2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気主任技術者試験 part74

1 :名無し検定1級さん:2018/01/28(日) 23:55:26.01 ID:64KeSlde.net
この板は「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」の板です。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

前スレ
第二種電気主任技術者試験 part73
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1515253798/

2 :名無し検定1級さん:2018/02/04(日) 23:55:09.05 ID:3KlblIGP.net
知らんわ

3 :名無し検定1級さん:2018/02/11(日) 23:55:08.13 ID:kAQNSrIG.net
しねば?

4 :名無し検定1級さん:2018/02/18(日) 23:55:11.61 ID:MgPSk3cw.net
別にいいよ

5 :名無し検定1級さん:2018/02/25(日) 23:55:14.71 ID:Jx0LqLNo.net
別にいいよ

6 :名無し検定1級さん:2018/03/04(日) 23:55:12.82 ID:swaLtXI7.net
さむい

7 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 06:53:05.69 ID:6QOEFVgN.net
こっちが先?

8 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 10:16:15.83 ID:YCBsg2Ig.net
こっち先だね

9 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 12:27:06.53 ID:GfxOXMJv.net
勉強しなさい。

10 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 15:17:18.15 ID:d6uxDSJs.net
今日から二種に向けて勉強を始めます
9/1 か 9/8 かはわかりませんが、とりあえず、残り130日
教科書はhttps://www.amazon.co.jp/dp/4274222179/

11 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 16:33:08.80 ID:L6axQM/C.net
スレ番が前スレとかぶっとる
これ↓が現スレちゃう?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524396396/

12 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 17:09:53.22 ID:em0dHUoJ.net
スレ番が前スレとかぶってるだけだろ?
同じ番号のスレを相前後して二つ作ってしまったってこと。良くあること。
前回使われなかったスレを今回使い始めるってだけ。

番号が同じなのは気になるけどね、ドンマイ。

13 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 10:32:02.12 ID:1zF6ElL7.net
>>10
テキストはいいとして、問題集は15年間シリーズなどの問題数多めのもので勉強したらどうかな

とりあえず自分はそうしてるよ〜

14 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 19:14:20.94 ID:uRMazei6.net
向こう側のスレは、番号も合っているし、
>>2に参考書・問題集一覧もある。
向こう側の方がいいと思います。
さようなら。

15 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 20:46:45.30 ID:7spFjIvv.net
パラレルワールドだ、ピョン!

16 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 10:01:29.30 ID:DwjW7is5.net
電気工事士は一種も二種も取ったしチョロかった。電験2種受かるかなぁ

17 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 10:22:17.76 ID:7S/wrcKP.net
電験三種は持ってる?

18 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 11:20:40.12 ID:YloVMwE9.net
さて、二種免持って転職活動や〜
給料を上げ上げしたい(・∀・)イイ!!

19 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 15:08:31.50 ID:P46ysdRl.net
免状は手には入ったけど実務経験が無い人はどこで培ったらいいのかね

20 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 15:47:44.03 ID:W5SdEjbp.net
ビルメン

21 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 17:54:17.58 ID:w3dHNrl/.net
そんなのは、未経験可であるやろ、、、

みんな、取得して、給料や待遇改善した?

私は変化無しです、、、

22 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 19:52:12.63 ID:33p9rw6m.net
二種持ちで未経験w

23 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 21:29:34.80 ID:nXqaF2jY.net
おれ、
一種持ちで未経験vv

24 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 23:30:37.80 ID:ixWcQKtL.net
主任技術者選任されて月給1500円増えたよ!
やったね!

25 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 00:15:50.79 ID:qf9ycXXG.net
増えた責任はプライスレスw

26 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 10:47:42.61 ID:r/kX1nab.net
>>24
おw 俺と同じじゃん。
こっちは安全衛生活動ひっくるめての手当だけど・・

27 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 18:05:24.57 ID:2i2F7VGb.net
やっぱり過渡現象理解できない。RC回路とRL回路。
何で積分じゃなくて微分するのかとか、何でラプラス変換じゃなくてラプラス逆変換なのか、とか。
じぇんじぇんダメです。過渡現象全滅したら不合格確定ですかね?

28 : :2018/04/28(土) 18:30:04.72 ID:OcMq3J8x.net
>>27
まず回路の式(微分を含む)を組み立てることができるか?
それが重要ですね

29 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 19:11:10.63 ID:T1udKqbs.net
>>27
そこで亀さんの本の登場だー
数学を勉強しながらラプラス変換も勉強できる

30 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 22:02:46.59 ID:MlOZjHOf.net
ラプラスなんて公式覚えるだけだがな

31 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 19:00:15.87 ID:rlWx8f53.net
ラ・フランスはセイヨウナシの一品種。
おフランスはシェ〜だろ。
ラプラスは ∇・∇, ∇2, あるいはΔだな。

32 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 10:13:02.05 ID:VCx4T91p.net
今から資格取るのめんどくさいな
卒業後に申請すると電験2種取れる単位取っておけば良かった

33 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 10:21:13.82 ID:n6bcnpAm.net
去年二種取って、つい最近免状届いたわ
とはいえ、実務経験なんて皆無
勉強した内容なんざもう忘れたわ

34 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 14:21:04.88 ID:WBgdqFOe.net
>>32
3種は大学とかでそんなのあるけど、2種でもあるんか。

35 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 16:31:12.15 ID:n/NaLrgd.net
>卒業後に申請すると電験2種取れる単位取っておけば良かった

それは大きな誤解。電験2種に相当する業務に何年か従事して、業務経歴書を書いて、
社長の承諾を得て、監督官庁に書類を出して、口頭試問を受けて合格しないとだめ。
ペーパーの試験よりもっと難しい問題を即座に口頭回答しないだめ。

相当難しいよ。そういう会社、業務にまず就かないとだめ。甘くないよ。

36 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 19:30:24.03 ID:OujBduGG.net
テキストで、電気書院の受かるシリーズは見た感じ受け入れやすく感じたのですが、使えるテキストですか?それとも合格にはほど遠い内容なのでしょうか?
実際に使われた方とかいますか?ぜひ評価を聞かせてください。

37 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 19:30:36.30 ID:jwKPQFNg.net
試験で取った二種免を持ってるが、
なんも役立たず。誰かいる?

