2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記2級 Part560(スレ番修正)

1 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 11:59:11.20 ID:11Ly/4tXd.net
■2019年度度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part555
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 12:02:21.43 ID:11Ly/4tXd.net
■合格率
第150回 14.7%
第149回 15.6%
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%
第145回 25.0%
第144回 13.4%
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←ここ十年間で最低
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%

3 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 12:05:26.46 ID:11Ly/4tXd.net
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
3級がしっかりできる前提で最低200〜250時間くらい
■合格発表はいつごろですか?
各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■申込方法は? 締め切りはいつ? 点数は教えてもらえる?
各商工会議所によって違います。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
12桁表示がいいかも。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
追加でもらったり、自分で用意した紙を持ち込むことはできません。
■簿記検定の種類
日商簿記→1級、2級、3級、初級
全経簿記→上級、1級、2級、3級、基礎
全商簿記→1級、2級、3級
日商1級と全経上級の合格者は税理士試験の受験資格を得られます。
商業高校レベルと言われるのは全商簿記です。

4 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 12:09:35.94 ID:TL1TKvyQd.net
■オススメの参考書、問題集は?
下記参照↓
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
合格するための学校(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「合格するための」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、合格するための・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
http://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
http://www.lec-jp.com/ (LEC)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
http://www.jikkyo.co.jp/ (実教出版)
http://pboki.com/ (パブロフ)

5 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 12:11:44.89 ID:UQJud5lW0.net
>>1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

6 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 12:12:45.01 ID:TL1TKvyQd.net
5: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fed-dW2P) [] 2019/02/17(日) 19:04:33 ID:Py70vGrJ0

■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
日商簿記出題区分改定の特設ページ
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/revision
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021
商工会議所簿記検定試験出題区分表(平成28年度適用)の公表について
https://www.kentei.ne.jp/11156

パブロフ
http://pboki.com/re/boki2_h28.html
TAC
https://bookstore.tac-school.co.jp/pages/add/lp/boki_kaitei/

■簿記2級おススメ無料動画
livoo!
http://www.livoo.ac/
合格TV
http://www.gokaku.tv/boki2/
fin
http://www.fin01.com/
弥生カレッジCMC
http://www.kaikei-soft.net/
パブロフ
https://www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ/feed

■仕訳問題 過去問(第100回から最新回)
http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新回の過去問は必須

7 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 12:23:41.24 ID:11Ly/4tXd.net
>>1
スレ乱立によりスレ番を修正しております

新元号令和となりますので新たな気持ちで頑張りましょう

8 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 13:37:50.84 ID:TrDvWCXl0.net
本スレはこっちな
日商簿記2級 Part556
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1556339628/

9 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 16:52:28.46 ID:coqAB55la.net
一乙

10 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 17:00:15.22 ID:0jEgzVl40.net
問3連結会計はやめてくれないかなあ
ページを開くのが怖すぎる
問5がこんな感じになってもいいから問3連結会計はやめてくれ
工場↔本社(子会社)↔親会社

11 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 17:12:29.35 ID:GsEshyEpM.net
精算表だろ

12 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 17:12:57.35 ID:GsEshyEpM.net
テキストレベルの精算表くるから大丈夫大丈夫〜

13 :名無し検定1級さん :2019/04/27(土) 17:51:28.49 ID:HfMkLwbZp.net
本店支店系はなんか苦手意識あるなあ
そんなに論点多くないし難しくはないはずなんだけど

14 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 02:52:57.10 ID:vAWtuLH50.net
次こそ製造業会計出ると思うんだが
去年追加されてからいまだに出題されてないんでしょ?

15 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 03:09:22.19 ID:Z2rt/e/d0.net
簿記ナビの2級予想模試解いてみたが、難易度高くないか。
難易度というよりも処理量大幅増というべきか。

16 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 09:37:38.32 ID:nD6vLyEdM.net
>>14 問3製造業会計は充分に可能性あり。
サンプル問題と模擬問題を仕上げよう!

>>15 上位15%に入るための難易度かと。
全力全開で乗り越えよう!

17 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 09:56:52.01 ID:Dl0uH82hd.net
しっかり勉強して応用力も身に付けていれば、なんやかんやで二時間に収まる作業量だと思うよ
問2が重ければ問3が軽く
またその逆もあったり

18 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 10:18:25.84 ID:DSyj35zHp.net
152回当たり回祈願(-人-)

19 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 10:30:11.76 ID:kPHxMNLP0.net
>>18
当たり回ってのは二度と来ない
それは認識しろ
ここ数回の10%台の合格率とあまりに差があると、日商がまた叩かれる
極端に簡単な問題は二度とない

20 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 10:35:57.40 ID:Hqlmvez+0.net
製造業連結会計かあ
どんな問題が出るのかなあ

21 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 10:48:54.57 ID:DSyj35zHp.net
>>19
肝に命じます(TT)

22 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 15:10:36.74 ID:XBgmX2xbr.net
問4に製造業財務諸表出たりして

23 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 16:58:27.74 ID:+QI4ItcL0.net
原価差異分析が全くわからん
みんな図を使って覚えてる?

24 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 17:36:48.91 ID:tzSSX5ybp.net
図使って覚えてるよ
でも図の意味をちゃんと理解してるかというと...
今のままだとひねった問題が来た時に答えられないかもって不安はある

25 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 21:01:34.97 ID:Xp6pl35K0.net
図を使って覚えるし、図を使って解く
でないと出来ない

26 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 21:01:56.59 ID:Xp6pl35K0.net
網羅って本番より難しいの?

27 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 22:08:18.67 ID:l1xkKwBxd.net
重いバットで素振りをすれば本番では軽く打てる

かも

28 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 22:15:16.03 ID:0aAN37odr.net
>>26
最近は網羅より本試験の方が難しい

29 :名無し検定1級さん :2019/04/28(日) 22:27:14.99 ID:umzbpGzYx.net
>>23
よそのひじき
だね

30 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 01:37:12.85 ID:4F8iXuv/0.net
三級は楽しくできたけど2級はつまずいてる

31 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 03:49:51.53 ID:KTXGjlWL0.net
無敵とあてるならどっちがよい?
やれるならどっちもやりたいけど

32 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 08:55:46.43 ID:SXQr20UP0.net
>>29
そうこひょうへん

33 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 11:39:20.21 ID:4D5mxzHR0.net
工業簿記の財務諸表で
製造原価報告書の「製造間接費配賦差異」と
損益計算書の「原価差異」って
借方差異でも貸方差異でもプラスで記入するんですか?

違和感があります

34 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 14:36:00.21 ID:nXfEOYSNM.net
>>31
時間も無限にあるわけじゃないしな
一長一短あるものを取捨選択しなきゃならない

35 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 14:46:25.99 ID:KTXGjlWL0.net
FP2級も受けるからあんま時間ないんだよな
せっかくの連休も資格の勉強付けで過ごす予定

36 :名無し検定1級さん :2019/04/29(月) 21:04:13.69 ID:bo4Xn/qop.net
>>33
製造原価報告書では
1)まず製造間接費の<実際発生額>を載せる
2)そのあとに<予定配賦額と同じ数字になるように>足し引きする
たとえば、実際発生額が10円、予定配賦額が8円だった場合(つまり、借方差異)
製造間接費10円←実際発生額
製造間接費配賦差異-2円←借方差異
差し引き8円←予定配賦額
となる

損益計算書では、この順序が逆になって
1)まず<予定配賦額を基にした当期製品製造原価>を載せる
2)そのあとに<実際発生額と同じ数字になるように>原価差異を足し引きする
たとえば、当期製品製造原価が18円(予定配賦額を基にした額)、実際は20円かかっていた場合(つまり上のケースと同じ借方差異)、
当期製品製造原価18円←予定配賦を基にした額
原価差異2円←借方差異
合計20円←実際発生額を基にした額
となる

製造原価報告書では<実際発生額から予定配賦額に直す>
損益計算書では<予定配賦額から実際発生額に直す>と順序が逆になるので、
同じ「借方差異」でも製造原価報告書ではマイナスし、損益計算書ではプラスするという違いが出る

と自分は理解しています

37 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 03:52:50.84 ID:AlOBA3km0.net
>>35
知識を得ることに時間を使えるとか幸せじゃないか

38 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 12:13:45.31 ID:GRaNOJ3C0.net
>>37
お前、良いこというじゃねーか

39 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 12:54:09.35 ID:jhHOZmNsd.net
>>38
エッチをすることに時間を使える方がもっと幸せ

40 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 12:57:10.79 ID:yc67owpk0.net
>>39
昨日したわ

41 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 13:47:34.13 ID:dr69LSyra.net
ひとりエッチ

42 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 16:17:19.64 ID:fuczCRKfp.net
2日連続勉強さぼっちまった...
本日も勉強時間ゼロ
やる気が出ない

43 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 16:27:52.44 ID:Iz1FBe9J0.net
先生、連結精算表が趣味のクロスワードパスルにみえてきました

44 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 16:30:21.99 ID:54MHAbi40.net
連結精算表も趣味にすればいいじゃないか

45 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 16:33:38.18 ID:Iz1FBe9J0.net
('・c_・` )ソッカー
とりあえず5枚問題プリントアウトして
バイト行く前毎朝一問解こうと思う

46 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 18:07:20.95 ID:AdBGfCrMa.net
書店にクロスワード本、数独本と並んで連結精算本が並ぶ日も近いな

47 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 21:19:57.34 ID:fuczCRKfp.net
問題を読んで何を下書き用紙に書けば良いのか逆算する能力が必要だなあ
書かなくても良い情報まで書いてしまうせいで時間ギリギリになってしまう
でも書かないと不安なんすわ

48 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 23:26:11.71 ID:MFLtRQ9+0.net
次の元号だな

平成は簿記スレに中卒ニートっていうアホがいてだな

あのゴミはビビって逃げたが、みんな中卒ニートみたいなネット掲示板でしかいきれない恥ずかしい大人なるなよwww

49 :名無し検定1級さん :2019/04/30(火) 23:30:44.23 ID:MFLtRQ9+0.net
簿記2級スレ荒らしまくりの「中卒ニート」のコピペ【平成のクッソ馬鹿アホww】

平成30年12月上旬から常駐してましたが、合格証明書を出さず逃げたので、口だけの引きこもりのゴミと確定。 元号は令和に変わりますが、こうゆう馬鹿がいたことをみなさん忘れないでくださいwww

12月上旬頃から現れる。
「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で絶対に受かる。」と発言

昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。 笑

慶応大学卒業を自称。

慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。

逃走 今に至るまで卒業証明書の提出しない。

簿記3級スレにも常駐。笑 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語。 ただし、日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww

年明けから、もう2級は絶対受かると簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはやっぱりアホ」と発言。

なぜか簿記1級スレにも常駐ww「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。笑
自分が簿記3級もないのをばらされ撤退するw

2月の本試験が終わり、その日の書き込みに、絶対に合格したと書く。
上から目線で「俺は1カ月の勉強で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張ったよ。おまえらバカじゃ無理。」と発言する。

自称70点合格ww
合格の証明を出さずに再び逃走。笑笑

他人のフリ、荒らすのが大好きなクズです!
資格スレ(特に簿記スレ)常駐してるみたいなんで、気をつけて

50 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 04:22:15.26 ID:neCCZGBA0.net
初受験なんだが、余白ってどのくらいあるの?
お絵かきするスペースが気になる

51 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 10:38:54.94 ID:GLPjP6hn0.net
A4用紙1枚分しか貰えんぞ
場所によっては貰い放題のところもあるらしいが

52 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 11:16:24.82 ID:XK0exvG80.net
下書き用紙は折ってコンパクトに使うといいらしいよ

53 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 16:38:18.50 ID:neCCZGBA0.net
>>51
マジで?
それって一級でもそうなのかな
不安になってきた

54 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 17:58:24.56 ID:GLPjP6hn0.net
>>53
これはマジ
普段からA4用紙1枚で解ききる練習しておくんだな
1級でも同じだったよ

55 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 18:03:16.08 ID:s+NmWkO40.net
1枚あっても実際は余白がたくさん余る
俺の場合は、表側の半分も使わなかったが

56 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 18:08:14.13 ID:lhEU0Dzm0.net
長袖の中に下書き用紙を仕込むのは普通の受験テクニック

57 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 18:30:29.80 ID:neCCZGBA0.net
ポテチの中に電卓と下書き用紙仕込んだりとかな

58 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 19:20:37.73 ID:nUBC6O3X0.net
たりんかったら問題表紙裏とかもあるからきにすんな

59 :名無し検定1級さん :2019/05/01(水) 19:23:34.46 ID:jN9Y1TCI0.net
仕訳は楽しいんだけど、それ以外の問題をやってると集中力が保てない
いま90時間くらい勉強してるけど6月受かる気がしないZE☆

60 :名無し検定1級さん :2019/05/02(木) 00:54:14.75 ID:iC6CBHYNp.net
製造業会計、仕訳多すぎwwwww

61 :名無し検定1級さん :2019/05/02(木) 02:31:20.49 ID:EF96t/gq0.net
カッコいい用語トップ3
@ウィンドフォール
Aヘッジ会計
B税効果会計

ダサい会計用語トップ3
@レッシー・レッサー
A金利スワップ
B負債

こんな下らないこと考えてると、地味な勉強もちょっと楽しめるかも・・・?

62 :名無し検定1級さん :2019/05/02(木) 10:36:21.45 ID:sTR1GrIcr.net
152回予想

問1:仕訳
問2:銀行勘定調整表
問3:精算表
問4:標準原価計算
問5:単純総合原価計算

63 :名無し検定1級さん :2019/05/02(木) 16:54:55.87 ID:ec3A992k0.net
合テキの製造業会計で
PL当期製品製造原価の箇所は
売上原価と期首製品棚卸高と期末製品棚卸高、
から逆算するのかな?
ここだけよく分からんかった

64 :名無し検定1級さん :2019/05/02(木) 19:17:42.05 ID:N/buj03t0.net
そう

65 :名無し検定1級さん :2019/05/02(木) 22:29:53.43 ID:5Y6YAM/N0.net
総記法とかなんか天津飯の必殺技みたいでカッコイイ

66 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 01:27:23.94 ID:1w6PUEf6p.net
みんな2時間で解き終わる?
点数は合格点取れるようになってきたんだが時間が間に合わんわ
ツイッターで同じ予想問題集解いてる人は1時間30分前後で80点以上取れてて焦る...

67 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 01:33:16.71 ID:7JZxlxS40.net
簿記は勉強しづらいわ
何度も問題解きなおしたりノートもかいたりしないといけないし
集中力がないとできん

68 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 03:26:20.89 ID:4jT1UdC80.net
文章よく読めば分かるだろ!ってところでミスってイライラ

69 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 04:37:20.59 ID:7/QQngKY0.net
過去問12回やるより網羅12回やったほうが効率いい気がしてきた
過去問って新範囲に対応してないし

70 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 04:38:15.54 ID:7/QQngKY0.net
>>67
特に大3的な問題って連続で出来ないよな
脳がもたない

71 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 12:12:49.21 ID:2zLu+wad0.net
「未取立小切手」ってあり得るの?
こっちが銀行に取り立て依頼してるのに
銀行がやってませんでしたーってことでしょ
こんなことありえるの?

72 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 12:31:46.61 ID:lJgfrLeCa.net
>>71
銀行が365日営業してるならそうかもな

73 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 13:06:57.10 ID:i6wyzil/d.net
おらほうの地元の取引先金融機関だが、銀行は直ぐに記帳されて入金日とは別に資金化確定日が記載される
信金だと地元の交換所ではない小切手は取立手形扱いになり、資金化確定するまで記帳されないので、入金額と通帳残高の差異が生じる

74 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 13:09:27.48 ID:7JZxlxS40.net
俺には向いてないわ
こんな資格みんなもってるのはすごいな
これならまだ行政書士とかのほうがいい

75 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 14:36:03.13 ID:1w6PUEf6p.net
ツイッターで知識整理ノートみたいなのアップしてくれる人助かる
頭の良い人ってまとめ方からして俺とはレベルが違うわw

76 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 14:38:46.76 ID:Xtcsfwrnd.net
>>75
簿記2級で知識整理までする必要ある?
問題演習してれば覚えるだろ
その際に理解が曖昧なところはテキストを読み返せばいい

77 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 14:40:42.52 ID:nXYoFHRCd.net
>>71
取立依頼に銀行に持ち込む(一日目)
依頼した銀行から交換所へ(二日目)
交換所で受け取った相手銀行から振込(三日目)
3月31日決算で3月30日に銀行に取立依頼したら口座に振り込まれるのは早くて4月1日
休日を挟むともっと遅れるよ
って感じ

78 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 22:40:44.06 ID:CDcqOMjYM.net
営業費の前払いがあった

とだけ書かれてたら、現金と営業費のどっち減少させればいいの?

79 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 23:05:56.13 ID:LA9zEly7d.net
現金で払ってるなら
前払金/現金
でそ?

80 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 23:07:14.64 ID:7/QQngKY0.net
日商は日本語クソだよな
文章の手短さを優先して文意伝えることを二の次にした頭の悪さよ
ダサくても全部書けってのな

その手の日商語は「未収・未払・前払・前受」を「定位置」に置いて
数字そのまま書けばいいパターンになってるよ

81 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 23:08:15.77 ID:7/QQngKY0.net
>>78>>79
営業費を減らすんだよ日商語では

82 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 23:31:50.14 ID:1w6PUEf6p.net
簿記の参考書は日商特有の言い回し一覧を巻末に載せるべき

83 :名無し検定1級さん :2019/05/03(金) 23:51:56.60 ID:JPl9T1rid.net
あー前払金は営業費であることが判明したみたいなやつか
営業費/前払金
だの

84 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 01:39:50.47 ID:SC4Fke8d0.net
>>79
それがノーコメントなんだよ
次期分を当期に計上してるから直せって意味なのか、追加で次期分を払ったって意味なのか不明っていう

>>81
ありがとう
この手のは全部修正仕訳でいいのかな

85 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 01:44:00.25 ID:SC4Fke8d0.net
追加払いだとすると支払い方法が明示されてないから解けないが、営業費の修正だとすると解けるから、後者が正解っていう解釈も出来るね
こんなメタ回答でいいのか怪しいが

86 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 01:46:36.09 ID:kIFumy7o0.net
>>84
機械的にそれでいい。
数字扱ってんだから意味を正確に全部伝えて記せよって思うわな。ムカつく。

87 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 01:51:25.74 ID:SC4Fke8d0.net
>>86
了解
本番前に聞けてよかった

88 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 01:55:40.34 ID:v7dNzYGad.net
>>84-85
問題文全体や試算表などがわからんので推測だけど
まったく計上されていなかったので前払金を計上するの場合なら○○で支払ったの文言がないと仕訳ができない
資産である前払金が費用である営業費であることが判明したので振替るなら前払金のうち○○と判明したみたいな文言がないと仕訳ができない
どっかにそれらしい文言があると思うんだけどなぁ

89 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 02:34:49.03 ID:kIFumy7o0.net
「営業費の前払いが10000円あった」

日商はこれだけだよ

90 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 02:42:34.86 ID:WKmpnF+ed.net
それだけあれば充分かと
貸借に該当する科目と金額がわかるんだもん
慣れだよ
習うより慣れろの世界かと

91 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 03:53:35.42 ID:u0FFCjwf0.net
>>78
書いてあるとおりに仕訳するしかないでしょ
簿記で言う費用の前払いっていうのは決算整理事項の前払費用のこと言ってるんだらか変に文章くっつけるのはおかしい

92 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 04:16:37.79 ID:z2j/1pD80.net
> 営業費の前払いがあった
まず、本当にこの11文字しかなかったのか
せめて1文くらい書けばいいのに

93 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 06:02:57.49 ID:SC4Fke8d0.net
BS・PLの作成問題

[資料1]決算整理前残高試算表
(「営業費」あり、「前払資産」に類する勘定なし)
[資料2]決算整理事項
営業費の前払いがあった:10,000円

必要そうなところを抜粋してみました。

94 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 06:04:29.52 ID:SC4Fke8d0.net
もちろん資料2には他の細々した指示はありますが、営業費や前払いに関する物はこれのみです

95 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 06:18:28.11 ID:xO+RV8gUa.net
>>93
仕訳は

前払費用10,000/営業費10,000

じゃないか。

※決算整理前残高試算表に短期の前払資産は基本的にないよ。
期首に再振替仕訳してるんだだから。

96 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 09:17:25.49 ID:uoTeeQU10.net
実務での流れを理解していれば日商語でも理解できるんだけどな。
完璧な日本語で書いてしまうと、処理の流れがわかってしまうのであえて流れをつかめないように書いてあるんやぞ

97 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 09:49:26.53 ID:5+KT6z7E0.net
関係者だけの符丁みたいなものかw

98 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 15:20:37.45 ID:ml244S+T0.net
TACの過去問集の3問目対策の
B/S作る問題(p.89)で
繰延税金資産が300っておかしいだろ

[追加資料](抜粋)
期首の一時差異25000円
期末の一時差異26000円
法定実効税率は30%

B/S繰延税金資産の残高は、7800円じゃないの?

99 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 15:46:33.66 ID:qW5p+gezp.net
本社工場会計と製造業会計の組み合わせが出そうな気がする

100 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 16:18:16.81 ID:z2j/1pD80.net
さらに親会社がいる

101 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 17:01:48.28 ID:kIFumy7o0.net
>>96
ムダな思考だな

102 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 17:05:57.18 ID:HPqsZou40.net
どの資格勉強でも同じかも分からんが、合格可能レベルに到達してからの、更に精度を上げていく勉強が辛いな
もう合格出来るかも、という安心感からのモチベーション低下
知っている(と自分が思い込んでいる)内容をひたすら反復
細かい論点の学習
理解不十分、勘違いの洗い出し、などなど

ギリギリ不合格組の人で、次の試験までモチベーション落とさずに地道な努力を重ねてる人を尊敬するわ

103 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 19:42:44.24 ID:uoTeeQU10.net
>>98
25000-26000*0.3であってる。
テキスト100回音読してでなおし

104 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 19:49:14.83 ID:rZH5rlaU0.net
>>102
合格可能レベルって、不合格になる可能性の方が高いってことだろ
そんなん、まだ勉強の中途

105 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 19:59:48.22 ID:u0FFCjwf0.net
>>103
それ法人税等調整額じゃない?
繰税資産は一時差異の全額に税率かけたものが入るはず

106 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 20:21:07.62 ID:kIFumy7o0.net
>>103
BSだぞ。仕訳は300でも、TBに7500すでに計上されてるから、
BSに書く合計額なら7800になるはず。

107 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 21:02:11.17 ID:9bNmqcUJa.net
>>103
煽って間違えるって一番ダサいパターンやなお前

108 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 22:14:31.32 ID:OZGtOYDz0.net
範囲変わる直前に合格した者やけど
範囲変わってからムズくなったん?
合格率がすげーぶれてるからよくわからん

109 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 22:34:02.53 ID:yDHn+jMB0.net
今の方が安定してるかもね
10%前半〜半ばぐらいで

110 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 23:04:04.80 ID:qW5p+gezp.net
>>109
ワロタwwwwwww...

111 :名無し検定1級さん :2019/05/04(土) 23:15:19.64 ID:4piRXp2sa.net
>>109
案外そのラインが運営の意図通りなのかもね
1級と合格率変わらんじゃん・・

112 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 00:54:02.55 ID:+JqOiZJ60.net
網羅型ってそんなに難しいかな?
正直最近の過去問の方がレベル高くないか

113 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 01:49:10.21 ID:6USjLMKfM.net
あてるの第2予想第2問の参考にある、

借方
減価償却費 xx

貸方
備品減価償却累計額 xx
リース資産減価償却累計額 xx

こういう仕訳出して来そうで怖いわ

114 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 10:58:40.86 ID:pZUg3Sr20.net
ミスしたとこだけ抽出して学びなおしてる時期が一番楽しい♪
って暢気に温泉行ってるせいでいまだに網羅ロードにたどり着けないw

115 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 18:25:52.25 ID:0UDEppQf0.net
TACの「152回直前総まとめ」買ってみたけどインプット教材としてかなり使える。出題予想ランキングは参考になるし、新論点の解説も分かりやすい。

116 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 19:07:49.32 ID:OWoHZXCs0.net
>>115
あてるとどっち使える?

117 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 19:25:03.37 ID:lrf0/rzRa.net
>>115
マジか、網羅とそれの2択で迷って網羅にしたが早まったか…_| ̄|〇

118 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 19:45:39.05 ID:OXb6BzwGd.net
網羅もあてるも全部買えばいい
たくさん問題やってなんぼですから

119 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 19:55:31.00 ID:0UDEppQf0.net
>>116
あてるは立ち見した程度だけど、少なくとも値段以上の価値はあると思った。自分は大原のテキストで学習してたけど、教材に関してはTACの方がわかりやすい。

>>117
今からでも買ってみては?読みやすいのでオススメです。

120 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 19:57:07.43 ID:lrf0/rzRa.net
>>119
生憎だがインプット教材は立ち読みで済ませる主義
前回も総まとめってのは立ち読みで済ませた

121 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 19:59:33.73 ID:OXb6BzwGd.net
テキスト
トレーニング
→インプット
過去問
網羅
→インプットアウトプットどちらも
あてる
→仕上げのアウトプット

122 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 20:08:47.71 ID:Wmz2rYiL0.net
過去問って直近のはクセが有り過ぎるし以前のは範囲が足らないしで、
TACの予想問題系をやったほうが実力アップにいいな

123 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 20:33:47.75 ID:WUWngDw9p.net
無敵の簿記もあてるも過去問も欲しいけどフリーターだから金ない
網羅回して勝負する

124 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 20:37:42.32 ID:6USjLMKfM.net
無敵は最初の数ページ立ち読みで新論点見て
網羅とあてる買ったわ
あてる第1予想の解説動画が良かった

125 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 20:38:24.96 ID:Wmz2rYiL0.net
なんでもかんでもやろうとしてもキリがないからな
1回しか回せなくなったりするし

126 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 20:44:24.70 ID:0UDEppQf0.net
次回は銀行勘定と標準原価がガチだな。
3問目は製造業かサービス業の財務諸表か。

127 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 20:59:04.82 ID:OXb6BzwGd.net
トレーニングを理解して出来るまでやる
わからないところは繰返し
網羅や過去問をやる
トレーニングをしっかりやってればそれなりに出来るから間違えたところを見直し
あてるをやって仕上げ
余裕があるなら他社の予想にも手を出してみる

網羅や過去問やあてるは繰返しやると答を覚えちゃうので繰返しはあまりおすすめしない

128 :名無し検定1級さん :2019/05/05(日) 21:07:24.06 ID:Wmz2rYiL0.net
前回のあてる持ってても今回のあてる買ったほうがいい?

