日本人は労働生産性というものについて勘違いしてるんだよ。
同じ価格で、より高品質なものを提供できるなら、労働生産性が上がっていると勘違いしている。

労働生産性は、売り上げ又は収益/労働投入量で表される。
どんなに高品質の物を作ったところで、それを市場や需要者が評価してくれず、それなりの
価格で買ってくれないなら、手間をかけている分、労働生産性は下がることになる。
地価公示の報酬が昔に比べて全然上がらずむしろ下がってしまっていることなども、その典型例だろう。
それなのに、要求のレベルは上がり、労働の手間暇ばかり増えている。

国交省としては、必要とされていない仕事なのに予算を確保してるんだから、おまえら鑑定士たちは
もっと仕事しろということなんだろうが、本来は財政難でカネを払わないのだから、仕事も適当で
構わないはず。
そういうことは、政治家なり、誰かがリーダーシップを発揮して国交省にも言うべきなんだけどな。
こういうことは、地価公示業務に限らず、最近の不動産鑑定士の仕事全般について言えること。

だから、不動産鑑定士個々人の労働生産性を上げるには、将来性の無い不採算部門の鑑定業務から
撤退し、もっと将来性と収益性の見込める業務に転職・転業すべきということなんだよ。

450 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 03:46:27.97 ID:w4IShnHJ0.net
国交省もそうだが、日本人は労働生産性というものについて勘違いしてるんだよ。
同じ価格で、より高品質なものを提供するなら、それは労働生産性が上がっているものだと勘違いしている。

労働生産性は、一般的に、売り上げ又は収益/労働投入量で表される。
どんなに高品質の物を作ったところで、それを市場や需要者が評価してくれず、それなりの
価格で買ってくれないなら、手間をかけている分、労働生産性は下がることになる。
地価公示の報酬が昔に比べて全然上がらずむしろ下がってしまっていることなども、その典型例だろう。
それなのに、要求のレベルは上がり、労働の手間暇ばかり増えている。

国交省としては、大して必要とされていない仕事なのに予算を確保してるんだから、おまえら鑑定士たちは
もっと仕事しろということなんだろうが、本来は財政難でカネを払わないのだから、仕事も適当で構わないはず。
こういうことは、政治家なり、誰かがリーダーシップを発揮して国交省にも言うべきなんだけどな。
こういうことは、地価公示業務に限らず、最近の不動産鑑定士の仕事全般について言えること。

だから、不動産鑑定士個々人の労働生産性を上げるには、将来性の無い不採算部門の鑑定業務から
撤退し、もっと将来性と収益性の見込める業務に転職・転業すべきということなんだよ。

451 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 03:51:38.66 ID:w4IShnHJ0.net
もうバカしか受けない不動産鑑定士試験

452 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 03:54:13.21 ID:w4IShnHJ0.net
もうバカしか受けない、バカしか受けていない不動産鑑定士試験

453 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 04:19:46.51 ID:w4IShnHJ0.net
国交省もそうだが、日本人は労働生産性というものについて勘違いしてるんだよ。
同じ価格で、より高品質なものを提供するなら、労働生産性が上がっているものだと勘違いしている。

労働生産性は、一般的に、売り上げ又は収益/労働投入量で表される。
どんなに高品質の物を作ったところで、それを市場や需要者が評価してくれず、それなりの
価格で買ってくれないなら、手間をかけている分、労働生産性は下がることになる。
地価公示の報酬が昔に比べて全然上がらずむしろ下がってしまっていることなども、その典型例だろう。
それなのに、要求のレベルは上がり、労働の手間暇ばかり増えている。

国交省としては、大して必要とされていない仕事なのに予算を確保してるんだから、おまえら鑑定士たちは
もっと仕事しろということなんだろうが、本来は財政難でカネを払わないのだから、仕事も適当で構わないはず。
こういうことは、政治家なり、誰かがリーダーシップを発揮して国交省にも言うべきなんだけどな。
これと同じことは、地価公示業務に限らず、最近の不動産鑑定士の仕事全般について言えること。

だから、不動産鑑定士個々人の労働生産性を上げるには、将来性の無い不採算部門の鑑定業務から
撤退し、もっと将来性と収益性の見込める業務に転職・転業すべきということなんだよ。

454 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 06:42:28.99 ID:+2Ba+tWr0.net
働 き 方 革 命

455 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 07:14:30.95 ID:3WM3bWE+a.net
今日は長文が張り切って発狂してるなw

456 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 07:29:45.03 ID:Vh4yAdp2d.net
わかったから早く革命起こしなよ

457 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 07:32:11.23 ID:Vh4yAdp2d.net
長文革命さん、まさしく>>431でワロタ

458 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 08:16:20.27 ID:+2Ba+tWr0.net
革命という言葉を見聞きするたび死ぬほど恥ずかしくなるんだろうな
一生w

459 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 09:22:44.22 ID:75bofjck0.net
オナニーと一緒だな
時間あけるとすごく出る

460 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 11:15:44.28 ID:t5GmUfKh0.net
やっと出てきたか。おせーよバカ。
お気に入りの長文にも赤ペン入れるぞ。

>>448
1行目「報酬・フィーが右肩下がりで下がっている」←重複表現(例:「頭痛が痛い」)。
最後の段落「受験母集団の右肩下がりでの劣化」←重複表現。あと「右肩下がりでの」は変。
これまでに書き込まれた他の長文でも「右肩下がり」の誤用が多い。見直しておくように。

461 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 11:17:27.69 ID:t5GmUfKh0.net
そして次が俺のお気に入りw
>>288, 282, 284
「不動産鑑定士がなぜオワコンなのか?
短答直入に言えば、3つの三重苦があるからだ。
不動産鑑定士の直面する3重苦ということで、広めていきたいと思う。」

いやいや、このたった3行の中にお前が直面する三重苦があるからw
「自分はバカです」って広めていきたいのか?
@短答直入 ←来年は短答から受け直しですかね?
A3つの三重苦 ←重複表現にもほどがあるだろ。
B(三重苦の後の)3重苦 ←「三」か「3」、どちらかに統一しようね。

462 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 13:43:40.46 ID:Vh4yAdp2d.net
相変わらず長文さん突っこみどころ満載な書き込みなんだが「革命」には勝てないw
さすが元ベテラン受験生、現在無職
何か書き込んだところで「革命」なんだよねーってなるw

463 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 16:18:21.93 ID:NGbQQqSs0.net
そういや、レックの川原先生って、タックの高橋先生や渡辺先生と違って鑑定士ではないんだっけ?
レックの鑑定士講座の売り上げ考えると、講師業オンリーではかなり厳しい気がするけど大丈夫なのかな?
あの科目は鑑定士以外の講座にはまずないし。

464 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 16:47:58.94 ID:pDeIOOuEM.net
名前調べると登録はしてあるぞ。というか、そんな心配しなくても良いのでは?笑

465 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 17:04:55.62 ID:K3pRmOlZ0.net
ふつうに鑑定士だけど

466 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 19:36:12.78 ID:NGbQQqSs0.net
やたら長文でネガティブなこと書き込む人って、どんな資格スレにもいるよね。ていうか、書いてるの同一人物?

467 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 20:37:30.30 ID:ctFQGChsM.net
革命さんwww

468 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 20:47:37.05 ID:6TbIMY5f0.net
長文はチン○ス野郎だけど
革命をつついてずっとバカにしてる奴らもバカだと思うよ
人間なんだから改革と革命を間違えて言っちゃうようなことはザラにあるもんだろう

469 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 21:02:49.08 ID:Vh4yAdp2d.net
んーないんじゃないかなぁ、さすがに
「か」しか合ってないし

470 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 21:22:15.60 ID:ya67yGg5M.net
そんな間違いは自分ならしないという人でも、言葉の間違いをつつくのは程度の低いマスコミや政治家がよくやってるだろ
長文なんて本質的なことでいくらでもおかしいことあるんだから

471 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 21:23:34.85 ID:1tmX774IM.net
散々周りに喧嘩売るような書き込みをしてるからね。
こうなることに何の疑問も感じないわ。

472 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 21:24:26.05 ID:Vh4yAdp2d.net
今まで散々人様を煽ってきたツケなんじゃないのかな?
まず試験スレで妄想書き続けてごめんなさいしないとね

473 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 22:53:38.82 ID:kyvr6MEZ0.net
Lの動画も、的確なこと言ってるね。
https://www.youtube.com/watch?v=sa8fq1jcwZw

474 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 23:01:08.27 ID:kyvr6MEZ0.net
L理論もUPされてた。
https://www.youtube.com/watch?v=GfNMU84eikA

475 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 23:39:16.52 ID:KSxTYVhY0.net
Lもやっぱ基準、留意事項の暗記は7割くらいが合格ラインなんだね
理論はとりあえず暗記しなきゃ話にならないよなあ
それにしても足切りで10人ほど落ちてるらしいってのは意外だった

476 :名無し検定1級さん :2017/11/09(木) 23:49:30.77 ID:kyvr6MEZ0.net
L会計の先生が的確かつ厳しめのこと言ってて、
なんか面白かったわ。

477 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 00:31:51.93 ID:T56ThlG10.net
>>475
この7割暗記って厳密にはどういう意味なんだろう。
基準・留意事項を答案に書くときって、
100%正確な文章を再現ができる(「てにをは」も含め)
基準の言葉を使いながら70%くらい再現できる
ほとんど自分の言葉になるけど20%くらい再現できる
みたいに分かれると思うんだよね。

Lの先生の言う、7割暗記ってのは、
100%正確な文章を再現できるのが基準・留意事項の7割必要ってことなのかな?
もう合格したから別にいいんだけど、何か気になるわ。

478 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 06:01:33.99 ID:PbpQL9il0.net
220名無し検定1級さん2017/11/09(木) 17:10:22.37ID:yYxRtQwo>>228
それぞれ、自分を天才だと思って受験開始し、入門講座は1年半(つまり2年)かけてやる(無職2年)訳だが、多くは、(大学四年間独学+2年の無職専業)でやっと午前午後各20問超え

そっから更に無職して(大体無職五年前後)やっと合格(これでもかなり優秀(本気を出してから3回以内))


↑地獄のような試験だよなw

司法書士試験になんて関わらなければ、エリート学歴のヤツや、恐るべき暗記能力と演算能力ある奴が、現実逃避しながらずっとくすぶってる姿を見たら予備校の宣伝が嘘なのを実感したよ。

まあ、好景気続けば、天才同士の潰し合いなんてやらなくなるから、予備校の宣伝通りの適度に難しい資格に戻ってくだろうけど

221名無し検定1級さん2017/11/09(木) 17:13:38.19ID:yYxRtQwo>>227
>>224
警備員正社員の方が、食えてる司法書士よりも給料高いしな。

格闘技の大会で優勝したりした後警官か自衛官3年やって、アルゾックあたりの大手警備会社に正社員で入る方が、金も労働待遇も良い。


頭脳労働が楽とかいうのは、氷河期の親世代が氷河期に与えた間違った認識だよな。

225名無し検定1級さん2017/11/09(木) 20:59:14.90ID:5qq9BL7Z
AIロボットによって真っ先に駆逐されるのも知的労働産業

警備や介護などを機械に置き換えるには費用対効果が悪く難しい分野
(自走型警備ロボットは安くても1台数千万以上)

経理や法務などはAIと相性がいい

479 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 06:44:58.11 ID:c/CQeTTj0.net
革命バカの自演擁護に爆笑

480 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 08:02:56.31 ID:HwxP22SZM.net
>>479
自演じゃねぇしチンカス

481 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 08:21:43.12 ID:tWA68z1o0.net
図星を突かれて発狂か
マヌケだなあ

482 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 08:27:11.91 ID:JXhUGCuNM.net
>>481
お前、病気だな
一生受かんねーよこのムシケラw

483 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 09:24:04.77 ID:tWA68z1o0.net
MMdf-OLoL

キチガイはNGっと
格安simとか生き恥だろw

484 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 09:26:26.35 ID:c/CQeTTj0.net
働き方格安!

485 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 10:21:59.86 ID:00JB/Nb9M.net
>>482
ばかやろー
お前のせいで生き恥扱いされたじゃねーか!

486 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 10:25:28.89 ID:Jyax3nYd0.net
>>476
DVDの印象と全く違うんだけど・・・
オドオドした人だと思ってたわ

487 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 10:25:42.51 ID:zsLavj1Bd.net
多分>>478さんは長文革命さんではないと思う
なぜ鑑定士試験スレにコピペ張ったのか理由はわからんけど

488 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 10:30:12.89 ID:6lHXnAvpM.net
高坂さんはめっちゃ面白いし分かりやすい

489 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 10:33:04.23 ID:dILtyOB9M.net
鑑定理論を鑑定評価理論って連呼してるのはアレだけどなw

490 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 10:45:13.01 ID:R+yCZa9KM.net
>>483
NG入れてくれておつかれw

何言っても無視しろよムシケラw
オムツやっとけクズwww

491 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 11:37:58.34 ID:tWA68z1o0.net
コロ助またID変えたのかよ
どんだけ構って欲しいんだw
貧乏で孤独って生きてる価値ねーじゃんw

492 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 11:59:25.45 ID:SLb6fhEHM.net
>>491
だから無視してろってムシケラ

493 :名無し検定1級さん :2017/11/10(金) 12:47:11.09 ID:/t0QYVMUd.net
森友加計問題って不動産鑑定士が中核なの?

494 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 21:06:22.17 ID:Z4ffjtigK
>>477
貴方はどの程度まで
暗記されましたか?

当方は受験生ですが漢字とカタカナになってるところ
しか憶えていません。

495 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 07:40:11.71 ID:7M+auWlR0.net
本当に受験生ってバカだよな。

散々オワコン糞資格だと言っているのに、聞く耳を持たず、「酸っぱいブドウ」とか言っている。
ありのままの事実を書いているだけなのに、不動産鑑定士資格をけなされると、顔を赤くしたり
青くしたりして、反論する。
多分、低学歴で、こんな糞資格しか拠り所がないからだろう。
修了考査の試験委員をやってる某不動産鑑定士なんかは、最近では名刺に不動産鑑定士の
肩書を入れずに、大学特任教授の肩書だけ入れているよ。
それだけ、特に最近は有資格者も低学歴ばかりになってきてるし、資格にプライドも持てなくなっているんだろうね。

496 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 08:55:23.82 ID:WAw5oCqC0.net
通勤時間に勉強する癖がついて、合格後も勉強してないと気持ち悪いので、
税理士1科目だけ趣味で勉強しようと思ってる。合格後みんな何か勉強してる?

497 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 09:45:43.21 ID:p8oGPn9R0.net
>>496
TOEICやってる。完全な趣味で。
通勤電車で勉強してると、あっという間に会社に到着する感覚になるからいいよね。

498 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 09:54:33.28 ID:Zi46vxbz0.net
目先を変えて理系の資格とか面白いよ
今からなら3月の環境計量士、5月の測量士とか
どっちも少なからず関係のある業界だし

499 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 11:11:30.05 ID:JBYXKAsvN
>>495
まあ「働き方革命」の人よりは
学校歴マシだと思うけどね。
「働き方革命」ってマジで知的障碍者だろ。

500 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 12:51:43.66 ID:WAw5oCqC0.net
>>497
リスニングも電車内で出来るし、いいですね。
何もしないと時間がもったいなく感じてしまいます。

>>498
理系の資格は勉強内容が異なり面白そうですね。
受験資格があれば建築士を受けたかったですが…

501 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 13:28:54.19 ID:6+dRM2dg0.net
不動産鑑定士関係のyoutube見てたら長文君が同じようなコメントしててちょっと草生えた
合格してから改めてTとLのyoutubeとかの動画見て教え方の違いとか見てて思うんだけど、
長年落ち続けてる人の特徴はどちらも同じような事を言っててなるほどなあと思った

502 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 14:24:26.06 ID:Zi46vxbz0.net
>>500
ちなみに税理士は泥沼に嵌る可能性があるから回避したほうがいいと思う
5年10年当たり前の世界だし、科目合格に意味はないし
おれは簿財取って撤退した

503 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 14:40:06.22 ID:WAw5oCqC0.net
>>502
会計学の知識生かせる財務諸表論だけ取ろうかなと。
もちろん、税理士は目指さないんだけど、職務経歴書の
資格欄に科目合格で載せられればいいかなと。

504 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 14:50:04.02 ID:WAw5oCqC0.net
>>502
でも体験談ありがとうございます。1科目受かると、奥地に入って泥沼になりそうですしね。
測量士補は取ってるので、調査士も考えましたが、通勤電車内で地積測量図と各界平面図は
書けないので止めました。

505 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 15:42:47.47 ID:ZxyPmL7Bd.net
高度な会計(及び税務)と鑑定の知識の両方が活かせる場合って
会計士が鑑定評価書をレビューする場合や固定資産税や相続税関係ぐらいしかなくて、
どちらにせよ会計士又は税理士の資格が無ければ知識だけあっても何の意味もなく
税理士の科目合格なんて全く意味ないぞ。

そのため鑑定士が税理士の簿財を持っていたからといって
就転職で有利になることや実務上役に立つことなんてまずないから
マンション管理士や不動産証券化マスターでも取得した方がはるかに有用だし
評価されるし、コスパもいいぞ。

506 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 15:46:24.21 ID:WAw5oCqC0.net
>>505
自分もそう思うんだけど、電車の中が暇なんだ。
行政書士、マン管、管業、証券化マスター、FP1級、簿記1級
も取ってるけど、他に何かないかって。

507 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 15:55:28.47 ID:Zi46vxbz0.net
じゃあ英語だな

508 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 15:57:49.34 ID:WAw5oCqC0.net
>>507
ですかね。英語は苦手なので、やりがいあります。
ありがとうございます。

509 :ワイ :2017/11/11(土) 16:01:45.64 ID:odUGg79H0.net
>>506
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格を取ってから
今は税理士国税3法5科目合格を目指して勉強してんねんけど
税理士資格を取ったら次はワイも不動産鑑定士を目指すんやで〜い
不動産鑑定士+税理士+認定司法書士で独立開業目指すんやで

510 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 16:47:33.60 ID:orLol1W20.net
エホばし睦美

511 :名無し検定1級さん :2017/11/11(土) 19:33:57.32 ID:F1iU25K20.net
高坂先生はああ言ってたけど、民法については試験委員の癖つかむの難しくない?
今年の試験の時、TACもLECも「親族相続の問題が出るぞ出るぞ」と煽ってたのに、結局一問も出なかったし。

512 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 01:30:57.89 ID:OcX+t0bQ0.net
Tの新しい動画が上がってましたので、貼っておきます。
http://www.tac-school.co.jp/kouza_kantei/tacchannel/1217QREA001300.html

513 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 01:57:41.23 ID:CoYX+hFl0.net
>>506

診断士がまじお勧め。
経営に関する幅広い雑学が身に付くから、例えば店舗や工場の評価で要因分析に漏れがなくなる。
財務・会計をそこそこ深く学ぶから、預かった財務諸表を読み込めるようになる。

1次試験は経済学免除。
2次試験は与件の読解力・分析力が試され、勉強そのものが面白い。
独学で十分。コスパよいよ。

514 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 02:04:28.75 ID:OcX+t0bQ0.net
>>513
興味はあったけど、MBA的な資格で不動産とは縁遠いものと勝手に思ってました。
良い情報をありがとうございます。
独学で行けるのは有難いです。

515 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 07:10:42.19 ID:vOL4OluB0.net
おまえらも、最近の簡単な不動産鑑定士試験に受かっても大して意味がないことが分かって
いろいろと他の資格を物色しているようだが、資格マニアになっても意味はないぞ。
宅建くらいは取得すべきだけどな。

俺は、宅建もマンション管理士も持っているが、宅建は80時間くらい、マンション管理士は200時間くらい
仕事の片手間に勉強して、ともに40点以上取って一発合格した。
不動産鑑定士なら、マンション管理士あたりでも、2〜3ヶ月勉強すれば合格して当たり前だけどな。

勉強のために他資格を取ることも悪くはないだろうが、AI時代には、知識の多寡より、感性や
クリエイティブ性の方を求められる。
コンピューターでは出来ないことを出来る人間しか、どの分野においても生き残れない。
それは、対人折衝力、説得力などでもある。

勉強するなら、他資格の勉強などより、むしろAIの勉強でもした方がいいだろう。

516 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 07:25:38.63 ID:vOL4OluB0.net
知的労働者の方が、AI時代には失職の危機にさらされると言われているからな。
介護や警備員は、介護ロボットや警備ロボットを導入するのに、数千万かかる可能性があるが
一般的な知的労働用AIは、低コストで導入できる。
そのため、銀行員に限らず、失職していく可能性が高い。

先を読む力がある人間は、他人のやっていることに流されず、Aiの勉強を始めたり
コンピューターでは出来ないことを伸ばすことを考えたりしているよ。
他資格を取ることを考えるなどは、既に時代遅れの発想よ。

517 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 07:44:37.33 ID:cS+mI97X0.net
革命まだ?

518 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 07:46:56.03 ID:cS+mI97X0.net
>>513
そういう目的ならいらないだろ
彼は日商簿記1級

519 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 07:49:01.74 ID:cS+mI97X0.net
しかもFP1

520 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 09:55:19.44 ID:VoYLJOjs0.net
Fランから逆転する方法から笑えるFラン生の実態までまとめたサイトです
http://f-ran.com/each/f2-1/

521 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 10:01:43.08 ID:KNuzjXji0.net
LECの女の子、すげえな
11月スタートで一発かよ
9ヶ月って
TACのT橋の感想聞きたいわ

522 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 10:10:09.52 ID:d+uz2mxS0.net
>>521
東大生だったら凄いということになるが明治だからな
講師が言ってる通り、その人が凄いというよりこの試験の易化具合がヤバイということだ

523 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 10:18:21.55 ID:hrhzr+8+M.net
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

524 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 10:41:06.73 ID:ZoTWKS7/M.net
お前の母親?

