2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TAC】社会保険労務士 part27【社労士】

1 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 21:41:57.69 ID:JCWYFceo.net
※前スレ
【TAC】社会保険労務士 Part26【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1560956234/

2 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 22:33:15.67 ID:gTr1mk7o.net
2だったら、俺以外全員合格!

3 :名無し検定1級さん:2019/08/25(日) 22:52:24.76 ID:DnCRFacY.net
3なら、2も合格!

4 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 00:12:36.96 ID:SadL5G5s.net
斎藤学院長がまた奇跡を起こしました!!!!!

本日行われた社労士試験、選択式の労一は難問でした。
特に、B欄は受験生のほぼ100%近くの人が知りもしない超難問でした!
TAC受講生の皆さんも、一瞬パニックになったと思います。
でも、もちろんみなさん、大丈夫でしたよね!
そう、選択でパニックになったときには、もちろん、こう、心の中で100回唱えるんでしたよね!
「斎藤学院長最高!斎藤学院長最高!・・・」と
唱えてから解答欄の選択肢を見てどうでしょう?
「斎藤学院長最高!」→「斎藤学院長サイコー!」→「斎藤学院長35!」
そのものズバリ的中です!モロです(笑)
「35」以外はTAC生的には絶対ありえないのです!
分厚い白書や予想問題集を膨大な時間をかけて学習しなくても、「斎藤学院長最高!」と唱えるだけで正解できるのです。
字数にして7文字、学習時間は3秒です(笑)
この超難問を正解することにより、足切りも突破し、限りなく合格に近づいたでしょう!

斎藤学院長はまさに、社労士試験試験のためにこの世に生まれてきたようなお方です!
神過ぎます・・・・・・・。

5 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 01:36:15.81 ID:W4Teit6+.net
選択労一Bは白書の若年層の定義が35歳までって知ってたらなんとなく答えられるんじゃないかと

6 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 05:08:11.54 ID:VLHTTWTl.net
TACは受付のお姉さんがエロい感じで好き
あの制服がたまらん
背が低くて地味な感じだと尚可

7 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 07:05:23.04 ID:Qmob5Hn2.net
TAC生は惨敗っぽいね。書き込みないし。

8 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 08:34:45.61 ID:tYLCIFA5.net
長文の問題が多かったけど解答肢は容易に導き出せるものがほとんど
合格ラインは選択6割択一45点でお願いしたい
労一社一ともに2点は取れる問題だから救済は無しでしょ

9 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 08:50:38.88 ID:+twgVkVs.net
>>4
学院長は公認会計士の出身だよ。

10 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 08:52:48.79 ID:q+1ySL3j.net
今年の選択は足きりなしが
例年より多いね

11 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 10:41:28.82 ID:tkW5sTHu.net
TACの模試だけ受けた独学初受験者です。
選択30、択一45で
選択の社一で足切り。
まあ、初回にしてはこんなものかと思いつつ悔しい。。。
あ〜あ、来年まで1年間長く感じそう。

12 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 12:05:51.40 ID:vEYoKWU4.net
エルボシ
はミヤジーも当てたよ

13 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 12:11:53.08 ID:zi03dymW.net
院長が社労士とか、どんだけ底辺が頭はってんだよ
んなわけねーわな


つか、>>4は院長が社労士とはいってねーのに、
それを履き違える >>9みたいな低学歴だらけが社労士クオリティの真価だよな

本当にこんなんだらけ

14 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 12:44:39.65 ID:tYLCIFA5.net
TACは合格のツボと市販模試と中間公開模試でお世話になりました。
選択32択一49でした
救済は無しでお願いします

15 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 13:27:13.58 ID:w1meXekS.net
35歳を勘で当てて足切りなしの俺には
救済なしでなんて言えないわ
ギリギリの奴でもどれだけ頑張ってきたかは分かるから
今回なら社一か?くらいは救済あってほしいと思う

16 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:30:24.27 ID:6+7tFfCA.net
真面目に教えてほしい
どうしたら選択足切り免れる?
ここ二年択一足切りなしで40後半は取ってるけど選択足切りになっちゃう

直前期のテキスト精読以外に労一とかどうしたら3点とれるんだ

17 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:43:33.48 ID:zsddsJXR.net
>>16
社労事務所でバイト。
実務に触れてる人間が有利
あとは引き運

18 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:50:21.51 ID:VLHTTWTl.net
>>16
人生経験を積むことだよ
あとは、いろいろなことを見、聞き、知ること
逆にそういう知見も経験もないただテキスト読みだけで合格しようとするやつは、試験委員によって確実に落とされる
試験の傾向をみれば、わかるはず
そんなやつは社労士資格取っても人に助言指導、ましてやコンサルティングなんかできっこないから結局社労士の評判が落ちてしまうので排除せざるを得ない
一般常識が悪問などと悪態をついているうちは合格しないよ

19 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:50:55.72 ID:VLHTTWTl.net
珍しくまともなこと書いちまった

20 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:56:56.56 ID:zsddsJXR.net
>>16
まあ俺は、社労士試験はガチャ
だと割り切って乗り越えた

21 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 14:59:30.68 ID:yptq/gwS.net
>>16
まず厚生労働省のホームページの
政策についてを一通り読み、
全体を理解する。
その後は定期的にチェックして
報道発表資料を見るようにしておく。

22 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 15:14:21.53 ID:jFHav2Oz.net
>>16
どっかの社労士が選択足切りに引っかかる確率計算してたな、選択で32/40の8割取れる人間でもどれか1科目引っかかる率が38%あるんだと
選択28/40の実力だと9割くらい
けっこう高いんだよ

23 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 15:17:40.18 ID:das2UY05.net
選択 34
択一 47
両方とも足切り無し
これいけますか?

24 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 15:45:57.63 ID:zi03dymW.net
>>23
うるせーよ爺

25 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 17:55:52.55 ID:1ZtHi1yQ.net
>>5
私もそれで35歳にした
でも他がダメだったわー

26 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 18:23:22.65 ID:iMHydJpW.net
マークミスが怖すぎる
社一だけ3点だから

27 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 18:57:41.08 ID:mAwWFL2q.net
>>18
悪問とは言わないけど、予備校ですら傾向分析の精度微妙なのにそれを受験生にやれってのは酷な気が…

28 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 19:47:00.69 ID:Iiv/uOO9.net
予備校は常識ないから、、

29 :名無し検定1級さん:2019/08/26(月) 21:56:17.45 ID:MbpU+XJ9.net
>>26
おまえは俺か、ちなみに労一
だから救済希望

30 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 06:59:24.62 ID:zytb7pDT.net
質問です。

通信を検討しているのですが、社会保険等の後半の科目は年が明けてからなのですが、
TAC生はそれまで市販のテキストを代用しているのでしょうか?
また、TAC生は市販の問題集はどのようなものを使っていますか?

31 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 07:38:37.43 ID:cGDbsxuR.net
>>29
保険として救済欲しいよね

32 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 09:54:14.51 ID:LdTTfDY7.net
>>28
核心てか本質突いてて笑う

33 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 10:39:26.83 ID:xkkXLmD9.net
貫婆さん今年も的中だった!TAC生にとって今年は、ボーナスゲームだった。合格者続出!

34 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 11:05:12.49 ID:pcLGGxU6.net
>>33
いや、今年は外してたと思う。
判例も全く外れてたし、宮島センセが講義で飛ばさないで言ってくれてたところが出たし。


でも、選択は一問でたな!
流石貫場講師

35 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 11:11:06.95 ID:xkkXLmD9.net
神様、仏様。貫婆さん!!

36 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 12:18:07.48 ID:WT6XzMyc.net
>>34
俺も去年に比べたら大はずしと思う。
ファイナルチェックだけで比べたら。

宮島さんって、安衛法は前半のところも押さえといてとか言ってた?

37 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 12:21:56.47 ID:pcLGGxU6.net
>>36
逆に講義では当ててたの?


宮島さんはあんまりここでるとか言わない。
労基もコーヒーブレイクなのに説明したってレベルだから。関東の講師は予想はしない。
文句言われるのビビってるんだと思う。

38 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 13:21:40.36 ID:+TKsTaOf.net
抜き婆クラスは満員御礼だよ。
関西は不人気先生との差が
極めて大きいと感じる。

39 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 13:25:40.45 ID:43uCZjGP.net
貫婆クラスはボーナス回だからかなり減るんじゃないの?

40 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 13:27:23.75 ID:xkkXLmD9.net
当たり!

41 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 14:02:51.96 ID:pcLGGxU6.net
>>38
いや、満員かどうかじゃなく当たったか当たらないかが問題だから

42 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 16:44:27.24 ID:kYVJoS7w.net
>>37
講義は関西以外です。

43 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 17:11:10.65 ID:e0we8TBY.net
社労士試験の選択式足切りにあった人が口をそろえて運だ運だと言っていますが、単に実力不足ですよね。
自分で勝手に試験範囲を決めて、ここは細かいから試験では出ないとしている。
そしてそこが出たら、こんなところを出す試験問題が悪いと言う。
本当にこういう人達は愚かだと思います。
一体誰が細かいところは出ないと言ったのでしょうか?予備校の講師でしょうか?
そういえば自分の不勉強を講師が教えてくれなかったという者もいますよね。
こういう人達って何年も何年も何年も落ち続けるんでしょうね。
全く反省がない。全て試験のせい。運のせい。自分が悪いとはせず、自分の実力を磨こうとしない。
たちが悪いのは言い訳がましく択一は基準点以上取れてると自慢している人。
この人たちは試験制度自体理解していないのでしょうねw
自分の負けを見つめることができない人たちに、その愚かさを気づかせてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。

44 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 18:08:39.08 ID:ZIZH+5HE.net
長いから全部読む気ないけど、予備校や講師に頼りっきりになるのはどうかと
自分で考えて行動する思考が欠如してるとしか思えん
ただ、社労士に限らず、ボーダー付近の人たちは多少なりとも運の要素に作用されるのは事実

45 :名無し検定1級さん:2019/08/27(火) 18:45:48.91 ID:l3UyM1tb.net
一般常識セミナーのテキストに載ってたような…えるぼしもくるみんも

46 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 00:51:38.23 ID:YOtzZpav.net
いやあ良く当たるなあ、TACは!w

47 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 08:50:22.46 ID:v3NdiWqb.net
えるぼし的中させたのはすごいな

48 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 10:20:39.58 ID:5iiA66In.net
初受験で足切りだったが運だとは思わん。
主要科目の暗記と過去問回すだけで、
白書とか周辺情報をチラ見でもするような精神的な余裕がかった。
試験前日でさえ年金が不安で年金の過去問ばかり解いてたし。
原因はコレだと思う。やはり表面的な得点能力ではなく
本当の意味での理解度は合格レベルに達していなかったと思う。
自分の弱点は分析できたので来年に向けては逆に自信がついた

49 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 10:52:22.09 ID:H6TFeZcP.net
>>47
何年か前の答練にくるみんは出たけどえるぼしは出てないよ。
当たったんではなく載せてただけ。
今年はTACは外れてると思う。
選択も択一も。

50 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 13:37:03.98 ID:8Sf0BOcl.net
>49
TACは昨年選択厚年のE、養育特例(従前標準報酬月額のみなし措置)をばっちりあててますたよん

51 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 14:55:10.25 ID:H6TFeZcP.net
>>50
いや、昨年じゃなくて今年の話でしょここは

52 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 14:57:01.16 ID:8Sf0BOcl.net
サマソ

53 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 14:59:21.95 ID:MJVXZ8Id.net
予想的中と謳いたいから、
今年の模試から選択予想を沢山載せてたのね。
滅茶苦茶難しい問題ばかりだったが

54 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 15:44:56.60 ID:H6TFeZcP.net
>>52
サマソ?

55 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 15:45:38.98 ID:H6TFeZcP.net
>>53
というより択一のネタがなくなったんじゃないですか?(笑)

56 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 16:02:31.39 ID:iTzvHBJT.net
社一1労一2
択一46

これが俺の予想

57 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 16:05:04.72 ID:v3NdiWqb.net
この試験労一だけはなぜか救済されないのよ

58 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 16:42:24.76 ID:n9l8V+Mr.net
>>57
嘘を書き込んだらダメ。
4年前、3年前とあった。
とにかく嘘はつかない。
某国の首相じゃあるまいし。

59 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 16:49:40.78 ID:e/UtDBZj.net
宮島講師も貫場講師も、斎藤学院長を心から尊敬する優秀な講師ですが
残念ながら今のレベルでは、斎藤学院長には遠く及ばないと言わざるを得ません。

どんなテキストにも載っていない、誰もが予想できなかった超難問を的中させてこそ
斎藤学院長ような、真のスーパースター、真の救世主(メシア)になれるのです。

60 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 22:20:52.94 ID:7EU8gJES.net
えるぼし、くるみん、プラチナくるみんも宮島先生のデジボには
マーク付きで載ってたね
めちゃめちゃ小さいけど
それでなんとなく言葉だけは覚えてたけど、どっちかわからなかった
なでしこは無いし、くるみんは2つあったから無し、で消去法でえるぼしにした

61 :名無し検定1級さん:2019/08/28(水) 22:30:26.89 ID:YOtzZpav.net
tacだけだな、当ててるのは!

62 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 01:26:54.28 ID:L6SQQQz2.net
えるぼし、くるみん、プラチナくるみんも貫婆先生のレジュメには載ってたけどね。

63 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 02:36:31.62 ID:g/dqpY2M.net
予言者貫婆さん、バッチリ選択的中だった‼︎

64 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 07:58:54.48 ID:t94jQmWs.net
抜き婆さん今年も的中させたんか。
抜き婆さんスゲエな。

65 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 08:07:58.29 ID:1jVPorg1.net
>>60
そうそう!宮島先生ありがとう(T . T)
他の分野でダメだったから不合格だけど、
初学者で、なおかつ授業でしかほとんど勉強してなかったのに、そこそこ点数は取れたから、
宮島先生には感謝してます。

66 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 09:06:49.55 ID:4OLLehJI.net
労一的中で上位陣が順当に合格という
感じですか?

67 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 12:25:33.01 ID:oBqN45X+.net
過去10は参照ページの記載ないから何気に面倒だな

68 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 13:43:26.31 ID:5Og865sb.net
宮島先生はファイナルチェックゼミで「女性活躍推進法が要注意だ」と当てていた。

うろ覚えだが、来年から300人超が100人超に改正されるらしく、「こういうタイミングでは出題される可能性が高い」って指摘してた。

こういうのを「当てた」っていうんだよな。
まあ、TAC生にとってテキストに載ってるえるぼしマークなんて常識なんで「ふーん」程度にしか思ってなかったが。

69 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 18:21:51.11 ID:Ttc1E+Gq.net
TACはマジ半端ない

70 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 20:41:10.56 ID:1Hop/HZgh
今年、総合本科に通うかと思うけど、宮島先生が一番無難かな?
大宮が一番近いけど高橋眞先生どうだろう。あまり評価良くないようだが。

71 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 20:25:48.09 ID:RR/2gIFw.net
>>68
今年関東から遠征した人はご愁傷様。
しっかし宮島さんのは締切食らわなかったのは奇跡?

72 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 20:31:41.27 ID:io2IV468.net
スレが全然伸びていないのでは?

73 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 20:43:27.93 ID:wmfJxKiQ.net
2年前の模試にえるぼしあったよ。

74 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 21:25:43.15 ID:3z013S7l.net
2〜3年前はトレンドだったから
当時からの受験生有利だな

75 :名無し検定1級さん:2019/08/29(木) 22:25:08.78 ID:4gfmKJLv.net
みんな解答解説会には行くの?
通信だから先生に会いに行きたいけど、遠いからムリだな…

76 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 11:53:36.54 ID:mHseuVkh.net
行くよ^_^

77 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 11:54:06.99 ID:mHseuVkh.net
TACも大原も

78 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 16:02:15.30 ID:8H7wsC7y.net
>>16みたいに言う人が多いけど、
単にまだ実力不足だと思う。

択一で40後半って、まだまだ知識的に穴だらけだよ。
択一なら間違っても良くても、選択式でそのポイントが出たら終わり(足切り)。

択一48で合格する奴もいるし、逆に択一60でも選択で落ちる奴もいる。
そこは運。
でも、>>16はまだまだ精度を高めていける余地があるんじゃないか??

79 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 18:36:28.50 ID:51wXZOWU.net
TACしか当ててない。

これは凄いことだ。

80 :16:2019/08/30(金) 18:53:44.53 ID:1t2uymjy.net
>>78
伸ばす余地があるしそうしなければいけないとは思ってます
現に今回も択一50超える意気込みではいたので…
来年は合格はもちろん今回果たせなかった50点越えも狙ってます

81 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 18:57:00.57 ID:knYsQvvs.net
デジボ見てみたいけど通信でありますか?

82 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 19:28:49.14 ID:jhZjf5Fw.net
>>81
PDFで配布される

83 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 19:33:58.23 ID:ChWvIGxH.net
>>79
TAC社員乙
めっちゃ外してるのにw

84 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 21:11:57.04 ID:nKKSaocS.net
選択は常識のまぐれ当たりも含めて基準割れなしだったのに
択一がダメダメだった
よく合格者が言ってる「TACの教材しかやってない」って言葉を信じて
TAC 頑張ったんだけど、やり方がまずかったんかな…頑張った(つもり)だったんだろうな
なんか行き詰まった…

85 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 21:30:51.32 ID:6EUQodIB.net
TACで落ちる受講生はどこの予備校行っても落ちるよ

86 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 22:25:10.14 ID:ZiLlzC9H.net
つまらない仕事だからやめとけ
受かったものの、金にもならんし仕事つまらんし尊敬もされんし
人気どんどんなくなるのわかる

87 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 22:34:58.29 ID:BQVopmPX.net
上級の各クラスの話題が少ないのはなぜ?
さっさ合格通過して出没しないだけ?

88 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:50:53.45 ID:gNV3wlwj.net
>>86
先生って言われるの?
言われたら嫌じゃない?

89 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 06:04:27.48 ID:gAcCkjWi.net
弁護士や会計士と同列のように先生と呼ばれるのは相当恥ずかしいね
というか申し訳無い

90 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 08:18:19.17 ID:maDVnfuR.net
受かったけど
受かってもすっきりしない資格かな…
なんか社会的な立場において中途半端
一応独占業務あっても資格無い人でもネットで調べたら誰でもいくらでも書けるような書類作りが主な仕事だし
これで「センセー」言われたら馬鹿にしてんのか?っておぼろげながら思うことを禁じ得ない
ただ独立して稼げれば社会的な立場、センセー言われる言われないどうでもいい
結局独立してフリーで食っていければ些細なことだけど
食えるかしら

91 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 09:51:06.80 ID:79Dzb3B5.net
>>89>>90
いいことだよ
いち早く無能に気づくのも才能だから

92 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 09:51:52.86 ID:A3AhDdcB.net
>>86
つまらない仕事って、資格取る前に気づかなかったの?
自分は給料担当だけど、つまらんとは思わないけど、
めちゃくちゃ辛い仕事だと思ってマス
勉強にはなるけど…
誰でもできるって言われるけど自分はそうは思わない
常にいろんな法律を注意して見てなきゃならんし
メンタル強くないとできないし、口が軽い人には絶対引き継ぎたくない

93 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 11:04:22.73 ID:7NIMlxu+.net
独立して、活躍してて、ただの試験合格者と違って社労に精通してるのは、先生って呼んでも良いんじゃない?

