2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ37

1 :名無し検定1級さん:2017/11/09(木) 18:48:35.11 ID:V/myupd4.net
☆司法書士試験テキストスレをご利用の皆さまへ☆

荒らしや特定の人物に粘着したレス、または司法書士へのネガキャンは無視するのが良いと思われます。
みんなで有益な情報を持ち寄り、議論し切磋琢磨し、時には息抜きに利用しよう!

テキスト・過去問についてのテンプレは次レス以降を参照してくだされ

前スレ
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ36
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1508649112/

2 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 01:47:43.46 ID:kYd0uUNF.net
872 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/09/16(土) 16:30:29.87 ID:dS/LnQJy
もしかしたら、心の病の人のプライドに傷をつけてしまったのかもしれません(ー ー;)
ゴメンね(ー ー;)

もう書込みません。
参考に読むことはあるかもしれませんけど、早く合格出来ると良いですね(^^)
お互い頑張りましょうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



IQ250
ケータイ司法書士午前20問午後17問

★荒らしってことでNG推奨★

3 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 01:57:43.31 ID:58n6j5zF.net
司法書士業界の現状

登記業務
完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道

成年後見
ものすごく割りが悪い業務。社会福祉士と共同でやると、報酬は月1万とか。
さらに最近は弁護士や行政書士も参入してきており、司法書士独占ですら無くなった

簡裁代理
大半が債務整理だが、過払いバブルが終わり、もはや使い道が無い。
一時期は、CM打ちまくりの一部の事務所が伸びたが、同路線で、しかも民事再生や破産の申立代理などもできる弁護士法人に駆逐された。
また、簡裁代理で済む程度の案件なら、行政書士に内容証明郵便を頼もう、という認識が広まったのも痛い

司法書士登録取り消し理由の変化
平成9年頃まで→「業務廃止」と「死亡」によるものがそれぞれ200名程度
平成24年度→「業務廃止」536名、「死亡」116名
司法書士が食えなくなったため、「業務廃止」の割合が激増している

4 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 01:57:58.20 ID:58n6j5zF.net
すっごい真面目に書くけど

司法書士新人の就職での年収は200万〜250万ぐらい(東京)
少し危ない事務所で300万〜350万もあると言えばあるが
認定持ちでもせいぜい400万、しかもそういう事務所は早慶以上卒の23歳までに合格とかじゃないと絶対採用されない

問題は社会保険関係と登録料をどうするか

でもこれ「新人」で20代でも30代でもあまり変わらないんだよ

それで25〜6の合格者なら学卒新人と大差ない
ところが30代だと通常(上場)企業だと500万行くようになる
銀行とかでそこそこのコースなら38〜9でそろそろ1000万up

もう一つ司法書士の場合、勤め続けても300〜400万までしか上がらない・・その前に出ていってくれと言われる
なので40までいたら上場企業組は課長で1000万〜1200万
司法書士は良くても400万のまま

独立しても・・運がよければ300万〜500万まで、普通の人なら借金ダルマになって廃業
多くの人は「血眼になって」仕事して350万程度で終わる

5 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 01:58:13.25 ID:58n6j5zF.net
http://parena.jp/topic/judicial-scrivener-annualincome/

>司法書士白書(2015年版)によれば、司法書士の年収は、499万以下が全体の70%程度を占めています。
>女性の場合、199万以下の年収を占める割合が最も多くなっています。

6 :名無し検定1級さん:2017/11/10(金) 11:26:12.52 ID:P4+NXPdl.net
ID:3Rh0lW+c

http://hissi.org/read.php/lic/20171105/M1JoMGxXK2M.html

ID:ztaAp+oK

http://hissi.org/read.php/lic/20171105/enRhQXArb0s.html

7 :名無し検定1級さん:2017/11/11(土) 12:11:15.75 ID:mupQPlBL.net
ハメ太郎兄さん超イケメン(・∀・)

8 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 23:15:14.85 ID:/BvIuFM1.net
前スレ511 へ

伊藤塾セレクション2(第10版)
憲法・刑法・民訴法・民執法・民保法・供託法・司書法

例のオリジナル問題が1問まるまる全問削除になってた
完全に第10版から消滅してた
問題肢だけじゃなくて、問題自体の掲載を取りやめたようだ

9 :名無し検定1級さん:2017/11/12(日) 23:53:02.21 ID:JbWDk6yH.net
松岡はロリコンデブ加齢臭

10 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 15:00:10.89 ID:r0RzjDiR.net
元気いいね

11 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 15:46:56.49 ID:92sW7//Z.net
司法書士なんて素人騙してなんぼだ。登記簿謄本取りに法務局行く途中道がわからないから司法書士事務所で聞いたら
登記簿謄本は司法書士に頼まなければだめだという変な理屈で3倍くらい料金ぼったくられた。

12 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 16:25:46.58 ID:45YC21m3.net
昨日の行書受けたけど一般知識のあほみたいな問題が
行書が馬鹿にされる大きな原因の一つなんじゃないのかな。

あれをもう少し実務よりの法令問題とかに変えて
合格基準を7割くらいにすれば社労に馬鹿にされることもないと思う。

13 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 16:48:04.77 ID:HOgIAVn6.net
平成28年日本司法書士会連合会調査
平成27年中税引き前年収
199万円以下15.0%

ワロタ(笑)

14 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 16:49:53.01 ID:+lt8G+EH.net
>>13
その大半が女性司法書士なんだっけ?

女性向きw、女性の高収入職業とか、誰が言い始めたんだろね?

15 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 17:01:47.47 ID:HOgIAVn6.net
>>14
いや男女別の内訳はない
ちなみに税引き前年収499万円以下で45.5%
1億円以上は0.09%
0円が1.8%

男女なら平成29年1月1日現在、91歳以上登録者が男47名女9名

特認比率は岩手会が最大で55.1%

16 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 17:17:43.73 ID:tmAob99/.net
>>4
40で1000万も貰えるのは大手でも出世してるホンの一握りの人種と比較すること自体司法書士を過大評価している

17 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 17:18:02.09 ID:pFUBUjiH.net
>>12
おつかれー。
何点だった?

般教はきっと高卒資格廃止する代わりに出来たんだろうね。

18 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 17:41:17.62 ID:GcAJRcjG.net
テキストスレだよね?
なんで金の話?

19 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 18:16:59.84 ID:Mg1oKv0G.net
司法書士という超難関試験に合格しても大手工場の工員の方が生涯年収が多いとか悲しくなるよな

20 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 18:39:41.27 ID:GcAJRcjG.net
>>19
半年の勉強でゼロから基準点超えれる程度の試験だから、そんな大したことない

21 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 18:58:55.12 ID:45YC21m3.net
>>17
186かな。
民会はさすがに全問取れたよ。

22 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 19:31:59.36 ID:pFUBUjiH.net
>>21
合格オメ。
司法書士は取っても行書ついて来ないから持ってて損はないよね。

23 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 21:38:28.19 ID:LivLrIjE.net
頑張ってもテキスト1日100ページが限界。
みんなはもっと読める?
石動とか10日で全科目一周て本当かいな。

24 :名無し検定1級さん:2017/11/13(月) 22:46:37.81 ID:YHoioM3b.net
【CAMPUS IDOL】法学部法律学科3年 岩ア莉乃さん
http://www.jukushin.com/archives/29556

>現在、弁護士を目指して法律の勉強中で、持ち歩く鞄には六法全書が入っていた。
>重たくないのかと尋ねると、「慣れていますから」と明るく話す。
>法学部の制度を利用して、大学を3年生で卒業し、ロースクールに進学予定と話してくれた。

「六法全書」を持ち歩くとかすげえ・・・。

25 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 02:01:26.43 ID:VBhQ20Ds.net
>>23
ページ数とかそんな問題じゃない
どこまでちゃんと理解したかが問題だ

26 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 04:29:15.77 ID:I9fZ8K1b.net
コンパクト六法なんかでも、一般人から見たら六法全書

27 :ハメ太朗 :2017/11/14(火) 06:17:33.97 ID:/VYxsArZ.net
分冊した2018模範六法を使う時が来た!

28 :ハメ太朗 :2017/11/14(火) 06:27:55.51 ID:dhLkI5N+.net
もはよう( ^∀^)

29 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 06:35:49.41 ID:+pVP+wKE.net
行政書士記述抜き186点のハメ太郎兄貴超かっこいい(・∀・)

30 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 06:56:53.80 ID:Olq8Lxjx.net
まことか

31 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 07:47:04.35 ID:MASwN4L9.net
でるトコ民法の改訂版、どのくらい変わったのだろう?
オートマ民法もマイナーチェンジらしいし

32 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 08:24:41.95 ID:KA8prVnB.net
>>23
まさに人によるというヤツだからね。
働きながら2年合格ってのはかなりのもんだよ。

例外過ぎて、凡人には参考にならないけど、短期合格者というのは、大抵そういうもん

33 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 08:28:16.72 ID:KA8prVnB.net
>>19
直前チェック独学合格した工場勤務の人は、その事を噛み締めてそうだよな

34 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 14:03:24.82 ID:nFKcUCuT.net
>>19
大手工場じゃない
零細野菜工場の工員ですら司法書士より上

35 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 14:25:16.40 ID:nb/cxL/r.net
>>23
冗談じゃないよ
100Pなんか読めるわけがない

と、いっても、これは一番最初にテキストを読んだ場合の話
俺の場合は平均して20Pから30P読めれば良かった
しっかりと熟読して理解しようと努めればそのくらいやって午前中全部かかったなんてザラだったな
まさにウサギとカメのカメのタイプ

だが通学の受講生はそんなもんじゃね?
と、自己中に考えることにした
彼等だって1コマ3時間、ページ数にすればそんなにやらないだろうと
さらに凡人は講義の時間だけで全部覚えられず自宅でまた時間かけて覚えることになるわけだ
だから最初に理解するときはそんなにページもこなせない
でも俺はそうやってテキストの数単元を理解した辺りに最高では1日160P読んだことがある

1日に100P「読む」じゃなくて「読めるようになる」ものと理解している

36 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 14:41:11.43 ID:LshFRzTl.net
科目にもよるね

37 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 15:17:25.88 ID:gsaRUWY0.net
オレは2周目以降であれば1時間で15p〜20pは読める

だから、兼業だけど丸一日空いてる日なら180pを12時間で読める

石動さんのやつは嘘ではないと思う

38 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 15:25:18.11 ID:KA8prVnB.net
プレミアなら、100ページペースで20日で終わる

39 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 15:39:27.41 ID:3AslPYJk.net
問題なのは早く合格しないとテキストを読むのもモチベーション無くて読めなくなることな

結局、最初は解らないけどモチベーションがある
最終的に解ることが並べばモチベーションがなくなる

伊藤真が言う難しいことを頑張るのが困難なんじゃなくて本当に困難なのは単調なことを根気強く続けていくこと

まさにこれな

40 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 15:54:14.33 ID:KA8prVnB.net
まあ、テキストと過去問を完全暗記してるスーパーウルトラデラックスベテにしたら、テキスト見ても実力アップする感じがしないだろうしな。

41 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 15:56:36.90 ID:OFX4mOGU.net
一番難しいことは潔く損切り(撤退)すること
これが現代の成功者の条件ね

42 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 16:13:53.14 ID:KA8prVnB.net
現代というか、東大生には、
苦手で勝負するな
って格言が昔からあるそうだぞ?

どんな頭良くても出来ないことはあるんだから、そういうのはさっさとやめちゃえってことだよね。

間違いなく優秀な、東大生だから言える台詞だわ

43 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 16:45:23.92 ID:eAV3WkTF.net
そりゃ東大生でなくても言われてるような通説だわいな
日本の教育とか社会風土とかは個人の欠点を少しでも伸ばして平均化させようとするけど
個人の幸福や成功を考えるならば長所を伸ばした方が全然効果的

ただし勉強の中身に関しちゃこれは言えないがな
勉強自体が向いてないなら別だがの

44 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 16:53:01.30 ID:7mAcOY/J.net
ライン工は自分がスーパー粗悪品ベテなのだから、解ってるつもりだけで実は何も解ってないことを痛覚して、精進の日々を重ねないとイケナイのにな

相変わらず2ちゃんでマウントしたがるだけの口先男orz

45 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 16:56:05.12 ID:7mAcOY/J.net
いつになったら>>39の境地に達するんだろう笑

46 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 16:58:21.98 ID:nb/cxL/r.net
結構 他人(ひと)事じゃねえかもよ 笑

47 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 17:01:07.44 ID:LshFRzTl.net
しょせん記憶力で決まる試験なのだよなあ
一日二十時間勉強しても忘れる奴は忘れるんだよね

48 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 17:11:19.19 ID:SoOPsMCO.net
>>42
そんな格言聞いたことない
それって資格試験には全く通用しない論理
得意科目伸ばすより苦手科目克服する方が総合的に結果が出る

49 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 17:34:32.88 ID:Ea83dp7D.net
食えるのか
食えないのか
食い物にされるのか

50 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 17:40:26.87 ID:PJIvCayA.net
結局このスレの結論としては
ブレイクスルー+パーローが
最強ということでOK?

51 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 17:50:29.60 ID:nb/cxL/r.net
1日12時間勉強しても忘れる奴は忘れるというタイプが世の中の95パーセントは占めるんじゃないの?
1回勉強して覚えて理解してな状態ならば過去問だろうと学校のオリジナル問題だろうと解ける
この状態を全分野に及ぼせばいい話
だが分量の膨大さに鑑みればそんなの不可能

山本「すべてをウサギとカメの状態で保つなど無理である」

52 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 18:34:23.04 ID:WhvxIEA1.net
普通にオートマなら1日1冊読めるようになりますよ。

53 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 19:03:25.52 ID:MASwN4L9.net
オートマの供託法と民訴系も改訂されたけど、過去問追加と若干の解説の変更にとどまる模様
民法は6版、供託書司法、民訴系は3版で十分そうだ

54 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 19:19:23.44 ID:LshFRzTl.net
>>52
オートマ超読みづらくないすか

55 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 19:32:22.63 ID:Gy5CTWhp.net
20年前にこの試験受けに行ったら入口に予備校の奴らが待ち構えていて、有名人にサインを群がる一般人よろしく
パンフレットを大量に持たされた。あの頃は今みたいに良い本がなかったよ。昔はみんな情弱で本との出会いは運命だった。

56 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 19:43:22.70 ID:LshFRzTl.net
オートマは読みづらい上に
本文に挟まってる参考問題が本文読んだだけでは解けないので
自信までなくなってくるという邪悪仕様

というのがオートマ初めて読んでいる真っ最中の俺の感想

57 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 19:56:55.86 ID:nb/cxL/r.net
ええっ?
オートマの参考問題は本文読めば殆ど解けるだろう
つか最初は参考問題とそれの本文の対応部分と太字部分と色文字の部分だけで良い
最初から頭っから全部覚えられない作りになってんのがテキストでオートマも例外じゃない
オートマのメリットは文書のわかりやすさと先ず何をやったらいいかがわかりやすいことだな

58 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 20:04:41.40 ID:Hmq6bi34.net
オートマの参考問題は本文に書いてない問題だらけなのに○×だけで理由づけもない
オートマ過去問買わないと理由すらわからん

59 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 20:06:28.29 ID:LshFRzTl.net
えー
オートマの文章読みづらいことこの上ないよ
あと体系のたの字も感じない説明順序も何とかならないかな

次が6回目の受験だけどオートマに頼ったの失敗だったっぽい…

60 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 20:18:55.54 ID:WhvxIEA1.net
人それぞれですねぇ…
私はオートマで受験開始して半年で基準点は超えました。
それ以外やる余裕がなかったのが実情ですが。
もちろん過去問は体系別のものをやりましたけど。

61 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 20:26:36.75 ID:LshFRzTl.net
専業で5回受験して
未だに択一20問前後で停滞してるわ
記憶力がとにかく無いので

オートマはそんな俺を救ってくれるテキストっぽかったので
今年から頼ることにしたのだけど
いざ読んでみたらまるで正反対だった…

62 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 20:29:18.47 ID:LshFRzTl.net
出来が悪いというより
天才向けのテキストなのかもなあ
オートマ

63 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 20:57:51.09 ID:uciIJCnt.net
オートマのおかげで合格した
とか言ってるヤツは東大出が多いけど
お前ら東大出なの?

64 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 21:12:02.57 ID:ksZJOdT1.net
今、まさにオートマ民法第2編を読んでるところ。
初学者だけど、最初は読み易く感じてたけど、根抵当に差し掛かっている今、かなりのぶっ飛ばし感(端折り感?)を感じつつ読んでます。

民法編で挫折してヤフオク出品が多いのが納得です。

65 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 21:38:32.91 ID:SoOPsMCO.net
9月から参戦してオートマで独学してたんだけど、理解できたつもりなんだけどさっぱり過去問が解けなっかった
試しに海野さんのスマホで暗記、参考書にリアリスティックを使ってみたらすんなり解けるようになった。相性があるんだろうけど自分には合わなかった

66 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 21:40:39.29 ID:/CkPoNPt.net
オートマ民法の第6版って結構変わって感じ?

67 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 21:41:14.86 ID:WhvxIEA1.net
>>61
専業というプレッシャーが実力の発揮を阻害してるのかもしれませんよ。
オートマは体系的ではありませんし、一つの思想としてのストーリーに乗っからないと読みこなせないかもしれません。

この前の連休から辰巳の講師の方のリアリスティック民法を読み始めて読了したのですが、オートマ苦手の方にはこちらを勧めます。この筆者は誤解を恐れずに言えばとても山本先生的で、多少なりとも影響を受けてる気がしました。

68 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 21:56:21.19 ID:yjt4vFbw.net
>>67
リアリスティック気になってます。でも会社法がまだないんですよね。
オートマの会社法が読みにくくて困ってるんですけど、他にオススメないですか?

69 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 23:32:33.15 ID:un0WR11E.net
オートマは、ある程度他の基本書で一回りさせた人が使えば効果的なのかなと思ってる。
基礎知識無しでいくのはちょっと無理がある気がする。

オートマは他の基本書と問題集をこなした人が2年目以降に使うとか読み物として使うとかの方が良さげ。

70 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 23:38:34.47 ID:K3a1E0f7.net
オートマは頭に入ったようで入らないからな

71 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 23:44:29.61 ID:LWIerlMC.net
>>69
わし来年受かりたいからそんな悠長なことしておれんのよ
他のテキスト一回りできるんだったらそのままそのテキストで邁進した方がいいんでね!
2年目に〜とかがもうベテの発想

72 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 23:49:52.47 ID:BSN6Rfuw.net
オートマ不動産登記法って改訂今年はないの?

73 :名無し検定1級さん:2017/11/14(火) 23:58:56.63 ID:un0WR11E.net
>>71
俺も今1年目だけどテキストで四苦八苦してる奴が一年で受かるとは到底思えない。
現実的には一年で基本書一回り出来て、2〜3年で受かれば相当優秀だと思うぞ。

74 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 00:19:21.20 ID:gCkIEtmh.net
621名無し検定1級さん2017/11/14(火) 21:05:01.57ID:GNLnZloM
今日、信金勤めてる知人とちょっと喋った
ほんと金融業界って苦しいらしいな
うちも将来的には合併するかも、そしたらリストラだとか言ってたわ
なんか東洋経済って雑誌に信金お先真っ暗みたいな記事載って
それ読んでさらに暗くなって司法書士受けようかなとか言ってた
俺はすかさず「それがいいかもな。司法書士は頑張れば収入青天井だし
まあ頑張らなくてもそこそこ食っていけるしな」って予備校みたいな大嘘言った。
そいつちょっと興味持った顔したんで、さらに「司法書士やるんなら
仕事辞めて専業で短期合格目指した方がいいよ。年齢的にも短期合格狙った方がいいだろ」って
悪魔のささやき耳元でしてやったわ。そいつ結構乗り気な感じになってた

75 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 00:24:12.77 ID:e7nzcypl.net
>>71
こんなとこで情報得ようとしてる時点で一年で受かるなんて夢のまた夢w

76 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 02:22:04.04 ID:fjUjYIgk.net
宅建と行政書士受かってからこっちに来たけど

まったくの初心者が
オートマの民法読んでもわかった気にしかならないよ

77 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 02:26:43.17 ID:aTQCm1Dh.net
俺にとって最大の敵は睡魔だ
最大の障害は眠気が襲ってきたときどうしたらよいか?
某元ヤン予備校講師のように1ヶ月間毎日1時間しか寝ないで手にコンパスを刺して血を流しながら眠気に抗うなんて俺には無理
というかコレは人としての本能の問題であり何時間寝ても早起きだと眠くなるのは本能への抗いだ
また、年商300億の社長もパーキンソン病の薬で寝てしまう
どんなに仕事や勉強への熱い意気込みをもってしても抗い難いものが存在する
コレについてどうするかが最大の課題

テキスト選びも勉強法についても結構だがそれをしっかりと活かすコンディションを先ずは整えないといけないわけだ
そんな理由からテキストはオートマを選ぶ
文の詳しさわかり易さというよりも眠くなりにくいから

物事は周到にやらないと、計算外のことから躓きは始まるものだろうから

78 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 02:29:06.79 ID:/JITqmee.net
堅苦しいテキストを理解する方が遠回りのようで実は近道なのだよ

79 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 06:26:32.48 ID:zb+uvZEg.net
遠回り近道というけど、

山登りに例えると

断崖絶壁を登ってショートカット←天才コース

そこそこ厳しいコースを登りきる←秀才コース

ハイキングコース(遠回り)←凡人コース

ということもあるから、自分の器を見切るべきだよな。
ちなみに、この試験でいう凡人は、自分は頭良いと思ってて実績もある奴な。

80 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 06:35:13.76 ID:uPT6gX+0.net
高卒合格者も毎年多数いる程度の試験なのに何言ってんの?

81 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 06:52:39.91 ID:ObOwHlS1.net
ライン工自身はハイキングコースですらなくて

痴呆による徘徊コースでそろそろ失踪宣告うたれそうなのに自覚がない笑

82 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 06:54:30.68 ID:yrb+uAda.net
まことか

83 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 08:32:00.17 ID:zb+uvZEg.net
>>81


この試験の受験生の多くは、失踪宣告喰らうからなw

84 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 08:34:08.90 ID:zb+uvZEg.net
>>80
実績のない天才、秀才だろ?
中卒高卒合格は。

有名法学部の法務博士が司法試験挫折後数年かけて、35前後合格
が典型例なのは分かって言ってるんだろけどw

85 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 08:39:26.18 ID:OPHtu0JZ.net
司法書士合格ごときじゃ
天才はおろか秀才を名乗るのもおこがましい

86 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 08:41:07.39 ID:ILO64Msl.net
まあまあ、努力の天才ってことで。

87 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 08:46:56.84 ID:8ZmMyIDg.net
暗記の天才

異質な記憶力の持ち主とか合格できるよ

でもその後は普通の人として振る舞えるかどうかにかかる

88 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 08:50:05.45 ID:zb+uvZEg.net
まあ、職業試験合格というのは、本当の意味の天才ではないけど、
司法書士試験短期合格者は、
無作為抽出した人間の上位3%以内の学習能力を持つと推定出来るだろ?

その程度の意味での天才だよ。
(司法書士試験ルール限定だけどね)


そりゃ、ドクターヘルやエガスモニスやアインシュタインみたいなガチの天才に並ぶなんて思ってる訳ないだろw

89 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 09:27:18.53 ID:NAaQL8yl.net
>>79
予備校の入門15か月講座は、どういうコース設定なんだろうねえ。
合ってる人があまりにも少ないような気がするんだけど。

90 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 09:30:44.51 ID:CWDskvLK.net
その程度の意味なら無理に天才とか呼ぶ必要ないよね

そもそも上位3パーというのも本当か?と思うが

91 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:03:21.74 ID:zb+uvZEg.net
>>89
間違って落ちた三振法務博士
もしくは、司法試験合格出来る法学部生
または、暗記の達人

92 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:04:34.64 ID:5WKvCDPm.net
オートマ今年の6月くらいに買ったやつなんだけどやっぱり買い替えた方がいい科目ってある?

93 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:05:27.89 ID:zb+uvZEg.net
天才って単語にやたらこだわりあるんだなw
まあ、
俺の場合I.Q250オーバーだったり、ビデオ見ただけでスポーツの大会優勝したりするから、勝手に天才扱いされることあるけど、
司法書士のセンセで天才言われる人はいないよね。

無茶苦茶頭良いはずなのに

94 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:14:20.11 ID:/t4ZGmEh.net
ライン工は行書試験に惨敗して当夜は錯乱して鬱悪化させてたのに、今度は躁転して誇大妄想を爆発させんのな

もうどうしようもないわ笑

95 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:17:25.83 ID:zb+uvZEg.net
司法書士試験天才
司法書士試験秀才
司法書士試験凡人

↑みたいな表現でどうよ?

96 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:17:28.23 ID:/t4ZGmEh.net
来年も20&20(1問↑w)で投了だよ

97 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:18:17.97 ID:zb+uvZEg.net
>>96
それはそれで、20問間違いなく取れる実力はついたという意味で成長ではあるけどね。

98 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:33:24.25 ID:ZLJz3Ggm.net
司法書士基準点突破のハメ太郎は行政書士記述抜きで218点
さすがだな

99 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:41:57.77 ID:IjIWvFW1.net
オートマ、合う奴はこの上なくバシッとはまる(良い意味で)んだろうな
俺には全く合わんかったけど
あれならDPの方が断然使えるかな

100 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:50:01.58 ID:/t4ZGmEh.net
来年の行書合格発表以降、ハメはハメでチョット心配だわ

うp連呼厨の好餌と言うか生け贄だな笑

本当に記述抜きで218点なら良いんだけどね

101 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 10:50:16.29 ID:evk/75e5.net
クレアールの択一六法民法の3年前のやつをもらったから、最新の登記六法と照らし合わせながら使ってるけどなかなか良いね
くれた人は最新のやつを使ってて、見比べてみたら多少の過去問の追加と判例追加程度であんまり変わってないとのこと

102 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 11:30:12.34 ID:zb+uvZEg.net
素読みやるなら、クレアールの択一六法は良さそうだよね。

103 :ワイ :2017/11/15(水) 13:54:07.37 ID:WcN7sbgU.net
せやな
ハメ太朗は30代無職職歴無し童貞のワイを超えていった男やからやな
ワイが司法書士試験に受かった直後に受けた行政書士試験は記述抜きで178点やったのに
ハメ太朗は行政書士試験で記述抜きで218点ものハイスコアを叩き出した男やからやな
ハメ太朗が司法書士試験に受かるのも時間の問題やで

104 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 14:42:05.30 ID:HlOUWA8M.net
セクシー女優・麻生希が“難関資格”取得に向けて勉強開始
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12136-426680/

セクシー女優の麻生希(28)が14日、国家資格取得に向けて勉強を開始することをインスタグラムで明かした。
麻生が「もう一度勉強し直して、頑張っていこうと思います」とアップしたのは、「中小企業診断士」と書かれたテキストの写真。
投稿には「中小企業診断士」に加え、「司法書士」のハッシュタグも付けており、難関資格取得に向けて勉強を始めたことを報告している。

セクシー女優からの転身をにおわせる投稿には<お〜司法書士!><頑張って下さい!応援してます>といったコメントが寄せられている。

麻生は昨年6月に違法薬物で逮捕。
その後、社会復帰を果たしたものの活動は低調で、今年1月にはツイッター(現在は非公開)で「そろそろ引退時なのかもしれません」とポツリ。
また、今月に入ってからは自殺をほのめかしているとみられるメッセージをインスタグラムに投稿(現在は削除)し、ファンを心配させていた。

麻生は2012年にデビュー。
172センチ10等身というスタイルを売りに多数の作品に出演。
セクシー女優をめぐっては、麻生とも共演経験のある紗倉まな(24)が「ボイラー取扱者」「食品衛生責任者」の資格を取得していることで知られる。
紗倉に続き、難関合格なるか。

105 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 14:47:16.40 ID:HlOUWA8M.net
参考画像

https://instagrammernews.com/detail/1647623364707323491

106 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 16:16:36.30 ID:HXhxryqa.net
>>85
君は何の資格を持ってるのかな?

107 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 17:31:20.91 ID:deSkv26s.net
>>13
妄想ワロタ

108 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 17:34:51.64 ID:gCkIEtmh.net
それが妄想じゃないから困る

109 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 17:52:45.28 ID:Pkxjc3PX.net
>>72
某書店情報によると来年の1/25が発売日だな

110 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 18:06:11.49 ID:HlOUWA8M.net
司法書士 山本浩司のオートマシステム8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 4版 → 11月16日発売予定
司法書士 山本浩司のオートマシステム9 供託法・司法書士法 4版 → 11月16日発売予定


司法書士 山本浩司のオートマシステム10 刑法 4版 → 1月19日発売予定
司法書士 山本浩司のオートマシステム11 憲法 4版 → 1月19日発売予定

司法書士 山本浩司のオートマシステム4 不動産登記法T 6版 → 1月25日発売予定
司法書士 山本浩司のオートマシステム5 不動産登記法U 6版 → 1月25日発売予定
司法書士 山本浩司のオートマシステム 不動産登記法 記述式 6版 → 1月25日発売予定

司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 5版 → 2月発売予定(発売日未定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 5版 → 2月発売予定(発売日未定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 5版 → 2月発売予定(発売日未定)

111 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 18:09:21.27 ID:HlOUWA8M.net
図解でわかる 暗記のすごいコツ 誰でも確実に結果が出せる35のテクニック → 12月7日発売予定

→ 元LEC専任講師・司法書士公認会計士の碓井孝介先生の著作
  偏差値35から司法書士・公認会計士試験に合格した著者によるオリジナル暗記法を完全図解
  頭文字インプット法、ダイジェスト復習法、連想ゲーム暗記法、1数字1発音の原則など、
  超効率的で本番に強くなる“使える”暗記勉強法が誰でもすぐに身につく

112 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 20:14:12.43 ID:67Bj1yHO.net
肢別の過去問集って、LECのポケットと竹下の合格の肢以外に出てる?

113 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 20:23:42.70 ID:DpjUvWJP.net
オートマ過去問も肢別じゃなかった

114 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 20:59:58.87 ID:HAsZ1Ojk.net
バカだなお前らは
オートマもブレイクスルーもいらねえんだよ
ケータイだけーここがポイント
択一4冊記述2冊のたった6冊を完璧にするだけで
午前30午後30記述基準点突破できるのに
お前らはいったい何をやってんだよ

115 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 21:10:12.32 ID:UYGNyF1s.net
またオートマが改訂されるのかよ
てか毎年一応されてるのか?