525 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 11:24:48.54 ID:unSRClBWM.net
対人折衝力、説得力

革命くんに一番足りないものやんw

526 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 11:53:14.31 ID:CoYX+hFl0.net
>>506
診断士は財務会計と経営理論が山場なんだけど、簿記1級があれば前者はほぼ無勉でいける。
2次は記述式なので苦労する人が多いらしいけれど、
鑑定士の論述と比べれば、大したことありません。

何より、診断士の勉強で身に付けた知識や考え方を、鑑定士の仕事で活かせるのが楽しいよ。
取った資格を活かすのも殺すのも、組み合わせ方と使い方次第。
がんばってください。

527 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 13:58:31.09 ID:8lQ+Z/eoa.net
>>521
LECの女の子の話どこで読めますか?

528 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 14:56:21.97 ID:2uj2l5ASd.net
>>527
前に貼ってあったLの動画内で講師の方がお話し
されてますよ。

529 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 15:15:34.96 ID:8lQ+Z/eoa.net
>>528
ありがとうございます!

530 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 15:56:33.29 ID:imFL5i640.net
仕事ないないって言うけど東京や大阪ではそこそこ求人あるんだね

531 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 16:39:27.27 ID:JJHhOyBq0.net
http://www.tac-school.co.jp/file/tac/kouza_kantei/pdf/koushi_part2.pdf
担当講師から浅井先生の名前が消えてる。ということは講師やめたのかな?
基本論点問題集も絶版になったみたいだし。

532 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 17:37:55.83 ID:ZB7CRiTm0.net
>>528
え、見つからないんだが・・・

533 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 17:39:24.95 ID:QkkLfrGTa.net
LECの動画のどっちか
https://www.youtube.com/watch?v=sa8fq1jcwZw
https://www.youtube.com/watch?v=GfNMU84eikA

534 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 17:55:31.54 ID:KNuzjXji0.net
50ちょい前のレスすら見ないとかゆとりそのものだな

535 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 18:25:16.63 ID:8lQ+Z/eoa.net
梅田のほうの動画で言ってましたね!

536 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 18:38:13.77 ID:2uj2l5ASd.net
大学名は水道橋の方で、会計の先生が言ってましたよ。

537 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 18:43:37.73 ID:8lQ+Z/eoa.net
あ、確かに梅田のほうは去年の11月からの勉強で学生の子が1発合格ということだけ言ってました。
明治と女の子という情報は水道橋のほうだったんですね!

538 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 18:56:37.33 ID:mDNgs2cQ0.net
>>531
ホントに粘着質な奴だな鑑定司法
少し前から直前答練と全国模試しかやってないと思うよ

539 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 19:00:34.50 ID:2uj2l5ASd.net
>>537
会計の先生が、試験制度についてもビシっと
語ってらっしゃったので、合格者が観ても
面白かったです。

540 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 19:02:22.96 ID:mDNgs2cQ0.net
>>531
総まとめもやってるかもしれん

541 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 20:12:32.45 ID:EyVvlVygd.net
川原先生も言っていた通り、基本的なことをきちんと覚えて使えるようにすれば、合格できるということか。
自分もそうだけど、下手に不安になってマニアックなことを覚えようとするから、中々受からないんだな。もう手を広げるのやめよう。

542 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 20:29:13.40 ID:xcG3YYHPd.net
Lは節目で動画あげてくれるからいいね
試験の分析動画とか試験後約1週間しか経ってないのになかなか面白い
Tも見習ってほしいな
せめてメイン講師による科目ごとの解説動画くらいはあげようぜ

543 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 20:34:23.96 ID:2uj2l5ASd.net
Lはマイページも年末まで利用できるけど、
Tは8末で終わりだしね。

544 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 20:43:13.23 ID:ynYPPsDUM.net
>>542
だまれクズ

545 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 21:02:40.27 ID:KNuzjXji0.net
>>544
何がそんなに悔しいの?
何が悔しくてここに粘着してるの?
ここを監視し続け荒らし続けて君の人生は好転するの?
単に無駄な時間を過ごし
いっそうバカでマヌケで孤独な人生を歩むだけだよ?
もうさ
死んでしまいなよ
どうせ誰も悲しまないし
バカでチンコ舐めることしか能のない君の母親も喜ぶよきっと!

546 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 21:12:04.72 ID:UOh5lYuT0.net
Lも動画の説明だけ見てるとコスパ良さそうだしこう書けも良さそうなんだけど、
実際Tで毎年合格者の7割程度、全答練上位も7割程度合格とか見ると、
どうしてもTで少なくとも講義は受けないと厳しい気がするんだよなあ
最初の年はTで、2年目以降はLとかがいいのかな

547 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 21:15:08.61 ID:84eCbf9w0.net
俺はレックで一発合格したけど
もう難しい論点なんてまず出ないんだから
レックで最短距離で行けばいいじゃんって思うけどな
タックは手拡げすぎよ(鑑定理論は除く

548 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 21:21:56.23 ID:2uj2l5ASd.net
Lの梅田の動画で講師が言ってるように、
トップ目指さずコスパよく合格が目標らしいので、
とりあえずLでもいい気がします。
プラスでTの全国模試と理論特効ゼミ取っておけば理論も安心かと。

549 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 21:35:52.33 ID:ffecJoXZ0.net
正直、LでもTでもどっちでもいいと思う。
俺はTで一発だけど、ここで言われるほどTの教養も手を広げてない。
民法・経済もランク分けされていて、やらなくていいもの、覚えなくてもいいものも多い。
テキスト一冊やれとか論証例を全部覚えろなんて最近は言ってないよ。
(会計なんて基本テキストの一部分しか使ってない)

あとTの解答例がマニアックすぎるってよく言われるけど、これも講師が
「フルで書いたらこれだけど、試験時にここまで書くことはない。書けるところを書くこと」
と言ってる。
最近のTの講義うけてない人が昔の情報で批判しているような気がするんだよな〜。

550 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 21:52:02.09 ID:67vIYpCvM.net
>>545
チンカスくんw

551 :名無し検定1級さん :2017/11/12(日) 22:31:39.86 ID:ffecJoXZ0.net
罵倒の仕方が小学生か中学生レベルだな。
さすがにそれでは煽れないと思うよ。

552 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 06:48:21.92 ID:UKydZgBh0.net
有名なコピペだぞ

553 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 11:53:28.43 ID:5oy+lEhV0.net
もともと、三次試験に受からない鑑定士補を、実務修習で救済してしまったのが間違いの始まり。
そのため、現行の不動産鑑定士試験も、不人気資格という流れのままにザル試験化を容認せざるを得なくなっている。
ここまで簡単になってしまうと、旧三次試験に類似する試験を復活させるしかなくなるかもな。

○山学院大学、○正大学などの聞いたこともないFランが、働きながら合格できる試験。
あまりの易化ぶりに、最近は、不動産鑑定士の肩書を名刺から外してしまった先生も少なくない。

554 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 13:48:14.45 ID:5oy+lEhV0.net
鑑定士の宣伝をして受験生を無理やり集め、合格者を増やす→ただでさえ食えないオワコン資格が、数が増えることにより
ますます食えなくなる。 →受験母集団の劣化 → 合格者の質のさらなる低下。

新司法試験で見られた失敗とまったく同じ。

心ある大人なら、ありもしない資格の将来性を語って若い子を騙すより、真摯に資格の将来性の無さを
語り、間違った道に足を踏み入れないよう忠告してやるべきだろう。
それが若い子の為にも、また、日本の為にもなる。

555 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 14:27:34.28 ID:qrdwEABua.net
そう思うならこの試験スレから去れよ。
この資格がダメだと思ってるんだろ。
こっちはお前がどう思おうがこの資格が必要だから取ろうとしてるだけだから。

556 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 15:29:18.74 ID:TcLIi/zw0.net
一人荒らしてるな。地方は仕事あるぞ

557 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 16:16:04.14 ID:KEimLpo10.net
自分は地方ですけど、とりあえず都会で就職決めました
地方に独立できるくらい仕事あれば色々考えるね

558 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 16:21:49.06 ID:TcLIi/zw0.net
いい選択だよ。地方で好事やっても力つかないからね。
でも都会より、コスパいいよ

559 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 17:41:46.04 ID:HVjzyucx0.net
地方はマジで稼げるよ
更鑑の馬鹿しかいないし

560 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 17:58:53.49 ID:5oy+lEhV0.net
地方の公的は、右肩下がりでまったく将来性なし。
稼げるように見える田舎は、今では公示にも入れなかったり、既得権死守の見えない参入障壁があって
入れませんよ。
そもそも、公的以外の仕事がほとんどないからね。

561 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:03:07.68 ID:5vPnp7pJ0.net
さっさとのもう すごいいたいや

562 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:04:18.17 ID:cZuTUbFc0.net
都市部でも、単価の高い高難度案件を中心に請ければ、問題なく食える。
というか、十分に食えてる。

563 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:05:33.75 ID:5oy+lEhV0.net
地方で稼げるとか、やっぱり今時、こんなザル試験化したオワコン糞資格を受験して合格してくる人間てのは
馬鹿ばかりなんだなぁと思うよね。
地方というのは、交通の便が悪いが故に田舎なので、閉鎖的な人間関係、よそ者排除、既得権死守の巣窟なんだよ。
不動産鑑定士に限らずね。
そんなに稼げるなら、今頃、都会の鑑定士たちが、田舎に殺到してるよ。

564 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:12:44.36 ID:5oy+lEhV0.net
LECのK原によると、最近のザル鑑定士試験は、基準も7割も暗記すれば合格レベルなんだろ。
昔は、鑑定理論に関しては、最低でも8割5分以上は基準留意事項を暗記していないと、合格最低レベルにも到達しなかったよ。

書き込みの内容見ても、地方に行けば稼げるというような、無知にもほどがあるアホな
書き込みばかりだしな。
もう、旧3次試験を復活させるべきだよな。

565 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:13:37.41 ID:5vPnp7pJ0.net
やっぱかいいいこうかなたまには いちにちいないくらいのごはん よんじょうできかないかな まいいや

566 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:26:53.49 ID:5vPnp7pJ0.net
いま くるまで どあ ばんやってry こがたしゃっぽくないかなちがうかな

567 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 18:26:53.69 ID:5vPnp7pJ0.net
いま くるまで どあ ばんやってry こがたしゃっぽくないかなちがうかな

568 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 19:30:41.03 ID:zE9ak15K0.net
>>564
昔に比べると基準も留意事項もかなり加筆されてんだよ。
昔は3章が無かったんだよ

569 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 20:01:33.64 ID:l+DYiRB30.net
過去問やってたら、理論について言えば昔の方が明らかに問題が簡単だよね。
題意が明白でないのはたまにあるけど、暗記さえしてたら猿でも点数取れる浅い問題ばかり
講師も言ってるけど、確かに今の試験は責務みたいな単純暗記はでなくなってるが、
捻った問題が増えてるから暗記だけではなかなか点が取れない

まあ、合格者数は変わらずに合格率は上がってきてるから
少し合格しやすくはなってるかなという気はするけど。

570 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 20:25:01.36 ID:mjwk1w30I
>>564
全ての地方が儲かるわけではないが
儲かるところは儲かる。
首都圏で補助者やってるお前は知らんだろうがな。

571 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 20:23:21.10 ID:UK9my07zd.net
転職希望者が自社の内情を書き込むサイト見てると、
研より谷の方がホワイトに見えてくる。
本当に谷はやばいの?

572 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 20:38:06.85 ID:zE9ak15K0.net
鑑定理論は基準改正で加筆されるし
会計学も国際会計基準との収斂のなかで新しい会計基準が増える
民法だって新しい判例が出る
試験範囲は時間とともに広くなるので早く受かったほうがいいよ

573 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 20:39:36.59 ID:HVjzyucx0.net
地方は雑用を押し付けるために
新規参入者にも優しくて金は都会よりも稼げる
ただし、公的評価を牛耳ってる爺鑑にひたすら
媚を売って雑用をやり続けることになるけど

574 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 21:03:30.69 ID:ns8/8ID80.net
いつかは分からないけど、農地評価と動産一括評価に備えて基準も
変わる可能性ありますしね。
ググると、平成29年付の鑑定士協会連合会の実務指針案出てくるし。

575 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 21:15:07.38 ID:UK9my07zd.net
>>572
範囲が増えても受験者の勉強時間が変わらない限り難易度は一切変わらないよ。
頭の悪い分析を垂れ流している暇が有ったら早く試験勉強に戻るんだ!

576 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:02:19.67 ID:0txOKJ+W0.net
うちの分科会はど田舎だけど人出が足りなくて困ってる
もう50近いのに俺が一番若手で正直なところキツイ

577 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:11:10.32 ID:l+DYiRB30.net
そういや大や谷に所属してる講師はいても研に所属してる講師って多分いないよね
研は忙しすぎて講師できないのかね?昔にはいたのかな

578 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:17:10.81 ID:onLaTGcfM.net
個人事務所勤務だと丁稚奉公と言うけど
具体的にはどんな感じなの??
鑑定なんて触れさせてももらえないの?

579 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:28:13.15 ID:0txOKJ+W0.net
個人事務所はマジで糞
新スキとか役調、実査ばかりで時給1000円レベル

580 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:34:56.37 ID:TcLIi/zw0.net
固定とか好事、国税は標準画地の評価でしょ。民間の鑑定とかと違うよ。
自治体の評価も標準画地の更地鑑定はこないし。だから、田舎の皿館は馬鹿にされるのよ

581 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:35:40.86 ID:onLaTGcfM.net
>>579
ごめん、まだ鑑定業界にいないのでよくわからんのだけど
新スキって事例作成よね?
役所調査と実査ってのは現地調査のことよね??
大手中堅だとそれはしないの??
どういったことが中心となるの?
教えて君で申し訳ない

582 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:47:08.52 ID:TcLIi/zw0.net
大手でも公示、調査やっている事務所、会社は新スキームやります。これも役所調査だけど。
役所調査は、すべての不動産鑑定等でします。
これでどう・・

583 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 22:57:46.69 ID:4N59ix5r0.net
大手の三社って、それぞれどんな特徴があるんですか?
給料や働きやすさとか、教えてください。
不動産鑑定士って、ダサいよね。底辺の集まりだよね。

584 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 23:30:48.46 ID:s2Le5lCwd
>>579
それは大都市圏や政令指定都市も
それ以外も共通だろうね。
でもまあ田舎の場合後から
かなりのデカい利子付けて返ってくるけどね。
でもまあ首都圏と京阪神とその周辺&
名古屋仙台福岡札幌以外じゃマジでうまいよ。

なのに田舎に行くぐらいなら廃業とか
マジである。

585 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 23:32:34.00 ID:s2Le5lCwd
>>583
煽るのであればもうちょっと
工夫したほうがいいと思うよ。

586 :名無し検定1級さん :2017/11/13(月) 23:28:33.79 ID:zE9ak15K0.net
>>577
鑑定理論じゃないけど会計学の講師は研所属の公認会計士。

587 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 05:08:44.41 ID:WjK9RZ9H0.net
しかし、これだけオワコン糞資格だと言ってるのに、おまえら、どれだけ底辺低学歴なんだと。

最近では、地方でも公示に入れなかったりしてるのに、新規参入にやさしいだと?w
確かに人手が足りない田舎の分科会は、表面上はやさしくしてくれるだろうよ。
雑用を押しつけるためにな。
でも、飯のタネになる仕事は、いくら媚を売っても、そう簡単には譲ったりしないよ。
爺鑑たちの強欲ぶりは半端じゃない。
年金をもらいつつ仕事をしている鑑定士もいるしな。

なにしろ、地方の公的は、財政難などで、今後も右肩下がりで将来性がほとんどない。
AIにも代替されてしまうかもしれないしな。
地価公示も評価書が全面公開になれば、混乱が生じて、地価公示制度そのものの廃止に
つながる可能性がある。
また、鑑定士の仕事のくだらなさが、国民に知れ渡ることにもなる。
国交省も、評価書の全面公開で、地価公示制度が廃止になっても仕方ないと思っているのかも
しれない。

588 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 05:22:58.06 ID:WjK9RZ9H0.net
結論から言えば、50歳台後半以上で先の人生が短い人間以外は、不動産鑑定なんて
仕事はもう考えない方がいい。
この業界も、あと10年くらいは何とか持つだろうから、50歳台後半以降くらいの年齢の人なら、やっても
いいかもしれないが。
東京の鑑定士も、今後は鑑定専業でやっていくのは難しくなると、どこの先生も口を揃えて
言っている。
東京に関しては、東京五輪前の2019年までだ。
既存の鑑定会社や事務所も、鑑定士試験の合格者の質が年々右肩下がりで劣化してるので
劣化した人材の中での優秀な人材の確保、職員の教育体制、管理能力の優劣が問われるだろうと
言っている。
東京五輪後は、東京の鑑定会社や事務所でもリストラの嵐になるんじゃないかと予想する。

589 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 05:33:01.63 ID:WjK9RZ9H0.net
鑑定士の宣伝をして受験生を無理やり集め、合格者を増やす→ただでさえ食えないオワコン資格が、数が増えることにより
ますます食えなくなる。 →受験母集団の劣化 → 合格者の質のさらなる低下。

新司法試験で見られた失敗とまったく同じ。

心ある大人なら、ありもしない資格の将来性を語って若い子を騙すより、真摯に資格の将来性の無さを
語り、間違った道に足を踏み入れないよう忠告してやるべきだろう。
それが若い子の為にも、また、日本の為にもなる。

590 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 06:21:29.75 ID:WjK9RZ9H0.net
>>569
おまえは何も知らない。

新試験開始当初の難易度を100とするなら、今年の難易度は、受験母集団の劣化で
せいぜい30だろう。
基準に各論3章が追加された後でも、平成22年ごろまでは、合格者なら基準留意事項を最低でも
8割5分以上くらいは暗記していたよ。
ほぼ100%近く、一言一句まで暗記していた合格者も少なくなかった。
また、実務をやっていないことが前提なので、鑑定理論の実務色が強い問題、不動産そのものに
ついての知識が必要な問題についても、できなくて当たり前。
だから、昔も今も、そんな問題では大して差はつかない。
LECのK腹も、同じことを言ってるだろう。
基準の暗記など基本部分でしか差が付かないと。

基準留意事項の7割暗記くらいなら、高齢でも、普通の頭があれば半年もあれば暗記できるだろう。
それだけ簡単なザル試験になってるということなんだよ。
また、基準が追加されても、今度は合格レベルがもっと下がるだけだから、大した意味もない。
そもそも、前段階の短答試験からして個数問題が激減し、選抜試験の体を成さなくなっているからな。

591 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 06:24:21.83 ID:WjK9RZ9H0.net
精神科医の和田秀樹氏によると、現代の成功するタイプを挙げるとすると

(1)1つのことにこだわり過ぎない。 
(2)切り替えが早い
(3)行動が迅速
(4)損切が出来る
(5)次の仮説や次にチャレンジすることでアレコレ立案できる
(6)ある程度やってダメならあきらめる。

これ、不動産鑑定士受験生、多くの既存の不動産鑑定士たちと対極にあるような
特徴ばかりだ。
これだけ、将来性の無いオワコン資格だと言ってるのに、損切が出来ず、不動産鑑定に
こだわり続ける。
特に試験勉強を続けて合格した挙句、若くて将来があるのに、衰退斜陽の鑑定業界
に飛び込むバカもいる。
まあ見てると、そういうのは、大概、低学歴ばかりだが。

592 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 06:59:37.45 ID:aKxsz6QTa.net
だからどうしたの?
そんな顔真っ赤にして必死にコピペ貼ってるけど楽しい?