弁護士、会計士でも、何にも売れてないただの資格合格者よりは先生って呼べると思いますよ〜という個人的な意見。

94 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 11:07:10.01 ID:7NIMlxu+.net
>>86
むしろ楽しい仕事なんてあるのかな?
事務、営業、経理、受付、企画、技術職、全部自分にとってつまらないし稼げないと感じる

95 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 11:09:02.29 ID:7NIMlxu+.net
>>94
営業と企画は1000万越えのとこは別ね。
大体の会社は、会社にこき使われて安月給で終わりじゃん

96 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 15:58:38.88 ID:2+Bo5mzX.net
選択26
択一43
ともに救済無しだって

97 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 16:57:12.12 ID:7/Vqddjs.net
>>96

今日の解答解説会ですか?

もう合格ライン出てるんですか?
地方だと来校できないので。

救済なしですかー、びっくり。

98 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:10:59.60 ID:Hm9yX62+.net
レックでは社一救済の可能性高いって言ってましたよ

99 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:15:06.04 ID:7/Vqddjs.net
>>98

そうなんですね、ここはTACスレなので、
TACは救済なしなのかと。
通信制は遠くて参加できないのを何とかしてほしいです。

100 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:29:32.36 ID:snbe5/l4.net
TACの冊子のはデータリサーチ無視して出してる。

社一救済と択一はもう少し下がるかもしれんと言ってた。択一健保は4点取れればOKレベル。

101 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:34:08.77 ID:7/Vqddjs.net
>>100

ありがとうございます。
教えてくれて助かりました。

社一救済ありなんですね!!

私労一の救済待ちですが、社一だけそうですね。残念。

102 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:36:38.40 ID:1Dlxz/oR.net
TACは凄い。

103 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:58:29.15 ID:RgYlY6uR.net
貫婆さん、選択的中!!

104 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 21:03:49.71 ID:sMrQkiYoC
某OHの予想は下記のとおり
選択26 (社一救済可能性あり) 択一43

105 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 21:43:04.57 ID:BLpvEmEJ.net
TACの合格予想は毎年救済無しだから
全く意味がない

106 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 21:56:56.59 ID:BVx7q4kK.net
>>100
択一43より下がるかもしれんということ?今年の択一はなかなか読めん。

107 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 22:35:54.90 ID:HGPkz+v9.net
>>96
どんぴしゃ予想通りです。
選択25、択一42もあるかもしれませんが。

108 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 22:47:03.28 ID:cHxE7WQy.net
タックの時代から大原になるってマジ?

109 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 22:49:28.26 ID:fx0STq2H.net
貫場先生のファイナルほぼ意味なかったけど合格はできそうですありがとうございました

110 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 22:57:17.52 ID:yrfXSkY6.net
>>108
大原は社労士から撤退するらしいよ

111 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 23:01:13.01 ID:JBInKGav.net
択一42なら可能性どれくらい?

112 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 23:02:54.36 ID:Qm4LPm3P.net
>>106
そういうこと。
択一健保は、周期的に点が全然取れない年があるみたいで今年それに当たったのか
4点取れれば十分という感じらしい。

去年択一健保10点だったけど今年は4点でゲーだよ。

113 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 23:55:26.03 ID:2Tnopo5A.net
>>110
そうなんだ、じゃあLECにしよう

114 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 00:26:27.28 ID:DRGDW5iO.net
>>113
馬鹿、TAC以外ない。

115 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 01:09:14.31 ID:o1hq8XHj.net
>>110
TAC内部の人?か知らんが、嘘までつくなよ

大原は特定一般教育訓練の講座があるらしいけど、TACは無いんかな
あと、何気にかなり値上がりしてない?

116 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 05:07:34.72 ID:32PuU/wy.net
>>115
このスレTAC社員がステマばっかりしていて本当に嫌になるわ。

117 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 06:06:26.66 ID:ifzAKbt5.net
そう言いたいがための自演
コロ助の褒め殺しだっさ

118 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 06:52:56.30 ID:aDrbOs4L.net
予備校に行く気が全くないわい高みの見物
まあ余裕の足切りで落ちたけど

119 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 09:00:44.57 ID:l4i8e3jd.net
大原は社労士24でぼろ儲けしてるのに撤退するわけなかろう。

120 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 12:59:53.96 ID:i7ba4n6+.net
>>111
20パーくらいはあるんでない

121 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 13:22:36.96 ID:fUbTPY+o.net
24はボロ儲けだろうね確かに
動画なんて簡単な画と講師の声だけ
1日あれば作れるレベル
あれで8万だもんな
メリットは市販されてないトレ問択一がゲットできるくらい

122 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 13:41:46.21 ID:fE7W3ubB.net
選択は救済 社一で決まりらしいね 良かったね

123 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 14:33:47.88 ID:RearaFUC.net
自分も行ってきましたが、救済あったとしても社一だな

124 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 15:17:12.94 ID:L71GuHBj.net
今日、覚悟決めて遠征してきました。

43点、選択式の救済はわからないと言われました。

校舎に寄って言うことが違うんでしょうかね。

125 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 15:43:37.73 ID:S32tVFw7.net
わかるかわからないかでいったらその通りですけど、可能性として一番あるのが社一だと
リサーチの平均点(途中)も出てましたが

126 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:20:40.89 ID:L71GuHBj.net
>>125

他校は○○はかなり高い、と分析を出したりしてるので、リサーチ入力したのに、わからないと言われると少し悲しくなりました。

分析力のあるなしも、予備校選びの基準にもなるので、ある程度はっきり伝えてほしかったのが本音です。

言わなければ保険で講座受講してくれる人がいるのも事実かもですが。笑

分析して当てれば、そちらの方がやっぱりTACすごいともなりますしね。

127 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:21:42.42 ID:fE7W3ubB.net
社一は大丈夫って、聞きましたよ

128 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:28:03.01 ID:fUbTPY+o.net
H27、択一43と予想して実際は45だった
受講生激怒だよ
TACだけではなく、どこも
以後、どこの学校も攻撃的な予想はしなくなった
去年辰巳がかなり思い切った予想したけど大失敗だったし

129 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:58:41.67 ID:8b9LjAu+.net
択一は難しかったんかね?
初学だけど模試では他校(ide以外)含めて択一50切ったことなかったが
本番48だった
逆に選択はどこの模試受けても1科目は足切りあったけど
本番は3点すらなく38点
分からんもんだね

130 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 17:33:48.94 ID:pr4j9bY1.net
>>127

大丈夫ということは救済ということでしょうか?

校舎によって違うんですかね。

私は労一待ちなんですが、社一にも労一にも触れられず、わからないと言われ残念でした。

聞きもらしですかね。

131 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:12:59.22 ID:DRGDW5iO.net
聞き漏らしだろうな。

132 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:10:14.66 ID:fE7W3ubB.net
各予備校の平均値みたら、社一はかたいね

133 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:48:06.04 ID:0ZxYhwZH.net
合格返金制度があるので再受講申し込んできた。
テキスト2色で洗練されてた。
これなら値上がりも納得。

134 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:52:19.85 ID:0ZxYhwZH.net
>>132
2点救済すると7割超えてしまうとは。

135 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:07:25.59 ID:twMjyRSr.net
本試験分析サービスにログインできなくね?

136 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:10:08.75 ID:SNA1HItc.net
調子悪いから週明けにしてって言われた

137 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:03:58.93 ID:E+WU0N0q.net
>>133
通学ならば去年までは21000円(キャンペーンで5000円)別に必要だったWebフォローが標準になったのもある。あとは電子テキストもついた。

参照用に一応スマホに入れられるだけ入れておけ。特に厚生年金やるときは国民年金と健康保険と雇用保険のテキスト必要。

逆にPlusはディスクレスオプションなんでないんだろうか。

138 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 07:25:44.99 ID:YBq4XQX/.net
疑問。
貫場先生、賛否両論あるけど、
数ある科目、法律の一条(目的条文)の中で、
毎年一条(目的条文)はピンポイントでかならずあてるよね。
どんな裏技があるのかな。

139 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:21:47.18 ID:Gf3A0PiR.net
試験委員と知り合いだとか?

140 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:15:17.25 ID:Kawk4LE0.net
岡根先生のクラスだった同僚が、授業の時間配分めちゃくちゃで説明も下手だから宮島先生のプラスにするか他校行ったほうが良いって言ってたんですけど本当ですか?

141 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:32:02.62 ID:UCY2s/Nt.net
>>140
釣り針が大き過ぎて喰いつけないわ

142 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:44:20.28 ID:jUH8RCFO.net
訴えられたら確実に負けるレス

143 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 17:13:53.56 ID:ayXT6A15.net
岡根はまあ、実際にそうだから仕方ない。
通学なら、別にプラスにしなくても宮島先生が担当の時に行けばいい。
通信ならTACだったらプラス一択だけとな。
上級の高橋比も酷いから。

144 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:23:41.64 ID:Gf3A0PiR.net
万年不合格者ワロタ

145 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:31:18.23 ID:oh7mTKpd.net
初学の通信だけど
岡根先生の話はとっつきやすくて良かった
内容をある程度理解するだけならあれで十分
過去問一切やらずにトレーニング問題、実力テスト、各種答練を理解するまで繰り返しただけで
選択38択一52取れたわ
TACの公開模試ではD判定だったけど
他校の模試のおかげもあって
最後の1ヶ月で詰め込んだ知識がどんどん身になっていくのを実感した

146 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:37:07.57 ID:UZz5aESq.net
岡根先生でも大丈夫の人は自分の力で合格したのであって
結局誰が講師でも合格できるんだよ
講師に頼りたい人はやっぱり宮島先生が適任だと思う
私全て宮島に任せて選択36択一54ありがとう宮島先生

147 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:40:16.27 ID:oh7mTKpd.net
他の先生知らないから分からないけどね
でも他校の模試受けてなかったら
間違いなく落ちてたとは思う
特にLECとideの模試は
解説が非常に分かりやすかった
岡根先生の解説動画は最初の実力テストを見て必要ないなと思ったけど

148 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:39:32.73 ID:DExSZbuy.net
大原の解説講師もお金と同レベルだな

149 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:19:40.12 ID:GhoeCqwo.net
通信をやってる先生以外で、貫場先生以外の先生って、あんまり話題にならないね
可もなく不可もなく、なのかな
社労士試験の性質上、働いている人が大半だろうし、
いくら都会でも毎週通うのは大変だから、通信の人が多いのかな?
教室行ったことないけど、人は多いの?

150 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:26:50.57 ID:yhNYFmyj.net
すげえ予備校だぜTACは……

151 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:36:38.02 ID:ZvJ71Nlw.net
>>145
大原スレより
820 名無し検定1級さん 2019/09/02(月) 18:45:09.54 ID:oh7mTKpd
通信生で今年初学で選択38択一52だったけど
やっぱり通学の方がいいの?
正直言って何回も講義受けられる通信の方が良いと思ったんだけど
2回目以降は早回しで十分だし
必要ないところは飛ばせるし
通学だとそれできないんでしょ?

152 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:38:08.38 ID:ZvJ71Nlw.net
>>149
TACの社労士生は宮島クラスが圧倒的多数だから、他の講師は霞む。

153 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:10:02.20 ID:u1RrJD5+.net
速修組はどうだったのかな?
個人的には、速修本科生も悪くはないと思う。

貫場先生以外話題に出ないのは、ばれるから言うのあるんちゃうかな?
関西は女性講師の話題ぽつぽつと出てはいるけど(渋谷先生と玉木先生写真変わってたw)

154 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:15:14.01 ID:sS3TT8Bg.net
>>153
以前、TAC関西女性3人衆と言うのを聞いたことがある。
貫場先生、渋谷先生、北山先生である。

155 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:22:57.82 ID:R7xsz5OU.net
しぶや?
ぷぅ!

156 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:50:22.69 ID:BLkUozBJ.net
なんでここは皆毎年楽しく受けてるみたいな雰囲気なの?

157 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:05:21.22 ID:dbCayFjq.net
合格率は大原の半分しかないからな。

158 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:03:53.31 ID:GrMSSk6w.net
今年の選択労災、何のひねりもなくミニテストレベルだよね
今までさんざん批判されてきたから簡単にしたのかな
来年は難しくなりそう

159 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:13:15.39 ID:eTIH3+IF.net
雇用保険でやる気が切れて
時間がなくて年金から再開して
なんとか受かったな
45443455の7655699だったわ

160 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 00:47:30.66 ID:6QB1qKJa.net
>>155
しぶたに先生

161 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:37:50.08 ID:Ph83tAMS.net
タックで択一50超えの人全体の何割いるんかな?
俺は独学で頑張って何とか48いったけど、50の壁は厚いなと。
模試はタックのやつを受けたものの、本番では点数が伸び悩んだ。

162 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 10:06:25.65 ID:y5t9Zc4y.net
模試と本試験はまったく別物だからな
上位なんちゃら名前掲載されても落ちる人は落ちるのよ

163 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 10:14:08.23 ID:5ZguZp8W.net
相変わらず社労士試験評論家が闊歩してるなぁ。
この板じゃ優越感に浸って上から目線で偉そうに言えるからな。
ご苦労さまです。
せいぜい有益な情報を展開してください。

164 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 10:19:07.66 ID:5EcrSxF6.net
>>161
俺は通信勉強二年半で今年やっと48
あなたはすごい

165 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:40:19.41 ID:/WnHmbpH.net
>>164
いえ、とんでもないです。
私も初学者ではないので、まぁ今年は運が良かったというか、なんというか。。。
本当なら択一50以上取りたかったんですが、
なかなか難しいものですね。

166 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:38:39.47 ID:s6J6N/BI.net
選択社一、労一で余裕で3点以上だった人は、どんな対策してましたか?

167 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:09:56.57 ID:2OtncXrh.net
TAC卒の一昨年合格組だけど、択一で50以下は基本事項がまだ整理されてないと思うよ。
俺は59取れたけど勉強の日々

168 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:23:17.52 ID:C+aBgVYS.net
社労士の次は診断士かな

169 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:54:05.63 ID:xIig6odx.net
>>167
昨年46、今年48でしたが同感です。
理解が足りないところがまだ多い…

さらに労一選択は本当にどうしたらよいのか分からない

170 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 06:59:31.66 ID:h5T+ml03.net
いいね、いいねえぇぇ〜〜、さいっっこうだねええぇぇぇ〜〜い!!

171 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 09:17:08.11 ID:K0O18NQ7.net
労一yes/noチェックリスト
・社労士はなんとなく受けている
・労働問題に興味はない
・社会問題に興味はない
・厚労省のホームページは見ていない
・内閣府、総務省、労働局などの
ホームページを一度も見たことはない
・労一の過去問はやっていない
・労一択一問1が過去問だと気づかなかった
・労一は他の科目をしっかりやった後でよい
・白書統計は全文じっくり読んでいる
・職業能力開発促進法50条を暗記していて
技能士がわかった
・詳しすぎて迷う
・勤務先が一流企業(ブラック企業)すぎて
世の中の平均がわからない
・仕事と勉強の忙しさでニュースなど
を見る時間が減った

172 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 09:47:00.37 ID:JATxsyN9.net
・社労士はなんとなく受けている
・労働問題に興味はない
・社会問題に興味はない
・厚労省のホームページは見ていない
・内閣府、総務省、労働局などの
ホームページを一度も見たことはない
・労一の過去問はやっていない
・労一択一問1が過去問だと気づかなかった

173 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 07:32:55.08 ID:y3TMN3Nj.net
おまえほんま暇なんやなぁ。

174 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 18:11:36.67 ID:ioPpMm15.net
労一yes/noチェックリスト
・社労士はなんとなく受けている yes
・労働問題に興味はない yes
・社会問題に興味はない yes
・厚労省のホームページは見ていないyes
・内閣府、総務省、労働局などの
ホームページを一度も見たことはない yes
・労一の過去問はやっていない ある程度やった
・労一択一問1が過去問だと気づかなかった yes
・労一は他の科目をしっかりやった後でよい yes
・白書統計は全文じっくり読んでいる no
・職業能力開発促進法50条を暗記していて
技能士がわかった no
・詳しすぎて迷う no
・勤務先が一流企業(ブラック企業)すぎて
世の中の平均がわからない 無職
・仕事と勉強の忙しさでニュースなど
を見る時間が減った   ニュース見ない

175 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 18:57:29.48 ID:gT77NVhO.net
来年受験するんだけど過去問やテキストは何処の出版社おすすめですか?

さらっと見たらTACが良いと書いてましたがどんなもんでしょう?

176 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 20:08:28.17 ID:y4EfObjA.net
独学じゃ無理
タックいけ

177 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:29:10.41 ID:hdILXRz5.net
大原がいいにだ

178 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 00:52:52.71 ID:or68th7i.net
まあ独学は無理っての同意
もはや無理マジで

179 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 00:55:18.00 ID:qEy4ljQb.net
>>178
俺は今年余裕で受かりそうだよ

180 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 01:46:16.22 ID:or68th7i.net
>>179
予備試験勉強始めて半年で受かるやつもいる
でもそういうこと言い出したらきりないわけ
後、受かってからそういうセリフを吐いてくれ
まだ官報に番号載ってないんだろ
だったらただのオッさん乙

181 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 06:40:14.10 ID:qEy4ljQb.net
>>180
お前が先の見えてる高齢いだからって俺はまだ20代だよ
官報にはコレより上級の試験に合格して載ったことがあるよ

182 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 08:09:47.04 ID:0mKsJ3in.net
証拠が無ければどうにでも言えるw

183 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 08:14:43.98 ID:rYP0Z5iA.net
官報に番号載るってそんなに誇らしいかね
これらの資格は本名が載るんだけど

司法試験
司法書士
土地家屋調査士
公認会計士
税理士
弁理士
不動産鑑定士
通訳案内士
技術士

184 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 08:53:07.61 ID:p3eQzVNg.net
TACの独学道場ってどう?
TACの通信講座とはやっぱり違う?

185 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 09:52:59.60 ID:at1yo53D.net
ほとんど同じだよ

186 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:13:59.65 ID:qEy4ljQb.net
>>182
そんなに合格証書が見たいのかよ

187 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:22:54.61 ID:twYL59FB.net
>>185
梅田先生の評価が気になる。
梅田先生が良ければ意外とオススメ通信になるかも(ただ、法改正などが難)。

188 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:30:27.91 ID:UPZfjdv1.net
>>184
独学道場はテキストを棒読みしてるだけ。

189 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:37:45.69 ID:qEy4ljQb.net
>>169
普通に3点取れましたよ

190 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:46:02.42 ID:6xHa4fNg.net
>>183
シャロは本名載らないの?

受験番号だけ??

191 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:08:14.65 ID:nicAfZyp.net
登録者の平均点は下がった?

192 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:12:26.22 ID:or68th7i.net
>>181
いくら何を言っても無駄w
合格して登録してないとただのネットで吠えてるオッさん乙

193 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:21:51.99 ID:rYP0Z5iA.net
官報・受験番号のみ(抜粋)
 海事代理士
 社会保険労務士
 労働安全コンサルタント
 労働衛生コンサルタント
 情報処理技術者
 計量士
 エネルギー管理士

官報・掲載なし
 行政書士
 宅建

194 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:40:04.52 ID:6aKiAG4O.net
>>175
市販、通学ともにテキストの完成度はTACが一番だと感じる

195 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 13:07:32.79 ID:p3eQzVNg.net
>>188
講義は違うの?