にしちゃあ誤植の多さは驚異的だわ

116 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 21:22:04.70 ID:BCjue71I.net
ケータイって理由づけも記憶法も載ってないからこそスリムなんだよね
文字通り携帯するために仕方なくああなってるわけで
一つのテキストとして評価するならただのとっつきにくい箇条書きの束

117 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 22:00:18.52 ID:PIdcHh2V.net
>>110
情報乙

2018年合格目標の受講生は、マイナー科目のみ最新版で受験することになるんだね
記述はもう少し何とかならなかったのだろうか

碓氷さんは、本人はともかく実績はそんなになかったような
暗記ものは先日森山さんが出してたね
小泉ゴロとどっちが良いのだろう

118 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 22:16:50.73 ID:deSkv26s.net
>>108
ソースてないよね

119 :名無し検定1級さん:2017/11/15(水) 22:43:54.99 ID:HlOUWA8M.net
>>118
司法書士白書 2017年版 → 2017年10月28日発売
特集の司法書士実勢調査最終ページより

120 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 01:16:51.63 ID:bnTvAudc.net
セクシー女優・麻生希が“難関資格”取得に向けて勉強開始
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/217650

121 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 07:49:40.97 ID:aZ4dr1yh.net
資格試験ベテ→黒社会→ヤク中


ある意味、資格の引き際を間違った典型例

122 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 08:13:46.33 ID:mSlimYai.net
オートマプレミアは改訂ないのかな?

123 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 08:24:22.04 ID:W0Emfk3r.net
プレミアは、やると、自分の間違って覚えてる部分や勘違いしてる部分が浮き彫りになるね。

ただ、最初にやるのはキツイから、やっぱ、上級テキストなんだろうね。
でも、本当の上級(基準点以上)でなくても、何か一通りテキストやまとめ本を覚えて、典型問題解いた後なら、理解出来ると思う。

124 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 10:46:05.05 ID:2ahcCefQ.net
一生懸命勉強してわざわざ一般人より貧乏になりたがる奇特な方たち
するとやりがい、人の役に立ちたいなどと言い訳をしますが
絶対に介護職はやりません
ちなみに現実の司法書士の仕事はやりがいもなく、人助けもできません

125 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 10:59:56.04 ID:eDP6Q1J9.net
みんな社会的地位が高くかつやり甲斐があり人の役に立つ仕事がしたいんだよ

126 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 11:20:17.42 ID:W0Emfk3r.net
債務整理なんかは、なんだかんだで正義のためのものだし
登記は、様々な社会事象を正しく導くもの

↑にやりがいや正義を感じないなら、確かに司法書士は向いてないかも

127 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 11:26:55.52 ID:2ahcCefQ.net
ヴェテの酷い誇大妄想

128 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 11:55:13.68 ID:7HQoeIpu.net
>>124
介護にやりがいを感じたり、人の役に立つ仕事だと思う人は、介護職にもほとんど居ないと思うぞw

129 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 12:02:43.04 ID:EGewhxdZ.net
>>126
この文章見ただけで頭が悪いのがわかるな

130 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 12:37:41.73 ID:RXF/F6Ra.net
>>119
お前それ買ったのか?
リンク張れるなら張ってくれ

131 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 13:33:29.79 ID:2ahcCefQ.net
司法書士白書2015には男女別の所得データがあって
女性はサンプル数が少ないのだが、男性のサンプル数1378名のうち、
所得0円  3.7%
199万円以下 22.1%

132 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 13:35:43.65 ID:2ahcCefQ.net
つまり、廃業書士スレはネタではないと
はっきり分かんだね

133 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 13:40:30.73 ID:xzT11Coe.net
はっきり分かんだね

って表現めちゃくちゃキモいんだけど、何が発祥なの?

134 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 13:55:29.90 ID:W0Emfk3r.net
司法書士はせいぜいB級ブラック
ただ、参入するのに、難関国立大学入る位の努力必要だから、ブラック感が強くなる

135 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 14:01:40.50 ID:W0Emfk3r.net
しかし、確かに、知り合いの司法書士が増えるほどに、司法書士という職業のメリットは感じなくなるな〜。

再就職に強いってのも今となっては、無意味だしな。

136 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 14:28:20.10 ID:2ahcCefQ.net
再就職に強い???
資格学校に騙されすぎクソワロタ

137 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 17:15:40.72 ID:RXF/F6Ra.net
>>119
読んでもいないもんをソースとかさw

138 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 17:57:06.42 ID:GyMdYkhs.net
マイナーはオートマについてる過去問だけでいいかなって思ってるんだけど、不十分かな?

139 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 19:13:13.57 ID:W0Emfk3r.net
>>136
10年前なら、まんざら嘘でもないだろ?

今となっては難易度ばかり高くて、ワープア乙という感じになったので、バカバカしくて、ベテの皆さんもニートok求人に進むか別の資格で就職してるけどな

140 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 19:23:35.52 ID:8TKwPd71.net
松岡超カッコイイ (・∀・)

141 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 19:23:55.89 ID:/i97FFf9.net
糞ベテ=ライン工=キングオブベテ

142 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 19:29:19.00 ID:N72KtsFt.net
>>134
参入するのが難しいブラックなんて誰も興味持たないわ
誰も入ろうと思わないからな

143 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 20:12:55.04 ID:2ahcCefQ.net
誰も入ろうと思わないはずなのに片足突っ込んでるお前らw

144 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 20:25:54.99 ID:8IlhgPHp.net
>>104
セクシー女優が司法書士に合格したら話題になりそうだな
講師業やったらすげー人集まりそう

145 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 20:38:15.36 ID:gjjRHAed.net
LEC速習秋元先生のテキストではだめですか?

146 :名無し検定1級さん:2017/11/16(木) 20:41:55.26 ID:/i97FFf9.net
ウンニョで5年間シコった者が語るw

147 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 06:29:01.95 ID:zthQYtKM.net
>>144
司法書士業は信用が第一
元AV女優なんてどこも使わない
勿論、受験校もそれは同じ

148 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 06:31:22.12 ID:zthQYtKM.net
>みんな社会的地位が高くかつやり甲斐があり人の役に立つ仕事がしたいんだよ
だったら最初から医師、弁護士、公認会計士を選んどけ

代書屋の勉強なんてすんな!!

149 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 07:51:01.71 ID:6wpwu8j3.net
司法書士白書2015には男女別の所得データがあって
女性はサンプル数が少ないのだが、男性のサンプル数1378名のうち、
所得0円  3.7%
199万円以下 22.1%

つまり、廃業書士スレはネタではないと
はっきり分かんだね

150 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 07:58:35.88 ID:sBfrS9BG.net
開業後を見据えたテキスト
司法書士白書
が今のトレンド?

知り合いの司法書士の話と白書からの抜粋報道は一致してるから、司法書士苦しいのは間違いないんだろな。

問題は、公務員や銀行員も苦しくなりつつあることだな。

151 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 08:29:37.72 ID:sBfrS9BG.net
>>147
その位突き抜けてれば、
黒社会絡み
テレビコメンテーター
等の需要あるから金にはなるんじゃね?

152 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 08:41:26.88 ID:sBfrS9BG.net
麻生希とバック
とバックマージン

なら麻生希とのバックの方が、不動産屋への求心力はありそうなイメージ


下品だが、その程度なんだろ?

153 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 08:57:37.50 ID:Fs3x8pdE.net
>>148
公認会計士は今後確実にAIにとって変わられるんだとよ
司法書士よりも可能性が高いらしい

154 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 09:06:44.62 ID:sBfrS9BG.net
公認会計士は、会計監査が仕事なんだから、そこまで心配いらないだろ?

結局ヤバイのは、補助者的なポジションの事務員のみ
(営業補助者は安泰)


士業本人
営業補助者
AI


で、事務員補助者の大半が失業


みたいなんが、今後の予測可能動向

155 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 09:51:18.48 ID:sBfrS9BG.net
実際の求人だと、まともな事務所やキツそうな事務所は、初年度450万円前後が増えてるな。

せめて、ニートok求人よりは高くしようってことかw

156 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 10:13:19.43 ID:s4xLKE5z.net
デベと付き合いあるとこはちゃんと払ってくれるのか

157 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 10:16:01.41 ID:woKCTO6C.net
公認会計士、税理士は数字苦手な自分には無理ゲー。
司法試験は推理能力をとことん問われる点が自分には無理ゲー。
司法書士は答えがかっちり決まってて基本的な思考だけで解けるから自分にはしっくり来る。

158 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 10:50:52.85 ID:ocKsGxdv.net
>>155
初年度450万なんて過払い系の経験者待遇くらいしかないよw
本当の初年度なら200万程度w

159 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 10:52:12.09 ID:n4OLCx1u.net
スレ違いすぎる
参考書スレだ、ここ

160 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 11:20:29.19 ID:9/TQuEsb.net
とにかく他人を見下したくてたまらないのが居座ってるからな

161 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 12:26:50.16 ID:Fs3x8pdE.net
>>154
AIが監査するようになるんだよ
人間みたいな私情を一切挟まずにやるからな、今よりさらによくなる

162 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 12:29:14.36 ID:Fs3x8pdE.net
>>157
司法書士試験は簡単だからな
だが受かっても行政書士と変わらないぞ

163 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 12:59:16.65 ID:M5sFcqh+.net
今年の行政書士試験で民法全問正解でした
この調子で来年の司法書士試験チャレンジしてみようと思いますがどう思いますか?
無理なら大人しく社会保険労務士にしときます。

164 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 13:03:54.78 ID:HqyuAOc4.net
>>163
民法の難易度なら

行政書士>司法書士

だからイケると思うよ

165 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 13:06:25.91 ID:JmTlpglA.net
>>114
>>116
この理屈だとe-prostとか資格スクエアあたりの司法書士無料動画みてケータイ司法書士やるだけでうかることになるな

166 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 13:12:44.71 ID:9ZVVGG7X.net
>>163
今後の士業

ショーンKのような、ペテン安堵人たらしの能力があれば成功する可能性のあるもの。大多数は失敗。
税理士、中小企業診断士、社労士、行書

実務のみをきちんとこなせばくえる。
司法書士

両方あるば尚可だが、片方でも十分大丈夫なもの。
弁護士、公認会計士

君が口に自信があるかないかで、どれを受けるか決めればいいんじゃん。

167 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 13:16:01.90 ID:4dUhuvTp.net
>>163
今後の士業

ショーンKのような、ペテン安堵人たらしの能力があれば成功する可能性のあるもの。大多数は失敗。
司法書士、土地家屋調査士、社労士、行政書士

実務のみをきちんとこなせばくえる。
弁理士、税理士、不動産鑑定士、中小企業診断士

両方あるば尚可だが、片方でも十分大丈夫なもの。
弁護士、公認会計士

君が口に自信があるかないかで、どれを受けるか決めればいいんじゃん。

168 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 13:56:59.93 ID:M5sFcqh+.net
皆さんありがとうございます
それでは、テキストは何を使ったらいいですか?
行政書士の時は、山本のオートマシステムで民法と会社法をやりました
登記法や訴訟法とかは初めてですがオススメがあったら教えて下さい
できるだけ厚くて詳しいのが好みです。

169 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 14:42:29.81 ID:Kz275GPo.net
今年の行政書士試験で民法満点ってすごいね!
今年の司法書士試験合格者が民法6問しか取れなかった、と言ってたくらいだよ。
TACなんか、今年の行政書士試験民法は9問中2〜3問でいい、と講評で言ってたから、

民法満点なら司法書士試験も大丈夫じゃないですかね。
私は今年の落ちた司法書士試験では民法20問中18問でしたが、
私も行政書士試験は民法9問中6問しかだめでした。
行政書士試験のほうが今年の民法は難しい感じでしたね。

170 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 14:46:55.72 ID:M5sFcqh+.net
>>169
民法18問正解しても落ちるんですか?
司法書士試験って何がポイントなんですか?記述?

171 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 14:58:53.54 ID:Kz275GPo.net
>>170
択一は会社法で悩みましたね。
午前足切りを2回経験しました。
民法は組み合わせ問題ばかりなので、不合格者でも20問中16問以上取ってる人は結構いたんじゃないでしょうか。
会社法は行政書士試験は凄く今年簡単でしたから、私も満点取れましたが、
司法書士試験では9問中5問でだめでしたね。
ただ商法は行政書士試験のほうが範囲広くて、難しい感じです。
匿名組合とか運送は出題されたことないですから。

あとは記述ですね、こちらは両方ともめんどうです。

試験範囲広いから、勉強期間長くなりますね。
伊藤塾の山村講師の講義を受講していた、行政書士試験講師の平林講師も今年司法書士試験で合格するまでに、
受講生の話では5年以上かかったみたいですよ。

172 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 15:00:41.17 ID:sBfrS9BG.net
>>165
そうだよ
それを消化出来て、応用出来れば

173 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 15:07:40.38 ID:jqaSCscP.net
ケータイ6冊を100回回せば
中卒でも受かる試験
それが司法書士試験なのだ
これで受からないヤツは
そもそも試験に向いてないんだから
10年20年勉強しても受からんわ

174 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 15:26:21.50 ID:eNTuDFvT.net
単に回数多く回せば良いと思てるのは受験勉強のノウハウなんにもない奴だ

175 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 15:49:44.54 ID:wC5LcPjy.net
ハメ太郎兄貴かっこいい(・∀・)

176 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 15:52:24.63 ID:a6llVVRr.net
AI厨はほんと低脳だな
自分の頭で法的思考ができる人間になる為に勉強してるんだが

177 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 16:42:58.98 ID:FdSiDqdm.net
>>164
難しいっていうからどんな問題が出るのかと思ったら、簡単じゃないか
https://gyosei-shiken.or.jp/pdf/h28_mondai.pdf

178 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 16:46:55.58 ID:M5sFcqh+.net
だよね
おかしいと思ったよ
やっぱり社会保険労務士にしよう

179 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 17:26:34.73 ID:jCD9GuN3.net
答練スレが過疎っているので、スレチ覚悟ですいません。
早割もあることだし、そろそろ来年の答練の予備校を決めたいんですが、みんなどこ受けます?
ちなみにLEC2年くらい受けて、予備校の順位だけ上がって当日振るわなかったので、いまのところクレアールを考えてるんですが、3月からと遅いんですよね…

180 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 17:33:26.56 ID:FdSiDqdm.net
>>179
クレアールなら答練パックプラスで択一六法を入手できるね

181 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 17:49:29.58 ID:wW6g3ht2.net
クレアールの択一六法、会社法と商登法はともかく、他の科目は中身がほぼ同じ
2012年版あたりからほとんど変わってないからオクで安く出てたら買っても良いかもよ
判例の追加はおろか過去問の追加すらここ数年やってない模様

182 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 17:53:51.63 ID:Rjw+iysq.net
>>176
あきらめろ
人間はもうオワコン
https://www.youtube.com/watch?v=fRj34o4hN4I

183 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 17:56:30.72 ID:dHHKJ9a5.net
>>170
何がポイントでもいいだろハゲ
どうせ司法書士なんてなれないんだから
お前は。
行書で満足しとけよ。世間じゃ違いがわかってないから登記頼まれて逮捕されとけ

184 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 18:00:44.88 ID:0jSEvyvJ.net
>>182
お前も一様は人間だろ?w

それともおまえみたいな狂人は人間には含まれないのかい?

185 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 20:51:43.54 ID:G8SCJqaW.net
司法書士の民法って言ったらやっぱりオートマが人気なの?

186 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 21:17:22.14 ID:wC5LcPjy.net
>>185
デュープロやで( ^∀^)

187 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 21:36:58.06 ID:qrJWmbLo.net
>>178
民法全問正解はすごいね
司法書士試験いけるかも

ちな兼業4年、記述足切りw

188 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 21:51:49.88 ID:45pP9DSP.net
兼業4年で総合落ちなら十分な
ペースじゃないか?

専業4年でも落ちる奴はいるのに

189 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 22:37:41.43 ID:qrJWmbLo.net
択一の上乗せも足りていない
全体的に実力不足との認識だわw
気長にやるよ

キツイと思うのは受験生のレベルが高い=ライバルが強い
コレが要因と感じてるw

190 :名無し検定1級さん:2017/11/17(金) 23:53:35.13 ID:QG6yPY3b.net
>>163
え、今年の民法で9問全部正解ってすごくね?
俺4年目なのに6問だったぞw
今年の司法書士試験は、午前27問午後27問で記述36.5点で落ちてしもた(泣)

>>177
それはめっちゃ簡単だったわ。

191 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 05:49:55.85 ID:9Ur/Fpuq.net
行政書士と違って、司法書士試験は大変そうだ
同じダブルライセンスなら社会保険労務士の方が幅広く仕事できそうだし
コスパが良さそう
勤務社労士もできるしね

192 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 06:39:52.44 ID:WKcXm5YK.net
この男、司法書士

評判悪いからちょっと読んでみたいw

193 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 08:50:10.83 ID:4HQ7OwW0.net
>>150
公務員や銀行員はこんな状態じゃないだろ

所得0円  3.7%
199万円以下 22.1%

194 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 10:27:09.04 ID:AlmAnZvE.net
>>188
基本的には専業5年合格で優秀とされる世界だからな
予備校の体験記だと2年になるけど

195 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 10:29:58.03 ID:AlmAnZvE.net
>>191
社労士の方が給料良いんだよなw

難しい≠価値がある

というのを噛み締めさせられる
でも、逆に社労士+行書で経営上手く行ってる人は、肩書きとして司法書士欲しいみたい

196 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 10:32:35.40 ID:AlmAnZvE.net
>>193
公務員も色々あるからな。
零細町役場などはヤバイよ
国家は、サビ残休日出勤ヤバくて、同じ時間働けるなら、ちゃんと給料出るバイト複数と変わらない状態だしな。

ただ、司法書士の方がそれよりヤバイのは確かだ

197 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 10:51:25.56 ID:AlmAnZvE.net
>>174
回数も必要だろ?

基礎の繰り返しは、3回説〜10回説が有力だけど、30回位までは能力アップが期待出来る

198 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 11:05:48.72 ID:AlmAnZvE.net
http://bonin.ti-da.net/e3769863.html


東京都公務員でもこんなんもある
でもまあ、一年だけ頑張って、あらゆる行政事務を経験して辞めるのはありかもしれない

相当優秀でも、2年はもたない

199 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 11:28:45.24 ID:d5LSklDb.net
>>191
開業しても社労士では食っていけないぞ
司法書士行政書士同様に悲惨なことになる
勤務は会社の社員がとるものだぞ

200 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 13:15:51.54 ID:F7W4Be54.net
ここは社会経験の乏しいお前らのたわごとを書くスレじゃねえんだよ
教材の話をしろ教材の

201 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 13:19:58.59 ID:l9EY+tBh.net
>>180
トータルいくらで買えるのかな?クレアールの答練は正直いらないんだけど六法は欲しい。

202 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 13:33:56.56 ID:xFH69Ddz.net
ケータイの通信40万って高すぎないか?
森山ってぼったくり野郎なのか
40万出すならハゲかケケにするだろ
でもホラッチョ松本はないな

203 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 13:52:53.82 ID:jCyU8QUE.net
今日から2年目の勉強開始します
今年もスタンダード使って頑張るぞい

204 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 15:14:03.48 ID:+HyDfk/Y.net
オートマの民法新版ほとんどページ増えてない。
今年の問題追加しただけなのかな?
買わなけりゃよかった。。。

205 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 16:03:26.86 ID:8iLT0BC/.net
行政書士合格者が司法書士と中小企業診断士試験を同時に勉強しようとしたら(兼業)無謀かな?どちらか一つの合格を目指した方がいい?
誰か両方を勉強している人はいますか?

206 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 16:10:23.58 ID:myotZxBv.net
>>205
私は行政書士試験合格者で、司法書士と社会保険労務士試験の同時勉強はしていましたよ。
社会保険労務士試験の合格までに3年、司法書士試験は7年目の今年も落ちました。

207 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 17:09:57.70 ID:pCjLy6Sa.net
>204
基本的にオートマは、新年の過去問追加と誤植訂正だけですよ。
主要科目は毎年改訂。マイナーは追加問題数

判例変更や法改正あれば、それも追記。

発売時期は講座使用テキストなので、その科目がスタートする数ヶ月前に。

208 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 18:38:50.97 ID:TFSVSqWT.net
誤植を訂正してるなんてほんまかいな?
会社法だけ読んだけど酷い数だったわw

209 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 18:51:03.74 ID:8/TSBse0.net
オートマプレミア
独学だから今の実力がわからぬ
記述時間がかかりすぎる

住人の本試験記述時間はどれくらい?

210 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 19:09:19.50 ID:d5LSklDb.net
昨年開業した友人が話があると言うので近くのファミレスに赴いた
ポツンと一人で座るスーツ姿の友人、話す前から嫌な予感を感じた。
席に座るなり両目に涙をためて
『廃業しようと思うんだ』
あーこれは精神がかなりやられてるなと思ったものの、暖かい言葉をかけなければと思い
『あんなに5年も試験勉強頑張ったじゃないか』と言うとますます涙を浮かべ
『行政書士がこんなに食えないとは思っていなかった』と

211 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 19:14:02.34 ID:l9EY+tBh.net
>>195
社労士はなんか科目的にやる気しないわ。
やっぱり法律の勉強が好きなんだよな。
会社法とかめちゃくちゃ楽しいもんな。

212 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 19:19:49.19 ID:n12UwxBl.net
松岡超カッコイイ (・∀・)

213 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 19:28:27.61 ID:DmM8z4S+.net
基本的に、竿竹売りでも、月収20万円を稼げるのが、商家の跡継ぎの営業能力
(中古竿竹をただ同然で仕入れて、それを必要な人に適正価格で売る)


それをクリアーしてる人にしたら、元手なしで単価が高いから、楽勝に見える

何が難しいというと、司法書士受かるほどの法律学習能力とは別に、経営者としての能力が必要ということ。

214 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 19:33:25.04 ID:DmM8z4S+.net
>>202
四十万というのには、聖戦答練28万円とケータイ司法書士全巻約12000円付いてのの価格だから、正味の講義料金は11万円だろ?

215 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 19:45:02.04 ID:myotZxBv.net
ケータイは講座だけでweb通信39万円、DVD通信46.8万円ですね。
ただし、答練セットじゃないので、ケータイ司法書士全6巻は別途各自で購入しなければなりません。

答練セットはweb通信46.2円、DVD通信54.1万円です。
こちらはケータイ司法書士全6巻もオマケでついてきます。
むちゃくちゃ高いです。

216 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 20:13:08.90 ID:wbJBuZTK.net
その値段なら、山本行ったほうが良さそう
オートマで説明足りないとこは大体、
講義で両腕グルグル回しながら解説してくれてる

217 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 21:16:42.17 ID:4HQ7OwW0.net
昨年開業した友人が話があると言うので近くのファミレスに赴いた
ポツンと一人で座るスーツ姿の友人、話す前から嫌な予感を感じた。
席に座るなり両目に涙をためて
『廃業しようと思うんだ』
あーこれは精神がかなりやられてるなと思ったものの、暖かい言葉をかけなければと思い
『あんなに5年も試験勉強頑張ったじゃないか』と言うとますます涙を浮かべ
『司法書士がこんなに食えないとは思っていなかった』と
        ↓↓↓
所得0円  3.7%
199万円以下 22.1%

218 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 21:38:53.15 ID:wPCABXWp.net
>>216
オートマの講義は五十万の価値があるの?

219 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 22:23:42.28 ID:DmM8z4S+.net
ケータイ講義のコンセプトは、聖戦答練をケータイ司法書士軸にして解法講義することで、直前期の復習テキストとしてのケータイ司法書士の完成狙うことだと思ってる。


だから、超上級者か、全然ダメの両極端が対象なんじゃないかな〜?

僕だったら、素直に、ブレイクスルーの入門講座取るな〜。


まあ、どんな分かりやすいテキストで分かりやすく説明されても、激ムズに感じる試験なんだから、どうしようもない

220 :名無し検定1級さん:2017/11/18(土) 22:25:16.44 ID:DmM8z4S+.net
https://online.lec-jp.com/images/template/goods_parts/shoshi/pdf/2018_upper/SV17009_37.pdf


使用教材として、聖戦答練となってる

221 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 01:59:55.43 ID:FAKLWUig.net
テキストと過去問どれだけやっても
新しい問題が解けない

222 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 02:17:09.87 ID:V2NpIeMA.net
>>221
オートマと過去問やDPと過去問をやり込んで合格してる人が一定数居ることをどう考えるかですねぇ。
自分が何で解けないかを深く分析することはしましたか?

223 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 02:28:41.21 ID:FAKLWUig.net
>>222
数年分析してるけど

点取れる奴らが謎すぎる

としか今のところ言いようがない

224 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 02:43:56.69 ID:V2NpIeMA.net
>>223
問題の種類にもよりますけど、判例知識が足りないとか、条文を正確に理解してないとか弱点を理解出来てない以上何も分析出来てないに等しいと思いますが…

もう独学諦めて予備校行くのも手かも知れませんね。

225 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 02:45:37.42 ID:ovteZruo.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

226 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 02:51:41.10 ID:I8HLkxe2.net
まず解けなかった問題が自分の教材の知識で解けたかをはっきりさせる
解けたのなら反省して復習する
解けないのならどうでもいい 切る知識

227 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 03:05:35.16 ID:FAKLWUig.net
>>224
初年度LEC15ヶ月受講したけど
16問16問しか解けなかったからなあ…

228 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 03:07:44.32 ID:FAKLWUig.net
持ち時間が5時間あって
テキストと過去問集の持ち込みOKでも
基準点取れないと思うわ俺

単純に脳みそが足りてないだけかな

229 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 03:11:03.21 ID:FAKLWUig.net
>>226
他の人が「テキストのここを根拠に解ける」と言ってるものが
自分には解けない場合はどうすればいいんだろうか

230 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 03:16:06.49 ID:cS8aMBHm.net
>>206
二つの試験を同時に受け続けたってことですか

231 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 03:43:21.11 ID:0oK6/86/.net
>>216
グルグルワロタ

232 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 04:11:00.09 ID:UYvu8Vj9.net
>>201
LECの択一六法なら単体でお手頃に買えるけど、クレアールのこだわって買うくらい出来がいいの??
今のところ自分はLECの使ってて不自由はないよ。ステマじゃないよw

233 :ハメ太郎:2017/11/19(日) 05:01:50.01 ID:kthT5CHd.net
>>229
諦めるしかありません( ^∀^)

234 :ハメ太朗 :2017/11/19(日) 05:19:40.37 ID:yOw0NTIO.net
>>229
他の人も別の分野で同じ悩みを持ってるかもしれないよ。

あまり気にせず、基礎を固めることだ。自戒の意味も込めて。

235 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 06:12:54.94 ID:kthT5CHd.net
まことか

236 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 06:40:55.85 ID:j6Ka/eHJ.net
>>232
登記法のが欲しい。

237 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 07:25:56.49 ID:KsKKmIDJ.net
他人をまったく気にせず、ウソで塗り固めることはイクナイ

238 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 07:26:48.89 ID:KsKKmIDJ.net
>>232
ステマ乙

239 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 07:59:06.39 ID:cqEJmMYT.net
>>202
松本何かあったのか?
YouTubeのお試し講義では一番上手に見えた

240 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 13:20:58.77 ID:yOKpxe+i.net
テキストと過去問をやりこんでも
新作問題に対応できないのは
国語力がないからだよ
現代文の参考書を空き時間に
読んでみることをお薦めする
見解問題に対しても有効だし
論理の力があるかないかは法律では大事
といってもせいぜいシステム現代文だと
バイブルレベルでOK
参考までに

241 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 13:45:26.28 ID:FAKLWUig.net
新作問題って「それまで触れてきた知識とは似て非なる何か」が多いじゃん?
勘で答えるしかないじゃん?
当然外すじゃん?
そうすると大体午前も午後も20問前後になる
この20問前後というのが「テキストと過去問で確実に取れる問題数」だと思うんだが
世間はそう言ってなくて数年来混乱し続けてる

242 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 14:15:53.02 ID:2Ok4wVBY.net
>>241
組合せ問題なら既出の肢が3個あれば90パーセントの確率で正解できるわけで、それに未出の判例知識を足せば基準点なんてほぼ確実にとれるますよ。

上の人も言ってるけど、国語力に問題があるのかもしれませんね。大学受験は内部推薦ですか?バイブ以前にベーシックでもよいかも。

243 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 15:03:38.78 ID:cqEJmMYT.net
みんな優しいな
>>241 が具体例出したら解決策考えてくれるんじゃね?

244 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 15:12:03.25 ID:L1kTyNbK.net
極端なたとえ話。

足し算を覚えたら、1+1も1+2も…、つまりn+m一般ができる様になるんだけど、

1+1の答えを覚えておしまいって奴が居るんだよ。

245 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 15:47:59.43 ID:FAKLWUig.net
>>242
新作問題の過半数は
確実に答のわかる肢が一肢しかない
だから知らない肢を勘で答える作業が必要になる
そして外す

テキストと過去問ではここまでが限界なように
俺には思えるんだけどなあ…

246 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 15:49:30.24 ID:FAKLWUig.net
>>244
その理屈はすごく良くわかるんだけど
司法書士試験って知らないものは答えられないよね…

247 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 16:03:25.89 ID:FAKLWUig.net
どうせ来年もこれまで同様
答練模試本試験全部20問くらいなんだろうな
と思うと全然やる気出ないわ
やるけど

248 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 16:29:35.85 ID:6wlsXIdG.net
所得0円  3.7%
199万円以下 22.1%

249 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 16:35:31.61 ID:s4Y++NY9.net
将来の司法書士業務の予測

〇登記・・・・仕事量激減  銀行支店は3割まで減少

〇信託・・・・掛け声 倒れに終わる、 将来は0%同然

〇成年後見・・・今後 老人社会突入で需要は多くなるも単価が低い

〇借金の債務整理・・過払いがなくなった以上 弁護士は庶民向け債務整理から
          撤退する。よって庶民向けの債務整理は司法書士の独占業務
          となり 件数は急増する。単価が低いのが難点

〇訴訟手続の代行・・歴史は繰り返すという。昔の司法書士業界の売上げの50%
          以上は訴訟事務。よって将来 司法書士の訴訟業務は増加する

〇示談交渉の代理人・・・少額の示談事件が日本には2億件とか3億件存在します。
           司法書士の業務の中で一番将来性があるのが この示談代理だ。
          

           

250 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 16:56:26.06 ID:2Ok4wVBY.net
>>245
出来なかった問題で正答率が高かった問題を具体的にあげてみたらいかがでしょうか?

251 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 17:04:01.82 ID:cqEJmMYT.net
そうそう、具体的に何年の何番は何年の何番の応用で解けるって言われても分かんないって言うと教えてもらえそうな感じだぞ

252 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 17:22:55.51 ID:/fUuj4G+.net
初学者なんだけど、
予備校はどこにしたらいいですか?