593 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 07:19:11.69 ID:eiPIj/FQ0.net
長文革命の主張)昔は8割5分覚えたんだぞ〜
長文革命の回答)AIに代替されるような仕事だよ(≒基準なんて覚えても意味ないね)。

自己解決してるじゃんww

594 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 08:51:13.43 ID:A3dY6OHSp.net
>>591
長文さん全部達成できてないやんw

595 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 09:17:38.81 ID:PGdL64hm0.net
朝見たら、長文さん凄いな

596 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 21:03:52.59 ID:whc1eWbGd.net
長文さんはいまや一般常識の働き改革のことを働き方革命と言ってしまうぐらいの長期無職だからね。

そのため頭はおかしくなってるけど代わりに元気が有り余ってるから一度スイッチが入ると凄いよね。

597 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 21:19:04.57 ID:m56f1pqV0.net
>>596
お前も同類じゃん
働き改革って書いてる時点でw

598 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 21:20:04.87 ID:ltsnlNFpd.net
12年ぐらい前に三次試験合格で不動産鑑定士登録した者です
最近の新たな不動産鑑定士登録者はレベルが低いことを実感する
簡単に言って知識不足で不動産最高峰の専門士に足り得ないわ

599 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 21:23:09.79 ID:idd2KBTh0.net
12年選手と新規登録者が同じ知識量だとおかしいと思いますが…。
最近の若い者はと同じじゃないですかね。

600 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 21:52:07.97 ID:ltsnlNFpd.net
>>599
そうかもしれん
ただ同期とその前後の不動産鑑定士登録者は優秀だった
そのころは、先輩の鑑定士はダメな奴ばっかだなあと言いあってたよ
ちなみに我々の頃の三次試験合格率30パーセント弱、それより10年位前は70パーセント程度

601 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 22:00:51.34 ID:idd2KBTh0.net
>>600
2次試験と3次試験の間で実務経験をつめたのが大きいのですかね…。
信託の不動産部門とか、仲介でも鑑定士の行政法規を網羅する調査ハンドブック使ってましたし。
新規登録者が、先輩をみて、こうなりたいなと思えるなら、それでいいのかもしれません。

602 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 22:34:22.33 ID:iTFy3AXvn
584だけど最後の2行削除な。

レベルが低いというけど
長文君は首都圏で補助者やってるのだろうけど
それで金融工学を勉強してそれを補助者として
どれだけ反映してるの?
長文君さ君に資格ハラルか堀越二郎

603 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 22:19:47.72 ID:/dc0p2d60.net
八百長プロレス価格調整士

604 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 22:22:53.95 ID:KEQBB524F.net
>>591
長文革命バカの自己紹介ワロタ

605 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 22:24:32.22 ID:KEQBB524F.net
>>600
そりゃそのときはあなたもまだ知識があまりなかったからだよ
そんなもん

606 :名無し検定1級さん :2017/11/14(火) 22:31:35.90 ID:ltsnlNFpd.net
>>601
二次試験受験生が歴史上最高の5000人弱
その合格者が三年間の実務をしたうえでの三次試験合格率25〜32パーセントで一発合格大変
実務的な三次試験午前四問論文、午後鑑定評価書作成
不動産証券化、デューディリ、外資系不動産金融業、DCF法など新しい時代を迎えた時期

昔話ばかりで失礼
お互いがんばりましょう

607 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 22:46:45.18 ID:iTFy3AXvn
おかしいな最終行がおかしいことになる。


で鑑定士の三次受かった人の
民法、会計学、経済学の知識って
メタメタな。
例えば長文な。
長文お前に言ってるんだよ。
財政難って日銀が国債買いまくって解消してるんだよ。
>地方の公的は、財政難などで、今後
お前マジバカだよ。
まあカローラ一台100万円とか
働き方革命の爺さんなら理解できんだろうけどな。
長文さ政府が利払い、償還費として
日銀に払った金は何処に行くか当然知ってるのだろうな?
そうでなかったら池沼ということになってくるのだが。「

608 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 00:29:23.19 ID:W0gYHnKE0.net
不合格の点数通知ってそろそろ届くのかな?

609 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 07:52:08.71 ID:bJaMrEYxd.net
ツイッター見てると、
研15人、大15人、谷10人採用したらしいとの
ことですが、就活しない人含めると、中堅までは
人が渡らなさそうですね。

610 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 08:30:20.09 ID:cpKtemKF0.net
独学で合格した人のブログ自信満々でなんかすげーね

611 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 08:45:39.98 ID:bJaMrEYxd.net
>>610
今年の合格者のブログですか?

612 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 08:49:38.01 ID:OKL6rlCq0.net
独学だったのは合格した年だけで
それ以前はTACかLECでしょ

613 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 09:24:52.61 ID:cpKtemKF0.net
>>611

今年の合格者みたいです
半年で合格したらしいですね

614 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 10:28:18.88 ID:bJaMrEYxd.net
>>613
そのブログは見たことないかもしれません。
経理の人とも別のブログですか?

615 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 11:49:54.64 ID:OKL6rlCq0.net
今年は鑑定理論で5章がガッツリ出たけど来年はスルーでいいかね

616 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 12:26:12.60 ID:W0gYHnKE0.net
今から勉強するところを絞ってどうすんのw
調査範囲等条件ががっつり出たからそこは勉強しなくていいかもしれんけど
他の対象確定条件とか価格時点、価格の種類とかは他の類型と絡めていくらでも出てくると思う
賃貸事業分析法はさすがにもう出ないとは思うけど。

617 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 16:42:09.34 ID:OKL6rlCq0.net
それもそうだな
まだ早いか

618 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 20:08:24.32 ID:cpKtemKF0.net
>>614

経理の人のブログであってますよ

619 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 20:16:18.38 ID:bJaMrEYxd.net
>>618
ありがとうございます。

620 :名無し検定1級さん :2017/11/15(水) 20:21:36.73 ID:bJaMrEYxd.net
3ヶ月で鑑定理論短答95%は素直に凄いな
参考までに論文の点数も開示してほしい

621 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 04:45:20.58 ID:zUI5yMVe0.net
地価公示の評価書が全面公開になれば、鑑定士の仕事のくだらなさが国民に知れ渡って
固定はもちろん、他の公的評価もオール入札になるかもなw
それなのに、おまえらときたら・・・
「なんだ、こんなくだらない仕事をしているのか。不動産屋の方が相場に詳しい分だけ
ずっとマシじゃないか」となってな。
不動産屋は常日頃、鑑定士を馬鹿にしているが、広く国民からも馬鹿にされるようになる。

622 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 04:49:57.63 ID:zUI5yMVe0.net
地価公示の評価書が全面公開になれば、鑑定士の仕事のくだらなさが国民に知れ渡って
固定はもちろん、他の公的評価もオール入札になるかもなw
「なんだ、こんなくだらない仕事をしているのか。不動産屋の方が相場に詳しい分だけ
ずっとマシじゃないか」となってな。
不動産屋は常日頃、鑑定士を馬鹿にしているが、広く国民全般からも馬鹿にされるようになる。
なぜ、連合会も、地価公示評価書の全面公開なんてことを、安易に認めたのか。
馬鹿じゃねーのか。

623 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 05:10:58.83 ID:zUI5yMVe0.net
>>600
3次試験の合格率を下げたのは、2次試験合格者が低学歴が多くなってきたから下げたんだよ。
明海大学とか、日大あたりが大量に合格するようになっただろ。
マーチ、KKDRあたりが合格者のボリューム層になったしな。

大昔のバブル期は、不動産鑑定士として独立開業して、1年目で2000万〜3,000万の売り上げが
あったと言われた時代。
そんな時代だから、当時の合格者には、東大卒、京大卒あたりの不動産鑑定士もゴロゴロいた。
バブル崩壊後、不動産鑑定士は右肩下がりの斜陽の時代を迎え、鑑定士1人当たりの
売り上げも右肩下がりで年々減少。
それに合わせて、二次試験合格者の質も劣化。

そうした現状に危機感を持ち、新試験制度にして合格率を2%に下げ、優秀な合格者を選抜しようとしたが
試験だけ無意味に難しくて食えない斜陽資格を取ろうとする優秀者はおらず、受験生は激減。
市場原理により、母集団の質も年々劣化。
今や、○山学院大学とか、○正大学とかの聞いたこともないFランが、仕事をしながら簡単に
合格できるような試験になり下がった。
また、優秀者は、間違ってこの試験を受けて受かっても、衰退斜陽の不動産鑑定業界になど入らない。
2週間で宅建に受かる優秀者が、ブラック業界の不動産業に就かないのと同じこと。

624 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 05:23:35.46 ID:zUI5yMVe0.net
>>613
そりゃ聞いたこともないFランでも簡単に合格できるような試験だから、独学で半年合格しても
おかしくない。
ここまで簡単になると、3次試験を復活させないと、質は維持できないだろうな。

625 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 05:29:43.68 ID:zUI5yMVe0.net
もともと、三次試験に受からない鑑定士補を、実務修習で救済してしまったのが間違いの始まり。
そのため、現行の不動産鑑定士試験も、不人気資格という流れのままにザル試験化を容認せざるを得なくなっている。
ここまで簡単になってしまうと、旧三次試験に類似する試験を復活させるしかなくなるかもな。

626 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 06:54:33.23 ID:kEML7Rt10.net
革命!

627 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 08:27:12.23 ID:sGFaEfjD0.net
来年から地価公示の評価書が全面公開されて
全国で訴訟ラッシュだろうな
国税、固定のベースにもなってるし

認知症まがいのジジイが書いた評価書なんて間違いだらけ
業界の恥晒しになる

628 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 09:08:43.56 ID:fN7SGrvA0.net
長文飽きた。書くネタもっと増やしてよ

629 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 10:11:42.51 ID:UznuS8tQM.net
長文革命は、>>460のアドバイスを聞いて「右肩下がりの劣化」とは書かなくなったな。

こんなやつでも進歩していくんだな。

630 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 11:11:50.85 ID:/TZIxR3ra.net
長文革命を生温かく見守るスレになってきたなw

631 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 12:30:32.32 ID:yI31XLs3d.net
無職が確定しちゃったからね
頑張ってほしいなとは思う
まずは社会復帰からだ

632 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 14:29:58.41 ID:jCp6k/4X0.net
長文さんは無職なのですか?
業界に詳しいけど

633 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 14:31:58.76 ID:jCp6k/4X0.net
公示の事例作り、国税、固定資産で忙しいよね、普通

634 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 16:38:07.54 ID:e29yjK+La.net
成績表きたわ

635 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 20:03:30.37 ID:EjDhv7Jo0.net
今年は固定ないだろ

636 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 20:24:36.80 ID:GhoV9dWsd.net
大手のイメージは何となく分かるけど、
中堅の、森と中央ってどんな雰囲気なの?

637 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 21:09:04.22 ID:GhoV9dWsd.net
長文革命さんには鑑定士の事ばかりでなく
たまには自分のことも語って欲しいな

638 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 21:12:21.72 ID:mynUPe+o0.net
俺も成績きた
思ったより悪くて凹む

639 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 21:18:33.67 ID:XWYxuoO50.net
路線価も作業はまだまだ、固定w
忙しいだけではダメだぞ。

640 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 21:20:00.66 ID:e29yjK+La.net
教養良くて3割の出来だったけど5割きてるわ
下駄履かせてもらったのかな

641 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 21:59:23.02 ID:k1fk5JDha.net
>>636
私も興味ありますが、鑑定士20人前後だとなかなか情報入ってこないですよねー。

642 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 22:25:01.18 ID:jCp6k/4X0.net
時点修正があるんでーす

643 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 23:28:29.97 ID:eSpB1jqj0.net
成績返ってきてるのか
そろそろ開示請求のも届くのかな

644 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 23:30:08.95 ID:SQ2KxvOI0.net
>>638
同じく又はそれ以上今後続けるか考えてしまうレベル。
自己採点当てにならんことよく分かった。

645 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 23:36:17.67 ID:sEhBqJe/0.net
開示請求は、過去のブログ見てると、そろそろ開示決定書が来て、
記入用紙と共に返信用封筒の切手等を送って、答案等が届くのは月末くらいっぽいね。

実務修習やらないと、鑑定士を名乗ることも出来ないから、
来年O島にお世話になろうかな。
鑑定以外の不動産業務に携わってるから、名刺の飾りでも威力は強力だし。

646 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 23:37:27.03 ID:32OLhQtN0.net
月末!?そんなかかるのか
もうすぐだと思って楽しみにしてたのに

647 :名無し検定1級さん :2017/11/16(木) 23:38:35.45 ID:sEhBqJe/0.net
>>646
去年は合格発表日に申請した人が、11月30日に答案届いたみたいですよ。
もう一段手続きがあるらしく、面倒らしいです。

648 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 05:22:05.15 ID:/IvOUum70.net
>>629
相変わらず、物事の本質とかけ離れた、下らない事ばかり言ってるな。
そんなことばっかり言ってるから、鑑定士や受験生は馬鹿にされるんだよ。
「右肩下がり」というのは、一定の趨勢という意味もあるから、重複していたって特段かまわないだろ。
国語を取り扱うような文学部は、役の立たない学問として、国立大学では廃止、リストラの
対象だしな。
あと日本語の表現の細かい言い回しなんかは、ソフトで校正できるから、今時そんなものにこだわり
過ぎる奴は、ただの馬鹿。
くだらない言葉遊びをしている暇があるなら、AIでも勉強して鑑定以外の仕事を考えろよ。

649 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 05:50:57.60 ID:/IvOUum70.net
>>640
下駄は履かせまくりだね。
去年なんかも、民法の答錬で8点取っていた受験生が一発合格していただろ。

この試験は、受験母集団の質の低さ、劣化を、できるだけ早期に理解することが一番大事。
また、そのレベルは年々劣化している。
そこの実態を踏まえたうえで、勉強すべき基本の範囲と深さ、過去問も限定する。
基準留意事項も、最近は7割も覚えていれば合格レベルということなので、多くの受験生がよく覚えていない
基準留意事項部分は、暗記せず捨てても構わないということ。
事実、今年の合格者で、TACが出題予想していなかった移行地については、その定義も覚えていない
合格者がいた。

民法の論点も、最近の受験母集団の劣化を考えると、本来なら最低100くらいの論点は覚えたいところだが
時間が無ければ、50くらいでも構わない。
その論証を、自分が覚えやすいように、短く2行〜5行程度に書き直して覚える。
50の論証しか覚えなくても、論証例集の一言一句の暗記などまったく不要。
宅建もちなら、論証例以外の、要件効果などの基本的な知識を既に持っている可能性が高いので
民法に関しては、こうしたやり方で論証を覚えれば、50時間程度の勉強時間でも、合格最低レベル
位の答案は書けるだろう。

経済学、会計学についても、同様に勉強すべき基本と過去問を大幅に絞り込んで限定する。

650 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 06:29:25.97 ID:/IvOUum70.net
受験母集団の質の低さ、劣化の程度を踏まえたうえで、勉強すべき基本の範囲と深さ、過去問を
限定することが、勉強する以前の最重要の作業となる。
TACよりもLECの方が、そのあたりのことをよく分っているようだ。

大事なのは、この試験が既に難関資格でも何でもなく、中堅のザル資格試験だという認識を持つこと。
難関資格という間違った認識を持つと、無駄に勉強する範囲を広げてしまい、勉強時間もないのに
あやふやな知識ばかりが積み上がることになる。
勉強すべき基本の範囲を限定し、それだけを繰り返し勉強することが重要。
手を広げないこと。
基本以外は、資格予備校が模試で出題予想した論点くらいを勉強しておけば十分だ。

また、中堅のザル資格試験という認識を持つことで、本試験で難しい問題が出ても、こんな問題は
誰も出来ないから出来なくても構わないと、冷静になることもできる。
最初から「勝ってから斬る」ことになるので、本試験で難しい問題が出ても頭が真っ白になったりして
落ちることはない。

俺は、この考え方の下で、マンカンなども、仕事の片手間の2〜3ヶ月の勉強で、過去問のみを使い
40点以上取り1回で合格している。
すべての資格試験に共通する勉強方法と言える。

651 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 07:08:53.10 ID:pWmeG+Z/a.net
みんな!今日は長文革命さんが勉強法を伝授してくれてるぞw
ついにデレたぞw

652 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 07:22:24.02 ID:b/VJKUzP0.net
やる気が出てきた。ありがとうw

653 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 07:44:54.57 ID:1hYDGtDWa.net
長文さん=鑑定司法さんなんじゃないの?w
なんとなくw

654 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 07:59:43.55 ID:b/VJKUzP0.net
>>644の蛇足だけど演習5割だけは当たってた。

655 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 08:09:34.46 ID:XZbbuQhla.net
裁判所事務官や地方公務員って30超えても受験出来るのか。知らなかったわ
長文さんは公務員試験に詳しいんだね

656 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 08:46:47.98 ID:0pYCU8sk0.net
だって仕事を探して30年だからな

657 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 09:15:50.11 ID:7IPpddbn0.net
>>648
そういうのはさ〜「書き直さないやつ」が言うセリフなんだよ。
「受験母集団の右肩下がりでの劣化」を「受験母集団の質の低さ、劣化」に書き直してる時点で君の負け。文章は大事だよ。細かい言い回しは指摘していない、基本のところだけ。基本の大切さは君もわかっているようだしね?
まあ、もしそのままでいいと思ってるなら「働き方革命」も「3つの三重苦」もそのまま使い続けなよ。バカ丸出しだからさw

658 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 09:34:26.08 ID:sbNS77BzM.net
今まで真夜中に書き込んでたのが早朝に書き込むようになったな。規則正しい生活心掛けてるようで偉いぞ長文革命

659 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 09:45:14.92 ID:0pYCU8sk0.net
まさに自分革命だな!

660 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 09:55:26.54 ID:Fdyo5r4ud.net
あとは仕事見つけて社会復帰だな
長文革命さん頑張って!

661 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 10:13:34.38 ID:DwQL7wZ+0.net
論文試験期間中書き込みゼロだった長文さん…w

662 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 23:21:19.75 ID:lQJ7TCZE0.net
Tが2017合格者の一言を掲載してるけど、一発合格増えてるっぽいですね。
http://www.tac-school.co.jp/kouza_kantei/kantei_yokata.html

663 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 23:26:01.56 ID:iHH5pQiw0.net
顔出しNGばっかでワロスw

664 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 23:38:48.91 ID:7IPpddbn0.net
10カ月本科生の一発合格は、T橋が言っていた信託の新人たちなんだろうな。

665 :名無し検定1級さん :2017/11/17(金) 23:43:57.22 ID:lQJ7TCZE0.net
信託選抜者は、内定者のうちから10か月コース・教室受講で戦いを挑むらしいので、
10か月コースで教室はたぶんそうでしょうね。
信託3行で12人?とかでほぼ全員合格と言ってましたよね。

666 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 03:44:57.78 ID:yP7YX1Xp0.net
>>665
やっぱり、あり得ないほどに簡単になってるんだよな。
平成22年ごろに聞いたら、大手銀行の選抜組でも、10人受けて2〜3人くらいしか
受からんと言ってたからな。

今は、ほぼ全員合格か。
あり得ないくらいに簡単になってるね。

667 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 03:48:20.90 ID:yP7YX1Xp0.net
>>657
相変わらず、くだらない揚げ足取りのようなことばかり言ってるな。
おまえが、文学部か何かの、文系の馬鹿でしかないことは良く分かった。

668 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 03:59:06.01 ID:yP7YX1Xp0.net
旧2次試験の時ですら、大手信託の選抜組のうち、半分くらいは落ちていたんじゃないか?
ここまで簡単なザル試験になると、3次試験を復活させるしかないだろう。
試験による選抜機能が働かなくなってきているから、質を維持できない。

669 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 04:01:24.78 ID:fvU2KQAod.net
長文革命さん、また生活スタイルが夜型に戻っちゃった・・・

670 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 04:15:32.96 ID:yP7YX1Xp0.net
TACでもLECでも、そのうち短答論文6ヶ月合格コースとか出来そうだなw

受験母集団の質があり得ないくらいに劣化しているので、勉強する範囲を基本中の基本だけに
大幅に絞って、そこだけを繰り返し勉強すれば、特に宅建持ちあたりなら6ヶ月合格も十分可能だろうな。

671 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 04:35:52.28 ID:yP7YX1Xp0.net
新試験制度の不動産鑑定士試験は、10年位前は、大手銀行の選抜組に1年間試験勉強だけに
専念させて受けさせても、なかなか受からないと聞いたことがある。

ところが最近は、食えないオワコン資格であることがバレて、受験母集団があり得ないくらいに
劣化してしまい、大手銀行の選抜組は、1年も勉強すればほぼ全員合格するらしい。

同じ不動産鑑定士試験とは思えないほど、試験も簡単になってしまった。

さすがにここまで試験が簡単になると、旧3次試験を復活させるしかないだろう。
試験合格して業界に入ってくるのは低学歴ばかりになっているし、そうしなければ質を維持できるとは
思えない。

既に十分すぎるほど簡単なザル試験になっているのに、この上さらに科目合格制度などもあり得ない。

672 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 06:28:21.39 ID:HWD8WkDpd.net
>>666
その頃って、選抜組自体多くて、1行10人位いた頃じゃない?3行で30人受けて合格者10名とかの。
最初から合格しそうな人数名に絞ってるとも言えるかも。

673 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 06:33:00.62 ID:HWD8WkDpd.net
>>671
科目合格にすると、税理士試験よろしく、
確実に合格までの時間は増えるとLでは言ってるよ。

674 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 08:05:06.10 ID:5rXpMy0p0.net
おまえらよくもまあ毎日キチガイの相手をするもんだな
キチガイは放置されることがいちばんイヤなのに
もしかしてキチガイの指摘に「ぐぬぬぬぬ」なの?
だっさ

675 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 09:10:17.37 ID:Hfm1xoN20.net
>>667
早く「右肩下がりでの劣化」を使えよ、バカがよ。
コソコソ直しといて負け犬の遠吠えはダサすぎるわw
ちなみに文学部じゃないんだけど?
学部を当てると何か起こるのか?
お前は今でも自分が卒業した大学学部に誇りを持ってる、いやすがる縁がそれしかないんだろうけど、それこそ時代は進んでるからなww

676 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 09:23:55.14 ID:Hfm1xoN20.net
>>674
だってバカだから弄りがいがあるやんw
長文革命が繰り返し言ってるのは二つだけ。
・受験生の右肩下がりでの劣化(w)で、試験が易化してる。
・鑑定士は3つの三重苦(ww)があって将来性が無い。
これを主張するために文章こねくり回して

677 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 09:27:57.06 ID:5rXpMy0p0.net
>>676
キチガイってのはな、反応があるだけでゾクゾクするほど嬉しいんだよ
こいつはイジられて快感を得ているわけ
相手をするのは彼にとっていちばん嬉しいことなんだよ

678 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 09:45:36.16 ID:Hfm1xoN20.net
>>677
俺も長文革命がどんな反応するかワクワクしてたから、同じ穴の狢だわな。
>>667を見たとき「うひょーw」ってなったわw