196 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 13:22:41.45 ID:qEy4ljQb.net
>>192
年齢にコンプレックスがあるのかよw
早く合格しろよ

197 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 13:47:49.79 ID:9LbC0/OL.net
>>183
マンション管理士
管理業務主任者

198 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 17:10:46.58 ID:d6rdVMQi.net
わしおっさん33歳文系修士カス地方公務員


資格取得したいけど、今年落ちた
このくらいの年になると年齢コンプも無くなったで

199 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 17:58:04.60 ID:lyiQjNdE.net
ナメたら永遠に受からんぞこの試験
必死に勉強して合格レベルになった人間がやっとガチャに参加できるのに

200 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 18:08:35.95 ID:rYP0Z5iA.net
合格レベルまで半年だけどな

201 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 18:12:20.18 ID:l581Q0Yt.net
>>196
合格して登録してない限り何を言っても無駄w
ただのオッさん乙

202 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 22:24:01.52 ID:qEy4ljQb.net
>>201


>>196

203 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 23:16:49.07 ID:58B4BJKH.net
>>202

>>201

204 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 01:12:56.82 ID:AZhXdBMR.net
>>203
早く勉強始めないと来年も落ちるぞw

205 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 01:50:31.06 ID:rVJR54Sk.net
>>204

>>201

206 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 02:31:17.02 ID:AZhXdBMR.net
人の真似しかできないボキャ不足の万年不合格者

207 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 06:19:21.32 ID:pzmL+4mL.net
>>194
ありがとうございます。
現在違う資格の勉強中なので、それが終わったら本格的に勉強始めたいと思います。

208 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 11:53:22.50 ID:oLjeLTog.net
わいも官報に名前1回、合格受験番号確か1回?乗ったことある20代後半アラサーで
ちな今回の社労士は勉強期間1ヶ月半

209 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 11:56:05.30 ID:oLjeLTog.net
>>208
で余裕で落ちたw
まあでもちゃんと勉強すれば独学でも十分通る資格だなとは思った
通ってない分際で言うのは恐縮だけど、年齢コンプの不合格おっちゃんはこんなとこでしつこくレスしないでとっとと勉強してはよ合格した方がいいかと
どんどんコンプレックス強くなる一方

210 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 12:05:56.67 ID:rVJR54Sk.net
>>206

>>201

211 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:37:12.25 ID:f7sEYj6S.net
tacの標本数、現在どこまで伸びていますか?

212 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:33:22.22 ID:RJRcTpuJ.net
第1回年金検定受ける人いる?

213 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:57:57.29 ID:GGTmlsCO.net
はーい

214 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 02:27:22.03 ID:62Y8lZ+5.net
うわ
また資格つくったのかよw
ひよこぐいの一環か

215 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 02:38:15.42 ID:62Y8lZ+5.net
年金検定
その他検定

タックが儲けるための資格?
レックも似たようなのやってた?

216 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 02:38:43.93 ID:62Y8lZ+5.net
協会イコールタックだよね?

217 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 12:08:06.14 ID:+nbsxFPK.net
>>216
=とまでは言わないけど、TAC多田社長が社団法人の代表理事だからね。
推して知るべし。

218 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 18:29:17.37 ID:KHklZj9s.net
年金検定、過去問も難易度もわからないし、受けるならTACの講座受講は必須なのかね
通学ならともかく、通信で3万の価値があるのだろうか

219 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 19:01:35.54 ID:vcNXFB4B.net
そういった年金とか、給与計算検定って取って意味あるの?
社労試験自体は受からないけど、勉強のやる気はあるっていうアピールのみ?

220 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:19:52.83 ID:41Q++aTJ.net
>>218
その資格自体が資格商法で無意味だろ…

221 :悩みちゆー:2019/09/10(火) 22:27:57.39 ID:haSSgaWF.net
tac通学かほかの通信かで検討中です。
9月中にスタートしたいのですが、横浜校講師について口コミとか調べてるんですが、宮嶋講師しかでてこないんです。
どなたか何かご存知ないですか?

222 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:06:05.06 ID:3XnfybgW.net
合格しても返金請求しなければ受講は続けられるのかな?

223 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:42:48.74 ID:YwihYR7u.net
>>219
給与計算検定は少し意味あるようになったか?
で、LECが去年からやり始めた人事総務検定、無料講座受けたけど社労士の勉強の前の内容だよ。
つか、変な検定試験にしないで気合入った入門書にしろや。

224 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:56:00.96 ID:QjsQ996a.net
あーマジで選択労一どうやったら3点取れんだろ…
二年連続択一基準超えて足切りないのに労一にやられる

225 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:59:18.22 ID:UXENSD1Q.net
>>224
一般常識なんだが

226 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 01:05:30.78 ID:zaoIAy71.net
>>225
世間一般の一般常識とはワケがちがう
専門分野の一般常識だからみんな手を焼いてる

227 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 03:18:04.51 ID:GzqPdqXH.net
>>223
給与計算実務は北村の小銭稼ぎ。
人事総務検定は澤井の小銭稼ぎ。

よく見極めた方がいいよ。
予備校にドップリ浸かってお布施するのが喜びなら別だが。

228 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 20:30:39.83 ID:2pBeuGG3.net
>>221
総合本科しか受けた事ないけど、小野寺先生は分かりやすい方だと思う。
大原先生は淡々と自分の話したい事を話す感じで自分には合わなかった。
個人的にはTACにするなら宮島先生一択と思ってる。

229 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 20:44:25.90 ID:ZD806P7a.net
>>221
若手の安藤先生もおすすめ

230 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:23:04.99 ID:OCdoUQfv.net
>>221
大原講師は
仲良くなると質問しやすくなるよ。
受講生も、少ないから聞き放題!
淡々としゃべるが
こちらから質問するればいいだけ。

受け身なら宮島講師
攻め手なら大原講師って感じです

231 :山川:2019/09/11(水) 23:33:26.16 ID:wtBC9e7S.net
古矢 聡・ふるやさとし
いじめ加担者
淫行 前科アリ
英語 中学教師
神奈川県 横須賀市 不入斗(イリヤマズ )中学へ逃げた

232 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:48:34.09 ID:eY3qbKzI.net
100歩ゆずって
給与検定はまだわからないでもないけど

人事総務検定w
年金検定w
予備校に金おとすのやめろよ

233 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:49:14.63 ID:eY3qbKzI.net
講師にたよってないで
自分でガンガン切り開いていけよ

234 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:49:41.82 ID:eY3qbKzI.net
人事総務検定ってなにやんの?w

235 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:24:35.04 ID:AGlhlZUR.net
>>228
219で質問したものです。
大原講師は淡々タイプなんですね。
宮嶋講師が評判よいのはわかるんですが、激混みなのと平日間に合わないので悩んでました。
ただ、やはりやはり評判よいですね。
検討したいとおもいます。
ありがとうございます

236 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:27:44.07 ID:AGlhlZUR.net
>>230
ご丁寧にありがとうございます。
受講生少ないのは集中してできるという点では非常にメリットですね!
情報ありがとうございます。

237 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:05:26.73 ID:iS1ywybK.net
>>225
初学?
横浜限定?

横浜の事情は分からないけど

とりあえず体験入学はいけそう?いけるなら必ず行った方がいい
無料だし遠慮せず、自分が行こうと思ってるコース以外もいけるならいってみるといい
講師による話し方の違いを感じれる

でも講師はあくまでもおまけ
自分に積極的な姿勢がないと時間の無駄

どんなに人気高い宮島さんのクラスでも、大半は落ちる
これが現実

講師のわかりやすい説明でわかったつもりになってる
考えることをしないから選択式でやられる

レジュメもらって勉強したつもりになってる
いざとなると答えられない

質問しやすいからと簡単に質問せず、自分で考えること
考えて分からなかった時にはじめて質問する

238 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:06:28.93 ID:iS1ywybK.net
いろんな学習方法を耳にするけど
結局多くの合格者は
ひたすらテキストと過去問の繰り返し
余計なことをしない

自分で説明できるくらい 自分の中に落とし込んでいく

239 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 10:52:21.11 ID:77Jt3Zyq.net
>>232
そんなに使えない資格なんですか?

240 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 12:38:07.97 ID:OEKYlxd+.net
>>235
今年度はわからないけど、宮島先生の2019年合格クラス(渋谷の土曜日)は、授業と同時に教室2.3部屋くらい映像で流してましたよ!
私も激混みが嫌なので、、、結構教室でのびのびできて助かりました。

241 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:58:24.52 ID:iS1ywybK.net
人気っていうと
講義受けたくなるけど

クラスの大半は落ちているという事実もちゃんとわかっておかないとね

大量にいる受講生の9割は落ちる運命

242 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:51:28.73 ID:+VbUP7yD.net
教室の人は体験授業受けて自分に合う講師選べば良いと思う
通信の場合は宮島一択になるのは総合本科の講師が最悪なので仕方がないところ

243 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:15:41.02 ID:iS1ywybK.net
体験入学も限界あるんだよな
日程とか

たしか動画でもある程度見れたとは思うけど

244 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:46:17.78 ID:R1Y1cYU6.net
>>240
かなり早めに行かないと先生がいる部屋の席に座れない感じですか?
開始15分前だと遅い?

245 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:02:08.58 ID:3dtpspuH.net
イメージは幸せ
幸せのイメージ

246 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:34:36.07 ID:mx0NGyxI.net
>>244
ぎり座れました。かなり後ろの方とかは逆に空いてました。でも席がなくなってしまうかもしれないので、早めに行くには越したことないです!!

247 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 00:10:52.51 ID:oCr84GRa.net
都会の人は選択肢があっていいですね
人気講師だと質問したくても人多くて
できなそう?

248 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 00:10:56.58 ID:Vg/0Se8r.net
>>239
資格商法の話になると分が悪いと読んだか、TAC社員が必死に話題をずらすね。

249 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 06:50:50.33 ID:0M2LYQKz.net
人気講師のクラスに参加することで
満たされるような勉強やめなよ
モチベーション維持はいいことだけどさ
うまい説明でわかったつもりになってると
いざ試験で自分で答え導くことできないからな

人気講師のクラスに参加してレジュメもらっても
近年平均5%の合格率の試験に合格
ホイホイ受かるわけじゃないから

ひとつだけ覚えておくといいよ


独学でも受かる人は受かる

250 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:46:00.81 ID:kk09cohm.net
初学者です。来年目標で頑張ろうと思っています。
関西住みなんですが 貫場先生の講義ってどうですか?
貫場先生通学か宮島先生通信を考えています。
よろしくお願いします。

251 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 12:22:40.41 ID:j4tGMaJY.net
TACの講評がアップされてる。
選択27、択一43
で救済はないとのこと。

252 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 13:01:52.35 ID:inpg+B0x.net
>>250
TACは初学という意味かな?

253 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 13:56:08.36 ID:BtqZcLhs.net
文面から
完全初学とよみとれるだろ
どうよんでも

254 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 13:57:12.51 ID:m+UjjcUX.net
>>251
救済なしってあるのかな?
過去の救済履歴見たら甘すぎじゃね?ってくらい救済されてるからな
まぁ自分は全科目3点以上取れてるからなくてもいいけどな

255 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:06:44.29 ID:BtqZcLhs.net
予備校が救済なしっていうのは

救済ありといっておいて
なかった場合
クレームにつながるから
そういうのを予備校にクレームつけてくる受講生、受講生じゃない人、たくさんいるわけよ

だから救済ありかなっていう感じでも
とりあえずなしにしとく

なしにしておいて、あったら
ラッキーだったねおめでとうがんばったねと
生徒を褒める
それで済むけど

ありと言っておいて、なかったら
なんで期待持たせたんですか!!!!!と
因縁をつけられる

256 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:21:49.31 ID:kk09cohm.net
>>252
社労士の試験勉強は初めてです。
他は3年前に行政書士とFP1 CFP、かなり前に宅建の取得しています。

257 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:53:01.95 ID:c87gmLGS.net
択一42だと合格可能性どれくらい?

258 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:00:44.18 ID:n/FcZkNA.net
>>250
宮島先生の通信ということはPlusですよね。
Plusを通学DVDにして、貫場先生の生講義に全部出て宮島先生のWeb動画&講義録をもらうということができる。

もし行けるのであれば、
梅田;9/17(火) 18:30〜
神戸;9/16(月) 17:00〜
の総合本科生Plus特別セミナー 社労士試験『一発合格の秘訣』に出てみたらいいかもしれない。
各校の担当が貫場先生でないかもしれないけど、貫場先生の体験講義に出席もできるよ。

259 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 19:09:08.47 ID:kk09cohm.net
>>258
ありがとうございます。
なんかすごいプランですね(汗)
さすがにDVD通学で見て生講義も出ては無理なので。
貫場先生の体験講義に参加した方が良いみたいですね。

260 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 19:24:04.34 ID:inpg+B0x.net
>>256
何がしたいの?
維持コストかなり高額になるね。

261 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:29:00.87 ID:F8WjImDI.net
>>257
自分も択一42なんだけど奇跡起こらないかな?
選択は労基で1点と社一で2点落としただけんだけどな

262 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:33:55.02 ID:0M2LYQKz.net
きつい意見にちゃんと耳を傾ける事
反する意見にこそ耳を傾ける事

それができない人間が毎年救済スレでストレス発散することになる

263 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:46:21.85 ID:AHTt4RO7.net
>>261
あるとしたら選択救済無しの択一42点コース、これなら5%近辺で試験センターが望む展開

264 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 06:51:54.01 ID:1G1Eppzp.net
42は無理だろうと思ってたけどユーキャンの予想見るとなくわないかな。ユーキャン層幅広いし初学者層も苦戦してるんかなと。ただ何人のデータなのかはわからんけど。

265 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 07:51:56.39 ID:JHwD5KqP.net
ユーキャンの予想は死んだ

266 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 13:36:12.77 ID:0qWsN9Qz.net
電子テキストいつから配布されるんだろ
9月からって案内書いてあるけど下旬まで待たないといけないのかな

267 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:29:20.09 ID:dXt60+jX.net
>>259
特別セミナーは宮島先生のミニ授業あるみたい。
ダウンロード講義が総合本科生だと岡根先生、Plusだったら宮島先生。
俺は自動車通勤で通勤中は音声聞く以外の勉強方法なかったので、音声がいい講義というのも重要。


しっかし、社一2点救済なかったら、インプットを他社にして答練パック使おうかな。

268 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:41:37.27 ID:YRQ7+vGp.net
宮島ってなんであんなに信者多いの?

269 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:34:54.49 ID:JHwD5KqP.net
宗教と同じ

宮島
スタプラ記録
インスタ写真アップ

自己満足受験生を 満足させてくれる

270 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:36:05.78 ID:JHwD5KqP.net
レジュメくれて 勉強したつもりにさせてくれる
やさしい
はげましてくれる

他の講師は厳しいことも言うから 嫌いw

落ちてもがんばったね 次もあるよと
はげましくてくれる宮島 最強!

なんでしょ

271 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:37:01.99 ID:JHwD5KqP.net
甘やかしてくれるから 宮島がすき
でも 甘やかされるから 永遠の受講生

金出して甘やかしてもらうって
かなりMだな

272 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:38:37.07 ID:ZoeNFiIK.net
本気で合格したいなら宮島

273 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 00:13:47.88 ID:gBYECEes.net
宮島って名前からして神様みたいで拝みたくなる。

274 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 02:33:22.47 ID:vKYLg+Sl.net
ちょっと何言ってるかわからないです

275 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 07:14:24.41 ID:oaQ971Pb.net
二色刷りテキスト綺麗だな
どうせマーカー書き込みだらけになるけど

276 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 19:25:42.07 ID:TdZioOUz.net
自分は岡根先生の説明の方が頭に入る。なぜだろう。
宮島先生はデジボなくして基本テキストだけで説明してくれたら良いのにと、この頑固頭がいう事を聞いてくれない。

277 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 19:28:24.47 ID:TdZioOUz.net
もちろん頑固頭とは出来の悪い自分の事だよ

278 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 22:43:17.44 ID:JU5rjsSu.net
過去問一切やらずにミニテスト、トレーニング、暗記カードだけで44/28行ってワロタ
選択の足切りで無事死んだけど

279 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 01:57:15.06 ID:iC0Cvo8X.net
>>278
選択の基準点割れ食らった科目は?

280 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 05:47:30.42 ID:hYz7gD1u.net
合格者の99パーセントは
宮島クラスの生徒ではない

281 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 05:52:05.64 ID:hYz7gD1u.net
宮島さんは優秀なのかもしれない
それは各々が判断してくれ

でも、合格者のごくごくごくごく一部でしかない
宮島クラスの人は

タック大原レックユーキャンタツミその他 独学
様々な講師
宮島さんにこだわらなくてもいい
人気ある人が合格させてくれるわけじゃない

282 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 05:53:32.70 ID:hYz7gD1u.net
まあ 岡ネッティーはもっとやる気だせよとは
思う

283 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:07:09.13 ID:dV7goLOB.net
>>278
今年あまり過去問役立たなかったからね。

284 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 14:22:48.54 ID:ybPcaOnC.net
必死で覚えた雇用保険の基本手当所定給付日数も
出なかった

285 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 14:27:42.87 ID:yIGW/BZU.net
法改正もほとんど出なかったね。

286 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 17:54:58.39 ID:6hQ8PzBo.net
この試験法改正はそれほど出ないよ

287 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 19:48:07.67 ID:vtZfHtxC.net
>>279
社一です

288 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 20:13:32.18 ID:hYz7gD1u.net
>>284
ことしでなかったの?一問も?

289 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 20:14:10.01 ID:hYz7gD1u.net
>>285
毎年毎年のこと

法改正なんて100あるうちの2くらいしか
でない
ここ5年くらいは 少なくともそんな感じ

290 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 20:54:51.12 ID:ohhhO3Ty.net
>>286
な、法改正講座とか予備校が儲けるために存在、、

291 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 22:05:40.27 ID:4C2rg3fu.net
労基で1月超のフレックス
国年で産休免除者の付加保険料納付の可否
法改正といえばこれくらいか?

292 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 22:25:26.17 ID:hYz7gD1u.net
こまけーの山ほどあるっす

293 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 22:36:15.96 ID:4C2rg3fu.net
社一の問10時系列並び替えにも国年産休免除あったな
こんな具合で5肢択一の1肢に混じるから
法改正を無視して本試験挑むのは危険よ

294 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 23:20:41.16 ID:1b9t3eav.net
択一42だったんだけど50%くらいは可能性ありますか?