無双できると思ったが、なんも無し

38 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 19:37:52.27 ID:Dswv71Rh.net
言わないだけでそんなのはゴロゴロいる。1種にしたってな。
わざわざ言う奴は逆に恥ずかしい。

39 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 11:05:53.91 ID:7dc3llGd.net
>>38
会社に言わなきゃ取る意味ないやん。

40 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 12:52:06.78 ID:lXe20alf.net
二種の理論難しすぎない?

41 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 15:48:41.74 ID:vQlKGV2G.net
>>39
こういうスレでアピる奴はアホってことだろ

42 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 19:16:05.50 ID:ngC+yoOZ.net
一次の中じゃ理論が一番簡単
あれは高校物理抑えとけば正直楽勝
過渡現象解けなくても他簡単だし
機械とか電力のが範囲広いからきつい

43 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 21:13:56.61 ID:Way1rZKz.net
>>42
2種の一次では1番難関だろ理論は。

44 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 21:21:51.19 ID:8hq+4cK2.net
1種の一次でも理論は1番難関。

45 :名無し検定1級さん:2018/05/02(水) 21:39:14.56 ID:8hq+4cK2.net
機械とか電力を難しいと感じたことは一度もない。
電力は半数以上が途中退出する。
理論は途中退出はほぼ0、退出は諦め組。

46 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 00:52:12.34 ID:el5MidX/.net
おはようございます。( *;∀;)
2種取ったけど実感ないしなんも変わんない。
会社を辞めるのはかなり活性化エネルギーが要る。触媒ほしいな!

47 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 06:00:25.52 ID:eiuRtTK0.net
>>46
2種ありゃどこでも転職可能でしょ
触媒いらないよ

48 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 19:38:20.25 ID:y2r4bC1N.net
面接時のハッタリは誰でも必要。

49 :名無し検定1級さん:2018/05/03(木) 22:41:51.48 ID:j8+T0N3Z.net
み、未経験ですが頑張ります!

50 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 18:29:46.65 ID:DWYV84Xb.net
電験2種は勉強方法さえしっかりと身につければ、実は簡単に合格できるのです。分厚い参考書を何冊も買い込んで地道に辛い勉強を何年も続ける必要はありません。短期間で電験2種に合格する勉強方法をあなたは知りたくありませんか?

51 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:14:53.00 ID:1D12eIQS.net
怪しい勧誘キタワー

52 :名無し検定1級さん:2018/05/07(月) 22:53:52.35 ID:dCM04QqP.net
電験特殊さぎ※※※

53 :名無し検定1級さん:2018/05/12(土) 19:10:30.88 ID:CwzM/dIy0
実は大学で電気工学を学んでたら理論は簡単。
大学で使ってた教材は、
共立出版の詳解電磁気学演習と回路理論上下。

54 :名無し検定1級さん:2018/05/15(火) 15:35:12.17 ID:+1Y/2oe0.net
「白州12年」と「響17年」を6月以降に販売休止だそうだが、
30年前に買った手つかずのロイヤルサルートがあるんだが、
売れるかな?飲めるかな?

55 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 08:59:28.28 ID:sc7dOGKm.net
>>54
カビ臭くなってるんじゃね?適正な環境で熟成したものとは違うだろ?

56 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 19:05:08.32 ID:Qn2pUiRG.net
そうかもな。樽に入ってたわけでもなく、瓶の中だからな。
しかしビンテージワインとかウィスキーも
瓶で何十年も保管してあるからなあ、大丈夫な気がするが?

同じように買ってから何十年もたってから開けたナポレオンは
こりゃ飲めない!とか言われて、そのまま流しに流した。
コロンボ:別れのワイン だな。泣く泣く貴重なワインを海に投げ捨てる。

オクだったらあほな人が買うかもしれないな?
ジャンク・ロイヤルサルートで出そうかな?

57 :名無し検定1級さん:2018/05/16(水) 19:37:36.52 ID:S1PUGL82.net
>>50
ぜっ是非!

58 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 01:57:03.02 ID:yNiUUEt07
昨年やっとの思いで3種取ったのに、会社命令で今年も2種受験や。気が重い。
せめてこの試験の難しさが分かってる上司なら良かった

59 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 20:19:06.74 ID:RytKPK2X.net
去年1次試験のみ合格し今年二次試験リベンジ
計算の攻略を6周した
もはや解き方を暗記している状態で勉強にならないレベル
11月の二次試験までまだ時間ある
論説の参考書を1冊するのと、思いきって1種の過去問やるのどっちがいいかな?

60 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 21:06:47.77 ID:vannk0DD.net
>>59
当然、一種の過去問だよ。問題作成は一種も二種も同じメンバーがやってるだろうから似たような問題が出ると踏んでる。

61 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 22:31:18.06 ID:9x+i9s7T.net
>>60
サンクス!
とりま計算問題のみ1種の過去問ホームページからプリントアウトしてやってみるわ

みんな論説対策ってどうしてるの?

