2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレアール 司法書士

1 :名無し検定1級さん:2019/08/10(土) 18:46:17.91 ID:HoeGoaNi.net
択一六法で有名なクレアールの司法書士講座について語るスレです

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


8月31日まで、民法改正対策講座が半額
https://www.crear-ac.co.jp/shoshi/minpoukaisei_kouza/

2 :名無し検定1級さん:2019/08/10(土) 22:12:04.78 ID:pg1yDzl5.net
>>1


受講してる人レビューよろ

3 :名無し検定1級さん:2019/08/10(土) 22:22:59.58 ID:6j/DZP5l.net
1乙
古川講師の講義ってどう?分かり安い?

4 :名無し検定1級さん:2019/08/10(土) 23:04:53.48 ID:OrQ8z1P9.net
>>1(松岡)


5 :名無し検定1級さん:2019/08/10(土) 23:48:27.06 ID:3Whxmflp.net
択一六法の民法は分冊じゃなくて一冊にしてほしい

6 :名無し検定1級さん:2019/08/11(日) 00:01:08.93 ID:TXqd9Pc+.net
択一六法って字が小さい?
眼鏡かけても小さい字は苦手なので。

7 :名無し検定1級さん:2019/08/11(日) 11:47:51.50 ID:pWfMLGYl.net
>>1
1さん乙です

8 :名無し検定1級さん:2019/08/11(日) 11:51:18.62 ID:/6q7BgAX.net
>>1(ヘイヘイ)


9 :名無し検定1級さん:2019/08/11(日) 11:54:19.85 ID:pWfMLGYl.net
とりま民法改正対策講座は聞きやすいね
講師も良いし

問題は択一民法・・
1万6千円か〜

10 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 00:23:51.98 ID:dGTkG2oX.net
自分は択一六法民法が欲しいから16000円のほうだけ受講予定だったけど、一万円の方も悩んでる
TAC山本先生の改正対策本だけで良いかなとは思うんだけど

11 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 01:34:49.04 ID:Uam9B2gF.net
>>10
16000円は講義がなぁ…

12 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 02:01:18.34 ID:uJCTvtDW.net
>>11
テキストはLECの択一六法みたいなモンか?
>>10
民法改正対策講座は1万だけあってテキストは薄いしスゲー箇条書き笑
とりま1回2回聞いて、各自使ってる予備校の改正版テキストに移行してく感じだね

13 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 08:25:04.45 ID:cBZJcPYf.net
>>11
講義良くないの?
>>12
ショボイ感じ?
オートマの改正対策本は厚さもそれなりだけど

14 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 14:06:15.22 ID:kbAINPpl.net
>>13
講師の講義自体は悪くない。
テキストうっすい&箇条書きだから
アレで書士勉強に活かすのは無理(笑
こないだ受講した大学教授の単位の民法改正講義のレジュメの方が細かく書かれマシな位(笑
確かにオートマ民法改正の方がマシかもね笑笑
講座28000円だけど笑
オートマ改正本も3000円だから初期投資がLEC程じゃないけどかかる。

15 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 14:56:03.13 ID:GNU3qc0B.net
独学者にはクレアール択一六法込みで2.6万円で改正対策できるの有難い
講師の講義自体は悪くないとのことだし

不登法はオートマの評判良いから期待してる 読むのはこれからだがw
年内に会社法・商登法まで一通りおわらせるぞ

16 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 19:45:58.81 ID:BFCMFNNl.net
古川講師の評判はどうなの?

17 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 22:36:44.70 ID:Uam9B2gF.net
>>14
悪くはないであって、よいと思えるなにかがある?
受講してるけど…

18 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 22:49:58.87 ID:BFCMFNNl.net
評判のいい清水講師でそんな感じだと、古川講師は全然だめなんだろうか?

19 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 23:12:34.39 ID:K7PBnMPz.net
クレアールで合格した奴いんの?

20 :名無し検定1級さん:2019/08/12(月) 23:27:22.89 ID:08biJ3vL.net
合格体験記
https://www.crear-ac.co.jp/shoshi/taikenki/

21 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 00:54:10.95 ID:10Y2nCPl.net
まあ古川のオッサンも講義自体は悪くないんじゃない?
解説講義聞いただけなんだだけどね笑
ただ択一民法のテキストはクレアールお得意のうっすいか〜?笑笑

22 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 01:01:14.65 ID:OmwOT5AK.net
値段が安いということは合格者が少なくて受講者が集まらないということだろ。
だけど激安予備校としては昔からある予備校だからその歴史に期待をしてしまう。
新興の激安予備校より期待できそうな気がする。
受講したことないから気がするだけだけど、どうなんだろうね。

23 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 01:08:49.02 ID:OmwOT5AK.net
テキストそんなに薄いの?それも困るな。
薄いテキストで合格できるような試験じゃないよね

24 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 01:12:18.03 ID:NS5r6zg+.net
結局、値段に見合ったものと
いうことだよな
まあ金のない受講生にとっては
ありがたい存在ではあるだろ

25 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 01:28:18.46 ID:OmwOT5AK.net
悲しいかな、まあそういうことなんだろね。
金があれば俺だってLECやWセミナー行ってるからね。
合格者ほんとに少なそうだもんなクレアール

26 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 08:16:09.43 ID:4rOC7YzC.net
普段LECメインだけど、択一六法だけのために受講してる
講義は聴いてない
十万二十万の金より一年でも早く合格する方を優先
民法はパーフェクトローラーの方が良いかな(笑)

27 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 13:26:27.46 ID:U0VAjrG9.net
最近は「非常識」とか聞かないよな

28 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 13:41:15.48 ID:sfuntigk.net
実際非常識じゃないしね
LECの講師らが言ってるのと同じだしw

29 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 13:57:32.51 ID:sfuntigk.net
何にせよ8月末までには民法改正対策終わらせないと。
民法改正対策講座ない伊藤塾ですら8月中には終わらせろ言ってたみたいだし。

クレアールの他受講者情報なかったから>>1氏には感謝(^人^)

30 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 15:10:33.88 ID:OmwOT5AK.net
>>26
金持ちは言うことが違うね。

31 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 17:35:44.84 ID:CIAWtLGV.net
クレアール受講など金をドブに捨てるようなもんだろ
糞高いがやっぱ大手だろ

32 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 18:27:13.62 ID:wjcU0HwA.net
ベテの俺からみて、大手でも伊藤塾とLECは高い費用に見合うけど、TACの某講師はマジ金の無駄だった
個人的に講義は LEC 〉伊藤塾 〉辰巳クレアール 〉TAC小泉予備校。合格の肢とオートマは評価する。

33 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 18:31:58.03 ID:2fnjNbWM.net
>>32
どの講師が糞だったの?

34 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 18:38:58.88 ID:lS+gLyqz.net
予備校単位で格付けすることに
意味あるか?せめて講師単位で比較しろよ

LECだって記述を担当することが多い
あのおっさんは金をドブに捨てたとしか
思わん基礎講座しかしなかったし
TACも山本・姫野は別に悪くないだろ

35 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 18:43:43.17 ID:Pmx9HjUy.net
>>33
おそらくお坊さん

36 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 19:33:42.82 ID:swa0AzuC.net
>>3
すごくわかりやすいですよ。
語り口もマイルドで繰り返し聴くのに向いてますね。
清水講師も同じようにわかりやすいです。
できれば古川、清水両講師で全科目担当して欲しかった…(クレア生限定だけど、わかる人にはわかると思うw)

37 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 19:39:09.29 ID:swa0AzuC.net
古川、清水両講師はもっと評価されて良いと思うんですけどね。
模試答練も、条文過去問中心で大手に負けてない印象。

38 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 19:41:37.05 ID:OmwOT5AK.net
>>36
その「第三の講師」はどの講座を担当してるの?

39 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 19:42:30.01 ID:Pmx9HjUy.net
クレアールってオネエ系の例の講師のイメージがある

40 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 20:33:33.96 ID:swa0AzuC.net
>>38
午後と記述。
これ以上はご勘弁w

41 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 20:40:49.45 ID:swa0AzuC.net
マイナーなのであまり知られてないけど、記述答練はけっこう練り込まれてますよ。
マニアックな論点はほとんど聞かれなくて、オーソドックスな論点を中心に構成。なので、記述の基本的な解き方、基本論点はちゃんと身に着くようになってるみたい。
ソースはわたし(枠ズレ無しの裏面役員バッチリでフィニッシュ)

42 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 20:42:06.59 ID:OmwOT5AK.net
何だよオカマがいるのかよ。
オカマアレルギーの俺には辛いな。

43 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 20:44:13.05 ID:OmwOT5AK.net
オカマの講義はさすがにキツイだろ

44 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 22:38:45.11 ID:T/9S+Y+8.net
何か今日のスレ伸びがスゲーなwww

>>38
あ〜きったね〜字で板書するASNMか〜
板書する位ならLECみたいに板書図pdfでだせや(怒
アイツの講座は受ける気にはならねww
ヤツ確かにモーホーぽい?笑

45 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 22:46:34.76 ID:OmwOT5AK.net
マジかよオカマール予備校だとは。
ホモちゃんだけ除いたコースって無いの?

46 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 22:50:16.05 ID:swa0AzuC.net
web講座の重要な要素として
「聞き取りやすい喋り方」
「耳当たりの良い声質」
って、あると思うんですよね…。
古川、清水両講師の講義は通勤途中ヘビロテで聞けるくらい良い感じだったので、その点ありがたく思いましたよ。
全科目があの二人だったらなあ…。

47 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 22:56:42.00 ID:YVbQCYJT.net
44追記
>>32
東京法経学院も入れてくれよ〜w
いちお〜不動産セミナーなる雑誌も毎月刊行してんだぞっとww
いまだ民事再生中だが答練が結構安価なんだぞっとwww
講師は知らんが
>>35
講義中座禅してるあんの頭ピッカリ御本尊さまーーの事か?w
まあブックオフでかった勉強方法本持ってるけど、題名に「資格の天才〜」と銘うつのは流石ww(爆笑

48 :名無し検定1級さん:2019/08/13(火) 23:14:11.29 ID:OmwOT5AK.net
いくら安いからってホモちゃん使ってくるのは反則だろ。
クレアール、安いのに人気ないのが今まで不思議だったけど、そういうことだったんだな。
真面目に勉強しようとしてるのにホモちゃん出てきたらみんなゲンナリしてやる気なくすよ。
HPにホモちゃんだけ載せてないのはズルくないか。

49 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 04:38:21.26 ID:tLbq5bsy.net
講義の上手い清水先生を中心に、古川先生とそれぞれ得意科目を分担して教えてくれたら
大手とも良い勝負できる司法書士予備校になる

それと中上級は択一六法を基本書にして講義か答練の回数を増やす 
コース内容を統一してシンプルに 基礎 択一対策 記述対策のみ

50 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 04:42:54.33 ID:tLbq5bsy.net
いま1万円の清水先生の民法改正講義を視聴してるけど、これコスパ良いよ

51 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 10:25:20.58 ID:DkzrDk8y.net
WEBは音声だけをダウンロードできないの?ストリーミングだけ?
DL不可能?

52 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 13:35:50.95 ID:h3qTBqC8.net
>>51
講義音声はDLできましたよ(動画は不可みたい)
あれはものすごく助かるです。

53 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 13:42:58.98 ID:h3qTBqC8.net
>>49
>>50
清水講師、古川講師の教え方、わかりやすいですよね。
清水講師の商業登記は事件の説明がどことなくユーモラスで頭に入りやすかった。
確かに、この二人を二枚看板にして、択一六法メインにすれば、第三の予備校としてたくさんの集客見込めそう(ちなみに、ハイパー記述も地味に良書ですよ)

54 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:10:12.52 ID:DkzrDk8y.net
>>52
それは1年コースでもDVD買わなくても全部音声DL無料でできるんですか?

55 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:17:58.11 ID:DkzrDk8y.net
動画の音声をDLするには何か特殊なソフトを使ってパソコンでやるんですよね。
パソコン苦手な人には無理ですかね?

56 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:22:34.40 ID:SxIsh32x.net
ストリーミング動画をキャプチャして
PCに保存するのと勘違いしてないか

57 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:27:54.03 ID:h3qTBqC8.net
>>55
パソコンのダウンロード機能があって、音声再生できるプレーヤーがあれば普通に利用できますよ。
mp3というファイルです。
ちなみに講座テキストやレジュメもpdfファイルで全部ダウンロードできます。択一六法でもpdfで利用できるという凄いサービスぶり。

58 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:33:12.20 ID:wjPJgN+8.net
LECや伊藤塾ならともかく中身の薄っぺらいクレアールのpdf誰が欲しがるねん

59 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:46:43.23 ID:hdaAHU7G.net
ん?択一六法のpdfは普通に欲しいんだけど

60 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:47:00.52 ID:/cnTde1U.net
しかし講義聞いてると眠くならない?
とにかく問題解いてないと眠くなる

61 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:50:42.94 ID:/tvZaRYy.net
択一25.27で発表待ちの俺の感想
古川さん微妙、清水さん普通
基礎講座は大手でした

62 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:51:44.51 ID:h3qTBqC8.net
>>59
苦手論点だけまとめられるっていうのは良いですよ。
しかも司法書士試験に則った判例、過去問付き。
あのレックですらやってない、すごい大盤振る舞いw

63 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:53:16.94 ID:h3qTBqC8.net
>>61
記述再現はどうでした?
クレア基準だと厳しく無かったですか?