295 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 01:26:36.20 ID:tdyVNZMD.net
>>294
最近の予想だと、42点じゃ8%くらいよ

296 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 06:55:04.25 ID:gMZBSWiz.net
>>294
ユーキャンの予想の精度がたかいのであれば少しは可能性あり、他の予備校の予想を見ると5割までは行かないような気がします。

297 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 12:39:35.13 ID:G4u4JIfM.net
>>283
過去問だけで十分とは思わないが
知っていないと土俵に上がれない
教材だって過去問を無視して作ってはいない

298 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 15:55:35.88 ID:jZITmLQn.net
>>295
>>296
ありがとうございます。
厳しい感じですね

299 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 18:48:43.07 ID:48q5iXFe.net
>>298
銀次郎さんて方のブログ見てみると5割ありそうよ

300 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 19:56:43.77 ID:9eD0Irmp.net
42で厳しいといわれても。。。

301 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 20:56:02.01 ID:66OaH5Dr.net
没問入れば43ないと難しいのではないですか?
43前後で割れてるみたいなので恐ろしいです

302 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 21:02:11.30 ID:vzcQ1+wy.net
銀次郎さんのブログだと
TACだけ前年比1点しか落ちてないのでやっぱりTACは優秀だったんですね
LECユーキャンIDE大原は前年比3点落ちていますから

303 :名無し検定1級さん:2019/09/17(火) 23:19:25.61 ID:SwcDO895.net
大抵は基本テキストに記載あったしな
TACのテキストは薄い割によくできてる

304 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 04:35:07.74 ID:RW704rpV.net
ただ講師がなぁ・・・

305 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 07:22:22.81 ID:inJHgIMk.net
>>231
没なんて
たんなる願望だから

306 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 07:23:27.84 ID:inJHgIMk.net
42や43で難しいといわれてもねえ
笑うしかない

本来49とるべきなんだから
49くらいとれるでしょ

307 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 08:14:02.48 ID:KijdSdK4.net
>>302
LECと大原とユーキャンはそれなりに人数もいるでしょうから少なからず影響するのかな。

308 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 17:49:30.22 ID:CWNlYUVr.net
社労の試験受かりそうになくて、本当に自己満なんだけど年金アドバイザー受けようか迷ってます。
4.3.2級とありますが、社労の本試験で初受験で年金科目5割くらいだったたらどの級がおすすめでしょうか?
あと、アドバイザーの試験と社労の試験の内容は比較的同じ内容なのでしょうか?

309 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 18:35:21.96 ID:fx5wLKH3.net
てめーで調べ炉や屑が

310 :名無し検定1級さん:2019/09/18(水) 21:35:30.20 ID:CWNlYUVr.net
>>309
TAC生の社労試験を受けてる人に聞きたかったので書き込んだのですが...
こんなコメントくるとはTACの民度わる

311 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 02:30:20.36 ID:J9CSoyCq.net
>>310
TAC生じゃないから参考までに。

レベル的には3級が社労士受験者レベル。
ただし、同じマークシートでも年アドは計算問題がメインなので数字の暗記と
計算に慣れが必要なのと、問題の最初に必ず統計問題が出るので
社労士本試験の年金満点レベルなら、過去問集買って独学でも十分合格可能だが、
できれば通信とかを受講することをお勧めする。
逆に年アド3級取れれば、社労士の年金科目の理解がかなり進むと思われる。

312 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 04:47:30.90 ID:WueZOP/G.net
社労って略す人珍しいね
頭悪そう

313 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 04:52:06.23 ID:1DrvNXfq.net
>>308
3級で十分です。
2級はいいですが、3月しか実施がないです。また学習時間もかかり、時期的に社労士再受験の学習も競合しますので無理です。

314 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 07:32:26.75 ID:ywrj9OgY.net
3級って恥ずかしくていえないわ笑

315 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 08:48:16.44 ID:1DrvNXfq.net
>>218
年金アドバイザーで十分じゃね?
本当に受講者いるかな?

316 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 11:29:45.73 ID:GL1XBmyi.net
TACの講師の方は基準点や補正について、見解をしてくれないんでしょうか?

通信でしたので、質問期限も過ぎてます。

どっちつかずの逃げ気味?の講評だったので、講師の意見を聞きたいのですが、色々探しても書き込みがないので。

317 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 19:48:10.69 ID:hIHdWYR6.net
WEBテキストまだなん?

318 :名無し検定1級さん:2019/09/19(木) 23:18:44.25 ID:J2+JtIlG.net
>>316
試験帰りに配っていた受験生ダイヤルや解答解説会に行けば情報得られたのだが。

俺は去年解説会行けなかったから受験生ダイヤル使ったけど、そこでは選択国念DE入れ間違えが25%位いる(データリサーチ上)と教えて貰った。

319 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 00:30:21.57 ID:kV2HqqHR.net
>>318

そうなんですね、当方TACがない県で受験したため、出口での配布物もなく、解説会も伺えませんでした。

できれば、ここでも著名な宮島先生や貫場先生のご意見聞ければなと思った次第です。

320 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 15:37:36.83 ID:WLoZmCj7.net
解答解説会ならTAC動画チャンネルに
アップされてるよ。

321 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 21:10:50.40 ID:RAeB8g9S.net
なんだこの社員の営業スレはw

322 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 22:07:22.20 ID:wWVxFlHV.net
合格したら次はどういった流れになるの?
事務指定講習や特定付記について教えてください。

323 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 22:33:40.50 ID:cA4yGCwh.net
実務経験が無い人は事務指定講習後に登録、ある人はすぐ。
事務指定講習やらないと行けない人が特定になる場合は来年のに間に合わない

324 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 23:51:58.45 ID:a80IxTCM.net
>>310
このての質問に過去問買えば100点とれるとか
そもそもその考え方がおかしいから
だまされないように

年金アドバイザー受ける意味はなに?
100点取るため?いい点とるため?
自分の知識を底上げするため?より年金に強くなるため?

なんのために年金アドバイザーうけるの?

いい点とりたいなら、それは社労士試験に受かった後にやればいい

自分の知識を底上げしたいなら、過去問も買わないで
勉強しないで予備知識なしでぶっつけ本番で受けてみるとよいよ
それでも社労士試験の勉強してる人なら
まず落ちることはないから

社労士試験2年目以降になるなら
未知の経験することがなくなるから
年金アドバイザーくらい予備知識なしでぶっつけ本番をおすすめするよ

325 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 23:54:38.59 ID:a80IxTCM.net
ちなみに年金アドバイザー2級はそりゃないにこしたことはないけど
まずもって必要ない範囲

ていうか3級もそもそも不要

やるなら、

326 :名無し検定1級さん:2019/09/20(金) 23:55:33.72 ID:a80IxTCM.net
年金アドバイザーでわざわざ予備校いくのは
銀行の窓口の人とかであって
社労士試験の勉強してる人はいかない

予備校にだまされないように

327 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 10:11:51.02 ID:ZV3QRGUW.net
年金のBASIC講義があらかた済んだから市販の問題集解いてみたけど
やっぱまだまだ勉強してない範囲の問題が多くて、さわりしか勉強できてないんだなって思い知るな

328 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 10:40:12.98 ID:5PP5n8J9.net
試験合格しても実務の1%にもならんぞ
試験合格してもやっと入り口

329 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 12:28:07.25 ID:aOAjEg/h.net
予備校に騙され
年金なんたらとか受ける人が多くてびっくりする

330 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 19:24:50.69 ID:OL4Vt6aX.net
>>328
99パーセントの部分について質問です。
対人スキルと資金調達以外の要素でどの部分が困難になるのか教えていただけますか?

331 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 19:31:16.34 ID:OL4Vt6aX.net
>>323
ありがとうございます。
T1月開始の合格者向け講習がありますが、受講した方がいいですか?事務指定講習はどのくらいの大変さなのか想像がつきません。

332 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 20:39:17.15 ID:GAb3jrUN.net
合格者向け講習はうちの県は無かったよ。
事務指定講習はただ書類を書いて出して、4日間講師の話を聴いて終わり
試験の難しさとギャップがありすぎ

333 :名無し検定1級さん:2019/09/21(土) 21:10:36.91 ID:OL4Vt6aX.net
>>332
教室は八重洲とどこかの2ヵ所。DVDコースも用意されてるみたい。TAC生徒だった人は割り引きで受けられるみたい。

334 :名無し検定1級さん:2019/09/22(日) 13:32:09.63 ID:JdDE2HAr.net
>>331
>>332
事務指定講習とTACの実務講座を混同しているよ。

335 :名無し検定1級さん:2019/09/22(日) 13:55:25.20 ID:dKyHNANT.net
つーか登録後の流れをここで聞くのが恥ずかしい行為かと思う

そんなことも下調べしないで受験するのかと
その下調べが5ちゃんてw

336 :名無し検定1級さん:2019/09/22(日) 13:57:46.00 ID:dKyHNANT.net
合格者なのかw
余計に恥ずかしいやっちゃな

337 :名無し検定1級さん:2019/09/22(日) 15:16:09.52 ID:iikqUofq.net
たぶんエアー合格者

338 :名無し検定1級さん:2019/09/23(月) 10:26:50.43 ID:9AUkioT6.net
>>337
11月8日に合格予定。いろいろ準備してるところ。ここのベテランさんは、何でも知っているかとかと思って質問してみた。社一の知識の範囲だしね。

339 :名無し検定1級さん:2019/09/23(月) 10:42:41.47 ID:9AUkioT6.net
社労士法は苦手でして(^^)
これから勉強しなくちゃ。

340 :名無し検定1級さん:2019/09/23(月) 11:30:19.53 ID:DViT1fXj.net
鼻糞を保持って

341 :名無し検定1級さん:2019/09/24(火) 12:20:26.36 ID:gRCfoJEG.net
デジタル教材使ったけどさすがにPDFというわけじゃないんだな
文字ちっさすぎでスマホだと厳しい

342 :名無し検定1級さん:2019/09/24(火) 13:40:59.63 ID:/gMc0ASz.net
>>341
ということは印刷不可?

343 :名無し検定1級さん:2019/09/25(水) 03:06:43.71 ID:EotWQh9E.net
>>342
印刷できない
あと他端末でログインするとダウンロードしたテキストのキャッシュも消えてしまい
再ダウンロードが必要
タブレットとスマホ2台でのログインという使い方が面倒くさい
パケットもったいないんだよ

344 :名無し検定1級さん:2019/09/25(水) 08:04:48.29 ID:OaB9QWY+.net
大原の社労士24は動画も落とせるのに

345 :名無し検定1級さん:2019/09/27(金) 08:21:07.08 ID:S95ZftDF.net
最近学校現場でも流行ってるしデジタル教材便利かと思ったけど
書き込みとか考えるとやっぱ紙媒体のほうがいいな
昭和おじさんだからかも知れないけど

346 :名無し検定1級さん:2019/09/27(金) 08:40:16.57 ID:5kQrCA1C.net
電子書籍みたいにPDF配布なら使い勝手が良いんだけどな。

347 :名無し検定1級さん:2019/09/27(金) 14:33:18.25 ID:XhIitjkI.net
そうそう。PDFがいいのは、法改正のときに修正するのがキレイにできること。ソフトさえあれば(Chromeでもできる?)ページ差し替えも可能。

法改正や修正したときに再ダウンロードで新しくなればいいのに。特に大幅に法改正したとき(2,3年前の労働者派遣法)は、ページ差し替えしたい。

348 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 13:13:11.83 ID:EkoPZpqk.net
今日も講義頑張るかー

349 :名無し検定1級さん:2019/09/28(土) 20:43:44.94 ID:rt6RMDz5.net
【お詫び】社労士マイトレ スタート開始遅延のお知らせ

何にそんなに手間取ることがあるんだろ

350 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 08:40:48.12 ID:S/AIWnlM.net
合格発表までの時間に衛生管理者、メンタルヘルスマネジメントもしくはキャリコンの勉強しようかと考えています。相関性や難易度はどんな感じでしょうか?やっている人はいます?

351 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 08:41:22.88 ID:S/AIWnlM.net
合格発表までの時間に衛生管理者、メンタルヘルスマネジメントもしくはキャリコンの勉強しようかと考えています。相関性や難易度はどんな感じでしょうか?やっている人はいます?

352 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 10:02:17.69 ID:D+g0ziOD.net
違う資格?
やめとけ。
意味ない。
冷静に考えたら分かるやろ。

353 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 10:07:37.27 ID:ALLTLZYa.net
FP2級でも暇つぶしにやっとけ。

354 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 10:52:10.31 ID:S/AIWnlM.net
>>353
FP1級技能士とCFPは持ってる。もともと社労士受験のきっかけだった。労一、社一、安衛法が好きな科目でして、その奥深さは社労士カリキュラムではもの足りず、更に探求が必要かと考えております。そのように感じている人はいないのでしょうか?

355 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 11:20:38.17 ID:ALLTLZYa.net
じゃあ公務員に転職だな。

356 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 12:06:05.85 ID:qeYhZBRZ.net
>>354
変わり者だな
得な意味でな

357 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 12:26:38.43 ID:Hm47RRtO.net
>>351
メンタルヘルスは締切過ぎてる。キャリアコンサルタントは半年以上かかる。衛生管理者は受験資格の証明が面倒。

358 :名無し検定1級さん:2019/09/29(日) 16:54:54.83 ID:9+JGVOsB.net
氷河期が宝塚市役所の中途採用に殺到してたけど、社労士、診断士、税理士あたりもその層の最後の救いんだよなあ
教室行ってもおっさんおばさんしかいない

359 :名無し検定1級さん:2019/10/03(木) 23:08:24.07 ID:oG8h+ofB.net
社会保険実務経験ありの初学ですが、近年の合格率で今から働きながら勉強しても、1発で合格できる可能性はありますか?
合格のコツはありますか?

360 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 00:07:42.17 ID:poAT4/5M.net
>>359
予備試験一発で受かる奴も居れば、簿記2級受からないやつもいる
可能性があるかないかだと可能性の話だからある
コツは、過去問10年余裕で回すのは当たり前なんだが、もはや過去問だけでは対応出来ない現場思考の問題も余裕で出ることも認識して勉強する必要あり
個人的には、その点踏まえると働きながら一発は難しいかなと
受かるかもしれないし永遠に無理かも
こればっかりはほんと蓋開けてみないとわからないよ現実の話

361 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 00:46:21.66 ID:yPKqLpCU.net
>>360
自分はパターンには強いですが、初見に弱いです。やはり1発どころか、合格は難しそうですね。
受験生が苦手とする科目があるみたいですが、勉強するとなると苦手科目を得意にしたり、過去問10年を解いたりと、得意科目で思い切り点を取るなど、受かりやすくする勉強法はありますか?
一応、免除講習も視野に入れているので、免除科目を増やしていこうかなと思ってます。

もし、ここで初学で働きながら受講するなら、どのコースがオススメでしょうか?

362 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 00:58:11.23 ID:oDZYGu4U.net
>>361
最近の傾向だと初学一発とかよほどの地頭のよさと運の強さがないと無理
予備校利用で3~5年くらいで合格の人が多い
昔は過去問からのリピート問題も5割くらいあって問題集グルグル回してるだけでもある程度いけてたが傾向が変わって過去問出題率は2割ほどに激減、いかに現場思考で柔軟に対応できるかが問われる試験になった

363 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 01:02:54.63 ID:oDZYGu4U.net
>>361
苦手科目は1科目も作ってはいけない、作ったら終わる
一般常識以外を全部得意科目にし、本試験時の問題を見て、どれが時間配分的に点を稼げる科目か判断し、その科目にリソースを割いて稼ぐ
としかいいようがない、選択問題の一般常識を切り抜けられるかどうかが肝

364 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 01:12:37.39 ID:yPKqLpCU.net
>>363
やはり一般常識ですよね。ただ、免除講習で一般常識が2個免除出来るので、そっちを先に講習しようと思ってます。
今の話を聞く限りでは、コースは再来年を目安に持って行くのが無難だと感じました。
気になるのが、現場思考の問題ですが、こちらを柔軟に対応できる方法はありますか?こればかりはセンスや天性、ひらめき、理解力しかないでしょうか?何かコツがあればいいですが。

365 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 01:20:42.65 ID:BvnZ0H37.net
今年の労基択一問一は過去問のリピート
ですか?新規の問題ですか?

366 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 05:29:45.41 ID:IE7zLXpu.net
>>365
リピートですね

367 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 08:21:49.90 ID:GJR5llS/.net
>>364
免除講習て具体的に知っているか?
社会保険や労働関係に15年以上勤務の経験が対象。
さらに、今年の講習は既に締め切りになっている。
もう一つ言うと、免除科目はみなし満点になるわけではない。
免除講習も修了試験で合格でやっと免除になる。
手間暇考えると、普通に勉強したほうが楽だよ。

368 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 08:21:50.00 ID:GJR5llS/.net
>>364
免除講習て具体的に知っているか?
社会保険や労働関係に15年以上勤務の経験が対象。
さらに、今年の講習は既に締め切りになっている。
もう一つ言うと、免除科目はみなし満点になるわけではない。
免除講習も修了試験で合格でやっと免除になる。
手間暇考えると、普通に勉強したほうが楽だよ。

369 :名無し検定1級さん:2019/10/04(金) 12:21:12.54 ID:oISqLC18.net
>>368
知ってます。
ただ、まともに受験しても一生受からない可能性もあるので、本試験を受けつつ、免除も考えています。

370 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 01:51:51.05 ID:+bn26Uc0.net
今年も落ちた友人がついに受験生オフ会を開くようになってしまった
こじらせる前にみんな合格してくれ

371 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 17:10:51.24 ID:95j8F74G.net
TACの社労士講座の講師って、TACがWセミナーを合併したから、次の3種類に
区分できると思うけれど、誰がどの区分なのか、わかりますか?
1.合併前の旧TACからの講師
2.合併前の旧Wセミナーからの講師
3.合併後に採用されたTACの講師

372 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 20:34:47.06 ID:abjDo7xj.net
>>357
衛生管理者は実質ノー審査。

373 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 20:40:52.61 ID:abjDo7xj.net
今年の試験も結局はテキストやったやつが最後に勝つように作問されていたね。平成27、28以降は過去問、ツボを何周しようがダメ。

374 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 22:52:11.54 ID:k0Pm5Ei8.net
次はツボのターンだろうね

375 :名無し検定1級さん:2019/10/05(土) 23:58:47.60 ID:QkdbMHZ1.net
>>373
ツボと模試で余裕の50点だったよ

376 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 00:03:18.75 ID:ewve1VYi.net
3月から速修でやってて9月から本科生でもう一回やってるが、WEBフォローの先生授業スケジュール守ってないよね。速修の方がコマ数少ないのに延長はあっても進度は守ってたんだが

377 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 00:11:00.11 ID:twVzNRzg.net
スケジュール守ってないって、たとえば労基Aのときに労基@の内容を20分くらい使っているとか?