去年は初受験で計算の攻略1周のみと言う

62 :名無し検定1級さん:2018/05/20(日) 22:33:08.55 ID:9x+i9s7T.net
>>61
途中で送信しちゃった

去年は初受験で計算の攻略1周のみと言うほぼ壊滅状態で受験したから論説の勉強方法が分からない(^^;

63 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:28:29.08 ID:i8rBcaLn.net
論説は不動の一次試験用のやつの電力と機械のなかの一部を回してたのが基礎作りで、その後は過去問の論説問題に対する解答を一問一答式で答えられるように答え箇条書きにしてノートに書いてる

64 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 00:51:25.34 ID:dHlotY2v.net
計算問題はみんなだいたい同じような点数になるから
最終的には論説のでき次第で合否が分かれると思う

65 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 01:36:17.59 ID:+2yuh0/5.net
計算問題は解ければ満点取りやすい内容多いし、下手すっと合格者続出ってなりやすいからな。
論説ならいくらでも調整効く。

66 :名無し検定1級さん:2018/05/21(月) 07:36:13.01 ID:42UFOOlE.net
二種餅の人、転職活動してる?

67 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 21:51:05.50 ID:eClMnIcp.net
とりあえず申し込みした。

68 :名無し検定1級さん:2018/06/18(月) 21:23:02.55 ID:5BECgpuK.net
よくあるコピペのおかしいところを修正しておく

【ブランド資格ポジション 2018】

医師
弁護士

---------------------------↑圧倒的極上ブランド資格↑の壁

公認会計士
弁理士
第1種電気主任技術者
技術士(総合技術監理部門)
一級建築士

---------------------------↑最上位ブランド資格↑の壁

税理士
技術士(その他の部門)
不動産鑑定士
歯科医師
司法書士

---------------------------↑上位ブランド資格↑の壁

薬剤師
証券アナリスト
米国公認会計士
土地家屋調査士
第2種電気主任技術者
社会保険労務士
中小企業診断士

---------------------------↑プチブランド資格↑の境界

日商簿記1級
1級FP技能士
第3種電気主任技術者
行政書士
二級建築士
測量士
技術士補
マンション管理士
通関士

---------------------------↑中堅資格↑の境界(この境界未満は入門資格)

宅地建物取引士
日商簿記2級
2級FP技能士
測量士補

69 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 22:33:59.55 ID:ti0Dj9Q9.net
誘導

第二種電気主任技術者試験 part76
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1530102483/

70 :名無し検定1級さん:2018/06/28(木) 23:02:33.40 ID:QRovdeaI.net
>>69
は?先74埋めたらええやろ。ワケわからん誘導すんな

71 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 02:02:13.60 ID:joLs3TPN.net
>>70
誘導とか言いながら上げてるツンデレなんだよ

72 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 12:24:22.51 ID:IWKe6ZNu.net
>>1
クソスレ立てんなカス
キサマの建立したスッドレなんぞ、誰もマジレスしねぇぞハゲ


プププ

73 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 14:28:51.50 ID:k9NfXudV.net
建立って何だ?寺でも建てたか?
スッドレって何だ?
甘茶でスッドレか?

74 :名無し検定1級さん:2018/06/29(金) 18:19:56.84 ID:2w6cP9ov.net
本スレはこちら

第二種電気主任技術者試験 part76
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1530102483/

75 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 22:08:55.87 ID:Tg8FQI24.net
本スレが正統に継承されましたことを謹んで奏上いたします。

第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/

76 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 23:16:42.15 ID:tECA71k2.net
理論は二時間くらいかければほぼ満点取れるんだが、90分だと足りない
時間配分が難しい

77 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 07:40:41.09 ID:xykTzy/G.net
電験二種徹底マスター 理論(改訂2版) 買ったよ

1版は下取りして欲しいぞ

もう間違い見つけたぞ

はよ3版だして

78 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 12:11:56.01 ID:06LlqKEu.net
しょっちゅう誤植とか数値が間違えてるとかあるけどそうなってくると電気工学ハンドブックの信憑性も疑わしくなってくるな
5万もして間違いだらけだったら買う価値ないしな

79 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 13:01:21.58 ID:xA1hszer.net
10日ない

80 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 13:43:48.70 ID:Zl/2EN+T.net
直前だと言うのに飽きてしまった
気合いを入れねば

81 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 15:08:54.77 ID:jxInQugC.net
>>78
少し古い版の電気工学ハンドブックの符号がプラスとマイナスの間違いを見つけたことある
符号の間違いとか複素記号のjが抜けてるとか勘弁してほしい

82 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 16:29:19.31 ID:06LlqKEu.net
>>81
そういう高い本で誤りがあるなら責任もって正誤表を送れよと思ってしまう
二種受かったら記念に買おうかと思ってたけどやめようかな

83 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 16:37:52.38 ID:jxInQugC.net
>>82
電気工学ハンドブックは少し古い版のほうが受験勉強には向いてるような気がする
古書店で安いのを買っても十分役に立つよ

84 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:18:33.55 ID:bE3Qdqb3.net
この試験って対策本だけだと受かるのは難しい気がする
JEACとか専門書に目を通した方がいいような

85 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:55:51.81 ID:06LlqKEu.net
>>83
改訂前の物は気に留めてなかったけどその手もありだね
明日探してみよう

86 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 22:27:25.53 ID:VXbEi0UK.net
三種じゃ原子力の問題出題されていたのか。
一種と二種はこのまま原子力はなしなのかどうか。

87 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 08:08:08.85 ID:f3Rosmi0.net
原子力も重要な発電の一つだから出してほしいけど出ないなら出ないで範囲が狭まるからありがたいww