64 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 15:54:11.12 ID:hdaAHU7G.net
>>62
2019年向けと2020年向けの択一六法の中身がどの程度変わっているか(民法改正に対応しているのか)が気になるんですが、どうなんでしょね?

65 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 16:02:40.85 ID:h3qTBqC8.net
>>64
去年問い合わせしたら「検討中」という返事でした。
来年向けに使うなら改訂必須のはずですが…パンフでも改訂が明記されてないので、まだなのかもです。

66 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 16:09:22.33 ID:hdaAHU7G.net
>>65
私も去年問い合わせたら、民法は当然の如く改訂されるとのことでしたが、他の科目、特に不動産登記法は通達が来てないので保留とのことでした。
2018年向けと2019年向けの択一六法は、ほぼ同じ内容でしたので(両方持ってます)、そのまま使ってよいのか、それとも…というのを問い合わせようとしたらお休みというw

とりあえず2020年向けの民法のみ択一六法が届いたのですが、改正前の条文が書いていないことに少し不満です
古川先生の講義は淡々として嫌いじゃないです

67 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 19:09:14.75 ID:DkzrDk8y.net
勉強のスケジュールが遅れて答練まで手が回らず、答練や模試を提出できなかった場合
でも答えは貰えるのでしょうか?

68 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 19:13:07.75 ID:DkzrDk8y.net
+5万円でもう1年受けれるみたいだけど、同じ授業をもう1年受講できるんですか?
それとも全く違う2年目コースの授業なんでしょうか?

69 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 19:26:12.70 ID:h3qTBqC8.net
>>67
普通に送ってきますよ。
ただ客観的な自分のスコア(記述の場合は客観的な採点)が入手できないってだけですかね。
大手と違い解答が判るまで一週間のタイムラグがあるから、けっこう真剣に解きましたね。

70 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 22:17:07.90 ID:DkzrDk8y.net
>>69
そうなんですか。ありがとうございます。

71 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 22:32:04.99 ID:DkzrDk8y.net
>>57
ありがとうございます。

72 :名無し検定1級さん:2019/08/14(水) 22:33:32.98 ID:DkzrDk8y.net
>>52
ありがとうございます。

73 :名無し検定1級さん:2019/08/15(木) 00:07:12.68 ID:AJEu+VTC.net
>>48
いや根本も中々どうしてLEC受講者からキワモノ扱いされ(ry

海野ババ信者とかな笑笑笑

74 :68:2019/08/15(木) 20:52:23.37 ID:YPdKv90S.net
すいません。68の質問の答え分る方いますか。+5万円の安心保証プランの話です。

75 :名無し検定1級さん:2019/08/15(木) 20:57:58.89 ID:UYjPt8xv.net
>>74
事務局に聞けよ

76 :名無し検定1級さん:2019/08/16(金) 03:59:23.12 ID:irwyQRvD.net
民法とマイナー科目は、択一六法と過去問(合格ゾーンや辰巳)だけで
8割超えらしいけど登記法、特に不動産登記の難化に対応難しい。
基本書としてVマジック新刊の読み込みも必要かな。

会社法は択一六法が優秀らしいので期待。

77 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 00:46:35.99 ID:xIj+Wn1F.net
クレアールも過去問あるけど、クレアールのじゃだめなの?

それとテキスト薄すぎるみたいだから、別に基本書を自分で用意しなくちゃなのかな?

78 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 01:00:40.35 ID:7zMRQ9Gt.net
テキストはクレの薄いテキストでも講義を書き込んでいけば何とかなりそうだが過去問は大手の買わないと無理だろ

79 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 01:44:14.91 ID:xIj+Wn1F.net
過去問だめなのか。過去問全科目+テキスト全科目(たぶん必要になってくると思う。)
結構な出費だね。

80 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 05:12:18.62 ID:gYQ5SmaO.net
クレアールの過去問って民法過去15年分でしょ?
合格ゾーンとかと掲載数同じだろうし、別途買う必要性ないと思うんだけど
過去30年とかやる必要ないと思うし

81 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 05:58:29.41 ID:CHb/rJ8x.net
テキスト全科目も買う必要ない。
心配なら、難しい科目だけ根本先生の
合格ゾーンテキストで補強すれば十分。

過去問は辰巳なら安いよ。
合格ゾーンは過去問中心で仕上げる
マイナー科目と記述だけ買う。

82 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 06:09:40.34 ID:CHb/rJ8x.net
クレアールは目立たないが、コスパ最強。
合格ゾーン・根本テキストを別途購入しても20万以下だよ。
レックと伊藤の大手と比べて格安スマホみたいな位置。

83 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 09:25:22.01 ID:HEUqCalv.net
根本テキスト、いまいちじゃないの?

84 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 12:15:50.61 ID:xIj+Wn1F.net
ただ合格ゾーンって言うと最近はテキストなのか過去問なのかわからない。
根本合格ゾーン、合格ゾーンテキスト、過去問合格ゾーンと言えばよく分る。
81さんの[合格ゾーンは過去問中心で仕上げる]の意味が分らない。

根本合格ゾーンってすごく基礎的なことしか書いてないんでしょ?
使ってる人どう?クレアールのテキストを補強するのに向いてる?

85 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 12:32:30.87 ID:xIj+Wn1F.net
>>80
クレアールの過去問は民法は手厚いけど他の科目は手薄い(問題少ない)と聞いた。
過去問は合格ゾーン過去問が定番で35年分だったかな。
多くの人が過去問をそれだけやってるなら、少なくともそれに近い量はやる必要があると思う。
過去問を潰すことは一番重要だと思うから。みんなが知ってる過去問を自分だけ知らないのは致命的。
過去問からの出題はみんな必ず正解してくるから。

86 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 12:40:36.40 ID:d5ICVDzu.net
金をケチって内容の薄いクレアールというハンデを背負って受験する意味がわからん

87 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 13:23:00.56 ID:vIDoThF9.net
>>84

合格ゾーンテキストと根本合格ゾーンは同じものだからわかりにくいな

根本合格ゾーンはそのとおりかなり基本的なことしか書いてないよ

88 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 13:24:21.80 ID:xIj+Wn1F.net
>>86
無い袖は振れない。察してくれ

89 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 13:25:40.20 ID:+YA7T/na.net
時間がないならオートマか伊藤塾セレクション
金がないなら辰巳の平成の過去問

90 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 13:28:48.16 ID:xIj+Wn1F.net
>>87
テキストと過去問のほうが分りにくくないか?

根本合格ゾーンでクレアールのテキストを補強するのは有効?

91 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 16:50:33.20 ID:CHb/rJ8x.net
根本合格ゾーンと辰巳過去問をやりつつ
クレアールの授業と択一六法で過去問周辺も潰す。
81だけど、合格ゾーン過去問はマイナー科目と記述だけ買う。マイナー科目は過去問まわしが効率良いし、記述は本試験形式に慣れるため。

92 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 17:15:58.75 ID:YEs2vZZq.net
>>77-79
クレアールの過去問は逆に分厚いよA4サイズくらい
ただLECみたいに大量の専任スタッフがいるわけでない(クレにも少数はいる)ので学者本を何処何処参照〜みたいなのは無い
あと文字がでかいので老人にも読みやすい

ただね〜少数の専任スタッフで手が回らないのか知らんがマイナー科目の過去問は販売するのやめた?ぽい
マイナーは他校の買え的な感じw

>>83
LECの書士担当者も勧められないいってたモンな根本のヤツw

>>86
よく言えば過去問重視一辺倒予備校
悪く言えばLECみたいに大量スタッフ動員できないのでテキストも出るトコのみしか書かないw
ゆえにLECでいうcランクdランク分野の記載はナシ!!
民法改正対策講座も根保証や組合の改正条文の解説アンド記載なかったw(クレでマイナー分野と判断した?!ww)

これをどう見るかは受験生の考え方次第だね〜
ま、講義は悪くなかったよ

93 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 17:46:14.80 ID:VVF4UPuQ.net
組合はまあ自分で新旧の条文見ておいて
程度の確認でいいかもだが
根保証は個人根保証契約も
個人貸金等根保証契約もやってないの?
(ついでに事業債務の個人保証の特則も)

それって大丈夫? やばいんじゃない

LEC根元もTAC山本も結構時間を
割いて解説に充てていたし
結構分かりにくい箇所じゃない?

94 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 18:15:40.84 ID:xIj+Wn1F.net
>>91
84だけど言ってる意味よく分った。ありがとう。

95 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 18:19:13.56 ID:xIj+Wn1F.net
>>92
マイナー科目の過去問はやめた、マイナー科目のは他校のを買え。

なんじゃそりゃ。

96 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 18:24:30.93 ID:xIj+Wn1F.net
>>92
テキストも出るトコのみ

強烈だなこれもw

97 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 18:30:50.42 ID:xIj+Wn1F.net
しまった。あげてしまった。sage進行のほうがいいよね。

安くて魅力もあるが怪しさも満点。それがクレアール。
信じるか、信じないかはあなた次第。って感じかな。

98 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 18:50:07.62 ID:xIj+Wn1F.net
出るトコみたいなテキストでは全然だめだからテキストは一式何か基本書を買わないと、
試験にはとても太刀打ち出来なさそう。
要はクレアールのテキストにはないLECでいうCランク、Dランクが載っている基本書が必要だよね。
何がいいんだろう?

過去問はマイナー科目と記述式を過去問合格ゾーンを使えばいい感じ。

99 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 19:25:23.97 ID:CHb/rJ8x.net
AランクBランク完璧なら択一基準点は余裕。知識の正確性スピードをあげ記述過去問10年分、伊藤塾の山村記述本やり込めば合格できるはず。入門で通ったTACの講座が期待外れで、独学+予備校補強にした。

大手なら根本海野森山+lec池袋の先生か、伊藤塾の山村先生がいい。

100 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 19:29:45.31 ID:vIDoThF9.net
>>90 補強にならん。本当に基礎の基礎部分を解りやすく解説してるだけだから知識面でも不足するかと

民法の過去問合格ゾーンて改正前の使える?
LECスレでは捨てること推奨されたけどみんなどうしてるの?

101 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 20:01:06.76 ID:xIj+Wn1F.net
>>99
それは記述で高得点出すことを前提にした戦略だと思うけど、
記述は択一よりもずっと難しい。

択一で高得点取って、記述で基準点ギリギリクリアして総合で合格。の戦略のほうが、
ふつうの人は楽なのでは。

102 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 20:58:39.42 ID:em27VfSh.net
ん?択一六法やりこめば良いのでは?登記法も先例十分だし、会社法は条文に図表もあるし

民法の、択一六法薄くなった?

103 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 21:29:33.43 ID:YEs2vZZq.net
>>99
あえてブレークスルーと言ってみる草

ま、LECの臼杵て先生はブレークスルー一番いいとかwebガイダンスで言ってた

104 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 22:24:34.31 ID:xIj+Wn1F.net
マイナー科目は条文中心主義の勉強でいけると思うけど、
主要四科目は条文中心主義ではいけないような気が・・・
厚い基本書の細かいところから出題されてるような気がするけど
どうなのそのへん?

105 :名無し検定1級さん:2019/08/17(土) 22:32:34.87 ID:C92XRqjK.net
臼杵先生はBTテキストをフル活用した講義で合格者を北海道で輩出してるからね。

人生やり直せるならブレイクスルーテキストを使って根本/臼杵講師の入門を受けたい。けど臼杵先生は札幌限定だし、根本先生は全日制でお金高すぎだし。。
ない袖は振れず。

106 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 00:23:53.47 ID:Jc8ateHw.net
>>92見たら不安感しかないね
クレアールの択一六法民法も心配になってきた・・
クレアール問合せたら全条文掲載してないらしいし・・
まあ組合とかはどうでもいいが、根保証は掲載されているんかスゲー不安
クレアールweb上で教材体験っつても全部見せてくれるわけじゃないだろうし・・
使ってる人教えて!クレアールの択一六法の民法使いモンにならない?

