2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技能検定】機械保全技能士8

1 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:02:32.17 ID:R2wDBL+T.net
前スレ
【技能検定】機械保全技能士7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1490080965/

2 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:07:31.49 ID:R2wDBL+T.net
機械系2級学科のまとめ直し
>>975 >>974 >>914 >>913 >>904 >>895 が全員一致している問題=前スレ>>979
から、答えが明確化されたものを加え修正

1×2○3×4×5○6×7○8?9〇10×
11×12?13×14×15○16○17×18×19○20?
21?22?23?24×25?26エ27?28イ29?30ウ
31イ32?33?34ウ35エ36イ37?38?39エ40?
41?42エ43ウ44エ45ウ46イ47ウ48エ49ウ50?

3 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:09:02.80 ID:AOcVc5o7.net
問1
A.イ4b B.ウ1a
問2
イ3
問3
A.ア5 B.オ4orウ2 C.エ1
問4
1.Gオ 2.Hカ 3.Dキ 4.?
問5
1.イIa 2.オBb or オCb 3.アAf 4. エJe
問6
E.ア3 G.サ1 H.ク5
トラブル1.ウa
トラブル2.イb or アc
トラブル3.アc or イb
問7
A.ケ8 B.エ5 C.ク1 D.ア4 or3or2
問8
バルブ名称 ウ
A.3b B.4d
事象1 2
事象2 6
とりあえず多数のだけまとめた
内容までは覚えてないから記号や番号が書いてないやつは入れてない
前スレ>>937とか記号で表してくれたらそれも入れたやつ作るよ
あとこれは絶対これだよってやつがあったら教えてください

4 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:15:21.88 ID:R2wDBL+T.net
機械系2級学科の問12
JISZ8121-1967 オペレーションズリサーチ用語 P19 番号E4に、ほぼ同じ文言で載っているので〇
http://kikakurui.com/z8/Z8121-1967-01.html

5 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:16:39.73 ID:IV85OCom.net
>>2
32番はエが正答
ア:しめしろ大きくする、イ:バックラッシを小さくする、ウ:平行キーでなく沈みキー

50番はエが正答
ピッチ数15×80+両端の50×2=1300

6 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:24:09.13 ID:I4/rgB+/.net
問50はアだね

7 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:25:07.36 ID:R2wDBL+T.net
機械系2級学科の問22
JISG0203-2009 鉄鋼用語(製品及び品質) P19 番号3801に、ほぼ同じ文言で載っているので〇
http://kikakurui.com/g0/G0203-2009-01.html

8 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:34:17.90 ID:R2wDBL+T.net
機械系2級学科の問23は×
コトバンクによると質量効果とは
鋼を焼入れるとき,小径ならば内部まで冷却が速く,したがって全体として焼きが入りやすいが,大径のものはその逆で中心まで十分硬化しないことをいう。
http://www.heat-treatment.jp/dictionary_3.html

9 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:45:19.95 ID:R2wDBL+T.net
機械系2級学科の問53は〇

労働安全衛生規則 第九章 墜落、飛来崩壊等による危険の防止 第一節 墜落等による危険の防止
(第五百十八条−第五百三十九条の九)に高さが二メートル以上の箇所ウンヌンとあるが
1.8mは規定なし
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=347M50002000032

10 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:46:27.69 ID:R2wDBL+T.net
スマン >>9は機械系2級学科の問25は〇 の間違い

11 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:50:23.57 ID:R2wDBL+T.net
機械系2級学科のまとめ直し

1×2○3×4×5○6×7○8?9〇10×
11×12〇13×14×15○16○17×18×19○20?
21?22〇23×24×25〇26エ27?28イ29?30ウ
31イ32エ33?34ウ35エ36イ37?38?39エ40?
41?42エ43ウ44エ45ウ46イ47ウ48エ49ウ50ア

12 :名無し検定1級さん:2017/12/18(月) 23:59:00.23 ID:R2wDBL+T.net
>>8
スマン、コトバンクはこっちだな
https://kotobank.jp/word/%E8%B3%AA%E9%87%8F%E5%8A%B9%E6%9E%9C-74243

13 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:19:43.26 ID:xo9niWW3.net
実技、記号をメモしてないわ…
記号のまとめに選択肢の内容も入れられないかしら…?

14 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:21:26.95 ID:9Wjrwyy4.net
機械系2級学科の問29はア
アと同じ文言がH24年機械系2級学科択一法問3で適切とされている

15 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:23:28.65 ID:TxdnPg84.net
乙!
だいぶ答え出揃ってきたな、やっぱ皆何だかんだ言いながら高得点っぽいじゃねえかこっちなんかギリギリだっつの

16 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:40:53.23 ID:HtR3k+BR.net
問8は〇だよ

17 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 00:43:50.33 ID:9Wjrwyy4.net
>>16
〇か×かだけでなく、なぜそうなのかの根拠も書いてください

18 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 06:54:40.41 ID:wrfpfpxZ.net
8は安全側に動作、安全性が保たれる設計なのでフェイルセーフであってるつまり丸
9の「改良保全とは、故障が起こりにくい設備への改善、または、性能向上を目的とした保全活動である」って、
普段故障が起こりにくい設備を、改善、性能向上してくって意味じゃなくて
故障が起こりにくい設備に、改善、性能向上してくって意味であってる?
これどっちともとれるしそれによって答え割れるよね

19 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:00:51.68 ID:wrfpfpxZ.net
>>11
21は特性要因図(フィッシュボンチャート)には4Mを用いて分類してくのがいいので答え×
ソースhttps://navi.dropbox.jp/fishbone-diagram
ここの1-3-2

20 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:04:25.33 ID:mWI/KFbV.net
実技って>>3の答えがほぼ確定かな?
問題メモってる人で自信あった人、違う解答なら書き込んでほしいです。

21 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:12:41.45 ID:iZasLLEz.net
実技頼みます
ギリギリだけど安心が欲しい
同じ解答だとしても別の人のも欲しい
その方が安心だ上がる

22 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:25:55.59 ID:wrfpfpxZ.net
>>11
27は歯車の全歯たけは2.25m
ソースhttps://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/kikaikiso_0105/

29は正解アだとおもう
今どき溶接部の非破壊検査にテストハンマ使ってるとこあるのかはしらんが、イは×だし(ソース見つけられず)
ウの水準器の原理は気泡は高いところにあるから間違いだし
エは3000℃の放射温度計があるくらいだから違う
http://www.hayashidenko.co.jp/about_rt.html

37は立てフラの方が万能フライスより剛性があるから重切削に向いてる
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%9B%A4-118564
ので、エが適切でない。
他は全て適切。

23 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:34:57.87 ID:3wDMrrFv.net
改良保全の定義を調べてみたら故障が起きた際、再発しないように改良していくみたいに書いてた
つまり、故障が起こりにくい設備に対しては改良保全の必要はないわけで多分✕

24 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:38:52.09 ID:wrfpfpxZ.net
>>11
40は消去法でウ
アはメータアウト回路の説明
イはエアの潤滑油にマシン油、スピンドル油は適さない
エは空気圧モータは逆転可能

41はエ
理由はソースにある通りなので、適切
https://em.ten-navi.com/dictionary/874/

他20 33 38 は調べてもわからない、スマソ

25 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:39:08.43 ID:3wDMrrFv.net
肝心なとこが文字化けしてるか
二級学科9はバツ

26 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 07:45:21.54 ID:wrfpfpxZ.net
>>23
故障が起こりにくい設備に対しては必要ないから×でいいと思うんだけど、
問題文をもう一度読んでみると
「故障が起こりにくい設備への改善」って部分が
故障が起こりにくいように設備を改善する、という意味でも読み取れると思うんだけど、
その場合だと答えは丸になってくると思うんだよね

27 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:07:08.49 ID:3wDMrrFv.net
5分ぐらい考えてやっと言わんとしていることがわかった
確かにややこしいわ
故障が起こりにくい設備に対して〜って意味でしか解釈してなかった

28 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:11:54.02 ID:Rp/hYvnm.net
故障が起こりにくい設備への改善って、
故障しやすい設備を故障が起こりにくい設備へ改善していくって意味だろ

29 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:20:42.52 ID:5okeGvkB.net
9は丸ですよ

30 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:26:03.48 ID:OSieIbDV.net
学科って電気と機械同じ問題なの?

31 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 08:48:10.78 ID:nWWfJmIM.net
確定ばんはよ

32 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 09:44:55.56 ID:ult9DzQi.net
だいぶまとまったか
学科は後は20,33,38だな

33 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 09:54:20.15 ID:dyWVZjfE.net
故障が起こりにくい設備に対して改善するって意味なら、
「故障が起こりにくい設備を改善」って書くだろ
「故障が起こりにくい設備への改善」だから
故障が起こりにくい設備へ改善していくって意味だと思う

34 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 10:06:56.37 ID:2pechKX7.net
ややこしや〜ややこしや〜♪( ´θ`)

35 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 10:07:20.35 ID:wrfpfpxZ.net
要するに真偽法9番は、問題側に難有りと多人数が協会に抗議すれば、全員どちらを選んでいても正解になるボーナス問題になり得る可能性あるなw

36 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 10:08:13.35 ID:2pechKX7.net
>>30
一級二級は前半25問だけ共通だよ

37 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 10:33:47.84 ID:OSieIbDV.net
>>36
サンクス

38 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 10:33:50.03 ID:iWyKOvxt.net
実技のスポーリングの対応はeの熱処理ではない?
bがなにか忘れたけど気になる

39 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 11:01:57.47 ID:dyWVZjfE.net
熱処理して歯車の硬度を上げるのはバリやら欠けやら塑性流れだろ
すでに硬度が高い歯車に起こりやすいのがスポーリング
その対策は荷重の見直しだったと思う

40 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 11:06:48.19 ID:ult9DzQi.net
学科20はおそらくバツ
http://www.itpassportsiken.com/kakomon/28_aki/q50.html
「原因別に不良の発生件数を調べ」からパレート図の使用が適切と判断できます
これが題意の不良原因ごとの件数や〜に一致してる

41 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 11:41:48.88 ID:8wloBM2H.net
今のところ学科は大丈夫だが実技17個間違いあったわw

42 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 12:11:43.76 ID:9J2EK0lR.net
電気2級学科の回答をお願いします(^o^)

43 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 12:25:24.33 ID:aWDMzue/.net
電気学科のやつでラダー図からどの回路なのか選ぶやつって出題ミスじゃね
選択肢どれも合ってないし

44 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:10:43.47 ID:iWyKOvxt.net
>>38
まじかー荷重語群にあったんや
見落としてたわサンキュー

45 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:13:33.59 ID:iWyKOvxt.net
>>3の解答が正しければ今で17ミス
いけるか!?空圧のトラブル全ミスが痛すぎるわ

46 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:22:44.23 ID:9s7oKXs/.net
>>3
問6の設問2
トラブル2と3どちらにするかすごい悩んだ
2アC 3イBにしたけど結局どっちなんだろうか

47 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 13:26:41.94 ID:dyWVZjfE.net
空気圧は前スレ>>937が正解じゃない?

48 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 14:22:24.58 ID:KXov8AMY.net
>>35
またあの協会そんなグレーな問題出してきたんだ。
出題者の脳内完結型の浅はかな問題が多いのは全然治ってないんだね。w

49 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 15:21:46.79 ID:2KHLlsKv.net
機械保全実技はサービス年だったね
これで落ちてたら辛いorz

50 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 15:41:49.82 ID:dyWVZjfE.net
実技、記号と内容を合わせた解答まとめを作ろう
>>937はほぼ正解と見てる
弁を玉形弁じゃなくて仕切弁にしたら満点じゃなかろうか

51 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 16:57:15.13 ID:t1dlMppe.net
>>43
b接にリレー番号ふってないのは気になったけど、多分早押し優先回路だろ

52 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 17:42:01.64 ID:PUTEhK6T.net
>>51
リレーのb接なかったら両方押して両方つくだけの自己保持回路が2つ並んでいるだけじゃん
単にb接点のところだった書き忘れたんだろうけどさ

53 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 17:51:14.26 ID:Rq5AgdQ1.net
>>52
意図的に書いてないのかも
あの選択肢だと、早押ししかあの形にはならんから書かなくても絞れるでしょってことかも

54 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 18:29:53.62 ID:P6NHyC+V.net
あのb接はpbsってことでしょ?
なので正確はアの操作順序かな?

55 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 18:34:36.76 ID:/w7kqJ3c.net
私もアにしました。
ただの自己保持回路だと思って選択肢みたら無かったので、消去法で最後に残ったアを選びました。
電気系2級の回答例てどなたか持ってませんか?
持っていれば教えて欲しいです!

56 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 18:48:39.54 ID:SLbyk3Qu.net
>>937記号化よろしく!

57 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 18:55:24.31 ID:SLbyk3Qu.net
選んだ選択肢のキーワードを羅列してみる
歯車損傷
ぼろっと取れてる方…スポーリング 大きな金属片 荷重だか歯車見直し
縦の引っ掻き傷…スコーリング 融着引き剥がし 油量UP粘度UP

振動検査
ひとつだけ速度2.0加速度7.8になってたやつ
Aが高かったからミスアライメント

組立図
頭が6のやつが深溝玉軸受シールド無
頭が3のやつが円錐ころ軸受
頭が5のやつがスラスト軸受
最後の数字がなかったやつが深溝玉軸受シールド付

破断面
疲労破壊、繰り返し荷重
応力腐食割れ、腐食なんちゃら
静的破壊、単純増加荷重

油圧
圧力計と流量調整弁とベーンポンプとサクションストレーナ

空圧
フィルタとルブリケータと方向切替弁
圧力調整できないのはばね折損→交換
圧が下がるのはナットのゆるみ→増締め
あとは残り

密封
オイルシールとガスケットとグランドパッキンとUパッキン


玉型弁
ふたの緩み→片締め、パッキン損傷
弁座の漏れ→ハンドル締めすぎ
レデューサが2でオリフィスが6

一応前スレ937
記号わかる方いたらよろしく

58 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:11:27.64 ID:2KHLlsKv.net
弁はゲート弁よ

59 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:25:58.85 ID:9Wjrwyy4.net
機械系2級学科のまとめ直し

1×2○3×4×5○6×7○8〇9〇10×
11×12〇13×14×15○16○17×18×19○20×
21×22〇23×24×25〇26エ27イ28イ29ア30ウ
31イ32エ33?34ウ35エ36イ37エ38?39エ40ウ
41エ42エ43ウ44エ45ウ46イ47ウ48エ49ウ50ア

60 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:26:26.42 ID:SLbyk3Qu.net
選んだ選択肢のキーワードを羅列してみる
歯車損傷
ぼろっと取れてる方…スポーリング(イ)大きな金属片 荷重だか歯車見直し
縦の引っ掻き傷…スコーリング(ウ) 融着引き剥がし 油量UP粘度UP

振動検査
ひとつだけ速度2.0加速度7.8になってたやつ (イ)
Aが高かったからミスアライメント (3)

組立図
頭が6のやつが深溝玉軸受シールド無
頭が3のやつが円錐ころ軸受
頭が5のやつがスラスト軸受
最後の数字がなかったやつが深溝玉軸受シールド付

破断面
疲労破壊(ア)、繰り返し荷重 (5)
応力腐食割れ(オ)、腐食なんちゃら (4)
静的破壊(エ)、単純増加荷重 (1)

油圧
圧力計と流量調整弁とベーンポンプとサクションストレーナ

空圧
フィルタ(ア)(3)とルブリケータ(サ)(1)と方向切替弁 (ク)(5)
圧力調整できないのはばね折損→交換
圧が下がるのはナットのゆるみ→増締め
あとは残り

密封
オイルシールとガスケットとグランドパッキンとUパッキン


仕切弁(ウ)
ふたの緩み(3)→片締め、パッキン損傷 (b)
弁座の漏れ(4)→ハンドル締めすぎ (d)
レデューサが2でオリフィスが6

わかるとこだけ
間違ってたらすまん

61 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:37:51.50 ID:9Wjrwyy4.net
機械系2級学科の問33
H26年機械系1級学科択一法問8とほぼ同じでウ
http://www.kikaihozenshi.jp/pdf/H26/H26-kikai/H26-1-kikai/H26_1_kikai_gakka_Q.pdf
http://www.kikaihozenshi.jp/pdf/H26/H26-kikai/H26-1-kikai/H26_1_kikai_gakka_A.pdf

62 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:42:16.35 ID:YvrXjCz8.net
機械実技の配点わかる人いるかな?
単純に6割あってれば合格なのだろうか

63 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 19:48:31.97 ID:lKZASTlw.net
電気系2級の過去問一致率を教えて下さい。
新問は○×と選択問題でどれくらいずつありましたか?

64 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:03:07.27 ID:pE6+ly2d.net
>>61
おつ!
あと38だけか

65 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:10:44.74 ID:9Wjrwyy4.net
機械系2級学科の問38はエ
根拠に乏しいけどWikipedia によると
アコースティック・エミッション は運転中の割れ発生、あるいは割れ進行状態の監視用なので
オーバーホール時の部材に力がかかっていないときは検査できない

他は根拠探せなかったけど適切

66 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 20:54:51.99 ID:MLsl2y8H.net
機械保全の徹底攻略にはスポーリングは熱処理の改善って書いてるね

67 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 21:38:24.12 ID:mWI/KFbV.net
そう、俺はそう参考書で勉強した。
なので1のAはイ、4.bだと確信して書いたよ。

68 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 21:56:32.11 ID:FbWg7zsY.net
教材にスポーリングの対策処置として「歯面層の硬化熱処理を材質切り欠きができないように実施する」とあるんですが、問題1のAは

イ、4、a

にならないですか?
これによって私の運命が決まりそうです\(^-^)/

69 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 21:57:59.98 ID:FbWg7zsY.net
>>68
あ、間違えた。イ、4、eでした。

70 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:00:03.38 ID:QBHWM+bi.net
>>62
配点は検定秘で公開されてない

1つ前のスレにも書いてあるが
実技は0点より下がある(おそらく)

問題数の6割の正解だと
間違いなく不合格

問題数の7割くらい正解で
ボーダーライン

71 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:08:37.19 ID:FbWg7zsY.net
>>70
マジですか。。。0点より下があるってどゆこと?

72 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:10:35.35 ID:FbWg7zsY.net
Uパッキンの特徴の答えが知りたいよー。俺は4にしたけど、不安だよー。

73 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:15:54.32 ID:PIr5raVC.net
7割??
61問の7割?
なら43いるやん
18問…実技解答載っけてくれ…
記号で自信ある設問だけでもいいから…
今欲しいのは軸受と油圧空圧だな
損傷振動弁は割と解答偏ってるから多分正解が多数だと思う
軸受と油圧は特に役割のあたりがバラバラ…
確定っぽい解答を記号に出来るならお願い

74 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:19:51.30 ID:Xxm1xx0J.net
( ´∀`) 機械検査1級余裕で受かったので保全受けてみたら結構ムズかった
つーかなんで今年はマイクロの数値答えるやつとか油の粘度答えるやつとか
粗さ答えるやつとかねーんだよボーナス問題なさすぎ問題

75 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:26:44.04 ID:hfFK2DW0.net
だから実技は減点法だから6割とか7割とか知らんわ

満点(持ち点)は知らんがそこから40点減点まで合格

まぁ20問誤までは安牌だと思いますがね

あとは発表をまて

76 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 22:31:35.72 ID:SLbyk3Qu.net
回答出すやつ少ないな普通試験終わった直後はもっと賑わうはずなんだが…
こりゃ実技は待つしかないかなぁ少しは安心したかったんだが

>>72 4て皿パッキンがどうのこうのつてやつかな?それなら間違ってるかも
皿パッキンって言われてたのはLパッキンらしい
そんな俺も4にしたんだけどね

77 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 23:02:39.99 ID:FbWg7zsY.net
>>76
まじかぁ。情報ありがとう。

78 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 23:52:06.31 ID:HtR3k+BR.net
去年うちの会社団体が団体で受験してて合否とその内訳まで書いてあるのが全員分まとめてきてたけど、不合格の人は「6割未満」て書いてて合格の人は「84点」とか点数が書いてあったから多分100点まんてんなんだと思うよ。

79 :名無し検定1級さん:2017/12/19(火) 23:54:32.30 ID:HtR3k+BR.net
上は実技の話ね。で、減点していって点数が60点を割ったら最後まで行かずにそこで採点終了のはず。

80 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 00:07:05.90 ID:5YeETC4s.net
前スレ937だけど唯一書き残してる記号と、
書いてないところを>>60に足して書く

歯車損傷
ぼろっと取れてる方…スポーリング(イ)大きな金属片(4) 荷重・歯車強度見直し(b)
縦の引っ掻き傷…スコーリング(ウ) 融着引き裂き(1) 油量UP粘度UP(d)

振動検査
ひとつだけ速度2.1加速度7.8になってたやつ (イ)
Aが高かったからミスアライメント (3)

破断面
A.疲労破壊(ア)繰り返し荷重(5)
B.応力腐食割れ(オ)腐食なんちゃら(4)
C.静的破壊(エ)単純荷重増加(1)

組立図
@円錐ころ軸受
Aスラスト軸受
B深溝玉軸受シールド付
C深溝玉軸受シールド無

油圧
@圧力計、圧力表示
A流量調整弁、戻す油量調整・シリンダスピード設定
Bベーンポンプ、各部へ供給
Cサクションストレーナ、作動油のゴミを除去

空圧
E.フィルタ(ア)(3)
G.ルブリケータ(サ)(1)
H.方向切替弁 (ク)(5)
圧力調整できない…ばね折損→交換
圧力低下…ナットのゆるみ→増締め
空気漏れ…異物かみこみ→除去

密封
A.オイルシール、回転軸なんちゃら
B.ガスケット、忘れた
C.グランドパッキン、断面角形で紐状・円筒状
D.Uパッキン、リップ部を溝で圧縮してその反力で


仕切弁(ウ)
A.ふたの緩み(3)→片締め、パッキン損傷 (b)
B.弁座の漏れ(4)→ハンドル締めすぎ (d)
レデューサが2でオリフィスが6

何度も言うけど正解かは分からん
皆で完成させてほしい

81 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 00:48:30.23 ID:PFnECKWw.net
組立図の順番こうじゃないか?
円錐ころ軸受
スラスト軸受
深溝玉軸受シールド無(グリスニップルあったような気が)
深溝玉軸受シールド付

82 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 01:15:28.79 ID:OFlx1jkm.net
番号のあった方にはシールド付の末尾表示のZZが無かった気がするけど関係ない?
確かBは番号あったけどCは番号無かったよね

83 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 01:23:32.62 ID:K/1Ual07.net
実際俺は今年受けてない者で問題見てないからなんとも言えないが、
実際にはグリスニップル付いててもシールド付きZZの片方だけドライバーでシール外して片Zで追給脂して使うこともあるよ。(又はZZではなく最初からZ品番とか)

そういうこと言ってるんじゃなければすまん。

84 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 01:51:21.25 ID:f1/A2Zqg.net
>>81
上2つの順番は確実にそれで当たってるはず。
ちゃんとメモってる。

85 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 02:42:16.94 ID:Ooxipd/i.net
疑問なんだけど。実技の破損の2問目。あれ腐食でいいの?
結構回答が分散してるけど

86 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 03:54:13.34 ID:DU+NluPC.net
>>85
破断面は疲労→応力腐食→静的の順番で確定
合格発表が3月は長すぎる…

87 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 04:06:10.52 ID:DU+NluPC.net
>>80
わかる範囲で記号つけてみた

組立図
@円錐ころ軸受(部品G 名称オ)
Aスラスト軸受(部品H 名称カ)
B深溝玉軸受シールド付(部品D 名称キ)
C?

油圧
@圧力計、圧力表示(名称イ 記号エ 機能a)
A流量調整弁、戻す油量調整・シリンダスピード設定(名称オ 記号B 機能b)
Bベーンポンプ、各部へ供給(名称ア 記号A 機能f)
Cサクションストレーナ、作動油のゴミを除去(名称エ 記号J 機能e)

密封
A.オイルシール、回転軸なんちゃら(名称ケ 特徴?)
B.ガスケット、固定箇所の静的シール(名称エ 特徴5)
C.グランドパッキン、断面角形で紐状・円筒状(名称ク 特徴1)
D.Uパッキン、リップ部を溝で圧縮してその反力で(名称ア 特徴?)

88 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 06:21:48.13 ID:WGapgM9C.net
レスはほぼ機械で電気はほとんどないな。
ましてや設備診断のレスはゼロだな。

89 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 06:42:51.46 ID:dtEFIKtP.net
学科25問目の安全帯なんだけど。
Wikipediaを見る限り2m以上での作業(端での作業。開口部を除く)では必須とする。
って定義付けられてる

解りにくいけど、これ開口部の場合1mでも必要ですよ。って意味になるんじゃないかな?違う?
確か問題文に開口部って書いてあった気がする。

俺の思い違いだったらスマン。

90 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 06:53:10.69 ID:COtWUlSs.net
高さが2メートル以上の作業床の端、開口部等で作業を行わせる場合には、墜落災害を防止
するために囲い、手すり、覆い等を設けなければなりません。囲い、手すり、覆い等を設け
ることが困難な場合、または臨時に囲い等を取り外すときは、防網を張り、安全帯を使用さ
せる等墜落を防止するための措置を講じなければなりません。
(労働安全衛生規則第519条

91 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 06:54:45.39 ID:ncIsk/Rt.net
必須ではないね
職長教育とかでもやったからそれであってると思うが

92 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 06:55:31.91 ID:ncIsk/Rt.net
1.8ては必須ではないということね

93 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 07:07:44.93 ID:dtEFIKtP.net
なるほど。つまり25は〇で良いって事か。有難う

94 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 09:46:57.44 ID:kn+/JSU7.net
21問間違いはアウトか
実技

95 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 09:57:39.80 ID:WbOMkp8i.net
仮に>>80が満点の解答だとしたら、
俺は6問間違いだ
結局軸受のシールド付と無はどっちがどっち?

96 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:09:58.20 ID:2Qy1556G.net
21アウトなの?じゃあ24もアウト?
割合計算したら65問で100%とすると27問ぐらいで6割切るんだが

97 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:20:32.08 ID:WbOMkp8i.net
配点は非公表だし、
もしかしたらたった2問しかない問題2は各5点とかかもしれんし
問題5の油圧は各1点かもしれんし
割合じゃ何とも言えない

98 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:24:36.41 ID:2Qy1556G.net
問題数解らんけど。
知り合いに14〜7問の間違いで落ちた人居るんだよね
よく解らんけど問題ごとに配点分けてるのかもしれんな…

点数低い奴ばかり間違ってればワンチャンあるか…減点式とすると24問じゃ2点が多かったら詰むぞ・・・ 

99 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:31:30.98 ID:PFnECKWw.net
>>97
>>98

ほんとそれな

あれほど減点法といってるのに、、、、

100 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 10:31:49.56 ID:32quvkjs.net
2級、実技が5割ちょいしか正解していない俺は結果発表待つ必要なし!!
学科は合格だろうけど、来年また実技受けるのめんどくさいな。正直1年も待ってられんわ……

101 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 12:14:40.54 ID:YVAs9fRs.net
空圧の後半の解答記号は>>80のやつで
ウa
イb
アc
のはず

102 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 16:17:35.13 ID:qLMo+xij.net
密封の番号教えてください
あと軸受の後半もわかる方お願い

103 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 16:35:11.70 ID:VZ3alcyP.net
配点非公開だから難問間違いまではセーフとかはわからなさそうですかね実技
20問間違いぐらいまではセーフ?