俺は2年連続で速修やって社一次第。
生講義の総合本科生の先生がいいのであればいいけど。
それか8万円位貯めてPlusオプション追加するか。

378 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 10:30:18.16 ID:xtJhzz3r.net
>>369
再来年目標なんて考えない方がいい。
殆どの予備校は9月~10月開始で、来年の受験を前提にしている。
免除講習に興味があるかもしれないけれど、今年講習を申し込んでいないならそのまま来年合格目標で勉強したほうがいい。
一生受からいないなんて絶対ない。
一度書いたように、免除も特段有利になるわけでない。

379 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 10:32:37.37 ID:xtJhzz3r.net
>>377
結局、時間配分が下手くそ。
講師になりたてならともかく、20年以上も講師をやっている。
よく苦情がないと思う。

380 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 12:06:49.74 ID:J5nVKQkN.net
>>379
ホントよく苦情が来ないなと思うよ。
しかも内容も最悪だし。

381 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 12:36:02.11 ID:cvEo5Rp2.net
プラスって追加講義の単価を合計してもプラス代の半額で残り半額は講師の指名料なんだな
プラスの講義わかりやすいし指名料分の価値はありそうだけど

382 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 14:02:31.44 ID:N4VsPPcv.net
受験の勉強じゃなくて根本から理解して欲しいって情熱は分かるけど
結局ミニテストとか毎回覚えてこいってのばっかじゃん
講義は高い金払った以上聞くは聞くけど結局自主的に暗記してかなきゃ試験は無理じゃん
つうか根本から理解してほしい講義でもまあいいけど「あとは読んどいて下さい」とかマジでやめてほしい
でもなんか楽しいから時間無駄にしても講義聞いちゃう自分がいる…
さて暗記に戻るわノシ

383 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 16:06:17.91 ID:+kpycQKh.net
そもそもあんなカスカスの講義じゃ根本から理解とかできるわけないし、本気で合格したい受験生ならこのままじゃやべーって危機感持つと思う。今年二回目の受験で合格見込だけど、初学で岡根クラスにしたことだけは激しく後悔してる。

384 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 18:06:10.69 ID:A7au7o3i.net
WEBテキストはpdfファイルでも配布してほしいわ
タブレットだとあのビューアー使いづらい

385 :名無し検定1級さん:2019/10/06(日) 22:50:11.98 ID:TXStUeDY.net
暗記中心の社労士試験の勉強なんて、講義聞いてる時間ををテキスト読み込み&暗記に費やしたほうがよっぽどいいよ

386 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 07:41:36.92 ID:wvThuub1.net
いまどき黒板にツラツラ書く講師ってどうよ。
時間の無駄。
書いてる時間分の受講料返して欲しい。

387 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 08:55:30.11 ID:s0uk7ihJ.net
>>386
いちおうTACは建前上レジュメ禁止らしいから。

388 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 10:21:13.58 ID:WvCD0NFl.net
なんで?

389 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 12:07:10.89 ID:hCrgHQ5P.net
TACはほとんどの講師がレジュメ配っているよ
配らないのはお金さんぐらいしかいない

390 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 12:27:57.24 ID:wvThuub1.net
ならミヤジーのデジボはタックの規定違反なのかな?
なわけねーだろ。

391 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 14:54:50.31 ID:s0uk7ihJ.net
>>388
わからん。
ただ、高橋眞幸先生が速修の1回目でレジュメ禁止と言ってた。
だけど、補助教材使わないと時間足りない言って(それでも延長は多い)
時には30ページ以上のレジュメ用意している。

ちなみに、俺のところは複数人レジュメなしでやってる。

392 :名無し検定1級さん:2019/10/07(月) 20:30:57.61 ID:8fOBh9OP.net
レジュメ配れるのは人気講師だけの特権

393 :名無し検定1級さん:2019/10/08(火) 00:50:40.21 ID:DRM+03dF.net
>>392
そうでもない。
TACで教えるの1年目の先生でもレジュメ配ってた先生いたぞ。
少人数のクラスだったから持ち込みしたのかもしれんけど。

他人様の評判の受け売りだけど、理解が必要言うのであればiDE受けたほうがいいんじゃないの?お金先生が。

394 :名無し検定1級さん:2019/10/08(火) 01:32:40.36 ID:mSD7mAgo.net
TACはオワコン。
これだけはガチ。

395 :名無し検定1級さん:2019/10/08(火) 06:29:21.64 ID:9QMyKw0H.net
少なくとも社労士の講義でTACには魅力を感じない。
ツボとか、「TAC出版」は有りだと思うけど。

396 :名無し検定1級さん:2019/10/08(火) 09:31:05.95 ID:GAJ0P44K.net
TACがオワコンではなく、社労士がオワコン。

397 :名無し検定1級さん:2019/10/08(火) 10:01:16.08 ID:mSD7mAgo.net
だねw

398 :名無し検定1級さん:2019/10/09(水) 12:24:06.43 ID:cyhjqh4B.net
やっぱり宮G先生がわかりやすくてオススメですか?

399 :名無し検定1級さん:2019/10/10(木) 00:35:14.45 ID:7OBG97TG.net
社労士も額縁貰えるのかな?

400 :名無し検定1級さん:2019/10/10(Thu) 20:52:27 ID:CZ6M5qxT.net
>>396
>>397
実務経験すらないお前らがオワコンw

401 :名無し検定1級さん:2019/10/11(金) 18:35:12.66 ID:QWuBhSr2.net
ほぼ初学者です。10月から通学していて、今のところ家では復習、暗記、トレーニングをしていますが、もっと何かした方がいいものでしょうか?

402 :名無し検定1級さん:2019/10/11(金) 19:28:35.27 ID:iNw/lRaL.net
避難準備

403 :名無し検定1級さん:2019/10/11(金) 19:50:49.62 ID:O4yzgOaL.net
TAC渋谷明日の講義休講みたいだけど、Webフォローで受講しろってことは宮嶋の講義なしってこと?

404 :名無し検定1級さん:2019/10/12(Sat) 20:25:01 ID:LEX6rq9U.net
>>402
w

405 :名無し検定1級さん:2019/10/13(Sun) 02:50:05 ID:ujgxBQvF.net
昨年安さに釣られクレアール申し込んだワイにとっては岡根さんの講義はすごいと思ったけどな。ここの人達はそれでも不満なんやな。
岡根さんでスカスカならクレの北◯なんて無やで。

406 ::2019/10/13(Sun) 03:52:44 ID:nvEQW4ZW.net
>>403
講師の都合と、教室の空き(自習室無しや通常より狭くて詰めて座る覚悟)状況によっては、10月23日の祝日に補講できないものか?と思う。

407 ::2019/10/13(Sun) 08:57:22 ID:nvEQW4ZW.net
>>406
×10月23日
○10月22日

408 ::2019/10/13(Sun) 09:26:13 ID:VzEpcyhk.net
>>401
ミニテスト、トレーニングを全問間違えないレベルになればひとまず合格圏内にはなれる
繰り返して精度をあげるんだ


それをやって今年落ちた俺が言うんだから間違いない

409 :名無し検定1級さん:2019/10/13(日) 12:44:04.16 ID:6ICZFC1R.net
>>405
なーにが年金博士だよ、って思うわなw

410 :名無し検定1級さん:2019/10/13(Sun) 14:30:21 ID:ujgxBQvF.net
初学者だけど、みんなよくやるよなーって思うわ。自分もそうだけどみんな社会人だろ?残業もあるだろうし、俺なんて仕事終わって講義こなすだけで精一杯だわ。
合格者って講義以外に日々どのくらい勉強してるのかな?

411 ::2019/10/13(Sun) 21:00:58 ID:i7QMZos9.net
労基暗記盛りだくさんなのになんでこんな講義スケジュールきつきつなのよ
今会社忙しい時期でマジ死にそうw

412 ::2019/10/13(Sun) 21:31:12 ID:6MHanvhx.net
公務員試験もTACで受けたけどそれに比べたらスカスカ過ぎて不安になるけど
まぁ当時は学生だったから余裕だっただけではあるが

413 ::2019/10/13(Sun) 21:33:23 ID:6MHanvhx.net
もちろん難易度も公務員の方が断然低いし、単純にコマ数だけの話だけど

414 ::2019/10/14(Mon) 02:03:50 ID:fzDyPp6k.net
>>411
全くの初学ならともかく、2年目以降(独学→TAC含む)でこのペースきつい言ったら甘い。
速修本科生の基本講義(インプット)は1.5倍ペースだぞ(教材はミニテスト以外は全く同じ)。
社一終わってから法改正の間の休みで回復すればいい。

>>413
公務員試験は公務員試験で科目がクソ多いし幅広いからきつさは別。
ただ、労働基準監督官向けの労働法やってたら社労士の労基法は少し楽。

415 ::2019/10/14(Mon) 05:24:43 ID:iWGvw1UD.net
労基官受験で労働法結構勉強したからかなり有利なのかと思ったけど、
労基法以外で勉強した内容は全部一般常識扱いだったw

416 :名無し検定1級さん:2019/10/14(月) 09:30:46.80 ID:Nwu9ZpC6.net
タックはトイレが汚いな

417 ::2019/10/14(Mon) 09:52:48 ID:E2Payijn.net
ほぼ初学者です。10月から通学していて、今のところ家では復習、暗記、トレーニングをしていますが、もっと何かした方がいいものでしょうか?

418 :名無し検定1級さん:2019/10/14(月) 15:03:32.54 ID:dQI7X2aS.net
>>417
初学なら、それで十分だよ。
過去問レベル=トレーニングは100%近くの正解率まで、解けるようにすること。
70%ぐらいからは、なかなか正解率が上がらずに、今まで解けた問題も解けなく
なる時期が来るよ。つまり、正誤判断で、×の内容は、すぐに間違っている内容
の理由がわかるけれど、○の問題は、どこかに間違った部分があるような気がし
て、疑心暗鬼になって、○の自信が無くなっていって解けてた問題も解けなくな
るよ。この時期を過ぎると、もう、択一はどんな問題も怖くなくなるよ。

419 ::2019/10/14(Mon) 16:04:59 ID:my1APdGL.net
tac一般教材(書店とかで買えるもの)で労一選択対策になる教材ってありますか?
昨年今年と択一は基準クリアしても労一でやられてしまって

420 ::2019/10/14(Mon) 16:51:15 ID:XGnXy68C.net
>>419
科目別テキストが2月か3月に出る。

421 ::2019/10/14(Mon) 16:53:31 ID:XGnXy68C.net
間違えた、労一は12月予定だった。

422 ::2019/10/15(Tue) 00:04:05 ID:/bas+ms8.net
去年のTAC生で今年は独学で合格しそうなんですが、額縁は貰えそうですか?

423 ::2019/10/15(Tue) 19:27:31 ID:VdXp/q79.net
テキストアプリ使うとパケ死しそう

424 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 00:21:31 ID:KXsgX1oi.net
>>418
ありがとうございます!リアルに説得力があるコメントに安心と不安が…今のペースとモチベーションを維持するのが、一番難しいんだろうな。

425 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 08:27:35 ID:mhpSufpc.net
来月から勉強始めて間に合いますか?
基本、独学です
属性としては、
大手不動産会社管理職
宅建、管業、マン管、ビル管ともに一発合格
あと、日商簿記3級もw

426 ::2019/10/16(Wed) 08:35:12 ID:rqVH9oTm.net
はい次

427 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 16:19:24 ID:kf99M0RI.net
マジで教えて下さい

428 ::2019/10/16(Wed) 16:28:36 ID:gqzj0/jo.net
【受験生限定】独学社労士受験スレ84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1567225463/

429 ::2019/10/17(Thu) 12:20:24 ID:JM5qg2ym.net
マイトレログインできない

430 ::2019/10/17(Thu) 12:28:38 ID:JM5qg2ym.net
普通にできたわ

431 :名無し検定1級さん:2019/10/17(Thu) 22:17:48 ID:T2flnb8s.net
>>425
早い方がいい。
今すぐ始まられない、のっぴきならない事情があるのか?

432 ::2019/10/17(Thu) 22:32:38 ID:U/vUPqOe.net
マイトレのランクトップはテストアカウントかな

433 :名無し検定1級さん:2019/10/17(Thu) 23:23:37 ID:TqkLEYfc.net
合格予定者は勉強方法を変えた方がいいですか?
仕事で疲れた日は勉強しなくても許されますよね。罪悪感に苛まれており困っております。

434 ::2019/10/17(Thu) 23:24:46 ID:Pk4xpXop.net
マイトレって何だよって思ったらこんな便利なのあったのね
トレーニングをそのままアプリにしたんだね
こりゃ便利だ

435 ::2019/10/17(Thu) 23:41:11 ID:zj5QPESN.net
親が大阪に住民票登録ありで国保(年金生活)。俺が京都に住民票登録ありで社会保険。俺は10月末に退職予定。
ア、この場合、住民票の住所は親と俺で違うけども、親の国保に11月から俺が加入することは可能ですか?
イ、仮に親が国保ではなく社保加入の場合は扶養として加入できますか?

詳しい方、よろしくお願いします。

436 ::2019/10/18(Fri) 07:09:34 ID:I8FvENfE.net
>>435
国保は不可、扶養の概念無いし、前年の所得が保険料の算定基礎になる。
社保扶養も収入によっては可能だが、まず難しいだろう。大人しく任継をつかうべし。

437 ::2019/10/18(Fri) 13:35:56 ID:ywLvMiKp.net
まだ範囲の10分の1くらいしか終わってないのに全然頭に入らない

438 ::2019/10/18(Fri) 15:54:20 ID:UuLOqLBF.net
労基法で駄目なら全部駄目だろ

439 :名無し検定1級さん:2019/10/19(土) 07:05:41.05 ID:OyGWjZHs.net
もう引退するわノシ

440 :名無し検定1級さん:2019/10/20(日) 09:04:53 ID:1bqxToGo.net
資格の大●が
クレカok

441 ::2019/10/20(日) 09:28:04 ID:9lxZNF0L.net
教室内って食事OKになったの?一応禁止の貼紙はあるのに…臭いがこもっていやだな

442 :名無し検定1級さん:2019/10/20(日) 15:06:51 ID:QSzpDbdP.net
社労士試験に合格した方に質問です
合格証書のサイズを教えてください。
合格された方は額縁に入れていますか??
サイズを教え下さい。

443 ::2019/10/20(日) 21:36:05 ID:5c1bwo96.net
んなもん便所紙や

444 ::2019/10/20(日) 22:31:43 ID:cVHsVz9L.net
>>442
サイズ?
フルカラーで1MBちょっとだな

445 :名無し検定1級さん:2019/10/21(月) 08:06:02 ID:FNCZpLjU.net
トレーニングだけでは物足りなかったから過去10年本試験問題買ったけど、何回同じこと聞くねん!ってなるなw
よく出る論点なんだろうけどしつこいわw

446 :名無し検定1級さん:2019/10/21(月) 12:18:00 ID:d5H3nI5l.net
それって本科生教材に入ってない?

447 :名無し検定1級さん:2019/10/21(月) 15:29:24 ID:FNCZpLjU.net
古賀さんが付いてくるのは5年分って言ってたから買ったけどダブったかもしれんw

448 :名無し検定1級さん:2019/10/21(月) 15:50:08 ID:ozht0VcA.net
上級系以外は過去10年ついていない。
総合本科生とかは、受験経験者割引再受講割引でなかったら?をもらうこともできる。

449 :名無し検定1級さん:2019/10/21(月) 23:48:24 ID:Z89BKC7K.net
マイトレの五肢択一ってもしかして答え見れない?

450 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 10:39:21.40 ID:cda9KZZu.net
アルファベットをクリックしたら正解不正解と回答が表示されるでしょ
○×に比べて何か妙に使いにくいけど

451 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 13:24:22.09 ID:jV+LhZk6.net
>>450
できました!ありがとうございます
顔文字みたいな訳わかんないマークが出てきて焦ってました

452 :名無し検定1級さん:2019/10/22(火) 23:11:06.98 ID:sRbiWOi4.net
岡根先生って評判どうなの?

453 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 00:02:25.26 ID:TBX/luKv.net
>>452
良くも悪くも印象的な話し方だな
個人的には好き

454 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 00:04:08.58 ID:iVeiFNNy.net
>>452
良くも悪くも印象的な話し方だな
個人的には好きだが

455 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 00:45:27.24 ID:MoSuZU0P.net
話自体は好きだし良い先生だとは思うけど
資格の勉強してる感じにはならないな
自分で完璧に予習してから受けてる

456 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 05:54:58 ID:bFI21U6p.net
>>452
時間配分がボロボロ。後半は時間が足りなくて飛ばしまくり。
そして次の回の前半に飛ばした部分の復習から始まり、
その影響でまた後半飛ばしまくり。

講義の内容も、制度の趣旨とかは説明するけど、
どうしても覚えなければいけない数字等は覚え方とかは一切教えてくれず、
鼻をつまんで覚えてください、だから試験に合格するための講義ではない。

選択対策の解説は後付けばかりで聞く価値なし。

実務の趣味で受講する分には良いかも知れないけど、社労士試験に合格したい人には
お勧めしない。

457 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 07:47:14.09 ID:nVFTHpNN.net
良くも悪くも昭和の講師です。
合う合わないは貴方次第です。

458 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 11:13:00.46 ID:jKt9L5TL.net
宮島先生の講義しか知らないけど、こっちは週2回の配信日が待ち遠しいくらい面白い
過去問10年もちゃんと解けてるから内容も不足ないと思うし
ただ、WEB受講だと指名料がかなり高い

459 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 12:46:26.42 ID:SYZ+ds/d.net
岡根先生は「勉強は自分でやるもの」って考えだから、予習は必須、デジボのようなレジュメの配布も無し(必要なら自分で作れってスタンス)

宮島先生はある意味対極で、分かりやすいレジュメ(デジボ)を作って、受講生受けしやすい授業をしている印象。

どちらも良い先生で、結局は好みの問題。

460 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 12:55:52.34 ID:5A8xCorL.net
>>458
うらやましいですな。受講料が倍近く高いのでさすがに手が出せませんが、評判が良いのでやっぱり気になります。Web受講で講師スイッチングとか出来たらいいのに。

461 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 13:07:57.36 ID:tP75RsP4.net
>>458
指名とかできるの?知らなかった

462 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 15:31:53 ID:jKt9L5TL.net
>>461
自分はプラス会員なんだけど、プラスは無印に比べて講義数が増えて講師が宮島先生に変わる
増えた講義数は単品受講もできるんだけど、それらの受講料を全部足しても無印とプラスの差額には遠く及ばない
故に、プラス代−単品合計=宮島先生指名料だと思ってるw

463 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 15:40:35 ID:nC1LzmeD.net
通学本科生が、宮島講師が本科生講義やってる学校に行って乗り入れ受講すればいいんじゃないの?
内容も差別化されてるのかな。

464 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 16:55:05.57 ID:C0+19Ooe.net
これから受講考えているのだったら、通信は速修本科生考えたほうがいい。
ものすごく早く感じるかもしれないが、レジュメはあるし(出題例や裁判例などある)、
少なくとも前回の復習をするためにペースがぐちゃぐちゃということはない。
量が多いために時間足りないのはお約束だけど(改正内容を法改正セミナーに回すことは多い)。

プラスのディスクはオプションにしたほうがいいような気がする。

465 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 18:04:59 ID:FqZs+tIT.net
デジボがそんなに優れてるならTACの基本テキスト化すればいいのに
切り貼りしろとかうざいわ

466 :名無し検定1級さん:2019/10/23(水) 20:09:10 ID:5N5hBkmx.net
お二人ともお人柄含めて良い先生だと思います。ですが、例の上から目線のあの生意気講師だけはどうしても生理的に合いません。
講師レターで登場したら即受講済みの瞬殺です笑。

467 :名無し検定1級さん:2019/10/24(Thu) 00:15:36 ID:lbtDnwR1.net
>>466
万年不合格者乙です

468 :名無し検定1級さん:2019/10/24(Thu) 00:26:42 ID:nAA/jM3R.net
>>466
誰のこと?

469 :名無し検定1級さん:2019/10/24(木) 13:31:48.03 ID:AVUaF0Br.net
受講しようか迷ってるんですが、メインとなる問題集のトレーニングはどれくらいの問題量がありますか?
例えば労働基準法だと1部と2部で何問くらいありますか?

470 :名無し検定1級さん:2019/10/24(Thu) 21:23:11 ID:KEw+LLlz.net
すいません。詳しい方に質問したくて書き込みします。

今月から標準報酬月額が変更されたのですが、4.5.6月の総支給の平均より高い標準報酬月額が設定されていました。
これは単に計算間違いでしょうか?