679 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 11:45:51.15 ID:HB+nlRmU0.net
科目合格性が導入されたら受験してみたいかも

680 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 14:26:48.97 ID:Dr620AkN0.net
色んな講師が言ってるみたいに、科目別合格が仮に導入されたら今より厳しくなると思うよ
まあどんな制度になるかまだ全然わかんないけどね。
合格レベルに近いけど落ちちゃったって人はほとんど短答で落ちることは無いだろうから
上位の人には短答免除くらいで良いと思うんだけどね。

681 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 15:00:55.90 ID:OHdyzrms0.net
今年の会計、穴埋め一問ミスっただけ&計算は完璧。
結構自信あったんだけどフタ開けたら5割切ってた。
論述の比重が思った以上に高いのかな。

682 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 15:25:19.40 ID:HPlUGnH+0.net
今年の会計は書くこといっぱいあったからそりゃ論述の比率が高いでしょ
研究開発費のなんかはほとんどTと同じこと書いたけど、Lの解答はすごくあっさりしてるね
あれでも同じくらいの点数なのかな

683 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 15:30:00.80 ID:B/O8uf3E0.net
逆にタックは資産除去債務の目的めっちゃあっさりだけどな
レックで勉強してると違和感ある 謎だわ

684 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 16:17:54.37 ID:HPlUGnH+0.net
本当だ。Lを見た後だとTのはあっさりしすぎだなw
解答作るのめんどくさくなったのかな

685 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 18:01:22.16 ID:5vwNG8yE0.net
ということは会計は今年のようなパターンだと
計算&穴埋めに神経質になり過ぎる必要はなく、
各種定義をしっかり書けるようになることに重点を置くべきということね。

686 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 20:47:59.94 ID:3M61sdcoE.net
>>662
名前でググったら早稲田、慶応、学習院

687 :名無し検定1級さん :2017/11/18(土) 21:21:16.65 ID:z/fiDzGT0.net
>>662
若い人が少ないですね

688 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 00:33:00.67 ID:9NdI097d0.net
>>680
科目合格制度が導入された会計士がどうなったかと言えば、受験母集団の劣化で易化したけどなw

「公認会計士試験は、東大、一橋、京大などの超優秀な大学生が敬遠している一方で、逆に易化した試験に魅力を持った
MARCH、関関同立クラス以下の
平凡な大学生がこぞって参戦してきているということです。
前者の国立大出身者の人数に比べて後者の私立大出身者の方がはるかに多いですので、全体として出願者数が増えて
いるということでしょう。
ただし、合格率の高い超優秀な層が抜けているということで、合格しやすい試験になったということだけは確かです。
今後、日東駒専や最悪、大東亜帝国クラス以下の劣等生が主体になり、出願者数が増える傾向は続くかもしれません。
しかし、難易度はこれからも下がる一方だと思います。」

689 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 00:51:28.54 ID:9NdI097d0.net
今、不動産鑑定士試験に限らず、医学部と宅建以外のほぼすべての国家資格試験が
年々易化しているよ。
俺が、今受験生に戻って不動産鑑定士試験を受けるかと聞かれれば、「絶対に受けない」と
答えると思う。

易化の理由としては、有資格者の増加に見合うだけの需要が、どの国家資格でも見込めないこと。
特に不動産ん鑑定士の場合は、それが際立って酷いわけだが。
日本の経済そのものが、人口減少もあいまって、「失われた30年」で衰退の一途ということもあるが
インターネットの普及で、知識や情報を売ることで売り上げを得てきた資格業の存在価値が
なくなってきていることが一番大きい。
不動産鑑定士も、地価公示価格や路線価情報などがネット公開されていることで、たとえば
金融機関もそれらを組み込んだソフトで担保評価などをやるようになっており、簡単な仕事は
鑑定士に依頼しなくなり。仕事がどんどん減っている。
地方も仕事が激減し、地価公示と固定資産税の課税の為の評価が、最後の拠り所になっている
ような始末だ。
しかも、この右肩下がりの傾向は、今後も変わらない。
今後来るであろうAIの普及で、とどめを刺される可能性が高い。
それなのに、地価公示などはその典型例だが、要求のハードルばかりが高くなり、カネにもならない
無駄な仕事ばかりが増え、労働生産性がますます下がっている。

日本経済が右肩上がりであったような時代、西暦2000年くらいまでなら、難関の国家資格を
取って、既得権を得るという発想も有りだっかもしれないが、今後はその考え方では、どんどん
ジリ貧になっていくだけだね。
昨日の日経朝刊でも、宋文洲という有名なベンチャー起業家が、「老害に媚びを売って仕事を得ようとする
輩も、既得権にしがみつく無能者と同じ」と、馬鹿にして書いていたな。
不動産鑑定士は、若い奴でもこういう奴ばかりだが。

690 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 01:10:57.88 ID:euzQzwgqa.net
長文革命さん。今日も毎度似たようなコピペご高説ありがとうございました。
我々はその言葉を胸にこの資格を取得するため勉強しますね。
あなたはこの資格に絶望されてるようなので、速やかにスレから去って下さい。さようなら

691 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 01:11:29.28 ID:QqinJEt10.net
ローリスクローリターンってだけだよね。
不動産鑑定士がローリスクハイリターンだなんて誰も思ってないだろう。
そんなに長文にしないとせつめい

692 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 01:13:06.45 ID:QqinJEt10.net
途中で送信してもうた…

(続き)できんのかよ。

693 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 01:23:23.77 ID:9NdI097d0.net
>>690
何のために、こんなオワコン糞資格を勉強しているのか、そっちの方にこそ興味があるね。

名刺の箔付や自己啓発のために受けるにしたって、これだけ試験が簡単になると、今後は
名刺の箔付にすらならないかもしれない。
それなのに、将来性の無い資格取得のために資格予備校と実務修習に大枚はたいてお布施する。

694 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 02:02:30.37 ID:iFy054Oed.net
長文革命さん、まず仕事見つけよう

695 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 04:48:50.96 ID:lVCfpDQ80.net
>>686
Fランばっかでわろた。不動産鑑定士の質の低下でつね。

696 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 04:59:03.34 ID:aHvcz4d7d.net
>>662
鑑定司法さんが載ってない?

697 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 05:27:30.63 ID:5t5F5CIl0.net
会計士(2016)ですら専修大が18人も合格するくらいのレベルになってるからねぇ
ちなみにその前年(2015)では専修が22人でトップ10入りw

698 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 10:25:13.69 ID:UoapFCdYa.net
>>693
勤務先からの指示
てか本当に合格者?この資格をそんだけ上から叩いてるんだから、合格者である証拠あげてよ。
それがないとただの荒らしだよ。

699 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 12:01:22.78 ID:F5XEY33Sp.net
医者と公務員以外全部叩いてる情報通だから鑑定士どころか弁護士も会計士もなんでも持ってる長文さんは

700 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 13:58:16.85 ID:W3935ZKc0.net
Lはyoutubeで動画が多くあって嬉しいね
Tも去年の本試験の総評の動画とかyoutubeで見れるようにして欲しいな
答案返ってきたら一緒に見たい

701 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 14:21:45.76 ID:u6UWY/6d0.net
てか、会計士合格者は1割近くが商業高校や専門学校、短大だろう。
マーチや日東駒専は、最近の会計士合格者では学歴的に底辺じゃないな

702 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 14:31:23.84 ID:hOxA8tY90.net
来週あたり、開示決定通知書来そうだね。
返送したら1週間程度で答案及び順位表来るから、
11月末ごろか。

703 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 16:35:38.41 ID:AkfnzlIz0.net
高卒・専門卒比

公認会計士 7.2%(公式発表)
税理士 約8%(税経セミナー)
土地家屋調査士 約15%(不動産登記法セミナー)
司法書士 約17%(法学書院)

704 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:01:40.07 ID:tixncPri0.net
毎年落ちても、どうしても不動産鑑定士になりたい馬鹿が高学歴が不動産鑑定士を受験しないように必死になっててワロタ

705 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:06:28.66 ID:F8MW8eQ60.net
>>704
やめたれw

706 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 18:31:13.46 ID:iFy054Oed.net
>>704
長文革命さんをいじめるなー

707 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 21:06:31.66 ID:4UFRGBKQE.net
受験者を増やしたくないから「不動産鑑定士なんて魅力ないんだ」とネットに書き続ける意図はわかるが
一片でもそういう考えが脳内にあったら自分のモチベーションが落ちるじゃん それじゃ合格は遠くなるね

708 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 21:30:36.47 ID:bQT6mgE50.net
不動産鑑定士に固執して20年以上の50歳近くになって、他分野に移行する事も出来なく、
八方塞の知人がいる。

恐ろしくて、その人の事をあまり考えない様にしている。

709 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 21:33:47.15 ID:hOxA8tY90.net
この体験談の下の方に出てくる、受験者への嫌味って、
ここに出てくるネガティブさんみたいだね。
https://www.elite-network.co.jp/voice/902.html

710 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 21:45:30.24 ID:QqinJEt10.net
今日の夜中には「自分は鑑定士だ」と言って、木箱のサイズや会報誌について語りだすぞw
長文革命は、親父が鑑定士の二世ベテラン受験生なんじゃない?
それなら木箱や会報誌の件も合点がいくし。
いつまでたっても合格できないことを親父に怒られていて、その憂さ晴らしにここで当たり散らしているのかもね。

711 :名無し検定1級さん :2017/11/19(日) 22:26:23.62 ID:hOxA8tY90.net
>>710
鑑定士資格を民間資格にした方が良いとか言ってるところを見ると、
その説あり得そうですね。

712 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 06:49:21.83 ID:6TT2HmGx0.net
単なる補助者

713 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 07:19:13.06 ID:RBHaQuTxa.net
>>710
そんなこと書くからビビって夜中来なくなっただろw
長文は攻められると黙りだからなw

714 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 08:14:14.11 ID:ju3SJ+KP0.net
自分の思ってることを大げさにして書いてるんだろうけど
そういうネガ感情持ってても、今の補助者よりは格段に上だから合格したいし、これまで費やした費用を考えても受け続けるしか選択肢ないんだろうね長文はw

715 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 08:40:52.81 ID:mRpoSu5A0.net
先輩鑑定士によると2002年ごろの2ちゃんにすでにいたようだ

716 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 12:12:51.42 ID:921TUUPI0.net
まったく将来性の無いオワコン糞資格という、ありのままのウソいつわらざる現実が
書き込まれているだけなのに、そういうことを認めようとせず当たり散らすだけの
鑑定士や受験生が多いんだよね。
別にいいじゃないか。鑑定士がオワコンでも。
別の道を考えればいいだけなんだから。
それとも、学校で習ったことが少しできるだけで、自分で新しいビジネスや仕事を作り出す
能力は皆無なのかな?
オワコンだと言われて本当に終了する資格なら、しょせん、その程度の資格だったと
いうだけの話なんだよ。

717 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 12:15:26.58 ID:G0y8YSu5d.net
長文革命さん、お疲れっす

718 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 12:36:45.52 ID:zj+HDAgLM.net
おぉ、補助者の長文さんじゃないですか。
早くいつもの木箱の話と会報誌の話をお願いしますよ。
箱のサイズ何センチでしたっけ?、後脱退した業者数とか教えてくれるんすよね?

俺は鑑定士だぞ〜って(笑)

719 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 14:29:50.76 ID:LEBqfxSTM.net
なんか年々易化して
ベテ達が現状維持でも合格していってるw

720 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 14:46:08.85 ID:6jReMDKaa.net
>>716
なぜ鑑定士試験スレ住民が別の道を考える必要があるのかw
オワコンと思うなら、革命さんこそ、こんなスレに貼り付かずに早くそっちの道に行きなよw

721 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:14:52.41 ID:921TUUPI0.net
TAC講師で、○村さんという人が、不動産鑑定士について語っているな。

http://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat201706_1.html

この人は、不動産鑑定士試験が難しかった2007年に合格しているが、当時は、合格者のほとんどが
基準をほぼ完全に暗記していたと書いている。
京大経済卒のこの人も、ほぼ受験に専念して2年かけてようやく合格したらしいな。
この試験がまともで、難関だったと言えるのは、せいぜい平成22年までだな。

それに比べると、最近の試験の易化ぶりは、まるで別の試験ではないかと思えるほどだ。
基準については、7割も暗記すれば合格レベル。
他の一般教養科目なんて、もっとボロボロだ。
この人は、不動産鑑定が楽しいという奇特な人のようだが、中にはこういう人もいるんだろう。
一般的に理系の人間は、不動産鑑定にやり甲斐を感じない。

最近の不動産鑑定士試験の易化ぶりは、公認会計士試験が簡単になり「ゆとり合格者」
扱いされた、2006年、2007年ごろに似ているな。
その後のリーマンショックで、彼ら「ゆとり合格者」たちは、ほぼ全員リストラされた。
不動産鑑定も、東京五輪までの、あとせいぜい1〜2年だから。
とうきょうのどの不動産鑑定士も、同じことを言ってるからな。
株価もそうだが、都心は完全にバブルなので、いった潮目が変わって弾けると早いぞw

難しかった時代に合格した鑑定士と、今現在のザル試験合格者とでこれだけ差があると
リストラされるなど不利益を被る可能性はかなり高いだろうな。

722 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:19:31.03 ID:921TUUPI0.net
TAC講師で、○村さんという人が、不動産鑑定士について語っているな。

http://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat201706_1.html

この人は、不動産鑑定士試験が難しかった2007年に合格しているが、当時は、合格者のほとんどが
基準をほぼ完全に暗記していたと書いている。
京大経済卒のこの人も、ほぼ受験に専念して2年かけてようやく合格したらしいな。
この試験がまともで、難関だったと言えるのは、せいぜい平成22年までだな。

それに比べると、最近の試験の易化ぶりは、まるで別の試験ではないかと思えるほどだ。
基準については、7割も暗記すれば合格レベル。
他の一般教養科目なんて、もっとボロボロだ。
この人は、不動産鑑定が楽しいという奇特な人のようだが、中にはこういう人もいるんだろう。
一般的に理系の人間は、不動産鑑定にやり甲斐を感じない。

最近の不動産鑑定士試験の易化ぶりは、公認会計士試験が簡単になり「ゆとり合格者」
扱いされた、2006年、2007年ごろに似ているな。
その後のリーマンショックで、彼ら「ゆとり合格者」たちは、ほぼ全員リストラされた。
不動産鑑定も、東京五輪までの、あとせいぜい1〜2年。
最近は、東京のどの不動産鑑定士も、同じことを言っている。
株価もそうだが、都心は完全にバブルなので、いった潮目が変わって弾けると早いぞw

難しかった時代に合格した鑑定士と、今現在のザル試験合格者とでこれだけ差があると
リストラされるなど不利益を被る可能性はかなり高いだろうな。

723 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:22:22.38 ID:8OriTLHWE.net
易化をアピールしたら受験者が増えちゃうぞw
今年一発合格した早稲田政経卒の税理士みたいなツワモノが仕事の片手間で挑戦してくる

724 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:31:52.77 ID:r6VV/cyua.net
お得意の長文コピペ批判キタ━(゚∀゚)━!

725 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:34:49.61 ID:ZV9o8S6cd.net
Fランアホ大学早稲田でツワモノwwwwww

鑑定士受験生低レベルすぎワロタ。

726 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:47:33.90 ID:921TUUPI0.net
銀行の資産運用者もAIでリストラされる時代だからな。

不動産鑑定という資格は、もともとアメリカで生まれたもの。
日本の不動産鑑定は、ほぼこの猿まね、パクリで、DCF法が導入された時も、全部アメリカ
からの輸入でパクリだった。
英語についても、Aiによる自動翻訳機能が充実してくるから、一生懸命に勉強しても
費用対効果が悪い勉強にしかならないだろう。

不動産鑑定が生まれた時代には、AIなんてものは想定されていないからな。
Aiによって不動産鑑定の仕事が無くなる時代も、まずは鑑定先進国のアメリカで
始まるんじゃないか。
そして、それを例によって、日本の会社がパクッて不動産鑑定を不要にしていく。

いずれにしろ、将来性はまったくない資格であり仕事なので、辞めた方がいいよ。

727 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 16:54:01.62 ID:r6VV/cyua.net
革命さん。ライバル減らしコピペお疲れ様です。

728 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 17:06:13.97 ID:921TUUPI0.net
>>722
この人も、2年も受験にほぼ専念して、ようやく受かったわけだからな。
どうりで、当時、難しかったわけだ。
当時、大手銀行の選抜組ですら、1年近く勉強に専念させてもほとんど受からなかったと
いうのもうなずける。
私も、その難しい時に受かったんだなぁと、当時を思い起こすと、なかなか感慨深い。
将来性の無いオワコンの糞資格でしかないけどなw

ただ、資格や鑑定の仕事そのものにはまったく将来性が無いが、AIを活用した業界破壊
には、大きなビジネスチャンスがあると思う。
○友の社長が価格破壊を仕掛けてきた時のような衝撃が、AIによって始まると思う。

729 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 17:30:56.59 ID:921TUUPI0.net
この試験は、たかが不動産の鑑定評価をするためだけの資格なので、平成18年、平成19年当時ほど
難しくする必要はないと思う。
しかし、そうはいっても、平成22年くらいの難易度にはしておく必要がある。

それを考えると、最近の不動産鑑定士試験は、ザル試験すぎて話にならない。
3次試験を復活させないと、もう話にならんだろう。

730 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 17:31:59.42 ID:r6VV/cyua.net
自己レス乙
それとも自演のつもり?w

731 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 18:18:24.06 ID:B93sLQMzd.net
長文さんが本気出してきて、他の人のレスが
見辛いなぁ。

732 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 18:25:57.14 ID:cnxOovIl0.net
何がしたいんだろうねこのアホは

733 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 18:27:18.62 ID:ZJ3mUdCoa.net
いつまで経っても合格出来ない糞ベテ受験生か、自分で仕事を取ってこれない社会不適合者の鑑定士か
どっちにしろ人として終わってるが

734 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 19:00:31.64 ID:t+GWN3Xvd.net
少なくとも
今の不動産鑑定士試験が大大幅易化した
新しい不動産鑑定士登録者のレベルが大幅劣化している
ということは間違いない
ただ新規登録時点でレベルが低くともそれから研鑽努力すれば実力アップするからガンバ

735 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 19:54:30.89 ID:G0y8YSu5d.net
長文革命さん、お疲れっす

736 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 20:09:12.06 ID:B93sLQMzd.net
不動産は奥深くて楽しいよ。同じもの二つ無いし。
職人同様、自己研鑽も楽しんで出来る向いてる
人なら天職かと。

737 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 20:30:53.98 ID:zj+HDAgLM.net
>>734
試験の易化は誰も否定してないってこと、理解できてないんだろうなぁ。
見当違いの煽りが長文革命の頭の悪さを浮き彫りにしているな。

738 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 21:46:15.12 ID:T+MJtdz70.net
試験の難易度はともかく市場規模が小さすぎる
不動産鑑定は会計監査の10%程度だろう。

739 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 22:25:42.66 ID:693cP0bQE.net
http://kuwarinbouya.versus.jp/会計監査の市場を考える(公認会計士はどうすべ/
会計監査の市場規模は、2,000億円〜3,000億円です。
公認会計士の数(実動) 20,000人

www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/fukan/tyuukan.pdf
不動産鑑定評価の市場規模は、近年では約500億円である。
不動産鑑定士の数(実動) 5,000人

740 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 23:37:46.43 ID:921TUUPI0.net
>>737
いやいや、しつこく書かないと、まだ不動産鑑定士試験を難関資格だと思っている
馬鹿が多いんだよ。
不動産鑑定士試験を簡単なザル試験だと認めてしまったら、資格予備校も商売が
成りたたなくなるだろう。
みんな独学で受け始めるから。
TACあたりも、いまだに鑑定士試験の難易度を特Aとかにしてるだろう。
これは、さすがに金儲けのための超誇大広告ということで、問題になると思うよけどな。

741 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 23:49:56.77 ID:921TUUPI0.net
>>734
努力だけでは、どうにもならないことが多いね。
頭が悪いと、問題意識が足りなくて調査や評価上の重要なポイントを見落とす、
なおかつ、仕事が遅くミスが多いなど。
特に前者だな。
こういう根本的な能力の無さは、いくら努力してもどうしようもないことが多いな。
頭の悪い詩文バカは、暗記科目の英語や社会位なら、ある程度は伸びるが、数学や物理化学など
の理系科目は、どんなに勉強しても伸びない。
そういうことが分かっているから、企業、特に大企業は、新卒採用にあたり学歴や最近では
高校歴も重視する。
早慶あたりですら、高校歴が悪いと、私立文系の詩文3教科に特化しただけということで、採用を見送る
らしいからな。

742 :名無し検定1級さん :2017/11/20(月) 23:50:03.32 ID:yCeQmoaa0.net
問題になってるのはあなたでしょ…

743 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 00:02:17.85 ID:mXnIzBDXd.net
そう思うならTでもLでも訴えればいいのでは?