104 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 17:00:46.98 ID:PFnECKWw.net
1点2点配点で済ましてると思うけど
2点配点が最高なら単純に
2点*20問=40点
でおkだと思うが、、、、

3点4点配点があったらわからん

105 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 17:21:49.83 ID:VZ3alcyP.net
マジか
そんな間違っても大丈夫なんだな

106 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 17:23:23.12 ID:2Qy1556G.net
24問間違った俺には夢も希望もないな

107 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 17:31:49.52 ID:qLMo+xij.net
落ちた奴ドンマイ
こっちも2回目だし受からねばならんので
なんとか43までは来た
あとはやっぱり正解違ったとかなしで頼む

108 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 17:33:26.77 ID:jzZFEepP.net
泣いても笑ってももうどうしようもないんだよ
人事を尽くして天命を待つ

109 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 19:03:00.91 ID:COtWUlSs.net
21問間違いの俺はもうオワリだ
1問2点なんだろ

110 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 19:21:24.53 ID:GewWwwOw.net
機械系2級学科のまとめ直し(最終版)

1×2○3×4×5○6×7○8〇9〇10×
11×12〇13×14×15○16○17×18×19○20×
21×22〇23×24×25〇26エ27イ28イ29ア30ウ
31イ32エ33ウ34ウ35エ36イ37エ38エ39エ40ウ
41エ42エ43ウ44エ45ウ46イ47ウ48エ49ウ50ア

111 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 19:22:10.70 ID:WbOMkp8i.net
全部でくくりが8問あるんだから、各12,13点配点ってこともあるんだぞ
第2問が各6点減点なんてことも絶対ないとも言えない

112 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 19:31:51.84 ID:ICY3HlhH.net
楽勝ピーヤ

113 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:13:41.15 ID:PFnECKWw.net
>>111
ほぼ項目配点均等割り当てで

問1 2点*6
問2 6点*2
問3 2点*6
問4 2点*8
問5 1点*12
問6 1点*12
問7 1点*8
問8 2点*7

で100点

あくまでも計算遊びなので信じないでね

114 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:16:08.40 ID:PFnECKWw.net
にならないかw
2点足らない

115 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:29:51.91 ID:2Qy1556G.net
じゃあ問2を7点x2にしようぜ

116 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:36:56.27 ID:PFnECKWw.net
それこわいわw

問1 2点*6
問2 3点*2
問3 2点*6
問4 2点*8
問5 1点*12
問6 1点*12
問7 2点*8
問8 2点*7

で100点

まぁどうでもいい

117 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:45:36.91 ID:aFkgDRR6.net
>>114
そういう配点もあるんじゃない?
何度も出てるけど減点法だからべつに全部間違えてちょうど0点になる必要はないんだよね。

100点満点65点合格で加点法というのが確定している学科は全て合わせて199点に設定されなければならない。

対して実技で確定しているのは、
100点満点60点合格の減点法ということだけ。
100点満点から間違えた箇所に割り当てられている配点を減点していって60点以上残っていれば合格するという仕組みなので、
極端な話、問1の1を間違えたら配点が41点で一発不合格!なんてことをやられても文句は言えない。

また、減点法だと合格率を調整するために、全員採点した後から配点を決めるということも出来るということ。
今年は出来が悪いなとなれば1点、2点の配点で、出来が良すぎるとなれば全問3点とか4点の配点にしたりとかね。

学科のような加点法だとそれが難しい。
合計で100点満点にならなければならないし、合格点は65点と決まっているので事実上配点で調整できない。

あくまで「そういうこともあり得る。」という話で実際にどうしているかは運営のみぞ知るということですね。

118 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:46:40.11 ID:aFkgDRR6.net
>>117
すまん199点は100点の間違いw

119 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:49:29.48 ID:PFnECKWw.net
自分もギリギリなもんで配点後の合格率操作が一番怖いわ

120 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 20:50:11.49 ID:PFnECKWw.net
採点後の間違い

121 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:17:03.12 ID:DU+NluPC.net
>>110
実技のほうも頼む
合格発表まで結構長いね…

122 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:26:44.37 ID:PFnECKWw.net
問1
A.イ4b B.ウ1d
問2
イ3
問3
A.ア5 B.オ4 C.エ1
問4
1.Gオ 2.Hカ 3.Dキ 4.Fウ
問5
1.イIa 2.オBb 3.アAf 4. エJe
問6
E.ア3 G.サ1 H.ク5
トラブル1.ウa
トラブル2.イb
トラブル3.アc
問7
未だ不確定
問8
バルブ名称 ウ
A.3b B.4d
事象1 2
事象2 6

123 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:35:01.84 ID:n7jeoQZm.net
実技、1問1点の減点で頼む!!
それなら100点満点としても40問までのミスが許される!! 俺にも希望の光が!! 昂ぶってきたー!!

124 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:38:10.03 ID:AHVg2m0P.net
あとギヤとベアリングの損傷

あれは

損傷名 原因  対策

どれか1つ間違えたら
3つ分減点されるぞ

125 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:48:36.10 ID:qRX8eX29.net
ましで?

126 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 21:57:08.00 ID:VZ3alcyP.net
結果発表長すぎだよなー

127 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 22:31:42.25 ID:N6avN2Vq.net
>>124
あり得るといえば有り得るけど。
そんなんソースが無いと信用出来ないわ

128 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 22:34:14.88 ID:N6avN2Vq.net
何が悲しいって、4問ぐらい書き直した結果。合ってたのを間違ってしまったっていう悲しみな
これのせいで落ちたらマジで立ち直れない

129 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 22:38:09.18 ID:qLMo+xij.net
おつかれ
なんとか行けそうだわ実技
2年目だしよかったわ
今回学科大変だったみたいだけど来年またでも腐るなよ
やりゃあ受かる

130 :名無し検定1級さん:2017/12/20(水) 23:11:03.16 ID:AHVg2m0P.net
>>127
信用しないならしないでいい

俺が何言った所で結果は同じ


ソースは説明がめんどい

過去スレ読んでくれ

131 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 00:49:48.64 ID:YVgEPXlB.net
電気系2級の解答教えていただけませんか?
○×は共通なので、答え合わせ出来ましたが四択は過去問にも無いのが多く難しいです。

いま○×で22問合ってるので、四択も確認したく、、、。

132 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 00:51:45.27 ID:ZG5leOXV.net
機械設計技術者試験2級合格の俺が来ましたよ

133 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 01:01:24.35 ID:O4kExH+/.net
空圧の問題何度も悪いが後半 
ウ、a
ア、c
イ、bじゃない?

134 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 02:13:19.03 ID:ureL/4Yr.net
空圧は過去問を見る限り
bイ
cア
だぞ

135 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 05:25:23.07 ID:VX03Tmpl.net
131
どれくらい過去問やったの?

136 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 06:33:23.29 ID:YVgEPXlB.net
>>135
21~25、27、28をやりました

137 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 06:34:09.85 ID:66pMEOkK.net
>>132
2級って記述だったよな?
俺も受検予定だけど難しいよね
大学二次試験の物理より難しい

138 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 08:34:24.82 ID:VX03Tmpl.net
131

新問が何問あったか教えてください
マルバツと選択問題で。

139 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 10:25:14.10 ID:z40yljDK.net
ほんで実技の解答は>>80で確定?
全然物言いが出ないってことは

140 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 10:40:45.34 ID:nrDOJhWL.net
実技の密封装置の記号誰か分かる人頼む

141 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 11:59:33.74 ID:jBXzyZ/L.net
実技歯車のやつ
スカーリングのところ内容その選択肢ってaじゃなかったけ?

142 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 12:00:02.14 ID:jBXzyZ/L.net
スコーリングの間違えです

143 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 13:06:55.76 ID:NTQBftcX.net
熱処理の改善も油の見直しもどっちも当てはまるよね…

144 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 13:21:04.89 ID:3nDc/HXN.net
すでに硬度が高い歯車に起きやすいのがスポーリングなのに
さらに熱処理で硬くすんの?
熱処理が当てはまるのはバリとかだって

145 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 13:21:31.98 ID:Yhi+prWS.net
>>143
スコーリングのこと?
俺の参考書スコーリング対策に熱処理の改善は書いてないぞ
スポーリングのことなら潤滑剤の防止は期待できないって書いてあるし

146 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 14:57:01.45 ID:5TjQUUzY.net
電気系2級
26.イ 27.イ 28.エ 29.エ 30.? 31.? 32.ウ 33.エ 34.イ 35.ア 36.? 37.エ 38.イ 39.ウ 40.エ 41.ア 42.エ 43.ウ 44.エ 45.イ 46.ウ 47.エ 48.イ 49.ウ 50.ウ
合ってるかな?30.31だれか教えて!

147 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 15:29:53.10 ID:VX03Tmpl.net
146さん、今回、新問はどれくらいありました?

148 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 15:37:29.01 ID:ZG5leOXV.net
>>137
いや、2級は2/3がマークシート、1/3が記述だね。

149 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:27:15.63 ID:1tAEdiRO.net
>>146
老眼のワシにこがあなもん読ませるなぁ!

150 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 17:45:01.86 ID:2deVpzQh.net
合格証いつくる?

151 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 18:14:00.89 ID:jBXzyZ/L.net
配点減点方って何となくだけど、まず写真選ぶ、記号選ぶ、機能選ぶとして
写真当たってなかったら他当たってようが−3点
写真は当たってるが記号、機能の間違えは各−1点
ぽい!

152 :自主保全1級:2017/12/21(木) 20:28:13.11 ID:uqWL6uMS.net
電気系2級
26イ、27ア、28エ、29エ、30エ、31イ、32う、33エ、34イ、35エ、

36ウ、37イ、38エ、39エ、40エ、41ア、42ウ、43ウ、44ア、45イ、
46ウ、47エ、48イ、49イ、50ウ、

どうでしょか?

153 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:41:49.83 ID:uqXjHg0f.net
密封装置

写真
A.スプリング入りの黒いパッキン
B.白とピンク?のガスケット
C.編み込まれたパッキン
D.黒く、U字型の溝のあるパッキン

名称
ア.Uパッキン
イ.Oリング
ウ.メカニカルシール
エ.ガスケット
オ.バックアップリング
カ.Vパッキン
キ.Lパッキン
ク.グランドパッキン
ケ.オイルシール

特徴
1.断面が角型、または円筒で紐状
2.リップ部の反力
3.枚数を変えることで密封圧力を上げる
4.皿パッキンとも呼ばれ・・・?
5.静止用シールともいう
6.長方形の溝の?つぶししろの反発力で密封
7.パッキンの耐圧性を向上させる
8.回転用、バネ挿入タイプもあり
9.回転軸に使用、バランス型とアンバランス型

154 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:44:41.18 ID:uqXjHg0f.net
ちなみに俺の答えは

A.ケ、8
B.エ、5
C.ク、1
D.ア、2

155 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 20:50:34.92 ID:uqXjHg0f.net
土日はセクロスデーだから今のうちにリクエストあれば他も上げるが?

156 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:00:34.87 ID:H27XNwtH.net
電気系は新問どれくらいありました?

157 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:38:48.95 ID:SdMfhuog.net
スポーリングは歯元までの均一な硬化処理でしょ。

158 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:41:15.92 ID:S/KKLFNU.net
実技
50/61
さすがに合格でしょう

159 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 21:50:27.41 ID:Xih3fdIx.net
>>155
ぜ、全部欲しいです

160 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 22:22:34.89 ID:PvhVUPhG.net
>>150
3月

161 :名無し検定1級さん:2017/12/21(木) 23:55:38.92 ID:7ISnYQ8I.net
>>155
全部と言いたいとこですが流石に大変かと思いますので、歯車損傷と空気圧のトラブルお願いします。

162 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 00:21:45.14 ID:7qBkepLe.net
>>161
ですね、お願いします

163 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:48:43.33 ID:STp2/zvS.net
すまね
歯車損傷と空気圧書いてなかった

164 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:49:33.21 ID:STp2/zvS.net
破断面写真
A.ビーチマーク

B.逆U字型のパイプ
 合金や延性金属に起きやすく、小枝状の割れ、引張応力の作用による亀裂と特有の流れ模様

C.機械保全の徹底攻略実技p.282 No.1と同じ写真
伸び、変形、破断部の近くには滑り模様
板厚の減少などが生じて延性分断?や、ディンプル破面が現れる

名称
ア.疲労破壊
イ.クリープ破壊
ウ.衝撃破壊
エ.静的破壊
オ.応力腐食割れ

内容
1.単純荷重増加による破断
2.打撃、またはそれに準じる激しい荷重
3.常時働いている低荷重によって生じる粒界破壊(常温よりも高温が一般的)
4.腐食性液体または気体による化学的影響を伴う力学的破壊
5.くり返し荷重による破断

165 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:50:06.03 ID:STp2/zvS.net
排気ファン装置図

左端の軸受-ア
中央にある減速機の軸受右側-イ
右端のモータ?かなんかの軸受右側-ウ


今回の測定値 正常時
速度 加速度 速度 加速度
V0.9 3.9 0.9 2.9
アH0.9 2.9 0.9 2.9
A1.0 3.0 0.9 2.9

V0.9 4.9 0.3 3.9
イH1.0 4.5 0.3 3.9
A2.1 7.8 0.3 3.9

V0.8 4.9 0.8 3.9
ウH1.0 4.1 0.8 3.9
A1.2 5.9 0.8 3.9

不具合
1.ボルトの緩み
2.異常振動
3.ミスアライメント
4.減速機内歯車の損傷
5.軸受の損傷

166 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:50:29.84 ID:STp2/zvS.net
時間内からこれだけ

167 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 05:52:42.33 ID:C25o8Dqh.net
お前すげーな

168 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 06:58:54.60 ID:7qBkepLe.net
凄いね!メガネ内蔵カメラかなんかで撮影してたの?

169 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 09:59:22.86 ID:kGdoqiob.net
>>168
メガネ内蔵すんなよw

170 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 10:09:24.97 ID:TeXFlWs5.net
すげー!ほんで答えは>>80

171 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 19:56:48.39 ID:sfpxj2Qc.net
土日はセクロスデーってどういうことだよ!

172 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:14:15.94 ID:zQUshrW4.net
>>171
ナットに極太ボルトぶち込む作業のことだよ

173 :名無し検定1級さん:2017/12/22(金) 21:16:47.73 ID:e9R/XFmJ.net
>>172
使用する潤滑油の粘度グレードはなんだろな

174 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:04:26.07 ID:frpHyVuD.net
今日出てきた潤滑油はVG32だと思う
圧力が人圧だからシリンダー高速では前進後退しないけど電圧だとナット壊れるしな

175 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:19:06.89 ID:5nWfZ+XP.net
ナットとボルトを潤滑させてどないすんねん
リニアブッシュと極太シャフトにせい
中のボールが数の子天井や

176 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 00:27:11.23 ID:Rq0F5ATq.net
なんだ君たち、やれば出来るじゃないか!
全員合格だ!

試験実施団体より

177 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 04:08:14.80 ID:0JOZisVH.net
あれ、機械保全のスレを見に来たはずが、間違えたか?

178 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 06:59:52.85 ID:xhGiE3JR.net
油圧回路図

機械保全の徹底攻略 機械系 実技 P.306と同じ図で
試験での番号→テキストの番号 
@→I
A→@
B→A
C→H

油圧用記号は書いてない

機能
ア.定容量形ベーンポンプ イ.圧力計 ウ.油圧シリンダー
エ.サクションストレーナー オ.流量調整弁 カ.パイロット操作切換え弁

179 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 07:00:26.66 ID:xhGiE3JR.net
問題8その1

写真は実技テキストP.368のNo1を正面から見た感じ?
記号は
試験での記号→テキストP.369の記号
A→ヘ
B→チ

設問1
名称
ア.玉形弁
イ.球形弁
ウ.仕切弁
エ.蝶形弁

設問2
現象
1.バルブハンドの回転不良
2.グランドブの漏れ
3.ふた部からの漏れ
4.弁座の漏れ

原因
a.グランドの押さえナットの締めすぎ、ステムのかじり・変形
b.ボルトナットの緩み・方締め、ガスケットの劣化・破損?
c.パッキンの不足、劣化、グランドの押さえナットの緩み
d.異物のかみ込、バルブハンドルの締めすぎによる弁体のかじり?

180 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 07:03:49.87 ID:xhGiE3JR.net
問題8その2

配管概略図
右から
@右端の太い部分
A@からの急に細くなっている部分(レジューサ?)
Bバルブへのフランジ前左側
Cバルブへのフランジ後右側
Dオリフィス入口?
E配管が直角に曲がる前の部分(オリフィス出口?)
F配管クランク後の出口


事象1
内面減肉
レジューサにより流速UPが原因?

事象2
内面減肉
オリフィス後でキャビテーション?

181 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 07:09:36.20 ID:xhGiE3JR.net
問題8その2配管概略図は左からの間違いです
@左端の太い部分

182 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 07:43:24.83 ID:WbfVOqJS.net
電気系保全2級です!!

1×2○3×4×5○6×7○8○9○10×11×12○13×
14×15○16○17×18×19○20×21×22○23×24×25○
26イ27イ28エ29エ30アorウ31イ32ウ33エ
34イ35ア36ウ37エ38エ39ウ40エ41ア42エ
43ウ44エ45イ46ウ47エ48イ49イ50ウ

一応色々調べましたがこれで正解かな??
30だけ調べてもよくわかりませんでしたw

183 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 12:59:37.77 ID:ngiRhvcJ.net
>>182
38はバイメタルに熱が蓄積するのでエではありません

184 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 13:02:39.82 ID:ngiRhvcJ.net
>>182
49はウかな。
メータアウトではなくブリードオフかと。。

185 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 13:08:51.56 ID:VgfG9DsR.net
電気系は新問どれくらいありました?

186 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 15:23:15.11 ID:Fxw3I1pT.net
機械保全2級実技の一問目のBは

ウ1a
ウ1d

どっちですか?

187 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 21:49:50.74 ID:WbfVOqJS.net
>>183
残念ながら機械保全の徹底攻略の電気系保全作業のテキストに記載されてました。
バイメタルが熱によって変形し接点を開かせるわけですから、使用頻度があがるとトリップします。
サーマルは

188 :名無し検定1級さん:2017/12/23(土) 22:00:56.80 ID:WbfVOqJS.net
>>184
確かにタンクに戻す回路はブリードオフですね。。。

189 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 02:25:54.39 ID:6Xr3kuF/.net
油圧記号のパイロット作動形リリーフ弁とパイロット作動形減圧弁の違いがわからないんですけど、どうやって覚えてたらいいですか?

190 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 05:04:04.32 ID:oGOQsNvN.net
矢印よく見ろ

191 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 05:11:48.21 ID:DtTU2A7u.net
>>187
だから適切なのでは?
今問題文ないから分からないけど、適切ではないものはどれ?ではありませんでしたっけ?
見間違い?

192 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 09:11:00.23 ID:2yPOCR3Q.net
>>189
リリーフ弁は点線の四角が後ろにある
減圧弁は前にある
こんな覚え方でもリリーフ弁と減圧弁の区別はつく

193 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 09:30:10.54 ID:H2Sr2RIe.net
学科50点

実技25点

やっぱ機械保全職につかんとぜんぜんわからんわ

194 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 09:46:04.94 ID:nPXM8wfH.net
>>193
俺の仕事はオペレーターやライン作業者が使う機械を作る側だけど、
一週間前から勉強始めて学科9割実技8割だったよ

195 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 11:40:27.75 ID:nrNJ5Obg.net
オペレーター側(保全側ではない)だけど、過去問コツコツ解いてれば余裕だった
ころがり軸受とか言われてもそもそも軸受自体知らなかったからその辺は苦労したが

196 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 11:44:50.96 ID:/SxKnh4M.net
実技は減点法?なんですよね
何問不正解で不合格なんだろう?
全体で約70%の正解率で合格かな?

197 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 12:46:01.22 ID:jRUEGsU6.net
>>191
問題は適切でないものですが、質問は頻度を多くしてもトリップすることはない。ですから
適切ではないです。

198 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 14:15:18.91 ID:g9rHuK5m.net
技能検定を受けようと思ったけど都道府県で開催してない種別があるんだな
というかまじ俺の住んでる都道府県なんなんだよ、前期も後期もやってねーんだけど

199 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 16:08:34.15 ID:VXy3uc9j.net
別の職種だけど、隣の県まで受け行ったことあるよ
俺が受けた後にうちの県でもやるようになったけど

200 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 16:25:08.05 ID:wOUxnDgB.net
>>182
35はエですよ
アは容量負荷の場合ね

29も違うような...

201 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 17:19:47.19 ID:g9rHuK5m.net
>>199
他の県に受けるにしても通すぎるんだよ
こっちは道、受けるのは県それも関東圏
ふざけてやる、旅費でいくらかかるおもてんねん

202 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 17:43:15.46 ID:sU7joxd2.net
知らんがな

203 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 18:30:57.99 ID:VXy3uc9j.net
道の方でしたか
ご苦労お察しします

204 :名無し検定1級さん:2017/12/24(日) 18:41:14.17 ID:quY/fwfM.net
>>187
確かにそうですが、アの15年程度、イの1回はリセットし、
なんかはどうなんでしょう?
ウしか正しいのが無いような感じがしませんか?

205 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 11:25:34.57 ID:9dHsTQs9.net
結局、今年の問題のレベルは例年同等?
何か数問は1級の問題が混じっていたらしいから、過去最高レベル?

206 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 11:37:06.12 ID:apEQ59sY.net
多分過去最高レベル
過去三年分で全然見たことない問題とかが出てた

207 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 11:40:58.37 ID:apEQ59sY.net
学科の話ね
まあ毎年こういうこと言われてそうだけど

208 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 12:08:13.54 ID:Q9zdOJZz.net
過去7年分解いたけど前半の真偽法は25問中10問くらいは全く見たことない問題だった
後半の多肢択一は5問くらい
つまり50問中15問ほど新問と言っていいのでは
ちな機械ね

209 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 12:10:22.66 ID:xMRc8wUX.net
電気系も一緒かもね。
15問全部とさらに過去問5問落として
50問中20問落としたら正当率ギリギリですね。

210 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 12:27:54.62 ID:apEQ59sY.net
機械2級学科の真偽は新問多かったよな・・・

211 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 13:13:32.95 ID:Q9zdOJZz.net
学科は65点以上が合格なので20問落とすと不合格。

212 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 15:34:50.32 ID:xMRc8wUX.net
きついな、、、1級学科はもっとむずかしいかも。新問で楽勝な問題って数問ありました?
全部悩ましいですか?

213 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 16:19:47.85 ID:5luzaDjL.net
新問は多かったけど過去問をやりこんでれば楽に合格点はいく

214 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 17:10:55.83 ID:MzpIc/8T.net
まあ合格点は余裕だわな ド素人じゃあるまいし

215 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 18:00:57.96 ID:81xJjhpD.net
それでも落ちるバカがいる
何考えて生きてるんやろな

216 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 18:01:13.68 ID:81xJjhpD.net
なんも考えてねーかw

217 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 18:28:24.99 ID:0W1oW/4Y.net
電気1級学科だけど、過去問10年分をまず100点にして、常に100点の状態を5周繰り返したんだけど、
合格できますかね?

2級の時も同じくらいやって90点くらいでした。

218 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 18:53:24.53 ID:1SuiAKHN.net
自分も前日の夜から5年分過去問1回ずつ解いて間違えたとこ見直した
実質3時間くらい前日に過去問やっただけで9割でした

219 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 19:27:48.55 ID:Ej0sWYwp.net
>>184
やはり49はイですね。
ウはメータアウトであってます。

220 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 19:40:18.48 ID:Ej0sWYwp.net
>>200
35はエでしたね。
29はイですね。フィードバックっぽいですね。

221 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 20:12:50.52 ID:Ej0sWYwp.net
>>217
去年からテストの出題する会社がかわったようなので、問題の傾向変わってますよ。
過去問90点以上とっても落ちる可能性はあります。

222 :名無し検定1級さん:2017/12/25(月) 22:04:06.95 ID:apEQ59sY.net
これから受ける人は過去問三年だとギリギリっぽいから七年ぐらいやったほうがいい

223 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 11:37:13.57 ID:H0odwP2z.net
10年間の過去問を100点とれるようになっても、所詮は過去問

本試験では、60点が関の山
残り40点分は新問がくる

今年は一級の問題が出てきているから、一級の過去問もやっておいた方が良いな

一級、二級の過去問は問題の傾向が変わった2015年以降でよいのでは?

224 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 19:50:58.64 ID:c+RDYbCm.net
いや初見の過去問100点なら本番も間違いなく受かる

225 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 20:37:14.43 ID:0nsRm1tc.net
>>224
そこなんだよね〜。

同じ過去問をこなすのでも、経験があって予備知識があるのと、ただ丸暗記的にこなすのとでは事情が全く異なると思う。

経験も知識も無いなら過去問だけに頼らずテキスト等読み込んでしっかり知識を身につけておくべき。

まあ試験慣れとか向き不向きもあるね。

仰る通り初見の過去問で100点取れるならまず落ちる試験ではないと思いますね。

226 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 20:45:04.13 ID:23sID0Kd.net
そこまで考える検定でもないだろこの程度

227 :名無し検定1級さん:2017/12/26(火) 20:46:11.75 ID:0nsRm1tc.net
>>226
ま、そういうことですねw

228 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 12:28:42.59 ID:Sp7ANddL.net
 1級受けるんだけど、今回の2級も全て写真だけで現物出てこなかった感じでオッケー?
 もう表面粗さや潤滑剤の粘度当ては出ないと考えて平気なのかな

229 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 13:36:59.21 ID:z6vXbivr.net
出ないと思うよ

230 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 14:11:52.15 ID:gmlAVj+f.net
>>228
2級はかなり人多かったので現物見せてどうのこうのは試験時間の都合上ないと思う
ただ1級はわかりません

231 :名無し検定1級さん:2017/12/27(水) 14:27:31.53 ID:ZGdy/aLx.net
試験室に入ってすぐ見えた資料がペラペラの紙しかなかったので
粘度と表面粗さは出ないとすぐ判断出来ました

232 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 05:17:52.86 ID:ipHQAcZb.net
しかし一級電気のテストプログラム完了まで27分くらいでええかのう
プログラム次第だろうけども

233 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 05:20:04.16 ID:ipHQAcZb.net
オーム社のテキストの問題なら7~14分でできるんだけど
予想だにしないパターンがでるのか不安

234 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 08:32:50.15 ID:vMkrvo2o.net
テストプログラムとは自作の問題赤ランプまでですか?難易度によりますが、いいタイムじゃないでしょうか。
今月受験しましたが、シンプルな問題でしたよ。

235 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 08:34:23.57 ID:vMkrvo2o.net
配線は丁寧に25分かけて、プログラムは3分で赤ランプまで完成。数回動作確認しておkでした。

236 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 14:18:50.28 ID:tI6a6WIK.net
すみません、テストプログラムとは配線の接続に間違いがないか確認のための簡単なプログラムです
LD X0 OUT Y3
LD X1 OUT Y4
みたいな

さすがに通して動作確認までだと、ミスが少ないときでも42分くらいかかります・・・
どうすれば丁寧にやっても25分とかの早さになるんでしょうか?

