2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94

1 :名無し検定1級さん:2019/03/22(金) 02:05:19.18 ID:3V+uK32+.net
【公的機関】
中小企業診断士協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clover.com/testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
通勤講座 https://manabiz.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponmanpower.co.jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
俺の回答 http://www.ne.jp/asahi/shindanshi-oobuchi/office/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part93
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1544542011/

439 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 10:00:22.48 ID:mF1ievEP.net
誰がなんと言おうと受かればいい
これは自分との戦いだ
受かることでしか自分の正しさは証明できない

440 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 10:17:33.08 ID:NAoDoUtC.net
>>437
いや、本番の方が点数落ちる人はかなりいる
後で考えたら、普通に分かったとか、時間に追われて冷静になれなかったとか
模試や自宅で解いたのと本試験では時系列が違うから、単純に比較出来ない

441 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 10:38:16.29 ID:NAoDoUtC.net
>>436だけど
なんか他人の>>440も同じIDになってる
こんなこともあるんだなというかできるんだな

442 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 10:41:07.47 ID:NAoDoUtC.net
時系列を基準にすると
本番が最後になるから
学習効果が最大で1番点数が高くならんか?

443 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 10:41:16.22 ID:mF1ievEP.net
スキャンしてみたら?

444 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 16:05:03.82 ID:rxwrfdqf.net
>>442
・心理的なプレッシャー
・直前の追い込みによる疲労の積み重ね
・8月という猛暑の中での実施

下がる要素の方が多いよ
3〜40代の1年間の努力の重さを考えるとプレッシャー凄まじいのに
落ちたらまたあの苦しい1年間が始まる
考えたくなくても一瞬それが頭によぎるだけでもうボロボロ

後は経済学なんかの各日の一科目目の出来も影響大だね
余程の会心の出来でないと引きずるよ
実際本番当日で次頑張ろうと切り替えられる人っていないから
出来たと思ってる人ですらどうやって逃げ切ろうかとネガティブに考える人ばかりなのに

445 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 18:49:03.36 ID:vfNJ2UDj.net
>>442
アホだな、お前

446 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 19:23:47.77 ID:DzvwrjTZ.net
>>444
そもそも1年間も勉強すれば1次試験は余裕で合格できるだろうからプレッシャーはかからない
俺みたいに3ヶ月間しか勉強してない奴は6割取れるかのラインだけど特にプレッシャーは感じない
所詮、難易度中の資格試験

447 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 19:43:04.36 ID:rxwrfdqf.net
>>446
そういうのは一度でも本試験受けてから言おうな?
童貞がセックス語ってるみたいで滑稽だぞお前

448 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 19:54:08.37 ID:vfNJ2UDj.net
>>446
アホだなお前
3ヶ月しか勉強してないなら、プレッシャーなんかかかるかよ
1年勉強したからプレッシャーかかるんだろ

449 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 20:25:53.08 ID:wVXtJ4Gd.net
だからさー>>440が時系列を論点にしたからその土俵で議論展開してるのに
なんで
・心理的なプレッシャー
・直前の追い込みによる疲労の積み重ね
・8月という猛暑の中での実施
とか論点意味不明なこと言い出すかな
思考力のレベルが低すぎて議論・会議そもそもまともな仕事できないだろ

しかもアホってw中坊かw
1次なんか試験範囲決まってるんだから1年間計画立てて
勉強したなら自信はあるがプレッシャーなんかないだろ
まあその人に価値観によるだろうけどな
俺は去年1次合格した多年度だから1次は保険受験でプレッシャーなんかないけどな

450 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 20:47:43.40 ID:HTr5K+VG.net
15年引きこもりで、しかも二次に合格できずに養成に逃げた奴の受験指導なんて誰も受けたくねえだろwww

451 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 20:57:30.24 ID:wVXtJ4Gd.net
意味不明だろ
誰のことを言って何を論点にしたいのかがまるでわからん

452 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 21:52:29.94 ID:vfNJ2UDj.net
>>449
お前が保険受験するなんて、情報提供されてないだろ
仕事出来ないのはてめーだ
要点を伝えられないカスだろ

453 :名無し検定1級さん:2019/06/23(日) 22:22:43.29 ID:0Lca6kuB.net
>>448
このレベルの試験難易度だったら一年も勉強する必要ないだろ

454 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 00:13:28.90 ID:QuTReMnm.net
中小は最後の1ヶ月で仕上げる予定。TACの単科通信かTBCの特訓問題集(無料講義つき)のどちらかで迷ってます。どちらがオススメですか?

