2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DCプランナー Part3

1 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:40:56.87 ID:hvZBDlXo.net
DCプランナーの「DC」とは「確定拠出年金」のことですが、DCプランナーはDCだけに詳しい専門家ではありません。
年金制度全般にわたる専門的な知識に加え、投資やライフプランに関する知識までを併せもつ、公共性と専門性を兼ね備えた、“企業年金総合プランナー”です。
DCプランナーは、年金教育の専門家として、年金制度全般にわたる正しい知識を普及・啓発する役割を担うとともに、新しい年金制度を適切に運営・管理する実務家として、法令を遵守し、加入者保護の視点から説明責任や受託者責任を果たす、といった役割が期待されています。
https://www.kinzai.or.jp/dc

前スレ
DCプランナー Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1453629611/

2 :名無し検定1級さん:2018/09/09(日) 12:44:54.85 ID:hvZBDlXo.net
前スレ終わってから使ってね

3 :名無し検定1級さん:2018/09/11(火) 19:43:59.62 ID:2143P+Q+.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

4 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 11:41:29.67 ID:AhmnZq0u.net
一般社団法人 金融財政事情研究会(きんざい)
https://www.kinzai.or.jp/dc

日本商工会議所
https://www.kentei.ne.jp/planner

5 :名無し検定1級さん:2018/09/13(木) 13:18:29.69 ID:ii/7dR4N.net
>>1
スレ立て感謝。

6 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 13:52:52.43 ID:3ap5UtD2.net
結果発表までのんびりだね
マークミスがなければ

7 :名無し検定1級さん:2018/09/14(金) 14:23:45.62 ID:FZLfqvNN.net
ギリ70なんでマークミスこわい!w

8 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 02:22:38.45 ID:jjUy8wWq.net
1級対策難しい。

9 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 08:02:49.15 ID:uWSfz66L.net
一見6億円という選択肢、6億万円になってたの気づいた人?
ミスプリで全員正解になるとかないかな

10 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 08:39:18.94 ID:ClergfHD.net
>>8
退職給付会計てこずるよね

11 :名無し検定1級さん:2018/09/15(土) 13:28:58.58 ID:A/h53hVs.net
1級受けるか迷ってる。
何を使って勉強しようかな。

12 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 09:50:09.94 ID:moWr55Wy.net
この試験はCBTにはなる予定ないのかね?
きんざいのたいていの試験はCBTなのに。
年1回しかないのは受験者少ないから?

13 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 17:58:15.02 ID:eCNHqW9N.net
一見6億円という選択肢、6億万円になってたの気づいた人?
ミスプリで全員正解になるとかないかな

14 :名無し検定1級さん:2018/09/16(日) 18:40:37.81 ID:l3uGbyqQ.net
>>13
過去にこういうケースありましたかね?

15 :名無し検定1級さん:2018/09/17(月) 21:33:55.13 ID:LJqsNQim.net
4年前に3級取ったけどいつの間にか3級が廃止されてたことを同僚から聞かされて愕然

16 :名無し検定1級さん:2018/09/18(火) 00:26:21.62 ID:rCh43L9t.net
>>6
発表一ヶ月半ほどで来月22日。
マークシートなんだから一ヶ月くらいにして欲しい。
>>15
時代の流れ。
3級は登録更新もないし。

17 :名無し検定1級さん:2018/09/20(木) 20:53:15.55 ID:yVNJLA5c.net
DC関係の仕事って、大手金融機関においては傍流な場合が多いの?

18 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 11:02:11.21 ID:bQx0BZw1.net
資格更新のための研修受講料と更新費用が2年に一回かかる資格です。

19 :名無し検定1級さん:2018/09/22(土) 12:59:39.33 ID:LQQ0f0hX.net
役所勤務や年金事務所勤務あたりの人が受けていそう。
お金に余裕あるだろうしね。
私は一般企業の経理労務課だけど。

20 :名無し検定1級さん:2018/09/23(日) 11:36:58.75 ID:hck9eQlN.net
価値あるのか悩んだけど、とりあえず1級DCプランナー登録済

21 :名無し検定1級さん:2018/09/27(木) 20:30:53.68 ID:Q//kvMr2.net
職業によっては価値ある資格

22 :名無し検定1級さん:2018/09/29(土) 21:15:13.13 ID:SfPlZirv.net
22

23 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 06:27:58.55 ID:wJnM+bNa.net
一昨年DC2級 受かってから登録せずに
直ぐに 去年DC1級受けて 落ちて
今年は受けろ受けろと急かされてたFP1級と試験日が重なるから受けられず。
で、本当は登録して その特典である年金基金等の世界の情報をメルマガや専門誌 送付送信 受けたいんだが
2級合格タイミングで登録しないと、1級を受かるか 2級を受験し直すかしないと登録できず。

きんざい よ。
DC1級の試験日 と FPの試験日を分けろよ。
若しくは、2級合格直後しか プランナーとして登録できない制度を改めるか
登録できなくても メルマガや専門誌の送付送信を有料で できるようにしろ。

24 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 10:23:03.14 ID:/njcZdl3.net
気持ちはわかるが、試験日や登録制度はあらかじめ周知されてるんだよなあ

25 :名無し検定1級さん:2018/09/30(日) 12:06:46.10 ID:TWcA6/ee.net
>>23
2級後にすぐ受けた1級は勉強どれぐらいしてた?

26 :名無し検定1級さん:2018/10/02(火) 12:41:40.63 ID:IS0shBRb.net
専門誌って企業年金総合プランナーのことかな?
内容はまずまずだけど、市報みたいな感じだな。

27 :名無し検定1級さん:2018/10/06(土) 08:16:21.39 ID:I/9qQCy+f
>>25
23ではないが、
2級合格して、きんざいの直前講座を受けて
通勤時間往復2時間で2か月勉強して合格した。
2級の勉強が抜け落ちないうちに1級に挑戦した方が良いと思う。

28 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:11:54.00 ID:qdV5Pejx.net
年金アドバイザー3級を受けるため勉強してる
これ終わってから始めたから間に合うか
こっちは合格予定
DCプランナー2級そして年金アドバイザー3級に受かる
年金アドバイザーも来年か再来年は2級だ

29 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 17:32:52.34 ID:aaUR397a.net
唐突なw

30 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 21:19:31.04 ID:mu+u+Wwf.net
平和なスレってことかもねぇ。

31 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 21:57:37.46 ID:LnYaiuYo.net
需要と認知度がもっと上がって欲しい

by1級DCプランナー

32 :名無し検定1級さん:2018/10/13(土) 22:01:06.08 ID:EWbVFp1s.net
勉強するための理由みたいなもんだ資格試験

33 :名無し検定1級さん:2018/10/21(日) 23:58:49.41 ID:zVYZkrtE.net
あと少しで発表くる

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:24:29.82 ID:cSQgZv7q.net
合格しました。

35 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 11:28:56.54 ID:pBFf2/Xa.net
合格したかた登録しますか?
1級も受験予定ですけど、とりあえず登録はしとくのがいいのかな?

36 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 11:34:42.16 ID:cSQgZv7q.net
一般社団法人 金融財政事情研究会(きんざい)はリンク先が変わったか

一般社団法人 金融財政事情研究会(きんざい)
https://www.kinzai.or.jp/dc

日本商工会議所は同じ
https://www.kentei.ne.jp/planner

>>35
私はする予定
1級は今のところは受ける予定はないけど

37 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 11:37:50.04 ID:cSQgZv7q.net
>>36
変わってなかった>>1>>4と同じ
FPも発表あったみたいでアクセス集中で一時的に繋がりにくかっただけか

38 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 11:41:24.69 ID:1ygjPv6w.net
>>35
2級で登録するのもなんだかなあと思って、登録せず1級受験→合格してから登録しました

39 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 13:23:39.94 ID:pgN0UIwq.net
2級ギリ70で合格の模様
配点に助けられたー

40 :名無し検定1級さん:2018/10/22(月) 23:59:29.68 ID:wV0J40HC.net
>>39
おめでとうございます。

戦いは終わった。

41 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 01:21:13.68 ID:PJcUlonJ.net
>>40
ありがとー

42 :名無し検定1級さん:2018/10/23(火) 21:34:25.20 ID:mIped+gl.net
検索では合格なんやけど郵便がこない…

43 :名無し検定1級さん:2018/10/25(木) 08:27:32.81 ID:+7YTTAe+.net
郵便きますた
ありがとうございますた

44 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 02:26:51.19 ID:H1Aoh/OV.net
2級合格おめでとうございます。
1級は次元がちょっと上なので、実際退職給付会計をやった人の方が合格に近いです。

45 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 13:06:06.82 ID:HxAn94mN.net
44

46 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 14:01:24.68 ID:R3VKeo3/.net
>>31
そのためには、年数回 受験が可能にしろ!