744 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 00:22:02.92 ID:Wnf46kfN0.net
>>741
今どき学歴で採用するメーカーなんて見たことないよ。
物理とか数学とか高校生じゃないんだから。

745 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 00:25:14.30 ID:gbXpEPdg0.net
>>741
そういうことはまず社会に出てから語ろう

746 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 01:34:09.61 ID:Ko+7sxno0.net
>>740
予備校講師が易化してると言うてるやん。

>>741
もうやめた方がいいよ。ホントに狭い世界で生きてるんだね…

747 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 04:55:04.09 ID:e52q4XpA0.net
最近は、新卒採用も売り手市場のザル採用になってるから、また少し違うかもしれないが
人物評価も、まずは学歴フィルターで足切してからの話だからな。
あるいは、リクルーター制度の復活で、最初から指定校の中から選ぶ。

しかし最近は、入試制度が多様化し、AO入試や、東京あたりの中途半端な高校の生徒が、
最初から詩文3教科に特化して早慶あたりに入っているから、早慶と言ってもあまり信用しないらしい。
東大に10人以上入るような一流の進学校出なら、最初から詩文に特化している可能性は
低いので、詩文特化受験生が多い早慶あたりでも、学力、地頭的には安心して採用できると
いう訳だ。
少なくとも、超の字のつく一流企業は、最近は採用に当たり高校まで見ているよ。

748 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 04:59:03.09 ID:lmFXNARsd.net
東大に10名程度で一流の進学校ですか
長文革命さん、あなたやっぱ学歴も大したことなさそうですね
でも応援してますよ!
まずはお仕事見つけましょう!

749 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 05:16:17.77 ID:e52q4XpA0.net
TACのN村講師も言ってるだろう。

「特に今のような不動産市況が活況を呈している中では、人材の流動化が激しく、転職市場が
すごく活況になります。
例えば、鑑定事務所から投資法人に転職するといったように物件を保有・運用する側に転職
するケース、あるいは金融機関に転職するといったケースが非常に多いようです。」

アベノミクスのような異常な金融政策は、もうそう長くは続けられないからな。
マイナス金利で、地方の金融機関などは潰れかけてきているから。
不動産業界、不動産市場の活況も、東京五輪までの、せいぜいあと1年、2019年までだ。
これは、不動産鑑定業者だけではなく、巷の不動産業者も同じことを言っている。
鑑定業界から逃げ出して転職するなら、あと1年くらいのうちということになる。
「逃げ出すなら今のうち」と言ってるのに、今から試験を受けて泥船の業界に入るのが
いかに愚かか分かるだろ。
もっと規模の大きい公認会計士の監査法人ですら、リーマンショックの後はリストラの
嵐になったくらいだから、大手と言われるところですら中小零細企業ばかりの不動産鑑定業者
は、もっと酷い事にもなりかねない。
地方は地方で、よそ者排除の気質は強いし、3年に1回の固定資産税の評価替えに係る鑑定評価が、最後の拠り所に
なっているような始末で、昔のように独立するのも容易じゃない。
しかも、状況は右肩下がりで、ますます悪くなる。

今後はAIの問題もあるから、「不動産が好きでたまらない。食えなくても鑑定評価について詳しく知りたい」
というような人以外には、お世辞にも薦めらせるような資格ではないね。

750 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 05:17:59.41 ID:e52q4XpA0.net
>>748
俺の高校の話をしたわけではない。
俺の高校は、超一流とされる進学校で、もっと入っているよ。

751 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 05:30:33.54 ID:lmFXNARsd.net
その中で落ちぶれて、こんな過疎スレに張り付く毎日を送ってるのが長文革命さんってわけですか
過去に色々あったんですね
心中お察しいたします

752 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 05:35:30.39 ID:e52q4XpA0.net
TACのN村講師も言ってるだろう。

「特に今のような不動産市況が活況を呈している中では、人材の流動化が激しく、転職市場が
すごく活況になります。
例えば、鑑定事務所から投資法人に転職するといったように物件を保有・運用する側に転職
するケース、あるいは金融機関に転職するといったケースが非常に多いようです。」

アベノミクスのような異常な金融政策は、もうそう長くは続けられないからな。
マイナス金利で、地方の金融機関などは潰れかけてきているから。
不動産業界、不動産市場の活況も、東京五輪までの、せいぜいあと1年、2019年までだ。
これは、不動産鑑定業者だけではなく、巷の不動産業者も同じことを言っている。
鑑定業界から逃げ出して転職するなら、あと1年くらいのうちということになる。
「逃げ出すなら今のうち」と言ってるのに、今から試験を受けて泥船の業界に入るのが
いかに愚かか分かるだろ。
もっと規模の大きい公認会計士の監査法人ですら、リーマンショックの後はリストラの
嵐になったくらいだから、大手と言われるところですら中小零細企業ばかりの不動産鑑定業者
は、もっと酷い事にもなりかねない。
地方は地方で、よそ者排除の気質は強いし、3年に1回の固定資産税の評価替えに係る鑑定評価が、最後の拠り所に
なっているような始末で、昔のように独立するのも容易じゃない。
しかも、状況は右肩下がりで、ますます悪くなる。

今後はAIの問題もあるから、「不動産が好きでたまらない。食えなくても鑑定評価について詳しく知りたい」
というような人以外には、お世辞にも薦めらせるような資格ではないね。

753 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 07:06:59.70 ID:0kPl0WjOM.net
『「不動産が好きでたまらない。食えなくても鑑定評価について詳しく知りたい」
というような人以外には、お世辞にも薦めらせるような資格ではない』

や〜っと理解できたか。
ここはそういう考えの人や会社指示で受験する人たちが集まる試験スレだから、いつまでも見当違いの下手な長文を書かないようにな。

あとな「超一流とされる進学校」とか、いじって欲しそうな顔してこっち見るんじゃねーよw

754 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 07:29:35.30 ID:OyNeDW2Ca.net
結局長文革命は反撃されたらコピペ連打しかできないんだよな。飽きたわ。
このスレから消えろよ荒らしが

755 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 08:04:22.22 ID:oaQJcYfo0.net
>>734
複数端末かよキチガイ
やっぱり卑怯者だなあお前
答案に卑怯さが滲み出るから受からないんだよ

756 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 13:23:14.11 ID:QwyhwL7Hd.net
12月修習&就職組は、あと1週間程度でスタートだね。

757 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 13:27:45.28 ID:Zs7ZtkNF0.net
緊張する

758 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 14:18:31.50 ID:mbIGfz+Ia.net
>>719
不動産簡易士

759 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 16:50:03.14 ID:SfBayl9q0.net
以下のクソコピペを一撃で破壊する実話。
鑑定評価書の相場は30万円〜50万円、http://www.professional-eye.com/housyuu.html 月に4件として200万円。内3割を収入とすれば月収60万円。
年収720万円。つまり不動産鑑定士は勝ち組wwwww

【破壊されたクソコピペ】
静かな、コーヒー店の一角で某鑑定事務所の面接が行われていた。
所長「年収1000万円?よく、聞かれる話だ」 私「よく、とは?」
所長「よく、面接希望者から聞かれるよ。あははあっっっっっっっっっ。予備校のパンフは素晴らしいよ」
私は、コーヒーを一口飲んだ。受験時代、毎日、予備校のパンフを見ていた。
あのパンフを見ては、自分を奮い立たせていた。まさか、私は偶像の産物を眺めていたのかっつううううううううう。
所長「少し、具体的な話をしよう。社員は給料の3倍は売上を稼ぐ必要がある、と聞くよね」
私「そっ、そうですね」 当然だ。そんなことは私がよく知っている。前職では3倍以上は稼いでいた。
所長「ところで、鑑定評価書の1件当たりの売上は、まぁ、10万円だ」
私は安いなぁ、と思った。10万円を作成するために基準を暗記していたのか。お経のように。
所長「それでは、これを何日で仕上げると思う?」 いまいち、話しが見えてこない。否、頭が雇用条件の悪さにパニックを起こしている。
コーヒーをスプーンでかき混ぜる。こんな苦いコーヒーを飲んだのはいつ以来だろうか。所長「まぁまぁ、そんなに難しく考える必要はない。およそ5日だ」
私「そうですか」 所長「それで1件10万円を5日ペースで、月に4件仕上げたとする、売上はいくらかな」
私「えっ、月に40万円ですが」 所長「これで、理解できるだろう。社員は給料の3倍は稼ぐ、としたらこの場合の給料は?」
私「・・・そ、それは」手が震え、飲んだコーヒーがのど元まで戻り、目の前が真っ白になった。
これが業界の標準が『月収20万円、無保険、ボーナスは年1回。』は真実だっううううううああああああああ。

760 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 18:37:26.45 ID:e52q4XpA0.net
>>753
そういう人間にも奨められないな。
不動産の価格について知りたいだけの自己啓発程度なら、短答程度で十分だし
特に一般教養科目などは全く不要。

会社指示であったにしても理由をつけて断れるはずで、最近は下手にくだらない
資格の勉強にこだわる人間は、評価もされないし出世もしないからな。
適当な理由をつけて断るくらいの人間の方が、むしろ出世している。
ましてや、不動産鑑定なんて、どこの会社でも不採算部門でしかないからな。

761 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 18:40:47.50 ID:e52q4XpA0.net
>>755
その投稿を同一人物だと思うところが、おまえの浅さだな。
俺とはまったくの別人だよ。

それだけ、最近の試験のザル試験ぶりに呆れかえっている鑑定士が多いということだ。
おそらく、難しい時に受かった鑑定士だろう。

762 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 18:54:55.16 ID:R/bD6hfK0.net
希望をもってこの鑑定業界に参入しても
1年もすれば鑑定が依頼者いいなりの八百長だということがわかって
優秀な奴はこの業界に見切りをつける

そして俺を含めおまえらみたいな乞食根性丸出しの雑魚だけが残る

763 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 20:08:52.72 ID:lmFXNARsd.net
長文革命さん、お疲れっす

764 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 20:44:17.83 ID:Ko+7sxno0.net
長「Aみたいな人以外は薦められないな」
俺「ここにはAみたいな人しかいないよ」
長「Aみたいな人にも薦められないな」
俺「・・・(バカだこいつ)」

765 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 20:45:42.56 ID:DT1BQCW+d.net
>>761
そうそうオレが書き込んだ
長文ナントカさんとは別人だよ

オレは旧二次試験三次試験合格組
受験時は不動産鑑定評価基準を約90パーセント暗記した
この暗記したという意味は一言一句句読点まで完全暗記した箇所のことで他の10パーセントも一言一句とはいかないが準完全暗記
まわりの勉強仲間も似たようなもんだったよ

766 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 20:56:51.06 ID:Ko+7sxno0.net
長「会社指示は理由付けて断れるから」
俺「・・・(バカだこいつ)」
長「資格の勉強にこだわる人間は・・・」
俺「・・・(え?会社指示の意味わかってねーじゃん)」


【結論】 長文はバカ

767 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 21:00:05.02 ID:Ko+7sxno0.net
>>765
長文革命の言葉を借りれば、
AIが出てくるのに、無駄なことしたね(笑)
そんなもん一言一句覚えて何の意味があるの?バカだねえ。

768 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 21:06:05.48 ID:roo327Cpa.net
>>734
長文革命さんは「大幅」って言葉使うの好きだよね

769 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 21:12:55.11 ID:x7E6Gfm80.net
大幅革命さん…w

770 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 21:24:11.75 ID:pVi50NfG0.net
長文さんはどうしようもねぇなぁ…
情報開示決定通知書と開示申請書届いたわ。
返信用封筒の切手と共にこれを出すと、1週間程度で答案等が届くそうです。

771 :名無し検定1級さん :2017/11/21(火) 22:48:15.22 ID:lmFXNARsd.net
バレバレの自演痛いですね
なんで自演てバレてるかもわからないんですかね

772 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 00:07:18.18 ID:IQLtcoc30.net
昔に比べると、各論3章が加わったり、新試験になって旧3次の午前問と合体したような応用問題が
出たりして、基準を暗記さえしていればよかった旧2次試験の当時よりは難しくなっている。

しかし、それを割り引いても、基準については最低でも8割以上は暗記していないと話にならん。
7割暗記で合格レベル、あとは、これも近年ザル化が進行中の実務修習をこなせば鑑定士登録
とかいうんじゃ話にならんわ。
ましてや、最近は問題もどんどん簡単になって、旧2次当時と問題の難易度もそう変わら
なくなっているんだからな。
一般教養科目にしたって、最近は合格者でもボロボロだしな。

どう考えても、3次試験を復活させるしかない。
そうしないと、不公平すぎるということもある。
京大卒が受験に専念して2年くらいかけてようやく合格できる試験と、Fランが
働きながら簡単に合格できる今の試験じゃ、どう考えても実質的に別の試験だからな。

773 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 00:17:10.79 ID:PqPvQ8gE0.net
また始まった

774 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 00:25:51.25 ID:vLYlnCzh0.net
ここで喚いてないで、国交省にでも行ってくればいいのにね。

775 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 00:32:19.69 ID:LZjGsOcDd.net
>そうそうオレが書き込んだ
>長文ナントカさんとは別人だよ

ちょっと笑えますね
バレバレなのに
さすがにもうご自身で「革命」とは言えませんでしたか
「働き方革命」
これ、永久に残りますよ
流行語大賞にノミネートされるくらい、社会人なら誰でも知ってる言葉です
長文革命さんってあだ名も定着しちゃいましたしね
頑張ってお仕事見つけてください

776 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 00:35:56.16 ID:FPrxgRB10.net
まあでも鑑定士目指す人にとっては今はチャンスだよね。
実際に多くの短期合格者がいる上に今は未経験でも就職が容易だし。
いつまた難しくなるかわからないから長文さんも早く合格した方が良いよ

777 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 01:14:57.82 ID:ymDkhLPR0.net
>>772
AIが鑑定士の仕事奪うはずなのに何で三次試験を復活させるの?
AIが基準全部覚えているのに、何で基準を全部覚える必要があるの?

どう考えても、長文革命ってバカだよね?

778 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 02:38:02.38 ID:eFqGsenKM.net
最近、受験者増えてるぞ
まだまだ頑張りが足りないぞ長文w
もっと頑張って新作書き込んで受験者減らしてくれよw

779 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 05:49:56.53 ID:IQLtcoc30.net
元ロッテの田中投手(京大卒)が三井物産に内定したらしいな。

プロ野球で3年間のブランクがあり、25歳になっても採用してくれたというわけだ。

くだらない不動産鑑定士資格の勉強などは、一流大企業にとってほとんど何の価値もないが
一流大企業は、プロ野球での経験の方を重視したということだ。
併せて、京大工学部卒という学歴もな。

不動産鑑定士の勉強などは、仮に資格を取っても、むしろリストラの口実に使われるだけ。
おまえらも、いい加減目を覚ませよ。

780 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 06:48:33.65 ID:u7VLoWkza.net
鑑定士と三井物産内定の件はなんの比較にもなってないんだが。
京大田中と鑑定士を同時に面接して田中を取ったのかなw

試験簡単になって何が悪いのか?ここは受かりたい人が集まるスレなんだから受かりやすいのはいいことだろw
ここで惨めに喚いてるお前に競べれば鑑定士の暗い見通しとかどうでもいいよ。それもしょせんお前の程度の低い見通しだしなw

781 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 08:46:52.54 ID:IQLtcoc30.net
保阪尚希 今や通販王 儲ける秘訣とこだわり過ぎる生活明かす

「俳優で、最近は通販コンサルタントとして年収10億円を稼ぐ保阪尚希(49)が21日、フジテレビ系で放送された
「有吉弘行のダレトク!?」に出演。こだわりの生活が明らかになった。
 保阪は10年前に会社を設立し、「保阪流」という通販で大成功。16商品のプロデュースを手がけ、電子レンジ用の
スチーム鍋「ラ・クッカー」は1日に1億7000万円を売り上げる大ヒットとなった。」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171121-00000146-dal-ent

今は、ネットがあるから簡単に起業でも何でも出来る時代。
おまえらも、将来性の無い斜陽資格、仕事にこだわり続けるより、この保坂でも見習った方がいいぞ。

782 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 09:25:36.50 ID:u7MSEh7M0.net
みじめなヤツだな

783 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 10:15:02.48 ID:vLYlnCzh0.net
京大卒プロ野球選手になるのや起業するのより、
遥かに鑑定士になる方が現実的で達成できる可能性高いだろ。
長文革命さんは、笑えない冗談は不快だから笑える冗談だけ言っててください。

784 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 10:33:36.65 ID:IQLtcoc30.net
「水卜麻美らエース民放女子アナはもはや「ブラック労働」状態」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171122-00000006-pseven-ent

今どき、1000倍の倍率を潜り抜けて入社したテレビ局の女子アナですら、激務のブラック職場に
嫌気がさして辞めていく。
景気動向に関わらず、日本は人口減少の若者不足なので、業種に関わらずブラック仕事には
人は集まらないよ。
今どき、カネにもならないブラック仕事の鑑定をやりたいなんて若手は、底辺低学歴以外に
はおらん。
ましてやボランティア仕事、ブラック仕事の地価公示なんかは、特にな。

地価公示も含め、人を増やすなり、機械化を進めるなどして、ブラック業界の改善に務めないと、
まともな人材は集まらず、人材の劣化という側面から不動産鑑定という仕事は消えてなくなるだろうな。

785 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 11:08:13.54 ID:FI4iEnTfa.net
それで?じゃあお前は別の仕事しろよ。
鑑定士と全く関係ないニュース持ってきてまで批判するくらい鑑定士が嫌なんだろ、早くこのスレから去れ

786 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 11:49:12.68 ID:u7MSEh7M0.net
元から狂ってたけど、つっこまれすぎて更に狂ったな

787 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 12:03:34.61 ID:YynN9rHL0.net
10年以上のクソベテ
無職
低学歴
童貞
働き方革命

788 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 13:29:38.98 ID:IQLtcoc30.net
司法書士(鑑定士)に受かった奴らのほとんどが人生をやり直したいと思ってる
昔に戻って世間知らずだった自分をぶん殴ってでも法律(基準)なんて勉強(暗記)すんなと言い聞かせる

789 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 13:33:10.93 ID:SjWmlLKwF.net
散々煽っといて出てきた言葉が「働き方革命」ですからね
皆優しいから、今までずっとスルーしてあげてただけなのに

とりあえず早くお仕事見つけましょう

790 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 13:40:00.67 ID:LZjGsOcDd.net
世間知らずなのは長文革命さん、あなたですよ

791 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 13:46:14.93 ID:vLYlnCzh0.net
長文革命さんは、自身を見つめなおしてください。

792 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 14:34:50.08 ID:ymDkhLPR0.net
言うことが無くなって、ヤフーでネタ探しか。
頭が悪いと最終的にこうなっちゃうんだな。

793 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 14:45:47.61 ID:vLYlnCzh0.net
今年の合格者は、12月入社に備えて有休消化期間等でこの時間帯に書き込んでても
おかしくないけど、長文革命さんは無職っぽいですね。
きちんと勉強して来年の合格を目指されてください。

794 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 15:18:40.12 ID:YynN9rHL0.net
124 : 名無し検定1級さん[] 投稿日:2011/09/23(金) 04:23:59.40
TPPに日本が参加したら、不動産鑑定業界などは
もっとも厳しいよ。

アメリカではただの民間資格。

資格の相互認証はもちろんのこと、日本でも超簡単な民間試験にして
自由な参入を認めろという話が出てくるのは必至。

そもそも司法試験や会計士が合格者を増やしたのは、こういう
資格の国際化が背景にある。
鑑定士だけが、いつまでも閉鎖的な体質でいられると思ったら
大間違い。

795 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 15:26:13.99 ID:YynN9rHL0.net
310 : 名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 22:20:45 ID:zzGY2KCC [1/1回]
マジな話、高校も一回では合格できない香具師が二浪してドキュソ私大にしか
合格できなくて、まともな就職もせずに、二年間だけ鑑定士事務所でバイト
して、人のフンドシをかりてよーやく三十過ぎて二次合格するのが鑑定士
の実情。鑑定実務も幼稚そのもの。
決して、転向してはならない。

796 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 15:42:59.67 ID:tkU2GmCn0.net
しょうもないログをいつまでも大事に大事に保存しとんのか?
死んだ方がええぞ、オマエ

797 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 15:52:45.74 ID:YynN9rHL0.net
ふつうにネットにあるけど
あ・・・(察し

798 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 16:22:19.02 ID:LZjGsOcDd.net
書き方が長文革命さんそのものですね
本当に10年以上前から張り付いてネガティブキャンペーン繰り広げてるんだ
驚きです
早く仕事見つけてください
もしくは革命起こしてください

799 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 16:23:26.51 ID:UoatLaXoa.net
図星つかれて長文発狂ワロスw

800 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 18:30:12.51 ID:9PpSrNDJd.net
むしろよく飽きないな。

801 :名無し検定1級さん :2017/11/22(水) 23:32:58.20 ID:FPrxgRB10.net
この長文は鑑定士の受験者の中では昔から有名なのかな?
講義でもたまにネットでめちゃくちゃ書いてるのがいるけど気にしないようにみたいな話があるね。
>>795みたいなのを見ると、本当に親が鑑定士事務所やってて、
自分より学歴が劣る事務所の人がどんどん合格していく中、落ち続けて親にも見放されたってのを想像しちゃう

802 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 00:20:29.29 ID:4H+2CY/x0.net
鑑定士は、自分の一生の軸にできる資格だし、転職して給料や待遇も上がるし、
勉強して良かったと思える資格だったな。個人的なコスパはかなり良かった。

803 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 01:26:12.43 ID:x6NvC4nN0.net
ここにも不動産鑑定士のオワコンぶりが書かれているだろう。

何より、この資格の最低なのは、将来性がまったくないこと。
その意味において、若い奴ほど、取るだけ時間の無駄になりかねない資格だよ。

http://moneymatome.com/post-276

804 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 01:33:00.48 ID:x6NvC4nN0.net
>>801
いまだに、不動産鑑定士試験の難易度を特Aにしているような資格予備校のいうことや
パンフに書かれていることを、君は鵜呑みにして信じるのかな?
資格予備校にとっては、君は大事なカモ。
何回でも受け続けてリピーターになってもらわないと困るからね。