129 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 16:52:42.73 ID:u4XIlMnr0.net
売掛金の一部が外貨建だった時

売掛金全部で評価換え&為替差損益計算して、間違えちゃうわー
それに連動して、貸倒引当金も間違えちゃうわー

130 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 17:01:21.54 ID:38cI3aKEp.net
リース、外貨建、有価証券は集中して解かないとケアレスミスが出やすいよね

131 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 17:06:42.36 ID:9XsiYqVo0.net
https://i.imgur.com/oGl8FNP.jpg
これの利益余剰金の欄なんだけど、(800000+60000)−(30000+4000+1200)=824800じゃないの?どうして768000になるのか分からない

132 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 17:08:41.06 ID:9XsiYqVo0.net
>>131ごめん解決したわw
マーカーまで引いたのに当期純利益含めるの忘れてました

133 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 18:54:54.43 ID:WcQW+FxD0.net
連休も終了か
十日間もあったのに何もできなかった
できたことと言えば毎日簿記の勉強をしただけだ

134 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 19:10:46.51 ID:FUghmO5da.net
>>133
こらっ!

135 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 21:13:04.43 ID:gMcz9bCD0.net
>>133
簿記の勉強も出来なかった俺の悪口はやめろ

136 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 22:27:57.23 ID:Zcd6cgU30.net
試験まで個別問題が解き終わらん_| ̄|○
とりあえず模試アンド過去問に進もうかな
正直受かる気が全くしないから試験に申し込むのも気が失せる
みんなは合格レベルになってから受験する派?

137 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 22:42:26.88 ID:q81tMwaHM.net
取り敢えず受けて洗礼を浴びてみる派

138 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 23:22:57.83 ID:pDisGE1F0.net
お金に余裕があれば申し込むかな
自分にプレッシャーかけて1ヶ月必死に頑張ってみる
そしたらもし次ダメでも次の次は受かる可能性高くなるはず

139 :名無し検定1級さん :2019/05/06(月) 23:29:21.30 ID:E8qkVF860.net
前回63点で落ち今の時点でノー勉だけど月末から有給だし申し込んだ

140 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 05:24:17.24 ID:M+nMXLokp.net
パブロフテキストは合わないなと思ってたけどアプリは素晴らしいな
商簿の個別論点に関しては合トレ解くよりこれ繰り返す方が勉強になる

141 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 10:30:57.62 ID:wm94cDv10.net
個別問題の精度あげて合格してる人もいるから焦る必要ないと思うけど
ここみると色んな参考書出てきて焦るのは分かるけど各個人どのくらい
精度上げて次の参考書に向かってるのかなんて不明だしね

142 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 10:50:17.44 ID:iE4uHbK90.net
>>136
2級の勉強を開始して3週間の段階で申し込んだよ

143 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 17:45:39.98 ID:Q1+N2tKLd.net
簿記初学者でいきなり2級受けて2ヶ月の勉強で151回受かったから、頑張れば何とかなる
諦めないこと

144 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 17:54:55.04 ID:iE4uHbK90.net
ありがとう
工業簿記は得点源にできそうだから、あと一ヶ月頑張るよ

145 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 21:24:58.62 ID:rmMzUp7f0.net
過去問 143回
問2 固定資産台帳の問題、クソだわ
時間かかりすぎるし、小数点端数出るし、
この回の人、時間足りたのかな

146 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 22:05:06.80 ID:w8DDh2A10.net
>>143
すごい、それは本当に頑張ったんだろうな
勉強は過去問中心?

147 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 22:32:08.72 ID:MgnXAmIY0.net
T勘定って、現金が上に書かれてる時は、それが減った理由を借方、増えた理由を貸方に書くという理解で良い?

148 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 22:48:13.59 ID:aa7w50vW0.net
摘要欄のこと?
それはこんがらがるから、無視した方が良い。
T勘定は金額の集計だけに特化すべき。

149 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 23:22:46.95 ID:YnIjxb0z0.net
みんな今の時点で過去問どれくらい取れてる?
Twitterの勉強垢とか見てると90点代ゴロゴロいるけど、自分は過去問1周目で70〜80の間がボリュームゾーンだから焦るわ。難化してるみたいだし90以上安定させないとキツイよなぁ

150 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 23:25:51.67 ID:aa7w50vW0.net
難化は連結だけやろ。
連結さえ克服すれば、あとは普通や。普通。

151 :名無し検定1級さん :2019/05/07(火) 23:55:43.95 ID:oq8eur770.net
>>149
1周目で70〜80なら十分順調でしょ!
勉強垢はそんなアカウント作るぐらいだからかなり真面目に勉強してる上位層だと思う
あまり気にしすぎない方が良いかと

152 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 00:04:00.04 ID:7wnJ+aYQ0.net
35点くらいだわw

153 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 02:09:11.98 ID:si+X4db7p.net
第2問が一般商品売買絡みだけは勘弁
やたら時間かかる上に工業簿記並みの雪崩式減点
これに売上原価対立法、固定資産、外貨建会計まで絡めてきた149回はどう考えても鬼畜すぎる

154 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 07:33:08.81 ID:9FxJI3Pxd.net
>>145
なんとかなるものだよ
問3が軽い

155 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 12:44:00.10 ID:CNEV9muT0.net
今週で一通りスッキリの商工終わるんだけど、過去問よりも予想問題やった方がいい感じ?

156 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 12:50:30.94 ID:vUV2BJPBd.net
すごい人以外はいきなり予想やっても点数とれないとは思う

157 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 13:05:58.50 ID:YTJB0vlVM.net
今の時点の実力を図る意味で予想やって凹まされるのもいいぞ。
誉められて伸びる子は過去問いっとけ

158 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 13:10:56.87 ID:P5BXjZHs0.net
合格率って商業簿記で決まるな
3つのうち2つ簡単なら20%台
3つのうち1つ簡単なら10%台
3つとも簡単なら30%超える

159 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 13:17:15.49 ID:dPEIpb6ud.net
>>146
ななみのやさしい解き方で基本的な解き方を勉強してから、過去問とあてるをやりこみました。

160 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 22:59:38.25 ID:hBDm1E500.net
1問4点の上に工業の数珠繋ぎ全滅があるし広いのに出る部分は狭いしで
運の要素が大きすぎる
1問2点にして商業2時間工業2時間にしろよ
これなら実力しか反映しないだろ

161 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 23:06:21.79 ID:6ufe6+Z/0.net
過去問やろうと思うんだけど、出来る限りさかのぼって良いのかな?
古い解釈があるから注意した方がいい回とかってある?

162 :名無し検定1級さん :2019/05/08(水) 23:09:39.28 ID:GXCUMUrCd.net
範囲外は消えてるでしょ過去問

163 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 08:04:49.53 ID:ZYoxP/whM.net
過去問は問145だけやって、あとは網羅でいい

164 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 08:05:34.88 ID:jVCRY7+jp.net
働きながら2か月でと意気込んでたけども結局全く継続できてない。
焦りは感じるけど、長期的な目標の第1ステップだという意識は薄れているかもしれない

165 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 08:55:34.33 ID:fZBj3u3b0.net
もういくつ寝ると検定日

166 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 10:14:58.51 ID:8rIkQEcVd.net
>1
おい自分で乱立させた重複スレをさっさと始末してこいよチンカス

167 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 15:30:58.05 ID:E164EuMcM.net
原価差異分析基本から全くわからん...
どうすればええんや

168 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 15:31:46.59 ID:RTbcouWD0.net
意味を考えるんだ。丸暗記しようとしちゃだめ。

169 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 15:58:04.98 ID:UbxTpdhi0.net
のれんって投資額から子会社純資産を引いたもんかと思ってたんだが
問題によっちゃあ投資額から資産負債の時価差額を引いたものになっとる

いったいどっちなんだ?
網羅第8回の第3問とか

170 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 16:11:41.75 ID:+QyeLTYG0.net
>>169
純資産=資産と負債の差額
上と下は同じこと言ってるよ
純資産時価評価額と買収価額の差がのれん
たぶん文章に書いてある時価評価してない額で計算したんだと思うが

171 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 16:12:17.08 ID:RTbcouWD0.net
時価差額。
子会社の資産のうち土地などは時価に直して、その後で親会社の投資額と相殺する。その時の差額がのれんになる。

この時、子会社の土地を時価に直した時に出てくる差額を評価差額金という。純資産の部の「評価換算差額」の項目。その他有価証券評価差額金と同じ扱い。


合併買収(M&A)のところで時価に直してから吸収、というのを勉強したはずだが、連結でも同じ処理をしないと両者で整合しなくなる。やってることは合併も連結も同じ。会計処理が異なってちゃまずい。

172 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 16:23:53.46 ID:UbxTpdhi0.net
なるほど
純資産の時価欄がーになってたんだが
ちゃんと数字はあるってことね
理解しましたどうもありがとう

173 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 16:28:58.07 ID:vFONGuoTM.net
相対評価で上位35%合格にしてくれりゃいいのに

174 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 16:38:59.12 ID:fIbBlgrAM.net
>>173 日商は149回以降の2級の合格率を15%以下にする難易度で今後は運営して行くと思う。

175 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 19:30:36.77 ID:BBz1xdydM.net
そりゃ完全に準難関国家資格レベルの合格率だよなホントに行政書士レベルじゃんかよ
別にこちとら簿記1級や税理士会計士目指してる訳でもないのにいい迷惑だわ。

176 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 19:34:31.16 ID:BBz1xdydM.net
工業簿記4問が149回から急激に難易度が上がってしまったことと、150回から仕訳問題がキチガイレベルになったことが合格率下げた原因。
151回なんてSSと5問の1部くらいしか楽とは言えんし、国家資格化したらええわ。

177 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 19:50:21.29 ID:3F5L962Ad.net
初級→前の3級
3級→前の2級
2級→範囲変わりすぎ
1級→安定の税理士試験受験資格

178 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 19:59:34.98 ID:id7iMy4Pa.net
>>167
もう、お絵かきしかないよ...。

179 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 20:27:51.23 ID:WwS0Dse10.net
>>167
全ての数字が明確ならば、ボックス図に書けば良いから分かるでしょ?
設問になると、その数字が分からなくなるんだよね
単位に注意して、標準と実際を見極める
これだけ

180 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 22:40:29.43 ID:T5enkBdCp.net
簿記二級の範囲ですら「どこかに知識の穴があるんじゃないか、そこを狙われるんじゃないか」という恐怖感があるのに
ただでさえ範囲がめちゃくちゃ広い簿記一級受かるのなんて想像できんな...
理想は次の試験で二級取って、来年の6月に一級受かりたいんだけども

181 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 23:21:07.57 ID:C8cVE95pp.net
お前らがよく躓くポイントってどこなん?
原価差異分析ってレスをよく見る気がするけど

182 :名無し検定1級さん :2019/05/09(木) 23:44:51.70 ID:THdt63uJ0.net
もはや知識は万全
ただ凡ミスがあるのみ
凡ミスも3つやったら12点失うからな…さっきやった模擬テストで、

・仕訳で「0」を1個書き忘れ
・完成品単位原価って書いてあるのに完成品原価と思って
(「単位」が字間に埋もれてるから見逃したんだろう)総額書いた
・完成品原価から仕損費を引くのを、ちゃんと下書きしたのに忘れた

これでもう大台すら届かない88点だからな
ぱっぱぱっぱやるとこんなもんだな

183 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 00:00:58.04 ID:qEBC89i2M.net
>>175
15%になるように調整してるのと70点取れるのが15%しかいないのとは全く別の話。

184 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 08:57:54.63 ID:XViQJMUP0.net
表現方法が無数にあるから知識得ても変な質問方法されるんじゃ?って
恐怖感は付きまとうよなw

185 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 12:04:15.57 ID:fR3G0ZhLa.net
>>184
滝に打たれて来いよ

186 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 12:23:07.21 ID:qjcpWZqtM.net
>>184
金額の最後に/個がついてたりな

187 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 12:34:18.07 ID:XdglN+Y2d.net
小数点以下の処理が問題文にある
→あ、割り切れなくても間違いじゃないんだな

割り切れても間違いだったりする数字設定とかよく考えてあるなぁ…だったり

188 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 20:18:16.83 ID:946gc1fTM.net
みんな…おいでよ…建経2級にも…おいでよ…
合格率…30%以上…あるよ……

189 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 20:40:54.50 ID:n0/t/L/G0.net
なんでこんなにキモいんだ、このレス

190 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 20:49:13.65 ID:7RJrWfMY0.net
こっちへ おいでよ…。建経2級にも…おいでよ…。
そっちじゃないよ。そっちへいくと かえっちゃうよ……。

191 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 21:01:04.32 ID:1HdEdQYL0.net
建経2級やっておくと日商1級の工事進行基準の原価比例法に即座に対応出来るようになる
もっとも範囲から外される可能性のが高くなってるが

192 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 23:09:38.88 ID:ScQXXgLlp.net
費目別計算とかいう恐怖の八番打者
大したことないと見せかけて実はこいつが一番怖い

193 :名無し検定1級さん :2019/05/10(金) 23:13:42.56 ID:2U0t6sAud.net
本社工場会計「球拾いしやっときますっ!」

194 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 00:12:19.79 ID:T4vhTIIk0.net
とにかくヒト、モノ、それ以外で分けるでいいのでは。(材、労、経)

あとは、製品1つ1つに対応可能かどうか。

195 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 00:30:55.57 ID:63qvV1YMd.net
福利厚生費  間接経費
法定福利費  間接労務費
材料減耗損  間接経費

これだけは暗記しておけ

196 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 00:52:27.65 ID:oHSRHJyd0.net
いちいちノートにかくのがめんどいわ
喫茶店で勉強しにくいわで

197 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 01:46:39.10 ID:T+Ozupx9r.net
今年度の合格率はどうなるのかな。15%で落ち着くなら、受験生は大幅に減っていくだろうね。無難に25%くらいに戻すのが良いと思うけどね。過去の平均ぐらいに。

198 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 08:18:42.00 ID:Zr4H0VviM.net
戻すも何も1級じゃないんだから合格率の調整なんてしてねぇわ

199 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 08:54:10.62 ID:1yT7jIu80.net
1級も合格率の調整をしているとは公言してないんだけどね

200 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 09:16:14.72 ID:qmpu7EAkr.net
>>173
35%は多すぎ
同点の受験者を考慮して相対評価25〜30%でちょうどいい

201 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 10:34:17.97 ID:u0aYifW20.net
>>197
合格率が10%台でも受験者は大幅には減らない
よく考えろ
需要が一番あるのが2級
就職、企業での昇格要件を考えると、圧倒的に2級においては日商が優位
難化すれば、一回当たりの受験者は多少は減るかも知れないが、2級が必要な奴は何度でも受けてくる
日商の懐に入る受験料はトータルでは変わらないだろう
検定の地位を高め、受験料収入が減らないなら、易しい問題にする必要は全くない

202 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 12:45:43.18 ID:DPEF7p6Ur.net
>>201
ちゃんと、受験者と合格率の推移みてますか?
それに、このご時世は評判の低下なんてすぐですよ。

203 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 13:17:43.72 ID:Zr4H0VviM.net
合格点取れば漏れなく受かるんだから、勉強すればいいのでは?
問題が悪いとかくだらないこと言ってる間は受からないと思いますよ。
文句あるなら受けなければいいと思いますし。むしろ合格率が下がればそれだけ合格者への評価は高まると考えて、目指す人が増えるともとれる。

でも、言っとくけど、所詮簿記2級だからね、つべこべ言わずに勉強すればいいと思う。

204 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 13:22:30.15 ID:mm2D3+TeM.net
合格率15%前後となるように難易度を維持する、と云う事かと思う。

205 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 13:32:29.25 ID:GJPQEuVKd.net
企業に「2級取得を昇格要件にするのを見直せ」と言っても2級の難化を望んでるのが他ならぬ企業だから易化は無いだろうな
毎回大虐殺だから受験者は増える一方で日商はがっぽり儲けられる
2、3日前に米の対中関税について日商会頭がコメントしてたけど会頭初めて見たわ

206 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 13:39:03.10 ID:n9FzKC6id.net
>>202
お前、本質を見極める能力が皆無だな
日商の評判がなぜ落ちる?
不正でもしたのか?
そうではないなら、簿記の世界においては日商はデファクトスタンダードを確立している
151回で予備校の想像を超えた問題が出ただけじゃないのか?
他の問題は仕訳を除けば極めて基本問題

合格率が下がろうと、需要過多である限り受験者はトータルでは減らない

207 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 13:46:41.32 ID:n9FzKC6id.net
>>202
合格率の推移なんて見る奴は極めて頭が悪い
バカじゃないのか?
そんなこと、簿記の本質とは何ら関係ない

そもそも、資格試験は難易度を一定に保たなければならないなんて規則はどの資格においても規定されていない
アホな受験者が、低い合格率が続くはずはないなどと根拠のない妄想してるだけ

208 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 13:47:17.26 ID:1yT7jIu80.net
>>202
受験者数は減ってないよ
合格率を下げてるんだから合格者数が減るのは当たり前
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/candidate-data

209 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 15:07:57.68 ID:Zr4H0VviM.net
誰も予備校のテキストからしか出ないなんて言ってないけど、暗黙の了解で今まで来ていて、ふと風変わりなものが出たらキレだすなんて馬鹿がすること。
欧米の企業や〜の文言からIFRSかどうかも考えるとか馬鹿なこと言ってる奴もいたしな。IFRSのこと何も分かってないくせに。

210 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 16:48:31.59 ID:n9FzKC6id.net
>>202
こんなクソバカいるんだな
合格率?
関係ない、アホかよ

211 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 16:57:50.37 ID:FNzA+t0j0.net
>>209
アホの作問者本人乙

212 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 17:14:08.12 ID:U9cqJip40.net
日商関係者発狂しててワロタ

213 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 18:14:33.30 ID:Zr4H0VviM.net
>>211
ほら、すぐ人のせいにするだろ?

214 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 18:24:52.55 ID:qurRRospp.net
受かってる人でも問題酷かったと言ってる人はいるでしょ普通に
なんでも落ちたやつらの責任転嫁、やっかみ、みたいに捉えるのは単純すぎ

215 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 18:26:10.19 ID:n4ydQuyU0.net
その通り
予備校の先生達まで問題視したという差異が認識できない現実逃避だね

216 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 18:53:54.40 ID:TtnHaLmnr.net
まあ、落ち着けって
1〜2年経てば受験生が減ったかどうかわかるから

217 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 18:58:08.21 ID:n4ydQuyU0.net
別にそこはどうでもいいw

218 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 19:10:17.52 ID:1yT7jIu80.net
アドラー心理学の目的論と原因論の違いの勉強になるスレだな

219 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 19:53:26.62 ID:TtnHaLmnr.net
148回なんて1245が151回よりだいぶ簡単で3も151回に比べたら遥かに簡単なんだから
148回までに合格しとけば良かった

日商簿記2級を難しくさせたのは企業側だろう

220 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 20:08:30.11 ID:u0aYifW20.net
>>214
落ちたのは落ちた奴のせい
それが100%
他の理由など1%もない
なぜなら、合格した人がいるからだ
合格した人が1人でもいる限り、落ちたのは受験者本人のせい

221 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 20:16:51.39 ID:n4ydQuyU0.net
理屈になってない

222 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 20:18:51.62 ID:zBrlzTBla.net
>>221
偶然の勝ちはあるが、偶然の負けはない...。

知らんのか?

223 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 20:23:33.45 ID:u0aYifW20.net
>>221
なってるだろ
お前、頭が悪過ぎるな
受かった奴がいるなら、落ちた奴は努力が足りない、それだけだろ
そもそも、問題の難易度はある一定の水準を保つ必要などない
試験範囲内からの出題なら、どんな難問だろうが珍問だろうが構わない
出題者の自由

224 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 21:30:24.55 ID:n4ydQuyU0.net
>>223
全く理屈になってない。
適性な難度じゃないと行政のチェック入るのは何故だかわかる?
もちろん超少数の合格者がいる場合な
合格者がいるのにダメ出しされるわけ
どうしてだと思う?
答えられるほどの知能がはあるかなあ?

225 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 21:32:02.44 ID:n4ydQuyU0.net
>>222
理屈になってない。普通に考えれば、

「偶然はない」

もしくは、

「偶然の勝ちも偶然の負けも両方ある」

だな。
それを歪ませる根拠はないな。

226 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:02:10.15 ID:u0aYifW20.net
>>223
お前、クッソ頭悪いな
そんな行政指導が入る問題が出たのか?
考え方として捉えろよ
全く使えないカスだな
151回の第3問は確かに、過去の問題レベルとは乖離していた
ただし、その他の問題で点数を確保して合格した人が山ほどいるだろ
落ちた奴はそいつ本人のせい以外の何物でもない
問題のせいではない
お前みたいなアホが喚きちらすんだろうな

227 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:03:59.26 ID:JLHkXhgu0.net
ID:u0aYifW20は日商関係者かな?

228 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:07:37.19 ID:TgkEv/uY0.net
別に国家試験の実施を受託してるわけじゃないしなぁ
1級は国家試験の受験資格になるから簡単にしすぎるなよとは言うだろうけど

229 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:09:31.11 ID:u0aYifW20.net
>>227
日商関係者ではないが?

さすが簿記2級スレ、レベルが低い
受験者が大幅に減るだとか、3回連続で合格率が10%台になったことがないから易化するとか、意味不明
そこそこの難易度がある資格試験なら、受験者は色んなことを想定して勉強する
問題のせいや日商に責任転嫁するなんて呆れてしまう
そんな考えの奴は試験なんてやめとけ

230 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:23:06.87 ID:xt+ZnDnq0.net
>>214
落ちても文句いってない人もいるんだよ。なんでも文句は大きく見えるってだけだ

231 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:24:39.94 ID:zdNuU/3zp.net
愚痴もダメとか意味わからんわw
いつから5chは自分に厳しいストイックな人間しか書き込んじゃいけないルールになったんだよ

232 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:26:16.24 ID:bZQefKng0.net
外注費を掛けにした場合、
債務は「買掛金」なのか「未払金」なのか
どっちでしょうか

233 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:28:11.55 ID:20YJHUHT0.net
土曜日は疲れてやる気でらん…

234 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:34:51.35 ID:TgkEv/uY0.net
日曜日は月曜日に備えて休まなければならない

235 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:36:16.81 ID:R6gl18PV0.net
今日からあてるをやり始めたけどなにこれ全然解けない
あと1ヶ月もないというのに、心折れそう

236 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:37:35.48 ID:TgkEv/uY0.net
>>232
外注費は原価算入する直接費用だから買掛金

237 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 22:59:24.53 ID:JLHkXhgu0.net
さすが簿記2級スレ、レベルが低い

⇒その前に直前のレスを見てると、お前が人間としてレベルが低い。

受験者が大幅に減るだとか、3回連続で合格率が10%台になったことがないから易化するとか、意味不明

⇒簡単になる保証が無いというのは同意、受験に関しては必要な人は受けるだろうしどうしてもじゃない人は受けなくなる。

そこそこの難易度がある資格試験なら、受験者は色んなことを想定して勉強する。

⇒そんな事は簿記に限らず当たり前だ。学習だけじゃなく業務でもね。どの職業も同じだ。

問題のせいや日商に責任転嫁するなんて呆れてしまう

⇒まあ他人のせいにするのは負け組の考える事だが、今回は日商側に落ち度はあったのも事実。

そんな考えの奴は試験なんてやめとけ

⇒おそらく151回を機会にやめる人は多いと思うけど。

238 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 23:03:07.37 ID:bZQefKng0.net
>>236
スッキリしました
ありがとう

239 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 23:13:27.88 ID:3qSSWfPjH.net
>>215
公認会計士であるパブロフの筆者は日商が言ってることは間違ってないから問題には文句付けてなかったでしょ。
文句付けてたのはレックのキレてた人でしょ。公認会計士でもないし税理士でもないしあまり実務が分かってないのかな。

240 :名無し検定1級さん :2019/05/11(土) 23:48:20.04 ID:RiHB7GHRp.net
難易度がどうこうとかいつまでワイワイやってんのよ
難しくても勉強してれば受かる、してなきゃ落ちる
出題がナンセンスかどうかは批評家が決めることで受験生、ことに理解が及んでいなかった不合格者が載っかることじゃない
でしょ?
もうあと1か月だよ
いい加減次に目を向けようよ
少数を除いて誰もそんな議論望んでない
スレを荒らさないでくれ

241 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 00:01:37.07 ID:8K36DLsN0.net
過去問から網羅に移ったけど過去問簡単すぎワロタと余裕こいてたら網羅難しくて泣いてる。網羅と過去問のレベル違いすぎんだろ

242 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 00:54:49.01 ID:Uvfv23VWa.net
>>222
多分、勝ちに不思議の勝ちありの話をしたいんだろうけど、
それは松浦静山と野村監督の格言であって
世の中に通ってる定説でも何でもないよ。
賛否両論あるし。

243 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 01:15:14.13 ID:ngLpy7IU0.net
なにこの人?精神病の人じゃないか。。

244 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 01:16:11.64 ID:ngLpy7IU0.net
日商側が合格率を気にしてるのって常識じゃん。先生がそう教えてくれてるんだし

245 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 01:35:22.12 ID:YcVnReKA0.net
受かる奴はいちいち合格率云々考えてないし、受験回さえ気にしていないだろうよ、1回で受かっていくんだから

246 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 01:45:24.55 ID:ngLpy7IU0.net
それは突出して才能がある人だけでは?
上の方にでていた、公認会計士のなんとかさんみたいに。

商売っけあるみたいだし、本人?