LecかWセミナーのどちらかで考えているんですが

253 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 17:39:58.92 ID:YUeTa7yJ.net
>>252
実際行って、テキスト見せてもらう
もしくは、民法1だけ、全部買って読み比べてみる

公開無料講義を見比べる


↑で合う方を選ぶ
どちらも短期合格や上位合格常に出してるから、問題は、自分に合うかどうか

254 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 18:04:49.99 ID:/fUuj4G+.net
>>253
ありがとうございます!

255 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 18:07:59.76 ID:FAKLWUig.net
今年の憲刑1問も取れなかったけど
これは物忘れの酷さも絡んだやつだな

「専業5年やってて今年の憲刑0問は有り得ない」
っていつだったかのスレで言われたなあ

256 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 18:17:55.97 ID:FAKLWUig.net
初年度LEC15ヶ月を受講した流れでブレークスルー使ってたけど
さすがにもう離れた
結果が出なさすぎなので
リアリスティックが凄く性に合う感じなんだけど
まだ民法不登法しかないのが残念
で残りの科目をオートマに頼ることにしたんだけど
これが超絶読みづらくてやばい←今ココ

257 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 18:25:06.06 ID:cbwiO8T+.net
会社法商登に訴訟法は書けないと思うよ

258 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 18:29:39.83 ID:FAKLWUig.net
この試験である意味いちばんきついのは
講師や合格者が「特別な才能は要らない」を連呼することだな

「じゃあ俺は脳障害か何かなのか?」みたいに泣きたくなってくる

259 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 18:30:33.21 ID:6RIuO3TZ.net
怒鳴り上げみたいなことになって来たなおいwww

260 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 19:45:23.04 ID:p+66BrQd.net
大阪市旭区今市を徘徊する松岡さん

https://i.imgur.com/C6PDh3B.jpg

261 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 19:51:14.43 ID:09XpETkc.net
初年度って5年前に15ヶ月受講しただけなら
もう一回15ヶ月行ってみたら?
目から鱗になると思うよ

262 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 20:21:52.90 ID:6wlsXIdG.net
司法書士白書2015には男女別の所得データがあって
女性はサンプル数が少ないのだが、男性のサンプル数1378名のうち、
所得0円  3.7%
199万円以下 22.1%

つまり、廃業書士スレはネタではないと
はっきり分かんだね

263 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 20:29:12.52 ID:dV1ybOnO.net
司法書士白書2017では、

所得0円 1.8%
199万円以下15.0%



2015より食えてるじゃん(笑)

264 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 20:35:20.15 ID:eQaxWziA.net
また狂った様にワカヤマンスレが増えてるしwww

265 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 20:58:44.62 ID:V2NpIeMA.net
いつも思うんだけど、食えないから止めるんだったら、それまでだよね。
ラーメン屋だって、開店から半年で心ならずも撤退する奴は居るわけで、その人次第でしょ。
ライバルのやる気を削ぐ方法なのかもだけど、受験生多い方が、それ書き込んでる馬鹿も合格確率上がるわけで、行動の意味が分からない。
それよりも自分より優秀な人が参入するのが怖いチキンなのか?全く理解不能だよね。

266 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 22:27:04.33 ID:B5fUN2NR.net
登録外したけど司法書士事務所に勤めてる人いるぞ
司法書士業務から離れてない人もいるんだよ

267 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 22:37:07.60 ID:EODe361G.net
954名無し検定1級さん2017/11/19(日) 21:29:55.66ID:bQT9mgE5
司法書士に固執して60年以上の80歳近くになって
他分野に移行する事も出来なく、
八方塞の知人がいる。

恐ろしくて、その人の事をあまり考えない様にしている。

268 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 23:35:53.82 ID:AQwGLEFY.net
来年司法書士受けるつもりですが捨て科目は作らないほうがいいですか?他の資格試験も併願
してて供託法、民事保全執行法やってる暇ないですが捨てたら厳しいですか?

269 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 23:39:26.39 ID:jqnTxZDi.net
他でカバーできると思えればいいんでない?

270 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 23:44:13.42 ID:AQwGLEFY.net
司法書士基準点高すぎだろ…

271 :名無し検定1級さん:2017/11/19(日) 23:56:58.75 ID:2Ok4wVBY.net
>>268
供託なんて半分民法の復習ですよ。
民事執行りかいできてなければ民法の担保物権理解できてないに等しいです。
執行法なんて条分数も少ないし、やらなければ不動産登記で取りこぼす確率高くなります。
他資格次第ですが、行書や予備試験なら、司法書士向けでそれ用の勉強不要なのは憲法くらいですね。

272 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 00:10:46.13 ID:VAgU/rjj.net
銀行がAIで人員大削減するみたいだし登記もAIでやるんじゃないの?
仮想通貨とAIでお仕事なくなっちゃうよ

273 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 00:14:01.00 ID:D1ojHyGZ.net
オートマを「すいすい読める」人間が本当にいるのだろうか

274 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 00:34:44.97 ID:gBS7m4BA.net
>>272
ちょいちょいここのぞいてる銀行員ですけど、司法書士目指してます。
決済の場で司法書士の先生居ないとか怖すぎて想像できません。
AIがイレギュラー時に責任とってくれるなら、仰る通りかもしれませんが、行政がシステム構築だけでなく、責任を担保できる気がしません。
現場で名変見落として決済が紛糾した予備校講師兼任の先生には焦りましたが、不測の事態にAIが対応してくれて、落とした時も責任とってくれるなんて有り得ないのが今のとこの実務です。

275 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 01:09:39.62 ID:NBMxIuHD.net
要するに司法書士は責任押し付けるための生贄みたいなもんってことだねw

276 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 02:06:55.23 ID:A/f47xYi.net
>>268
まー他の勉強と両立して受かるほど甘い試験ではないと思うよ。
予備校によっては民執は流すくらいでいいっていう講師もいるけど、捨てていいとは言わないからね。
俺もそう思う。結構頻出の分野もあることだし、そこだけでも押さえては?

277 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 02:51:53.47 ID:AUD2HFvG.net
行政書士事務所のホームページで、「当社独自開発のソフト」利用料を払い、必要事項をウェブのフォーマットに記入すると、会社登記に必要な書類が宅配されますのでお客様は法務局にそれを出すだけです

っていうのがあった
ソフト利用料ってのがうまいなーと
このやり方でいろいろできそうだし、司法書士資格に固執することもなさそうな

278 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 02:55:48.42 ID:KxvaoFu/.net
オートマ毎日200p読み進めるのがちょうど良い

279 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 03:17:34.20 ID:foxdERRj.net
質問です。
土地所有権移転とその土地への抵当権設定を連件申請する場合、事前通知による申請だと抵当権設定の方は受付番号取れますか?
それとも土地所有権移転の登記が入ってからでないと申請出来なかったりしますか?

「申し出時には他の者による申請がされてしまっている危険があるので特に担保絡みだと事前通知は不都合がある」といったことがテキストに書いてあったので悩んでいます。

280 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 06:30:16.08 ID:9xBJUa+M.net
>>265
辞めるための理由付けだろ?

資格さえ取れば
ってのは二十代までの話で、三十代以上は、資格取ったとしても、その後の綿密な戦略戦術ないと生き残れないからね。

さりとて、今更方向転換もキツイ
って思いを綴ってんだろ?

知り合いの40代専業受験生は、マジでヤバい精神状態だよ

281 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 06:36:46.50 ID:9xBJUa+M.net
>>279
受付時で番号は取られるので問題はない

その後、事前通知(名前に反して受付番号出た後にされる)で本人証明されて正式に登記が入る。

282 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 07:14:04.61 ID:RtW5YnHe.net
まことか

283 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 07:32:04.69 ID:bCeYThte.net
623非公開@個人情報保護のため2017/11/19(日) 22:25:01.88
出世したい奴はすれば良いし、したくない奴はしなければ良い
怖いのはV30だけど私のレベルではどうにもしようがない
職場では何故か殆ど話題にならない  話題にするのが怖いのかも

626非公開@個人情報保護のため2017/11/20(月) 06:16:41.23
>>624
50代→逃げ切るつもりだし最悪でも数年定年が早くなるだけ
40代→怖い事は見ない、聞かない、言わない
30代→そもそも殆どいない
20代→採用が絞られてるから登記が無人化されても何とかなる

こんな感じかな?

284 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 08:05:45.68 ID:vv4Cqf8m.net
>>283
数年の間合格者のボリュームが30代、その前は二十代がボリュームだったから、司法書士の多くは30代主体

だろ?
むしろ、安くて仕方ないという思いと、上の世代に比べてバイタリティがないから、三十代司法書士が収入を抑える原因を作ってる
というのが正しい分析だと思う。

そもそも、定年なんて概念を持ってる士業というのは、三十代司法書士の特徴だな〜。

285 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 08:24:26.94 ID:bCeYThte.net
それは法務局スレからの転載じゃw

286 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 08:25:28.86 ID:bCeYThte.net
法務局に若い人がいない
この意味分かるよな

287 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 08:33:37.22 ID:vv4Cqf8m.net
きちんと、40代早期退職制度出来てるから心配しなくても、公務員リストラはあるから心配すんな。

一応、20年以上勤務?だっけ?なら、数千万円単位の退職金もあるし、怖がらずに、次のフェーズ考えとけば何とかなる。

明日をも知れない司法書士受験生とは大違いの安定性だよ。

288 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 08:57:49.08 ID:vv4Cqf8m.net
どのルートを辿っても、死の罠が待ってる
ってのは氷河期はいい加減に理解しろよ。

エムエムアールって、マガジンの漫画が説明してくれてたろ?

それは、上と下の世代には無関係。
で進む。

次フェーズは、コネで安全圏に逃げたと思っている氷河期の一斉排除だよ。

先に、士業ワープアに至った氷河期世代司法書士よりも、阿鼻叫喚の騒ぎになる

289 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 09:44:28.67 ID:foxdERRj.net
>>281
ありがとうございます。
やっぱり割り込みは出来ないですよね。

290 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 10:35:57.49 ID:RKbUp7Yz.net
>>288

おまえ、追い込まれてるのか?

切羽つまったら誰かに相談しろよ?

決して人に危害を加えようなんて思うなよ

291 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 11:45:41.82 ID:H0hZQEsj.net
初学です
レス全部見たけど何の参考書が良いのかわからなかった
感覚で決めてくる

292 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 12:21:40.73 ID:vv4Cqf8m.net
>>291
どれも、消化出来れば合格余裕だから、結局、直感で合うかどうかが一番大切

293 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 13:01:39.43 ID:d0TdFadt.net
まあ、しばらく使ってると、別のテキストがいいと直感が働くやつがしばしば居るけどなw

294 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 13:36:17.68 ID:vv4Cqf8m.net
>>293

消化出来るなら



を満たせるなら良いだろw
移り気では消化出来ないからダメだと言うだけでな

295 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 13:38:12.61 ID:R4LibGHL.net
最初は、違和感あっても慣れるもんだと思うんだけどなぁ

ずっと、ブレークスルーやっててオートマに変えた当初は違和感しかなかったけど、今やブレークスルーを読むと違和感しかないよ

296 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 13:41:29.59 ID:qs71deIa.net
>>291
デュープロを使いなさい( ^∀^)

297 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 13:57:59.27 ID:vv4Cqf8m.net
テキストは女の子と同じで、妊娠する位やり込まないと、オナニーと変わらない

298 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 14:07:58.24 ID:H0hZQEsj.net
>>292
ありがとう
試しのオートマにしようかな
情報新しいし
>>296
ありがとう
それも迷った
見やすいよね

299 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 14:28:15.45 ID:vv4Cqf8m.net
でも、知れば知るほど分かるけど、努力に見合わないよ。
この試験はw

僕は取るつもりだけど、司法書士はサラッと経験だけして、別の仕事をするつもり

300 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 15:42:48.05 ID:/VZUfejs.net
予備校で、氷河期とか団塊ジュニアとかバブル世代でもアクシデントで底辺に落ちた
年寄りばかりのなかで、若い奴で能力的にどうも無理っぽいのを見ると、早く撤退しろよと思う
何年も頑張ってるうちに就職も結婚も逃すぞ

301 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 15:50:34.68 ID:vv4Cqf8m.net
>>300
それは思う

知り合いのイケメンなんて、頭は良いけど、この試験最終合格は難しい
司法書士なんてガン無視なら、リア充に戻れるのにと、何時も心配になる

302 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 16:56:44.78 ID:AvUS1nlK.net
まあIQ250にゃ無理だよ

303 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 20:02:08.77 ID:XRDj3azX.net
307名無しさん@1周年2017/11/17(金) 09:33:10.00ID:oFPKdN/x0>>308>>310>>335>>340>>348>>350>>360>>515
写真
http://i.imgur.com/2A7cTqj.png

304 :ハメ太朗 :2017/11/20(月) 20:09:10.60 ID:1yP1jal8.net
時間が足りない。

305 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 21:14:47.45 ID:Dkiw/7Bz.net
結局この試験はギャンブルなんだわ
いい加減そこんとこ理解したほうが良い
つか客観的に視て結局は皆なんだかんだ言うけどやるべきこと把握出来ちゃないんだわ

過去問で受かるんならばつべこべ言わずに過去問をぶん回せば良い
テキストが大事だと言うんならばテキストに邁進したらどうだい?
ま、そうは言うもののどっちも大事だからテキストと過去問を繰り返せって話になるんだけど分量の膨大さから結局どっちかになるんだよな

306 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 21:33:15.95 ID:D1ojHyGZ.net
とにかく忘れる
最近は「どうせ勉強しても忘れるし」という感じで
まったく自分に期待しなくなってる
それでも勉強し続けるのはもはや呪いだな

307 :名無し検定1級さん:2017/11/20(月) 21:42:38.98 ID:Dkiw/7Bz.net
結局この試験は博打なんだわ
いい加減そこんとこ理解したほうが良い
つか客観的に視て結局は皆なんだかんだ言うけどやるべきこと把握出来ちゃないんだわ

過去問で受かるんならばつべこべ言わずに過去問をぶん回せば良い
テキストが大事だと言うんならばテキストに邁進したらどうだい?
ま、そうは言うもののどっちも大事だからテキストと過去問を繰り返せって話になるんだけど分量の膨大さから結局どっちかになるんだよな
近年は過去問はおろかテキストにも載ってないのの出題もされるがどっちににもない以上必然とココはお手上げだ
で、不安からそういう部分もなんとかしようと直チェやら3300やらに手を広げ収集がつかなくなる

そう考えればアイテムは選ばざるを得ないことになるが、ある年は過去問を一所懸命やった者が笑い、ある年はテキスト派が栄冠を掴み、またある年は直チェや3300に邁進した者が取れりと

まるで丁半みたいに湯飲み茶碗の中に賽子を入れて振り、開けたときにどんな目が出ているのか?

最後は運を天に・・だ

308 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 02:15:22.91 ID:fyZaXk4i.net
糞ワロタw

司法書士
司法書士事務所 ともえみ - 大阪市
月給 15.2万 ~ 16.2万円

- 契約社員
司法書士業(高齢者支援法務サービス)
職種 司法書士
5.相談会相談員 6.その他、司法書士業務全般 学歴 不問

必要な経験等  司法書士有資格者   *新人研修済可能

309 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 02:43:12.74 ID:5F3L/z2F.net
https://employment.en-japan.com/comp-68504/list/

嘘はよくない

310 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 03:01:05.97 ID:fyZaXk4i.net
>>309
別の転職サイトからのupだから仕方がない
コピペだからそのまんまの求人条件だよ

311 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 03:04:21.51 ID:fyZaXk4i.net
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=27020&kyujinNumber2=%0A69020771&kyushokuUmuHidden=&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

312 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 03:05:54.95 ID:fyZaXk4i.net
>>309
ちょっとアドレスが長くなりすぎたけど、ソースな
嘘じゃないと分かっただろ

313 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 03:28:10.78 ID:L3kpP0Aa.net
転職情報サイト・インディードで検索

司法書士求人  大阪  ともえみ司法書士

314 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 04:18:15.48 ID:5F3L/z2F.net
>>312
6時間労働ってことを隠したら説得的でないわ。
上場企業の産休明けの9時〜16時勤務で、短大卒の24歳の女性でも15万だぞ、お前ら大手で働いたことないし、女も居ないだろうから、分からないかもしれないけど笑

315 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 05:49:45.06 ID:L3kpP0Aa.net
>>314
6時間労働というが往復の交通時間や残業考えたことあんのか?
残り18時間有効に使えるとか思っているわけじゃないよなw

こういう半端な勤務時間で拘束されたら1日つぶれたのと同じだろ?

交通で片道1時間だと往復で2時間、残業2時間あったと仮定したら
もう10時間つぶれる

コンビニみたいに事務所の目の前に自宅があって
残業が一切ないパラダイス設定なのか?

この待遇からいってまずそれはないだろうw

316 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 06:11:54.56 ID:L3kpP0Aa.net
>>314
>上場企業の産休明けの9時〜16時勤務で、短大卒の24歳の女性でも15万だぞ、
>お前ら大手で働いたことないし

なぜ短大卒の無資格事務なんかと比べんのさ?
司法書士のほとんどが大卒なのに(今時当たり前)

大手で働いてんのが自慢みたいだけど、あんたが大手会社員なら
5ちゃんねら全員大手会社員でいいわw
しかも変な時間帯で働いてんのね

317 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 06:22:32.21 ID:L3kpP0Aa.net
要するには、事務所が最も忙しいときだけこき使って
少しでも暇になれば帰れば?ってことなんだろう
司法書士事務所は時季や時間帯によって忙しさが全く違うからな

で、不規則に依頼が舞い込めば残業させられんだよ
これは正社員だろうが派遣だろうがバイトだろうが事実上断れない
私は、時間給なので帰りますで通ると思ってんのか
大手会社員さん

318 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 06:46:29.43 ID:YcWLUCmt.net
条件隠して提示して見破られて、最後にヘタな言い訳

319 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 07:00:55.92 ID:5F3L/z2F.net
>>317
こんな所員の内訳ほとんど女で占められてるような事務所は、そういった需要(保育所の送り迎え)当て込んで募集してんのも分からない?
おそらくは働く女性目線の事務所なんじゃないかな?

現に通常時間帯の募集が、ここまで低い賃金体系ではないのはリンクの通り。

時差ボケなんで、寝ないで調整してますよ。ネロとパトラッシュを思い出して寝ない努力してますわ笑

320 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 07:09:12.75 ID:kSMvHWFU.net
まことか

321 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 07:25:14.73 ID:nxpEao9g.net
>>316
大卒割合は、実際は、進学率最高の世代でも2割
5割というのは、大卒等
等には専門学校や短大が含まれる

さらに、進学率低い世代も含めると、社会の大卒率は1割ほど

322 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 07:26:18.66 ID:nxpEao9g.net
まあ、実際の司法書士事務所は、パートで雇って、夜9時上がり

323 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 07:37:05.22 ID:nxpEao9g.net
司法書士事務所の経営フォーマットは、
失われた20年の派遣会社と同じ

派遣会社=司法書士事務所が中抜きして労働者を搾取してる


仲介や銀行からすると、司法書士一人当たり2500万円位払ってる計算だけど、
事務所の給料は250万円だから、搾取率としたら派遣会社のそれを大きく上回ってる。


派遣会社の場合は、企業は正社員500万円に対し派遣会社に700万円払ってるところ給料は300万円


司法書士事務所経営者は、間違いなく地獄に堕ちるわw

324 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 08:00:13.53 ID:MkfRcw6K.net
海上さんは就活が飛躍的にやりやすくなったって書いてた。
新卒カードなくした者にとっての切り札になるよね。

325 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 08:51:04.04 ID:oIxAhrw9.net
新卒カードというよりも、職歴カードない場合だな

名門大法務博士
司法書士
職歴塾講師
なら、450万円初任給事務所狙えるだろうしね。


でも、中卒司法書士の場合、足下見られちゃうよ
バカにしてる三振法務博士の肩書きってのは、弁護士受験者の中での蔑称であって、世間的には単なる良い意味での高学歴だからな

326 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 08:51:12.35 ID:Qiei3yP8.net
【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…

327 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 08:53:11.79 ID:oIxAhrw9.net
中央大学法務博士
かつ
職歴五年超

なら、普通に、公務員中途採用通るからね


海上さんの基本スペック、海上さん本人も忘れてるだろけど、司法書士資格だけでは、海上さんのようにはいかないぞ?

328 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 08:54:59.41 ID:oIxAhrw9.net
>>326
これから来る不景気ギミックの時に、奴隷商人になるための精神構造を作ってる最中だな。

結局、数百年同じことを繰り返してる

329 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 09:11:47.34 ID:8vM2fFO+.net
司法書士試験合格者って
大卒80%
高卒19%
中卒1%
って感じでOK?

330 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 09:22:36.37 ID:oIxAhrw9.net
>>329
そんなに高卒いないだろ?

7割法学部
三割他学部等

だけど、三割の内の3分の二が高卒中卒とは考えにくい

331 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 09:29:03.14 ID:Qiei3yP8.net
法学部は半分以下だ

332 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 09:39:38.92 ID:s/ajmhN/.net
IQ250はまた他人の評価?w

おまえはどうなんだよ

333 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 10:28:08.33 ID:Qiei3yP8.net
IQ100以上なら司法書士を受験しようとは考えないだろw

334 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 11:56:56.15 ID:Qiei3yP8.net
621名無し検定1級さん2017/11/14(火) 21:05:01.57ID:GNLnZloM
今日、信金勤めてる知人とちょっと喋った
ほんと金融業界って苦しいらしいな
うちも将来的には合併するかも、そしたらリストラだとか言ってたわ
なんか東洋経済って雑誌に信金お先真っ暗みたいな記事載って
それ読んでさらに暗くなって司法書士受けようかなとか言ってた
俺はすかさず「それがいいかもな。司法書士は頑張れば収入青天井だし
まあ頑張らなくてもそこそこ食っていけるしな」って予備校みたいな大嘘言った。
そいつちょっと興味持った顔したんで、さらに「司法書士やるんなら
仕事辞めて専業で短期合格目指した方がいいよ。年齢的にも短期合格狙った方がいいだろ」って
悪魔のささやき耳元でしてやったわ。そいつ結構乗り気な感じになってた

335 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 12:01:01.20 ID:oIxAhrw9.net
中卒で司法書士取ってどうするつもりなのかが分からん。

336 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 12:43:21.77 ID:L3kpP0Aa.net
>こんな所員の内訳ほとんど女で占められてるような事務所は、そういった需要(保育所の送り迎え)当て込んで募集してんのも分からない?
>おそらくは働く女性目線の事務所なんじゃないかな?

スタッフの年齢層見てみろ
ほとんど20代じゃないか
あれ全部結婚して子供いんのか
学歴不問でも司法書士有資格者募集していたら、実質は上位大卒募集してるのと
同じ意味だぞ

働く女性の目線とか言うが、全然優しくない内容なんだがw

337 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 13:33:43.14 ID:oIxAhrw9.net
高卒女性補助者
38歳ニート上がり司法書士

↑の編成にするってことじゃね?

338 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 13:49:54.02 ID:9xZMZ8Kz.net
おいおい
松本は中卒なのに
5ヶ月で司法書士試験に合格して
今や日本一の講師だぞ
どうするつもりなのかわからんもなにも
ないだろ

339 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 14:32:16.28 ID:T9BUZBGS.net
>>308
以下いずれも11月2日以降の求人情報

フルタイム司法書士 
24.8万円+月額会費2万円=26.8万円以上(+通勤手当上限2万円)
https://job.j-sen.jp/hellowork/job_20010554/


フルタイム認定司法書士 
26.8万円+月額会費2万円=28.8万円以上(+通勤手当上限2万円)
https://job.j-sen.jp/hellowork/job_20010556/


パートタイム司法書士(労働時間月132時間) 
15.2万円+月額会費2万円=17.2万円以上(+通勤手当上限2万円)
https://job.j-sen.jp/hellowork/job_20010561/

パートタイム認定司法書士(労働時間月132時間) 
16.4万円+月額会費2万円=18.4万円以上(+通勤手当上限2万円)
https://job.j-sen.jp/hellowork/job_20010569/

340 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 14:53:51.70 ID:T9BUZBGS.net
ネット商業登記、簡素化 政府検討、電子証明書不要に
2017/11/21付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO23692910Q7A121C1PP8000/

政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大学教授)は20日、
会社設立時などに必要な商業登記の手続きをインターネットのサイトに専用のIDとパスワードでログインし、
必要項目を入力するだけで完結できるようにする検討に入った。
本人確認のために必要な電子証明書の取得を不要にする。
手続きの簡素化で企業と行政の負担削減につなげる。



無資格者の申請がはかどりそうな感じ

341 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 15:06:27.69 ID:oIxAhrw9.net
>>340
すげーな

どうやって、安全性担保すんのかな?
識別情報的なポジションのパスワードを法人に与える感じか?

342 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 15:10:29.00 ID:L3kpP0Aa.net
正直、商業登記なんて不動産登記のような重要性はないからどうでもいい
商登なんて単なる告知程度のもんだし

343 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 15:33:59.89 ID:oIxAhrw9.net
会社乗っ取りによる、恐ろしい事件が起こりそうな認識なんだなw

344 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 15:36:54.90 ID:oIxAhrw9.net
パスワード盗まれる

→偽りの代表者就任

→会社資産売却
→謎の債務負わされ



↑アパやセキスイが小事みたいな事件起きそう

345 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 15:43:33.52 ID:T9BUZBGS.net
2017.11.21 13:28更新
「地面師」か、男を逮捕 虚偽の登記疑い
http://www.sankei.com/affairs/news/171121/afr1711210036-n1.html

役員変更登記+本店移転登記の虚偽申請
そこから代表取締役のなりすましで地面師として不動産登記の虚偽申請

こんなことがいまだに発生しているから、電子証明書不要になったら、
無資格者の本人申請はもっと横行するだろうな
司法書士の仕事は減るだろうが

346 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 20:51:14.95 ID:Qiei3yP8.net
本人確認手続の簡素化に関する方向性について
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/suishin/meeting/bukai/20171120/171120bukai01.pdf

347 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 21:30:23.84 ID:+YV3b713.net
まだ就職とか言ってんのか・・・ 勤務書士なんて数年で放り出されるんだぞ

348 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 21:30:43.62 ID:sEbpHwCF.net
スマホで暗記司法書士
情報量は確かにケータイの三倍くらいあるけど、単にダラダラ書き連ねてるだけって印象。
主要論点に絞って、知識の集約化を図るってテキストではないね。
やっぱりいまのところケータイと3300を超えるまとめテキストは皆無。

349 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 22:11:15.75 ID:EPOYH5x/.net
オートマどうですか?

350 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 22:25:43.81 ID:x1CBWl13.net
>>347
なに頓珍漢なこと言ってんだ?
安くこき使える勤務司法書士手放す代表なんていねぇよ笑
独立されたら死活問題だし、自分で仕事しなきゃなんないじゃん
本当に働いたことないんだな、驚く

351 :名無し検定1級さん:2017/11/21(火) 23:33:14.60 ID:eAyRZ1Pq.net
>>340
司法書士の、本当の終わりの始まりだね
不動産登記で〆

352 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 00:23:37.38 ID:T66n/EOk.net
司法書士 午前の部やってみたけど35問中11問だった。一通り勉強したつもりなのにもう全然
解けない。あと8ヶ月あるけど無理かな。2択で悩んで悉く外した

353 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 00:38:07.91 ID:i9J26U5u.net
過去問題集の選択に悩んでます

ゾーンは厚すぎて終わらなそう
辰巳は量は良さげだけど読みにくい
オートマ過去問は見開きで答えもあって読みやすいけど薄くて足りるか心配

皆のオススメ教えてください

354 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 02:15:24.35 ID:MufOB4XF.net
>>353
【LEC司法書士学習経験者向け】本試験傾向から見る! 基準点付近の方の学習戦略〜近時の傾向の変化+お勧めの学習戦略〜

↑これで検索して出てくるつべの動画が参考になる
基準点程度取れている人が対象の対策になるけど、そうでない人も過去問の使い方の参考にはなると思う

個人的にはゾーンは無駄に厚い上に解説が解説になってないから選択肢から外して良いと思う

355 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 04:30:13.83 ID:b30Gulh+.net
司法書士はもう駄目だろAIに食われるわ
まだ土方要素のある調査士ならAIにやられるのはだいぶ先だから転向すれば?

356 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 05:10:36.85 ID:WAa6ahyP.net
調査士もAI搭載の小型ドローンの進化で測量自体が
この先どうなるものか分からんけどな
図面作成とかは除いて申請書自体も書士とそう変わらんし
士業全般不安要素大

357 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 08:05:35.92 ID:kexXBL1O.net
まことか

358 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 08:19:30.15 ID:wZzCPtNF.net
逆に大丈夫な職業って何?

359 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 09:07:04.12 ID:zxNaZiEb.net
>>348
スマホでは、どちらかというと、直チェやオートマプレミアよりになってるイメージ。

まあ、かといって、上級者用に作られてるプレミア等に比べ中途半端だけどね。

独学初学者用
なんじゃない?
ケータイは、知り合いのスーパーベテでも、箇条書きで論点総ざらいだから、初心者には無理と言ってる

360 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 09:09:54.40 ID:zxNaZiEb.net
>>353
出来ることからやる
べきだから、オートマ過去問じゃない?

いきなりゾーンやパーフェクトやりきってる人は、大抵、三振法務博士だよ。

真の短期合格者は、オートマ過去問や竹下合格のあし派
まあ、論理能力高くないと、厳しいかもしれんけど

361 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 09:10:51.41 ID:zxNaZiEb.net
>>358
風俗嬢
ホスト
天皇

くらいかな?

362 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 09:17:31.90 ID:Sh2LpJjW.net
スマホ〜 は海野クラスの復習用ドリルでしょ?
講義ありきだし、先生は「直前期用に使うものではない」と明言したらしいよ

363 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 09:40:34.24 ID:6Z7oV+3y.net
>>358
子供を育てる系と芸術系だって。
今は一握りしか食えない仕事ばっかりw

今もこれからも無難なところとしては獣医師とかペット関係。
医師とか医療関係は評価が分かれるけどしばらくは大丈夫そう。

364 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 10:43:09.35 ID:iYnjq00s.net
オートマ会社法商登法読んでる最中だけど
申請書例いくつか省いてるね
記述編や雛形集買ってねってことか

365 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 10:49:00.33 ID:PUSvQTjK.net
それがわかるとこが凄い

366 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 11:59:21.21 ID:zxNaZiEb.net
>>362
うみのおばさんの教材って、ボリューミーだから、超暗記能力ないと消化出来なそうなんだが、直前期は何をやるんだろうな?