【職種】不動産鑑定士が明かす仕事の本音というサイトでも、ネガティブな書き込みには
「参考になった」というボタンを押す人が圧倒的多数なのに、ポジティブな書き込みには
「参考になった」というボタンを押す人はほとんどいない。
これが、ウソいつわらづる現実なんだよ。

805 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 01:47:13.40 ID:lB5lIV0SK
開業する医師が、年間5000人を突破
昔の2倍以上の開業ペースになってるらしい
お客である患者も奪い合いで、収入は当然減って行く。
唯一勝ち組資格の開業医も将来は大手企業サラリーマン並みの収入になるかも

806 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 01:44:20.75 ID:x6NvC4nN0.net
>>798
>>799
>>800
>>801
残念ながら、俺とは別人だよ。
当時、ネガキャンやってた奴らは、もうとっくに転職したんじゃないかな。

はっきり言って、おまえらのように2chでのネガキャンにガチで反応している奴らは、馬鹿丸出し。
ネガキャンやってる奴は、手を変え品を変えの書き込みで、煽って楽しんでいるだけなんだよ。
ただもちろん、ネガキャンは事実ではあるんだけどね。

不動産鑑定士の場合、昔からネガキャンだらけだから、受かりたいと思う奴は、最初から
2chなんか見ない。
俺が受験生だった時も、ほとんど見たことは無かったよ。
もっとも、当時ちゃんと見ていたら、不動産鑑定士になることも無かったけどね。
だから、ネガティブな書き込みこそ、ちゃんと読んで、さっさと受験なんか止めることが
正解なんだよ。

807 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 01:45:59.40 ID:ZVNyTMmTd.net
いちいち反論するところがいいですね
自分だと暴露しちゃってるってなんでわからないかなぁ

808 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 01:49:40.91 ID:ZVNyTMmTd.net
ちゃっかり自分は不動産鑑定士アピール
長文革命さんはかわいいなぁ
早くお仕事見つけましょうね

809 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 02:48:57.85 ID:x6NvC4nN0.net
はっきり言って、おまえらのように2chでのネガキャンにガチで反応している奴らは、馬鹿丸出し。
ネガキャンやってる長文は、手を変え品を変えの書き込みで、煽って楽しんでいるだけなんだよ。
ただもちろん、ネガキャンは、嘘偽らざる事実ではあるんだけどね。
おまえらのようなカモを釣りたい資格予備校の言うことを鵜呑みにする奴はただの馬鹿。

810 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 03:23:27.54 ID:UnOLe9DSF.net
長文革命さんお疲れ様っす

811 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 03:24:34.44 ID:UnOLe9DSF.net
いよいよ発狂しだしたw

812 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 03:25:58.92 ID:UnOLe9DSF.net
もてあそばれてるのが自分だと気付かない長文革命さん
さすがw

813 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 05:42:25.02 ID:uQmnyZIR9
>>787
それらプラス

カローラ1台100万円

814 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 06:31:41.83 ID:FPebaP5ad.net
長文ネガキャン革命さんは、早く職を見つけて
もうこんなとこ来ちゃダメですよ。

815 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 08:43:36.47 ID:vea6UvXB0.net
ガチで反応してくれてると勘違いしてしまうほど、めでたい頭をしてるんだね。
これだけ煽りの下手くそな奴は初めてだわ。一々反応して書き直すんだから。

ば〜か(笑)

816 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 09:33:30.16 ID:uBMeOzfja.net
>残念ながら、俺とは別人だよ。
当時、ネガキャンやってた奴らは、もうとっくに転職したんじゃないかな。

>ネガキャンやってる長文は、手を変え品を変えの書き込みで、煽って楽しんでいるだけなんだよ。

長文革命本人なのか別人なのか設定はっきりさせてから書き込もうな

817 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 09:41:24.17 ID:6wLo2obWa.net
長文革命さんは、なに書いても見透かされてしまって憐れになってきたなw

818 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 09:47:07.08 ID:OO9uib4b0.net
とうとうネガキャン自体すら否定しだしたぞ。
まさに自己否定の革命者だw

819 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 11:30:34.03 ID:V+fICVQ20.net
2005年のログがネットにあるというだけで、それ以前にもいたんだろうな
完全なキチガイ

820 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 11:41:43.41 ID:ZVNyTMmTd.net
>>809
>手を変え品を変えの書き込み

ここ、笑うところですか?
自作の誤字脱字オンパレード妄想コピペとバレバレの自作自演、最近はみんなに突っ込まれて発狂してる書き込みしか見たことないんですが
そして極め付きの自ら無職を証明した「働き方革命」
他人には色々言うくせに自分の無知はスルー
10年以上前にあなたが書いた>>795と共に永久に残りますよ

821 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 15:19:49.10 ID:VvA9YcxU0.net
>>806
その通り!皆転職してるわ。オマエくらいや、未だにやっとんのは笑

822 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 18:28:36.30 ID:ZVNyTMmTd.net
>>816
自作自演しすぎてもう何が何だかわからなくなってるんでしょう

823 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 18:32:02.52 ID:4lz1Fl+D0.net
不動産鑑定士合格された方で、会計士試験合格者の方が身近にいればお聞きしたいのですが
会計士試験では民法や経済を選択されている人が多いのでしょうか
経営選択の者が鑑定士受験する場合はかなりハードル高いですか。抽象的な質問となりすいません

824 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 19:26:36.46 ID:ZVNyTMmTd.net
>>823
私の知人のみの話ですが、ほとんどの方が会計学だけです
会計士試験の方が大変なのは間違いないので、>>823さんでしたら普通に合格できるのではないでしょうか
このスレだと10年以上前から張り付いてネガキャンを展開している無資格の長文革命さんという無職の方が、
そもそも受験をやめた方がいいみたいな訳のわからないスレチな書き込みをしてくる可能性があるので、
詳しくは国交省や予備校(TACとLECしかありません)に聞いてみるといいと思いますよ

825 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 20:15:18.54 ID:FPebaP5ad.net
在職中なので、来年から就活しようと思ってるけど、
東建、日土地、東急辺りの鑑定部門って未経験で入れるもんなのかな?
素直に大手鑑定事務所で経験積んだ方が良いかな。

826 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:05:22.22 ID:4lz1Fl+D0.net
>>824
ありがとうございます
そうですね、予備校で聞いてみます

827 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:10:15.39 ID:CwMOSrv40.net
>>825
そもそも東建の鑑定部の求人ってあるの?

828 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:18:09.88 ID:M8be5oNYd.net
>>823
会計士で民法・経済を取ってたら有利になるというだけで
経営を取っていたからと言って別に不利になるわけではない。
あと選択科目が何であれ会計にはアドバンテージはある。

会計士(民法・経済)>会計士(経営・統計)>一般受験者
ってな感じで客観的には有利でしょう。

829 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:18:53.70 ID:OO9uib4b0.net
>>825 一般的に不動産会社系の鑑定部門は社内合格者の受入&養成が優先されると思う。
でも求人してるようだったら直接問い合わせてみたら?

830 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:24:11.74 ID:M8be5oNYd.net
続き

会計免除だけで働きながら鑑定士を受験するのはハードルが高いかという質問ならけっこう高いと思うよ。

鑑定士合格に必要な勉強時間は2000時間ほどの勉強時間と言われるけど
会計士による会計学免除と論文試験への慣れを考慮しても1000時間程度は必要でしょう。

勉強専念で1000時間ならそんなに大変ではないと思うけど
働きながらだと毎日3時間の勉強を1年とかになるわけで結構つらいと思うよ。

特に最近会計士に合格したばかりなら補修所や修了考査の勉強もあるだろうし、
逆に会計士合格後年月が経ってるなら、それなりに年を取ってるということだし
仕事の後に長時間勉強するのは体力的になかなかきついし。

831 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:34:55.32 ID:FPebaP5ad.net
>>827
今ではなく、まだ鑑定士受験生では無い頃に見たことあるんです。
来年から就活だから、ちょくちょく見ようかなと。

832 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:35:48.02 ID:FPebaP5ad.net
>>829
そうですね。
ありがとうございます。

833 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 21:44:46.51 ID:CwMOSrv40.net
>>831
東急は契約社員で出してたね
日土地はまだ出てるね 未経験でも良さそうだよね

834 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 22:19:02.12 ID:FPebaP5ad.net
>>833
ありがとうございます。色々と見てみます。
ネットサーフィンしてると、会計ファームも
鑑定士資格保有者募集してますが、
実務修習は無理なので、人を選びますね。

835 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 22:23:42.49 ID:4H+2CY/x0.net
中堅事務所で言うと、中央は社員定着率高そうでいいね。
証券化案件は入り遅れて森に負けそうだけど。

836 :名無し検定1級さん :2017/11/23(木) 23:43:18.72 ID:4lz1Fl+D0.net
>>830
ありがとうございます
確かに学習時間管理厳しいです
よく考えてみます

837 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 00:25:32.02 ID:7f40QZV+a.net
短答式は分かるけど論文式って独学でいける?

838 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 00:45:56.09 ID:F5kNDTXs0.net
正直言って厳しいと思う
TにしろLにしろかなり出題範囲を絞って集中的に勉強させてるから短期合格が可能だと思う
全教科の全範囲を勉強してたら本当に数千時間じゃ無理だからコスパ悪いね
近年は予備校の上位はほとんど合格してるから独学はやめた方が良い

839 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 08:19:09.45 ID:RjiKNCbo0.net
・TACかLECの教材を入手すること
・民法を他の資格試験で学んでいること
・経済学を石川本&動画で学んでいること
・簿記2級程度の知識があること

これなら可能だと思うけど
地頭がよくないと難しいだろうね

840 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 09:17:04.90 ID:tduEMjdNd.net
独学の意味が資格学校の講義を受けないということなら十分可能だと思う。
ある程度頭のいい人だた受験生の平均に合わせた講義よりも
自分でテキストを読んでいる方が理解もスピードも速いからね。

ただこの資格の特徴は、マイナー資格であるため市販テキスト類が極めて少ないんだよね。
そのため資格学校で配布されるテキスト類を使わずに合格するのは極めて難しいと思う。
民法、経済学、会計学の総てについてある程度の勉強をしたことのある人なら
過去問だけでも十分対処が可能だけど、正直そういう人はあまりいないからなー

841 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 09:34:40.17 ID:eBMDBfeJ0.net
学生時代、予備校の公務員試験講座とってたから
民法経済学は講義受けるよりテキスト読み進めたほうが早いんだけど
でもずーっとテキストだけ読み進めるだけだと苦行すぎるから講義見てるw

842 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 10:07:47.70 ID:NOssbsou0.net
鑑定士は独学しやすい特に短答は。
鑑定理論は市販の過去問と要説不動産鑑定評価基準+モバイル鑑定評価基準
行政法規は宅建の知識+「最短合格テキスト」と過去問
で突破できる

論文は独学ムリゲー
1科目くらいなら他の試験でやってるやつもいるが
鑑定理論の演習とか民法や経済学の理解は非常に困難。
会計学は簿記2級程度あれば独学でもいける。税理士簿財持ってたら今のレベルの
問題なら会計学は無勉で100点近く取れる。

843 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 16:35:24.29 ID:VIk1U6WoM.net
LEC2018民法テキスト44ページの自己契約の図間違ってないか?
代理権と代理行為が逆に表示されてるように思うんだけど。

844 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 16:45:28.15 ID:RjiKNCbo0.net
間違ってないけど
大丈夫か?

845 :ワイ :2017/11/24(金) 17:41:22.81 ID:Phplr/Mi0.net
>>839,840
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒の認定司法書士+行政書士資格持ちで
今は税理士国税3法5科目合格を目指して勉強してんねんけど
税理士資格を取ったら次は不動産鑑定士やと思うてんねん

民法は認定司法書士+行政書士試験で勉強したし
会計学は税理士試験で勉強したからやな
民法と会計学はいきなり論文過去問から勉強始めるやで
不動産鑑定理論と経済学はゼロからTAC講座を受講するつもりやで

846 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 18:20:21.10 ID:VIk1U6WoM.net
>>844
だって、「相手方の代理人となり」だから
BとBが代理権で、AとBが代理行為じゃないとおかしいだろ

847 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 18:22:38.48 ID:n2FHJcDSM.net
>>845
テメエも死んどけ

848 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 18:27:17.80 ID:VIk1U6WoM.net
あ、これ相手方をAとして見てるわけか
ややこしいなもう
Aが本人っていうのがデフォなのにここだけBが本人ってなんだよ、訂正しとけやL○C

849 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 19:02:55.75 ID:RjiKNCbo0.net
>>848
いや・・・全然違う・・・・・

850 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 19:32:30.91 ID:VIk1U6WoM.net
>>849
ならお前の認識が間違ってるし。
相手方の代理っていうのはBで相手方はAだろヴァカ

851 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 19:42:11.69 ID:grMD+7tu0.net
今年代理が出たから来年はやらなくていい

852 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 20:13:07.76 ID:UVEoqdrpa.net
疑問に思うなら自己契約で画像検索してみなよ
みんな同じような図で説明してるから

853 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 21:15:21.49 ID:RjiKNCbo0.net
>>850
おまえ永遠に不合格
もしかして革命?

854 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 21:18:43.91 ID:RjiKNCbo0.net
>470,482,492,544,850
がんばれキチガイ改行!

855 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 21:23:40.31 ID:4bT8JeGQ0.net
>>854
第三者が言うと、何も具体的なこと言わずに逃げてるお前の方がキモいね

856 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 21:33:44.43 ID:tduEMjdNd.net
>>855
キモいよキミ

857 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 21:36:08.10 ID:RjiKNCbo0.net
>>855
本人か
バッミングク は基本的な解釈すらできてない
言ってみれば九九もできず微分や行列を学ぼうとしてる
おまえはLEC民法テキストP44を見たか?
見てないだろ
いかに バッミングク が的外れなことを言ってるか知らない
つまり本人だ

びっくりするくらい的外れだぞこれ>>843
反論できる?

858 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 22:08:41.72 ID:grMD+7tu0.net
>>857
おれも彼811の言う間違いが何か分からない
たぶん相手方と本人が誤認されているのでせう

859 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 22:09:54.18 ID:grMD+7tu0.net
と言うか、2018はもう間に合わないでせう

860 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 22:10:51.95 ID:grMD+7tu0.net
ひとり消えたでせう

861 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 23:20:30.82 ID:F5kNDTXs0.net
まずその図と説明文を見せてから喧嘩してくれ

862 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 23:27:04.68 ID:4bT8JeGQ0.net
ID:RjiKNCbo0

何を言っているのかすら理解できないのはお前の理解力が著しく低いだけだな
44ページ見てみたけどAが本人ではないという主張は間違ってないし
だからといって間違いといえるほどではないが紛らわしいというのは理解できなくもない

863 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 23:32:24.51 ID:qJn80PuTa.net
P44下から4行目に「本人(A)」って書いてあるのに紛らわしいも何も無いだろ…

864 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 23:46:51.62 ID:grMD+7tu0.net
>>861
レックの著作権でせう

>>862
阿呆がもう一人殖えたでせう

865 :名無し検定1級さん :2017/11/24(金) 23:53:15.83 ID:D1hV5mJF0.net
バッミングクってなんだ?

866 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 00:02:57.49 ID:gvxBI0Vx0.net
http://shiken.shoshi-office.net/m_sousoku/m_sousoku16.html
適当にググったけどこんな感じの図なの?

867 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 00:04:50.22 ID:3kRxYtHXd.net
テキストの中身アップしたらアウトですよ
LでもTでも質問シートみたいなものがあると思うので講師に聞いてみたらいかがですか?

868 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 01:13:37.17 ID:Tkb1wJBWa.net
引用の範囲で済みそうだしアップしてもええやろ

869 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 06:09:50.66 ID:2RHl5p2N0.net
君たちも、独学で趣味で受験するならともかく、資格予備校に大枚はたいて
どこまでこのスレにも巣食う予備校関係者のカモになったら気が済むのかね。

不動産鑑定業界の大御所も、嘆いているだろう。
右肩下がりで将来性の無い、絶滅危惧士業だと。

https://t-ap.jp/staffblog/book/page507/

不動産鑑定士は、市場で生起した市場価格を追認し、不動産鑑定士の価格証明書を
発行するだけの資格になっているため、業務の広がりを欠き、だからこそ毎年100人程度しか
合格しないのに、既に市場は飽和状態にある。
バブルにより一時的に需要が増えることはあっても、そんなものは一時的な特需に過ぎない。

よほどの知恵遅れでもなければ、今時、こんなオワコン資格に目を向けることがあり得ない
ことくらい分かるだろう。
また、君たちに、新しいビジネスモデルでも考え割つくような能力でもあるなら、なおさらこんな
マイナーな資格に目を向けたりもしないだろう。
今どき、こんな試験を受けていること自体、「自分は無能です」と言ってるようなものだと思うよ。

870 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 06:12:21.68 ID:2RHl5p2N0.net
君たちも、独学で趣味で受験するならともかく、資格予備校に大枚はたいて
どこまでこのスレにも巣食う予備校関係者のカモになったら気が済むのかね。

不動産鑑定業界の大御所も、嘆いているだろう。
右肩下がりで将来性の無い、絶滅危惧士業だと。

https://t-ap.jp/staffblog/book/page507/

不動産鑑定士は、市場で生起した市場価格を追認し不動産鑑定士の価格証明書を発行するだけの
資格になっているため、業務の広がりを欠き、だからこそ毎年100人程度しか合格しないのに、既に市場は
飽和状態にある。
バブルにより一時的に需要が増えることはあっても、そんなものは一時的な特需に過ぎない。

よほどの知恵遅れでもなければ、今時、こんなオワコン資格に目を向けることがあり得ない
ことくらい分かるだろう。
また、君たちに、新しいビジネスモデルでも考えつくような才気や能力があるなら、なおさらこんな
マイナーな資格に目を向けたりもしないだろう。
今どき、こんな試験を受けていること自体、「自分は無能です」と言ってるようなものだと思うよ。

871 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 06:47:43.28 ID:iBZInhcF0.net
>>866
これ

872 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 06:50:22.64 ID:iBZInhcF0.net
>>850=>>862

873 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 07:59:55.98 ID:24ScB2EI0.net
自己契約や双方代理なんて躓くところじゃないよな
ここまで頭の悪い受験生がいるとなると革命長文の言い分も少しは理解できるわ
高校も出てないんじゃないか

874 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 08:27:19.30 ID:UsUTmhux0.net
>>863
いや、第108条の「相手方の代理人となり」
ならAが相手方となる図になってるってことでしょ

875 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 08:50:11.40 ID:24ScB2EI0.net
うわ、こりゃ本物のバカだ

876 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 09:15:19.39 ID:/J+KS+5B0.net
639 名前:名無し検定1級さん (バッミングク MMd6-wH9l)[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 10:02:39.85 ID:ZQ6i0JCsM
>>667
過去問2周だけど行法85%とれたぞw
2周でも普通に受かるよw

663 名前:名無し検定1級さん (バッミングク MMd6-wH9l)[sage] 投稿日:2017/05/22(月) 09:57:51.69 ID:EBhz91d/M
>>692
ヴァカはお前だ
俺は今回短答受けてみて150点オーバー取ってるんだよ。しかも2ヶ月でだ
三大国家資格と言われたほどの試験を受ける人の8割かそれ以上がこれ以下の点数しか取ってないというのに驚いてるんだよヴァカがw

877 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 09:20:13.43 ID:24ScB2EI0.net
鑑定理論は26/40だったのかw

878 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 09:35:26.18 ID:+K/ni+e5M.net
全くの別人なんだけど

879 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 10:00:08.62 ID:0+6hGWJqM.net
くっさ

880 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 10:05:53.86 ID:xHvxSHr40.net
分からないから質問してるっていうのに
そういう人にバカだとかクッサだとか言ってるあんたのほうが幼稚でバカに見えるよ

881 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 10:23:39.45 ID:0+6hGWJqM.net
いや、予備校で聞けよ。
それが最短だろ。

882 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 11:11:47.81 ID:2ypfObb+0.net
予備校の講義とテキストで十分、分かりやすかったから
どの科目も一度も質問したことなかったなぁ。
きっと、講師や質問制度なりで聞けば、きちんと満足いくように教えてくれるよ。

883 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 11:36:17.65 ID:24ScB2EI0.net
>>880
そういう次元じゃないんだよ彼の?マークは
この図>>866を見てこんなレス>>850を返すんだぞ

884 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 12:56:34.11 ID:edivV1nI0.net
いま代理の質問をしているのは、周りを油断させる意図があるんだよ

885 :名無し検定1級さん :2017/11/25(土) 13:06:10.75 ID:xHvxSHr40.net
高度な情報戦だな草

886 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 00:30:49.07 ID:YlNCgCAy0.net
おまえら、あのホリエモンも、「損切」の重要性について次のように言っているだろう。


【損切りは勇気】
もしうまくいかないようであれば「せっかくここまで努力したのに」と思うよりは
「ダメだったんだな」と考える程度で、次を考えて行動するようにしている。
損切りのコツは、とにかく勇気を出す事。どの段階に来たら止めた方がいいのか、
自分でハッキリと意識しておくべきだろう。

将来性の無い不動産鑑定士資格は、出来るだけ早い時期に「損切」することが大事やで。
一番いいのはろね、ちろん最初から受験などしないことだ。
このオワコン資格に時間とカネを費やしてしまった者は、勇気をもって受験や鑑定士の仕事から
足を洗い、「損切」する勇気を持とう。