88 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 08:14:46.94 ID:k2jDH9xz.net
今日も暑いね。

89 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 08:19:44.11 ID:k2jDH9xz.net
24時間テレビ見ながら、がんばろう。
アジア大会、警察列島は別にいいや。
たとえるなら、24時間テレビが理論としたら、アジア大会は機械、警察列島は法規かな。
うんうん。

90 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 08:36:35.85 ID:k2jDH9xz.net
第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/

本スレの25に、正誤表の更新情報が出ています。
 精選問題(電力・管理)
 戦術で覚える
           参考になりましたら。

91 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:26:13.38 ID:k2jDH9xz.net
心が汚れているせいか、24時間テレビがつまらない。
アジア大会は後で結果だけ見ればいい。
列島警察捜査網を流し見してる。
法規をしないといけないんだっけ。

92 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:32:42.41 ID:p+xmM7EC.net
>>91
TV東京見ながら理論のテキスト見てるけどむつかしいな
残り一週間じゃ無理っぽい
理論はあきらめて他の三科目に集中したほうがいいかな

93 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:58:31.93 ID:V35KcVE5.net
機械の徹底マスターの新版売ってたけど買う?

94 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 00:20:56.16 ID:oaWhyGXR.net
子供の自由研究が終わらなくてもうダメぽ。
どちらにも最後の週末だわ。

95 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 09:32:21.14 ID:uhwpk8mf.net
今日も暑いね。

96 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 09:36:14.04 ID:uhwpk8mf.net
今夜も、24時間テレビ、アジア大会、警察逮捕の3本か・・・
2020年は東京五輪見ながら、二次の勉強をしているんだろうな。うんうん。

97 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 09:43:41.21 ID:uhwpk8mf.net
>>94
お父さん(お母さん?)も頑張っているから、お前も遊ばずにやれ、
と親の背中を見せる好機か?はたまた、
こっちもこっちで忙しいんだから、お前の宿題の手伝いなんか無理、
と宣言する好機か?
ただ、毎年そんなこと言ってたら、いつまでたっても合格できない
親のDNAに絶望するのかも?

98 :名無し検定1級さん:2018/08/26(日) 10:04:15.80 ID:Qwb7iHIQ.net
>>97
は?

99 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 10:45:12.17 ID:qxe0IVPe.net
>>97
自分も誰かにやれやれ言われないとやらないタイプだから似てしまったか・・

100 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 20:29:00.30 ID:FXmCR5BP.net
夏休みの宿題を早めにさっさと片付けるか、月末に集中してやるか。
それで人生が決まりそうだな。

101 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 20:30:21.76 ID:FXmCR5BP.net
分数の割り算にすぐ馴染めるか否かでも、人生が違うという説もある。
どっかのアニメで視た記憶がある。

102 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 20:36:53.92 ID:FXmCR5BP.net
さくらももこさんではなかったと思うけど。それにしても、ご愁傷さまです。
今日は電験やらずに、ちびまるこちゃんを見続けます。

103 :名無し検定1級さん:2018/08/28(火) 21:34:42.77 ID:d/H7766+.net
実務のこと考えるんだったら確率とか統計学も出題範囲で出すべきなんだよな・・・

104 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 07:17:08.49 ID:naGYMfo3.net
あと3日か。

105 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:15:04.92 ID:naGYMfo3.net
第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/

本スレに、正誤表の更新情報が出ていますね。
           やっぱ本スレは参考になるわ〜

106 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:17:26.46 ID:naGYMfo3.net
ノー残業デーなのに残業だ。
いつ勉強したらいいんだ?
まとめて勉強できる時間は、もはや試験当日しかない。
それにしてもなんで土曜日?日曜なら前日できるのに。

107 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:18:59.85 ID:naGYMfo3.net
写真もとらないと。
これってインクジェット不可とは書いてないから、
インクジェットでもいいのかな?
1年くらいで色あせる安物だけど。
たぶん主催者もスキャナで保存するんだろうけど。

108 :名無し検定1級さん:2018/08/29(水) 19:40:20.56 ID:ww+X9w8j.net
>>106
残業のせいにしてはイカン。時間は作るものじゃよ。自分は月残業150の頃に受かったぞよ。


三種な?

109 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 06:31:28.18 ID:jj76f+Zw.net
なんだ
三種か。
マークシートだけじゃん。

110 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 06:50:16.62 ID:jj76f+Zw.net
インクジェットで印刷して貼った。いよいよ明日だ。
昔は前年の写真を使いまわしていたが、歳を取ったせいか
毎年撮りなおさないといけない。
面倒だな。

111 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 16:02:46.27 ID:OYSZFZJy.net
>>110
3ヶ月だか6ヶ月以内の写真、と書いてあるじゃん。

112 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 19:59:24.98 ID:dFrio7qh.net
半年以内かどうかなんてわかりっこないし

113 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 22:35:24.79 ID:jj76f+Zw.net
30代だったら写真なんて3年に1回でも十分。
20代、40代でも2年に1回でも十分すぎる。
50代は毎年撮らないとね。

114 :名無し検定1級さん:2018/08/31(金) 22:40:46.53 ID:jj76f+Zw.net
去年は受験日(というか曜日)を間違えるというとんでもない間違いで
1科目残したので、明日はリベンジだ。
まず、朝から大都会に出かけて散策して新たにオープンした店を見てまわり、
ランチを楽しんだら、過去問と参考書を見つつ受験会場へ。
1科目楽しんだ後は再び、夜の大都会を散策・観光。
そして田舎に戻り、夜は、本スレで答え合わせかな。

