2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気主任技術者試験 part75

1 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 20:26:36.52 ID:r/siydFH.net
この板は「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」の板です。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

前スレ
第二種電気主任技術者試験 part74
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518123929/

2 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 20:29:03.10 ID:r/siydFH.net
電験2種受験用書籍

【一次総合】
電験二種一次試験の完全研究(オーム社) \4104
電験二種一次試験完全解答5カ年収録(オーム社)\3888
電験二種完全攻略一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式(オーム社) \4104

【4科目別】
完全マスター電験二種受験テキスト(オーム社)\3240~3780
電験二種徹底マスター (オーム社)\4104
受かる電験2種一次(電気書院)\3024~3672
電験第2種一次試験これだけ(電気書院)
電験二種徹底マスター(オーム社)
電験2種一次試験過去問マスタ○○の15年間(電気書院)\2808~3024

【二次総合】
電験二種二次試験の完全研究 (オーム社)\4320
電験二種二次試験の徹底研究 (オーム社)\4104
電験二種完全攻略 二次試験対応 過去問から体系的に学ぶ (オーム社)\4104
戦術で覚える!電験2種二次計算問題 (電気書院)\4104
キーワードで覚える!電験2種二次論説問題 (電気書院)\4104
電験2種二次試験標準解答集 ○年版(電気書院)\3780

【二次2科目別】
電験二種二次試験「電力・管理」精選問題 (オーム社)\4104
電験二種二次試験「機械・制御」精選問題 (オーム社)\4104
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 計算編 (電気書院)\3672
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 論説編 (電気書院)\4104
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 論説編 (電気書院)\2916
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 計算編 (電気書院)\3024

【総合】
電験二種計算問題の完全研究 (オーム社)\4104
電験2種模範解答集 平成○年版(電気書院)\5076
電験二種計算の攻略(オーム社)\4104

3 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 20:30:22.20 ID:r/siydFH.net
平成30年度
第二種電気主任技術者試験スケジュール
・5月21日(月)〜6月6日(水)
 受験申込受付期間
 インターネットによる申込みは初日10時から最終日の17時まで
 郵便による申込みは最終日の消印有効となります
・9月1日(土)
 第二種電気主任技術者一次試験
・11月18日(日)
 第二種電気主任技術者二次試験

4 :名無し検定1級さん:2018/04/22(日) 22:35:48.50 ID:fqD5i5mg.net
第二種電気主任技術者試験 part74
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517151326/

5 :名無し検定1級さん:2018/04/23(月) 09:44:36.04 ID:ciHotgDJ.net
だからオレ高卒だけど数学は亀さんの本やってあと過去問オンリーで電験2種2年で合格
したって言ってるだろ。数学は電験1種でレベルが上がってくるみたいだ、今紙田先生の
電験2種電気数学をやっているよ。

6 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 06:02:01.09 ID:A5RvIjMR.net
>>1乙、

7 :名無し検定1級さん:2018/04/24(火) 08:54:35.20 ID:8bMryYC8.net
>>1

>>2
精選問題は “誤植だらけ注意!” って、
痔スレからは書いといておくんなはれ

8 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 02:16:31.82 ID:EOcdDUod.net
age

9 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 14:55:32.03 ID:RvDIH831.net
>>5
俺は大卒だけど過去問だけでは無理だわ。必ず的外されてる感じ。そのまえに過去問だけでは理解出来ない。

10 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 16:39:36.65 ID:n8gsMuJN.net
こっちがが本板だよな?

>>9
おれ工卒だけど、テキスト見ても全く分かんねぇーから過去問ゴリゴリしかない


ところでなんでスレッドかぶしてんだろ?
それもわざわざスレ番間違えてさぁ
以下前スレからコピペ

983名無し検定1級さん2018/04/22(日) 20:27:58.19ID:r/siydFH
次スレ

第二種電気主任技術者試験 part75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1524396396/

984名無し検定1級さん2018/04/22(日) 22:35:28.33ID:tPXo4UrE
先こっち

第二種電気主任技術者試験 part74
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517151326/

11 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 19:11:37.02 ID:uRMazei6.net
>>2
電気設備技術基準とその解釈
も追加希望。

12 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 19:33:21.15 ID:qbjwI1sN.net
なら高圧受電設備規程も

13 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 22:54:45.79 ID:y7p4sUfa.net
三種合格でこれだけ理論使って勉強してんだけどこれだけの応用問題と過去問の難易度差がありすぎじゃない?