47 :名無し検定1級さん:2018/10/28(日) 16:53:55.71 ID:eyyk7Irn.net
せめて2級は年2回開催にしてもらいたいですね。
2級で年1では人気や知名度は上がらないですよ。

48 :名無し検定1級さん:2018/11/02(金) 22:39:14.40 ID:/tJgHkhk.net
1級

49 :名無し検定1級さん:2018/11/03(土) 00:07:00.78 ID:eqZj0126.net
きんざいのDCプランナー入門と1級対策問題集届いたから勉強始めるわ
もう2級試験から2ヶ月近く経ってることにビビる

50 :名無し検定1級さん:2018/11/10(土) 22:39:42.77 ID:Ch5mflw9.net
この資格って、どういうときに使えるんだろ?

51 :名無し検定1級さん:2018/11/11(日) 00:33:53.17 ID:Go/Cx+67.net
登録しましたお

52 :名無し検定1級さん:2018/11/12(月) 21:19:53.64 ID:3Y5T4HO/.net
1級の受験申込始まったな
勉強始めなきゃ…

53 :名無し検定1級さん:2018/11/19(月) 20:16:51.49 ID:XJd5OYYK.net
来年1月
DC1級を受験申請するか?
FP1級にするか? 迷う

FP1級が、来年から5月も実施されるから余計に迷う

54 :名無し検定1級さん:2018/11/19(月) 20:42:26.82 ID:nAgobYZp.net
>>53
DC1級は年1回だからねえ

55 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 09:38:15.56 ID:393m2x3j.net
1級受験する方、勉強してる?

56 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 12:32:18.31 ID:tveKc+lx.net
一休は、3日が受験申込みのデッドラインだな。

57 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 21:02:17.26 ID:gVbPvf83.net
>>11
2級に受かったら即登録して、送られてきた情報には目を通しておく

1級の試験前以外のシーズンに、
年金アドバイザー試験を受けて知識を固めておく

テキスト以外だと上2つくらい

58 :名無し検定1級さん:2018/12/01(土) 21:09:49.77 ID:tveKc+lx.net
>>57
あの情報というか、冊子やメルマガって、凄く実務的な内容だけど
試験に出そうな中身じゃ 全然なかったけどな。
この試験は FPよりクセがあって取りにくいな。

59 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 10:32:48.64 ID:3GOFbLRP.net
>>28
年金アドバイザー(10月)と2級の試験日をもっと離して欲しかった
一気に勉強して取りたかったが近すぎて勉強時間とれない

60 :名無し検定1級さん:2018/12/07(金) 12:53:29.93 ID:/V8pgrfR.net
>>59
出題事項 結構 共通してるやんけ
それと10月の年金アドって3級だろ?
あんなの3日の勉強で受かるだろ

61 :名無し検定1級さん:2018/12/09(日) 02:28:54.71 ID:/yATN2IG.net
たしかに難易度を考えると、

年金アドバイザー4級<年アド3級<DCプランナー2級<年アド2級=DC1級

って感じだな

62 :名無し検定1級さん:2018/12/23(日) 13:58:00.49 ID:uTeyO9HH.net
1級の認定証役に立ったことある?

63 :名無し検定1級さん:2018/12/26(水) 14:22:38.73 ID:QCDGgvUe.net
確定拠出年金や
企業年金と退職給付会計 の
企業人を相手にしたセミナーの講師って
だいたい
社労士とDCプランナー1級 か
FP1級(CFP)とDCプランナー1級
を持ってるな

64 :名無し検定1級さん:2018/12/26(水) 21:18:07.53 ID:9nQyWkmz.net
>>62
会社で確定拠出年金を導入する時に銀行の担当者が何人か来たが、
その中に名刺に「DCプランナー1級」って書いてる男が居て、
「この人が1番詳しいんだろうな」って思った。

やっぱ多少は信頼あがるよ

65 :名無し検定1級さん:2018/12/31(月) 17:35:46.04 ID:Oi9ugwjy.net
この資格、登録しないと試験受け直しになるんだよね。
1級合格したら登録せざるを得ないよなあ。

66 :名無し検定1級さん:2019/01/02(水) 21:23:26.99 ID:r9ZEtsqD.net
>>63
まだ5年前なら社労士も射程圏内だったけど、
今は合格者数が半分以下まで難化してるからな

67 :名無し検定1級さん:2019/01/03(木) 16:22:04.98 ID:d6MjsksM.net
>>65
登録だけが目的なら、2級取って直ぐにやるのがベスト。
2級受かって 登録せず、1級落ちて 今更登録できない 俺みたいのが一番ミジメ
でも本当のところ、金払って登録する価値が余り見出だせないのも事実。
あるとすれば、企業年金のリアル最新世界が分かる雑誌と、メルマガぐらいかなぁ?

68 :名無し検定1級さん:2019/01/04(金) 11:50:21.81 ID:IEoPXq34.net
>>65
業務に関わっているならば1級合格後登録しておくのがベターかと。
一応、登録しなくてもDCプランナーは名乗れなくても1級合格者と名乗ることはできる。

一般企業の福利厚生担当だったら後者で十分かな

69 :名無し検定1級さん:2019/01/08(火) 21:59:10.81 ID:MPAkVbiI.net
1級登録して認定カードもらったけど財布の肥やしになってる

70 :名無し検定1級さん:2019/01/12(土) 16:57:03.27 ID:v6fDcO2j.net
1月試験の受験票 昨日ついた

71 :名無し検定1級さん:2019/01/15(火) 08:05:26.19 ID:8Zrpplef.net
1級受験者のみなさん、勉強は進んでますか?

72 :名無し検定1級さん:2019/01/17(木) 23:58:53.02 ID:zArgwcRP.net
DCプランナー1級を受けた後、すかさず年金アドバイザー2級を受けようと思ってますが、同じことした人いますか?
勉強が間に合うか不安

73 :名無し検定1級さん:2019/01/18(金) 15:43:29.13 ID:nszfTmMI.net
>>72
同じようにしようと思います。
結構 重複してる部分 多いし。

勉強が間に合うか というより、年金アド2級の申込みって 確か21日までだよ。

74 :名無し検定1級さん:2019/01/21(月) 12:34:15.57 ID:ORJWFwCE.net
2級登録カードが赤レターで来た
商工会議所から何だ?だたよ
早見表とかなかなか面白いね

75 :名無し検定1級さん:2019/01/27(日) 16:04:14.28 ID:3wF928F0.net
1級オワタ
応用編
退職給付会計オンパレードなのは勉強してたから良いとしても
C分野 D分野で稼ごうと思ってたら かなりパターンから外れた問題で半分も取れんかった。
A分野の文章問題も あまり自信持てん。
簡易型DCとか 改正法が出るのも分かってたが、出題の切り口が想像と全然違う 掴み所がない問題。
時間も 基礎編と違い足りないぐらい。
過去問回しだけだと、45%行くかどうか?

基礎編は85%は取れたみたいだが、応用編が ここまで崩れたら総合点が心配。

コレ FP1級学科よりムズいよ。
1年に1回しかないし、何といっても相対評価ではなく 絶対水準で アノ問題で7割以上取るのは至難のワザ。
あの問題なら合格点 FPと同様6割で調度いいくらい。

76 :名無し検定1級さん:2019/01/27(日) 16:37:12.98 ID:oApMU0vH.net
>>75
昨年、今年と受けたけど、今回は難しいと思った。
2016年(2015年度)以来の10%割れあるかもね。

今回はハズレ回だと思って、受かったら自信を持っていいし、
不合格でも気を落とすことはないと思う。

77 :名無し検定1級さん:2019/01/27(日) 19:36:31.96 ID:IfGokSvP.net
>>75
去年も傾向変わった印象だったけど、さらに変な方向に行った?

78 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 00:52:34.30 ID:iwcTeAO9.net
2級の試験後は結構レスあったのに1級だとここまで少ないのか
2級取ったらこの資格は終わりにする人多いのかね

79 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 01:56:40.60 ID:9dlECTMh.net
受けてる層が5ちゃんやってないと思われ

80 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 04:56:26.05 ID:MHOSXoYF.net
1級応用難しすぎ。これで7割取れはきつい。

81 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 13:08:23.36 ID:LrCStNwL.net
>>78
そもそも受験者が少ないんだろうね。
去年地方の県庁所在地会場で受験したけど、オレともう1人の2人だけだったし。

82 :名無し検定1級さん:2019/01/28(月) 14:34:37.31 ID:nbfM/ZEt.net
今年の1級応用編の難しさなら、FPと同じ6割で合格にすべきだな。
基礎編も決して易しくはないし。
応用編は2〜3年前のパターン化した問題なら7割でも妥当と言えるが。

83 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 21:16:04.23 ID:Gmr/GyQP.net
1級は受験料高いし、難しい。
DC導入には必要だが、金融機関以外は2級で勘弁して下さい。

84 :名無し検定1級さん:2019/01/29(火) 23:21:49.68 ID:g1ucWFPD.net
>>81
2級の合格者が毎年約1000名で、1級の受験生も約1000名だから、ほぼ皆受けてるよ

・・・って思ったけど、1級の合格率2割くらいだから、浪人生だらけだな
1級進むやつは半分くらいじゃね?

