2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【司法書士】見分け方 part9【ブラック事務所】

1 :名無し検定1級さん:2019/07/12(金) 08:32:56.88 ID:/gSqD0Sq.net
前スレ
【司法書士】見分け方 part8【ブラック事務所】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547646144/

984 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 23:24:06.63 ID:TS8PFBYT.net
クッダラネ〜w
そんなどうでもいい事をグダグダ言ってるから、オマエラ嫌われて仕事来ねーんだよ。
さっさと営業してこい!!

985 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 23:27:49.23 ID:c+UHgdUQ8
大体、俺のほぼ同期の女性書士が、そのネット銀行に、融資実行の電話連絡が遅いって文句言った事しってんのかね。仕事減った原因全部俺に転化してないか。それじゃ番頭どころか補助者以下。
番頭も 仕事取られりゃ 補助者以下。

986 :名無し検定1級さん:2020/01/27(月) 23:32:08.53 ID:c+UHgdUQ8
あともう一句。
番頭等の パワハラ 録音済みなりけり。

987 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 01:27:58 ID:Ea6r8z6Y.net
暇つぶしに地元周辺の銀行に名刺配ってくる

988 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 07:16:07.81 ID:lbMWLr3Mi
こんなの見つけた。発達が嘘つきというのは、社会的に認知されてる。
https://blog.goo.ne.jp/tomononiwa/e/933df21d0d3646c6ffa4e6c31da118f8

989 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 09:56:17 ID:rREQzsBC.net
司法書士に着金確認ができるわけないだろうw
着金確認できるのは売主か、抵当権者である銀行とか、差押え債権者とかじゃん
そいつらが「着金を確認しました」というのを待つだけだから、専門知識も何もいらない
補助者まかせでいいだろ

990 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 10:01:40 ID:rREQzsBC.net
着金確認を必要とする当事者にとっては、着金前に登記を申請されてはまずいので
登記書類を預けた司法書士とかその補助者に着金確認まで退席しないように要求するわけ
つまり居残り作業をするだけだから補助者でまったく問題ない

991 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 11:35:59.79 ID:ZPqTaYSFw
補助者さん やる気満々 いとおかし

992 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 11:36:33.10 ID:ZPqTaYSFw
行かず後家 ああ行かず後家 行かず後家

993 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:04:50.85 ID:ZPqTaYSFw
トイレで、ブツブツ独り言言う補助者もいる。二人で入ってるかと思ったわ、さいしょ。バカだのなんだの。トイレに二人きりの時はかなり怖い。発達障害といい、まともはおらんのか。

994 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:22:34.50 ID:ZPqTaYSFw
発達障害、市民相談いくにもお供に付き添ってもらって、あれでやったって言えるのかねぇ。行かず後家のペットだからって、鼻にかけて振る舞うんだよねぇ。でもさあ、結局発達障害なんだからさあ、少しは、すみません、迷惑かけます、的な態度はとれないのかねぇ。

995 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 12:23:03.12 ID:ZPqTaYSFw
まぁ、この事務所じゃ生きてけるだろうけど、所詮結婚も子孫も残せず、可哀想な人。

996 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 13:33:52 ID:DUZxMcaB.net
司法書士がする着金確認ってのは仲介や行員から「着金確認とれましたよ」って報告受けてるだけだよね?
実際に通帳に反映されてるのを確認せずに、仲介・行員の言う事を鵜呑みにしてるわけでしょ?
実際に売主の通帳を見せてもらって、きちんと満額振り込まれているのを確認する義務まであるって事?
売主が「ああ、振り込まれてましたよ」って司法書士に報告したとしても、勘違いして別の振り込み分を今回の決済分と勘違いしているかもしれない
相続とか発生して、同日に別の買主に対して大量の土地を売るってケースも珍しくないからそういう勘違いも起きる可能性もある
>>977
の地裁の裁判官は、何をもって着金確認と言っているの?
決済の実務を知らない裁判官の適当な判決なんて、主文不明確で意味のない判決だよ?