>>105
北海道昔は他校にも講師いたらしいけど全て駆逐して臼杵先生だけになったとか。Wセミナーから引き抜いた北海道で人気講師で山本浩司先生と札幌の同期合格らしい
東京法経学院から引き抜いた森山先生といいLEC高額の受講料取るだけある

107 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 01:20:19.34 ID:gs47PYCi.net
>>106
こういう個別受講相談って講師が
対応やるんじゃないの?
予約して直接聞いてみれば?

https://www.crear-ac.co.jp/shoshi/personal/

108 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 05:39:20.53 ID:eVhi5IkE.net
>>106
民法2に根保証の条文載ってるよー

択一六法の民法で足りないってことは無いと思うよ、今年も民法は取れたし
これとオートマで十分だと思う
Vマジックの方が情報が多いからそっちでも良いかもだけど独学だとちょっときついかな
リアリスティックは合う合わないがあると思うけど、悪くないかも

109 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 14:30:54.59 ID:ah/WsdqO.net
>>108
そうやって参考書レビューし始めたら一生落ち続けるよ

110 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 15:29:58.70 ID:n0e+dh6F.net
結局、何か基本書が必要だよね。
マイナー科目は択一六法と薄いテキストで何とかするとしても、
主要四科目はもっと情報量がある基本テキストが必要だと思う。
ちなみに売れ筋の市販基本書だと例えば、民法は1200ページ前後、不動産登記法だと1000ページ前後、
ぐらいのものが多く、クレアールのテキストでは対応出来ないと思う。

111 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 15:42:05.48 ID:n0e+dh6F.net
>>109
そういうスレの雰囲気が悪くなるようなことは言わないでくれよ。
みんなで情報交換してるんだから。

112 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 15:59:24.48 ID:7RoZtVdB.net
>>111
そんなこと言ってるから落ち続けてるんだよ

113 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 16:15:57.00 ID:ijC7rnuG.net
>>101 >>108 >>110
情報有難う。

クレの授業を核に択一六法やりこめば合格ゾーンや辰巳過去問だけでも十分戦えそうだけど、
改正民法と難化傾向の不登法はVマジックかオートマも読み込めば択一で高得点狙える。

会社法・商登法は伊藤塾3300・Fコンが評判良いが書籍は少々古いなあ。

>>100 改正多岐にわたるから処分したほうがいい

114 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 16:49:41.29 ID:ijC7rnuG.net
>>102>>111
択一六法と過去問だけで勝負して、何年か受ければ合格できるかね。
追加で、伊藤塾の書式80と山村講師の記述本やるとして。何回もやりこめば…

115 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 18:26:53.41 ID:n0e+dh6F.net
>>114
あくまで個人的な意見だけど、マイナー科目はクレアールテキストと択一六法と過去問で
いけるとしても、主要四科目はそれでは知識の総量が全然足りないと思う。
別途市販の厚い基本書が必要に思う。

116 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 18:59:53.85 ID:ijC7rnuG.net
>>115
基本書は、Vマジック民法を買うよ。よくわかる民法(自由国民社)も買った。
オートマの不登法&会社法商登法は第5版だけど持ってる。主要科目はこれでいい?

会社法・商登法は伊藤塾3300選も持ってる、古いけど。

117 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 19:34:11.10 ID:n0e+dh6F.net
>>116
俺も何を使えばいいのかよく分らない。
Vマジック民法は2冊買って一通り読んだけど、
ちょっと情報量多過ぎる気がする。解説は分かりやすいけど。

118 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 22:07:59.55 ID:RToJFKw5.net
106だけど>>108氏情報ありがとね

>>109の言いたいこと分かるけどそれは皆の大好きなLECでも言えることだね〜笑
LEC板は情報交換しまくって10年越えヴェテ5ch民ウジャウジャ笑笑

ま、司法試験では辰巳板がヴェテ多数でそんな状態っつてたなwww

119 :名無し検定1級さん:2019/08/18(日) 22:38:34.77 ID:n0e+dh6F.net
司法試験で10年もたいがいだけど、司法書士で10年なんて御免被りたいね

120 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 13:37:42.66 ID:H6pDykh3.net
御免被りたいってw

自分が頭悪いから10年かかるのに
御免被りたいもなにもね〜だろ

121 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 13:50:15.02 ID:YujkyGda.net
松岡さんなんて20年選手だぞ
松岡さんに謝りなさいよ

122 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 15:37:23.38 ID:fNR58tOP.net
知ってる最長受験者で24年て合格者いたね〜
皆大好きLECの受講者だよんw
同じ年に24歳のLEC生の女性も受かったからその子が生まれた年に勉強はじめたってことだね〜

あと司法試験も知ってる最長受験者で27年て一昨年の合格者いたらしい
司法試験の方はWセミナー受講者とか。Wセミナー創業者、成川豊彦時代から旧試を経て予備試験・司法試験やってたんだから大したモンだw

123 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 15:39:38.25 ID:fNR58tOP.net
122追記
あ、最長受験者24年の人は司法書士受験者ねw

124 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 16:47:15.48 ID:FcXUDMv6.net
松岡さんも希望捨てたら駄目だね
還暦過ぎに合格→開業→自己破産もゆめじゃないよね

125 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 17:56:20.35 ID:NabH7P/j.net
松岡さんてアルコールはやってないの?

126 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 18:03:19.71 ID:FcXUDMv6.net
松岡さんは禁酒中だよ
2〜3年は呑んでない

127 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 18:10:17.13 ID:Q8B8OI/9.net
初学者対象1年超短期コースと初学者対象1年半スタンダードコース
これどっちがおすすめ?知ってる人いたら教えて。

128 :名無し検定1級さん:2019/08/19(月) 18:16:10.00 ID:NabH7P/j.net
>>126
意思が強い人だね

129 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 13:46:08.14 ID:WmOFY/r+.net
>>127
1年でも1年半でも好きな方選べばいいよたいしつ変わらない

130 :名無し検定1級さん:2019/08/20(火) 23:57:12.29 ID:xZuqbxvD.net
スゲースレ伸びたな〜

131 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 00:26:13.84 ID:svuoeXi0.net
>>130
ようやくクレアの時代がやって来た、ってことでしょうな。
知る人ぞ知る実力派・古川講師と清水講師の名前が知れ渡るのは良いことです。

132 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 01:41:03.72 ID:l60kEetR.net
LECに引き抜かれでもしたら完璧だな

133 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 02:08:57.81 ID:CyvfqOcK.net
正直ないない

134 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 19:10:45.33 ID:HKnwx+eB.net
クレアールの司法書士講座ってそのうち無くなりそうな気がする。
司法書士そのものも人気がないし、
そもそもクレアール自体が無くなりそう。
自前の校舎どんどん減らしてるし経営相当苦しそう。
何年か後にはキレイサッパリ、クレアールごと無くなってそう。

135 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 19:40:38.79 ID:1NVPl92G.net
元々東京商科の時に潰れてるじゃん

136 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 19:56:53.46 ID:HKnwx+eB.net
昔のことは知らないけど、またヤバそうじゃん。

137 :名無し検定1級さん:2019/08/21(水) 20:39:07.52 ID:6t9kJ10J.net
>>135
経営危機はクレの時で新潟の学校法人に売却した時じゃね?

138 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 06:08:44.92 ID:If9cJSRQ.net
金ない奴の御用達として生き残る   貧乏人はクレ、金持ちはTACやLEC 

139 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 19:35:53.00 ID:TorAUx0I.net
最近はもっとずっと安い予備校も複数あるんだよ。

140 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 19:43:21.63 ID:TorAUx0I.net
クレアールの場合、値段的にも内容的にも、帯に短し襷に長しの印象が強い。
全部中途半端なんだよ。

141 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 20:16:42.26 ID:tDf42OpE.net
中途半端って言いたい奴は
じゃあどうすればいいのか
絶対言わないよな

クレアールより値段ずっと安い予備校も
複数あるなら何で具体的に言わないんだよ
スタディングとかのことか?

他社を中途半端とかいう前に
自分の有耶無耶を何とかしろ

142 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 20:36:50.66 ID:j5WA+LXl.net
金を払ったもんは仕方ないから、クレの薄いテキストや他校より圧倒的に少ない授業のコマ数で我慢して、翌年大手の上級クラス受けりゃいいのさ

143 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 20:45:45.30 ID:Jv7KEFNG.net
民法改正の4万5万程度の講座も
買えない奴らの存在知ってる?

144 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 21:23:25.44 ID:hF7stx6q.net
>>143
働けカスとしか思えない

145 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 21:25:03.90 ID:TorAUx0I.net
>>141
何で俺に怒ってんだよ
例え知っていたとして、教えなきゃならない義務でもあるのか。
いいかげんにしろ。

146 :名無し検定1級さん:2019/08/22(木) 22:14:36.09 ID:K7vmEyyX.net
>>142
いやいや、その年に合格すれば良いんじゃね?w

147 :名無し検定1級さん:2019/08/23(金) 00:23:47.62 ID:4BpyAJqR.net
まあLECも大量に書士講師クビちょんぱしたしな♪(笑
樋口とか古藤とか
TACも会計系は問題ないけど、Wセミナーから受け入れたのはボロボロ
山本アタマピッカリご本尊様(笑)と竹下先生だけは採算取れてるけどあとはイマイチ
同じくTACで引き取った司法試験はもっとボロボロ講師全員クビにしたしな♪(笑

148 :名無し検定1級さん:2019/08/23(金) 07:44:20.13 ID:Cxx2FzBd.net
格安予備校の中では一番いいよ  必要ならBTやオートマ記述買って補強すればいい

LECやTAC受講経験あるベテだが、クレの薄いテキストや他校より少ない授業数でも
過去問を択一記述やりこみ合格したベテの知人がいる

149 :名無し検定1級さん:2019/08/23(金) 08:34:45.91 ID:1m+57QjZ.net
>>148
結局ベテやんw

150 :名無し検定1級さん:2019/08/23(金) 20:00:07.22 ID:/FpY9pMD.net
テキスト薄くてだめだから基本書を独自に揃える必要はありそう。特に主要四科目。
過去問はマイナー科目と記述だけ、合格ゾーン過去問をまずは買う。
時間に余裕が出来たら主要四科目も合格ゾーン過去問で補強するといい。
過去問は少なくとも平成以降は全問やったほうがいい。

151 :名無し検定1級さん:2019/08/24(土) 01:03:24.64 ID:nY8GIqKU.net
皆大好きLECスレなんていつもヴェテの巣窟状(ry 笑

152 :名無し検定1級さん:2019/08/24(土) 14:14:04.22 ID:+sxAi8OR.net
市販の基本書メインで択一六法をサブテキスト、クレのテキストは講義中に見る程度。

153 :名無し検定1級さん:2019/08/24(土) 15:56:33.44 ID:6A0JPRb2.net
pdf択一六法はほんとありがたいですよ。
仕事の行き帰りで数ページ分抜粋したものを利用できるし(しかも使い捨て可能w)
使い勝手良いです。

154 :名無し検定1級さん:2019/08/24(土) 19:23:02.82 ID:YOytWI4p.net
クレのテキストは講義中に見る程度だが、メインで択一六法を使い、合格ゾーンの40年分を
理由付けできるまで仕上げる。登記法の記述は過去問&オートマ。基本書のBTは辞書替わり。

155 :名無し検定1級さん:2019/08/24(土) 19:53:32.60 ID:+sxAi8OR.net
クレアールはメインテキストが本当に糞すぎる。サブテキストは択一六法が優秀なのに。

156 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 15:10:36.59 ID:Qg7alciF.net
2019年向けの択一六法一式を知り合いに譲ってもらいました
民法以外は使えますか?

157 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 19:09:32.56 ID:SPjDlSQQ.net
>>156
えー
うらやましい…
民法は改正対応版にアップグレードされてますよ(講座の教材はそれだった)

158 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 19:12:45.64 ID:SPjDlSQQ.net
改正民法講座は択一六法付属なので実質1万円なんだね。
各種講座で原則択一六法別売りだから、クレア的には破格の扱いだと思う。

159 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 20:14:47.09 ID:PsqrZ1IL.net
>>156
択一六法持ってるならクレのコースを取る意味はない。
クレは択一六法が全てだから。サブテキストとしてとても使い勝手がいい。

気に入ったら民法だけ改正講座で新しいの手に入れたら?

160 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 20:37:02.84 ID:XmPGM+X8.net
択一六法をわざわざ金を出して買うものでもない
薄いテキストのサブテキストとして付けるぐらいなら一冊に纏めた方がよっぽどいい

161 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 21:15:53.86 ID:PsqrZ1IL.net
>>160
持ち運びに便利だよ。分冊のほうが。
カバンに楽に入る大きさと厚さ。
製本されてるから印刷の手間もなし、
紙の本で勉強したい人にはあの状態がベスト

択一六法は普段はサブテキストとして使ってるけど、
直前期にはまとめ本としても使えると思う。

162 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 21:46:27.51 ID:09JyrfYc.net
>>152
正見ですね!

