2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記3級 Part260

1 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 01:31:53.88 ID:OotYrJxP.net
■平成30年度試験日程
第149回 平成30年6月10日(日)
第150回 平成30年11月18日(日)
第151回 平成31年2月24日(日)

■受験料 2,800円(税込)

■試験概要・申込
商工会議所検定
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス (申込受付期間)
http://www5.cin.or.jp/examrefer

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

前スレ
日商簿記3級 Part259
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1526726506/

2 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 01:32:18.40 ID:OotYrJxP.net
■無料授業サイト
http://www.gokaku.tv/ (合格TV)
http://www.net-school.co.jp/event/nis/boki_open/ (ネットスクール)

■仕訳訓練サイト
http://boki3.kiox.jp/

■解答用紙ダウンロード
https://bookstore.tac-school.co.jp/answer/ (TAC出版)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_3q_t3.html#saku_touan (サクっとシリーズ)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_3q_t3.html#toru_touan (とおるシリーズ)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_3q_t3.html#pata_touan (パタ解き)

3 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 01:32:35.12 ID:OotYrJxP.net
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄)
http://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
http://www.lec-jp.com/ (LEC)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい50〜100時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。
最も早いところは8日後だが、
東京23区と横浜市は1ヶ月以上後と合格発表が一番遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。 www.cin.or.jp
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
■電卓はどれがいい?
禁止されている機能が付いてなければどんなものでもいいです。
カシオ、シャープが一般的ですがキヤノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくはhttp://www.kentei.ne.jp/

4 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 03:42:36.60 ID:XrfG5Yn3.net
そうだな

5 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 03:43:34.82 ID:XrfG5Yn3.net
必殺仕訳人

6 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 03:47:49.93 ID:EILehCVh.net
やべぇよ…やべぇよ…どうする…朝飯食ったから…

7 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 03:50:56.96 ID:XrfG5Yn3.net
まて

8 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 08:57:56.35 ID:sr0yZcQv.net
無便で受かるほど軽くねーよな、、、、

9 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 12:06:31.38 ID:geE2Tg/p.net
はい…

10 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 12:32:13.51 ID:u1oYm123.net
いいやつだった…

11 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 12:35:17.64 ID:TzYUZqnS.net
こっちはお通夜会場なのか

12 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 14:10:33.91 ID:tzGokssG.net
>>1
ワカヤマンとかいう気持ち悪いスレ入れるなよ
荒らしか?

13 :名無し検定1級さん:2018/06/10(日) 15:48:27.88 ID:tuCm1LXf.net
11月に2級とw受験するからいいや

14 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 03:21:20.87 ID:eJplqrl7.net
いきってたやつは全滅のようだなw

15 :名無し検定1級さん:2018/06/11(月) 13:07:00.90 ID:o3ZezN3m.net
ここ本スレだよね?書き込み無さすぎじゃない?

16 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 03:14:56.70 ID:e1vXiIWC.net
ここ次スレ
本スレはこっち
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/lic/1526726506

17 :名無し検定1級さん:2018/06/12(火) 10:22:38.26 ID:e8ph57YH.net
さすがだな

18 :名無し検定1級さん:2018/06/21(木) 20:59:37.87 ID:+irQFayB.net
こっちはお通夜会場なのか

19 :名無し検定1級さん:2018/06/25(月) 06:16:43.82 ID:FljeG4jM.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

CM9I8

20 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 17:18:59.35 ID:4VQDhy+O.net
はじめて受ける予定です。
古本屋で出版日
2008年の問題集を買ったんですけど
現在の試験に対応できますか?
その年の本じゃないとダメなんでしょうか?

21 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 18:21:50.66 ID:k3MTDQYk.net
試験範囲はそんなに変わってない(むしろ、昔より減ってる)けど、
最近は「ICカードにチャージ」とか問題の傾向が変わってきてるから、
できれば2016年以降やつのがいい。

22 :名無し検定1級さん:2018/07/02(月) 20:41:29.57 ID:4VQDhy+O.net
>>21
詳しくありがとうございます。
薄い問題集なので試しに使って今年の問題集をまたそのうち買ってみようと思います。

23 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 12:14:23.05 ID:JKR45yLT.net
TACやってるんだけど、難しくて悪戦苦闘、仕訳を覚えるの大変。
試験に間に合うか不安だ。

24 :名無し検定1級さん:2018/07/15(日) 20:50:06.44 ID:QLMUbiEc.net
仕訳ができれば合格ラインですか?
よく仕訳だけの問題集売ってますよね。

25 :名無し検定1級さん:2018/07/17(火) 01:36:09.64 ID:78Tg7SI8.net
テキスト読むのは仕訳のやり方と伝票だけでいい
現金だったら資産で貸借対照表
売上だったら収益で損益計算書みたいにセットで覚える
過去問やってたら感覚的に分かるようになる
これだけで3級の7割攻略したみたいなもの
勘定記入や精算表の書き方はテキスト読まずに過去問解いた方が理解しやすい
過去問は絶対やれ

26 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 08:38:03.16 ID:Kvrn42a0.net
日商簿記3級 Part259
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1526726506/

27 :名無し検定1級さん:2018/07/18(水) 23:19:15.65 ID:7aJi3uRn.net
パブロフってアプリ入れて勉強してるけどまだよく分かんない。
受け取り手形がどうとか、そこからして分かんない。

28 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 13:30:38.44 ID:iEieNERh.net
パブロフはわかりにくい

29 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 18:03:24.19 ID:iEieNERh.net
簿記はTACが1番よい

30 :名無し検定1級さん:2018/07/19(木) 19:19:27.81 ID:ec9hZGnY.net
お前は謹慎だ!

31 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 01:22:00.41 ID:hq1Pptbf.net
簿記3級は高校で取っとけよ。

32 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 01:59:47.34 ID:eFeQMnGb.net
>>27
アプリはあくまで移動時間用なんでテキストも一緒に買うといいよ

33 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:12:36.58 ID:22XiFSgZ.net
老年受験者もそこそこいるぞ

34 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 21:51:35.93 ID:+KS9mWje.net
見た目はそこそこ若いが50
試験と合格証受け取りに行くのは恥ずかしかった

35 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 22:24:31.01 ID:3x1QQEU2.net
>>27
まずは仕訳の五要素だけ完璧に覚えろ。
あとはそこに勘定科目を当てはめるだけだ。

36 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:13:45.58 ID:3/q611Uc.net
引当金(資産のマイナス)「ふふふふ」

37 :名無し検定1級さん:2018/07/20(金) 23:51:13.90 ID:hiVUb3Yu.net
>>35
まずは企業会計基準を一字一句暗記しろ。
あとはぞこに会計処理をあてはめるだけだ。

ついでだから、本日の気違い。
http://livedoor.blogimg.jp/haishinblog/imgs/d/c/dc1cdb63.png

38 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 09:51:29.80 ID:NaVReUzR.net
>>35
合格してから威張ろう

39 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 17:59:19.03 ID:/0Rp+g/R.net
当座預金や当座借越とか仕訳が全然理解できない。どこに記入したらいいかわからない。
丸覚えするしかないのかな? 法学部出身で経営についてはド素人です。独学です。

40 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:01:17.85 ID:FITHaLpL.net
おれも法学部だが楽勝だ

41 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 18:05:07.19 ID:/0Rp+g/R.net
>>40 日商簿記合格これ一冊3級を使って勉強してますがこれだけでは理解の面では足りますか?

42 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 19:26:15.97 ID:wZIkrMAU.net
仕訳はテキスト読んで何となく理解すればいい
帳簿等はテキスト窓から捨てて過去問解いてれば理解できる

43 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 21:07:41.46 ID:uKldLvxH.net
>>39
仕訳に関してのみならスッキリのほうがわかりやすいかも。
帳簿に関してはスッキリはサッパリやけど。
一度書店でスッキリぱらぱらっと見てみい。

44 :名無し検定1級さん:2018/07/22(日) 22:27:53.46 ID:Mj8JWtVU.net
3級はパブロフくんアプリ体験版+パブロフくんテキスト+あてるのセットでいいと思うわ初心者にもわかりやすい

45 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:19:02.47 ID:/BkuYm76.net
>>44
パブロフは行政書士で使ってたけど簿記もいいんだね

46 :名無し検定1級さん:2018/07/23(月) 23:23:09.95 ID:sr+q8mgn.net
行政書士持ってるとかすご

47 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 06:41:06.16 ID:FcTDsI/w.net
>>46
合格したとは書いてない

48 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 10:55:32.08 ID:uyHlA8fe.net
行書すごいと思ってるやつは去年の過去問見てみるといいよ
無勉強でも常識があれば47問以降はほぼ満点取れるから

49 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 12:14:37.24 ID:U6VP/P5Q.net
まじすか
やっぱ見てみよ

50 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 15:23:18.24 ID:I/KeDD2h.net
>>48
全50問とかじゃねえよな。

51 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 20:05:39.97 ID:OUwRW13C.net
行政書士は1度結構勉強して受けた
合格点180点以上とかだったと思うけど
178点だった
記述の大門が3つあって各20点だったから (うろおぼえ)
いくらでも記述の部分点で合格率を調整できる悪質な試験だとおもった

まぁ、余裕で合格できる人には関係ないんだろうけど
合格率の低さは物語ってるよ

52 :名無し検定1級さん:2018/07/24(火) 23:22:07.62 ID:CfT2BcqQ.net
ラッキーマンを蹴落とす関門か
でも一度通れば、ダブル資格で他も狙える範囲になるんだよね

53 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 15:47:59.60 ID:x+G3l8m+.net
過去問ようやく高得点取れるようになってきた。
あと三ヶ月以上もあるし次こそは合格出来そうだ…

54 :名無し検定1級さん:2018/07/27(金) 19:22:25.38 ID:5Bpemdy0.net
>>51
なるほどね

55 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 00:47:07.86 ID:7OVCvBaL.net
仕訳が簡単過ぎて余裕だと思って放置、試験2週間前から勉強再開したけど帳簿で詰んで結局落ちた
リベンジしたいけど帳簿の所分かりやすいテキスト何かある?
特に決算整理がネットで調べてもいまいち分からないわ
ちなみにスッキリ使ってた

56 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 02:45:53.38 ID:vK4SPVDO.net
>>55
過去問をネットで調べる
第三と第五を集中的にやる
繰り返す
最初からT字で仕分けに慣れる
それができないなら基本から
過去問買わなくてもそれで受かったよ

57 :名無し検定1級さん:2018/07/31(火) 10:53:56.88 ID:VpNI9b1k.net
久しぶりに3級スレにきたよ
今は2級スレにいます

58 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 08:45:54.13 ID:LxHCiCZG.net
二週間前から毎日勉強してるけど
難しすぎる バカなのは承知
帳簿はスッキリはよくないのかな?
過去問やっても読み込んでもわからない

59 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 13:07:03.94 ID:IsGuajnQ.net
>>58
帳簿って具体的にどれを言ってる?

60 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 17:59:20.74 ID:qlwZCwyk.net
>>58
二週間程度じゃ仕訳ようやく理解できはじめた程度だろ。
まだ三ヶ月もあるんだから諦めずにやれば十分合格できる。
帳簿についてはスッキリだと勘の良さも必要だけど過去問を解きながらテキストで確認を繰り返せばそのうち理解できるようになる。
とりあえず当面は仕分け完璧に出来るようにがんばれ。

61 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 18:42:51.81 ID:p9vcHu1i.net
>>59
精算表を完成させるための仕訳がさっぱりで難しいです
>>60
簡単な仕訳は正解できても
減価償却やら貸倒れ、消耗品の整理か出てくると
頭に?しか浮かばない 基礎ができてないんだよね
仕訳完璧にできるように頑張るよ、ありがとう!

62 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:12:26.57 ID:EEb08t7O.net
>>61
そこは問5のポイントになるところ
消耗品と消耗品費の違いとか雑損、雑益
繰延べと見越し、引当金とかでしょ?

問題の解答と教科書の解説を見比べて何をしてるか
理解して
理解出来たら問5は満点とれる可能性あるよ

63 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:17:46.89 ID:EEb08t7O.net
毎日仕分けしてると
問題文読んだ時点で勘定科目を決めるキーワードが
わかってくる

問1と問3は仕分の実力がポイントになるので
仕分けは時間ケチらないで充分に練習したほうが良いよ

64 :名無し検定1級さん:2018/08/01(水) 21:43:16.32 ID:0VgSVqGW.net
ネットスクールの簿記の教科書1回、問題集2回まわして、直近過去問3年分やったら96点で合格できました

65 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 09:45:12.04 ID:GjjSfce5.net
仕訳だろうが

アホが

66 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 10:16:04.64 ID:ERpFz+Tq.net
>>65
お前以上のアホがいるの?

67 :名無し検定1級さん:2018/08/03(金) 16:56:41.67 ID:1056iXun.net
>>65
もう仕訳ありませんでした。

68 :名無し検定1級さん:2018/08/04(土) 19:02:24.46 ID:yq1PeaNP.net
>>1

【基本情報技術者】ギリギリ難関と言える資格で打線組んでみた【宅建】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1533361617/

1中 : 基本情報技術者(FE)
2二 : 宅地建物取引士(宅建)
3遊 : 二級建築士
4左 : 第三種電気主任技術者(電験) または 電気工事士(第一種)
5一 : 放射線取扱主任者
6三 : 危険物取扱者(甲種)
7捕 : 社会福祉士
8右 : 看護師
9投 : 日商簿記検定2級

【補欠】
・大型自動車運転免許
・衛生管理者(第一種)
・ファイナンシャルプランニング(FP)技能士2級
・実用英語技能検定(英検)2級

69 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 18:58:45.00 ID:rmNuamCF.net
勉強始めるのに良い時期

70 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 20:36:23.13 ID:NL3YEDyj.net
今日から日本放送協会で平日14時から高校講座の簿記始まったな
3級にはピッタリ

盆休みに帰省して、何気なくこれ見たのが簿記取得の始まりやったなぁ、

71 :名無し検定1級さん:2018/08/06(月) 20:38:14.23 ID:NL3YEDyj.net
>>58
時間はたっぷりあるから、基礎の仕訳部分しっかりやった方が良いと思うぞ
高く跳ぶためには、ドダイをしっかりしないと戦えん

まあ精算表はパターンだからそれでも点数は取れるけど

72 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:33:42.48 ID:QUmcYdpF.net
退職予定で9月から無職なんだが9月から試験まで毎日1,2時間独学で勉強して取れる?

73 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:34:25.48 ID:j5/2PXb5.net
充分狙えると思う

74 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:42:04.62 ID:GVFiMFH5.net
無職とかだと制約がないので、却って気が抜けがちになりモチベーション保つのが辛い
これ取って何をするとかの目標があればよいけど

75 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 18:51:27.01 ID:QUmcYdpF.net
>>74
転職活動しながら勉強するつもり

76 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:22:01.76 ID:eQXXF+Q2.net
>>72
二ヶ月だとけっこうギリギリだな。
ちなみに俺は前回二ヶ月の勉強でギリギリ落ちた。

77 :名無し検定1級さん:2018/08/08(水) 22:39:27.71 ID:eQXXF+Q2.net
まあ落ちたら次回受ければいいだけだし勉強して無駄になることはないだろ。

78 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 01:53:30.43 ID:NVmJMeKb.net
一週間で受かりましたとかいう人って何なんだろ?

79 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 11:26:53.81 ID:yoEQwXuZ.net
>>72
8月中に読むだけで良いから教科書1周すると良いよ
以降の勉強の進みぐらいが全然違うから

全体の概要がわかると勉強の計画も立てやすいからね

80 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 11:31:01.81 ID:BdF1VHs8.net
>>72
電卓使うのが得意なら
>>78
ある程度の知識と電卓入力に自信があるなら受かって当たり前なのにね

81 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:10:56.41 ID:vaf6V2bn.net
前に10時間で合格したとか言ってたやつも後出しで自分は銀行員だとか言ってたしな。
短時間で合格できるやつはもともと簿記に類した知識や経験があるやつだろ。
そんなやつの○時間でじゅうぶんとかはなんの参考にもならん。

82 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 12:41:05.28 ID:S2tllBDx.net
そそ

83 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 14:45:37.51 ID:NVmJMeKb.net
>>81
あぁ、やっぱり。
勉強だと前知識があったから短期間で受かったのに、それを堂々と言わずにただ短期間で受かったと自慢気に言う人がいて困るのぉ。

84 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:36:50.97 ID:yoEQwXuZ.net
2ヵ月かけて勉強したほうが良いよ
今後も簿記勉強するなら3級の知識は前提となるからね
しっかり理解してないと後で苦労する

たぶんこれで受かる
教科書3周やるのを1月目
問題集やるの2月目とすればいい


1周目 教科書読むだけ
2周目 強化書を読んで章末問題を解く
3周目 章末問題を解いて、わからない所は教科書で復習する

問題集(模擬問題含む) 3周やる

85 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 16:45:37.71 ID:yoEQwXuZ.net
たぶんこれだとかなり時間が余ると思う
なので教科書3周してる間は、仕訳の問題をたくさん解いてほしい

理由は簿記では仕訳が全ての基本だから
仕訳の理解が深まるほど、正確に問題を解けるようになるから
本番に余裕が出てくる

特に問3の試算表を解くときに練習した効果が体感できると思う

86 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 17:18:47.96 ID:1fEVQ5cw.net
簿記は金額の書き方に慣れてないってだけでも10分ぐらい試験時間無駄にしちまうからなあ。
時間があったら100,000とか250,000とかひたすら金額を書く練習するのもいいかも。

87 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 18:44:04.52 ID:VRhInGZS.net
自分は最初にスマホアプリで仕分けやりまくった

88 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 21:57:46.60 ID:Jl/6nkDI.net
勉強した日にちが短いってことは密度が濃いってことだろうからなぁ
要領の良さもあるだろうけど、それが自分に備わってると思うか
どうかは自分で決めるしかないしな

教科書読むだけじゃ頭に入らんからおれは原始的にゴリゴリ書いたよ
その結果3級にしては結構時間かかったし過去問やる時間が取れず
焦ったな

89 :名無し検定1級さん:2018/08/09(木) 22:43:12.45 ID:1fEVQ5cw.net
勘定科目を実際に書く練習も大事だな。
馬鹿な俺は試験で預金の預の左側を務の左側のように書いちまった。

90 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:35:10.73 ID:YX3SswX7.net
中卒マンにもチャンスはありますかね?

91 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 11:42:05.30 ID:aAZ9JGGG.net
>>90
チャンスはないと思うけど学歴足りない分を資格いろいろ取るって埋めるってのはアリな気がする。

92 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 17:06:04.25 ID:0fyx5laX.net
>>90
高認取得して大学行くもよし
中卒だと受けれない国家資格とかある

93 :名無し検定1級さん:2018/08/10(金) 18:11:08.76 ID:IE+MEjPb.net
>>70
yes勃起ing♪

94 :名無し検定1級さん:2018/08/11(土) 05:01:00.53 ID:+8lLbEp5.net
仕訳を完璧にできるまでやった方がいいよな
と思うけど、精算表とか書く練習しないととかつい焦って中途半端…

95 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 11:41:56.46 ID:wPFPd6bq.net
全仕訳網羅という問題集を買いました。
他に問題集色々やりたくないのですが
他の分野やらなくても仕訳ある程度満足にできるようになれば合格基準に達しますか?

96 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 11:53:26.40 ID:8aRanzpn.net
仕訳なんて出来て当たり前レベル
仕訳出来ないと他の問題解けないからな
仕訳終わったら過去問で勘定や帳簿等の書き方覚えたら合格点余裕

97 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 11:54:29.82 ID:llo6WLyB.net
無理ですな

98 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 12:20:00.04 ID:wPFPd6bq.net
簿記3級は合格率がすごく高い資格試験ですけど
合格者はみんな仕訳できて当たり前レベルなんですか(汗)?

99 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 12:34:46.88 ID:B8+bI1Pg.net
>>98
仕分けした結果を集計するのが基本だからね
集計間違えてるレベルだと集計する前の時点で間違えてることになる

一月ぐらい練習すると自信出てくるよ

100 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 12:38:27.64 ID:B8+bI1Pg.net
>>99
仕分け間違えてるレベル でした

塵も積もればで毎日少しでも仕分けすると良いよ

101 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 15:23:01.64 ID:q6gFvZmj.net
高い電卓買ったわ、中卒だけど頑張る

102 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 18:04:59.45 ID:S7s3cew/.net
仕訳は基本的な部分さえ覚えればやり方はほとんどおんなじだしすっきりとかに出てる代表的なのを確実に覚えとくだけでもいいだろ。
もちろん時間があればいろんな仕訳集を読んですべて覚えるのもいいけど…

俺は2級の勉強も始めてるけど商業簿記は初見の仕訳でもこうやるんじゃね?って思って確認したらそれがけっこう正解してたりする。

103 :名無し検定1級さん:2018/08/12(日) 19:31:22.33 ID:78f8N1Zr.net
偉そうな事は受かってから言え。
ブログかツイッターにでも書いてろ。

104 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 00:52:09.60 ID:uJxJ++rw.net
>>103
おまえが一番偉そうやがな…

105 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 11:57:37.93 ID:VVaPKlEf.net
勘定科目は増えていくけど
基本の考え方は3級で学ぶからね

106 :名無し検定1級さん:2018/08/13(月) 13:40:11.36 ID:Gp4fMTc/.net
右から左へ受け流す

107 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 20:59:36.58 ID:TkjWgdi4.net
試験時間は案外たっぷり
焦らなくて良い

108 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 21:33:26.60 ID:GRfFjHuT.net
>>107
試験説明あったんで10分遅れの9:10から始まったの忘れてて11:50で焦りだした思い出…

109 :名無し検定1級さん:2018/08/14(火) 23:42:06.61 ID:l2bDYBvJ.net
>>104
おまえバカタレだよ

110 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 00:01:39.60 ID:lrp7OrgZ.net
>>109
そういうのもういいからなんか役に立つことでも書けよ。

111 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 05:31:14.32 ID:ibr/jKSp.net
先週、合格証書を受け取りに行ったときに点数表も発行してもらったら100点だった。
自己採点では97で、間違った箇所は最後の一分まで迷って、最終的に間違った答え書いたのをはっきり覚えてるから満点なわけがない。

ラッキーだけど、結構採点ミスあるのかな?

112 :名無し検定1級さん:2018/08/15(水) 12:29:03.04 ID:nmIrWxKm.net
>>111
たまたまそこが採点箇所じゃなかっただけでは?
採点箇所は非公開で、専門学校の採点箇所はあくまでも予想だからね

113 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 05:46:23.82 ID:ZZN79O0j.net
>>112
なるほど!
すっきりしたわ、ありがとう

114 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 19:08:15.23 ID:ahDfxw7C.net
本日から勉強します!
11月受けます!

115 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 20:57:19.09 ID:S3cNBBOZ.net
後2ヶ月後でも余裕だぞ

116 :114:2018/08/16(木) 21:51:45.21 ID:ahDfxw7C.net
>>115
試験まで3ヶ月しかないので不安しかないですが、11月の試験に受けたいので頑張ります!
ありがとう!

117 :名無し検定1級さん:2018/08/16(木) 22:54:45.83 ID:JnlzQ77w.net
自分も明日からギアチェンジして頑張ります
問題集やけど、ほとんど暗記してきたな

118 :名無し検定1級さん:2018/08/17(金) 00:06:25.65 ID:UKH+A9js.net
まだパブロフの問題をスラスラ解けるほどじゃないな

119 :名無し検定1級さん:2018/08/18(土) 19:08:45.99 ID:YuVQVT5t.net
基礎を時間かけてやれば2級行きたくなった時に
楽になれるがんがれ

120 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 13:04:47.59 ID:3y7Hsjbj.net
11月に独学で初受験する者です。
仕訳の時に「これはBSだな」、「これはPLだな」ってパッとわかるようになるんですかね。資産と収益、負債と費用って同じ意味なので、すぐに頭が追いつくか不安…。

121 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 14:39:56.44 ID:sgmWcY5D.net
二ヶ月で余裕とか言える人がうらやましい

122 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:01:05.81 ID:NT6gm2E4.net
>>121
自分のペースで確実な合格めざすのが一番。

123 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 15:18:56.69 ID:UL0njtSn.net
>>120
慣れてくると、この勘定科目は資産だな 資産はBSの左側だなって処理出来るようになる
BSとPLは概要図を書いて左右に何が来るのか理解出来てればいい


・資産=保有する財産 負債=借金
・収益 - 費用 = 利益 (稼いだお金から掛かったお金を引いて残った金額が利益)

124 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 17:47:42.20 ID:JG4bGhs/.net
>>120
精算表の問題を始めると、P/L科目とB/S科目の位置がよく分かる(決算整理事項で
下に行くのもあるが)から、まあじっくり頑張れ

あと理屈じゃなくこういうものなんだって割り切りも時には必要。あとで分かる

125 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 19:16:43.08 ID:rc12oMuz.net
>>121
2級受ける気なくて3級合格狙いだけなら2ヶ月もいらないだろ
2週間で1日2時間
1週間前は1日3時間やれば合格出来る

126 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 19:16:49.61 ID:vLtoZVwa.net
そんな考え方身に付けないと3級って受からないの?
二人に一人も合格するしてる試験ですよね。

127 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 20:12:51.54 ID:RC439sc0.net
無知は罪

○時間でうかる
信じちゃダメゼッタイ

128 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 21:06:02.73 ID:NT6gm2E4.net
>>126
逆に言うたら二人に一人は落ちてるんやで。

129 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 21:27:27.74 ID:kD/5Haaj.net
>>128
宅建の合格率20〜30%
行政書士5〜10%
ここら辺の資格の合格率から見ると二人に一人合格はかなり高い合格率だよね

130 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 21:58:49.46 ID:lhoPeyPI.net
入門書読んで今はスタディプロってサイトで仕分けの部分を勉強してるところだけど、まだ長くなりそうだな。
働いてるしストレス発散にゲームとかやるから1日2時間勉強とかできない。
まぁ、気楽に勉強してるだけで何月に試験受けるって決めてもいないけど。

131 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 23:31:39.78 ID:r41ZCJ9L.net
最初に勘定科目を覚えるという勉強法は間違いですかね?