997 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 14:10:47.94 ID:yemi1+Wd.net
着金確認できなければ抹消銀行は抹消書類渡さないだろ
着金確認は本職の仕事だよ
補助者に任せていいわけない
もしそんな事務所があるとしたら、書士会・法務局に通報した方がいいな
ていうか、そんな事実を発見したら報告するのが書士の義務だぞ

998 :773:2020/01/28(火) 14:24:00 ID:DUZxMcaB.net
と、こんな強気な事を書いているんだけど10年ぐらい前にこんな事を聞いた事がある
ある司法書士が一日に約20件の登記申請をしたら、法務局から「先生、流石におかしくない?本当に20本も一人で(決済)やったの?」
と調査が入ったらしい
当時は自分は法人入ったばっかりのペーペーだったから代表社員からそれを聞いて「ふーん」としか思わなかったけど、同一の銀行でも20本は無理だなw
本職が実行OKの合図を出して、後は補助者に任せて銀行を渡り歩く戦法を使っても出来るかどうかだよな
決済なんて実質14:00以降にはやらないだろうし
まあ、このケースに関しては補助者決済の疑いが濃厚だからム局から追及されたんだろうけど

999 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 14:46:08.87 ID:yemi1+Wd.net
大阪の本職に聞きたいんだが、
着金確認を補助者に任せきりで、本職は決済現場を転々と回るやり方してるって本当かい

1000 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 15:33:19.30 ID:DUZxMcaB.net
こっちは名古屋だけど、そのやり方なら「まだマシ」だよ
補助者決済が横行している
クライアントによっては「絶対に資格者呼べ!」って言うところがあるからそう言う「うるさ型」の場合とか、大きな仕入れ決済には資格者
補助者どころか、補助者登録してないのも決済に行かせてる事務所があるよ

1001 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 17:04:02.89 ID:v/kW0/Uo.net
いつまでも着金確認の定義を議論しててください。こちらは掛け持ちでジャンジャン稼がせていただきますね(^^)

1002 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 18:35:30.35 ID:rREQzsBC.net
売主が会社の場合、決済出席した売主従業員が会社経理係に電話した後「着金確認とれました」と宣言するだけ。
売主が個人の場合だって、銀行に売主本人が電話して(又はATMで記帳したりして)着金を確認する。
売主から「売買代金は入金されていました」の一言を聞くことを補助者にまかせせてはだめ?冗談だろw
その一言を聞くことって、そんなに高度で専門性が高いのか?

1003 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 18:42:05.71 ID:rREQzsBC.net
>>999
何度も言っているけど、着金を確認するのは売主や担保権者であって、司法書士じゃない。
司法書士は「着金しました」の報告を聞くだけ。
融資実行を促したり残代金の支払にGOサイン出すのは司法書士本職の重要な職責だけど、
「着金しました」の報告を受けるのは補助者で十分。

1004 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 20:25:11.31 ID:ZPqTaYSFw
ひどいときは、移転側の書士はあくせくと、着金確認せずに飛び出し、設定側の俺が確認したりしてた。客や不動産屋には丁寧だと思われてた感はあったが、本当は移転側の守備範囲だよな。事務所も余計な事すると嫌がるから(うちじゃ余計な事との解釈)全く俺のサービス。

1005 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 20:25:53.88 ID:ZPqTaYSFw
だが実際着金しないケースあるから怖いわ。したら移転がこけ、設定もこける。補助者も一緒に行っても法務局提出要員で決済なんか参加せず廊下待ち。任せるのも怖いわ。そして何も分かってない責任転嫁番頭。あんたが仕事取られてるのは俺のせいではない。力不足と認めろよ。

1006 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 20:54:16 ID:zq2AYMmq.net
>>1002
意思表示の確認と本人確認
この2点が本職じゃないとダメなんじゃないの?

1007 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 21:10:37.00 ID:OhYYu9yT.net
どこかの事務所の得意技の「使者」のヘリクツ使うんじゃね

1008 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 22:06:54 ID:ll7vUmai.net
補助者でも置いていくところはまだ良心的。

飯田HD系列の大量決済やってるところだと補助者も全員決済に繰り出されるので
分譲販売の決済なんて身分証明書の確認して買主の委任状に押印したら
融資お願いして5-10分で退散の決済を繰り返して
一人で3-5件ぐらい回って1日60件の決済を完了させたりする。

1009 :名無し検定1級さん:2020/01/28(火) 22:17:59 ID:veiMgyoj.net
そもそもはじめとかアーネストなんかで家買おうって奴がそんなにいるのが不思議だわ。あれに金出すならレオパの屋根裏で繋がったシェアハウス住みでいいわ