455 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 07:36:37.72 ID:1etO4DGM.net
>>454
TBCは中小のみ講義時間が短く、自分で問題を解くスタンスなので、あまり講義意味ないかも。
私の場合だけど、結局中小のみスピテキ、スピ問メインに変えた。

456 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 07:56:04.26 ID:e2ML2hF3.net
>>453
3ヶ月以上かかるのは知能に問題ある

457 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 08:13:26.06 ID:0VhbNdjB.net
>>452
日本語が不自由すぎるな
>情報提供されてないだろ?意味がわからんな
まぁお前みたいな他人を見下そうと必死な姿を見てるだけで
プレッシャーなんかなくなるわw

458 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 08:33:18.77 ID:z4k9OsNd.net
>>457
お前、相当頭悪いな
プレッシャーかからなくても落ちるわ
保険受験のみならず、2次も無理無理 www

459 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 08:34:40.37 ID:z4k9OsNd.net
>>453
こいつもアホ
1年勉強する必要があるっていつ言った?
1年勉強したなら、って仮定の話だろ

460 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 08:40:39.67 ID:0VhbNdjB.net
必死すぎw
こんなアホでも受験できるんだな

461 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 09:30:15.06 ID:G4xwdC3c.net
来年度の受験考えてるんですが、近くに通える学校も無いので
通信を検索したらスタディ評判がいいようなのですが
実際に使われた方いらっしゃったらご多用の中恐縮ですが
ご感想などお聞かせいただければ幸いです。
価格が安すぎる気がして・・・

462 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 13:38:08.66 ID:w+6YRzgt.net
予備校とかいらん

463 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 15:49:13.28 ID:pML6J2qE.net
とりあえず二次試験から逃げて養成に行って
診断士登録をしたけど無職のままのニートは
受験生相手にマウントを取ろうとしないでくれよ。
みんなおまえよりも社会的な立場が上なんだから。

464 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 18:47:32.26 ID:LFe5DUKh.net
.>>377とか>>461とか新興予備校のステマ?

スタディとか聞いたことないんだが、
さりげなく「評判」だの「安い」だの気持ち悪い

465 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 19:16:25.13 ID:YUHsi8wO.net
スタディングは通勤講座

466 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 20:59:02.42 ID:41HAEYcN.net
スタディングもクレアールも有名だろ笑
TAC、LECが大手
次いで、大原、クレアール
そして、スタディング、診断士ゼミナール

予備校選ぶのに調べた人はみんな知ってるよ

467 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 21:31:47.18 ID:ecxiYkCg.net
一年目一次は予備校通いを推奨する。
二年目以降は独学で良いと思う。
二年目以降なんて受けない方が良いんだけど。

468 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 22:26:45.88 ID:AD7UjbOA.net
>>467
人によるんじゃない?
今年初受験で独学だけど全く不自由はないな

469 :名無し検定1級さん:2019/06/24(月) 22:34:57.72 ID:fihSPH4C.net
>>468
受かってもないのに言い切る点にそこはかとない人間性の低さを感じる

470 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 07:38:50.92 ID:4UDxyaxF.net
一次スレだからスレチかもしれないけど
初年の一次は独学でも前提知識が有る程度あるとか
時間が取れる人なら、なんとかなるかもしれないけど
2次対策は本当にコンサルの経験が有るとかじゃないと
独学では厳しい気がする。

471 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 09:29:58.44 ID:p4OvhxJ8.net
>>470

コンサルの知識があると受かりにくい

472 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 14:57:59.42 ID:o+uU5qjm.net
>>471
自営コンサルの合格率が一番低くて、コンサル事務所勤務は一番合格率が高かった記憶。

473 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 17:58:53.41 ID:XUlOzcI7.net
>>472
記憶って
ちゃんとソースださなきゃ

474 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 19:48:33.68 ID:Iy7KFTjO.net
二次試験を勝手に難関にすんなよ。
セグメンテーション、生産管理、損益分析の基礎をやるだけだろ。

養成ってのは本当にたちが悪いな。
いいかげん自分の馬鹿さ加減を認めろ。

475 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 20:35:54.05 ID:rgTEnp5v.net
>>473
調べりゃすぐわかるだろ

476 :名無し検定1級さん:2019/06/25(火) 21:07:02.86 ID:p4OvhxJ8.net
と合格者ぶった受験者が語っています

477 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 00:43:16.63 ID:Bawj1Q81.net
得点開示ができるようになってからゲタありだけど採点基準が明確になってるな
新制度になってから女の合格率が1回を除いて男よりも高いからな
酷いときは4%も高い
あとは年齢によって合格率が雲泥の差だからな
だから若くてパネマジ効果ありの女は有利だ
協会はスケベなオヤジの集合体ってことだ