237 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 15:36:30.92 ID:vMkrvo2o.net
速い人は凄くきれいな圧着で15分台です。
そこまで急ぐ必要ないですけどねw
テストプログラムは必要ないですよ。
絶対にミスしない配線を心がけてください。
電線の切断は2本を一度に行います。
あとは数こなせば1級配線25分は余裕です。
6mで足りる配線長さで完成させましょう。

238 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 16:07:45.02 ID:e5txnJTo.net
仕事で装置の制御盤組立やエアシリンダ・センサ等の機内配線をしてますが
1級余裕ですか?

239 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 18:08:38.71 ID:e6Nraagd.net
設備診断人気ないね

240 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 19:04:55.79 ID:gD2xTvvT.net
電気実技は

配線は25分をマークできれば、プログラム10〜15分なので時間的に余裕。
カウントした回数のフリッカー、カウントした回数分の秒数点灯など
組めれば余裕。練習してれば大崩れはないと思う。

課題2は、どれだけ早く欠点にきずけるか。
どはまりすると時間がいくらあっても足りないが、気付くとほんと10分でおわる。

241 :名無し検定1級さん:2017/12/28(木) 19:45:17.29 ID:TOV5bnvL.net
>>239
去年1級合格したけど
受験会場も人少なかった

10人いないくらい

242 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 00:34:36.56 ID:J7R/4Xij.net
電気はある程度想像はできるけど設備診断は何やってるかも不明
そうとうの変態さんなんだろうなということはわかる

243 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 02:31:54.38 ID:fgX6OXqv.net
設備診断は、機械保全の欠陥判定の深堀した感じ。
機械、電気、設備診断全部もってるけど、
一番難しいのは電気だと思う。
機械、設備診断は実務全然しらなくても受かるし。
電気の実技はマジ実技なので、最低限のイロハは知ってる前提だしな。

244 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 03:58:37.24 ID:QB/bZFye.net
俺も全部持ってるけど、電気は配線一本触らせて貰えない様な機械屋。
やっぱり電気が一番勉強に時間かかったかなあ。
でも自作で盤作ったりして一番楽しかったのは電気。

実技の点数は設備診断が70点台後半で一番低かった。
マイナーだからか同僚も受けたことある奴いないし、実技の過去問も手に入り難かったし、
テキストにない問題も多かった。
更に爆弾問題の噂はあるわでなんだかんだ一番ヒヤヒヤしたのは設備診断だったなあ。

245 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 14:46:11.05 ID:fgX6OXqv.net
勉強してて楽しいのは確かに電気かも。
俺も電気は実務では全然なんだけど、なんだかんだいろんな場面で基礎知識はいるので
機械のことも電気のことも分かれば、故障の判断って早いんだよね

246 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 15:25:20.29 ID:mPg+xDTd.net
電気は環境によるよな

自分は受験料、工具、資材、テキスト
全て会社が負担してくれた上に
基礎から指導してくれる人が 
いたので助かった

全て自腹で独学だと
かなり気づいと思う

設備診断1級の時は
周りに受験した人いないし
能率協会のクソテキスト1冊しかないし

次から次へと変な噂流れるわ
何が本当か分からずしんどかった

247 :名無し検定1級さん:2017/12/29(金) 17:23:16.10 ID:H9cdecti.net
>>245
機械屋って電気屋に下に見られるとこあるしね。実際電気のことなんもわからんでトンチンカンなこと言ってる上司とか見てるとバカにされてもしゃーないなとは思うw

>>246
そうそう設備診断はもう二度と受けたくないわ。今無勉で受けたら確実に落ちると思うのも設備診断。更に合格発表までが長いから一年の大半を憂鬱な気分で過ごしたな。

その点、電気は全部自腹で機材も揃えて大変なことも多かったけど結果は高得点だったし一番充実した年になったな。

248 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 13:09:37.21 ID:eLxtrTJQ.net
>>247
電気の自腹すごいな。
電気は試験用に似た盤がないとどうにもならないしね。
あれは初期投資高いよね。
うちは会社が前からしてて、マメな人が盤を作ってくれてたので
会社終わってから、自主練習してたわ。
欠陥探しも、なれると楽しいんだよね。
探偵みたいな推理物してる気分。

249 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 19:48:41.78 ID:9KLkM3Do.net
>>248
盤はオクや尼、モノタロとかで部品揃えて鉄板とかで自作、PLCとソフトはメーカーのキャンペーンで入手。
配線はオクで200m巻を2個、圧着端子2000個以上消費したかな?
テキストも4冊くらい買ったかなあ。
自宅の部屋にこもってひたすら練習したんですが結構ハマってしまって半分趣味みたいな感じでした。w
出来るだけ安く済ませる様にしたけど盤のクォリティ上げたりしてるうちにトータル10万は超えてしまいましたね。w

欠陥探しは仰る通り、慣れるとカンが冴えて来て最終的には10箇所近くに欠陥増やして15分くらいで終わらせる練習とかしてましたね。

250 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 20:39:38.69 ID:QltRsalD.net
10万円て、やっすー

圧着端子20箱以上に200mを2つ
消費してテキスト4冊
 
計算合わんだろ

251 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:25:03.78 ID:i/mt/o/U.net
盤一台ならそんくらいでしょ
200mも定価で6000円くらいだっけ?

252 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:37:03.24 ID:QltRsalD.net
>>251
そーか?
全部自腹だともっといかんか?

会社が全部買ってくれたが

ソフトとPLCだけで10万円くらい
したぞ

工具1式で3万円
KIV線と圧着端子で3万円

盤で4万円くらい?(リレータイマー4つずつ)
タイマーが無駄に高かった記憶ある


ネットだと、もっと安いとは思う

253 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:41:03.09 ID:i/mt/o/U.net
ソフト・Plc合わせればな、そんくらいいくよ

254 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:49:18.34 ID:9KLkM3Do.net
>>252
ソフトとPLCはキャンペーンで4万くらい。
盤は鉄板穴あけ溶接塗装まで完全自作。
パワーサプライとかリレーやタイマーはオクで10個2000円とか、ランプも盤と同じ仕様のものが200円とかで出たタイミングとかで落札。
足りないものはミスミやモノタロウで新品。
タイマは中華パチモノタイマー700円とかを10個くらい。(オムロンと仕様だけは同じ)
KIV線は200m2000円とかの古いのです。
テキストは新品3冊古本1冊。

とかそんな感じです。
クォリティも大事にしたのでまあ10万は超えましたよ。
それ以上はあんまり細かく計算してないってだけですねw
誤解を招く表現ですみませんでした。

あ、PCやテスターは元々持ってたので費用に含んでません。
でも効率を上げるために何個か工具買い直しましたけどねw

255 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 21:53:31.55 ID:9KLkM3Do.net
三菱がFX5Uシリーズとソフト(全部入り)のセットをキャンペーンやってたんですよ!
一番安いFX5UC(コネクタタイプなので端子台が別途自作必要だけど)だとソフト込みで2万円台後半でしたよ。
私はFX5U32MTをこのスレの方に教えていただいて即注文しました。

256 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 22:05:08.37 ID:syB48aEn.net
私は設備メーカー勤務で機械を作る側の人間なので
シーケンサーも余り在庫があるし
電線も端子も工具も何もかも会社にあるので助かってる

257 :名無し検定1級さん:2017/12/30(土) 23:56:20.37 ID:eLxtrTJQ.net
>>249
そうそうw
いっぱい仕込んでると、次の日、自分がしてもどこに仕込んだか忘れてるって言うw
原型がないし、元々自分に対してだから遠慮がないので無茶な欠陥がしこんである
そういうのとけるようになると試験は余裕なんだよね。
三か所だし、自己保持入らないとかB接で入らないといけないとこでA接入るとか
どこがダメかすぐ分かるようになる。

258 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 07:07:54.06 ID:Nj7a2wHO.net
Q00CPUで作成したプログラムはQ00UCPUにもそのまま書き込み可能でしょうか?
LCPUには書き込みできませんでした。

259 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 07:10:40.10 ID:Nj7a2wHO.net
コネクタータイプの入出力機器を端子台タイプに変換するハーネスを自作するのに必要な圧着工具教えて下さい。めちゃくちゃ端子がちいさいです。40ピン?のやつです。

260 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 08:24:23.97 ID:Wkhe24H3.net
>>259
詳しくはないけど、俺もコネクタタイプのほうが安かったから買おうとして事前に三菱に電話してみたよ。
「オプションでコネクタ付きの配線があるからみなさんそれを加工して端子台付けてるみたいです。」みたいな返事だった。
余談だけど、電話に出たのは若い女性の(電話)オペレーターだったが、即答してくれたから驚いたな。
面倒そうだったから結局端子台タイプにしたけど。

あまり役に立てずすまん。
確かFAユ◯ボンとかいうショップでPLCのコネクタ配線とか取り扱ってたと思うから問い合わせてみては?

261 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 10:55:37.09 ID:Nj7a2wHO.net
ありがとう。

262 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 10:56:03.85 ID:LjCcxn+l.net
>>258
基本的にPLC違ったらそのままは書き込めない
PCタイプ変換みたいなのがメニューにあるから変換してから書き込み
変換すらできないばあいもあるのでその時は手動で

263 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 12:45:11.41 ID:xD9xOulf.net
てかGXworks3高すぎだろ・・・

殿様商売かよ

264 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 14:05:33.06 ID:dGkD4XVB.net
去年も話に出てたけどオムロンのZENとかイズミの似た様なのとかって技能検定にはどうなのかな?
個人でまともに買うなら手を出しやすい価格帯と思うけど。

265 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 17:26:46.36 ID:bQVRKLxm.net
技能検定で使う分には問題ないでしょ。
安川電機のPLC持ち込んでる人見たことあるし。

266 :名無し検定1級さん:2017/12/31(日) 19:44:09.76 ID:RRK1RyFx.net
>>265
ルール上はOKなんでしょうけど、応用命令とかどの辺まで使えるんだろうかと思ったり。

267 :名無し検定1級さん:2018/01/03(水) 10:12:41.57 ID:VGVueFDN.net
そういえばArduinoを積んだPLCが市販されてるみたいだけど、技能検定でもArduinoやPICマイコン等を使って、工作で自作したPLCと連枝(れんり)等のソフトを使って受検とかしたら目を付けられたりするもんかな?w

俺はもう一級持ってるのでやる意味無いけど安上がりに済まそうと思ったらそういうのもありかなと思って。

268 :名無し検定1級さん:2018/01/03(水) 10:58:27.79 ID:81hh5rZs.net
ありっちゃありだな。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ay_Yg20k2SU

まず、メモリクリアの時点で、検定員に難癖つけられるだろうな。

269 :名無し検定1級さん:2018/01/03(水) 10:59:53.92 ID:81hh5rZs.net
ttps://www.rs-online.com/designspark/arduino-based-plc-from-industrial-shields-jp

270 :名無し検定1級さん:2018/01/03(水) 19:06:26.64 ID:KceX7iRQ.net
>>269
PLC自作までしなくてもこれ使えば費用は結構抑えられそうだね。
何よりソフト代の節約になる。

趣味で遊ぶにはもう少し安いと助かるけどw

271 :やしこ:2018/01/05(金) 02:36:35.18 ID:i9kRxwDK.net
今から一級試験勉強で間に合うかな?

272 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 03:51:03.21 ID:uddVLEwn.net
学科なら間に合う

273 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 10:44:02.30 ID:i9kRxwDK.net
>>272
実技は無理ですか?

274 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 10:45:22.33 ID:i9kRxwDK.net
とりあえず、過去問だけで頑張ってみます

275 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 11:10:26.78 ID:uddVLEwn.net
機械系と設備診断なら、いまからでも学科も実技も間に合う。1級。

276 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 14:07:49.35 ID:i9kRxwDK.net
>>275
希望がもてました。
機械系です。
頑張れる気がします

277 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 14:22:00.67 ID:LoYVYDCu.net
>>276
間に合わない、残念
ご利用は計画的に

278 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 15:06:17.18 ID:ls+Q9APow
機械の一級で、初見で6〜7割取れたのを余裕として、今まで勉強してこなかったけど実技が心配。
俺も今から急いで頑張ろ

279 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 14:37:25.49 ID:DkXyqnlB.net
まことは、内向性感情だから、妄想するんだよww

280 :中川泰秀:2018/01/05(金) 14:52:23.99 ID:7Havldl9.net
>>279

まことは、内向性なのかいな
道理で、暗そうだと思ったよ

281 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 14:54:00.75 ID:doTRK+io.net
つうか、ショボそうだよな
ヲタクの臭いが、プンプンしている

282 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 15:56:13.03 ID:UwLJq4dM.net
明日から本気だす

283 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 16:53:08.54 ID:i9kRxwDK.net
>>277
去年
衛生管理者を受ける時、二週間前に今回みたいに相談したら、範囲が広いので最低二ヶ月必要って言われた。
でも、二週間で合格できた
過去問しかやってない
テキスト1ページも見てない

284 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 21:35:45.63 ID:LoYVYDCu.net
>>283
なら何故ここで確認する必要があったのかな?
構ってちゃん

285 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 21:43:45.59 ID:K/hGTMHJ.net
電気二級の課題2は不良品と不良箇所いくつあるのかわかる方いますか?

286 :名無し検定1級さん:2018/01/05(金) 23:56:33.72 ID:n/gr33wo.net
>>284
ここは機械保全だから確認だよと。

287 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 00:33:22.40 ID:zWy/fx0C.net
前は学科は特に過去問してれば大丈夫って言われてたけど
主催が変わったのもあって、過去問だけしてるやつはのきなみ自爆してるとは聞いた。

機械も設備診断も傾向をしってれば、そこを重点的にすればいけるとは思う。
電気はそもそもの素養のハードルが高いけども。

288 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 00:50:20.85 ID:B2bZtGCW.net
>>287
今から全範囲のテキスト見るの厳しいな…

実技が不安

289 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 10:48:14.57 ID:1+EmSohh.net
俺は前日までノー勉で、
前日に過去問を5年分解いて
間違えたところを確認して一度見た問題は必ず正解するように仕上げたら
本番9割取れたよ。

290 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 19:08:38.43 ID:OBclIj4d.net
>>289
いつの話ですか?

291 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 19:14:41.94 ID:ZAwnjz3J.net
今回の機械2級、確かに新しい問題は多々あったけど、過去問やって内容覚えてりゃ普通にいけるよな。
なので、個人的には過去問だけで問題ないと思うが。

292 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 19:32:49.98 ID:OBclIj4d.net
>>291
過去問頑張ります!
ありがとうございます!

293 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 22:26:44.78 ID:7TudSJZP.net
テキストは真剣に全部覚えようと思ったらとてもじゃないが間に合わない

まずはざざっと目を通してどんなことを言いたいのかだけ理解しておいて
後はひたすら過去問を数年分何度も解いて
間違ったところはテキストで調べて覚えていくのがいいと思う
それで学科はたぶんなんとかなる

実技は知らんw 
たぶんテキスト後半のカラーページの写真覚えていったらいいんじゃないかな〜?

294 :名無し検定1級さん:2018/01/06(土) 23:13:17.56 ID:tiPfDhuc.net
過去問やってればボーダーはいける
新問は捨てるぐらいでもOK

295 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 01:23:17.48 ID:ZA7zXGeb.net
問題は実技でしょ。

学科は、適当にしてても受かるし
一個受かれば他のは共通で免除だからなあ。

296 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 02:15:29.31 ID:So7+4Fbp.net
実技は過去問まる覚えだときついかもね
微妙に写真とかを変えてきやがるし

297 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 04:56:00.34 ID:UqBYIlPh.net
>>295
例えば機械系保全作業持ってたら電気系受けるときは実技だけでいいの?

298 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 07:25:47.85 ID:ve36GN74.net
>>297
良い

同一職種:機械保全

作業:機械系、電気系、設備診断

同一職種で同じ級の学科受かっていれば、機械系、電気系、設備診断の
学科は免除されて実技だけになる

299 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 07:27:35.72 ID:ve36GN74.net
>>296
主催がプラントメンテナンスになっても、
写真コロコロ変えてくるの?

都道府県実施の時しか受けてないからわからん

300 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 08:00:34.75 ID:KNLaKMl6.net
>>299
そもそも実技は過去問公開してないからなんとも言えん
ただテキストの模擬問題の写真まんまじゃなくて、少し捻った写真とか、選択肢を出されたから浅い理解だと落ちるぞ
機械系の話

301 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 14:29:51.23 ID:UqBYIlPh.net
>>298
なるほど
ってことは例えば今回機械系で学科だけ受かってたら
翌年に受ける実技は気が変わってたら電気系の実技でもいいのか

302 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 14:33:51.02 ID:rrupiKuN.net
>>301
確か学科だけ合格の場合と
技能検定合格の場合とで作業が
違う場合に免除可能かどうかは
jipmの試験要領みればわかるはず

303 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 15:27:19.44 ID:VZzVcVn4.net
そもそもこの検定に一回でも落ちたら無能の烙印を押される
真性のバカなのかこの程度の勉強もしないのか
どちらにしろ無能ということに変わりない
本人に正面からは言わないが上からの印象は最悪
本番までは勉強しろよ

304 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 17:21:00.74 ID:ZA7zXGeb.net
>>301
それは無理。
機械保全の学科を有効にするには
機械保全は受からないといけない。
機械保全を受かっていいると、他の設備診断、電気の学科が免除される。

あとね、電気の実技は他がダメだから受けとこうと思って
受かるほど甘くないぞ。
それなら受かるまで機械と設備診断をがんばるほうが確率高い。

305 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 18:23:29.18 ID:hxnpnAUQ.net
>>304
って思うだろ?
けど今はわからないが少なくともJAVADAの時は出来ていたぞ
そもそも俺には落ちること自体が信じられないが

306 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 18:34:33.65 ID:vJTL8vrk.net
機械保全職種(機械系、電気系、診断)のうちどれか1つでも合格証書を持っていないと他の作業の学科は免除されないよ。

又は、職業訓練指導員免許の機械科を持っていれば1級までの学科は免除される。

例えば機械系保全1級の学科のみ合格して実技が落ちている場合は、次からは機械系保全の1級、2級、3級の学科が免除され、電気系や診断を受ける際には等級に関わらず学科免除にはならない。

その後晴れて機械系の1級実技に合格し、合格証書が交付された後は、電気系、診断の1級まで学科が免除される。

機械系1級を学科合格のみで断念し、その後2級実技を受け合格し2級の合格証書を交付された後には、電気系、診断の2級までの学科が免除される。

以下3級も同じ。

これは職業能力開発協会の時もJIPMになってからも同じ。

307 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 18:52:00.69 ID:ZA7zXGeb.net
>>305
それ勘違い。
そもそもの取り決めで受かってないと他の系は免除されない。
学科だけの合格はその受けた系だけで有効。

308 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 18:54:40.55 ID:ZA7zXGeb.net
機械保全2級程度は、工場勤務の人間は最低限知っておいてほしい知識でもあるから
それすら受かってない奴が設備の面倒見てますとかお笑い草だからな。
うちの会社にはそういう輩多いけどw
だから、故障したときにいってることが的が外れてることが多い。
受からないのは恥だと思った方がいいかもね。

309 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 19:05:55.43 ID:8x20mkv9.net
うちもだよ…
非正規ほどやる気・能力があるのが悲しいわな
立場逆にできたらスゲェ会社になるのになぁ

310 :名無し検定1級さん:2018/01/07(日) 19:11:07.64 ID:CWABrtqY.net
>>305
そもそも技能検定の仕組みも
理解できてないことが
信じられない

本当に合格してるんだろうか?

311 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 15:55:47.86 ID:2bpnJjh0.net
過去問5〜6年分解いて9割ちょいくらいの正答率だが、ココの書き込み見てると不安で仕方がない

312 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 16:55:27.53 ID:HpreOp85.net
>>311
残りの1割が本番に出た時に間違えないように、要確認と要暗記

313 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 18:07:33.94 ID:b+GDZkMI.net
過去三年分9割以上取れてたから余裕だと思ってたけど、今年は7割弱程度しか取れなかった

314 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 18:09:13.01 ID:OGWP8HEB.net
>>311
友達が過去問5年分を10割の正答率で、今回の二級はギリギリっていってたから
俺は10年分にしようかと思ってるよ

315 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 18:53:28.42 ID:2bpnJjh0.net
>>314
やはり10年分やらないと粉砕されるのかな‥
実技ノータッチだからそれやったら煮詰めるか‥

316 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 18:55:21.38 ID:OGWP8HEB.net
>>315
多分言い回しが変わったくらいだと思うけどね〜

317 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 20:17:05.98 ID:2bpnJjh0.net
>>316
確かにそうなんですよね。
とりあえず実技詰めてそこからあと1割なんとかします。

レスくれた方達ありがとうございます。

318 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 20:31:55.10 ID:OGWP8HEB.net
>>317
試験終わったら、ここで確認な

319 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 23:10:12.54 ID:iU/v4gq/.net
>>240 は電気実技の1級の話でしょうか?
MOVとDを使うラダーになると思うのですが
2級はMOVとDは使用しませんよね?

320 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 23:34:27.40 ID:Yqw+Mo79.net
>>319
1級の話だね。
2級が使わないとは限らないし
もっといえば、プログラムは自分の自由だから
条件通りに動きさえすればどんなもので組んでも構わない。
2級の1級との違いで大きいのは出力が3点に減る。
これで配線も減るし、プログラムも減る。
カウント式のフリッカーとかはないかなとは思う。

321 :名無し検定1級さん:2018/01/08(月) 23:51:09.12 ID:iU/v4gq/.net
>>320
回答ありがとうございます。
Dを使った回路が参考書にもなかったので確認させていただきました。


2級はプッシュオンオフ・カウンター・優先回路・繰り返し発停(繰り返しパルス?)・立下りパルスの回路を
すぐに書けるようにしておけば問題ないでしょうかね?

1級をみると比較や現在値転送があるみたいですが、
過去に2級問題にこのあたりが出た実績はあるのでしょうか?

322 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 11:19:34.64 ID:k3N0Ejb3.net
今年の公開部分を見る限りは今年の問題はデータレジスタはいらない
過去には2級もデータレジスタが出題されてた

323 :名無し検定1級さん:2018/01/09(火) 18:42:04.70 ID:YNvmDAIH.net
>>318
そうですね
出来るだけ事細かに内容覚えておきますわ!

324 :名無し検定1級さん:2018/01/10(水) 21:19:01.93 ID:JOn6tB2/.net
機械実技のテキスト見ると、歯車の名称の問題は現物が提示されると書いてあるんですけど、去年の1級機械も現物見て答える形だったんですか?

325 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 06:26:13.04 ID:jRexCNi1.net
今年から?マウス無線でもよくなったんだ

326 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 10:50:11.47 ID:/3kDzaXZ.net
そそ、無線マウスおk
でも絶対使わない、リスク高い

327 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 12:36:11.81 ID:+MC6dlMp.net
無線だとリスクあるん?

328 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 14:04:24.22 ID:hFYS3uN7.net
>>327
会場で他の受験者のマウスほかと万が一にも混信した時が怖いからじゃない?

329 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 14:07:57.65 ID:smYReB8f.net
万が一の電池切れや通信不良もありうる

330 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 14:34:35.30 ID:hFYS3uN7.net
まあノートPCならちょっと使い難いけど標準のタッチパッドほか、なんらかの方法があるだろうからよほどのことがなければ操作不能には落ちいらないとは思うけどね。
ラダー入力もほとんどキーボード操作でやってたし。

331 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 18:17:41.68 ID:Mwc5qCzq.net
自分もマウス使わず全部キーボードでやってた
慣れるとそっちの方が早い気がする

332 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 18:36:59.64 ID:zXOEV7oc.net
うおー、明日が試験だー
なんとか練習では時間内には終わるけど
やっぱり試験だと違うんだよなあ。

333 :名無し検定1級さん:2018/01/12(金) 19:35:44.82 ID:1RI9TSNS.net
おれもあしただ!

334 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 15:20:14.13 ID:5sn45xhL.net
今日の人どんな問題でました?

335 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 16:38:23.95 ID:e/sKqPHR.net
言うわけないだろ、まだ試験続くんだから

336 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 16:50:33.10 ID:yFG+akk1.net
ほん…と疲れた…
ドーパミン出てるときの脳みそが浮いた感じ、今でも続いてるわ
なんとかギリギリ出来たけどこれ系はしばらく勘弁してほしいわ…

337 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 16:51:26.60 ID:yFG+akk1.net
クッソ余裕だと思ってたのに

338 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 17:34:29.47 ID:5az+JkDB.net
やっぱ電気系は残りの2つとは違うな。
だが、最大級なのはシーケンス制御1級

339 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 19:12:06.16 ID:14OjIi3X.net
え?今日が試験だったの?

340 :名無し検定1級さん:2018/01/13(土) 20:22:55.07 ID:yFG+akk1.net
>>338
受けるけど別に争ってねーから

341 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 14:52:39.71 ID:Pl+aakP9.net
クッソ余裕だったわ

342 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 17:46:41.69 ID:7yWWIzF4.net
いやー
言ってみたいね〜

343 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 18:36:03.12 ID:CsxIi8he.net
スィンコスィンコ

344 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 22:26:41.83 ID:jh/l4ukr.net
電気は標準時間まにあってねーやつばっかだったな。
条件通りの点灯と欠陥発見も想定通りできた。
ようやく解放される・・・

345 :名無し検定1級さん:2018/01/14(日) 23:35:27.72 ID:d5kkQhPW.net
追加仕様の黄と緑ランプの条件うpしてくれる神くるか!?

346 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 00:08:39.46 ID:4HC81ohI.net
>>345
受験してない俺が脳内妄想で作ったやつでよければ

347 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 00:11:24.12 ID:LgwLnKrW.net
>>346
おなしゃす!

348 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 00:13:35.71 ID:B8hPIxhI.net
俺は一級なので答えれないけど
聞いた話では、地域によって条件パターンが違うようなので
仮にここで神が現れたとしても、自分のとこの地域でまんまのパターンがくるとは
考えにくい。
どういう難易度の条件が来るかってことを知っとくにはいいかもだが。

349 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 00:21:46.00 ID:LgwLnKrW.net
>>348
まんまがくればラッキー
あとは傾向を捉えておきたい程度ですねー
1級レベルの問題が2級に出てくることもあるみたいなので。

神くるー!??

350 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 00:31:15.74 ID:B8hPIxhI.net
細かくは忘れたけど、
1個目は、黄色が2回目カウントで点灯。
黒が2回カウントした時かリセットしたら数秒後に消灯。
2個目は、黄色のカウントした回数だけ
黒が2回目を押したときにそのカウント分だけフリッカー。

351 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 04:09:48.36 ID:jRyXNfXL.net
349

事務局にIPアドレスと共に通報しました。
個人特定後、何らかの措置がとられます。
一斉受験の学科じゃないんだからアウト。

352 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 05:48:09.59 ID:yx2FNuDo.net
350=334w

353 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 06:28:30.80 ID:jRyXNfXL.net
>>350
受験取り消し&永久追放だと思う。

354 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 06:44:31.09 ID:wz6yJKr8.net
ま、しょうがないよね

355 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 12:51:39.39 ID:rbeg2Zr5.net
>>353
NDAなんて、あったっけ?