367 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 13:55:24.00 ID:g4oANOoO.net
>>362
論点を詰め込むだけ詰め込んでる、って感じのテキストなので、たしかに直前期には向かないっぽい。
独学初心者でもちょっと厳しそう。
だけど、講義が前提なら、わからなくもない。

>>366
前のスレだったか、暗記モンスターって言われてたねw
さすがに高齢ベテだと暗記一辺倒は厳しいので、論点にメリハリをつけたオートマプレミアあたりが妥当なところかな。
それプラス過去問オートマあるいは総ざらいしたかったら過去問パーフェクト。

368 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 14:03:44.47 ID:Sh2LpJjW.net
姫野>小玉>根本>海野>竹下>>>>山本>向田>森山

暗記量はこんな感じじゃないかな?

369 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 14:04:31.61 ID:NxkPfU/O.net
オートマ、大学の授業で使えそうなテキストだね

370 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 14:12:48.26 ID:zxNaZiEb.net
>>368
確かにワセミのエース二人はバランス良いとこにいるよねw

森山ケータイ向田3300山本オートマプレミア
の順で勉強してる

371 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 14:38:26.15 ID:OCSO858g.net
>>353
オートマに載ってる参考過去問だけで大丈夫だよ

372 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 14:59:30.12 ID:WAa6ahyP.net
273名無し検定1級さん2017/11/21(火) 22:05:07.54ID:DH8gHegJ>>277>>281
司法書士に受かった奴らのほとんどが人生をやり直したいと思ってる
昔に戻って世間知らずだった自分をぶん殴ってでも法律なんて勉強すんなと言い聞かせる

373 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 15:58:58.62 ID:nv7w4mBa.net
ゾーンはとりあえず新しい年から10年分を完成度上げて余裕があれば平成元年からもやるくらいで良いって言われてる

瑣末なあやふや知識より基本やAランクの正しい知識

374 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 16:00:48.04 ID:iYnjq00s.net
とか言われてるけど
結局は瑣末な知識をどれだけ覚えてるかで
決まる試験なのよね

375 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 16:19:10.10 ID:z6+2102e.net
記述はまあ置いておいて択一は
Aランクの知識だけで高得点取れるほど
甘くないわな

376 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 16:27:20.92 ID:iYnjq00s.net
「100のあやふやな知識よりも10の確実な知識」
みたいな話をふむふむと聞きながら飛び込んだら
100の確実な知識を要求される試験だったでござる

377 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 16:39:03.88 ID:WbEErYPa.net
ゾーンはそもそもランクがめちゃくちゃ。
頻出事項問題もCランクにしてたり、一度しか出てない難問もAランクにしてたり。
正答率でランク付けしてないから、ランクどおりにAランクだけやってたら穴だらけになる(特に会社法とマイナー科目のランクがひどい)。

378 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 16:55:42.82 ID:+HElooYg.net
1年目や2年目でもない限り
ランクなんて見ないけどな

過去問なんて「絶対今後も出ない」と
言い切れる何問かを除いて、基本
全問パーフェクトに仕上げるわ

379 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 17:33:26.08 ID:ofkaVtCg.net
昭和の過去問を見ると肢の一文が短くて羨ましい
最近の問題は肢一個一個がクソ長い

380 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:11:55.93 ID:zxNaZiEb.net
しらみ潰しに覚えるとしたら、過去問よりもテキストの方が楽
演習慣れは10年分もしくは5年分の過去問と模試で充分


という松本流は合理的だと思う。

過去問全回しで覚えるって時間いくらあっても足りないだろ?

381 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:12:00.61 ID:i9J26U5u.net
>>354
いろいろ教えてくれてありがとうございます
ゾーンは八重洲ブックセンターで全巻並んでいる分量を見てやめました

>>360
こちらの人もありがとうございます
今はオートマ過去問に気持ちが傾いてます
amazonで、理解してない人が解説書いてる箇所がある、というコメントが気になりましたが…

382 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:13:41.61 ID:zxNaZiEb.net
>>381
大丈夫

過去問解説は皆似たようなもん

383 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:19:05.31 ID:i9J26U5u.net
>>382
そうなんですね
テキストとオートマ過去問をメインに回しまくる方法でいきます
アドバイスありがとうございます

384 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:25:05.15 ID:Sh2LpJjW.net
>>383
テキストがオートマならオートマ過去問
テキストがオートマ以外なら伊藤塾のセレクションの方が良いかも

385 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:31:28.22 ID:i9J26U5u.net
>>384
ありがとうございます
ありがとうございます
テキストはリアリスティックとオートマです
リアリスティックの科目だけ伊藤塾のセレクションも検討してみます

386 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:46:42.85 ID:MzYZPrhV.net
問題を解くのはオートマに付いてる過去問のみ、あとはひたすらオートマとプレミア読み込みで受かるやつもいるんだぞ

387 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 18:53:15.40 ID:zxNaZiEb.net
オートマは知らないけど、オートマプレミアは、実際問題集的な構成でもあるからな

388 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 21:13:32.64 ID:husJ+IYV.net
>>350
そんなことはない。面接で独立開業する気があるかどうか
聞かれるよ。勤務でずっとやりますなんて言ったら雇ってもらえんぞ。
今は登記も郵送でできるし、申請ソフトが充実しているので昔ほど
補助者とか必要ない。社員なんて負担でしかないんだよ

389 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 21:27:56.50 ID:r59EJza7.net
>>388
君は素人だな?
独立志向の奴は逆に嫌がられるんだぞ?

390 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 23:11:05.89 ID:b30Gulh+.net
ちなみに一番合格者出してるテキストはどれなの?
最近だとオートマで歴代だとデュープロ?

391 :名無し検定1級さん:2017/11/22(水) 23:23:23.77 ID:WbEErYPa.net
オートマは去年初めてオートマシリーズの独学だけでの合格者が現れたと本人が言ってたくらいだから、
オートマシリーズのみを利用して、真にそれだけの独学合格者は全くいないはず。
オートマ以外にいろいろ利用したり、講座受講した人間はいるだろうが。


純粋に予備校利用したテキストだけなら、ブレークスルーが歴代合格者数からしても利用者多いのでは。
独学ならデュープロ直前チェック。

392 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 00:02:33.98 ID:IDMUWehO.net
>>388
負担なら最初から雇わなきゃいいだけだろ?意味分かんないこと言ってないで勉強しろよ笑
ワザワザ権やサンポロをちまちま打ち込みたくないから雇うんだっつうの。
実務知らないなら適当なこと言わん方が良いぞ

393 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 00:08:09.11 ID:ZXT/stuG.net
俺は司法くん

394 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 08:36:36.14 ID:kqRuX11t.net
最近は法律書を部屋の隅に追いやって芥川賞受賞作品の中古本をネットで買って読むのがマイブームになっている。
純文学でいう芸術性とはちょっと理解に苦しむ。

395 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 09:37:52.79 ID:o4Ui3iiE.net
若手に切り替えるって話だ。年食って勤務なんてずっとできるわけない
そのうち退職圧力がかかるよ。それにしてもボーナスもないのによく働いてるよ。
俺様のほうがなんぼかマシだ

396 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 10:38:02.82 ID:IDMUWehO.net
>>395
あんたは実務を知らんようだね
若手に切り替えるメリットなんて微塵もない。なんでわざわざまた一から仕事教えなきゃなんねぇんだよ馬鹿か?
イソ弁と勘違いしてるんだろうけど、退職圧力なんて一切無いよ笑
司法書士受験生には思い込みが激しい爺が多いね〜、おまけに誤りや認めないって言う…こっちは現場見てるからさぁ笑

397 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 11:05:07.53 ID:o4Ui3iiE.net
>>396
誰にでもできる仕事だからなー 若手のほうがよいだろう。
本職が首っていえば首だろう。労働組合も何もない。

398 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 13:45:25.55 ID:G7MbrJqX.net
退職圧力以前にブラック過ぎて辞めたくなる

退職圧力以前に薄給過ぎて生きていくのが困難

それが勤務司法書士という社会の底辺

399 :ハメ太朗 :2017/11/23(木) 16:42:08.39 ID:rEIOcDiM.net
合格の肢を、ブリッジ見ながら申請書に変換している。

400 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 17:11:57.60 ID:CsJvzKkT.net
スレ住人の本試験成績はどんなものですか?

401 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 18:27:41.92 ID:cHJkea3g.net
司法書士は果たして職業と言えるのか?というスレをどなたか立ててくれませんか?
このような残酷な現実は広く知ってもらわないと。

402 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 18:45:48.24 ID:pVWtlN5Z.net
>>400
独学一年目で今年の本試験は
午前択一23問(足切り)
午後択一26問
でした。

403 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 18:46:05.85 ID:ukc7fPT1.net
資格取っただけで楽して儲かる訳ないじゃん
自分はこのままだと生活保護孤独死コースだから
月給出るだけマシ
地方の税理士事務所の補助者(高卒多数)→営業(はっきり言ってブラック)よりよほど待遇が良い

404 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 18:51:56.54 ID:ukc7fPT1.net
若手のメリット…人件費が安くすむ
順応性が高い(まともな奴なら)

405 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 19:05:52.11 ID:/jtpYmae.net
税理士の補助者より司法書士の本職の方がすこーしだけマシ!

406 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 19:09:11.72 ID:YFanRRz5.net
>>400
ハメ太郎というコテハンは筆記無双してるぞ
彼の書き込みを信じれば合格出来そう

407 :ハメ太朗 :2017/11/23(木) 19:23:05.37 ID:h7fZmLNH.net
何番所有権移転請求権の何某持分全部移転!( ・`ω・´)

408 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 19:26:41.09 ID:CsJvzKkT.net
>>402
優秀ですね
自分も独学 オートマ使ってます

409 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 19:57:48.00 ID:pVWtlN5Z.net
>>408
私はスタンダードテキストです!

410 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 20:09:57.29 ID:kNzgNIsh.net
>>405
さあな・・・

411 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 21:27:58.82 ID:9KaY4HNz.net
>>399
いまさら???

というか、択一30越えを公言できるくせに、記述白紙なんてありえねーでしょうよ・・・

412 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 21:30:37.74 ID:YFanRRz5.net
>>411
まあまあハメ太郎に嫉妬するなって

413 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 22:04:38.82 ID:MtNdPN2V.net
合格出来る気はしないが、勉強が楽しい
まだ民法の始めだけどさ

414 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 22:08:36.58 ID:qvicdEfh.net
>>413
すげー分かる
人生において無駄なことしてるかもという恐怖と目先の楽しさで
目先の楽しさに負けて教材を買ってしまう

415 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 22:22:41.68 ID:l5d3YsPG.net
ハメタロウって行書何度も落ちてた人でしょ?
そんな人が司法書士の筆記(←択一じゃね?)無双って…

言うのは自由だけどさぁ

416 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 22:42:46.21 ID:MtNdPN2V.net
>>414
仲間〜
因みに何のテキスト使ってるの?
僕はオートマ
噛み砕いた表現がされていて読み易い

417 :名無し検定1級さん:2017/11/23(木) 23:34:54.61 ID:4PeKhMDV.net
松岡超カッコイイ (・∀・)

418 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 00:38:02.83 ID:1AW4laQ6.net
>>415
お前見苦しいよ( ^∀^)

419 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 01:21:56.84 ID:upyekq3M.net
テス

420 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 01:51:15.97 ID:CcTemWJq.net
ハメ太郎の自演はマジで見苦しい

421 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 03:36:26.56 ID:CcTemWJq.net
松岡をひたすら連呼する奴、まことをひたすら連呼する奴、ハメ太郎、ライン工・・・
そしてこいつらに何ら突っ込まないスレ民・・
ヤバい、ヤバすぎる

そりゃ寄り付かなくなりますわ
ツイッターが匿名での情報交換の場所になるわけだ

422 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 05:40:21.65 ID:YnTANUXS.net
q

423 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 05:51:31.21 ID:+4pOlnAt.net
松岡連呼してるやつだけはほんとにやばい
本物の精神障害者だと思う

424 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 06:44:51.35 ID:YnTANUXS.net
まこと厨=松岡厨

425 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 06:48:36.36 ID:YnTANUXS.net
税理士の勉強している某元司法書士受験生がいるけど
税理士の登録要件に実務経験○年以上(経験年数は登録する会による)とあるのを
知っているのだろうか
合格したのに司法書士事務所に採用されなかった方が税理士に受かったとして
会計事務所に採用されるとはとても思えないのだがまあ好きにしたらいい

426 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 07:19:14.27 ID:1AW4laQ6.net
もはよう( ^∀^)

427 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 07:23:17.83 ID:a6HTNx0y.net
税理士は公式に徒弟制度を残してるからな

428 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:23:18.80 ID:niQ4mULs.net
税理士で一気に全科目取ってるのは若い優秀な人ばかりで、地方税理士事務所で丁稚しながら何年かかけて取る人も多いよ
今って試験制度違うのかな
税理士は数科目ずつ何年かかけて取ればいいはず
あと年配では大学院で指定科目履修で数科目免除になる制度や、税務署からの天下りもいた
まあ最低簿記2級ぐらいか簿・財は受かってないと営業職は採用厳しいと思う
一応決算書申告書の大部分は作るから

大卒より商業高校とか統計に強い学部卒が有利、転職なら営業経験者
長く残る人は消費税・法人税も取ってるとか保険屋や経理部経験ありとかなんかある人
ただし税理士事務所で働きたいだけなら別に税理士合格する必要ない(てか営業ならいきなりろくに引き続きもなく顧客の零細企業の担当大量に持たされるとかありがちだから、働きながら勉強はまず無理)
株主総会、年末調整〜確定申告時期は終電ルートも多数
採用だけでいいなら簿記2級以上+営業か経理経験者で十分
コネも多い
たまに中小企業診断士もちとかいなくはない

ブラックだから離職率高くて案外求人はあると思う
経理ソフトが充実して記帳代行や給与関係申告関係のアウトソーシングは先細りで、相続や信託に進出しようとしてる、そういう流れは司法書士業界と同じで業界としては斜陽
補助者自体は簿記2級あってパソコンの基本操作できれば十分務まるから派遣かパートか氷河期新卒か、二十年以上居座る平番頭かお局みたいな人に二極化しててパワハラ多い
地方事務所ほどそんな感じ

地方事務所は新人教育なんか丁寧にやる余裕は全くない
最初から税理士ならまだ大事にされるけど

429 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:25:05.95 ID:/aQhp+2R.net
司法書士も司法試験ももう20年以上勉強して飽きた。こんな試験受かるわけないだろ。

430 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:29:17.57 ID:niQ4mULs.net
会に登録して会費が悩みの種になるのはいずこも同じ

勉強法は、メイン過去問派テキスト派いるけど要するに、テキストの知識を正確にいかに一芸して頭に定着させるかだから(丸暗記ではない)

同じ知識を、違う問われ方や他の知識や選択肢と組み合わせたり事例化されても正確に解答できるレベルにすること

択一に関しては、合格者は主要論点は当然そらで全部口で説明できる 要件・趣旨・判例や特に有力な説

記述は事務処理能力スピードでもあるからなあ
網羅的だしなあ

431 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:29:25.05 ID:utwV/yIt.net
>>429
昨年受験30回目の合格者がいた

432 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:30:26.48 ID:GyKmGmV6.net
>>425
税理士のほうが求人遥かに多いからね
司法書士は田舎だとほんとに求人がなく、速読して廃業するしかない
田舎者(関東と関西と名古屋福岡)以外の僻地糞田舎に住んでる奴が目指しちゃだためだわ

433 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:30:34.81 ID:niQ4mULs.net
公務員なんで受けなかったの
まあ今は大逆風だが安定性は比べものにならない
あと裁判所事務官とかさ

434 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:32:21.92 ID:utwV/yIt.net
>>425
登録要件あるのか

435 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:34:51.75 ID:niQ4mULs.net
給与計算からの所得税、社会保険料関係、確定申告なんかに比べたら、
登記の必要性が一般に薄いというか強制力が業界関係者以外にそこまでないからなあ
税金かかるだけ、代書屋って認識

436 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:37:28.65 ID:niQ4mULs.net
公認会計士は実務必須だが
税理士はようしらん
税理士事務所勤務でもそのレベル
先生は監修か相続案件、大口だけやるから一般兵隊だった俺は接点は社内勉強会かよほど処理に困って相談するとき以外はなかった

437 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:40:26.45 ID:niQ4mULs.net
>>421
ツッコミめんどいからスルーされてる
隔離所だもん
ツイッターほど発信者の顔見えないから情報信頼性低いし
ねらーは、若者にはもうじじいて認識よ
2ちゃんねる(今は5)自体知らない若者多数

438 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 08:43:47.58 ID:niQ4mULs.net
コネも実力も資金地盤もないのに行政書士だけで開業してやっていこうとするよりは司法書士は遙かにマシかな
コネも実力も地盤資金もないとキツいのは同じだが
…というと行政書士に怒られそうだが
だって税理士実務10年ぐらいしたら無試験で勝手に行政書士登録できるんだろ?

439 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 09:37:49.08 ID:WpH0ahEF.net
資格さえあれば何とかなる


↑みたいな状況でないなら、新規参戦はすべきではないんだよな。
まあ、資格さえあれば元で無しでもやれるから、コンビニよりもリスク少ないのは凄いけど

440 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 12:52:33.98 ID:RbJzzqGS.net
ぶっちゃけ20年とか30年人は
1年まともに勉強しないで
記念受験繰り返してるだけだろ

441 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 12:54:02.58 ID:wx830FMM.net
>>431
兼業で16年受けて今年合格した、って人はまだひよっこだったのか・・・

みんな、あきらめるな、まだまだやれる
糞ニートに負けるな兼業組!

442 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 12:57:22.16 ID:WpH0ahEF.net
まあ、兼業の場合は、補助者以外は趣味みたいなもんだしな

443 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 13:07:51.70 ID:cg3V5dv6.net
>>442
確かに合格者で有職者すくなかったな

444 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 13:15:03.56 ID:lz0/Ho6c.net
https://www.youtube.com/watch?v=i-8bWBz16v4
5年以内に合格しないと登記の仕事消えてしまうぞ

445 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 14:57:12.77 ID:YnTANUXS.net
俺の知り合いは200万くらい接待交際費で落としてるって言ってたぞ
多分売上が2000万弱位だから10%程度かな

俺の税理士さん結構キビシイ人だけど、俺の接待費の割合は「普通」て言ってたな
昔何かで見たが、個人の場合制限は無いらしいけど、
それでも10%を超える接待費割合は多いと突っ込みが来るらしい
売り上げ1,000万円以下の人でも100万円程度までは大丈夫だろ

446 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:11:41.38 ID:5c3c5gCo.net
しこしことオートマ会社法読み進めてるけど
ほんとなんでこのシリーズ人気なんだろう

本文よりそれ以外のコーナーのほうが多い本なんて
初めて読んだよ
引っかかりまくって読みづらいのなんの

447 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:29:34.40 ID:WpH0ahEF.net
>>446
他のテキストはもっと読み辛いという人が多いからだよ。

448 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:34:57.71 ID:5c3c5gCo.net
ブレークスルーも相当読みづらいと思ってたけど
噂のオートマがそれ以下とは想定外だった

449 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:43:50.39 ID:/GHyiY50.net
ブレークスルーは講義が前提らしいぞ
合格者が大体言ってる

ただ、合格者でブレークスルーを悪く言う人は全くいないんだよな
やっぱり良い本なんだと思う
繰り返すが講義前提としてね

450 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:51:57.90 ID:APD9hJM/.net
実はオートマも講義前提の本

451 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:56:40.10 ID:WpH0ahEF.net
いや、だから、独学なんて無茶するなら、先ずはケータイか3300を覚えきることからだろ?

452 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 15:56:46.54 ID:WpH0ahEF.net
いや、だから、独学なんて無茶するなら、先ずはケータイか3300を覚えきることからだろ?

453 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 16:13:16.15 ID:5c3c5gCo.net
15ヶ月受講してたときから
ブレークスルーは十分読みづらかった

でもオートマよりは情報が整理されていたし
後からどこに何が書いてあったかを追いやすかったな

454 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 16:15:37.00 ID:opFTAiao.net
>>450
全く同じことを思った
独学で「も」使えるだけであって、講義ありきなんだよなぁ

455 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 16:15:48.53 ID:+4pOlnAt.net
初学者の人は姫野の中上級のテキストをヤフオクで落とすといいよ
先例や判例が豊富に載っててわかりやすい

456 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 16:16:26.89 ID:5c3c5gCo.net
独学はきつい、独学はきついとよく言われるけど
講義がそんな良いものとも思わなかったな
実際、初受験は16問16問だったし

講師がまずかったのかな

457 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 16:17:18.29 ID:p3tNCMUv.net
>>453
講師が説明したところはブレークスルーも後で読み返しても分かるけど、
講師が飛ばしたところ(これがむちゃくちゃ多い)は、後で読み返してもさっぱりわからない。
ブレークスルーはそういうテキストだね。

ただ、ブレークスルーに慣れてると、デュープロや直前チェックは立ち読みでもすんなり入れるのに、
オートマはまったく頭に入ってこなかったよ。
慣れない形式だからか?
プレミアはすんなり頭に入ってきたから、ブレークスルー使ってるならプレミアだけ読んだほうがいいよ。
問題→答え→理由だけしかプレミアは書いてないし、条文コピペ文章なんでオートマみたいに条文崩してないからやりやすい。

458 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 16:51:55.21 ID:0PEt7du5.net
>>456
背中を押して欲しかったんだろ?
違うよお前が背伸びし過ぎてこの資格に挑んじゃっただけ。
専業3年超えて基準点行かないなら無理。
残酷なようだが、人生積む前にハロワ行け。

459 :ワイ :2017/11/24(金) 17:11:05.91 ID:Phplr/Mi.net
>>425
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+行政書士資格を取ったけど
認定司法書士+行政書士にはならずに
いまだに無職のまま今は税理士国税3法5科目合格を目指しておる男やで

460 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 18:26:08.23 ID:bh5UdNWN.net
>>457
オートマはイメージ学習できなきゃ
ただの読み物ですなぁ
プレミアムはどちらかというと単純記憶したほうが
頭に残る

461 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 19:55:01.67 ID:p3tNCMUv.net
>>460
ブレークスルーも講師が説明したところの単純記憶作業だから、プレミアとの相性がいいんだろうね。
オートマは固さがない分、さっぱり読んでも分からなかった。
読み物にもならず、頭に入らない。
オートマの講義、かなり高いんだねえ。
LECと変わらない。

462 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 20:40:28.67 ID:SWvF74P7.net
会社から司法書士受験してみない?って言われたんだが、めちゃ難しいよな?
法律系の資格なんて宅建しかないし、マーチ非法学部卒 仕事は定時に終わるし独身だから勉強時間はかなり確保できるけど。

463 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 21:42:52.17 ID:0PEt7du5.net
>>461
辞める理由を探してんだろ?笑
それとも受験生という安泰な地位で家族に対する尊厳を保持してんのか?
お前は馬鹿だから無理だよ、損ギリしろ

464 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 21:52:30.29 ID:a4YWegbj.net
>>462
マーチ法卒だけど、1日10時間3年みっちりやって、受かるかどうかの試験だね。
正直、こんなに量が多いと思わなかった。
頭いい人は、2年程度でサクッと受かるんだろうけど。

465 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 22:11:11.25 ID:hbFsDOwv.net
京大法学部卒とかラサール卒の司法書士がいるんだな。

466 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 22:22:37.46 ID:/GHyiY50.net
レックの入門コースって使用教材は原則的にブレークスルーと合格ゾーン、あと書式ベーシックだけですか?
他は講師によってレジュメや、海野や森山のように自分で出してる本を使うんですかね?

467 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 22:26:09.86 ID:p3tNCMUv.net
>>466
補足レジュメは使うけど、講師の本は一切使わないよ。
買ってる人と買ってない人がいるし、自分は買わなかった。

468 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 22:27:47.74 ID:/GHyiY50.net
>>467
ありがとうございます。
じゃあ、原則三冊がメインで使用する教材なんですね。

469 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 22:32:58.36 ID:6EYsdzEU.net
>>462
あの、平日定時上がり、週休二日って勉強時間全然確保出来てないよw
平日でも毎日10時間、休日は14時間は確保出来てないと厳しい
そしてそれを3年以上続ける覚悟

470 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 22:51:47.95 ID:p3tNCMUv.net
>>468
講義ではブレークスルーと書式ベーシックだけだよ。
合格ゾーンも一切使わない。
ただ復習のときには過去問集使うだろうから、さすがにみんなTACかLECのやつは買ってる。

471 :名無し検定1級さん:2017/11/24(金) 23:18:04.89 ID:CcTemWJq.net
>>470
ありがとう。
他校を選んだんだけどどうもやはりLECの実績が良い気がしていて気になっていました。

472 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 00:09:57.77 ID:ZHslzr0V.net
>>462
どんな会社やねん

473 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 00:24:36.25 ID:J0nfiYlA.net
合格までの総勉強時間は平均して約10000時間だからな
兼業なら10年かかったとしてもかなり優秀なレベル
まあ趣味と思ってやるのも悪くないとは思うよ

474 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 00:39:51.92 ID:AxXjv/rR.net
俺の人生でDQとFFあわせて10000時間くらいは費やしてる
ゲームなんて所詮自己満足の世界
なんて時間の無駄使いだったんだろう
その分司法書士の勉強に当ててればとっくに合格してた

475 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 03:30:10.03 ID:8YB/zoYH.net
>>474
無駄な事なんてないよ
その時間楽しかったでしょ?
まだ若いんだから今からでも間に合うだろうし、人生楽しければいいじゃない

476 :ワイ :2017/11/25(土) 04:32:43.01 ID:wvACsrRd.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは
毎日10時間勉強を3年間続けて合計1万時間を司法書士試験に費やして
やっとのことで認定司法書士+行政書士資格を取ったけど
結局はどこにも就職すらできひんかって認定司法書士+行政書士にはなれへんかって
いまだに30代無職職歴無し童貞のまま今は税理士資格を目指して勉強してる税理士試験の受験生なんやけど
司法書士試験に費やした時間とお金とエネルギーは決して無駄では無かったやで
あの時の経験が今は税理士試験の受験生として役に立っておるからやな

477 :ワイ :2017/11/25(土) 04:41:43.24 ID:wvACsrRd.net
一つのことに集中して合計1万時間ぐらい費やせば
そのことに関してはなんでも分かるようになってくんねんて

30代無職職歴無し童貞のワイも
司法書士試験に費やした時間が1万時間ぐらいになってくると
急に才能が開花したみたいになってなんでも解けるようになったからやな
模試でも合格判定S級クラス連発やって落ちる気がせえへんかったもんやで

それと同じようなことが今度は税理士試験の受験生の今
再び起きようとしてんのが今のワイの状態やな
30代無職職歴無し童貞で認定司法書士+行政書士資格持ちのワイの
税理士国税3法5科目一括同時合格もありうるやで〜い

478 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 06:41:38.43 ID:m6YraYEX.net
テキストの話がほとんど出てないので、森山最新刊のお話をひとつ。

「暗記の力技」と称して最新刊が出たけど、あれは「ケータイ」の真逆を行ってると思う。
言うなれば、暗記モンスター御用達、と言うべきか。
ハゲの方向性とも真逆。
「ケータイ」→100の曖昧な知識より10の正確な知識
ハゲ→急所を覚えて、あとは切り捨てる

ほんとに同じ著者が書いたのか?っていうくらい方向性が違う。
前半のごろ合わせもひたすらすべってる印象。
こんなの書いてる時間があるなら入手困難になってしまった組織再編の増補改訂版出して欲しい。

479 :Diners Club International:2017/11/25(土) 06:46:14.46 ID:Bw/rVoAp.net
Diners Club International決済

480 : :2017/11/25(土) 06:47:24.89 ID:Bw/rVoAp.net
Diners Club International

481 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 07:04:40.70 ID:HEviZkwU.net
まことか

482 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 07:13:44.68 ID:kHY5nIcP.net
>>477
今年は受けなかった/全て不合格ってことか

483 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 07:57:56.46 ID:IXsTh1Ns.net
>>464
10時間を3年かよ とんでもねえな
ありがとう 俺には無理だな 断ることにしよう


484 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 07:59:41.97 ID:IXsTh1Ns.net
>>469
うむ 援助はするとは言ってたけどな
1万時間ってオイオイって感じですわ

485 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 08:01:39.76 ID:oYusgq/U.net
https://www.youtube.com/watch?v=YaKk536uAgQ

オートマは極力暗記するなっていうスタイルだから、
https://www.amazon.co.jp/dp/4502244015/
このあたり全否定しそう

486 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 08:12:57.05 ID:oYusgq/U.net
要約
オートマが出て初めて独学合格者が出た
短期独学合格者は全員オートマ利用者
オートマは思想を身につけるものであり、暗記は邪道

あんまり具体的な使用法は語らないなぁ

一番印象に残ったのは、オートマの校正担当者に「アレ程の人は居ない!」って言ってるんだけど、受験生としては違った意味で、「校正でアレな人か…」ってなるw

487 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 08:32:28.90 ID:gOZhWF6G.net
ライバル増やしたくない
ベテラン受験生に騙されるなよ
2000時間〜だ

こっからどんだけ増えるかは
本人次第て話なだけだ

488 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 08:56:29.15 ID:ph+f4RsW.net
合気道は力じゃない

けど、実際は竹を握り潰す程度には怪力じゃないと極められない


勉強は暗記じゃないけど
普通の人では信じられないくらいの量の暗記もしないとならない



ってのは、十代の時に学ぶべきことで、司法書士試験で、そのことを学んでるって余程努力してなかったんだな。。。

489 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 09:02:30.67 ID:ph+f4RsW.net
>>487
まあ、ベテなりの忠告だろ?
2000時間で覚えきれるのは、
合格者3パーセントの3パーセントもいない

合格者3パーセントが二十代前半まで合格
↑信頼できる真性短期合格者

大学四年と卒業後3年25歳
↑3パーセントの3パーセントが入る枠

森山先生やツイッターで話題になる在学中合格者大学三年生
↑超レアもの、これでも6000時間は超えてると推定される

2000時間の具体的事例は、
オートマ山本(東大法学部卒業後、法律資格取得の達人として名前を上げた後合格)
5ヶ月松本(いうまでもなし)
などしかいない

490 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 09:08:52.38 ID:Nto+Eci2.net
起算点がどこかってあるよね
司法試験崩れとか
小学校からお受験やってて勉強メソッドが自分なりに下地あるかとか
法学部卒でも卒後10年法律知識使わなかったら忘れたり法改正してるだろうし

同じ一時間でも密度違うからなあ

3000時間ぐらいを受験までの残り日数で割ったら自ずと1週間一日のノルマは決まるしあとは実行して確実に知識を血肉にできるかじゃないかな

491 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 09:11:50.83 ID:Nto+Eci2.net
記憶のメカニズムは知るべきだから合格体験記の研究とかも受けるか迷うときはいいけどやっぱり宣伝要素あるからそれは加味しなきゃならんし、
記憶に関する脳科学の本とか読んで勉強のリズムやルーティンは最初の一ヶ月ぐらいはいろいろ試してみてもいいかも

492 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 09:58:28.54 ID:HLSoH9oC.net
>>478
あれは、ケータイみたいな本を書くときに必然的にできる副産物みたいなもの。

極端に言えば、条文判例を全部見てからじゃないとまとめ本は書けないから。

493 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 09:59:18.16 ID:xJvjbE/+.net
またIQ250が暴れてんのか

494 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 10:03:52.68 ID:oYusgq/U.net
>>478
入手困難?