132 :名無し検定1級さん:2018/08/19(日) 23:47:01.19 ID:NT6gm2E4.net
>>131
いいと思うけど仕訳の勉強しながらでも覚えられるでしょ。

133 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 07:02:24.02 ID:yLV3h1Wr.net
実践形式が一番。ちょっと時間できるとこれやってた
ttp://boki3.kiox.jp/

134 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 18:10:03.62 ID:9/AdYN7C.net
宅建は15%です

135 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 21:14:48.01 ID:Dr040oZt.net
>>133
携帯でいつでも出来るしめっちゃいいやん
サンクス

136 :名無し検定1級さん:2018/08/20(月) 21:24:37.39 ID:TXNpcL7h.net
宅建持ってるけど簿記むずいわ

137 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 09:11:27.03 ID:cjjedSoI.net
暗記単細胞

138 :名無し検定1級さん:2018/08/21(火) 23:00:01.60 ID:chOc6rwh.net
120です。レスくれた方、ありがとう。
とりあえず現段階では、「複式簿記の仕訳では勘定科目の金額が減った場合、本来のポジション(借方)とは逆の位置に記載される」ことまで理解した。

139 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 01:04:17.18 ID:JeaDjKzc.net
簿記に引き算はないからね
逆仕分けで打ち消すって事

140 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 02:49:43.61 ID:67nSY9o8.net
>>137
頼むから死んでくれ

141 :名無し検定1級さん:2018/08/22(水) 10:55:20.57 ID:hhZpRv+f.net
初学だと3級でも難しいと思うよ
教科書と併用して簡単な読み物も読むと良い
会計の超入門とか財務諸表の読み方みたいな本

そうすると違う視点から情報がインプットされる
ので理解に役立つと思う

142 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 13:57:15.58 ID:D5NkkqyW.net
テキスト買った
今日から頑張るが頭悪いから不安しかない

143 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 14:23:19.27 ID:6s9Swfgg.net
仕訳は正解できても精算表の書き間違いが多いわ

144 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 14:32:05.37 ID:6g1mI/s5.net
精算表なんて1番簡単じゃん
出たら満点のラッキー問題だぞ

145 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 15:37:15.01 ID:6s9Swfgg.net
そうか?マジで間違いが多いんだw
落ち着いてやらんとな

146 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 16:17:38.08 ID:UaC4/+7Q.net
>>145
わかるわ
ぽろぽろ落とすw

147 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 18:34:09.27 ID:yOGLlrM2.net
>>142
勉強始めたら、どの教科書にも載ってる

    負債
資産
    純資産(資本)


費用     収

(純利益)  益

の図を毎日書くんだ。これが体に染みこんで、あと勘定科目の
位置が仕訳ともに分かるようになっていく。最初は借方とか貸方で
どっちや?って悩む、そんなところからみんな始まるんや。
うっかりミスなくすために、おれは試験の日も余白に上の図は書いたよ

148 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 19:15:06.18 ID:X18UYX5i.net
オキニの卒業にはお祝いで1時間入ってたな〜

149 :名無し検定1級さん:2018/08/23(木) 21:38:25.36 ID:51aaTjHR.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

150 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 07:52:24.44 ID:8dpeFK3G.net
明日から毎日1時間勉強で合格できる?

151 :名無し検定1級さん:2018/08/24(金) 12:12:14.60 ID:d7TdDg/Z.net
多ければ多いほど合格しやすい

152 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:08:04.79 ID:b8t0veQm.net
総勘定元帳が苦手
細かく感じる

153 :名無し検定1級さん:2018/08/25(土) 22:18:07.01 ID:pXac+GMT.net
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

154 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 12:33:07.63 ID:BLUOyFh3.net
改めて勉強し直してみたら面白いな三級は、スイスイ進むわ

155 :名無し検定1級さん:2018/08/27(月) 19:21:24.42 ID:2JZGmP18.net
だいたいわかるようになってきた

156 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 21:50:41.09 ID:3wLOnuXz.net
>>143
字が下手だったり勘定科目省略すると解答用紙に書き写すときに読み間違えやすい
どうせゆっくり書いても時間切れにはならないんだから丁寧に書くことだな

157 :名無し検定1級さん:2018/08/30(木) 22:03:16.16 ID:sp5rKD/j.net
>>156
時間はかって過去問やったら結構時間余った
焦ってもいいことないし綺麗に書くよ
今度初めて受けるんだけどあちこちで時間が足りないって書いてるから
すげー早くやらないとと思ってた

158 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 20:53:11.52 ID:2zmNrOZf.net
レックのトライアル講座受ける人居ますか?

159 :名無し検定1級さん:2018/09/01(土) 23:27:23.02 ID:3XA1rW35.net
ずっとスッキリで勉強してきたけど帳簿がさっぱりなんで今日はねずみを買ってきた。
帳簿の説明がしっかりしてるし試験対策も詳しいし買ってよかった。

160 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 01:18:03.30 ID:RTZQYF+J.net
まだ一つも手を付けてない、これはダメだな

161 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 02:59:22.07 ID:dsSFCRIm.net
そうだね、君には無理だよ
どれだけ時間あっても足りない

162 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 03:42:22.06 ID:TYOucOnc.net
俺も勉強してないから元気出せよ

163 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 11:19:56.58 ID:L0vdSUJB.net
>>160
一度落ちてからが本番だ。

164 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 12:55:23.51 ID:fdhKMV91.net
明日から本気出す

165 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 16:03:56.54 ID:4S9WzowL.net
昨日から本気だした

166 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 21:41:12.21 ID:Q/yuEMau.net
今から精神と時の部屋入って本気だすぜ

167 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 22:43:33.35 ID:GFIKNXZv.net
テキストパラパラ見るだけで問題解かないから全然頭に入らないんだけど

168 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:12:01.03 ID:GnPv9gB4.net
まぁ試験申込してからで大丈夫っしょ

169 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:28:59.71 ID:mKcbmwMx.net
勉強時間40〜50時間確保出来るなら余裕
今からお遊び程度に仕訳触っとけばもっと余裕
前回勉強時間30時間未満で6点足りずに落ちた俺が言うのだから信じろ

170 :名無し検定1級さん:2018/09/03(月) 23:37:13.00 ID:mKcbmwMx.net
ちなみに過去問1週すらせずに勘定記入と財務諸表分からずに挑んだ結果これだから
落ちる人は勉強してないだけ

171 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 02:52:02.72 ID:NHSbRn4O.net
パブロフのテキストでは答案用紙に計算を書き込むように推奨されてるけど、
本当はしない方がいいんだよね?

172 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 20:28:55.99 ID:m0JFeUUJ.net
日商簿記3級って一日3時間勉強すれば2週間でとれるっしょ?w

173 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 20:53:23.79 ID:qABWvpzg.net
3時間も取れる様な時間は無い

174 :名無し検定1級さん:2018/09/04(火) 21:31:01.44 ID:5w/HhOUs.net
>>172
人間てのは身体の中で消化する時間が必要だ。
食べてすぐにうんこにはならない。

175 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 13:10:17.55 ID:/1+ECTtT.net
9月10日から申し込み開始ですね
3級は2800円

176 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 15:10:19.89 ID:9wZmMy3E.net
>>170のように勉強せず受験する人の目的って何なんだろう…

177 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 16:09:16.92 ID:+b9GfWf7.net
電卓ぐらい会場貸し出しにしてほしい
検定用に新しく買わなきゃならん

178 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 16:44:53.91 ID:ojhMOp2f.net
>>176
勉強しようと思ったけどテキスト見て難しすぎて諦めたやつ

179 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 19:59:42.45 ID:8x3RcD9S.net
>>177
12桁の税理士試験でも使えるやつを買うんだ

180 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 20:08:22.57 ID:/1+ECTtT.net
一発合格目指して、追い込みかけよう

181 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 21:38:08.39 ID:W3zqYTjp.net
>>177
むしろ電卓を楽しむべきだろ。
俺は簿記の勉強始めてから家電売場の電卓見るのが楽しくなった。

182 :名無し検定1級さん:2018/09/06(木) 22:11:50.31 ID:o4gR/o+n.net
これ使ってる人いる?
000って魅力的だが00に慣れてるので混乱しそう
https://i.imgur.com/gZkMxdr.jpg

183 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 18:21:15.00 ID:Orf8qxJm.net
10日からネット申し込みできるのか

184 :名無し検定1級さん:2018/09/07(金) 23:55:22.81 ID:7w+QkELJ.net
商業高校の生徒は2級くらいとっちゃうんだろうね

185 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 08:49:52.14 ID:1PzsiI4m.net
仕訳だけの問題集が一通り解き終わったんですが
予想問題集とかの第何問をやれば残りの対策できますか?
第1問題と第2問題が仕訳だけの問題でしたっけ。

186 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 17:09:15.94 ID:ilGW5+3N.net
俺3級簿記能力検定(1400円)受けようと思ってるんだけど日商簿記と何が違うんだ?
本は日商簿記の3級のやつ買おうと思う

187 :三十路中卒 :2018/09/08(土) 18:31:28.73 ID:pITV/rrx.net
今日から勉強する
電卓はGTのみで検算無しを選んだ。3500円だった。

残り69日
簿記の教科書15日
簿記の問題集10日
みんなが欲しかった問題演習(3級)20日
過去問15日
予備日9日

さぁガンバルよ。

188 :三十路中卒 :2018/09/08(土) 18:34:51.30 ID:pITV/rrx.net
左手で電卓打って、右手でペン持つ練習もしないとなので
本当に時間が足らないかもしれない。。。

189 :三十路中卒 :2018/09/08(土) 18:43:58.80 ID:pITV/rrx.net
>>185
第1問
仕訳問題(5問、1題4点、)

第2問
帳簿に関する問題(10点)

第3問
試算表の作成(30点)

第4問
伝票など(10点)

第5問
精算表or貸借対照表 損益計算書の作成(30点)

(合計100点で70点以上が合格です。)

比較的簡単な第1問、

190 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 18:47:30.78 ID:f6QxaxFq.net
>>186
なにが違うかといえば世間的な評価が違うんじゃね。
正直なぜ評価の高い日商のほうを受けないのか疑問に思う。

191 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:11:15.09 ID:ilGW5+3N.net
>>190
そうなのか。費用が安かったからね。合格率も低めだし。
俺50だから特に就職に役立つとかそういうのじゃなくて、ただ経理の知識を身につけたいんで。
司法書士目指して勉強してるんだけど、わけわからない経理の問題が時々あって参ってるわけで。
とにかくがんばります。

192 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 19:26:34.82 ID:misJtVTt.net
20歳前後の奴の質問かと思ったら50かよ…

193 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:16:14.19 ID:V2xhAkag.net
>>191
ブランドの違いですなぁ。簿記も日商、全経みたいにいくつかあるし
まあどれも簿記のやり方自体は同じだし学ぶことは変わらんかと

194 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:18:30.93 ID:f6QxaxFq.net
>>192
簿記の受験会場は若い女ばっかり。
そこにたまに頭の禿げたおっさんが二、三人混じってる←それがこのスレの住人。

195 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 21:18:43.77 ID:1PzsiI4m.net
>>189
詳しくありがとうございます。
助かりました。

196 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 22:57:19.11 ID:pErvGw1U.net
お前らすげーな俺なんてまだスッキリのcase10

197 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:05:54.72 ID:f6QxaxFq.net
>>196
スッキリは仕訳の勉強にはいいけど帳簿とかはまったくだぞ。
本気で合格したいならスッキリで仕訳の勉強終わってからネズミ(合格これ一冊)読むことを勧める。

198 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:12:47.22 ID:pErvGw1U.net
>>197
ありがとうございます。チェックしましたわかりやすそうですね、買って見ます

199 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:27:26.77 ID:V2xhAkag.net
土台として仕訳がきちんとできないと話にならんから、まずはいまのままスッキリを
1つずつしっかりやるといいよ。勘定科目と分類(資産負債純資産、収益費用)、
そして仕訳。まずはここから。なるべく早く仕上げて実戦的な問題や過去問に時間割き
たいところだけど、ベースは疎かにはできない

表の類は、スッキリみたいなテキストじゃ読むだけになって身についたか判断しづらいし
たいていその時点で頭には入ってないからw、問題集とか過去問で自分で書いて体に
染み込ませた方が早い。精算表なんかもやること自体はパターンだから、すぐに慣れて
できるようになるけど、結局仕訳ができないと取りこぼすことになる

200 :名無し検定1級さん:2018/09/08(土) 23:57:11.12 ID:B3P6K0ck.net
>>198
他のテキストは必要なし
仕訳以外は過去問解いて学んだ方がいい

201 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:15:19.82 ID:VTylZF8o.net
いい仕訳アプリ教えてくれ

202 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 01:18:17.95 ID:9Bh2iayR.net
簿記3級1000回解ける問題集

203 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:25:36.03 ID:tQFpi+UB.net
商品有高帳を記入して売上総利益を求めろという問題
商品有高帳には先入先出法、移動平均法の指定があっても
売上総利益の問題は何も指定がなかったら移動平均法で計算していいのか?

204 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:40:28.71 ID:o9WJSnh1.net
利益が変わらないならいいんじゃね
どっちでも

205 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 16:49:06.71 ID:tQFpi+UB.net
利益が変わらないことなんてあるのかw
まだまだ勉強だわw

206 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 17:23:06.55 ID:Uu5P1pJ/.net
初の問題集で二時間テスト



結果は惨敗で終了となりました

207 :三十路中卒 :2018/09/09(日) 17:55:21.86 ID:rAn9dp3Q.net
>>195
第5問の出題パターンは6パターンだから、どれが来てもいいようにしとくといいらしい

問題形式の変更時期に当たるので時間的に余裕があるなら、受験は来年以降(152回目以降)にした方がいいかも知れない。

208 :三十路中卒 :2018/09/09(日) 17:57:30.68 ID:rAn9dp3Q.net
>>187
早速、計画倒れしたわw
教科書形式だと全く頭に入ってこないww
クソワロタww

スッキリ買い直してみる

209 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 18:03:22.74 ID:H9Gf8h/X.net
試験会場は会議室の長机とパイプ椅子がいいなあ
前回大学で受けたが広い講堂で机に椅子が固定されてるし、その机も低くて長身の俺にはキツかった

210 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 19:19:21.05 ID:67+mS3CH.net
俺も前回落ちた組だけど隣の女が高速で電卓打ってプレッシャーかけて来やがったのが辛かった( ;´Д`)

211 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:07:51.02 ID:JuryBN4V.net
すまん一応受かったんだ。慣れるまで時間かかったので5問目は時間が足りなくて検算できず21/30点だった
1-4は満点だったが

212 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:20:09.24 ID:BHmoXsYW.net
パブロフで仕訳関係9割方マスターしたんだけど
試算表とか伝票や財務諸表とか対策しないとあかんのか
3級は仕訳だけでいいやろ(泣)

213 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:21:07.86 ID:BHmoXsYW.net
いやぁー、一気にやる気がなくなってしまった
受けることはないか若しくは来年か

214 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:28:09.39 ID:F/uCagP5.net
過去問行け できなかったら戻れ

215 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:44:02.58 ID:9Bh2iayR.net
簡単に受かるチャンスは今年だけだぞ

216 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 20:47:22.50 ID:aWL36dE7.net
来年からなんかあるの?
再来月厳しいから2月にしようと思ってたんだが

217 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 00:46:03.74 ID:5AiqiQk0.net
151回からは今の2級問題がいっぱい降りてくる
今の3級の範囲から除外されるものがでてくる
今年以前のテキストがほぼ使えなくなる
勉強時間も数十時間はプラスされる

218 :三十路中卒 :2018/09/10(月) 00:50:27.42 ID:uQmjOCEw.net
>>217
来年にするわ

219 :三十路中卒 :2018/09/10(月) 00:55:37.21 ID:uQmjOCEw.net
問題の内容よりも、電卓の練習の方を優先したいのです

聞き手じゃなく、しかも見ずにやって計算違いを起こしてないっていうのが不思議でしょうがないが、
実務レベルになると、伝票とレシートとのにらめっこであの速さじゃあないと期日までに追い付けないんだろうと思う。

俺は電卓の試験の方を先に受けることにするよ

220 :三十路中卒 :2018/09/10(月) 01:34:12.83 ID:uQmjOCEw.net
調べた結果
名古屋大原学園主催の日本電卓技能検定協会で
3ヶ月間の通信講座(16800円、電卓ストップウオッチ込み)をやってみる。

一度買ってみた簿記のテキストが無断いなるかもしれないが、どうせ2級もうけるんだしって思ってる。
資本金勘定無いとかふざけてるしね。

2018年
10月 電卓講座開始
11月 同上
12月 電卓講座終了

2019年
1月 日商簿記3級の勉強
2月 同上

私の性格上同時には行けそうもないので、電卓タイピングをまず頑張ってみることにするうよ

221 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 02:11:14.26 ID:oUtoWbv5.net
>>215
嘘やろ?

222 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 11:51:50.35 ID:HE9yd8vA.net
日商とれば若い女とやれるってのは本当か?

223 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 11:53:15.47 ID:QExZ2N8H.net
日商勃起するんか

224 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 13:31:05.50 ID:j0qYlYeB.net
>>222
イけるとこまでイっちゃうぜ、みたいな !!

225 :名無し検定1級さん:2018/09/10(月) 18:22:43.84 ID:HE9yd8vA.net
おそらく清楚でまじめそうな若い女が受けに来てるんだろうけど、
その実は学生時代チャラチャラ遊びまくって就職ヤバいなとか言いながら資格でも取るかと片手間で勉強してた口だろうな。
だから清楚そうに見えてヤリマン女の率が高いんだと思う。
さて、そうとわかったら俺もネットで中古本でも買って勉強開始するかな。本当はやりたくねえんだけどな。

226 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:12:08.96 ID:UnMk5LPv.net
今日、全然勉強してなかった
スマホでFGOのイベントに没頭してた
明日はちゃんと勉強しよう

227 :名無し検定1級さん:2018/09/12(水) 23:25:28.07 ID:+7Af3CAl.net
問題集みたら31年度から削除される論点については30年度の試験から
出題されないって書いてあるけど
出題範囲が狭くなって難しくなったって事かな?
最新の問題集やってればok?

228 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 13:14:36.29 ID:ZaiLVOPj.net
女とやりたいから受けようと思ってるけど、1ヶ月くらい勉強すれば何とかなるかな
無職だから特に時間はあるし、今司法書士の勉強してるものの、後回しにしても全然大丈夫。

229 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 17:52:32.28 ID:+2ChplDz.net
現金で1本10円の鉛筆を100本購入したとき、
(借)消耗品1,000 (貸)現金1,000 と仕訳。
今年度1年間で70本使って、期末時点で30本残った。
必要な決算整理仕訳は?

230 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 19:24:39.02 ID:/cBIYHPg.net
>>229
わからん

231 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 19:30:19.30 ID:GFr388Ss.net
消耗品費700/消耗品700
貯蔵品も使うなら
貯蔵品300/消耗品300
かね

232 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:20:17.85 ID:xeb2OjUH.net
>>229
こんな複雑な問題出るんけ?

233 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 20:30:17.09 ID:OJRm7zjv.net
どこが複雑なんだよ

234 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 21:01:49.23 ID:4wZbiNjx.net
貯蔵品300/消耗品300
これはいらんな

235 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 21:18:45.20 ID:ewL8G+KB.net
>>229
(借)消耗品費700(貸)消耗品700
購入時の仕訳を消耗品で行ってるなら決算時に使った分を消耗品費に置き換えるだけ。

もし最初の仕訳を消耗品費(費用)でやってるなら決算時に消耗品(資産)勘定に置き換える。
つまり決算時の消耗品の残ってる分を記入。

購入時仕訳
(借)消耗品費1,000(貸)現金1,000
     ↓
決算時仕訳
(借)消耗品300(貸)消耗品費300

消耗品の仕訳は一番最初に躓くとこかな。

236 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 22:16:40.05 ID:dAz9TvK7.net
最初に消耗品費ってのを計上してたら、余ったぶんは材料として戻す
当然消耗品費が減るという2行で説明が終わる話や

237 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 22:27:50.23 ID:ewL8G+KB.net
前回落ちてから勉強つづけて三ヶ月…
さすがにこれだけやったら次は合格できるって自信が出てきた。

238 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 23:53:21.76 ID:GQQRBkuh.net
>>237
そんな勉強する必要あるか?
俺も前回落ちたが勉強は1週間前にする予定

239 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:06:32.18 ID:KVWaRdAN.net
って言いながら裏でめっちゃ勉強してる

240 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 00:07:05.00 ID:2MxnyT5z.net
>>238
まあ簿記の勉強と言っても2級も平行して勉強中なんだけどな。
でもさすがに一週間前よりいまからちょっとずでも勉強し直しといたほうがいいと思うぞ。

241 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 04:37:24.58 ID:b316wQwK.net
みんな頭いいんだな
頑張って勉強しないと合格するきがせんわ

242 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 06:23:09.10 ID:qZrb4XUY.net
実務はクラウド会計ソフト使いこなせる程度で大丈夫だよ。

243 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 07:48:21.13 ID:aBHbd9JA.net
それを実務経験ない場合にどうやってアピールすればいんだ?
「仕事で会計ソフトで使ったことはないけど、採用されたいので練習はしました」
つーのか?

244 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 10:56:45.48 ID:2MxnyT5z.net
俺は趣味で資格受験してるだけだけど簿記の仕事なんてそのうちAiにすべて乗っ取られそう。
簿記は近いうちに価値が激減するんじゃないかなあ。

245 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 15:14:04.74 ID:NF3vcXrg.net
日本人はネガティブだねぇ

246 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 17:46:14.26 ID:PGpvz2h0.net
質問です
既償却額の読み方わかる人いますか?
調べてもわかりません

247 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 17:56:52.85 ID:GndL6r3n.net
>>244
入力は人間がやるしかないだろ

248 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 18:55:55.97 ID:hidIdxcT.net
既に(すでに)償却(しょうきゃく)した額(がく)

きしょうきゃくがく

249 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 20:01:15.88 ID:PwT+A0Sg.net
2級以上の話題で申し訳ないが、その他有価証券の購入目的なんてAIにわかるの?

250 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 20:48:48.27 ID:PGpvz2h0.net
>>248
ありがとうございます

251 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 21:34:59.40 ID:SiIPdURG.net
未来、AIになる想像をしてみるけど、取引き上、入力者が勘定を入力しないと完全に無理

252 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 22:04:12.95 ID:2MxnyT5z.net
いやすまん。
ふと仕訳とか簿記系ってAiが一番得意そうな分野だなあと適当に思っただけなんであんまり真剣に受け取らんでくれw

素人でも○○商店から5千円入金とか鉛筆購入5千円分とかの情報さえ適当に打ち込めばあとはAiが自動で分析して勘定科目に直して仕訳やって帳簿作成してくれれば簿記資格保有者はどんどん不要になっていくんじゃないかと思ったんだわ。
俺もAiのことはよく知らんので…

253 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 14:36:13.68 ID:nbOZZuUv.net
どっちかというと経理の自動化はRPAの分野だよね。コカ・コーラ社は経理部門にRPA導入して年間50万ドル削減したとか。そこにAIを入れたら正確無比かつ判断業務も可能な経理ロボができる。でも日本がそこに行き着くまではまだ時間かかりそうだね。

254 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 15:27:06.29 ID:nDzNKSlQ.net
日本は未だにカード嫌い多いし、業者も現金と小切手または手形決済しかしないところもあるから、電卓叩いて現物との照合したり銀行窓口に行って入出金する仕事はなくならないんで、取引をネットバンクと会計ソフトだけで済むようになる時代は来ないだろうな

255 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 14:55:27.45 ID:sN5Ap47s.net
あかん
貸倒れ引当金と減価償却累計学の勘定科目が何回やっても
費用としてしまう
理屈がわかってないんだろうが

256 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 15:22:07.89 ID:osgMsTKU.net
学って所がカッコいい

257 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 15:52:32.92 ID:QH9HYX8B.net
>>255
その二つを間違えるんなら貸倒れ引当金も減価償却累計額もどっちも資産のマイナス勘定って憶えといてもだめか?
減価償却累計額のほうは相手勘定が減価償却費と費用(借方)の「費」がつくからその反対側(貸方)と憶えればいい。

258 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 16:18:18.04 ID:sN5Ap47s.net
>>257
さんくす
そういう覚え方もあるのか
資産のマイナス=負債って勝手に解釈して覚えたつもりでも
理屈として理解できてないから忘れそう\(^o^)/
あと仕入と繰越商品の仕分けは暗記したからもう簡単だけど
何度読んでも未だに理屈がわかんねぇw

259 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 21:25:01.21 ID:QH9HYX8B.net
>>258
繰越商品は前期に仕入れて残った商品を今期に繰り越したもの(次期繰越)なんで今期の始めに仕入に戻す。
つまり前期から繰り越した商品を今期新たに仕入れたことにする。
  ↓
仕入(借)繰越商品(貸)

そこから今期もさらに追加でいろいろと仕入れをする。
そして今期仕入れて残った商品は次期に繰り越す。
つまり仕入れて残った商品を今期末に次期への繰越商品に変える。
  ↓
繰越商品(借)仕入(貸)

しいくりくりしい。
これの繰り返し。
まあこう言ってもややこしいからわからんだろうけど…

260 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:11:03.24 ID:osgMsTKU.net
模擬テスト二回目
第4問
精算表で時間が足りずにまっさらで終了
経験積まないと解けないわ

261 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 22:52:11.46 ID:YZVVmxCj.net
予想問題って難しい問題出てくるから嫌い
試験で一番大事なのは簡単な問題を正確に解くことなのに

262 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:33:16.22 ID:YkowPm6q.net
スッキリ読んでます。

小口現金出納帳の次週繰越の日付の欄が、
上の摘要の日付との間に「合計」を挟んでるせいで
一行空いてて、その摘要と次週繰越が同じ日付の場合の疑問。

リピートの点々を打ってるパターン(問題54の解答)と、
同じ数字を書くパターン(P185の例)と、
2種類あるんだけど、どっちでも正解になるの?
それともどっちかが少し減点になる間違い?