356 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 13:58:51.29 ID:0xLFVj/y.net
設備診断の情報ないな
憂鬱だわ
オッサンには厳しい

357 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 14:09:28.32 ID:0xLFVj/y.net
電気は練習量のみだけど診断って意味分からん波形で最低だ。

358 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 18:00:17.83 ID:wFdbkAZ3.net
>>357
昨年1級受かったけど
波形も数こなせば分かるようになる

テキストの問題完璧にするのと

ネットで波形図、摩耗粒子、BRG損傷など
おさえとけば合格点はとれますよ

359 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 21:21:40.71 ID:NBVeJjoP.net
いよいよ今週末ですね

360 :名無し検定1級さん:2018/01/15(月) 22:37:08.31 ID:wFdbkAZ3.net
受けるかた頑張って

それにしても特級の話題
全然ないな

来年受験資格満たすんで
受験予定。

過去問やってみたけど
問題数、多くて配点が不明過ぎる

問題数の8割くらい
正解しないと受からない???

361 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 19:39:35.62 ID:BW46y2xB.net
運営が変わった平成26、27年度の学科を精査してみたが、
新設問はどちらも15問程度だ。
間違ってもいいのは20問まで。
新設問全部間違えると、かなり厳しいな。

362 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 19:40:17.06 ID:BW46y2xB.net
まちがえた平成27と28.

363 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 20:07:48.39 ID:SHAkNdE8.net
>>361


ちなみに学科は20問間違いは不合格だよ。1問2点で合格ラインは65点(実質66点)

364 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 20:11:42.89 ID:BW46y2xB.net
そうだった。65点でしたね。
16問新設問として、
過去問も、言い回しを変えた過去問も数問でるので
絶対に落とせない。
でも検定らしくなっていいかなとおもう。

365 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 20:12:53.52 ID:SHAkNdE8.net
とはいえ、過去問完璧出来てれば残りの15問全部間違えても70点。
記述式ならともかく四択と真偽で新問全部あてずっぽうに答えたとしても保全経験者が落ちる要素が見つからないとは思う。

366 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 20:13:14.49 ID:a9gWAQtm.net
新設問そんなにでてないから
そんなに出てたら俺は去年96点なんか取れねぇよ

367 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 20:14:33.38 ID:SHAkNdE8.net
言い回し変えて理解度を見るテストっていうならある意味良問だよね。
これから受ける人はヒヤヒヤするだろうけど。w

368 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 21:08:25.72 ID:A0lVz2HE.net
学科の過去問を古いのから順にやってたんだけど
90点くらいまで取れるようになってきたなと思ったら
いきなりガタッと62点くらいに落ちた。
案の定それは平成27年の問題だった。
やべー

369 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 21:26:33.51 ID:C0cp7sLz.net
>>368
何年度の分から始めてですか??

370 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 22:17:58.27 ID:7ig9Lkt5.net
いや、学科は過去問で
大丈夫だろうが
実技、問題数おおすぎない?

371 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 22:35:34.19 ID:A0lVz2HE.net
>>369
22年ッス

372 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 22:59:49.71 ID:C0cp7sLz.net
>>371
24年から始めたが、やはり27年自分もダントツで、点数悪かったわ笑

とりあえず複数年やって正答率ある程度いってるから大丈夫と信じたい

373 :名無し検定1級さん:2018/01/17(水) 23:32:47.90 ID:Ao5Cubki.net
機械実技の一級と二級は難易度ほとんど変わらないレベル?

374 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 01:08:56.80 ID:iXZf7Yzr.net
俺は電気系保全1級15年度からやったが、27年度からがた落ち

375 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 02:22:04.91 ID:fzz95aew.net
10年分やれば…大丈夫か?

376 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 06:31:07.82 ID:iXZf7Yzr.net
10年分やっとけば本番で50問中35問は大丈夫。
ただ、うっかりミスで2問くらい落としそう。
のこりの新問15問はほぼ神頼み。あきらかに答えがはっきりわかる
のが27,28年度分では一つもなかった。
しらない問題はどれも正解に見えてくる。

377 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 08:00:42.75 ID:EHlx/KEp.net
>>376
不安になる気持ちわかる!
でも試験前にそういう人はだいたい受かると思う。不安になればなるほど徹底してテキストやり込んだりするからな。
大丈夫だよ15問全く分からなかったとしても適当に書いて全部外す確率はそうそう無いから。w

378 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 15:17:27.64 ID:lVcMhFxe.net
取れるところは確実に取っていくことだね
あと正誤は本当に理解してないと、確率的に2分の1とは言っても結構落とす
4択のほうが回答しやすかったな

379 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 17:24:45.98 ID:EPVE6aDX.net
特級は全て5択

勘じゃほぼ外す

380 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 20:40:49.70 ID:kPk7ucMM.net
>>379
特級は過去問だけじゃたぶん受からない
わからなくてもいいからとにかくテキストを全部読破して
それから過去問をやりまくればなんとなく傾向がつかめてくる
そんでもう一度テキストとにらめっこしてたらどうにかこうにか形になってくるよ

特級は確かに難しいけど
いったん合格点取れるようになってきたら
他の技能検定でも1級さえ取れてたら5年後には特級取れるようになるよ

381 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 22:13:45.93 ID:EPVE6aDX.net
>>380
テキストって限られてますよね?

お薦めあれば、教えて下さい

382 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 22:38:57.25 ID:kPk7ucMM.net
>>381
僕が勉強したのは

「特級技能士のための管理・監督の知識」

て本なんだけど、今は品薄で尼でも在庫が無いみたい

職業訓練教材研究会って所ならたぶん注文できるけど
ここは発送までに結構時間がかかるよ

そのかわりになるかどうかはわからないが
新刊で
「よくわかる 特級技能検定 合格テキスト+問題集」
というのが出ている
おそらくだが、よく似た内容なんじゃないかな? と思われます

383 :名無し検定1級さん:2018/01/18(木) 23:18:32.94 ID:EPVE6aDX.net
>>382
こと細かに有難うございますm(__)m

受験まで1年ありますが

頭悪いので
テキストと過去問少しずつ
やっていきます

384 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 00:40:09.67 ID:DSs+PVxd.net
>>376
5年ばかしじゃ弱いかな?

385 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 09:46:40.10 ID:NzmFJNiX.net
1級の実技何出そうか教えてくれw

386 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 10:36:43.27 ID:NzmFJNiX.net
ちな機械

387 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 10:37:51.79 ID:cCTHtTzv.net
油の粘度がでるという情報蟻です

388 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 11:35:07.60 ID:Iwwq5Pct.net
ついに油の現物登場ですか!?

389 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 11:54:01.44 ID:GyAnQ9KZ.net
現物使った問題とか出たことあるの?
機械2級実技受けたけどあんだけ人いたらそれぞれに用意するのすごい手間も時間もかかるし

390 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 11:57:11.92 ID:Iwwq5Pct.net
>>389
試験団体変わる前は出るのが当たり前レベルだったと聞いたことがあります。

391 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 12:15:00.31 ID:+vECgLZc.net
今年こそは火花だな
でろでろでろ

392 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 12:26:17.41 ID:Iwwq5Pct.net
火花はボーナス問題過ぎるんだよな…
てか実務であんなん使う人いるの?

393 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 13:15:42.57 ID:uBHDsOSH.net
>>389
職業能力開発協会の頃は、油の問題が定番、歯車、キー・ピン、シール・パッキンの問題等は現物だったよ。

ベアリングやギヤの損傷、油圧、空気圧、振動、火花、マイクロの問題等は写真や資料での提示。

席移動方式だったのでそこまで数は必要無かった。

394 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 13:22:57.89 ID:uBHDsOSH.net
>>392
普段から自分の持ち場の設備を担当している保全要員とは別に、故障でいきなり呼ばれて突発対応するような保全要員もいて、
俺はそのどっちも経験してるんだけど、後者のほうだとよく知らん設備にいきなり呼ばれるから図面が無かったりで、例えば物が割れて溶接補修したりする際にグラインダで削る時、溶接棒の選定の為に材質を確認するのに火花を見たりすることがある。

まあこんな試験でもなきゃ火花を勉強することも無いだろうし、知識として持っておくのは悪くないってことだろうな。

395 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 13:26:52.41 ID:PoTmnk8q.net
ほへー
意味ないと思ってたけど勉強になるわ

396 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 13:34:36.73 ID:Iwwq5Pct.net
>>394
かっこいいな。
自動倉庫の保全の俺とはレベルが違うな。
そもそも火気厳禁で火花でる作業禁止w

397 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 16:42:31.87 ID:9+WOaiPn.net
現物はまず出ないだろう

398 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 18:56:00.20 ID:i4ttl/RB.net
電気系保全で最初投資に金がかかったから、
機械系は現物後回しにしたけど、
2年で懐あったかくなったから、そろそろ機械系の油くらい
用意するでしょう。

399 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 22:15:15.63 ID:+tWJDUse.net
電気保全のKIV線
2mも短くしたしな

どんだけ金の亡者だよ

400 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 22:46:43.23 ID:ZUvW/PmY.net
そりゃ受検者が35歳未満が多い中で減免措置を取り入れてくれたんだから
文句は言いなさんな
俺は現場ではエアー配管も配線も300mmも余らせない

401 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 23:20:57.23 ID:10N6fMgV.net
減免は国の方針で減免分は国が負担してくれるんだから協会の懐は痛くないでしょ

402 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 23:56:24.64 ID:I5at/YF4.net
インフルエンザなったから日曜の試験はやめておくと受験サポートセンターに連絡。最初はマジかと落胆したけどある意味スッキリしてる。勿論金は損したけど…
てな訳で寝込みながらこのスレ見とくしどんな問題が出題されたとかよろしく、受験者頑張れ

403 :名無し検定1級さん:2018/01/19(金) 23:59:24.87 ID:NRw64UH+.net
夜勤の体で行くのだけが心配
二級と同時受験だけど、二級ではわかりきった問題を勘違いしたりしてた

404 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 01:35:49.91 ID:MD0Vc/rh.net
へえー
1級と2級の併願受験できるんだ

電気や設備診断も1級と2級の
併願受験できると思ってた
いいよね?

405 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 03:06:39.38 ID:VLfhd8g3.net
機械は併願できそうだな。
今年1級落ちたら俺も来年併願しよ。

406 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 03:13:16.44 ID:yfX43+Xw.net
畳み込むように攻め立てたまことは、あっさりと筆者に撃破される

407 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 03:52:29.28 ID:0UFZ9E37.net
機械の二級と電気の一級です
前スレ?あたりで上司に却下されて云々のやつ

408 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 07:30:51.95 ID:FuT7yhPz.net
明日振動診断1級だわ。デルタスター変換、ブリッジ回路の計算、ベクトル計算等々、現役高校生の試験かよ。

409 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 16:32:43.30 ID:PLtcK1DE.net
設備診断自体受ける人少なくて泣ける

410 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 16:44:36.47 ID:OtHdJGQS.net
>>409
過去問集とか教材が充実してれば受けてみたいって人は多いだろうけど周りに持ってる人もいないし教材もろくにないしで俺的にはハードルが高い。興味はあるんだけどね。

411 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 18:07:15.98 ID:FuT7yhPz.net
>>410
これマジでハードル高いぜっと。
ぶっちゃけ高校で寝てた奴なんて現役でも受からねーよっと。
だってなあ、スターデルタ変換公式に、ブリッジ回路の仕組みや、デルタ回路の組み合わせの合成抵抗に、ベクトル計算やら、更に回転周波数に噛み合い周波数、内輪、外輪、転動体が不良かどうか判断するための周波数計算とその計算で算出された数値から波形判断。

これだけでも頭が痛いのに、ベアリングの破損の名称、原因対策、油圧装置の油の異物名称、原因、対策、振動ピックアップの取り付け、周波数、変速度速度加速度モードの対応する部位の暗記。

まあ兎に角オッサンが受ける試験ではない。参ったのは分母の違う分数計算が瞬時に判断出来ないレベルにまで忘れてるからもう死にそう。

412 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 18:13:03.05 ID:FuT7yhPz.net
しかもだ、因数分解をやらんと解けん問題もある。
たいしたことではないけど、そもそも完全に忘れてるから、デルタ回路の抵抗算出で、???となり回答と問題をにらめっこしてなんとか理解出来たが、問は1題につき10分。
当然1問対して4箇所から5箇所答える必要がある。時間が足らないわ。

俺の中ではシーケンス制御1級の方が業務で常に使ってるから遥かに簡単に感じる。

413 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 18:13:25.55 ID:MD0Vc/rh.net
大丈夫だよ

頭悪い俺でも設備診断1級
受かったし

414 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 19:39:47.63 ID:FuT7yhPz.net
よし
今までのことを書くぞ。
勿論何も見ない当然間違ってる可能性はある。明日試験の人答え合わせしよう。

1、設備及び傾向管理グラフに関する問題

バスタブ曲線を見て次に振動診断をする時期を選ぶ

電動機とファン振動診断で最も適した場所はファンの軸受け

アンバランスは速度モード
転がり軸受けは加速度モードで診断

測定方向と取り付け方法で適切なのは垂直方向ねじ込み式

2、振動診断器に関する問題

測定点は軸受けから一番近い部位

手持ち式ピックアップで測定する場合の押し付け力は20n

手持ち式ピックアップで測定点NG部位は凹部、横からの振動を受けるたmw
R部は清掃して密着させればOk
傾きは10度以内

手持ち式2khz
マグネットオイル無し7khz
オイルあり30khz
両面テープゴム500hz
布4khz
紙7khz
ねじ込み式オイル無し22khz
オイルあり32khz

415 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 19:45:41.27 ID:cTno3kW5.net
>>408
この試験の出題は初歩中の初歩で
それらの問題は難しくしようと思えばいくらでもできるからな?
マクスウェルブリッジでインピーダンス求めさせたり
RLC回路変換させて色々求めたりしてないだろ?

416 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 19:57:13.34 ID:FuT7yhPz.net
3、潤滑油中の磨耗粒子に関する問題

薄片、切削磨耗粒子、球状磨耗粒子、平板状磨耗粒子、シビアスライディング磨耗粒子
黒色酸化粒子 、非鉄金属粒子、繊維状異物
フリクションポリマ、赤錆粒子

発生原因、対策を暗記

4、ファンの振動に関する問題

回転数、回転周波数、出力回転数、噛み合い周波数算出の公式暗記

偏芯、ミスアライメント、ピッチ誤差、噛み合い異常、局部異常が分かるようにする

417 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 20:15:02.15 ID:FuT7yhPz.net
5、変速機の振動に関する問題

内輪、外輪、転動体きずの公式暗記

6、周波数分析関する問題

pーp振幅最大値
変位両振幅
速度片振幅
加速度方振幅
実行値=√a^+2b^/2

7、フィールドバランシング対する問題

三角形のc辺算出、cosθ算出
重り=仮重り×F/R

8、電気回路に関する問題

スターデルタ換算公式丸暗記
オームの法則の再確認
デルタ回路の合成抵抗算出
ブリッジ回路の基礎丸暗記
絶縁診断のLGE接続箇所の丸暗記

9、非破壊検査に関する問題

軸通電法、直角通電法、プロッド法
電流貫通法、コイル法、極間法

超音波深傷
亀裂は直角から測定
段差を検知するから考慮する

浸透深傷作業手順
前処理、浸透処理、洗浄処理、現像処理、観察

418 :名無し検定1級さん:2018/01/20(土) 20:18:10.66 ID:FuT7yhPz.net
軸受損傷に関する問題

テンパーカラー
スミアリング
錆び
フレッチング
を見分けられるように写真を暗記

発生原因対策も丸暗記

これで多分受かるはず

419 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 00:55:25.50 ID:vxuM6cPx.net
機械保全1級 実技 空圧、油圧どっちが出る?

出るところ情報ある人教えて

420 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 01:32:11.02 ID:X+5k54Wl.net
どっちもでるよ

421 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 01:53:26.46 ID:YBXFFAyI.net
たぶんその辺はどっちも出る。

422 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 04:25:17.12 ID:YBXFFAyI.net
緊張してウンコ漏れそう

423 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 07:46:19.88 ID:Odt4ZzFP.net
機械系もいるから人は多いのかな電気の俺

424 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 08:03:33.65 ID:HeM0Z2LX.net
>419

昨年は2級で出た範囲がほぼ1級試験で出たって話だから
今年は空圧、油圧両方でる可能性が高い・・・
なお、ほぼ毎年出ていたマイクロメータの読みは
今回の2級試験では出てこなかったぽい

425 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 08:45:11.47 ID:SQmdygqZ.net
弁も出るかな

426 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 09:58:23.78 ID:4q7DXYI/.net
>>423
電気は実技だけしか受験しない

機械1級、設備診断1級持ってるから
学科は免除になる

過去問みたら、そんなに難しくないし
頑張って

427 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 12:57:30.78 ID:2Afe1xy6.net
機械系保全一級の解答速報よろしく

428 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:09:26.25 ID:hjT21dk7.net
学って6割ですかぁ

429 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:12:43.09 ID:DU31+SgO.net
>>427
そんな余裕はねぇ!

430 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:13:14.67 ID:SNTcLNhC.net
機械は9割くらい過去問だったな

431 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:16:00.55 ID:JSfV6J0q.net
難しかった

432 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:16:45.79 ID:2Afe1xy6.net
解答速報求む!

433 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:28:25.11 ID:IRcxMAjM.net
回答待つんじゃなくて、各自晒そう。

434 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:31:49.66 ID:IRcxMAjM.net
油入った小瓶運んでるの見えたw

435 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:33:55.91 ID:MR+z4kZo.net
一級は過去問からかよ…
2級は新問ばかりで焦ったというのに

436 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:37:19.38 ID:DU31+SgO.net
機械1級学科ギリ合格な気がする。
2軸のロボットもあったような気がしてしょっぱなバツにして外したけどw

437 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:47:30.03 ID:IRcxMAjM.net
2軸もあるよ

438 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:47:56.52 ID:IRcxMAjM.net
プレス機3台以上?5台?

439 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:51:15.03 ID:IRcxMAjM.net
むしろ1台でもなのか

440 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 13:53:32.40 ID:IRcxMAjM.net
過去問改と、新設問で15くらい

441 :Sage:2018/01/21(日) 14:09:05.01 ID:D1QCVntA.net
設備診断、実技になって人が4倍くらい増えた…

442 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:11:21.97 ID:6/a38lDE.net
>>438
5台以上だよ
過去問にあった

443 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:11:43.95 ID:6/a38lDE.net
>>428
65以上だった希ガス

444 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:13:59.12 ID:4q7DXYI/.net
>>428
65%

よって33問以上正解で合格

445 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:17:28.13 ID:IRcxMAjM.net
でも、正解が1台以上の場合、3台も5台も一緒だよね?どうなんだろ?

446 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:21:23.30 ID:IRcxMAjM.net
17問も間違えていいの?学科

447 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:29:39.08 ID:RhXqxtaa.net
>>435
2級のほうが実際の難易度としては難しいまであるか
1級受けてないけど

448 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 14:30:14.92 ID:IRcxMAjM.net
それはない

449 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 15:42:50.50 ID:SBviGAhS.net
1級電気系保全学科

俺氏解答

採点たのむ
1から25
×〇×〇〇×××××
〇〇〇××〇〇〇×〇
×〇×〇〇

26から50
イエエアエウエイウイ
ウエアエウイエウウア
アアエアエ

450 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:33:10.18 ID:z2Q42NwM.net
実技の本で勉強したけど解答わからなかった。

451 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:33:13.51 ID:CVsbNGRJ.net
実技おつかれさん!

452 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:35:16.21 ID:4q7DXYI/.net
皆さん、お疲れ様でした

難易度はどうでしたか?

453 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:37:12.77 ID:J3ZkzCN2.net
特級はまだ試験中?

454 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:40:31.48 ID:pVybaWqr.net
6割五分ですか。ありがとです。

455 :sage:2018/01/21(日) 16:42:38.39 ID:XMy/NrLk.net
新門題多くて難しかったと思ったけど、みんなどう?

456 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:43:21.97 ID:fIHL5Z0Q.net
今年の機械の実技難しすぎね?
出し方が完全に落としに来てるよな。

457 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:45:58.34 ID:Gw8AAbgl.net
機械実技マークシートって名前の横に、一級、機械系ってマークするとこあったっけ?
学科はあったけど

458 :sage:2018/01/21(日) 16:48:37.79 ID:IwVQXj6D.net
〉456
無かったと思う。

459 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:50:09.41 ID:fIHL5Z0Q.net
学科を簡単にして激アツリーチ、実技で落としてガセ演出でした、からのやっぱり大当たり(学科合格)、また当たると実技を毎年受け続ける泥沼にはまり奴らの思うつぼ。

460 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:50:44.61 ID:pVybaWqr.net
一門でもマークしてないと、ダメと言っていたが、ほんまでか?

461 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:54:34.24 ID:VL5mdOlH.net
実技難しいってより考える時間なさすぎて焦る

462 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:55:13.17 ID:NMUV+IOw.net
解答速報出ないかな

463 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:57:12.56 ID:fIHL5Z0Q.net
隣のおっさんとカンニング合戦してきた。
たぶんお互いわかってないw

464 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 16:58:59.96 ID:xNptKr+T.net
初めて受けたが、実技は時間ないしホントに焦るわ。
しかもムズすぎじゃないか…

465 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:02:36.34 ID:tPO3vLxH.net
衝撃破壊の写真で合ってる?始めてみたわ

466 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:02:36.92 ID:NMUV+IOw.net
破断面の問題で、三番目の写真はなんだ?
黒い皿みたいなものの上で白いのが飛び散ってたような…衝撃破壊?

467 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:03:04.35 ID:Bs0h+JDS.net
資料に書き込めないのは不便だ。

468 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:03:06.15 ID:GcVUFxIf.net
前半実技壊滅。選択肢も過去問教本と全く違う

学科は過去問+α位のレベルなのに

地味に問題多い様な気がするんですが

469 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:05:17.83 ID:oyzyb/Kx.net
消去法で衝撃破壊にしたけどあんな写真初めて見たわ

470 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:07:41.81 ID:NMUV+IOw.net
なんだかよくわからなくて応力腐食割れにしてしまった。

471 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:08:16.67 ID:Gw8AAbgl.net
流れ模様っぽかったから応力腐食割れにしたわ

472 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:09:22.11 ID:4q7DXYI/.net
>>460
検定員が?

まー選択問題なんだから
普通埋めるでしょ

473 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:16:36.57 ID:4oCiRKaK.net
時間がたりないので、あせりもありますわ

474 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:17:40.56 ID:M8mr3duw.net
破壊断面図の3枚目?はキラキラしてるから衝撃破壊だよな!

475 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:19:04.63 ID:2Afe1xy6.net
機械系保全学科 解答速報求む

476 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:19:24.38 ID:fIHL5Z0Q.net
2番目を衝撃にしたのは俺だけか?w

477 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:23:55.59 ID:oVAmnwfU.net
同じく衝撃荷重

478 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:26:59.70 ID:U6/D0LAV.net
まさか流量調整弁に悩まされるとは、、、

479 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:27:20.88 ID:GcVUFxIf.net
あの量、10分じゃ厳しくないですか

480 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:34:46.17 ID:j0qcnnNz.net
設備診断1級実技難しすぎやろ

481 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:36:21.04 ID:fIHL5Z0Q.net
2番を衝撃にした理由はぶっ叩いておった平行ピンポンチに見えたから。

482 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:36:30.04 ID:o+OT/mDO.net
機械保全の方は今回も実物なしの手抜き試験だった?
検定員のオバちゃんはイケメン物色してたでしょ

483 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:36:33.16 ID:NMUV+IOw.net
軸受損傷の最後の写真ってブレーキングでおけ?

484 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:39:58.56 ID:fIHL5Z0Q.net
>>483
OK。それは自信ある。

485 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:42:56.97 ID:z2Q42NwM.net
最後のバルブの文章問題どこがおかしいかわからんかったわ

486 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:49:26.05 ID:JyS/ytkP.net
写真は
1疲労、2静的、3応力にしたけど、ダメそうだな。

487 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:50:05.68 ID:+ferSedS.net
1番最後は増し締めでOK?

488 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 17:57:33.71 ID:4ObZ4Moy.net
実技むずすぎ

489 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:00:13.48 ID:4ObZ4Moy.net
実技むずすぎ

490 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:07:50.54 ID:NMUV+IOw.net
>>484
ありがとう。
そして誤字失礼、フレーキングです。

491 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:10:32.45 ID:NMUV+IOw.net
シールの問題で、写真見る限りUパッキンだが、選択肢にUパッキンがなかったけど、みんなどう解答した?

492 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:12:06.83 ID:fIHL5Z0Q.net
今年の機械1級の実技30%割りそう。
学科の時間30分短くしても良いから実技を13分にしろよ。
そもそもあんなもん早く解くことに何の意味もないだろ。
カンニング防止には良いかもしれないけどw

493 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:13:39.42 ID:fIHL5Z0Q.net
>>491
オイルシール
http://rangerover.morimori-forest.com/index.php?%E3%83%8F%E3%83%96%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80RTC3511

494 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:14:23.17 ID:XRkQmMHB.net
機械系保全学科速報求む

495 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:16:42.42 ID:NMUV+IOw.net
>>493
ありがとう、消去法でそれしかないから自分もそうしました。
ちなみに空圧の問題で、圧力変化って両圧力計とも上昇でおっけー?扉の変化は動きが早くなるにしたがあってるのか…

496 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:17:30.05 ID:5+dWsp6k.net
実技難しすぎ。軸受と振動で心折れた

497 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:18:19.89 ID:o+OT/mDO.net
>>492
そもそもこんな試験に何の意味もない
会社の命令じゃなかったら、こんな試験受けないわ
世の中、自腹で受けてる危篤な方もいるみたいだが

498 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:20:12.04 ID:CtX7Kion.net
答えあわせしませんか?
?以外は調べました
機械 筆記 1級
1?2?3×4○5×6×7×8○9×10×
11○12○13?14?15?16?17?18?19?20?
21×22×23?24×25○
26?27?28?29?30ウ31?32?33?34エ35エ
36?37イ38エ39?40イ41?42?43ア44ア45?
46イ47イ48イ49ア50ア

499 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:24:21.42 ID:i19BbHiB.net
診断1級実技の解答お願いします(T ^ T)

500 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:29:25.83 ID:YBXFFAyI.net
>>495
自信ないけどこれ見る限りだと調圧バネ破損すると弁シート下げる力が働かなくなるから下降じゃないかね?
どっちも二次側だから下降、下降、動かないにした。
https://i.imgur.com/nz37FOw.jpg

501 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:29:36.54 ID:GcVUFxIf.net
Uだとおもったけど、選択無いからオイルシールのオーリングなしの奴かな。他の方が悩んだら間に合わなかった

ぺらぺらのゴムは何

502 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:33:26.79 ID:GcVUFxIf.net
扉の問題は過去問そのままだった

503 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:33:56.08 ID:z2Q42NwM.net
実技50問以上あったけど点数配分どうなんだろ

504 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:33:58.00 ID:NMUV+IOw.net
>>500
そうも考えたんだけど、エアー元圧を下げるためについてる減圧弁が制御不可になるということと考えて、元圧ダイレクト注入されて圧上がると結論づけてしまった…

505 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:36:03.54 ID:NMUV+IOw.net
>>501
Lパッキンかな…?

506 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:39:03.13 ID:XRkQmMHB.net
>>498
機械系?

507 :505:2018/01/21(日) 18:48:20.27 ID:CtX7Kion.net
>>498
機械系です

508 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:48:48.45 ID:OsyUSfyG.net
受験番号マークと氏名記入くらい解答時間外にしてほしかった...

509 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 18:48:54.74 ID:4q7DXYI/.net
>>492
去年、機械も設備診断も合格率やたら
高かったし難化させたみたいだな

510 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:04:50.80 ID:oRuDeMCg.net
結局実技って何が出たの?