85 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 06:53:53.99 ID:izOZ4EeF.net
>>83
それより2級合格後 直ぐに手続しないと登録できない制度を何とかしろよ。
2級合格したから 1級を受けて受かってから登録しようと普通 考えるだろ。
それが こんなに1級が難しかったら いつまでも登録でけん。

86 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 19:51:08.65 ID:OqeGwGrV.net
ここを見ている人は少ないと思うが、どうしても納得いかないので聞きたい。
基礎編問1の解答は3)ということになっているが、1)も正解でないかと思うのだが。
どうして1)が正解でないのかわかる人がいたら教えてほしい。

法附則第5条第6項第4号に、
法27条各号に掲げる月数を合算した月数が480に達したら任意加入被保険者の資格を喪失する
といったことが書いてあるわけだが、
任意加入で保険料を納めたら、全額免除になった月の分は国庫負担分がなくなり0か月としてカウントされる。
ゆえに60か月=5年間まるまる任意加入保険者となれるはずなのだが、俺の理解は間違っているのだろうか?

社労士だけどまったく不適切である理由が分からないから資格返上したほうがいいかな?

87 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 20:36:47.84 ID:b9bGF8JfA
DCプランナー1級登録者、特定社労士ですが、 問題文が分からないので
86には答えられません。問題文を教えてください。

88 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 20:23:31.22 ID:OqeGwGrV.net
例えば65歳になる前に死亡してしまえば当然に喪失するわけなのだが、
そんなことをいったらキリがないと思うのだけれども。

89 :名無し検定1級さん:2019/01/30(水) 22:48:47.57 ID:t1q3myR+.net
20歳〜60歳まで40年×12月=480月=国民年金満額

ってことは、480月を超えて加入したとしても(制度上出来ないけど) 満額+αは無いよね
60歳までに480月に満たないから65歳まで任意で加入して480月か、それに近い月数(満額に近い額)に近づけることは出来る

て、ことやないの?

また、免除となった月は後から納めることは出来ないっしょ?
免除月含め480月に到達したら免除があるから満額とはならないが、月数としては目一杯になりました

や、ないのかな?

90 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 00:07:02.60 ID:9p0HPX8F.net
任意加入になったら480月を超えるけど、満額を超えることの無いように
480月を超えた分に関しては国庫負担分は無くなるのよ。
任意加入で加入して納付していった結果、保険料納付済期間が480月になったとき=満額になったときに喪失する。

設問は60歳時点で納付済期間420月、全額免除期間60月。
任意加入して保険料を払うと、保険料を払った月数だけ
全額免除された月数分が480月オーバーとして国庫負担対象外となり、
計算上反映もされなくなる。
ゆえに5年間加入することが可能。
もしこれが否定されるならば、年アド2級の試験問題も否定されることになる。

91 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 00:25:38.59 ID:OfhnwMqo.net
ふーむ…
免除月が60月→1/2国負担有り
任意月が60月→1/2国負担無し
420月+(免除60月×1/2)+(任意60月×1/2)=480月
で、満額?
なんてオモタ
掛金としては480月になりましたよ
的な?

92 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 05:36:47.68 ID:5yAJZavm.net
>>89
>免除となった月は後から納めることは出来ないっしょ?

何で?
保険料後納の制度は平成30年9月30日で終了したが、保険料追納の制度は ちゃんと有る。
何歳までしか追納出来ない という年齢期限はなく、時効に掛かる10年前までなら遡って納付し、保険料免除期間を「保険料納付期間」に変換できフルペンション満額受取りが可能になる。
60歳時点で まとまった金がないなら、5年間 ゆっくり追納しても良い。

>>86
>任意加入で保険料を納めたら、全額免除になった月の分は国庫負担分がなくなり0か月としてカウントされる。

What? 何のこっちゃ?
60歳時点で保険料納付済期間420月+保険料免除期間60月で480月になるから、法附則5条5項により そもそも資格喪失事由に該当し、任意加入は出来ないだろ?
厚生労働大臣に届出た時点で 任意加入の要件を満たしてませんよ と受理されないのでは?

DC1級の基礎編問1は、3)が 厚生年金 高齢任意加入被保険者の事業主同意なし ケースで明らかに正解で適切だから
いかなる解釈をしても 1)は適切ではない となるはず。

まぁでも、こういう議論ができるのは、ハイレベルなDCプランナー1級受験者達だからだろな。
俺も色々と調べ直して、改めて勉強になった。

93 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 06:30:02.96 ID:H1Pvarf3.net
>>92
>法附則5条5項により そもそも資格喪失事由に該当し、任意加入は出来ないだろ?

法附則5条5項
第一項の規定による被保険者は、いつでも、厚生労働大臣に申し出て、被保険者の資格を喪失することができる。

第五条 次の各号のいずれかに該当する者(第二号被保険者及び第三号被保険者を除く。)は、第七条第一項の規定にかかわらず、厚生労働大臣に申し出て、被保険者となることができる。
一 日本国内に住所を有する二十歳以上六十歳未満の者であつて、厚生年金保険法に基づく老齢給付等を受けることができるもの
二 日本国内に住所を有する六十歳以上六十五歳未満の者
三 日本国籍を有する者その他政令で定める者であつて、日本国内に住所を有しない二十歳以上六十五歳未満のもの

ここを読む限りは、そもそも資格喪失事由という部分が俺には理解できない。
申し出て喪失するのは分かるけれどそれだったら設問の趣旨とは異なるだろうし。
それともごめん。俺の読んでいるところが間違っているのだろうか。

ちなみに3)が正解なのは理解してる。
本番では1と3両方あってる気がすると思いつつ、記憶が曖昧だった3を切って1を選択しちゃったんだけどね。

94 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 07:06:18.65 ID:5yAJZavm.net
>>93
済まん すまん
「法附則5条5項により そもそも資格喪失事由に該当し」
の部分は誤りで 忘れてくれ。

あなたが >>86 で書いたと思われる
「法附則第5条第6項第4号に、法27条各号に掲げる月数を合算した月数が480に達したら任意加入被保険者の資格を喪失する」が正しく
要は、もうトータルで480月に達してたら、免除期間があろうが それで国庫負担割合がどうなろうが
任意加入は大臣に届出しても受理されないだろう
ということを言いたかった。

95 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 07:19:02.25 ID:I12F0EYq.net
>もうトータルで480月に達してたら、免除期間があろうが それで国庫負担割合がどうなろうが
任意加入は大臣に届出しても受理されないだろう
ということを言いたかった。

でもそれだったらさ、 加入しようとした時点で保険料納付済期間と保険料免除期間を合わせて480月に到達している人はそもそも60歳以上〜65歳未満の任意加入はできないってことになる?
極端な話20歳〜50歳(360月)…全額免除
50歳〜60歳(120月)…納付済
の人は追納全納任意加入何れもできなくなってお手上げっていうこと?

今日明日にでも年金事務所にも確認してみるけど。

96 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 07:20:41.76 ID:I12F0EYq.net
×全納
○後納だった

97 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 07:24:01.95 ID:I12F0EYq.net
連投スマン
後納は30年9月末で終了してたか

98 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 09:36:40.73 ID:2Bwr1Od3c
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/mattsu47/entry-12280648092.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

99 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 10:42:37.42 ID:iq9bka8C.net
>>95
>加入しようとした時点で保険料納付済期間と保険料免除期間を合わせて480月に到達している人はそもそも60歳以上〜65歳未満の任意加入はできないってことになる?

だから そうでしょ。
免除期間分が国庫負担分の支給しかされないから、それじゃ満足できない人は 任意加入じゃなく追納する。

>>97
勘違いしやすいのが、後納と追納は違う。
後納は時効にかかり国側も徴収権を失った分を、被保険者側からの希望で払えるようにし年金額に反映する特例的な時限制度。
おそらく「消えた年金 宙に浮いた年金」問題から時限的に設けたんだろう。

また「追納」というと滞納してた奴が 後になり反省し保険料払う制度だろと思う人多いが
過去に免除された人(全額免除 障害基礎年金の受給権者を除く)も 追納して年金額を増やせる。

100 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 10:45:24.16 ID:iq9bka8C.net
>>99
ごめん

× (全額免除 障害基礎年金の受給権者を除く)

○ (法定免除 障害基礎年金の受給権者を除く)

101 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 12:14:12.18 ID:VEmCD3h5.net
外野だけど勉強になるお

102 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 12:46:51.58 ID:3siyTb8u.net
去年1級合格したがついていけない(笑)

103 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 12:54:46.73 ID:MI8ykqFX.net
年金制度をもっと簡単にしてクレヨン

104 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 20:11:10.58 ID:+IeUiLBK.net
>>99
でもそもそもさ、
>もうトータルで480月に達してたら、免除期間があろうが それで国庫負担割合がどうなろうが
任意加入は大臣に届出しても受理されないだろう

という規定はどこに書いてあるの?そういう旨を書いた規程ってどこにもなくない?
繰り返すけど、>>99さんの意見によると
60歳時点で保険料納付済期間と保険料免除期間を合算して480月に達していたら
任意加入できないという認識になるけれど、
今日年金事務所に問い合わせてみたら、やはり俺と同じ意見で加入できるって言ってたよ。

105 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 20:51:04.52 ID:Qf0G4fop.net
480月超えて納付しても年金増えなくね?