263 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 12:03:48.94 ID:avanB/rJ.net
11月の試験受ける為に簿記の教科書と簿記の問題集っていうB5のピンク色のやつ買ったけどこれやり込んだら大丈夫ですよね?

264 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 13:15:52.42 ID:EkkFFSAa.net
>>262
そんな細かいこと気にする人いないでしょ
基本的に簿記では日々の取引を整然かつ明瞭に書かないといけないけど、
重要性の乏しいものは省略してもいいことになってる
>>262が日付書いておかなきゃどの日の次週繰越なのかわからないでしょって思うなら書いておけば?

265 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 13:46:39.82 ID:DuD8wgP+.net
>>263
大丈夫じゃね?正直簿記3級とかくっそ簡単やろ、落ちるやつはガイジやで

266 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 14:48:47.81 ID:XtRXu4o4.net
死亡フラグが立ってる

267 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 15:59:54.01 ID:FVHYCPYq.net
>>264
ありがとうです。
どっちだろうが減点は無いと判断してOKってことですね。

268 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 18:14:21.61 ID:A0L5709B.net
2月に受けるか、11月か悩むよな

269 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 18:23:29.11 ID:FVHYCPYq.net
2級受けるなら悩むだろうが、
3級なら11月で十分だろう。
わしに至っては先週末から初学スタートで働きながら11月に2級目指してる。
3級は飛ばしたい。

270 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 20:19:54.80 ID:qBDkj69Q.net
そんなもん分かればどっちでもいいんだ
そういうことで悩むこと自体馬鹿らしいぞ

271 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 20:21:07.63 ID:qBDkj69Q.net
時間確認しないで遅レスすぎた

272 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 20:22:23.45 ID:YDh5cTe0.net
3級飛ばして2級受けるつもりが途中でやる気無くなって結局3級も落ちた15年前が懐かしい

273 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 21:18:26.62 ID:BKCVSdAF.net
なんで3級スレ覗いてるんやおまえ

274 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:14:24.63 ID:451TChBF.net
多分取ってないんだろ

275 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:31:33.00 ID:tC997dN5.net
3級入ってこんやつはネットスクールのネズミが表紙の合格これ1冊をやれ
神だから

276 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:37:23.32 ID:tC997dN5.net
3級入ってこんやつはネットスクールのネズミが表紙の合格これ1冊をやれ
神だから

277 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 00:54:14.26 ID:R9EyaeTQ.net
ステマかな

278 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 06:06:05.36 ID:FDzuFsAD.net
簿記3級 本試験仕訳対策 このレベルができれば完璧。3級減価償却

当社(事業年度×5年4月1日から×6年3月31日)は車両を×5年11月30日に自動車買取業者に21,000千円で売却し、
直ちに入金を受けているが、経理担当者は期首帳簿価額と売却代金との差額1,875千円につき雑損失を計上している。
当該車両の取得価額は37500千円であり、これは×2年2月1日に取得し同日から事業の用に供しおり、
減価償却は残存価格10%で耐用年数は5年、定額法の間接控除法により当期首まで適正に処理が行われている。
また、新車両を当期首に15,000千円取得しており、取得にかかる処理は適正に行われている。決算整理前残高試算表の車両は15,000千円だけであり、
車両の減価償却累計額はゼロである。新車両の減価償却にあたっては残存価額をゼロとして計算を行い、それ以外は旧車両と同じ方法による。
 決算に当たり必要な修正仕訳を行いなさい。なお、同一科目についてはまとめて仕訳を示すこと。

279 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 06:11:39.15 ID:FDzuFsAD.net
↑修正仕訳だけじゃなく決算に当たり必要な決算整理仕訳も含む

280 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 08:42:27.03 ID:/FdA8Rlc.net
>>278
修整仕分が必用な理由がないだろ
車両のせいとは判明してないんだから

281 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:18:00.13 ID:FDzuFsAD.net
問題文をよく読まないと

282 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:23:44.72 ID:/FdA8Rlc.net
すまん質問
減価償却累積額って、年度跨いだ場合の処理って、法律で統一されて決まってるの?

283 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:26:20.79 ID:FDzuFsAD.net
質問の意味がわからん もう少し具体的に

284 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:28:08.72 ID:FDzuFsAD.net
定額法で処理してるなら基本的に翌年も定額法だよ
変更する場合は問題文のも指示がつくかと

285 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:29:57.48 ID:VlQ46+Db.net
むずかちいよ
建設業計理士も取れって会社から言われてるしやばい😭

286 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:37:16.86 ID:/FdA8Rlc.net
>>283
たとえば何十年分も累積させていいのか?
1年の累積額は決算で買値から引いていまうのか?ってこと

287 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:44:08.18 ID:FDzuFsAD.net
累積させていいよ
例えば減価償却累計額は「累計額」だから今まで減価償却してきた合計額を意味する

1年目期首に取得価格100で1年間の減価償却が10だったら
1年目は決算仕訳で減価償却費10/減価償却累計額10
となり、10が減価償却累計額になる。

2年目は↑の仕訳と同じことをやるから
減価償却費10/減価償却累計額10
の仕訳をして20が減価償却累計額になる

288 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:44:14.13 ID:/FdA8Rlc.net
修正仕分については、

固定資産売却益2625/雑損1875

でええの?

289 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:44:53.53 ID:/FdA8Rlc.net
>>287
ありがとう

290 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:45:57.60 ID:FDzuFsAD.net
1年の累積額は決算で買値から引いていまうのか?
決算で買値から引くことはないかと
なぜなら売却の時にその資産の累計額は消えるから。もし売却時に累計額を消してなかったら
あとから修正仕訳を行わないとおかしなことになるよ

291 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:48:18.82 ID:451TChBF.net
めっちゃ勉強なった

292 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:50:29.78 ID:FDzuFsAD.net
>>288
雑損失を貸方に持ってくるのは正解だけど
他は間違ってるよ

293 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 12:51:12.69 ID:FDzuFsAD.net
正解でなかったら夜に正解を書き込みますね

294 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 14:14:18.08 ID:451TChBF.net
勉強不足で正解かわからんちん
固定資産売却損1875|雑損1875
減価償却費3000|減価償却累計額25875

295 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 14:42:48.15 ID:NpyXrbwi.net
借方
減価償却費 7,500,000
現金過不足 1,875,000

借方
固定資産売却益 2,625,000
固定資産売却損 1,875,000
減価償却累計額 3,000,000
雑損 1,875,000

296 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 15:03:13.39 ID:RhTsJLiI.net
>>278
長いよ。
三行にまとめろ。

297 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:11:43.45 ID:aB1VrRN9.net
>>278
そもそも期首帳簿残高と売却価格の差額が1875千円じゃないじゃん

298 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:14:39.05 ID:aB1VrRN9.net
>>295
(どっちも借方になってますよ…)

299 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:15:50.33 ID:/FdA8Rlc.net
>>278
この仕分ミス男がどういう風にミスったかによって
修正仕分も変わるんでないの?
雑損失の相手科目に何書いちゃってるか
分からないじゃん。

300 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:15:55.54 ID:QE6+mq6y.net
今は残存は0になっているからな

301 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:18:08.67 ID:/FdA8Rlc.net
累積を年々貯めていけるんなら
車両の素の値段は満額のままだとも思うし。間接だから。

302 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:20:33.64 ID:/FdA8Rlc.net
>>297
直接法ならその差額であってるんだけどなあ…
よくわからん

303 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:22:32.72 ID:QE6+mq6y.net
残存10%残しは今はやらないからな

これからの問題はそんな設定はしないと思うよ

304 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:23:56.28 ID:451TChBF.net
夜まで待ちましょうか

305 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 16:50:29.16 ID:/2f77j3k.net
>>278修正仕分けどうだろう?

現金21000   雑損失 1875
        固定資産売却益 2625
固定資産売却損 16500

306 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 17:43:03.68 ID:NpyXrbwi.net
>>295
上が借方、下が貸方でした。
決算じゃないのに雑損が出てくる事もあるんだね。
あと勝手に車を現金で買ったことにして現金過不足なんて使ったけど

307 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 18:42:40.90 ID:/2f77j3k.net
>>306
雑損と雑益は、営業外に使われる勘定科目で期中にしょっちゅう出てくるよ。試験じゃなくて、勤務先の振替伝票とかにだけどw
決算の時に出てくる損益勘定と混同してるような。

308 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 19:48:33.06 ID:SyS0501F.net
償却が終わっても0円とはならないしない
残価0円やと存在するのに帳簿にのこらなくなってしまうやろ
なので最後の償却で1円だけ残す
残存価額ってやつ

雑損雑益は決算の時しか使わない
期中にバンバンつかってるとかおかしい
期中では損益確定しないさせてない
期中に勘定が合わなかったら現金過不足で処理して決算まで置いておく

309 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:10:08.38 ID:Nk1X+MpH.net
もうすぐ出願?

310 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:12:10.21 ID:451TChBF.net
まだ正解案が来ないんですか?

311 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 21:14:26.50 ID:/FdA8Rlc.net
間接なのに期首での価額をすでに下げてる設定に問題はないのかな?

312 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:06:25.96 ID:FDzuFsAD.net
>>278の正解ですが
借方
減価償却費7,500  

貸方
雑損失1,875
固定資産売却益2,625
減価償却累計額3,000

となります。

313 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:13:23.49 ID:FDzuFsAD.net
>>278の解説
まず経理担当者がした仕訳が不明確なのてそれをハッキリさせる必要がある。
前半の文章「定額法の間接控除法により当期首まで適正に処理が行われている。」と書いてあるので、×2年2月1日から当期首までは26か月経過してるので
減価償却累計は37500×0.9÷60か月×26か月=14625
当期の決算整理前残高試算表は減価償却累計額がゼロ(何も計上されてない)だから14625については売却時に消す仕訳をしたことが読み取れる。
となると、経理担当者が切った仕訳は
借方
減価償却累計額14,625  
当座預金(又は現金)21,000
雑損失1,875
貸方
車両37,500

となり問題文の「経理担当者は期首帳簿価額と売却代金との差額1,875千円につき雑損失を計上している」という処理と完全に一致する。
検算 14,625+21,000−37,500=▲1875(雑損失)

314 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:14:27.31 ID:FDzuFsAD.net
つづき

しかし、この車両は11月30日に売却してるから上の仕訳では4月〜11月までの減価償却をしていないことになるので正しくは
15,000×0.9÷5年×8か月÷12か月=4,500の減価償却を計上する。
従って本当の正しい仕訳は
借方
減価償却累計額14,625 
減価償却費4,500    
当座21,000
貸方
車両37,500
固定資産売却益2,625

となる。そして経理担当者が行った仕訳に修正仕訳を施すと
★修正仕訳
借方
減価償却費4,500 
貸方
 雑損失1,875
 固定資産売却益2,625
となる。また新車両も取得しており決算において減価償却を計上しないといけないので

315 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:15:11.86 ID:FDzuFsAD.net
★決算整理仕訳
減価償却費3000/減価償却累計額3000
の仕訳をする。
問題文に「決算に当たり必要な決算整理(修正も含む)仕訳を行いなさい。同一科目についてはまとめて仕訳を示すこと。」とあるので
★修正仕訳と★決算仕訳まとめて示すと
(単位:千円)
借方
減価償却費7,500  

貸方
雑損失1,875
固定資産売却益2,625
減価償却累計額3,000

これが解答の仕訳となります。

316 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:40:57.30 ID:q9FgnLIQ.net
ただのクイズだなこりゃ
問題としてふさわしくない

317 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:44:55.38 ID:q9FgnLIQ.net
>当期の決算整理前残高試算表は減価償却累計額がゼロ(何も計上されてない)
>だから14625については売却時に消す仕訳をしたことが読み取れる。

ここが飛躍してる。
何故なら、すでに計上されたものを担当が見落としたのだから。
で、期首の数字だけ拾ってしまった。
そうでないというなら、問題文が説明不足。

318 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:47:13.32 ID:arFN8ziI.net
>>313
経理担当がミスった仕訳、減価償却費を計上しているかしていないか、売却額を現金または当座で借方に記帳したか、問題文で読み取れるかな?

正しい仕訳はできたけど、担当がミスった仕訳を下記のようにしてしまった。

(借方)
雑損失 1875              
累計額 14625
減価償却費 4500
固定資産売却損 16500
(貸方)
車両 37500 

まぁ損が2つあるのはおかしいか。
試験だったら勘定科目は選択式だからできたかもな。たぶん、固定資産売却損は選択肢にないだろうw

319 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 22:51:40.92 ID:q9FgnLIQ.net
問題として成立させるなら、
修正仕分の問題によくあるように、
ミスとされる担当の処理をまず借方貸方を具体的に提示すべきだった。
そして、期首から11月までについても、車両は償却、償却累計の処理は全くされてない
(担当の見落としではなく)ことを書くべきだった。

320 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:01:46.40 ID:aB1VrRN9.net
×2年2月1日〜×5年11月30日って3年10ヶ月じゃないの?

321 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:09:36.73 ID:FDzuFsAD.net
>>318
経理担当者は期首帳簿価額と売却代金との差額1,875千円につき雑損失を計上している
というのは問題文から確定してる。
1,875の雑損失になるためには
借方に現金21,000来ないと絶対に雑損出てこないよ

322 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:12:12.76 ID:FDzuFsAD.net
@担当者の仕訳の推定
A本来の正しい仕訳を求める
B@+Aを踏まえての修正仕訳
C新車両の仕訳

論点はこの4つ 個々に分解するとなんてことないかと思うけど
かなり難しかったと思います

323 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:20:18.73 ID:FDzuFsAD.net
作問に不備ありました、いろいろ混乱させてすいませんでした。

324 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:27:51.32 ID:aB1VrRN9.net
>>313
×2年2月1日〜当期首までって38ヶ月じゃないの?

325 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:34:41.81 ID:q9FgnLIQ.net
>>321
そうとも限らない
あくまでミスだからな
左右の合計がそもそも合ってない可能性もある。
わかっているのは「雑損失1875」ということだけ。
その仕分け自体がミスなんだから、その雑損失すらも借方貸方どっちにつけたか
わかったもんじゃないがな

326 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:39:44.99 ID:q9FgnLIQ.net
>>324
あんたの言うとおり、「○ヶ月」も間違ってるな

327 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:41:41.73 ID:FDzuFsAD.net
>>324
すいません、不備というのはそこは×3年2月1日の間違いです。

>>325
さすがにそこまでは想定してませんでした。

328 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:43:20.99 ID:q9FgnLIQ.net
しかし、考えが及んでなかった部分まで考えさせられて未熟を自覚できたよ
テキストを見直して得るものもあった
そこは感謝する

329 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:46:25.27 ID:q9FgnLIQ.net
計上されていたものを見落とした可能性も想定できてなかった
そこが最大の問題ミス

330 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:48:44.54 ID:FDzuFsAD.net
>>328
そう言ってくれると助かります。
問題文設定のミス申し訳なかったです。

また、想定してなかった部分の指摘を受けて、
仕訳は奥が深いなと思いました。お互い頑張りましょう。

331 :名無し検定1級さん:2018/09/19(水) 23:50:17.72 ID:q9FgnLIQ.net
あと、「直ちに入金を受けている」では「当座」には繋がらないな
そこも飛躍

332 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 17:10:14.19 ID:nqV85HwN.net
「文系女子のための〜」ってテキスト読んでてわからないんだけどこれはもう諦めた方がいいレベル?

333 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 17:35:51.29 ID:C6yvyPh7.net
>>332
まずは仕訳の五要素を確実に憶えるべし。

334 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:19:01.58 ID:EafOwAdO.net
>>332
もうタイトルからして地雷臭凄いんだけどよく買う気になったな
サンプル見てみたけど導入の部分は意味不明な所が多くて取っ掛かりが全く掴めないだろうなとは思った

ただ簿記3級は導入なんて全く関係なくて仕訳とか実際の検定問題に近い所をひたすらやるってのが大事だからページ捲ってそう言うものなんだーって思ってやればいいんじゃない


ここら辺とか全然納得いかないし

>まゆ子さんが買い物をするとき一番気になるのはなんですか?」
>「お財布の中にいくら入ってる、かしら?」

一番気になるのは買うものに決まってんだろアホじゃねえの

335 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:23:01.74 ID:nqV85HwN.net
>>334
マジか、数学苦手意識が強いのとイラスト多めの方がいいかと思ってホイホイ買ってしまったよ
あとはまだ手つけてないスッキリの問題集があるから今のテキスト読み終わったらひたすら過去問やるわ

336 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:27:47.92 ID:C6yvyPh7.net
>>335
スッキリの問題集って…
それも解説不十分であかんやつやん( ;´Д`)

337 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 19:28:05.14 ID:UrKhryqo.net
スッキリ終えたらネットで仕訳問題繰り返し
過去問拾って何回か解く
あとは消耗品の扱い方と
未収未払前払前受覚えとく「クマミミ」ってやつね

338 :(゚ω ゚) :2018/09/20(木) 20:13:43.61 ID:ZdCYLzki.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  過去問だけで合格できるかス?
 / ∽ |
 しー-J

339 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 00:38:51.86 ID:sRzpwHi2.net
ネズミ本マジわかりやすくて草

340 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:23:11.27 ID:LhQgv1RD.net
>>332
タイトルからして人を馬鹿にしてるw
簿記に文系理系を持ち出すような数学は存在しないし
算数は電卓がしてくれる。普通のテキストよんだほうがいい

341 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:25:33.52 ID:YUCpCrQp.net
>>338
過去問解けるだけの仕訳できれば
あと最初からTフォームで仕訳出来ると早いかもです

342 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 01:41:14.95 ID:Pkb7JV6o.net
>>332
全く知識0で最初に買ったよ、文系〜
見やすかったし個人的には良かったと思う
基礎の基礎って感じ

343 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 03:38:12.86 ID:+vak4uFV.net
>>332
自分は数字の苦手意識払拭できて良かったよ。ただ訂正(誤植)多いのはサイト見て引いた。問題集はパブロフにして解き方の細かいところを補足した。

344 :名無し検定1級さん:2018/09/21(金) 23:53:11.71 ID:XHCHwNsX.net
未収未払
前払前受

は暗記で
試験開始に書けるとこにこれ書いて初めてだけど受かったよ

345 :(゚ω ゚) :2018/09/22(土) 08:29:31.62 ID:SoXHaoeL.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
>>341
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  せっかくレスもらったのに、レスの意味がわからないので、
 / ∽ |  テキストと過去問題集を買ったほうがいいみたいス
 しー-J  アリガトサンクス

346 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 08:44:58.90 ID:4YBjUv2r.net
ちょっと前まで3枚複写の入金、出金、振替伝票を月に700枚くらい手書きしてたから仕訳は体感的に身に付いているが、最初から経理ソフトだったら科目の行き先を頭の中で分別するのは時間がかかったと思う

347 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 08:47:08.61 ID:3+dY1295.net
経過勘定は毎年出すって講評にも書いてあるしね
過去問解くまで勉強進んでる人は公式の講評、出題の意図見ると結構面白いかも知れない
過去問解くことを重要視してるのも見てとれるし
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/review

348 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 18:31:45.01 ID:Y67uz6ga.net
>>345
テキスト読まずに仕訳の基本も知らずに過去問だけなんて無茶や。
いまから勉強始めるんじゃ11月の試験は厳しいかもな。
余裕持って2月めざしたほうがいいかもよ。

349 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 15:45:40.35 ID:DpiN+48h.net
スッキリにあった問題

【残高試算表の保険料は450円である。
保険料は毎年4月1日に向こう1年分(毎年同額)を支払っている。
決算整理仕訳をしなさい(決算日は年1回、12が31日である)。】


これ、保険料450には前払保険料が前期分と当期分の2つ、3ヶ月分(1〜3月)×2で
6ヶ月分入ってるよね。保険料の中身は

前払保険料 90
保険料    270
前払保険料 90  / 保険料450

同じ名前の科目になってるの?合計して180として扱って、そのうち90だけ繰延べるの?

350 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 16:06:18.52 ID:BF9/wakx.net
前期から繰延た前払い分を期首再振替してないから期末にまとめてやってるんやない?

351 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 16:29:33.84 ID:e/jPSGtw.net
>>349
決算整理前残高試算表の額が450円あるってことだから前期繰越と当期に支払った分をあわせて450円ってことになる
内訳はこんな感じ
保険料90  /前払保険料(前期繰越分)90
保険料360 /現金預金(当期支払分)360

合計して1年3ヶ月分支払ってるので次期に繰り越す分は3ヶ月分、450÷15×3で90円

決算整理仕訳は次期に繰り越す分だけ仕分ければいいので答えは

前払保険料 90 /保険料 90

ってなるはず
(決算整理前)
保険料90  /前払保険料(前期繰越分)90
保険料360 /現金預金(当期支払分)360

(決算整理後)
保険料90  /前払保険料(前期繰越分)90
保険料360 /現金預金(当期支払分)360
前払保険料90 /保険料 90

こうなってるんじゃない?

352 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 17:07:11.84 ID:DpiN+48h.net
>>350
>>351
詳しく丁寧にありがとうです。おかげで理解できたです。

353 :(゚ω ゚) :2018/09/23(日) 17:55:36.40 ID:9kLZstdi.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>348 2月の受験を目指すことにするス
 / ∽ |  ななみのスキリわかるテキスト問題集でいいかな?
 しー-J

354 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 19:30:09.01 ID:EeNlGG7h.net
今日から勉強すはじめた!全経と日商両方申し込んで今回はとりあえず全経だけ
取れたらいいぐらいの気持ちで受ける!

355 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 21:05:33.50 ID:kzmBOTkW.net
商品有高帳
売上利益を出すのが有高帳も先入、売上も先入で出す、
有高帳が移動、売上も移動ならできるけど
有高帳は先入、売上は移動で出せとか言われたらもうダメだわ…

356 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 21:41:43.11 ID:e/jPSGtw.net
そんなことやっていいんだっけ?継続性の原則に違反するような
棚卸資産の評価を先入れ先出しでやってるならそのまま売上原価も先入れ先出しで評価されるはずだし別々に分けるのはダメだと思うんだけど
問い1、問2に別れてるとかなら分かるけど

357 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 08:34:29.58 ID:YdCy38o7.net
>>356
それです
問1、問2でわかれてるやつ

358 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 18:15:44.21 ID:cQSwYA3s.net
263です
簿記の教科書4回ザックリ読んで全体像を自分なりにA3ノートに図解みたいにまとめて問題集に手をつけました。
大体どんな感じかわかってきました
70点ならこれ余裕ですね
2級も同時に受けようかな
自分は勉強法わかるんで独学でも自信があります
意外と簿記面白そうですね
3級が高尾山としたら2級は富士山、1級はキリマンジャロって感じですか?

359 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 18:18:24.48 ID:cQSwYA3s.net
公認会計士取ろうかな

360 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 19:23:35.64 ID:ZtYw2sWN.net
山の例えはわからんけど3級と2級は地続きだなーとは感じるけど1級入ってから空飛んでるみたいにいきなり難易度上がる
テキストの数も3級は1冊、2級は2冊だけど1級は商簿工簿あわせて8冊ある
ただ、ちゃんと日本語で書いてあるしひとつひとつきちんと理解していけば手応えは掴めると思うよ

361 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 20:17:23.52 ID:6wKU50uc.net
経過勘定はこの仕訳ができれば完全に理解してることになるらしいよ。

A社の決算整理前残高試算表には支払保険料6400円、受取家賃9,000円が計上されている。
支払保険料はすべて建物に対するものでありA社は毎月8月1日と2月1日の
年2回、半年分の保険料を前払いしており保険料の支払額は毎回同額である。
受取家賃は建物の貸付に対するものであり、毎月9月30日に1年分の賃貸料を後受けしている。
受取家賃の受領額は昨年と同額である。なお会計期間は3月31日を決算日とする1年である。
決算整理仕訳を行いなさい。

362 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 20:53:00.27 ID:De3Iqxdx.net
こいつまた前回の言葉足らずの奴だろ
自作の欠陥問題で「ことになってる」とか、厚かましいな
もういいから

363 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:02:46.99 ID:6wKU50uc.net
>>362
いや前スレに載ってた仕訳問題をただ引っ張ってきただけだ。

ちなみに答えはこれらしい

前払保険料1600/支払保険料1600
未収家賃9000/受取家賃9000

364 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:16:40.70 ID:ZtYw2sWN.net
こたえかいてあるからとくきなくした

365 :名無し検定1級さん:2018/09/24(月) 21:43:42.39 ID:De3Iqxdx.net
>>363
すまん。文句言ってなんだが、勉強になったw

繰越は足されて16ヶ月分が計上されてるのに、
見越しは相殺されて6ヶ月分になるんだな。

366 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 02:17:15.79 ID:nFGFpzUY.net
スレ読まず「文系女子の〜」買ってしまったんだが、まゆ子の母さん44歳にしては老けすぎじゃね?

367 :名無し検定1級さん:2018/09/25(火) 22:35:49.72 ID:Nl7rptSn.net
>>363
やってみたら正解できた!嬉しい

落ち着いてやればできるんだよな。

368 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 00:21:35.00 ID:wSijDGxL.net
大垣市の新庁舎「電子市役所」化 ロボットやAI活用
2018年09月19日 08:48
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180919/20180919-74982.html

369 :名無し検定1級さん:2018/09/26(水) 23:41:46.43 ID:6s3uMIYC.net
>>367
この問題正解できるなら、相当自信をもって3級合格できると思うぞ

370 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 07:53:31.16 ID:mhH2F/yF.net
自作自演もいいとこだな

371 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 12:42:04.87 ID:QP4ADGqd.net
営業用の自動車(所得原価120000、減価償却累計額90000)を38000円で売却し、代金は小切手で受け取った。減価償却は直接法で処理している。

この取引を仕訳しろって問題があったんだが、直接法なら減価償却累計額という科目は出てこないはずだよな?
これ問題文は間接法を採用してる架空の場合を想定してるの?
なんかおかしくない?