511 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:16:35.62 ID:06jnc/w1.net
設備診断実技1級です。
6割くらいしか多分合ってないので参考になるか分かりません!
回答皆で晒しましょ!
1イイキエウ
2ウエアオ
3エ5b
ウ4e
オ2a
4エウエ
5キイア
6キカカウキ
7イエカ
8ウウウウエ
9イエアカオD
10カ3f
キ7g
ア1b

512 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:16:50.93 ID:CtX7Kion.net
ロボット 二つ以上の軸についてプログラムによって動作し,ある程度の
自律性をもち,環境内で動作して所期の作業を実行する運動機構。
注記 1 ロボットは,制御システム及び制御システムとのインタフェースを含む。注記 2 ロボットを産業用ロボット又はサービスロボットに分類するには,所期の用途によるものとする。robot2.7 制御システム ロボットの機械構造の監視・制御及び環境(装置及び使用者)
との通信を可能にする論理制御及び動力機能の全体。control system2.8 ロボティックデバイス 産業用ロボット又はサービスロボットの特徴を満たすが,プロ
グラムできる軸数又は自律性の程度に不足のある運動機構。
例 パワーアシスト装置,遠隔操縦装置,2 軸の産業用マニピュレータ。robotic device2.9

産業用ロボット
自動制御され,再プログラム可能で,多目的なマニピュレータ
であり,3 軸以上でプログラム可能で,1 か所に固定して又は移動機能をもって,産業自動化の用途に用いられるロボット。
注記 1 産業用ロボットは,次のものを含む。− マニピュレータ(アクチュエータを含む。)。− 制御装置[ペンダント及び通信インタフェース(ハードウェア及びソフトウェア)を含む。]。注記 2 産業用ロボットは,統合による追加軸を含む

513 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:23:10.09 ID:3HSsJTQV.net
>>498

1?2○3×4○5×6×7×8○9×10×
11○12○13○14×15?16○17×18×19?20?
21×22×23×24×25○
26ウ27エ28ウ29ウ30ウ31エ32ウ33?34エ35エ
36?37イ38エ39エ40イ41ア42イ43ア44ア45エ
46イ47イ48イ49ア50ア

だと思う。
?は探し中

39は答え アとエと悩むが、問題悪いだけでおそらくエ?

514 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:26:11.13 ID:X+5k54Wl.net
1級機械保全ですが
フレッティング、テンパーカラー、フレーキング?

515 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:27:34.24 ID:X+5k54Wl.net
破壊の絵ですが
疲れ、静的、クリープですか?

516 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:32:04.64 ID:X+5k54Wl.net
マイクロメーター
A 14.0mm 溶射肉盛り 0.9945(エ)
B 15.1mm 加工    0.105 (ア)
ですか?

517 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:33:01.49 ID:fFq8uvd7.net
写真がわかりにくすぎるやろー
ズルすぎる

518 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:33:49.72 ID:X+5k54Wl.net
問2 振動
設問1
A A
B @
C B
設問


519 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:42:17.21 ID:YBXFFAyI.net
機械 筆記 1級 追記
1○2○3×4○5×6×7×8○9×10×
11○12○13?14?15?16×17?18?19×20○
21×22×23○24×25○
26?27?28?29ウ30ウ31?32ウ33イ34エ35エ
36?37イ38エ39?40イ41?42イ43ア44ア45エ
46イ47イ48イ49ア50ア

520 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:42:43.51 ID:Op3qywnS.net
>>515
クリープなの?!クリープはヘチマ断面出すから違うのかなとおもわれた。
衝撃か応力腐食だと

521 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:45:22.41 ID:Op3qywnS.net
>>516
15.1 − 15.0055?だかで0.0945だよね?0.1以上しかなくてパニックだったんですが

522 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:46:02.07 ID:uC+8xazj.net
機械系 学科
1○ 2○ 3× 4○ 5× 6×7× 8○ 9×10×
11○ 12○ 13○ 14× 15○16×? 17×? 18× 19×
20○? 21×? 22○? 23× 24○ 25×?
26ウ 27エ 28ウ 29エ? 30ウ
31エ 32ウ 33イ 34エ? 35エ?
36ア? 37ウ? 38エ? 39エ 40イ
41ウ? 42ウ? 43ア 44ア 45エ?
46イ 47イ 48エ 49ア? 50ア

にした。
65%は取れてると思うけど・・・。

523 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:51:15.01 ID:X+5k54Wl.net
問8
玉型弁(ア)
3d/2b
3ウ/3オ/1サ/2?

524 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:52:22.14 ID:GcVUFxIf.net
回答用紙切り離しと名前書くのに、10分から削られたら割りに合わないよ

525 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:53:11.93 ID:1CsLcmeF.net
実技多く見積もって20問くらい間違えてる…
そんな間違えて受かるとかあるの…?

526 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:53:49.43 ID:X+5k54Wl.net
問7
A  ク/1/a
B ケ/7/b
C  オ/2/i
D  カ/3/c

527 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:55:02.42 ID:GcVUFxIf.net
実技、途中から書き移す時間すら無かった

528 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:55:42.96 ID:w0eCrsB+.net
問題3の設問2の回答希望

A ウ
B ア
C イ
D ウ
になったんだが・・・

どれもこれも不安が残る

529 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:56:24.14 ID:OXsnlh/I.net
>>513
25問目バツじゃない?

530 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:57:34.26 ID:3HSsJTQV.net
>>524
開始の合図からの全員回答用紙ビリビリビリビリ
全国で誰かしら回答用紙の端、破いた奴いるわ

531 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:58:32.99 ID:w0eCrsB+.net
>>508
あれはひどい

532 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:58:59.23 ID:X+5k54Wl.net
今回問題数70近くあるので大丈夫です
平均も下がります。合格ラインは上下します。
日本プラントメンテのお決まりパターンです

533 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:59:33.77 ID:Op3qywnS.net
>>528




だと思うよ。
曲がってたらとにかく回転曲げみたい

534 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 19:59:43.87 ID:fIHL5Z0Q.net
ダメだ、落ちた。
実技難しすぎて精神的ダメージが大きいのでまた来年1級を受ける気がなくなった。
気が向いたら機械2級の実技だけ受けよう。
(電気2級持ち学科免除)

535 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:01:06.98 ID:X+5k54Wl.net
>>528
BアDウ一緒です
これってなんのテキストにのっていますか?

536 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:02:05.19 ID:XRkQmMHB.net
>>529
俺もバツにしたよ
社内研修を受けたものからってのが気になって

537 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:02:20.49 ID:fIHL5Z0Q.net
>>529
見直したが俺も×だと思う。
社内研修じゃなくて衛生管理者の有資格者だな。
たぶん。

538 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:02:54.88 ID:suH5SM+e.net
>510
お疲れ様でした。同じく設備診断実技1級です。
頑張ったつもりですが微妙でした。

私の回答左とあなたの回答でん。
△ 1イエキエウ (イイキエウ)
△ 2ウウウオ (ウエアオ)
3
○エ5d (エ5b)
×ウ4e(イ1c)
  (最初切削だったけど、なんかぽくなかったから繊維に変えてしまった…(´;ω;`)) 写真ずるすぎ。
○ オ2a (オ2a)
△ 4ウウオ(エウエ)
○ 5キイア (キイア)
△ 6キカカウカ (キカカウキ)
△ 7イエウ(イエカ)
× 8エイオエイ (ウウウウエ)
× 9ウイイカオC (イエアカオD)
10
× ウ7a(10カ3f )
  (スミアリングと間違い。外径なのに傷が少ないし…(´;ω;`) フレッティングが正解と思われ)
△ カ3g (キ7g )
  (クリープだと思われるが、原因と対策文が短すぎ。難しい。
○ ア1b(ア1b )

539 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:02:55.34 ID:Op3qywnS.net
>>535
機械保全の徹底攻略
マネジメントセンターのやつです

540 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:03:00.35 ID:SBviGAhS.net
学科の正解っていつ発表?

541 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:03:20.35 ID:X+5k54Wl.net
今回マジで平均低いでしょうね

542 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:03:25.47 ID:4q7DXYI/.net
>>524
去年の設備診断1級も
そうだった

でも、全員が同じ条件やし
別に気にならなかった

>>525
きついが希望はすてるな
20問ちょうどならギリギリ
合格の可能性がゼロではないと思う

1問全て2点の可能性もある

543 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:05:46.23 ID:X+5k54Wl.net
>>539
ありがとうございます

544 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:06:34.42 ID:oyzyb/Kx.net
テキストで確認したけど問3-2はイウアアで間違いないと思う

545 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:07:26.92 ID:suH5SM+e.net
150時間くらい勉強したのにな…
来年受ける気力がないわ…
唯一のテキストに載ってない問題出すんじゃねぇよ。(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・

546 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:08:41.23 ID:OXsnlh/I.net
>>536-537
社内じゃなく社外だよね
安全衛生専任やってるから確かそうだったと、、、
2日間の研修だったような、、、

547 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:10:54.16 ID:Op3qywnS.net
実技って完全回答なんでしょうか?本当の一問一問なんでしょうかね、、

548 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:13:06.18 ID:oyzyb/Kx.net
機械1級の実技は今回回答する箇所が60箇所くらいあったけど配点どうなるんだろ。
大目に見積もって17問落としてるから間違えたところの配点が低いことを祈るしか無い

549 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:15:39.76 ID:1CsLcmeF.net
ちなみに>>495わかる人いますか??

550 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:21:46.62 ID:8UODMtPV.net
>>548
因みに数えたら64問ありました

551 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:24:30.12 ID:1CsLcmeF.net
>>526
自分は
A ク、1 a
B ケ 9 f
C オ 2 B
D カ 3 c
でした。

552 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:25:11.84 ID:4q7DXYI/.net
>>545
設備診断1級はテキスト完璧+アルファが
あるからな

ネットで設備診断の会社や関連ある
HP(非破壊検査や摩耗粒子など)で
見とかないときついで

150時間勉強したなら
来年もう一度頑張れば受かるよ

てか今年まだ不合格確定したわけじゃ
ないんしょ

553 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:26:54.79 ID:YBXFFAyI.net
>>526
A ク、1 g
B ケ 9 f
C オ 2 B
D カ 4 c

554 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:28:44.17 ID:oyzyb/Kx.net
>>550
それだけあるなら全問2点にして欲しいなー。
前の方のスレ見てると2点と3点が混在とか書いてあるからガクブル

555 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:30:24.52 ID:3HSsJTQV.net
1?2○3×4○5×6×7×8○9×10×
11○12○13○14×15?16○17×18×19?20?
21×22×23×24×25×
26ウ27エ28ウ29ウ30ウ31エ32ウ33?34エ35エ
36?37イ38エ39エ40イ41ア42イ43ア44ア45エ
46イ47イ48イ49ア50ア

後の回答頼む
全然見つからない。

556 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:32:24.88 ID:Op3qywnS.net
>>549
同じです。
減圧弁壊れてるから1次圧そのまま入ると思います。

557 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:33:54.01 ID:0hR3BrzT.net
A ク、1、a
B ケ、7、f
C オ、2、b
D カ、3、c
この問題だけは結構自信ある

558 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:35:09.25 ID:SBviGAhS.net
学科解答公開いつ?
運営かわって、遅いのかな?

559 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:35:09.48 ID:Op3qywnS.net
>>557
マジすか!
問7ですね?!
どんぴしゃ!貴方を信じます!笑

560 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:35:31.30 ID:Op3qywnS.net
>>558
26日てかいてましたよ

561 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:41:47.45 ID:XRkQmMHB.net
>>555
ありがとう!
どーにか33問正解してるみたいだから合格だ。

562 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:42:11.62 ID:Lw2/+31f.net
電気系1級の学科解答求む

563 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:43:55.40 ID:vZhSM8Nk.net
>>535
見た目のヤマ勘です・・・
テキストになんてこれっぽっちも載ってなかった・・・

564 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:44:12.41 ID:SBviGAhS.net
561

448

565 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:47:24.53 ID:XRkQmMHB.net
今回もし学科合格して実技不合格だと
来年度の試験は学科は免除でおけ?

566 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:51:04.15 ID:PT8x3UvW.net
>>565
免除でおけ、ただし同じ作業にかぎる

567 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:52:07.74 ID:PT8x3UvW.net
設備診断電気のとこ、2問くらいしか合ってなくてなけた

568 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:54:04.89 ID:XRkQmMHB.net
>>566
ありがとう!

569 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:55:03.71 ID:vZhSM8Nk.net
結局のところ問題8の設問3の回答はどれが正しいのかな?

1オ
2コ
2ク
1エ
何も分からなすぎて自分はこれにしたけど

570 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 20:55:53.99 ID:8UODMtPV.net
>>555
この回答信じていいんですよね?

571 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:07:12.76 ID:uC+8xazj.net
機械系 実技 設問2 で
こんなん見つけた。

https://monozukuri.sqcd-aid.com/日本の国でものづくり、ひとづくりを行いましょ/index-of-application/fracture-surface-of-metal/4-4-fracture-surface-due-to-repeated-load/

ワシ、間違っとるわ・・・。

572 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:13:01.32 ID:TIT+4/5m.net
>>530
呼んだ?

573 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:13:36.76 ID:1CsLcmeF.net
問題8の設問2
故障個所ってハンドルと何にしました?フタ部なのかグラント部なのか…
自分はA  3、D
   B 2、C
で解答したのだけど…

574 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:18:56.73 ID:1CsLcmeF.net
連投で申し訳ないが、あと問5の解答合わせしたいので自信ある方いますか??自分は下のように回答しました。

設問1
A ウ 7
D カ 9
L ア 11

設問2
C
A

575 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:19:24.79 ID:EMo3KK6x.net
それでOKですよ

576 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:21:43.22 ID:EMo3KK6x.net
問題5
Aう8
Dか7
Lい11

トラブルBC
としました

577 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:23:24.82 ID:OsyUSfyG.net
>>576
全く一緒になりました

578 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:24:00.32 ID:vZhSM8Nk.net
>>574
自分は
ウ 8
カ 7
イ 11

B

C
になったんですが

579 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:34:35.07 ID:ZpARxWSj.net
自分も
A ウ 8
D カ 7
L イ 11

トラブル
B
C

です。

580 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:52:27.38 ID:MZFHKxRf.net
>>555
23問ですが◯じゃないでしょうか?

581 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:52:43.90 ID:oyzyb/Kx.net
自分も

A ウ 8
D カ 7
L イ 11

トラブル
B
C

だわ
トラブル2のC以外は自信ある

>>573
一緒。たぶんそれで合ってるよ

582 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:54:04.14 ID:Gy/jbA5h.net
>>555
ちょいと補足してみる。精度は保証しないよw

01→○ jisをggって参照のこと
15→? これはわからん。ノーバックラッシはだめぽって聞いたけどなあ。公式待ち
19→× 単位面積は一定だからc管理図じゃないんけ
20→○ 抜き取り検査(not全数検査)なんだからロットの検査外の部材に不良品ありや?
33→イ "ウォータハンマ"で検索検索ゥ
36→ア 減摩作用は? 冷却作用は? 防錆作用は?

と、まあ偉そうに書きましたが前述の通り信じるも信じぬもオウンリスクでよろぴこ

583 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 21:58:54.96 ID:Op3qywnS.net
問8は設問3は時間無いワケわからんで脂汗沸いてきたよ

584 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:02:36.36 ID:XRkQmMHB.net
最後に
機械系保全学科 解答まとめてくれ

585 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:03:47.20 ID:vZhSM8Nk.net
>>583
同じく・・・

586 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:08:33.11 ID:4q7DXYI/.net
特級うけた人いないの??

587 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:09:54.17 ID:y3EhcafK.net
機械系 1級 学科の 問16
物体の放射率は、質量、大きさの影響は受けますか? → 答え × にしたんですが。

588 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:15:48.66 ID:ZpARxWSj.net
機械系 1級 実技
問2 振動の問題みなさんどう回答しました?

2 1 3

エにしましたが、全く自信がありません。

589 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:16:21.93 ID:vZhSM8Nk.net
1級実技の解答問1からまとまらんかなぁ

590 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:19:05.91 ID:y3EhcafK.net
>>580
私も 23問目は 〇 だと思います。

591 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:27:43.16 ID:XBh1ooSc.net
機械実技
問6
設問1 ア 4
設問2 ウ 1

だったけどどう?

592 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:28:08.99 ID:4q7DXYI/.net
>>511 >>538
設備診断1級 相当な難易度だった
みたいですね

お2人の答え半分くらいしか
一致していない

課題8の電気に関しては1問も一致していない。
電気 何出ました???

593 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:28:26.84 ID:Gy/jbA5h.net
23問目は○が正解
テキストあるなら123ページ欄外記載の通りだね

ついでに>>587もその通りだろうね
材質や表面の具合には関係あるだろうが
質量や大きさは関係ないわけで。

594 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:30:06.09 ID:Gy/jbA5h.net
つまりなんだ。今回の1級学科っていうほど簡単じゃないだろ。
というより過去と比べるとかなり難化していると思うけどね
なんだか、ひっかけがかなりいやらしい印象は受けたね

595 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:37:50.11 ID:8aK8E4XG.net
機械1級
問題2
a2
b1
c3



問題6
ア4

エ1

採点お願いいたします

596 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:38:23.02 ID:OEN7FjEr.net
>>538
問10
フレッチング
テンパーカラー
ブレーキング
にしました!

機械保全のテキストに全く同じ写真があるのでテンパーカラーだと思います。

597 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:38:31.19 ID:z1toZNs+.net
あかん

598 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:38:48.19 ID:z1toZNs+.net
あれだな、来年だな

599 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:39:04.61 ID:z1toZNs+.net
へこむわあ

600 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:41:23.78 ID:HfyUfFyL.net
みんなよく実技の答え覚えてるなぁ。
全く余裕なしで、なんて答え書いたかすら覚えてないw
こりゃまた来年だな

601 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:44:58.49 ID:oyzyb/Kx.net
機械実技1級 自分で調べたのとここの書き込みで判明してる分だけ
精度は保証しないから間違ってたら誰か直して(´・ω・`)

問1
A:エ-6-c
B:キ-7-g
C:ア-1-b

問2
A:A
B:@
C:B



問3
A:ア-5
B:エ-1
C:ウ-2

イ ウ ウ ア

問4
A:エ-4
B:ア-1

問5
A:ウ-8
D:カ-7
L:イ-11

トラブル1:B
トラブル2:C

問6
ア-4
ウ-1

問7
A:ク-1-a
B:ケ-7-f
C:オ-2-b
D:カ-3-c

問8


A:3-d
B:2-c

設問3は分からんから自信ニキいたら頼む

602 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:45:59.76 ID:suH5SM+e.net
>>592
電気は私は自信あるほうだったのですが、一気に不安になりましたね。
記憶になりますがせっかくなので忘れる前に。

1、三相モーターの絶縁抵抗測定
  基本テキストと違う表記の図。
  Eは本体アース。
  Gは3相の被覆。
 消去法で、ウが残った感じ。
2.スター結線の合成抵抗。
  合成抵抗が明記、抵抗abcが不明記。
  aとbを求めよって問題。
  単純に足しこんで、a9.7 、b 14.8 ab-合計24.5Ω とした。
3.ホイートストンの合成抵抗問題。
 検流部0Aだから、ただの並列回路とみた。
 対角9*14=10x=12.6Ω
 あとは全電流I で24V÷(1/(1/19)+(1/26.6))=2.16に≒2.2 とした。

難しい問題ではなかったと思いますが、記号の見間違えや勘違いはあったかもです。( ´・ω・`)

どちらかというと、次の超音波深傷試験が不正解率高いかなと。

603 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:47:54.12 ID:XBh1ooSc.net
機械
問8の設問3

3ウ
1オ
2ケ
2シ

だわ
合ってるかは分からん

604 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:49:27.91 ID:OEN7FjEr.net
>>602

私の電気は

ウイオエイ
になりました。
最後のイは時間なくて適当に記入しました。

問題4の解答もお願いします。

605 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:50:10.98 ID:oyzyb/Kx.net
ちなみに過去スレとか周りの話を聞くと配点は1問あたり2〜3点説が濃厚だから、
多めに見て誤回答13問までの人はどんと構えてればいいと思うよ。

14〜20あたりの人は自分と一緒に震えて待ちましょう(´・ω・`)

606 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:52:47.23 ID:1CsLcmeF.net
>>603
全然わからなくて適当に書いたけどB以外すべて一緒(笑)

607 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:56:46.49 ID:g0mskkWu.net
>>602
それだけ聞くと
そんなに難しい感じはしませんが
難しかったんでしょうね


今年も非破壊検査は超音波でしたか

去年も超音波だった記憶あります


やはり今年も
全ての選択肢が当日回収される
資料側にあったのですか?

去年も当日回収される資料がなければ
解ける問題1問もなかった

608 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 22:58:54.12 ID:1CsLcmeF.net
さっき公式サイト見てきたんだけど、実技の減点法に関して気になる記述があった。

<実技試験の減点法について>
正答以外の解答(不正解、空欄、記入ミスなど)は、すべて減点対象となります。
正答以外の解答について、各設問に配点された減点数が100点から減点されます。

(100点から減点)ってあるけど、要は機械系だと64問あったわけで、全問正解で100点と考えると一問あたり1.6点の配点ってことになるが…
減点法だから満点が100点とは限らないと考えていたがどっちなんだ…?

609 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:06:57.87 ID:1CsLcmeF.net
とりあえず100点から引かれると記述があるので満点が100点と仮定すると、例年の平均配点が一問あたり2〜3点と言うのが真実なら、極端な話、全問不正解だとマイナス点になるってことかな…?

610 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:07:15.90 ID:z1toZNs+.net
減点法の場合、
問題の合計点が100点ではなく
1か所3点とか5点とかで全部間違えるとマイナス200点とかありえるってこと。
60点がボーダーとするなら、60点の問題を正解すれば合格ではなく、
40点までのマイナスまでしか許さないってことでしょ

611 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:09:44.46 ID:suH5SM+e.net
>>604
電気の問4 電流は2.2Aにしました。


>>607
超音波だけど、過去問のようなヤツではなく、
なんかSTB-A1試験片とかいう初耳モノでした。
学科にも1問出てましたが。。。
あれで心が折れた。

612 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:09:47.20 ID:1CsLcmeF.net
なるほどそれだとかなりきついなぁ…現状17.8問くらいは確実に間違えてそうだし…
まじで受かる人いるのかなこれ…

613 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:11:30.93 ID:pl3US5TE.net
振動診断なめとるやろー難し過ぎるわボケ

614 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:11:33.06 ID:z1toZNs+.net
だから満点はあくまで100点だけど、
全部間違ったらゼロ点ではなく、極論マイナス300点もあり得る。
減点法の場合は、本人がぎりぎりって思うパターンは大抵アウトだよ
本人が気付かないミスもマイナスでカウントしてるからね

615 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:12:11.19 ID:XBh1ooSc.net
流石に合格率は30%くらいにするだろうと願いたいわ

616 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:13:28.02 ID:uC+8xazj.net
>608
このスレの上の方にもあったと思うけど、1問当たりの配点が違うんじゃないかな?
1点のもあれは、4点のもあるみたいな。

とりあえず、みんなお疲れ様。
電気系の人は、まだ実技が残ってる人もいると思うけど、もうひと踏ん張りですな。

26日の答え合わせを待って寝るわ。

んで、来年実技をまたがんばるよ。

617 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:16:42.72 ID:pl3US5TE.net
振動診断1級俺の回答どうせ滑ってるかもういいわ。

1・イエキエウ
2・ウウウオ
3・A/エ5e B/ウ4d C/オ2a
4・ウエカ
5・キイイ
6・キカカウイ
7・イエア
8・ウエウエウ
9・イカウカオC
10・A/ア7g B/5a C/エ1b

618 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:19:27.33 ID:ZPn1pg1l.net
実技難し過ぎない?問題多いし考え直す時間どころかちゃんと考える時間も取れないし

これは学科で甘い汁吸わせておいて実技で落として儲けようとしてるんかな?
学科は受験料安いしなあ

619 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:22:43.88 ID:pl3US5TE.net
振動診断、ベクトル計算cosθ0.86だけどこれ換算表ねえとわからんだろボケ。
60度が1/2 90度が0 、プラスだから30度しかねえわって消去法だけどこれいいのか?

デルタとブリッジ
ブリッジ計算してたら残り1分でデルタの抵抗適当だわもういやだ

620 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:24:23.20 ID:o+OT/mDO.net
>>618
民間事業者がやってる訳だから、儲けがないと継続出来んでしょ

621 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:25:23.11 ID:1CsLcmeF.net
今んとこ自信あるって人は出てこないねぇ…

622 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:26:09.26 ID:XgE5kvz6.net
機械系実技の通知書に記載されていた点数と自分の採点結果から、
自分が推定した限りでは解答枠で一つ4点減点だった。
組み合わせで答えるところは1か所でも間違っていたらダメな感じでした。

623 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:26:32.24 ID:pl3US5TE.net
そう言えば書いてて気がついた30度たさにゃいかんかったっけもういいわ。時間が無さすぎ

624 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:26:57.77 ID:o+OT/mDO.net
>>532
合格ライン変わる訳ねーよ
実技は60点以上って決まってるから
国家試験の合格基準を実施団体が勝手に変えたら問題だろ

625 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:26:58.36 ID:XgE5kvz6.net
連投ですみません。↑は、去年の結果からの推定です。

626 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:29:32.94 ID:o+OT/mDO.net
機械系保全の実技は10問以上間違えたら合格は無理
減点法を理解してない人が多すぎ

627 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:34:10.14 ID:1CsLcmeF.net
今回初受験だけど、かなり出題傾向が変わったみたいだし、合格率20%割るんじゃないか?

628 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:35:52.71 ID:By+7jjA0.net
まーた減点法であれこれ言ってる
毎年毎年何回繰り返すんだよ

629 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:38:39.03 ID:1CsLcmeF.net
>>628
それだけ工業系の職種の教育課程にまで浸透していないってことだし仕方ないのでは?

630 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:38:55.37 ID:4/YeGgzx.net
>>628
現場作業員が受ける試験なので察してくれ

631 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:39:00.47 ID:7yjJZvps.net
10問だけですか?知らない人の為に説明してもらえますか?熱処理試験の時、同じ減点法で15問以上間違えても合格したので…

632 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:39:01.36 ID:By+7jjA0.net
後輩の電気実技の概要見せてもらったけど
2級にしては白ランプの時点から捻ってるな

633 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:41:22.93 ID:By+7jjA0.net
>>629
教育課程っていうか
新規受験者が減点という単語だけで
確認もせず想像を働かせるのを
毎年繰り返してるのが主だろうね

634 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:41:39.73 ID:o+OT/mDO.net
>>631
10問はテキトーに言っただけ
15問間違えても合格できるんだ

只、問題数の6割正解していれば合格できる訳ではない

635 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:44:11.12 ID:1CsLcmeF.net
今回の鬼門だったであろう問8の設問2の解答誰でも良いからどんどん教えてほしいね。
いまのところサンプルが少なすぎて全部の解答まとめられないなー

636 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:45:19.22 ID:7yjJZvps.net
>>634
ありがとうございます!