478 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 09:07:24.44 ID:3GTdaNwy.net
女じゃなきゃダメな業種もあるからな

479 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 10:53:59.27 ID:d8ElG11y.net
うわつまんねー

480 :名無し検定1級さん:2019/06/26(水) 23:27:57.53 ID:XdtpbGkb.net
なんかtacの模試がわざと点を取らせないようにしているとしか思えないというかそうであってくれよマジで。
答練で点とっても意味ないことを自分とこの教材で証明してくれるなよ…

481 :名無し検定1級さん:2019/06/27(木) 22:52:30.47 ID:0u88koZ3.net
で模試が終わったら直前講座の告知があるんだろうなw

482 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 01:13:37.11 ID:C5kKvP+G.net
いやそれもうあったな笑

ほんと要領というかスペック低いから、ここでチラホラ見かける独学で行ける人とか、すんなり覚えられる人がほんと羨ましい。

去年から滅茶苦茶読み込んだつもりなのにさっぱり頭に入ってない。つらいわ。

483 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 01:52:32.73 ID:5louKaQl.net
頑張って1次合格しても2次2回だめだとまた1次からのループする物語

484 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 01:58:59.70 ID:aRXwqTz6.net
TAC受講生だが、
模擬試験が難しすぎるのは直前対策の宣伝のためだったら少しは安心する。
しかし、直前講座がちゃんと本試験の対策になっていて、しっかり勉強すれば合格する内容だったらいいのだけれども、
何かの間違いで、本試験を外す内容だったり、テキストが極端にむつかしい表現ばかりだったりだとしたら、なんて不安も残る。
とりあえず、今年はやるだけやって、もし落ちたらよそという意味での次の一手も考えないとな。

485 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 09:03:48.64 ID:EaYbqKgT.net
来年度受験しようか検討中だけど、試験勉強楽しい?
この資格試験に関してよくそういう話よく聞くけど、実際どうかなと

486 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 10:18:01.89 ID:HUjcFPrw.net
へーと思うような知識と、
絶対いらない糞知識が混在してて、
なんとも言いがたい。
経営、マネジメント層であれば
身になるし、糞知識をかぶせてくるコンサルに対して
威嚇できるようになると思いますよ。

コンサル目指してるとか、公務員、銀行がらみの人の感覚は僕にはわからない。

それより、今日はもの補の採択の発表ですよ。
夕方まで、気を揉んで待ってるわ。

487 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 11:35:31.51 ID:lQD+IMb2.net
不合格になっても経営全般浅く広く学べるから無駄にはならないと思います

488 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 11:40:41.04 ID:C5kKvP+G.net
>>484
ナカーマ
答練とかだとほぼ平均点以上、科目によっては上位だったりもするが、参考にならんな。

まあ試験勉強自体は楽しいのが救い。
ただ時間が一瞬で過ぎるのと、頑張って覚えようとした知識が一週間後には???になっているのが辛過ぎるわ。
頻出だけでも膨大な知識量あるのにみんなどうやってインプットしてそれを定着させてんのよ。

489 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 11:58:49.66 ID:3bW1oxsd.net
>>484
一次試験の予備校模試はそんなに精度低くないだろ。
TACに通って一次落ちたら勉強時間が足りてないだけ。

490 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 12:30:52.55 ID:sIjvrk9K.net
とにかく経済学がヤバい

簡単な問題は解けるようになったが
過去問レベルになると、キツい。

491 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 12:45:58.88 ID:4c5pGH/a.net
経済は当初はパターンで記憶するから応用が効かなくてさっぱりだけど、過去問まで回せば一気に得点源になると思うよう

492 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 13:17:12.03 ID:EaYbqKgT.net
なるほど、やっぱそうなんだ、皆さんありがとう
経営者と話すことも多いから、来年度に向けて年度末くらいからちょこちょこ勉強を始めようかな
だけど証券アナリストも面白そうだから迷う...
受講料(受験資格)を含めた受験料が高いけど...