372 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 13:07:29.66 ID:LjOxAwNB.net
直接法だと
減価償却費 ××/備品 ××
ってなるけど、この"減価償却"の今までの累計額って考えれば一応納得は出来るか…?
紛らわしいことは間違いないし問題文が悪いと思う
全商の過去問見てみたけど、
「帳簿価格700千円の建物を560千円で売却し、代金は小切手で受けとり、直ちに当座預金とした。」
こんな感じの過去問はあるから帳簿価格は××って表記じゃないと適切では無いと思う
日商でも出題実績はあるけどかなり古いものになるらしいから遡ってみないとわからんね

373 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 15:26:26.45 ID:E2rznooe.net
便宜上の累計額でないの?
いくら償却してあるかわからなきゃ今年度いくら未償却が残ってるかわからんやん

374 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:10:26.90 ID:QP4ADGqd.net
わざわざ直接法の帳簿にない科目、概念、数字をひり出さなくても、
直接法で出てる今の自動車の価額をそのまま書けばすむじゃんと。期首に固定資産として書いてあるんでないの。

375 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:13:14.76 ID:QP4ADGqd.net
スッキリにあった問題なんだよな…

376 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 16:32:05.40 ID:ZdVFsXwA.net
俺の2級で使ってるテキストにも、当期購入した車両の生産高比例法の仕訳問題に車両減価償却累計額の記載があって、まんまと引っ掛かった

377 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 17:12:47.13 ID:2jcsndV7.net
毎月8月1日と2月1日じゃなくて毎年8月1日と2月1日だろ

だから本試験に毎年問題は出ないから

378 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:03:38.09 ID:/tlZ0WIk.net
前任がいい加減な人でしっかりやってなかったやりかけのような帳簿を自分が正確にする設定だよ
期首の残存価額がわからんだと?
購入価格と償却方法だけはわかる
なんてケースやと思ってやればよろし

379 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:25:10.37 ID:QP4ADGqd.net
前スレにあったとか言い訳してたなお前

380 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 19:36:17.04 ID:/tlZ0WIk.net
>>379
誤爆か?
誰かと戦ってるんか?

381 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:00:37.07 ID:Yfns7qdw.net
>>380
>>363のお前だよw

382 :名無し検定1級さん:2018/09/28(金) 21:29:29.36 ID:HiTqSCbk.net
意味不明な戦い

383 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 00:11:11.69 ID:fPOYE9Pd.net
>>373-374
営業用の自動車(帳簿価額30,000)を38000円で売却し、代金は小切手で受け取った。

こんな仕訳を本試験でさせルノー? それもあほでしょうと

384 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 01:13:29.20 ID:W1zl8D60.net
ちょっと間違った説明した
減価償却累計額は直接法でも間接法でも貸借対照表に注記しておかないといけないらしい(会社計算規則第134条3)
だから直接法だからと言って減価償却累計額が説明として出てくるのは間違ってるとは言えないかも

そもそもの前提として直接法は検定試験で100%出ることは無いってのはわかってると思うけど

385 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 19:48:45.06 ID:2BeEGT8R.net
改定前ってボーナスステージじゃね
改定される部分は、たとえ改定前でももう出ないし、
それでいて改定後の新しい知識も出てこない

386 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 20:21:31.11 ID:jvENqNL4.net
パブロフの問題集にある消耗品の帳簿の締め切りが全くわからん

五問目に出てくるような消耗品の問題なら解けるのに
帳簿の締め切りは難しい

387 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 23:24:44.65 ID:5zGaqDdV.net
最近簿記の勉強はじめて、ものはためしと簿記の問題アプリやってみたら数学パズルみたいで面白くなってやりこんだ
お陰で仕分けにも慣れてきたけど、3分法とか棚卸高にからんだ繰り越しのあたりが概念というか意味が整理しきれずに壁に当たってる
ムズいが慣れるしかないか

388 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 00:55:39.75 ID:hQ8+0ian.net
>>387
3分法で仕入原価と売上高を分けると売上原価の把握が難しくなるから期末にまとめてやろうってのが決算整理仕訳の棚卸資産の評価になるわけね
その時に余分に仕入れて余った分は貸方に仕入を書いて仕入高を減らして、反対側は次期に「繰り越す商品」だから繰越商品で資産に入れるってことにする

あまりうまい説明思い付かんな

389 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 00:59:07.03 ID:NWQc0G9k.net
>>358
独学
3級 100時間 満点合格
2級 100時間 問題にも入れてない 多分20点取れるかってレベル

めちゃくちゃ差があるよ。
マジでぱね。宅検くらいのレベルは今あるんじゃね?病んでて3級みてる

390 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 01:22:40.33 ID:Y+ek+gCy.net
決算整理全然わからん
穴埋めみたいなのでつまづいてる

391 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 02:17:29.12 ID:hQ8+0ian.net
>>390
しくりくりしは暗記しないとな
俺の時は続いて貸償貸引減償減累とか覚えてたけど今はどうなんだろうな
現金過不足は勘

392 :387:2018/10/01(月) 11:13:06.27 ID:y2dtegNw.net
>>388
ありがとう
何度か参考書読み直して何となくつかめてきた

次の壁は決算整理の見越と繰延
金額とかの計算は分かるが、いつも借方と貸方を逆に間違えて苦手意識半端ない

393 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 11:37:57.18 ID:hQ8+0ian.net
>>392
未収未払は俺もぱっとは出来ないな
どっち来るかなーって頭のなかで勘定ぐるぐる回さないと
>>344みたいに覚えるのが一番いいんだろうね

394 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 14:06:07.26 ID:78XzJoj2.net
根本がわかってないからだな

見越 繰延がわからないやつは簿記に向いていない

395 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 14:37:37.96 ID:we66LrPO.net
見越繰延の考え方としては「期末決算の時に一旦貸し借り逆にして、次の期首にまた貸し借りをひっくり返して元に戻す」でいいんかな

396 :名無し検定1級さん:2018/10/01(月) 16:23:57.45 ID:Qc/XPA5V.net
もう見越し繰越しという用語は改定で廃止になるんだろ。
わざわざ混乱させてるってことで。
今後は、費用の未払い、家賃の前受け、と
そのままの表現になる。
というわけで、もう11月の試験にも
見越し繰越しという言葉は出てこないんでないの?
改定後になくなることが決まったものは
改定前の試験でも出たことがないという話だが。

397 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 05:06:52.21 ID:QWod0RdZ.net
仕訳を暗記してる時点でダメだよな

398 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 16:12:10.91 ID:EkTHyGYM.net
そうでもない

399 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 18:43:29.60 ID:15wetNam.net
基本は暗記でしょ
特に3級受験者なんて何が資産負債なのかも曖昧で仕訳の基準自体が無いんだから

400 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 19:04:58.13 ID:EXD7Vq1K.net
やり方暗記やで
問題暗記してどないするんや

401 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 23:21:08.23 ID:Babtrj3x.net
10月やしおまえらもそろそろ本気出せよ。

402 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 23:54:38.40 ID:+n5tTHFl.net
暗記でいけるのは3級だけよ

403 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 00:02:10.40 ID:VOyvZNKx.net
試験時間の2時間で十分なのかな?

404 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 00:17:09.08 ID:zZIRQ6aA.net
>>403
トロいやつでも二時間以内に出来るようなってるから焦らずにやることだ。

405 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 06:19:28.12 ID:7KpZky0E.net
3級試験、電卓は必須?あれば手早くできるだけ?

406 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:07:26.83 ID:zZIRQ6aA.net
>>405
必須。
700円ほどのおもちゃみたいな電卓でもなんとなるレベルだけど。

407 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 12:48:45.91 ID:eVXU8y1M.net
>>405
すげー質問だなw

408 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 18:46:53.63 ID:tV8ralXh.net
受かる気がしない

409 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 19:22:00.25 ID:TT2228l1.net
>>405
そろばんで計算する猛者もいるから、電卓はいらないよ。
フラッシュ暗算の人も電卓不要

410 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 21:04:03.90 ID:EJ2bJVOc.net
問題
X1年12月31日(決算)に、A商店の売掛金残高\30,000について10%の貸倒れを見積もった。

411 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 21:15:54.20 ID:3Q5LjyE7.net
いつもの奴、問題になってねーよ

・「仕訳をしなさい」ってことなのかがまずどうかわからない
・見積もったから何?資本を充当するのか?貸倒引当金を設定するのか?
まずそこを指定しろよ

412 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 21:27:58.72 ID:EJ2bJVOc.net
順番間違えた( ´∀` )

@X1年11月1日にA商店へ商品\30,000を掛けで販売した。

>>410はAね

仕訳だよ

413 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 21:34:58.10 ID:EJ2bJVOc.net
BA商店が売掛金\2,800を残して倒産し、売掛金が回収できなくなった。

414 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 21:37:43.64 ID:EJ2bJVOc.net
↑次の会計期間(次期)に実際に貸倒れになった場合

415 :名無し検定1級さん:2018/10/03(水) 22:01:13.33 ID:xvH2RcnO.net
>>405
そろばんでもいいぞ

416 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 09:40:39.63 ID:s83KWkW7.net
>>380

おちろりこんくらげかずま

http://dl1.getuploader.com/g/jinbexe_3/38/kazaana.jpg

417 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 10:50:25.20 ID:5fXhmtAS.net
30000円程度で貸倒れなんて設定しねえよ

418 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 10:58:37.62 ID:QOJkBCAY.net
分かりやすく金額設定してるだけだよ
答えられないのね...

419 :405:2018/10/04(木) 11:38:22.48 ID:zS3imDij.net
そうか、暗算じゃきついか
ありがとう

420 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:28:38.02 ID:rTiekmnK.net
出題者がいつもの馬鹿で信用もない上に文章もバラバラ
これで答えて欲しいとか厚かましいなw

421 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 12:44:40.31 ID:auxwHCvo.net
指摘されて後出し修正
答える気も失せるわ

422 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 13:53:00.10 ID:ns4F1RnT.net
11月の3級試験受けに行くんだが…
ぶっちゃけ50のジジイが行くと浮くかな?
可哀想な視線を受けるのが怖い

423 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 14:29:57.33 ID:auxwHCvo.net
誰でも受ける権利はある
可哀想って言うより理由が何かだろうな
独立で必要だからとかね

424 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 14:54:03.35 ID:ns4F1RnT.net
いや、正直生きるのに必要あるわけじゃない
9月20日のネットニュース見て、物は試しと始めたニワカ

425 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 15:06:44.72 ID:tTrKBUDf.net
私は他人に興味ないから可哀想な目でなんてみないけど、
そういう人もいるかも知れん
二度と会うことはないんだから気にしなきゃいい
それに今が一番若い
1年後は51、5年後は55
むしろ浮いてなんぼだと思って行けば?

426 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 16:05:10.27 ID:PBHavqlX.net
簿記は層が広いよ
下は10代から上は白髪頭の人までいろいろ
それに試験の当日に他人のことを気にしている余裕は受験者にありません

427 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 16:31:46.28 ID:oHLV8E4H.net
>>424
どんなニュース?

428 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:25:51.09 ID:QOJkBCAY.net
>>420
ていうかさ、試験で出題されるような文体じゃないと解けないなんて内容を理解してないと同じだよね
文章バラバラって、言ってる内容理解出来ないの?

解けなくてイチャモンつけてるだけだよね

429 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:29:33.42 ID:QOJkBCAY.net
ちなみ↑の問題
ある参考資料のれっきとした問題文ですから

430 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:34:09.81 ID:QOJkBCAY.net
>>411
こいつバカ

仕訳してくださいって書かれてないと解けないの?
見積りの意味調べよーね

431 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:49:58.24 ID:ns4F1RnT.net
>>425-426
感謝
そう言ってもらえると心強い

>>427
https://www.kentei.ne.jp/23877
この通りすぐ役に立つかどうかは別にして簿記の勉強自体が今は凄く面白い
始めるきっかけをくれたので記事には感謝してる

432 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 17:58:14.16 ID:oHLV8E4H.net
>>431
へ〜ありがとう
ちょっとやる気増えた

433 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 19:40:54.14 ID:YjJh0Qq8.net
誰にもかまってもらえないID:QOJkBCAYが悲しみの余り火病

434 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:20:30.04 ID:kFWQTN37.net
バカだから誰も答えられないんだよ

435 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:30:00.59 ID:QXEdRnf3.net
売上3万とか しょぼいな

436 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 20:57:57.17 ID:QOJkBCAY.net
>>435
問題答えてみて

437 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 21:01:03.63 ID:eG1NSMpb.net
パブロフの模擬って難しくないか?
150回目の予想では余裕で合格点取れたのに
模擬はこねくりまわしてて難しい

438 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 21:54:21.04 ID:GGkt0Zjb.net
明日会社の帰りにテキスト買ってくる
来月の試験に間に合うかな?完全ド素人
勉強時間は平日1時間、休みの日が3時間、合計で75時間程度しか取れない見通し

439 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:00:16.81 ID:eGmEJZTc.net
2.3級併願申し込み無事完了
受かったも同然だぜwうはww

440 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 22:58:22.66 ID:ns4F1RnT.net
>>438
ほぼ仲間
アプリの1000問とかいうやつが隙間時間に手軽に繰り返せて便利、仕訳はこれで覚えた
後は過去問題や練習問題をできるだけこなせば何とかなるかな

441 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:23:09.66 ID:1WgtDAbe.net
>>438
二月にしたほうが無難だと思うけどなあ。
まあでもダメもとで受けて試験慣れしとくのもいいかも。

442 :名無し検定1級さん:2018/10/04(木) 23:48:09.34 ID:s83KWkW7.net
     前T/B
    2018/9/30
             単位:円
   貸    方
田中一基 20,000,000,000,000
越智一真 3,000
はるか (各自推定)
久遠 564,219
黒田直樹 56,000
   借    方
(各自推定) (各自推定)

しもやかの借金総額を答えよ。ただし、1,000,000,000以下の
現金をしもやかに渡したら借金にはならないと思えばよかろう。

443 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 02:03:52.79 ID:o/HHYD0V.net
入門書読んで、その後はスタディプロやったんだけど、お進めの問題集ありますか?

444 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 03:10:57.09 ID:n3yqmGoa.net
一番いい問題集は過去問

445 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 10:40:31.98 ID:HGAKvgFS.net
>>442
簿記って推定で出しちゃダメじゃね?

446 :名無し検定1級さん:2018/10/05(金) 12:38:46.56 ID:yFxGnvG3.net
入門書のレベルによる

スッキリ、サクッとおよびパブロフ等なら同じシリーズの問題集やった後、過去問でいいと思う。

447 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 00:35:07.55 ID:WsQnaAfJ.net
よらない
ダメだな

448 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 11:23:35.05 ID:o/vQdnb5.net
>>438
平日3、休み8
月1で有給取って学習時間16時間追加

これなら受かる

449 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:38:16.73 ID:QLTLxmkt.net
スッキリのテキストは仕訳が解りやすいそれ以外は糞
100点狙わないならテキストで仕訳のやり方だけ勉強して後半の帳簿等は破り捨てる
読むだけ時間の無駄読んでも理解できない読むな過去問で解説見ながら問け

450 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 14:56:08.85 ID:WsQnaAfJ.net
いや読んだら理解はできるだろ

451 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 18:44:22.97 ID:DfCg1npR.net
出願すんの忘れてた…

452 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 20:56:19.89 ID:BiboauRn.net
申し込みってもう終わったっけ?

453 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 21:04:27.62 ID:WsQnaAfJ.net
終わってないし

454 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 21:10:19.67 ID:BiboauRn.net
ありがとう

455 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 22:01:22.95 ID:GT0ns4d5.net
忘れないうちに申し込んでおきなよ
web申し込みなら合否や自分の点数見れるから

456 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 22:02:59.42 ID:DfCg1npR.net
へ?昨日で終わってないの?

457 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 22:19:38.01 ID:HRiJYVOZ.net
894 :@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ cebf-u/xL)[]:2018/10/05(金) 19:33:27.95 ID:BhVjsxfx0
>>1
安倍晋三です
どうやら俺がFEに合格した事実を信用してない人がいるらしいですね

俺が平成29年度春期の基本情報技術者試験(FE)に合格したときにもらった合格証書です
http://imgur.com/Ynpms6i.jpg
http://imgur.com/4DIsMR0.jpg
http://imgur.com/ePHf7xc.jpg

458 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 22:36:31.80 ID:Ie13oO5O.net
いつの間にか出願期限切れてたでござる、2月併願するかな

459 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 22:54:21.69 ID:WsQnaAfJ.net
どんだけ情弱なんだよ…

460 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 23:04:08.91 ID:QfU1dwYN.net
地域によって申込み締切日ちがうぞ。

http://www.boki-navi.com/application.html

461 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 23:45:00.03 ID:FWeq3XPP.net
出願者多い23区が異常に短いだ市の範囲なら17日まで行けるぞ

462 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 00:17:59.86 ID:rT01D80j.net
繰り延べ、繰越が全くわからん...
てか繰り延べ、繰越の言葉の定義すら分からんわ

463 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 00:25:06.01 ID:ZNOLxovn.net
繰越
読み方:くりこし

繰り越し。繰り越すこと。次の時期やタイミングなどに持ち越すことを、幅広く指す。

くりこし【繰り越し・繰越し】
@ くりこすこと。
A 会計勘定を次期の会計に組み入れること。
B 簿記で、計算の結果を次ページに書き送ること。

464 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 00:28:21.03 ID:nySsymGU.net
電車やバスで行ける範囲ならほかの会場で受けても大丈夫でしょ

465 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 01:26:35.24 ID:h3MdFv+6.net
>>462
その言葉はもうなくなる

466 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 09:10:29.44 ID:Cq6e+qEm.net
簿記の目的がわかってないからだな

467 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 09:58:20.98 ID:2B7iMuRt.net
>>462と同じで、繰り越しや決算関係はこんがらがってる

当期と次期を別の会社(当期をA社、次期をB社)とイメージすると
 A社の在庫をB社に売り上げる
 逆に言えば、B社がA社の在庫商品を仕入れる

だからA社(期末)の仕訳は「仕入(商品)の減少」と考えて貸方に仕入が入る
逆にB社(期首)の仕訳は仕入をした形になるから借方に仕入を入れる

て考え方でいい    …のかな?

468 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 10:12:31.09 ID:ZNOLxovn.net
>>467
もうその考え方が駄目なような
3分法ではどれだけ売上が変わろうが仕入の額が動くことはないからその例えでは全く理解できなかった
てか仕入の額が売上に対応しないからこそ決算整理仕訳をして仕入の額を売上に対応させて、売上原価を出さなきゃいけないんだけど

469 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 10:42:14.24 ID:ZNOLxovn.net
なんか仕訳=物や金が動いたときっていう先入観があるのかな
もしくはそうやって考えたほうがわかりやすいとか?
別に物や金が動かなくたって仕訳切るし、帳簿の残高が実際を反映してなかったら整理するために仕訳切るよ

470 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 16:44:40.03 ID:VxDNmDfE.net
前回落ちてから四ヶ月勉強つづけてるのにいまだに過去問でミスをやっちまう。
自分のバカさが嫌になるぜ…

471 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 16:52:37.15 ID:h3MdFv+6.net
別に100点取らなくてもいいし
少しのミスくらいいいじゃない

472 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 17:07:00.07 ID:VxDNmDfE.net
>>471
せやな。
さすがに次は合格できると思うんだけど一度落ちると不安になっちまう…

473 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 20:31:10.59 ID:3cOWtf4M.net
本日、他の国家試験が終わったんで、今日からお世話になります。
3級は生きていくのに必要という人がいたので受験することにした。
技術系の仕事をやっていて、経理なんて関わった事すらないんだが、
あと1か月で大丈夫だろうか。

474 :名無し検定1級さん:2018/10/07(日) 20:58:18.45 ID:VxDNmDfE.net
>>473
前回落ちた俺に言わせれば簿記3級は一度落ちてからが本番。
ひと月後に受かるならそれが一番いいけど二月も受けるつもりでいたほうが気が楽かも。

475 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 14:41:10.26 ID:cA5dkgLV.net
ばかだな 先入観とか こいつ簿記わかってないからだな

476 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 16:04:04.65 ID:ONnfKoRU.net
網羅型完全予想の第1回の第1問の3が全然わからない
同じ問題集持ってる方がいたら教えて頂きたいのですが‥
仕訳はできてる(つもり)けど過不足と雑益の答えとかみ合わない
 

477 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:13:41.06 ID:6UlVhdBk.net
経理って、人によって向き不向きがあるのかな
なんか頭に入ってこない

478 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 19:40:42.75 ID:MQ3vlQLh.net
>>477
一級ならまだしもw
三級なんて単純に演習量だろ

479 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 20:50:37.43 ID:YKW7XeFG.net
2万円もする通信教育を75%修了。
決算の単元に入って猛烈に難しくなったが、とりあえず第150回の申し込みをしてしまった。

480 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 21:13:34.14 ID:37dO+hEZ.net
3級もってないけど1週間ですっ飛ばして2級から受けるわ

481 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 22:19:40.67 ID:o9aE/1fx.net
462やけど繰り延べ、繰越は
くまのみみで覚えたわ
返信してくれた人ありがとう

482 :名無し検定1級さん:2018/10/08(月) 23:51:15.36 ID:gp9Bpvra.net
>>422学生もいればオッサンもいるし、そんなに人ジロジロみないよ。それより試験に集中すべき

483 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 06:56:55.37 ID:ysU4TlA/.net
繰越って結構突っかかる人が多いみたいね
そもそも意味自体わからないしなんでこんなことしなきゃいけないの?とはならなかったけどなあ
使わなかった分は来期に送るってすごい合理的だと思うんだけど

484 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 07:44:17.69 ID:taGfY0DG.net
言葉がなくなるからには理由がある

485 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 22:21:37.24 ID:jp3mXemk.net
先月買ったテキストがまだ書店の袋に入ったまま放置してある
同じような人いないかな?

486 :名無し検定1級さん:2018/10/09(火) 22:23:13.45 ID:taGfY0DG.net
それは1ヶ月勉強して捗ってないってこと

487 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 00:10:10.53 ID:fv+9ihPq.net
ずっと『諸口』を『もろぐち』って読んでた。
読み仮名ぐらい振っとけよ!

488 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 15:10:45.63 ID:+sNeSV41.net
試験問題解くのも勉強になるぞ
今の知識で解けない範囲がわかるから

489 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 16:37:27.08 ID:Z7v2MdPA.net
過去問模擬テスト第3回
試算表からの精算表の記入という嫌がらせ
全く時間が足りないです

490 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 20:49:14.42 ID:WRZOmrFX.net
>>483
その考え方はわかるんだけど、期末から期首にかけて借方貸方行ったり来たりで理解と整理が追い付かずにこんがらがるんだよなあ

491 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 22:59:52.97 ID:6J2ppKp1.net
過去問やったけど44点やった...( ;o;)
勘定記入がわからんくて第3問ゼロ点やったわ

492 :名無し検定1級さん:2018/10/10(水) 23:51:53.32 ID:6J2ppKp1.net
あかん勘定記入全くわからん...

493 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 00:16:27.37 ID:dPZ36GVO.net
仕訳できるなら0点ってことは無いでしょ
仕訳と同じで費用が増えたら左、資産が増えたら左みたいなのわかってるなら期中の仕訳は埋まるでしょ

494 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 08:22:35.15 ID:+ItkLBGM.net
次回から大幅に改正されるらしいですね?もし今回 落ちたら次は大変だね

495 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 09:38:54.38 ID:CsjcF7ow.net
>>462
「見越」と「繰越」を間違えてないか?

496 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 13:58:00.56 ID:m9Q+ocod.net
>>491
いまから本屋へ走ってネズミ(合格これ一冊)買ってこい。
仕訳出来てるんなら一ヶ月あればなんとか間に合う。

497 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 15:48:22.03 ID:fJDOMcvH.net
まずは株式の発行だな

資本もやること増えるぞ

株主様だからな

498 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 15:49:33.59 ID:WSqjv/Mu.net
株主も社員なんだけどね

499 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 15:49:37.61 ID:fJDOMcvH.net
まあ 費用が増えるとは言わんがな

500 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 20:03:03.27 ID:x35pVYVT.net
買うのもったいないから、本屋によってテキストの立ち読みしてるわ
1週間くらいで読み終えたところ、たぶんもう合格ラインには到達した
こんなことなら2級申し込めばよかったな

501 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 20:05:51.78 ID:dPZ36GVO.net
手動かさないと絶対覚えられないぞ

502 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 20:22:17.15 ID:fkFHZ+8n.net
無理なことも自覚できてない500
あるあるだな

503 :名無し検定1級さん:2018/10/11(木) 22:30:53.60 ID:myoga431.net
申し込んでテキスト買ったが全く勉強する気起きねえ

504 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 10:35:44.76 ID:fmJAmLdW.net
3級なら本屋立ち読みで十分だな

505 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 11:55:01.90 ID:m/xmXbyk.net
売上原価はどれに当てはまるよ?
資産
負債
費用
収益
純利益

506 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 14:40:46.68 ID:ihTfp4mH.net
費用

507 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 14:50:12.71 ID:m/xmXbyk.net
正解

508 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 20:04:39.34 ID:+WzOZmAU.net
質問したくせに偉そうだな

509 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 20:29:00.73 ID:m/xmXbyk.net
え...質問?
問題のつもりで書いたんだが
勘違いさせたならすまんかった

510 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 20:49:49.72 ID:H5mVfqUs.net
売上は収益で、その原価なわけだから
売れる前の商品でしょ、だから売上原価って資産じゃないの?