247 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 02:27:39.37 ID:Kc7A0Bd6a.net
精神病でも日商一級、簿財所もってます。
今年相続受けます。

どうもすみません。

248 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 05:32:33.18 ID:PaBcotHN0.net
>>239
レックの人は銀行の会計からスタートした人だったと思う

249 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 07:52:26.42 ID:xbUqcRMOH.net
>>244
先生が?
先生が言ってることがすべてなの?それが今までの暗黙の了解だったんじゃないの?

250 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 07:56:04.30 ID:xbUqcRMOH.net
>>248
会計士でも税理士でもないとかね

251 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 08:03:08.02 ID:PaBcotHN0.net
ん?
実務がわかってないんじゃないかって書いてあったから、実務の経験がある人だよってレスしただけだが

252 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 08:33:53.03 ID:xRXpwFIud.net
キレ芸が売りだから

253 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 08:50:49.52 ID:8+O/k5xXp.net
減価償却の月割り忘れが多すぎて自分を殺したくなる

254 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 09:53:58.05 ID:Z+8XOTJs0.net
>>237
お前、何も読み取れてないな
頭悪い

255 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 10:03:53.58 ID:MCtg3SEZ0.net
>>254 ←こいつは煽りたいだけの昨日の構ってちゃんだから相手しないように

256 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 10:11:26.52 ID:1Smd1pNZr.net
>>255
だな、ただのスレ荒らしにしかならない馬鹿はほっておこう。

257 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 11:36:50.96 ID:g4TUqaTw0.net
申し込み期限が迫るが自信がない
耳元で全部やって確かめりゃいいだろってTAKUYA君は言うけど
なにをやってもあかんわ!と岡崎君は言うんです

258 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 11:41:08.55 ID:+k3EwRSma.net
網羅ってそんなに本試験よりレベル高いの?
過去問いっさいやらずに網羅だけやってる初学者なんだけど、そんなにレベル変わらんと言う人もいるし、どっちなのやら。

259 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 11:42:40.21 ID:xbUqcRMOH.net
網羅は過去問の焼き直しだからレベル高いわけじゃないよ。ただ、テキストからいきなり問題集感覚でやるから難しいわけ。
網羅という名前で買ってしまった輩がほざいてるだけ。

260 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 11:45:21.35 ID:g4TUqaTw0.net
網羅は過去試験の端の端まで引っ張ってくる問題集だから
今のテキストベースとの齟齬は生まれる
そこが難しいと感じるらしい
だからあまり売れてなくて直前だと当てるの方が売れてる

261 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 12:24:45.07 ID:Hlx9x2C20.net
過去問140〜151までやったけど
特につまづきも違和感もなく解けた
テキストが過去問を受けてバージョンアップしてるからなのかな
自然に解けた
ここ3回合格率が10%台なのが不思議なくらい、難問はなかった感触
これで30点超落とすのは理解不足のような

151回の問3連結で
減価償却費を販管費へ振替えるのぐらいかな、
これは知らないし解けないと思ったのは

網羅行くか当てる行くか
どっちにしよう

262 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 13:03:42.92 ID:PaBcotHN0.net
1級に行くのはどうたろう

263 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 13:19:20.66 ID:CGPDV+gPM.net
>>259-260
241は過去問との比較で網羅が難しいと言っているわけだけど。

264 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 18:18:20.69 ID:8+O/k5xXp.net
網羅は仕訳は素直な感じがする

265 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 19:54:50.53 ID:qGj/mEHxx.net
>>261
本番で初見の問題が出るとパニクります

266 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 20:00:11.19 ID:5mngKjPCd.net
初見言うてもやり方は勉強してるはずだべ

267 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 20:20:01.50 ID:qGj/mEHxx.net
>>266
>>261みたいな人が10%いて、そうでない人が90%いるってことでしょう
10%の人たちには、90%の人たちのレベルの低さは分からないでしょう

268 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 20:25:20.43 ID:5mngKjPCd.net
うーん
やっぱりやり方を覚えるではなくて答のパターンを覚えるになってるんかねぇ
同じ問題を何回もやると答を覚えてしまうあるある
なので間違った所は見直しながら多くの違った問題をやるといいとは思う

269 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 20:38:17.21 ID:8+O/k5xXp.net
仕訳問題はどうしても答えを覚えちゃうよね
単に答えが合うというより正解に至ったプロセスを説明できるようになると良いのかも

270 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 21:29:27.54 ID:Nkot69g8d.net
>>224
難しすぎたら行政指導入るの?
やったじゃん!6月は去年以外毎回簡単たんだならなw!

271 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 21:51:21.55 ID:eowFUXpD0.net
簿記は用意するもんがおおくてめんどうだわ
ノートに電卓に喫茶店で勉強しにくい

272 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 21:55:21.51 ID:FII+CZYI0.net
>>269
同じ問題が出れば無問題

273 :名無し検定1級さん :2019/05/12(日) 23:40:40.45 ID:lH8SRjA+a.net
簿記2級って難化しまくってたんだな

274 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 03:33:26.42 ID:h29whJDD0.net
>>271
図書館だけど電卓叩きづらい
本番中はバシバシ叩いていいのかな
カタカタカタ...ッターン!!!的な

275 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 06:26:52.75 ID:poMbgw+Wd.net
直接原価計算は別名部分原価計算とも言われry
直接やないやん

276 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 07:33:41.25 ID:551MZFTg0.net
>>275
いいんじゃないのか
電卓は周りの受験生を威圧するためにあるわけだし

277 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 09:12:23.92 ID:HpSf9UNA0.net
>>273
してない

278 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 10:30:07.04 ID:Rc2QjRqz0.net
>>275
全部の対比して意味でしょ

279 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 10:30:47.10 ID:Rc2QjRqz0.net
>>278
全部と対比して


280 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 11:42:58.65 ID:PXGk2nwJM.net
>>276
本当?
試験管に怒られない?
他の受験生から基地外扱いされない?

281 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 12:05:34.07 ID:BOqqbZifd.net
>>280
うるさいと注意されても文句言えない
キチガイ扱いされたくなかったらおとなしく

282 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 12:13:42.69 ID:T9uQVe9Ld.net
値段の高い電卓は力強く叩いても静か

283 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 12:31:57.25 ID:Fka4/L+Vp.net
3級の時も思ったけど簿記って仕訳さえ意味分かってれば8割方攻略したも同然じゃね?

284 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 12:45:15.57 ID:REJ0rOaJa.net
商簿は仕訳が全てだよ

285 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 14:07:51.84 ID:V1Qe1BFvp.net
簿記ナビも仕訳対策に力入れてる人が合格しやすい、と言ってたな

286 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 15:48:05.74 ID:qm6h2yVid.net
大門1の過去問を一通り解いたが、近年の問題は嫌らしいのが多いな

287 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 17:37:54.02 ID:A6Xes1HTM.net
そりゃ仕訳きれないと借方貸方どっちに書くか決まらないし、どの科目かもきめられないからな

288 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 17:47:58.63 ID:PLOBSllAa.net
2級ともなってくると皆電卓のスピードすごいの?
俺、ばあちゃんのタイピング並みに遅いんだけど試験時間間に合うかな

289 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 17:55:50.84 ID:551MZFTg0.net
気にするほどじゃない
みんなこんな感じ
https://youtu.be/gar3wA1H1_0

290 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 18:14:54.64 ID:yLXEfTNv0.net
ペンの持ち替えがめんどくさいから左で打ってるんだけど
2級の癖にイキってるみたいに思われるのかな
ちなみに電卓打つのは遅いw
これで速かったらカッコつくんだけどね

291 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 18:26:47.22 ID:Fka4/L+Vp.net
クレジット手数料を認識すると売掛金が減るっていうのはこれ何が起こってんの?
教えてえろいひと

292 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 18:42:37.86 ID:4dYI1fw9M.net
>>291
クレジット会社から手数料を請求されてる
クレジットカード使うときに使う側は手数料払ってないでしょ?あれは店側が負担してくれてるんだよ。店からしたら回収できる金が経るんだから売掛金が減る
つまり、
売掛金100/売上100
手数料10/売掛金10

293 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 19:44:56.13 ID:vLORKOjp0.net
>>291
こんなこともわからない香具師がいるとはwwwwww

世間知らずワロタwwwwww

294 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 19:57:41.69 ID:FOD3K/ZBx.net
商工会議所の人も基本の仕訳が一番大事って言ってるね

295 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 19:58:07.39 ID:PZzJYixM0.net
なのでクレジットを使わず現金で、って店は多い
PayPayも手数料取るしな
いくらか知らんけど

296 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 20:01:20.67 ID:DH8hdgJk0.net
>>294
基本の仕訳が大事と言いつつ試験では基本から逸れた問題を出しているけどな

297 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 20:18:43.79 ID:mwKF1dHf0.net
>>291
分かってると思うけど、ただの「売掛金」じゃなくて「クレジット売掛金」
客じゃなくてクレジット会社への債権で全く別物だから一応確認
まずクレジット決済による売上100が発生したとする。

クレジット売掛金 100 /売上 100

期日になるとクレジット会社からクレジット売掛金に対する支払が行われるわけだけど、
その時、額面からクレジット決済を利用した手数料が数%抜かれた額しか支払われない。

ただ、このことは契約時に既に知ってるし(料率は一律だという条件の場合)金額も分かってるので、
実際には「クレジット売掛金」は「費用(手数料)」と「資産(債権)」を合体させた勘定という事になる。
従ってその内の費用部分を認識してしまうと

支払手数料 10 /クレジット売掛金 10

のような振り替えになり、まるで債権が減少したように見える。
ちなみに通常の売掛金も貸し倒れリスクという費用を含んだ勘定だとみなして費用を認識することがある。
これが貸倒引当金繰入。

298 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 20:24:14.41 ID:Fka4/L+Vp.net
>>292
そっか。ありがとう
>>293言ってるみたいに世間知らずなのは確実にあるわw
いい年こいてクレカ払いしたことないからな

仕組みは分かったんだけど
借方が売掛金と手数料になるとき
貸方ではいつなんの勘定で手数料分の資産の減少が起こるんじゃろ?
そこもよく分からなくて…

299 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 20:27:06.48 ID:2nYE5MXAd.net
試験の時に出来ればええねん

どんまい

300 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 20:27:31.01 ID:Fka4/L+Vp.net
>>297
あ!!!分かった!!!
そういうことだったのか!!
ありがとう〜!マヌケな質問でごめんなさいね!すごいスッキリ
貸倒引当金もなんとなくの仕訳で覚えてたから、引き合いに出してくれてめちゃめちゃ助かった!

301 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 20:34:31.32 ID:DH8hdgJk0.net
仮想通貨を購入したらどういう仕訳になるんだろ
デリバティブの範囲になるかも微妙だから2級では出て来ないかな
日商なら出してきそうで怖い

302 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 21:10:49.26 ID:4dYI1fw9M.net
最近指針でてたね
まぁ、時価評価

303 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 21:13:11.81 ID:st7RGbm4d.net
仮想資産100/現金100

仮想資産10/仮想資産評価益10

仮想資産評価損10/仮想資産10

現金110/仮想資産100
    仮想資産売却益10

現金90     /仮想資産100
仮想資産売却損10

勘定科目次第?

304 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 21:53:28.40 ID:FgYU+MeP0.net
売掛債権に2%の貸倒引当金を設定する
って言われたら
@クレジット売掛金の残高がある場合、含めるのかな?
A電子記録債権の残高がある場合、含めるのかな?

305 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 22:01:52.95 ID:V1Qe1BFvp.net
>>304
網羅の問題でクレジット売掛金辺りに貸倒引当金設定した記憶がある
あと問題に出て来たのは見たことないけど、未収金にも貸倒引当金をかけるらしいよ

306 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 22:03:50.56 ID:4dYI1fw9M.net
>>297
でんさいは含める。
ファクタリングは影響なし

307 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 22:08:22.28 ID:PXGk2nwJM.net
普通クレジットって貸し倒れ保険付いてる気がするんだが、その超過分に掛けるのかな

308 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 23:14:39.33 ID:DH8hdgJk0.net
営業債権と営業外債権で貸引の引当率違う問題出されると大体そこ間違えてる

309 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 23:27:50.02 ID:FgYU+MeP0.net
貸倒引当金が小数点に・・・これはおかしいよな・・・
何度見直しても間違ってない うーん

答え確認

試算表   :千円単位表記
決算整理事項:円単位の文章

クソ問題!

310 :名無し検定1級さん :2019/05/13(月) 23:59:29.34 ID:V1Qe1BFvp.net
サンプル問題が一番難しい説

311 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 01:10:38.71 ID:yrLKuKTg0.net
網羅一周目が終わった。だいたい50-80のレンジ。現状だと、合格率30%ってとこだ。

312 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 01:16:39.23 ID:WG8WHH0S0.net
網羅1周目平均91点
合格率50%くらいか

313 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 07:54:10.62 ID:QG/P0R/L0.net
>>296
そういうことではなく、基本を理解していれば一見複雑でも正解にたどり着けるという意味です

314 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 08:10:24.50 ID:04Jz5vQcp.net
>>313
普通に読んだらそういうことよな

315 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 09:16:28.79 ID:4UoEr+C+a.net
めちゃ久しぶりに来たけど、平成のクソばっかの中卒ニートってまだここにいるの?ww

自称慶応大卒
ここの住人はゴミしかいないっていって、自称70点合格のアホマヌケチンカスの中卒ニートはw

いやー本当雑魚だったなあいつは
合格証書だせずに逃げたからな

みんなあんなカスみたいになるなよ!ww

316 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 20:54:01.52 ID:CmH7zlU00.net
>>229
お前中卒ニートだな
受かったんじゃないの?まだいるのかよ失笑

317 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 20:59:01.73 ID:CmH7zlU00.net
ID
oWYU
マータ自演にきてんのかよ
結局君も前回落ちたのね。人のバカにして自分は偏差値40以下のお馬鹿高校卒だもんね

318 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 21:00:17.75 ID:CmH7zlU00.net
というか偏差値40以下の高校すら不合格で
定時制すら落ちたもんなw

319 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 21:04:19.11 ID:PLxoT1UV0.net
>>229
こいつ中卒ニートだ
まだいるんかよww
ギャハハwww

自称合格点70点のアホww
まだいたんかよ6月も受けるんか?
おまえじゃ受からねーよwww

320 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 21:06:10.94 ID:PLxoT1UV0.net
簿記2級スレ荒らしまくりの「中卒ニート」のコピペ【平成・令和のクッソ馬鹿ww】

平成30年12月上旬から常駐してましたが、合格証明書を出さず逃げたので、口だけの引きこもりのゴミと確定。 元号は令和に変わりましたが未だに在住wwwこうゆう馬鹿がいる事をみなさん忘れないでくださいwww

12月上旬頃から現れる。
「日商簿記2級は、バカじゃなければ1か月の勉強で絶対に受かる。」と発言

昼夜常駐してるため、「中卒ニート」というあだ名がつく。 笑

慶応大学卒業を自称。

慶應法学部を卒業している人が、卒業証書をID付きでアップ。簿記2級は決して簡単な試験ではないと反論。中卒ニートに慶應義塾大学の卒業証明書のアップを求める。

逃走 今に至るまで卒業証明書の提出しない。

簿記3級スレにも常駐。笑 「簿記3級の勉強は3日しかかからなかった」と豪語。 ただし、日商簿記3級を取得できなかった事が判明ww

年明けから、もう2級は絶対受かると簿記2級資格を馬鹿にした発言。「 1カ月の勉強で受からないやつはやっぱりアホ」と発言。

なぜか簿記1級スレにも常駐ww「簿記1級しかもっていない凡人共」と喧嘩を売りにいく。笑
自分が簿記3級もないのをばらされ撤退するw

2月の本試験が終わり、その日の書き込みに、絶対に合格したと書く。
上から目線で「俺は1カ月の勉強で合格した。睡眠時間平均4時間で頑張ったよ。おまえらバカじゃ無理。」と発言する。

自称70点合格ww
合格の証明を出さずに再び逃走。笑笑

元号が令和になってもバカ丸出し
6月の試験のために変わらずここで喧嘩を売るw

321 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 21:26:59.18 ID:CmH7zlU00.net
自己紹介乙です
なーに君結局2月に2級受からなかったのね苦笑
1級でも暴れてるのかよ。やべーな

322 :名無し検定1級さん :2019/05/14(火) 23:31:36.27 ID:04Jz5vQcp.net
【悲報】工業簿記舐めプ民ワイ、今から勉強を始める

323 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 01:27:45.53 ID:qJGHSkLL0.net
弥生カレッジが模擬試験作ってきたな。今後はひたすら実戦形式でやって、弱点を補強やな

324 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 03:42:00.15 ID:2SPvyyK80.net
パブロフ、簿記ナビ、メイプル、弥生カレッジなど無料で質の高い問題を作ってくれるのは有難い

325 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 07:19:13.37 ID:hr56opltM.net
大原ぬけてっぞ。質は大原が一番だと思う

326 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 08:42:59.72 ID:VfLjXu/ea.net
無料って文字も見えんのかガイジ

327 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 08:55:29.18 ID:UxQ463Tg0.net
あと25日
少し出遅れたけど今日から勉強始めるよ

今日はさらっと商業全体の仕訳を確認、仕訳演習に充てる

328 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 08:59:14.82 ID:0GNsxO/zd.net
今回大原の無料模試ないの?ショック

329 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 10:58:45.06 ID:UxQ463Tg0.net
これぐらい時間あると弱点の補強も十分に可能
初回の人も再チャレンジの人も合格を勝ち取りましょう!

330 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 11:34:51.08 ID:RAR1C+cB0.net
後ろの席がいいからまだ申し込んでない(`・ω・´)

331 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 12:13:05.29 ID:+HsWxN5jp.net
総合原価計算ムズいというから身構えてたんだけども
これ難しい要素あるか?

332 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 12:13:36.05 ID:UxQ463Tg0.net
>>324
私はパブロフ派だけど問題良いよね
前回時間無くて模擬問題出来なかったから今回はしっかり解いて合格したい

333 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 12:19:49.24 ID:+OyAFfjQM.net
>>331
副産物の仕訳できるか?

334 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 13:16:27.31 ID:Tnvqimrk0.net
弥生の講師は信用できるのか?

335 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 13:33:08.96 ID:BG3yg+v6d.net
また初見の解き方出てきてしまった
この操業度差異がいつもと違う求め方なのは何ででしょう?

https://i.imgur.com/UXfYpZv.jpg

336 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 13:55:23.27 ID:UxQ463Tg0.net
具体的に教材名も書いた方が解答が得られると思いますよ
〇〇の問題集の80p とか

337 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 15:48:39.75 ID:galvsp8rr.net
もしかして能率差異は変動費のみのパターンのやつか

338 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 16:48:20.48 ID:/wcEvRuV0.net
>>337
まさにその通りでした
今回のは予想模試だけど調べてみたら類似問題は142回で出てたらしい

第142回・日商簿記検定2級 第4問(標準原価計算)の過去問分析【簿記検定ナビ】
http://www.boki-navi.com/analysis/analysis142-2-4.html

339 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 18:16:14.60 ID:74pxSBfN0.net
>>333
工業簿記で怖いのって仕分けメインの問題だよね

340 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 18:39:13.87 ID:mB8ah7qJ0.net
部門別の仕訳問われたら出来る自信無いわ
部門別原価計算表は出来るのにw

341 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 20:08:26.26 ID:YtzOzbYfa.net
>>340
それを実務経験者は「お絵かき」という。

342 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 20:09:55.92 ID:KpyqFD1z0.net
>>325
大原無料やぞ、がいじ

343 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 20:10:53.24 ID:KpyqFD1z0.net
>>326
大原無料やぞ、がいじ

325すまん

344 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 21:26:45.40 ID:UxQ463Tg0.net
>>338
能率差異を固定、変動でさらに区分する4分法の派生問題か
自分も解ける自信ないのでもう一度復習しておきます
参考になりました

この辺りの問題文の指示は難しい書き方をしているので、
慣れておかないと得点に結びつかなくて悔しいですね

345 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 22:00:28.56 ID:p2Jdc4p50.net
初歩的な質問ですみません、
非支配株主持分と非支配株主に帰属する当期純損益の違いがよくわからず、
仕分けのときにどっちにどっちを置くのかわかりません。
理解しやすい方法ないでしょうか

346 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 23:08:47.35 ID:lqc3ewKy0.net
BS項目かPL項目か。

連結って、早い話がP社S社の財務諸表を合わせるわけじゃん。ガッチャンコと。足すだけ。
もし、100%子会社なら基本的にはそれでほぼ終わり。

しかし、実際には80%とかの子会社の問題が出てくる。
そうすると、足した後に、子会社の残り20%部分は「よその人の分」として別の扱いにして表示する必要が出てくる。

このとき、BS項目(純資産の部だが)であれば『非支配株主持分』にする。
PL項目の場合は、『非支配株主に帰属する当期純利益』とする。

それだけ。

347 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 23:15:16.32 ID:RvHxt8gu0.net
返品調整引当金の残高以上に返品あった場合の仕訳はどうなりますか?

利益率 20%
返品調整引当金残高 10
返品 100

仕入      80 / 売掛金 100
返品調整引当金 10
???     10

返品調整引当金繰入?

348 :名無し検定1級さん :2019/05/15(水) 23:50:11.62 ID:ZTFBp8j0d.net
仕入割戻?

349 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 00:33:58.94 ID:1RJfXIKr0.net
少なくとも繰入ではないわな。それは決算整理で予測に基づいてやることだし。
当期の損失なんだろうが、どういう扱いなのかね。前期損益修正?

350 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 01:38:00.46 ID:XmaQcO+h0.net
>>347
繰越利益剰余金
まず出ない2級の裏技だが、
前回までの問題作成担当したクソなら出すかもなw

351 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 03:11:54.52 ID:Jm4oXExo0.net
>>350
なるほど

352 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 14:43:13.61 ID:whSklfn30.net
149回に初めて簿記3級うけてから2級を150回から連続不合格なんですけど、まーた工業簿記の大問題4と仕訳問題の1キチガイ問題作者に当たりそうですかね
そろそろ許して欲しいよなんの恨みがあるんだよ

353 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 14:45:04.96 ID:whSklfn30.net
149回から受けはじめた人ホントに気の毒としか言いようがない

354 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 15:43:25.47 ID:PFRiWhX80.net
>>353
私も同じですよーw
前回はギリ合格の可能性ありましたが
まだまだ理解出来てない部分があったので今回取ります!

355 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 16:02:59.34 ID:PFRiWhX80.net
最初に簿記2級の教科書見た時
こんなに厚いの終わるの!? と思ったけど
今は普通に問題集までこなしてる

頑張った分だけ力はついてるので焦らずに勉強して
試験当日を迎えましょう

私は風邪ひいてしまって最近まで寝込んでましたが
皆さんも体調管理には気を付けて

356 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 16:09:43.00 ID:ejWrSxAWd.net
2年前に3級とって11月に2級取りたいんだけど間に合うかな?

357 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 16:11:57.36 ID:2eVFlpaB0.net
151回合格済。
遊びで無料模試に手を出して工業が解けなくなっていて草

358 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 17:16:41.34 ID:4vbJIK8h0.net
>>356
1日8時間くらい勉強したらなんとか間に合う

359 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 18:49:52.93 ID:ik3dcqW10.net
仕訳問題
広告宣伝費 500円の支払いのために小切手を切ったが、未渡しだった。

360 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:01:35.57 ID:+cDbFcXVd.net
広告宣伝費500/当座預金500

当座預金500/未払費用500
な、感じ?

361 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:04:52.90 ID:PFRiWhX80.net
>>356
今から3級の復習を1ヵ月しても十分に時間はあります
十分に間に合うかと

362 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:09:07.73 ID:rJ0gXI7+p.net
>>356
同じ状況で準備時間2か月で働きながら来月の2級受けるワイみたいなんもおるで
多分落ちるけど笑
半年もあったら余裕でしょ

363 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:12:57.96 ID:PFRiWhX80.net
>>359
見渡しなら逆仕訳だけど、
費用は取り消せないので未払い金になるのかな?