1010 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 05:58:22.16 ID:SRCqLa4HK
住み心地は分からんが、オープンハウスは確かに、高級住宅地と言われるところに、結構建ててる。僻地にもあるようだが。はじめは田舎の方の印象。

1011 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:01:07.56 ID:ppEn/Obky
都内で横浜ナンバーの車、よく見かけるけどほんとマナー悪い。この前も、近所で起きた標識をなぎ倒して逃げた当て逃げ事件、横浜ナンバーのミキサー車だったわ。

1012 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 08:11:28.65 ID:FG2f9yo+4
発達障害書士、これをみて、指導してほしいね、
https://globo-site.com/adhd/

1013 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 09:44:00.98 ID:bubW58nP.net
>>1006
言ってることがわからん
売買代金は入金されていましたと聞くことが本人確認?意思確認?

1014 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 09:49:15 ID:bubW58nP.net
「着金を確認しました」を聞くまで本職が居残らなければならないと言い張っている奴って
他の事務所の本職負担が増えれば少しは自分に仕事が回ってくるって程度の思い込み
あるいはやっかみじゃないの?

1015 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 11:25:29 ID:JmmVCzco.net
>>980
着金(お金が貰えた)したから契約の要件が充足して所有権が移転するんだから着金確認は司法書士側の誰かしらがしないと移転したことを見届けていないことになると思う

但し売主側からの何らかの着金確認(送金伝票、送金側のEB画面、売主さんの携帯、通帳記帳、経理からの報告、口座持ってる抹消側の銀行員からの報告電話)を聞くことその行為を本職がしないといけないということはないと思うけど
取り込み詐欺とかあるからさ気をつけないとね

組み戻しはシラネ
そもそも取完と領収書写しは必ずもらうしさ

1016 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 11:38:39.79 ID:ppEn/Obky
希望聞くけどね。着金確認されますかって。いや、いいですという売主もいる、業者だと何回もやってるからじゃん。個人だとさすがに、します、という。

1017 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 13:16:35 ID:DqIBl89u.net
>>1008
司法書士法違反の時効って何年?
自分は補助者登録してなかったけど決済に何十本も行ってたよ
本人確認して「実行願います」って言って、後は営業マンさんに「じゃあ次があるので宜しく」って感じで次の決裁現場に向かってたよ
で、営業マンが着金確認したら事務所に着金が確認できるものをFAXしてもらって登記申請
補助者登録してなかったから、補助者決済ですらないww

1018 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 14:02:53 ID:fR9rg5jE.net
飯田系の決済法人は月末に決済が多すぎると
事前に買主に委任状を送付して送り返してもらって
電話で本人確認を済ますことで書類全て準備しておいて
決済当日は司法書士はおろか補助者も誰も行かずに
仲介と飯田の営業に全て任せてたな。

銀行は司法書士ではなくても仲介や飯田の営業でも
お構いなく実行してくれる。

1019 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 14:10:41.16 ID:bubW58nP.net
>>1018
> 銀行は司法書士ではなくても仲介や飯田の営業でも
> お構いなく実行してくれる。

銀行って何で甘いんだろう?
それに比べ、ノンバンクは厳しいよね

1020 :名無し検定1級さん:2020/01/29(水) 14:50:20.45 ID:JmmVCzco.net
>>990
そうだよね
買主共々居残らせて申請させないようにしてるだけだからね

1021 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 00:44:58 ID:Kxca5eRf.net
>>1017
おれは補助者登録してたけど、おおむね同じプロフィール。
登録の時に番頭補助者がかなりやばいとは言われたけど、
俺本人は特に何も言われなかった。無資格番頭補助者でない限り大丈夫でしょ。

1022 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 00:52:16 ID:P2LfFdaz.net
ゴミ業界のゴミ労働者ばっか

1023 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 01:12:57.97 ID:4/+N0Wji.net
補助者って会社員にあたるの?

司法書士法人の構成員は
代表社員司法書士
無限責任司法書士
使用人司法書士
だよね?
法人でない司法書士事務所は会社じゃないから、補助者は世間で言うと「正社員」じゃなくて「事務員」?