115 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 08:43:03.98 ID:VB1jsNsn.net
おはよう。
さあ、行こうではないか。友よ。

116 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 08:51:13.64 ID:VB1jsNsn.net
ここで、受験票の「試験当日の特別注意事項」を復習。
特に5は気をつけないと。
写真にセロテープも。

下記の事項の場合、受験できません。
1.遅刻
2.受験票、写真票を持っていない
3.写真票に写真を貼っていない。
4.指定会場以外での受験
5.受験者本人以外の受験

117 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 08:59:59.78 ID:BwO2BT7g.net
>>116
うわ、エロテープ貼るの忘れてたわ(>_<")
これくらいで不合格にはならんだろうけど。
周りも貼り忘れてるひと多そう。

118 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 09:05:02.87 ID:VB1jsNsn.net
写真と顔を照合しますので、当日は写真と同じ髪型、化粧、服装、メガネのこと。
髪を切った人、整形した人は撮影し直す等して、写真と合わせること。
何やったら、写真は当日の朝撮影して、貼ること。
係員の声を代弁してみた。

119 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 11:26:57.61 ID:VB1jsNsn.net
2時間以上かかるから、そろそろ出発しようかね。

120 :負け犬?77?:2018/09/01(土) 12:42:15.38 ID:Szcizt9k.net
明日は試験日。みんな頑張ろう!

121 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 16:11:16.14 ID:+lHblGIZ.net
丸山京子のブログやっと閉鎖した
嘘ばっかでレベル低かったしほんとよかった

122 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 20:05:15.40 ID:it4jcOi/.net
何があった?

123 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 20:16:35.35 ID:SA0vqvEe.net
どうでした?(´・ω・`)理論が簡単だったように思いましたが(´・ω・`)電力は例年並み(´・ω・`)機械はやや易(´・ω・`)法規はやや難ってとこでしょうか(´・ω・`)
解答発表っていつでしたっけ?(´・ω・`)

124 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 21:18:07.07 ID:SA0vqvEe.net
まんこっ ままままんこっ まんこっ!\(`・ω・´)ノ

125 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 22:55:14.78 ID:VB1jsNsn.net
本スレやっぱためになりますわ〜 
絶対正解とは保証できないでしょうけど、
最新の正解情報(推測)をどうぞ。


法規解答
1ホロカリワ
2ヘチホルロ
3ルヲハトヘ
4ワニヨカホ
5ハヌホチカ
6トルヨカホ
7ヲヘカハロ

第二種電気主任技術者試験 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534799011/

126 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:00:00.66 ID:VB1jsNsn.net
電力も。本スレありがとう!

問1トイヨヌニ
問2トヘハカヲ
問3ニヘワヌホ( ニヘトイホ?)
問4ヲイヨハル
問5イヌリルト
問6トチイヘカ
問7ヲハチヨカ

127 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:01:48.90 ID:VB1jsNsn.net
今日はさんざんやった。
隣の奴の口臭がくさいし、前の奴は加齢臭がくさいし。
地下鉄もやたら混んでたし。
今日の出来が悪かったのは、そのせいだな。

128 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 00:21:24.16 ID:aWPlwj9I.net
>>121
どんな嘘が書いてあったのか、何度も聞いているのに答えないのは
なぜ?

129 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:15:55.20 ID:+9pfsfjj.net
今回、高速バスを使ったが、事故で降ろされ、下の道を延々と走って遅れた。
なんて日だ。

130 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:25:43.99 ID:SDI6wcIa.net
>>128
メガじゃなくメガー

131 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:29:36.75 ID:jGmsaL8n.net
>>128
京子乙(笑)

132 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:40:06.18 ID:+9pfsfjj.net
>>10
どうでしたか?

133 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 01:41:19.66 ID:/oUsbkdN.net
>>130
それって、嘘の範疇なの?
人生辛くない?

134 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 07:09:08.92 ID:0avSwixg.net
間違いは間違いだろ

135 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 07:33:21.83 ID:ddHSk1Kp.net
>>128
電磁接触器をマグネットスイッチって書いてたのもあった
MCとMGSってのはまるで別物だけどそこら辺まったく分かってない

既に記事が無いし正直忘れたけど間違いだらけ

136 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:30:08.95 ID:/oUsbkdN.net
>>135
現場ではこの程度の言い換えはしょっちゅうやっていない?

137 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:37:53.33 ID:HooTRosC.net
マグネティックコンダクターと口走ることはある
日本語で呼ぶと微妙な差しかでないから英語で呼んでしまう

138 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 08:47:03.30 ID:y1TAOINj.net
モジュールケースサーキットブレイカー。相手は死ぬ

139 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 09:03:06.49 ID:0tUCUpAG.net
>>136
やってないっていうかさ、
電磁開閉器と電磁接触器はえらい違いだわなw

140 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 10:32:36.52 ID:b0Y2Xcm6.net
メガーをメガとかはまあありがち
でも電磁接触器をマグネットスイッチというのはモノが全然違うからダメだよね

141 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 10:50:53.27 ID:HEJ4X1hL.net
>>140
電磁接触器にサーマルつけたのが電磁開閉器というものなのか?
開閉機構部は全く同じもので後付けのサーマルがありなしだったら混同することだってあるだろ
開閉器、断路器、遮断器ほどの違いはなさそうだ

142 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 11:53:45.36 ID:zVOMjJtn.net
大きな間違い
しかもその程度のレベルで解説とかおこがましい

143 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 18:49:34.25 ID:+9pfsfjj.net
電験3種の解答速報はもうすぐ。
https://www.ohmsha.co.jp/answer/denken3/
電験2種の情報は無いので、オーム社の解答速報は
無いのかもしれない。

144 :名無し検定1級さん:2018/09/02(日) 22:09:27.92 ID:+9pfsfjj.net
今夜は仮合格祝い。スレの解答予想では合格なので。
セブンイレブンのお弁当と、発泡酒でない本物の缶ビール。
明日、公式解答でも合格だったら、もっと大判振る舞いの
夕食だ。

145 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 00:08:06.34 ID:O4bN5Mqg.net
>>144
地下労働施設で働いてるの?