当座預金500/未払金500

364 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:21:53.51 ID:rJ0gXI7+p.net
>>363
パブロフ簿記のアプリに同じ問題があるけど
この仕訳が正しいみたい

代金は未払いで、当座預金も減少してなかったから。だそうな。

365 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:28:12.25 ID:PFRiWhX80.net
>>364
おお 正解ですか
単純に逆仕訳と覚えてるとやられるパターンですねw

366 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 19:51:46.56 ID:eSegExJCa.net
未払費用は完結してない取引にかかる経費に使うんだったかな

367 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 20:03:13.74 ID:bWexrZBld.net
未払費用は支払期日が到来していないもの
未払金は支払期日が到来しているもの
な、感じらしい

広告宣伝費として小切手で支払うところを未渡しだったなら支払期日が過ぎてしまっていたってことで未払金にするんかなと

368 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 20:17:16.47 ID:TqVGz/4BH.net
継続的取引で役務の提供を受けているが支払ってないものが未払い金で、契約等で債務が確定しているが支払ってないものが未払い金。

支払期日が到来してるのに払ってないって結構ヤバい

369 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 20:39:36.85 ID:83Tm2+F5a.net
>>356
昨年6月に3級取り、9月から2級の勉強始めて11月に受かった
私よりは恐らく若いでしょうから大丈夫。なんたって最大の敵は仕事でもなく地区の行事でもなく、老化による物忘れだった

370 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 20:47:54.31 ID:lVqqNYJrd.net
会計事務所のブログ
未払費用と未払金
http://www.gaoffice.net/blog/kaikei/cate/2475/

371 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 21:00:15.85 ID:XmaQcO+h0.net
パブの無料試験が評判いいようだからやってみる
全部出力したら180枚にもなったわw
立派に1冊分だなこれ

372 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 21:25:48.28 ID:PFRiWhX80.net
>>368
法律相談とかで未払金ってCMやってるものねw
トラブルになってるレベル

373 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 21:27:55.77 ID:GQzurkJz0.net
連結会計いみわからんね

374 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 21:43:52.43 ID:rJ0gXI7+p.net
>>373
何がわかんねーの?

375 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 22:39:03.01 ID:EEx5y1us0.net
>>368
厳密に言えば債務不履行だからね。
口座取引を止められちゃう可能性すら。

376 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 22:46:05.12 ID:Jm4oXExo0.net
【悲報】ツイッターの勉強垢さん、過去問の平均点が高すぎる

どいつもこいつも90点台ばっかじゃねーかwwww...

377 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 22:51:32.93 ID:L+6Mgp0Z0.net
>>376マジでそれな
再受験組なのか知らないけど網羅で90以上安定してる奴が「まだまだケアレスミス連発」とか言ってんの焦るわ
こちとら網羅だとギリ70レベルなのに

378 :名無し検定1級さん :2019/05/16(木) 23:10:45.94 ID:Jm4oXExo0.net
>>377
わかる
自虐風自慢に見えてイラっとくる

379 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 06:26:31.80 ID:PbOTdi+00.net
2回目ならだいたい100点近くならない?

380 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 06:53:16.10 ID:miHjhkWda.net
2回目じゃない人間に2回目のことを聞いても分かるわけないだろう。

381 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 07:47:23.04 ID:smC13D7oM.net
それがらくらく合格するやつとギリギリのラインをさ迷うやつとの違い

382 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 07:52:56.82 ID:oK/dlHRVp.net
勉強垢なんてエゴサしてフォローしてるから悪いのでは
あんなん自分の記録用か自虐風自慢用でしかないだろ
何を求めてんだよ

383 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 09:52:40.97 ID:3fJ/NCVqr.net
>>354
ワイも同士やで。
30%前後と聞いていたのが、15%以下の合格率やからな。めげずに頑張ろうや。

384 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 14:05:21.59 ID:uNjPX8pCa.net
単純総合原価計算の月初仕掛品のとこややこしいなあ
月初仕掛品 100個(加工進捗度20%)

これって先月で20%は済んでるよ〜って話ではないのね

あとテキストの例題で50%にするとややこしいからやめちくり〜

385 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 15:02:52.35 ID:WmfwQ9gG0.net
仕損は工程の「始点」で発生してる
という合トレを見て一瞬はぁ?ってなった

386 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 17:08:12.71 ID:fxRGMZW60.net
>>383
がんばりましょー!流石にそろそろ取得したいですね

>>384
先月作りかけた物が100個残ってるよ
全部完成させるまでの仕事量を考えた時、先月までに20%は完了してます
という意味ですね

387 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 17:39:47.80 ID:mCwO0gHD0.net
>>385この場合は度外視法で両者負担で合ってる?この辺だいたい問題文に指示ついてるから曖昧なんだけど

388 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 18:05:30.03 ID:oK/dlHRVp.net
仕損発生点が終点(完成品負担)である、というのに対する表現だと思えば腑に落ちるな

389 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 22:26:06.00 ID:0HKyEKOe0.net
連結で教えてください

子会社S社の、P社から仕入れて商品在庫の利益分を
売上原価/商品で調整するんですが
この調整分に対して、被支配株主持分の調整はなぜ無いんでしょうか

390 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 22:45:36.60 ID:PXl+z04iM.net
>>389
未実現利益はややこしいよなぁ

その仕訳で影響を受けてるのは貸方にあるSの資産と、借方にあるPの損益なので、Sの損益には触れてない
なのでSの損益を元に計上する被支配株主持分には関係ない

391 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 22:48:59.04 ID:PXl+z04iM.net
連結仕訳はPとSのどっちが由来か勘定の後ろにでも書いておくと楽よ

392 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 22:56:53.83 ID:7230M2Rx0.net
いわゆるダウン・ストリームね。
このケースで利益を計上してるのは親会社なので、その利益は最終的には親会社の株主のものになる。子会社の株主ではない。ゆえに振り分ける必要もない。

子会社の株主のうち、親会社以外の人が非支配株式。この人達に帰属する利益でない限り、振り分けはしない。

393 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 22:57:21.45 ID:WmfwQ9gG0.net
連結の未実現利益と特商の未実現利益整理法って考え方は同じなのかね?

394 :名無し検定1級さん :2019/05/17(金) 23:14:34.01 ID:C5Gw56xK0.net
>>376-378
お前ら誰と戦ってるんだよw 戦う相手間違えちゃあかんぞ
励みにすらなってない逆効果や

1週間前でも合格点行くか行かないかの境をヒヤヒヤしながらやってたよ
そんなおれでも146回だっけ?むちゃくちゃ合格率が高かった回のはいきなり
94点だか96点に跳ね上がってたが

短期で勉強したんで、過去問は覚えてしまうと思って繰り返しやらず一期一会の
気持ちでやったなぁ とにかく本支店会計は手を抜くな

395 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 00:39:37.66 ID:bw4krGBn0.net
>>392
わかりやすい。

396 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 09:50:35.00 ID:Yc8ticH2a.net
試験が近づいてきたりした頃とか直前に使うといい暗記本と言うか整理帳てきな本とかおすすめ無いですか?
電車とかスキマ時間で見るののどかに良さそうな。アプリですかね?

と言って、まだまだ過去問にもたどり着けて無い状態(やさしすぎる解いてる)です。
受かったらいいな程度ではあるのですが。

397 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 10:10:54.05 ID:0VDhAfnlM.net
警告 合格率15% 接近

398 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 10:13:57.46 ID:bG1JMtJ+0.net
簿記ナビ模試、本試験の嫌らしさを織り込んできてて草

399 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 10:52:30.16 ID:gbQXWiA/0.net
ダウンストリームか、アップストリームか
悩んだらここを考える
アップストリームなら非支配の調整がある
わかった気がします!

400 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 12:00:19.78 ID:51VBEVF90.net
貸借対照表を埋める問題って自分で損益計算書を書かないと最終的な回答はできない感じ?

401 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 12:47:42.91 ID:rmXImUWa0.net
工業の原価計算で仕損品や副産物の処理が覚えられん
数量を完成品に含ませていいのか控除するのか
材料はそのまま使った完成した余った数量入れればいいけど加工費は完成品換算数で材料と数量が違うから混乱してしまう

402 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 15:23:27.91 ID:FA+X45P3M.net
>>400
繰利剰金とか差額で出せずに自前PL作るまでしなきゃならないような問題は稀だろうし、あってもそこは捨てていいだろ
どうせ2点だし

403 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 16:19:33.86 ID:taE0gc64a.net
おれもその問題出たら捨てるつもりだわ

404 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 16:36:40.15 ID:H52vTgOQ0.net
減価償却の定率法に残存額載ってたら残存額って使う?
減価償却累計額が不明で前期末までで3年経ってる備品の減価償却(定率法)に残存額が「取得原価の10%」って書いてたんだけど、定額法とのひっかけかと思ったが定率法でも残存額って考慮するの?

405 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 16:43:23.39 ID:7l9+1uEid.net
>>404
それモノによって定額と定率の指定があるやつ?
条件にある残存は定額にあてはめる
答の定率は残存を考慮したものだったん?

406 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 17:17:43.85 ID:bw4krGBn0.net
字が読めずに間違えるわ
答え合わせの時に書いてあるじゃんバカヤローって自分に10回くらい突っ込んでる

407 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 17:34:56.46 ID:GjltfkcI0.net
今回の問題予想

問1:簡単
問2:難しい
問3:難しい
問4:やや難しい
問5:簡単

408 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 17:45:03.89 ID:d90A245cM.net
>>404
定率法の割合は残存価額が含まれて計算された数字だから考慮する必要はないよ。
これはどんな問題でもそう。定率法なら残高に割合掛けるだけ。

409 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 18:30:51.81 ID:NlM+Bfcpd.net
定率法だと残存価額無しでしょ
定額と生産高は残存価額がある場合もある

410 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 20:41:21.13 ID:v15btReba.net
そういうことを言ってるんじゃないだろう

411 :名無し検定1級さん :2019/05/18(土) 21:38:19.09 ID:G26aujxRd.net
???

412 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 01:52:06.05 ID:4wqXpDLq0.net
定率法の場合、固定資産の未償却残高に与えられた率をかけてDEPを出していけば、最終的には勝手に残存の10%とかが残るような率になってる。

定額法のように、「残存がいくらだから要償却額がいくらで、それを耐用年数で割って…」と考える必要がない。

ただし、200%償却定率法とかは自分で率を出さないといけないので、それは覚えないと。あと、保証率の話も。

413 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 02:16:51.82 ID:76sGUdOJd.net
償却最終年度で簿価1円残しとか出たら面白いのに

414 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 09:08:22.51 ID:UQMK3OK40.net
ぬわ〜〜〜〜〜
申し込み忘れてたヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

415 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 09:12:31.12 ID:UQMK3OK40.net
総まとめ9割正解までもってって来週から直前TACでキメようとしてたのに

416 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 09:14:23.54 ID:vulixh84d.net
404のような疑問って結局1級勉強やれば解決するんだよな
2級合格後1級勉強してるともっと早くそれ教えろや・・・って何度思ったことか

417 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 10:57:25.81 ID:u14yil+40.net
TACの予想問題集やってるけど、商業は楽に解けるようになったけど工業が考え方すら分からないレベルだわ…過去問は余裕だったのに…

なんか「今までに無い問題」を出そうとしてとんでもない難易度になってるような…
みんなは初見でも解けてしまうものなのか…?

418 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 11:08:34.37 ID:BL3fWOJfd.net
>>417
それは解き方を覚えてるだけだから
工簿のチャート書ける?

419 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 11:45:39.64 ID:L69CxD/V0.net
工簿は作問者の癖がよく出るんだよな
過去問の簡単なのはあえてそうしてるって感じがある

420 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 13:02:05.73 ID:u14yil+40.net
>>418
チャートは書けるけど数量とか金額が算定とか出されるともう弱くなるな
勉強足りないのか…

そもそもそこが分からないとか企業としてどうなの?って問題多いな
簿記というより数学のテストのような…

421 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 13:28:56.50 ID:A3jpv5ZVM.net
工業簿記は、計算して端数が出たら、
間違ってるんだなっていうチェックのおかげで
難易度下がってると思う

422 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 14:58:59.91 ID:CyUiHvc30.net
割り切れたら難度あがるよな
割り切れなくて気が付くことが多いから
それで理解してなくても正解出せて、自分は理解してると勘違いする

423 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 16:30:21.76 ID:gcCDvkMYa.net
二級今回パスする

424 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 17:32:07.24 ID:UHmVw8Gu0.net
150回は合格率高そうなのに14.7%って意外だな

425 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 18:07:12.50 ID:L69CxD/V0.net
前々回か
工簿の出来がものすごく悪かった回だっけ
仕訳の形で出されると戸惑う人が多かったな
問題数も5問で1問の配点が高くて一ミスで合格点逃したり
大問2の新論点盛り合わせセットもなかなかきつかった

426 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 19:58:37.42 ID:w3xmfuyH0.net
工簿もたまには趣向を変えて勘定連絡図を完成させる問題とか出せばいいのに
救済回には是非やってもらいたい

427 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 21:28:27.70 ID:BBSn0hHo0.net
150回か問3(貸借対照表)・問5(CVP分析)で稼ぐ回
問1・問4は意地悪なトラップがある仕訳
問2:間接法・リース・税効果・アップストリームの複合問題の固定資産

2級先の高レベルな人とトラップにかからなかった14〜15%が合格しました

428 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 23:01:53.57 ID:2wfTMi4u0.net
みなさん、問題解く順番どんな感じですか?
私は、過去問や予想問題こなしてるうちに
1→2→4→5→3
2が面倒な時は、1→4→5→2→3
に落ち着きました

429 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 23:03:19.05 ID:4wqXpDLq0.net
工簿を先に片付ける戦略は正しいと思う

430 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 23:14:06.58 ID:+U83pdQg0.net
今日から勉強始めて11月合格に向けて頑張ります

431 :名無し検定1級さん :2019/05/19(日) 23:14:32.57 ID:CyUiHvc30.net
お決まりの1→4→5→2→3

432 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 00:09:03.87 ID:OMhDKwBn0.net
前TBに退職給付引当金が20000あったとして、

A:「従業員に対する退職給付債務を見積もった結果、期末に引当金として計上すべき残高は25000である」

B:「従業員に対する退職給付債務を見積もった結果、期末に引当金として計上すべき金額は25000である」

この2つの文章で仕訳が変わるのだとしたら怖すぎるな。
Bの「期末に引当金として計上すべき金額」には、
「期末じゃなく期中に引当金として計上した金額」は
含まないだろうし。

433 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 01:53:33.42 ID:xiwa6qNV0.net
新しく積み立てる額なのか、積み立てた結果の総額なのか、ってことね。

流石にそこまで分かりづらい指示はしないだろ、、

434 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 03:15:06.63 ID:NxIIcHaBM.net
>>426 今後の日商簿記に救済回は無い。

435 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 11:02:20.30 ID:bh4o5uJVd.net
>>426
救済界なんて二度ないよ
合格率が低い時との整合性を説明出来ない

436 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 12:45:40.69 ID:vfOkB43QM.net
>>432
そんな過去問があったような…
TBの期間と年次決算なのか月次決算で判断するしかないな

437 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 12:53:47.86 ID:fU9OWCyqd.net
今から死ぬ気でやったら間に合う?ちな明後日から無職

438 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 12:58:40.07 ID:1X6EZP2xM.net
まずは仕事を探せ

439 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 13:16:06.41 ID:fU9OWCyqd.net
んまぁそれはそれ…前回63くらいだったその前は55くらい

440 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 13:49:20.67 ID:i38WnCKTd.net
受けるとしたら11月にかけるしかないぞ

441 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 14:21:49.16 ID:fU9OWCyqd.net
いやもう申し込んだから可能性あるかないか教えて…

442 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 14:54:52.45 ID:FuLLlrwD0.net
そういうの人に聞く人って何なの?
わかるわけないじゃんそんなの

443 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 17:08:32.34 ID:b5juyBZId.net
結局151回の合格率は何%やねん
正直に答えろや

444 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 17:39:29.14 ID:1X6EZP2xM.net
まずはggrな



12.65%

445 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 18:52:36.04 ID:qiFhTKL50.net
その他有価証券 
    評価差額金
こんな感じで2行にするのってまずい?

446 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 20:27:34.46 ID:JFOQCJ7c0.net
俺が大学生の頃は文系のアホはとりあえず簿記2級と普通免許でひのきのぼうレベルの初期装備と言われてたけど
なんか範囲広がりまくりで難しくなってね?

447 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 20:28:12.24 ID:iFw3FvZu0.net
ここって中卒ニートまだいるの?

自称慶応卒で簿記2級は馬鹿でも1か月で必ず受かるっていって、当日俺様は必ず受かったって喚き散らして、自称70点合格で合格証書出さずに逃げたゴミカスはwwww

448 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 20:32:50.21 ID:iFw3FvZu0.net
みんな気をつけてくれよ

簿記3級も受からないのに、めちゃ馬鹿にしてくるアホだからww
ゴミだからねww

反論に負けて、他人のふりしてるカスだよ
いつも言い負かされて逃げるZAKOだからw

449 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 20:41:02.17 ID:tcRL7NEq0.net
脅迫罪の成立要件も説明できないで泣いて逃げた中卒ニートなwww

450 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 22:08:18.64 ID:XgFK0D7N0.net
>>445
改行すると1つの科目と見なされない可能性があるからやめといた方がいい

451 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 22:17:16.04 ID:iFw3FvZu0.net
>>449
風俗大好き、ジョギング大好きな汚いおっさんらしいよwwww
さすが中卒ニートww

452 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 22:35:39.15 ID:P2CZDMw70.net
売上高1000
変動費200
固定費300

経営レバレッジ係数を求めよ

453 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 22:50:49.39 ID:OMhDKwBn0.net
小数点出ない数字で作りなされ

454 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 22:52:27.52 ID:uWWb4i15a.net
>>445
ほんとこれ長くて嫌い

有価証券評価益でええやんけっていつも思う

455 :名無し検定1級さん :2019/05/20(月) 22:58:35.93 ID:OMhDKwBn0.net
8÷5 経レバ係数
5÷8 安全余裕率

456 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 00:11:13.65 ID:UGdjBMA6a.net
(借)非支配株主持分当期変動額 (貸)非支配株主に帰属する当期純利益
これは子会社の当期純利益が減少するときにこうなるらしいが、逆じゃないの?
なぜ非支配株主に帰属する当期純利益が増える?
あと非支配株主持分が減るということらしいが、借り方にあるから増えてるんじゃないの?
どういう感覚で理解すればいいのここって

457 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 00:52:10.46 ID:zu1fuejh0.net
>>450
そうだよなぁ…
0.3mmのシャープペン持っていこうかな

458 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 04:10:15.68 ID:6ItGJarp0.net
>>456
よくわからないけど、ふつうの「子会社の当期純損益の振り替え」の逆仕訳かな?
ちゃんと非支配株主にとっての利益の減少を表しているよ。

459 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 04:13:37.86 ID:sPea0hSy0.net
>>456

>>非支配株主持分が減るということらしいが、借り方にあるから増えてるんじゃないの?
「非支配株主持分」は純資産の部だから、借方減少で合ってる

>>なぜ非支配株主に帰属する当期純利益が増える?
「非支配株主に帰属する当期純利益」は純利益を減らす専門の勘定で、
要するに費用だと思っていい(厳密には違うが)。
つまり貸方にある時は「費用の減少」で、「非支配株主に純資産を渡す」という
費用発生的な行いを差し戻したよということ。
戻した理由は「非支配株主にも純利益の減少を負担させるため」。

もっと噛み砕いて説明してみると、
元々

(借)非支配株主に帰属する当期純利益 xxx (貸)非支配株主持分当期変動額 xxx …@

という仕訳をしてたと思うが、これは
・「子会社の純利益」の内xxx円を「非支配株主に帰属する」という理由から減らす
・「非支配株主持分当期変動額」をxxx円増やす
という意味

いまxxx円の元本である「子会社の純利益」が減ったとする。
元本が減ったのだから、このまま非支配株主にxxx円を渡してしまったら、
その残額を頂戴する親会社が減少分を全額負担することになってしまう。
元本を持分比率で配分するのが約束だから、このままではいけない。

従ってxxx円から減少分の持分比率分だけ返上する必要があるから、
・「子会社の純利益」の内、yyy円を「非支配株主に帰属する」という理由から減らしていたのを戻す
・「非支配株主持分当期変動額」をyyy円減らす
という仕訳を行う。これは@の逆仕訳だから

(借)非支配株主持分当期変動額 yyy (貸)非支配株主に帰属する当期純利益 yyy

となる。

460 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 07:45:29.23 ID:iegdJ0CV0.net
>>456
まず連結財務諸表は親会社を含む企業集団を主体にして考えるので、連結集団の外部の利益は親会社の利益から抜き出して分配しないといけない
その利益分配の仕訳が
(借)非支配株主持分に帰属する当期純利益(貸)非支配株主持分
となるのだけど、ここで分かりにくいのが「利益」という言葉を使ってしまってるからだと思う
非支配株主に帰属する当期純利益は「非支配株主にとっては」利益だけど、「親会社にとっては」もともと親会社で認識してた利益を非支配株主に渡してしまうので「損失」になる
連結財務諸表は「親会社にとっての」ものなので、利益という言葉につられてしまうと逆になって気持ち悪い

>(借)非支配株主持分当期変動額 (貸)非支配株主に帰属する当期純利益
>これは子会社の当期純利益が減少するときにこうなるらしいが、逆じゃないの?

上の仕訳では貸方に非支配株主に帰属する当期純利益があるけど、これは親会社から見た仕訳だから「親会社にとっては」利益、つまり非支配株主にとっては損失の意味になる

半分しか説明してないけど、言葉にするのって難しい

461 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 08:19:25.38 ID:OdPlG9cfd.net
0.2mmのシャーペン使ってるけど「非支配株主に帰属する当期純利益」をギリギリ横で書いて読める
その他有価証券評価差額金辺りの12文字までにしないと採点者泣かせだな

462 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 09:10:52.35 ID:AcTyAmgCd.net
やる気出ねぇ

463 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 09:15:05.94 ID:MeuTqA5Qa.net
>>237
これ中卒ニートらしいなww
みんな簿記3級落ちて、この発言みてくれww
ジワジワくるからwww

慶応大卒
1流の会社在籍
ここにいるやつは俺以外馬鹿といったやつだからwwwww

哀れwww

さすが口だけのやつww

464 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 09:16:35.67 ID:NiUg4/5n0.net
長い勘定科目は2行に分けて書いてたけどダメなの?
3級は満点だったからそれで減点されてはいないはずだけど長い勘定科目が出てたかどうか記憶にない

465 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 09:25:19.42 ID:1Nx1Z5/R0.net
>>464
3級よりも2級は文字数多い。
◯か×かは採点者(採点商工会)それぞれの基準だからおまかんなのでどうしようもない。
ちなみに松原商工会では二行でも◯だった。問1 20点だったので

466 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 10:15:21.74 ID:3mjBuLTE0.net
あと残り僅か ラストスパート頑張りましょう!

467 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 10:51:02.38 ID:VAjZ/8zW0.net
二行でも改行幅くっつければいいんじゃないかと思ってたが
二行で減点された人実際にいたら教えてほしい
すげー気になる

468 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 12:16:28.31 ID:Lo/WTQ25p.net
>>456
にわかだけど
子会社の利益が減る=非持分会社に配当する分の利益も減る=子会社にとってはプラスになる(外に配る分が減るから)
ということではないのん?

意味合いとしてはマイナス×マイナス=プラス
みたいな

469 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 12:43:11.18 ID:zX1qrgn+0.net
それは、期末商品に含まれてる未実現利益を消去したときに、非支配株主にもかぶってもらおう、って仕訳では。

仮に消去する未実現利益が10で、7:3で親会社と非支配株主で負担しあうとする(70%所有のケース)。

単純に合算した連結BSでは借方は商品が10大きくなっており、貸方は利益剰余金が10大きくなってしまっている。
これを、あるべき形にしたい。
借方の商品を10小さくするのは明らか。

では貸方だが、ダウンストリームのときは親会社が全額負担だったので利益剰余金を10減らせばよかった。
利益剰余金10(PLでは売上原価)/商品10
…(1)


しかし、アップストリームのときは3は非支配株主が負担してくれるのでこうなる(最終的なBSの形で考えてる)。
利益剰余金7(PLでは売上原価)/商品10
非支配株主持分3
…(2)

これがアップストリームにおける、あるべき形。
(1)を(2)の形に直す仕訳は、減らしすぎた利益剰余金を3戻し、非支配株主持分を3減らせばいい。

非支配株主持分3/利益剰余金3

これをPL、SSレベルから考えると(上流修正)こうなる。

非支配株主持分3/非支配株主に帰属する当期純利益3
(SS当期変動額) (PLの費用扱い)

470 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 13:44:14.98 ID:8WTJsZ950.net
>>466
あと2週間以上あるじゃんよゆーよゆー

471 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 19:55:39.57 ID:jwc8F8g80.net
>>456
>>460
>>連結集団の外部の利益は親会社の利益から抜き出して分配しないといけない

連結P/Lを見れば分かるが、親会社からじゃなくて、
一度全ての損益の集計結果を出してから親会社と非支配株主へ分ける形を取ってる。
○○に帰属する当期純利益は飽くまで全損益の一部分の事を示していて、
これを非支配株主の利益剰余金(=非支配株主持分)に振り替るというのが例の仕訳。
つまり、いつも個別決算でやってる

損益 / 利益剰余金

と同じだと思っていい。
損失または振り替えた利益の修正なら逆になるというだけ。
ちなみに省略されることが多いが、

親会社に帰属する当期純損益 / 利益剰余金当期変動額

の仕訳も行われてる。
この「利益剰余金」は「親会社持分利益剰余金」と同義。

472 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 21:05:26.94 ID:8WTJsZ950.net
君ら連結大好きだよね

473 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 21:09:29.25 ID:we5T+qyH0.net
同じくやる気出ぬ

474 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 21:23:46.73 ID:mJghlCNua.net
fp終わったら本気出す。
まだやさしすぎる半分終わってない。

475 :名無し検定1級さん :2019/05/21(火) 22:26:45.11 ID:Dj5pEm3b0.net
連結教えてください

連結精算表の結果
当期純利益    (1000)
非支配当期純利益   200
親会社当期純利益  (800)

となったら、

連結P/L上の数値は
当期純利益     1000
非支配当期純利益  200
親会社当期純利益  800

となるんですか?