163 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:10:35.29 ID:KxXaf04r.net
択一六法民法講座申込み者多いんだね
配達まで時間かかるてさ
半額8月末の駆け込み需要か知らんがド貧乏人が多いってことだね〜ww笑

164 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 21:13:50.31 ID:YBU+BcH7.net
発送するスタッフがいないだけでしょうね
金払ってクレ受ける意味がわからん

165 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 22:48:09.18 ID:Tc9ZZLbu.net
会社法の択一六法の中身ってネット上に無料で公開してるやつと一緒?

166 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 10:15:27.36 ID:PkB573IM.net
今年の本試験会場でもらった見本の択一六法と、手持ちの2019年向け択一六法の該当ページ数がまるで違うんだけど、見本は2020年向けなの?

167 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 22:53:21.44 ID:bJZsUayS.net
クレアールの授業に合う基本書って何?
オートマとクレアールの授業って相性いい?
オートマより相性のいい基本書あったら教えて。

168 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 14:07:48.57 ID:ZHBU3EK1.net
>>165 一緒

>>166 2020年版だね
8月末まで半額16000円で初めてクレ択一六法2020年対応版民法買ったけど、コンパクトにまとまっててよかったよ

169 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 22:36:35.51 ID:sdGuNELJ.net
薄いテキスト
半端な量の過去問
択一六法も小冊子で内容も薄い。
 

安かろう悪かろうの典型だな。
金がないからしょうがないけどな。無い袖は振れない。
テキスト・過去問は全部自前で揃え直す。出費が痛いがクレのではだめだ。

170 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 18:46:51.56 ID:S9bM0WZU.net
講師の板書はPDFとかでダウンロード出来ないの?
一番ダウンロードしたいものなのに。

171 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 19:56:17.81 ID:Q8saTySc.net
テキストの記載レベルがいくら何でも低すぎる。本当に基礎の基礎レベルのことしか書いてない。
講師はエースの清水さんでさえ、適宜図解はあるものの基本的にはあのテキストを一字一句読み上げていく
だけで授業が終わるという意味のないもの。

水泳のプールに例えると他の予備校生が大人用の深いプールで練習してるのにクレ生は子供用の膝下プールでぽちゃぽちゃやってるだけという感じ。
これではクレ生がいくら頑張っても何年経っても合格にはほど遠いよ。夢のまた夢。

172 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 19:58:23.43 ID:w4C/35pY.net
>>171
松岡あっぱれ!!

173 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:10:02.27 ID:pbhifMft.net
>>171
ヘイヘイ

174 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:34:59.28 ID:Nvu2IC++.net
>>171
松岡マジで改行おかしいねんwww
暑さでいつも以上に狂ってまっせwww
58歳のお爺さんだから痴呆かも知れないけどwww

175 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:35:37.16 ID:bcGuwrmh.net
講師のパワポを使った解説図面はpdfでdlできないの?レジュメ集みたいな感じで

176 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 01:17:59.19 ID:tEBXvMQVP
クレアールの択一六法の不動産登記法・商業登記法て、規則・令まで完全には載ってないですよね?

177 :名無し検定1級さん:2019/09/26(木) 13:50:12.18 ID:BBa+XfSx.net
>>175
できるよ
必要だと思う分を縮小で印刷して、択一六法に貼り付けてる

178 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 23:41:09.08 ID:Tse1x61K.net
テキストの出来がかなり良いね。商法・商業登記法の薄さが若干気になるけど。択一六法よりいい。
講師も清水さんしかまだ見てないけど丁寧でいい先生だね。
全科目清水さんにやってもらいたいくらい。

179 :名無し検定1級さん:2019/10/01(火) 23:27:44.94 ID:qru3DziG.net
貧乏人には頼りになるよクレアール。
テキストの出来がとてもいい。

180 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 07:39:09.57 ID:vyQarwoE.net
貧乏人の味方のクレアール
金持ちの味方のTAC。

業界最大手 講師&答練も良いLEC
司法試験も視野に入るなら伊藤塾  そして、ベテランになったら辰巳へ。

181 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 10:09:17.38 ID:6QT6MYK8.net
自己破産の味方 松岡

182 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 17:31:39.71 ID:6VsXjaZm.net
>>180
伊藤塾は記述でしょ。記述最強は伊藤塾。蛭町さんと山村さんがいる。
記述の出来が合否を分ける近年の傾向からして伊藤塾はこれから盛えると思う。

183 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 19:19:51.18 ID:vyQarwoE.net
貧乏人の味方のクレアール  頼りになる、択一六法と清水先生
金持ちの味方のTAC    オートマとスタンダード

業界最大手のLEC 精選答練と講師陣
記述の伊藤塾 蛭町・山村先生
ベテのオアシス辰巳  民法改正講座や松本先生の本

不登法基本書を、LEC森山Vマジックにするか、スタンダードにするか悩み中

184 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 19:45:00.80 ID:vyQarwoE.net
ここのテキストと択一六法をベースに、LEC森山講師のVマジックで登記法と会社法を補強
しようと思うがどうだろ  辰巳の民法過去問本や伊藤塾記述答練も惹かれる

185 :名無し検定1級さん:2019/10/02(水) 20:37:04.78 ID:6VsXjaZm.net
択一六法推す人多いみたいね。俺は基本テキストのほうを推す。

過去問をクレアールの15年分だけくり返すか、TACかLECの過去問一式全部買って30年分潰すか迷ってる。

186 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 13:10:15.97 ID:cFPk7Vpz.net
2019年合格目標の択一六法を使ってました。
2020年向けの民法の講座を受講したので、民法は2020年向けを持っているのですが、他の択一六法は来年の本試験用として使えますか?

187 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 20:17:21.77 ID:M3u6n6WT.net
使えるよ

民法・民訴・供託法の合格ゾーンの過去問は買い替えるけどね 
不登法は難易度上がったから合格ゾーンにVマジックも購入予定

188 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 20:31:55.36 ID:oRcz8Pr1.net
来年は不登法は平年並の難易度に
下がる可能性高いのに買い換えるのもね〜

189 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 23:16:39.43 ID:aBYFTS94.net
2020年択一六法民法を使ってるが、
憲法刑法供託書士法が合冊の択一六法ってマジ?
合冊ならイラネ(゜Д゜)
供託書士法のみの択一六法がほしい

190 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 00:31:01.04 ID:NYxJG2Bv.net
不登法の試験作成委員は来年も今年とたぶん同じ人だから、来年も択一不登法は難しい可能性が高い。

191 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 01:15:25.57 ID:dX3zWiU9.net
今年の午後択一の基準点見ても
まだ来年も難しいとか予想する奴
いるのかよw

192 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 07:21:20.09 ID:9s+tOBUN.net
2019年向けと2020年向けの択一六法不動産登記法ってどの位変わってるんだろうか?

193 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 17:19:13.25 ID:NYxJG2Bv.net
基本テキストだけ毎年クレアールのサイトで売ってくれないかな。
LECの公式テキストのブレークスルーや、
TACの公式テキストのオートマはテキストだけでも売ってるんだけどな。
大手ではないクレアールに期待するのは酷か。
テキストを買い換えるためだけに10数万の基礎コースをもう一度受講する金はないんだよね。

194 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 19:01:56.08 ID:9vAhGJ4o.net
過去の受講生限定で基本テキスト売ればいいのにな

LEC森山講師のVマジック、辰巳のリアリスティック、Wセミナーの
オートマやスタンダードで代用するか
不登法はスタンダード評判いいが、会社法と商登法が少々古いのが難

195 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 20:05:10.63 ID:NYxJG2Bv.net
>>194
>過去の受講生限定で基本テキスト売ればいいのにな

そうして貰えると本当に助かる。是非そうして貰いたい。


クレアールのテキストは内容もしっかりしているが、薄いからテキストをまわし易い。これが非常に素晴らしい。
市販のテキストでこれほど薄い基本書はない。どれも厚くて回しずらい。
俺に言わせて貰えば、クレアールの基本テキストは至高のテキストだ。

196 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 21:07:06.80 ID:zxpWWCeR.net
薄くて内容のないテキスト回してヴェテ歴を重ねるつもりか?

197 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 11:13:54.23 ID:Xbfqkir1.net
>>195
以前は買えたらしい

198 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 11:31:57.43 ID:4B8URutj.net
>>197
ええ、本当?????

是非復活させて、基本テキストだけの販売をして貰いたい。

クレアールの基本テキストに代わる市販のテキストなんてないよ。

199 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 12:42:58.86 ID:PZGmIQME.net
そりゃあんなもん売り物にならんやろ

200 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 18:47:26.10 ID:4B8URutj.net
>>199
クレアールの基本テキスト見たことある?

クレアールの基本テキストは薄いのに重要事項がぎっしり詰まってる。
文体が条文を半分崩したようなものに補足の説明を加えてあるような作りも良い。
条文から付かず離れず絶妙なバランス。

市販のテキストは分かり易くしようとして条文の文言を完全に崩してしまって解説だけ書いてるのも多い。
これだと試験に対応しずらい。

クレアールの基本テキストは薄くてまわし易いのが最大の利点だが、実は内容も立派なのだ。
クレアールの基本テキストは唯一無二の素晴らしさだ。

201 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 18:49:07.75 ID:4B8URutj.net
しまった。sage忘れた。申し分けない。sage進行でいこう

202 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 19:24:20.56 ID:Wb6vvYtu.net
試験範囲を網羅してないとか駄目だろ
ケチってるから薄いだけ

203 ::2019/10/13(Sun) 22:45:54 ID:Y5DM0GJm.net
清水先生が全教科、全講座担当してくれれば大手のLECやTACにも互することが出来るんだけどなー

204 ::2019/10/14(Mon) 17:06:10 ID:e1blpSsX.net
みんなは過去問はクレアールの15年分のを使ってる?
市販の30年分のを使ってる?
過去問は何年分やったらいいんだろうね。

205 ::2019/10/17(木) 07:57:06 ID:24PJ8FRD.net
主要4科目は合格ゾーン
マイナーはオートマ過去問
伊藤塾セレクションでもよいと思う

機械的に15年分というのは不安だから他校のをやってる

206 ::2019/10/17(木) 20:05:51 ID:2UtDF+FS.net
俺は、不登法と会社法/商登法はオートマ過去問
民法とマイナー科目は合格ゾーン 30年分。

民法は択一六法と出るトコで補強
他はオートマやスタンダードテキストをメインに据えて森山ケータイで補強

207 ::2019/10/17(木) 20:18:12 ID:2UtDF+FS.net
択一六法をメインテキストに据え清水先生が基本講義をして、古川講師が記述解法と
予想答練の解説に特化してもらえれば、廉価だしTACや辰巳には勝てる

2年目以降は択一・記述の過去問研究 解説講義を展開すればいいのでは

208 :名無し検定1級さん:2019/10/18(金) 01:29:21.30 ID:Qnn8xjnh.net
清水先生は実務にも詳しそうで登記法の申請書の解説は抜群に上手い。
クレアールは年俸を上げて記述講座も全部清水先生にやって貰うべき。

209 ::2019/10/18(Fri) 01:41:49 ID:Qnn8xjnh.net
択一全講座、記述全講座を清水先生、答練と模試を古川先生でやるのがいいと思う。

210 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 09:53:02.08 ID:xZbQ9upJ.net
以前受講していたので改正択一六法だけ欲しい

211 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 12:21:16.10 ID:91L4ZGkD.net
二年前までは購入できたけど、もうだめだってさ

212 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 19:03:07.26 ID:CJBfY2BM.net
基本テキストだけ(在籍歴がある人だけにでも)毎年売ってほしい

213 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 19:35:23.26 ID:LO5Pw34h.net
ゴミを売ってほしいとかアタマおかしいな

214 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 23:57:38.75 ID:xZbQ9upJ.net
再受講割があるけど高いからなぁ

215 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 14:53:48.52 ID:+Os2tC2R.net
2018,2019年合格目標の択一六法は、民法以外は2020年向けでも使えるって聞きました
両方お持ちの方、民法以外はそんなに変わってないのですか?

216 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 18:15:28 ID:EEiiNrs9.net
ケチってまた一年棒に振るとかアタマ悪いね

217 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 18:22:29 ID:+4zZf/hL.net
>>216
両方持ってないでしょ?

218 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 22:36:33 ID:p4mR0wF3.net
択一六法の市販化希望

219 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 23:02:10 ID:vE7kTcv2.net
基礎コースと中上級コースの書式講義は同じもの?

220 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 00:28:46 ID:xH4VV8af.net
古川先生の択一六法を使ったマスター講義すごくいいぞ。

221 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 00:35:39 ID:qaQzN7dU.net
>>220
HPだとレジュメを使うことになってるけど択一六法をメイン教材で使うの?

それと、基礎コースの書式講義と中上級コースの書式講義は同じもの?