14 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 23:03:10.98 ID:lqS8K5wp.net
>>13
かわいい〜 o(*⌒―⌒*)o

15 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 23:09:38.38 ID:y7p4sUfa.net
>>14

オススメのテキスト教えてください(T ^ T)

16 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 05:07:24.57 ID:FrdQoD83.net
一次試験は
一次試験過去問マスタ**の15年間 (電気書院)

二次試験は
精選問題 (オーム社) ただし誤植だらけ、正誤表ポンコツ
戦術で覚える! (電気書院) 解り易いが問題数少い

朝勉中からは以上です

17 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 12:28:27.22 ID:Qwn9vsaH.net
>>13
これだけ、では無理だと分かって良かったね。ここの人はみんな知ってる。

18 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 14:50:49.50 ID:dUSNYxB+.net
>>17
これだけで受かる人は本当の天才だと思う。

19 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 15:13:47.15 ID:7S/wrcKP.net
これだけ+過去問だけならありえるかもね

20 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 16:18:39.88 ID:/NMyn14U.net
>>19
おれこのパターンだったわ

21 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 19:05:05.49 ID:MfKJBsuq.net
3Eって、さんいーって読むん?

22 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 19:26:51.70 ID:FrdQoD83.net
すりぃー いー
逆走(逆相)すりゃいいっ て覚えたらよい

23 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 23:30:17.08 ID:dL0n654k.net
これだけと過去問やれば2次も合格できるよ

24 :名無し検定1級さん:2018/04/26(木) 23:36:45.70 ID:dL0n654k.net
せやな

25 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 01:07:59.86 ID:+iSegy4H.net
あと4ヶ月

26 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 04:48:25.76 ID:EkTbWlgA.net
うんにゃ、あと4ヶ月+n年あるぞ。
nはお好みで。

27 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 12:23:45.73 ID:r/kX1nab.net
年のn乗になるかも知れん

28 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 13:47:23.24 ID:K9noxx8V.net
せやな

29 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 14:44:58.59 ID:sBGQXQ41.net
>>18
1次は15年本、2次は「これだけ」3冊(機械論説以外)で合格したよ。
これに載ってる以外の過去問等はガチで全く触れず受験した。
意外と何とかなるもの。ちなみに合格者数ガバガバな年度じゃないぞ。

30 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 15:04:06.73 ID:Cw9ce9Ft.net
オレ高卒だけど亀さんの本と過去問オンリーで電験2種2年で合格したけど、これ以外の
ヤツに手を出していたら合格できなかっただろうな。
今電験1種の過去問一通り何回か解いてみてようやく紙田先生の電験2種電気数学を
見ているけど、レベルは電験1種だね。

31 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 17:41:41.51 ID:O2/xR8fH.net
よく忘れられる高専卒
3年早退組、5年満期組、5+2年のどさくさまみれの学卒組←まれに粗悪
ぉまぃはどっちだ

32 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 18:10:59.50 ID:UyV/NSvw.net
過去問だけで論説とか対応できんのか?

33 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 18:22:17.06 ID:p1D/k6/8.net
過去問の解説をしっかり読んでおけば対応出来るよ。

34 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 18:51:03.75 ID:Cw9ce9Ft.net
電験1種合格体験記見ても15年シリーズは高評価だね。

35 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 20:47:40.03 ID:6KwIs9hc.net
二種免持ちだが、夏休みから勉強やれば間に合うで〜

36 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 21:19:20.78 ID:7t3qbb1c.net
>>35
3種ぎりぎり、の40のおっさん職持ちだから、今からやらないと1次すら通らないのです…
https://www.amazon.co.jp/dp/4274222179/
を眺めているが、なんだか無闇にむずかしいぢゃないか!