非支配が符号反転してるのが違和感あります

476 :456 :2019/05/21(火) 23:26:18.44 ID:WhZya5Z2a.net
さっき帰宅した 大サンクスコヽ(`Д´)ノ
ただ未だに意味がわかりきってはいないが
とりあえず子会社の利益が減ると借り方に純利益が来るが、これが同様に非支配さんにとっても借り方に純利益が来てるって感じなのね

477 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 08:00:39.26 ID:BvxmpK+pM.net
未来問
AIってすげえな。
簿記も7割的中の世界線が来るかもしれん

478 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 08:00:53.45 ID:JNQwCnoD0.net
あと標準だけになったらやる気出なくなった\(^o^)/
落ちても落ちてもやる気だけはあったんだけど
みんなの話きいてるとさっぱり分からん
合トレは標準以外全部解けるけど

479 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 08:55:31.80 ID:SwCMjzUb0.net
パブロフの予想問題を印刷したよ
解説もあるから凄いボリュームw
後はひたすら問題を解くだけ

480 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 12:41:46.59 ID:GWOGk0y6d.net
>>477
それなんて勘定奉行

481 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 12:58:20.38 ID:1PYp4jZCp.net
工業簿記2問の出題は標準原価は出そう。
後は単純個別原価計算かな?

482 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 15:23:21.18 ID:OEiapcOqH.net
>>229
こいつが中卒ニートだわ。まちがってた

簿記3級にも受からないくせにww
バーカwwwwwwwwwwww

ランニングしとけやカスwwww
本当バカアホカスだなww
ギャハハ

483 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 16:28:45.66 ID:IDOYjoZU0.net
>>480
おまい何勘違いしてんだ。
未来問はAIによる試験問題予測だ。

484 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 18:03:43.75 ID:oXbwj/uA0.net
このスレでのやり取り見ていると、
模擬問題でも90点以上で安定してそうな方々が多そうですが
みなさんやっぱりこの後1級行くんですか?

485 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 18:34:05.07 ID:ikmnvQnG0.net
ニュー速に立った役に立たない資格スレで簿記1級がよくあがってるな
企業の求める2級の需要にも税理士の需要にも適合しないし
税理士会計士達にとっても問題がマイナーかつどーでもいいので
意味が無いらしい

486 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 19:54:15.01 ID:mvKZt1uG0.net
>>475
基本的に利益・損失と言った計算結果を表す項目は正で表現する。
ただし、赤字なのに「当期純利益」という項目名を使いたい時など、
本来損失額を記入すべき時に「利益」という項目名を用いた場合は負の記号を付けて正負を反転させる。

>>476
その解釈でも合ってるが、P/Lはグループ全体の合計損益を算出してるので、
損益に限っては出来るだけグループ目線で見た方が理解しやすいよ。
グループ管理者が自分の利益(損失)というホールケーキを
「はい、親会社さんの分。はい、非支配株主さんの分。」と取り分けてるイメージ。
損失は借方なので、これの振替は貸方→借方という方向だね。

B/SやS/Sは親会社目線で見よう。

>>484
二級の時点でテンパってるから無理。

487 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 20:28:11.11 ID:L87U8uf60.net
>>485
税理士のほうがマイナーな問題ばっかだけどね
会計士目指すなら1級で中途半端な知識溜めるより階段飛ばしで短答行った方がいいし、
税理士とは試験範囲がわりと違う
税理士試験に連結出ないし
あと単純に難しすぎるコスパ悪い
ここら辺が1級不人気の理由

488 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 20:50:43.78 ID:AnOZHIMl0.net
子会社株式の何割かを非支配株主が持ってるんだから、子会社の当期純利益(利益剰余金/純資産)が減ると非支配株主持分(純資産)も減るのは当たり前
純資産がマイナスなので借方、費用がマイナスなので貸方になるだけ

非支配株主持分当期変動額(純資産)/非支配株主に帰属する当期純利益(費用)

489 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 21:10:36.36 ID:yensDyUO0.net
何でみんな必死になって連結の勉強してるの?
常識的に考えて次回は出ないだろ・・・

490 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 21:17:02.97 ID:HBuqJAaw0.net
連結会計検定か?って位作問者は連結にご執心だからな・・・

491 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 22:16:58.31 ID:/oy1tYskM.net
やばいな〜もうこんな日にちになってしまった…

492 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 22:34:01.96 ID:GREnJaJFM.net
商簿の屁理屈に疲れた後の工簿は本当癒し

493 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 22:39:38.17 ID:5fGx08qPa.net
あてる第一予想59点w
われながら情けない

494 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 22:53:35.82 ID:NO54hZaG0.net
>>493
あてる難易度高いから、59点も取れてたら十分だよ

495 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 23:07:32.80 ID:igzC445va.net
>>488
子会社の当期純利益(利益剰余金/純資産)ってことは純資産?
でも非支配株主に帰属する当期純利益(費用) ってなってるけど?
当期純利益は費用なのか純資産なのか…_| ̄|〇

496 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 23:26:14.02 ID:5fGx08qPa.net
>>494
ありがとうなんてやさしい人なんだ。
ケアレスミスとなだれ失点さえなければなあ。

497 :名無し検定1級さん :2019/05/22(水) 23:33:39.05 ID:GREnJaJFM.net
>>495
利益剰余金、もとい利益を減少させる勘定は費用

498 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 00:09:55.98 ID:pDjeQ6U5d.net
非支配株主に帰属する当期純利益は、親会社と子会社の当期純利益の合算から連結グループ外の非支配株主の分をマイナスするために使う勘定科目
「減らす」から費用

499 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 00:59:14.62 ID:O1Er9Pp00.net
https://i.imgur.com/Y43F4HG.jpg
網羅の第10回、第3問の9番が全く意味分からないんだけど誰か教えて。
問題文「地代は過去1年分として毎年同額を12月末に一括して支払っている。(会計期間は4〜3月)」
毎年3ヶ月分(1〜3月)を未払い計上してるのは分かるけど、なんで当期支払い分(12ヶ月分)から期首再振替の3ヶ月分の差の9ヶ月分が残高試算表の額になってるの?
毎年12月に過去1年分払うなら未払い分が発生しようとも期末の残高試算表に載ってる金額自体は12ヶ月分でしかなくないか?

500 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 01:14:46.58 ID:P9EELaZYa.net
>>499
「残高」試算表だからw

501 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 01:15:22.92 ID:/tr8ZRZ+0.net
期首にその回答の逆の

@未払地代 3か月分 / 支払地代 3か月分

という振替仕訳を「毎年」やってるだろう
で、1月1日に12ヶ月分を払ったときの仕訳が

A支払地代 12か月分 / 現金 12ヶ月分

@Aの貸方借方相殺で支払地代は9か月分残ってることになる
毎年こうなる。

「前払」は「ヶ月」を足すだろ?その逆で、「未払」は引く。

 

502 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 05:48:20.09 ID:PQbArpC1d.net
毎年同額の経過勘定って何でこんなにややこしいんだろうな
特商やってんじゃねーぞ

503 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 05:58:51.47 ID:a+vCqZh10.net
>>499
未払処理は決算整理時に行われるので、
そのときに発生する費用は期中の残高試算表には反映されていないから

(前期繰越 1,200 / 未払地代 1,200)
未払地代 1,200 / 支払地代 1,200
支払地代 3,600 / 現金 3,600

──残高試算表はここまで──

支払地代 1,200 / 未払地代 1,200
(未払地代 1,200 / 次期繰越 1,200)

504 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 06:12:13.38 ID:PQbArpC1d.net
そういえば過去問やってて端数利息出る有価証券未処理事項って無かったな
なお、円未満の数字は〜を付け加えるだけでめんどくさく出来そうだが

505 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 07:06:58.50 ID:a+vCqZh10.net
>>503
修正

支払地代 3,600 / 現金 3,600

支払地代 4,800 / 現金 4,800

506 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 11:31:50.15 ID:/V7187sYd.net
今日から頑張ります何もしないよりかいいよね

507 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 13:53:07.93 ID:O1Er9Pp00.net
>>499だけどたくさんありがとう!
めちゃくちゃ分かりやすくて理解できたけど基礎的なこと分かってない自分自身もよく分かった。基礎固めなおすわ

508 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 18:04:08.87 ID:eZ26N2OUp.net
過去問に費やす時間、2週間30時間はあれば大丈夫よなー?

509 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 18:29:27.71 ID:JcU+oq770.net
受験票キター!

510 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 18:41:36.57 ID:fw/NvzZ30.net
毎年の家賃の前払い、毎年の保険料の前払い
こんなの全部、短前で費用処理せーや!

511 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 18:46:12.80 ID:n66SvVQud.net
前任者が大概だったので

512 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 18:51:55.20 ID:/tr8ZRZ+0.net
消費税率がしれっと10%になってる問題がパブロフにw

513 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 19:04:42.92 ID:GesCwQvF0.net
今年の2月に3級合格した人で今回2級受ける人いる?
自身のほどを聞きたい
俺全然受かる気がしない

514 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 19:13:30.68 ID:TFPym6sU0.net
>>513
同じです!
前回の3級は98点で合格できたので、調子に乗って2級にチャレンジしてみたけど全く手応えを感じない…
未だにやさしすぎるの問題間違えまくってます

515 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 20:11:20.14 ID:GesCwQvF0.net
>>514
俺もまだ初歩的な問題すらミスしてしまうよ…
あと工業簿記の勉強してたら税効果会計とか連結会計のこととか全部忘れた;;

516 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:11:11.89 ID:JcU+oq770.net
2週間後に合格レベルまで達すれば良いのです
今できる事、やるべき事に集中して合格発表の日に笑いましょう!

517 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:21:37.95 ID:yne/WUENr.net
地代を資産勘定で割賦払いする時代だ

518 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:21:39.63 ID:fw/NvzZ30.net
仕訳問題
@当社の取締役に対し、100円を現金で貸し付けた。
A商品200円を販売し、代金は商品券で受け取った。
B事務用品を300円で購入し、送料50円とあわせて現金で支払った。
C営業活動で利用する電車の料金支払い用のSuicaに現金1000円をチャージし、領収証を受け取った。

519 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:28:13.62 ID:vI7vQ9iKM.net
>>514
横から失礼します
私もです。
3級は93点でしたが
同日に問題もらいに行ったついでに受けてきた2級は26点でした
今回勉強時間が取れませんでしたが
パブロフアプリだけでの合格を目指してます!
ようやく今日、商業、工業の1周目が終わろうとしてます

520 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:28:22.91 ID:JfEbiG6D0.net
@貸付金100現金100
A商品券200売上200
B備品350現金350
C交通費1000現金1000

521 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:38:29.39 ID:fw/NvzZ30.net
解答例
@ 役員貸付金100 / 現金100
A 受取商品券200 / 売上200
B 消耗品費350 / 現金350
C 旅費交通費1,000 / 現金1,000

522 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 21:51:40.72 ID:/tr8ZRZ+0.net
すでに解答例は>>520に出てる

523 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:08:02.65 ID:a+vCqZh10.net
直接工務に携わってる従業員が作業中に怪我をして、
その治療費を工場が負担した場合って間接労務費?

524 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:26:30.86 ID:JcU+oq770.net
>>523
作業中なら労災になると思うので
法定福利費とかになるのでは?

525 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:34:53.37 ID:fw/NvzZ30.net
仕訳問題
A商店を現金350円で買収した。
A商店の資産・負債の時価は以下の通り。
売掛金 200、商品400、買掛金100

526 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:36:56.14 ID:a+vCqZh10.net
なるほど、ありがとう

527 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:41:57.51 ID:a+vCqZh10.net
>>525
借方
売掛金 300
商品 400

貸方
現金 350
買掛金 100
のれん 250

528 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:44:48.13 ID:Wn61dviXp.net
>>519
パブロフアプリ俺も使ってるんだけど
商業簿記に比べて工業簿記めっちゃ分かりにくくね?
本で勉強してからじゃなくても分かった?
俺の頭悪いだけ?

529 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:46:03.10 ID:Wn61dviXp.net
>>527
もちつけ

530 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 22:49:26.31 ID:fw/NvzZ30.net
>>525
借方
売掛金 200
仕入 400

貸方
現金 350
買掛金 100
負ののれん発生益 150

【ポイント】
貸方差額は、「負ののれん発生益」勘定に
商品は「仕入」勘定に

531 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 23:15:55.21 ID:a+vCqZh10.net
いろいろやべぇw

532 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 23:40:33.55 ID:/tr8ZRZ+0.net
>>528
工業に関しては、パブアプリメインはあかん
つーかそもそもパブロフの、図1つに直材費と加工費をまとめて書くやり方は
止めた方がいい

533 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 23:41:37.11 ID:/tr8ZRZ+0.net
>>530
「商品」でもあってる
そこは選択肢を用意しないと

534 :名無し検定1級さん :2019/05/23(木) 23:59:18.41 ID:7TJmzA5Qa.net
あてるにしろ網羅にしろ、TAC問題集の問題文で「よって」の使い方に違和感あるわー

535 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 00:18:07.69 ID:NgENWSAU0.net
社債の買入償還って何かカッコいいな
バトルフィールドに何か現れそう

536 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 00:24:09.08 ID:SKpNn5Cb0.net
パブロフだけで受かるか不安

537 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 00:34:19.06 ID:6QU4tJEsp.net
>>532
パブロフ早めに見切りつけて本に移行したけど
図2つ書くのめんどくね?
勉強する上ではその方が理解できるけど
解く上では1つの方が早いしまとまってるなと思ったんだけど
ミス誘発するかな?

538 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 07:23:17.32 ID:sAXZuKMLM.net
>>523
そのような場合は労災からお金がでるので、診察時に保険証とは出さず、厚労省HPからダウンロードできる様式5号を記入して指定病院へ提出して終わり。会社が何かを負担することはない。
もちろん、毎年労災保険料を支払うのは会社の義務(法廷福利費)

539 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 07:28:50.12 ID:Lm4ySXlg0.net
直材料費と加工費のグラフを書くものと仕掛品と製造間接費を書くものが混ざった問題が出されるともうよくわからなくなる…

直材料費は仕掛品に行けばいいけど、製造間接費と加工費の関連性が「?」ってなる

540 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 08:22:12.23 ID:ipFIl4Hc0.net
     1       2       3      合
材 ・      ・        ・       ・  

労 ・      ・        ・       ・

経 ・      ・        ・       ・

間 ・      ・        ・       ・


合 ・      ・        ・       ・

俺式個別原価計算表テンプレ。定規持ち込み出来ないから線を引かずにやってる
縦計、横計を一致させるのも楽だし
間接材料や製造間接費項目が多ければ都度点を増やしてやる

541 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 08:28:56.79 ID:S07E2VTQd.net
原価計算で縦と横合計合わない時は差額を9で割れよお前ら
割りきれたら「351」「315」みたいな記入ミスだからな
精算表も同じように貸借差額9で割れば記入ミス発見出来る可能性ある

542 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 08:38:02.94 ID:+q448p2N0.net
連結精算表の修正とかのところでそれぞれの科目が足したらいいのか轢いたらいいのかよくわからないんですが
どう覚えたらいいですか?

543 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 08:41:53.13 ID:RUZpGrcV0.net
パブロフで会計士のおねーさんが動画うpしてるから
それみてみ。
その動画みて手順おぼえて清算表の問題何枚もプリントアウトして
何度もやりこむと、あら不思議5回目からは完璧になる
ただしこれ仕分け正解率100%前提の問題だからやっぱり2級
仕分け大事やわ

544 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 12:14:18.90 ID:Tscb9AalM.net
最初の副材料とか消耗品の仕訳を間違えるだけでもう全部違ってくるからなぁ

消耗品は間接経費だよね?

545 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 12:15:45.74 ID:qmRs8cd76.net
tacの直前予想問題解いて68点と70点とれたんですけど合格する見込みありますかね?

546 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 12:22:07.10 ID:6QU4tJEsp.net
浮かれてる奴は落ちるゾ

547 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 12:34:47.59 ID:l+WHoS5g0.net
>>513
2月に92点で余裕こいてたら工業簿記でやる気なくしてる
網羅型の5回目終わったところで、工業2問合わせて20点超えたことない

548 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 12:53:05.40 ID:ZrlsdKqQ0.net
>>532
なんで?自分的には時短だしわかりやすいと思ったけど

549 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 13:04:16.60 ID:lwa2Odbu0.net
工業簿記は合トレをやりまくるべき
工業に関しては合トレと過去問はほぼ同じレベル

550 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 13:28:13.61 ID:6QU4tJEsp.net
3級同様スッキリで基礎固め、空き時間パブロフ、演習あてるで挑もうと思ふ
あと2週間とかマジなのですか

551 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 16:50:54.38 ID:jD1+vYCM0.net
消耗品は間接材料の製造間接費だよな?え?w
この辺の仕分けまじで混乱するんだがw

552 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 21:17:50.54 ID:JOChv8KC0.net
>>548
ミスでやすいと思うんだけど、併記してもミス率変わらないならいいんでないか
満点が戦術になってる工業で錯覚から連続失点やらかしたらでかい

553 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 21:23:33.92 ID:nKNhx2ri0.net
直接工の直接作業と直接材料が仕掛品で
それ以外が製造間接費 かな ぼんやりしててわかんねえ

554 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 21:53:52.38 ID:Uk9Qj2JY0.net
理解が怪しい論点
・副産物
・棚卸減耗 材料と製品の違い
・連結 期首に貸倒引当金残高あるケース
・連結 アップストリームで期首に商品在庫あるケース
・本支店 利益を載せてるケース

555 :名無し検定1級さん :2019/05/24(金) 22:30:49.00 ID:jD1+vYCM0.net
網羅2周目終わりそうなんだけど今からあてる買い足すか迷うわ
網羅3周目でもいいけどあてる使ってる人多いからあてるから出た時に後悔しそう

556 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 00:54:10.37 ID:p3K8JHlZ0.net
FP2級と平行してるけどこっちは無理っぽそう
FP確実に合格して簿記2級は11月に再トライ覚悟や

557 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 07:56:37.54 ID:Iunl2n220.net
FP2級もなかなか難しいみたいだけどどんな感じ?

558 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 08:49:11.31 ID:DpaJZgD/a.net
>>555
平日も時間取れるなら、いまからでも、あてるもこなしつつ網羅もあと1周できるんじゃない?
自分は網羅2周とあてるの第二予想まで終わったところで、網羅もあと1周するつもり。

559 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 08:59:28.17 ID:p3K8JHlZ0.net
>>557
予備知識あったからそれほど苦労はしなかったかも
合格率も3〜4割と高めだし簿記2級よりは全然簡単

560 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 09:05:39.46 ID:IcUOO1Ltd.net
簿記2級>宅建>FP2級>建設業経理2級>改訂簿記3級

561 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 09:23:56.93 ID:GU6nnGzF0.net
お前ら、服の洗剤何使ってる?
俺、いまだに粉末洗剤なんだけど
ドラッグストア行くと、売り場がほとんどなくて
ほとんどの人は違うの使ってるか不安になったわ

562 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 09:24:30.06 ID:GU6nnGzF0.net
>>561ですが
雑談スレと誤爆しました

563 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 10:22:44.00 ID:Iunl2n220.net
TACの予想問題集で

前払費用 ○○/未払金 ○○

て仕訳あったけどこんなのありなの?
結果何もしてない気がするんだが…

564 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 11:47:14.72 ID:NuLScUek0.net
>>563
費用計上してるんだから必要に決まってんじゃん
やるやらないで利益額変わるんだし

565 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 12:21:27.43 ID:AMUx7+HgM.net
>>564
お前は三級からやり直せ

566 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 12:26:57.98 ID:IcUOO1Ltd.net
実務でクレカ払いしたら貸方未払金なんだが
保険料の前払いをクレカでやればそういう仕訳になるような

567 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 12:42:17.66 ID:+cscr5170.net
>>563
見越計上してるのでは?

568 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 12:48:46.00 ID:wB3QTD9dM.net
>>563
修正仕訳きってんじゃねえの

569 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 12:51:20.01 ID:GU6nnGzF0.net
>>563
固定資産の割賦購入の仕訳の一部かな

固定資産 / 未払金
前払費用

570 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 13:44:51.67 ID:NuLScUek0.net
>>565
よく見てなかったわ
>>569の通りじゃねーの

571 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 13:50:11.10 ID:U/TAQjyid.net
>>560
宅建より難しい&#10067;

572 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 15:09:56.96 ID:Iunl2n220.net
何か混乱させてすまん。

>>569
そんな感じの仕訳
契約時(割賦)
車両 ○○/未払金 ○○
前払費用 ○○

支払時(割賦途中で決算)
未払金 ○○/現金 ○○
支払利息 ○○/前払費用 ○○
が正解なんだけど

契約時(割賦)
車両 ○○/未払金○○
支払利息 ○○

支払時(割賦途中で決算)
未払金 ○○/ 現金 ○○
前払費用 ○○/支払利息 ○○

文中に「前払費用で計上して〜」とは書いてあるのはわかるが、こっちの方が現実的なような…

573 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 19:04:02.82 ID:4h17cZPvM.net
結局、連結はタイムテーブル解法を
習得しないまま2級の勉強を終わるわ
1級行ったら詰むのかな

574 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 21:10:37.42 ID:rtFr3Kab0.net
暑くてやる気出ない…

575 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 21:27:49.21 ID:0cX+ARZpa.net
昨年はどうせ暑くてだらけるからと、7・8月は目一杯遊んで9月から取り組んだ
スマホの画像見ると毎週土日は遊びに行ってて笑う

576 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 21:31:48.85 ID:uvz1/r24M.net
警告 合格率15% 接近

577 :名無し検定1級さん :2019/05/25(土) 23:16:55.98 ID:1wLIdOvMa.net
網羅って全範囲をカバーしていることを謳っているわけだけど、たぶん分記法に触れてる問題ってなかったよねw
あてるの3回目で分記法出てきてあせったわ。

578 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 04:05:34.29 ID:bd58bMWj0.net
>>572
利息の支払期日または支払い時に費用を発生させる必要がある(発生主義)から、前払費用で繰り延べるべき。

579 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 07:58:36.07 ID:RZrcDc0iM.net
>>578
支払時?現金主義の説明になってるよ。
発生主義は期間帰属の話

580 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 14:51:08.18 ID:S7YC1tqT0.net
中卒ニート 簿記3級今度こそ頑張れよwww

581 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 15:14:56.30 ID:EE7vI3f3M.net
ああ、気付いたらもう2週間か
未だ精算表だの貸借対照表だのの基礎やってる上に工業簿記に関しては一切手をつけてない
間に合わないかなぁ....

582 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 15:35:18.30 ID:UqAiu0FS0.net
FP2級はなんとかなったので、ここから簿記に全力を尽くす

583 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 15:40:38.53 ID:KCHFftAMd.net
>>582
俺と同じ
FP2は受かってるだろうが正直簿記はキツそうだから落ちるの覚悟

584 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 15:58:52.74 ID:z86evU/ma.net
>>583
>>582
同じような人ばかりやなー。

簿記は受けるまでに自信持てるところまでできないだろうなとおもってますわ。もう一回…

585 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 16:06:21.93 ID:Tnq88hcy0.net
「従業員に対する社会保険料会社負担分について概算50000を計上した」

法定福利費 50000 / 未払金 50000

「従業員に対する9月分の社会保険料会社負担分について概算50000を計上した」

法定福利費 50000 / 未払費用 50000

この理解であってますか?

586 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 16:15:43.93 ID:BMcSMPupd.net
費用として確定して未払いなら未払費用
費用として予定して未払いなら未払金
なんて理解してるけど

間違ってたら訂正してくだしゃあ

587 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 17:07:46.07 ID:0I29D/g/d.net
>>585
通常は継続的に支払うものだから、未払費用あるいは未払法定福利費みたいな科目になるんじゃないかな。もちろん、問題の選択肢にある科目にもよるんだろうけど。
未払金は一回ぽっきり未払だから、単発で雇って法定福利費を支払うのはいまいち想像しにくい。そんな場面があれば未払金だと思うけど。

588 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 17:09:43.73 ID:I5bSrHNZ0.net
>>581
まだ2週間あるから頑張ろう

589 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 18:14:11.93 ID:pfMtaTRh0.net
>>579
取引に基づいて決めるのが発生主義で、
単に現金や預金の残高の増減に合わせて収益や費用を発生させるのが現金主義と思ってたんだが・・・
現金減少ではなくて支払いという取引に対して発生した費用を認識するから発生主義と解釈してしまった

>>585
未払費用 → 受けた役務に対する代金で、まだ支払ってないもの(家賃など)
買掛金 → 営業取引上の代金で、まだ支払ってないもの(仕入など)
未払金 → その他の代金でまだ支払ってないもの(備品など)
とすれば、
・前者が将来への見積もり
・後者が過去の発生額の試算
なら合ってる

>>581
工簿はすぐ終わるよ

590 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 18:24:01.04 ID:c/EzCo7W0.net
1級問題に挑戦しよう(第147回簿記1級原価計算より)
https://pbs.twimg.com/media/D7d9rK9UIAEDBkl.jpg

2級の方でも普通に解けるので
日本語読解力と推論問題も対策できるので
解いてみるとオススメします

591 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 18:59:22.26 ID:XZht4n640.net
>>580
お前が有名な中卒ニートか
自演乙

592 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 19:33:55.27 ID:fuWmPKw8d.net
脅迫罪の成立要件も答えられなかった糞ザコ中卒ニートwwww

593 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 19:36:52.18 ID:UqAiu0FS0.net
>>590
確かにこんな程度なんだね

594 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 19:53:01.31 ID:sv71dt6r0.net
買収で諸資産と諸負債を計上する時には純資産(資本金)も計上すると思ってたけど
TACの予想問題集だと計上しない仕訳なんだけど、何か決め事あったっけ?