222 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 22:17:34.33 ID:A1KMQxog.net
>>221
択一六法メインです。
中上級コース書式講義は基礎コースに比べレベル高いです。

223 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 23:27:58 ID:qaQzN7dU.net
>>222
そうなのですか。
択一六法はあの分冊化された小型本をそのまま使うのですか?

224 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 02:20:36.58 ID:TB2zZnb+.net
>>223
そのままです。

225 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 19:34:06.69 ID:+vDjRWvr.net
基礎コースは会社法と商登記法の

226 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 19:54:10.62 ID:+vDjRWvr.net
基礎コースは会社法と商登記法の講義時間が70時間(復習除く)しかないのが最大の弱点だな。
安いから授業時間短いのは仕方ないと思うけど会社法は難しい科目だから、
他科目を削ってでも最低80時間、できれば85時間ぐらい欲しかった。テキストもあと50ページほしい。
大手の基礎コースだと90時間ぐらいはあるからね。
頼れるエースの清水先生を信じて喰いついていくしかない。

227 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 01:41:43 ID:IkiWkP+d.net
択一六法の会社法はしょぼ
半値時期に買ったけど、民法の択一六法は良かったよ
けど、LECの択一六法会社法は読み替え条文が掲載されているがクレはナシ
ただLEC択一六法は分厚くて持ち運びは難だけど
東京法経学院は答練の添削ナシと言うヤル気のなさが酷いな〜笑
買わなくて良かった
アレならヤフオクで買うわ笑笑
クレアールより酷い答練パックって結構あるんだな〜笑
クレだって添削はあるわ

228 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 19:22:45 ID:rEuR2DYq.net
クレの添削って受験生がやってんだろ?

229 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 20:05:17 ID:ATHrHmK6.net
あくまで個人的意見だけど、択一六法は条文集に徹して、後は条文の注釈、出題実績のある先例、判例を適宜載せるだけのシンプルな構成のほうが良かったと思う。
まとめ本としての機能を持たせようとしたため、あれもこれも載せて総花的になってしまって見づらく、六法とは言えなくなっている。
まとめ本は市販でいくらでもいいのがあるから、択一六法はもっと狙いをシンプルに勉強しやすい受験「六法」に徹して欲しかった。まとめ要素はいらない。
市販の受験六法が酷いのでよけいクレアールのに期待してしまう。

230 :名無し検定1級さん:2019/11/06(水) 23:50:27 ID:EhDDuOxu.net
>227
LECブレークスルーはやっぱスゲーな。
ブックオフで最新版の1つ前の商業登記法上下巻のテキスト半額で買ったけど読みやすいね
なるほど札幌校の臼杵講師が中上級でブレークスルー使うわけわかったわ

231 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 00:17:21 ID:6v4gLTGc.net
択一六法は半額で買った民法と供託他の択一六法で充分だな〜
あとはLECブレークスルー&LEC過去問、いままでのLEC答練で充分
クレの安価の直前期答練はしゃーね〜から受けてやる笑

232 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 01:17:51 ID:Jdu6VdYA.net
司法書士と並行して
行政書士講座安いから
受講しようか悩みます

233 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 06:56:37.00 ID:r7oKCnCt.net
行政書士合格したら即開業するとかじゃ
ない限り、司法書士に集中しとけ

司法書士本試験受けて合格見込みの年に
行政書士受けても余裕で合格できる

234 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 23:35:05 ID:ITSFfqAM.net
司法書士のコースを最後まで完全に受けるだけでも大変だよね。
クレに限らずどこの予備校でも途中で脱落する人の方が多いと思う。

235 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 06:50:57.86 ID:yK4OBFsd.net
TACとLECで基礎講座取ったことあるが
初回の生講義と比べると最終回の生講義
の出席数は初回の3分の2程度やったな

50万とかみんな払ってるから、そんなに
あっさり過半数が脱落したりしない

ただ直前期の答練は過半数は受けないな

236 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 13:45:06 ID:q4fniCuK.net
昔は司法書士の予備校は二年、三年のコースが当たり前だったらしい
それが大手予備校が参入するようになって、受験生に聞こえがいい短期合格のコースが主流になった

237 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 17:45:24.12 ID:9f0Avwj0.net
>>236
おっさん何十年落ちとんか?おまえ松岡っていうキチガイジジイかw

238 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 18:22:30 ID:oho6Z14h.net
ともかくテキストだけで売って欲しい。
そうじゃないと来年合格しないと今のテキストが使えなくなってテキスト難民になってしまう。
再来年には商法(会社法)と商登記法に改正があるらしい。

239 :名無し検定1級さん:2019/11/17(日) 23:59:23 ID:X7nHKg4e.net
コメント少なくて心配になるけど、クレ生少ないの?

240 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 00:04:47 ID:P/lpwytY.net
クレアール生は少ないよ

241 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 22:50:08 ID:iVk6uyUU.net
中上級コースの古川講師のインプット講義は条文解説に特化した授業なの?

242 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 19:18:46 ID:6mf2ykJJ.net
>>235
資格予備校にどんだけ奉仕してんのよw
基礎講座なんてLECかTACか伊藤塾のいづれか1校で充分だろw
松岡っていうキチガイジジイかw

243 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 19:20:28 ID:6mf2ykJJ.net
>>240
答練は100〜200人らしいw

>>241 そだよww

244 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 19:41:35 ID:LafgF4Qa.net
貧乏人は予備校に通う奴見つけたら
我慢できないのなwww

245 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 19:49:11.87 ID:Lninjzqo.net
松岡ですら相手にしないクレアール(笑)

246 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 00:52:23 ID:rjvjPYvy.net
クレアールって本当に貧乏な奴しか
いないんだなw

247 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 22:27:36 ID:xrb4JnM8.net
古川講師、条文解説講義を180時間もされてもな
条文からほとんど出ない科目もいくつかあるし180時間もいらないよ。
基礎コースで触れなかった論点がまだかなりあるはずで、そういう論点の講義ならいいのにな。

248 :名無し検定1級さん:2019/11/21(木) 15:23:49.68 ID:l3tdr7Hw.net
テキスト糞しょぼいから条文解説すんのけ

249 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 15:47:22 ID:SrwxiW3H.net
ま、択一六法民法は使いやすいよw
不登法は字を小さくたくさん書きすぎだし
会社法は引用条文の読み替え条文掲載ナシだからしょぼいけどねっ

250 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 15:50:24 ID:SrwxiW3H.net
とりま、ageた

251 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 16:30:10 ID:btDVMTCn.net
+5万円で1年追加って毎年5万払えば永遠に受け続けられるの?

252 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 18:38:14 ID:SrwxiW3H.net
>>251
いくら一度、校舎整理統合(民事再生?)して企業体力回復したからといって
+5万毎年払って永遠に受けられるはナイでしょ?w
たぶん+5万払ったら翌年まで受講期間(受験は翌々年まで)伸長できるつー話でないの?ww

253 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 22:31:44.24 ID:btDVMTCn.net
>>252
そっかー残念です。
ありがとうございます。

254 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 10:59:03 ID:9FBNNdZW.net
>>250
ageると変な荒しが入ってくるから上げないでくれ。
クレ生だけで真面目に語り合いたい。

255 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 19:48:01.00 ID:2Nff0WAm.net
3回ぐらい潰れて経営母体がコロコロ変わってるクレによく金払えるな
倒産リスクも考えとけよ

256 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 22:16:47 ID:9FBNNdZW.net
実は俺も危ないと思ってる。
冬の教材届くのヒヤヒヤしながら待っている。

来年以降クレアールは残っても受講者の少ない司法書士講座は無くなる懸念もある。(根拠無し)
貧乏人にとってはそれは困る。

257 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 00:07:06 ID:baQDTW21.net
>>249
択一六法は何で小型本にしたんだろうね。
字が小さいうえにゴチャゴチャしてて非常に見にくい。
会社法に関しても同意見。

せめて版をもっと大きく他の教材と同じ大きさにしてほしい。

258 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 08:22:53.61 ID:xhHF+PPi.net
択一六法民法は、なぜ今年の版だけでも改正箇所が分かるような工夫をしなかったのだろうか

259 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 09:36:55 ID:rSOGqJdl.net
>>258
クレアールが倒産せずに存続するだけでもありがたく思え

260 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 02:08:51.00 ID:zNlA9KyT.net
中級コースと中上級コースって全く同じカリキュラムじゃない?
どこか違うところがあるの?現役の人アドバイス下さい。

261 :259:2019/11/28(木) 02:19:02 ID:zNlA9KyT.net
自己解決しました

262 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 13:41:25 ID:Qw7QW2it.net
なぜ択一六法から索引を消した!

263 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 15:28:01 ID:sYmrOOHB.net
>>262
ホントそれ
特に登記法が使い辛い

264 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 22:08:58 ID:WUSudEBK.net
初学者なら受験六法の方が使いやすい
中級者以上なら模範六法のほうが勉強になる
択一六法の存在価値がいまいちよく分らない

265 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 18:23:23 ID:aQePAwqa.net
>>262
まあ確かにね〜
不登、会社、商登は使ってないけど

民法とマイナーなら特に問題ないよ
LEC初級でもブレークスルーそれほど索引使わなかったしね

>>257
248だけど、これから先も不登、会社、商登は使う気ないわw
憲法刑法は解説講義なんて要らないし
民訴系3法・供託書士だけ散発で取っても格安だわww
流石安価がウリのクレw

266 :名無し検定1級さん:2020/01/05(日) 23:53:06.50 ID:TUY+U9fD.net
年の初め
気持ちを新たに

267 :名無し検定1級さん:2020/01/25(土) 21:03:12 ID:CwoX3PzI.net
過去にクレのテキスト使ってた人で法改正でやむなく市販のテキストに乗り換えた人は、何使ってるの?
クレのテキストに一番近い市販のテキストって何?
自分が本屋で見た限りではデュープロセスが一番近い印象を受けた。

268 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 02:09:06 ID:8ml/Sgfd.net
講義の資料や図説がPDFファイルでいくつもあるけど一つ一つダウンロードするのが非常に面倒。
複数のPDFファイルを一括でダウンロードする方法ってないの?あったらやり方教えて。

あと1000本ノックをダウンロードできないのは残念だね。

269 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 02:10:16 ID:8ml/Sgfd.net
あげ

270 :名無し検定1級さん:2020/02/26(水) 03:26:20 ID:PqhcKZ8H.net
>>264
超訳だろ

271 :名無し検定1級さん:2020/03/08(日) 00:42:55 ID:TjdFfUU+.net
>条文解説講義を180時間

実務付いたら、条文(+判例・先例)しかないからメッチャ素敵やん
受験に役立つかは知らんが

272 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 05:25:14 ID:KiwgGlOl.net
実務で六法なんてまず使わないと思うけど。登記の申請で六法引く人いないと思う

273 :名無し検定1級さん:2020/03/18(水) 10:16:28.06 ID:lic/IgJW.net
受かるための勉強です

274 :名無し検定1級さん:2020/03/21(土) 22:27:54.34 ID:QjTRwTp8.net
中級コースの書式講義50単元の講師は誰?

275 :名無し検定1級さん:2020/03/23(月) 22:29:59 ID:dm1Pbud3.net
>>274
オレオレ

276 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 18:04:44 ID:CKPWyix/.net
択一六法やりこんでたら、去年の不登法何点取れたんだろうか?

277 :名無し検定1級さん:2020/03/25(水) 01:09:27.91 ID:2WMn+nPa.net
どういうこと?

278 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 15:26:24 ID:bTr2SqrJ.net
法務省管轄の司法試験実施が延期するとか
受験生のモチベーションも変動するだろう
モチベーション次第で合格しそうな人も崩れるからね
ま合格者出てない?(笑)クレには関係ないかwww
司法書士試験も中止しろい爆笑

279 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 15:34:30 ID:bTg+69TG.net
会計士は予定通り実施

280 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 14:25:47 ID:7I8Pp4t5.net
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

281 :名無し検定1級さん:2020/04/25(土) 21:39:24 ID:LZPK/mRd.net
10万早くクレ

282 :名無し検定1級さん:2020/05/17(日) 23:50:56 ID:Qsai8J05.net
今年は司法書士中止?(笑

283 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 00:25:19 ID:AXfAkx8X.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

284 :名無し検定1級さん:2020/05/29(金) 20:25:00 ID:wpAfEAid.net
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

285 :名無し検定1級さん:2020/06/07(日) 12:46:49 ID:8fIBhS2W.net
択一六法をまとめ教材にするのしんどいから3300にした
みなさん全科目使ってますか?