495 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 10:28:53.57 ID:4o/3AC/ve
能力は個人差があるから、自分にあった方法でやるのが一番だよ。
睡眠3時間で平気な人と、8時間眠らなきゃ駄目な人ではやり方が全然違うし、
残業長時間しても平気な人と疲労困憊で何もできなくなる人でも全然違うし。

496 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 10:54:23.73 ID:S3L5Eebm.net
脳梗塞・脳出血は辛いよ。発症した時点で資格なんて絶対無理だし。最近晴れの日がなくて気分悪くて
辛いわぁ。

497 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 10:55:27.34 ID:S3L5Eebm.net
煙草も今までどおりに吸えないし。辛いわぁ。酒も大量に飲むと病気に悪そうだし。

498 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 11:53:46.81 ID:rSGhdhmu.net
>>469
そんなんだったら補助者やったほうがいいだろ

499 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 12:09:42.25 ID:rSGhdhmu.net
>>496
図書館おじさんか?
久しぶり
最近は怒鳴り上げてないのか?

500 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 12:34:17.54 ID:tqgRrZc0.net
ナマポゲットに大きく近づいたじゃないか > 脳梗塞・脳出血

501 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 12:40:50.67 ID:nORE3SJa.net
>>496
その体で司法書士目指してるの?
すごいよ。がんばって

502 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 13:34:31.80 ID:m6YraYEX.net
>>485
そうそう。
もしかしたらケータイの方向性、というか森山の方向性を自分勝手に勘違いしてたかも。
オートマ本体、プレミアを読んでいくと、暗記よりも「合理的な記憶方法」を推奨してるよね。
後者の方が応用もきくし、独学合格者が多い、ってのも整合性取れる。

503 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 14:41:51.82 ID:g+2ejZHQ.net
話ぶった切って申し訳ないがスタンダード使ってる人いる?
スタンダードだけでどのくらい点数取れるもんなの?

504 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 15:39:50.35 ID:Ok1lw8AX.net
>>503
テキストとしてスタを立場ではないが
試験の得点源としては肢レベルで3肢正誤が
可能ではないかなぁ
いずれにせよテキストの使い方を知らなければ
『猫に小判」ですなぁ

505 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 15:42:26.08 ID:Ok1lw8AX.net
>>504
校正
スタを立場 → スタを使用する立場

506 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 15:52:49.65 ID:PRmZztL8.net
スタンダードは著者がバラバラだから出来にムラがあるとは前も書いてあったな
あとどっかの合格者のブログでもそう言われてた

507 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:18:07.91 ID:SY2RJF1B.net
テキスト評論家になったらベテる

508 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:34:59.81 ID:e+5cqeg9.net
参考書評論家になってしまっている受験生というのは、
受験歴が長い受験生だと判断して良いでしょう。
厳しいことを言いますが、受験歴が長い受験生は何回も失敗している受験生です。
そのような受験生のお薦めする本や方法を参考にして合格すると思いますか。

509 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:46:54.26 ID:1oRV0yYQ.net
・司法書士 山本浩司のオートマシステム8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 4版 → 11月16日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム9 供託法・司法書士法 4版 → 11月16日発売予定

・司法書士 山本浩司のオートマシステム10 刑法 4版 → 1月19日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム11 憲法 4版 → 1月19日発売予定

・司法書士 山本浩司のオートマシステム4 不動産登記法T 6版 → 1月25日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム5 不動産登記法U 6版 → 1月25日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム 不動産登記法 記述式 6版 → 1月25日発売予定

・司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 5版 → 2月発売予定(発売日未定)
・司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 5版 → 2月発売予定(発売日未定)
・司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 5版 → 2月発売予定(発売日未定)


・うかる! 司法書士 記述式 答案構成力 不動産登記 基礎トレーニング編 → 12月14日発売予定
・うかる! 司法書士 記述式 答案構成力 商業登記 基礎トレーニング編 → 12月14日発売予定


・スマホで暗記 司法書士 不動産登記法TU → 12月下旬発売予定(発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 会社法・商法 → 1月以降発売予定 (発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 商業登記法 → 1月以降発売予定(発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 → 1月以降発売予定(発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 憲法・刑法・供託法・司法書士法 → 5月下旬発売予定(発売日未定)


・実戦択一カード 会社法・商法・商業登記法<第3版> → 3月発売予定(発売日未定) 


・図解でわかる 暗記のすごいコツ 誰でも確実に結果が出せる35のテクニック → 12月7日発売予定


・無敵の司法書士 2018年 本試験予想論点表 → 1月23日発売予定

510 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:49:20.06 ID:gnx+5j2C.net
何で講義が終わった直後に記述の最新版出すかなぁ

511 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:51:08.09 ID:0HjzS42y.net
今日は同居していた交際相手がコレクションしていたアニメのDVDを転売したとして、
兵庫県警明石署は25日、窃盗の疑いで、明石市の無職の女(23)を逮捕した。

 逮捕容疑は、24日午前10時45分ごろ、交際相手の男性(49)のDVD8枚(約9万円相当)を盗んだ疑い。
同署の調べに「お金がなかったので盗んだ」と容疑を認めているという。

 同署によると、DVDは「魔法少女リリカルなのは」や「鋼の錬金術師」などで、全て未開封だったという。
以前から男性の所持品が無くなっていたといい、「一番大事にしていた」というDVDが無くなったことから、
24日に同署に被害を申告したという。
という事例について考えてみましょう。
転売の買主が善意無過失である場合、交際相手の男性がDVDを取り戻す手段はありますか?

学生 占有を失ってから2年間は回復請求をすることができます。但し、買主の支払った代価を弁償する必要があります。

512 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:55:19.29 ID:1oRV0yYQ.net
・司法書士 山本浩司のオートマシステム10 刑法 4版 → 1月19日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム11 憲法 4版 → 1月19日発売予定

・司法書士 山本浩司のオートマシステム4 不動産登記法T 6版 → 1月25日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム5 不動産登記法U 6版 → 1月25日発売予定
・司法書士 山本浩司のオートマシステム 不動産登記法 記述式 6版 → 1月25日発売予定

・司法書士 山本浩司のオートマシステム6 会社法・商法・商業登記法T 5版 → 2月発売予定(発売日未定)
・司法書士 山本浩司のオートマシステム7 会社法・商法・商業登記法U 5版 → 2月発売予定(発売日未定)
・司法書士 山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 5版 → 2月発売予定(発売日未定)


・うかる! 司法書士 記述式 答案構成力 不動産登記 基礎トレーニング編 → 12月14日発売予定
・うかる! 司法書士 記述式 答案構成力 商業登記 基礎トレーニング編 → 12月14日発売予定
・うかる! 司法書士 記述式答案構成力 不動産登記 応用編 → 2月発売予定(発売日未定)
・うかる! 司法書士 記述式答案構成力 商業登記 応用編 → 3月発売予定(発売日未定)

・スマホで暗記 司法書士 不動産登記法TU → 12月下旬発売予定(発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 会社法・商法 → 1月以降発売予定 (発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 商業登記法 → 1月以降発売予定(発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 → 1月以降発売予定(発売日未定)
・スマホで暗記 司法書士 憲法・刑法・供託法・司法書士法 → 5月下旬発売予定(発売日未定)


・実戦択一カード 会社法・商法・商業登記法<第3版> → 3月発売予定(発売日未定) 


・図解でわかる 暗記のすごいコツ 誰でも確実に結果が出せる35のテクニック → 12月7日発売予定


・無敵の司法書士 2018年 本試験予想論点表 → 1月23日発売予定


・司法書士年度別過去問 平成25年〜29年度 (法学書院) → 1月発売予定(発売日未定)

513 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 16:55:54.67 ID:1oRV0yYQ.net
間違って投稿してしまったので、訂正しました。

514 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 18:29:01.24 ID:NzeTX8NB.net
不動産登記法の雛形って何個覚えればいいんだろ
海野の雛コレって255個だっけ
書式ベーシックは100もないよな?
伊藤塾のわ入門だと100個くらい載ってる

なんかバラバラ過ぎじゃね

515 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 18:48:59.08 ID:FflO4qxi.net
>>514
うんの先生のが異常に多い

516 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 18:54:01.93 ID:NzeTX8NB.net
>>515
だな
あれ覚えろってことなのかな?

517 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 19:01:38.45 ID:FflO4qxi.net
ただ、普通は雛形ではないテキストに載ってるような雛形(地上権設定とか)まで載せてるから多いだけで、そこまで無茶なわけではないとは思う

518 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 19:23:16.52 ID:/fVqWJGm.net
大阪市旭区今市

松岡56歳無職独身生活保護のブログ

https://ameblo.jp/msgdensetsu/

519 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 19:33:11.19 ID:Pg37omVQ.net
ケータイってなんで民法分冊にしないのかな
あれ網羅性すごく低そうだけど使ってる人どう?

520 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 19:51:24.56 ID:qeYd2KoC.net
>>508
馬鹿なんだね
イミフのことを書いてんじゃないよ
どこのスレに粘着してんだwww

521 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 20:04:22.78 ID:gNA+B+zR.net
海野おばばのひな形集、あれだけじゃなくて「マイナーひな形」も
ダウンロードできるようになってる。ダウンロードする価値あるかー?
めんどいんだよね。報告頼む

522 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 20:50:25.10 ID:OKGoDjTN.net
>>512
不動産登記法って大きく内容変わるの?
2ヶ月も待てないんだけど。

523 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 20:58:51.07 ID:wvTzlEDF.net
>>520
「お試し受験」なしの、1年半の勉強で一発合格された田端恵子講師の御言葉ですよ。

524 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:04:47.51 ID:1oRV0yYQ.net
>>522
たぶん今年の本試験の問題が参考過去問に挿入されるだけであって、
内容は一切変わらないと思います。
誤植等も訂正されてないと思います。

525 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:05:24.04 ID:nth06A3V.net
>>522
変わるよ知らないのか?
今度の民放快晴を合わせて、もういままで勉強したことはパァになる

526 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:12:16.69 ID:ke9g6mVW.net
>>514
初学者でLEC通信使用者だけど、書式ベーシックはあくまでベーシックだから完璧にして当たり前、講義中だけで最低ラインとして三回は回せと言われてる
短期間に繰り返すのもコツであとで戻る暇はなくなるから今のうちと言われてる
これにゾーンも解いてテキスト読み込み復習もあって、他科目もあるから正直自転車操業状態
ベーシックは合格者はできて当たり前レベル、記述解く前提の素直な基本雛形だけだと

海野講師のは補足として余裕ある人に紹介みたいな感じだった
まだ記述の本格講座まで進んでないけど

海野クラスは多分まだレジュメ追加されてるかも

527 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:15:29.35 ID:ke9g6mVW.net
>>519
網羅性はないけど書いてあることは脊髄反射レベルにしろと言われてる
あれを手がかりに関連事項とかテキスト全部思い出す糸口みたいな感じ
苦手なとこや足りないとこは赤で勝手に書き込み入れてる
常に持ち歩いて交通機関移動中とか風呂とかトイレとかメシとか隙間時間にだけやる

森山講師のあれを中心にした初学者向けインプット講座は受けてない

528 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:19:45.44 ID:ke9g6mVW.net
民法大改正については、施行年からいって改正が反映されて出題されるのは再来年の見込みだけど改正前に出せなくなるそこの論点が改正前準拠で出されたりすることもあるからフォローは怠るなと言われてます
改正のポイント講座イベントはあったし
まだブレイクスルーとかはpdfで訂正対応かも
改正攻略講座は絶対あるし
市販の改正本はもう書店に平積みだから二冊ぐらいは読みました

529 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:28:33.34 ID:1oRV0yYQ.net
>>528
LECは2019年の本試験までは、ブレークスルーもこのままで15か月講座も現行民法のままです。

530 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:34:33.43 ID:ke9g6mVW.net
>>529
補足ありがとうございます
出題、2019年以降見込みでした

531 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:40:07.29 ID:1oRV0yYQ.net
>>530
2020年本試験向けの、2018年秋生から改正民法対応のブレークスルー講義だそうです。

532 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 21:52:23.32 ID:NzeTX8NB.net
>>526
ありがとう。なるほどなぁ、やはり書式ベーシックは大前提か。
なんとなくlecがどうやってるかイメージ出来たぜ。

533 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 22:45:15.14 ID:cG9/zrI3.net
>>519
あれは肢2つまでを瞬殺出来るようにするための本、網羅性なんて元から放棄してる。
それ以外の解答に必要な1肢は基本テキストや答練で補充するのが当然の前提。
ほとんどの人はその瞬殺できる完全完璧無欠の知識がないから、本番で揺らぎ、本来出来る問題も落としてしまう。
私はオートマ派なのだけど、そう思いましたね。

534 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:03:51.25 ID:1qv11q5Z.net
デュープロセスは改定ないのかね?
新しいの使いたい。

535 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:06:12.05 ID:Nto+Eci2.net
>>533
適格だと思います
まず基準点超えを目指すためのファーストステップみたいな
筋トレですね

536 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:11:27.58 ID:ke9g6mVW.net
ベーシックと海野先生の255はダブりもあるかもです

537 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:11:52.82 ID:qeYd2KoC.net
>>523
ごめんやっしゃ
何分にもそのような手合いの講師には
講師としてのスキルが伴っていないからして
参考書なんってぼざかれておますぅwww
小泉さんとこの受講者だった人ねぇ
ふむふむwww

538 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:29:56.26 ID:n2q4NCvIG
戦略や戦術を自分で考えられない時点で受かる資質は無いと思う。

539 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:21:02.68 ID:PRmZztL8.net
日本語でおK

540 :名無し検定1級さん:2017/11/25(土) 23:46:26.84 ID:bPusSYoS.net
これが現実

284名無し検定1級さん2017/11/25(土) 17:05:02.14ID:gfXsyP5P
求人には、登録費用、会費は事務所負担と明記されてるのに
入ったら貸与制度なんてことは、この業界ではよくある話だな

541 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 00:45:24.95 ID:aZiY0uQN.net
タダより怖い物はない
これ社会の鉄則

542 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 01:11:10.56 ID:o4ffTgiN.net
>>539
なにわをあほにしてますのかいなぁ、あんたはんわっwww

543 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 01:41:21.61 ID:BgBrRCs7.net
オートマ、大学の講義を思い出す

544 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 01:55:48.60 ID:+nTcfgYv.net
2017合格目標のテキストを買おうと思っているのですが、2018の法改正に対応していますか?

545 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 04:23:42.79 ID:iD5Eu210.net
ケータイ司法書士だけで受かりますか?

546 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 08:53:58.81 ID:DV8NdM4P.net
数年で合格しないと不動産登記法超絶大改正くるでw
http://www.kinzai.or.jp/uploads/touki_siryou1.pdf
【法務省】登記制度・土地所有権の在り方等に関する研究会
具体的な検討事項
1. 対抗要件主義の検証
2. 登記の義務化の是非
3. 登記手続の簡略化
・・・

547 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 08:56:11.99 ID:DV8NdM4P.net
↑URL訂正
http://www.kinzai.or.jp/specialty/registration.html

548 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 09:03:38.11 ID:DiUz1WLj.net
>>546
そりゃ研究はするだろうけど、あまりにドラスティック過ぎて相当難しいと思いますよ。
登記を効力要件にしたり、義務化したりするのは、制度の根幹に関わるので、数年では無理かと。

549 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 09:11:22.36 ID:DV8NdM4P.net
10〜20年かけて毎年ジワジワと改正してほしい?

550 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 09:30:36.14 ID:XQHMWOIu.net
AIやBCなんてただの煽り。

法務の仕事はなくならないよ。

551 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 09:35:13.40 ID:O5HOuD9k.net
大手スクールだと100人の受講生がいた場合何人ぐらいが受かる試験なの?

552 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 09:51:15.11 ID:DV8NdM4P.net
>>550
君の好みはこっちか?

スマートコントラクトによる土地売買を考える
http://www.lij.jp/html/jli/jli_2017/2017summer_p018.pdf

553 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 10:14:23.70 ID:XgnDGPj/.net
>>550
消滅はしないが縮小されるから結果は大して変わらない

554 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 11:05:45.71 ID:DV8NdM4P.net
公示の原則の徹底+登記義務化+スマートコントラクト=???

つまり・・・分かるよな?

555 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 11:18:00.48 ID:3eB/g2Vo.net
債権法改正どうなるんだろうな

556 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 11:36:52.15 ID:f7hpqVY1.net
>>555
だから2020年の本試験からって決まったんだよ
試験委員がそう言ったんだと

557 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 12:02:38.22 ID:z4IpFKNs.net
>>548
3の登記手続きの簡略化ってあるだろ?
これが一番のキモでな
司法書士はみんな廃業するんだ

558 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 12:11:00.47 ID:DV8NdM4P.net
>既にされている権利に関する登記の抹消の手続について,簡略化すべき点はないか。
              ↓↓↓
住宅ローン弁済後の抵当権抹消を銀行の単独申請可能にw

559 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 12:43:32.27 ID:vI9UD3FZ.net
>>556
ソースは?

560 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 12:51:19.51 ID:f7hpqVY1.net
>>559
デミグラスで・・・  山ハゲが言ってた

561 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 13:03:55.47 ID:DiUz1WLj.net
>>558
今現在の銀行の抹消案件の実務の対応知ってますか?
自分で言うのもなんですが、既にもの凄く楽なんで、面倒なことしたくありません。笑

562 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 13:28:25.26 ID:DiUz1WLj.net
>>557
簡略化はされるべきでしょうが、それが即ち司法書士の廃業に直結すると考えるのは早計かと。
昭和一桁の方々が御存命で、改正原戸籍がこれだけ残っている以上、電子化AI化には限界があります。
また、銀行としては、コストが掛かる訳ではないので、安全安心が担保される専門家の介入がなければ怖くて仕事になりません。

563 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 13:30:52.56 ID:DV8NdM4P.net
120名無しさん@1周年2017/11/25(土) 21:10:40.14ID:qYSy2deV0
資格に逃げてるだけ。現実見ろよ

295名無しさん@1周年2017/11/25(土) 22:08:23.01ID:Nj4snb0N0
>>287
試験だけで取れる資格はクソだぞ

332名無しさん@1周年2017/11/25(土) 22:22:36.80ID:3/yfKo150
需要がない(金が稼げない)学歴や資格は意味がない

508名無しさん@1周年2017/11/26(日) 00:11:46.12ID:rV7gqWqP0
資格取ったってバイトしてましたじゃ落ちるよ
普通の人は正社員になって空き時間で取るから

594名無しさん@1周年2017/11/26(日) 05:27:08.54ID:VE3pWErX0
日本で、新卒券上回る資格ってなんだろ?

674名無しさん@1周年2017/11/26(日) 07:04:49.34ID:nCrJLcMJ0
ガラパゴス資格商法・産業の餌食になってる人ですね!

564 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 13:32:36.35 ID:DV8NdM4P.net
621名無し検定1級さん2017/11/14(火) 21:05:01.57ID:GNLnZloM
今日、信金勤めてる知人とちょっと喋った
ほんと金融業界って苦しいらしいな
うちも将来的には合併するかも、そしたらリストラだとか言ってたわ
なんか東洋経済って雑誌に信金お先真っ暗みたいな記事載って
それ読んでさらに暗くなって司法書士受けようかなとか言ってた
俺はすかさず「それがいいかもな。司法書士は頑張れば収入青天井だし
まあ頑張らなくてもそこそこ食っていけるしな」って予備校みたいな大嘘言った。
そいつちょっと興味持った顔したんで、さらに「司法書士やるんなら
仕事辞めて専業で短期合格目指した方がいいよ。年齢的にも短期合格狙った方がいいだろ」って
悪魔のささやき耳元でしてやったわ。そいつ結構乗り気な感じになってた

565 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 13:33:49.08 ID:+mGzGBba.net
>>563
こういうやつが日本の大多数だけど、何で自分がどこかの会社とかに入れもらって働く前提なんだろう
そんなやつが独立開業資格なんぞ取っても意味ないのは当たり前
議論する以前の問題だわ

566 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 14:00:13.36 ID:S/5Kqirq.net
オートマ会社法に載ってる申請例の添付書面
単に「株主リスト」になってるけどいいの?

株主の氏名または名称、住所及び議決権数等を証する書面(株主リスト)

って書かなくてホントにいいなら凄く助かるけど

567 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 14:57:48.68 ID:P2pppnx+.net
DiUz1WLj

半年基準点越えの銀行員さん?

568 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 14:59:50.09 ID:TxZZw8xF.net
>>550
正確には、補助者がいらなくなる

569 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 15:02:17.85 ID:TxZZw8xF.net
>>558
そもそも、司法書士受験生でさえないんだな〜

570 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 15:07:23.35 ID:TxZZw8xF.net
>>554
つまり、登記手続きに瑕疵があると所有権が絶対的にいてんしなくなるので、契約司法書士の立会いが絶対的になり、権限も倍増するということか

571 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 15:27:38.38 ID:f7hpqVY1.net
>>663
日本人的だよね、本当に。。。 サラリーマンになるのが当たり前で
疑って見ようともしない

572 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 16:20:38.57 ID:kKKkOuJW.net
>>546
ばかですなぁ
司法書士需要の拡大ということですねぇ
何も知らないことは罪であることこの上ない

573 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:00:20.64 ID:PrpfIskO.net
憲法 おすすめテキストありますか?

574 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:03:17.58 ID:lk6zXNaP.net
TACの説明会で竹下講師が
「本屋に行けば色々本が並んでますが合格者が使ってるのは
間違いなくデュープロセスが一番多いっすよ。
もう出てから20年以上ですから実績がまるで違うんです。
最近だと、合格者の8割近くが使ってるんじゃないっすかねあ
これは私の実感っすけど、まあ調べてみたら大体近い数字になるんじゃないかと思います」
と語ってたけど
少なくてもTAC社内ではデュープロセス>オートマという評価になってるようだ

575 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:14:43.48 ID:f7hpqVY1.net
>>573
市販のだとスタンダードくらいかなー 今の本試験で
使えるのは? あとブレイクスルー?これは読んだことないが

576 :ワイ :2017/11/26(日) 17:17:18.63 ID:cOz+pOci.net
ワイは独学やったから
直前チェックとブリッジは使ったけど
デュープロセスは使わなかったな

577 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:20:49.11 ID:jXt1kDUt.net
TACてオートマメインになってないか

578 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:27:51.45 ID:Wu+il5iw.net
>>572
どこがだよ。登記手続きの簡略化だぞ。
電話一本やメール1つ、ラインで登記ができるようになったらどうするんだ
司法書士なんかあんた誰?になるぞ

579 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:28:50.80 ID:mYMzsX2D.net
>>577
一昨年からそうなってると思ってたけど。

ケケDPは切り捨てな。

580 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 17:46:24.98 ID:1DN/LIJ4.net
10年以上前になるが登記が
オンライン申請できるようになると
これからは誰でも手軽に自宅から
登記申請できるから、司法書士なんて
すぐ食っていけない資格になるねと
言われていたな〜

581 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 18:00:17.62 ID:Wu+il5iw.net
>>580
いやいやそれは当たってるぞ
そいつには先見性があったな
これからはそうなるぞ
どうするんだ怖くないのか

582 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 18:29:49.76 ID:T5AfdiSw.net
確定申告だって自宅からできるけど別に税理士廃業してないよ
IT化とかペーパーレスとか言ってもパソコン使えない紙じゃないと嫌な高齢者の方はいくらでもいますから

583 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 18:30:29.45 ID:T5AfdiSw.net
そもそも司法書士って会社務めながら空いた時間で取れるような資格じゃないし

584 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 18:50:44.02 ID:DV8NdM4P.net
>>582
来年4月から完全オンライン申請になるの知ってるか?
登記の方だけど

585 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 18:52:31.05 ID:KvXt8NQh.net
受かってもない人間が食える食えない言ってるのか
幸せだな

586 :ハメ太朗 :2017/11/26(日) 18:53:07.49 ID:4sdFoBUD.net
人には分かるまい

I'm a champ

587 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 18:57:09.17 ID:f7hpqVY1.net
不動産登記法また改正するのか?

588 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:01:43.01 ID:0V/FS0c5.net
おまいの高得点はおまいしか知らない

589 :ハメ太朗 :2017/11/26(日) 19:02:46.97 ID:4sdFoBUD.net
>>588
来年のTACの合格者座談会に出るのが目標です。

590 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:03:47.16 ID:0V/FS0c5.net
>>584
おまえ、その労力をまともなことに使おうと思わないのはなぜ?

591 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:04:47.70 ID:0V/FS0c5.net
>>589
悪目立ちするの好きだもんな。

変なやつ

592 :ハメ太朗 :2017/11/26(日) 19:05:47.76 ID:4sdFoBUD.net
>>590
ベテを拗らせるとこうなるらしいぜ・・・。

593 :ハメ太朗 :2017/11/26(日) 19:07:19.51 ID:4sdFoBUD.net
>>591
ま、いいけどw

では、また。

594 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:14:42.03 ID:T5AfdiSw.net
>>584
そのための認証やらパスワードを取ってどうのこうのは別に司法書士じゃなくても良くなるかもしれないけど
司法書士の方がという人はいなくならないと思う

確かに受かってから言えやって話だよ

595 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:26:14.23 ID:TIw6oiHf.net
>完全オンライン申請

なんだよこれwww

596 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:27:05.25 ID:Wu+il5iw.net
完全オンライン、怖いな
ついに誰もがポチッとクリックで登記完了するようになるんだな
司法書士はどうすんだよ
事務所で一人鉛筆転がしか?

597 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 19:43:19.50 ID:DV8NdM4P.net
当の司法書士がこれだけ真面目に考えてるのに
お前らときたら
https://office-pre2.com/archives/11698

598 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 20:32:05.13 ID:eWHntOBq.net
ワンストップで法人登記が出来るようにとシステム導入が推進されている

ますます司法書士の商業登記に関する存在意味が問われる

そして不動産登記にも

599 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 20:37:43.18 ID:eWHntOBq.net
>受かってもない人間が食える食えない言ってるのか
>幸せだな

高飛び込み用プールに水がはっているかどうか確認せず
飛び込んでから考えればいいじゃない

600 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 20:44:53.71 ID:eWHntOBq.net
>法務の仕事はなくならないよ
知っているかな
大昔の電話交換手、今でも僅かに残っているんだよ
でもそれをもって交換手が安泰だと思っている人はいない
士業でいえば海事代理士みたいなものかな

601 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 21:06:06.22 ID:v9w2aW2r5
平成26年不動産登記法の択一の12問目の登記識別情報のエってどこが間違っているんですかね。オとの比較判断が必要になりそうな肢です。

エ:甲土地および乙土地にAを抵当権者とする共同抵当権の設定の登記がされている場合において、
甲土地を乙土地に合筆する登記がされた後、

合筆後の乙土地の全部に関する旨の付記登記がされた
抵当権の設定の登記の抹消を申請するときは、当該合筆の登記がされる前の甲土地及び乙土地についてAに対してそれぞれ通知された登記識別情報を提供しなければならない。

602 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 21:07:03.28 ID:v9w2aW2r5
エ:甲土地および乙土地にAを抵当権者とする共同抵当権の設定の登記がされている場合において、
甲土地を乙土地に合筆する登記がされた後、
合筆後の乙土地の全部に関する旨の付記登記がされた
抵当権の設定の登記の抹消を申請するときは、当該合筆の登記がされる前の甲土地及び乙土地についてAに対してそれぞれ通知された登記識別情報を提供しなければならない。

603 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 20:55:09.60 ID:d/QbElf1.net
気の毒で見てられないよあんたのレスw
落ちて悔しいんだろうけどさw

604 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 20:57:37.56 ID:hlS0RSxv.net
不動産契約の手間を削減、ブロックチェーンの可能性 2017/11/26 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23853330U7A121C1000000/

不動産登記法改正案さえ成立すれば、本当に司法書士の不動産登記仕事は皆無になるだろうね。

605 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 21:01:15.61 ID:giYdFf+i.net
松岡超カッコイイ (・∀・)

606 :ハメ太朗 :2017/11/26(日) 21:13:14.90 ID:4sdFoBUD.net
5ちゃん名物、うんこの投げ合いw

607 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 21:26:42.68 ID:T5AfdiSw.net
自分で申請すんのめんどいわからないから紙で情報出すんで代わりにやってくださいっていう高齢者の皆様は20年ぐらいはいなくならないよ
単価落ちてますます代書呼ばわりされてもね
銀行もそこまで面倒みないもん
超高齢社会ですから

608 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 21:28:41.04 ID:T5AfdiSw.net
そもそも電子カルテだって型に嵌めて機械的に根拠類型と点数にあてはめるせいで問題続出してるんだから
間を専門家が調整する部分は完全にゼロにはならないよ

609 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 21:54:25.31 ID:wZii/z7x.net
司法書士の仕事がなくなったらなくなったでその時は考えればいいよ
技術の進歩でどの仕事がなくなるかなんて予想つかないし

610 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 22:45:36.74 ID:PrpfIskO.net
>>575
ありがと

611 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 22:54:03.18 ID:giYdFf+i.net
イイッテコトヨ (・∀・)

612 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 23:09:01.60 ID:BgBrRCs7.net
「代理」でつまらないと感じてきた僕の将来は見えている

613 :名無し検定1級さん:2017/11/26(日) 23:17:04.84 ID:DiUz1WLj.net
>>567
あー、今まで勉強してて気づきませんでした。
そうですよ、オートマ信者?(笑)です。
来年まで相当時間あるんで、この間に他のテキストも色々と読んでみましたけどね、あはは。

614 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 07:05:56.38 ID:xbad1vex.net
まことか

615 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 11:01:48.63 ID:N98b1vT6.net
来年まで相当時間ある


司法書士なんて受けないほどの超天才か
成りすまし受験生しか
言えない台詞だな

天才なんだろけど

616 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 11:13:46.89 ID:4EeZPWfU.net
万年筆つかい居る?

サラサ、jet streamは軽過ぎるんだが

617 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 11:32:21.64 ID:qXOKhykZ.net
セーラーのブラックラスターに極黒

618 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 11:38:28.05 ID:N98b1vT6.net
司法書士試験ブームに火を付けた入門書によると

司法書士は1年半ほどのプロジェクト(勉強期間)でとれる有意義な資格

↑柴田本


適正な手続きデュープロセスを経れば一年で取れます。三年かかる奴は見込みないっす
↑竹下流


中卒でも5ヶ月で取れました。(1日の勉強時間が30時間超えてるとかいう誹謗ありますがw)
↑松本本


だから、気楽にやれば良いんだよ。




・・・

619 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 11:41:48.26 ID:TW7Opl/p.net
>>615
相当って、たくさん、とか、十分、とか、あり余る、とかいう意味はないからな?