511 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 20:55:19.40 ID:+WzOZmAU.net
しくりの毎年問題とか3級で無用の知識でマウントとっていい気分になりたい人だから

512 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:16:01.57 ID:wTbU32QL.net
もう問題とかやらない方が良いよね...
答えられない人達がマウントとか言い出して叩くからめんどくさい
普通に勉強になるんだけどなー

513 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:29:27.83 ID:ANp0q2+z.net
>>510
売上原価は費用だよ
損益計算書では、仕入が売上原価、売上が売上高と書かれるよ

514 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:31:08.32 ID:1hTgDSgw.net
>>510
売り上げの原価ってことは「売り物」の原価ってこと
要するに仕入

って言いたいんじゃないかな

515 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:34:20.20 ID:wTbU32QL.net
資産になるのは販売しなかった商品とか売れ残った商品ってことじゃないかな多分

516 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 21:38:27.63 ID:wTbU32QL.net
販売して売った商品は、販売のために使った費用になるってことかな

517 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 23:47:32.09 ID:v854EI33.net
そこで開発された繰越商品(資産)があります

518 :名無し検定1級さん:2018/10/12(金) 23:55:15.93 ID:ihTfp4mH.net
3級きっちりやっとくと2級が楽だよ
大半は勘定勘定が細かくなるだけだから

519 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 00:38:02.63 ID:Uav7rlXV.net
パブロフ模擬問題は初見で90点前後とれて30分は余る。今149回解いたら96点だった。簡単な回とはいえ合格圏内だよね…。勉強時間の確保難しいけど、苦手分野の復習と初見の模擬3回くらいやればいいかな。

520 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 09:18:30.90 ID:Wi3ay7s9.net
初学者で市販の参考書の検定簿記講義というのを使ってるけど、評価はどう?
他の級のスレでもあんまり評価に上がってなかったので

521 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 11:48:04.42 ID:GNreSTTz.net
510は簿記のセンスがあるな

522 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 11:51:15.31 ID:GNreSTTz.net
簿記はとにかくなぜ?という疑問を抱くことが大切で、こういう風に書いてあるから、は簿記のセンスがない

523 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 12:59:31.67 ID:EU07i/DT.net
>>522
そうなんだー。
うちは、ひたすら覚えさせるわ

524 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 13:17:21.55 ID:MaFfvICk.net
>>522
逆じゃね
3級取ることだけを考えたらあまり深く考えないほうがいい
理解するにも上の知識必要だし、そもそもなんの意味も無い場合もある

525 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 14:23:54.79 ID:MaFfvICk.net
>>510
資産だとすると増えると嬉しい
売上原価が増えたら困るでしょ?だから資産じゃない

526 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 14:47:49.58 ID:G23Wl9Sn.net
完全予想問題やったけど59点だったわ
あともうちょ11点で合格点に達するけど70点に乗せれる自信ないわ

527 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 15:07:13.98 ID:g5vaM4+d.net
>>519
よくがんばった。
もうわしがお主に教えられることは何もない。
あとは本番で全力を尽くせ。

528 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 15:15:36.81 ID:s3/gjd2c.net
>>527
どなたなんですかね…

529 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 16:10:20.65 ID:g5vaM4+d.net
>>528
前回落ちて以来このスレに住み着いている仙人じゃよ。
ふぉふぉふぉ。

530 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:41:34.63 ID:aqbfXKm9.net
>>519
本番は家でリラックスした状態で問題を解くのと違うからね
周りの電卓の音やページをめくる音、鉛筆を走らせる音、それでペースを乱される
焦って普段やらないミスが出たりするので、現状の8割程度の力しか出せないことが多い

531 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 00:29:42.60 ID:zBalCcM/.net
申し込み完了
当日は宜しく!

532 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 06:17:12.45 ID:BFDc7aP7.net
全然勉強してない(´;ω;`)

533 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 10:39:20.66 ID:5OZ8mRy1.net
お馬鹿な俺でも一発で合格したから大丈夫

534 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 11:52:27.31 ID:lcVpOuSV.net
>>533
落ちた俺の立場も考えてもの言え(´・ω・`)

535 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 14:08:33.29 ID:QvSX2rYO.net
教科書見ながらじゃないと精算表がピッタリ合わない(´・c_・`)

536 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 14:28:33.27 ID:LcpTiokl.net
仕分けはなんとかできるようになったけど、問題が解けない(´;ω;`)

537 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 14:50:39.83 ID:QvSX2rYO.net
ところでみんなは何のために簿記の勉強してんの?
就職や転職のため?暇つぶし?
俺は会社からの指示。管理職は全員取れだとさ。俺の業務では必要ないのに!

538 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 15:44:15.92 ID:x/LLlk7Y.net
>>537
暇潰しと脳トレ

539 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 15:50:34.22 ID:rPcfqcL5.net
>>537
かわいい子の近くに座って匂いを嗅ぐため

540 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 15:57:21.50 ID:agnpbmQ3.net
>>538
いいね。俺もそれ。

541 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 16:35:18.39 ID:+t8qYlSF.net
>>538
>>539
>>540
もっといい暇つぶしあるだろ。

俺は落ちたら会社で「あの課長バカだったのね( *´艸`)」になる。

542 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 16:42:03.54 ID:sdCsiumn.net
>>537
取らないとボーナス減らされるから
同じく業務に関係ないのに!

543 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 18:28:59.96 ID:BFDc7aP7.net
そろそろ本気出して勉強するか

544 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:42:00.98 ID:ksIrVcwD.net
追加テキスト届いてたのにずっと見て見ぬふりして今日から勉強再開…
申込みさえ迷ってる状態だったけどスレ見ててさすがに遅すぎたと後悔
簿記のテキストっていくらで売れるかなー( ;∀;)

545 :名無し検定1級さん:2018/10/14(日) 23:59:45.39 ID:ifY8EvYR.net
>>537
うちも同じ
管理職候補は2級まで必須

546 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 01:03:49.45 ID:8pF8SjJC.net
>>537
正直、視力がガタ落ちしただけだったという感想
92点で、一応合格はしたが
二級取らなければなんの意味もないというのは本当だと思う
自分は三級でもう力尽きたし、改めて数字を扱うのは向いてないと思った

547 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 06:35:31.95 ID:lA948a+L.net
>>545
管理職“候補”で2級!

548 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 08:55:34.54 ID:m9dgNpSx.net
今週末に情報処理の資格試験があるので、終わったら勉強に着手してみようと思うのですが、試験の勉強範囲的に11月の試験に間にあうでしょうか

549 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 09:41:16.64 ID:HvFcC1BX.net
本屋でテキストのひとつでも開いてみりゃそれくらいわかるだろ

550 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 09:55:21.68 ID:m9dgNpSx.net
了解です。立ち読みで把握できるレベルってことですね
ありがとうございました

551 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 10:36:05.32 ID:Az8v7DtL.net
>>548
ざっくり27日か 不可ではないけど微妙

初学と仮定して、
問題演習、過去問の勉強期間を1週間取るという前提。

3級は教科書250pぐらいある。ページ数を日数で割ると1日12.5pで1周出来る
教科書2周は読まないと身に付かないと仮定すると1日25pペース

1pを5分で勉強すると考えると1日 125分 2時間ちょい
あくまで最低限だが、平均3〜4時間ペースの学習を維持できれば合格の可能性はある
土日で長時間勉強出来るかがポイント

552 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 11:05:01.57 ID:m9dgNpSx.net
>>551
丁寧かつ具体的な説明、ありがとうございます
今月は時間を取れるので申し込みしてチャレンジします

553 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 11:53:32.76 ID:Az8v7DtL.net
>>552
3級はしっかり勉強時間取れば受かるよ 頑張って
下記、参考まで

試験1か月前なので、本屋で教科書や過去問が売り切れてる場合がある
教科書等を持ってないなら通販で買う事も視野に入れておいたほうが良い

554 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 13:09:52.27 ID:m9dgNpSx.net
>>553
重ね重ねありがとう
週末までに教科書と問題集を揃えておくようにします

555 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 14:07:19.23 ID:P/Z3OLId.net
時間がどれだけかかるはナンセンスだな

556 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 16:32:26.22 ID:eb0PF/nk.net
近くの商工会議所で申し込んできた。
三級なら初めての受験ですねとか言われたけど実は前回落ちて二度目(´・ω・`)
今度こそ合格するぞい。

557 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 17:55:03.01 ID:4t5SztB4.net
3級は1週間程度あれば素人でも合格点は取れるよ
代表的な仕訳を暗記するのに5日、試算表の問題演習を1日、精算表の問題演習を1日
これだけやれば本試験で合格点に滑り込めるので試してみ

558 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 18:18:13.29 ID:ET6wcnBD.net
1週間=7日=168時間

559 :@基本情報技術者試験合格者:2018/10/15(月) 19:42:32.16 ID:bJJPuBY0.net
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/lic/20181015/

560 :安倍晋三@:2018/10/15(月) 19:48:55.74 ID:bJJPuBY0.net
>>1
「資格の取り方」というサイトでの難易度評価

偏差値77:公認会計士
偏差値75:税理士
偏差値71:ITストラテジスト(ST)
偏差値69:英検1級
偏差値67:中小企業診断士
偏差値66:★日商簿記1級
偏差値65:応用情報技術者(AP)
偏差値62:行政書士、英検準1級
偏差値58:電験3種
偏差値57:宅地建物取引士(宅建)、TOEIC(700点)
偏差値55:危険物取扱者(甲種)、英検2級
偏差値54:★日商簿記2級
偏差値52:電気工事士1種
偏差値51:英検準2級
偏差値49:基本情報技術者(FE)
偏差値48:危険物取扱者(乙4)
偏差値45:★日商簿記3級、ITパスポート(iパス)
偏差値44:電気工事士2種
偏差値39:マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値35:自動車運転免許

561 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:50:55.22 ID:bJJPuBY0.net
俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターを紹介します。

https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0233_gravityfalls_dipper_s.jpg
http://orig08.deviantart.net/4c76/f/2012/306/f/7/dipper_pines_by_doddlefur-d5jpwci.png
【ディッパー・パインズ】
主人公の12歳の男の子。メイベルの双子の兄。カリフォルニア出身。真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
夏休みの間、両親の命令でオレゴン州の田舎町グラビティフォールズに住んでいるスタン大叔父さんのもとで生活することに。
作者自身をモデルとしたキャラクター(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)。

https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0234_gravityfalls_mabel_s.jpg
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20140918104816/the-disney-roleplay/images/a/a6/Mabel's_appearance.png
【メイベル・パインズ】
もう一人の主人公で、ディッパーの双子の妹。元気いっぱいの女の子。ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。
ディッパーとは時々ケンカもするけど、基本的にはとても仲の良い大切な友達同士。

562 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:51:37.59 ID:bJJPuBY0.net
https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0235_gravityfalls_stan_s.jpg
http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20121128215326/jadensadventures/images/a/a6/Grunkle_Stan.png
【スタンリー・パインズ(スタン大叔父さん)】
グラビティフォールズでミステリーハウスを経営している初老の男性で、ディッパーとメイベルの大叔父。
双子のことを大切な家族だと思っているが、商売のやり方が汚いのが玉に瑕。

https://www.disney.co.jp/content/dam/disney/characters/disney_d_pixar/gravityfalls/0239_gravityfalls_wendy_s.jpg
http://images2.wikia.nocookie.net/__cb20130318201427/poohadventures/images/5/5b/Wendy_Corduroy.png
【ウェンディ・コーデュロイ】
ミステリーハウスでアルバイトをしている女子高生。ディッパーとメイベルにとっては、しっかり者で面倒見の良いお姉さん。運動神経抜群でタフで男勝り。実家は木こり。
グラビティフォールズでは数少ない常識人と言えるだろう。

563 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:54:01.05 ID:bJJPuBY0.net
ディズニーチャンネルで放送されている大人気アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターのエロ画像を貼っていきます。

まずはメイベル・パインズから。

http://lotus.paheal.net/_images/2d306449585150ff3745e1f040cc36a9/1748728%2520-%2520Gravity_Falls%2520JUMPJUMP%2520Mabel_Pines.jpg
おっぱい、おへそ、マン毛が素晴らしいメイベルちゃん

http://lolnada.org/34/src/lolnada.org-1470196878564.jpg
ロリビッチなメイベルちゃん

https://pictures.hentai-foundry.com/e/EmmaPresents/419824/EmmaPresents-419824-EPresents_Commission_Mabel_Pines_Toilet_Scat.png
かわいいおしりからウンチを出してるメイベルちゃん

ディッパー・パインズ

https://im1.ibsearch.xxx/f/f3/502e1dfae1597954c118047893ea1.jpg
おへそとおちんちんがかわいいディッパーくん

https://i7a8a9b6.ssl.hwcdn.net/toons-empire.com/upload/originals/e5/5/2/e55277e2eda5f117139a9a0eb29d5d91.png
メイベルちゃんと一緒にお風呂に入るディッパーくん

564 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 19:56:07.19 ID:bJJPuBY0.net
ウェンディ・コーデュロイ

http://img0.thatpervert.com/pics/post/full/r34--Gravity-Falls-Wendy-1027196.jpeg
おっぱいとおへそが素晴らしいウェンディ姐さん

https://www.futapo.com/wp-content/uploads/2017/12/Futapo-Wendy-Corduroy-Gravity-Falls-Rule34-Cartoon-Porn-Hentai-Nude-54.jpg
クリトリスが素晴らしいウェンディ姐さん

https://i7a8a9b6.ssl.hwcdn.net/toons-empire.com/upload/originals/ac/e/4/ace4941dc4b3650859faa82f41aa324b.jpg
寝るときは上半身裸のウェンディ姐さん

パシフィカ・ノースウェスト

https://cdnio.luscious.net/thebeastisback2007/971/lusciousnet_lusciousnet_gravity-falls-porn-r34-dipper-pines-_314926033.jpeg
ディッパーのおちんちんをほしがってるパシフィカお嬢様

http://i.imgur.com/3J4GjIT.png
下半身裸でゴルフをなさるパシフィカお嬢様。
おへそとワレメちゃんが素晴らしい。

https://i7a8a9b6.ssl.hwcdn.net/toons-empire.com/upload/originals/17/2/3/1723e30b002ae25d02b836b8e16add21.jpg
見知らぬ男におっぱいを揉まれるパシフィカお嬢様

追加

https://pansy.paheal.net/_images/96a188c17f86b7e2b1d78daa7e752ab9/2515507%20-%20Gravity_Falls%20Mabel_Pines%20Pacifica_Northwest%20Poland%20Tambry%20Wendy_Corduroy.png
左からウェンディ、タンブリー、メイベル、パシフィカ。
仲良く川で遊んでいます。
4人ともおっぱい、おへそ、ワレメちゃんが素晴らしいですね。

565 :名無し検定1級さん:2018/10/15(月) 23:55:28.78 ID:Az8v7DtL.net
>>560
面白い 参考になる

566 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 02:11:36.36 ID:HEBmTanc.net
面白くもないし、参考にもならない。
他のスレで2chの住人が作った評価のほうが、現実に近いわ。

567 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 12:28:06.68 ID:UuCSNzLI.net
三級で悩みすぎだろ
内容自体は高校の教科書レベルだぞ

568 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 17:35:08.17 ID:oN3b5Ik0.net
実質3級は合格率100%だから
落ちてるのは3級を舐めてかかって大して勉強してない人達
1日2時間の勉強を1ヶ月続けた人なら落ちる事はありえない

569 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 18:07:06.41 ID:Cs0aDA7F.net
>>567
>>568
そんなにプレッシャー与えないでよ!

570 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 18:30:25.88 ID:42Fd/TjR.net
日商3級って合格に必要な学習時間50時間でしょ?

571 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 18:38:24.72 ID:DuWFxNyS.net
難度上がってるらしいし3→2と二段階に分けて取ることにした
11月と2月に受ければ間隔もいいし
電卓は用意したが参考書はまだだ
短期決戦で楽しみ

572 :名無し検定1級さん:2018/10/16(火) 19:22:40.58 ID:42Fd/TjR.net
2級はかなり上がってるが、3級は下がってそうだな。合格率的に

573 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 00:43:10.44 ID:ztbyKFSI.net
合格に必要な○×時間勉強したらって考え方のやつが落ちるんだと思う

574 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 01:03:02.64 ID:+A5cCDng.net
知り合いから貰った過去問2回分をやってみたら、2回共80点以上で余裕かも?と思ったんだけど、tacの「網羅型完全予想問題集」を買って解いてみたら60点前後ばかり…。
答え見ても??な事も結構あり…
過去問よりこの問題集難易度高いの?

575 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 11:33:16.22 ID:pOr63xZR.net
>>571
一ヶ月で合格出来るとか鵜呑みにしないほうがいいぞ。
今回は運が良ければ合格出来るかも程度の気持ちで2月に3級、6月に2級合格目指すほうがいい。

576 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 11:36:15.01 ID:pOr63xZR.net
>>574
予想問題はあえて難しくしてあるから過去問で80点以上ならまあ大丈夫だろ。
それでも落ちるときは落ちるけど。

577 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 19:04:09.06 ID:uRIEZyXk.net
左右に同じ勘定科目だと相殺できるの?
たまに減価償却累計額が消える意味教えて

578 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 19:43:27.27 ID:wKeUf+do.net
>>577
負債が減ったら借方に記入するんだから増えた分と同じ額減らす仕訳したら相殺されるでしょ
資産と同じだよ
減価償却累計額がなくなる状況は固定資産が売却された場合
取得原価にこれまで償却してきた減価償却累計額が含まれてるから固定資産を売るときに相殺消去する
あとは直接法で記載されていて貸借対照表上にない場合
取得原価から直接減価償却費を引いてるから貸借対照表上の額は取得原価より低いし減価償却累計額って勘定は使わない
これは注記に書いてあるからよく読んで

まあ減価償却累計額は負債じゃないつて話は細かいことだから省くけど

579 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 22:14:28.09 ID:qdMaWiAR.net
>>577
簿記に引き算はないから
逆仕訳で打ち消すんだよ

580 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 23:28:39.48 ID:+A5cCDng.net
>>576
そかそか、ありがとう。

581 :名無し検定1級さん:2018/10/17(水) 23:56:37.18 ID:dPJ6gJVv.net
減価償却とか未払家賃とか未収利息とか
そういう月割り計算が意味不明なんだが、それ系全部捨てても合格点取れる?

582 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 01:45:26.98 ID:cHuqPvxC.net
そういうところを捨てるならもう簿記を学習する意味ないやん
現金の出入だけ記録する小遣い帳と同じ

583 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 04:39:28.03 ID:5aBQU/v6.net
>>582
うまい例えだな
月割り計算はややこしいけど分からなくなるような論点じゃ無いと思うけどな
本当に月割り計算だけが出来なくて他全部出来るってなら受かるけど元の減価償却とかが曖昧になってるから分からないんじゃね

584 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 11:04:11.53 ID:x+bNQEiQ.net
>>581
むしろそこ以外は答えても点数もらえない。

585 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 11:50:05.40 ID:krbCHUL4.net
1年前の今頃買った過去問集で勉強して大丈夫かな。今の過去問立ち読みしたら、これは無くなりますよ的なマークがちょこちょこ付いてるだけだからわざわざ買い直すのもバカバカしいよね。

586 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 18:59:30.56 ID:vIw69/VP.net
2級から受けようと思うんだけど、その前にとりあえず1冊だけで3級の勉強を済ませるのに最適な一冊ってある?

587 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 19:01:58.66 ID:HR3lDxRQ.net
>>586
パブロフ

588 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 19:34:04.18 ID:ZzBdBiRR.net
>>578579
あーなるほど!丸暗記だった訂正仕訳も理解できました。ありがとう

589 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 22:17:57.78 ID:vIw69/VP.net
>>587
テキストと問題集2種類あるけどどっちのほうですかね

590 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 23:17:55.48 ID:dhgkBYSn.net
精算表で前払保険料の算出が今一つ理解できない。
12月末日決算で保険料57000円は毎年8月1日に向こう1年分を支払っている。

俺の間違った答えの算出は57000÷12=4750/月
当期分は12月末日までの5ヶ月分だから前払い分は7ヶ月分の33250円と思ったら間違い。
正解は57000÷19ヶ月=3000
3000×7ヶ月=21000
A.21000円
この理屈がわかんない。

591 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 23:37:23.16 ID:6kVi1HDO.net
俺も普通に間違えるわ
問題文が悪いと思われる
8月払いでも8月に基点に計算とかこっちは聞いてない

592 :名無し検定1級さん:2018/10/18(木) 23:47:52.02 ID:H2/DC53A.net
「毎年」というのがキーワード
毎年払ってるということは去年も8/1に1年分の保険料払ってるわけだ
で決算日になって7ヶ月分の保険料は当期の費用じゃないから貸方に書いてキャンセルする
そして翌期1/1になってなにをするかといったら再振替仕訳をやるんだ
前期末にキャンセルした7ヶ月分の保険料は1/1になった時点で当期の費用に変わるから借方に計上する
で8/1になったらまた1年分(12ヶ月)の保険料を計上する
つまり期末に計上されている57,000の保険料は当期首1/1に再振替仕訳により計上した7ヶ月分と8/1に計上した12ヶ月分を合わせて19ヶ月分ってことになる
57,000円割る19で3,000円が1ヶ月分の保険料だって算出できる
でもって7ヶ月分は当期の費用じゃないんだから3,000かける7で21,000の保険料をキャンセルしようぜってことです

593 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 00:04:02.38 ID:nIoj3fpp.net
>>590
「毎年」だから、前期決算でこしらえた「前払保険料/支払保険料」が
今期期首に回ってきてそれを振り替えた

「支払保険料/前払保険料」

が7ヶ月分あるだろ。
その上さらに、今期の8月に12ヶ月分払ってるわけだ
帳簿上では支払保険料が7+12=合計19ヶ月分の数字になっている。
だから19で割るんだよ。

594 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 04:56:56.78 ID:88HUSDop.net
>>592
>>593
納得できた。ありがとー!
来月の検定合格に自信出てきた。

595 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 07:57:01.26 ID:YyJ4L257.net
テキスト読んだ感じと実際の問題を解くレベルの差がこれほど激しい学問も珍しい

596 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 18:02:25.75 ID:M7AlQbno.net
>>595
理屈は簡単そうだけど、実際の問題は難しいってこと?

597 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 19:25:55.68 ID:E7CiyRQp.net
今日、申込みして日曜日から勉強開始です。

598 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 19:38:30.17 ID:MLzdsfUs.net
64点→58点で2回落ちて今回3回目の挑戦
同じ範囲を何度もやるのが面倒だし、問題集は答えを暗記しちゃってやる意味がないし
たぶん試験の1週間前くらいから予想問題を解いて終わりそう

599 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 20:11:28.56 ID:M7AlQbno.net
>>598
差し支えなければ出身高校の偏差値と現在の年齢を教えてください。

600 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 21:23:13.01 ID:f66zMING.net
昨日過去問テストしたら、60点
貸借損益とかの勘定穴埋めは難い

601 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 21:39:07.70 ID:MLzdsfUs.net
>>599
高校の偏差値は44
ニッコマの現役大学生ですわ

602 :名無し検定1級さん:2018/10/19(金) 23:34:13.00 ID:nIoj3fpp.net
44でいける大学あるんか…今はすげえな

603 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 00:32:46.84 ID:7K4GcAua.net
ニッコマは50ちょいあるから高校でちょっと勉強頑張ったんやろ

604 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 08:08:06.07 ID:sctTjhh/.net
日商3級3回落ちたら経理はもう諦めろってレベル
合格率4〜5割でも、ほとんど勉強してない人が2〜3割いるからな

605 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 09:33:54.28 ID:HS0GpwP7.net
>>601
似たような感じ。
年齢は50前やけどw
理解しても3日で忘れる。

606 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 13:18:22.53 ID:TSq/zcHJ.net
あてるTAC直前予想が全然解けなくて詰んでる

607 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 13:26:02.72 ID:AMQJdS9w.net
あたらないからやるだけ無駄
それより過去問遡ったほうがいい

608 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 14:49:21.37 ID:TSq/zcHJ.net
まじですか

609 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 15:12:23.23 ID:AMQJdS9w.net
141-142-143の問題が解ければ満点で受かる

610 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 15:45:27.82 ID:TSq/zcHJ.net
わかった明日過去問集買ってくる
オススメあったら教えてほしい

611 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 16:11:05.67 ID:BXH1tDf1.net
>>610
おすすめと言うか逆にスッキリの過去問だけはやめとけ。
解説が雑で理解するのに無駄に時間を食う。

612 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 20:33:45.78 ID:6CM8lNm4.net
俺はドンドン解けるかなんかの過去問やってる

613 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 20:49:55.47 ID:ucZJz1ji.net
俺はガンガン解こうぜシリーズ使ってる
安いし解説も詳しい

614 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 21:29:47.27 ID:TSq/zcHJ.net
ありがとう
スッキリ避けてドンドンガンガン見てくる

615 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 21:45:44.61 ID:x8/UHBcQ.net
俺はガツガツシリーズだったな

616 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 21:46:40.58 ID:dcWSZk5/.net
やっぱ決算処理が難しい〜

617 :名無し検定1級さん:2018/10/20(土) 23:01:22.68 ID:RG7nLC00.net
勉強が進まないよ
商品有高帳で三日くらい停滞してる
もうわからないから飛ばして先に進んでも大丈夫これ?

618 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 00:58:33.66 ID:Q38oUyTS.net
検定まで1ヶ月切ったぞ!
みんな寝てないで勉強しろよ。

619 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 01:42:13.38 ID:Q38oUyTS.net
>>617
試験で出なければどうということはない。

620 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 01:46:08.50 ID:dI9VkYeT.net
>>619
シャア乙

621 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 08:51:29.94 ID:sHDDx6VW.net
おう、今日の夕方から勉強開始だ

622 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 09:13:41.36 ID:IIHwNP9E.net
パブロフの実践問題6回分やって本番にいこうと思ったけど、やっぱり過去問やるかな。
一番値段の安いスッキリポチったw

623 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 16:44:49.76 ID:uVr6Wzvu.net
過去問って何年分やればいいの?