887 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 00:37:14.21 ID:H6qIDizXa.net
自演革命さん今日もネガキャンお疲れ様です

888 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 00:40:31.09 ID:D3oOU5WK0.net


889 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 00:59:46.49 ID:wciBI8Cq0.net
長文革命さんは、本当にライバルに受験して欲しくないんだね。
早く受かって職に就けると良いですね。

890 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 01:16:44.20 ID:X8i64Dted.net
>>809
>手を変え品を変えの書き込み

ここ、笑うところですか?
自作の誤字脱字オンパレード妄想コピペとバレバレの自作自演、最近はみんなに突っ込まれて発狂してる書き込みしか見たことないんですが
そして極め付きの自ら無職を証明した「働き方革命」
他人には色々言うくせに自分の無知はスルー
10年以上前にあなたが書いた>>795と共に永久に残りますよ

891 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 01:42:16.61 ID:VtoAkNmca.net
長文さんはとにかく受験生減らしたいんだなw
こんな掃き溜め掲示板でネガキャンしても影響ないのにwもう俺らの受験の諦めを必死に懇願してるようにしか見えないw
受からなすぎていよいよおかしくなったかw

892 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 02:41:25.97 ID:YlNCgCAy0.net
今どき、こういう将来性の無いオワコン糞資格を、社員に取らせる方も方だと思うよ。

将来性の無い=収益性に乏しいわけだから、特にリストラを進めている金融機関などは
今後は、将来性に乏しい不採算部門の資格を社員に取らせる、ましてや専念させて
取らせる余裕などないはず。
くだらないオワコン糞資格の勉強などしている暇があるなら、商談を1件でもまとめて来い
ということになると思うね。
これは、金融機関に限らず、そうなっていくのでは。

ホリエモンは、資格をつかったビジネスをしたかったら、自分で資格を取るのではなく
資格を持っている人間を雇うか、外注に出せばいいと言ってるからね。
それが一番賢い。
実際、それで儲けたのは、自分は鑑定士資格を持っていないが、鑑定士をたくさん雇って
儲けている○友の社長だよな。

893 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 02:51:28.76 ID:YlNCgCAy0.net
>>890
ネガティブな書き込みは、すべて俺の仕業だと思うようだな。さすが、バカな受験生。
10年くらい前は、2chなんか1回も見ずに受験勉強していたから、当時のネガキャンだらけの
書き込みは知らない。
1回も見なかったから、受かったんだけどね。
そもそも、受かりたいと思う奴が、ネガキャンだらけの2chなんか見ること自体が間違っている。
当時の資格予備校の講師だった○槻が、2chでの書き込みのことを言っていたから、なおさら
見なかったよ。
もつとも、見ていたら、最初から受験なんかしていなかったね。
だから、そういう意味では見た方が良かったかもしれない。
「損切」は、早ければ早い方がいいんだよ。

894 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 02:58:17.89 ID:X8i64Dted.net
>>809
>手を変え品を変えの書き込み

ここ、笑うところですか?
自作の誤字脱字オンパレード妄想コピペとバレバレの自作自演、最近はみんなに突っ込まれて発狂してる書き込みしか見たことないんですが
そして極め付きの自ら無職を証明した「働き方革命」
他人には色々言うくせに自分の無知はスルー
10年以上前にあなたが書いた>>795と共に永久に残りますよ

895 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 03:03:17.88 ID:YlNCgCAy0.net
>>891
ネガキャンをやると、優秀な受験生が受験しなくなって、馬鹿しか受けなくなるから、合格者も
馬鹿ばかりになる。
だから、既存の鑑定士にとっては、競争相手が馬鹿ばかりになるから、そういう意味では楽で
いいんだよ。

しかし、試験のレベルが下がって合格者が馬鹿ばかりになる → 不動産鑑定士の社会的
地位が下がる → 不動産鑑定士でありさえすれば来たような仕事が来なくなる、あるいは
不動産鑑定士と言っても世間から一目置かれなくなり、社会への発言力も減っていく。

こういうマイナスがある。
今は、全体的な流れとして、後者の方になってきている。

合格者、新規の鑑定士登録者が馬鹿ばかりというのは、既存の鑑定士にとっては
楽なことのようにも思えるが、鑑定士の社会的な地位が下がり、鑑定士でありさえすれば
来たような仕事も減っていくから、決していいことばかりじゃないんだよ。

896 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 03:05:44.70 ID:X8i64Dted.net
あなたまだ「働き方革命」について説明してませんよね?
これによってあなたの無職が決定的になりました
その他、説明できてないことがいっぱいありますよ?
他人には色々言うくせに自分の無知はスルーですか?

897 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 03:09:16.11 ID:YlNCgCAy0.net
>>889
私のネガキャンで、司法書士の受験生は、ここ3〜4年で、3割くらいは減ったんじゃないかな。

司法書士試験に合格して数年たっても本業の仕事は全くなく、コンビニバイトや自習室の
受付バイトが本業。
時給800円の世界。
こういうありのままの現実を2chに書いたら、以後、受験生が激減し始めた。

受験生も、資格予備校のパンフを鵜呑みにする馬鹿は、ここに書き込んでいる馬鹿な鑑定士受験生は
別として少ないから、そういう書き込みを見ると受験生は激減し、司法書士試験も馬鹿しか
受けない試験になりつつあるね。

898 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 03:19:48.79 ID:YlNCgCAy0.net
>>896
本当に利口な受験生は、おまえのように、無駄な時間をかけかけ誹謗中傷の書き込みを
するのではなく、長文の書いているネガキャンはすべて真実かもしれないと考え、自分なりに
考えてもみる。
また、ザル試験に合格したばかりの合格者又は新規の鑑定士登録者なら、この資格の、不動産鑑定業務
以外の別の使い道がないかを考えてみる。
もっとも、おまえは、資格予備校の関係者かもしれないけどな。

鑑定士が将来性の無いオワコン資格というのは、今では、他の大御所の鑑定士の先生たちも
口を揃えて言っていることよ。

899 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 03:20:35.30 ID:X8i64Dted.net
あなたの書き込みで司法書士の受験生が3〜4割減少した

ここ、笑うところですか?
あなたどんだけ自信過剰なんですか?

900 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 03:24:15.33 ID:X8i64Dted.net
長文革命さんご自身がこのスレの人たちから誹謗中傷を受けてるとお考えなのですか?
大丈夫ですか?
このスレの人たちに誹謗中傷を行ってるのは長文革命さん、あなたですよ?
大丈夫ですか?

901 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 05:27:49.34 ID:8rWosXEp0.net
>>897
おまえにそんな影響力ねえよタコ

902 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 05:56:13.79 ID:YlNCgCAy0.net
つか、真面目な話、オワコン資格でしかないのだから、自分でこんな糞資格を取ることを
考えるより、○友の社長のように、既存の鑑定士を使うことを考えるのが、利口かつ能力のある者が
やることじゃないかね。
ホリエモンは、士業について、常々そう言っているよ。

903 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 06:02:58.46 ID:YlNCgCAy0.net
>>899
「司法書士試験に合格して数年たっても、時給800円の世界」という書き込みをする前は、司法書士
受験生は食えない資格にもかかわらず一定数を維持していたが、私がこの書き込みを2chに集中的に
やるようになってから、馬鹿な受験生たちも現実を知ったとみえ、司法書士受験生は毎年のように
激減していったね。
それを書き始めたのは、ここ5年くらい前からだから。

同時に受験母集団の質も年々劣化していったのは、不動産鑑定士と同じ。

904 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 06:58:53.78 ID:X8i64Dted.net
ここまで自信過剰だともう何も言うことはないですね
あなたの書き込みで司法書士受験生が減少した
いいんじゃないですか、それで

で、「働き方革命」の説明はいつしてくれるのでしょうか?

905 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 07:19:15.38 ID:YlNCgCAy0.net
>>904
なんや、「働き方革命」って。

あれは、低学歴の安倍の馬鹿が、大企業のお友達しかおらず、世の中の実態、現実を知らない
机上の空論の官僚役人に丸投げして、半分人気取りのために適当なスローガンを打ち上げて
訳の分からないことを言ってるだけだろ。

906 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 07:27:20.65 ID:YlNCgCAy0.net
不動産鑑定の場合、クライアントなどに忖度して、わざと高値をつけたり、逆に低い価格を付けることもあるので、特に公的評価の場合、そういう忖度が一切なく客観的で公正な価格を付けるAIの導入が早まるかもしれない。

AIの導入が早まるのは、民間鑑定よりも、むしろ公的評価かもしれない。
機械による客観的かつ公正な評価を求める声が高まるだろう。

そうなると、地方の不動産鑑定士は、全員廃業だ。

907 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 07:28:12.62 ID:YlNCgCAy0.net
不動産鑑定の場合、クライアントなどに忖度して、わざと高値をつけたり、逆に低い価格を付ける
こともあるので、特に公的評価の場合、そういう忖度が一切なく客観的で公正な価格を付けるAIの
導入が早まるかもしれない。

AIの導入が早まるのは、民間鑑定よりも、むしろ公的評価かもしれない。
機械による客観的かつ公正な評価を求める声が高まるだろう。

そうなると、地方の不動産鑑定士は、全員廃業だ。

908 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 07:35:17.46 ID:YlNCgCAy0.net
不動産鑑定の場合、クライアントなどに忖度して、わざと高値をつけたりする鑑定士もいるので
特に公的評価の場合、そういう忖度が一切なく客観的で公正な価格を付けるAIの導入が早まる
かもしれない。

AIの導入が早まるのは、民間鑑定よりも、むしろ公的評価かもしれない。
機械による客観的かつ公正な評価を求める声が高まるだろう。

そうなると、地方の不動産鑑定士は、全員廃業だ。

909 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 08:25:52.73 ID:qaA+ndAta.net
私のネガキャンで、司法書士の受験生は、ここ3〜4年で、3割くらいは減ったんじゃないかな。

長文革命に続く新たな伝説の語録が生まれたなw

そして、あいかわらず革命のところを突っ込まれると顔真っ赤にしてコピペ連打w

2chを受験時代見てないはずだし、影響ないとか言う癖に2chにネガキャンして受験生減らしたとの妄言wとかあまりにも哀れw

もう完全に糖質だろ。精神壊れてるな。なんか心配になってきたわ

910 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 08:30:32.35 ID:wciBI8Cq0.net
長文革命さん、他の方のレスが見づらいですので、
よく考えてから3行程度でまとめてください。
それだと論文試験も点が乗らないですよ。

911 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 08:33:32.16 ID:wciBI8Cq0.net
>>909
たぶん、長文ネガティブ革命さんはアスペ的な何か。本人が前に責められたとき、
お前らアスペだろとか言ってたけど、そういうことを言うのは本人が
実際に言われてるからかなと。

912 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 10:53:59.19 ID:rFzdgWUnE.net
客観的な不動産評価をやるAI>>>不動産忖度士

913 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 11:43:07.39 ID:XFgO4xtm0.net
世界初、ロボット不動産鑑定士https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000029068.html

914 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 11:44:17.22 ID:XFgO4xtm0.net
AI出てくるの予想より早いなw

915 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 12:10:30.09 ID:6jycT6LT0.net
12年不合格がバレちゃっていっそう発狂してるな
12年って言ったら結婚して子どもが生まれてその子の生理が始まるころだからな

916 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 12:52:30.58 ID:X8i64Dted.net
>>905
あなた二重人格ですか?
早く病院に行きなさい

917 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 13:04:22.86 ID:Oh+om0vva.net
ネガキャンのために長文考えたり資料収集してる時間を勉強に注ぎ込めばあと10年後くらいに合格出来るかもね

918 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 13:05:00.27 ID:lGw7BpLB0.net
念のため言っておくが、長文革命の相手は暇な合格者だけがしてればいい。
受験生はこんなのに一々反応せず、自分の勉強を進めたほうがいいよ。

予備校代の50万円程度の金を「大枚」とか言っちゃう負け組おっさんだから。
こんな貧乏人にならんように、勉強に精進してください。

919 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 13:13:29.89 ID:qytjWzrq0.net
さすがに50万は大きいだろ
平均合格者年齢で基本給50万以上もらってる人は少ないだろ

920 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 17:17:57.91 ID:wciBI8Cq0.net
まあ、ボーナス1回分で回収できる人多いでしょうし、
投資しないと回収は出来ないからねぇ。

921 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 18:10:46.30 ID:2ED5hDos0.net
この業界二世と嫁も鑑定士(又は受験生)が多過ぎ
こんな糞みたいな八百長産業にどっぷり浸かってると
人間ダメになるよ

922 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 18:42:00.16 ID:qytjWzrq0.net
働きながら合格が一般的な時点で一級品の資格ではない
司法も会計も合格者は専念しかほぼいない

923 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 18:43:06.65 ID:Y5eu6sB60.net
司法書士の話が出たから講座とか2chの評判とか調べてみたらキチガイみたいなクレーマーがたくさんいるんだな
人が少ないこのスレで一人で頑張る長文革命さんがかわいく見えてきたよ

924 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 19:01:27.34 ID:wciBI8Cq0.net
>>922
T講師も、働きながら取れる最難関の資格と言っているよ。
http://www.tac-school.co.jp/kouza_kantei/tacchannel/1217QREA001300.html

925 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:12:45.51 ID:YlNCgCAy0.net
>>913
ちっ、俺が人の先んじてやろうとしていたことを、先を越されたわ。

京都大学理学部物理学科卒か。
このくらいのスペックなら、こういうこともやってくるだろうな。

もうこの業界は完全に終わりだな。

926 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:15:02.08 ID:YlNCgCAy0.net
同じ働きながら取れる程度の資格でも、最近は、聞いたことのないFランでも取れる資格だからな。

もう難関資格でも何でもない、中堅資格に毛が生えたようなものでしかないよ。

927 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:19:31.40 ID:YlNCgCAy0.net
何度も繰り返しになるが、今すぐ基準なんか捨てろ。

将来消えてなくなる可能性が大の資格になった。
企業も、今時こんなオワコン資格を社員に強制的に取らせる時代ではなくなった。

928 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:35:06.72 ID:UOo4dH/Ox.net
>>00:30:49.07 ID:YlNCgCAy0 [1/15]
>>20:19:31.40 ID:YlNCgCAy0 [15/15]
>何度も繰り返しになるが、今すぐ基準なんか捨てろ。

自分に言ってます?
貴重な日曜日に、夜中から今まで1日中、こんなに書き込みしてちゃ
来年もキビシイですよ?

929 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:36:05.63 ID:qlmqNRj3M.net
サナトリウムに戻りな、バカチョンw
門限すぎてるでw

930 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:42:45.42 ID:YlNCgCAy0.net
AI不動産鑑定が主流になると、零細の個人鑑定士でも、Aiを駆使して大手と同じ
評価が出来るようになる。
不動産鑑定士の人数も必要なくなるし、とてつもない価格破壊が進む可能性がある。

931 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:56:47.84 ID:tjClQvolE.net
http://zweispace.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/Screen-Shot-2017-10-30-at-14.51.27-1024x708.png
こんなのでロボット不動産鑑定士を名乗っちゃうか・・・

932 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 20:56:58.49 ID:wciBI8Cq0.net
不動産鑑定と言えるのは鑑定士だけ。
ニュースは表題ミスで、商品名は鑑定じゃないでしょ。

933 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 21:08:34.24 ID:X8i64Dted.net
>>930
あなたはまず「働き方革命」の説明をしなさい

934 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 22:14:07.24 ID:KRU/knEl0.net
世界初、ロボット不動産鑑定士https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000029068.html

京大物理学科卒。このくらいのスペックの奴なら、当然こういうこともやってくるだろうな。
意外と早く、AIを使った不動産鑑定サービスが出てきた。
もうこの業界は完全に終わりだな。

24名無し検定1級さん2017/11/26(日) 20:43:27.51ID:YlNCgCAy
AI不動産鑑定が主流になると、零細の個人鑑定士でも、Aiを駆使して大手と同じ
評価が出来るようになる。
不動産鑑定士の人数も必要なくなるし、とてつもない価格破壊が進む可能性がある。

935 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 22:15:37.52 ID:D3oOU5WK0.net
>>931
すごいな。FP3級レベルの能力だな

936 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 22:27:57.35 ID:YlNCgCAy0.net
できるわけないと思っていたら、この業界は完全に終わるだろうな。
既得権にしがみつく典型的な老害、年寄りの発想だから。
もっとも、若い奴でもそういう奴しかいないのがこの業界の特徴で、だからこそ衰退の一途なんだけどな。
同じように、「出来るわけない」と高を括った考え方で、現実はそうではなくダメになってしまった業界はたくさんある。
車の完全自動運転ですら、あと10年後には出来ると言われる時代だ。
機械による自動不動産鑑定なんて、それに比べればずっと容易いだろう。

937 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 22:28:20.62 ID:2ED5hDos0.net
鑑定の本質は八百長
AIに八百長ができるならば鑑定は終わりだろう

だがそんな芸当は雑魚にしかできない

938 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 22:35:31.30 ID:zJtgTfNXa.net
長文さんの目的はなんなの?
この資格がダメだからみんなが道を間違えないように受験を諦めさせようとしてるの?
鑑定士なの?なんでこんなダメだと思う鑑定の仕事を続けてるの?やめないの?
それとも基地外なの?

939 :名無し検定1級さん :2017/11/26(日) 23:51:46.41 ID:lGw7BpLB0.net
それで、長文革命はどんな新しい仕事始めるつもりなの?
鑑定士には見切りをつけるんでしょ?

940 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 07:00:44.53 ID:NHZNBhLZ0.net
長文革命ってみちしるべだろ

941 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 17:30:28.69 ID:XNmnHcf70.net
依頼者いいなりの税金泥棒
それが鑑定士

942 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 19:02:55.12 ID:HlS+C3v90.net
>零細の個人鑑定士でも、Aiを駆使して大手と同じ評価が出来るようになる

この書き手は、大手に勤務したことも、まともな評価書を書いたこともないのだろうな。
匿名掲示板とはいえ、自らの不幸な経歴を、一般的なこととして語るのは自重してほしい。

大手の仕事と言えどもピンキリであること、
仕事の良し悪しは専ら個々の鑑定士の能力・経験に依存していることは、
まじめに仕事に取り組んでいる者なら自明。

そもそも、一般の鑑定評価業務は、すべて一品生産で、機械的な処理はなし得ない。
路線価設定などは大量生産の側面も有しているが、
この手の仕事は、とっくの昔に航測会社などが機械的に処理している。

多くの参加者は既に分かっているようだし、
○違いにマジレスしたくないのだが、念のため書き込んでおきますね。

943 :名無し検定1級さん :2017/11/27(月) 20:29:58.65 ID:HT8yjmpv0.net
宅建士の兄ちゃんが調査して、AIに入力して出力される評価書に、
国が価値を認めれば、それで終わり。

944 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:16:58.45 ID:yoPw/Zmk0.net
>>942
既得権にしがみつこうとする者の典型的な発想だな。
人間、変化を嫌い、安定的に今の仕事を継続していた方が楽だからな。
AI革命では、肉体労働よりも、頭脳労働であればあるほどコンピューターに仕事を奪われるというのは
常識だぞ。

資格業の場合、不動産鑑定士もザル試験になったとはいえ、一応供給が制限されているから
今の仕事を継続していけるならその方が有利と考える輩が多くなる。

しかしたとえば、デジカメやスマホが普及する前のカメラやフィルム業界。
今、ボロボロになっている東芝などの家電業界。
それも、おまえのように、AIで仕事が無くなることなどないと、とにかく自分に都合のよい
事ばかり考えていたらしいよ。
最近では、自動車業界もそうだな。
世界的にはEVの方に流れが傾いているが、日本の自動車業界は、コスパ的にも電気自動車が
普及することなどあり得ないと、高を括っているらしい。
人間、今までの知識を使って今後も同じような仕事を継続していく方が楽だからな。

不動産鑑定士にもよく見られるように、老人や古参に媚びを売って、仕事をもらおうとする者も
いるが、これなども既得権にしがみつこうとする者の典型的な発想だと、最近の日経新聞で宋氏という有名な華僑の
起業家が馬鹿にして書いていたよ。
既得権にしがみつこうとする老害や古参を笑えない、自分も同じ穴の無能だとね。

945 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:18:26.05 ID:eFo28VzK0.net
それで、長文革命はどんな新しい仕事始めるつもりなの?
鑑定士には見切りをつけるんでしょ?