37 :名無し検定1級さん:2018/04/27(金) 23:29:46.07 ID:l0o68OBR.net
1次試験用のテキストなんか2種どころか1種でも要らんだろ

どっちも1発で4科目取れて当然

38 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 05:16:25.54 ID:AsNUHFyh.net
>>37
ゆぅーなー工藤

>>36
一緒に朝勉しよう
過去問15年で毎朝千本ノックや

39 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 08:46:20.47 ID:A/ET3zZx7
>>36 新井さんの本じゃないが、3回通読すれば・・
  過去問15年は理論だけやった。
  一緒に頑張りましょう。

40 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 08:13:23.67 ID:T1udKqbs.net
過去問15年4冊だけでも結構時間がかかるよ
4回分の解答日付チェック欄があるが、4回もやっとれん

41 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 08:19:01.80 ID:Xa/ufYAT.net
>>40
仕事してたら無理だよな

42 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 09:10:43.62 ID:piQxLk51.net
そんなのは二回でええで。

43 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 09:40:51.69 ID:B/fF9scE.net
>>38
>>42
お前の声が堀川りょうで再現されるオレは大のコナン好き

44 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 09:50:32.73 ID:t11kO+ud.net
>>42
俺の頭じゃ、2回だとダメ

3回やらないとだわ

45 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 10:36:04.45 ID:AsNUHFyh.net
>>43
せやろ ^ ^

>>44
おれは既に10回以上や!
もろたで工藤ぉ!!

46 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 11:07:54.19 ID:YcHxweCz.net
>>45
凄すぎワロタ
こういう奴が9割取れるんだろうな

47 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 12:21:44.04 ID:c5ESkK4S.net
三種なら残業100時間とかしながらでも取れたけど、2種2次は無理だったわ。

48 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 13:40:29.07 ID:QLXHk1az.net
二次は よっぽど腰据えないと、現場仕事してる者にはキツイよな
受験勉強経験の有無や地頭の良し悪しで、ずいぶんスタートラインが違うんだよなー

49 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 13:41:54.78 ID:jkS9rNQE.net
3巻線変圧器のインピーダンスに関する質問です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA031187/tools/tool5.html

こちらの右上の図を見ると、単純にΔ―Y変換できそうに見えますが、なぜ出来ないのでしょうか?
Yに対応するXpの値がXp=(Xps+Xpt−Xsr)/2となっており、Xp≠(XpsXpt+XpsXsr)/(Xps+Xpt+Xsr)
となっています。

50 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 13:42:31.66 ID:57XDyoAH.net
三種合格したけどエネ管受けるか二種受けるか悩む…
難易度的には二種がはるかに難しそう

51 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 16:09:21.48 ID:AsNUHFyh.net
>>46
せやでぇー 電力のみやけどなぁ、例の「試験中咳コンコン野郎」のおかげで 電力ドップリ勉強でけたわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1519800.jpg
もー 選択肢の位置 覚えてもーた、スッと正解の選択肢に目が行く

最近二次勉やってるから、だいぶ間が開いてもーてるなぁ・・・

52 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 19:19:52.53 ID:nCMFdgzhn
>>49
相互インダクタンスも入った計算なので単純に所謂ΔーY変換が出来ない
のではないでしょうか?
一般の過去問集ではΔーY変換と称していますが、一般の三相のΔーY変換
とは計算が違うようです。
最初は私もこれに悩みましたがこういう事かな?と考えています。

53 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 16:58:48.78 ID:0ckvGSku.net
>>49
そもそもスター結線を表してるわけじゃないから
変換することもない

54 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 18:11:26.15 ID:cQT+vOG7.net
試験問題作る人になりたい!

55 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 19:12:43.69 ID:JEcYFGbv.net
亀さんって、何?

56 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 19:21:07.10 ID:cQT+vOG7.net
>>55
主任技術者のお姉ちゃんやろ

57 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 20:05:26.94 ID:w1ROsDW+.net
マジレスすると電験2種数学入門帖のことやろ

58 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 20:09:35.41 ID:YcHxweCz.net
>>57
やさC

59 :名無し検定1級さん:2018/04/28(土) 21:58:58.32 ID:cQT+vOG7.net
良心に従って真実を述べ、何事も隠さず、何事も付け加えないで議論できる環境で働きたい

60 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 02:21:08.50 ID:w9vrR4mh.net
>>59
いいね
顔色伺うのは疲れる

61 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 05:26:09.06 ID:Dvfi/zjY.net
>>49
変換する必要なし、だまって以下を覚えましょう
Xps=(+Xp+Xs-Xt)/2
Xst=(-Xp+Xs+Xt)/2
Xpt=(+Xp-Xs+Xt)/2

覚え方は、直接絡まないのだけがー(マイナス)になる

62 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 06:02:08.44 ID:w9vrR4mh.net
>>61
なるほど!