624 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 17:25:42.02 ID:NSaGAzYS.net
電卓とテキストと過去問を買ったぜ

625 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 17:26:16.60 ID:Mm8oQrXB.net
取り敢えず全部

626 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 17:49:23.70 ID:pjd5Vbqp.net
最低でも6回
できれば12回はやったほうがいい

627 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 19:19:00.69 ID:dCPepi32.net
2級受けるつもりなくて、
11月に3級落ちると結構残念なことになるっぽいね

628 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 19:19:59.72 ID:wt3pjYQ6.net
減価償却分からん
累計額が間接法かつ複数年のとき
減価償却費が直説法かつ1年以下のときであってる。

629 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 19:29:59.25 ID:NSaGAzYS.net
今日、本屋で簿記3級のテキストと過去問を買ったら、レジで3級でいいですか?って聞かれた
こっちは思いつきで受験を決意した簿記が何かもわかってないオッサンだから仕方がないけど、試験会場は若い人ばかりなのかなあ

630 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 19:39:40.01 ID:Ast5p5jE.net
>>628
減価償却は難しいから捨ててもいいよ
1の仕訳で4点、5の決算で2点、当期純利益に配点あれば2点
どんなに多く見積もっても8点だから、そこに時間かけるのはもったいない

631 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 19:43:39.34 ID:09TAQrhW.net
減価償却棄てるとかないない

632 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 19:53:03.69 ID:wtSdhUpu.net
>>629
3級でいいんですか?ってこと?そんなこと確認する奴がいんのかw

633 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:15:57.74 ID:NSaGAzYS.net
>>632
まあ、いたんですねえw

634 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:16:33.28 ID:q1NM8k6q.net
>>628
直接法とか間接法は単なる貸借対照表上の表示方法だから何年以内ならこっちの方法取ってねとかは無い
間接法を使う場合は減価償却累計額を使うけど減価償却費は直接法でも間接法でも仕訳で使うよ
何年以内〜とかで関係あるのはその勘定科目が当期の費用なのか資産や負債なのかってところ
減価償却累計額は資産のマイナス勘定だから貸借対照表のほうに残り続ける
減価償却費は当期の費用だから前期の分は関係なく、当期の分を損益計算書に載っける

635 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:19:01.34 ID:mQXSHUv7.net
>>629
間違えて買って返品?返金?を依頼する
人が多いんだよ
資格は毎年受験者いるから

636 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:22:05.70 ID:q1NM8k6q.net
資格試験の級は間違える人多そうね
1級とか買った日には使い物にならないこと確定だし

637 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:30:28.91 ID:wcPixH5y.net
模擬問題難しすぎない?

638 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 20:33:16.06 ID:/1Trmfs5.net
6月に数点足りなくて落ちて今から勉強再開したら仕訳すら出来なくなってる
助けて

639 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:02:08.63 ID:zwwMw0Rb.net
>>638
俺なんて落ちてからずっと勉強つづけてるけどいまだに勉強不足を感じるぞ。
昨日は仕入先元帳が買掛金元帳のことだとはじめて知った…

640 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:52:29.44 ID:9N6Lv1tk.net
>>639
なんだそれ?俺もヤバいまた落ちそう

641 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:56:39.69 ID:zwwMw0Rb.net
>>640
つまり仕入先元帳を仕上げろって問題が出たら買掛金を記入すればいいってことや。

642 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 21:59:22.27 ID:zwwMw0Rb.net
同じように得意先元帳は売掛金元帳のことなんで得意先元帳を仕上げろって問題が出たら売掛金を記入すればいい。

643 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 22:30:22.25 ID:PY8DPk/A.net
電卓買いに行ったら、カシオの電卓だけ殆ど売り切れてて草生えた

644 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 23:22:29.74 ID:Q38oUyTS.net
偏差値50あるかないかの資格になんで俺たちはこんなに手こずっているのだろう?
老化?もともとバカだった?本気出してない?

645 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 00:39:05.40 ID:IuhzlfMA.net
簿記なめてました。
37のいい年したジジイが苦しんでます。
持ってる人尊敬します。
11月の試験でなんとかとってみます。
やって気づいたのは実務と試験は別物

646 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 00:58:08.32 ID:Eat0Fq4B.net
>>645
実務って部署は経理?

647 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 01:28:44.12 ID:msofmIYv.net
忙しくて勉強できない日が一週間くらい続くと、すぐ勘定科目を忘れる。
表が欲しいんだけどネットに出てるやつでコピーしやすいのないかな?
あと11月18日に間に合う気がしない
試験の3か月前に問い合わせなきゃいけないんだっけ?

648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:26:33.24 ID:9fjRxqND.net
42のジジイですが、11月の3級から参入します。最終、簿記論狙ってます。よろしくお願いします。

649 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 11:30:31.76 ID:KZ7mvsYC.net
俺より若い連中がみんなジジイを名乗ってやがる…

650 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 12:19:36.26 ID:vIz3y9Ym.net
30のじじいですが…

651 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 16:14:00.47 ID:W0NF1Hqf.net
俺も37のジジイだけど勉強で解答用の表作るのマンドクセ
なんかいい方法ないか

652 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 16:50:33.48 ID:KtZdNykS.net
俺も11(女)のジジイだ

653 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 17:02:13.44 ID:EEIc07gQ.net
>>651
印刷してくるしかなくね?金かかるけど
タイトルで検索すればだいたい発行元のホームページに解答用紙のpdfあるからそこから取ってきてさ

654 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 21:17:08.21 ID:Eat0Fq4B.net
俺は48。
検定会場は若い娘ばかりで、おっさんはめっちゃ浮くらしいで。

655 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 23:32:50.06 ID:tbqG2QRv.net
わしは68
定年後のボケ防止に3級と2級を毎回受験してる

656 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 01:21:39.59 ID:XIAVoEpz.net
今さらかもだけど「文系女子の〜」の問題集酷すぎる
訂正箇所のあることあること
こういう仕事しといて責任者は平気なの?
さっきホームページ見て驚いた
本編は気楽でよかったけど、いくら付録でもこりゃないわ

657 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 06:37:39.33 ID:8vUyPnOP.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

658 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 06:55:46.94 ID:tZ/g/BNx.net
>>654
マジかよ
まあ、早く3級は抜けようというモチベーションにはなるな

659 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 07:12:21.94 ID:X2kRPgII.net
>>657 分かりやすいな!明大出身?

660 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 10:32:28.03 ID:Tv5CDb9E.net
前回合格者だけど受験者の年齢はかなり幅広いぞ
高校生ぐらいから60歳以上までいる
あまり気にしないで良いぞ
そこを気にするぐらいなら一問でも多く解いた方がいい

661 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 10:53:13.06 ID:gjY3EfT3.net
もう3級は持ってるんだが受けたの5,6年前でそっから全く触ってないからさっぱり
2級取りたいから3級から復習してるが懐かしいな
俺の時は3級は2週間とかスレで言われててマジで2週間で取れるくらいの難易度だったんだけど
ちょっと読み返した感じだいぶ難度あがったようだなー

662 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 10:55:38.74 ID:KkFdBy/m.net
3級は為替無くなった分楽になったと思うがな
2級は新論点大量追加で地獄だが

663 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 10:58:03.18 ID:gjY3EfT3.net
まじかー2級地獄か
2月間に合うかなー・・・まあやるしかねーし頑張るわ

664 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 12:30:02.54 ID:1E2/XczX.net
シャープの電卓買った
シンプルなやつ選んだつもりだけど、試験会場で「あ、これだめです」が心配
まあ、そうなったら気合いで自力計算だな

665 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 21:44:20.51 ID:28OJXEKh.net
>>662
為替無くなったのか
2014年のテキスト使ってるから知らなかった

666 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 23:22:47.58 ID:N3I26ACk.net
ダメだ。
平日は勉強する気になれない。
今日はここで「情報収集」して寝よ。

667 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 23:37:44.08 ID:VCmZZ8vs.net
明日から勉強はじめて間に合うかな
テキスト買ってきたんだけど、今日は開く時間なかったんだ

668 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 23:49:53.56 ID:ZLK2kWwr.net
まあここ見てるだけでも結構モチベ湧いてくる

669 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 00:33:37.99 ID:3hvCQo4f.net
補助簿や伝票の書き方は何とか分かるけど試算残高表の書き方が分からないまま来てしまった
今、過去問やってるけど、これで勉強してるようなもん。

670 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 01:17:44.40 ID:PvzUGEtq.net
本屋で簿記の問題集の売り場に電卓の打ち方みたいな本があった
>>664が言ってる事がわからなかったけど
簿記の試験で使っちゃいけない電卓があるんだね
念のため試験には2つ持っていこうかな

671 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 02:01:44.43 ID:52sMzhqf.net
つーか使っちゃいけない電卓が何なのか調べる気はないのか

672 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 06:41:22.36 ID:sYnX18kb.net
>>671
自分が持ってる電卓があてはまるかどうか調べるのがめんどいんだよ

673 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 07:47:45.17 ID:3h9h4Dhw.net
過去問の大問1は教科書でやるような貸借勘定科目1つずつの単純な仕訳問題はないな。

674 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 11:17:03.78 ID:lxzeZZwH.net
>>673
2、3個の仕訳だね
問1を満点近く取れないと落ちる可能性が高い

675 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 16:06:38.26 ID:yehRCA1a.net
おまいさんみたいなぼんびぃがかえるでんたくにしようきんしきのうなんかついてないからあんしんし



                    ろ
                    >>672

          https://pbs.twimg.com/media/DkYnJ_4UYAAtjPT.jpg

676 :名無し検定1級さん:2018/10/24(水) 20:08:09.97 ID:5j+Zz9oP.net
大問1の仕訳ができないと勘定記入も精算表も解けない

677 :672:2018/10/25(木) 08:19:36.31 ID:WVSM7iNh.net
>>675
俺のボッキ1級を見てからモノを言ってくれ(ポロン

そういや、受験票ていつ頃来るんだろ

678 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 17:15:51.20 ID:Q56pzh7Q.net
>>677
申し込んで受験料を払った書店でその日のうちに発行してくれたけど

679 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 21:42:33.36 ID:vjNpbGm5.net
今日届いた

680 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 22:32:49.72 ID:7WFq6wM3.net
ハウスメーカーだけはやめとけ。作りが簡易。プラモデルじゃねーっての

681 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 22:56:30.56 ID:dJp3JOfn.net
>>680
せやな(´・_・`)

682 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 00:11:51.43 ID:atmIO/oQ.net
過去問1回目
73点
よっしゃーっ!

ギリギリやけどあと11回分あるからもうちょっと余裕できてくれるかなぁ。

683 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 08:12:25.70 ID:A2QVMh7i.net
ダメだ、どうしても重複がある仕分けを正確にかわいい見分けられない、どうすりゃいいんだ

684 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 09:45:49.88 ID:ZRTrYZHg.net
問題自体がわからない時がある
同店とか当店がどっちの店なのか‥
当店だったら自分のとこでokなのか

685 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 16:11:05.49 ID:MvOtyUdy.net
>>683
かわいいから許す

686 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 17:39:54.74 ID:7yampPr1.net
2月に受験する気なのだが、なんか大きく改正になるようだが
テキストや問題集を買うのは、もうちょっと待った方がいいのかな?

687 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 17:40:17.39 ID:io3B+ceb.net
>>684
同店は直前に出てきた店のことで他店のこと。
当店は自分の店。

688 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 17:48:58.36 ID:dqotcgqM.net
範囲改定は6月から

689 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 19:18:41.39 ID:CiaJlRyk.net
いまのうちに2級まで取っておけってことか

690 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 19:48:11.21 ID:MvDPn7+Z.net
ヤバいよヤバいよ。
11月の検定までもう1ヶ月切ったよ。

691 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 20:12:26.37 ID:Tj0uz6Gu.net
手形を受け取った場合は受取手形、それを裏書して支払った場合は支払手形
ただし自分の店が小切手で振り出した場合に限り、支払手形ではなく当座預金
支払手形を裏書した場合は当座借越

692 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 20:39:19.57 ID:0ox7uT/u.net
精算表とか試算表の書き方がマジ分かんない

693 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 22:55:42.47 ID:ZRTrYZHg.net
>>687
ありがとう!!!

694 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 23:00:55.36 ID:VWjwZwoc.net
試験申し込んでおきながら まだ勉強してない人いますか?

695 :名無し検定1級さん:2018/10/26(金) 23:58:12.21 ID:GLWILrXF.net
範囲改定結構でかいね。
この11月で3級とって、来年度で2級とるのって、
仮に3級取れたとしても2級取るの大変そう。

696 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 07:49:23.93 ID:3tGckLxD.net
来年2月に3級とばしていきなり2級は無謀かなあ?
経営者で試算表や決算書は普段から見てますが
専門的な勉強はしたことないんですが。
年齢は48ですが頭はハゲてはいません。

697 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 08:44:57.40 ID:CzxMb+Mm.net
俺は20代の頃から禿げてるよ
中学の時から薄かった
50歳近くで髪フサフサの経営者なんて人生の勝ち組だろう
簿記落ちてください!!!

698 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 11:58:11.53 ID:hAgBvDso.net
>>696
3級持ってるやつでも2級は一、二回は落ちる覚悟で受けないと難易度高いからなあ。
いきなり2級もじゅうぶん可能だけど2月に一発合格出来るとか甘い考えは捨てたほうがいいかもよ。
まあたまに簡単な問題の回もあるんで運次第だろうけど。

スッキリ的に髪の毛はあるとうれしいものだから資産。

699 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 12:14:29.85 ID:eSGE2l45.net
すげえな。経理も配置転換だってさ。私大文系って早慶以外要らなくなってきたんじゃねえw 
たまんねえなおいw

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri....1026-OYT1T50122.html

700 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 12:26:08.41 ID:B4RLkG69.net
過去問2回目
74点

ギリギリ過ぎて喜べない。単純な計算ミスもあったけど、まぐれ当たりもあったから結局これが実力。

701 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 13:32:23.18 ID:Y1H7lqD8.net
>>700
第何回目の過去問?

702 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 13:39:49.13 ID:B4RLkG69.net
>>701
第138回

703 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 16:23:01.06 ID:hAgBvDso.net
>>691
なんかいろいろと間違ってない?

704 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 17:08:35.45 ID:FkeQkZjv.net
>>693

いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ! 

ネットのニュース ブログ 情報ページ 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ! 偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 

偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ

705 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 17:17:56.74 ID:hAgBvDso.net
なんかこのところ誤爆が多いな…

706 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 18:11:11.13 ID:Y1H7lqD8.net
>>702
結構合格率低い回だからまだいいよ、たぶん。
さっき143回の過去問解いて94点。
ケアレスミスで第3問を2ヶ所落とした。ケアレスミス避けたい…。

707 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 18:18:20.97 ID:B4RLkG69.net
>>706
お気遣いありがとございます。

もう勉強せんでも大丈夫やん。

708 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 19:51:59.61 ID:t2kl59TA.net
>>702が143回の過去問解いて何点になるのか気になる

709 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 20:38:13.70 ID:B4RLkG69.net
>>708
74点でした。

710 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 21:20:28.80 ID:B4RLkG69.net
>>708
失礼しました。
まだやってませんでした。
第148回の過去問は検定1週間前にする予定です。

711 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 21:23:31.99 ID:B4RLkG69.net
>>708
ぐだぐだでスミマセン。
第143回でしたね。
1〜2週間後にやります。
またご報告いたします。

712 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 22:05:10.01 ID:5da1oFgY.net
明日から本気で勉強します。間に合うかどうか…

713 :名無し検定1級さん:2018/10/27(土) 22:21:43.56 ID:t2kl59TA.net
>>711
調べたら143回も138回同様合格率低い回ですね
>>706の94点はすごい
私はまだ過去問やる勇気がないです
お互いがんばりましょう

714 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 00:39:11.74 ID:1NYeMwYj.net
>>696
見るのと作るのじゃ全然違う気がする

715 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 03:21:20.76 ID:w5dQsSnY.net
>>712
俺は始めて数日だ。がんばろうぜ

716 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 08:39:31.36 ID:l0UgfxTM.net
過去問1周目はインプットだからね
わからなかったら答え見ながら解いてもいい

717 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 08:58:24.57 ID:tGqcXtji.net
次回検定日まであと3週間。
一通りやった人も今からの人もみんな頑張ろう!

718 :680:2018/10/28(日) 09:34:21.71 ID:WeGb2wlz.net
>>705
すまん、すべては俺が【ドラム騒音】マンションの騒音Part49【ギャオス】 スレと誤爆したせいだ…_| ̄|〇

719 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 10:17:38.71 ID:FVd80JSb.net
頑張ろう!
今日は午前中から勉強する。

試算表とか精算表、合計が一致しなかったときに、どうすれば一番早く間違った所を見つけられるのか悩んでる。
イチからやり直し確認するしかないのかな。

720 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 10:31:36.98 ID:tGqcXtji.net
>>719
俺は合計金額って配点されてないこともあるからそこにこだわり過ぎて時間がなくならないように気を付けてる。
もちろん合わないということは仕訳ミスか転記ミスか計算ミスなんからどこかを失点する可能性はあるけど・・・

721 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 10:35:00.28 ID:tGqcXtji.net
第139回の過去問
78点

最近では1番高い54.1%の合格率だったから80点は欲しかったのに悔しい。
まだまだ不安だ。

722 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 10:35:05.82 ID:FVd80JSb.net
>>720
そっかー
合計合わなくても、合計金額そのものは点数にならないし、計算間違った場所が点数になるとは限らないもんね

気が楽になった!
ありがとう

723 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 10:36:02.97 ID:FVd80JSb.net
>>722
あ、違った
合計金額が点数になることもあるけど、か

724 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 12:05:31.02 ID:ms1y2HzM.net
>>719
簿記の電卓操作の本に間違い探しの方法が書いてあったなあ。
試算表間違い探しの一例…

合計金額の差額を計算。
その差額が出てくる仕訳がないか調べる。
なければその差額を2で割った金額が出てくる仕訳がないか調べる。
どちらかの金額があったらその仕訳が間違ってる可能性が高い。

725 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 12:08:59.10 ID:MULjbdzO.net
難しくは感じないけど、テキスト見てると眠くなる。
一個一個書いてくのがただただ面倒くさい。

726 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 12:43:48.97 ID:k61yXWpJ.net
ぜんぜん過去問解けない
諦めて2月を目指した方がいいんだろうか

727 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 13:10:04.14 ID:u5hGA+HT.net
テキスト1周読み終えて、試しに149回の過去問やってみたが
出来る出来ない以前に、圧倒的に時間が足りないな
3時間かけて出来る範囲で答えを埋めたが、答え合わせすると62点という

728 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 13:29:05.76 ID:l0UgfxTM.net
一個一個仕訳してないで残高試算表に直接書き込めば

729 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 14:05:04.47 ID:CuknNpg3.net
>>727
Tフォームを綺麗に整理して書ける様になるまで
演習した方がいい
繰り返すたびに早く正確に作れるようになる

730 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 14:48:16.16 ID:tTvS4PG2.net
第140回の過去問
88点

大問1の仕訳問題で1,010,000をなぜか1,001,0000と記入。こういうバカなミスをなくしたい。

731 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 14:53:57.71 ID:tTvS4PG2.net
>>727
すでに過去問やってるなら3〜4回やればペース配分もなれてくると思うけどな。
上でも書いたけど、満点狙いじゃないなら邪道だけど、合計金額を合わせることに時間をかけすぎない方がいいと思うのだが。

732 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 14:54:38.05 ID:nsOyEot7.net
償却債権取立益
貸倒引当金繰入
備品固定資産売却損
減価償却累計額

このあたり書いてる間に眠くなる

733 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 14:58:28.87 ID:tTvS4PG2.net
とにかく一通りテキストやって早く過去問に取り掛かろう。

734 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 15:11:03.81 ID:tTvS4PG2.net
いよいよ次は最近で最も合格率が低い26.1%だった第141回の過去問。

これで70点越えられたらちょっとは自信付くかな。

735 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 17:58:47.42 ID:H7Xl7Hi6.net
チョットだけ質問していいですか?昔、商業高校生たちと一緒に受けたときの合否の日に私は合格し
高校生たちは全員ゴッソリと落ちていたのですが、日商簿記と高校生が普段授業で習う簿記は違うもの
なのでしょうか?

736 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 18:10:33.22 ID:tTvS4PG2.net
>>735
憶測ですがいっしょじゃないですか。
単にその商業高校のレベルの差だと思います。
高松商業高校、岐阜商業高校、福井商業高校、天王寺商業高校(現国際フロンティア)なんかは落ちる生徒はいない気がしますが。
スミマセンすべて憶測です。

737 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 18:43:13.71 ID:jRydShet.net
>>735
結構違うところ多いよ
高校生が簿記の資格とる場合まず全商簿記っていう高校生向けの資格から取るしその勉強から始めるんだけどこれが結構日商と違う部分が多い
全商1級で日商3級相当だけどそもそも出題形式が違うし一部2級に踏み込んでたり3級で出る部分欠け落ちてたりで範囲全然違うから日商の対策しないとぼろぼろ落ちるよ
それに全商簿記1級の合格率自体が35%くらいだから大多数の底辺商業校は全商簿記教えるので手一杯で日商の対策に時間割けない
単にその商業校生のレベルが低かったってのも大いにあると思うが

738 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 19:35:01.76 ID:H7Xl7Hi6.net
なるほど。そんな事情が…ありがとうございました。全商簿記簿記なるものがこの世に(´・ω・`)

739 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 19:47:51.64 ID:1RW/LAO/.net
2級テンプレより抜粋

■簿記検定の種類
日商簿記→1級、2級、3級、初級
全経簿記→上級、1級、2級、3級、基礎
全商簿記→   1級、2級、3級
日商1級と全経上級の合格者は税理士試験の受験資格を得られます。
商業高校レベルと言われるのは全商簿記です。

級表記は大体でレベルを合わせてみた

740 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 21:54:04.92 ID:vGQ32bJh.net
>>724
差額を2で割った〜はなるほど!と思った

複数の原因で複数間違ったらもうイチからやり直しっぽいから、差額とかでも合わなかったら時間足りないし次行くことにします
ありがとう

741 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 00:01:32.46 ID:HT9QOeGA.net
>>740
もう少し詳しく書いとくと…
差額の金額が仕訳にあったら転記漏れ。
差額÷2の金額が仕訳にあったら二重記載。
差額÷9の金額が仕訳にあったら桁間違い。
だそうだ。

742 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 00:11:12.77 ID:iqupHt+h.net
過去問見てる限りだと合計金額が得点対象になってなくて、必要なのか迷う

743 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 00:26:15.59 ID:6Y/RaOUf.net
>>742
合計に配点されてる回もあったよ。

744 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 00:29:36.41 ID:Qyc0f+e3.net
書かせるんだから当然配点に入ってるものと考えた方がいい
日商が配点箇所出してないんだから書けるところは書かないと

745 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 06:29:17.06 ID:zFyVvuIU.net
試算表で貸借合計合わなかったり
損益の金額が2つの表で違ってたりすると心拍数上がる。

746 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 07:28:27.24 ID:PbFaBHMk.net
過去問に載ってる配点ってどこまで信用できるんだろうか?
出版社によって配点ヵ所は違ってるのかな?

747 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 12:29:36.14 ID:0P2CTPTi.net
3級の段階で各設問毎の配点ならともかく、部分点まで気にしてたらまずいよ
全部配点ありくらいの気持ちで網羅したってまだ勉強間に合うよ

748 :696:2018/10/29(月) 12:43:09.30 ID:veVchtg+.net
来年2月に2級受ける決心しました!
これから3級の勉強初めて、11月には3級合格レベルまでにしておいて
そこから2級の勉強にとりかかります。
48のオッサンでもがんばりますよ。
見た目も若く記憶力にもまだまだ自信はあります。
あちらの方も年齢不相応で、実の娘より若い彼女からも、スッゴイ!っていつも言われます。

749 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 17:19:24.13 ID:ASYWiNm8.net
久しぶりに電卓を使った
暗算で解ける範囲以外の計算はPCに任せきりだったから結構疲れた
電卓にタッチタイプがあるとか初めて知ったけど、本番は一本指打法かな

750 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 19:50:17.06 ID:eDniQCjm.net
電卓で勝負がつくことはないから気にするな
せいぜいこんな速さだし
https://www.youtube.com/watch?v=yUJOHtWaJ40

751 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 20:38:27.81 ID:iqupHt+h.net
ありがとう 合計金額もちゃんと書く

752 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 20:50:44.71 ID:faa6rfUS.net
>>722
あとで確認するよりも
数値計算の段階で2度計算して確かめる、写すとき桁まで再度確認とか
間違えないように心掛けた方が良い

753 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 21:05:13.19 ID:jGdVyNDg.net
昨日、精算表に挑んだが、書き方がわからずにオワタ
表の書き方を理解してない俺は向いてないのか...

754 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 21:21:20.77 ID:bIZIRoC7.net
別に明日試験でもないんだし今から理解すればいいじゃん

755 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 21:53:41.48 ID:7fwez4b6.net
>>750
速すぎ無理ゲー

756 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:19:50.89 ID:06ASdNMh.net
暗算十段の俺からしたら電卓には負ける気がしない
というか常に電卓は使わずに暗算で集計してるし
過去問の精算表だと縦合計が精度100%で3秒あれば計算終わり

757 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:21:21.58 ID:a/ee1fil.net
>>750
そろばんの人がまじってるww

758 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:51:34.50 ID:K6wuTXpg.net
先入先出法と移動平均法で原価の数字変わるけど
こんなもんなん?おかしくね?