286 :名無し検定1級さん:2020/06/10(水) 06:35:10 ID:LlQn7Jjc.net
>>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

287 :名無し検定1級さん:2020/06/12(金) 12:03:26 ID:l+jtnqcO.net
大手の予備校で挫折したけど、クレアールの講義は基本からやってくれてるから続きそうだわ
条文ベースに説明してくれるからホントわかりやすい、大手だと論点ばっかりやってて条文の繋がりとか本質が全く分からなかった

288 :名無し検定1級さん:2020/06/16(火) 12:02:14 ID:oxmPb6YS.net
司法書士は 法律上の争訟と 商談である契約(私的な自治の原則)の違いを理解して無い

馬鹿が多い

だから 行政書士にお負け状態になる

289 :名無し検定1級さん:2020/06/18(木) 22:48:07 ID:W3g7/nNv.net
>>288
どうせ、ロー卒とかで司法試験崩れの落ちこぼれだろ?

290 :名無し検定1級さん:2020/06/20(土) 02:47:56 ID:7W8wiTgD.net
基礎コースの授業は簡単すぎた

291 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 00:48:01 ID:55V1rtRI.net
まだ試験日決まって無いんだね

292 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 11:35:45 ID:3zlxVF4S.net
テキストしょぼい言う割には情報量かなり多い気がするけどな
テキストと択一六法だけで充分だよな

293 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 12:54:46 ID:ayN60u1U.net
択一六法の索引消したのは何でだ!
不動産登記法規則とか先例探すのめんどくさい!!!

294 :名無し検定1級さん:2020/06/30(火) 00:59:48 ID:KnrHF2Dn.net
テキストの情報量は全く足りないよ
簡単なことしか載ってないからいつまでも使えるものではない

295 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 19:04:35.29 ID:Yiy7h33H.net
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

296 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 19:31:24 ID:q1aAOOok.net
中上級コースが1番安い時期っていつ?
いま16万だけどそれより安くなるのかな

297 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 23:31:56 ID:IMS6dOuC.net
>>1
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA

8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円

298 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 01:45:36.47 ID:pkNeErCZ.net
>>1
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

299 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 01:12:28 ID:nAxRCIBi.net
講義の説明自体は大変分かりやすいけど、具体的にどこを覚えていいかがよくわからない。メリハリが無いというか…
だから市販の3300買った

300 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 20:41:46 ID:bVYKRaUI.net
>>299
基礎講義なんで講師が話したこと全部
覚えて当たり前なのに一部しか
覚えようとしないのならこの試験
向いてないわ

301 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 21:51:13 ID:SO0+mjze.net
てか、基礎講座はテキスト何とかしてくれ

302 :名無し検定1級さん:2020/08/09(日) 19:06:52.45 ID:sFwbKLIQ.net
4単位連続で復習講座聞いて3300該当問題やってから図解説明のふそくを択一六法で確認している。
わりといい感じで進んでいける。

303 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 22:17:47.72 ID:uivO0tL2.net
民訴講義は糞眠くてまったくあたまにはいらず結局オートマ買った。

304 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 21:51:11.33 ID:Lr6CJKFC.net
lecの模試全部と塾の模試全部と三流予備校の模試を申し込んだけどこんなに受けるんじゃなかった
既にダンボール一箱で収まらない
時間配分計るだけなら模試は3〜4回で十分だった

305 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 21:51:46.83 ID:Lr6CJKFC.net
誤爆スマン

306 :名無し検定1級さん:2020/08/18(火) 23:48:00 ID:b9L5TyMU.net
どうも3300やりはじめると、かこ問がまったく消化できなくなった。
どうも過去問は1ページやっているうちに最初の問題を忘れるのがつらい。

307 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 19:16:49 ID:GpaTQop8.net
司法書士本試験受験時の多浪クレアール生のオッサンが
試験の時にデッカイ目覚まし時計1個置いて、机の四隅に全部時計置くんですよ。
気になってるのはおじさん時計止まってるのよ。気になってな〜試験どころじゃないですよ
四隅の懐中時計も数分ごとにズレてんのよ(笑)
スグ書き始めるしさ。鼻息荒いしね〜。んで、10秒に1回くらい「はあっ、駄目だ。わかんね」って
キツかったですね。あの戦いはキツかった。

さらには蛍光ペン20本ですよ。蛍光ペンどこで使うんだよってW
なぜ蛍光ペン出す?!WW

あれは策略ですね。敵もやるな!中々ですね。
あれはおかしいよね。退場ですよ。普通だったら
ある意味脅迫罪ですよ。何もしないね。無言による
ほんとにそんな事があるんで
ま。動じないようにするってのが大切ですよね。

時計止まってるての何なんだろうね。聞きたかったけど、腹立って聞けなかったからねWWW

308 :名無し検定1級さん:2020/09/02(水) 00:31:55 ID:TLPOQ7ro.net
おもろすぎる〜。
しかし実際にやってる人を見てみたい。
ところで1、5年スタンダードの中上級講座ってどんなの?

309 :名無し検定1級さん:2020/09/05(土) 09:33:21.96 ID:JRRzsurP.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

310 :名無し検定1級さん:2020/09/25(金) 21:36:56.69 ID:GBN516i+.net
いよいよ明後日本試験だよん(  ̄▽ ̄)

311 :名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 00:17:38.20 ID:zptQymZ0.net
今年はお試しだけど、できるだけ挑戦する。基準点クリアしたい。

312 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 00:15:12.14 ID:/eavnm3C.net
いよいよ本試験
せいぜい頑張り
ヴェテの宝庫クレ
10年以上も多数いるんだとw
1人も合格してない年もあるんだと!

313 :名無し検定1級さん:2020/09/27(日) 00:16:56.37 ID:yREF4k+p.net
自分も記念受験だわ

314 :名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 01:58:36.23 ID:c+U2k9NL.net
結局今年も誰も受からず
おしまいDEATH ww

315 :名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 06:43:30.48 ID:5Dt/bP2o.net
択一六法の会社法、商業登記法の改正対応版はもう出てるの?

316 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 15:29:48.81 ID:zgg2+AfM.net
さっそくクレから中上級パンフ送られてきた
択一六法は会社法改正来春だからむりーww

おまいら10月中開催の特待生試験うけんの?

317 :名無し検定1級さん:2020/10/13(火) 07:42:59.63 ID:2dvMmzIU.net
来年落ちたら考えるよ。

318 :名無し検定1級さん:2020/10/17(土) 14:30:25.00 ID:bykNh9kw.net
とりまクレのしょぼい特待生試験受けマスタw

319 :名無し検定1級さん:2020/10/19(月) 17:18:37.89 ID:xucsJkNK.net
択一基準点攻略マスター講座はほんとにBランク潰せるのかな?
受けてる人いない?

320 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 18:22:50.09 ID:P6Wjud5V.net
基本4法過去問bランク解説講座や15年全問解説講座もあるのでbランクは当然対応するが、その名前の講座が見つからない。択一式合格論点マスター講義は相当詳しい解説だと思う。

321 :名無し検定1級さん:2020/10/20(火) 18:30:10.17 ID:P6Wjud5V.net
ごめん、Webで見つかった。
77単元のやつね。
これは受けてないけどbランク中心らしいから、真面目にやればいけるんじゃないかなあ。

322 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 18:23:46.80 ID:7b+PciCc.net
中上級どれもしょぼくない?

323 :名無し検定1級さん:2020/10/21(水) 19:39:44.95 ID:8aQNqbNo.net
改正対応済の会社法の択一六法欲しいけど、完択で良いかなっていう気もする

324 :名無し検定1級さん:2020/10/22(木) 00:19:43.58 ID:AFgnxSOl.net
ショボいと思えば、高くても伊藤塾でもやればいい。答え出てるやん。
何を迷ってるの?
クレアールで合格する人もあれば、落ちる人もいる。
自分の感覚を信じてやるだけでしょ。

325 :名無し検定1級さん:2020/10/25(日) 10:11:01.56 ID:cPt8NNlN.net
講義の質は高くしろ!
でも値段は安くしろ!

どこにでもこういう奴はいる

326 :名無し検定1級さん:2020/10/28(水) 21:04:46.51 ID:rRhqeOpr.net
まあショボイんで。。笑

327 :名無し検定1級さん:2020/11/09(月) 20:31:59.02 ID:IG6fSg61.net
コロナ禍ではクレアールが有利( ̄^ ̄)エヘン

328 :名無し検定1級さん:2020/11/12(木) 10:42:42.07 ID:LwYEpAUX.net
https://item.fril.jp/ae75b5bc8ca5f455d0fc517fa1488d0c

古くね?

329 :名無し検定1級さん:2020/11/20(金) 19:34:29.76 ID:4GnYM/P5.net
民事訴訟3法の択一六法&講義でも取るかな?
もう改正済みだし

330 :名無し検定1級さん:2020/11/24(火) 14:33:13.58 ID:I3lTFHgK.net
クレアールって6万で安かった演習パックも止めたし、LECみたいに代理店価格での値引きも止めてやんの?笑
元々会計士の予備校だし
次々に割引止めて
もう司法書士から撤退して止めんでねの?( *´艸`)ププっ
クレアールショボいwwww

331 :名無し検定1級さん:2020/11/28(土) 20:13:42.41 ID:N105pzTr.net
クリスマス特価があるらしい

332 :名無し検定1級さん:2020/12/12(土) 11:58:48.77 ID:8F5Ft59q.net
改正会社法対応択一六法届くらしいから楽しみ!

333 :名無し検定1級さん:2020/12/13(日) 12:21:16.12 ID:Isrc1G3Y.net
昨日届いた。ページ数も増えて改定版はいい感じ。
しかし択一六法論点講義は旧版で説明してるのがつらい。

334 :名無し検定1級さん:2020/12/14(月) 10:23:46.37 ID:7NNgjZ1o.net
>>333
表紙は赤が青になっただけ?それとも民法と同じデザイン?

335 :名無し検定1級さん:2020/12/14(月) 14:18:05.32 ID:FrKGxO3I.net
>>334
青色になった。ページ数も30頁増えて、361条や430条の新設や超訳も増えている。
ともかく、新しいのはうれしい。

336 :名無し検定1級さん:2020/12/14(月) 14:37:48.00 ID:FrKGxO3I.net
安さでクレに決めたが、実は講義も教材も良いかもと思っている。
ただし、華がない(笑)

337 :名無し検定1級さん:2020/12/15(火) 07:33:57.04 ID:OI7oWAEa.net
>>335
良いなあ
会社法は索引なくても問題ないからかなり欲しい
改正対応版で講義やってくれないかなぁ(笑)

338 :名無し検定1級さん:2020/12/15(火) 16:01:38.20 ID:kxbfLWKe.net
民法もあの薄さなら一冊に纏められるだろうに

339 :名無し検定1級さん:2020/12/15(火) 19:59:45.36 ID:BB21b2Fs.net
2冊に別れてるから使いやすいのに、
1冊にしたら重たいだろ。

340 :名無し検定1級さん:2021/01/05(火) 04:00:52.30 ID:VecuqGY/.net
慶應義塾大学法学部
早稲田大学法学部

341 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 07:29:09.21 ID:76x+DdVN.net
択一六法会社法の改正法対応版って、ここが改正箇所だ!ってわかるように表記されてるんですか?