106 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 21:00:42.35 ID:+IeUiLBK.net
101の続き
あ、もちろん保険料納付済期間が480月だと任意加入できないor任意加入している場合は喪失となる

107 :名無し検定1級さん:2019/01/31(木) 21:41:12.86 ID:zZB1ATaA.net
自分で答え書いてないか?

108 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 07:02:11.04 ID:29UibtM5y
480月加入していても免除期間があれば満額の年金ではないから
69歳から最大60月任意加入できる。
昨年の年金アドバイザー2級の第2問に同様の問題がある。

109 :名無し検定1級さん:2019/02/01(金) 07:02:35.88 ID:29UibtM5y
69歳⇒60歳

110 :名無し検定1級さん:2019/02/02(土) 19:47:03.74 ID:3kFxpV0C.net
>>73
同じこと考えて今日から年金アドバイザー試験の勉強開始

2級は難易度が高くないか?
4級→3級と順番に勉強してった方が良かったかも知れん

111 :名無し検定1級さん:2019/02/03(日) 14:22:23.61 ID:Pfd5GCSv.net
>>110
社労士 DC1級 FP2級実技以上
の受験経験者なら 全然OKよ!

年アド3級なんて、2日半の勉強で86点で合格した。
4級なんて問題外だし、3級も もっと難易度上げても良いと思う。
2級も合格するだけなら、6割でDoneだから。

それとDC1級のA分野と範囲 被りまくりだろ。
違いは
・年アド2級は確定拠出年金が DCのB分野ほど細かく出ないし、退職給付会計は全く出ないこと
・DCよりは離婚時分割や併給調整が出やすいこと
・老齢 遺族の具体的な年金額計算が必ず出ること(FP2級実技でもそうだが)
・旧厚年 旧共済組合 旧私学共済の区別を はっきり付け 計算する必要があること
・ねんきん定期便みたいな 公的年金独自のモノスゴ細かい手続規程が出ること
ぐらいで、DC1級より かなり易しいよ。計算問題は 殆どパターン化してるし。

112 :名無し検定1級さん:2019/02/13(水) 16:23:16.18 ID:JYo4wNBl.net
過疎ってるなあ

113 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 11:27:18.51 ID:iMn8j91E.net
この資格受かっても登録しないとほぼほぼ意味ないのな

「2級DCプランナー資格更新通信教育講座」(受講料6,990円(税込))を受講し、修了すること。
・受講修了後に、資格登録更新申請手続きを行うこと(※別途、資格登録更新料として10,800円(税込)がかかります)。

しかもこれ更新で2年に一回2万円近くの費用が発生して更新しないとまた受けなおしって・・・

114 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 14:06:23.83 ID:1tfWVr0X.net
>>113
1級登録してるけど、同じこと思ってるw
もう少し資格の認知度が上がってくれればいいんだけど

115 :名無し検定1級さん:2019/02/15(金) 21:20:57.32 ID:7vkBSaoF.net
今回1級の更新について
仕事移動中に通信講座の問題を解いて見直しなしで提出しても全然合格点なので更新は楽なんだけど、
今後どう役に立っていく資格なのか全くつかめないんだよね。取るのに結構勉強したけど。

116 :名無し検定1級さん:2019/02/16(土) 11:48:32.64 ID:+js6zGbC.net
コスパが悪いよーコスパが

117 :名無し検定1級さん:2019/02/23(土) 19:32:13.66 ID:4yZlmqeS.net
2019年1月27日実施 DCプランナー1級試験の出題不備と対応について
https://www.kinzai.or.jp/kentei/news-kentei/22434.html

照会した結果、上記のとおりとなった。
全員加点は意外だったけど、対応してくれたことに感謝。

118 :名無し検定1級さん:2019/02/28(木) 21:51:57.62 ID:2efCa6Go.net
週末の年金アドバイザー試験、受験される方々はラストスパート頑張って下さい!
(特に2級)

119 :名無し検定1級さん:2019/03/07(木) 06:45:48.35 ID:8Y3pDe3w.net
都内住みですが、1級の合否通知っていつ頃届くのでしょうか?

120 :名無し検定1級さん:2019/03/07(木) 14:02:48.32 ID:AxJWKvqW.net
1級合格難しい、2年連続沈没です。
ちなみに、社労士、CFP, です。年アド2級合格済み

121 :名無し検定1級さん:2019/03/08(金) 21:24:31.44 ID:Sr/Mhw9m.net
>>120
気持ち理解できます。
資格ロード鈴木氏も この1級は 知名度低いし独占業務もないけど、凄く価値ある と何かで書いてました。

122 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 19:05:08.54 ID:Ov5jjXyi.net
>>115

>>64

123 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 19:14:58.88 ID:VLE4Fexo.net
1級139点でした、後1点足りず不合格でした。これって運が悪いのでしょうか
運も実力も言いますが、残念です、来年は余裕で合格できるように頑張ります。

124 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 19:26:30.63 ID:fw3Ta8TW.net
配点次第で受かりもすれば落ちたりもする
そんなもんさ

125 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 20:55:08.65 ID:VrLZYvgO.net
勉強したけど138点 悔しい

126 :名無し検定1級さん:2019/03/09(土) 21:42:28.59 ID:4yZSDj7g.net
企業年金総合プランナー33号、読み応えがあってよろしい。年2回は少ない。年4回発行して欲しい。

127 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 20:27:04.08 ID:G4PJQEry.net
1級に合格された方、どのように勉強されましたか
使った教材や予備校等など、アドバイスをお願いします。

128 :名無し検定1級さん:2019/03/16(土) 21:07:21.02 ID:DMQRBfnH.net
>>127
DCプランナー入門を読んできんざいの過去問繰り返し。退職給付会計は解説がわかりやすいページをネットで探して読んだかな。

129 :名無し検定1級さん:2019/03/17(日) 22:47:16.83 ID:/RjiNGo6X
128と同じようは勉強。9月に2級受けて、1級の勉強は、12月からで間に合った。きんざいの2日間の講習へ行って、、それから勉強した。

130 :名無し検定1級さん:2019/04/05(金) 23:07:47.46 ID:3I2XEufl.net
>>120
FP1級でも難しいのですねえ。
受験料1万、更新あり。
社労士の年金問題が結構難しい。
退職給付会計が基盤かなあ。

131 :名無し検定1級さん:2019/07/04(木) 23:57:51.04 ID:ZPQJuM/c.net
2級を次の9月に受験予定だが実務で退職給付会計やってる

132 :名無し検定1級さん:2019/07/05(金) 22:19:59.33 ID:qqC1OF7x.net
9月に試験なのにテキスト、問題集が発売されるのが7月って

133 :名無し検定1級さん:2019/07/05(金) 23:32:04.96 ID:s2HTElP3.net
2級はそれでも普通に間に合う
余程激務でプライベートの時間が無いとかでなければ

134 :名無し検定1級さん:2019/07/10(水) 05:50:51.72 ID:3RdzRtBw.net
2級のおすすめ参考書ありますか?

135 :名無し検定1級さん:2019/07/10(水) 10:02:35.68 ID:B71Unk8E.net
>>134
2級は
経営企画出版の 合格対策テキスト だけ。
ソレ以外は一切無い。
姉妹本の問題集は必要ない。
これ一冊のみを隅から隅までやるだけ。

136 :名無し検定1級さん:2019/07/10(水) 11:31:58.46 ID:XsHFyRTZ.net
年金問題研究会のやつなかったか?

137 :名無し検定1級さん:2019/07/12(金) 18:34:56.35 ID:t2OOLE4E.net
ありがとうございます。テキスト買いました。頑張ります。

138 :名無し検定1級さん:2019/07/12(金) 19:44:46.76 ID:QKnK5qVk.net
頑張って〜!

139 :名無し検定1級さん:2019/07/15(月) 00:35:09.05 ID:pG7jqiNV.net
テキスト立ち読みしたけど文字ばっかりで頭に入りそうになかったから
問題集だけ買った
テキストメインの方が良いのかなー?