賞与も年2回だけで、他に賃金になるようなものはありません。
時給制で祝日等によって月の勤務日数は変わりますが関係ありますか?

よろしくお願いします。

471 :名無し検定1級さん:2019/10/24(Thu) 22:40:51 ID:fErFv/3w.net
つ交通費

472 :名無し検定1級さん:2019/10/24(Thu) 22:46:04 ID:KEw+LLlz.net
>>471
交通費も込みです。
給料明細の総支給から計算すると、標準報酬月額とは3等級離れていました。

473 :名無し検定1級さん:2019/10/24(Thu) 23:17:35 ID:5MG0F8yC.net
>>469
去年のでいいなら
科目:1部択一,1部選択,2部択一,2部選択
労基:150,10,10,10
安衛:75,10,5,10
労災:151,10,10,10
雇用:150,10,10,10
徴収:125,-,10,-
労一:101,10,10,10
健保:150,10,10,10
国年:150,10,10,10
厚年:150,10,10,10
社一:100,10,10,10
労務管理等:53,5,7,3

474 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 00:11:04 ID:/2CPvVbg.net
>>470
6月に時給変わって随時改定とか?

475 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 00:12:15 ID:+03xA864.net
>>470
勤務日数は?

476 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 07:40:14.40 ID:5cPy87Ni.net
>>470
単なる間違い

477 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 08:15:42 ID:+03xA864.net
>>470
それくらい分からないと厳しいぞ
それと『すみません』な

478 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 08:31:51 ID:2+tTcUuD.net
>>474
時給は変わっていませんので、随時改定ではないと思います。

>>475
月によって勤務日数は変わるのですが、4月が17日。5月が11日。6月が19日でした。
祝日が休みの為、祝日の多い月は勤務日数が減ります。

479 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 08:37:11 ID:+03xA864.net
>>478
釣り?

480 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 12:53:08 ID:/LvKvHr3.net
日給月給

481 :名無し検定1級さん:2019/10/25(金) 18:46:01.68 ID:aelvyWYw.net
>>473
親切にどうもありがとう
これプラス過去問演習でなんとかなりそうかな
大原と比較して良さそうな方で入ってみる!

482 :名無し検定1級さん:2019/10/26(土) 12:25:59.32 ID:YoMO9++l.net
もう諦めたわ

483 :名無し検定1級さん:2019/10/26(土) 13:18:18.91 ID:NDgzD4sy.net
僕も頑張るから君もは頑張って!

484 :名無し検定1級さん:2019/10/26(土) 17:37:37.67 ID:bLi8AqQh.net
今日渋谷で受けた人いる?

485 :名無し検定1級さん:2019/10/26(土) 21:00:35 ID:s3lDk6qX.net
一人でみんなの教科書読んでたときは安衛法でゲロ吐きそうだったけど
一通り講義聞いてテキスト読むと面白い内容だな

486 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 15:03:54 ID:PcpIMcVB.net
初学なので教えてください。
10月中旬頃からWebで受講始めて労基法終わったところなのですが、トレーニングやツボの問題が100%近くの正解率になるまでにしてから次に行ったほうがいいですか?それともある程度でどんどん先に進んだほうが良いでしょうか?

487 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 15:11:29 ID:zGeVIIJD.net
>>486
どんどん進みつつどの科目も100%とれるようにする
6%の試験なんだからそうじゃないと受からないよ
去年ギリギリで落ちた連中と戦うんだから

488 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 17:21:27 ID:aYbcmmvW.net
いま総合本科の渋谷土日クラスで受けているが、10月なら差額払えばplusに切り替えられるらしい
何日か土日出られない日があってWEBフォローの先生は微妙そうだったから、切り替えるか迷うわ
差額80,000くらいかかるし

489 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 18:19:27.71 ID:PcpIMcVB.net
>>487
確かにそうですね。
その人たちはこのくらいのレベルの問題はほぼ完璧に出来るんでしょうね。
恐ろしい試験に飛び込んでしまったかもしれない…

490 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 18:30:23.98 ID:fVexMMUX.net
>>489
ちなみに今は何%くらいなの?

491 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 18:39:07.74 ID:PcpIMcVB.net
>>490
だいたい7〜8割くらいですわ

492 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 18:46:40.44 ID:Kv6ejIRc.net
そうは言っても上位何人が受かるっていう試験でもないし
去年惜しくも落ちた人を過度に恐れる必要もない気がするけど

493 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 21:08:36 ID:BFt8v9A6.net
一回で受かることなんかほぼ不可能なんだから、やれる範囲でやればいいよだいたい3回目くらいで受かる

494 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 21:30:38 ID:AtrMmOxQ.net
よくわかる社労士(上級本科生のテキスト)見てみたけど、著者の伊藤浩子先生が上級演習本科生担当と書いてるけど、今年から収録変わるのか?

Wideも武田先生になっているから何かあったのか?

495 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 22:17:52 ID:Kv6ejIRc.net
実力テストやってみたら選択の1つが2/5だった
本番だったらこの時点でゲームオーバーなのか。。。
なかなかやりこみ要素が強い試験だわw

496 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 22:47:53.79 ID:46yFliVf.net
診断士二次試験終わったし
社労士でも受けてみるかな

497 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 22:58:22.09 ID:FH4BcjIR.net
いいおっさんが受験オタクかよ

498 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 23:48:57 ID:8OSlo9GH.net
美人講師が出て来ないかな
関根たん、野村たん

いろんな意味でお世話になったけど、また受けたい

499 :名無し検定1級さん:2019/10/28(月) 00:10:23.38 ID:RzV+Gb00.net
>>498
当時の画像ないの?

500 :名無し検定1級さん:2019/10/28(月) 03:19:46 ID:H7+CRt32.net
>>493
3回目かぁ
仕事や私生活で大きな変化が起きても続けるメンタルが必要になりますね

501 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 00:06:20 ID:Nta+jvop.net
俺、8回目で受かったw
8年夏が消え続けて25から33の青春が。。。
翌年行書一発、今年宅建一発見込

勢いに乗るとこんなもんだね。
愛着湧いて合格後もほぼ毎日スレ覗いてる。
受かる前は年2回くらいやってくれーって思ったけど、受かった途端2年に1回くらいでいいのでは?とか思うようになった?

502 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 04:43:50 ID:5Ba5NErc.net
俺は11回受けてまだ受かってない。
今年は仕事の都合で受けてない。

因みに選択基準点割れの1点足らずで落ちた年がそのうち4回。
自分でもよく心おれずにやってると思うわ。

503 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 05:22:49.33 ID:fEbKvjxr.net
スゴすぎる。もはや生活の一部になってますね。でもTACのWebって試験終わったら視聴出来なくなるじゃないですか?これだけ一発合格が難しい試験ならちょっと割高でもDVD講座にしとけば良かったのかな?

504 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 08:07:44 ID:Qhcbginz.net
同じ講義を何回も見ないだろw

505 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 08:15:31 ID:ZJBYsxmM.net
>>502
合格したら社労士になるの?

506 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 08:20:50 ID:5Ba5NErc.net
>>505
とりあえず「その他」登録のつもり。
他にもとりたい資格があるので、それらが揃ったら開業するつもり。
実務経験と営業力は有るので食べていける程度にはやっていけるかと。

507 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 12:20:04 ID:+rMDX6Tg.net
>>495
俺なんか0/5あった

508 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 12:52:32 ID:Qhcbginz.net
労災のWEB配信まで結構日が空いちゃうな
宮島分が不足してきたわ

509 :名無し検定1級さん:2019/10/29(火) 21:43:33.39 ID:2/cELu3Y.net
300

510 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 07:26:45.17 ID:Q/lbmXCw.net
11回ww

511 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 08:04:14.99 ID:ay0HFJd+.net
>>510
笑い事じゃないぞ、油断してれば誰でもそうなる、まあ普通は心折れてそうなる前に途中で撤退する人がほとんどだけど
何回かに1回はくる試験と相性のいい回を逃すと次はまた数年後、その繰り返しになる
くれぐれも1点差とかでチャンス回を取り逃がさないように

512 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 08:10:21.74 ID:mAbDS0gz.net
他の国家資格と違って仕事しながら受けるもんだから
撤退とか別に考えなくてよくね

513 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 12:17:46 ID:kkvh2AvJ.net
>>511
俺は今年合格しそう
税理士も持ってるけど1年目は落ちた
さすがにぶっつけ本番だときつい

514 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 14:18:27.38 ID:5PwfsuVn.net
>>513
税理士が強すぎて社労士は見劣りするが
そのダブルライセンスは強いな

515 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 15:48:16.26 ID:cHoNbkDQ.net
税理士も多いから、他の税理士との差別化も大変だね

516 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 17:56:46.17 ID:amhRD6BO.net
税理士は65%が65歳以上だから死亡待ち

517 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 18:04:18.32 ID:mKgjgSWz.net
社労士もジジイが暇つぶしで試験受けてる資格だから大差なさそう。

518 :名無し検定1級さん:2019/10/30(水) 18:24:54.59 ID:amhRD6BO.net
TACの祝賀会で20年選手が5-6人いたわ税理士
半数は10年選手

519 :名無し検定1級さん:2019/10/31(Thu) 01:22:02 ID:WWzXYlVa.net
本当に10年なんているのか?
2年やってダメならほかの資格を目指すべき

520 :名無し検定1級さん:2019/10/31(Thu) 06:56:46 ID:MIp/vfeL.net
科目合格制度の弊害だよ
70過ぎの受験生もザラ

521 :名無し検定1級さん:2019/10/31(Thu) 08:21:04 ID:xbX4+Qp6.net
>>520
簿記2級受かったくらいで、税理士なら受かるかもって目指す高とFラン卒多すぎ

522 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 08:41:38.17 ID:f8Ee3/HJ.net
2級と1級で天と地ほどの差があるのにな、そしてその1級の倍くらいの簿記論、財務諸表論なのにアホすぎだよな

523 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 10:51:49.67 ID:ODucGzk8.net
3科目くらい取って、そこから10年みたいな人が多い
1科目でも社労士以上のボリュームがあるから大変
法人の理論なんて社労士の5倍はある
本屋で理論マスター手に取ってみ
あれ丸暗記するんだよ

524 :名無し検定1級さん:2019/10/31(Thu) 12:10:19 ID:SQZc6hdj.net
社労士に11年かかる人なら1世紀かかるなw

525 :名無し検定1級さん:2019/10/31(Thu) 12:26:31 ID:zJh8SSEw.net
税理士10年、社労士1年9ヶ月、FP1級3ヶ月かかったよ

526 :名無し検定1級さん:2019/10/31(Thu) 14:41:41 ID:ODucGzk8.net
世の中には危険物乙4で10回落ちる人もいる

527 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 19:42:41.78 ID:WWzXYlVa.net
科目にもよるだろうけど、税理士の1科目の勉強量は社労士と同等かそれ以下って聞くけど違うのか?
もし社労士の5倍なんてあったら、計算上は勉強時間4000〜5000時間とかになると思うんだが本当か?

528 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 19:47:55.05 ID:46HxSeFM.net
>>527
実際それくらい勉強してるらしいよ
理論科目の地獄は話聞くだけでもやばい

529 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 19:48:46.13 ID:X1A/jwAD.net
>>527
嘘に騙されすぎ、社労士試験は簿記論か財務諸表論の1科目半位だよ
法人税法や所得税法なんかはそれ1科目で社労士試験の何倍もある
税理士科目を短期間(3年以内)とかで全部揃えたとか頭が特殊な奴だけだ

530 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 19:49:05.15 ID:46HxSeFM.net
というか4000-5000時間で受かる奴は超優秀

531 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 23:11:51.66 ID:afaD+7rw.net
>>529
はえ〜
上には上の資格があるんだな
宅建持ちで社労士の範囲の多さに嫌気が指してきたがこのくらいはやらねばな

532 :名無し検定1級さん:2019/10/31(木) 23:25:49.10 ID:2bVbTLuf.net
>>531
宅建も持ってるけど社労士試験は努力すれば必ず取れるというもんでもない、自分に向いてないモチベが続かないと思ったらさっさと撤退するのも賢明な判断だと思うわ

533 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 01:22:37 ID:n4T73NxG.net
じゃあ税理士と司法書士なら、司法書士の方がまだ取りやすいのかな?
あっちはあっちで一発勝負な上、合格率がヤバイが…

534 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 01:25:25 ID:fz1K+G06.net
税理士は院経由が最近はメジャーらしいが…

535 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 07:06:10 ID:ojnLibBJ.net
首里城のニュースで正殿って聞くと即座に製電ガ自機が頭に浮かんでしまうw

536 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 07:49:20.15 ID:BY5tZLFq.net
>>533
税理士は8%が高卒
そこをどう考えるか
高卒といっても税務署勤務で免除の道があるけどね
ひとついえることは、税理士で5科目揃えるようなやつは会計士でも勝負になる
ただ会計士は仕事しながらは無理なので、やむなく税理士へ
ちなみに司法書士は12%、土地家屋調査士は15%が高卒

537 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 07:50:03.16 ID:BY5tZLFq.net
>>534
今は最大2科目が免除になるだけ
以前はダブルマスターといって5科目免除もあったけど
その場合、大学院を2つ出ないとダメ

538 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 13:22:07.97 ID:euihUzyH.net
大卒資格の社労士は高卒資格の税理士より格が上
難易度云々の話ではない

539 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 13:28:30.53 ID:kqxp3zzO.net
灘高と放送大学だとどっちが上ですか?

540 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 18:51:51.99 ID:iMKlPVxQ.net
そりゃ大卒だろ

541 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 19:46:04.84 ID:GUa7XDY4.net
税理士も社労士もaiの流れがあと5年以内に一気にくんぞ

もはや戦闘機クラスは超ai化が進んでるし、
戦車はあと10年以内に無人化成功だそうだ、

それくらい、非常時の高度な状況判断もネットワーク化とaiで可能になるようだが、
んで、高度でもなんでもない税理士やましてや社労士程度の本来業務が淘汰されないわけがない

542 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 20:33:59.93 ID:+MAA+hfh.net
社労士程度なら逆に淘汰の対象にすらならないだろ(希望)

543 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 21:57:58.18 ID:V7hPQB/T.net
社労士業務のような零細事業にAI導入するコストをかけるのは無駄
とAIが判断してくれるだろうw

544 :名無し検定1級さん:2019/11/01(金) 22:14:27 ID:kqxp3zzO.net
AI導入ってスマホからサーバーにデータ送るだけ

545 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 01:14:20.51 ID:QVzFirym.net
合格祝賀会の案内来た?
俺のところ11月に開催予定なんで(去年は合格発表の次の次の土曜日)、もうそろそろ届いてないと困るんだが。

546 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 03:58:22.95 ID:uNqjkCDa.net
模試の成績優秀者にしか案内来ないよ

547 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 08:05:59 ID:JcH3rnJ8.net
aiに責任取らせられないから結局は人間が必要なんだよなあ

548 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 08:58:45 ID:t+FIZOZI.net
>>547
それならば、デジタルファースト法やマイナンバーは何の意味も無い事になるだろ

549 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 20:56:04 ID:w+6CrZUz.net
>>545
今日来てたわ、あれが来て落ちるのが一番キツイ

550 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 21:03:08 ID:E65aOX4p.net
俺慶応大卒だけど社労士6回目で受かった。
働きながらだときつかった…
6回目はようやく直前期二有給取って受かった。
社労士試験は暗記モノだから直前期は重要だよな

551 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 21:32:29 ID:w+6CrZUz.net
>>550
運要素が強い試験だから、どこの大学を卒業してるかはあまり関係ない

552 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 22:01:30.16 ID:rvWKi8ib.net
俺ハーバード大卒だけど社労士16回目で受かった。
働きながらだときつかった…
16回目はようやく直前期二有給取って受かった。
社労士試験は暗記モノだから直前期は重要だよな

553 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 22:23:38 ID:j8ht9plK.net
俺ケンブリッジ大卒だけど社労士20回目で受かった。
働きながらだときつかった…
20回目はようやく直前期二有給取って受かった。
社労士試験は暗記モノだから直前期は重要だよな

554 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 22:29:43 ID:ePjQCDwJ.net
俺マサチューセッツ工科大卒だけど社労士25回目で受かった。
働きながらだときつかった…
25回目はようやく直前期二有給取って受かった。
社労士試験は暗記モノだから直前期は重要だよな

555 :名無し検定1級さん:2019/11/02(土) 23:03:31.60 ID:XxHC25b6.net
>>552-554
(メッチャ滑ってるで)

556 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 00:19:35 ID:Hjxc4RN/.net
宅建5回落ちて不動産業界から足洗ったけど
社労士は2回目で受かった

557 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 07:33:10 ID:ebHj76U1.net
本科生用の過去問届いたけど過去10の方が使いやすいな

558 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 08:08:11 ID:2vMOLMRt.net
過去問集は別に特別に作るのかと思ってたら
普通にテキストサイズの持ち運びにくさでなんか萎えた…

559 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 17:11:36 ID:ar48idoG.net
しかも、5年分なのよな。
TACの市販10年過去問やってるけど、解説クソだったので山川買ってみたわ。解説が分かりやすい。

560 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 19:04:32.63 ID:8/C2GHh4.net
なにが使いづらいって、基本テキストの参照ページとかを解説に記載してないところだよ
これじゃただのボリュームの少ない市販本じゃねえか

561 :名無し検定1級さん:2019/11/03(日) 20:18:37 ID:QDmSIdST.net
>>552-554
良く頑張ったな!高学歴でも仕事が忙しかったんだな!
>>559
TACの過去10で十分じゃない?

562 :名無し検定1級さん:2019/11/04(月) 00:37:24 ID:O8wq75Qx.net
>>561
受験何年目?

563 :名無し検定1級さん:2019/11/04(月) 22:12:36.80 ID:zOEZ3VUi.net
授業でやる実力テストってどんなもんですか?
これである程度点数取れないと危ないですか?

564 :名無し検定1級さん:2019/11/04(月) 23:29:19 ID:1bT3OywK.net
>>563
80点以上は取らないといけないらしい。
平均点は、去年のtacの受講生のブログを見る感じでは平均点は65点ぐらい。

過去問まわす程度じゃ点数取れないし、少なからず条文の理解と暗記がいる。

565 :名無し検定1級さん:2019/11/05(火) 23:19:59 ID:vwi3/NPi.net
勉強する時間が足んねー
仕事うざいわ

566 :名無し検定1級さん:2019/11/05(火) 23:48:09 ID:qvpNvPwF.net
税理士は難しいよ。
専門で1級取って就職してから挑戦して初年度に簿財、翌年度に法人税法GETして飽きて辞めた。
経理からも異動希望して営業に飛んで経営企画になった。
けど実は

567 :名無し検定1級さん:2019/11/06(水) 07:01:35 ID:z4Mzrax0.net
え?なんだよ気になる

568 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 08:44:49 ID:0tEFEwFc.net
マイトレに労災が追加されてないんですけど、いつ追加されるんですかね?
講義は始まってるのに...