493 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 17:37:11.34 ID:gkauyWLo.net
>>484
模試を受けてみて、模試の精度が分からない奴は落ちるぞ
難し過ぎるとか、そんな程度の低い感想ではなく、自分のしてきた勉強の方向性が正しかったのか、筋違いだったのか、理解や記憶の定着が甘いとか、このような感想を持てない奴は落ちる
過去問が解けることと模擬試験や本試験で合格点が取れることとは全く異なる
過去問は解けるが、模擬試験が解けない奴は、各論点の理解が甘いってこと

494 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 21:28:26.13 ID:zIHQZtO1.net
明日、模試受けてきます
独学でインプットしかできてないけど何点取れるか楽しみ

495 :名無し検定1級さん:2019/06/28(金) 21:48:10.26 ID:NP76hFaA.net
楽しみだけど行くのが面倒くさい
雨かよ・・・
2日連続ですげー疲れそうだな

496 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 11:04:01.35 ID:lbRd0PR2.net
模試は中小経営以外は意味ないよ。それより過去問マスターをやりこむ方が圧倒的に合格に近づく。合格者ならわかるはず。

497 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 12:32:45.19 ID:4EM94Knm.net
>>496
んなこたない

今年の法務は注目だしな
予備校予想を多少は把握出来るし、情報のとんでもない語句にも注意したいし
理論も、長文選択肢を読む練習になる

498 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 12:53:50.50 ID:ZiWuqtNq.net
>>496
お前は合格してないだろw
一次試験は予備校の言うとおりに勉強すれば誰もが通る試験。

499 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 15:15:34.78 ID:4EM94Knm.net
>>498
1次は予備校は必要なし

500 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 15:33:03.41 ID:6xXsm/9y.net
初学でフルタイムで働いてたら、
ベテ以外は予備校で時間を買うのが
得策だと思うけど。

501 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 16:36:21.38 ID:+/d7VNDU.net
>>499
そんな事は分かってる。
予備校の話をしていたから、予備校に通って一次試験落ちたらという話をしただけのこと。
ただし、一次で予備校使わないなら使うタイミングないなw
二次試験はどこの予備校だろうがアテにならない。

502 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 18:03:17.96 ID:Ghyjcq6B.net
>>500
そうは思わない
授業を聞く時間があるんだったら自分で参考書を読む方が効率的だと俺は思う

503 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 19:02:21.08 ID:UEVKh/Ls.net
>>501
自分理論より、よっぽど予備校の方がアテになるぞ

504 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 20:35:28.16 ID:PyTpkz2N.net
診断士試験に論理的思考は不要なので
自己管理ができるなら独習で問題ない
俺様理論で固まるのが嫌なら養成行って
いろんな人間の考えを知るのがいい

505 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 20:46:54.01 ID:ylMLe9fn.net
今日TACの模試だったのか。
仕事の疲れまでついさっきまで眠っていたわ。
このブラックな状況を何とかしないと、試験どころじゃなくなるな。

506 :名無し検定1級さん:2019/06/29(土) 21:54:22.06 ID:UEVKh/Ls.net
>>504
お前、仕事出来ないだろ
全く論点がズレてる
さらに、診断士試験は与件文に沿った論理的な思考が出来るかが全て

507 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 00:53:05.74 ID:ggAnI59A.net
単位は伏せるけど大まかな勉強量の目安として
証券アナリスト1次が5
簿記2級が2
だとしたらこの試験の1次は10くらいかければいける?

508 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 06:50:02.22 ID:w0EDoZ1Q.net
1次スレで聞くのもどうかとも思いますが、
1次と2次の両方の対策が比較的しっかりしてる予備校のおすすめが有ったら
教えていただきたいのですが。
なお、地方の田舎なもので通信がある所でお願いします。
やはりTAC、LEC、大原あたりの大手が間違いないんですかね?

509 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 08:40:52.86 ID:ntpQKVtY.net
>>507
一般的に1000時間だから、8くらいかな。

510 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 08:41:55.59 ID:ntpQKVtY.net
簿記二級が200時間だしね。

511 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 08:57:16.91 ID:jaG+CdHG.net
俺は簿記2級は200時間も掛からなかったな。

512 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 10:36:44.59 ID:V0P4MM7g.net
目安の時間は多めに書くからね
診断士試験は1次試験は300〜400時間やれば合格できる
2次試験と合わせても500〜600時間やれば余裕でしょ

513 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 10:56:19.75 ID:eMprMs6P.net
>>512
そりゃごく一部の優秀な人の話だな
何せ、初学と多年度合わせて一次も二次も20%ずつしか受からない
ストレート合格は2%あるかどうかだろ

514 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 15:50:57.26 ID:R/179EdQ.net
TACの模試自己採点422点でした。
TACの模試って難易度的にはどうなんですか?