759 :名無し検定1級さん:2018/10/29(月) 22:57:37.72 ID:B3YXp1Wh.net
>>753
みんな最初はそんなもんだ。落ち着いて一つ一つ手順を確かめながら
回数やればすぐ慣れる

760 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 00:01:41.60 ID:PHIcQ1VI.net
>>759
ありがとう
落ち着いて理解に努めてみる

761 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 00:04:04.57 ID:Y/NizrBB.net
>>758
そんなもんだでおk
先入れ
1回目の仕入れ
1,000×10=10,000
1回目の売上げ
1,000×5=5,000
2回目の仕入れ
1,300×10=13,000
2回目の売上げ
1,000×5=5,000
1,300×5=6,500
売上げ原価は16,500
在庫は6,500
トータル23,000

平均
1回目の仕入れ
1,000×10=10,000
1回目の売上げ
1,000×5=5,000
2回目の仕入れ
1,300×10=13,000
平均なので13,000+5,000=18,000÷15個→@1,200
2回目の売上げ
1,200×10=12,000
売上げ原価17,000
在庫6,000
トータル23,000

売上げ原価では差が出るが
売上げ原価+在庫では同額になる

762 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 00:38:57.63 ID:4c8JhYdA.net
>>761
詳しく有り難う
在庫を全て売り切ったら売上原価も同額
売上純利益も同額ということですね
納得しました

763 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 01:57:07.71 ID:rqH35s1G.net
>>760
結局、仕訳をやってくことには変わりない。修正項目の仕訳の結果を
修正記入欄に書いて、その後損益計算書を作り収益と費用の差から当期純利益(純損失)
が出て、その後、その後貸借対照表を完成させると。やり方はワンパターンだから
頑張って


修正項目の仕訳をやって、その結果を修正記入欄に書く。
ポイントはふたつ。修正記入欄の貸方と借方は同じ額になること。

もう一つは、修正記入欄自体には配点はない。なので、各科目の
修正記入欄を経た結果の数字は、さらに右の欄にある損益計算書、
あるいは貸借対照表の科目に書き切ること。修正した科目に配点が
来るのが基本なんでね

764 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 11:31:40.88 ID:Z58EnHK3.net
>>763
なるほど、ありがとう
頑張ってみる

765 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 17:13:07.00 ID:7WxeuP2b.net
一週間テキスト読んで、今日過去問やってみたけど98点だったわ
勉強時間にしたら20時間程度、3級は楽勝で合格できそうです

766 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 17:34:57.12 ID:9uq57bY2.net
>>752
後から見つけるの大変だもんね
一つずつ確実にやってみる
ありがとう

767 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 18:05:28.07 ID:S7nNLwyM.net
中入中出法

768 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 18:07:17.21 ID:S7nNLwyM.net
うおおおおおお、今から本気出す

769 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 18:24:31.01 ID:+TCaphDi.net
今年の11月月の申し込みしなかったから2月に受験予定だけど今年のテキスト買ってもいみないのかな?
来年からテキスト買ってってやってるとモチベーションさがりそう

770 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 18:51:58.48 ID:rqH35s1G.net
詳しくは知らんけど、2月の試験って範囲の改定とか特にないでしょ?
新しいテキストを待って買う必要もないんじゃ

771 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 18:54:02.84 ID:s5TFcI6X.net
>>769
簿記なんていくら試験範囲改定されても仕訳のやり方自体は変わらないから気にせず今から勉強するべし。
たとえば簿記3級の勉強しっかりとしてれば2級の商業簿記の仕訳も初見で解けたりする。

772 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 20:55:08.56 ID:+TCaphDi.net
>>770
>>771
ありがとうございます
BOOK・OFFで安い最新版買ってきました!
はっきり言ってちんぷんかんぷんなのでYouTubeで動画漁りちゅうです
わかりやすい動画あればよいのになぁと
まあ、頑張ってみます

773 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 21:11:24.49 ID:sWpTOSYT.net
2月に受けようかと思うんだけど
全然テンション上がらない
う〜ん困ったもんだ

774 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 21:33:00.72 ID:nKH9yn44.net
2月に受けるのに今からテンション上がったら、きっともたない
年明けたら嫌でもやる気になるよ

775 :名無し検定1級さん:2018/10/30(火) 22:02:43.82 ID:XfBIcXvg.net
平成29年公認会計士合格者(早稲田・稲門会資料)
1 慶応  157
2 早稲田 111
3 明治  84
4 中央  77
5 東京  50
6 京都  48
7 一橋  36
8 立命  31
9 神戸  29
9 専修  29

http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html

776 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 00:17:59.20 ID:wGF9s//2.net
【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済
http://store.shoppin...h_itemlist_shsrg_img
<< 就職力 >> ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
? 慶応大学100
? 早稲田大90.6
? 東京大学82.6
? 一橋大学79.5
? 京都大学72.6

777 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 00:24:50.56 ID:ODxFZ0Wl.net
残高試算表初めて全問正解した。
合格に一歩近づいたかも。

778 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 00:30:09.54 ID:u2292Re8.net
過去問144回97点
過去問145回100点 40分余り
たぶん、3級合格できると思う。
もう2時間問題解くの飽きてきた。

779 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 12:23:48.01 ID:AsueM2aZ.net
>>778
あまり早く仕上げると残り時間落ち着かないよね
三週間この状態をキープするのがだるいというか

780 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 14:18:12.40 ID:ODxFZ0Wl.net
>>778
そこまで出来ればまず合格出来るだろう。
意外な盲点として勘定科目と金額の正確で丁寧な書き方は練習しといたほうがいいかもよ。
俺は勉強するときに雑な書き方してたら実際の試験で数字を綺麗に書けなくて焦った。
0が6ぽっくなったりカンマが大きすぎて1にに見えるような気がして気になったり…

781 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 15:20:47.36 ID:uKfcP0bk.net
会社に簿記取ってくれと言われました
初学者が今から始めて間に合いますか?
平日2時間、土日は多めにやって、40時間ほどしか勉強できないんですが

782 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 15:46:02.64 ID:ysU4TlA/.net
今からなら2月じゃないのか

783 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 15:47:20.97 ID:ODxFZ0Wl.net
>>781
頭と運次第だろうけど11月ならかなり厳しいだろうな。
俺は前回二ヶ月で80時間ほど勉強しても落ちた。
会社には今回は期待するなと言って2月の試験がんばれ。

784 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 16:20:55.65 ID:AsueM2aZ.net
>>781
11月分の出願期間終わってるよね?
2月に取れってことなら余裕
今から2月の準備じゃ早すぎるくらいなので2級目指してみては?

785 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 17:44:10.20 ID:FxQbZ4V3.net
テキストは最新のものじゃないとダメ?
たとえばスッキリの最新版は第9版だけど、オクとかで
第6版あたりを買って勉強してもムダかなあ?

786 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 18:36:12.86 ID:46eSbFnH.net
3級ならテキストすらいらん
ネットで調べれば事足りるぞ

787 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 18:43:02.79 ID:jp3mXemk.net
3級は書店でテキスト立ち読みだけで大丈夫
1円たりとも金をかける必要のない程度の楽勝資格

788 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 19:27:30.72 ID:tu/g+yHA.net
3級でも少なくとも三ヶ月前ぐらいからしっかりと勉強始めるべき。
それで一週間や一ヶ月で十分だと感じたやつはそこで勉強終えて試験一週間前ぐらいからまた復習すればいい。

一部の連中の言うこと信じて試験一ヶ月前から勉強始めるとか馬鹿な真似はしないほうがいい。

789 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 20:05:14.29 ID:wL90JDvL.net
おいらはちゃんとスッキリテキスト購入したお

790 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 20:09:30.24 ID:fGaOhAr6.net
スッキリなんて1000円しないんだから新品買え

791 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 20:59:08.60 ID:N16hYtdS.net
>>787
電験3種とネスペ持ってるけど難しすぎてヒーヒー言ってんぞ俺
問3と問5みたいな細かい数字積み上げてくのミスりそうで辛い

792 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 21:09:13.06 ID:I3G8W1Hx.net
2級の勉強ばかりしてたら3級が疎かになってて問題が解けない!ヤバイ!!!

793 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 22:04:53.84 ID:OP4YieL+.net
スッキリは糞メルカリ見てもせいぜい6版くらいのばっかだし(何でこんな古いの?)
その割りに500円以上するのばっかだし
ならTAC販売の1割引で最新版を新品で買ったほうが全然マシ
今年6月に受かって最新の9版だって不要な人だっていそうなのに、なぜオクにはせいぜい6版とかゴミしか転がってないの?

794 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 22:57:53.16 ID:ysU4TlA/.net
試験前に放流あるわけないじゃん

795 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 23:09:44.20 ID:gH3TEify.net
スッキリはネコがかわいい

796 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 23:15:49.51 ID:fXoltSTb.net
>>536
精算表で悶絶中。
どうやったら理解できる?

797 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 23:26:36.18 ID:aFhi4siV.net
>>781
LECの最速7日、普通で10日、じっくり2週間みたいなテキストを買ったが
おれの頭では結構真面目にやって全部で1ヶ月近くかかった。テキストから
試験問題に移って手が止まったからなw 時間足りなかったが、試験問題は
1週間ぐらいやってやっと慣れた

試験予想して決め打ちで対策するとかしてワンチャンあるかもしれんが。もう
受験申し込みも終わってるし、来年2月なら余裕持って受かると思うよ

>>796
1つずつ決算整理仕訳をやって、修正記入欄に買いてくだけだ。テキストの例題を
コピーかなんか取ってじっくり見て書いて覚えるしかない

798 :名無し検定1級さん:2018/10/31(水) 23:37:17.18 ID:GZ8ZJ6H2.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

799 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 13:17:52.65 ID:5DAiXS3C.net
>>351
15か月で割る意味、やっと分かりました。
支払家賃で類似問題あったわ

800 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 17:56:38.15 ID:obvqitEu.net
いまだにこっちからの小切手支払いを現金勘定にするようなうっかりミスをやっちまう…

801 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 21:03:39.13 ID:QnfwE6OF.net
小切手受け取りを当座預金にするミスが多い

802 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 21:45:13.89 ID:NPfqibuV.net
スッキリの予想問題集の一回目の四問目、難しくて何度やってもわからない
他の経過勘定はできるのに

803 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 22:07:21.46 ID:uRrAjeWc.net
何度やってもわからない仕訳って
どんな難問なんだよ

804 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 22:30:20.64 ID:obvqitEu.net
>>803
確認してみたけど家賃の繰り越しと借入金の利息の見越しなんかを仕訳して期首試算表と決算前残高試算表と決算後残高試算表を作成するって問題だな。
当期を便宜上10月1日から9月30日までにするとか捻くりまくってとにかく無駄にややこしくしてある感じ。

805 :名無し検定1級さん:2018/11/01(木) 23:25:32.90 ID:Ua6dPaYU.net
3級に落ちるようなら頭を使う仕事は無理だよ
道路に穴を掘る資格を取る方を勧める

806 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 00:47:13.73 ID:ewPnpiE7.net
YouTubeでわかりやすい動画ありますか?
今月から通勤時間がのびたので動画みながら勉強できたらなと思いまして

807 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 07:09:45.82 ID:4qzvp4Jc.net
>>805
自宅警備乙

808 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 07:51:05.00 ID:MEdsy1bJ.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53

809 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 11:58:45.55 ID:mvU3Q69X.net
つまんない計算ミスしちまった…
簡単な計算でも念のために電卓叩いたほうがいいな。

810 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 14:42:07.10 ID:Rq23GcHh.net
>>801
通貨代用証券をもう一度復習した方がいい

811 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 14:44:44.44 ID:Rq23GcHh.net
3級は演習量でなんとかなるレベルだよ
まだ二週間あるから毎日問題解けば
かなりの確率で合格できる

812 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 16:47:11.14 ID:QgfVH8ea.net
>>793
たった1,080円の本で何を言ってるんだ…

813 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 17:48:17.27 ID:IvNdZiRF.net
変に細かいとこでケチらなくても安い試験なんだし、一発合格しなきゃそのケチりも無駄どころか持ち出しになるんだからテキストくらいサクッと買えばいいのに

814 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 18:55:22.20 ID:mvU3Q69X.net
合格する実力はすでにあるつもりだけど残高試算表と合計試算表を間違えるとかのうっかりミスで不合格になりそうな予感…

815 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 19:52:05.92 ID:YJt1LjxF.net
それは多分実力がないということだと思う

816 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 20:04:03.61 ID:u0JIcplX.net
>>814
問題文に下線つける習慣

817 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 20:10:34.97 ID:CahEJcpT.net
ミスを誘発するような問題が多いが、3割間違ったって合格だ。

818 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 23:27:25.49 ID:uGRckNiz.net
142回までの過去問しか持ってないがこのまま勉強しても大丈夫かな、買い直した方がいい?予想問題も付いてるの買うべき?
みんなは過去問のみで勉強してる?

819 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 23:37:48.79 ID:D7E0z2sf.net
テキスト持ってないの?!

820 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 23:53:09.42 ID:9F5rffyl.net
149回(100点)、148回(100点)、147回(98点)、146回(98点)、145回(100点)
144回(100点)、143回(96点)、142回(96点)、141回(96点)、140回(100点)
過去問10回分を1周してみたけど、もう合格できる気がしてきた

821 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 00:13:10.72 ID:leaFtUxO.net
>>819テキストは2016年のやつで‥練習問題やれば受かるのかなと、仕訳日計表が載ってる予想問題+過去問はある。

822 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 00:50:46.82 ID:tUBIjsZg.net
残高試算表とか精算表とか完成させる問題、部分点はもらえるかな
完全正解か0点かだとプレッシャーが半端ない…

823 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 00:55:42.02 ID:fx8G7v2k.net
>>822
むしろ部分点しかもらえないから完成させる必要ないぞ。
問題に出てる仕訳の箇所と純利益(純損失)の欄だけ仕上げればいい。

824 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 01:01:03.59 ID:B9YdPGUT.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190

825 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 01:33:13.30 ID:bbFXf4Fs.net
>>822
どっちも部分点の集まりだから、例えば精算表で最後当期純利益がうまく
出なかったとか損益計算書や貸借対照表の数字が合わんかったとかでも、
そんなに嘆くことはない。それだけならせいぜい4点ぐらいのロスだ

項目を1つずつ潰していく積み重ねをすればいい。過去問やっていって
答え合わせで時間かけて配点のある場所をしっかり見ておけば
どこに配点があるのか分かって、解き方も慣れると思う。

精算表の修正記入欄は配点はないはずなんで、ちゃんと修正後の数字
をB/S、P/Lの各科目に書き切ること。修正仕訳のあった科目に配点が来るんで
ひたすら積んでいけばいい

826 :822:2018/11/03(土) 02:37:12.85 ID:tUBIjsZg.net
>>823
>>825

ありがとう、気が楽になったよ

実力で落ちたら仕方ないけど、0の数を間違えたり未収入金を売掛金で仕分けたりとかのケアレスミスだけ気をつける

827 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 11:16:57.15 ID:yoW1NNUX.net
原価累計額って借方なの?なんで?
備品売却した後ね。

貸方って参考書には買いてあるのに嘘つきやん

828 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 11:25:17.09 ID:8PG39qKB.net
備品(資産)売ったらそれにくっついてた減価償却累計(負債)も消えてなくなるだろ

829 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 16:15:27.03 ID:2eAKrZAp.net
合格率が26.1%とここ数年で1番低かった第141回の過去問で74点やった。
値打ちのある合格ラインやけど、運が悪かったら落ちるなぁ。

ちなみに合格率52.7%だった第140回の過去問は88点。

830 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 16:56:46.48 ID:OpWNw0dj.net
備品を売ったら備品はなくなるけど
それまで計上してた累計額はなくならないだろ
それだけの金をかけたんだから

831 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 17:00:35.25 ID:OpWNw0dj.net
「給料の未払いが50,000円ある」これの意味がわからない
実務的にはどういう状態なの?ブラック企業が給料を支払っていない状態?
仕訳をする際に、未払分はすぐに支払わないといけないと思うんだけど

832 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 17:17:37.97 ID:b4H0UOcY.net
>>831
給料末締めで、10/1~10/31の給料を翌10日払いと考える。
実際に払うのは11/10だから、10月の給料は未払金として10月に計上する。

833 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 17:37:46.81 ID:wWBfSYhC.net
>>830
備品売る時に現金かなんかが帰ってきてるだろ
それでそれまでかけた減価償却費が相殺されて、その上でぴったりか売却損か売却益かが出てるって事だよ

834 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 18:29:50.61 ID:fwfiFPZ5.net
減価償却されきっちまった女を嫁にしたかねえ@ジジイ

835 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 18:35:37.84 ID:GSMrIUiv.net
ジジイなら仕方ないだろ
贅沢言うな

836 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 18:54:36.19 ID:2eAKrZAp.net
>>834
もう費用はかからんからええやん。

837 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 18:58:21.85 ID:DxF21e8J.net
>>834
hahaha
残存価格はないのかい?

838 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 19:18:21.43 ID:P+dbOFvm.net
相性や好み、本人の資質で耐用年数や残存価値は変わってくるからねえ

取得原価や付随費用、修繕費なんかのコストが高い資産であることは間違いない

839 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 19:19:00.48 ID:gX5kc9cp.net
あと2週間
間に合う気がしない

840 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 19:30:51.66 ID:f6Afkhrn.net
苦手意識がある所を中心に問題解きまくれ

鉛筆で答え書く→間違えたら消しゴムで丁寧に消す→時間を置いて再挑戦

これが手っ取り早い

841 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 19:30:52.17 ID:2eAKrZAp.net
>>839
平日2h×10日=20h
土日8h×4日=32h
計52h
不可能じゃない。
あきらめるな!

842 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 20:01:54.14 ID:JhBo/1sZ.net
>>804
それそれ
もうその問題そのまま出たら諦めるしかないわ
その問題だけホント理解できないから

843 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 20:02:19.70 ID:M8FfehK2.net
受験票いつ来るんだろう??

844 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 20:16:54.77 ID:gX5kc9cp.net
ありがとうがんばる

845 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 21:04:26.82 ID:7NhRruX1.net
いつの間にかあと2週間なのね。
1,3,5問は安定してきたけど、2,4問が見たことないような問題だと大量失点してしまう。
今の時期から2,4問対策でいい方法はないだろうか?今は過去問と当てるをやってるんだが。

846 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 21:21:45.34 ID:2eAKrZAp.net
>>845
大問2、3はあきらめた訳じゃないけど、得手不得手が左右し過ぎるから俺は注力してない。

847 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 21:22:14.09 ID:2eAKrZAp.net
ごめん。
大問2、4ね。

848 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 22:38:04.23 ID:fx8G7v2k.net
もう試験までそんなに時間もないし三問と五問の試算表、清算表、財務諸表(損益計算書&貸借対照表)だけしっかりやっとくべきだな。
とくに財務諸表は前回も出たしこれから出やすくなるらしいからしっかり対策しといたほうがいいぞ。

849 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:31:42.86 ID:knCyfSpr.net
試験に申し込むって人って何週間前からしてるの?

850 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:46:01.77 ID:2eAKrZAp.net
>>849
そもそも申し込み期限が検定日の約1ヶ月前。俺はその2週間前、つまり検定日の約1ヶ月半前に申し込んだ。

851 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:52:47.17 ID:qc3SBFeH.net
>>849
第何回に申し込むか決めて学習計画立てる人が多い
なので申し込み開始したらすぐ申し込む人が多いと思う

852 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:57:29.59 ID:2eAKrZAp.net
なんかちょっとした「ちょい技」ない?

例えば、大問1の勘定科目は始めに科目と科目の間にタテ線を引いとくとわかりやすいとか。

853 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 23:57:34.06 ID:sqdtJGda.net
申し込みが遅いと家から遠い会場に設定されるよ

854 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 02:32:00.55 ID:NZclgfKZ.net
第142回(合格率26.6%)過去問
74点

この回も合格率が低かったとは言え、これで6回目の過去問なのに未だにギリギリの点数で余裕がない。

855 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 10:52:41.50 ID:PDldvEKX.net
6回もやるもんなの……?

856 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 10:56:27.25 ID:yz5roTRk.net
そんだけやったら理解してなくても数字覚えちゃってそうなもんだけどな

857 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 10:56:42.31 ID:NZclgfKZ.net
>>855
通信教育の付録で12回分付いてた。

858 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 10:57:21.31 ID:NZclgfKZ.net
>>856
全部違う回のやつだよ。

859 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 11:07:02.72 ID:PDldvEKX.net
ごめん 6巡目って意味だと思ってしまった

860 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 14:28:38.45 ID:RQoT/lAW.net
本試験は緊張するし、周りの電卓の音で焦らされる
家で過去問を解くのと全然違うから、過去問が平均して70点台とかなら
おそらく本番では合格点には乗らないと思われる

861 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 16:07:15.36 ID:gOujEFfc.net
前回の問題で問3ですが、最初の仕訳に商品の返品があって、売上と売掛の逆仕訳をしますが、商品の仕訳がなにもないのがしっくり来ません。
戻ってきた商品はどこに行くのでしょうか。

862 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 16:20:39.71 ID:U91uiSH3.net
三分法だから

863 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 16:28:23.72 ID:7At0m9Hi.net
>>861
過去問読んでないから間違ってるかもしれないが、
3分法は期中の棚卸商品を把握しないから商品の仕訳はしない
まず売り上げた時に商品は出てこないでしょ?
売掛金  ×× /売上  ××
当然戻ったとき、つまりその反対の時も商品は出てこない
売上 ××   /売掛金 ××

蛇足だけど戻った商品がどこへ行くかと言うと元から期末棚卸商品に含まれている

864 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 16:38:14.89 ID:NZclgfKZ.net
第143回(合格率34.2%)過去問
62点・・・落ちた

大問1で2つも間違ってしまった。

865 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 16:47:58.90 ID:GIZvl89z.net
>>860
そうだよねえ
本試験では耳栓したいわ

866 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 16:58:30.11 ID:cCitrKJE.net
家で解くと「計算ミスしてても道筋さえしっかりしっかり出来てればいいや」的に
ぽんぽんやっちゃうだろ
本番のがしっかりやれる

867 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:09:13.63 ID:aahIVJ7l.net
残り二週間で試算表や清算表を条件反射的な速度で出来るまで極めたい。

868 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:13:40.16 ID:uInhEfiD.net
平均勉強時間50~100時間と見かけて、余裕ぶっこいてこの前の月曜日から勉強を始めた
仕事の後の夜だけで基本テキスト1週読み終えた状態で、今日過去問第138回〜141回をやってみた
正直舐めてたわ、後悔
大問1・2・4は満点か欠けても2点なんだけど、3・5が必ずどこか崩れて共倒れ
41~68点なんだけどあと2週間でどこまでやれるだろう

869 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:28:14.89 ID:aahIVJ7l.net
>>868
大問2、4も最近は難解な問題出るから両方合わせて10点ぐらいしか取れないぐらいのつもりでいたほうがいいかもよ。
とりあえず大問3、4の試算表と清算表、財務諸表を攻略しないことには合格は厳しい。

870 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:32:28.35 ID:aahIVJ7l.net
>>869
間違った…大問3、5だ。
試算表と清算表は最初はよくミスするけど繰り返しやってるうちにいつの間にか間違わなくなるから繰り返し練習するしかないと思う。
簿記は勉強じゃなく練習だ。

871 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:38:57.57 ID:RQoT/lAW.net
問1の仕訳は2個くらいは間違える前提で12点
問2と問4は苦手にしている人が多い、両方で10点狙い
問3と問5は各24点ずつは取りたいところ

これでピッタリ70点

872 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:46:13.67 ID:uInhEfiD.net
>>868 です、ありがとうございます
急いでるつもりなくても45分〜1時間10分で終わってしまって、見直してもよく分からないからそのまま採点してみてるんだよね
もう少し最近の過去問もゆっくりやってみつつ、大問毎の得点も意識してみます

873 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 17:53:49.56 ID:5GocvQ3U.net
試験迫って段々焦ってきた
できるだけたくさん「自分がよくやる間違い」を見つけておこう

874 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:02:50.74 ID:5giCvS9M.net
仕訳覚えりゃ何とかなると思ってたら他にもやること多々あって笑った

875 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:08:01.37 ID:9XoWs211.net
仕訳覚えなきゃ何にもできないが正しいな
つってもまっさらな紙に試算表書けとか各帳簿書けとかは言われんからそんなに気負うこともないぞ

876 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:34:55.33 ID:NZclgfKZ.net
みんなは次の第150回大問5は財務諸表だと思う?それとも精算表だと思う?
どっちが得意?
推測すると財務諸表の時の方が合格率が低いね。

877 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:44:52.57 ID:NZclgfKZ.net
試算表
合計試算表
残高試算表
合計残高試算表

違いを理解できてない。
違いを理解する必要があるのかもよくわからん。

878 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:48:07.73 ID:aahIVJ7l.net
>>876
俺は財務諸表が出ると予想して対策してるけど前回が財務諸表だったんで今回は清算表の可能性もあるかも。
まあどっちも抜かりなくやっとくしかないな。

879 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:50:51.40 ID:aahIVJ7l.net
>>877
理解してないと大問3最悪0点とかありえるぞ。

880 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 18:57:41.37 ID:NZclgfKZ.net
>>879
そうだよね。

合計だったら貸借両方で、残高だったら貸借どちらかなんて言う覚え方じゃダメかな?

881 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 19:04:02.25 ID:QM8UicDf.net
>>877
ひねった精算表と予想
両方満点とれるからどっちが得意とかないけど、精算表のほうが簡単と思う。
財務諸表はよくでるポイント押さえれば問題ないよ。

882 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 19:04:53.44 ID:QM8UicDf.net
>>881
あ、>>876へのレスね

883 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 19:41:02.13 ID:csCK0ER5l
当座借越の論点の変更は来年からでおけ?