595 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 20:00:22.98 ID:vk3OQu9X0.net
親会社の文は計上するよ

596 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 20:02:21.42 ID:vk3OQu9X0.net
すまん仕訳なら計上しない。子の資本金を借り方において消すだけ

597 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 20:39:30.78 ID:RN4uWD5IM.net
6月だめだったら次11月か…それもきついな、、

598 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 23:00:39.33 ID:QiHNTx6X0.net
満期目的有価証券の利率って決算の時に使わないんですか?
毎回問題でも端数利息があった購入時に使っていて
決算時には償却原価法で満期目的有価証券を満額に近付けることしかしていないような気がするのですが
毎年利率によって利息はもらえるわけではないのでしょうか?

599 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 23:12:54.77 ID:M5WjP2uV0.net
使います
決算日=利払い日の場合  (現金)×××      (有価証券利息)×××
決算日≠利払い日の場合  (未収利息等)××× (有価証券利息)×××

600 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 23:15:40.69 ID:c/EzCo7W0.net
未収利息はダメ
未収有価証券利息じゃないとバツ
私もここよく間違えた

601 :585 :2019/05/26(日) 23:48:27.13 ID:Tnq88hcy0.net
色々レスありがとうです。
難しいな…
会社によって違うとかはあるのかな

602 :名無し検定1級さん :2019/05/26(日) 23:50:32.69 ID:TFrqG9uC0.net
工業の合格テキスト復習してるけど、
忘れてるとこあるからいつステップアップすれば良いか分からんわ

603 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 00:08:00.86 ID:jD7STDZfH.net
>>600
勘定科目なんだから決まりはねぇよ
表示科目と勘定科目は違う

604 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 00:14:29.90 ID:r0ftmTiP0.net
工業簿記解いててもこれで合ってるのか不安になるんだけどそういうもん?
3級商業は簡単だったけど工業解いても先が見えてない感じ

605 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 01:45:38.18 ID:difo0Asv0.net
工業簿記の仕損が試験当日にごっちゃになりそうで不安。仕損発生が始点、途中、終点てあるけど上手く覚えるコツってあるかな。

606 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 01:51:37.39 ID:jD7STDZfH.net
どこで起きたかを意識するより、どこが負担するべきかを考えた方がいいよ。

607 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 02:31:50.63 ID:pidkc1x40.net
>>598
前TBにはクーポンの受け取りについて未処理とかいう文言がない限りは既にクーポンの受取の仕訳は反映されてる
一方償却原価法は決算時に行うものなので前TBに反映されていない(=決算修正が必要)

利率はクーポンに係るものなので既に反映されている以上決算修正時に使わなくて良い
クーポン受取の仕訳自体が未処理なら当然使用する

608 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 02:38:37.02 ID:pidkc1x40.net
決算日=利払日の場合は前TBに基本反映されているのでクーポン利息に関する修正は不要
償却原価法は指示に従い行う

決算日≠利払日の場合はクーポン利息の見越し計上が必要
償却原価法も行う

こんな感じ

609 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 05:37:27.94 ID:vnagW4brd.net
先入先出法の仕損度外視法がちょっと面倒だけどそれ以外は完成品負担だけ覚えとけば何とかならない?

610 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 09:16:52.94 ID:BaqmtTXS0.net
受験票っていつまでに来なかったら問い合わせ?
これから来る?

611 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 09:19:28.07 ID:/W9NHvl9M.net
>>605
途中って2級で出る?

612 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 09:33:46.37 ID:3juTxdeF0.net
受験票まだ来ないからかなり不安になるわ

613 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 09:45:19.55 ID:x9dIFrR90.net
>>612
申し込んだ商工会議所毎に違うみたいだよ
合格発表の日も違うので

6/5までに来なかったら電話すれば良いと思う

614 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 09:48:58.82 ID:YR4Gcawi0.net
>>605
終点(完のみ)だったらボックスの仕損枠から完成品に向かって↑引っ張って
両者按分だと仕損枠を書いた上で×で消してる。

結局は仕損発生点が期末仕掛品の加工進捗度を通過しているかしていないか

615 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 13:17:22.28 ID:7qxLUl5fM.net
売買目的有価証券に利息や配当がついて入金がまだの場合、

未収入金/受取利息(配当金)
未収収益/受取利息(配当金)

どっちになるの?
どうせ近いうちに手放す有価証券だから継続性はないってことで、常に未収入金?
満期保有目的債権なら基本未収収益だけど

616 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 13:22:01.05 ID:+qYLw8s80.net
●決済整理
販売用にスマホを入荷したが国際状況により販売を取りやめた

617 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 13:36:00.87 ID:Qm9CtwzK0.net
>>614
605です
終点だと完成品に仕損数量加えることはわかりました。
仕損が最初と途中に発生したら当月投入から仕損分の数量を引く感じかな?

618 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 13:57:13.71 ID:jg0Y5esU0.net
>>616
備品/仕入

ですかね

619 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 16:35:34.47 ID:iXdWpBl4d.net
>>615
とあるブログ
https://www.sumoviva.jp/amp/trend-tips/20190424_1694.html
未収入金は単発もの
未収収益は継続もの
らすい

620 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 16:37:04.21 ID:iXdWpBl4d.net
>>616
単に在庫抱えただけなら仕訳無しでもよさげな悪寒

621 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 18:48:46.83 ID:ytmvuVBB0.net
>>620
商品/仕入だと思った
期中はやらんでいいじゃん!と言われればそうだな

622 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 19:01:26.35 ID:Zw9eYOUD0.net
工業の予定配賦って実際発生額が載ってても常に予定配賦額が優先ってこと?
実際個別原価計算であろうと総合原価計算であろうとも、「○○を予定配賦してる(した)」って記載があると予定配賦額−実際発生額で勘定に差異は上げるけど、製造原価報告書でも計算表でも全て予定配賦額で進めるってことでオッケー?
この辺全く分からないのにググってもいい解説出てこない

623 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 19:09:00.98 ID:KOWobA9Xd.net
>>621
>>616が決算整理で整理前に仕入れをしていたら在庫になっただけなので仕訳無しでもいいかなと
決済整理が誤変換で決算整理ならだけど

624 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 19:57:42.40 ID:YR4Gcawi0.net
>>617
おk

625 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 20:07:07.41 ID:+MXkQ+E+0.net
費用の繰延べとか見越しってのがよくわからないんですがチンパンにもわかるよう説明できる人いますか?

626 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 20:08:38.53 ID:+ftVoGmB0.net
>>592
あいつは簿記3級も受からなかった雑魚だよ
1か月の勉強で自称70点の余裕合格したと抜かすマヌケ。そのくせまたここにきてレベルが低いとか書いてるからね。笑笑

俺様に負けるから、書きこめずに、他人のふりしてるカスだからなww
いやー本当ZAKOだよ☆笑笑

本当惨めで哀れな馬鹿だよ
簿記スレの中卒ニートは有名w
本当の馬鹿だからな。馬鹿オブ馬鹿

いつも逃げる負け犬
ランニング、風俗が趣味なおっさん

本当馬鹿だから簿記3級頑張れよwwwww

627 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 20:22:05.03 ID:P+rSFJ0cp.net
チンパンにもわかるように勘定科目が改定されたらしいぞ

628 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 20:28:36.17 ID:YR4Gcawi0.net
>>625
まず某羊羹を買ってきます
12等分に切ります
期間設定をして並べます
見越し・繰り延べが一目瞭然です
お茶を淹れます
食べます

629 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 20:55:13.30 ID:3juTxdeF0.net
>>622
原価計算基準に
「実際原価計算制度は、製品の実際原価を計算し、これを財務会計の主要帳簿に組み入れ、製品原価の計算と財務会計とが、
実際原価をもって有機的に結合する原価計算制度である。原価管理上必要ある場合には、
実際原価計算制度においても必要な原価の標準を勘定組織のわく外において設定し、これと実際との差異を分析し、報告することがある。」
って書いてあるから
原価管理しない場合、つまり原価差異分析を全くしない場合で問題文にも使う指示が無いなら予定配賦しなくてもいいんじゃない?

630 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 20:56:20.50 ID:idCaig0y0.net
飽きたら工業ばっかりやってしまい毎回商業が疎か…はぁ

631 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 21:33:58.08 ID:JjEVPirqM.net
>>616
処分販売するから時価が下がる
商品評価損 繰延商品
とか?

632 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 22:11:09.19 ID:ubkiqJBup.net
時々解説ガチ勢マン現れるけど
得点取れるやつはそこまで深く理解してる感じなん?

633 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 23:02:39.80 ID:x9dIFrR90.net
>>625
3級の教科書復習したほうが良い
図解してみると意味が分かりやすいですよ

634 :名無し検定1級さん :2019/05/27(月) 23:08:26.65 ID:2U5LxVg4d.net
>>632
2級は既に合格しててさらに上の資格まで持ってる人が殆どなんじゃない

635 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 00:10:59.92 ID:S91U4hkJ0.net
>>629すまん頭がついていかないんだけど、要は予定配賦って単語があれば全て予定配賦額で進めるってことだよな?
予定配賦の文字がなければ実際配賦、実際発生額ってことでオッケー?
網羅か当てるにあったけど、実際個別原価計算で「加工費は直接作業時間を基準に予定配賦している。」その後に「当月の加工費実際発生額は○○円」って書いてたんだけど、こういうケースは製造原価報告書やら仕掛品勘定には予定配賦額を入れるってことであってる?
実際発生額はひっかけ?

636 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 01:46:43.99 ID:rbqbMeaT0.net
>>635
予定配賦ってのは完成品原価を予定配賦率使って計算してってこと
だから標準原価計算じゃないなら仕掛品勘定の借方には予定配賦した額が入るし原価差異は製造間接費勘定などで把握される
製造原価報告書は他とちょっと勝手が違う
製造原価報告書は仕掛品勘定の内訳を表すもの
なんだけど形態別分類に直して記入するみたいな方法もあるからその場合実際発生額から原価差異を引いて製造原価出すって方法しかできない
だから実際発生額も使う
そこら辺は実際に問題解いて慣れて

637 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 08:08:42.66 ID:AZ7mBBLlM.net
仕訳の問題

子会社 60%支配
子会社→親会社に、原価に利益20%乗せて販売
期首時点で親会社は子会社商品在庫が600円あった。

連結仕訳は?

638 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 08:29:28.32 ID:0liPNvxe0.net
【未実現利益の消去】
利益剰余金当期首残高100/売上原価100

【アップストリーム】
非支配株主に帰属する当期純利益40/非支配株主持分当期変動額40
非支配株主持分当期首残高40/利益剰余金当期首残高40

639 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 11:38:48.35 ID:NtHtygHl0.net
>>632
上位級の人か簿記講師の人だろ多分

640 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 12:16:27.47 ID:+I3ccKwKM.net
何か予想問題集やってるけど、連結仕分とかほとんど見ないな
今回は出ないと予想してるのだろうか…

641 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 12:39:13.26 ID:72/vWKOcM.net
>>638
間違ってる

642 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 15:30:09.52 ID:sk5h0xuo0.net
やーっと合トレ終わったわ
あれこれやるの面倒だから商簿も工簿も合トレレベルで70点取れるようにしてくれ

643 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 16:55:27.14 ID:W01FJqs70.net
>>637
開始仕訳
期首の在庫という事は前期の繰越商品だから、
前期行ったはずの未実現利益の消去の再現を行う
前期の連結損益がもう存在しないので、利益剰余金から利益を抜くしかないと思う
従て相殺されるから

利益剰余金当期首残高60/商品100
非支配株主持分当期首残高40

成果連結
前期に消去した未実現利益を商品に戻す逆仕訳

商品100/売上原価100
非支配株主に帰属する当期純損益40/非支配株主持分当期変動額40

結局今戻した未実現利益を当期の繰越商品からまた抜くはめになるから、実際は差分だけ戻せばいい気がする
もう残り二週間だから正解してほしい・・・(´;ω;`)ウゥゥ

644 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 18:08:50.56 ID:qXTEdFFjM.net
>>638
>>643
正解です

645 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 18:32:35.50 ID:rbqbMeaT0.net
>>640
連結仕訳を第1問の問題として出すのはなんか違和感あるわ
連結仕訳って連結上でしかやらないし元を辿れば修正仕訳なんだから通常の取引による仕訳と一緒に出されるのはどーなんって感じ
書くべき条件も多いしね

646 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 18:43:32.22 ID:W01FJqs70.net
やばいお腹痛くなってきた
受験勉強は得意というか好きな方なんだが、受からない資格はトコトン受からないから不安しかない
特にこういう引っ掛け中心の読解力を問う試験はかなりキツい
免許の学科とか何回落ちたか分からんし

知識や回答方法を万全にしても、
実際に問われてる事を勘違いしたり読み飛ばして頓珍漢な回答してしまう夢を見る

647 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 18:47:36.70 ID:n4/IjqreM.net
免許の学科って

648 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 19:03:26.71 ID:W01FJqs70.net
外貨建て取引って他の論点に絡めて出てくることってあるかな?
例えば外国企業とのリース契約や輸入材料とか

649 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 19:08:42.89 ID:SliGjQyj0.net
受験票届いたんですが、いまって会場が大学じゃないんですね
資格予備校でビックリしました・・・受験者少ないのかな

650 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 19:47:19.62 ID:mdCWEg0+0.net
色んな場所でやるよね
うちの地域はホテルだったり大学だったりする

651 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 20:00:39.36 ID:m5yLf79sp.net
問題演習これからの詰んでるマンだけど>>637の問題でどうして未実現利益が出せるのかすらわからぬ
オワタぽよ

652 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 20:17:55.17 ID:j9J6/c3HM.net
出ないから大丈夫w
出ても商業は配点が連鎖してないから
かすり傷で済む

653 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 20:32:42.88 ID:dGKmpJ++d.net
製造業会計って出たりするかな?

654 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 21:48:57.55 ID:j/2x38QSM.net
>>651
グループ内で売買があって在庫ときたら未実現利益って思っていい
なお誤記とかなお破損してたとかあるかもしれんがw

655 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 21:55:41.10 ID:5zfqPmln0.net
あーだめだ工業わけわかんねえ

656 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 22:31:25.20 ID:S91U4hkJ0.net
子会社株式って購入してから資本の相殺で消すのに貸借対照表に載ることってあんの?
網羅の3問貸借対照表に子会社株式載ってて気になったんだけど

657 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 22:47:32.10 ID:bkZN98cJ0.net
BSには普通にあるでしょ
消えてどうするんだ
連結BSじゃないんだから

658 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 22:58:30.05 ID:rbqbMeaT0.net
>>653
出る確率高そうに思えるのにどこも予想に入れてないんだよなー
たぶん出たら全員落ちるぞ

659 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 23:00:49.65 ID:rbqbMeaT0.net
>>656
個別財務諸表と連結財務諸表をごっちゃにしちゃいけない
個別上では当然子会社株式買ってるんだから帳簿に載ってるよ

660 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 23:18:14.14 ID:0liPNvxe0.net
そろそろ製造業来そうだね。
前回の連結の鬼畜出題を考えると、「2級はもう、簡単じゃねーがらっ!!」という暴挙もあり得る気がする。

661 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 23:19:14.65 ID:/4aOWU3m0.net
はあ、いくらやっても不安はぬぐえないな。2月の試験を経験してしまったからかな。

662 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 23:25:46.87 ID:JiNV2QeNd.net
>>626
自演乙

663 :名無し検定1級さん :2019/05/28(火) 23:28:34.84 ID:S91U4hkJ0.net
あ、ごめんw
連結財務諸表と個別が完全に一緒になってたわ
連結には載らなくて個別には載ると勉強し直します

664 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 00:22:02.72 ID:3n7Xk6wh0.net
しんどいけどがんばろー! お休み

665 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 04:06:13.93 ID:Z23BsURu0.net
商業半分インプット怪しい
なにすれば良い?
工業はもう基本問題解きまくりに入ってる。

666 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 08:22:19.80 ID:PGrQLsfyp.net
今更問題演習始めたけどアウトプット作業楽しすぎる
解けるかどうかは別として

667 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 08:36:30.35 ID:zEg1rRjI0.net
>>666
簿記は中途半端に演習やるよりも、きちんとインプットして流れと意味を理解してから、アウトプットするほうが楽しいよね。
他の資格みたいにいきなり演習やっても部分で全体が見えないから時間がかかる。

668 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 09:44:45.38 ID:t9psT+j/0.net
仕分けは仕事中の隙間に学習出来るが、表や工簿の一部はちゃんと机向かってやらないといけないな。転職考えてるから早めに取りたい。

669 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 11:11:08.67 ID:AwcoH9n0C.net
また鬼連結がでるな

670 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 12:07:56.14 ID:RdRNj5bld.net
受験票こねぇ……何日までに問い合わせとか記載ないし

671 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 12:13:46.77 ID:ZPYmVxwYM.net
色んな試験受けたけどまた明大か…
たまには他の大学でも試験受けたいわw

672 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 12:37:13.14 ID:QKHzMqscH.net
連結おそれてる奴は間違いなく仕訳書いて解いてるだろ。そりゃあわからないわ。
タイムテーブルなら何期あろうが余裕じゃん

673 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 13:05:49.40 ID:a6udoRZQ0.net
タイムテーブル書けても仕訳切れないやつも大概だけどな
仕訳書いてからタイムテーブルに反映っていうのは全員一度は経験しておくべき手順

674 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 14:06:23.82 ID:7+41vjcm0.net
受験票届かねー

675 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 14:25:12.56 ID:glCVLfqBM.net
警告 製造業会計 接近

676 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 14:36:52.83 ID:0ebjQpzuM.net
タイムテーブルで数期経過してて
過去に逆上るパターンは騒動後の新機軸
今回初めて受ける人はまだそこまで吸収できてないだろう
余裕というのは何度も落ちてる人

677 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 15:05:20.07 ID:VrJmGPMw0.net
どうせ連結来たら点数とれないやつがほとんどでしょ。
連結は開始とかのれん、アップぐらいを押さえといて他を完璧に仕上げる方がいいとおもうぞ

678 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 15:25:04.35 ID:rThmoJQ2d.net
たまには役務収益を…

679 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 16:35:47.46 ID:KZVNE4IJH.net
>>676
すまん、1級受かってるからタイムテーブルから拾う方が余裕だと思ってる口だわ。

680 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 17:30:53.98 ID:7+41vjcm0.net
1級持ち様からすればそりゃあ2級の連結なんて簡単でしょうよ...

681 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 18:12:24.73 ID:ECLbrbIRa.net
網羅やってると心折れてくるわ

682 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 18:15:21.11 ID:f3yq/DkJa.net
>>679
俺も一級受かってるけど、過去何年分と仕訳起こして
電卓で集計して受かった。

電卓は6段だw

683 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 19:44:51.33 ID:y6hzOA5D0.net
網羅2周目なんだけど
解き終わるのに2時間半はかかる...

684 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 20:07:56.60 ID:lOChuNAr0.net
銀行勘定調整表の調整事項を書かせる問題あるけど
時間外預入とか連絡未通知とか、覚えないとダメなのかなぁ
覚えるかぁ・・・はぁ

685 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 20:14:04.90 ID:8Elb3wg90.net
>>681
もはや以前と違って、本番は網羅と互角以上の難度だろう
本番は新手法を一番に出してくるからな
後出しで何度も練習できて定番化してしまう問題集とは違う

686 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 20:15:33.27 ID:8Elb3wg90.net
>>684
その書き文字に配点があることはないんじゃね
決まりはあるわけじゃないだろうし

687 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 20:58:14.04 ID:PGrQLsfyp.net
>>684
そうとしか言いようのない言葉達だからそんなに苦戦しなくない?

688 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 21:04:34.41 ID:taPrerrJM.net
問題に書いてあるよね?

689 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 21:22:02.02 ID:8Elb3wg90.net
>>687
そうでもない
時間外入金とか連絡未達とか、言いようが一杯

690 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 21:51:12.42 ID:EP+aNSc30.net
>>625
慣れの問題じゃなかろうか。
問題といてたら覚えた。
あと、図に書くと分かりやすい。

691 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 21:56:58.18 ID:X3iikNHVd.net
趣旨が通じれば細かい所は違っても別に良い

692 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 22:18:28.06 ID:PGrQLsfyp.net
今週基礎復習
来週過去問含め演習
まだ若干受かる気でいるからな俺は…

693 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 22:42:16.21 ID:B5NGoZVGM.net
俺なんか、簿記の教科書一読して、パブロフアプリ1周目終わっただけだけど
まだ受かる気満々だぞ
網羅もあてるも買っただけで手付かずw

694 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 22:59:39.87 ID:AaoWV5E0d.net
まだ商業簿記が手付かず(;´Д⊂)
工業簿記はやっと3分の2終わった(;´Д⊂)

695 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 23:03:51.32 ID:1CsqZHBra.net
網羅の4回目難しくない??
この回だけ何回やっても70いかない。

696 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 23:10:13.70 ID:PGrQLsfyp.net
>>693-694
どんぐらいから勉強始めた?
学生?

697 :名無し検定1級さん :2019/05/29(水) 23:59:06.05 ID:kigjaRZi0.net
補助金の圧縮記帳とかその他有価証券の税効果会計の仕訳って、貸方と借方に同じ勘定科目を使用しても正解なの?建物とかその他有価証券評価差額金とか

698 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 00:05:09.20 ID:h9nc8MTY0.net
貸方と借方に同じ勘定科目って手形の更改くらいしか思いつかない

699 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 00:07:10.82 ID:V2pA7vxHp.net
最悪合トレまでこなせれば過去問や予想問題なしでも戦えるレベルにはなるような
特に工簿は合トレと過去問は同じぐらいの難易度なので

700 :693 :2019/05/30(木) 08:44:10.38 ID:7nkn5Gh40.net
>>696
社会人っす
独身だけど
残業月40時間程度
勉強開始は3級合格確定の3月上旬w
ダメ人間っすね

701 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 09:18:32.02 ID:8Qm4LI3d0.net
>>697
相殺すべきだと思う

702 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 09:24:03.56 ID:euOXAfHv0.net
>>700
11月がんばろうよひひひ
ちなみにまた試験料値段上がるw

703 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 09:37:45.70 ID:9l6soNXs0.net
相殺しなくても正解になるはず

704 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 09:45:15.22 ID:8Qm4LI3d0.net
えっそうなの
相殺しなくてもいい取引と相殺すべき取引があるってこと?
それとも基本的に相殺しなくてもいいの?

705 :693 :2019/05/30(木) 10:15:05.49 ID:B6bCCrEgM.net
>>702
次は他の試験もあるので2月っすね
もう少しあがいてみるけど

706 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 10:18:03.92 ID:9l6soNXs0.net
>>704
相殺しないといけない取引としなくてもいい取引、そしてしてはいけない取引があるよ

707 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 10:19:44.05 ID:9l6soNXs0.net
してはいけない取引
車両売却して新車購入
こういうやつ

708 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 11:32:10.58 ID:HQKQck0m0.net
手形の更改とかもだっけ?

709 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 12:30:02.61 ID:LBAQMwsIp.net
>>700
その状況で合格目指してやるのは偉いと思う
お互い頑張ろ。

710 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 12:30:11.30 ID:pOlQ60Fg0.net
>>692
ナカーマ 頑張ろう

711 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 13:20:35.83 ID:8Qm4LI3d0.net
>>707
確かに・・・

ついでに更に質問があるんだが、
減価償却は特に書かれて無かったら勝手に月割りにしてもおk?

同様に期間に基づいて計算する端数利息は日割りだけど、
クーポンによる収益や費用を見越したいときも月割りでいいの?

712 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 13:37:34.96 ID:tUi+HHHpd.net
>>698
名目は違うが固定資産買い替えでも同じ勘定科目借方貸方に出るな

713 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 13:59:05.06 ID:9l6soNXs0.net
>>711
指示がなければ月割りでおk
問題文に何日に云々がないときも月割にしかできないけど、月初月末表記のときは注意

714 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 14:07:04.74 ID:9l6soNXs0.net
端数利息を日割りで求めたなら見越しも日割りににしないとつじつまが会わなくなる。

なんにせよ計算した数値が小数点以下出たら間違えてる(小数点999999はok)

715 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 15:49:54.78 ID:eyYCQNHb0.net
間違いでも割り切れるようにしておく昨今の意地悪加速

716 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 17:07:14.30 ID:JxYuYsQ+C.net
次は連結税効果会計だろうな

717 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 18:29:27.24 ID:F3Mgl78MM.net
150回54点、151回50点
152回の申し込みはしたけど、
今からでも間に合う?

今期の試験範囲は何が増えたの?

教えてクレクレ

718 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 18:43:23.64 ID:Hp30jCSz0.net
特に変わらないでしょ。

719 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 19:25:08.78 ID:LBAQMwsIp.net
>>717
なんでそんな受け続けてて今更勉強始めるん

720 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 19:31:29.02 ID:gUx0wNOAH.net
>>716
連結税効果なんてむしろ仕訳一本増えるだけで簡単

721 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 19:41:23.21 ID:MTfei3Mta.net
>>719
1回の受験料が飲み会1回分とか焼き肉1食分とか考えると、複数回受けるなんてもったいなくて

722 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 19:48:50.22 ID:LBAQMwsIp.net
>>721
?????????