IQ250なのになんで分からないの?

620 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 11:44:36.76 ID:NXtv4+gN.net
>>504
遅レスで申し訳ないがさんくす。
とても参考になった。

621 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 12:14:31.20 ID:4EeZPWfU.net
>>617
極黒は良いね
本試験答案用紙との相性はどうだろう
裏抜けしないかな?

622 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 14:15:08.17 ID:mH4gb+iO.net
オートマのKindle版とか出す気ないのかなあ
なさそうだなあ

623 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 15:38:55.60 ID:4z9fvaGP.net
このスレで実力者はハメ太郎だけか

624 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 15:45:13.96 ID:hsBW7mQU.net
>>618
数年前はそんな調子で三年もあれば平凡な奴でも必ず取れる資格だと言われていたよな
でも今は6年はかかると言われているらしいよ

625 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 15:52:38.49 ID:+PpdbyUk.net
>>624
本当は12ねん掛かってるからな

626 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 18:56:28.37 ID:4zqncXiX.net
トレンド

322名無し検定1級さん2017/11/27(月) 15:38:59.18ID:RcyN61QI
10年前の合格者平均年齢が31歳だったのに今現在の合格者平均年齢は38歳だものなあ、、
急速に高齢化している。
若い人は就職状況も改善しているから、こんなリスキーな資格試験はスルーしている、と。

627 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 20:09:10.38 ID:QiYViowq.net
松岡超カッコイイ (・∀・)

628 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 20:53:54.27 ID:oV+ND2DT.net
ヴェテで今年、総合落ちのものですが、気分を変えて
刑事訴訟法を学ぼうかと思ってるのですが、合格してから
役に立ちますか? 予備試験も少し視野に入れてます

629 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 20:58:24.90 ID:SOm2hvZp.net
役にたつわけねえだろカス
司法書士試験も受からないバカが
予備に受かるわけねえだろボケ
集中しろバカ
能なしは行政書士と宅建で満足してろ

630 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:00:51.70 ID:K9LHGTZv.net
やっと商法終わった。
会社法は終わってたけど、商法も結構商行為法がボリュームあったな。
運送とか結構ページ数あったわ。
これで明日からは商登法突入だな。

631 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:01:17.22 ID:dHmq5nII.net
初めて本屋でデュープロ触ったけどまとまってていいな
スタンダードから変えよう

632 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:07:45.25 ID:4z9fvaGP.net
>>631
いい判断や( ^∀^)

633 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:13:55.58 ID:uoRWeMKt.net
質問です
過去問をやっていて
「引受人に割り当てる株式の総数が発行済株式の総数の10分の1を超えない場合、募集株式の引受人が
会社に対する600万円の金銭債権を出資した場合であっても、当該金銭債権について記載された会計帳簿を
添付する必要はない」
の答えが〇になっていたのですが、これは
「引受人に割り当てる株式の総数が発行済株式の総数の10分の1を超えない場合は、金銭債権の場合に限らず
他のケースでも有価証券の市場価格を証する書面、弁護士等の証明一切の添付書類が不要になるということで
いいんでしょうか

634 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:14:15.54 ID:dHmq5nII.net
>>632
ありがとう
2年目は効率とか色々考えてくわ

635 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:14:42.43 ID:ZQfwjl6K.net
お前ら何しとん?

【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇

636 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:24:05.51 ID:t6svLH7k.net
>>635
みんながみんな、人に雇用されて働きたいわけではないでしょ
だから、ここでネガキャンしても意味ないと思うよ
やる奴はそんなの関係なくガンガンやってくから

637 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:25:58.42 ID:K9LHGTZv.net
>>633
10分の1を超えない場合は検査役の調査自体が不要だから、
500万円以下の少額財産みたいな話にはならないよ。
「600万円」はひっかけかと。

638 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 21:48:34.90 ID:RqkkNARU.net
>>616
プラチナの万年筆。
200円台で手に入るプレピーと1000円ちょっとのプレジールを併用。
コスパいいですよ。
万年筆に慣れたらボールペンに戻れなくなりますよね。

639 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 23:00:22.98 ID:GBY/SkEE.net
10数年ぶりに司法書士を目指そうと思って書店行ったが、前と比べてかなり充実してるよなあ。

それで昔使ってたデュープロみたがゴミだった。

640 :名無し検定1級さん:2017/11/27(月) 23:38:59.78 ID:oOQRmR4e.net
ケケ先生って、あんな毒舌でよく講師続けてこれたよねえ

641 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 00:53:13.31 ID:MRDwDEKM.net
>>636
でも今時の新人書士がどこから仕事取ってくるのか
という疑問がとめどなく沸いてくる
食えなければ死を意味するわけだが
深夜バイトでもするのだろうな

642 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 01:41:40.08 ID:5qmj7f8w.net
>>641
自分の経験でしか話せませんが、新規で開業された先生がご挨拶にお越しいただいたら、無碍にはしません。
謄本請求から始まり、簡単な抹消案件等あればご紹介したりもします。
そこでフットワークがいいなぁと思えば次もあります。
また、こちらとしても投信や預金をお願いする機会でもありますしね。

643 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 10:39:54.91 ID:XNLAQthI.net
>>640
いや、真理が大半だから、納得すんだろ
あと、この試験はマゾが多い

隠れサドだから、司法書士の先生と会うと興奮しちゃうんだよな

644 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 11:23:35.11 ID:EHYiJzqw.net
>>642
嘘つくな
今時謄本請求の仕事なんてない

645 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 11:54:43.24 ID:LK0TP4J0.net
資格スクエアの安い通信は値段なりなのでしょうか?
三枝りょう講師って以前別の予備校にいらしたと記憶していますが評判はどうでしょうか

646 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 12:53:43.52 ID:UWKE7yrI.net
結局なんだかんだと皆やるべきことを把握し切れてないんだろうな
だからテキストはどうだの直チェどうだのあの講師はどうだのと言い出すんだわ
結局テキストやって過去問やって、でも対応出来ない問題が出たりするから問題なんだな

何回かガイダンス行ったほうが良い
小玉講師が良いんじゃないのかな?
小玉講師は具体的だし実戦的だしこの時期まではこの方法で、この時期からはこの方法に切り換えてと感覚的に話してくれる

そうやってやるべきことが解ったらもう迷わない決意をすることだな

647 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 13:29:00.42 ID:UBR50Uoy.net
>>638
普段使いしているカスタム74で挑むか
無難にボールペンで挑むか
決めきれない

万年筆での裏抜け、速乾性が不安です。

648 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 14:01:58.24 ID:tOdOwqww.net
竹下先生の本すべて攻略すれば合格や( ^∀^)
簡単なことやで( ^∀^)

649 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 16:14:57.57 ID:Y9ySwKBP.net
ソクドクの営業ツールは様々なネットワーク
これが理解できないなら登録しない方がいいよ
合格者として企業や自治体に就労を考慮すべし

650 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 18:16:42.81 ID:ZDCk+Rm9.net
>>645
あのな、講師がどうのとかじゃなあんだよ
本読め本を。
過去問やれ。
これだけで受かるんだよ

651 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 19:33:06.68 ID:MRDwDEKM.net
>10数年ぶりに司法書士を目指そうと思って書店行ったが、
>前と比べてかなり充実してるよなあ。

もう一つ気がつかなかったか
司法書士コーナーの前に人がまったくいなかっただろ?

今では狂言師や腹話術師を目指す扱いとなっている

652 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 21:01:09.74 ID:C6+nXDKT.net
>>647
予備校の模試に両方で挑んで使いやすい方

653 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 22:19:46.65 ID:molNhxnZ.net
>>647
200枚ずつ裏紙に記述解いて書いて比べればすぐ結論出るでしょ

654 :名無し検定1級さん:2017/11/28(火) 23:33:34.68 ID:26S0cofg.net
択一はテキストと過去問以外いらんやろ
何冊も違う予備校のテキスト買ったり
評判いいもの買うことだけは一生懸命な人多すぎ。

655 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 00:04:36.11 ID:yxTQH9Nf.net
>>615
あー、レス見過ごしてました。すみません。
昨年の今頃はまだ受験するなんて微塵も考えていなかったものですから、あれだけの時間があれば、相当程度実力は伸ばせると思い、前述の通り記載しました。
大変な試験であるというのは、体験して分かりましたが、本試験翌日から勉強を継続してますので、次はなんとかします。

リアリスティック既刊本すべて読了いたしました。
オートマの構成が苦手な人にはこの本がいいかも知れませんね。
オートマ分解して、普通のテキストの構成に戻したような本でした。
前にも書き込んだのですが、この先生はおそらく山本先生の影響かなり受けてます。
本当に独学なんですかねぇ?合格法の本は読んでないので、正確なことは分かりませんけど…

656 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 00:36:33.07 ID:40v/+97c.net
>>654
手元にあるものを繰り返してまず仕上げてからだよね〜

657 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 01:11:09.28 ID:tV5hpamC.net
時代はデュープロ ブリッジ

658 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 01:37:47.76 ID:kdaRm+JM.net
>>657
いつの時代だよw

659 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 05:51:37.80 ID:jH/ww/Qq.net
辰巳の松本講師のブログによると、今年の行政書士試験の民法は、
彼のテキスト「リアリスティック民法」だけで9問中8問正解可能。
第34問は正解不能で、
「ここまで判例を学習しません。捨て問ではないでしょうか」
とのこと。

660 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 09:38:33.80 ID:kuRMTXXj.net
今年の行政書士民法は組み合わせが多くて
選択肢全部わからなくても解答できたから網羅性の検証には使えないよ
来年は難化するからその時に同じ検証記事ブログに載せてるか見もの

661 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 09:41:57.62 ID:tV5hpamC.net
今年の行政書士試験
記述抜きで218/240取ったハメ太郎さんはさすがだな
この勢いで司法書士も合格しそう

662 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 10:12:05.11 ID:hJRdAgH4.net
平成26年度 東京司法書士会 新人研修会 講 義 要 項
平成26年11月東京司法書士会 総合研修所 新人研修室
各講義の方針・内容等を、担当講師より紹介いたします。講義を受ける際の参考としてく
ださい。講義によっては【事前課題】を出題していますので、必ず確認の上、受講してください。
◆平成26年11月28日(金) 倫理・綱紀
東京司法書士会綱紀調査委員会
綱紀調査手続き(懲戒申立てから懲戒処分まで)の流れを説明した後、実際の懲戒処分事
例を見ながら、トラブル回避のための注意点・対処法を具体的に説明していく予定です。
国家資格者たる法律家として、「知らなかった」では済まされない綱紀・懲戒の実情を、
新人の皆さんにご理解いただければと思っています。
【事前課題】
司法書士登録して間もない甲田司法書士は、乙司法書士事務所に勤務する補助者Aから以
下の勧誘を受けた。当該勧誘を受諾しても問題ないか。問題があるとする場合には、その理
由を答えよ。
『先月末で、乙司法書士事務所の代表乙野先生が高齢を理由に司法書士業を廃業しました。
乙司法書士事務所には他に司法書士はおらず、補助者がA及びBの2名います。A及びB共
に補助者歴は20年以上のベテランであり、事務所の経理も担当していました。
甲田先生に給与として月50万円支払うので、乙野先生の後任として乙司法書士事務所に
勤務してくれませんか。
司法書士業務並びに経理等を含めた事務所経営は、今まで通りA及びBが全て行うので、
初心者の甲田先生でも心配しなくて大丈夫ですよ。』

663 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 10:27:44.12 ID:FL8Hocd2.net
>>654
結局は自分を解ってない人達だと思う
テキストなんてベースラインはどこも同じ
それが重要論点と呼ばれる部分
過去問は解説は若干の違いあろうけど内容は全部一
但、近年は特に会社法と不動産登記法の択一だけどそれだけじゃ正解できないのも多々出てきてるからね
そこをなんとかしようと書籍によって違うこと書いてないかとそこを頼るんだろうねきっと
まあ自分の金をどう処分行為しようと他人がどうこう言う筋じゃないけどそうやって手を拡げて増やしたアイテムをこなすのにどんだけのエネルギー、体力を消耗するのかとか
そういったこと計算に入ってない人が多い気がします
最終的によく言われる「消化不良」の状態ね

664 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 11:42:20.03 ID:hEiFw2J+.net
複数テキスト

というのも、違った視点からのアプローチ求めてってのもあると思う。
これは、頭の悪さをカバーするためやね。

ただ、普通は、テキスト、精選過去問、答練
で3つの視点からアプローチ
上級講座や中級講座でもう一回やる

ので、新たなテキストなんて、予備校カリキュラム中なら普通はいらない

665 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 12:09:01.90 ID:oBrSQ8d4.net
長たらしく書いてる書籍多いよな。
早稲田とかレックとか。
初心者向けで仕方ないかもしれないが、覚えにく事。
3300はやっぱりいいわ

666 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 13:45:15.17 ID:hEiFw2J+.net
プレミアは良いよ

簡潔明瞭かつ横断的かつ試験網羅的だから、知識の確度と広さが上がるのが分かる

一方でまとめテキストとしての3300とケータイの凄さも分かる

独学合格者が大抵この三冊をやり込んでるのは分かる気もする。

667 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 14:05:48.65 ID:D0neIav7.net
IQ250が言うとウソ臭いw

668 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 17:18:00.23 ID:F18XXk/W.net
>>試験合格に必要最小限なAランクの知識を、「これだけならできる!」という分量に絞り込み。

必要最小限の知識を できる分量に 絞り込み = 不合格

669 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 19:48:35.21 ID:hEiFw2J+.net
まあ、消化不良で不合格よりは、完全消化したけど不合格の方が次にはつながるだろ。

670 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 20:10:34.87 ID:hFcamHzH.net
オートマ過去問を使ってる方
感想を教えてください

671 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 20:15:28.64 ID:LCJiLi2m.net
他を使ったことないから比較はできんが
オートマやった人ならサクサク読めて使えると思う。
時間なくてオートマ本体だけで勉強して玉砕してきたけど
やっぱ過去問は必要だなと感じてる。

672 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 20:29:20.88 ID:hFcamHzH.net
>>671
ありがとうございます

ワセミのパーフェクト過去問とLECの過去問とオートマ過去問で迷っているのですが、オートマ以外は必要の無い問題も多く入っていて、更に解説も長たらしいので効率が悪いかなと。
司法書士の膨大な範囲をこなすならオートマ過去問くらい絞り込んである方が良いのかなと考えてます。

本試験形式に対応するのは答練なり、過去五年の年度毎の過去問集なりを使うようにしようと思います。

673 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 21:05:52.85 ID:hEiFw2J+.net
最近は言わなくなったけど、松本先生のいう、
答練よりも模擬試験多目に受ける作戦
てのもアリだとは思うな〜。

ケータイ、3300、オートマプレミア、
精選過去問400(もしくは300)、年度別過去問5年分
を完璧にしつつ、更に無駄なくやるなら模擬試験か答練のどちらかは必要だとは思う

674 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 22:12:14.77 ID:axpQs0TZ.net
一問一答買おう

675 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 23:18:44.96 ID:FWi9sV2w.net
まーた最高裁判例変更
今度は強制わいせつ罪のわいせつ意図必要説から不要説へ
オートマやデュープロなど、刑法のテキスト訂正表が年内に出るかな
1月のオートマ刑法の改訂版に間に合うだろうか

676 :名無し検定1級さん:2017/11/29(水) 23:28:59.90 ID:tV5hpamC.net
>>674
合格の肢買いなさい

677 :ハメ太朗 :2017/11/30(木) 00:01:29.49 ID:Vc/Me3K4.net
今年の推しメンは竹下先生だな...。

678 :ハメ太朗 :2017/11/30(木) 00:34:18.14 ID:Vc/Me3K4.net
>>675
判例をタブレットにダウンロードしました。

679 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 00:55:35.56 ID:KHMGjiyb.net
1氏名黙秘2017/11/26(日) 22:34:27.44ID:FVz+LAmA
日本における国家資格の最難関である司法試験。突破した者には富と栄誉が約束されていたのは、今や昔。気がつけばサラリーマンよりも稼げない若手弁護士が急増。その困窮の現場を探った。

〜リッチなエリートのイメージは過去のもの〜

 3年前に弁護士登録した原田史康さん(仮名・32歳男性)は、若手としていいように使われる生活に疲れ、今年独立を決意した。

「私が最初に勤めた法律事務所は月収30万円で、そこから弁護士会の会費、年金保険料、健康保険料などを払うので、実質は20万円程度。しかも個人案件を引き受けるのは禁止でした。10〜23時くらいの勤務で残業代ナシでした」

 まるでブラック企業のような勤務体系だが、そもそも弁護士には「残業代」という概念はない……というのが、この業界の定説だと原田さんは嘆く。そして彼は逃げるように別の事務所に……。

「移った事務所、ここもキツかった。痴漢や未成年買春をやってしまい、捕まるかもしれないと怯えている気の弱い相談者に高額の弁護士費用を払わせるのがやり方で、良心の呵責に耐えられなかった」

 こうして、どうせどこの事務所もブラックならば……と事務所を開業した原田さんだったが、苦しい日々はさらに続いた。

「独立したはいいものの“顧客”はゼロ。やっと仕事が来ても経験が少ないため信用してもらえなかったり、法律相談にきた見込み客から話をうまく聞けなくて依頼に繋がらなかったりして、月収はほぼゼロです」

 所在なさげに手をさする原田さん。その手は弁護士の手とは思えないほど荒れていた。

「実は仕事がなくて飲食店でバイトしているんです。もちろん、自分が弁護士だとは言ってません……さすがに言えないですよね」

 司法試験を突破した現役弁護士が、飲食店で皿洗いをしている……記者は言葉を失った。

680 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 03:41:59.30 ID:d3xjlDkD.net
> やっと仕事が来ても経験が少ないため信用してもらえなかったり、
>法律相談にきた見込み客から話をうまく聞けなくて依頼に繋がらなかったりして

こんな理由ならいつの時代のどんな職業でもアウトとしか言いようがない
単なるコミュ障じゃねーか
まあ作り話なんだろうけど

681 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 07:37:37.18 ID:/zZIuzUe.net
まことか

682 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 07:39:10.89 ID:KSPl1wMk.net
>>679
マスゴミに売文するようになったら仕舞いだ罠w

683 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 07:49:48.02 ID:t9Wv1M4I.net
>>679
司法書士業界を楽園に見せたいのか?

684 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:15:16.16 ID:unXMBvVI.net
>>679
それシリーズで社労士バージョン司法書士バージョンいろいろあるよ
士業見下したい読者に需要あるみたい

医者だって最初の10年は似たようなもんだよ
我慢が足りないんだよ
顧客とのトークスキルついてない事務所の看板あるから依頼者と話ができたのに
ビジョンなく辞めるからだよ
向いてないと分かるのが遅かった
起業家は九割失敗するんだよ

685 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:18:05.75 ID:U41bI67e.net
まことか

686 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:18:51.02 ID:t9Wv1M4I.net
まあ、金目当ての輩は、起業とかしてよということなんだろ

687 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:23:01.56 ID:EtGvy8sD.net
士業が食えないことにしないと精神不安になる層がいるんよ主に不合格者
AIで仕事なくなる云々も同じなわけよ
だいたいAI万能論者はAIの専門家でもなければ士業の仕事内容すら知らないのが大半なのになぜそこまで言い切れるのか不思議で仕方が無いね

688 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:23:17.21 ID:t9Wv1M4I.net
>>684
士業というか目立ってる人を見下したい読者だな。

リーマンとか

689 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:25:08.92 ID:t9Wv1M4I.net
>>687
AI系は、外国人労働者の代わりなんよ

早い話が、そうやって脅してコストカットをしたいだけ
ジャップの考えることなんてその程度のもん

690 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:37:46.96 ID:t9Wv1M4I.net
外国人労働者雇えば良いから首切るよw
→賃金下げ

賃金安くて酷すぎと外国人こら
→派遣会社バック処理
(一人700万円賃金として計上、しかし派遣会社が中抜きなので実際は200万円、搾取内訳200万円派遣会社、バック300万円)



↑をAIをネタにやろうとしてるだけの話

691 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:44:13.44 ID:unXMBvVI.net
残業ナシは普通に労基法違反だから労基に訴えたら指導是正勧告入ると思うが辞める覚悟いるね

692 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:54:58.76 ID:t9Wv1M4I.net
警察署でさえろうき入った事あるんだから、弁護士事務所なんて一網打尽よ


つうか、やっぱ、警官の方が不当な行為と対決する精神強いんだな
なんだかんだ言って弁護士は悪党の側ってことか

693 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 08:55:54.09 ID:KaSJTiR8.net
>>689

>ジャップ

IQ250ねぇ

694 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 09:06:27.41 ID:t9Wv1M4I.net
ジャップ


ってのは、深い意味があって、単なる日本人の蔑称ではないんよ。
(ユダヤの蔑称って意味だけでもない)

まあ、日本人やユダヤ人を盾にして悪事を働くヤツについての示唆だよ

695 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 10:04:25.17 ID:+ZgcX4Fv.net
>>694
いいから勉強しなよ、飽きっぽいなぁ

696 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 10:11:38.80 ID:t9Wv1M4I.net
試験後、きちんと、3300は10週して、プレミアは第4巻の最後まで進めてんだから、頑張ってはいるだろ?

697 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 10:13:17.69 ID:t9Wv1M4I.net
しかし、プレミア1周目は、流石に、一冊5日ペースだわ

698 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 10:19:29.74 ID:t9Wv1M4I.net
でもさ、A論点とはいうけど、今年の問題も、ケータイや3300だけでも30取れる訳じゃん。
活用し切れればだけどさ。

そのA論点を本当に理解すんのが難しいよね。
ケータイでも覚えたとこだけど、3300の視点やプレミアの視点提示されると、基礎の危うさを実感するよ。

だからこそ、ケータイの凄さと、自分の至らなさを両方感じる。

自分の至らなさをテキストのせいにしたら、終わりだなと思うわ
至らないとこを補う勉強しないとなのに、テキスト批判で終わっちゃう訳だろ?

699 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 10:26:06.01 ID:2oClCsiB.net
>>676
ありがとう
探してみる

700 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 10:42:05.33 ID:tAgwwwPN.net
>>691
労働基準監督署の親玉である厚生労働省は、
残業代無しのサービス残業が横行してるよ

701 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 11:13:52.47 ID:+ZgcX4Fv.net
>>698
ちゃんと勉強してきたのか確認できるチェック問題だしてやるよ(笑)

成年被後見人が締結した契約を当該被後見人が取り消すには、行為能力者となった時から5年以内にする必要があるが、意思無能力を根拠とする無効であれば、行為能力者となった時から5年を過ぎても主張することができる。

○かXか?

702 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:01:36.22 ID:t9Wv1M4I.net
>>701
×

五年て何の話だ?
詐欺取り消しとかになぞらえた?

703 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:05:04.77 ID:08A76YKc.net
ケータイと3300は併用する必要あるの?
無駄な手間だと思うんだが。

704 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:08:29.42 ID:t9Wv1M4I.net
>>703
本来不要

一発合格出来るなら、どちらかだけで充分
また、併用するなら、入門テキストにすべきだろう



ってのは前提でのネタキャラだからな

705 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:10:09.52 ID:t9Wv1M4I.net
念のためいうが、ネタではあるが、ガチ実在人物が実際にやってるのは断っておく


効果としては
文書型知識を図表型知識でも見れるようにするための作業として、
ケータイの後に、3300もやったんよ

706 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:13:58.41 ID:t9Wv1M4I.net
感じとしては、
いきなり3300では理解出来ないのでケータイやって良かった
3300飛ばしてプレミアだと、文書型知識のみの衝突で混乱したろうから、3300挟んで良かった


総括としては、普通に
レック講座プラスケータイ
伊藤講座プラス3300
オートマ講座からプレミア講座

↑の方が効率的ではあるが、中々悪くないと思うって感じ

707 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:29:22.07 ID:jAzEKCCv.net
併用したい気持ちは分かるが、本来はテキストを暗記出来るぐらい読み込んだ方がいいよね。
だからテキストはどこも一緒とは思わないな。じっくり選んだ方が近道のような気がする。

708 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:56:51.77 ID:+ZgcX4Fv.net
>>702
解答はあってるが理由が出鱈目すぎるぞ
プレミア本当に読んでんのか?
過去問レベルの問題出来ないとか、テキスト語る資格ないよ…

709 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 12:58:50.94 ID:PlMA9MlU.net
5年は除斥期間じゃね?

710 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 13:32:57.22 ID:t9Wv1M4I.net
リョウチしてから五年

じゃないと間違い
って言えばいいん?

711 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:01:53.92 ID:t9Wv1M4I.net
追認賢者の取消権の期間制限
知って五年、行為から二十年


↑は詐欺脅迫制限行為に適用あり、ただし、
成年被後見人についてはリョウチをようする
(補足で、むけん代理の追認拒絶権には適用されない)

みたいなんが付くやつだろ?


んでも、プレミア着手してまだ1周目だから、知識が混乱して不確実になってる時期なんだから多目にみろよ。

712 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:05:27.58 ID:t9Wv1M4I.net
成年被後見人が成年後見の審判取り消し
←制限行為能力者ではなくなった

↑ただし、成年被後見人は、制限行為能力時代に何をやったかを分かっていないので、成年被後見人が審判取り消しにより行為能力を取り戻した場合は、リョウチしなければ、取り消しの消滅時効および法定追認は成立しない

だよね?

713 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:11:36.19 ID:ja3Px+3i.net
・追認の場合 → 成年被後見人だけではなく被保佐人も被補助人も「了知」が必要

・法定追認の場合 →成年被後見人だけが「了知必要」(被保佐人と被補助人は「了知」不要)

・無権代理には「法定追認」の規定は適用されない

714 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:29:51.03 ID:pWDUIqnd.net
司法書士の勉強は民事訴訟・執行・保全や会社法に詳しくなれるのがいいな
正直勉強してて一番つまんないのが登記法……

715 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:31:36.01 ID:t9Wv1M4I.net
むけん代理は、無効な行為だから、取り消しの対象足り得ない
また、むけん代理における追認権は、本人保護だから、法定追認は適用しない


相手方保護は催告権により行う

716 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:32:47.04 ID:a6F2lcZ7.net
>>714
この仕事、向いて無いんじゃね?
(笑)

717 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 14:34:12.99 ID:t9Wv1M4I.net
リョウチについては

リョウチが必要なのは当たり前
つまり、制限行為能力者といえど、未成年や被保佐人以下は当然有している


だから、問題になるのは成年被後見人についてのみ

んでも、罠にはめ方として、
被保佐人にリョウチは不要であるか否か
ってのは秀逸

やっぱ、本物のベテランは違うわ

718 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 15:02:31.69 ID:KHMGjiyb.net
登記、裁判の他、遺産承継、
後見等財産管理業務が得意な事務所です。

【職種】正社員
【仕事内容】
・司法書士業務全般
【就業時間】
9:00〜18:00 ※残業あり
土日祝休。

【給与】
18万円
残業代、資格手当、通勤費

【資格等】
・普通自動車免許
・司法書士有資格者

719 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 15:27:56.99 ID:jXNu3LMu.net
>>701
それって○じゃないの?

720 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 15:30:35.91 ID:kSGWCbZo.net
オートま記述 問題数十分? 最新版でてるの? 誤植そんなに多いのかな

721 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 15:35:31.81 ID:jXNu3LMu.net
すまん、✖️だな

722 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 15:35:47.36 ID:jXNu3LMu.net
バツね

723 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 15:59:27.76 ID:CVvdRTdT.net
みんなは1年でテキスト何周ぐらいしてる?

724 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 18:32:30.27 ID:ja3Px+3i.net
憲法
やっぱり今年もレベル高くて苦手な受験生が多かったんだな
根本の全9回27時間のボリュームで憲法講座が1万2000円なのは破格の安さかもしれん
けどこれ新宿と梅田の2校舎だけで通学生限定なのか
遠方無理だわ

725 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 18:40:01.40 ID:2oClCsiB.net
オートマの民法Uから既に理解に苦しんでる僕

726 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 19:07:39.93 ID:4CdB7nMb.net
【経済】来年度の税収58兆円超、バブル期に並ぶ27年ぶりの高水準に
【人手不足】小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
【人手不足】雇用不足企業が過去最高56%に 情報サービス業
【政府月例経済報告】 景気「緩やかな回復続く」

727 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 19:40:21.45 ID:uAWFXCkh.net
オートマは講義聞いたほうがいい
ものすごく噛み砕いて説明してくれる

728 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 20:15:01.58 ID:ja3Px+3i.net
https://twitter.com/mmt_0830/status/936188942814081029

冬のボーナスでも結構もらえるんだな。
司法書士法人の社員は待遇がいいね。

729 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 20:16:06.11 ID:ja3Px+3i.net
失礼。
社員じゃなくて勤務でこれなのか。
社員だったらもっとってことか。

730 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 20:16:25.29 ID:fUQ8qQHL.net
胡散臭いなぁ

731 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 20:18:37.05 ID:r1qOcWKo.net
現実の司法書士の求人とかけ離れすぎててなw

732 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 20:24:51.37 ID:FM+F62u7.net
早稲田セミナー出身合格者の8割以上が
デュープロセスを使用してると竹下が言ってたけど
シェアではオートマの方が上なのに合格者の使用率だと
デュープロの方が圧倒的に上回ってることから察するに
オートマでは合格レベルに到達するのは厳しいということなんですかね?

733 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 20:41:54.46 ID:U41bI67e.net
デュープロにしなさい( ^∀^)

734 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 21:00:12.40 ID:t9Wv1M4I.net
確かに、オートマ合格者の知り合いっていないな。

大抵ブレイクスルーかデュープロセス
ややデュープロセス派の方が多いかな。

735 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 21:07:13.14 ID:pahDiz/M.net
ツイッター界隈だと皆無だけどな

736 :名無し検定1級さん:2017/11/30(木) 21:17:47.05 ID:iKyukSbc.net
>>723
1年目、新15受けて、過去問1周して20、20ぐらいだった
2年目、パーローテキストをオクで入手
全部で2900ページぐらい
50ページ程度で区切って1単元として、全部で58回
テキストはかなりじっくり読んでる
これに、LECの肢別、直前チェック、3300を加えてやってるけど、1単元3〜4日ほどかかる
復習のため、もう1周するので、58回x2x4日=464日
記述の勉強もあるし、このペースだと間に合わないや…

737 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 00:22:25.97 ID:e01QaZl8.net
20−20で撤退しないとはな

738 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 01:02:36.95 ID:iLiSgRUg.net
ユーキャンが司法書士のアプリ出してくれないかな?
一問一答の奴をさ。

739 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 01:04:06.42 ID:rIrUTAYL.net
デュープロセス以上に合格者出してるテキストないからね
合格したいならファーストチョイスすべき

740 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 01:07:14.98 ID:RBNVSpaT.net
それほどまでしてライバルを蹴落としたいの?