342 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 14:32:07.65 ID:qPQxwuYu.net
宇都宮の中学生独学で行政書士受かったんだと
中学生ですら頑張ってんのに
ここの連中は

その中学生は他資格ですらクレアール使うまいwwww

343 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 16:38:19.26 ID:88s0g3E9.net

>>278
そんな雲上人はベボい予備校には来ません!(キリッ

344 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 16:39:00.67 ID:88s0g3E9.net
342ミス
>>342
そんな雲上人は北の大地には来ません!(キリッ

345 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 16:39:24.21 ID:88s0g3E9.net
342ミス
>>342
そんな雲上人はヘボい予備校には来ません!(キリッ

346 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 09:44:12.39 ID:NVQqnhZu.net
択一六法にはここは改定とか書いていないが講義のなかで、ここは改定された、とか改定だけの特別講義で説明する。
けっこう最近の改定で商登法の印鑑証明の説明資料を別送付で追加付け換えたりする。
まあ、そのうち商登法も新盤出るかもと思っている。

347 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 09:48:05.47 ID:NVQqnhZu.net
アホはほっとけ、時間の無駄。

348 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 10:11:52.58 ID:NVQqnhZu.net
クレHPで今年の合格者の体験記見れば
半年で合格した出産直後のママがいるのがすごい。
これは超短期で育児しながらだから
辰巳の松本講師も真似できない。

349 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 00:14:30.25 ID:nR2nJvjD.net
クレアールは微妙
択一六法の民法、民訴系、憲法刑法供託書士くらいしか使いモノにならない

350 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 00:57:05.54 ID:8OHqCtNl.net
使いものになるか、 ならないかは個人の能力と努力次第。
あなたと育児でも半年合格の人とは、どっちが能力と意識が高いか、その書き込みでわかるよ。
アホの言うことは時間の無駄。

351 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 01:08:09.67 ID:8OHqCtNl.net
むしろどこの講座が使いものになって合格できたか教えていただけませんか?あなたの基準で結構です。

352 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 07:17:00.62 ID:8OHqCtNl.net
クレのテキストはコンパクトであり民法不登記法が一体なのはメリットでありデメリットなんだよ。
早く幹となる知識をつければ枝葉の知識は後から付ければ良いのコンセプトなので、自分で足らないと思えばオートマでも部分的に読めば良い。

353 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 18:24:31.33 ID:8B1OM4ST.net
ゲロきもい連投(|||´Д`)
やべーオヤジwwww

354 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 02:08:09.96 ID:BH2feavI.net
碧巌録(へきがんろく)  第45則  趙州万法帰一(じょうしゅう ばんぽうきいつ) 

本則
修行僧、趙州に問う、「万法一に帰す。一(いつ)い何(い)ずれの処にか帰す?」。
州云く、「我れ青州に在って一領8いちりょう)の布衫(ふさん)を作る。重きこと七斤(ななきん)」。

【本則】挙す。趙州に問う。「萬法は一に帰す、一は何(い)づれの處に帰すや」
州云く「われ 青州に在(あ)って一領(りょう)の布衫(ふさん)を作れり。重きこと七斤」



趙州:趙州従シン(778〜897)。言語の絶妙なことから、彼の禅は口唇皮禅と呼ばれた。法系:六祖慧能→南嶽懐譲→馬祖道一 →南泉普願 →趙州従シン  

「万法一に帰す。一いずれの処にか帰す?」:「森羅万象は一つの根源的な原理に帰着するという。その原理はどこに落ち着くのか?」

七斤:一斤は約600gなので、七斤は約4200g。

布衫(ふさん):帷子(かたびら)。

一領の布衫(ふさん):ひとえの長い麻布の上衣一着。

本則

ある僧が趙州に聞いた、「すべてのものごとは究極においては根源的な一に帰着します。その一はどこに落ち着くのでしょうか?」。
趙州は言った、「わしが郷里の青州にいた時、一枚の布衫(ふさん)を作ったが、それがなんと七斤もあったよ」。

【本則】ある日、趙州の禅院を、訳知り顔の求道者が訪ねてきて質問した。
科学者は、宇宙はビッグバン(無の一点)から発現したと云い、儒教では太極に帰すると云い、宗教では、神の創造によるとか、真如唯心なるものとか言いますが、イッタイ、その一はいずれに帰するのでありますか?
(これは、かなり、シツコイ、粘り気のある問いかけである)

趙州老師「わしは青洲(山東省生誕地)で麻製の短衣を一着つくった。その重さは七斤だよ」
(求道者の退散ぶりは記されていない)

→ 麻布で一着の単衣を作ったが、その重さは4.2kgほどだったよ。
  これは縦糸と横糸で織られた麻の布は宇宙の有りよう、、成り立ちを喝破している。

355 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 22:04:41.89 ID:7I8ZVIKj.net
LEC 貧乏し過ぎて重要論点チェックカードも実戦択一カードも作れなくなったんだって((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

356 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 09:39:07.61 ID:fl+H6gqs.net
模試解いてやるかー

357 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 11:44:00.39 ID:HfNpgktZ.net
育児しながら半年て凄いな
そんなの絶対無理だけど育児しながら2022年度合格目標にしてがんばろ

358 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 18:44:17.26 ID:0FlCrbJ+.net
フルタイムで働きながら半年,とどっちがムズいんじゃろね

359 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 15:09:57.74 ID:i9IL89wM.net
クレアール申し込んだぜ
これから宜しくな

360 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 13:07:39.45 ID:+0JzsMqe.net
自習じゃー

361 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 20:19:44.50 ID:Kw/5dQzJ.net
>>359
LEC やアガルートの方がよかったカモw

362 :名無し検定1級さん:2021/05/14(金) 19:45:40.59 ID:Q60na3jo.net
LECは高いのとアプリが気に入らないのでダメ
アガルートは知らん

363 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 19:57:51.00 ID:P0riUlAj.net
アガルート良かったよ

364 :名無し検定1級さん:2021/05/25(火) 21:12:28.16 ID:GgfLLUX6.net
LEC 会員限定(無料登録)メールだけど
全国スーパー模試の2回目3000円で受けらるれるんだって
自宅受験だけどね申込み6月9日まで

365 :名無し検定1級さん:2021/07/31(土) 22:18:11.28 ID:lNDlgMVJ.net
さあ仕切り直そう
あと11ヶ月よろしくお願いします
商登法の択一六法ください

366 :名無し検定1級さん:2021/08/02(月) 23:51:13.55 ID:3iasJzIU.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

367 :名無し検定1級さん:2021/08/09(月) 17:53:01.01 ID:HdMl9agD.net
こんな意味のないものはるな

368 :名無し検定1級さん:2021/08/11(水) 22:22:53.87 ID:ifyz23Pr.net
過去問の解説に動画があるのいいな
欲をいえば動画の左に過去問の文章自体を載せて動画だけで
問題演習できるようにしてほしかったけど

369 :名無し検定1級さん:2021/08/14(土) 17:02:18.01 ID:anIS7Jp1.net
17時〜1時ぐらいに授業再生したらまず間違いなく途中で止まるなあ
youtubeとかならその時間帯でもフツーに止まらず再生できるんだけどね

370 :名無し検定1級さん:2021/09/01(水) 21:04:41.09 ID:nfj6cGKs.net
>>82
色々調べて思ったが、自分にとって唯一欠点がない予備校だと感じたんだよね。
バランスがいいってのか。今のところ学習は順調にすすんでる。

371 :名無し検定1級さん:2021/09/17(金) 15:24:30.43 ID:EhuxTSiq.net
5ch創設者まろゆきに司法書士試験、小バカにされてたんだな
ざまあ( ̄▽ ̄)

ひろゆき氏が取得をおすすめする資格は?YouTubeでの発言内容を詳しく調査!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000067781.html

372 :名無し検定1級さん:2021/09/23(木) 01:29:15.48 ID:mhLovsMc.net
ひろゆきは即答漫談系youtuber
士業のことなんか試験も含めて何も分かっちゃいない

373 :名無し検定1級さん:2021/09/30(木) 17:48:51.69 ID:VFtU32PA.net
司法書士資格はAIで消えゆく運命かーw

374 :名無し検定1級さん:2021/10/16(土) 19:18:11.71 ID:iKmjsrUK.net
去年送って来た改正対応版の登記六法会社法、全く同じものが届いた…。 2011のやつ。ダブっちゃった。

375 :名無し検定1級さん:2021/10/29(金) 20:17:00.90 ID:aWDHW3XX.net
最新の商業登記法の択一六法や書式マニュアルも届いて、
その後令和3年過去問集も冊子で送ってきた。
最新版は期待していなかったので何かうれしい。
改定情報も届くし、わりと良心的じゃないかな?と思っている。

376 :名無し検定1級さん:2021/10/30(土) 07:43:02.12 ID:yafsNlWc.net
会社法の択一六法、去年と同じ青い表紙のやつが届いた。
パンフには他の科目と同じ白っぽい会社法の択一六法が載ってるのに。
少し不満……。

377 :名無し検定1級さん:2021/10/31(日) 15:53:00.66 ID:71fX4IEN.net
えー、まだ会社法の択一六法はまだ届いていないな。
でも今の青い奴と一緒ならそのままでもいいや。
それよりも、過去問で解説文がわからん時に、WEBで板書付きで解説してくれるのが
一番ありがたい。
多分、ほかの講座じゃ無いんじゃないかな。しらんけど。
クレアールで一番ダメなのは、講師に華がない事ぐらいかな。
それ以外はまあ、安くて全部込みで満足してる。
やること多くて消化しきれないぐらい分量あるので、頑張るのみかな。

378 :名無し検定1級さん:2021/11/29(月) 18:54:57.70 ID:MJR+wUVm.net
憲法の先生微妙に沈黙があったりするからちょっと聞きづらい
民法の先生が全科目やってほしいな

379 :名無し検定1級さん:2021/11/30(火) 10:23:09.17 ID:Gee6H1FH.net
確かにくせがあって、しかも難しい民訴なんかだから初めはきらいだったが
慣れてくるとベテランらしいメリハリで効率よく教えてくれると思ってくる。
まあ、清水先生は倍速で聞いても良いぐらいのペースだよね。復習するのに良い感じ。

380 :名無し検定1級さん:2021/11/30(火) 20:16:17.23 ID:sre5fcJu.net
>>379
そんなもんなのかな
清水先生の講義は淀みなさすぎて長時間聞いてると眠くなるw

381 :名無し検定1級さん:2022/01/03(月) 18:01:39.19 ID:USYxGPcr.net
対面の授業だったら講師の名前覚える気なくても覚えるが
web授業の講師の名前は何回聞いても覚えない…

382 :名無し検定1級さん:2022/01/04(火) 13:29:33.47 ID:Kz7fzrAP.net
担当は あさぬま・・です。
独特の感じで、すぐ覚える。

383 :名無し検定1級さん:2022/01/05(水) 23:20:48.63 ID:m+UqlODs.net
司法書士になりさえすれば可能性は無限に広がります

www.youtube.com/watch?v=7q0KOnIwJRg

384 :名無し検定1級さん:2022/01/06(木) 23:01:26.77 ID:lxmjJv/5.net
中上級の書式ひな形マスターを受けた人いる?講師は誰でした?

385 :名無し検定1級さん:2022/01/07(金) 12:37:58.96 ID:726vRdod.net
俺が受けてるのは中上級じゃないけど、WEBで見ると
ひながたマスターは基礎力養成の30単元だから
たぶん、あさぬま先生だろうね。
応用力養成の書式解法マスター33単元は清水先生だね。
まあ、あさぬま先生のやり方そっくりそのまま真似たら合格したって
体験記に書いてあったので、同じく浅沼式でやってくつもり。わかりやすいし。

386 :名無し検定1級さん:2022/01/08(土) 08:19:02.69 ID:1MjLPY3D.net
>>385
webの講師紹介のとこではひながたマスターは清水さんになってるけど違うのかも知れませんね
webの講師紹介古そうだし

書式解法マスター講義(33単元)は清水さんなのですか

情報ありがとう

387 :名無し検定1級さん:2022/01/08(土) 08:28:13.20 ID:1MjLPY3D.net
講師紹介では書式実践解法マスター講義として浅沼さん、清水さん両方の名がある
書式解法マスター講義については全く記載が無い
書式解法マスター講義(33単元)は清水さんの単独講義なんでしょうか?

388 :名無し検定1級さん:2022/01/08(土) 20:52:09.48 ID:jL8H306k.net
384です、書式解法マスター講義(33単元)は清水先生の単独講義です。
しかしそんなに気になるならクレアールに直接聞く方が良いです。
まあ清水先生はかみ砕いてわかりやすい説明してくれるのが得意、
浅沼先生は記述のエキスパートらしく受験生が引っ掛かりやすい箇所を
独特でフランクな説明でわかりやすい。
個人的には記述は浅沼先生をメインにしてる。
クレアールは民訴テキスト以外は、講義も教材も十分な内容だと思っています。

389 :名無し検定1級さん:2022/01/09(日) 04:55:47.16 ID:AxmbbET1.net
>>388
情報ありがとうございます。

クレアールはwebの情報が古いし使いにくいので改善してほしいです。
メールは受講前提での相談しか応じていないようだし(しかも予算まで入力しなければなりません)
電話もメールと同じように合格アドバイザーによる相談ということでメール同様受講前提なのかな
という印象を受け気軽に問い合わせはしずらいです。
メールでも電話でも気軽に何でも問い合わせ出来るような感じにしてもらいたいです。

390 :名無し検定1級さん:2022/01/09(日) 09:44:13.09 ID:YboRbFI7.net
うーん?
それは、学習マイプランの相談ページじゃない?
講座内容の詳細はパンフレット裏のフリーダイヤルの0120−59−4153で
聞けばいいんだよ?
ついでに一週間無料お試し受講すればわかるんじゃないかな?

391 :名無し検定1級さん:2022/01/09(日) 20:55:20.54 ID:AxmbbET1.net
>>390
自分のようにwebでしか見ない人もいると思うのでwebサイトの改善をお願いしたいです
今度パンフレットも請求してみたいと思います。

中上級の書式攻略完成講義(14単元)、書式解法マスター答練(10単元)の担当講師分りますか?
何度もすみません

392 :名無し検定1級さん:2022/01/17(月) 21:31:50.47 ID:uOS3fGbS.net
さあ、しっかり書式対策もやらないとな。
残り時間が少なくなってきた感じであせるわ。

クレの答練って基本からあまりひねっていないから、この時期の理解力アップに
ちょうど良いんじゃない。

393 :名無し検定1級さん:2022/01/18(火) 00:35:22.90 ID:9MFEXd/r.net
上級去年受けてたけど答練は受ける価値あったと思う 商業記述のレベルアップには役立った気がする テキストは...