569 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 09:39:11 ID:aTQGImuW.net
岡根先生の安衛法の講義めちゃくちゃすっ飛ばすな。全然理解出来ない。

570 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 10:38:11 ID:pHF56M9E.net
>>569
心配するな。この後、全部の講義がそうだから。ご愁傷様。

571 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 11:27:30 ID:BFLkR6OB.net
読んでわかるところは飛ばすスタイルだからな

572 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 12:18:22 ID:BKW6OrQY.net
>>568
早く追加してほしい
もう来週テストなのに

573 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 12:33:37 ID:XTNkQKDH.net
2年目だけどマイトレアプリがiPhoneで起動しない
サービスの有効期限が切れていますって出たまま
1年目のアプリ期限がリセットされてないのかな
諦めて大原アプリいれたよ。。はぁ。

574 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 12:34:41 ID:ybzQee6U.net
>>571
読んでわかるところを飛ばしてるじゃなくて
その日の講義の後半部分を飛ばすんだよ

575 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 12:47:32 ID:kMIQfDUP.net
やっぱりアプリ更新されてないよな?
誰も指摘しないし自分だけかと不安になったわw

576 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 13:34:37 ID:V9/DQPIX.net
>>575
自分の携帯が悪いのかと思ってました
みんな更新されてないんですね

577 :名無し検定1級さん:2019/11/07(木) 13:38:17.96 ID:ehpplXmD.net
マイトレってWeb版提供になったんじゃないの?
もうアプリ自体落とせなくなってるし、Web版使ってる。

578 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 14:52:16 ID:aTQGImuW.net
>>574
なんか勉強してて迷いがでちゃうよなー
他の教材に手を出したくなる

579 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 15:35:14 ID:BKW6OrQY.net
鼻をつまめば何とかなる

580 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 18:04:33 ID:XTNkQKDH.net
>>575,576
一緒でしたか
なんてこった

581 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 18:28:36 ID:bmrxdk0K.net
>>577
Web版て労災ありますか?

582 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 18:29:17 ID:P8JOR1Yv.net
Web版労災出てるよ

583 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 18:35:52 ID:bmrxdk0K.net
>>582
労災なくて...
私だけだったんですね...

584 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 19:33:34 ID:BKW6OrQY.net
いや出てないんだが

585 :名無し検定1級さん:2019/11/07(木) 21:49:02.08 ID:n51DKEB2.net
自分もiPhoneですが、webからマイトレ見ても労災確認できません

586 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 22:27:15 ID:PPny4hiO.net
>>546
本当ですか?講義受けた人全員かと思ってました!

587 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 23:21:38 ID:rYZcyqKo.net
マイトレ使いにくいし配信も遅いとか

588 :名無し検定1級さん:2019/11/07(Thu) 23:21:46 ID:PPny4hiO.net
>>546
本当ですか?講義受けた人全員かと思ってました!

589 :名無し検定1級さん:2019/11/08(金) 07:54:49 ID:CHo79mpA.net
Webテキストも使いづらいしまともなエンジニアいないんだろうね

590 :名無し検定1級さん:2019/11/08(金) 17:18:08.30 ID:6fokBDod.net
TAC横浜校
大原講師のおかげで合格したぞ

591 :名無し検定1級さん:2019/11/08(金) 21:44:23 ID:8DpMas9+.net
暗記カードきたしマイトレはもう要らんわ

592 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 07:52:08 ID:PIHm0M08.net
行書より簡単で拍子抜け、運だけで1発合格した。暗記得意なら楽勝だよ

593 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 09:18:06 ID:/ozVyMfV.net
昨日、8時半にネット官報で自分の受験番号を発見。選択31点(救済なし)、択一45点を取得してたものの、本当にドキドキした。
合格率は、社一を救済し、更に択一も43点に引き下げして僅か6.6%。得点を伸ばせず、試験後は落ち込んだけど、難しい試験だったんですね。
安全策で、現在、総合本科Plusを再受講しているが、これから返金申請をして、自習室も使えなくなるのが寂しい。まずは祝賀会に出て、今後のプランをじっくり考えよう。
3回で合格できてよかった。選択対策で、だいぶ心身消耗したけどね。今後は、気楽に社労士六法を読み込みできるのが嬉しい。
貫場先生と宮島先生とTAC教材に感謝。

594 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 09:27:17 ID:t0U+qxLB.net
>>593
そんな話は聞きたくない。もっと苦しみ満ちた話が欲しい

595 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 11:15:09 ID:Uyw+7AMN.net
>>593
おめでとうございます!
苦労がむくわれましたね!

596 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 11:39:47.26 ID:42kuBrxY.net
いい先生ってどんな感じなの?
テキストはもちろんすっ飛ばしたりしないで
さらに自分の資料でプラスαとかしてくれるん?

597 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 18:13:06.02 ID:xo7Vm/pz.net
>>593
合格おめでとうございます!
自分は、初学で20年度試験目指してチマチマやっております。総合本科Basic plus教室講座コースで今、労災やってます。教室-貫場先生、Web-宮島先生で何とか頑張ってみたいと思います。

598 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 18:38:31 ID:o7Ei1O7E.net
仕事しながらだと全然捗らない

599 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 19:27:41.92 ID:RnM7AwI3.net
のとおおおおおおせんせえ レジュメで、えるぼしありがとおおお!  

600 :名無し検定1級さん:2019/11/09(土) 21:45:13 ID:HIlEqjPe.net
>>598
仕事忙しいと一生受からない

601 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 11:28:55 ID:WpqtJWbD.net
宮島先生の懇親会行った人いる?どんな感じだった??

602 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 14:02:41 ID:78rVsD5U.net
合格祝賀会の案内状って、受講者全員に配付しているのか?
合格発表前に送付しているから、救済対象が絞れないから難しいのと
自己採点サービスにも登録していない人が多いだろうから、案内漏れ
があってはいけないから、広めに配布しているのは理解できるけれども
試験欠席した知人にも届いていたので、どういう基準なんだろうか。

603 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 15:53:08 ID:J1flRkpw.net
>>602
模試の成績優秀者を優先的に送ってる

604 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 16:39:30 ID:xNKxa1yl.net
>>596
いい先生か分からないけど、自分が受けた講師の方の感想
のとさん・・・最終的にお世話になった先生 レジュメ豊富(テキストより多いのがあってレジュメかなっと思ったw) 年金得意→今回の試験では苦手の年金がほぼ満点で、受かりました 横断が自分に合った感じ
みやじまさん・・・授業分かりやすすぎw 復習しなくても理解できたような錯覚にさせてくれる デジボは一般常識で重宝させていただきました
こがさん・・・理系というか理論的 要点は分かりやすかったかな 
あけださん・・・理論的な感じ ここで止めみたいな進行方法が、自分的に合わなかった(テキスト見ながらだから、最後まで読んでwって思って集中できんかった)

605 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 18:22:17 ID:ah3dJhgp.net
テキスト読んでトレーニングとか過去10解いて分かったつもりになってても
暗記カードに挑戦すると結構ボロボロでつらたん

606 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 18:51:39 ID:5gm+Yyht.net
結局はその繰り返しだよね

607 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 20:31:16 ID:JLCbym1d.net
合格した方に質問ですが選択式対策にツボは買ったほうがよいですか?

608 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 22:51:01 ID:smOsDNKd.net
ツボと大原の5分冊両方やった方がいいと思います。大原5分冊で間違えたところ二回めやって一問取れました

609 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 23:47:26 ID:v0lqaJNd.net
自分も10月から始めてみて、最初は通信講師に悩んだけど、やっぱり有名な講師にしてみたく、30万という高い金額を費やした。
結果はどうなるかはわからないけど、やはり授業の安さより、質の高さと合格を本気で考えて、これで良かったかもしれません。

610 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 03:46:09 ID:SYHLZn+h.net
>>609
岡根を選ばなかっただけでも正解

611 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 07:36:41 ID:uRjzqpRn.net
社労士は膨大な範囲って言われてビビってたけど
大学受験の日本人世界史足した程度じゃね

612 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:09:18.34 ID:x8YLx/Yg.net
公務員試験に比べても科目自体はかなり少ない
働きながら受ける人が多い試験だからしんどみが深い印象なんだと思う

613 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:14:09.59 ID:T7eW67/e.net
税理士1科目にも満たないよ

614 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:32:53.65 ID:WyNWhCOT.net
行政書士よりは範囲が広いのか(難しいのか)?
少なくても運は必要そうだが

615 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:49:47 ID:gd7oAJ9R.net
>>608
大原の選択本は量多すぎ

616 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:50:50 ID:gd7oAJ9R.net
>>604
あと横浜校の大原さんね!

617 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 08:52:17 ID:gd7oAJ9R.net
>>596
横浜校の大原センセ

618 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 09:32:15.04 ID:Ar7/9IPH.net
初学の人は全体が見えない状態
でテストの点も波があったりして嫌になる
こともあるかもしれないが
最後まで継続すれば合格圏に
行くようなカリキュラムになっている。
ビビって諦めないことが重要。

619 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 09:43:02.43 ID:VRNSx62X.net
>>618
それな
最初は意味不明で霧の中を延々とさまよってる感がいなめないが、何周もしてたら不思議とストンと自分の中に入ってくる時が来る

諦めずにただ愚直に前に進み続けることが出来ればいつの間にか合格圏内に入ってる

620 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 12:09:23.00 ID:a237QjFF.net
>>608
大原5分冊2回転したのに1問しか取れなかったの?労力に身合わないし意味ないよ
ツボと配布教材だけで充分だと思うよ

621 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 12:38:22.99 ID:191/3e44.net
>>620
tac生でないですが予備校資材に選択式問題集がありません。ツボやっといたほうがいいですか?

622 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 19:47:21 ID:3uUCtFSE.net
マイトレ全然更新されへんがな…

623 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 20:51:31 ID:uRjzqpRn.net
マイトレはもう諦めろ

624 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 21:05:42 ID:iMEX1ny3.net
クレームいれてみようかな

625 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 22:03:35 ID:v827LqpO.net
本年、合格を果たしたが、試験以後も勉強は継続しています。3000時間はやってきたのに、更にその意欲が増しているかも。

626 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 22:29:29 ID:AZ5Kj3Fa.net
そもそもマイトレの問題数ではお話にならないしな

627 :名無し検定1級さん:2019/11/11(月) 23:52:06 ID:wXFt83Vr.net
>>620
本番で大原問題集やってたお陰で国年かなんかで一問拾えたという意味。まぁそれなくても3点確保できてたからさほど意味は無いと思うけど。

628 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 12:16:19 ID:BGignz2W.net
TACと大原のかけもちの人多いのかな

629 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 13:30:00.65 ID:t4Ebjgfe.net
結局は
【択一対策】
・過去問10年
・ツボ択一
・トレーニング問題(配布)

【選択対策】
・暗記カード
・ツボ選択
・大原選択式トレーニング問題集

この繰り返しが良い感じなんかな?
他にやった方がいい問題集とか、おすすめの本があれば教えて欲しいです。

630 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 13:36:28.88 ID:qXmffv0S.net
過去問要らねえ

631 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 13:45:40.74 ID:OInPNQht.net
>>629
少なくとも通信だったらTACの講義も要らない。
宮島先生は高過ぎだし、他は他行と比べてお話にもならないレベルだし。

結局はTACは価格で考えると模試とツボ以外、選択肢から外れる。

632 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 14:53:37.32 ID:CWJTwjJ8.net
金ならあんねん

633 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 15:44:14 ID:LbcfgDtE.net
10万くらい高くても、それちゃんとやって受かるならそれでいい。

634 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 16:12:12 ID:9RxbrBAR.net
このスレで〇〇回目で合格の報告読んでると独学でしかもたった8ヵ月の勉強で社労士一発合格した中卒ギャルは化け物なんだな

635 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 16:12:40 ID:oiFx//6x.net
カネカネ言ってるやつは乞食かな?

636 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 18:13:48.82 ID:B3wz2L1+.net
>>602
合格祝賀会羨ましい、合格者アンケートで謝礼もあるみたいだしby大原生

637 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 19:05:48.37 ID:1wmp2H0T.net
>>629
大原の択一トレ問するなら、過去10は重複が多いと感じる人もいそうですね。
ただし択一労一の過去問は20年分くらいやるといいことあるかも。今年の選択、女性起業家2割も数年前の択一の肢で出題されてました、当時の問題文では4割でしたが。
いわゆる”化け問”の重要性は受かる人はほぼ認識してると思われます。(今年の労一択一1問目の法定福利費みたいに逆に選択式の過去問が択一に化けることもあります)

638 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 19:15:21.14 ID:qdRUJ/gT.net
ツボ明日発売じゃん

639 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 19:25:06 ID:5AtUZeqC.net
>>634
それ、真に受けてるのお前だけだよ。
合格したー、なんて言うだけなら誰でもいえる

640 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 20:46:16 ID:NBq9T9Bz.net
授業なんか聞く時間がすげえ無駄
資料会員でいい

641 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 21:03:39 ID:FugsjOd2.net
みんなの教科書を読んでから本科生用のテキスト見るとわかりやすくて感動するわ
みん教難解すぎ、音声も付いてなおむずい

642 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 23:20:28 ID:7SCr7Xu+.net
市販科目別が本科テキストより分かりやすいし、持ち運びにも便利な件。

643 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 08:18:07 ID:/XibgkWt.net
合格祝賀会って模試と一般常識のセミナーを1日受けただけだと対象外ですかね?

644 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 08:27:35 ID:YOuFSeDu.net
そんなんで祝ってたら何人呼ぶんだよ

645 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 09:43:26.63 ID:DNsfZ7ap.net
図々しいにも程がある
1株でオーナー面するようなものだろ

646 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 12:17:23 ID:1vItmYY7.net
案内きてないけど合格したから行っていいのかな?

647 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 12:32:22 ID:3C/XQsMv.net
「案内状を持ってこい」って書いてあったから、案内状が来てない時点でお呼びでない。

そもそもさ、TACが金払ってホテル押さえて飲食物を用意してるんだから、この費用は授業料に含まれているようなもの。

社労士受かったからって誰でも行って良い訳ないだろう。
社一、労一勉強する前に世間の一般常識を学べや。

648 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 12:38:30 ID:CqyMY8q5.net
>>643
おまえまともな教育受けてないだろ
親が悪いのだろうけど

649 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 19:44:28.58 ID:1vItmYY7.net
楽しそうだし女漁りに行きたい
ブスしかいなさそうだけどw

650 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 19:49:48 ID:HYIOUeoV.net
子持ちのおばちゃんが殆どだろうな。

651 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 22:10:15 ID:k/tp8h4T.net
>>650
何それ最高じゃん

652 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 23:04:06 ID:YbRbRPK0.net
対象外かどうか聞いたのだけなのにそこまで叩かれるんか。そもそも親が悪いとか親は関係ねぇじゃんwww
予備校通ったこと人生で一度もないもんで、聞いてみただけっす。
取り敢えず君らみたいな高いお金落とした奴しかいけないってことね、理解した。

653 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 00:42:17 ID:J7zMJU0Z.net
>>652
招待されていないパーティーに押し掛けようなんてとんでもないマナー違反。

自分の非常識を嗜められて捨て台詞を吐くなど言語道断。親の顔が見てみたいものだ。

654 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 07:13:58 ID:yxCKfoP7.net
こんな斬新な発想ができるとは、逆に天才かもしれんぞ

655 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 07:28:36 ID:DrYrZ+BJ.net
通勤電車でひたすら過去10まわしてるけど労災まで5周して飽きてきた
過去30とか欲しい

656 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 07:48:56 ID:vwNBQTjM.net
>>655
こういう修行感覚のやつは受かりにくいんだよね。
過去問を解くという作業が目的化してるやつ。

657 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 08:30:50 ID:d3qN072J.net
>>653
押し掛けようとしてねぇわ、だから聞いたんだろwww
予備校に高い金払ったのに落ちたからって八つ当たりすんなよ。
そもそも予備校に頼らず俺みたいに独学で受かれよな。
あ、でも模試と1日セミナー受けてっから完全な独学ではないか。
来年は祝賀会行けることを祈ってるよ。

658 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 08:39:43.41 ID:5Pe+6+SQ.net
>>656
合格証書アップしろや雑魚

659 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 08:44:52.44 ID:JRFhwAM0.net
>>655
もう飽きるってすごいですね。
初学ですか?講義と過去問以外は何かやってます?

660 :名無し検定1級さん:2019/11/14(木) 08:46:11.39 ID:/ikG5RIF.net
>>657
非常識を指摘されて、その言い方か
これは救いようがない非常識だね
非常識を武器にこれからもがんばってね

661 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 09:41:22 ID:OMLcCxee.net
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +    模試と一般常識のセミナーを受けただけですが
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +      合格祝賀会に出席しようと思います
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

662 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 12:10:43 ID:DrYrZ+BJ.net
>>656>>659
労基官受かったりFP取ったり興味ある分野だから暇な時があると楽しくて解いちゃうですね
社労士は社学だけど基礎はあると思うからすいすい入って面白いです

663 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 12:53:32 ID:/IPS1/X0.net
>>662
tacは受講してないの?
独学?

664 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 18:52:44 ID:mfC/L9C6.net
おい、マイトレ更新きてるぞ〜!

665 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 19:12:27 ID:5Pe+6+SQ.net
ふう…

666 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 23:43:39 ID:StoAg3QB.net
TACのパンフレット見れば昨年の祝賀会の写真でてる
基本は年齢高めだけど、普通に若い美人・好青年もいるじゃん
そういう人の写真を選んでるんだろうけど

667 :名無し検定1級さん:2019/11/14(Thu) 23:43:40 ID:StoAg3QB.net
TACのパンフレット見れば昨年の祝賀会の写真でてる
基本は年齢高めだけど、普通に若い美人・好青年もいるじゃん
そういう人の写真を選んでるんだろうけど

668 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 07:33:24 ID:UdrC8aVf.net
合格者喜びの声少なくね?

669 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 07:39:13 ID:E0E5Uy/w.net
6.6%だしね

670 :名無し検定1級さん:2019/11/15(金) 23:09:14 ID:lfwzHOUG.net
>>661
侵入罪で捕まるよ。

671 :名無し検定1級さん:2019/11/17(日) 09:02:18.40 ID:RskHVuHr.net
今年度版のツボが出るまでのつなぎとして過年度のツボをメルカリで買って使ってるんだけど、
書き込みとか全く無くて新品同様なのが届くと諦めちゃったのかなって切なくなる

672 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 17:41:51 ID:63u9mP58.net
過去10解いてると遺族補償年金の受給権欲しさに先順位同順位を殺す問題がやたらと出てるんだけど
遺族補償年金の受給権を巡る骨肉の争いって日常茶飯事なのかな

673 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 17:44:44.23 ID:xeuKFa4l.net
沖縄の(戦争の)遺族年金は無限転給だから悲惨と聞いた(適当

674 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 00:31:40 ID:kzeXwv0x.net
もうダメだ

675 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 12:58:20 ID:+5oFNvcb.net
祝賀会って話題のニューオータニなんだな、是非参加したいわw
そのためは合格はもちろん、模試も好成績を目指す必要がある!モチベ上がる!

676 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 13:23:47 ID:o2L94bvB.net
5000円で高級寿司とか食べられるんだよな

677 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 22:18:45 ID:rCfcgzuk.net
簿記みたいに独学道場出してくれないかな

678 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 22:54:23 ID:K+X0uE8z.net
社労士の平均年収っていくらなんですか?

679 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 23:05:20 ID:9FHvlgxx.net
>>677
独学道場あるよ。

680 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 06:19:53 ID:c9afbRnK.net
>>679
使い物にならないけどな

681 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 12:44:12 ID:BvQEu7sf.net
>>679
今はなくない?