146 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 16:34:42.57 ID:UGKbP1ZH.net
三種受かったわ微分積分のおすすめの本教えて!

147 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:02:42.60 ID:ASFnq3Da.net
>>146
合格おめ
電験では微積を直接つかう問題は過渡応答くらいだけど公式丸暗記でも解ける程度だと思う
どうしても微積の本がほしいということから
まずは高校の教科書
次に大学受験参考書 
まだあるかわからないけど
培風館 じっくり学べる微分積分 などを書店で探す

148 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 17:32:27.14 ID:36Pb9WEQ.net
お前らおすすめの参考書まだか?
もう、戦術のやつポチってまうぞ!?ええんか!??

149 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 18:43:12.37 ID:ASFnq3Da.net
>>148
今から戦術じゃ11月に間に合うか?
とは言っても過去問を一通り網羅してるから頑張ってみれば?

150 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 20:54:13.29 ID:L/kGPMiL.net
1次試験落第確定だから、二次試験の勉強はまだしなくても良いとか言ってる奴。

一次試験落ちる程度なら、1年以上みっちりやらないとないと2次試験は受からないぞ。
つまり、今こそ2次試験の勉強を始める時だ!!

と、自分に言い聞かせている

151 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:41:13.01 ID:ZMx7H/6E.net
やっと1次突破だ。
>>125の事前予想のおかげでほぼ合格を予想していたが、
今日の公式発表で確信した。マークシートミスさえ無ければ。
これから二次準備に移行する。
電力の論説って難しそう。なんか良い参考書無いかな?

152 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:43:56.63 ID:36Pb9WEQ.net
>>149
来年二種受ける

153 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:50:36.15 ID:ZMx7H/6E.net
本スレが大過なく更新されましたことをここにお喜び申し上げます。
それにしても、part77はあっという間に駆け抜けて逝った・・・・

第二種電気主任技術者試験 part78
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1535973428/

154 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:04:49.48 ID:ZMx7H/6E.net
困ったぞ。
一次の勉強していたせいか、二次のやり方がわからない。
A3の紙に答えを書き写すところから始めるか。
まずは形から、というし。

155 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:14:31.48 ID:ZMx7H/6E.net
ところで二次試験って、A3の白紙の両面に答えを書くんだっけ?

156 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:32:48.59 ID:7mzM5orv.net
>>154
まず今週は過去問の前書きを読むところからだな

有効桁に気を付けろ

157 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:43:40.85 ID:ZbORvJzr.net
今日はとりあえず注意事項とか確認したけど
勉強していくのに大量の白紙が必要になりそうだなこれ
明日買ってくるか

158 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:55:40.26 ID:onzlyHHi.net
去年の電力・管理って6問中2問しか計算問題がないな。
これ、論述捨てた人は死んだんじゃないの

159 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 00:48:06.54 ID:T6YEgKWl.net
はい

160 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 19:29:27.62 ID:8whzfPyj.net
そもそも電力の論述自体、どっから知識を仕入れたらいいかがわからない。

161 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:06:03.43 ID:xWqwdJOc.net
>>160
電力の知識は例えば
電気学会 発変電工学
その他 送配電工学、電力発生工学
などを片っ端から読破する

そのほかに一種と二種の電力の過去問を隅々まで研究する
試験間際に計算問題の参考書やっとけば十分だろ

162 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 07:10:06.95 ID:lZH969Xt.net
勤務時間中に勉強したいんだが、何か良い方法ない?
ちなみに事務職で、部屋は巨大広間に全部署が配置。
背後はいつも人通りが絶えないというハズレの場所に
追いやられている。(良い席は現地の人が独占)

163 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 07:28:43.78 ID:ryAWz+wF.net
>>162
面倒な計算問題を裏紙でやればいいんじゃないか。
問題文の計算部分だけ抜き出して紙に書いておけば周りの人は、ひょっとして本人にも
何の計算をやってるのかわからない
複素数、微分方程式、行列計算などは試験会場で計算ミスしないように日ごろから慣れておくとよい

164 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 08:17:12.92 ID:yX0GFJT9.net
>>162
知らんがな。クビになりたいならどおどおと。

165 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 19:54:21.97 ID:lZH969Xt.net
>>163
ありがとう。やってみます。
>>164
わざわざ書く必要も無い書き込み、お疲れ様です。何かしたかったんだね。うんうん。

166 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 21:20:40.23 ID:CGrsoLcq.net
>>165
仕事しろ無能

167 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 21:58:21.34 ID:ryAWz+wF.net
>>165
私もコピー機のすぐそばの席だから背後からの視線が気になって仕事が暇でも電験の問題を解くのはちょっとはばかられる
暇なときはネット上にある発電機や変圧器の技術資料を眺めたりしてる
今日は発電機用励磁機を検索してた

168 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 22:20:54.77 ID:lZH969Xt.net
>>166
早く寝ろじじい。