723 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 20:37:44.73 ID:tTDKAAaO0.net
>>716
未達をどうぞ

724 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 21:09:15.21 ID:NVLGROcGd.net
工簿はいけるが商業無理だ間に合わん
前回の不合格から勉強止めなければ良かったよ
検定料もったいないけどもう諦めた

725 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 21:13:17.72 ID:SNKbpmiX0.net
仕訳問題
連結修正仕訳を記入せよ

P社はS社の株を80%支配
S社は売掛金の1%を貸倒引当
S社売掛金のうち、P社残高が前期末10,000、当期末7,000

726 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 21:26:33.28 ID:F3Mgl78MM.net
>>719
今期中には合格したい
模試のつもりで6月は受ける

727 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 21:44:47.90 ID:X5pfoWIf0.net
気持ちが焦るばかりで
かといって
やる気が出ない

728 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 22:43:01.51 ID:tTDKAAaO0.net
>>725
引70 り首100
くり30
り首20 非首20
非変6 非損6

729 :名無し検定1級さん :2019/05/30(木) 23:47:45.43 ID:MOfPqj4Y0.net
>>709
お褒めにあずかり光栄です
明日は有休予定だったのに、出なければならなくなった…
来週金の有休予定も無理かも

730 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 02:33:01.71 ID:NS1LdNxLd.net
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg

731 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 07:55:55.08 ID:8MRKXQgYp.net
>>726
理由は知らんけどそんなに何度も受けてるんならあと問題演習してれば受かるんじゃね
模試とか言ってないで残り1週間一緒に頑張って今回で受かろうや

732 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 08:55:26.95 ID:EdAHakmQr.net
>>577
本日、あてるの三回目やってお主の言うことわかったわ。この試験は問題の当たり、外れが大きい試験やな。

733 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 10:04:08.75 ID:+vnDiYZ90.net
でも分記法って3級の範囲だったような気がするんだが

734 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 10:24:00.10 ID:ZfzKozMF0.net
分記法はスッキリでもパブロフでも出てくんで

735 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 11:09:57.32 ID:EdAHakmQr.net
分記法仕訳は問題ないで、大門としてでてきて、あれこれするってパターンが網羅にないってだけや。

736 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 11:28:48.48 ID:+vnDiYZ90.net
うん、だから3級できっちりやって出来上がってるはずだからわざわざ2級では大問としてだしてないんじゃ

737 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 16:00:33.07 ID:sdoqwS5C0.net
>>725
当期首残高
・前期に設定したP社に対する貸倒引当金の消去
貸倒引当金 1,000 利益剰余金 1,000
利益剰余金 200 非支配株主持分 200

当期変動額
・繰越分の引当金を再度設定
貸倒引当金繰入 1,000 貸倒引当金 1,000
非支配株主持分 200 非支配株主に帰属する当期純損益 200

・成果連結
買掛金 7,000 売掛金 7,000
貸倒引当金 700 貸倒引当金繰入 700
非支配株主に帰属する当期損益 140 非支配株主持分 140

もう一週間前なので当たってくれないと困る
成果連結の非支配株主に関する部分って、酸化剤が還元する違和感に似てる

738 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 16:03:26.73 ID:sdoqwS5C0.net
一問解くのに時間がかかりすぎる
特に引っ掛けに対して疑心暗鬼になると、
直ぐに分かっても何度も読み直してしまう

739 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 17:53:44.72 ID:h1T91/27d.net
真面目な質問していいかな?
今回スッキリのテキスト終わらせてから
網羅三週間前からやり初めて難しくて心折れまくりでなんとかすべて理解できるとこまで来たんだけど
網羅って本問よりやはり難易度高いの?

740 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 17:59:41.98 ID:10Pzs5+oa.net
全経1級合格したから日商2級受けるわ
よろしく

741 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 18:02:56.00 ID:STBXv/mH0.net
>>738
自戒も込めてだけど例えば0368等の数字読み間違いには気をつけないとな

742 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 18:14:23.24 ID:VKZEoCYP0.net
>>739
俺の感覚
商簿は本試験の方がやや難しい
工簿は網羅の方が明らかに難しい
トータルすると網羅の方がやや難しい
かなと

743 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 18:14:52.10 ID:8MRKXQgYp.net
>>738
1%と10%の読み間違いとかな

744 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 18:44:38.70 ID:Pq5m/LBR0.net
もう時間ないので出題予想範囲のしかしません

745 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 20:04:08.11 ID:glAQNBft0.net
工簿が博打みたいになってて、一個ミスったら雪崩的に死ぬから満点の時もあれば4〜8点の時もあってしんどい

746 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 20:14:09.25 ID:pI7RKisex.net
合格しているが、標準原価計算で
シュラッター図の上半分を使う問題をよく理解していない

747 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 20:22:22.22 ID:QZGmQVAA0.net
ヤマかけしましょう

第1問 仕訳
第2問 銀行勘定調整表
第3問 サービス業の財務諸表
第4問 工場会計
第5問 標準原価計算

748 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 20:47:25.35 ID:STBXv/mH0.net
日商はいつまで精算表にこだわるのかねえ

749 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 20:52:35.07 ID:uzY7gtjy0.net
>>728
不正解 債権債務の相殺漏れ
>>737
不正解 貸倒引当の%誤り

750 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 21:12:45.20 ID:jtVkcvMYa.net
>>748
実務で精算表作れない馬鹿が多いから

751 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 21:14:25.27 ID:Z29sxNrMd.net
経理事務経験ないけど簿記勉強してます…何度も落ちてますけど(笑)で通っちゃった…やって行けるか不安

752 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 21:26:04.81 ID:STBXv/mH0.net
>>750
仕訳入力したらソフトが勝手にやってくれるでしょ

753 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 21:37:36.18 ID:h1T91/27d.net
>>742
網羅の商業よりムズいとかまじか。。。。
網羅でも商業かなり苦戦してるのにやばいなここままじゃ
どうしようか

754 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 21:40:54.96 ID:ITAl6WcBd.net
>>752
ユーはなにしにこのスレに?

755 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 22:50:09.31 ID:oX58g0E10.net
>>742
横からすみません
あてるをやってて全然出来ないのですが、本番との難易度の差はどれくらいですか?
やはりあてるがすらすら解けるようにならないと合格は無理ですかね??

756 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 22:59:11.13 ID:uzY7gtjy0.net
精算表や財務諸表問題で、税額が指示されてると
税前利益とチェックできて、難易度格段に下がるよね

757 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 23:25:40.28 ID:glAQNBft0.net
あてる全部解いたけど過去問と網羅の間くらいかなと思った。個人的に
それよりあてる解いた人の感想聞きたいんだけど、予想1は84点予想2は74点、予想3は96でプラスワン96点だったんだけど難易度の幅広くなかった?後半クソ簡単で予想手抜きやがったのかと思った

758 :名無し検定1級さん :2019/05/31(金) 23:26:43.22 ID:VKZEoCYP0.net
>>753
あくまで個人的な感覚なので...
最近の本試験と比べると網羅は仕訳問題が素直
大問2,3は同じぐらいかなと
なので仕訳の分本試験の方が少し難しいと感じました

>>755
あてるは見てないので分からないです
すみません
ただ、予想問題集の中ではあてるが一番難易度高いと聞いたことありますよ

759 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 01:31:03.05 ID:8Pcp2Xy70.net
>>749
やってしまった・・・
こういうところなんだよなぁ

あと引当金って何か費用感が強くて、
取り崩すときに借方に来ると違和感が凄い
時間がなくて急いでると、ほぼ必ず貸方において損失が偉いことになるw

760 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 01:39:55.93 ID:8Pcp2Xy70.net
保険金の支払いが確定するときってどういう文言になる?
何百万円の保険金が掛けられていたといわれて「保険降りたのか、よかったなぁ」と損失を確定させたら、普通に未決算で殺意を覚えた

761 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 01:58:18.57 ID:7243n83q0.net
>>757
まさに同じこと思ったわ。
あてるのプラスワンの工業Aとか、簡単すぎて罠を探してしまった。

762 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 01:59:29.64 ID:kuhqb4z/0.net
作問者がバラバラだから

763 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 02:39:53.83 ID:schC6Tj9d.net
>>760
支払いを受けた
支払われた
支払い額の通知を受けた
通知を受けただと未収金扱いとか

764 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 02:42:35.16 ID:hhtX21MS0.net
パブロフ動画の連結のところはわかりやすいな
1-2年前にこれを見たかった(´・ω・`)

今回は連結はまずないだろ。ここで連結S/Sまでさせる大問作ってきたら
大したもんだが、いよいよヒゲのおっちゃんが爆発してしまう

765 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 02:55:43.24 ID:kuhqb4z/0.net
本人乙

766 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 04:09:29.65 ID:8Pcp2Xy70.net
え、連結S/Sってこれまで出てないの?
頑張って何度も表書いてたんだが・・・

767 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 05:12:39.98 ID:8Pcp2Xy70.net
>>763
ありがとう

768 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 09:58:07.26 ID:IsXg0r+l0.net
もはや大問は連結のみでしょ

769 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 10:41:52.35 ID:TR0EuisVd.net
連結でないと思ってしてない

770 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 11:13:22.93 ID:Fr0cDyABa.net
1週間前なのにまだ受験票来てないんだけど
もしかしてお金振り込み忘れたんかな俺…_| ̄|〇

771 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 11:51:20.81 ID:o4EM9KGk0.net
なんで会議所に確認しないんだろ

772 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 13:01:41.53 ID:qJ0Aikq3p.net
連結復習してたんだけど
皆タイムテーブル書いてる?
なんとなくかえってわかりにくい気もするんだけど、どう?

773 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 14:14:57.62 ID:7u7w4zxA0.net
1周目2周目正解してるのに3周目に間違えるとかザラにあるよね
つーわけでいつまでたっても満点にはならない
あっち潰せばこっち出てくる
わかっていてもやってしまうミス含めての作業ではある

774 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 14:38:16.66 ID:wrBSvyZSd.net
正直来週の試験は諦めてるから11月に照準を合わせたい
今度はじっくり理解していこうと思ってるけど、やさしすぎる解き方ってどうなん?

775 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 18:03:00.22 ID:xkYzs/nIa.net
>>773
考えて解いてる間は無理なんだろうね。

776 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 18:07:56.12 ID:7u7w4zxA0.net
>>755
うん、違うね

777 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 18:28:13.90 ID:4NWVK+OPd.net
130回から過去問やって130、140、150回代の平均点計算したらやはり150回代の平均が低い
130、140代は比較的90点以上行ける

778 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 18:40:09.74 ID:s96jyzx4H.net
>>772
タイムテーブル書けば30分かかるのが5分でおわるよ

779 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 18:50:34.67 ID:7u7w4zxA0.net
建設仮勘定、建物完成引き取りで最終の支払いは、
建設仮勘定を経由するかしないかは学校によって模範解答が違うんだな
そして日商が何を正解としているのかも不明と
引き取りと支払いタイミングの時差のニュアンス、
それまで仮勘定に計上してたという指示があるかないか、
指示がなくても過去の払いは仮勘定に計上している場合が多いし
そういう場合は指示がなくても最終払いは仮勘定経由させるのかそうでないのか…
考慮することは色々ありそうだが
日商は無責任だな

780 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 19:45:24.23 ID:ROqSxgX00.net
>>740
同じく先週受けたやつ俺も合格してた!
来週頑張りましょう

781 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 20:10:50.19 ID:0Bf0SHF8p.net
連結なければ2級て簡単なんじゃないか

782 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 20:53:01.79 ID:OUfBET9Sa.net
>>772
漢なら全部仕訳起こして電卓で集計だよな。

俺はそれで受かった。

783 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 21:40:24.49 ID:H8DevJw/a.net
急がば回れじゃないが仕訳は極力起こした方がよいと思う
3級と違って手間がかかるのは問3だけだから時間は余るし

784 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 21:58:53.28 ID:HdNQ/m6Z0.net
TACのあてるやってるけど工業簿記が難しくて商業簿記が簡単だな
商業簿記も難しくしてほしいわ

785 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 22:41:32.27 ID:1TFgUfHO0.net
あてるの第2予想の工業簿記の4なんだけど
仕掛品の仕損費に770,000ってあるのに
材料費、賃金、製造間接費にそれぞれ入ってるのかわからない...

786 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 23:02:26.29 ID:2xZm3p3aa.net
>>771
すまん届いてたw ポストしばらく見てなかった
てか品川なのに東池袋て・・死ねや!!

787 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 23:21:58.91 ID:csPKkDqNa.net
去年の6月試験から三回連続で落ちてる
今回落ちたらもう諦めます

788 :名無し検定1級さん :2019/06/01(土) 23:23:53.43 ID:8IT8X7NV0.net
>>772
タイムテーブルで理解したら連結簡単じゃない

789 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 00:35:05.08 ID:NA6t0hSd0.net
あてるや網羅もやった方がいいのか。難しいと聞いて避けていたんだけどw

790 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 00:36:04.69 ID:P9TW56jq0.net
>>787
ちょうど運が悪い時期に頑張ったな

791 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 06:05:47.70 ID:poPg5FDWa.net
150回は問1と4がややキツいが合格点は取れるレベルだったと思う
149 ・151回たかだかは2級なんだから、そこまで落とそうとしなくてもと言いたくなる

792 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 06:49:03.87 ID:Df+pPIKY0.net
>>779
分割支払額を建設仮勘定に「それぞれ」計上しているって問題が過去に出た事があって、その時の日商側の正解がどうやら借方に一旦最終支払額を計上して建設仮勘定の全額を貸方で取り崩すって仕訳だった

だから過去問を踏襲するなら一旦建設仮勘定に計上する仕訳が正解だろうけど「それぞれ」という単語が無ければ最終支払額はそのまま建物なりに計上するべきだと思う

793 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 08:16:37.94 ID:o9x1EC4d0.net
今日から本格的に問題演習始める
がんばろう

794 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 08:31:48.86 ID:HKz1NELo0.net
>>793
俺と同じだ
頑張ろう
ちなみに連結は捨てるつもり

795 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 09:23:47.56 ID:M0WXLNt9p.net
>>788
1度解説を見ながらタイムテーブル書いてみたらすぐ解けた
めっちゃ便利だなこれ、やっぱり教科書の言うことは聞いとくもんだね

796 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 09:41:13.22 ID:1e4xIh8NM.net
>>792
未完成、未引渡のものに支払ったら仮。
実務では使わないところもあるが、試験では一般通則、会計基準どおりやらないと×

797 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 10:00:35.75 ID:o9x1EC4d0.net
>>794
連結については今日勉強したら良いじゃない
あと1週間あるから間に合うよ

798 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 10:35:30.36 ID:cfMJofln0.net
>>794
連結を勉強しないと二級では未実現利益について学べないよ。
旧二級で本支店や特殊商品売買でとりあげた未実現利益がなくなったから、やっておいた方がいい。

799 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 12:12:35.60 ID:614vSDxYM.net
>>793
早いなw
俺は土曜日からの予定だ

800 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 12:20:24.39 ID:o9x1EC4d0.net
>>799
それ前回の自分w

801 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 12:20:41.27 ID:DqF6j0LnM.net
連結はタイムテーブルの書き方覚えれば大問で出たとしても半分は拾えるw

802 :799 :2019/06/02(日) 13:21:26.79 ID:VLv5l57tM.net
>>800
でも、最後まで粘りますよ〜

>>801
その、タイムテーブルとやらは、どの本とかWEBがオススメですか?

803 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 14:20:01.76 ID:P9TW56jq0.net
>>796
明確に未完成ならそうでも、
それが最終支払いについてはプロでも解答が分かれてるという話なのだが
学校が日商にその点について解答を提示する要望書を出すほどに

804 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 14:46:17.42 ID:eMHmSfE20.net
どっちも実務としてはありってことなのかな?
それとも日本語がおかしい?

805 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 15:04:15.56 ID:P9TW56jq0.net
要望書では日商語のおかしさ(指示不足)を指摘していたな
日商が怖いのか、相当へりくだってはいたが

806 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 15:07:19.77 ID:P9TW56jq0.net
どっちでも別解として正解になってるなら文句はないんだけどね。
解答を公表しないからそれも分からない、
生徒達の勉強が正しくできてるのかどうかもわからない状態、と。
資格試験なんだから模範解答を示して欲しい、
自分達の解答が間違いならそれを間違いとして受け入れて
日商の模範解答に準拠するから、と訴えている。

807 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 15:07:28.90 ID:/my6zrkj0.net
直接材料差異と直接労務差異に比べて
製造間接費差異が難しすぎる
似たようなワード大量に出てきて覚えきれんわ

808 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 15:35:09.46 ID:emiI/8/a0.net
材料受入価格差異とか材料消費量差異なんてのも大概だと思うが

809 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 16:42:40.26 ID:XtRTuSvVa.net
確かにそれもややこしいね
2級に入って「〜差異」が多すぎる
3級で1つもなかった癖よぉ

810 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 16:44:09.83 ID:Pl9ofYTod.net
うつ病で休職してて準備が全然間に合ってないが勉強してる
受からなくてもただなぶり殺しにされてたまるか

811 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 16:45:34.31 ID:B6Jf5QQe0.net
>>810
身体先に治しや無理すんなよ

812 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 18:21:57.61 ID:lpznecrM0.net
落ちたらうつ病悪化するぞ
無理するな
日商簿記2級は合格率10〜20%で簡単な試験じゃない

813 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 18:23:23.19 ID:hr+tZhVx0.net
時系列を入れ替えて見かけの難易度上げてる系の問題いらん
設問者本人もそういう面倒な話し方をする人なんだろうな

そういや日商の人たちってここ見てるんだろうか

814 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 19:42:50.24 ID:q9L2id310.net
1週間後は試験終わってラブライブのライブ見てる頃か

815 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 19:43:53.37 ID:hr+tZhVx0.net
有価証券の仕訳け問題

日商商事株式会社は、
得意先であるTAC株式会社との取引の開始にあたり、
同社との長期にわたる取引関係を維持するために、
同社の債権(額面総額\10,000)を額面@\100当たり\98にて購入し、
取引費用\8,000とともに現金にて支払った。

816 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 19:47:50.24 ID:gC0hZAd/M.net
もう2回目の時期か
頑張ってね
工業簿記から解くんだよ

817 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 19:59:08.54 ID:NnPhOT6m0.net
>>815
その他有価証券 17,800/現金 17,800

818 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 21:25:13.01 ID:o9x1EC4d0.net
温泉行ったら疲れが出て寝てしまったw
スッキリしたので夕食たべてからずっと商業簿記してる
あと1週間 がんばろう

819 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 22:28:21.98 ID:RinOQ+/C0.net
教えてくださいm(_ _)m
貸倒引当金繰入とかで子会社の利益が変動すると非支配株主の利益と持分も修正するのに、親会社からの借入利息の時は修正が起きないのって何で?
これも利益が変わる要因じゃないの?

820 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 23:00:14.75 ID:ZZoggVFJd.net
去年を除いて毎年6月はボーナスステージだから
みんなちゃんと受けろよ!

821 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 23:05:25.03 ID:emiI/8/a0.net
>>819
http://www.boki-navi.com/bbs2/patio.cgi?read=35&ukey=0

似たような質問あったな

822 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 23:12:39.01 ID:R6VHATATd.net
単純にプラスマイナスゼロだから?
なんて愚考した

823 :名無し検定1級さん :2019/06/02(日) 23:48:52.23 ID:RinOQ+/C0.net
>>821
ほぉー!!!スッキリ理解しました!!
ありがとう!

824 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 00:57:25.53 ID:Jv/5W2n30.net
>>817
正解

定番過ぎたか・・・

825 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 06:52:22.11 ID:mK4xKc9G0.net
仕訳問題

以下の科目を使用しなさい
現金 別段預金 当座預金 資本金 利益準備金 資本剰余金
創立費 株式交付費 株式申込証拠金

取締役会の決議により、株式10株を1株10円で発行し、
全額払込みを受け、払込金額は当座預金とした。
会社法で定める最低金額を資本金として処理する。
株式発行のための費用7円は現金で支払った

826 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:10:27.06 ID:c2M0K8HJa.net
問題wいらね

827 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:20:15.51 ID:I5ZwcTJ90.net
当座100/資本金50 資本準備金50
株式交付費7/現金7

かと思ってるけど出題するくらいだから何か引っ掛けがあるんだろうなぁ…

828 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:34:32.16 ID:43AlIFec0.net
間違ってる
無い科目つかってるぞ

829 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:39:27.21 ID:43AlIFec0.net
つーか問題が間違ってるんだけどね

830 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:46:40.89 ID:43AlIFec0.net
資本金100って言いたいんだろうけど、日商語はそうじゃないからな。
全額資本金の場合は、そう書くか、何も書かないかになる。

831 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:48:25.60 ID:iIbjSKc8p.net
株式交付費でなくて創立費でない?

832 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 07:59:47.22 ID:pLRqVtmHM.net
>>831
それまちがい

833 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 08:01:52.91 ID:43AlIFec0.net
株交でよかろ
設立時は取締役会はまだない

834 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 08:12:08.29 ID:FKrnjK8O0.net
資本剰余金にするしかない

835 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 08:14:46.91 ID:43AlIFec0.net
>>834
それは間違い

836 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 08:57:35.42 ID:9nNQt1Fpr.net
一週間切ったのに、あんまり盛り上がらないスレですね。

837 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 09:32:58.16 ID:VTpxPMX/a.net
>>835
資本準備金は資本剰余金に属するんだから間違いとも言えんだろ
資本準備金が選択肢にないんだから

838 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 10:21:20.26 ID:mLUwG5soM.net
もうボーナスステージは来やへん
151の問3みたいなクソ問題やなくても合格率15%の難易度で日商は出題しよるで
この1週間ガツガツ勉強して勝利を獲得や

839 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 10:37:24.64 ID:idCpciEoC.net
146回みたいなのはもう無いだろうな
俺は66点で落ちたけどw

840 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 11:25:03.50 ID:HoVYfFzyp.net
>>832
色々ごっちゃになっていた上よく読んでなかった
これは恥ずかしい

841 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 11:46:56.87 ID:S6GAAagQ0.net
一級って試験日ちがうの?

842 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 12:34:55.66 ID:Ei4npnZVM.net
>>837
間違いと言える

843 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 13:30:11.77 ID:hFXGPVbw0.net
>>837が正解だろう。
資本準備金の項目が使用できないので資本剰余金を使うしかない。

>>842
何がどう間違っているのか書くべき。

844 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 13:38:50.95 ID:f4z2FRh6d.net
>>829

845 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 13:52:55.01 ID:snZIEjcjd.net
「会社法に規定する最低限度額を資本金に計上しないこととした」
これが日商語

846 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 14:12:33.91 ID:6zYITrPD0.net
皆さんは問題用紙の裏とかに解答書いて、試験後に自己採点しますか?
それとも、解答書き写しなんてせずに見直しを繰り返す?

847 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 14:12:56.94 ID:BZdZ45GzM.net
流石にそんな問題ないだろ
何も説明してないし、もしそれで全額資本金にしろって意味なら頭がお菓子

848 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 14:19:26.52 ID:tMj4EvngM.net
>>843
用語の使い方として、
会社法の最低金額という言葉を使いながら、
フルに資本金にする場合はあるんだよ。
フルでもそれより下は法的には無いので最低ってことだろう。
つまり、あんたのいう「しかない」がすでに間違っている。しかなくないんだよ。

でもその言い様は日商はしない。
日商は全額資本金にする場合は会社法の最低金額という言葉は使わない。
よって>>825の問題は間違ってる。
日商語に適応するのが正しい知識。
試験勉強の話でないなら知らん。

さらに、資本準備金と資本剰余金は、内包されるものではあっても性質が違う。
あくまで資本金の相方は資本準備金であって、資本剰余金はそこには入らない。
会社法でそう決まってる。
よって、その意味でも>>843は間違ってる。

849 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 14:21:51.03 ID:tMj4EvngM.net
というわけで、間違った問題に強いて答えるなら、
全額資本金が正解

850 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 14:42:26.97 ID:f4z2FRh6d.net
できなくて良い

851 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 14:47:00.43 ID:5qOrCZ4v0.net
>>848
払込金額の2分の1までを資本準備金に出来ない場合なんてなかったと思うけど
なんかあったっけ?

852 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 16:16:38.07 ID:BkyUuCXca.net
11月目標なんだが、網羅型は今出てるヤツでOK?

853 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 16:32:07.85 ID:6zYITrPD0.net
選択科目の制限に着目するなら>>825の問題はあてるの第1予想第2問の問2に近い
「(前略)本問では指定科目等により資本剰余金で処理します」とあるから、資本金50 資本剰余金50で正しいと思う

それよりも新株発行時に
別段預金/株式申込証拠金→当座預金/別段預金→株式申込証拠金/資本金等
の流れではなく、本問のようにいきなり
当座預金/資本金等
ってあり得るの?

854 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 16:40:44.57 ID:aWI/6dExM.net
日商語に慣れるなら、ひたすら過去問の仕訳やるのがオススメ
3級の問題でもいい
ヘタに出版社の問題集やるより、言い回しに慣れておくのは強みになる

855 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 16:41:04.84 ID:SDmYJCgZ0.net
3級を去年の11月に合格した時は予想問題は一切使わなかった。

簿記2級は当てると網羅はどっちがいいの?

856 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 16:46:47.21 ID:sWUhEQcMa.net
日商語とかわけわからんこと言ってるからいつまでも受からないんやで

857 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 16:59:47.99 ID:hFXGPVbw0.net
>>848
取締役会の決定で会社法445条2項の制度を利用する旨決定しているのに全額資本金にする?
なら最初から全額資本金にしておけよって話だが?