946 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:26:09.58 ID:eFo28VzK0.net
>>944
「同じ穴の無能」ね。
釣り針でかすぎるだろwww

947 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:45:00.06 ID:yoPw/Zmk0.net
>>942
君も、ホリエモンの発言を収めてあるサイトにでも行って、「損切り」することについての
勇気を持った方がいいよ。
人生においては、「損切り」の発想が大事と彼は言っている。
「損切り」する勇気を持つこと。

今までの努力が無駄になりもったいないと思わないこと。

948 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:48:07.56 ID:yoPw/Zmk0.net
あのホリエモンは、人生においては、「損切り」の発想が大事と言っている。
「損切り」する勇気を持つこと。

今までの努力が無駄になりもったいないと思わないこと。

これ、すべての不動産鑑定士と受験生に言えることじゃないかと思う。
衰退斜陽の不動産鑑定を損切りし、見切りを付ける勇気を持つこと。

949 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 02:51:38.54 ID:eA2cO4Fmd.net
「働き方革命」について説明しない限り、あなたは単なる無職扱いですよ

950 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 05:10:29.27 ID:yoPw/Zmk0.net
一般の不動産業では、既にAIと融合した不動産テックが出現している。
金融のフィンテックの不動産分野版だ。
Real Estate Appraisal Tec (不動産鑑定テック)が加わるのも時間の問題だろう。

ホリエモンじゃないが、将来性の無い仕事は「損切り」する勇気を持つこと。
既存の不動産鑑定士、ましてや、まだ始めたばかりで傷が浅い受験生なら、なおさらだ。

951 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 05:23:41.11 ID:yoPw/Zmk0.net
不動産鑑定士も、高学歴であればあるほど、将来性の無い不動産鑑定という仕事そのものには
価値を見出していない、従事していない者が多い。

たとえば、この不動産テックを主業務とする不動産鑑定士集団の会社もそうだ。
東大や京大などの高学歴の鑑定士たちで占められている。

https://loadstarcapital.com/ja/vision/intelligence.html

不動産鑑定士でも、優秀かつ有能な人たちは、将来性に乏しい鑑定分野より、既に別分野の開拓に
乗り出している。

952 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 06:31:14.93 ID:NVfZOgOcY
つーかさAIで鑑定評価するってことは
ガラス張りで鑑定評価するってことな。

そのようなことを国や地方自治体が
受け入れるのだろうかね?

長文革命は単なる無職で補助者でもないから
無知なのでAIAIと喚いているが。

953 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 06:45:16.95 ID:G0oUuvPia.net
それでお前は今何してんの?ニート?

954 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 08:30:45.10 ID:+aR/7EOGM.net
患者です。

955 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 11:05:46.05 ID:xQIXCkDUa.net
患者なら仕方ないな。

956 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 12:52:23.65 ID:kgWc4N36a.net
シャッターアイランドかな?

957 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 13:03:30.23 ID:BvwCwRxu0.net
昼夜逆転生活の気○いが暴れているな。

独占業務のある士業は、本質的に既得権産業なのだ。
資格者以外の者が、どんな仕掛けを振り回そうと、業として行えば法律違反。

もっとも、資格持ちでも既得権を活かしきれない落伍者は、どの業界にも一定数存在する。
深夜の落伍者の遠吠えを、昼間に観察するのも一興。

958 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 15:02:11.50 ID:16mADSbp0.net
平成の朝倉幸治郎

959 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 19:16:03.05 ID:KwLtFAuY/
246 : 名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/08/23(木) 09:04:27.17 .net
2次合格のみの奴や万年士補対象にしばらく論文試験の科目免除を実施すべきだったと思うよ。
教養3科目は免除して鑑定理論と演習だけでも受けさせればよかった。
それで合格した者だけが実務修習を受ける資格を与えられる。
せめてそれなら論文合格者も納得できるんだけどな。
247 : 名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 16:51:13.82 .net
何いってんの昼夜逆転ヒキ低学歴
248 : 名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/08/23(木) 17:55:24.44 .net
おまえ いつもいるな
249 : 名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/08/23(木) 18:46:32.41 .net
>>247 は、万年志保上がりの鑑定士らしい。

960 :名無し検定1級さん :2017/11/28(火) 21:21:17.21 ID:YfVziArG0.net
シャッターアイランドw

961 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 01:07:44.46 ID:H6DODhpj0.net
>>957
何を馬鹿なことを言ってるんだ?
たかが不動産の鑑定評価をするだけの資格で既得権益とかw

そんな考え方の能無しのクズばかりだから、この資格・業界は右肩下がりの絶滅危惧士業なんだろ。

弁護士でさえ、昔の旧司法試験のように合格者を絞って超難関資格に戻すまでの動きは
見られない。
元大阪市長の橋下なんて、タレントとして十分稼げるから、司法試験合格者をどんどん増やして競争させろだからな。

962 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 01:16:58.90 ID:H6DODhpj0.net
受験生が激減し、Fランの○山学院大学とか○正大学とかの聞いたこともないような学歴の連中が
働きながら2年くらいで合格できるザル試験になり下がっている現状が、この資格の絶滅危惧士業ぶり
将来性の無さ、オワコンぶりをすべて物語っているよ。

不動産鑑定士を擁護する奴が、必死で何をほざこうがなw

963 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 01:35:41.40 ID:H6DODhpj0.net
ザル試験で試験の体もなさなくなってきているから、この資格はもう廃止でいいんじゃないか。

964 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 01:52:08.85 ID:KOeWDzWdd.net
「働き方革命」がどうかしましたか?

965 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 04:59:24.85 ID:H6DODhpj0.net
>>951
この不動産テックの記事などを見ると、物事を何でも楽観的に考える性格の私からしても
不動産鑑定士という資格は、絶望的に将来性が無いと言わざるを得ない。

966 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 06:35:09.83 ID:H0xsiiraa.net
患者さんが書き込みしてる。
かわいそう

967 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 08:40:59.71 ID:jyKFL8TyM.net
資格が廃止されないと永久に不合格の人生だからな。そりゃ辛かろうw

968 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 10:49:02.12 ID:+/LteenQ0.net
>>965
昼夜逆転ニートおつw

969 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 18:25:18.76 ID:wk0+GMXP0.net
また琴線に触れてしまったようだね。
少し言い過ぎたかもしれないな。

まずは、昼夜逆転生活を辞め、普通の人と同じ生活リズムに戻るべきだろう。
普遍性を欠く内容を執拗に書き込み続ける様子や、書き込む時間帯の異常さは、
貴殿が本当に病んでいる(少なくともその一歩手前にいる)ことを示しているように思えてならない。
いつか貴殿にも幸せが訪れますように。

970 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 21:18:51.89 ID:BnbGNgVU0.net
お、情報開示返ってきたね。
Tの全答練の1回目と2回目の平均位の順位だったわ。
本試験ということも考えると、満足。

971 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 21:43:31.08 ID:HAuPzUWqM.net
lecのweb講義、mac osだと不安定すぎるわ

972 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 22:07:11.59 ID:2zGs4SfY0.net
俺はまだ情報開示の帰ってきてないなあ
極端に予想と違う科目あった?

973 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 22:18:04.75 ID:BnbGNgVU0.net
>>972
民法だけ予想に反し、8割超えてるかと思ったら、7割でした。
経済学と会計学は予想通り、約7割でした。
理論論文も予想通り、7割弱で、演習も予想通り、5割〜6割の間でした。

974 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 22:35:11.94 ID:2zGs4SfY0.net
平均的に良かったんだね。
演習は平均的に低そうな感じかな?
思ったより点数が良かったらTに応募しようと思ってたんだけどどうなるかな

975 :名無し検定1級さん :2017/11/29(水) 22:48:29.97 ID:BnbGNgVU0.net
>>974
民法以外は試験後の直感値とほぼ同じでした。
演習は分量過多で、みんな圧縮され、合格者も不合格者も
大多数は同じくらい(5割前後)なのではないでしょうか。

976 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 20:56:53.02 ID:SCR5WCnF0.net
不動産鑑定士に対する評価者の属性   過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細   現在は、不動産の投資、管理などで生活している。
             ちなみに年収は3000万ぐらいである。
この職業・職種のここが良い   良いところはまったく思いつかない。
この職業・職種のここが悪い    悪いところは多くあるが、鑑定基準はあるものの絶対的に正しい鑑定価格など存在しない。
                      鑑定士の知能レベルが不動産業者ほどひどくはないけれど、かなり劣る。
                      もともと官製資格なので、今後は必要性がなくなると思われるので廃止すべき資格と思える。

977 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 21:08:54.79 ID:tO/JVSaUd.net
昼夜逆転無職の長文革命さん、妄想お疲れ様です

978 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 21:11:21.39 ID:pk64dJIr0.net
長文革命ってもしかしてAIなのかな?
日本語苦手そうだしコピペしかしないし

979 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 21:16:11.45 ID:R8+TiVhW0.net
AI?
初代ファミコンだろw

980 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 21:17:03.43 ID:sHnpqaXQ0.net
長文革命さん、AI説…
不思議な日本語使うし、連投するし、確かにAIっぽい。

981 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 21:27:20.66 ID:MJUl0jVg0.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

982 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 22:19:35.76 ID:EfJ6Q/7KN
長文革命って
埼玉あたりの小作人が
GHQで土地を得た手合いの
子孫かな。
営業とか全くできないように
見えるけどな。

983 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 22:04:24.95 ID:8dJvBDaw0.net
AIは結構だが不動産鑑定用のAIを誰が運用して費用負担する前提なんだ?

984 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 22:17:03.73 ID:eSCNlFnp0.net
AIが八百長を覚えたら
もう鑑定士の出番はないよ

985 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 22:49:39.19 ID:NTvXG0TS6
>>984
どう覚えるの?
AIって判断過程丸見えだぞ。

986 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 22:49:14.49 ID:SCR5WCnF0.net
不動産鑑定価格に絶対の正解などあり得ない以上、八百長価格でしかないからな。

八百長も出来るようにプログラム、又は機械学習させれば、AIで鑑定士の代役は務まるだろう。

987 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 22:58:08.31 ID:FAdpJ74L0.net
開示請求の結果が来ました。
結論から言うと、ナベAランクのみの暗記だと理論は5割しか取れませんw
大失敗したと思った演習の方が良かったという…

来年受ける方、教養科目に自信がなければ、基準の暗記はBランクまで頑張って下さい。

988 :名無し検定1級さん :2017/11/30(木) 23:20:06.06 ID:zM3aBJ/X0.net
不動産鑑定士の試験なのに専門科目である鑑定理論を省エネで受かろうという神経が理解不能

989 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 00:07:19.34 ID:EYIGg+Lr0.net
暗記が嫌いということに尽きます。あとは鑑定業界に入る気が無いというのもありましたね。
受験前の目標設定は「理論5割、ほか7割」だったのでほぼ予定通りでした。

私の場合は極端かもしれませんが、とにかく苦手科目を作らないという定石通り

990 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 00:08:53.62 ID:EYIGg+Lr0.net
>>989
途中で送信してしまいました。
とにかく苦手科目を作らないという定石通りの勉強方法をお勧めします。

991 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 00:40:27.08 ID:wWRl79sW0.net
>>987
ナベAランクって何?

992 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 02:04:03.84 ID:KKikwhLyF.net
長文革命(改行キチ)プロフィール

・10年以上前から司法書士試験、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・書き込みはだいたい世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う(最近は自演しすぎて使い分けができていない)
・不動産鑑定士試験は今年で12年目(15年目説もあり)
・他人には言いたい放題なくせに、自分がちょっと責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員が大好き(憧れてるのかな?)
・AIが大好き(意味不明な日本語、改行から本人そのものがAI説もあり)
・ちょっと突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言は相当恥ずかしかったらしく、革命絡みの書き込みには自作のコピペを連打
・現在は昼夜逆転の無職

ここまでくるとよく生きてるなと思う

993 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 07:04:36.70 ID:Tm17G7CP0.net
>>987
留意事項は?

994 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 20:09:43.81 ID:oOPxvXD9d.net
就活組の人達、雰囲気等、初日はどうでしたか?
来年の参考にさせてください。

995 :名無し検定1級さん :2017/12/01(金) 23:16:14.71 ID:EYIGg+Lr0.net
>>991
言葉足らずでした。
T講師が基本講義で付けている重要度に応じたランクです。
Aランクは最重要部分です。

>>993
留意事項も私はAランクしか暗記してませんでした。土地残と開発法の2つだけですね。
(こんなこと書くと、あの長文のアホが飛びついてきそうですがw)
留意事項のBランクに関しては、一言一句を暗記しなくても大丈夫だと思います。

996 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 01:16:03.50 ID:OaSYO6pd0.net
いくらザル試験と化した不動産鑑定士試験でも、Aランクの基準のみ暗記で合格しようとは
甘すぎるだろ。

しかし、不動産の鑑定評価額は、絶対の正解などない八百長価格であるがゆえに、他の士業に比べれば
AIに代替されにくい仕事だ。
これが市場での取引事例価格などを基にして、機械的に査定できるようなものなら、AIにすべて
代替されてしまう。
この点、他の文系資格に比べれば、いくらかマシかもしれないので、まあ頑張れや。

997 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 01:42:20.43 ID:jR+22/mt0.net
あ、長文さんどうも。
一応受かりましたよ、演習と教養科目は得意だったので。
鑑定業界には入らないので安心してください。

998 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:07:31.38 ID:UGGjkgQBa.net
長文がちょっといいヤツになった

999 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:16:49.97 ID:3X5iKFhA0.net
基準のランク、TACとLECってどれくらい違うのだろう

1000 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:42:21.99 ID:+yRnk96r0.net
>>987 貴重な情報ありがとうございました。
理論の採点は相当シビアで、大体できたでは合格レベルに達しなさそうですね。
反面、教養が得意であれば、得点源としてカバーできるとは意外でした。
来年の参考にします。

1001 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 08:47:06.58 ID:YxA5TSCcM.net
>>996
毎年易化してるから近い将来Aランクだけでも十分受かるようになるよ

1002 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 09:40:44.54 ID:OaSYO6pd0.net
銀行大リストラで激震! 転職市場はどう変わるのか? あなたのキャリアは…

■旧来の雇用システム崩壊と、姿を見せ始めた新しいルール

いまメガバンクを襲い始めている雇用危機は、AIによる雇用システム変革の序章にすぎないと
いう見方もあります。
変革の波は決して金融機関だけではなく、家電や鉄鋼、自動車といった、これまで日本経済を
けん引してきた大手企業と傘下のグループ会社、膨大な数の中小取引先企業に波及しかね
ないものです。
マイナス金利やAI、仮想通貨などは、どれも単なる引き金の一つにすぎず、通底する流れは、
やむことなき合理性の追求による「生産性革命」が始まろうとしていることにあるのかもしれません。

1003 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 09:41:19.08 ID:OaSYO6pd0.net
■転職市場の変質にどう向き合うか カギは自走性と独立

 新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

 非連続な変革が起こる際には、過去のシステムやルールの中で機能した価値が壊滅してしまうことは、歴史が証明しています。
まずは、これらの変化が起こるときに、「どのような人材であれば活躍できるのか」を自分なりの視点で想像してみることです。
誰かに聞けばどうやればいいかがわかるマニュアルのない世界では、暗闇の中でも手探りで自分独自の地図を描いていける
「自走性」こそが、個人として独立的に存在する前提となります。

1004 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:00:58.11 ID:3X5iKFhA0.net
コピペですら異常改行w

1005 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 10:36:42.81 ID:2tBMcZVD0.net
>>974だけど返ってきてた
全体的に7割弱、演習だけ5割ほどで順位は思ったより高かった。
会計だけは思ったより点数が高いかな?
理論は点数配分がわからないけど総合で7割ほど取れていた。
問1が少し微妙だったけどまあ予想通りくらいかな。
Tの答練で平均的に6割以上取れてた人ならみんな7割は取れてるんじゃないだろうか。
演習はやはりみんな5割〜6割あたりなんだろうね。

1006 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:17:15.86 ID:UGGjkgQBa.net
Tに応募ってなに?

1007 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:33:17.69 ID:2tBMcZVD0.net
Tが合格者の本試験の答案や点数を良かったら見せてくださいってのをしてるの。
何かの参考になればいいと思って送るつもり。

1008 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 11:54:18.79 ID:jXJhfEcQM.net
昼夜逆転ニート、年々易化してるから現状維持でも何年も受け続ければ受かるよきっとwガンバw

1009 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 14:12:12.41 ID:sjxHbkp60.net
>>1007
HPに無いけど、そういうのしてたんですね。
特効ゼミの合格者答案集向けかな。

1010 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 15:18:53.71 ID:2tBMcZVD0.net
それもあるけど各教科の先生もどんな答案でどれくらい点数が乗るか知りたいんじゃない?
Lの講師もどれくらい書けばどのくらいの点数か把握してるみたいだし同じような事はしてるんじゃないかな

1011 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 17:56:47.69 ID:OaSYO6pd0.net
おまえらも、どの程度書けば点数が乗るとか、そんなことを考える必要はないよ。

この試験は年々レベルが下がって、そのうちAランクの基準だけ暗記するくらいでも合格できる
ようになるだろうし、適当な訳の分からないことを書いても合格できるようになる。

基本だけある程度押さえておけば、文章の内容などは適当でも合格できる。
もはやその程度のザル試験だよ。

1012 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 18:16:20.98 ID:jR+22/mt0.net
>>1011
私が落ちた仲間だと思ったのか>>996では珍しく少し優しかったのに、
合格したと知ってまた荒れだしましたねw

ごめんね、長文さん。
キミも頑張ればいずれ合格できるよ!

1013 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 18:36:46.47 ID:HBLMG1hKM.net
理論もLのAまで。丁寧に書くと間に合わないので、けっこうはしょった感じで記述しても6割は取れると分かった。
記念受験のつもりだったのだけど、ラッキーだった。

1014 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 19:51:07.09 ID:sjxHbkp60.net
試験は無事に合格したけど、
実務修習の修了考査にて改正前は論文作だったのが、
改正後、択一・論文の筆記試験になってるので難易度が気になるね。

1015 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 22:13:43.69 ID:CQK97pLd0.net
1年中八百長と忖度を繰り返して端金もらって生きてるけど
楽しいことも希望も何もない

年齢的に転職もできないし人生終わった

1016 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 22:28:58.29 ID:sjxHbkp60.net
宅建業者が三井不動産本体・三菱地所本体から、町の地場不動産屋まで
裾野が滅茶苦茶広い様に、この試験の受験者及び活用者も幅広いですね。

1017 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 22:45:50.30 ID:OaSYO6pd0.net
>>1014
・論文式の考査の見直し

従前:郵送提出の論文式考査

新方式:集合形式の試験(多肢択一式、論文式)

改正後はこうなってはいるが、受験母集団の中から一定の割合で合格させるということについては
変らない。
それじゃなくても、実務修習についても母集団が劣化しているのだから、今までと同じ合格率なら
母集団が劣化した分、易化していることにしかならない。

口頭試問に合格した受験生のうち、この持ち込み不可の筆記試験で半分くらい落とすというなら
旧3次試験に近いくらいの難易度になるだろうけどな。

1018 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 23:10:29.50 ID:5wZDZiNa.net
次スレ

【短答】不動産鑑定士試験総合 part22【論文】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512223814/

1019 :名無し検定1級さん :2017/12/02(土) 23:18:08.40 ID:N66kQt/Fa.net
>>1018


1020 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 00:00:54.33 ID:FaMWZImuM.net
おっ、いよいよこのスレッドも終わりか。
開示請求も終わったし合格者はそろそろ去ろうかな。
来年受験する人頑張れ!
新スレでは長文革命の相手は程々にして、勉強頑張ってください。

1021 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 00:11:17.50 ID:OKey9Zy30.net
受験生ですが、ここから先は合格諸先輩の有益レスも先細り
ネガキャン約1名との戦いになりそうなので、
これを機に勉強に専念します。

1022 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 00:30:48.17 ID:w+YWMcC40.net
自分も、就職も好条件で決まったし、
不動産鑑定士資格に感謝しながら去ることにします。
本当に、勉強して良かったよ。
受験する方は、ネガティブな雑音に惑わされず頑張ってください。

1023 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 00:36:23.06 ID:eHbb4M/u0.net
>>1022
今の雇用環境なら、鑑定士資格なんか無くても転職できる。

新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

1024 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 00:56:01.20 ID:1mIoWLtc0.net
くっさw

1025 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 11:41:50.22 ID:pWhQo86K0.net
うめるか

1026 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 16:14:26.32 ID:P+oBKYNsa.net
クライマックスか

1027 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 18:56:36.80 ID:qHI1TkbNF.net
長文革命とは何だったんだろ

1028 :名無し検定1級さん :2017/12/03(日) 19:00:33.36 ID:d2SF+uhy0.net
最初からくらいまっくす

1029 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 00:03:40.17 ID:4RxELgzCa.net
めんどいね

1030 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 00:34:25.21 ID:rVhppMOi0.net
長文もこういう時に出てきてうめろよ。
ったく、クソの役に立たない奴だな。

1031 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 04:58:36.69 ID:SR/Lbarx0.net
■旧来の雇用システム崩壊と、姿を見せ始めた新しいルール

いまメガバンクを襲い始めている雇用危機は、AIによる雇用システム変革の序章にすぎないと
いう見方もあります。
変革の波は決して金融機関だけではなく、家電や鉄鋼、自動車といった、これまで日本経済を
けん引してきた大手企業と傘下のグループ会社、膨大な数の中小取引先企業に波及しかね
ないものです。

■転職市場の変質にどう向き合うか カギは自走性と独立

 新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

 非連続な変革が起こる際には、過去のシステムやルールの中で機能した価値が壊滅してしまうことは、歴史が証明しています。
まずは、これらの変化が起こるときに、「どのような人材であれば活躍できるのか」を自分なりの視点で想像してみることです。
誰かに聞けばどうやればいいかがわかるマニュアルのない世界では、暗闇の中でも手探りで自分独自の地図を描いていける
「自走性」こそが、個人として独立的に存在する前提となります。

1032 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 04:59:08.17 ID:SR/Lbarx0.net
o

1033 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 04:59:26.09 ID:SR/Lbarx0.net
wa

1034 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 05:01:33.42 ID:SR/Lbarx0.net
ko

1035 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 05:08:26.34 ID:SR/Lbarx0.net
n

1036 :名無し検定1級さん :2017/12/04(月) 05:11:42.71 ID:8bfOqMxod.net
働き方革命

1037 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1037
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★