1024 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 01:34:48 ID:Rc9WSIYq.net
従業員とか被用者とか労働者とか
呼び名なんて何でもいいじゃん

法人で働いてないなら会社員とは
あんまり言わないとは思うが
個人事務所で働いている人が
会社員と言ってしまって
突っ込まれるケースも別になくね?

1025 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 08:09:03.54 ID:ZB6BmqIy2
>>1022
部外者なら出てけ。資格者しか参加資格なし。

1026 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 15:01:17 ID:Q9xdWqLS.net
着金確認せずに本職が退席するとは言語道断だな
この際書士会のの見解聞いてみたらいい

1027 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 15:02:14 ID:Q9xdWqLS.net
たぶんNGがでる
一部の事務所はやり方完全に改める必要が出てくるだろうな

1028 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 15:33:11 ID:o2/1F6SV.net
あんまりガチガチに固めると会が困るんじゃね?
「決済は本職が同席して本人確認、意思確認するものとする。
実行は本職が口に出して同席している全員に伝えるものとする。
着金確認するまで決済の現場から離れないものする。」
ってしたときに売主から「着金確認出来ました」って言われて本職がそれを信じて、実は売主が着金の意味をよく分かってなくて
実際に金が口座に入っていない状態で本職に「着金OK」って言ってしまって本職が銀行を離れ登記申請したとする
これで売主が「実際に金が振り込まれていないのに登記申請された!司法書士を訴えてやる!」って言った場合に会としては「本会の決めたやり方通りにしただけです。」って言って賠償問題になったら会が責任負う事にならないか?
それとも、入金伝票や振込金額が口座に反映された通帳の現物を本職が見た事のみをもって「着金確認とれた」とするか?

1029 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 16:00:35 ID:Q9xdWqLS.net
パターンはいろいろある、
振込伝票のコピーをもらう、領収書のコピーをもらう、抹消銀行に架電して着金確認する、
そのいずれかあるいは複数の手段をとる
これで後日売主から難癖付けられるとは思えないね

本職に着金確認を拒絶してるのは、補助者決済やってる事務所だろうな

1030 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 17:11:38 ID:WkT/hrIx.net
司法書士は着金確認できないと何度言っても理解できないんだな
アタマ悪すぎる

1031 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 17:16:30 ID:WkT/hrIx.net
振込伝票のコピーをもらう、領収書のコピーをもらうのが着金確認とは恐れ入ったw
シロートかよ(笑)

1032 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 19:41:33.75 ID:ZB6BmqIy2
発達障害書士が、お供に付き添われて、役所の市民相談に行った翌日に、書士会から、「市民相談においての言動にご注意下さい。」とのメールが、書士全員に一斉送信されてきたわ。

1033 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 20:42:39 ID:X3hFUXE3.net
領収書のコピーに関しては残代金だけじゃなく手付、中間金の領収書ももらわないと意味なくねって常々思ってる

1034 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 20:52:54 ID:A3tcOZeD.net
>>1033
それに対して、買主売主に確実に理解できる返事をした上で不動産側にマイナスイメージにさせない言い方だったら
納得してもらえるだろうが
現実的に無理
残代金だけなら、今の取引の領収書ということで納得してもらえるが
手付中間金となると、なんでそこまで必要なの?って思われるw


俺が一番不安に思ってるのは
設定ありの決済で
事後謄本なんで二通いるんですか?
我々用なら1筆一通ですよね?なんで二通?

銀行に渡す分?なんで銀行に渡す分を私たちが負担しないといけないの!?って発狂されることだな

1035 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 21:35:37 ID:3MmuCl+3.net
設定契約書に登記関係費用は債務者、設定者が負担する類のこと書いてあるだろ、何が不安なんだよ

1036 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 22:09:28 ID:A3tcOZeD.net
>>1035
どこ銀?
お世話になってる地銀の抵当権設定契約証書にはないぞ

1037 :名無し検定1級さん:2020/01/30(木) 22:19:59.86 ID:O78JtsuN.net
費用負担はローカルルールがあるからな

1038 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 16:24:44.01 ID:99lJx/2v.net
ウン千(万?)件と決済、設定登記やってきたけど、銀行に渡す事後謄本の費用で文句言われたこと一度もないなあ
銀行が負担するようなローカルルールなんかあるのか、驚いた
うちは首都圏だけど、銀行が登記費用を負担するなんて聞いたことない

>>1036
三菱UFJや都銀の設定契約には、債務者と設定者は連帯して登記費用(設定、変更、解除)を負担すると書いてある
書いてない設定契約書があるとは信じられないなあ、どこの地銀?