515 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 15:51:43.36 ID:VS8hU/uj.net
>>494です
タックの模試受けてきました
7科目平均で63%でした。
今回の模試は本番より難易度はかなり易しめだと思いますが、4月から参考書中心の勉強で6割を超えたので満足。
でも7割以上取らないとダメなのかな?
残り1ヶ月、アウトプットを中心に精度を上げていきます

516 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 16:28:51.34 ID:V0P4MM7g.net
>>514
独学初受験なので相場が全く分からないが、俺でも446点取れた
学校に通っている人ならもっと取ってそう

517 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 16:36:27.50 ID:V0P4MM7g.net
ちなみに勉強時間は今のところ約300時間
一次試験まであと100時間する予定

518 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 16:38:59.19 ID:xIwsPiJ7.net
税理士1科目の時間にすら満たないのか。。。

519 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 17:02:30.05 ID:eMprMs6P.net
tac模試、自己採点で559点
初学だけど楽勝だな

520 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 17:26:40.15 ID:ytvmb9Ya.net
去年のtac模試で550点だが本試験落ちた

模試なんてそんなもの

521 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 17:33:32.05 ID:GhrUf6Kx.net
みんなTACばっかなんだな。LEC受けたやついないの?

522 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 18:18:30.52 ID:tJQr/0m2.net
TAC模試の結果が悲惨だったのですが、難易度的にはどれくらいなんですか??また各科目ごとの難易度もおしえてほしいです。

523 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 18:37:34.08 ID:Jg6a+k0v.net
>>522
オレも受けたけど難易度クソムズいよ(笑)
本番で1番ムズい科目を集めたみたいな

ただしやたらクセのある問題だったからTACに通ってると解けると思う

524 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 18:43:34.42 ID:PMjO09Ef.net
本試験は年に一回で、かつ初日1科目目の経済で出鼻挫かれると、その後の科目が精神的なダメージを含めて悲惨な事になる。

525 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 19:08:42.71 ID:1HKImlMA.net
法務の難易度は変わらないとの情報

526 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 19:11:33.71 ID:tJQr/0m2.net
>>523
返答ありがとうございます!
ツイッターをみると420点を超えてる人がたくさんいて凹みました笑

私は独学で勉強して受験したのですが高得点を取ってる人はTACを受講している人が多いのでしょうか?

527 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 19:41:43.11 ID:xwOlKZLa.net
>>526
ちょっと上のレスくらい見ろよ。

528 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 19:59:09.51 ID:1HKImlMA.net
>>526
1次は他人などどうでもいい
40点未満の科目を出さずに、合計で420点取るのみ
この時期になってtacも大原も独学もない
他人のことを気にしてる暇があるなら勉強しろ

529 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 20:59:46.33 ID:ntpQKVtY.net
二次にもろに関連する財務、運営管理、企業経営理論だけ高得点取れるようにすれば良いんだよ。
他は60点取れるくらいで十分

530 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 22:53:57.23 ID:JZBPNgUX.net
企業経営理論なんでこんなに点数伸びないのか。

531 :名無し検定1級さん:2019/06/30(日) 23:49:37.49 ID:yEjTKIDL.net
>>530
ワードだけでは解けないからじゃない?
企業経営理論だけやけに細部まで聞いてくるし

532 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 00:25:14.18 ID:sSREUV/S.net
>>530
そういう奴は2次は絶対に受からんぞ

533 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 07:58:37.03 ID:Ry8w54sX.net
昨日のTACの模試やっぱ簡単だったのか
忙しくて全然勉強できてないのに438点取れたので俺って賢い?って思ってたけどみんなもっと取っているんだね
やっぱ学校に通っている人はレベルが高い

534 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 08:35:28.06 ID:GCeIwwKB.net
今年6月から勉強の記念受験生なんだけど
経営法務と経済は間に合いそう。
やっぱり一応テストは受けにいったほうがいいかな?

535 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 08:47:27.13 ID:T7Zk0eui.net
>>532
60ちょいしか取れなかったけど二次合格しました。
あの科目は理解が深いからといって、7割8割取れてしまうような試験では無いと思うけどな。
テキストや過去問に載っていない論点もそれなりに出題されるし。
頻出をしっかり抑えて6割を目指すべきだと思う。

536 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 09:13:46.52 ID:6Q8fiLwL.net
>>534
取れそうなら単科合格狙うのがいいかと

537 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 10:07:44.63 ID:AIL2nFfB.net
勉強し始めて思ったけど、この試験って大分ボラがあるよね
勉強してない科目が意外に点数出たり、勉強した科目の点数が伸びなかったり
だから7科目受けて平準化させなきゃいけないんだな、と模試を受けて気付いたよ
あと一月でどうなるかは知らんけどw

538 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 11:03:36.04 ID:4y+954+o.net
今頃気づくなよ。

539 :名無し検定1級さん:2019/07/01(月) 11:57:10.22 ID:ZGCO5YwE.net
年度によって難易度かなりかわるし
各予備校によっても学習ポイント違うし
そもそもマークだから運の要素もあるしな

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200