741 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 01:21:46.08 ID:5ssK+TJl.net
某受験指導校○○○が関わっている
エージェントで紹介された事務所で名義貸し頼まれかけたぞ
娘が番頭補助者で他に補助者数名いて、全員雇い続けることを
条件に事務所に入ってくれと
高齢の爺さんは病気、体力的限界で引退したいんだとさ
地盤と看板引き継ぐといえば聞こえはいいがこれが名義貸しじゃなくてなんなのか
勿論、お給料制で経理と事務所運営は娘
新人の司法書士だとうまく騙されたんだろうな
断って正解

742 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 04:09:03.94 ID:oSGUUqfR.net
>>727
ボーナス出たら申し込んでみる
一応オートマ自体は何周かしてるから、1日1〜2講義ペースでやってみるわ

743 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 05:30:34.51 ID:UGIgUZen.net
オートマはやっぱり講義が補足してくれるのか
オートマ単体で勉強を進められる人は逆にすげえな

744 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 06:39:10.92 ID:IT4cMA1T.net
オートマって合格者は何人出てるの?

745 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 06:48:44.09 ID:XvJVX5mz.net
>>744
辰巳の松本も小玉もオートマ独学組ってことから推して知るべし
小玉は記述だけかもだけど、記述を使ってたのは本人から直接聞いた

746 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 08:31:14.63 ID:ZYD1LKE6.net
司法書士業界の現状  登記業務 ブロックチェーンに成れば司法書士は不要だ・・さらに登記手続に価値なく大手のOPENハウスでは1万円で売買とか・・
完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道
成年後見  ものすごく割りが悪い業務。社会福祉士と共同でやると、報酬は月1万とか。
さらに最近は弁護士や行政書士も参入してきており、司法書士独占ですら無くなった
 簡裁代理  大半が債務整理だが、過払いバブルが終わり、もはや使い道が無い。
一時期は、CM打ちまくりの一部の事務所が伸びたが、同路線で、しかも民事再生や破産の申立代理などもできる弁護士法人に駆逐された。
また、簡裁代理で済む程度の案件なら、行政書士に内容証明郵便を頼もう、という認識が広まったのも痛い
 司法書士登録取り消し理由の変化 平成9年頃まで→「業務廃止」と「死亡」によるものがそれぞれ200名程度
平成24年度→「業務廃止」536名、「死亡」116名 司法書士が食えなくなったため、「業務廃止」の割合が激増している

>登記業務  完全に「枯れた井戸」。どんどん減っていくパイを奪い合う姿は、まさしく餓鬼道
これは言えてるな。 人口減少だけじゃなく、登記原因証明情報など 登記のIT化に伴い
法務局の出張所の閉鎖統廃合が都市部でも相次ぎ、本局近くの書士以外には依頼も激減してる。
うちの近くで地銀を脱サラし法務局の近くに事務所開いた人も、さっき通りがかったらパーマ屋になっていた
キックバックできてキャバ嬢接待・ゴルフ場接待で代行支払い・商品券JCBキックバックとかしないと仕事来ない

747 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 09:01:29.00 ID:LHkcnUW+.net
>>741
娘がセフレになってくれるならいんじゃね?
夫婦財産契約結んでさ。


俺は、モラル洗脳されてるので資格あっても出来んけど

748 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 09:34:19.60 ID:zhN/5ilU.net
>>741
>>747
もっとマシな自演しろ

マジレスするなら娘の年齢をまず聞けよ

749 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 09:39:30.14 ID:bnYSmFlu.net
396 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 08:45:50.16 ID:d7BQwcNK [1/8]
花田景子の父親は宮崎市で司法書士事務所を経営していたが、
貴花田との結婚で、父の実名が女性週刊誌に載ったら、事務所
に嫌がらせの電話が殺到したらしい
10年ちょっと前にその事務所に、仕事の関係で行った 父親は
不在だったが、皆さん感じのいい人たちばっかりだった

750 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 09:40:42.08 ID:LHkcnUW+.net
>>748
俺は、18歳から65さいまでなら、セフレの利益がある
本当は、18歳以下も行けるけど、日本国の方とモラルに敬意を払ってるので対象外としてる

751 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 10:24:48.09 ID:LHkcnUW+.net
ここ数年の新人司法書士ならオートマは多いだろけど、
司法書士として活躍してる先生は、
平成20年以前合格が主体だから、必然的にデュープロセス派が多くなる。


5年後位には、
リアルの知り合い合格者は、皆んなオートマだよなw
みたいにるんじゃない?
今気さくに話してる先生方も5年後は更におっさんになるから、受験話もしなくなっちゃうだろうしね。

752 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 10:50:28.06 ID:KrC1y0Cv.net
昔は選択肢が無かったな。

753 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 11:01:36.49 ID:a1KCaOPW.net
昔は、ケケか米田しかなかったからなw

754 :ハメ太朗 :2017/12/01(金) 12:44:31.40 ID:nUAWbUBj.net
どんだけベテなんですか!(゜_゜;)

755 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 12:55:16.18 ID:Y/+09OfP.net
>>754
お前もこうなるんだぞ(笑)

756 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 13:12:38.68 ID:ZAaNy+hg.net
森山は?

757 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 13:58:54.93 ID:V94OIknt.net
>>755
既に6年もののギョウショヴェテですが

758 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 14:15:45.26 ID:LHkcnUW+.net
ハメさんは、自分がベテなのにいい加減気付くべきかも。

759 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 14:19:21.92 ID:LHkcnUW+.net
行書って市役所勤務なら、十年で貰える奴か?

登記官か裁判所書記官20年やらないと貰えない司法書士よりは難易度低いけど、結構難しいからな。

結構な数の精神病休職者がいるからな
市役所は

760 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 14:22:48.95 ID:B+Ir4saL.net
>>759
もらえるわけないだろ。
10年でもらえるのは「司法書士」。

761 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 14:31:51.62 ID:LHkcnUW+.net
真面目な話、取ってからより高い経営能力必要なのは行書だよな。
しかも、元警官や元市役所に比べて、試験合格組は苦労する

風営法関連や車庫証明なんて元警官でもないと信頼担保出来んだろ

762 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 14:41:39.17 ID:Cj5vk6k+.net
>経営能力

何か立派なもののように言うけど、地方公務員退職者程度のカネとコネと書面作成能力でいいわけ。

763 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 15:00:41.97 ID:LHkcnUW+.net
>>762
そのとおりだけど、それをゼロから作るのって大変だよ?

764 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 15:07:39.24 ID:sLnHXVZo.net
>>763
元公務員じゃなきゃダメだって言われてるんだろ。

765 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 15:09:49.52 ID:LHkcnUW+.net
在留更新なんて、まさに元警官や元市役所ならまだしも、試験合格組みでは、ヤバイ案件つかまされて大変なことになる人いるし。

ノウテンなんて元市役所や元国土交通省のサンシュが無双だろ

766 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 15:13:28.98 ID:kUpdWK96.net
落選した地元の代議士が許認可で食ってるみたいだが官僚時代のコネありきみたいだわ

767 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 15:37:31.98 ID:LHkcnUW+.net
まあ、そっから言えば、
抜群に頭良いならトップ狙える弁護士
普通レベル営業マンの要領良さあれば行ける司法書士
は未だ、経営難易度は低いよな

ただ、弁護士の中で特に頭良いなんて人間業じゃないし
そもそも、営業どころか事務職としてのコミュニケーションも嫌で資格とった人が多い司法書士
だから、厳しいことになるんだよな

まあ、普通レベル営業マンて、800万くらい貰ってる訳だから資格なんていらんけどな

768 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 16:16:40.38 ID:JwUphiEP.net
弁護士はギョウショ以上に>>675の要素が強いぞ

769 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 19:44:46.34 ID:laN0iH8H.net
>>675の要素ってなんだろと思ってみたけど意味不明すぎる
>>675は資格予備校の話だろ

770 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 20:24:43.44 ID:P2q6P3mq.net
761のことだろ

レス番号もまともにかけない人間
明らかに間違ってて、それを修正してあげられない人間

そんな障がい者レベルの人達が受けてるんだから97%が落ちるのは当然だろな

771 :ハメ太朗 :2017/12/01(金) 20:33:39.30 ID:GZf89tpj.net
>>767
図書館のにおいがするね( ^∀^)

772 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 20:42:33.20 ID:MN738Icy.net
>>771
喪前は行書試験の結果はどうだったんだ?

773 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 21:02:31.92 ID:1kNmssFM.net
松岡超カッコイイ (・∀・)

774 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 22:07:23.45 ID:wSPGV93Y.net
森山さん良いと思う
あの3部作良いじゃないか

775 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 23:30:58.49 ID:PJeHust8.net
仮想通貨技術「ブロックチェーン」で消える仕事
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/111600182/111600006/
契約や証明、記録などに関わる仕事は、ブロックチェーン技術を活用すれば、自律的に契約を締結・執行してくれるので必要なくなります。
第三者が介入せずとも、個人間であらゆる取引が完結しますから。
行政書士や司法書士といった、契約作製に関わったり、契約内容を保証したりする仕事のニーズは激減するでしょうね。
土地の売買を例に考えてみましょうか。まず、売買金額や支払い方法など、どんな条件がそろえば契約が成立するか、あらかじめ定義しておきます。
それをブロックチェーン技術に組み込ませておけば、条件に見合う売り主と買い主が現れると、土地の売買、権利移転、代金支払い、契約成立、の4項目が自動的に執行されます。
これらの記録はすべてブロックチェーン上に書き込まれるので、そのまま土地売買の証明書になります。

776 :名無し検定1級さん:2017/12/01(金) 23:32:18.17 ID:B+Ir4saL.net
行政書士や司法書士の前に、真っ先にブロックチェーンで消えるのは宅建業者

777 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 00:09:57.44 ID:GwsoreLe.net
>>776
お前が人工知能分野の博士号持っててかつ宅建の実務経験あるなら信用してるやるけどどっちも素人なんだろ?

778 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 12:45:10.03 ID:iM0lJMPM.net
>>775
どこ国の売買契約やねんwww
君は部外者だねぇ

779 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 13:48:45.54 ID:uHIlzIec.net
民法改正に、首チョンパされて怒りに燃えたメガバンク出身者の流入が待ち構えているんだぞw

必ず来年合格しろよ

780 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 15:10:54.74 ID:Qp81OH6C.net
http://d.hatena.ne.jp/Tarot-Reader/20160828/1472396350
司法書士は占い師に人気の職業!?Add Star占い | 23:59 | 司法書士は占い師に人気の職業!?を含むブックマーク
年に数件、同業者(タロットだけじゃなく占い師全般)からの鑑定依頼もあります。内容は、占い師ならではのお悩みとか個人的なこととか様々ですが。
そんな中に年に3〜5件ほど「司法書士を受けようかと思っていますが、適性などはどうでしょうか?」みたいな内容の相談があるんですよ。
なぜか、弁護士でも社労士でもなく、司法書士。何で???不動産の登記とか遺産相続の仲裁とかしたい訳?
それとも弁護士だと司法修習生とかあって面倒だけど、司法書士なら受かれば即開業できるから?社労士より司法書士の方が格好付くから?
あ、もしかして、客が来なくて暇だから、難易度の高い国家資格を勉強する時間がたっぷりあるから?
ダーリンが仕事上、よく法務局行んですね。で、法務局には県内の全司法書士の写真が飾ってあるんだけど、開業して1年もしないうちに、
写真が裏返ってる(=廃業)人が結構いるって言ってた。新規参入するなら相当の営業力が必要な訳だけど、それだけ営業力があればそんな暇もない…はず。。。
確かに、占い師は法律を知っておく必要はあるって言ったけど、別に資格取れとは言ってないし、だいたい司法書士の勉強で必要な法律が全て実用的とは限りません。
そこまで時間を割いて資格取って何がしたいんだか…。…「先生、先生」って呼ばれてちやほやされながら金稼ぎたいとか…?

781 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:03:09.54 ID:Epn6vpQ/.net
まことが、活き活きと自演しとるな

782 :中川泰秀:2017/12/02(土) 18:04:13.66 ID:Rypv1u/e.net
まことが、こんな自演魔とは、知らなかった

783 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:05:41.77 ID:BUM4qgbh.net
何か、試験が受かったとか落ちたとか
好きだねえ

784 :中川泰秀:2017/12/02(土) 18:06:31.36 ID:XLK5gZrF.net
そりゃあ、落ちたより、受かったほうが
いいに決まっているやんけ

785 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:09:05.82 ID:opxyoEe2.net
まるで、妄想で、海外旅行に言っているみたいだな

786 :中川泰秀:2017/12/02(土) 18:09:54.28 ID:9p8KH1Pf.net
そういえば、まことは、海外と言っていた

787 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:11:05.64 ID:33FkKb46.net
今やそれも微妙だよ
落ちて撤退して人手不足の中で良い条件で就職できれば
合格者どころではない勝ち組だ

788 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:20:53.64 ID:3+mE1C4/.net
刑事訴訟法って本当に学ぶ意味はないのか??? 煽りで
言っているのではない。基本六法の内、学んでないのは刑訴
だけだろう。

789 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:23:33.20 ID:33FkKb46.net
司法書士の仕事と関係ないから要らない
刑法も自分らが文書偽造の罪しないように勉強してるだけ
弁護士とは意味が違う

790 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 18:42:03.43 ID:kHxCZAv1.net
刑事訴訟法はおもしろそうではある
試験科目に加えても構わんぞ
かわりに書士法と供託法はつまらんから抜いてくれ

791 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 19:20:50.28 ID:OJZCHm5U.net
>>787
受かるよりも落ちて良い就職探す方が良い
ってのが冗談じゃ無くなってるのが何とも言えなく切ないよな

792 :ハメ太朗 :2017/12/02(土) 19:38:53.69 ID:2rejOfCt.net
>>790
僕は模範六法を分冊してますけど、
刑法と刑訴はセットにしてまする( ^∀^)

793 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 20:03:14.80 ID:lC3ty1H2.net
>>792
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2017/12/20171201_hara_17.jpg

794 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 22:24:38.04 ID:wB6lT8Jv.net
3300とプレミアとケータイの併用は流石に草生える
なぜ合格者や講師の言うこと聞かないんや…
記述は何やってんのか気になる

795 :名無し検定1級さん:2017/12/02(土) 23:21:31.97 ID:FIeAofJo.net
オートマに過去問も条文も載ってるから、六法も別途過去問もやらないで合格したひとがいるらしい
六法使わない人もいるんだね

796 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 00:39:50.45 ID:GnKkGsxq.net
【米国】米国株、前日比331ドル67セント高 ダウ2万4000ドル乗せ 上げ幅今年最大
【森永乳業】人手不足で...「ピノ」など家庭用アイス3年ぶり4商品の値上げ 2018年3月1日出荷分から
【都銀】引当金、32年ぶり低水準 1兆円を下回る 景気回復で倒産減

797 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 00:46:00.00 ID:JLfDl5fw.net
>>794
記述やってる暇は無いんじゃ...

798 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 00:48:09.44 ID:pi0JFvla.net
ケータイの記述式でカンペキだ

799 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 06:45:34.06 ID:YALk7WaA.net
>>791
正社員で年収400万以上貰えるなら、あえて司法書士として生きていく必要もないよ
今の職を失ったときの保険として資格を持っていればいい
「俺はいつでもこの職場辞めれるんだぞ」って心持ちでいると、職場でのストレスも全然違ってくるしね

800 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 08:23:23.30 ID:xIEd/Ebt.net
>>795
読みたくないなら好きにすればいいんだよ

801 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 08:36:36.63 ID:/CTfwnVm.net
法律勉強してた人は残業代や年休がどうのこうのとうるさくなりがちだから、
ふつうの会社では敬遠されて採用されにくいんじゃない?
独立する気がないんだったら法律系士業の受験勉強はやらないほうがいいだろうね。

802 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 09:05:04.76 ID:fnRxFTBD.net
法律の勉強した奴が採用で嫌がられるのは違う理由だと思うな
法律を長期間一所懸命勉強していつの間にか理屈っぽい質になり、気軽に他人とコミュニケーション取るのが難しくなった自分には違う理由が思い浮かぶ

803 :中川泰秀:2017/12/03(日) 09:54:38.29 ID:SuK4B1BY.net
別に、法律を勉強しても嫌がられないやろ

804 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 10:05:56.15 ID:svenYHqE.net
まことは、内向性感情というものだな

805 :中川泰秀:2017/12/03(日) 10:07:43.62 ID:Adi0FSeU.net
何それ?

806 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 10:15:18.19 ID:lxwVnpNT.net
よく、まことの書き込みを「まことワールド」と書くんだけどな
結局、内向性感情というのは、妄想し、それを否定されると
怒るんだよ

807 :中川泰秀:2017/12/03(日) 10:21:32.58 ID:dQ0VKPtn.net
資格全般5ちゃんねるが、まさにそれだろう

808 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 10:25:00.98 ID:ShXGSUYE.net
何でも人のせいにするまことは、外向性だと
思ったんだがなあ

809 :中川泰秀:2017/12/03(日) 10:28:39.46 ID:S3wCG5ZH.net
人のせいにするのが、外向性なの ?

810 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 10:32:07.39 ID:X++E2hRZ.net
責任感の無さが、外向性のバロメーターだよ

外部と自分が一致するのが、外向性なんだって
まことのばあい、まったく一致していない
そして、妄想を否定されると激怒する
それが、内向性感情だって

811 :中川泰秀:2017/12/03(日) 10:36:59.12 ID:z4D2SvBU.net
ただの自己中やんけ

812 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 11:01:32.10 ID:QYacziQN.net
ハメ太郎の書き込み以外信用できないな

813 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 11:55:18.89 ID:zVq0K3L5.net
外向性
空気を読む
恥の文化


というと格好良いけど、
赤信号みんなで渡れば怖くない
を無意識に実践してる人々
これが増えると犯罪も犯罪と考えなくなる
(周りの空気がそれならオーケーとなる)


世界大戦の際に日本人の意味不明の被害者意識や非道行為の正当化について、
集団催眠
という表現を日本人を庇った外国人はしていた。


この傾向強いのが常識人という流れになると、大体日本は一回滅びるんだけど、難しい試験などは、この思考回路の人は越えることができない
真理よりも空気で物事を考えるため、真理を聞く問題に対応出来ない

814 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 17:50:34.64 ID:awkjyICa.net
>>767
営業とか大嫌いでコミュ力ないから資格取ったんだろ、たいがいのやつは?

815 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 18:01:43.33 ID:Gue/kxs1.net
オートマやってたらオートマ過去問は必要ないだろ。参考問題とほぼ同じなんだから。その分もう一度、二度とオートマ読み込んだほうが、分散されずにいい。

816 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 18:11:46.38 ID:zVq0K3L5.net
>>814
そうなのか。

まあ、独立というのは、事務営業法務経理経営を一人でやるってことだからな。

そもそも、営業の達人だって、それ以外の能力ないから、勤め人やってる訳だしね。

普通の営業マン
普通の司法書士
普通の経理能力

全部で3つのプロであることを求められる訳だもんな

817 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 19:12:19.29 ID:QYacziQN.net
まことや

818 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 20:04:35.74 ID:l8yk/Kev.net
不動産屋からキックバックしたら登記を回す。当たり前でしょう

登記なんか誰が申請しても、完全に
同じです

だからキックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えます

馴染みのお店の代行支払や
ゴルフ場の代行支払や
商品券は、わかりません

補助者には、秘密です

キックバックしたら食えます
キックバックしたら食えますキックバックしたら食えます

819 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 20:54:48.51 ID:9106XsT8.net
まことか

820 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 22:27:25.64 ID:kUrG+9aL.net
え、オートマとオートマ過去問の掲載問題って
そんなにかわらないんですか?

821 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 22:30:29.20 ID:hjNAQlY/.net
かわるよ。
より多様な問題が掲載されてるしそれに対する解説もあるから
オートマ本体だけよりずっと充実してる。

822 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 22:50:03.43 ID:uZa6h575.net
>>821
それでもあの量だと、憲法刑法は全然足りない
あ、ちなみに俺も基準点は超えてるよ

823 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 23:49:26.46 ID:jJrwdjwX.net
これから求められるスキルは一日三食食べなくても平気な体だ
これが司法書士受験生に求められる
一日一食で動き回れる体を作れ
とにかく食えないからな
体脂肪率4%で生きてゆく術を身につけろ

824 :名無し検定1級さん:2017/12/03(日) 23:53:46.86 ID:jJrwdjwX.net
>普通レベル営業マンの要領良さあれば行ける司法書士
社交的な営業マンだと仕事が殺到すると思っているのか
絶望するなよ

825 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 06:28:47.52 ID:r1e+Tco2.net
またまことが暴れていたのか

826 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 07:36:51.11 ID:1T3sRnxb.net
超訳

827 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 08:41:48.46 ID:OPymzXmV.net
もはよう( ^∀^)

828 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 08:45:15.05 ID:yBuaMO4L.net
足りない


の根拠は自分は不合格だった


なんだよね

829 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 08:59:53.28 ID:yPCjYynv.net
君は合格したの?

830 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 10:16:58.32 ID:moi7CB6+.net
合格したかどうかは、正しいことを言っているかどうかとあまり関わらないはずだ。

択一が20-17とかロースコアなら、間違っていると推認されるけどな。

831 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 10:53:31.02 ID:K8XhY1yQ.net
正しいの根拠を

自分の方が優れた人間だから

に置いてる人間が合格者や基準点以上にいるなら、それは、能力的にはそれほど優秀である必要はない証だとは思ってる

832 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 11:10:28.17 ID:zDA90huU.net
イミフw

833 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 11:27:59.79 ID:Oqt4SYfE.net
インプットとアウトプットを自分に合ったバランスでやれば良いだけの話で、過去問の分量が絶対的な指標になる訳じゃ無いと思う

合格に必要な知識量を何を使って会得するかだけの話
ハッキリしてるのはその知識量が足りないと合格できないと言うこと

834 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 11:38:26.52 ID:yPCjYynv.net
>>830
他人の言説の不確かさを「不合格」においておきながら自分は免責かw

「不合格者」は言うことが違うねw

835 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 13:55:29.15 ID:70/kVwlL.net
>>834
知恵遅れ

836 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 14:05:56.05 ID:f+SBTFfp.net
個人的には基本書やまとめ本は自分に合うもので何でも良いと思うが、過去問はオートマ使った方が良いと思う。
理由は他のは分量が多すぎて無駄も多く余計な物も含まれてるので非効率たから。
その中から自分で必要なものをピックアップできるとは思えないし。

足りないと思うなら、後は答練や模試を受ければ良い。

837 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 14:09:32.56 ID:yPCjYynv.net
足りないのはおまえのオツムw

838 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 14:56:09.84 ID:Cl66+Wi1.net
なぜオートマばかり?TACのアフィリエイト?たつみのせれくしょんは?

839 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 15:10:39.65 ID:7HrpR5Cu.net
たつみのせれくしょんは…ちょっと…

840 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 15:18:42.46 ID:K8XhY1yQ.net
伊藤塾の場合は、3300選の存在感があり過ぎて語り漏らしてしまうんだよ。

セレクションのポジションは、
入門講座の人は既にセレクト過去問をやってるので塾生は改めて買う必要をあまり感じない人もあるしね。

ただ、伊藤塾の過去問対策(市販本)は
3300
セレクト過去問
年度別過去問5年
の順にやることなんだよね。

3300を無茶苦茶繰り返して、セレクトで実際の形式になれ、年度別で仕上げる
だから、3300選んだなら、セレクト過去問やるのが最も良いと思う

841 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 15:20:37.97 ID:/Fm8fsnZ.net
俺は伊藤塾に掛けてみるか

842 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 15:43:36.91 ID:Cl66+Wi1.net
たつみの本とか模試 などの情報はなぜない?

843 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 15:53:23.79 ID:Cl66+Wi1.net
大原ののは

844 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 17:14:26.90 ID:OPymzXmV.net
合格したければデュープロを使いこなせ

845 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 19:38:55.00 ID:Ytmce+nC.net
>>840
納得

846 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 20:37:56.24 ID:HA4kq8Qz.net
大原は書士から撤退したよ

847 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 21:18:47.59 ID:PknbkYnH.net
銀行株に暗い話が増えているけど、持っていていいの?
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/10393

848 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 22:45:11.81 ID:QgGFlhbB.net
こいつが書いてから、メガバンク株10連騰とかすごいことになっててワロタ

849 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 23:54:06.50 ID:emUkajDK.net
旦那が不動産会社を経営していて
私は専業主婦なのですが
私が司法書士の資格を取得することで
旦那の役に立つことはできるのでしょうか?
こないだの宅建はアプリで適当に勉強したら
運良く合格しました。
マーチ卒の平凡な頭ですが
司法書士に憧れます。
3300っていう本が良いのですか?

850 :名無し検定1級さん:2017/12/04(月) 23:54:34.14 ID:PccW9Xap.net
>>822
逆に言うと憲法刑法以外は十分

851 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 00:41:29.63 ID:uZTkMkEX.net
マーチなら普通に勉強すれば普通に受かります

852 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 01:28:40.28 ID:P8FaNANB.net
>>848
お前らが合格する頃には地銀は滅亡してる
後見の報酬でバカ高い会費払って、生活費はバイトで稼ぐ

853 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 02:26:21.59 ID:z8nQOfvh.net
学歴ではなんとも言えんと思うよ
早慶の人で何回も落ちてる人を数人知ってる

そりゃ高学歴ほど勉強耐性はあるだろうけど、どっちみちそれなりに辛い道のり
ここは結構極論するレスが多いからあんま当てにしない方がいい

854 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 04:03:47.88 ID:5qhgj9Fe.net
>>849
病院行け

855 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 05:30:06.39 ID:XJy/kwjl.net
>>849
役に立つのかは旦那に聞けば良いじゃんw
デュープロセスが実績多い
オートマシステムが新星で人気
個人的にはリアリスティックがこれから伸びると思う
3300とかケータイ司法書士は人気だけどまとめ本だから別にテキスト持って理解してからが良いと思う

856 :ハメ太朗 :2017/12/05(火) 06:44:43.27 ID:gWkOQx7T.net
もはよう( ^∀^)

857 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 06:56:03.93 ID:oNdLTf21.net
845さんがうらやましい
予備校の受講料も別売り教材費も旦那の会社の経費落とし
むろん生活費も旦那の扶養だし
旦那のそばで実務を見てたら理解も早いだろうしね

858 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 07:43:57.59 ID:eQz+OqRj.net
銀行員が大量人員削減するけど司法書士は法律に守られてるから大丈夫だよ

859 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 07:59:28.95 ID:dXg9EmYT.net
>>858
ヒント

公務員では、精神的肉体的に職務遂行が不可能な職員に辞めてもらう流れがあった

↑法をキチンと適用
つまり

860 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 08:34:21.39 ID:P8FaNANB.net
>>858
銀行はガチガチに法律に守られてるはずなのだが?
守られ方も司法書士の比ではない
それでも時代の趨勢には勝てない

861 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 08:37:25.90 ID:dXg9EmYT.net
公務員や銀行の流れからいうと、補助者決済事務所などを潰そうとしてる可能性はあると思うよ。

実質的、営利企業子会社の法人とか。


あくまで、取引の安全に資するのが資格の意味だからね

862 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 08:50:21.52 ID:P8FaNANB.net
ないわw
銀行は公的資金で救済されたけど司法書士は廃業するのみ
国は司法書士の食い扶持なんて何とも思ってない

863 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 09:14:56.15 ID:fNizybNF.net
>>855
すごく役に立つらしいです。
予備校に行ってこいと言われた。
わかりやすく教えて頂き
ありがとうございましたm(__)m
早速参考書選びの参考にさせて頂きます。

864 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 09:39:56.96 ID:WW3riodu.net
>>863
予備校に行く前提なら、参考書なんて買わないで、予備校のカリキュラム通りに進められことをお勧めします。

865 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 13:10:49.82 ID:mVGj+kZl.net
そらそうよ

866 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 14:57:08.12 ID:AdKvd1TN.net
オートマ刑法読んでいるんだけど、内容は面白いんだが
法律用語の定義をきちんと書いてくれていないのがイライラする。
具体的なケースをあげて「これが何々の問題です」と書くだけで、
その何々についての明確な定義を書いてないことが多すぎる。
有斐閣の法律学小事典(これは名著)が手放せないです。

867 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 15:16:32.33 ID:oFjc9QuQ.net
ユーキャンのテキスト一式を譲ってもらって勉強しましたが、内容としてはこれで充分なのでしょう。
ただ、私は法学部卒で民法、刑法、会社法や民訴等の手続法にレディネスがありましたので、登記関係の演習ができればよく、実体法の論点は、大学の教科書に戻りながら勉強しました。
これだけで!というならブレークスルーがいいのでしょう。
オートマは、法学の教科書を読みなれていない初学者にはいいのでしょうが、私には癖が強い割りに知りたいことが載っていないので合いませんでした。
読みやすさなら、オートマ使うなら、民法は池田真朗先生のスタートライン債権法・民法総論、刑法は井田良先生の入門刑法学総論が読みやすくていいかなと思います。
私は学生時代にこれらを読んでから教科書に入りました。
参考まで!

868 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 15:24:24.48 ID:dXg9EmYT.net
オートマプレミアの補足として、オートマ雛形買おうと思ってる。

869 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 15:35:24.87 ID:w9IGbwqj.net
三枝りょう講師ってオネエなんですか?

870 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 15:41:45.89 ID:dXg9EmYT.net
>>869
知らんけど、仲間だと思ってる(俺はバイ)

871 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 16:34:11.46 ID:XfoH91Uv.net
まだおまんら司法書士の勉強なんかしてんのか。
いい加減にしろよ
司法書士なんて資格は民間資格並みに役に立たねーぞ
まだ夢想してんのか
いったいどういう教育を親に受けたんだ
いったいどういう生いたちでそんな失敗人生歩みたいんだ

872 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 16:36:51.15 ID:VCJSj6cA.net
独学ならユーキャンの方が入り易いかと思ってポチった。
中上級テキストは後で考える事にした。

873 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 16:39:10.09 ID:XfoH91Uv.net
>>872
だからやめろってんだろ
受験やめろ!就職だ!