1039 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 16:46:14.51 ID:2fa1glYR.net
着金確認しないで本職退席はNGでFA?

1040 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 18:58:38 ID:ZQVmElpT.net
もちろん

1041 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 21:00:15.68 ID:zpTF0pAa.net
補助者時代に司法書士法違反しまくり資格取得後に途中退席やりまくりは完全アウトってこと?

1042 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 21:14:22.37 ID:zpTF0pAa.net
とりあえずアイツだけは完全に潰しちゃるけん

1043 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 22:11:15.74 ID:jopptzdP.net
補助者決済を禁止するのは、無資格で司法書士事務所・法人で働いている補助者の業務を奪う
明白かつ重大な人権侵害行為である
補助者決済を禁止すると、ベテラン補助者の給与が大幅に減らされるのは火を見るより明らかである
よって、補助者決済禁止自体は無効である

1044 :名無し検定1級さん:2020/01/31(金) 23:45:20.46 ID:fQ4rOAUL.net
>>1041
もちろんアウトだよ
議論の余地ないだろ

1045 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 10:28:05.98 ID:irbDTZk7.net
谷九に認知症の個人間贈与を後見を使わずに華麗に処理する事務所があるらしい

1046 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 10:29:23.68 ID:irbDTZk7.net
谷九に謄本代480円で取ってる癖に客に600円で請求する事務所があるらしい

1047 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 10:29:40.32 ID:irbDTZk7.net
谷九に客の個人情報を漏洩する事務所があるらしい

1048 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 11:52:21.46 ID:FJJOPfTfw
>>1043
それな。しかし、資格者より補助者や自分等の利益だけ考える事務所なんて、もはや、傾きかけてるってこと。使用人司法書士なんて、ちょっと小金ほしけりゃ副業もある。自由って、素晴らしいな。

1049 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 13:56:01.95 ID:qyZmKhKL.net
司法君は実際何の不義理をしたの?

1050 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 15:21:28.20 ID:bJjdYvI3.net
偽計業務妨害

1051 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 17:43:12.85 ID:FJJOPfTfw
しかも俺の、ミスチル桜井に似た、出世頭と呼ばれているらしい配偶者は、月収60万以上はあるから。当然ボーナスも、凄い訳で。俺は考える。書士の仕事で立とうと思うより、この家庭を守り、子育てを成功させることの方が将来の幸せに繋がるのではないかと。

1052 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 17:44:06.69 ID:FJJOPfTfw
そう、今あるのは仕事より結婚、家庭を取ったからだ。小金ほしけりゃ副業もあるし、書士でがむしゃらにやる必要はないのではないかと。

1053 :名無し検定1級さん:2020/02/02(日) 00:07:46 ID:NOCUu/Mq.net
大阪谷町9丁目の事務所か、おまえやらかしたな>>1045-1047
補助者が機密漏えいで解雇は、かわいそうだが仕方ない

1054 :名無し検定1級さん:2020/02/02(日) 02:50:10.16 ID:5NLvMBGtn
事務所名、個人名出てなきゃ、おけだろ。

1055 :名無し検定1級さん:2020/02/03(月) 00:23:13 ID:ZL/prNMh.net
司法君は元々稼いでたんでしょ?
キャバクラ行きまくって人生楽しんでたろうに。なぜこんなことに

1056 :名無し検定1級さん:2020/02/04(火) 16:18:03.14 ID:FQ6Tj+1l.net
仕事激減してスルガに噛み付いて注目されて
ツイッターが心の拠り所になるも
やばい人だというのがバレて人が離れていって
孤独感から周囲を巻き込んで暴走して
ネット銀行提携とまだ虚勢張る
ネットでこんだけ叩かれてるのに提携する銀行あるわけないでしょ

1057 :名無し検定1級さん:2020/02/05(水) 00:47:59 ID:ygue6b2k.net
相談員ってどうなの?
俺の地元は土曜らしいが、あるある相談に無給対応でおしまい?