>>853
新株予約権の行使の段階とか

858 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 17:16:50.00 ID:sWUhEQcMa.net
>用語の使い方として、
会社法の最低金額という言葉を使いながら、
フルに資本金にする場合はあるんだよ。

ないやろ

859 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 17:26:14.15 ID:BkyUuCXca.net
日商語…w もしそういう言葉があったとして、過去問はもちろんやる
当てる・・の方はヤマ張るってイメージで、
網羅は・・そのまんまかな

最初にした質問に回答がかすりもしてないというw

860 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 17:28:14.34 ID:BkyUuCXca.net
問題文はよく読みましょうー

861 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 17:36:26.14 ID:WCB5Tc/T0.net
>>853

それよりも新株発行時に
別段預金/株式申込証拠金→当座預金/別段預金→株式申込証拠金/資本金等
の流れではなく、本問のようにいきなり
当座預金/資本金等
ってあり得るの?

ありえるよ。
普通のオーナー兼社長のような会社なら、増資は直接振り込むだろ。

862 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 17:37:13.15 ID:WCB5Tc/T0.net
>>858
試験では合否に影響しないから気にしなくてよい。
実務でももちろん関係ない。

863 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 18:20:16.97 ID:VuKnBeRi0.net
>>821
これはタメになった
単純な売上高と売上原価の相殺でも子会社の純利益は変動するんだからそれに応じて非支配株主持分も調整しないとだめなのでは、と疑問だった

864 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:15:49.54 ID:jnf7CoWe0.net
>>839
同じくw

865 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:30:47.29 ID:QT4FGj3zH.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H910ZUEAEdeKs.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
       
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい。     

866 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:42:49.24 ID:K43fYTVu0.net
>>863
それめちゃくちゃ思ってたわw
結局連結全体の損益が変わる時だけ非支配株主の分も変化させるってことだよね

867 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:45:02.60 ID:h5WxpRJC0.net
>>827
株式交付費7円は、一株あたりでした。
というのは、日商あるある。

868 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:47:52.93 ID:HoVYfFzyp.net
アプリを開くとパブロフが「一発合格!」と煽ってくる訳だが
問題演習はまだ始まったばかりだ

869 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:49:09.48 ID:Ei2flaaZ0.net
銀行勘定出て欲しい

870 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:51:59.68 ID:i7Hfp3B70.net
第1 4 5問しか対策してない
2と3って個別に対策してないとかなり厳しい?

871 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 19:54:54.69 ID:UpYM8g0/H.net
>>865
試したらいけた

872 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 20:23:41.22 ID:Jv/5W2n30.net
スレ見てて思ったんだが、もしかしてみんな仕訳を丸暗記してるだけなのか
二級ってそれで受かっちゃうの?

応用問題ばかりだと聞いて、
論点毎に納得いくまで調べまくってたの馬鹿みたいだ・・・

873 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 20:36:16.82 ID:WCB5Tc/T0.net
>>872
上の級とかうけるんでしょ?
無駄になることはあるまい

874 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 20:46:53.42 ID:CnmWEubt0.net
2級受かってはい終わりとなる人はいないでしょ。

875 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 20:58:35.39 ID:H82NyNlAd.net
>>874
はい
1級なんて取るのに何年かかんだよ・・・

876 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 20:59:36.12 ID:HoVYfFzyp.net
>>872
勉強時間が無い中では浅く広く拾った方が得点に繋がるし
時間がある人では深く拾った方が得点に繋がるわけだけど

どの道定番の仕訳をスピーディに間違いなくこなせるように覚えとくのは簿記の試験の王道なんでないの?
そっから理論詰めるかどうかは余力と時間と次の目標次第かと思うけど。

877 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 21:00:09.70 ID:H82NyNlAd.net
>>872
丸暗記で受からないからあの合格率。君のやり方が正攻法

878 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 21:23:30.04 ID:8zqbDR0Z0.net
丸暗記じゃ無理なのか…
工業簿記の後半似たようなワード多すぎて式と図を丸暗記狙いなんだけど

879 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 21:44:28.43 ID:VuKnBeRi0.net
調べまくるってわけではないけど「隙間時間で簿記二級」ってサイトの理論的な?解説は一通り読んだ

880 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 21:57:22.80 ID:5qOrCZ4v0.net
丸暗記でいいんだよ
理論は丸暗記を思い出すための補助

881 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:09:44.83 ID:CnmWEubt0.net
>>877
平均15パーセントだからね
もはやこういうものだと思うしかない

882 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:11:06.25 ID:np89u/my0.net
ここまで合格率下がると運が味方しないと受かる気がしない
そうなってくると余計モチベーションも落ちてくる

883 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:14:46.58 ID:CIbueEKEp.net
3級と1級は変わらない

884 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:20:16.81 ID:np89u/my0.net
工業簿記だけは裏切らないと思ってたら前回の部門別みたいなのも出してくるし
合格するための正攻法がわからなくなってきたね

885 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:26:52.19 ID:CnmWEubt0.net
簿記初級、原価計算初級を増やして2級の位置づけの変更

886 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:31:10.02 ID:xotxzf/t0.net
繰り返し問題解いて理解度上げるしかないよね
近年傾向も変化してきてるのでこれやっとけばOKという感じでは無くなってきてる

887 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 22:35:31.95 ID:43AlIFec0.net
毎回新ネタ出てくるしな
後追いで理解しても足しになるのかどうか
運が大きいな
過去問やってたってそのときそのときの運で点がばらつくしな
極悪新ネタで上限を抑えられるとどうしても運の要素が大きくなる

888 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 23:09:49.47 ID:+8UMxQipd.net
寝る前に連結二時間勉強してから寝る
時間がない

889 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 23:31:23.50 ID:8NQCo3qea.net
早く楽になりたい

890 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 23:36:23.93 ID:YNjwdceca.net
>>889
青雲 それは 君が見た光(以下略

891 :名無し検定1級さん :2019/06/03(月) 23:37:43.30 ID:xotxzf/t0.net
>>890
簿記で切った仕訳〜♪

892 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 00:18:03.06 ID:RJ65Wiqj0.net
これまでの1級の位置付けが2級になり、これからの1級は会計士予備試験になる。簡単とか言われてきた3級がこれまでの2級の位置付けに…

893 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 00:32:29.52 ID:khVWgQu40.net
15%も受かるなら丸暗記だとか運だとか関係なく普通にやれば受かるよ

894 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 00:59:23.29 ID:2v9b6KPE0.net
工業も勉強しないとそろそろやべー

895 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 01:04:17.09 ID:6te77Pxy0.net
合格率15%って冷静に考えたらマーチの三倍ぐらいか
そう考えるとちょっと希望が出てきた

今日もお絵かきして寝よう

896 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 01:08:38.96 ID:6te77Pxy0.net
>>873
まだ決めてない
一級始めようか、イキって短答やろうか迷ってる

独学だし、会計学って哲学も入ってて面白いから、気長に趣味としてやろうと思ってる

897 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 07:21:53.04 ID:RPT/1D680.net
昇格要件に簿記2級あるのが辛いわ…
SEの俺ですら取らされるんだから経理部のバカ共は当然1級持ちかと思ったら違うみたいだし、よーわからんけど勉強せねば…

898 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 07:50:14.57 ID:LI2ehl2CH.net
>>897
経理部の馬鹿だけど1級持ちだよ〜

899 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 08:23:39.26 ID:vjG93osmd.net
当てるの予想ってどの分野だっけ?

900 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 08:52:32.28 ID:xld5+TpIa.net
>>898
全商な。

901 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 10:02:56.29 ID:LI2ehl2CH.net
>>900
日商だけど

902 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 12:12:12.68 ID:3cnAh1wBM.net
>>900
ワロタw

903 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 12:27:58.87 ID:3nz7fLhrp.net
過去問と網羅型24回分解いて初見で平均90超えたんだが
これで落ちたらショックで寝込むぞ

904 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 12:41:32.52 ID:cTzOx5I3d.net
>>903
気持ちわかるわ。だが、最近の傾向だと怖いよな。

905 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 12:50:14.65 ID:x/gLAaqp0.net
>>874終わりにするよ。別に税理士や公認会計士目指してる訳でもないし、3級は持ってるのでさっさと2級受かって会計系でないほかの資格の勉強したい。

906 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 12:59:42.16 ID:x/gLAaqp0.net
つーかむしろ1級や会計系国家資格目指してるやつは149回から2級も一発合格してないと適性ないと思うけどな

907 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 13:29:44.59 ID:N6d62H0O0.net
149回が難しかったってよく聞くけど、みんながどこで躓いたのか聞きたい
自分からしたらどの問題もテキストの例題にないような応用問題にしか見えないから、違いが分からん

908 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 14:18:12.12 ID:R3z0RcwUd.net
ワイ 開始仕訳と連結修正仕訳を理解し始める

909 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 14:54:25.12 ID:JL/wR30C0.net
3級持ちだからさっさと2級取得してTOEICの勉強へ切り替えたい

910 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 15:00:54.89 ID:R3z0RcwUd.net
>>907
問1が難しかった回かな?

911 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 15:41:43.81 ID:oAGoDsu0M.net
>>909
BATICは受けないの?

912 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 15:44:05.42 ID:67FAxjRxC.net
149回は、16,14,6,12,16 で不合格でした

913 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 16:39:18.44 ID:x/gLAaqp0.net
149回はむしろ大問題1は満点取れるレベルのテキストの見本のような問題。大問題2の変動為替商品売買と大問題4の直接原価計算と大問題3が厄介だった。

914 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 16:46:13.85 ID:x/gLAaqp0.net
ちなみに149回から工業簿記の大問題4の難易度が上がった。

915 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 17:07:41.39 ID:JL/wR30C0.net
>>911
取り敢えず経理転職を考えていて、まずは2級取得。
BATICは必要に迫られたら取得を考えてる。

916 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 17:56:08.02 ID:Y4Yrl0W60.net
仕訳と工業簿記で稼いで大問3に臨むプランでよいですか。

917 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 18:42:13.73 ID:Mk9jPOKE0.net
皆さん独学ですか?
有料の講座とかうけられてるんでしょうか?

918 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 19:15:55.05 ID:/5Hu+IVAM.net
職訓で教えてもらった
でも期間が短くて全部はカバーできないかった

919 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 19:48:27.19 ID:+BPqWYv4M.net
>>916直近2回の問題だとそれで見事に壊滅するプランだね

920 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 20:03:54.93 ID:Y4Yrl0W60.net
>>919
まじかー

921 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 20:25:00.88 ID:LBkRVVw9x.net
4→5→2→1→3
4→5→1→2→3

このどちらかでやったほうがいい
工業の順番は逆でもいい

922 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 20:27:00.93 ID:US3keSimp.net
>>921
そうします。

923 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 20:36:09.92 ID:LBkRVVw9x.net
151回で合格したけど、1と3が超難問だったから
4→5→2→1→3
で合格した
3は時間が足りなかった

924 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 20:38:20.10 ID:US3keSimp.net
>>923
これにします。

925 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 20:51:10.35 ID:LBkRVVw9x.net
とにかく最後まで問題にかじりついてください

926 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 21:37:13.16 ID:to7SyC/y0.net
1452134が至高

927 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 21:52:40.07 ID:3nz7fLhrp.net
苦労して簿記二級取っても経理未経験だと門前払いされるって聞いて萎えてる

928 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 22:08:12.00 ID:RoSeqL3o0.net
問題を解く順番は重要
ただし、受験前から決めておくものではない
本場で判断するものだろ
45123だか知らないが、第4問で難問が出るかも知れないだろ
あくまで当日の対応で決めるのが普通

929 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 22:40:21.34 ID:4Asx+75m0.net
ここに何人か居る2級受験のプロじゃないから1回しか受けてないが、
まあ仕訳から工業-商業が基本ベースだが、まあ答案用紙に名前
書かされる時に、2番3番ちらっと確認はしたな

>>927
だからって取らなかったら門にもたどり着けないんだからそんなことで悩むほうが
おかしい

930 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 23:13:06.86 ID:2v9b6KPE0.net
今日は限界まで勉強した 寝ます

931 :名無し検定1級さん :2019/06/04(火) 23:20:05.35 ID:US3keSimp.net
>>926
うむ

932 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 00:26:18.33 ID:ZSFZIMV5r.net
どの予想問題やって、初見で80はとれる。なんとか、これで受かりたい。

933 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 06:01:58.77 ID:S2H/16l/d.net
簿財持っていようが未経験の男は経理採用されないの確定だから転職諦めた方がいい
採用されたぞ?とか言う人は数週間後経理業務とは無関係の仕事か雑用だけやらされてるのに気付けてない奴
女なら適当な事務と抱き合わせで入り込む余地はある
古臭い考えの会社はまだまだ多い

934 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 07:04:49.48 ID:dUPJiFn4p.net
まぁ資格の有用性なんてのは確かにそんなにないと思うけど
どんな試験でも試験直前期になると必ずこういう無根拠な断言をするやつが出てくるよな
別に持っとくに越したことはないだろ

935 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 07:44:10.27 ID:I/CdOf7JM.net
1ミリも役に立たない小言を無視できるかも社会で生きていくのに必要な能力

いちいち気にしてる人は結局子ども部屋から出られない

936 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 08:11:30.00 ID:Pm9iD0qr0.net
あてるは制限時間以内に解かなくてもいいよね?
じっくり解くと3時間以上かかるんだけど

937 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 08:15:06.41 ID:ybRdMCGj0.net
試験が近い時は制限時間内に取れる箇所をしっかり取る勉強にすべき

938 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 08:17:04.84 ID:6WwpDJ6Bd.net
>>936
そんな奴は受からない

939 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 08:22:50.51 ID:Pm9iD0qr0.net
過去問は余裕だったんだがなーあてるは良い問題多いゆえに時間かかるわ

940 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 08:26:47.82 ID:woJy7+/0M.net
簿記ナビの予想問題の問2が面倒すぎる
タイムテーブルみたいなラク技はないのか

941 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 11:48:09.54 ID:+fmVFNUL0.net
2008年の120回の試験で合格したんだが、今の2級更改され過ぎだろ
絶対、受からない自信がある
やべーよ、2級レベルの鍛錬は欠かしていないつもりだったんだが・・・

942 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 11:59:17.54 ID:2QUfnxYcM.net
警告 15パーセント 接近

943 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 11:59:21.40 ID:+fmVFNUL0.net
>15%も受かるなら丸暗記だとか運だとか関係なく普通にやれば受かるよ
試験当日に来ない受験者もいるらしい
なんだよ・・それ

944 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:03:47.77 ID:2QUfnxYcM.net
当日に受験しなかった人を除いた実際の受験者数に対して15%だったような…

945 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:09:16.36 ID:+fmVFNUL0.net
>当日に受験しなかった人
理由をおせーて

946 :テスト :2019/06/05(水) 12:22:21.91 ID:RyHe1lahd.net
試験回(試験日) 受験者数 前年同月比 実受験者数 合格者数 合格率
151 (2019.02.24)
66,729 101.78 49,776 6,297 12.65
150 (2018.11.18)
64,838 101.70 49,516 7,276 14.69
149 (2018.06.10)
52,694 90.29 38,352 5,964 15.55
148 (2018.02.25)
65,560 83.90 48,533 14,384 29.64
147 (2017.11.19)
63,757 88.05 47,917 10,171 21.23
146 (2017.06.11)
58,359 100.28 43,767 20,790 47.50
145 (2017.02.26)
78,137 86.16 60,238 15,075 25.03
144 (2016.11.20)
72,408 95.01 56,530 7,588 13.42
143 (2016.06.12)
58,198 93.16 44,364 11,424 25.75
142 (2016.02.28)
90,693 126.02 70,402 10,421 14.80
141 (2015.11.15)
76,207 108.50 59,801 7,042 11.78
140 (2015.06.14) 62,473 114.06 47,480 16,395 34.53
139 (2015.02.22) 71,969 97.68 55,225 12,054 21.83
138 (2014.11.16) 70,235 90.32 54,188 14,318 26.42
137 (2014.06.08) 54,773 94.10 40,330 13,958 34.61
136 (2014.02.23) 73,679 96.86 55,960 23,254 41.55
135 (2013.11.17) 77,760 97.40 60,377 13,601 22.53
134 (2013.06.09) 58,206 90.45 42,703 5,920 13.86
133 (2013.02.24) 76,069 105.59 57,898 27,538 47.56
http://www.boki-navi.com/introduction2.html

947 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:23:34.07 ID:2QUfnxYcM.net
>>945 受験しなかった理由ねぇ…
敵前逃亡、急用、忘れてた、面倒くさい
こんな順番だろうね。

948 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:27:06.97 ID:dUPJiFn4p.net
全体で見ると合格率15パーセント切ってる回ってほとんどないんだな
最近はやべーけど

949 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:28:05.54 ID:9vrH/hlfC.net
151回は、問3を見てすぐにあきらめた人がいたけど
この中であきらめなければ合格できた人はいた

絶対に問題を見てすぐにあきらめるのはやめましょう
分かるところから回答すればなんとかなるから

950 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:34:12.18 ID:+fmVFNUL0.net
オナニー中毒&文字コラ作成に凝ってるせいか、連結会計がなかなか頭に入らない
受験者はこんなもんに立ちはだかろうとしてるのか

951 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:40:16.75 ID:2QUfnxYcM.net
2級は内容の改定が一通り終わったから今後の難易度は149回以降が基準だと思う。

952 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 12:40:57.80 ID:qZc5+h53p.net
>>948
出題傾向が変わってるからここ一年(3回)以外は別の試験でしょ。
ちなみにここ一年は15%以下です。

953 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 13:01:59.37 ID:2QUfnxYcM.net
>>950 オイラのヒドい勉強法

連結のテキストを1ページ読む5分間
→スマホでエロ画像掲示板鑑賞5分間
→5分前の内容を思い出して次の1ページ
→スマホでエロ画像掲示板鑑賞5分間

コレを繰り返して151回を1発で合格した。

954 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 13:20:51.62 ID:ZSFZIMV5r.net
15%以下をキープするのか。。先が思いやられるな。

955 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 14:13:09.39 ID:Ati+nQnQd.net
>>945
範囲広いから勉強終わらない人もいると思う
学習計画の問題だと思うけど
病気で寝込んだりとか

956 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 14:13:42.38 ID:f6IyznTX0.net
受験生が減って受験料収入が減れば、日商も考え方を変えざるを得ないだろう

957 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 14:41:35.59 ID:RG9zofYXM.net
>>956 受験料収入が減る事を見越して、一度では合格できない今の難易度を打ち出して来たと思う。

958 :名無し検定1級さん:2019/06/05(水) 16:44:28.29 ID:1grKXO7E+
仕訳が凄い苦手だ…
◯◯を求めよ。みたいな文面が一言あれば全然違うのに
その前提の仕訳もやっちゃって減点ってのが多すぎる
気を付けかたとか何かある?

959 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 15:53:24.42 ID:cHf32b0u0.net
日本商工会議所って日本の大企業が勢揃いの大団体だから利益よりもお偉いさんの意向のほうが重要視されると思う
活動費の約半分を賄っている検定事業収入が軽視される訳じゃないけど

960 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 15:54:19.02 ID:WrVCGUDC0.net
そうそう
受験生を軽視してるんじゃなくて企業の目を重要視してる

961 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 16:47:42.42 ID:cSUTHLoB0.net
バプロフが無料で上げてくれてる実戦問題やった奴いる?問5の考え方よく分からないんだけど、仕損の発生とは別物として考えるの?
スッキリ組だけど、度外視法なら完成品個数+期末仕掛個数−月初仕掛の個数で当月投入個数を調整するんじゃないの?今までやってきた仕損の処理と全然違うんだけど

962 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 17:43:19.68 ID:LZC/JudK0.net
次スレ
日商簿記2級 Part561
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559724126/

963 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 18:18:14.29 ID:Y7hzEvwxH.net
>>959
日商は中小だぞ?大企業は経団連

964 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 18:33:01.01 ID:26oMSC1q0.net
>>961
6回分ぐらいあるやつ?
あれ詳細の解説ついてるよ

965 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 18:36:45.68 ID:cHf32b0u0.net
>>961
発生点が不明な場合でググれ

966 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 18:38:36.18 ID:7ptHrFnXd.net
>>962

967 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 18:40:05.39 ID:7ptHrFnXd.net
>>980
次スレは>>962が立ててるので重複で立てないでね

968 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 19:01:28.93 ID:Fgai0X3wM.net
相対評価上位30パーセント合格に変更して欲しい

969 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 19:53:48.11 ID:vviCw9Wgr.net
順番は解きやすい順番で良い
150回なら4→5→3→1→2だろうし

970 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 19:54:23.60 ID:vviCw9Wgr.net
5→4→3→1→2かな

971 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:01:28.42 ID:gI/4s7eX0.net
4→5→1は基本戦略
最近の1は点数稼ぎにくくされてるけど8点はもぎ取れる様にはなってる
工簿+第1仕訳で44〜48点取れりゃ2と3両方糞問持って来られない限りは運ゲーに持ち込み可能
あとは20点弱取る事だけ考えてこの問題アカン奴や・・・ってのを察知出来るかがカギ

972 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:07:13.36 ID:Fgai0X3wM.net
いや問四も解きにくくなってる

973 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:20:07.79 ID:VNFEczdD0.net
>>971
基本戦略?
プッ

974 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:29:19.82 ID:p3f+sRCX0.net
>>972
2と3がさらに解き難いからしょうがない

975 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:32:55.05 ID:dUPJiFn4p.net
仕訳の問題キボンヌ

976 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:36:33.18 ID:sgJUxdnKx.net
70点て厳しいな
60点なら楽なんだけど

977 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:42:09.28 ID:Fgai0X3wM.net
おー中卒ニートやん
前回70点で受かったと証拠もなしに言ってたのになぜ受かってまだこのスレいるのやら

978 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:44:25.90 ID:Fgai0X3wM.net
972は中卒ニート

979 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 20:48:43.04 ID:sgJUxdnKx.net
大問2つボロボロだと不合格確定だからな

980 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 21:13:45.32 ID:f6IyznTX0.net
これって貸方の未払配当金は、繰越利益剰余金からのぶんとその他資本剰余金からのぶん合算して書いたら×なの?

https://i.imgur.com/0eZO2Nx.jpg

981 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 21:18:17.41 ID:6VEzi2HMd.net
次スレ
>>962

982 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 21:29:23.00 ID:p3f+sRCX0.net
>>976
FP2級は簡単なのに6割

983 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 22:14:59.91 ID:26oMSC1q0.net
今夜もこれから頑張る 追い込み

984 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 22:34:05.59 ID:UDUdSLt3a.net
31/41=75%
18/29=62%
W:超稚拙な英文連発で半分の行くらいしか埋まらなかった

きついか…_| ̄|〇

985 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 22:34:31.53 ID:UDUdSLt3a.net
すまん猛烈に誤爆った

986 :名無し検定1級さん :2019/06/05(水) 23:57:31.67 ID:WBYXcjAB0.net
中卒ニートの馬鹿まだ3級も受からなかったのに、上から目線で紛れてるのかな?笑

本当馬鹿でアホだからな あいつはww

987 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 00:54:16.50 ID:u7qerX5I0.net
限界なので寝ます

988 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 01:11:53.66 ID:1uCrZtoda.net
>>987
         @@@@@@@
         @''''''   '''''':::::::@
        @(●),   、(●)、@ +
       @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ  貴方 今夜は寝かさないわよ♪
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ ┤ |
         | |         | |
         | ヽ、        ノ ノ
         ヽ-''      (,,,_ノ
          |          |
          |          |
          i..,_,_,,,_,____.ノ
           | |     .| |
            | |     .| |
          ⊂ )    ⊂ )

989 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 01:33:36.26 ID:rHSjNhnx0.net
二月に諦めたのに結局六月でも時間が足りない。
途中他の資格を受けてたからか

990 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 04:58:26.37 ID:9vGueyQB0.net
何もやってない泣きたい

991 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 06:35:13.70 ID:+vZDd4n+0.net
>>990
俺もだ
参考書が新品同様www

992 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 06:54:41.74 ID:rHSjNhnx0.net
試験場には行きます。
問題をもらいに。

993 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 08:48:59.03 ID:H1fDrmivp.net
年休とったったwwwwww
2か月だし、ダメならダメでだけども、頑張りたいよね

994 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 09:31:20.45 ID:RRaSYX5M0.net
ある程度の知識入れたから、工簿以外はヤマ張ってワンチャン狙うしかない。スッキリの過去問集とネット系の問題集しか使ってないからキツイな。

995 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 10:25:59.01 ID:vuPV3byu0.net
おそらく連結が来ないであろう今回落ちたらまたしばらくチャンスないから

996 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 10:58:49.07 ID:u7qerX5I0.net
>>993
今日勉強したところが出たら合格の可能性も十分あるよ
時間少ないけど今日も頑張ろう
やった分は身に付く

997 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 11:00:37.65 ID:X1e9XTqPp.net
>>996
ありがとよ…
問題演習進めなきゃいけないのに不安で落ち着かないわ

998 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 11:15:28.19 ID:u7qerX5I0.net
>>997
時間的にも出来る限り問題解くのが良いかも
午後は図書館に籠って問題解きます

999 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 11:20:08.57 ID:TghA0W9f6.net
網羅型完全予想問題集解いたら3回連続で80点代前半だったけどさすがに合格できるよね?

これで落ちたらどうすれば合格できるのかってくらい勉強したから試験日まで間違えた問題解きなおして簡単な問題落とさないようにパブロフのテキスト全範囲見直していって前日に簿記ナビの予想問題解く。

3級合格した時も簿記ナビの予想問題で出たような問題が本試験に出て受かったようなもんだし

1000 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 12:00:19.63 ID:bDPBmRY6M.net
合格の可能性は十分あるだろうけど、絶対とは言えないレベルかと。

1001 :名無し検定1級さん :2019/06/06(木) 12:08:54.24 ID:YNqb/zuV0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200