169 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 22:31:20.54 ID:lZH969Xt.net
>>167
さすがに、仕事中に問題を解く、というところまでは考えていなかった。
手の空いた時に公式や論説用の知識などインプット主体で考えていた。
でもよほどヒマな時があれば、裏紙で計算するのもいいかもしれない。
ネットで業務外でつなぐのはウイルス感染が怖いのでやってないな。

でも、コピー機の傍なんて、電験の勉強以前に、最悪の席ですね。
うちでもコピー機の傍に席はありますけど、現地人の席のせいか
大きな壁ができてプライバシーが確保されているので羨ましいです。

170 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 23:13:49.92 ID:baGG4Fp3.net
電験受けるやつは無能変人ってレッテル貼られそう
せめて金もらってんだから働けよ
常識ないわ

171 :名無し検定1級さん:2018/09/05(水) 23:33:10.86 ID:OdjUNSo6.net
>>170
対価に値しない分は給料減らせばいい

常識だろ

172 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 08:21:55.99 ID:9w/JTuuJ.net
勤務時間に仕事に無関係な勉強をする事に違和感が無い輩がいるのに驚いたわ。
やってることは業務上横領と同じなのに。

173 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 23:47:08.12 ID:JLKQpH6T.net
電験の勉強にしろ、喫煙室や給湯室でおしゃべりするにせよ、
新聞読むにしろ、息抜きの時間はあるだろうよ。ずっと仕事を
し続けないといけないなんて却って効率が下がるだろう。
もちろん、仕事が一段落したときとか、待ちの時間が生じた
ときとかを見計らって最小限の間、そういう時間をとるわけだ。

勉強なりプライベートなことをしたかったら、早く仕事を切り上げて
さっさと家に帰ってやればいいだけだが、仕事中に時間が空くこと
もあるんだよね。そういう隙間があれば使おうってだけの話だ。
それに電験の技術内容と関係あるといえばある業務なんだし。
1秒たりとも業務以外のことをしてはいけない、考えてもいけない
という「仕事道」をストイックに追及したいのなら止めはしないが。

決められた目標を達成できなきゃ、給与に見合っていないという
ことで評価も給与も下がるだろうね。別にお前らジジイがとやかく
言う前にそういうことになるだろう。だから、そうならないように
両立させるわけだ。
なんか、原理主義というか単眼視というか。そこから外れたら
脳内思考を止めてひたすら叩くだけってのは、頭が固いんじゃないの?
おじいさんたちは。

174 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 13:04:56.21 ID:GOhw3Wcm.net
三種は持ってる。二種は今回初めての受験で一次で理論だけ落ちたんだけど、来年に向けてどんな勉強の仕方すればいい?点数は2割ちょっとと酷い点だった。

175 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:04:15.60 ID:90rdWMZf.net
>>174
理論が受かるように計算力をつけることと
二次の計算問題が解けるように計算力をつけることくらいかな
計算力さえあればそのうち受かるよ

176 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:44:06.99 ID:J8/aJNom.net
今年の理論は三種レベルの知識でも十分合格ラインにいくでしょ
電気回路と電磁気は三種レベル完璧に仕上げてから
微分積分が絡む問題に取り組めば?

177 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 11:56:34.63 ID:ZrkIjPXJ.net
>>175
ありがと。とりあえず過去問解いてみる。計算は数をこなすしかないかな。

178 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 11:59:28.72 ID:ZrkIjPXJ.net
>>176
今年の理論の難易度はそんなに高くはないってこと?
基本に立ち戻って勉強し直すわ。ありがとう。

179 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 15:06:01.90 ID:qNbSypKV.net
問題文だけでは解き方が定石通りになってなくて現場で時間内にはわかりにくい問題が難問。
そういう意味では今年は易しいほうだったろう。

180 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 15:09:00.41 ID:qNbSypKV.net
二次の問題もそうだが、例えば比例式を使うということが定石としてわかってればそれは易しい問題で、比例してることがわかりにくい文であればそれは難問となる。

181 :二次奇伝力:2018/09/08(土) 15:39:06.48 ID:qNbSypKV.net
まずは「戦術」全問題を白紙状態から書けるよう繰り返し練習ちゅう。
論説は1週間前にレジュメで詰め込み。
これだけで行くわ。
見たことない問題なんてどうせ誰も書けん。

182 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:13:41.02 ID:/UfhqTmN.net
2割って酷くね
1次理論って3種レベルの問題が6割くらいだから
3種レベルのことが全く理解できてないってことだと思う

183 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 20:25:43.72 ID:TxISs1et.net
>>182
三種同時受験でそっちは受かったと宣言してた人じゃない?

184 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:48:53.26 ID:fXDEhTMb.net
3と2両方受けてる人以外と多いね
ツイッターでもちらほら見かけるわ

185 :二次奇伝力:2018/09/08(土) 22:07:03.86 ID:3mjwPpXe.net
さあて、勉強再開。
明日も朝から夜中まで戦術解きまくるぞ。
自信もってミスプリも見分けられる。

186 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:42:06.26 ID:zJI9/x60.net
>>183
ココには大谷みたいな二刀流がいるのか。(笑)

187 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 14:42:31.19 ID:pBOkFOLk.net
>>186
そんなんじゃなくて、三軍から二軍に上がったら通じず打ちのめされた感じだろ。

188 :二次救急車:2018/09/09(日) 18:25:27.12 ID:aZzG5jJm.net
日曜は3食風呂便を2時間みても、やろうと思えば朝7時から夜24時まで15時間は勉強出来るんだよな。
ちんたら細切れにやるよりずっと脳に定着するわ。そして時間になると頭がクラクラして寝つきがいい。

189 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:07:44.92 ID:XoLiBVF/.net
「3当5落4ボーダー」という言い伝えがあってだな

190 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:48:15.09 ID:ot6Xhp1h.net
>>182
もともと理論は苦手だが、三種の時は理論は2回目で合格したから、さほど難しいとは思ってなかった。今回はなぜか抵抗の並列計算さえ勘違いしててB問の問5とかもまともにできてない。残りの科目は71/62/75とボーダーぎりぎりでは無いけど。

191 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 23:53:54.32 ID:/3Xz78jpX
実務未経験で電験3種は合格できたのですが、
2種も合格は可能ですか?