637 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:45:22.51 ID:z1toZNs+.net
自分にたいしては、誰もが希望を持ちたいもんだからな
自分の経験上、減点法の試験は自分がやべーと思ったら
そもそもボーダーにかすってすらいないパターンだな

638 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:45:30.43 ID:By+7jjA0.net
>>248
木の板買ってきて
DINレール買ってきて
リレーソケット買ってきて
ランプとスイッチと
AC-DC電源、電源コード
端子台
こんなもんか

ざっくり言うとこれらをネジ止め

メーカー品を買うより余程安い

639 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:46:20.82 ID:oyzyb/Kx.net
周りの話と過去スレ(6あたり)見た感じだと、自己採点の100-誤答数×2.5くらいの点数で
ハガキ来てる人が多かったから、2〜3点くらいじゃないかなと思ったのよね。
勿論確証はないし年ごとに違う可能性もある。

まあ誤答数10以下は大丈夫だと思うよ。11〜13までもたぶん大丈夫。
14〜20あたりがボーダーになると思う。

640 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:48:32.03 ID:o+OT/mDO.net
そもそも思うんだけど実技の減点法って、持点100点に対しての減点法なの?
それだと100点満点の加点法と変わらんけどな
実技の減点法の基準が曖昧なんだよ

641 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:48:34.70 ID:ao53uQ1p.net
>>602
@イエキエウ(自信◎)
Aウウウオ(自信◎)
Bエ5d、ウ4e、オ2b(自信◎)
Cウ、エ、オ(自信○)
Dキ、イ、イ(自信◎)
Eキ、カ、カ、オ、キ(自信△)
Fイ、エ、ウ(自信◎)
Gウ、ウ、エ(自信×)、エ、イ(自信◎)
Hア、オ、ア、カ、ウ、B(自信×)
I ウ3f、キ5g、ア1b(自信△)


最初の方は良かったけど途中からダメでした…
問題GのY回路の抵抗、あんなの組み合わせの宝探しと思いましま。
Ra- RC間の合成抵抗が18.7Ω、Ra- Rb間の合成抵抗が24.5Ωで選択肢が7.7-9.7-11.6-12.9-14.8-16.8Ωだったのでどうやれば18.7Ωになるのかわかりませんでした。なので Raを11.6Ω、 Rbを12.9Ωで合成抵抗を24.5Ωにしました。
この考え方が合ってるのかもわかりせんが。

ブリッジは簡単で R1 R4= R2r3の公式から12.6Ω、それから合成抵抗求めてI出すと2.2 Aが正解だと思います。

Brg損傷の1つ目の写真が自分にとってはわかりにくいすぎました。クリープぽくないけどフレッチングではないと思ってしまいました。

642 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:49:39.18 ID:g0mskkWu.net
>>626
君が理解してない

減点法は

実技試験開始の時に
受験者全員に持ち点100点与えられる

試験終了時に持ち点60点以上
残ったものが合格

機械、設備診断については
誤答、空白は同じ点数減点される

jipmに直接、電話して聞いたら
このような回答でした

よって10問以上不正解なら
不合格とはまずない

俺の体感では
1問当たり2点か3点だ

643 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:50:14.51 ID:By+7jjA0.net
>>640
まあ、そんなニュアンスでいいと思うが
不安全とかの減点は別枠じゃないかな

644 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:50:19.01 ID:suH5SM+e.net
>>611
気になって眠れないので長くなりますが覚えているところを書き留め。
?付きは自身なし。 付いてないのは8割の確率で合ってると信じている。

問1-1 (イ?) 1ヶ月 1-2 (エ)ポンプ入力部軸受 1-3 (キ)加速度モード 1-4 (エ) マグネットかネジコミシリコン 1-5 (ウ)加速度判定モード
問2-1 (ウ) ファン軸?だったかな。 2-2 (ウ)20N 2-3 (ウ) ポンチで凹 2-4 (オ) 30kHz
問3-1 (エ)-(5)-(d) 薄片 3-2 (ウ?)-(4?)-(e?)切削 or (イ?)-(1?)-(c?) 3-3 (オ)-(2)-(a)シビア
問4-1 (ウ) ファン軸回転46.56Hz 4-2(ウ?)アンバラとミスアラ? 4-3(オ)外輪キズ?
問5-1 (キ) 192.5Hz(200Hz) 5-2 (イ)19.25Hz 5-3 (ア?) 忘れた…内輪きずと全摩耗とかのミックス
問6-1 (キ) 1.2m/s2 6-2 (カ) 忘れた 6-3 (カ) 忘れた。 6-4 (ウ?) fL0.4 fs0.2 で見たと思う。 6-5 (カ?)適当にやって 3.2くらいの数字になった。
問7-1 (イ) サービス問題 (エ?) 違うと思う。686だったか、試しより重い数字に。 (ウ?) 違うと思う。60+30=90°
問8-1 (エ) L S相、G 3相被覆、E本体アース 8-2 (イ)9.7Ω (オ)14.8Ω 8-3 (エ) 12.6Ω (イ) 2.2A
問9-1 (ウ?)なにこれ。 (イ?)知らない (イ?) 死にそう。 9-2 (カ)プロッド法 (オ)コイル法 (C?)極間法(傷の向きが90°逆?)
問10-1 (10?)(カ?)(3?) フレッティング (カ?)(7?)(g?)クリープ? (ア)(1)(b)フレーキング

?が全部間違ってるならOUTですわん。ヽ(゚∀゚)ノ

645 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:50:27.07 ID:/7fvzACe.net
>>635
3d
2cで合ってると思うよ

646 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:52:09.99 ID:1CsLcmeF.net
>>645
ごめんよ、問3の間違いでした。

647 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:52:18.38 ID:ao53uQ1p.net
>>619
関数電卓使わしてくれないし、同じく見た目が約30°だから答えは90°にした

648 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:53:46.59 ID:ZPn1pg1l.net
もはや実技ったってただの筆記試験に成り下がってるんだし
普通に100点満点加点法でいいのでは?
それとどう考えても受験料高いよ実技

649 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:54:41.18 ID:z1toZNs+.net
電気に合わせてるんだろうね
あれだけ飛びぬけて実技だし

650 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:55:12.67 ID:ao53uQ1p.net
>>639
去年の設備診断1級12問間違いの人が74点で合格、自分は21問間違いで不合格(点数不明)だっま

651 :名無し検定1級さん:2018/01/21(日) 23:59:34.17 ID:hchanCtN.net
問題用紙に書くな は 高い受験料払ってるんだから 書いても良いんじゃと思うし

問題用紙自体持ち帰りにして欲しい。

652 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:02:12.38 ID:gjwFgxbA.net
>>650
その点数から推測すると、実技の点数は1問2点or3点だね
21問間違えれば完全に不合格になるな
実技は100点の持点に対して、全て間違えるとマイナス50点くらいになる計算か
加点法で考えれば74%以上正解していれば合格できる

653 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:03:46.82 ID:/Hfbmlh/.net
資料と問題用紙は一緒にまとめて欲しいわ。見にくいからそれでまた時間食うんだよ。

654 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:05:58.57 ID:yUlCzbp1.net
>>652
そのくらいだと思う。
だから60点合格だと思ってギリギリ6割正解つまり全体の4割みすってる人は
減点法で考えると余裕でアウト

655 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:17:22.21 ID:WoLXox59.net
ただ今年は問題数がかなり多かったから、方式は変わらないけど各減点数も合わせて減らしてくるかもしれないね。

656 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:18:01.41 ID:WoLXox59.net
じゃないと合格率激減し過ぎそうだし。

657 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:19:54.45 ID:Hm8fGI7K.net
実技問題考えたゴミ共が苦しみ抜いて死にますように。

658 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:20:37.06 ID:0NVFg8k7.net
あかん、たぶん落ちた
純粋に64問を均等に配点してくれればギリ合格してるんだがw
たぶんあかん気がする

659 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:23:30.24 ID:v2ar8Uau.net
>>601
これが仮に全部正解なら13問間違ってるわ
10問以上間違いなら駄目だな
来年は簡単になるといいな

660 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:28:21.87 ID:yUlCzbp1.net
不良のとことか
不良名、要因、対策ががっつり合わないとダメなんだよな
不良名だけあってるとかで部分点ほしいわ

661 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:28:48.59 ID:NEjwppVr.net
>>644

ベアリング損傷の2番目はテンパーカラー。
これ間違いない

662 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:32:14.51 ID:NEjwppVr.net
>>660
何情報?

663 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 00:50:28.62 ID:gjwFgxbA.net
>>655
傾斜配点で合格率を上げてくる可能性あるな
余り合格率を下げ過ぎると、厚労省から指導が入るだろ

664 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 01:10:50.74 ID:OXMVbZl2.net
振動診断1級答え合わせするぞ
1、○イ、○エ、○キ、○エ、○ウ
2、○ウ、○ウ、○ウ、○オ
3、A○エ○5○e、B○ウ×4×d、C○オ○2?a
4、○ウ、?エ、?カ
5、A○キ、B○イ、?イ
6、?キ、?カ、?カ、?ウ、?イ
7、○イ、○エ、×ア
8、○ウ、×エ、×ウ、?エ、?ウ
9、?イ、?カ、?ウ(ナニコレ意味不明)、A○カ、B○オ、○C
10、ア○フレーキング、7○隙間過少、○g適正な隙間
  キ○テンパーカラー、?5?g
  エ○フレッチング?1?b

こりゃまた微妙・・・?が当たれば何とかなるかな?

665 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 03:09:25.61 ID:DZoIYu75.net
皆さん真面目ですね
俺も眠れない
機械保全1級 実技撃沈
学科おさらい中
回答不明な問題1問あり
眠れない

666 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 04:10:33.60 ID:cYmw8uqF.net
あの問題考えた奴らは実務経験無いと思うわ
クズ問題ばっかでイライラした

667 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 04:16:47.21 ID:cYmw8uqF.net
そういや資料にちょっと書き込んじゃったわ
まぁ別にいいか。ただの紙だし。高い受験料払ってるわけだし

668 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 04:47:42.02 ID:/IBZLJQ6.net
26日まで待つか。

669 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 06:45:48.03 ID:Hx0sl/3U.net
実技1問2点減点なら、20問
3点減点なら13問
4点減点なら10問
不正解が10問までならほぼ合格
上に2、3点じゃないかって意見あったから
15問不正解くらいならまだ救われるのかな

670 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 06:49:32.29 ID:IrKO9sqq.net
>>665
解答速報求む

671 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 06:50:17.55 ID:TfJATy19.net
>>640
100点に対しての減点法。

だけど全部間違いで0点になる様な配点とは限らない点が加点方式と違うところ。
イメージは運転免許の実技試験。
速度OK、一時停止OK、だが安全確認不履行2回も3回もやったら減点超過で不合格でしょ。
出来たことは減点されないだけで点数としては評価されない。出来なかったことを減点していく方式だから減点法。

672 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:04:28.91 ID:eaDfNo0F.net
機械保全 
テキスト載ってない問題が出たら、もうお手あげた。
主催する所が変わって難しくなったみたいだね。
俺の頭じゃ何回受験しても受かりそうにないや。
やめた、やめた。時間と金の無駄だ。
落ちた皆さん、来年頑張ってね。
俺は前線脱落します。

673 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:22:04.18 ID:C6b3cp58.net
しかし今回の実技はやり過ぎだな。
合格率高めだったから多少渋めにするなら良いけど今回くらいガッツリ出題の仕方とか傾向を変えちゃうと合格率が急激に変動するだろう。
今までがやさしすぎたと思うから特級への登竜門という意味でも電気1級の合格率と帳尻合わせるために本来機械1級もこのくらいの難易度で良いと思うけどあまりにもひどい。
テキスト何冊も読んだりググらないと分からないような問題出すのはさすがにないわw

674 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:22:05.46 ID:LlIv8J4c.net
>>650
それ自分だわ

細かいことだけど12問間違いじゃなく
11問間違いで74点な

ま、1問あたり2点か3点なのは濃厚

675 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:23:00.91 ID:uiss4Itq.net
機械保全1級
問8設問3?(最後のやつ)
一問もわからず全滅の可能性あり
その時点で8問ミス…orz

来年はJMACの講習受けようかなぁ…

676 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:32:39.20 ID:YPBuhUDu.net
電気系保全1級の区分Aが合格率15から20%で
推移してるから機械系設備診断系もそれくらいに合わせるとおもう。

677 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:33:46.10 ID:vdvRH1/7.net
名称、原因、対策の組み合わせ問題って、どれか一つでも間違えると3問とも不正解になるって本当ですか?

678 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:35:48.16 ID:gjwFgxbA.net
機械系保全は都道府県の頃からユルユルだったからな
ぶっちゃけ、誰でも受かる試験だった
ようやく、本来の試験になった感じ

679 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:36:20.82 ID:Hx0sl/3U.net
機械実技、問8-3の解答知りたい
資料開いたらバルブでラッキー問題かと思いきや何だよあれ

680 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:37:00.71 ID:gjwFgxbA.net
>>677
それはない
そんなことしたら、もの凄い低い合格率になるぜ

681 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:43:05.48 ID:eaDfNo0F.net
試験としては、前の方がちゃんとしていたと思うな。
実技は、オイルなんかを、ちゃんと実物で確かめたり
歯車も本物だして、確かめさせるべきだし
写真も、あんなコピーしたわかりにくいものでなくて、大きなちゃんとした写真でやるべき。
あんな形式は実技試験とはいえない。

682 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:43:14.94 ID:C6b3cp58.net
>>676
そこなんだよなー。
本来機械1級の合格率もそのくらいで良かったと思うんだけど、急に難しくするのは嫌だわ。
実技難しくしてリピーター(笑)を確保して一儲けしようと企んでるのかもしれないけどあれだけ難しいとリピートする気力すら失わせると思う。
昔にとったおっさんどもにあんな簡単な試験で落ちるのか?みたいに言われそうなのもすげぇ嫌だw

683 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:52:32.19 ID:TG3TY8AA.net
>>622
完全回答やーん!!!
無理だ!帰る!!

684 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 07:58:07.07 ID:gjwFgxbA.net
>>682
自腹で試験受けてる人って多いの?
会社名命令じゃなかったら、こんな試験受けんぜ
受験料も当然会社持ち

合格できそうな従業員がいないから、会社が受験撤退することもあるが

685 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 08:05:13.01 ID:LlIv8J4c.net
>>677 >>680
>>622も書いてるけど
俺も点数と比較したら
一つ間違えると3つとも不正解になる
感じだわ

体感でしかないさら
実際は知らんが

686 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 08:29:30.64 ID:+GjDE+1h.net
筆記の解答最終版ってどんな感じですか??

687 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 08:33:15.97 ID:YPBuhUDu.net
それが、3職種ともそろってない。
まあ26日10時に公開だからまとうや

688 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 08:35:05.81 ID:YPBuhUDu.net
筆記つったら実技も筆記だから学科ね

689 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 08:36:49.65 ID:YPBuhUDu.net
機械系も今後10ねんくらいすれば、出題傾向2周くらいして、やっと試験対策安定期ってとこだな。

690 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:00:59.84 ID:W7Q7hwI4.net
>>684
俺は職業訓練指導員免許の免除狙いで受けてるから自腹だな

>>685
一肢間違えると関連する回答箇所数×2〜3減点されてる感じだった?

691 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:02:28.15 ID:sjLYmyQK.net
プラントメンテナンスのHPより抜粋

<合否基準>
学科試験:加点法で100点満点として65点以上の場合、合格となります。
実技試験:減点法で41点以上の減点がない場合、合格となります。

<実技試験の減点法について>
正答以外の解答(不正解、空欄、記入ミスなど)は、すべて減点対象となります。
正答以外の解答について、各設問に配点された減点数が100点から減点されます。

<採点について>
各設問の配点、受検者個別の解答内容、採点結果については非公開です。

実技に関しては配点されたって言葉を使ってるからもしかしたら配点が違うかもしれないが、普通に一問2点とかで21問外れたら駄目とかかもしれない。
それと完全解答じゃないから安心していいと思う。
1月26日まで待つしかないな

692 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:12:54.60 ID:6ILE4kWl.net
組み合わせがおかしいのに、部分点が出るわけないだろ。
故障の原因が間違ってるのに、対策あってるからオーケーとかないわ。

693 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:45:32.54 ID:TG3TY8AA.net
>>692
確かになぁ

694 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:50:34.36 ID:xxcjoQAM.net
>>692
去年は部分点ありましたよ。実際私は部分点無しなら確実に不合格でした。憶測だけで、そこまで強く言う根拠は?

695 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:52:25.44 ID:2TaEmJDR.net
で、機械系1級の出題は何が出たの?

696 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 09:56:40.15 ID:gjwFgxbA.net
やっぱ部分点あるよな
俺が受かったのは3年前だけど、完全解答できた問題は少なかった
それでも合格していたからな
部分点なかったら合格率40%は超えんだろ

697 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 10:01:27.98 ID:4Yaag43Q.net
部分点云々も含めて、毎年変わる可能性もあるんだよな。
それどころか配点は数パターン考えてあったりして、試験後の出来を見て配点決定ということもあり得るかもね。
合格ライン60点ってのは変えようが無いけど、配点変えることで事実上の合格ラインは変えることができる。
そういう意味では減点法って出題者側には便利だよな。
実際はどうか知らんけど、厚労省に問い合わせた時は合格ライン調整はあり得るとのことだったし。

698 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 10:24:14.31 ID:9jvRvydS.net
合格率はある程度一定の範囲内に調整してくれないと不公平
1問につき4点減点で部分点ないとしたら、合格率20%前後、最悪切るんじゃないか

699 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 10:44:54.05 ID:YPBuhUDu.net
電気系保全と同じ合格率で調整される。
電気系からしたら、機械系設備診断系は
格下扱いだったが、今回からはそんなことは
言えなくなる

700 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:14:42.16 ID:eEhZVPn6.net
3つの組み合わせ問題が1つ誤答で全て誤答になるとしたら、
減点数は×3なの?

701 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:30:55.20 ID:qsr51ZsD.net
今回みたいな感じが続くなら電気系より難しい試験扱いになるかもね。
電気系はある程度パターンが決まってるけど機械系は範囲が膨大でパターンも無限大だからいくらでも難しくできる。
一昔前前に取ってたやつはラッキーだな。
必死に受験勉強しなくても入れた偏差値50だった母校が校舎建て替えで偏差値60になりましたみたいな感じだろ。

702 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:36:37.44 ID:sjLYmyQK.net
>>695
1軸受損傷 名称 原因 対応措置
2振動測定 波形選択 振動原因
3破断面 名称 内容 曲げ疲労の断面図の名称
4軸の寸法測定 対応措置と加工量
5油圧 名称 断面図 トラブル選択
6空圧 圧力の変化 扉の変化 不具合の原因と点検箇所
7密封装置 名称 特徴 用途
8弁 名称 故障現象と原因 文章の間違い探し

個人的に8の間違い探しが全然出来なかった。後、誰もみたことない写真でよく分からないやつがあった。
というか全体的に写真がプリントだから見づらい

703 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:50:11.46 ID:TG3TY8AA.net
>>658
64×0.6=39問以上正解で合格としてくれ

704 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:51:23.09 ID:6ILE4kWl.net
だめだったやつが必死に難易度上がりすぎって言い訳してるのが笑う
受かるやつは受かってるからな

705 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 11:55:51.79 ID:gjwFgxbA.net
>>703
そんな基準なら合格率50%超えるわ
素直に諦めて来年頑張れ
下手に希望持つと落ちた時のショックが大きいからな

706 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:01:14.86 ID:wJsIkv0/.net
>>704
わざわざそれをコメントする、お前のような小さい人間に笑う。必死に頑張ってる人をバカにするな。

707 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:12:25.97 ID:oDdJKqRH.net
去年1級機械実技受けて49/61で落ちたで。。。
名称や写真とかは全部あってないと✕なんやとおもう。
あと49/61以下で受かってる人いたから設問によって点数違うと思う。
今年もたぶん落ちたね。

708 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:18:15.44 ID:2XYYU8Ny.net
>>701
一昔前で一番ラッキーなのは
金の技能士証バッジもらえてたときだけどな

709 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:22:21.43 ID:YPBuhUDu.net
電気系保全より難しくなったか。
電気系は訓練次第で対策うてる。
ただ機械系をそこまで難易度あげるなら
電気系の課題2のタイムチャートも
変更してきそうだな。

710 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:30:50.84 ID:gWW59tON.net
>>704
とかデカい口叩いてんのに、わざわざスレにきてビクビクしながら答え合わせしてるお前の姿想像して笑うわ

711 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:37:46.30 ID:hpAYseLf.net
2級は写真(図)、名称、対策(機能)の組み合わせ問題だらけだったぞ
9割が組み合わせ問題
単独の問題は振動検査と最後の問題8の2問目くらいだわ
これが完全回答だったら笑う
2級合格率4割もいかない

712 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 12:59:58.51 ID:25pm4XAf.net
金曜の解答まで待ち遠しいわ

713 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:10:46.20 ID:EX9eZhr3.net
法律変わって旧試験1級の人は実技のみ再受験必要とかになんねーかな。会社で1級も2級もほとんど変わらないから楽勝だろとかほざいてる奴まじ死ね

714 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:19:58.33 ID:EX9eZhr3.net
>>702の中で完答できるような問あったか?ここまで難しいとは思わなかったわ

715 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:23:54.55 ID:IV8v6eD1.net
機械1級のベアリング最初・・・NTNのサイトみたらスミアリングっぽいけど
選択肢にあったっけか?

716 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:28:42.83 ID:W7Q7hwI4.net
とは言っても振動測定、破断面、バルブの問3以外はほぼ過去問焼き直しだったし完答できた人結構いるんじゃないの

717 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:30:23.79 ID:LlIv8J4c.net
>>701
電験3種とか、まさにそれだな

過去問してると15年前とか
やたら簡単やん
 

718 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:31:34.85 ID:W7Q7hwI4.net
>>715
スミアリングあったけど錆びっぽいのが付いてたからたぶんフレッチングじゃないかなぁ

719 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:32:28.70 ID:DIkK8KQm.net
1級も2に級も変わらんやろ
落ちるのは変わらずバカばかり

720 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:34:45.29 ID:gjwFgxbA.net
>>708
あの時代は申し込みが面倒だった
郵送受付じゃなく、願書持参で申し込みだった
しかも、定員がやたら少なく願書持って行っても、定員が直ぐに埋まって受験できず
会社申し込みの担当者が朝イチから並んでいて、20人分とか申し込むから枠なんてすぐ無くなるわ

721 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:34:52.88 ID:LlIv8J4c.net
>>709
たぶん機械系を電気保全に
合わせてきたんでしょ

電気保全のレベルあげたら
また機械のレベルさらに
あげなきゃいけなくなるんでない?

722 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:42:06.21 ID:LlIv8J4c.net
BRGや摩耗粒子の部分点に
関しては決着つかずですね

配点は検定秘だから
当たり前か

まー部分点なしだと思って
厳しめに自己採点しとくのが
いいかな

723 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:49:34.32 ID:4Yaag43Q.net
全部一級持ってるけど機械系難しくなってるっていうならむしろ取り直したいくらいだな。受験料免除ならだけど。w

電気系の時も激ムズ仕様変更と、回路修復も新回路期待してたのに簡単すぎて肩透かし。合格率は低かった様だけど。

なんだかんだで過去問も手に入らず情報も少なかった設備診断が一番難関に感じたかな。合格率は20%ちょうどくらいだったかな。

724 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:51:03.80 ID:6ILE4kWl.net
電気は難しいというよりは、やるべきことをやってればレベルが高いとは言わんが、機械が今まで余裕過ぎたとは思う
機械も設備診断も一発合格だったしな

725 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 13:57:07.66 ID:0NVFg8k7.net
機械実技1問目から絶望した!
テンパー以外わかんねかった。
現物用意してくれよ〜
油もわざわざホムセンで買って来て毎日小瓶振ってたのになあ・・・

726 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 14:19:01.80 ID:StwMUic7.net
振動診断1級落ちたわ。
10分で全て解くのは至難の技。
公式暗記してても一発勝負で見直し出来ない。合成抵抗とか無理。
せいぜい回転数と回転周波数、噛み合い周波数程度を瞬殺出来るだけ。
内輪外輪とかの周波数を算出出来ても肝心の波形で悩んで終了。
教科書に載ってない非破壊検査方法とか無理だろ?
また来年ってもう受けるのやめようかな。
機械電気1級持ってるし。

727 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 14:25:46.68 ID:4Yaag43Q.net
>>726
まあそう言わんともう一回くらいやってみては?受かってたらすまんが。
設備診断は確かに時間がネックだよね。
一発で受かったから良いものの落ちてもう一回あれをやるのかと思うと確かにしんどいわ。
設備診断の写真や非破壊検査が教科書にない問題ばかりなのはおそらく昔からだよ。
機械もだんだんそうなって来るのかもね。

728 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 14:29:14.89 ID:StwMUic7.net
ぶっちゃけ写真判定が10分なのは分かる。その程度で判断出来なければダメだよってね。

でもさ、絶縁測定方法、スター回路の抵抗算出、ブリッジ回路の抵抗と合成抵抗算出を10分で解く意味あるのかよ。

当然、暗記問題は2〜3分で解け見直し時間もある。しかし計算問題は見直しすら不可能。

729 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 14:35:14.07 ID:0NVFg8k7.net
>>698
そうだよな、何のために等級分けしてんのかわからんよな
特級じゃあるまいし今回下手したら20パーセント台じゃないか?
せめて合格率35パーセントくらいにはしといてくれよ

資格でもないのに、協力してる企業も萎えるぞ
個人ならなおさら

730 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 14:38:00.22 ID:4Yaag43Q.net
>>728
設備診断はむしろ計算問題こそ確実に取らないと厳しいと思う。
しかしゆっくり考えてる時間がないっていうね。
しかしどの職種の技能検定も「時間」は「出来映え」と同じくらい重要視されてる様だ。
もし来年も受けるならとにかく時間を意識して対策すれば大丈夫と思うよ。

731 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 14:51:19.04 ID:WoLXox59.net
ちなみに問8の設問3の解答わかるひと載せてくれ。

732 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 15:04:00.83 ID:EX9eZhr3.net
>>719
お前は日本語の勉強からはじめろ

733 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 15:05:24.63 ID:DIkK8KQm.net
落ちるやつほどよく吠えるw

734 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 15:06:11.61 ID:DIkK8KQm.net
ま、来年も募金活動頑張ってねwww

735 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 16:18:46.80 ID:TG3TY8AA.net
>>707
それめっちゃショックだな

736 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 17:22:51.41 ID:JhAfnAQA.net
電気の学科も割と新問でたよね?

737 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 17:35:35.30 ID:pCwy3h3w.net
設備診断1級実技解答自信ある方いませんか?

738 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:08:21.41 ID:LlIv8J4c.net
>>726
何で振動診断て言い方するのw


テキストに載ってないのは
ネットと図書館だな

電気1級持ってるなら設備診断も
いけるよ

上にあったが今年フィールドバランスも
厄介だったのか?

去年は90°60°30°の簡単な
三角形だったから一瞬で
分かった。

関数電卓使えず、換算表ないんだし
考慮してほしいわな

739 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:11:41.20 ID:LlIv8J4c.net
てか昨日からレスこれだけ伸びてるのに

特級に関する書込み1つもない

このスレで今年、特級受験した人
いないのかな?

740 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:37:04.93 ID:C6b3cp58.net
>>739
大都会横浜でも10個くらいしか受験番号なかったぞ?w

741 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:37:18.78 ID:YPBuhUDu.net
3つ取らないと機械保全の補助員とか検定員無理かな?