140 :名無し検定1級さん:2019/07/17(水) 21:58:18.63 ID:c1iqYLls.net
テキスト読んだら分かりやすくて良かった

141 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 19:21:53.22 ID:5AT0zLg4.net
どした?

142 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 00:03:34.41 ID:J/t+HmW/.net
1点差で不合格だった
他の試験とのかけもちて忙し過ぎた

143 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 01:50:09.18 ID:ateWw2ob.net
2級
採点したら合格点
DCは最近の法令改正でほんとややこしくなってきた。。

144 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 07:15:37 ID:ewFSQIC4.net
ごうかくー

145 :名無し検定1級さん:2019/11/04(月) 22:29:28 ID:7gJ/dfsG.net
役立つよな

146 :名無し検定1級さん:2019/11/05(火) 18:22:14.77 ID:hb28NJnp.net
重箱隅問題を出してきて無駄に合格率を下げてくるのにマイナー資格
一級を勉強するモチベーションが保てない…

147 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 18:02:52 ID:0o6s3Ntx.net
>>146
学習した知識をフィナンシャルプランナーとか、社会保険労務士の試験に活かしてクラスアップを図る

148 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 02:40:18 ID:L61aUMS9.net
金もかかる

149 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 15:05:12 ID:9ueDseQp.net
せめてまともな教本をつくれ
書いてないのに出題されることが多過ぎ

150 :名無し検定1級さん:2020/01/02(木) 22:40:07.93 ID:bpDJtnEKD
登録とか更新とかマンドクセ

151 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 07:54:04.31 ID:+KTacgkc.net
1級当日だけど1ヶ月前から書き込みゼロって相当やな

152 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 11:41:53.67 ID:yMcAoCcH.net
本日dcプランナー1級を受けておりますが、受験者は会場で1人だけでした。

153 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 15:36:29 ID:2+nTaFio.net
2019年12月?

154 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:00:17 ID:0KMksvHi.net
2019/12 2019/1 2019/2 2019/3 ??

155 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 16:14:36 ID:7uPi8vBe.net
キン罪
DCプランナーとFPの試験日を一緒にするな!

156 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 17:30:51 ID:4yYnnMjR.net
3人しかいなかった。
FP1級と同じ部屋。
この試験国家試験に上げてくれないと受験生いなくなりそう。

157 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:33:50 ID:UQ1ExLZJ.net
午前4問ミスなら大丈夫だよね

158 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 20:35:39 ID:tTSOwdiF.net
千葉(幕張)みたいな辺境の地でも2〜30人はいたんだが、みんなどんな過疎地で受けてんねん。

159 :名無し検定1級さん:2020/01/26(日) 22:03:50 ID:oIYxeMnL.net
午前がジャスト7割。午後は7割超えてるような手応えはあるが、採点次第で分からん。。

前回午前のA分野が壊滅的(15分の3)で、午前で5割ちょい、トータルで120点代からするとだいぶマシにはなったが、受かるといいなあ。

160 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 09:57:14 ID:0HstlPr0.net
DCプランナー1級および2級は、2020年度でPBT方式による実施を終了し、2021年度からCBT方式で実施します。との事ですが、記述式や計算式の解答はキーボードで入力するのですかね?

161 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 13:02:59 ID:4VCtUSQp.net
そだね

162 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 08:19:43 ID:MutT01cO.net
ツーか記述式なくなるってことだよな?何じゃそりゃ

163 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 08:27:55 ID:vBcgLG7n.net
マークシート

164 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 15:10:34.60 ID:3RewAcy7.net
>>66
社会保険労務士と学習の相乗効果がある資格

−−−効果大−−−

・年金アドバイザー試験 →年金科目全般がカバーされる。もっとも社労士と学習範囲の重複が多い資格。2級は難易度が高いが、合格する頃には年金が得意分野になる。

・ビジネスキャリア検定試験 労務管理 →労基法と労働一般常識にもちょっぴり絡む資格。一般企業で労務管理やる分には社労士よりも現場目線で役立つことも。

−−−効果中−−−

・第1種衛生管理者 →安全衛生法に重複した資格。ただし、安衛法は範囲が広い割りに設問が少ないので、山を外しやすく効果にムラがある。企業での需要は高く、保持者も多め。社労士目当てでなくとも会社で取らされたりする。

・ビジネスキャリア検定試験 人事人材開発 →労働一般常識の内容や、ちょっとだけ社会保険もかじる不思議な資格。社労士との相性はビミョーだが企業の評価制度や教育担当としての知識を体系的に学べる実践資格。

−−−効果小−−−

・DCプランナー →確定拠出年金に特化しているが、年金制度全般もざっと学ぶ。とは言え選択で確定拠出年金がまとめて出ることでもなければ、圧倒的に年金アドバイザーの方が有意義。半分くらいは投資などFPの内容。

・メンタルヘルスマネジメント検定 →過労死などの問題で一点くらいは底上げできるかも。社労士試験の対策としては優先度は低いが、難易度が低くメンタル分野が注目されつつあるため、受験者は多い。

165 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 20:06:36 ID:MutT01cO.net
つーか、CBTになったら難易度めちゃめちゃ下がるんじゃね?しかも年12回受けられるんやろ?どういうことなんマジで

166 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 20:39:38 ID:4qLkaPYe.net
下がらん

167 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 21:09:10.90 ID:uB0b44CR.net
なんでなん?いつでも受けれて年12回受験、記述もその場で合否判定できるような簡単な奴しか出ないやろ?マジで詳しい人いたら教えて

168 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 21:58:52 ID:20GHISOE.net
問題がコロコロ変わるんやでパソコン試験
年金なんて奥深いからどんな問題でも作れる

169 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 22:14:55 ID:I2+2cnEJ.net
受験機会が増えるという意味では難易度下がるだろ
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる方式で
当然ある程度勉強してなければ何度受けても合格は厳しいだろうけど

170 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 23:19:46.39 ID:RDvKasbF.net
7割とれば合格だから
1級の記述の部分はカタカタ入力して記述するようになるんかね

171 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 23:19:57.81 ID:MutT01cO.net
>>168
言いたいことは分かるけどさ、今の年一回ペーパーでも同じ問題なんて出ないやん。去年とか1級合格率10%以下やろ?CBTで難易度下げてクソ資格化間違いなしやん

172 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 02:38:04 ID:NNQHbqap.net
CBT試験は、2時間半を2本するのでしょうか?
記述に変わるものをCBTで行うと、計算問題だらけで相当キツイ試験になりそう。

年1回は若しくは改正して2回だと思います。
年金問題など1000以上のの問題を作成できますから午前に相当する部分も大変だろう。

173 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 10:08:59 ID:gNsh9Jhd.net
>>172
いやー、この試験のために、頻繁に法改正がある年金問題を1000作るか?もう実質DCプランナーの廃止に近いと思う

キンザイさん、そうじゃないならちゃんと現行踏襲した制度でお願いしますよ

174 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 12:59:22 ID:ln+N2b86.net
年金アドバイザーみたいなのなかったっけキンザイ

175 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 17:58:49 ID:pmRx7lh0.net
こうなったら「DCアドバイザー」っていうパチモンの新資格作ればいいよ

176 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 18:20:45 ID:ZFg2FFrR.net
分かってて書き込んだのだと思うけどDCアドバイザーはもうある罠…

177 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 19:39:34 ID:O/mDgQ/3.net
>>160
きんざい基準の2020年度は来年1月までだから 今の方式だな。

>>169
その意味ではね。
また急に 体調悪くなったり用事ができたりしても 直ぐ再受験のチャンスが来る。
また人により、頭が冴える時間帯が違うから夜型の人は 朝からズーーと勉強しといて 夜 頭パンパンのピークに受験することも可。
でも 過去問 がなくなり、受験者によって全部問題が違うのも 戸惑うかも。
その点は勉強しにくい と言えばそう。
またCBT試験は その場で合否が出るのも 悲喜こもごも。

178 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 19:44:21 ID:B90tJ10x.net
証券外務員の問題集を作ってるところは何回も何人も受験して問題を覚えてくるんだろうなぁ…ってオモタ

179 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 22:04:04 ID:a08bJs2q.net
つーか記述式で本当にその場で合否判定できるんか?今の記述式の感じだと絶対無理やぞ

ほんま年12回受けられるようになったら資格としての価値無くなるやろうな

180 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 22:57:22 ID:qkQK3FC/.net
マニア視点

181 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 00:34:25 ID:JGSnfIum.net
>>174
昔は有ったようです。
http://blog.kentei-uketsuke.com/suzuki/archives/1188

182 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 02:22:32.42 ID:CID1pAKp.net
今HP見てたら既にPC試験になっているやつは本当に年12回受けられるんだなww
英検とかでさえちゃんと回数決めてんのに、これまで年1、2回のテストが今後は12回!落ちてもそのまま翌月トライで合格余裕ww