横からトン

63 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 06:41:47.71 ID:Lfzffbuz.net
ツカジィーもそう言ってたわ

64 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 08:38:22.98 ID:LVXiDbdq.net
h26機械制御2とかの対象座標法がマジで分からない・・・
こんなん捨てても合格出来るよね(´・ω・`)

65 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 09:33:58.55 ID:PX8VuAD3.net
>>64
対称座標法が出題されたのは13年、18年、26年。
捨てるのもアリかな?
機械制御の同期機で出されると、同科目を主要4機にしぼっていた時はアウトだけど。
もう一問を完全解答で切り抜けられるかもしれないが。

66 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 09:48:09.21 ID:rlWx8f53.net
対称座標法ってそんなに難しくないよ。難しくて得点率が悪かった問題は易化
して再出題されることが多いし、狙い目だよ。完全解答を狙わず6割の点が取
れればいいんだし、その程度取れるようになるにはそんなに努力はいらない。

どの問題にしても完全解答で切り抜けようと言うのは無理。得意な問題で8割、
苦手な問題でも4〜5割を確実に取れるようにしていけば、合格できる。

67 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 15:29:41.68 ID:TSlYrj7q9
書店で「ラプラスの魔女」に思わず目がいってしまった。
頭冷やそう。

68 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 12:59:55.11 ID:7p7pzuYE.net
対称座標法は紙田先生の「回路計算に強くなる本」を読めば一発だろ。
いい加減にしろ!

69 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 13:41:35.75 ID:/HSx/Zbd.net
対称座標法ってただ行列かけるだけやんけ…

70 :62:2018/04/29(日) 13:46:14.48 ID:LVXiDbdq.net
>>65
>>66
>>68
ありがとう、取り敢えず「回路計算に強くなる本」を読んでみます
基礎がないだけなんだろうね(´・ω・`)

71 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 14:26:07.96 ID:cLL8+Pea.net
>>69
それができないってことだろ。
それができないくらいのやつは受けても時間の無駄な気もするが

72 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 16:55:27.54 ID:Lfzffbuz.net
そんなん ゆーたんなよ

>>70
ガンバレ

73 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 17:53:01.29 ID:hfaUYwOi.net
合格発表2月だったからまだ先な気がしてたけどもう200日ちょいしかないな
やっぱつれぇわ

74 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 18:49:51.22 ID:rlWx8f53.net
何だよ、合格発表2月って?
一次試験が終わって万が一突破して、
二次試験が終わったら、
後は運を天に任せるだけだろ。

便秘はいけないよ。うんがでない。

75 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 19:40:09.38 ID:AxvgVZFV.net
二次の発表が終わったと思ったらすぐ二次試験だね
ってこと

76 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 20:54:50.21 ID:rlWx8f53.net
そっか、ちょっと頭が固かった。うんも固かった。
俺なんか試験が終わったら、次の申し込みまではご休憩だな。
申込まないと、やる気が出ない。
申込みまであと1カ月、
1カ月後からやる気を出すぞ!

77 :名無し検定1級さん:2018/04/29(日) 23:00:02.79 ID:sVG2zeqh.net
IEGTとかGCTってIGBTとかと何がちゃうん?