742 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:37:20.59 ID:jMG8Wxfn.net
>>738
電気は練習のみ
此方は中学レベルの数学は必要だし厳しい。忘れてるよ

743 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:58:57.27 ID:YP9L78mi.net
>>741
近所のおばちゃんがバイトでやってる

744 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 18:59:26.88 ID:LlIv8J4c.net
>>740
まじ?w

地方だと5人以下が
デフォかな

まーjipmのHPに問題アップされるし
いいんだけど


>>742
中学でした所なんだ
すげーな

俺は高校だわ

745 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 19:05:16.01 ID:jMG8Wxfn.net
そもそも設備診断レベルの問題をスラスラ解けるなら普通はもっと勉強して大学行くだろ?

俺らは授業中寝てて小学生の算数までだろ。

746 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 19:08:52.97 ID:FnAgR3YZ.net
公式サイトで機械系の実技の過去問って資料の写真は載せてないのね…
みんなどのテキスト使って勉強した?

747 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 19:28:44.99 ID:hpndOcTQ.net
>>555
>>601

この2つの回答が全て正解だとして、
学科:78点
実技:74点(部分点無しと仮定)
※両方とも回答?の部分は不正解とした。

だから、合格かな。
みんな来年頑張れな。

748 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 19:35:04.07 ID:E9zRFHzh.net
問8の設問3は上の方で出てるのが正解に近い?

749 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:08:35.79 ID:hpndOcTQ.net
>>748
俺は

A 3 ウ
B 1 オ
C 2 ケ
D 2 シ

にしたわ。

750 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:17:08.09 ID:hpndOcTQ.net
気になるのは、学科の25問目。
×じゃないのか?
社内研修、ってのが引っかかったから×にしたんだけど。
俺の持ってる参考書からだと、そこまで追えない...。

751 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:28:48.53 ID:2QAnC4Hg.net
>>750
安全管理者は、総括安全衛生管理者の任命で決まるはず

これは第1種衛生管理者の試験問題とかで、見るよ

752 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:30:36.39 ID:hpndOcTQ.net
>>751
なるほど、ありかとう。
間違いと分かっただけで逆にホッとしたわ。

753 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:38:02.10 ID:Tv0L8DoS.net
社内研修ではなく、構成労働大臣が定める講習を受けた人じゃない?

754 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:38:10.70 ID:2QAnC4Hg.net
>>752
これは安全衛生絡みだから悩むとこだよね

ちなみに24も安全衛生絡みで5台って
確か安衛法か何かにあったよ

755 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:44:30.63 ID:2QAnC4Hg.net
>>753
それは選任時研修の事?

756 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:50:19.35 ID:Or+SkhhX.net
>>723
同意。
機械一昨年、電気昨年受けたけどマジ余裕で合格やった
設備診断は過去問あっても波形とかがないからどうやって勉強すればいいのかわからん

757 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 20:54:16.39 ID:Or+SkhhX.net
>>731
ブリッジ?
12Ωと2 Aを選べばおっけ

758 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 21:36:44.38 ID:Tv0L8DoS.net
>>755
安全管理者選任の資格要件だよ

759 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 21:37:29.58 ID:I2x6LPTu.net
設備診断実技1級問10
カ3fクリープ
キ7gテンパーカラー
ア1bフレーキング
にしましたが皆さんはどう答えましたか?

760 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 21:51:41.12 ID:2ajzBhLs.net
1級機械実技
問題1
Aウ1g
Bキ7b
Cオ2e
問題2
設問1
A2
B1
C3
設問2

問題3
設問1
Aア5
Bエ1
Cウ2
設問2
Aウ
Bア
Cア
Dイ
問題4
A4エ
B1ア
問題5
設問1
Aウ8
Dカ7
Lイ11
設問2
トラブル1C
トラブル2C

761 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 22:32:05.54 ID:9omRejmR.net
やっぱ機械実技の問題2設問2は、回転周波数領域に振動が見られてたから、イ、だよな?

762 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 22:51:08.50 ID:uiss4Itq.net
機械1級 問8設3
バルブの間違い探し

自分の後学のために理由含めて解答を知りたい+これが後の人の参考になればという思いで
、問題の復元手伝っていただけませんか?
自分の覚えている範囲では

A
「玉型弁」のハンドル回転不良があったため「駆動部」を確認し「〇〇〇」した。

B
「ボールバルブ」を高温流体〜「〇〇〇」〜したため流量を「サージング」した。

C
「〇〇〇(金属名)」と鉄鋼を「〇〇〇」〜「〇〇〇」

D
全く思い出せない!


解答の差し替えワードは10個くらいあったうちの
「ゲートバルブ、バタフライバルブ、電食、SUS、低く」があったのは覚えてます。

記憶力なくて申し訳ない

763 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 22:56:35.69 ID:6Nz3xJfr.net
>>759
自分も全て同じ答えです。

ただ、クリープのところはフレッチングか悩みましたので自信がないですが、、、

764 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:01:04.82 ID:2ajzBhLs.net
問題6
設問1
ア4
設問2
エ1
問題7
Aク5a
Bケ7h
Cオ2b
Dカ3g
問題8
設問1

設問2
A3d
B2c
設問3
A1オ
B2コ
C3ケ
D1エ

自信梨

765 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:06:50.44 ID:+Tmmsv8J.net
c
銅管をなになに材質のバルブにどうこうすると

ではなかったですか!?

766 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:24:43.85 ID:9omRejmR.net
>>762

B
「ボールバルブ」で高温流体を使用すると挟み込み現象が発生するため、流量を「サイジング」した。

みたいな感じ?

767 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:27:35.29 ID:uiss4Itq.net
>>765
あざます!
修正しました!

A :「玉型弁」のハンドル回転不良があったため「駆動部」を確認し「〇〇〇」した。
B :「ボールバルブ」を高温流体〜「〇〇〇」〜したため流量を「サージング」した。
C :「銅管」と鉄鋼材のバルブに〜「〇〇〇」〜「〇〇〇」 。
D :「〇〇〇」、「〇〇〇」、「〇〇〇」。

ワード
「ゲートバルブ、バタフライバルブ、電食、SUS、低く」

こんな感じ??

768 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:32:21.76 ID:uiss4Itq.net
>>766
あざます!さらに修正。

A :「玉型弁」のハンドル回転不良があったため「駆動部」を確認し「〇〇〇」した。
B :「ボールバルブ」で高温流体を使用すると「挟み込み現象」が発生したため流量を「サイジング」した。
C :「銅管」と鉄鋼材のバルブに〜「〇〇〇」〜「〇〇〇」 。
D :「〇〇〇」、「〇〇〇」、「〇〇〇」。

ワード
「ゲートバルブ、バタフライバルブ、電食、SUS、低く」

769 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:41:17.11 ID:I2x6LPTu.net
>>763
私もそこがどうなのか気になってモヤモヤしてます。。

770 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:41:56.69 ID:+Tmmsv8J.net
いえいえ
dが
なんやら弁(チェック弁!?)低速のため
チャタリング
すいません記憶が非常に曖昧となっております

771 :名無し検定1級さん:2018/01/22(月) 23:43:31.94 ID:+Tmmsv8J.net
>>767
いえいえ
dが
なんやら弁(チェック弁!?)低速のため
チャタリング
すいません記憶が非常に曖昧となっております

772 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 00:06:28.43 ID:b/e2iYiE.net
>>771

私も曖昧です…
AとBは文言はほぼほぼ合ってる気がしますね。

A :「玉型弁」のハンドル回転不良があったため「駆動部」を確認し「〇〇〇」した。
B :「ボールバルブ」で高温流体を使用すると「挟み込み現象」が発生したため流量を「サイジング」した。
C :「銅管」と鉄鋼材のバルブに〜「〇〇〇」〜「〇〇〇」 。
D :「チェック弁?」、「低速のため?」、「チャタリング?」。

773 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 01:19:19.18 ID:9oN2RSi5.net
Cの問題はバルブ〜の後カタカナ5文字くらいの聞いたことない現象名があって、その後「水漏れ」があったような。Dは問題が高速で選択肢が低速だった気がする。選択肢にはあとクラックがあったのは覚えてる

774 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 04:22:30.78 ID:shlyoJf7.net
なかなか解答が出揃わんな

775 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 05:48:26.16 ID:DBytGEQc.net
>>772
A 駆動部を点検したら破損していた
B 挟み込み現象が発生したのでナントカバルブに変更した
C 接続するとフラッターが発生して水漏れする
D チェック弁の流速が早くてチャタリングするのでバルブをサイジングした

あんま覚えてない

776 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 07:00:38.97 ID:HNLHi3T3.net
ワード
「ゲートバルブ、バタフライバルブ、グローブバルブ、ウォーターハンマー、電食、SUS、低く、クラック、キャビテーション」

777 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 07:31:32.44 ID:tBViBnf4.net
>>772
初めは銅鋼管 です。

778 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 08:27:50.32 ID:ey4HbjzY.net
>>777
今までのをまとめると

A :「玉型弁」のハンドル回転不良があったため「駆動部」を確認し「〇〇〇」した。
B :「ボールバルブ」で高温流体を使用すると「挟み込み現象」が発生したため流量を「サイジング」した。
C :「銅管鋼」を鉄鋼材のバルブに接続すると「フラッター」が発生して「水漏れ」する 。
D :「チェック弁」流速が「速く」て「チャタリング」するのでサイジングした。

ワード
「ゲートバルブ、バタフライバルブ、グローブバルブ、ウォーターハンマー、電食、SUS、低く、クラック、キャビテーション」

Dの文章全体と「〇〇〇」部が曖昧ですがなんとなく問題が鮮明になりましたね!

779 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 08:32:06.35 ID:lJkIt7QS.net
機械系設備診断系は、実技過去問しっかり問題覚えてかえらないと対策できんね。

780 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 08:48:05.56 ID:1nHoN39D.net
軽く調べたら、
チェック弁は流速が低いと差圧が不足してチャタリングが発生するらしいので
Cは「速く」→「低く」かな?

781 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 11:23:30.62 ID:mwt5IYGH.net
フラッターとサイジングは参考書にも載ってなかった……
意味わかるかたいます?

782 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 11:34:13.77 ID:rG4HBGct.net
8-3-Bって
制止板で「挟み込み現象」が〜
ってな感じの文じゃなかったっけ?

ワシはBは制止板のキーワードだけで
1→ゲート弁
にしたけど。

783 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 12:06:44.80 ID:hcMROdqx.net
sizingは寸法を変更することじゃない?

784 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 12:11:06.74 ID:hcMROdqx.net
flatterは不規則振動だっけ?

785 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 12:12:36.45 ID:hcMROdqx.net
間違えたflutterだった

786 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 12:20:22.78 ID:lJkIt7QS.net
機械系実技で盛り上がったるけど、
学科はどうでした?

787 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 13:29:44.63 ID:Hc5IaudT.net
流量ならサージ、サージングじゃねぇの?
何のサイズ測るんだよ

788 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 13:49:00.61 ID:0RPFWVte.net
サイジングは弁の口径の選定見直しをするということでしょ。

789 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 14:29:06.08 ID:tBViBnf4.net
>>778
てことは、フラッター ➡ 電食でOK?

790 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 14:49:35.30 ID:8EnvCfrE.net
そろそろ解答速報出るから
各級実技の選択番号と内容のまとめしようよ
2級は>>80も未完成だし

791 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 15:23:18.07 ID:3o9d2CKV.net
>>786
学科はクソ簡単

792 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 15:24:54.08 ID:3o9d2CKV.net
>>786
試験の難易度上げるなら実技難しくして実技で大量に落とした方がJIPMが受験料で潤うからねw

793 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 15:30:16.02 ID:JLCfZSGc.net
>>786
学科は真偽が約10問新しい問題、残り過去問通り。択一は選択肢微妙に変えてるとこあったけど25問全て過去問でまかなえる。
僕は学科は過去10年分やって、択一は上がってた解答と25問とも同じだったから新しい問題全てミスってたとしても学科はパスできる。

794 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 15:32:43.99 ID:JLCfZSGc.net
↑機械1級ね

実技は解答出ても問題が資料記載分があるからそれを呼び起こさないと来年のためにならない

795 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 15:35:11.51 ID:lJkIt7QS.net
自分電気系1級受けたんですが、
真偽問題(◯×問題)25問の正解だと思われる
解答あれば教えていただけたら助かります。

796 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 17:26:55.49 ID:shlyoJf7.net
で、結局問8の設問3の解答は記号でまとめるとどうなる

797 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 17:42:52.47 ID:Nkmt/kLT.net
>>795
ちょっとまってちょんまげ
一問だけ不明があったが

798 :796:2018/01/23(火) 19:03:01.45 ID:yPWk4f+/.net
1○2×3×4○5×6×7×8○9×10×
11○12○13○14×15×16×17×18×19×20○
21×22×23○24×25×

26イ27イ28エ29エ30エ31ウ32エ33ウ34ウ35ウ
36ウ37?38ア39エ40ウ41イ42エ43ウ44ウ45イ?
46エ47ウ48エ49ア50エ

※問29、負荷の矢印は先端が電位が高い方を示す

799 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 19:23:32.13 ID:otuYCTFd.net
次回からは機械1級実技も受検料安くしてください
ほぼペーパーテストで15000円はぼったくりすぎ

800 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 19:24:37.95 ID:tBViBnf4.net
>>601
ほぼ全部おんなじです。
問2設問2だけ、イにしたなぁ。
倍数で同じ波形でてこないから、磨耗ではないと判断しました

801 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 19:48:39.68 ID:eWE8d9bD.net
>>798
これ前半の25問は機械と共通でしたっけ?

802 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 19:49:52.98 ID:HlDmacTT.net
>>801
はい!共通ですね

803 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 20:38:34.39 ID:g9kXoVtd.net
機械保全でこんなにスレが伸びたのって初めてじゃね
いつもは試験日の翌日は閑散としてるのにな
試験日だって盛り上がらんぞ

804 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 20:50:42.24 ID:cur1Kr15F
俺機械1級持ち。
バルブの問題、何だこれ?
去年受かっといて良かった。

805 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 21:23:59.15 ID:lJkIt7QS.net
797 前半25問はそれが正解なら11問俺間違えてますw
全部で何問まで間違えていいんでしたっけ?
17問まででしたっけ?
落ちたかなー

806 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 21:25:51.76 ID:lJkIt7QS.net
1級電気系保全の後半分かる人いたら解答教えていただけたら助かります。

807 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 21:54:27.79 ID:3phF73HH.net
>>803
jipmになった年

酷過ぎて(間違い多すぎ)
レス伸びた記憶ある

808 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 22:10:06.74 ID:Fdz1N1v3.net
>>807
あの年はお祭りだったな。
JIPMがクソ過ぎて何か結束感みたいなのが生まれてた気がする。w

809 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 22:32:25.46 ID:lJkIt7QS.net
学科が免除になる講習ってありましたっけ。
あれってまだやってるのかな。
金だしてあれ受講したほうが安心だな!

810 :名無し検定1級さん:2018/01/23(火) 22:59:50.18 ID:3phF73HH.net
>>805
学科は17問、間違いは合格
間違いがあと6問までなら合格


>>808
なんというか
お粗末としか、言えない内容でしたね

検定後の対応に関しても

>>809
あれって何?
学科なんて過去問しっかりやれば
講習なんて不要

811 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 00:19:22.95 ID:zVwpdSbV.net
>>601の追加しとくよ 間違ってたら直してね

問1
A:エ-6-c
B:キ-7-g
C:ア-1-b

問2
A:A
B:@
C:B

エ(イとの指摘多数なのでイの可能性も有)

問3
A:ア-5
B:エ-1
C:ウ-2

イ ウ ウ ア

問4
A:エ-4
B:ア-1

問5
A:ウ-8
D:カ-7
L:イ-11

トラブル1:B
トラブル2:C

問6
ア-4
ウ-1

問7
A:ク-1-a
B:ケ-7-f
C:オ-2-b
D:カ-3-c

問8


A:3-d
B:2-c

A:不明
B:不明
C:2-ケ
3:2-シ

こんなとこか

812 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 00:20:59.00 ID:dpG3JJ9t.net
こんだけ伸びてるのに信用できる解答のまとめが出ていないという非効率。

813 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 00:27:10.11 ID:3THC2dyL.net
機械保全ばっかでもないし、
設備診断だけでもない
で、語る人たちがちゃんとなんの系か言わないのも多いしね

814 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 06:31:31.94 ID:ltL60X6N.net
>>811
これに選択肢の内容も追加して欲しい
答えをメモし忘れた人もいるだろうし
2級の>>80のように

815 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 07:04:40.72 ID:hPIDtxiP.net
自分でやれ

816 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 07:14:48.64 ID:rHlq3vaY.net
ダメだこのスレ

817 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 07:37:32.74 ID:wIVclIkv.net
今回の機械系、基礎ができていて現場でしっかり知識つけて勉強していれば受かりそうな感じだけどなぁ。

過去問しかやってないペーパーくんや、なんちゃってのエンジニアは難しいでしょ。

818 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 07:44:23.06 ID:fKqKCvzx.net
>>817
問題見てないからなんとも言えないけど、ここ見てたら言うほど難しくは無さそうだよね。
まあ「今年は難しかった」は風物詩みたいなものだけど。w

819 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 08:03:32.51 ID:1BoVk6tU.net
この試験しかやってなかったらこの試験が一番難しいわけだからね
自分の中では
だから「今年は難しかった」になる

820 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 09:53:01.46 ID:Zfj0P0+t.net
電気の実技にしたって、難易度一番高いといわれるけど、やることやってればできないもんでもないしね。
やってないやつのうだうだいう場だから仕方ないんだけど。

821 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 09:54:18.36 ID:KKU1Zz0O.net
僕含めて不安を少しでも解消したいんじゃないかな?そもそも受けたくて受ける人以外は試験の時しか勉強しないから。強気な発言の人もホントは内心不安だと思ってるから、ここにカキコミしてると思います。とりあえず金曜日まで待つしかないですね。皆さん幸運を祈りましょう!

822 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 12:39:15.56 ID:f/CcFctO.net
電気の実技は練習配線のだけが大変で回路に関しては初歩だから現場でやってりゃ受かる。
ただしシーケンス制御1級や設備を設計制作出来るレベルでも練習しなければ落ちる。

823 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 17:38:16.16 ID:3THC2dyL.net
確かにあの盤を初めて目の前にして、20分前後で3点入出力まで配線切りからスタートとなれば
まず無理だわな。
ただ素養がある人なら、1,2度通しで練習すればいける

824 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 18:25:51.74 ID:CvK5RJla.net
金曜日って電気系保全の実技結果も合否分かります?電気系保全は学科だけの解答公表?

825 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 18:41:48.41 ID:rHlq3vaY.net
>>821

826 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 19:18:33.31 ID:+BKEQ5SY.net
機械一級実技
問1
A:エ-6-c
B:キ-7-g
C:ア-1-b

問2
A:A
B:@
C:B


問3
A:ア-5
B:エ-1
C:オ-4
イ ウ ア イ

問4
A:4-エ
B:1-ア

問5
A:ウ-8
D:カ-7
L:イ-11
トラブル1:B
トラブル2:C

問6
ア-4
ウ-1

問7
A:ク-1-a
B:ケ-8-f
C:オ-2-b
D:カ-5-c

問8


A:3-d
B:2-c

A:3-ウ
B:3-オ
C:2-ク
D:2-シ

こうなりました
参考になれば。

827 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 20:19:06.48 ID:MN8Jjm/m.net
解答方式を8問まとめて1冊で80分にして。

828 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 21:02:36.95 ID:LaonBLKP.net
そういやカップルで来てる感じの人たち、ちらほらいたな、一級なのに
おれも違う技能検定は彼女と行く予定たが

829 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 21:21:48.85 ID:sTpb42Ja.net
200人オッサンだけだった

830 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 21:26:19.28 ID:LaonBLKP.net
101匹ワンちゃんみたいな言い方すんなよw
200人オッサンてwww

831 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 22:29:09.44 ID:+sidVOv/.net
今さらながら、小生の1級機械系学科の答えを提示
真偽式は○を1、×を0
選択式はアイウエを1234で表示

11011 00100 11110
11001 00000
34333 43244 12441
42114 22211

832 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 22:49:54.86 ID:+sidVOv/.net
>>831

全体の(完走した)感想・・・
なんじゃかんじゃいって日本能率協会マネジメントセンターが出してる過去問集
一通り流し読み+全ての間違いの選択肢の解説を
頭に入れればで合格基準に届く気がします。
正味、JIS用語解説なんぞ捨てても何とかなる気がします。

833 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 23:04:02.28 ID:uE8ylwYr.net
>>828
そのカップル夜の技能検定は一級持ってたりしてなw

834 :名無し検定1級さん:2018/01/24(水) 23:06:26.31 ID:LOu+Vwfr.net
>>833
お前が童貞というのはわかった

835 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 00:05:18.78 ID:H6QN9P5j.net
で!実技の解答は出たの?

836 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 02:27:29.10 ID:hTS7HRNJ.net
電気系1級実技完璧だったし学科10年分完璧にしていったけど、学科半分近く間違えてる。
やりきっただけに、仕方ないかと思う。

837 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 10:08:03.61 ID:7OtcLWbo.net
ま、しゃーない
オペアンプとかテキストに載ってない問題もいくつかあった
アドリブ力があれば多少はいけたかもな…
機械系の実技もやってると捗ると思う

838 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 10:21:23.06 ID:/bKxHhAh.net
明日解答出るけど、
電気は学科落としてたら実技のモチベ上がらんな

839 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 11:17:22.75 ID:ObOWqrUr.net
三菱がまたソフトとPLCのセットのキャンペーンやってるね。

ただ以前のキャンペーンと比較して今回は値段がかなり上がったのと、対象PLCがコネクタタイプのFX5UCかRシリーズに絞られたこと、ソフトがGX Works3単体になったなどの点でお得感は薄れたけど。

840 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 12:09:29.12 ID:xXnpokyr.net
IQ Works2ついて、あの価格なら即買い

841 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 13:11:03.09 ID:ObOWqrUr.net
>>840
俺が2015キャンペーンで買った時、iQ Works2とFX5Uのセットで、28500円という激安価格だったからね。
FX5UCなら21000円だった。
コネクタタイプはめんどくさそうだったのでやめたけど。

今回キャンペーンは、FX5UCとGX Works3単体のセットで44000円と少し手が出しづらくなってるね。
それでも破格に変わりはないけど。

842 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 17:57:09.15 ID:jRt1ny1P.net
解答発表は10時ですか?

843 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 17:57:30.51 ID:ObOWqrUr.net
解答発表は10時ですか?

844 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 18:27:23.89 ID:jyuV4zkp.net
解答でても
配点分かんないし
部分点あるかないかも
不明なままだし

うーん

845 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:21:50.85 ID:hTS7HRNJ.net
学科は一律一問2点でしょうか?

846 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:28:53.78 ID:ObOWqrUr.net
あれ?
841は俺書いた覚えないんだけどIDが俺のになって840のオウム返しみたくなってる。感じ悪かったらすまんね。何もしてないんだが・・・

847 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:34:27.08 ID:afQvVKWf.net
>>845
そうだよ

848 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:36:59.96 ID:hTS7HRNJ.net
学科って、新問題多すぎて、来年も合格するきがしない。
スクーリング4万のやつ行こうかな?

849 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:49:10.94 ID:/bKxHhAh.net
実技は間違いが10問程度ならほぼ確実に合格だろう
20問になると怪しい
割合的にも1/3誤答ってことだし

850 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:49:28.11 ID:3i32Cqw0.net
機械実技配点どんな感じ?

問1.3.5.7.8が、各2点
他3点〜と予想
部分点考慮した場合だけど

851 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 19:55:12.34 ID:/bKxHhAh.net
部分点が無いとしたら、
名称・原因・対策とかの組み合わせ問題を完解しないと
6~9点減点とかになるってことだろ?ありえねー

852 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 20:17:54.51 ID:4B4bcpXb.net
>>850
スペクトル答えるやつは去年1問5点だったみたい。
合格した人も正解数の割に点数低かったから、今年も12〜13問以上間違えてたら諦めろんだろーな。

853 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 20:32:29.14 ID:TicWArbG.net
>>851
そうはいうけど、名称、原因、対策を文字として書くのなら部分点も分かるけど
選択肢で選ぶ以上、組み合わせはめちゃくちゃだけどたまたま選んだら
対策だけ合ってましたなんて、合ってるって言わないだろ。
組み合わせはだから点数高いんだと思うよ。
あそこ落とすとほぼ無理臭いのはそういう配点だからだと思う

854 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 21:03:14.61 ID:qszCU6C+.net
部分点が無いってのはマークシートの記入ミスした奴が流したデマだから無視すればいいよ

855 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 21:31:02.33 ID:dQdWXkzp.net
19問くらいなら間違えても合格できる
部分点もある

856 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 22:25:31.10 ID:kwS2rKh6.net
>>855
19問も間違えれば、部分点あっても合格は無理
1問2〜3点だぞ

857 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 22:32:49.10 ID:jRt1ny1P.net
明日10時?には少しはスッキリできるかな?

858 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 22:34:55.41 ID:kwS2rKh6.net
5問間違い:確実に合格
10問間違い:ほぼ合格圏内
15問間違い:合格確率50%
20問間違い:合格確率20%
21問以上間違い:合格は絶望的

859 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 22:49:54.00 ID:jyuV4zkp.net
>>854
配点が検定秘なのに
何故言い切れるの???

860 :名無し検定1級さん:2018/01/25(木) 22:54:41.00 ID:qszCU6C+.net
誤答数
0〜10:合格だからクソして寝ろ
11〜13:ほぼ間違いなく合格
14〜15:合格の可能性は高いが油断はできない
16〜17:ボーダーライン、祈れ
18以上:アウト、来年頑張ろう

861 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 00:22:10.68 ID:HDeED+gP.net
検定必なんだから、結果出るまで分からんやろ

862 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 01:21:29.27 ID:7Zf/FWSb.net
スペクトルだとか高配点問題に偏って間違えてたら10問でも不合格の可能性有りってとこか
設問数少ない問題が配点高そうだな

863 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 06:38:09.81 ID:xpj+3qem.net
10時か・・・・・

864 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 07:11:58.91 ID:dzgGWnOR.net
ところで解答はどこのホームページ見ればのってますか?

865 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 07:18:15.69 ID:7OPPqv+x.net
仮に部分点なしだとすると

3問とも、1つだけ間違えたら
9個分減点か・・・キツイ

866 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 07:36:24.73 ID:pJTgcpt5.net
>>861
何が必ずなの?

867 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 08:07:13.30 ID:ndae3cc3.net
>>866
検定秘って意味じゃないですかね?

868 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 08:55:53.19 ID:CsHrmLLI.net
仮に完解で正解としたら問題数は実質20問程度
このうち5問落としたら不合格ってことになるが
3/4正解してるのに不合格とか難易度高すぎでしょ
4割もいきません

869 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 09:29:25.82 ID:ogzrEKQd.net
>>868
部分点はあると思うから心配するな

870 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:14:17.41 ID:y8KpKrOb.net
設備診断、16問間違い。合格確率30%ってところか…非破壊検査ほぼ落としたのが痛い

http://www.kikaihozenshi.jp/questions/

871 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:32:06.64 ID:j3KCOfeg.net
設備診断、問10、9問中3問だけ正解。
これが全部丸なら完全に合格ラインだったわ。写真は時間がなくて。

872 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:35:43.90 ID:y8KpKrOb.net
設備診断ベアリング損傷1問目、フレッチングでもクリープでもスミアリングでもなく多分サビかな?
若干そんな気もしたが…
それに気付ければサービス問題だった…

873 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:36:23.17 ID:/8GhriMu.net
学科18問間違えてました。。。

874 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:39:02.86 ID:y8KpKrOb.net
>>871
残り2問で9問落として誤答数16…
あの変な非破壊検査が出なければいけた

875 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 10:58:10.05 ID:j3KCOfeg.net
問10ってAがフレーキングでCがフレッチングだよな。
逆じゃね?俺のマーク間違いか?