192 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:51:40.45 ID:/T88HezL.net
ふう、この1週間で過去問9年分から水力、火力、同期発電機を抜き出す作業がやっと終わった。
これから送電線、変圧器、誘導機、パワエレ、自動制御とやっていくと試験日までに間に合うか心配だ
項目別に問題を抜き出すと類似の設問がいくつか出てくるのがわかる

193 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 06:44:02.01 ID:O6Bw5RCv.net
おれもおれも

194 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 06:45:13.10 ID:O6Bw5RCv.net
わたしも

195 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 07:50:13.37 ID:7P4uBkmc.net
じゃ、じゃあオイラも

196 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 14:54:04.79 ID:91gyix7N.net
どうぞどうぞw

197 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:56:44.64 ID:9GPqqdqn.net
いえいえ

198 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 18:51:01.64 ID:zxuwzlvx.net
あらあら

199 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 19:26:29.26 ID:dt5bo5DH.net
うふふ

200 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 07:45:18.54 ID:2ZyOFsNE.net
本スレが更新されたよ。
こんな糞スレなんかよりも本スレに移行、いや行こう!

第二種電気主任技術者試験 part79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1538248486/

201 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 07:46:57.94 ID:2ZyOFsNE.net
一次試験の合格通知が来ない人は連絡しよう。

202 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 07:49:12.76 ID:2ZyOFsNE.net
二次試験の場所確認や宿泊の予約をしないと。

203 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 07:54:26.46 ID:2ZyOFsNE.net
試験が終わった後の観光予定も忘れずに。

204 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 00:40:43.76 ID:9ebJBpC4.net
観光という名の風俗遊びでしょ

205 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 11:25:51.70 ID:5PoY9nXP.net
電験二種の参考書でオススメは徹底マスターですか?

206 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 12:12:41.80 ID:66Htg3Sq.net
>>205
先に二次の計算問題を一通りこなして、二次がいけると見通しを得てから一次の勉強を始めるほうが無駄がない
二次が無理な状態で一次だけ受かっても時間の無駄でしょ

207 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 12:26:18.93 ID:WFtvl73M.net
時間の無駄ではないだろ
一次が受かれば二年間一次免除だ

一次と二次ってそもそもが完全に別物では無いし、逆に二次の勉強に専念して一次落ちた方がどう考えても無駄


スパイラーって何か毒されてるというか
卑屈になりすぎて予防線のはりかた頭おかしい事を言う奴が多いよな

208 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 12:31:00.87 ID:L7qt9r8N.net
免除は1年

209 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 12:48:15.99 ID:66Htg3Sq.net
>>207
一次の合格発表から二次試験までの日数が短い過ぎ
昨年は初受験で一次の合格発表があるまでは二次の勉強を真剣にやれなかったから今年はリターンマッチだ
5月の受験申し込みまでには戦術を一通り見て、これなら二次は何とかなるだろうと高をくくって受験料を払ったけどいたけどやっぱり一発合格は無理だった

210 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 20:49:21.67 ID:19D4bueb.net
本スレが更新された。

第二種電気主任技術者試験 part80

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540909160/

211 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 07:45:39.07 ID:BzVGRajJ.net
ここは優秀な方が多いなあ

212 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:44:46.20 ID:3A9ozYes.net
スタート地点が違うのだからどれが正解とかないでしょ
自分は無勉でも1次は合格できそうだったから2次の勉強から始めたよ

213 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:59:15.16 ID:31IvImbl.net
>>212
おいらも二次の計算問題のめどが立ってから受験申し込みをした
昨年の二次は残念ながらダメで今年も二次受験

214 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 23:50:36.27 ID:Pc4iPksN.net
今日、図書館で勉強してたら、あちこちで鼻汁をすすり上げる音が。
日本人らしいよね。
欧米人なら幼児以外、ありえないと聞くけど。
試験中、耳栓したいな。

215 :名無し検定1級さん:2018/11/18(日) 21:40:30.54 ID:13KNYu7R.net
Twitterでりんごっていう人が計算問題の解答をアップしてる
わりと合ってそうな印象
#電験 って検索したら出てくる

216 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 15:23:25.94 ID:nXtapZsj.net
自信もないので、中途半端な解答は見ない。
たぶん落ちたのだろう、と潔く認め、
来年に向けて始動する。
受かっていたらラッキー。

217 :名無し検定1級さん:2018/11/23(金) 15:24:13.58 ID:nXtapZsj.net
今年の敗因はやはり、機械の説明問題か?

218 :名無し検定1級さん:2019/01/09(水) 20:27:07.25 ID:UZpem67v.net
今日は解答発表日。
今から、入浴して身を清めてから、心してみようと思う。

219 :名無し検定1級さん:2019/01/11(金) 06:00:54.35 ID:PHpJ0xvs.net
第二種電気主任技術者試験 part82

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544191047/

220 :名無し検定1級さん:2019/03/04(月) 01:29:48.59 ID:6OZBDUvT.net
&#127827;

221 :名無し検定1級さん:2019/03/04(月) 01:30:25.47 ID:6OZBDUvT.net
&#127827;

総レス数 221
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★