1058 :名無し検定1級さん:2020/02/05(水) 01:38:07.54 ID:LDK/a8IX.net
.2年前に合格した知人が約1年後に早くも独立開業
お祝いもつかの間
その半年後、地方公務員の中途採用に鞍替えw

1059 :名無し検定1級さん:2020/02/05(水) 01:55:38 ID:LKjTeKXP.net
地方でしょうか?
そういうパターンもあるのですね

1060 :名無し検定1級さん:2020/02/05(水) 03:59:45.30 ID:cBxBUX1x.net
>>1057
会主催なら数千円程度は出るはず
法テラスならもうちょい貰える

1061 :名無し検定1級さん:2020/02/05(水) 14:04:20.90 ID:1BGbYXXYJ
発達障害司法書士と、その世話役じいやのおっさん司法書士の会話聞いてると、ほんと、話が堂々巡りで、仕事が遅々として進まないねぇ。ほんと、大丈夫なのかねぇ。依頼も全然来なくて、皆、今までの仕事してるし。まぁ、リーマンの身としては、何でもいんだけど。

1062 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 01:08:28 ID:JjNQ+Xri.net
>>1060
なるほど、ひまつぶしとプレボノできるようだし、やってみるか

1063 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 13:55:04.08 ID:TBLpQxspe
東出昌大 不倫問題。確かに二人は匂わせ過ぎた。あれだけ匂わせているにもかかわらず、周囲は華麗にスルーしてきた方だ、何故、人は匂わせたがるのだろう。匂わなどせず結婚すればいい。そう、結婚できない、でもでも言いたい!これが匂わせの原動力なのだろう。

1064 :名無し検定1級さん:2020/02/06(木) 13:55:40.56 ID:TBLpQxspe
でも、それってやっぱり、女は騙されているのだと思う。

1065 :名無し検定1級さん:2020/02/07(金) 17:52:19.68 ID:7G5Db4Ws0
あの発達障害司法書士のお世話役のおっさん司法書士。人が頑張ってると、人の鞄の上に書類置いたりして嫌がらせしてくる。あいつほんと底意地悪い。人間の醜さを見せつけられるわ。まあ、俺の中では既にゴーストと化しているから、どうでもいんだけど。

1066 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 00:49:26 ID:B/ofaOUp.net
事務所の中には、やたら補助者が仕切ってるとこもある
そういうとこは資格者からすると居心地悪い
そういう事務所は、なんとかして見極めて避けろ

1067 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 02:21:13 ID:DgdtNrY8.net
まあ地方公務員はゆるいしな、まともな人材でなくても障碍者雇用枠で雇われてる馬鹿がいるし。
本職は稼ぐために肉食になるほかないよねw
障碍者職員は容赦なく、いじめてやる予定w

1068 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 06:18:51.77 ID:9LCH1vbFg
障害者や、バイトでも、弱いことを逆手にとって、逆に強い、ずるい弱者っているよね。俺、あれ、人として好かん。ああいうのは取り合っちゃダメ。こっちが損しても得することは何もない。

1069 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 06:19:56.83 ID:9LCH1vbFg
そういう奴も俺の中では、既にゴーストと化しているから、どうでもいんだけど。

1070 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 07:36:57.29 ID:YRNZ+xUpV
書士会があれだけ言って、義務化もされているのに、研修0単位の書士自体がブラック。その神経がまともじゃない事の証明。各司法書士の年間の研修単位取得状況って、各地域の司法書士会HPで見られる。そんな司法書士に、依頼しちゃダメ。

1071 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 10:53:39 ID:1gTklM6d.net
>>1066
でも入ってみないとわからないんだよねそういうの
強いて言うなら資格者の比率か?
資格者:補助者の割合で1:2超えてるところは補助者の発言力が強そう

1072 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 10:59:23 ID:OPawzAw3.net
司法書士事務所か法人に
面接に行くんだが、資格者と補助者の
割合とか聞く奴いるの?
あとこれだけは聞いておけ、ってのある?