874 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 17:02:04.05 ID:oFjc9QuQ.net
>>872
ユーキャンは、テキストが10冊だったとおもうんですが、読むボリュームと内容としては、丁度いいのかなと思いますが、今からだとゴールデンウィークまでに2〜3周しないと試験に間に合わないと思います。
また、問題集は簡単すぎるので、別途購入したほうがいいです。
私は、LECの合格ゾーンを買いました。
テキストは、空きスペースが多いので、調べた補足を書き込み易かったです。
ただ、やっぱりゼロスタートの人は、ブレークスルーをおすすめします。
私は、宅建、行書持ちの法学部卒公務員なので、法律の勉強に慣れてはいたんですが、試験勉強中は本当に辛かったです。
後でブレークスルーを見せてもらった時に、一年以上かけてゼロスタートで始めるならこれだなって思いましたよ。

875 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 17:30:20.64 ID:w4xNTr4J.net
商業登記法の先例に関するお勧めの本はありますか?
あれば教えてください。

876 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 17:40:28.18 ID:2yRkb92e.net
>>875
商業登記法ハンドブック第三版

877 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 17:45:41.99 ID:aZPLZTzr.net
>>869
>>870
http://image-fb.link/blog/wp-content/uploads/2016/05/7adeff68.jpg

878 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 18:01:06.11 ID:oFjc9QuQ.net
私はLECの雛型コレクション使ってました。
ハンドブックは、後から知りましたが、高くて躊躇しちゃいました。

879 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 18:01:14.22 ID:W/sYggVW.net
https://twitter.com/__nekoya__/status/937959881574715395/photo/1

ワロタw
司法書士これかよw

880 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 18:48:33.16 ID:W/sYggVW.net
>>724
去年の会社法条文講座に続いて、今年は憲法をブレークスルーと講義ノートで徹底的に9回27時間もやるんだよな。
とにかく受験生が苦手なところを、うまく講座化して販売してやがる。
根本憲法講座を12000円+ブレークスルー憲法2200円で販売というのは非常に安いが、
マジで通学だけだったw
新宿と梅田に通えない人間は、受講不可だw
通信講座出してくれよ。

881 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 18:58:48.75 ID:z8nQOfvh.net
>>878
雛形コレクションってどうやって使っていました?
確か雛形の数が両方で500は越えていた気がします
流石にあの数を覚える必要はないですよね?

882 :ハメ太朗 :2017/12/05(火) 19:11:51.64 ID:3MyaetjE.net
>>875
登記六法

883 :ハメ太朗 :2017/12/05(火) 19:12:36.47 ID:3MyaetjE.net
埠頭の記述式過去問解けるようになった。

消灯は今市。

884 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 19:24:20.84 ID:pZDsCHYq.net
銀行員はリストラされたら終わりだが
司法書士は法改正しない限り登記は独占できるから全然違うな

885 :ハメ太朗 :2017/12/05(火) 20:45:16.27 ID:3MyaetjE.net
平成30年度司法書士試験part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512474150/

886 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 20:47:13.84 ID:HQ2e03bd.net
ハメ太郎さん乙( ^∀^)

887 :871:2017/12/05(火) 21:07:26.20 ID:w4xNTr4J.net
>>876
ハメ太郎さん
受験勉強に割く貴重な時間を使って
商業登記法の先例に関するお勧めの本を
おしえてくれてありがとうございました
明日本屋にいってみます。

888 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 21:17:23.40 ID:hTK6BaTZ.net
川村秀俊

オナニーの合間を縫って自演してんじゃねーぞ

889 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 21:21:31.94 ID:uaRQjBOV.net
仕事ってネットの書き込みなんだって?

890 :名無し検定1級さん:2017/12/05(火) 23:58:13.65 ID:7RxJrORr.net
>>884
司法書士も廃業したら終わりだろ

891 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 00:02:02.28 ID:TVHxlt/0.net
廃業してら終わりってなんだよw
当たり前だろw

892 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 00:43:20.92 ID:mSpCUB7o.net
>>881
ほとんど辞書のように使ってました。
実際に使ったのは100くらいで、後は眺めたくらいです。
解説が秀逸なのと、すごく調べやすくて使い勝手がよかったです。

これから勉強する人の参考になればいいんですが、司法書士試験は、テキストを1回雑誌でも読んでるつもりで流して、直ぐに記述に入ったほうがいいです。
とにかく1回見よう見まね?で記述をやってからもう1度テキスト読むと全然違います。
なので、参考書を選ぶときは、記述重視で選んだほうがいいです。
それから、読みやすいテキストは、数回通読して法律の勉強に慣れた頃にまどろっこしくて読むのが嫌になりますよ。

893 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 01:16:44.41 ID:F9GbcS+z.net
確かにオートマは2回目以降辞書的に使うとき
どこに何が書いてあるのかよくわからない

894 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 01:59:09.15 ID:aba8Jwmu.net
>>892
ありがとうございます。
やはり雛形コレクションは辞書的に使われたのですね。

895 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 07:27:01.71 ID:JxRUyQdD.net
銭形コレクション

896 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 08:31:11.53 ID:iMrFrQCB.net
あなたの心です

897 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 10:18:50.37 ID:ODVTJpoL.net
銭形のコレクションはあなたの心なのか

898 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 13:44:26.16 ID:eV6frZzj.net
択一基準点超えるまで記述の必要は一切ない!
って言い切る人もいれば

記述も同時進行って人もいて

899 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 13:46:33.90 ID:P+73vMEM.net
択一基準超えてから更に数年やるつもりなのか

900 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 13:57:26.45 ID:RxZrOi+S.net
六法持ってないの?
独学するならするで環境整えないと意味ないでしょ
オートマ買って勉強した気になってる人が多いんだよね

901 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 14:06:12.20 ID:P+73vMEM.net
実際に使うのはスマホ六法だから、独学受験者に、登記六法なんて不要説

まあ、クレアールとかのテキスト型六法なら別だけど

902 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 14:07:38.73 ID:P+73vMEM.net
ああでも、オートマは、六法引きやすいように誘導してるから、自宅勉強主体なら、登記六法は買うべきかも

903 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 14:21:34.63 ID:IzU9j1Zt.net
六法て、基準点越えの人らが最後の合格年に
民法とか商法の条文素読みして、
さらに点数アップしてやる的な風に使うもんと聞いたが

904 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 14:42:19.16 ID:BDeMdXKR.net
債権や契約に関する改正民法 2020年4月に施行の方針
12月6日 12時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011248301000.html

6日開かれた自民党の法務部会で法務省は、債権や契約に関する分野の改正民法について、
法改正に合わせた企業側の準備などに一定の期間が必要なことから、3年後の2020年4月1日から施行する方針を示しました。

ことし5月に成立した、債権や契約に関する分野の改正民法には、
インターネットの通信販売などで企業が不特定多数の契約者に示す「約款」について、
契約者の利益を一方的に侵害する内容は無効とする規定などが設けられました。

6日開かれた自民党の法務部会で法務省は、関係する企業を対象に全国で説明会を開くなどして改正内容の周知を図る一方で、
企業側には法改正に合わせた契約書の見直しなどの準備が求められることを説明しました。

そのうえで法務省は、そうした対応に一定の期間が必要なことから、
改正民法の施行日を3年後の2020年4月1日とする方針を示し、了承されました。

法務省は、今月中旬にも改正民法の施行日を閣議決定したいとしています。

905 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 15:06:13.71 ID:mSpCUB7o.net
>>898
うーん
民法とか商法、会社法ならある程度は基準点まで行けるんだろうけど、登記法は、イメージできないまま択一やっても頭に入らないし間違うもとになると思うんですよね。
今の先例の参考書は、図も解説も丁寧だから、1回か2回テキストをサラって読んで何の話かわかったくらいの早い段階で記述さわると後々早いと思うんですよね。
私は、実体法と民事手続法は大学時代にけっこうやってたんですが、それでも基準点余裕ってのは半年かかりましたし、登記は宅建レベルのほぼゼロスタートだったので、テキストや条文読んでもちんぷんかんぷんでしたよ。
記述触ってやっと理解できたし、実体法の理解も定着しました。
もっと早くやれば、もっと余裕ができたのになって思いました。
本当に法律の初学者だったら、全部基準点を!ってなるともうやめたくなるんじゃないですかね?
ただでさえキツいのに。

906 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 16:20:29.44 ID:LH+mlGXq.net
質問です。

合併や株式交換で対価として存続会社、親会社の株式を交付するけど、
この交付する株式ってのは自己株式or新株って事ですか?
また、これによって資本金の額が増加するというのは、取得した消滅会社、子会社の株式を445条5項の規定によって金銭に変換した額が増加するという意味ですか?

どなたか宜しくお願いします。

907 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 16:31:58.99 ID:sKXOwfWD.net
受信料制度合憲判決きたで

908 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 16:33:44.75 ID:sKXOwfWD.net
契約成立は、個別の裁判が確定したとき。

テレビジョン放送受信機の設置はNHK側が立証責任を負う模様

909 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 16:35:57.52 ID:sKXOwfWD.net
>>908
支払い義務は

>テレビ設置時にさかのぼって受信料の支払い義務が生じる

NHKが設置時を立証したらそこから支払い義務

910 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 16:44:45.86 ID:BDeMdXKR.net
>>906
>合併や株式交換で対価として存続会社、親会社の株式を交付するけど、
>この交付する株式ってのは自己株式or新株って事ですか?

そう。

>また、これによって資本金の額が増加するというのは、取得した消滅会社、
>子会社の株式を445条5項の規定によって金銭に変換した額が増加するという意味ですか?

合併対価として存続会社の株式が交付される場合であれば、
存続会社は、消滅会社の株主資本の額を払込資本(資本金または資本剰余金)とするわけだから、
それに基づいて増加すべき払込資本(資本金、資本準備金、その他資本剰余金)を決定することになる。
払込資本の内訳については、増加する株主資本の範囲内で合併契約において自由に定めることができるから、
資本金および資本準備金に計上しないで、その全額をその他資本剰余金に計上するということもありうる。
つまり、資本金の額は1円も増加しない場合もありうる。
計算規則35条2項に詳しく書いてある。

911 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 17:04:51.98 ID:KO9joPlz.net
>>910
ありがとうございます。

わかったようなわからないような。。
株式資本、払込資本の意味が良くわかりません。初めて聞きました。

例えば、合併対価が金銭のみの場合はどうなりますか?
資本金は増加しないという事でしょうか?

912 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 17:11:29.04 ID:26p0Pb0s.net
>>910
株主資本とか払込資本なんて用語を使うから分かりにくいんじゃないか?

913 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 17:12:59.89 ID:26p0Pb0s.net
>>910
株主資本とか払込資本なんて用語を使うから分かりにくいんじゃないか?

914 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 17:54:56.43 ID:LsmcgVG5.net
通信講座でお勧めを教えて頂けませんでしょうか。
自分で調べてLEC・TAC・KIYOラーニングで迷っております。

915 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 17:56:48.56 ID:d/iS5LeQ.net
彼氏にフェラさせてくるぜ

916 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 18:08:09.36 ID:3WfHihxS.net
>>911
こんばんわ
早速ですが
株主資本とは株式会社の財務状況を表す数値を
各科目分け数値で表した合計額または各科目の総称
また振込資本とは株主資本の科目の内の資本金+資本剰余金

それと 対価として現金を支払う場合には学習したとは思いますが
その取り決めが原則必要となります
そして 消滅会社や被交換会社に対して対価は支払いことはないと思いますよ

917 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 18:26:44.17 ID:26p0Pb0s.net
>>916
バカが回答するとこうなるんだなw

918 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 18:27:26.81 ID:BDeMdXKR.net
>>911
>例えば、合併対価が金銭のみの場合はどうなりますか?
>資本金は増加しないという事でしょうか?

資本金の額は増加しないし、存続会社の金銭の額を減少させるだけ。

919 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 19:56:55.79 ID:DMx5Bone.net
これから、地銀とかも整理統合がなされるらしいし、
書士受験に参入する元バンカーとかたくさんいるんじゃないのか?
いゃ、俺はヴェテだし受験者が増えるのは大歓迎。このままじゃ
書籍とかも絶版になるくらいのジリ貧だから

920 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 19:57:41.88 ID:jR40SnpX.net
>>907
次の総選挙時の「最高裁裁判官国民審査」では全員X付けようぜ。

今回の判断に関与ない者もこの際道連れにして、
選挙の持っている『力』を投票に行かない国民に認識させよう。

921 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 20:09:00.49 ID:va7n+13l.net
雑魚受験者が増えると合格人数が上がるので大歓迎。

922 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 21:02:16.05 ID:WvaK0VGv.net
>>918
ありがとうございます!

株主資本と払込資本は調べて意味を理解できました。

最後に、重ね重ね質問で申し訳ないですが、合併対価が自己株式だった場合も資本金の額は増加しない、資本金の額が増加するのは新株を発行して対価として交付した場合のみ、という理解で宜しいでしょうか?

923 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 21:17:46.35 ID:BDeMdXKR.net
>>922
>最後に、重ね重ね質問で申し訳ないですが、合併対価が自己株式だった場合も資本金の額は増加しない、
>資本金の額が増加するのは新株を発行して対価として交付した場合のみ、という理解で宜しいでしょうか?

存続会社が合併対価として自己株式のみを処分した場合でも、または自己株式の処分と新株発行を併用した場合でも、どちらの場合であっても、

増加する株主資本の額=消滅会社に交付した株式の時価総額から、処分した自己株式の帳簿価額を控除した金額を、
払込資本の増加額として計上することになる。
なお、この場合、当該差額が0円未満=マイナスとなる場合であれば、資本金の額は増加しない。
すなわち、その他資本剰余金の減少として処理することになる。

924 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 21:42:55.34 ID:uduumNdI.net
>>923
すみません、最後と言っておきながら良くわからないのですが、、

資本金の額が登記事項になるのが新株を発行した場合のみで、自己株式の場合は資本金が増加することはあってもそれが登記事項にならないだけ、ということでしょうか?

私の持ってるテキストに合併、株式交換で資本金の額が登記事項になるのは対価を新株とした場合だけとあるのです・・

925 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 21:46:15.23 ID:BDeMdXKR.net
>>924
超基本的な会社法のことはそれでOK。
ただし、実際の合併は計算規則に基づいて行うから、
計算規則は対価が自己株式処分の場合も払込資本の増加額として計上することになる。
その計算方法が上記になるわけであって、手持ちのテキストには計算規則の条文番号しか書いてないだろうから、
計算規則を参照で読んでみるといい。

926 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 21:54:30.43 ID:BDeMdXKR.net
ちなみに、まともなテキストなら、
資本金の項目のところは、組織再編の場合は資本金または準備金として計上すべき額は、
計算規則35条や36条に記載されている、としか書いてなくて、全部省略しているはず。
つまり、質問のような中身は、司法書士試験には出ない。
公認会計士試験や税理士の法人税法試験には出てくる。
そんだけ組織再編の合併等対価は複雑なので、計算規則が読めないようなら、勉強するだけ無駄。
気にしないで先に進むといい。

927 :名無し検定1級さん:2017/12/06(水) 22:47:13.49 ID:eJMCS2IY.net
で、真剣に聞きたいんだがお前らが司法書士を目指す理由って何?

928 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 00:23:20.34 ID:ShpsIxO7.net
>>917
馬鹿なのはお前wwww
そんなことも理解できんのかww
財務諸表の見方には
当該組織再編においては連結決算が該当するんだよ
言葉には気をつけろ

929 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 01:16:24.98 ID:seB2SMc4.net
>>919
>>921
銀行員はそれなりに開業後のビジョンが明確なので、参入者は多いと思いますよ。
私は6ヶ月必死で勉強しても基準点ちょっとしかとれなかったので雑魚ですが、トップ層が参入してきたら、このくらいのタスクならやすやすと乗り越えてきますよ?

930 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 01:24:57.62 ID:9ooRov+r.net
>>928
顔真っ赤で草生える

931 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 06:12:59.47 ID:lAH6mgAW.net
6ヶ月で基準点ちょっとなんてトップ層でも取れないと思うよ
そんな簡単な試験なら難関資格に数えられてない

932 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 06:40:17.38 ID:hlABBbOP.net
やはり>>930は馬鹿なんだ
それと質問者も自分の質問内容も把握していないみたいだ
初学者なんだね
失礼しましたww

933 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 07:34:49.16 ID:h02KzGNN.net
このくらいと言えるのならもっと上を目指したほうがいい。

934 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 07:59:29.84 ID:9dGw1vs6.net
海野おばさんのスマホで暗記司法書士 
不動産登記法1 12月22日
不動産登記法U 12月29日

935 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 08:32:54.05 ID:VATIh426.net
UFJのトップクラスの頭なら半年くらいで受かるだろ

936 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 08:39:09.70 ID:seB2SMc4.net
>>933
銀行員としては弁護士よりも食い扶持につながるんですよ。

937 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 09:24:36.33 ID:KwMOhEkS.net
司法書士の登記はAI化でも残るだろ
ジジババが詐欺に合うからとか適当な理由付けて反対すれば法改正はされない

938 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 09:29:08.27 ID:4UczLKyG.net
>>932
こういうベテはずっと受からないんだろうな

939 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 09:39:05.87 ID:pU+YZgfZ.net
IQ250臭 >>932

940 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 13:16:03.32 ID:mqTNWeQw.net
ハゲの弟子の栗原は
司法書士試験は択一99%記述1%なんだから
模擬試験でコンスタントに基準点取れないバカは
記述なんかやってる場合じゃない
と言ってるがおまいらはそんなバカばかりじゃないの?

941 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 13:19:01.71 ID:VATIh426.net
>>919
優秀なバンカー

なら、司法書士が新規参入では金にならないプロジェクトなの分かるから参戦しない

馬ん鹿ー

ならバカだから雑魚なので問題ない


なんで、ソロバン勘定のプロが利益ないことすると思うんだ???

942 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 13:19:08.46 ID:bGOQRHsf.net
時々書いてる銀行員さんもそうだけど

もっと上の資格や、資格に縛られない仕事を自分で作ればいいのに
なにも日本にいる意味ないし

目先の金に困るレベルじゃないでしょ?

943 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 13:21:41.41 ID:VATIh426.net
サラリーマンバンカーは分かってるんだよ。

新しい事業に金を出すバンカーなんて日本にはいないってのを。

944 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 14:03:13.52 ID:ocw9lx+8.net
派遣のライン工でジャップとか蔑称を感情にまかせて吐く3年やっても択一20-17が

バンカーを知ってるとは思えないんだけど。

945 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 16:08:03.10 ID:jCnKmzfe.net
地頭の良さと依頼が来るかどうかはまったく比例しないけどな
試験に合格するという可能性なら比例するが
その後の成功とは何の相関性もない

946 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 16:25:13.63 ID:f+qmhTIJ.net
確かに司法書士で登記で食える方法はあるよ
最近2ちゃんではやりのバックマージン。
でもこれは懲戒されて全国に名前がのせられて業務停止にさせられる可能性もあるという諸刃の剣
リスクを負っても金儲けがしたい?

947 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 20:51:45.00 ID:I1oTBStQ.net
中途半端だな

正義に立脚して生きるための法律家の魂売って、司法書士程度の収入で生きるなら、
デリヘルの経営でもした方がまだマシだろ

デリヘル経営は犯罪じゃないしな

948 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 21:13:04.05 ID:6YIN/sui.net
>>941
いや、彼らの転職先といっても、満足できる仕事と給与は
得られないだろうってこと。それで年齢制限もないし
書士試験を受ける人はいるだろうって推測。まぁ、問題ない
俺はヴェテだから、そんなトーシロは敵ではない。もともと
早慶とか司法クズれの東大、京大はたくさんいたし、彼らと
同類だろう。せいぜい記述の基準点を下げてくれるだけ

949 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 22:06:05.68 ID:rBP5WK+G.net
銀行員よりよほど真っ当な商売だよ、デリヘル経営は。

950 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 22:18:37.90 ID:hlABBbOP.net
>>938
>>939
まだ気が付かんのかw この馬鹿wwww
キャッシュアウトマージャン

951 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 22:31:19.66 ID:z3/toofh.net
>>946
バックは時代の流れかも
幹部炉研修でキャバ接待してバックしなきゃ
仕事来ないよなってチュータが言う時代

952 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 23:33:19.62 ID:uEDwo+J4.net
バック書士超カッコイイ (・∀・)

953 :名無し検定1級さん:2017/12/07(木) 23:33:50.51 ID:seB2SMc4.net
>>941
銀行員から見て司法書士業界の競争力の低さが魅力的なのはあると思いますよ。
営業努力をされている先生の絶対数が少なすぎますね。
中堅銀行員なら、開業後の心配はほぼ皆無なのが参入障壁を引き下げてるのは言うまでもないでしょう。
>>942
自分がいままでやった仕事の延長上にあって、過剰な投下資本が不要なのが魅力的だからかも知れませんね。
また、査定上司法書士の有資格者は優遇されますしね。

954 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 00:37:46.42 ID:dhmwrciV.net
バックレ司法書士か〜

955 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 02:54:49.01 ID:VNHDIPUu.net
自称銀行員のヴェテが必死すぎて涙出てきた

956 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 08:35:24.86 ID:7HRML+RB.net
これからは銀行がオワコン
ということは司法書士もオワコン
分かるね?

957 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 08:49:58.40 ID:fxTaCBZ/.net
司法書士死すとも銀行死せず

958 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 09:55:09.85 ID:AAxdZqk1.net
公的な仕事と私的な仕事は別だから、他業を現業の感覚で捉えると、法令違反等で潰れるよ。

959 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 10:02:48.41 ID:FsDh/fiE.net
TACって諸々対応悪いよね
予備校なんて全部こんなもんなのかな?

960 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 10:07:33.59 ID:AAxdZqk1.net
>>948
平均的に250万円
やばげて450万円
しか稼げなくて、参入障壁強い司法書士を選ぶとは思えないな〜。


リクナビでも、それより高い求人は一杯あるよ。
それなりの職歴ならね。
(クローズドオファー)

ゆうちょの採用でも450万円提示だから、司法書士なんてやるだけ無駄。
こういんなら、即戦力だしね

961 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 10:42:36.99 ID:oJrutRku.net
抵当証券を発行している抵当権の債務者が権利能力なき社団の場合
債務者変更の申請は権利能力なき社団が単独申請できるのでしょうか?

962 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 10:58:34.69 ID:TH2wZd7+.net
>>959
どんな感じですか?
よろしければ教えてください。
TAC検討中の身です。

963 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 11:16:05.10 ID:AAxdZqk1.net
>>961
出来るんじゃない?

964 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 11:28:13.48 ID:FsDh/fiE.net
>>962
電話対応・窓口対応どちらも不快になるような対応する奴が多いし、問い合わせに対しての回答が人によって変わる。
だから念のため何度か日を変えて聞くとやっぱり回答が異なるw

あくまで個人的にそう感じるだけだし、きちんとした対応をしてくれる人も中にはいるが、同じように不快に思ってる人は少なくはないと思うよ。

965 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 11:48:27.12 ID:+I7KfcqG.net
>>964
ていうか、あそこは女性の係員は対応良いんだけど男は総じてバカっぽいのが多くて対応も雑
まあどこも似たようなもんかも知れないが

966 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 12:03:23.75 ID:AAxdZqk1.net
>>948
司法試験くずれの東大京大でも中々受からないのに、なんで、半年で簡単に受かるなんて話にしたんだろうな

967 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 12:11:44.73 ID:oJrutRku.net
>>963

でも権利能力なき社団って不動産登記法上の申請適格ないじゃないですか、
信託の登記において受益者は登記申請人になる可能性があるから権利能力なき社団
名義の登記はできないと記載があり、そことの整合性がつかないんで、気になってしまって、、、

968 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 12:25:28.78 ID:AAxdZqk1.net
>>967
正しく知りたいなら先生に聞くべきかと


抵当証券における債務者の変更が債務者単独申請なのは、抵当権者保護

債務者としての登記が可能なのは、民事訴訟との整合性のため

代表者の定めがあれば、所有権の登記も可能


という趣旨からいうと、権能なき社団の代表者が代表資格を証明し証明書類を添付して、変更出来ると思われる


んでも、雑談として聞いてね

969 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 12:45:11.90 ID:s9x8xaPc.net
田舎書士はあと数年で食い扶持を失う
時流を読み間違えると人生詰みます

地銀の過半が本業赤字 17年3月期、金融庁が報告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22693710V21C17A0EE9000/

「地銀の7割は5年後に赤字」金融庁の試算を再現してみた
http://diamond.jp/articles/-/149435

970 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 13:53:29.02 ID:TH2wZd7+.net
>>964
ありがとうございます。
回答が変わるのは勘弁してほしいですね。
50万円位かかりそうなので悩みます。

971 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 14:13:57.74 ID:tzFWNQxS.net
権利能力なき社団は,抵当権や根抵当権の債務者として登記できるとされている(昭31.6.13民事甲1317号)。

そして,抵当証券が発行されている場合における債務者の氏名もしくは名称又は住所についての変更の登記又は更正の登記は,債務者が単独で申請することができるとされている(不登法64条2項)。

ということは,

権利能力なき社団も,抵当権の債務者の表示の変更の登記を単独で申請することができるということになる。

このように,権利能力なき社団は,登記名義人になることができないが(昭23.6.21民事甲1897号),登記の申請人になることができる場合はある。

当然のこととして、根抵当権は抵当証券が発行できないので、以上の条文操作をするうえで、根抵当権は考慮しない。

>>968
代表者の定めがあれば、権利能力なき社団名義の登記ができると誤解されるおそれがありますよ。

司法試験崩れで司法書士に受からない東大京大卒の方なんて、私は寡聞にして聞きません。お知り合いの方にいらっしゃるのですか?

972 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 14:24:24.06 ID:c3kTBc68.net
>>971
寡聞にして「聞かない」

そりゃそーだろうなw

973 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 16:38:43.60 ID:Hus4eY0P.net
不登記述はオートマでいいの?
おすすめおしえて

974 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 18:30:35.69 ID:LUQcc+qL.net
ここで営業力を売りにして銀行員は
何をもって自信があるんだろう
数千万金融商品につぎ込む気か

975 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 19:08:38.91 ID:fvG4HnfH.net
山本とか松本が頑張ってくれてるけど司法書士試験の参考書や問題集ってまだまだ改善の余地があるよね
むしろ問題ありまくりだと感じる

理想を言えば独学で短期合格できるだけの教材が市販されるようになるべきだ

976 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 19:27:23.33 ID:t6q0o9Cw.net
>>975
その2人を同列に並べただけで、おまえが知恵遅れだって分かる。

977 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 19:33:29.21 ID:soN4m86U.net
なぜそんなに攻撃的なんですかw

978 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 19:44:29.40 ID:fvG4HnfH.net
>>976
意味が分からない理屈
頭悪そう

979 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 19:51:23.20 ID:WkxbLgPk.net
>>976
死ね
ゴミ

980 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 20:01:58.38 ID:Oq5sVLq3.net
嘘吐きはどこの世界でも嫌われ、イジメられ、ヤキ喰らうことになる

981 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 20:30:38.89 ID:6lcYOazv.net
独学で短期合格できる教材を予備校が出版するわけない
たぶん馬鹿には理由が分からないだろうけど

しかも、その他人におんぶにだっこ的な発想は何なんだろうな
幼稚だな

982 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 20:59:19.01 ID:8nxW/6Rk.net
出版するわけがないと断定してる時点で大馬鹿だけどな

983 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:02:38.18 ID:aQ/eBkMJ.net
独学でみんなに合格されたら予備校が潰れますがな

984 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:06:18.29 ID:3wrItlHt.net
てかライン工のように「テキストはどれを使っても同じ。文句言う奴は負んぶに抱っこ」なんて言う頭の悪いキチガイがいるスレで何を言っても無駄でしょう

キチガイばっかりだもの

985 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:09:15.89 ID:uuyUSwI6.net
ライン工は選り好みがハゲしいじゃんw

まとめ本の鬼なんだからw

986 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:12:34.12 ID:op66AbKu.net
まー他の資格に比べて教材の質が貧弱なのは否めないですね

それと独学で短期合格が可能な教材が市販されたとしても予備校は潰れないと思いますよ
そのような教材があっても合格できない層が必ず存在するので
というかほとんどの人はそうなんじゃないですかね

でも教材のクオリティを全体として上げて欲しいのは間違いないところですね

987 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:14:29.05 ID:HYax/7eE.net
ライン工は「参考書を複数使う奴は頭が悪い!僕は賢い!」と言いつつまとめ本を複数使っている珍カス低脳だから仕方ない

988 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:18:40.92 ID:30ihUdP2.net
これ以上受験者減ると、書籍にしても講座にしても
商業ベースに乗らなくなるよ。誰も出版しなくなる

989 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:20:30.48 ID:HYax/7eE.net
LECとワセミは残るだろ

990 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:29:39.55 ID:5HDhBvt6.net
なぜ司法試験を受けないのだ?
弁護士はAIで置き替わる可能性が圧倒的に低いぞ

991 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:32:18.14 ID:uuyUSwI6.net
ライン工はこっそり引退じゃね?

992 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:38:53.16 ID:HYax/7eE.net
ライン工は性格にかなり難ありなので万が一受かっても顧客は寄り付かない
そして即引退
乙カレー

993 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 21:44:25.44 ID:mvb89VGJ.net
>>990
司法書士から司法試験か…

994 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 22:08:05.05 ID:6lcYOazv.net
>>990
なんでそんな質問するんだ?
ここは司法書士スレ

995 :ハメ太朗 :2017/12/08(金) 22:28:10.45 ID:0AfBzN2c.net
根抵当!( ・`ω・´)

996 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 22:34:13.13 ID:BU1wtyfZ.net
世の参考書類で一番充実してる分野は英語の参考書類
これは間違いない

997 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 23:00:19.15 ID:NZm+h+x4.net
>>986
宅建と行政書士がいい例だな

998 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 23:25:28.09 ID:gBStadcmB
使う奴に問題があるだけで教材は充実していると思うぞ。
3%しか受からない試験なんだから、教材使った奴の5%が合格するなら良書の部類だよ。

999 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 23:20:03.50 ID:VtpYWRN8.net
>>957
司法書士死すとも行政書士死せず

自由行政書士運動!
万歳!

1000 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 23:44:07.32 ID:HH1tjR8K.net
次スレ立てる

1001 :名無し検定1級さん:2017/12/08(金) 23:44:48.12 ID:HH1tjR8K.net
次スレ

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ38
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512744270/

1002 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 01:32:31.13 ID:+F+XphDx.net
>>990
弁護士も食えないよ
残念だけど

1003 :名無し検定1級さん:2017/12/09(土) 09:30:26.78 ID:VqUhg+hU.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜28年度NW試験7年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1004 :ハメ太朗 :2017/12/09(土) 12:25:46.85 ID:EC3yxnT6.net
埋めるよ

1005 :ハメ太朗 :2017/12/09(土) 12:26:45.21 ID:EC3yxnT6.net
1000なら、テキスト浮気しない

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★