394 :名無し検定1級さん:2022/01/19(水) 10:33:06.17 ID:R3v9EyuJ.net
上級はたぶんテキストは超補足的なプリントで
択一六法が主でテキストが従の関係になってるんでしょうね。
 
初心者クラスはちゃんとテキストついてるけど、この時期は択一六法メインにするか
テキストメインにするか、ちょっと悩むな。
会社法はテキストにして民法は択一六法が良いかもとか思っていますが・・・
どっちをメインにするか、なやむ人もいるんじゃないかな。

395 :名無し検定1級さん:2022/01/20(木) 09:56:02.42 ID:4YupPViw.net
民訴系の択一六法届いたんやけど、ほぼ条文だけなんやね…

396 :名無し検定1級さん:2022/01/20(木) 20:22:05.56 ID:K93t4n2f.net
民訴みたいな手続法は流れがわかるまで
本当に「眠い、つらい、わからない」だよね。
まだ、あまり点は取れないが眠くなる事は無くなった。
俺は一番効果あったのはマンガだった。
みんなはどうしてるんだろう?テキスト読み回数まわしかな?

397 :名無し検定1級さん:2022/01/20(木) 22:25:22.34 ID:XxUL3iYw.net
>>396
手っ取り早いのは、「民事訴訟第一審手続の解説」「民事弁護の手引」などを読むこと。
更に、裁判所へ行って、実際の手続がどうなってるか、条文と照らし合わせながら一度は確かめてみるのがよいでしょう。
「一番効果あったのはマンガだった」とおっしゃってますが、やはりホンモノを見聞するのが最も効果的に思います。

398 :名無し検定1級さん:2022/01/20(木) 23:27:50.30 ID:K93t4n2f.net
ありがとうございます。
確かに本物をみるのが一番ですね。
今度、六法もって見てみます。

399 :名無し検定1級さん:2022/01/21(金) 03:48:31.44 ID:4OHmzWlc.net
基本的に要らんだろ。

569名無し検定1級さん2022/01/20(木) 16:35:03.86ID:t/KzxdtB
社会が発展しても必要なのは弁護士くらいじゃないのかね。
ただ弁護士も供給過剰で資格の価値は下がり続けるだろうがな。
アメリカの弁護士みたいに誰も大して尊敬しない職業になるんじゃね

400 :名無し検定1級さん:2022/01/23(日) 01:13:48.79 ID:N08MufCd.net
年商2700万 即独司法書士 夢は叶う
http://www.youtube.com/watch?v=FQmyKlov-zM

401 :名無し検定1級さん:2022/02/05(土) 03:04:53.49 ID:zepMZtTi.net
過去問解説動画は平成分全部やってほしい。
というか令和3年分の解説動画こそ早く作ればいいのに

402 :名無し検定1級さん:2022/02/08(火) 08:27:10.98 ID:5XiuWyII.net
択一六法いいね!
民法1冊にして欲しい以外文句なし

403 :名無し検定1級さん:2022/02/08(火) 23:46:20.60 ID:Qwh71YHs.net
不登法の択一六法なんで登記令、規則など削っちゃったんだろ索引もないし何考えてんだ

404 :名無し検定1級さん:2022/02/10(木) 12:52:53.53 ID:oJuDCTdH.net
>>403
ほんとだよね。
せめて試験に関係ある講義で調べさせる箇所は載せてほしいね。

405 :名無し検定1級さん:2022/02/11(金) 12:39:22.35 ID:QM8DandU.net
確認テストがエラーばかりで先に進まん!

406 :名無し検定1級さん:2022/02/11(金) 14:40:09.80 ID:Rwthkhd0.net
テキストが糞過ぎる時点で終わってる

407 :名無し検定1級さん:2022/02/12(土) 10:16:42.22 ID:P1LXFsft.net
択一六法は今一だったけど記述のハイパートレーニングの本は良かったよ。
ハイパートレーニングの本を全ページ解説する講座が欲しかったね。
ほぼ自習用教材になってるのが惜しいね。

408 :名無し検定1級さん:2022/02/12(土) 10:26:19.37 ID:iM+Lw6p2.net
>>407
どうよかったですか?
例えばオートマ記述などの他教材と比べて

409 :名無し検定1級さん:2022/02/12(土) 16:40:17.41 ID:eV8KeEZr.net
テキストはシンプルに書いてあるから良いんじゃない。
なにも今はやりの口語調でわかりやすく書かなくても、
そんなのは先生が一単元1時間の解説講座で
実際に口でわかりやすく説明しているから必要な事だけ書いてあればいいんだよ。
口語調は読むのに時間かかるし、独学用を意識したテキストなんだろ。
口語調の分厚いテキストを早く回せるか?

ハイパートレーニングは確かによくできてるね。

410 :名無し検定1級さん:2022/02/12(土) 21:56:33.79 ID:TjiAQfub.net
ハイパートレーニングは商業登記は良いけど、不登法はオートマのみで良いと思う

411 :名無し検定1級さん:2022/02/14(月) 18:24:42.70 ID:9npWEfZQ.net
雛形は対応問題集を使って覚えた?

412 :名無し検定1級さん:2022/03/02(水) 08:23:43.17 ID:78aoOAa6.net
民法、会社法、民事三法の択一六法に惹かれるけど、完択と比べてどうなんだろう?

413 :名無し検定1級さん:2022/03/19(土) 20:36:29.05 ID:h0VuToNu.net
あなたに、足りないものは何?(LEC人気講師動画)
https://www.youtube.com/watch?v=JtXraBF9n5I

クレアールに、足りないものは何?受験生と合格者、資本、職員の愛想のよさ、人気講師w
クレ受験生足りないものは何?腐らずにコツコツ過去問まわしつづけるする努力だねw (゚∀゚)アヒャ

414 :名無し検定1級さん:2022/03/21(月) 16:07:35.31 ID:CG+TG0Dx.net
進み具合が分からん

415 :名無し検定1級さん:2022/03/23(水) 15:13:29.68 ID:ttD17DOJ.net
>>414
ん?

416 :名無し検定1級さん:2022/03/31(木) 15:34:56.78 ID:uzhxDMoS.net
名無し検定1級さん 2022/03/30(水) 12:11:38.64
昔、入所して5日後ぐらいに補助者登録すらせずに決済行かされた事あるぞw
不動産登記法なんて宅建の勉強でほんの少しだけ齧ったぐらいで
わけわからんじょうたいで「設定書類が〜」とか言われてもわからんちゅーの
その後、補助者登録せずに退所するまでに決済に何十件も言ったけど
あそこは何だったんだww

417 :名無し検定1級さん:2022/04/01(金) 00:30:18.98 ID:6Ep9kVas.net
債務整理も立会も相談もどこもほぼ補助者がやってるよ
やってないのは親方1人事務所で物理的にやれないだけ

418 :名無し検定1級さん:2022/04/11(月) 21:48:11.42 ID:bUJkGoH3.net
不動産登記法が難しい

419 :名無し検定1級さん:2022/04/11(月) 23:54:01.24 ID:HaYkOSgt.net
記述は複数の講義、記述答練、総合答練、副教材 たくさんあり過ぎて
どれを繰り返し勉強したらいいか分らない
全部を繰り返すことは量が多すぎてとても無理
記述はどれを繰り返して勉強してる?

420 :名無し検定1級さん:2022/04/14(木) 22:10:41.71 ID:xFytH1Dj.net
>>419
どれっていうより間違えた問題を繰り返す

421 :名無し検定1級さん:2022/04/17(日) 22:16:48.26 ID:SlWrd7hu.net
記述式の頻出論点を再確認するにはどの講座や教材を見直すのがいいんだろ

422 :名無し検定1級さん:2022/04/26(火) 20:49:51.94 ID:zODhan4P.net
総合答練は去年の使い回しで同じ問題なんかな?
3年のローテで問題回してんかな?

423 :名無し検定1級さん:2022/06/08(水) 03:38:43 ID:+ZTAvgPK.net
クレアールの講義は簡潔で手を広げすぎてなく、基本をしっかり学べるので繰り返し学習に最適ですね。
基礎講義と過去問を繰り返し、参考書でプラスアルファの知識を自分でつけたせば、十二分です。

424 :名無し検定1級さん:2022/06/09(木) 15:29:49 ID:WYVxtVZt.net
姫野や根本、蛭町のテキストを実際に見て、これなの講座を受講しないと合格できないのか…と思ってたけど、クレアールで合格している人がいることは本当に心強い。択一六法全部覚えろって言われないよね?(-_-;)

425 :名無し検定1級さん:2022/06/10(金) 19:18:20 ID:4lF+9lMt.net
メルカリでクレアールで合格した人から一式を譲ってもらったよ。
見て驚いたのは過去問がボロボロになるまで10回は回してた。
ハイパートレーニングもボロボロ。
これだけ繰り返せば合格するんだと感じた。

426 :名無し検定1級さん:2022/06/11(土) 15:48:43 ID:s92xdw8b.net
>>424
クレアールのテキストは他の予備校で何年も学んだベテラン向けのまとめ本的なテキスト
薄いけど記載がかなり分りにくいので初学者だと苦労するよ

427 :名無し検定1級さん:2022/07/01(金) 18:05:26.62 ID:Xw+FIprj.net
あさってお試し受験のひといる?

428 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 05:57:33 ID:1MIsQbBQ.net
会社法は大した改正がないから、青の表紙のが来年用にも使えるね

429 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 06:14:34 ID:doyCYjl5.net
>>427
未完成すぎですが行きます。

430 :名無し検定1級さん:2022/07/02(土) 23:48:31 ID:aArpaop2.net
>>429
お互い頑張りましょう

431 :名無し検定1級さん:2022/07/03(日) 05:00:23 ID:9Pkp0boT.net
>>430
ヽ(´ー`)

432 :名無し検定1級さん:2022/07/25(月) 08:12:46 ID:0WssKIJy.net
会社法の択一六法、新しいのに替わった?

433 :名無し検定1級さん:2022/08/04(木) 10:16:13 ID:uP8xZfef.net
択一六法、所々条文省略してあるのが不満
試験に出なくても繋がりを把握したいから省略しないでほしかった

434 :名無し検定1級さん:2022/08/06(土) 09:12:31 ID:RGgMBpRE.net
しろサイコー!

435 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
中上級講座、コンパクトで意外に良い。
画面は静止画が、多いから音声学習に近いけど。

436 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>432変わった。ピンクに

437 :名無し検定1級さん:2022/10/19(水) 09:38:31.14 ID:RLnQo2P2.net
昨年版の白い択一六法がぼちぼち出品されてきてるね

438 :名無し検定1級さん:2023/01/22(日) 01:00:36.36 ID:jxQH95eh.net
買いました

439 :名無し検定1級さん:2023/01/29(日) 05:35:22.16 ID:6cbTZIBe.net
【画像】この合格体験記おかしくねえか?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674937866/

440 :名無し検定1級さん:2023/03/28(火) 18:15:03.24 ID:oiLRn873.net
クレアール供託法分かりやすい!
クレアール民事訴訟法分かりやすい!
古川講師メリハリ効いてて、何度聞いても飽きない。

441 :名無し検定1級さん:2023/05/16(火) 00:13:11.72 ID:k4poHSCh.net
物価高だから休めで助かる

442 :名無し検定1級さん:2023/07/17(月) 22:49:01.12 ID:ikqO5guZ.net
試験後誰も書き込んでなくてワロタ(  ̄▽ ̄)
まあ200人しか受講生いないからなあ

443 :名無し検定1級さん:2023/09/08(金) 15:08:58.30 ID:X92Zu30e.net
感想求む

444 :名無し検定1級さん:2023/09/09(土) 04:04:05.04 ID:w+Jd7Z+L.net
受講生いないお😢

445 :名無し検定1級さん:2023/09/17(日) 11:58:59.42 ID:zSqwHHbg.net
クレアールの答練が安いんだけど、大手に比べて良いのかな?遜色ないようなら検討したい

446 :名無し検定1級さん:2023/09/29(金) 20:15:18.69 ID:5XzoP4fC.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

447 :名無し検定1級さん:2023/10/16(月) 10:47:44.73 ID:g7p9iMnO.net
決まった

448 :名無し検定1級さん:2023/11/18(土) 18:21:57.03 ID:/9y9VdSL.net
択一六法会社法の新しいのが届いたけど、二つ前の青いのを使い続けるつもり。
みなさん新しいのに順次切り替えてますか?

449 :名無し検定1級さん:2023/12/04(月) 23:37:24.66 ID:IStMJTrn.net
もち。

450 :名無し検定1級さん:2024/01/26(金) 23:49:34.33 ID:ej74cACf.net
はいよー。

451 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 17:47:50.70 ID:XzJem284.net
勉強しないと

総レス数 451
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★