1073 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 11:02:38 ID:1gTklM6d.net
>>1072
資格者補助者の割合はわざわざ聞かなくても調べればわかるでしょ

1074 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 12:52:01 ID:yMrtg5Mq.net
>>1072
経験ある補助者
もしくは
有資格者
だったら給与いいところにしたほうがいいぞ
個人事務所では社会保障皆無、ボーナスゼロ、寸志すら出ない
中途半端な規模の法人ではサビ残が非常に多い
サビ残は多いけど年収400以上で社会保障ありきなところなら
一番妥協できるんだよな。

1075 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:06:40 ID:heOUKou0.net
>>1074
ゴメン
無資格・無経験

ただ今年の試験で合格可能性十分あります
みたいの売りにしようかなと

採用事務所も限られるだろうから
条件うんぬんは言ってられないね
4月頭から働きたい場合は、もう面接の
予約とかした方いいよね?

1076 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:26:12 ID:yMrtg5Mq.net
>>1075

それだと、知識面は大丈夫か・・ただ実務の知識は試験範囲全体の1割ぐらいだからな・・
必要なのは社会常識あたりかな無資格無経験だと
電話対応とかホウレンソウとか段取りとか
そういったことができて、知識面もあるなら採用してくれるところはいくつかあるんじゃない?
ただ試験勉強確保できるかどうかはわからん
不動産屋と銀行は夕方に見積依頼あるし、基本すぐに見積出さないといけない
翌日決済から申請、申請のみなどの申請書や書類チェックなどあるし
そこらへん加味してみ考えてみるといいよ

1077 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:34:31 ID:T7HF/HZU.net
面接では、なるべく長期間働いて御社に貢献したい、独立はあまり考えていない旨いうのがテンプレだが、

そこをあえて、自分は将来の独立のための修行の場として働きたい旨そのまま伝えてみろ
事務所の利益に貢献したいのはもちろんだがと一言前置きを入れつつも、
資格者としてのスキルを上げる場として使わせてもらいたい、といってみろ
採用担当者の顔色や反応をよく観察しろ、
資格者の要望にどれだけ柔軟に対応してくれる事務所なのかを見極めてみろ

それで資格者を使い勝手のいい駒としか見てないのかが分かるし、
同時に、事務所内の資格者・補助者の力関係も間接的に見えてくる

1078 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:35:55 ID:heOUKou0.net
>>1076
社会常識は大丈夫
電話対応も全く問題ない

去年の本試験で合格してもおかしく
なかったので今更多大な勉強時間も不要
多少の残業もok (無い方がいいけど)

ただ記述でやらかしたから
不動産登記中心の事務所で実務を学びたい
けど、逆に残業も起きやすいってことね

そういう点は知らなかったから参考になる

1079 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:38:46 ID:T7HF/HZU.net
>>1076
補助者の受験生の合格はかなり難しい
それが現実
予備校でも、補助者バイトは推奨してないだろ

1080 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:43:06 ID:heOUKou0.net
>>1077
合格後の近い将来独立はもちろん考えてる

やっぱ「今年合格されたらどうしますか?」って聞かれるかな?

でも自分の専門分野みたいのも開拓
したいから合格してすぐに辞めるとかも
実際なさそう。最低1年は働くかな

簡裁訴訟代理研修とか質問するつもり
だけど、普通休みは貰えるよね
(休んだ日分、給料減るのは仕方ない)

1081 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 13:48:02.44 ID:T7HF/HZU.net
>>1080
あゴメン、資格者向けのつもりで書いた

1082 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 15:17:47.39 ID:YRNZ+xUpV
お目目フシアナ番頭がいるところはちょっとなぁ。仕事取られたのも勤務司法書士のせいと考えてくるぜ。そう思いたいのは分かるが、勤務司法書士の決済位で、仕事依頼、そんなに変わんないから。

1083 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 20:03:07.41 ID:J3An86Lj.net
>>1071
採用面接時に、面接担当者に
あなたは司法書士ですか?って聞いてみろ
もちろん、補助者が同席しててもいいが、
資格者が主導で面接してなかったら怪しい事務所だと思ってたいがい当たる
補助者番頭がデカい顔で偉そうに面接主導してたら、そこは資格者には居心地悪い事務所と思って覚悟すべし

1084 :名無し検定1級さん:2020/02/08(土) 21:23:21.86 ID:1gTklM6d.net
>>1083
これは100%真実
自分はこれで一度痛い目をみた

総レス数 1276
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200