876 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:06:49.06 ID:ROlwZg1/.net
機械実技12問間違った。
対策とか用途とか図の問題って、普通に考えたら最初の名称間違えたら部分点なんてないよね?
それによっては間違いが17問ぐらいになる。

877 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:08:11.17 ID:Q/LcLVGL.net
>>875
Aがフレッチング、Bがテンパーカラー、Cがフレーキングで間違いないよ

878 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:19:24.88 ID:j3KCOfeg.net
俺が勘違いしたのか写真?マジか俺はこれがaだと思ったんだが
https://i.imgur.com/QsEP4Ky.jpg

879 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:21:35.02 ID:Q/LcLVGL.net
>>875
Aがフレッチング、Bがテンパーカラー、Cがフレーキングで間違いないよ

880 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:23:40.30 ID:Q/LcLVGL.net
>>879
同じコメ連投してしまった。すまぬ。

881 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:23:49.76 ID:j3KCOfeg.net
じゃあ俺が番号見間違えたか。マジかーやっちまったな。

882 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:29:41.33 ID:pHLbmne6.net
特級実技22問も間違えてた
出題数が多いけどダメかな?

883 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:30:39.51 ID:j3KCOfeg.net
部分点がなければ落ちたな。

884 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:35:30.74 ID:j3KCOfeg.net
記憶の中で完全にフレーキングがAだと思ってて間違えてビックリしたくらい。しかも帰って写真見て安心したんだよ。それくらいフレーキングだと思ってたが、、なんだこの記憶違い。

885 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:42:27.04 ID:l23kpgVl.net
機械実技1級49/64でしかも問2全問ミスだ。
じゃあな・・・

886 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:47:55.95 ID:/Ym9aRzs3
1級機械保全の解答 もうでたの?

887 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 11:51:06.09 ID:7hG+jHln.net
学科は大丈夫そうだ。
実技はダメだな............
来年どうしよっかな(T。T)

888 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:05:25.32 ID:l23kpgVl.net
まあ
・誤答数15
・8つの問のうち1つを全問落としてる
というのは合格しても落ちても来年以降の良いサンプルになりそうだから、
合格発表あったらまた報告しに来るよ(´・ω・`)

みんなは受かってるといいな(´・ω・`)

889 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:12:30.40 ID:EYYN4htn.net
>>885
俺も16問も間違えてたわ
単純な割合なら7割超えてるけど減点法だと辛いのかな

890 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:12:52.90 ID:cvlKRShE.net
一級実技 42/64
終わりました。

891 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:20:09.35 ID:CsHrmLLI.net
>>80の答え、記号が入ってるところだけ見ると最初のb以外は当たってるな
あとは記号が無いところを分かるひとに埋めて欲しい

892 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:23:53.81 ID:ROlwZg1/.net
>>885
設問まるごと不正解だと不合格の噂はガセらしいから望みあるんじゃね?

893 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:26:37.51 ID:m4MgRC6h.net
一級機械
学科 46/50
実技 56/64(問題1.2.4.5は全問正解)
でした
多分合格ですよね

894 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 12:26:51.81 ID:XYOXR29r.net
こんな営利目的なのを許せん。クレームしよ。

895 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:25:46.05 ID:CTdiq8NG.net
フレーキングかぁ。一番メジャーな損傷すら分からなかった…おれの知ってるフレーキングはあんな写真じゃなかったから。

896 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:29:39.96 ID:7OPPqv+x.net
>>882
特級みてきたら97問もあるんだな

問題数だと約77%の正答率

いける気もするが・・・・

結果報告宜しくです

897 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:35:26.00 ID:gMpbTeB4.net
減点法で採点非公表はつらいところだな

898 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:37:04.95 ID:QVXAK+Ff.net
学科44/50
実技53/62

良かったー 涙

899 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:43:11.64 ID:HXYtsz3c.net
一級機械
学科 46/50
実技 56/64(問題1.2.3.5.8は全問正解)

実技は部分点無しとして計算しても29/34なので、合格かな。
みんなお疲れでした。

900 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:46:51.04 ID:pVWGx2m/.net
機械1級実技
誤答15問
密封装置のBが3つ全部違ってたのがキツイ
他はバラバラ、部分点無しなら終了
配点次第だが、体感的にまぁ不合格でも仕方ないなって諦めてる感じだわ

901 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 13:58:04.30 ID:ogzrEKQd.net
>>890
その点数だと完全に諦めつくな
不正解15問前後の人は生殺し状態だろうな

902 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 14:53:21.55 ID:9H0/Gz2F.net
スペクトル「エ」じゃなくて「イ」かよ〜
配点でかそうなやつが消えた。

あと問題6の設問1もやべえ

こりゃ、あかんかもなあ・・・
学科のみ合格かあ・・・受験料高いし、来年どうすっかなあ?

903 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 15:11:27.32 ID:JTbYy6So3
オイルシールではなかったんかあ(T_T)

904 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 15:14:50.62
64問中、何問合ってればいいの?
6割じゃないのか?

905 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 15:03:23.36 ID:ogzrEKQd.net
>>902
スペクトルの配点は5点以上と予想する

問6も1問4点くらいありそうだね。設問1全部間違えれば8点減点

906 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 15:27:39.43 ID:ogzrEKQd.net
機械1級実技 予想配点

問題1 2点×9=18点
問題2 4点×3=12点、5点×1=5点
問題3 2点×6=12点、3点×4=12点
問題4 4点×4=16点
問題5 2点×6=12点、4点×2=8点
問題6 4点×4=16点
問題7 2点×12=24点
問題8 4点×1=4点、3点×4=12点、2点×8=16点

加点法での満点:167点
減点法の60点以上が合格なので、41点以上間違っていれば不合格

907 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 15:54:38.67 ID:CsHrmLLI.net
減点法で60点以上あればってあるけれど、
そもそも持ち点何点から減点していくのよ。100点からなのか?
自動車の教習所みたいに○点以上減点で不合格、って書き方なら納得するんだけどさ

908 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 16:04:36.96 ID:iJkrCrRT.net
>>907
持ち点は100点、これは変わらない
減点法なので全部間違えるとマイナス50点以上にはなる

実技の言っても筆記試験と変わらないから、減点法での採点は合わない

909 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 16:32:51.10 ID:CsHrmLLI.net
持ち点100点で60点以上?
仮にその配点だと1問あたり平均2.7点だから15問誤答でほぼ不合格だな
となると47/62正答、つまり75%正答しないといけないわけだ
学科は65%なのに実技のボーダー高すぎやしませんかね

910 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 16:39:39.22 ID:xBBP6OFB.net
設備診断、写真判定を3問一括り考えると40問。減点4点だと5問でアウトなので3点とすれば、何とか61点で合格しとるが、写真を疎かにしたばかりにこんな状態に。んで写真判定の部分点なしの全て2点、写真は6点で54点、部分点ありで68点。

写真判定の比率が高過ぎるので、40問3点かなと僅かな望み。

911 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 17:06:52.46 ID:iJkrCrRT.net
>>909
15問不正解は粗不合格
14問不正解で不合格だった人がいた

912 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 17:35:11.83 ID:C/i5AnqZ.net
ワシは1級機械系
学科 40/50
実技 50/64

だった。多分大丈夫だと思うけど、不安だ・・・。

913 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 18:00:16.32 ID:l8XV3EOz.net
機械はどうかは知らないけど、一応実技である以上
単純に記入した文言があってるかどうかでだけなくて、それ以外の項目で
減点されてるかもしれない。

電気は、配線の見た目、工具の使用方法も採点範囲だし。

減点法であるかぎり、割合で合格を見るのは危険。
正答率ギリギリの人は厳しいよ

914 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 18:15:43.15 ID:XYOXR29r.net
>>913
それな。
機械系や診断実技は筆記だから学科と変わらんって意見をよく聞くけど、あくまで「実技」なんだよねこれ。

つまり重要視されることが学科とは多少なりとも異なるってことだよね。
それは「態度」であったり「速さ」であったり「判断力」「正確性」とか「安全性」であったり・・・

個人的に「実技は減点法」ってのはよく出来た仕組みだなと思う。

915 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 19:01:25.84 ID:6tuas6A8.net
雇われおばちゃんが100人以上いる受検者の態度云々を見てるとは思えない
うちは大学が会場だったけどあれ大学職員だろ

916 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 19:13:01.42 ID:xjOdvAVy.net
機械実技49/64だったわ

15問間違い多いなw

917 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 19:18:29.73 ID:axR9RfOg.net
>>915
一応、検定補助員と検定委員がいて格が違う。
お手伝いのおばちゃんの方には採点の権限はないはずだよ。

918 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 19:24:28.34 ID:sztvilYb.net
2級実技
組み合わせをひとつと考えたら22〜28/33
1問ずつで考えたら46〜54/61
曖昧なのは問題用紙に選択肢をメモってなくて正解か分からないところがあるから

919 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 19:42:11.31 ID:mGaZIzUl.net
機械保全一級実技の解答出ましたが、記号メモって無いので答え合わせ出来ませんm(_ _)mどなた、分かる範囲でいいので、記号を答えに変換してもらえませんか??

920 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 20:23:25.06 ID:6tuas6A8.net
同じく機械2級も記号を答えに変換していただきたい
>>80>>87が未完なので

921 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 20:25:53.23 ID:epnyBTpR.net
設備診断実技、38/52の7割だけど全問、配点3点以上なら落ちる。
非破壊検査の試験片がらみの3問は全滅でしたw ま、当然ですよね。

切削摩耗粒子とフレッティングの写真認識さえしっかりしてれば100%合格だったのに、まだ落ちる確率が30%くらいあるから落ち着けない。
あと2か月気持ち悪いまま過ごさないといけないの。
消しゴムで消したところがちゃんと認識されてるかも心配になってきた…

あぁぁぁぁぁ、もういや(´;ω;`)

922 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 20:37:25.73 ID:7OPPqv+x.net
>>921
全問3点てことはないと思う

以前も書いたが
去年、設備診断1級11問題間違いで
74点だったし

たぶん、大丈夫かと・・・

923 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 20:42:53.67 ID:wx2Zhoxz.net
>>921
写真判定がオール1点で残りが3点じゃね?

924 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 21:55:23.78 ID:l8XV3EOz.net
写真判定こそ、設備診断のキモなのに
そんな点数低いわけないだろ。

俺2回目で設備診断1級受かったけど、
一回目もそこそこできたつもりだったが、写真判定をミスったから落ちたようなもんだった

925 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 21:56:52.42 ID:3ntbK0Pa.net
筆記って合格点数下がることある?

926 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 22:00:13.00 ID:l8XV3EOz.net
65点以上じゃないっけ?
基本33問以上とれて学科合格でしょ。
平均が低いからってこの基準は変わんないと思うよ。
変えるとしたら次年度のテストの難易度を調整してくると思う。

ただ簡単に取れる資格って風潮をJIPMになって打破したいのかもしれないんで
難易度は上げたままかもしれない。

927 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 22:23:39.80 ID:7OPPqv+x.net
写真判定1点はないと思うぞ

11問間違いのうち6問(摩耗粒子3問、BRG3問)が写真判定

名称間違えたら原因と対策も
間違えるわな

928 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:05:06.24 ID:iJkrCrRT.net
>>926
学科の難易度は変えてこないと思うよ
学科なんて他の機械系技能士持っていれば免除だし、
機械保全だけ難しくしても余り意味ない
難易度調整するなら実技でやるでしょ

929 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:24:37.60 ID:+nzw7uQ/.net
>>927
74点だと何をどうしても計算が合わないから多分10問間違いの判定6問で、その6問を3で割って2問。
そうすると、(3*2)+(4*5)=26で74点だろう

設備診断は変速、速度、加速度使い方、ベアリング劣化を周波数から割り出したり、絶縁診断とかそういうのがメインだぞ。

930 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:44:34.07 ID:mGaZIzUl.net
一級機械系実技の設問1・3・7の写真判定教えて下さいm(_ _)m

931 :名無し検定1級さん:2018/01/26(金) 23:53:19.17 ID:mGaZIzUl.net
自分は、
設問1・上から電食(自信なし)・テンパーカラー・フレーキング
設問3・上から疲れ・静的・応力
設問7・上からグランドパッキン・オイルシール・Vパッキン・Lパッキンにしましたが記号メモって無いので困ってます(>_<)ゞ

932 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:01:17.11 ID:aofHzV4g.net
自分は、
設問1・上から電食(自信なし)・テンパーカラー・フレーキング
設問3・上から疲れ・静的・応力
設問7・上からグランドパッキン・オイルシール・Vパッキン・Lパッキンにしましたが記号メモって無いので困ってます(>_<)ゞ
それですと電食がフレッチング
応力が疲労
オイルシールがuパッキンのはずです

933 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:08:50.52 ID:5XJ7qQpq.net
機械実技1級合格した人の誤答数と点数知りたいな・・・
去年受かってる人はもうこんなとこ来ないか。

934 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:10:55.84 ID:erz2EXcu.net
>>921
ウワサだが
問題の設問を全て間違えると大幅減点って聞いたことあるぞ

935 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:12:55.69 ID:sY+HEh97.net
>>932
返信ありがとうございますm(_ _)m
助かりました(>_<)ゞ

936 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:29:20.19 ID:XstB4kC3.net
前スレで去年15問間違いで69点だったから
問題数が増えた今年なら大丈夫だろ

937 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:31:04.64 ID:jX3ILFJ6.net
>>929
単純に2点と3点減点の問題が
あるだけじゃない?

俺の予想
摩耗粒子とベアリング2点 6問で12点

3点減点の問題が4問で12点
2点減点の問題が1問で2点

計26点減点

938 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 00:55:19.98 ID:5XJ7qQpq.net
去年のスペクトル図の配点が異常に高かったと聞いて、
去年の問題見たら去年は問2が2問しか無かったのな。
これたぶん1問6点くらいだったんじゃないか・・・?

939 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 03:53:14.96 ID:O2035R62.net
減点法と言ってもたぶんほぼ100点満点での計算になってると思う
少なくとも職業能力開発協会の実技はそんな感じだったよ
ギリギリ点で合格したことあるから俺w

JIPMもそうかどうかは知らんけど
そうじゃなきゃ今回俺落ちるかもしれんから、そうであってくれ!

940 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 06:34:56.77 ID:8suRWKa0.net
実技って名目を取ってる以上減点法って言うしかない感じだろ?
電気がガチ実技で減点法しかないから
ほぼ学科みたいなもんの機械と設備診断はボーダー6割正答してたらいいですよってことじゃないの

941 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 07:16:46.16 ID:Ytfgjr5c.net
機械保全 実技1級 回答出てるけど設問3の3番目って応力腐食か衝撃のどっちかわかる人いない?
回答は記号でしか載ってないから分からん。

942 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 07:37:27.69 ID:5rE8Qdxi.net
>>931
電食でなくフレッチング
応力でなく衝撃
オイルシールでなくダストシール
その設問は正解だったから間違いない。

943 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 07:56:59.77 ID:1zUOW+Re.net
まことが何を言おうが、資格全般2ちゃんねるは
まことしかいないのである

944 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:00:39.62 ID:U5ZMH0KK.net
>>939
職業能力開発協会で機械系、JIPMなってから電気系と設備診断とったけどだいたいそんな感じだね。
減点法だし、全部間違いで0点だと計算合わないからおそらく0より少しプラスかマイナスになるんだろうけど、大幅に0よりマイナスにはならない(マイナス50点とかにはならない)配点だった印象。

ただボーダー6割っていうと微妙。
だいたいだけど問題数の7割取ったか取らないかくらいの人でギリ合格ってイメージ。
まあそこは年度によって変わるかもしれんし間違えた問題に割り当てられた配点にもよるだろうけど。

945 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:23:49.98 ID:0fhyenHU.net
学科は65%でいいのに実技は70%がボーダーなの?
俺の知ってる限り検定や資格試験はどれも学科のほうがボーダー高いけどなぁ

946 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:28:18.48 ID:pCqhTCsc.net
だから、いくらまことが必死に書き込みしても
オレの目には止まらないのである

947 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:30:51.80 ID:bvKkWnDz.net
>>940
去年設備投資を6割以上出来て落ちた俺の感覚だと、やっぱり写真判定が全部出来ないとダメって感じだと思う。
要するに写真3問一問なんだろうな。
そりゃあそうだ。名称が違うのに原因と対策が分かるとかおかしいしな。

んでそれ分かってるのに写真判定で今年も落ちたと。

948 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:31:08.41 ID:bvKkWnDz.net
設備投資もとい設備診断

949 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:44:19.64 ID:0fhyenHU.net
3問で1問等の組み合わせで考えて
60%正答してればほぼ合格ってことだろう
20/33完答してりゃ大丈夫
もし部分点があれば人によっては正答率7割8割以上になるし尚更だ

950 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 09:46:18.45 ID:FvPXyLFy.net
謎は解けた

951 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 10:58:34.93 ID:jX3ILFJ6.net
>>949
別にどう思っても勝手だが

あまり甘い考えだと合格発表の時
ショックでかいぞ

合否の決定権は全てjipmにあるわけだし

952 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 11:02:48.56 ID:bvKkWnDz.net
写真判定に比率起きすぎると、暗記だけの奴が受かるから周波数解析の点数が大きいと思うぞ。
最低でも回転周波数噛み合い周波数位は全て解けてないと厳しいかな。

953 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 11:07:33.26 ID:FhR/uXH5.net
15問ミスまでは合格で皆も俺も合格
それでいいじゃねえか

954 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 11:11:37.49 ID:5XJ7qQpq.net
15問誤答とか受かってても落ちててもギリギリだろうなぁ・・・
俺のことなんだけどな

955 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 12:26:42.12 ID:0fhyenHU.net
15問誤答の内訳が、組み合わせ問題に直した時に
別々ばかりだとアウトだぞ

956 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 12:41:47.13 ID:6lAlLZu/.net
組み合わせは、一個でも違うならまとめて違う判定しといたほうがいいね

957 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 13:07:13.68 ID:FhR/uXH5.net
機械2級実技は問題2(ファン振動)、問題8(バルブ)の設問1・3以外は組み合わせ問題と見た方がいいかな?
合格発表までが長すぎる

958 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 13:13:02.23 ID:0fhyenHU.net
>>957
問題6の設問2は解答の解答欄もバラバラだから
組み合わせ問題ではない可能性も
AとかBとか@とかでくくられてる部分が組み合わせかと

959 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 13:28:13.41 ID:jX3ILFJ6.net
俺が組み合わせ問題だと
感じてるのは

摩耗粒子とBRG損傷、ギヤ損傷だな

他にもあるかも知れんが

960 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 14:59:40.02 ID:j0anqOno.net
次スレ

【技能検定】機械保全技能士9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517032762/

961 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 16:32:00.15 ID:JXepVEf3.net
待つしかないが緊張する

962 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 20:56:23.37 ID:s8fo4/zU.net
試験から合格発表まで長すぎだよな〜

963 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 21:53:54.25 ID:f98Z3a1Q.net
電気実技で、まだ受験してない人もいるし
しゃあない

964 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:02:48.39 ID:y/7LT9Yr.net
>941
俺も迷ったが衝撃破断 
回答合ってたからたぶん
仲間も応力と回答したらしい
応力っていつも写真2枚で粒界のクラック顕微鏡写真が載ってたでしょ
そこで判断した

965 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:41:05.16 ID:4l5gq+/M.net
<合否基準>
学科試験:加点法で100点満点として65点以上の場合、合格となります。
実技試験:減点法で41点以上の減点がない場合、合格となります。

<実技試験の減点法について>
正答以外の解答(不正解、空欄、記入ミスなど)は、すべて減点対象となります。
正答以外の解答について、各設問に配点された減点数が100点から減点されます。

<採点について>
各設問の配点、受検者個別の解答内容、採点結果については非公開です。

966 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 00:58:08.85 ID:DQN2oA8V.net
機械2級の実技
問題5の油圧のBってア-A-fじゃないのか?
図が何かは覚えてないけど、自信あったしここの皆も同じ答えなんだが
運営のミスとかってありえる?

967 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 00:59:15.48 ID:DQN2oA8V.net
>>966
油圧の3

968 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 07:40:32.87 ID:qeAyo4h5.net
あの位置でPて、あのベーンポンプしかないよなぁ
どっちにしろ合格ぽいからええけど

969 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 07:40:54.20 ID:qeAyo4h5.net
アのベーンポンプね

970 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 07:47:26.72 ID:gAcg2zqd.net
電気一級
31/50で落ちまんた
来年は真面目に勉強します

971 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 09:39:22.82 ID:fYmQK3vn.net
>>966
俺もそれにした
定容量型ベーンポンプで機能は油を各部へ供給

972 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 11:47:40.68 ID:yot9rThP.net
>>966
同じく定容量形ベーンポンプです。
間違い無いと思ってます。
金曜日に問い合わせメール送って返信待ちです。

973 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 12:17:08.49 ID:hF8UmNtI.net
俺もベーンポンプ
ポンプの油圧記号はひとつしかなかったし間違えようがないから確信してたが
解答は組み合わせ3つとも別の答えでワロタ
あの答えの選択肢の内容が何だったのか知りたい

974 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 15:06:25.37 ID:YnicL0Y4.net
やっぱりみんなそうだよね
絶対アだ!

975 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 16:29:37.71 ID:no9Uc0ge.net
だよな
こんなのって問い合わせて変わる事ってあるのかな?

976 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 17:55:31.21 ID:RX8FWI3r.net
>>975
あるよ

2年前も2級機械の学科で
正解公表された後
訂正された問題あった

管理図かなんかの問題だったはず

977 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 20:52:05.28 ID:UfaMqEyC.net
>>975
2年前の設備診断1級も「全員正答とする」って問題が結構あってね。
全部は認めなかったけどかなりおかしな問題があった。
合ってるか間違ってるか、認めるか認めないかはわからんけど納得できないなら一応問い合わせてみるのがいいよ。

ただ検定秘の関係で向こうも詳しいことは話せないだろうから納得できる答えが返ってくるとは思わない方がいいけど。

978 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 20:59:41.36 ID:29YCW7Eq.net
ケ-E-kが何かわからんがベーンポンプにした人ばかりだな

979 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 22:44:39.18 ID:DQN2oA8V.net
問い合わせしました。
解答が変わってくれる事を願います。

980 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 19:46:03.86 ID:7AXgU+Bm.net
解答変わらんねぇ
ケEkってどんな内容だろ

981 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 20:07:24.10 ID:iQGv32M7.net
実技試験資料は検定秘だから協会がミスを認めない可能性もある

982 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 20:22:57.90
機械保全1級実技
46/64は不合格?

983 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 20:43:48.56 ID:VRygy9WR.net
そんなことしたら問題だろ

万一そうなったら厚労省に
電話すれば、いいで

受けてないから分からんが
解答ミスで間違いないんだよね?

984 :名無し検定1級さん:2018/01/29(月) 20:52:12.72 ID:3xFkin4m.net
まあそこにこだわらないと受からない程度の実力ならもう一回受けてこいとは思うけどな

985 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 17:14:22.90 ID:mHrfXWhg.net
修正されましたね

986 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 17:45:49.29 ID:3slAWIHD.net
すいません、電験2種取ったら芸能人みたいな美女が私にあなたの優秀な精子を中に出してください!って言われると聞いたんですが、ほんとですか?

987 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 18:50:59.77 ID:3slAWIHD.net
すいません誤爆ですw

988 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 19:56:09.37 ID:kNGBoek+.net
機械保全は1級技能士常駐制度?
とかいう対象職種ではないですよね

しかし、1級以上の技能士が
会社に○○人以上いるとかしたら
企業の評価あがったりしますか?

989 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 21:53:07.84 ID:nJkjzBCh.net
>>988
自己啓発資格にそんなもんねえい

990 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 22:49:45.23 ID:Z7A7qNw3.net
>>985
おぉ、修正されてる!
ますます合格間違いなしです。

991 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 23:06:54.92 ID:yw6mPAA4.net
今更だけど一級機械実技の採点してみたら16問間違えてたわ
勉強時間足りなかったな

992 :名無し検定1級さん:2018/01/30(火) 23:45:11.81 ID:It3cRhiU.net
>>991
ワンチャンあるで

993 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 06:38:57.79 ID:W/pgM5Mx.net
次スレにもあるけど部分点はないらしいな
21/33くらいがボーダーだな

994 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 09:17:16.95 ID:h4XjQlxA.net
機械保全2級の実技
問題1のAってイ-4-bじゃないんですか?

995 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 09:29:17.15 ID:bJ20sS2v.net
eの内容って歯車の再熱処理だったっけ?
それなら間違いではないが、
bの歯車の強度見直しも間違いではない気がする
両方正解じゃね?

996 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 10:25:48.43 ID:h4XjQlxA.net
ですよね
一応問い合わせしました。

997 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 15:45:18.69 ID:JEUgIwcp.net
>>993
減点法だしたぶん23〜24/33あたりがボーダーな気がする

998 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:03:29.49 ID:bJ20sS2v.net
24/33って正答率7割超えとるやんけ!
安全ラインじゃなくてボーダーラインかよ?
学科は6割5分でいいのに実技のがボーダー高いんか

999 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:22:24.82 ID:+WDOC4BP.net
ボーダーは点数で見るとマイナス40までなので60点以上っていうことだけど
正答率でみると7割くらいとらないと減点法としては厳しいって話だね

1000 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:27:36.80 ID:IXQ5ns7V.net
>>998
実技のがボーダー高いとか低いとかの問題じゃなく、
実技の合格点が60「点」以上ってだけ。
それだけが確定している事実。

6「割」以上で合格など最初からどこにも書いてない。

1001 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:31:04.18 ID:+WDOC4BP.net
まあ減点法といいつつ、配点が発表されない以上
どれくらいで合格かってのは正答率でみる方が分かりやすいしね

1002 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:37:59.92 ID:IXQ5ns7V.net
ちなみに電気系実技も当然60点以上で合格だが動作が完璧にできなかった時の減点がハンパないし、最後の課題なんかは完全動作しないと即死だから合格するには感覚的には実質8割以上はできてないとならないイメージ。

だからと言って電気系が一番難しいというわけでなく向き不向きや事前に情報収集できたかどうかにもよると思う。

1003 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:49:26.29 ID:bJ20sS2v.net
ま、33問だから1問3点減点くらいだろう
全部が全部そうでなくとも平均は3点になる
としたら20/33がギリギリってことだな。
持ち点100点から減点されて60点以上が合格(6割)って考えにも当てはまるし
正答率的にも約6割でだいたい当てはまる。

1004 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 16:57:37.50 ID:+WDOC4BP.net
減点法だから合わないよ
単純な加点法だとたぶん120点満点くらいになると思う
でも実際の持ち点は100点なので60点以上ということはマイナス40点までしか許さないってこと
全問不正解は、発表されないけどマイナス20点とかあるってことだよ

1005 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 17:07:44.91 ID:+WDOC4BP.net
うめ

1006 :名無し検定1級さん:2018/01/31(水) 17:08:09.56 ID:+WDOC4BP.net
うめ

まだ試験残ってる人はがんばってー

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★