183 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 07:12:05.58 ID:ksnWxDoD.net
>>181
ネラーっぽいな

184 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 17:54:35 ID:zA6srJVr.net
>>182
受けないでスッポカしたら 翌日に直ぐ申込みできて、1週間後には受験できるようになる。
カネは凄くもったいないが。

証券外務員試験で、かなり前に申し込んだものの仕事が忙しくて勉強不足だったからスッポカした。
もし受験して落ちてたら1ヶ月間受験できないが、スッポカしたら1週間後には受験できる。
スッポカした という記録は永遠に残るみたいだが、合格すれば関係ないやろ。

185 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 19:51:24.33 ID:i6QDeW6g.net
>>184
dc1級も同じようにするのか?流石にその仕様で同じ資格名ってのは無理があるな

186 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 10:56:22 ID:3nhP7u0s.net
1級応用が惨敗と思われるので、腹いせ?にiDeCoプランナーを受けてきた。
そう。お母ちゃんに泣かされたジャイアンが腹いせにのび太を泣かせるように。
見直し無しで合格したものの76点だった。自分としては8割強は出来てる実感があったから全然納得できない。
CBT方式なのでどの問題でどう間違えたか確認出来ないので、仕事でも誤った知識で説明してないか逆に心配になる結果となった。
間違いを確認できない=知識の修正ができない。
受かる為の?名乗る為だけの資格に存在意義はあるのだろうか?

187 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 11:09:33 ID:3nhP7u0s.net
追記
再来年度以降DCもこうなるのは嫌だなぁと思って書き込みました

188 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 12:58:20 ID:fQhwoaXD.net
詳しいことや具体的な金額は年金事務所で聞くと教えてもらえますよ〜

な、逃げ道は最大限活用

189 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 20:00:13 ID:ZHU7vEl6.net
>>186
合格する「だけ」が目的の人に対して商売した方が儲かるのだろうよ。
あなたのようにしっかり学んで知識の程度を確認したいという人は少数派だと思う。

試験実施コスト削減というのもあると思う。
この試験に限らず、合格自体の目的化と試験簡素化の流れは加速していくような気がする。

190 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 20:01:12 ID:ZHU7vEl6.net
儲かるかどうかはちょっと違うか。
商売として成り立つ、といったところか。

191 :名無し検定1級さん:2020/02/15(土) 21:38:36 ID:/3e1R4QA.net
>>189
ご意見ありがとうございます。
金財からしたらその通りなのだと思います。
民間資格だから仕方がないことなのでしょう。
ただ、仕事でも売り手の都合ではなくwin winの関係を築きたいと思いながら仕事をしてる夢見がちなオッサンとしては、振り上げた拳の落とし所がないというかなんというか…
そもそもDC1級で燃え尽きてたらこんな事もなかったんですけどね(苦笑)
すみません、少し愚痴りました

192 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 08:20:12 ID:h+XgUGKL.net
>>191
自分も以前1級直後にiDeCoも受けたけど、
確かにCBTだと間違えたかどうか確認できないよね。

さらにいうと問題自体が没問かどうかも確認ができない。
昨年の出題ミスに関しても(このスレの上の方を参照)
上のようなやりとりを通して知識を深めたりすることができるからねぇ

193 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 11:08:48 ID:Ntw6JzaQ.net
>>192
実際、iDeCoプランナーの問題集は没問が載っていてHP上で訂正が載っているぐらいですからね。
その意味でも自分が受けたiDeCoプランナーの間違えた問題を確認したいのです。
今年もDC応用で全員配点の訂正もありましたし。
上記のやり取りを見て昨年度の訂正の指摘は本当に素晴らしいと思うのですが、そもそもきんざいが受験者に知識の確認の場を与えなければいけないのに、受験者がきんざいに訂正を教えてたら本末転倒ですよね?

194 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 14:24:44 ID:krpGKNGU.net
今年のイデコ応用は近年にない簡単さだったが、今後は問題が人によって変わるから年ごとの不平等どころの話じゃねぇよな

本当、キンザイに意見出してみようかな

195 :名無し検定1級さん:2020/02/16(日) 15:21:54.92 ID:qH720kT2.net
>>193
今年も問題不備があったのかと思ったら問60だったか。
あらためて問題を見てみると、
問題文は「2019年12月〜3月の月次収益率〜」となってるけれど、
表は2018年11月、2019年12月、2019年1月、2019年2月、2019年3月
という滅茶苦茶な並びになっているw
さらに模範解答を見てみると、
幾何平均は4つの月次収益率を乗じた後4乗根しているが、
4乗根とするならば基準価格のデータは5カ月分ないといけない。
そうすると問題文は「2018年11月〜2019年3月」、みたいな感じで書かなければならない。

去年指摘した際、先方への説明とかやりとりとかが面倒だったから
今回は適当にスルーしてたけど、こうしてよく見てみるといろいろと酷いなw
納得したようでモヤモヤが残ってた理由はこういうことだったか。

196 :名無し検定1級さん:2020/02/25(火) 20:20:18 ID:c78A3Gzo.net
忘れてた自己採点を昨日やってみたら、午前は9割だった。午後は答えメモってないからわからん

午後の出題ミス、何がミスなのか理解できんかった。まったく迷わんかったし、多分答えもあってると思うが、気づくやつはある意味すげぇな。暇人だと思うが

197 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 17:43:40 ID:FOMG9jg2.net
>>196
すぐ上の>>195を見ても分からんのなら、午前9割ってのも眉唾物。。

198 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 22:55:09 ID:t0gV9BfR.net
>>197
いや、問題文がどうのこうのいう前に普通に考えれば何を出せばいいかわかると思うが。。。
試験当日、しかも簡単に正解できるような問題の日本語を見てわざわざ不備を指摘するほど暇ではないので、疑問に思っただけだよ
あの午前の問題で9割取るのも周りでは普通だったし、世界が違うみたいだな

199 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 20:31:18 ID:aOiToTUK.net
>>198
9割取るのはそんなに普通だったか。
自分の周りはそんな雰囲気の人はいなかったが。
ちなみにやっぱり都心?

200 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 22:01:29 ID:V+9zeci7.net
>>198
>何がミスなのか理解できんかった

バカはすぐバレるウソをつく。
マジで頭悪いな、オマエ。

201 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 22:10:29.82 ID:lawNQ0UK.net
>>200
世界が(低い方に)違うみたいだからイジって差し上げるなw

202 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 05:25:08 ID:bZ2TaZIy.net
言葉尻をとらえて何もそこまで言わんでも・・・

>>198
別に自分は疑っているわけではない。
あなたやあなたの周りの人はどんな仕事をしているか純粋に気になる。
アクチュアリーとか基金職員か何かだろうか?

203 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 22:00:53 ID:1AsZ12U7.net
昔9割弱で受かった時順位が2桁前半だったから、周りみんな9割はさすがに草

204 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 11:32:42.01 ID:nJdSQFHi.net
この資格の勉強ってどう進めればいいですかね?ちなみに本当に0からです
テキストとか少なすぎてわかりません

205 :名無し検定1級さん:2020/03/06(金) 15:50:35 ID:D1trTy6g.net
>>204
テキスト読む
問題やる
これしかない

206 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 18:52:03.87 ID:DC0lzZFv.net
問題集は必修として、
0からならばFPのテキストから読み始めるのがいいかもな。

207 :おやすみ王子パブロフ:2020/03/07(土) 21:43:01 ID:l7T7tgx6.net
なんか記述の採点異様に厳しくないですか?

208 :名無し検定1級さん:2020/03/07(土) 22:03:44 ID:DC0lzZFv.net
まだハガキが来てないので何とも言えないが、没問のせいで
例年より採点が厳しくなってるかも知れないな。
仮に没問の配点が6〜8点とすると結構影響は大きい。
合格率35.8%だし最近ではサービス回だったと思う。

209 :名無し検定1級さん:2020/03/08(日) 09:32:40 ID:Lm+nncPG.net
>>208
試験を受けていて、過去問よりもやり易いのは感じました。でも、落ちた。
見直しでの書き直しで10点は間違えたと思います。何というかテストの雰囲気にのまれてしまったというか…「もしかしたら?」等と思わず素直に回答しておけばよかった。

210 :名無し検定1級さん:2020/03/08(日) 09:39:47 ID:Lm+nncPG.net
>>204
1級落ちた私が言うのも何なんですが(苦笑)、自分の場合、仕事としてと自分の投資の為、C分野から始めました。
C分野は改正とかない範囲だと思うので、実益を兼ねて今からでもコツコツしたら、勉強になると思いますよ。

211 :名無し検定1級さん:2020/03/10(火) 12:34:43 ID:obTaLQSj.net
次回まで紙での試験みたいです。
次次回からパソコンの試験みたいです。
そうなると、年1ではなく、何度も受験受験の機会が増えるみたいです。記述もパソコンで解答するようです。

212 :おやすみ王子パブロフ:2020/03/13(金) 21:32:20.87 ID:dZrKM8ev.net
なるほど。であれば年毎に辛さが変わる記述採点の怪しさに振り回されずに済むので次回は見送りですかね。

213 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 03:20:06.57 ID:myNPSshy.net
>>211
記述は漢検CBTみたいにタブレットで手書きじゃないよね?
ワープロで文章作成?