884 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 19:31:35.48 ID:aahIVJ7l.net
>>880
試算表はTフォームでやって貸借それぞれに合計を出して分かりやすいように○で囲んで印を付ける。
(合計試算表はこの○で囲んだ二つを書き込む。)

そして貸借それぞれの合計の差額を出して分かりやすいように○で囲んで印を付ける。
(残高試算表はこの○で囲んだ金額を書き込む。)

  現金
---------------------
2,000|3,000
1,500| 500
3,000|1,000
----------------------
(6,500)|(4,500)←合計試算表はこの二つ。
(2,000)    ←残高試算表はこちらだけを書き込む。


【合計試算表】
合計      合計
6,500 |現金|4,500


【残高試算表】
残高     残高
2,000|現金|


合計残高試算表は↓のような形でどっちも書き込む。

【合計残高試算表】
残高  合計     合計  残高
2,000|6,500|現金|4,500|

885 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 19:45:50.87 ID:QW0907an.net
仕訳はできる、そこから各表に書くことも出来る
なのに間のT字仕訳が出来ないのはどうしたらいいんだろう
これも数熟すしかない?
これが出来ないままでも表に出来るからいいや、と思っていたけどこれが出来ないせいでズレが出てくるのかもと思って

886 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 20:01:55.56 ID:NZclgfKZ.net
Tフォーム苦手だ・・・
どうもスッと入ってこない。

第143回の大問3が難しい。
10点しか取れなかった。

887 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 20:32:23.33 ID:VsOFif15.net
Tフォームってはしょっても回答かけるよね

888 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 20:52:28.40 ID:0Mq1uUMB.net
次スレ
日商簿記3級 Part261
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541332204/

889 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:14:14.48 ID:aahIVJ7l.net
>>885
Tフォームは頭の中で仕分してそのままフォームに書き込むんやで。
商品1,000を仕入れて支払いは全額掛けとしたなら…

  仕入
---------------------
1,000|

 買掛金
----------------------
   |1,000

大問3はTフォーム出来ないと時間を消費する上に間違いも起こしやすいからけっこう厳しいかもよ。

890 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:16:51.03 ID:aahIVJ7l.net
>>888
乙。

891 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:23:45.57 ID:fBHMaFgo.net
>>889
ありがとう
T字を略して解いてて時間がほぼ半分余るんだよね
とはいえ現在のやり方では心許無いからT字を習得したくて
借方と貸方が入れ替わる時と変わらない時あるのが、イマイチよくわからなくて

892 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:36:59.74 ID:2I3Jm61/.net
宅建終わってちょっとのんびりし過ぎた
20日あれば楽勝だろーと思ったけど無理かも

fp3より全然難しいわこれ

893 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:48:34.18 ID:fBHMaFgo.net
>>886
自分もTフォームできなくて使わずに今第143回やってみたら15点
大問1・2・4満点、大問5が18点のギリギリ
3・5のためにお互い習得頑張ろう

894 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:48:46.58 ID:aahIVJ7l.net
>>891
ん?仕訳通りに右左(借方なら左、貸方なら右)が変わるだけだけどな…
商品1,000を仕入れて支払いは全額掛けとしたなら仕訳は…

仕入1,000 買掛金1,000 だから
 (左)  (右)

  仕入
---------------------
1,000|
(左)

 買掛金
----------------------
   |1,000
   (右)

ここにさらに
買掛金2,000を現金で支払ったなら仕訳は…

買掛金2,000 現金2,000 だから
(左)    (右)

 買掛金
----------------------
2,000|1,000
(左)

 現金
----------------------
   |2,000
   (右)

こんな感じでどんどんTフォームに継ぎ足して行くだけだからまあがんばれ。

895 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 21:53:41.29 ID:fBHMaFgo.net
>>894
そう思ってたら、何かのテキストで変わらない仕訳に出くわしたんだ
でも基本的に入れ替わるのでいいなら、これから出来そうかも
ありがとうございます!

896 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 22:01:41.84 ID:7At0m9Hi.net
次期繰越と前期繰越が何処に入るかが資産と負債で違うからここもわかりづらい所

897 :名無し検定1級さん:2018/11/04(日) 22:01:46.64 ID:NZclgfKZ.net
あと2週間か・・・

過去問1回分Tフォームでやってみる。

898 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 00:44:31.51 ID:q4C1+fmy.net
うげー6月に受けて今からまた勉強しようと仕訳見たら全く分からない
どうやら付け焼き刃だった模様ピーンチピーンチ大ピンチ

899 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 00:50:58.36 ID:595rhYJn.net
70点取るだけなら簡単、100点取ろうと思うと3倍の時間かかると思う
2級までやる人だと、この3級の基礎力の違いで相当差が出るよ

900 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 03:32:39.23 ID:uCk3fEyK.net
3問目とか5問目とか、パブロフだと解答用紙の所に金額を書いていってるけど
書かない方がいいんだよね?
解答用紙にあれこれ書くと不合格になると聞くけど

901 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 03:33:19.46 ID:uCk3fEyK.net
Tフォーム書いて計算しないと間違えないか?
自分は間違いが多くなるから簡単な計算でも必ず書くようにしてる

902 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 07:08:03.67 ID:ErxSWJhW.net
次スレ

日商簿記3級 Part261
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541332204/

903 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 11:07:54.43 ID:kK6DgOP+.net
そろそろ簿記3級の試験ですな。経過勘定の定番問題を貼っておくよ。

第一問対策 次の問題文を読み決算整理仕訳を行いなさい。

A社の決算整理前残高試算表には支払保険料6400円、受取家賃9,000円が計上されている。
支払保険料はすべて建物に対するものでありA社は毎年8月1日と2月1日の
年2回、半年分の保険料を前払いしており保険料の支払額は毎回同額である。
受取家賃は建物の貸付に対するものであり、毎年9月30日に1年分の賃貸料を後受けしている。
受取家賃の受領額は昨年と同額である。なお会計期間は3月31日を決算日とする1年である。

904 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 14:10:53.91 ID:LPXhFvMa.net
>>903

負のしもやか発生損 1,000,000,000,000,500 / しもやか 1,000,000,000,001,000
貸倒損失 1,000

https://pbs.twimg.com/media/DVujkn2UMAAHtuk.jpg

905 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 14:12:05.36 ID:w89J5nid.net
>>903
くまのみみ

906 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 14:14:19.00 ID:w89J5nid.net
繰延は前受、前払
見越は未払、未収

ごろ覚えでくまのみみ

しいくり くりしいくりみたいなやつね

907 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 17:21:36.90 ID:qpGYRe0Z.net
143回の問3残高試算表の当座預金の記入やり方教えて下さい、現金〜買掛金の仕訳が
現金・当座預金20000、
当座預金・受取手形299000、
当座預金・売掛金400000、
支払手形・当座預金200000
買掛金・当座預金300000

それで上の貸借追加させたらいいんだっけ?

908 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 18:44:40.17 ID:39J1N2kT.net
>>907
「第143回簿記3級大問3」で検索したらユーチューブで解説動画が出てくるよ。
ゴメン。俺には教えてあげられる頭がない。

909 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:06:17.62 ID:595rhYJn.net
精算表は決算生理仕訳に影響する部分だけ横に流せばいいんだよな
その部分にかすりもしない科目は白紙でも大丈夫ってこと?
いつも圧倒的に時間が足りないから、点がもらえるならそれで本番行こうと思うんだけど

910 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:15:06.06 ID:qEBv0dhB.net
「しいくりくりしいい」のやり方自体は覚えたんだけど、使いどころがイマイチ分かってない
なんの表だと使うんだ?
表によるんじゃなくて、仕訳勘定に指定された時とか?

911 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:21:52.26 ID:E1+ES/iI.net
期末決算までやってないんか
精算表とか

912 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:25:42.08 ID:595rhYJn.net
しーくりくりしーは俺の持ってる問題集だと問2の勘定口座記入で出題がある
ここはまったく理解できずに0点だな、他にもどこか出る箇所あるのか?

913 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:34:01.66 ID://R316Zq.net
立ち止まるポイントか違う
テキスト通りに精算表までいってみそ

914 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:35:21.05 ID:qEBv0dhB.net
急遽の付け焼刃な勉強で自分が理解できてないだけなんだけど
過去問6回ぶんやってみたものの、繰越商品が出てきたら必ずすればいいのか、やらずに置いておくこともあるのかが分からなくて

915 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:38:34.69 ID:o16Ib1LU.net
>>909
せやで。
せやけど当期純利益(損失)は採点されるから損益計算書欄はすべて埋めて貸借の差額で純利益(損失)だけは計算しいや。

あと、試算表も問題に出てる仕訳部分しか採点されへんから他の金額は書き写さんでもええで。

もちろんどっちも時間があれば仕上げたほうがええけど…

916 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:41:52.96 ID:o16Ib1LU.net
>>910
清算表で使うし財務諸表(損益計算書)の売上原価の計算でも使うで。
どっちも得点に絡むからぜったい覚えとかかんと。

917 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 19:50:50.60 ID:qEBv0dhB.net
>>916
ありがとう
使いどころが分からないまま解いてても答えが合ってるから、どんな条件・問題文の時に発動するのかがわからないんだ

918 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 20:08:18.53 ID:o16Ib1LU.net
>>907
無茶苦茶やがなw

当座預金の借方で?なのは受取手形だけやから借方の?に受取手形の当座預金299,000を入れて借方合計を計算するだけ。

貸方で?なのは現金だけやから現金の当座預金200,000を貸方の?に入れて貸方合計を計算するだけ。

あとは借方合計5,999,000と貸方合計4,442,000の差額を出せば答えの残高1,557,000が出る。

  当座預金
借方    貸方
5,000,000|3,400,000
300,000 |200,000
(299,000)|200,000
400,000 |300,000
    |(200,000)
     |42,000
     |40,000
     |60,000
------------------------------------
5,999,000|4,442,000
1,557,000

919 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 20:15:48.88 ID:L5lvGsXH.net
為替手形って3級の試験に出ないよね?

920 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 20:43:16.54 ID:595rhYJn.net
分記法が難しいんだが

921 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 21:06:19.26 ID:GDNdo3x7.net
過去問やってて思ったのですが、例えば身近な給料で、¥19,680支払いとあったときに、どうしても安すぎやしないかと感じてしまいます。
どんなつもりで対応したらよいでしょうか。なにか読み間違いがあるのでしょうか。千円単位など疑いましたがそうでもないようです。

922 :名無し検定1級さん:2018/11/05(月) 22:35:34.43 ID:fWOYBkcp.net
1級の問題文に※計算手続きを簡単にするために便宜上数値を少なくしている。
って書いてあった問題もあったな
あくまで試験問題なんだしドでかい数字出されるほうが困るでしょ

923 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 00:53:45.09 ID:1o8dRPy3.net
分記法は売買目的有価証券と同じ…
って言おうとしたけど、3級の範囲じゃなくなったんだっけ?
買ったときは原価で仕訳して、売ったらその都度、売買益を出す。

メリットは決算整理をしなくていい(だから4級で使われてた)、
デメリットは財務諸表を作るのに適していない…(売上高を計算しなおさないといけない)。

924 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 00:55:36.70 ID:kb/mf736.net
売買目的有価証券とは違うだろう
時価評価しないんだから

925 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 01:03:28.72 ID:4w+hqKKp.net
期中購入価格-未使用がとうきひようじゃないの?

消耗品自身失くしたわ

926 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 01:05:24.99 ID:pBKdYQKp.net
ちょっとテキスト読んでみたけど、一ヶ月二ヶ月でなんとかなるようなもんじゃなくないか…?
みんな秀才すぎる

927 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 01:05:41.77 ID:Lz1+syj6.net
141回5問の雑損を解説のように最初から計算できたやつおる?
他全部埋めた後の差額で解いたけど難しくね

928 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 01:28:09.94 ID:IYanPv3h.net
>>926
そらそうよ
俺なんか簿記3級に触れて15年目で
ようやく試験申し込んだからな

929 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 10:50:17.17 ID:76AH+Hny.net
>>926
普段から簿記に類する仕事してるやつやとくべつ優秀なやつは別として平凡な能力者は最低三ヶ月はみとくべきだよ。
俺なんて前回落ちてトータル八ヶ月ほど勉強続けてるけどまだ合格できるか不安なぐらいだ…

930 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 12:25:55.58 ID:/o3cNDUG.net
>>928
15年目に草
ベテランだわ

931 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 12:47:11.73 ID:n80ovogT.net
たまにここでもホント簿記3級なんてテキスト読んだだけで合格できるだろw
てのがいるけど

嘘だよな

932 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 13:09:26.10 ID:/o3cNDUG.net
高校生クイズのチャンピオン位頭良くないと(-∀-)ノシ ムリムリ

933 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 14:00:08.34 ID:XjN4nwrI.net
>>920
弥生カレッジCMCの150回の模擬試験ダウンロードして
Youtubeで解説見たらいい。解説してたはず
まあYoutubeだけで解説見ても分かるだろう

分記法は勘定科目「商品」を仕入れたら増やし、売ったら減らす。
相手科目(主に売掛金買掛金の類)は分記法だろうが三分法であろうが同じ
売った時には、儲けが発生するので商品売買益(科目忘れたw)で儲け分記入。

問題になるのは返品と値引時。仕入の返品の際は儲けは入ってないわけだから
その分を逆の仕訳をするだけ。売った時は売却益を含んでるので、その分もきちんと
引く

934 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 15:26:59.73 ID:MStCryFL.net
>>928
触ってただけ定期

935 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 16:24:37.54 ID:ZPfZ9Jl1.net
簿記って他の検定試験と違って暗記じゃなく訓練じみたところがあるからな。暗記だったら短期間でいけるんだけど簿記は知識を使って数字を出すところまで訓練しないといけないから筋トレよ。

936 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 16:31:52.88 ID:pBKdYQKp.net
経理に関する仕事しようと思って、とりあえず簿記3級のテキストみてみたけど、別分野の人間からするとわけわかめ
高校生レベルって聞いたのに

937 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 17:20:46.90 ID:Tt5ivCsv.net
簿記って独特だからな
苦手な人多そう

938 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 17:28:17.24 ID:MStCryFL.net
公式さん高校生に期待しすぎやろ
https://i.imgur.com/omlrZ3Z.jpg

939 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 17:50:13.73 ID:otXmpnxL.net
簿記3級は運転免許の学科試験と同レベル
テキストは不要(時間の無駄)、いきなり過去問に挑戦(解説を読みながら答えを写せばいい)
わからないところはネットで検索かければ解決するし、このやり方で知識ゼロから三日で合格レベルになるよ

940 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 19:00:00.68 ID:WKBSQBgS.net
神戸商工会議所
受験票届いた。

緊張してきた。

941 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 19:05:52.56 ID:76AH+Hny.net
>>939
資格を持ってないやつは短時間で資格を取れたとありもしない自分の有能さを自慢する。
実際に資格取ったやつは自分がどれだけの長い時間努力してがんばったかを自慢する。

942 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 19:33:02.70 ID:cklwB5lH.net
精算表初めてやってみたけど俺は意外と楽だったわ
問題に沿って修正記入して、数字書き写して純損益計算して終わりでしょ?
それより問3無理www

>>938
さすがに3年使って学ぶんだから2級が目安なのは妥当だと思う
工業の電気科だって電験3種を想定してるし

943 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 21:51:07.84 ID:0hvXiNUC.net
むしろ簿記とか2級でもあんま頭の出来良くない高校生が取れるような楽勝の資格なんだろ?って思ってた
そりゃ暇な学生が3年ありゃ楽勝ではあるんだろうが正直舐めてた

944 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 22:16:46.93 ID:Oa5mmlB1.net
うちの底辺商業高は160人いて5,6人しか簿記2級取れてなかったよ
力入れてない高校はこんなもん

945 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 22:18:04.50 ID:HGc/iS2N.net
>>944
3級は何人ぐらい取ってた?

946 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 22:26:11.34 ID:CSdY9fOI.net
仕事柄1000円を1.0、10000円を10.0、100円を0.1と書き慣れているせいで、カンマ以降の000を書き忘れないか不安だ。
そこを注意してても1000000円が1000,000円となってしまいがちなんだけど、カンマ書くなら書くで統一して1,000,000じゃないと変だよね?

947 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 22:30:16.13 ID:Ul1bY5cI.net
>>908>>918ありがとうございます!

948 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 22:58:52.94 ID:XjN4nwrI.net
>>936
最初の1週間まじめに勉強したら入っていけるんじゃないかな

おれはお盆に日本放送協会の教育チャンネルで100年ぐらい前に終わった
グラビアアイドルがさかっち商店とか言って番組やってるのを見たけど、
何やってるのか正直わからんかったw 初見だとそんなもんだ

949 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 23:01:07.28 ID:Oa5mmlB1.net
>>945
3級は知らね
でも学校が日商の試験受けさせる気が無くて学校の授業で日商簿記の対策をしたことがなかったわ
今思うと意味わかんねえあの学校

950 :名無し検定1級さん:2018/11/06(火) 23:13:07.17 ID:cklwB5lH.net
>>944
そんなに取れてたら中堅だろ?

951 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 00:01:17.35 ID:cj5rm75E.net
商業高校ってなんのためにあるんやろ
普通科から商学部、経営学部の大学行った方が断然幸せになれるやん

952 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 00:28:32.89 ID:z3x3BEKk.net
>>951
大学への進学率が低かった頃の名残では?
大学では高度な研究的な分野やって、高校では高卒で企業に就職する為の知識、実技みたいな

工業、工科は割とそうらしい

953 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 00:59:38.53 ID:QTCQYM/X.net
>>927
141回の5問の雑損、計算して解いたよ。差額でもできるけど念のため計算したおかげで、一発で合計額合わない!ってなっても間違い箇所発見できた。雑損も差額でやってたら間違えてたな。点数は、20分余りで100点だった。

残り期間苦手分野の復習やるかな。

954 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 02:09:07.61 ID:46dWXf6d.net
問5連続8問解きおわた
>>951
商業系なら商業高から商学部のほうが幸せだと思うわ
大学でも理数系使う必要ないし、専門で無双できるし、センターで数2の代わりに簿記使えるし

工業は理数科目が足引っ張って死ぬw
専門は無双できるんだけどな

955 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 02:14:04.10 ID:PfiYAjB3.net
第149回日商簿記2級 合格数データ(商工会議所別)

滋賀県
近江八幡 5名
守山 4名
大津 11名
草津 10名
彦根 14名
長浜 2名
八日市 5名

和歌山県
和歌山 8名
海南 2名
新宮 1名

奈良県
生駒 6名
橿原 12名
奈良 12名
大和高田 10名

近畿地方でも、大阪、京都、兵庫以外だと、日商簿記2級の合格者数は50人以下が現実

956 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 07:20:57.36 ID:hemd5Lt3.net
一昨日Tフォームやしいくりくりしいの発動タイミングが分からないって言ってた者です
朝活で第148回解いたら満点だった!
次はそろそろ難しくなるのかも、と凹んでたけど少し希望が見えてきたかな

957 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 09:00:34.85 ID:4v59dbdP.net
電卓のメモリー機能の使い方がよくわからない。簿記の試験で役に立つ使い方ある?

958 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 12:08:31.63 ID:EpbSjoIx.net
合計をメモリーしておいて当期純利益を差額で出すときとか
いちいち紙に書き写すの面倒だから覚えた方がいいと思うけど

959 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 12:30:14.10 ID:Zc2RpPMo.net
>>955
これ見てるとなんか余裕そうだな
奈良に関して言えば奈良高校はともかくそれ以外は偏差値60と59いったり来たりしてるようなレベルの高校で
しかも文系の資格
理系はともかく俺らは高校の時文系のやつらを動物園とか猿ってずっと呼んでたわ
まじでそれくらいアホ、勉強せずにずっと遊び部活恋愛に力入れてる連中ばっかり
そのアホがこんだけ受かるならお前ら真面目にちょっとやれば絶対受かるわ俺が保証してやる

960 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 12:48:43.97 ID:qQ/MCeyf.net
八時から入室できるそうだから、
早めに行ってテキスト見ていよう

961 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 13:40:20.08 ID:TT6h7sQZ.net
>>959
頭の良い理系さんはひょっとして>>955を高校名だと思ってるのか?

962 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 14:03:04.45 ID:/v3zlDD/.net
わろた

963 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 15:29:18.73 ID:3UzCYd1B.net
問3とか問5でよくある「期間中の次の取引に基づいて…」から、デカイ表を完成させるやつ、まず各取引の借方貸方の仕訳を全部書いて、答案に反映させたらチェック入れるようにしたらようやく計算合うようになった

面倒臭がって直接計算しちゃだめだな
配られるA4最大限活用しよう

964 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 15:37:16.12 ID:W2GxMLh7.net
>>929
8ヶ月で勉強時間はどれくらい?

965 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 15:42:51.52 ID:TT6h7sQZ.net
>>963
大問三の試算表はTフォーム。
大問五の清算表と財務諸表は仕訳する度に表に書き込む。
こっちのほうがベストだけどな。

仕訳をちゃんと用紙に書くってのはたしかに大事。
とくに大問五。
大問三の試算表はいちいち仕訳書き出してたら時間が足らなくなるからいきなりTフォームで。

あと、どんな簡単な計算でも念のために電卓を叩くとうっかりミスしにくくなる。

966 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 15:44:43.63 ID:TT6h7sQZ.net
>>964
一日一時間程度。
たまに二時間の日もある。
まあ途中で簿記2の勉強もしてたからまるまる簿記3の勉強時間てわけでもないけど…

967 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 15:59:43.38 ID:jvIwWF/2.net
>>963
急がば回れだね

過去問147回第2問 10個につき1個当たり10円値引きって
わかりづらいなぁ

968 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 16:49:42.50 ID:3UzCYd1B.net
利息の月割りや日割り計算問題の度に思うんだが
問題だからきちんと割り切れるような金額設定になってるけど、実務で割りきれない時とか端数をどう処理してるんだろ

969 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 16:57:06.54 ID:LDwH9e1c.net
>>967
100円引くと言う意味だよ
につき =は

970 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:08:45.30 ID:46dWXf6d.net
>>966
1時間じゃ問3,5を1問しか解けないじゃん

971 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:22:33.95 ID:/hRu3bLt.net
2週間かけてやっとテキストが終わった
今から問題演習やれば間に合うか?

972 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:46:14.98 ID:TT6h7sQZ.net
>>970
そうやで。
一日に試算表ひとつとか財務諸表ふたつとかを日々繰り返してたまに時間のあるときに二時間かけて過去問まるまるやる日もある。

試算表や清算表を交互にやるより試算表なら試算表だけを五日連続とか清算表なら清算表だけを五日連続とかしたほうが俺の場合は理解が進むように感じてる。

973 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 17:50:18.93 ID:kiMw5nrr.net
https://youtu.be/_zWNDQWhWfA?t=491

974 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 18:21:51.90 ID:H4CmOLm5.net
時間が足りない人って、何に1番時間かかってる?
解き方の見定め? 仕訳作業? 転記?

975 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 18:25:00.81 ID:OfsuXols.net
>>967
禿同

976 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 18:33:35.55 ID:7A9uFlTh.net
>>974
仕分けじゃないのか?一番ロスするのは仕分けをいちいち紙に記載する作業。頭で仕分けしてたら時間かからん

977 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 19:32:00.95 ID:ZydUui1h.net
>>976
自分は仕訳は全部書き出してTフォーム飛ばして解いてるんだけど、一通り回答埋めたら問3・5をもう一度解き直すくらい余裕ある。
2週間前に勉強始めたところだから慣れてもないけど半分時間余るから、何に重点置いて時間配分したらいいのかわからなくて。

978 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 20:51:47.34 ID:8Zcu1CgQ.net
9時から勉強するぞ

979 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 21:16:52.86 ID:8Zcu1CgQ.net
9時回ったし、さて寝るかー

980 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 21:32:05.12 ID:Wqeo8esO.net
今一番悩んでること。

毎晩、晩酌してから勉強してるので検定当日も平常心を保つために酒飲んで行くかどうか?

981 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 21:35:42.76 ID:OxPZp2rc.net
次スレ

日商簿記3級 Part261
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541332204/

982 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:11:52.50 ID:zLq1aiKx.net
2週間の勉強で特攻するわ
文系最高峰の資格持ちがどれだけこの短期間で通用するか報告する

983 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:19:06.71 ID:9fNK7YWg.net
>>982
司法試験合格とかやるやん

984 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:21:10.78 ID:/hRu3bLt.net
司法試験合格なら簿記1級どころか、税理士資格がおまけでもらえるんじゃない?

985 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 22:57:14.75 ID:TVEx1iXu.net
そろそろまた出るかもしれないと「浮く牛食う」を覚えてみた。
あと10日、みんな受かりますように。

986 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 23:08:45.98 ID:Wqeo8esO.net
>>995
「浮く牛くう」
何それ?

987 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 23:11:10.99 ID:ue1hiO53.net
売上原価繰越商品

988 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 23:19:12.29 ID:TVEx1iXu.net
>>986
「しいくりくりしい」の売上原価勘定バージョン。
売上原価/繰越商品
売上原価/仕入
繰越商品/仕入

何年かに1回しか出ないみたいだけど、まあ覚えてて損はないよね。

989 :名無し検定1級さん:2018/11/07(水) 23:20:56.75 ID:TVEx1iXu.net
>>988
大事なところを間違えた、最後の貸方は売上原価。

990 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 00:45:55.74 ID:FeoOPXLc.net
純仕入高を売上原価に振り替えるだけなんだから覚えるまでも無いと思うが

991 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 01:59:10.37 ID:WQIx8gcY.net
>>998
なんか第142か3くらいの過去問で見た気がする。

ありがとー

992 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 13:32:23.38 ID:HBHyhQlG.net
>>991
143回の大問5の決算整理事項(1)だな。
売上原価は「売上原価」の行で計算すること。って出たら「浮く牛食う」か…
俺も覚えとこ。

993 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 15:48:12.81 ID:Z6egregA.net
144回の第1問の2貸方が普通預金2,100,000でも合ってる?

994 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 16:01:47.13 ID:HBHyhQlG.net
>>993
まとめても別でもどっちでもいい。

995 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 16:28:18.44 ID:Z6egregA.net
>>994
ありがとう。解答は別だったから「また」と問題文に出たら別に記入しないといけないのかと思った

996 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 18:17:44.17 ID:cO6rf7YN.net
次スレ

日商簿記3級 Part261
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1541332204/

997 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 20:29:44.46 ID:RRfno+Eb.net
>>967
わしはその日商語のせいで100点逃したw

998 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 21:46:40.60 ID:HBHyhQlG.net
いよいよ大詰めだ。

999 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 22:07:02.37 ID:buMP2LjA.net
ひたすら問題解くのみ

1000 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 22:20:22.73 ID:upgEvh17.net
>>998
頑張って!

1001 :名無し検定1級さん:2018/11/08(木) 22:20:50.33 ID:upgEvh17.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★