78 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 09:45:13.84 ID:NNfGd0xW.net
紙田先生の本は基本電験1種向けだから2種合格してから見るのがいいね。
でも廃版になってしまったらいけないので今のうち手に入るのは購入して
おいたほうがいい。

79 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 10:21:35.65 ID:8bSuBte5.net
1種は2種の延長っぽいから余裕があれば2種の勉強のために1種で必要な本を触れてもよくね

80 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 11:03:51.51 ID:Q0dTkgo4.net
紙田先生の数学本は好評な為、きちんと電子化されてるから絶版されてもこういう時安心だね

81 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 14:31:55.46 ID:FFupjFeN.net
>>69
2行が3行になるだけで2.25倍面倒くさくなるんだが

82 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 18:36:50.81 ID:Q0dTkgo4.net
せやな

83 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 20:01:36.41 ID:CKo+kF69.net
なんでや工藤

84 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 20:35:54.98 ID:4b5QL4iv.net
>>81
線形代数くらいちゃんとやりましょう

85 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 20:41:10.33 ID:FFupjFeN.net
私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者1次試験免除受験生として>78の発言をいたしました
2種1次ですら合格できない方の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います

86 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 22:00:24.19 ID:9SsE3Tv9.net
クソ生意気だな
天と地の差なら言いたくなる気持ちも分からなくないが大した差もないのに偉そうに

87 :名無し検定1級さん:2018/04/30(月) 23:14:55.35 ID:kGV+yBum.net
当該事例の被疑者甲が、背任罪か横領罪かは構成要件だけでなく、結局過去の判例から判断するのが分かりやすいと思う。

88 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 11:20:31.43 ID:AFsmbkR0.net
>>86
恐らくなんだが>>85は相当やり込んでる。計算ミスで点を落とさないように、
微妙な差でさえも重要視して点を取りに行く姿勢。どんな試験も共通してこういう奴が合格する。
俺は東工大しか行けなかったが、東大行った知り合いは総じてこういう奴が多かった。

89 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 11:40:49.50 ID:3kpH26d3.net
正解、不正解の判断に免状持ってるかどうかなんて関係ないよ。
自分の意見が正しいという根拠が、2種免状を持っているから?
自分も2種餅で1種挑戦中だけど、こんなこと言ったことないわ。
揚げ足とって悪いけど。

90 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:09:36.67 ID:eNRk2Ztc.net
>>1次ですら合格できない方
は余分やで

91 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:42:02.19 ID:Ziu3Ke4I.net
これだけシリーズ機械の「%インピーダンスで短絡電流を計算してみよう」の章末問題4
の解答で変圧器2次側を1次側に組み込んだ等価回路が載っていますが、
2次側のインピーダンスを巻数比の2乗に換算していないのはなぜですか?

意味不すぎて頭がおかしくなりそうです

92 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 12:56:05.61 ID:8olYaNSe.net
%インピーダンスってのは巻数比を考慮しないで単純計算で済むように
考え出された優れモノなんですけど?

知らなかった?

93 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 13:08:21.59 ID:Ziu3Ke4I.net
>>92
解答の回路のどこが%インピーダンス回路なんでしょうか?

普通の回路にしか見えません!

94 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 13:12:36.77 ID:8olYaNSe.net
その本持ってないから、そんなこと言われても、

わかりませ〜〜ん。

95 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 13:15:10.95 ID:Ziu3Ke4I.net
絶対、誤解答だわ
意味が分からなすぎる

96 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 13:16:00.07 ID:8olYaNSe.net
普通に考えるならば、回路は全く同じはず。
インピーダンスの表記が
実インピーダンスなのか、
%インピーダンスなのか、の違いだけ。

97 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 13:18:58.02 ID:8olYaNSe.net
意味が判らないからと言って、誤解答にされたんじゃ、筆者が可哀想。
アップしなよ。
そうしないと誰が悪いのかわからない。

98 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 13:53:47.23 ID:Ziu3Ke4I.net
>>96
実インピーダンスなら変圧器の2次を1次に持っていくと2次インピーダンスは
巻き数比の2乗にしないといけないのではなかったでしょうか?

問題
https://i.imgur.com/ToaUNTs.jpg

解答の回路図
https://i.imgur.com/fLyLDQq.jpg

解は2410A

99 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 14:13:55.21 ID:HMEVs1iY.net
2次が線間6600だよ

100 :名無し検定1級さん:2018/05/01(火) 14:21:05.12 ID:8olYaNSe.net
%インピーダンスって問題にも解答にも、どこにも書いてないけど?
実インピーダンス表記だね。答えもあってる。

それを%インピーダンスに直して、計算したらどうなる?って話なのかな?
それにしても%が一度も出てこないね。

総レス数 1021
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★