214 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 10:28:49 ID:+UqisAX7.net
来年度からCBTか

215 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 01:02:28.48 ID:UV+7Rtxj.net
受験申込した。去年落ちたんだけど去年のテキストと問題集で大丈夫かな?

216 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 12:07:44 ID:e+kWlsy/.net
>>215
去年の遺産のままなら再チャ最後のチャンスだね。オレはまだ受けたことないから今回は様子見でスルー。情報が揃ってから受ける。
健闘を祈る。

217 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 17:38:04 ID:adyhnhbv.net
カリキュラムが少し解らんなぁ!

2020年度の試験までPBTの紙の試験だから、来年1月末に紙の試験が終了。
それは解る。
でも その直後から DCプランナーの2021年度は始まるんだろ?
どんなに遅くても4月1日からは。

そしてCBT試験になったら、いつでも好きな時にCBTセンターに予約入れて受けられるから 2021年度試験として
来年春には直ぐ受けられると言うことか?

218 :名無し検定1級さん:2020/08/19(水) 23:07:12 ID:09avfCz+.net
ファイナンシャルプランナーより難しし

219 :おやすみ王子パブロフ:2020/08/20(木) 05:52:26.35 ID:0XHHydk6.net
2021年4月から自由に受けられ難易度も下がるとすると、いよいよ1月の試験は受けなくて良さそうですね。

220 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 07:09:31 ID:cqEBEuKg.net
>>219
>2021年4月から自由に受けられ

受験可能時期が こうなると確定したの?

221 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 06:53:23.91 ID:uQrH2uBc.net
アクチュアリーだからb分野、c分野はほぼ問題なくd分野はそもそも簡単だからいいんだけど、a分野の難易度だけ異常過ぎませんか
テキスト見てもいきなり加給年金だの振替加算だの馴染みのない単語が出てきて、制度の目的とかを最初に説明してくれないからなかなか体系的に理解出来ん

222 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 07:03:06.55 ID:GEY3+A4P.net
そんなもんだよ年金て

223 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 07:15:37 ID:uQrH2uBc.net
DCDBは制度の目的や意義をめっちゃ説明してくるのになあ…
公的年金だけ不親切すぎるよぅ…

224 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 07:38:42.94 ID:FW+vbGcp.net
制度の継ぎ接ぎだからね

225 :名無し検定1級さん:2020/09/09(水) 19:23:41 ID:BHlBivMZ.net
分野A難しいよね
何度やっても忘れる
去年の第4問の問41は難しかった

226 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 12:31:38.29 ID:oKvveo30.net
今日の試験受けた人

227 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 12:41:23.08 ID:0AZ2wATM.net
前半4多くね?

228 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 13:02:42.12 ID:YwGndVNw.net
やはり今日もA分野難しいね。

229 :名無し検定1級さん:2020/09/13(日) 13:58:41.60 ID:f3yKau3x.net
毎年同じ傾向だな
でも今回は簡単に感じた

230 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 07:40:20.63 ID:9qtPiCHQ.net
1級に向けてそろそろ勉強始めてる?

231 :名無し検定1級さん:2020/11/05(木) 08:19:06.51 ID:eaTXgrco.net
更新の申込しなきゃ

232 :名無し検定1級さん:2020/11/25(水) 16:56:15.93 ID:moicy+9E.net
>>219
1級は 1月はパスした方が良さげだな。
来年は9月からCBT受けられるが、分野別に受験できて貯金もきくし、落ちても直ぐ再受験できて、記述式も無くなる様子。

233 :名無し検定1級さん:2020/12/28(月) 00:22:14.58 ID:o63pw3F7.net
記述式がなくなるのなら大きい

234 :名無し検定1級さん:2021/01/17(日) 15:09:11.88 ID:QNhWJklB.net
記述式最後だし簡単にならないかなと願望込めながら勉強してるわ

235 :名無し検定1級さん:2021/01/17(日) 15:10:01.57 ID:QNhWJklB.net
記述式じゃなくて筆記試験だな、CBTで記述式が無くなるかは分からん

236 :名無し検定1級さん:2021/01/18(月) 12:26:30.76 ID:rPELTV4q.net
>>235
>CBTで記述式が無くなるかは分からん

1級も、金融窓口サービス技能検定みたいに
択一式に加えて語群選択式はあるが、記述式はなくなるみたいよ。
だからといって簡単になるとは限らないが。

237 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 08:37:28.96 ID:CNjp1MKT.net
本当に過疎だな
1級受験する人頑張ろう

238 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 15:10:32.41 ID:qfpJZOlI.net
おう、がんばった。。

239 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 15:50:34.85 ID:O2pbVRbi.net
基礎編は比較的優しめに感じた分応用編は中々だったな
比較指数とかトレイナーレシオとかどの参考書使ってたら分かったんだよこんなん

240 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 17:35:00.78 ID:oCwDo4J0.net
3年前に1級取ったけど何もメリットがないw

241 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 17:46:53.19 ID:itz68NSf.net
難しかった。受からない

242 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 17:49:21.40 ID:MWEVpC30.net
応用編の点数配分ってどうなってるんだ?

243 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 17:54:05.47 ID:K/UvlUrr.net
基礎の答え合わせしたら間違いだらけで心臓止まるかと思ったら、FP1級を見てたw

DCで採点し直したら基礎編82点でホッとした…。
応用編も辛めにつけて75点前後だったからようやく受かったっぽい!

244 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 19:14:10.49 ID:b65RK01Y.net
この試験、年によって難度変わるよね

二年前の試験、辛うじて受かったけど、合格率が前後の年と結構違うので、何だこれはって感じだったなあ

245 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 19:40:47.89 ID:Hq9IErnE.net
今回の1級は当たり?

246 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 20:21:02.14 ID:itz68NSf.net
>>243
受験何回目ですか?

247 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 21:15:27.37 ID:K/UvlUrr.net
>>246
4回目ですね…。
1回目はあまり勉強せずにツッコんで90点台で撃沈。2回目も会社主催の勉強会(2h×2)には出たものの本番前はほぼ一夜漬けで100点台で撃沈。
3回目(去年)は1〜2回目で壊滅的だったA分野を重点的にやって準備したものの130点台で撃沈。

って感じです😭

248 :名無し検定1級さん:2021/01/24(日) 22:27:30.89 ID:MXL8HwxF.net
今回間違えたの殆どA分野だったわ
DCの資格試験でも公的年金の分野が一番難しい

249 :名無し検定1級さん:2021/01/25(月) 00:05:12.48 ID:IMwZAc+/.net
>>247
会社で勉強会ってことは運営管理機関とか国民年金基金連合会とかだったりですか?
どんな感じの勉強会なのか興味あります

250 :名無し検定1級さん:2021/01/25(月) 01:55:04.04 ID:KL577etq.net
>>247
会社が押しているのかな?
羨ましい。
自分は自己啓発で業界も全く違うのでお金かかりすぎる。

251 :名無し検定1級さん:2021/01/25(月) 10:17:27.61 ID:4ZTOjGBk.net
>>249
そんな感じですね。勉強会は資格学校の講師を呼んで通常講座の圧縮版みたいなヤツでした。退職給付会計とかポートフォリオとかのややこしそうなポイントは多少時間をかけてましたが、それ以外はサラッと流す感じでした。

>>250
そうですね。ありがたいことに色々会社が支援してくれます。
でも自己啓発でなんて逆に凄いですね。仕事に関係なかったら正直A分野の暗記なんてやりたくないですよ…。

252 :名無し検定1級さん:2021/01/26(火) 11:41:57.06 ID:ChWT11FB.net
まぁ 次回からは、泣いても笑ってもCBTだから。

253 :おやすみ王子パブロフ:2021/02/01(月) 18:07:58.56 ID:fX2g3QhA.net
皆様お疲れ様でしたー。
わたくしは酷寒の1月は見送りし、
9月CBTに参加させて頂く予定です。

254 :名無し検定1級さん:2021/02/01(月) 20:21:26.14 ID:2pkRtkQY.net
A分野で落ちへんようにな〜

255 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 02:56:47.61 ID:FJYEWX40.net
Cbt試験は1年に1回、3分野1回しか受けられないのでしょうか?
まだ時間あるけど仕組みがよくわからないです。

256 :名無し検定1級さん:2021/02/20(土) 09:10:47.31 ID:kzz2vDM+.net
>>255

>>232 参照

257 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 12:24:16.20 ID:M053e9zN.net
よっしゃ合格!
つっても点数分からんのがつまらん

258 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 12:39:58.78 ID:Qh14ksOS.net
あれ?
解答のPDFに配点書いてないのか?

259 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 16:48:00.71 ID:D3AtHD5C.net
合格率どんなもんだったのか気になる

260 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 20:09:39.37 ID:+m/Hu245.net
>>259
39.8%だって。例年よりは高めだね。

コロナ禍でみんな勉強時間確保出来たのかな。

261 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 13:51:23.28 ID:Nj0TmttB.net
この資格、もう少し世間に認知されないかなあ

262 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 09:27:46.70 ID:umlC/7mt.net
あげ

263 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:02:48.14 ID:Uz7kcdVz.net
認定証が届いた!
やっと手当もらえる…。

264 :名無し検定1級さん:2021/06/06(日) 21:55:36.61 ID:kmCqVMi8.net
1級DCプランナー

265 :名無し検定1級さん:2021/06/21(月) 19:28:22.89 ID:LorR1+Vy.net
資格継続のテキストが有能

266 :おやすみ王子パブロフ:2021/09/09(木) 13:26:51.24 ID:EdCBU/x7.net
新しい試験を、受けた方はいますか?
様子はいかがでしたか?

267 :名無し検定1級さん:2021/09/09(木) 23:23:35.41 ID:whMAs08X.net
DCブランド好きなん?

268 :名無し検定1級さん:2021/12/16(木) 12:34:51.92 ID:8bmMzFEQ.net
2級は何とか受かった

269 :名無し検定1級さん:2021/12/17(金) 19:19:42.63 ID:qk2ekC4P.net
今年中に 1級の一つの分野だけでも受けようと思ったが、忙しくてやめた。
来年2月以降だな。

270 :名無し検定1級さん:2021/12/18(土) 10:10:12.12 ID:f/FWc2m4.net
昨日受けた。A受かった。今日からB勉強開始。

271 :名無し検定1級さん:2022/02/16(水) 20:49:22.38 ID:cG0Jjebn.net
2級、簿記3級やビジ会2級よりは難しい

272 :名無し検定1級さん:2022/03/16(水) 15:21:03.07 ID:RO+0tewT.net
昨日受けた。B受かった。今日からC勉強開始。

273 :名無し検定1級さん:2022/05/21(土) 11:24:41.77 ID:+aMTxpgM.net
と、いかんな
更新しないと

274 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 17:34:57 ID:loP9NGoZ.net
助けてくれ
明日CBT試験予約してたの忘れてた
ノー勉だけど一夜漬けでなんとかなる方法教えてくれ
ちなFP2級は受かってる

なんとかならないならもう捨てるけど

275 :267:2022/07/02(土) 17:36:49 ID:loP9NGoZ.net
ちなみに2級です

276 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 21:40:37 ID:ZKM/Jg33.net
徹夜で勉強しろ
丸暗記しろ
理屈なんか考えるな、受かるだけなら

相続は全部取れ

277 :名無し検定1級さん:2022/07/25(月) 19:35:55 ID:wI8rHbf0.net
CBTでC分野受けたけど不合格。過去問と似た問題は多いけど、総合問題で、ベータとか過去問に一切ないやつ出てきて解けんかった。過去問使いもんにならん。

278 :名無し検定1級さん:2022/07/25(月) 19:55:51.11 ID:5BPNSbww.net
1級大変だな

279 :名無し検定1級さん:2022/07/30(土) 15:30:03.84 ID:3VHOskKS.net
>>277
それな。
俺もそれにやられた。

280 :名無し検定1級さん:2022/07/30(土) 17:35:30 ID:R5RjXjkl.net
社労士とFP1級持ってるから基礎知識には自信があったけど
過去問演習だけではBC分野は70点ちょっとしか取れなかったわ
割と難易度高めの試験だと思うよ

281 :名無し検定1級さん:2022/08/01(月) 17:47:22 ID:tP4Fsuv/.net
FP2級持ちの方、DCプランナー2級の難易度はどんな感じでしたか?

282 :名無し検定1級さん:2022/08/01(月) 18:09:26 ID:yb5MDcVV.net
FPのが分野が多くて変化があって楽しかったかも

283 :名無し検定1級さん:2022/08/15(月) 20:53:09.16 ID:WSlJc7i6.net
C分野難しい・・・また落ちた。

284 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
去年、2級だが資格取り会社から今年表彰された。

企業型DCの運用も、何とか3パーセント近くになりそう。積立ニーサなどと合わすと今年中に自分はアッパーマス層3000万到達予定。
この資格は役に立った。色々ありがとうございました。仕事が暇になったら1級も取りたいな。

285 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>281
宅建より優しい

286 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
アゲ

287 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
C分野だけ合格出来ません。。
2022年の過去問だけでは、厳しいです。

対策があれば、教えて頂けますか。
宜しくお願い致します。

288 :名無し検定1級さん:2022/10/31(月) 19:27:16.71 ID:PibIga15.net
1級まで狙うなら、宅建とどっちが難しい?
AFPです

289 :名無し検定1級さん:2022/12/24(土) 00:05:04.13 ID:d3yYpfBT.net
>>288
個人的には宅建の方が難しかった

290 :名無し検定1級さん:2023/03/07(火) 00:59:30.89 ID:h+Q1ObVO.net
更新の準備しないと

291 :名無し検定1級さん:2023/03/19(日) 00:19:58.96 ID:FkRLsiIO.net
物価高で厳しい
更新はやむを得ないね

292 :名無し検定1級さん:2023/05/13(土) 20:39:33.23 ID:EbljV8mR.net
テキストと問題を繰り返す
当たり前だが簿記の知識はあまり使えない

293 :名無し検定1級さん:2023/05/24(水) 23:27:31.71 ID:w6gS/cDH.net
DCプランナー2級のおすすめ勉強法と良いテキストとか教科書とか対策アプリとかないですかね?

教えてくださいよろしくお願いします。
(*´ω`*)

294 :名無し検定1級さん:2023/05/24(水) 23:35:18.85 ID:XqmgXfs4.net
ひたすら問題解け

295 :名無し検定1級さん:2023/07/30(日) 19:43:12.24 ID:7LxMzDey.net
テキストも読め

296 :名無し検定1級さん:2023/09/08(金) 10:31:08.01 ID:haEkWvDA.net
厳しいね

297 :名無し検定1級さん:2023/09/16(土) 18:32:32.11 ID:bFyl0FAc.net
CBTになったけど、未だ、登録料支払わないと2年で失効なんですね

298 :名無し検定1級さん:2023/09/21(木) 23:23:21.78 ID:K/cp5K6E.net
きんざいと別のとどっちがいいんですかね
Amazonのレビューもばらばら…

299 :名無し検定1級さん:2023/09/23(土) 14:41:49.55 ID:27VKX/j6.net
>>293
きんざい CBT方式に対応しているが、問題数が少ない
経営企画 CBT方式に対応していないが、問題数は多い
つまり両方必要

300 :名無し検定1級さん:2023/10/01(日) 14:07:29.66 ID:E2zUW3WY.net
>>293
マイナー資格につきアプリはない

301 :名無し検定1級さん:2023/10/04(水) 22:28:07.17 ID:v6mtrXAy.net
∑(-x-;)ナ、ナニッ?!

302 :名無し検定1級さん:2023/10/18(水) 23:35:51.70 ID:k0QmCVE+.net
かわしていこう

303 :名無し検定1級さん:2023/10/31(火) 17:54:00.33 ID:pPSJmWpi.net
常に受験者がいるはずなのに過疎過ぎ

304 :名無し検定1級さん:2023/11/04(土) 06:59:00.39 ID:Hka6Ohbn.net
2級受かったとして、登録しないで失効した場合、1級は受験できるんですかね

305 :名無し検定1級さん:2023/11/05(日) 12:51:40.77 ID:w0C71pzQ.net
age

306 :名無し検定1級さん:2023/11/19(日) 17:25:40.98 ID:0qniTyH/.net
CBTって、頭から順に解かないといけないんですかね
先に計算問題解きたいのですが

307 :名無し検定1級さん:2023/12/02(土) 06:42:18.49 ID:5QtxEKoZ.net
>>306
飛ばして先に解くことが可能

308 :名無し検定1級さん:2023/12/07(木) 17:02:15.70 ID:VmhKqAq2.net
2級受けてきた
土日なんて全て予約が埋まってるのに、5chでは人気なさすぎw

309 :名無し検定1級さん:2024/01/27(土) 20:24:20.44 ID:PCfpGWBl.net
わからぬ

310 :名無し検定1級さん:2024/03/11(月) 11:47:56.51 ID:wNQvsHuT.net
ついにだ

総レス数 310
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★