682 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 15:37:59 ID:qdxhY+Wd.net
今もあるよ

683 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 15:57:06 ID:zHEDKjnV.net
>>678
売上の中央値は500〜700

684 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 22:46:15 ID:oG3qcaiV.net
中央値の範囲広すぎ

685 :名無し検定1級さん:2019/11/21(木) 08:25:18.06 ID:Q53VZ/82.net
それにしたって少な過ぎ

686 :名無し検定1級さん:2019/11/21(Thu) 11:23:23 ID:hngwC+QG.net
平均以上じゃん
ていうか言うほどすごい資格じゃないし妥当だろ

687 :名無し検定1級さん:2019/11/21(Thu) 12:29:50 ID:Q53VZ/82.net
総務省統計局が実施している「経済センサス活動調査」によれば、
主な士業の「従業者1人当たり平均売上高」は、次のとおり。

法律事務所(弁護士)
1040万円
特許事務所(弁理士)
1646万円
公認会計士事務所
1188万円
税理士事務所
793万円
司法書士事務所
681万円
土地家屋調査士事務所
503万円
社会保険労務士事務所
530万円
行政書士事務所
360万円

688 :名無し検定1級さん:2019/11/21(Thu) 13:35:51 ID:X9xJ3FHX.net
合格者(特にPlus)はアンケートに、模試の解説も宮島先生が良かったとか他社(LEC)みたいに同じ内容を複数講師で聞き比べ出来るようにしてほしいとか書いた方がいいかも。

689 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 14:48:47 ID:btDVMTCn.net
クラス重複出席フォローって、
普通に出席してバーコード読んでもらえば良いだけですか?

690 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 17:04:39 ID:u2/QRQGs.net
アプリ版のテキスト使いづらいなぁって思って使ってなかったけど
選択式の復習で索引に出ないレベルの単語でどっかで見た希ガスっていうのを探すのだけは便利だな

691 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 20:54:04 ID:pSzZEFs7.net
スマホばっか見てると馬鹿になるって婆ちゃんが言ってた

692 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 21:04:11 ID:uoIrj1UG.net
勉強してれば子どもがインフルエンザに罹るわ、大きな仕事頼まれるわ、なんやかんや学習阻害要因が発生する…なんとか頑張るしかないけど

693 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 02:05:04 ID:WqrXXltQ.net
早く受かれ〜頑張れ〜
開業したが、人並みには食えてるぞ
二家族養えるくらい

別の勉強する時間もとれて社労士とってほんと良かった

みんなも頑張れ

もしかしたら都心登録だからかもだが

694 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 06:54:27 ID:IYNsLhlj.net
>>693
東京に出れば食べていける可能性広がりますかね?
地方だと厳しい…。

695 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 10:47:14.08 ID:NXYKekfR.net
>>636
2000円の図書カードもらえます。

696 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 12:34:37 ID:irgflDd+.net
>>693
どんな仕事が来ますか?

697 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 21:25:17 ID:XM0+ukwG.net
岡根先生、時間配分が下手すぎる。
いっそ講義時間延長しちゃえば良いのに。
前回最後急いだから不安なのは分かるけど、
24分も復習に使うのはヤバイでしょ。
しかもあんまり前回と説明が変わらないw

698 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 22:45:55 ID:cWAx4GgV.net
https://i.imgur.com/tJjTTYR.jpg
祝賀会の東京会場は今話題の某ホテルで、結構人来てたよ

699 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 23:23:23 ID:8npho2Pj.net
>>697
生の人は堪ったもんじゃないな

700 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 23:26:22 ID:/1dftvVr.net
地方民だけどWEBの宮島クラスだから来年のニューオータニ目指して頑張るわ

701 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 00:44:17 ID:fu08WY5q.net
自分も受講料20万より10万高い有名な宮島先生を選んだ受講生ですが、ここを見たり、授業を受けて選んで正解だったと実感してます。もともと岡根先生の体験講義を見ても1年間が暗そうな感じだったので。

デジポを使って、細かくわかりやすいですが、講義を終わってからテキストの復習することに時間がかかり結構苦労してます。

テキストをインプットして、トレーニングを解いて、暗記カードを利用して、過去問解いて、ツボ解いて、過去10解いて・・・と、理想のようにはいかないのが国家試験の難しさとも感じてます

1科目を終わったら、その1科目を回していきながら、新しい科目をインプットしていくのは大変ですが、早く合格された方は何かコツがありましたか?安衛は2回で100ページと、かなり細かく、キリがないですが、苦手科目をなくし、得意科目にしていく等。

宮島先生は、苦しいならトレーニングは解答を見ながら解くと言ってましたが、これはアリだなと思ってます。

702 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 01:04:39 ID:m6dg1Vs2.net
トレーニングまでやりたいけど予習と暗記やってすぐ次の講義が来ちゃってつらい
土日に消化するしかない
土日も予定入ったりでトレーニングやれない時もあるし

703 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 01:16:31.76 ID:fu08WY5q.net
社労士を短期合格した本を読むと、予習や直前期のオプション講座は基本不要と書いてましたが、理由は直前期は手を広げず、範囲を狭めていき、既存の知識をしっかり定着させて、アウトプットする時期と書いてました。

ただ、宮島先生の直前講座は含まれてますが、短期合格された方は、宮島先生の直前講座はどうでしたか?これは受けたほうが合格に近づきますか?年金や常識、計算等セミナー

704 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 03:11:21 ID:XX62BCEZ.net
>>697
終盤説明すっ飛ばして、次の講義の冒頭早口で説明するなら思い切ってゆっくり説明して講義延長してもらいたいですよね。または無理に進行表に合わせなくてもいいのにって思っちゃいます。
Webの本科ですが労災の実力テストの冒頭で言っていた「最近のトレンド」って何を意味してたんですかね?

705 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 07:27:46.48 ID:9M41rWA3.net
>>699
そうかな?
自分が生で受けてる授業、初回の説明で
「授業延長すること多いけど、30分は延長しないからよろしくお願いします」
って説明されて実際延長しまくりだけど、
その分説明丁寧にしてくれるし好感度高いよ。

>>704
進行表に合わせないのは授業の予習復習に使ってる身からすると困るけど、
よく考えればそのあたりは編集でどうにでもなるか…
しっかり丁寧に説明してくれるのが1番ですよね。
合格かかってるんだもん。
実力テストは教室受講予定でまだ受けてないんです。

706 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 07:47:22.56 ID:tF2x58BT.net
オカネの小芝居はわりと好き

707 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 10:26:42 ID:7VWi+H1O.net
>>704
進行表にあわせないと、休んだときに困る。それと、2科目分持ち歩かないと困ることも出てくる。

延長はよくあるけれど、逆に爆走されて20分以上早く終わったこともある。それでも次に進まなかった。

708 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 10:31:47 ID:pdFJSp12.net
>>706
時間配分はいろいろあるけど、あの小芝居は自分も割と好き。問題解いててあの小芝居が頭に浮かぶ。

709 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 19:26:06 ID:58iLRre0.net
TACがおかね先生におかねを払って時間無制限の収録専用授業をしたら解決だね。
大原の社労士24とは逆に時間をかけた詳細な説明と人情溢れる小芝居で差別化をはかろう。

710 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 23:58:25 ID:pR4OBAtj.net
おやっさん、労災保険入ってくださいよ

711 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 12:21:41 ID:vuDTuJ0r.net
お金さんの年金分割の講義はおもしろい。でもやり過ぎで女性の反感買いそうでヒヤヒヤものだけどね笑

712 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 09:06:31 ID:mrEYFpl9.net
基本的認識の下ぉ??

あれは頭に残る

713 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 18:59:41 ID:HIoKyLNu.net
なんだかんだ岡根好きが一定数いる

714 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 19:20:17 ID:4mqGQAH4.net
初学者は岡根の漫談のようなトークが面白いかもしれないけど
試験で点を取るための講義ではない。
一度、模試とか受ければ岡根では戦えない事が解るだろう。

715 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 21:21:52 ID:/RJxjChe.net
>>714
何があった?

716 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 21:42:54 ID:mrEYFpl9.net
>>714
通信の岡ね先生の授業で
何とか一発で受かったわ
実力テストや模試の解説動画はさすがに時間の無駄だと思って視なかったけど

テキスト読み込めってのは信じてよかった

717 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 23:08:34 ID:QogvI2RC.net
クイズ楽しむ感覚でトレーニングもみんなの問題集も過去10もツボもやってるけど
それだけやってなお、テキスト読み直すとまだ肢として見たことない論点が大量にあるわw
テキスト読み込みはどんだけやっても良さそう

718 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 23:51:53 ID:pvf8plT5.net
みんなどんな感じで勉強進めてる?
自分は11月スタートで宮島先生のWeb講義を科目ごとに一気に見てからその科目のトレーニングやってるけど、早く1周したい気持ちと問題解いても頭に入ってないところも多くて悶々としてる…

719 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 07:52:31.46 ID:FP65i4hF.net
教えて下さい。
いま後期高齢者の自己負担2割になるって騒がれてるよな。
テキストだと70歳以上の現役並所得以外はもともと2割じゃないのか?

720 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 08:54:52.52 ID:hyavQ1h0.net
>>719
それは健康保険法の話だろ。

後期高齢者は別

721 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 09:02:49.77 ID:gT3BthgQ.net
現役並みの所得じゃないひとも2割になるって話では?

722 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 10:54:14.14 ID:W3zJuWSg.net
>>721
現役並はそもそも3割
本当に受験生ですか?

723 :名無し検定1級さん:2019/11/28(Thu) 12:44:11 ID:hOcIskkr.net
70〜75
現役並み所得:3割
一般・低所得:2割
75〜
現役並み所得:3割
一般・低所得:1割⇐ここが2割になるかも?

724 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 08:26:23 ID:y/jR9vhj.net
初学者だが心折れてきた
この資格取得は長い目で見て挑戦するものなのかね

725 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 10:44:28.45 ID:59kFhAS1.net
合格率6パーセントだったら1年で合格する人って2パーセント弱じゃないの?

726 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 12:42:08 ID:jzNcIVv+.net
長い目でやるというかある程度のレベルまでいったら、がっーと一気に知識を詰め込む感じ

727 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 16:02:56 ID:7+O+1yOe.net
>>724
同じく。レジュメとか講師先生によって色々あるんだなあと重複クラス出席して初めて知りました。webの宮島先生の「レジボ」が初学者には一番分かり易いと思います。
来年は、大企業で6月から適用されるパワハラ法案とか試験に出るか?

https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/www.sankei.com/images/news/191120/lif1911200043-p1.jpg

728 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 16:14:20.40 ID:NZ+zlCHZ.net
自分も初学だが、かなり覚えたつもりでも実力テストじゃ思ったより点数とれなくて、順位も真ん中。労基法とかの復習もできてないし(というかそんな余裕ない)、これで振り返って過去学習した科目の記憶がごっそり抜け落ちてる現実味わったら心が折れるのは薄々感じてる。

729 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 16:47:14 ID:ydp9f9g4.net
>>727
細かい話だが一応、「レジボ」じゃなくて「デジボ」

730 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 18:41:30 ID:hsyzN1qJ.net
>>700
菅官房長官(れいわおじさん)お気に入りの\3000のパンケーキ🥞食べてけれ。

731 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 19:05:33 ID:2QAw3q91.net
好きな分野だしやればやるほど新しい発見があって全然飽きなくて楽しいけどな
発見があるってことは勉強が全然足りてないってことかもだけどw

732 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 19:12:06 ID:zzZS71Ah.net
>>728
めっちゃ分かる。先生がたまに授業で労基のこれは何だった?て聞いた時に、うっ‥となっては、ドキドキしてる。安衛法とか記憶にございません。

733 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 15:58:59 ID:wpsq9DD/.net
>>702
授業の該当部分のトレーニングを先にやって、論点を確認してからテキスト読んでる
基本的な論点を集約したものだからね、トレーニングは。

漫然とテキストを読むよりそっちの方が効率いいかなーって試してる

734 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 16:04:38 ID:wpsq9DD/.net
>>702
と、書いたけど初年度の自分を振り替えって初学者にはきついかも知れないな

勉強時間とれなくてミニテストとトレーニングと暗記カードと各種定期テストしか出来ず
今年、43/27の社一1点で落ちた人の意見です

735 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 16:59:49 ID:A6mgc1gB.net
>>702
今からそんなこと言ってたら年明けからホントキツいぞ
今は週1ペースだけど、来年からは週2ペースになるんだから…
国民年金、厚生年金という重い科目も待ち構えてる

736 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 18:03:11 ID:lu8YPDNr.net
明日は実力テストだー
頑張るぞ。

え?週2になるの?予定表週1だけど??

737 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:22:56 ID:FzRFwY++.net
9月開講だけど初めから週2だよ
開始時期やコースで違うんかな

738 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 20:54:27 ID:e6+vOvo8.net
すでに火・木の週2だけど

739 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:03:52.20 ID:lu8YPDNr.net
あー言われてみれば日曜日だけだけど、
2単位だから既に週2なのか。なるほど。

740 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 21:22:30 ID:zUbGbHaj.net
宮島先生のデジボは、年内はまだいいけど、
次第に字ビッシリで手抜き感が増してくる。

レジュメがいちばん詳しいのは、能登先生。
ただし、質問対応が悪い。

741 :名無し検定1級さん:2019/11/30(土) 22:40:57 ID:KB1FdAUA.net
すみません
僕もこの勉強する予定なんですけど
お金ないので
古本屋に行きます
問題集やテキスト買いますが、安いのが欲しいです
2010年に出た問題集やテキストで勉強してもある程度は意味ありますか?

742 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 00:29:51 ID:SikEC/3R.net
2010って流石に10年前のはやめようよ。
去年の2019でも安く手に入るでしょ。
メルカリとか使ってさ。
法改正とか数字の変更とか毎年あるから古いのはお勧めしないけど、
古くても勉強しないよりはずっとマシ。

743 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 00:31:46 ID:SikEC/3R.net
暗記カードがものすごく使いにくいんだけど、
みんなどうやって勉強してる?
答えが一つずつ見れないのがものすごく困る。

744 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 00:36:54.20 ID:ZYcZiZsy.net
>>741
あるわけないだろ
狂ってんのか?

745 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 01:11:45 ID:H/YGaLhF.net
自分も10月から勉強してるけど、毎回の復習で理解をしてトレーニングを解いて、講義を受けて、ミニや実力テストを受けてもう手一杯。過去問や暗記カードまで回るのだろうか。
さらには、どんどん次の授業が来る。

これが初学者のスタンダードなタイプだと思うけど、この低い合格率と大変さで、1年でギリでも合格した人はマジで凄いと思う 余程地頭がいい人か、時間がある人か、要領いい人だと思うけど

746 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 01:13:39 ID:H/YGaLhF.net
1年で合格できたコツや勉強法があれば、聞いてみたい。パンフレットに載ってないようなこととか 

747 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 01:37:09 ID:ZYcZiZsy.net
現実言うと心配しなくていいよ
ほとんどのやつが何年も受からなくフェードアウト撤退していく試験だから…
客観的現実ねこれ…

748 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 06:10:14 ID:lpEVGBH9.net
>>743
赤ペンで答え書き込んで赤下敷きで隠してやってる
全部に書きこむの時間かかるから相方にやってもらった

749 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 07:10:10 ID:rrPNjNTX.net
暗記カードは難しすぎて心折れるから選択式はツボで勉強してる
ツボで一通り頻出用語抑えてからじゃないと辛い

750 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 07:33:16 ID:OJ1ZFBLd.net
>>747
第1回の実力テストが2000人受けてて、2回目が500人しか受けてないから、すでにフェードアウト組多いのかね?
それとも成績の提出なんか意味ないと思ってスルーしてるだけかな

751 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 08:00:01.43 ID:Mer0Vq7b.net
>>750
税理士簿記論の受講生は9月入校で12月には半分に減るそうだ
願書出すのはその半分
結局、当初の2割くらいしか受験しないらしい
残った精鋭たちで合格するのは更に1割
社労士だって似たようなもんだろうな

752 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 08:25:46 ID:wsXO6enU.net
>>750
たぶん随時更新されて受験者数は増えていく

753 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:28:13 ID:WdYchwxm.net
>>743
俺は使わなかった。
暗記カードこそ電子化して欲しい。

754 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:39:53.57 ID:s59bSJeA.net
すみません
でも参考書10年前が古いのは熟知しました
何年も勉強や受験してる人は毎年勉強内容を更新し直す訳ではないのなら
去年も今年も3年前もある一部は陸続きになっておると解釈させてもらうこともできますか?

755 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 09:44:37.78 ID:2mTUliK5.net
社会保険分野って毎年変わりすぎて数年前にとったFPの知識もアップデートせずにほっておいたせいで陳腐化してる感が強い

756 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:08:31 ID:ohCj3AlU.net
>>754
授業でも法改正があったところは必ず説明されるし、どのテキストも法改正があったところは分かるようになってる。つまり試験に出やすいということ。お金がないと言って、そこでケチって、無駄金と無駄な時間を使うより、ちゃんとしたものを買った方が賢明だと思うよ。

757 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 10:37:22 ID:lpEVGBH9.net
>>754
合格したいのなら最新の買うのが近道

合格が目標じゃなく趣味で仕組みを知りたいなら安い昔のテキストでもいいと思う

あなたはどっち?

758 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 11:50:39 ID:TS6nrHP6.net
最近仕事とかで勉強出来ないと不安になる。
仕事中上司に見つからないようにこっそり勉強しようとしてる人は自分だけじゃないはずだ。

759 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 11:55:23 ID:zzH/9aay.net
>>758
公然と職場で勉強してる。金もらって勉強してると思うと気合い入る

760 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 12:42:56 ID:PjrNn/Sp.net
>>748
ありがとう。
長い文章もあるのに、よくあの余白によく入れられたな。
相方さんすごい。

>>750
教室受講組は今度の木曜日あたりに更新されると思う。

>>753
分かる。
電子化されてくれれば問題無いのに。

761 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 12:44:22 ID:2mTUliK5.net
法律読んでたら仕事しているかのように見える職業だからひたすら法令読み込んでるわw

762 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 12:45:23 ID:TS6nrHP6.net
>>759
自分はこっそり選択式の問題コピーして読んでる

763 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 13:56:53 ID:z4nOdbem.net
>>754
古いテキストは、止めた方がいいのは、法改正があるから自明の理である。
しかし、問題集については、少し意味がある可能性があるよ。
TACスレで、聴いてるから、TAC受講生で過去10をやり尽くしたから、さらに古い
過去問として2010年用で内容を補うのかと言う意味なら、自分で法改正で問題と解答
を補正できる能力があれば2010年用を入手するのも悪くないかもね。
クレアールは20年分の過去問と古い過去問のリサイクルして出題されると有用性を
述べており、その逆に、iDEは過去問の出題率低下で7年で良いとしているから、
過去問の有用性は低いと言っており、判断は分かれるところだね。

764 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 14:40:29.86 ID:GUFUk+v+.net
>>717
過去10年とツボ両方やってるの?
どっちがよさそう?

765 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 16:30:20 ID:bg6wMt4d.net
>>764
今年両方買ったけどツボのほうが
圧倒的に使ったな。
過去問は途中から標準でついてくる
過去5年問題集しかやらなくなった。
択一合計未達で不合格だから参考にならない
と思うけど。。。

766 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 16:36:37 ID:ofUNubKd.net
>>765
情報ありがとう。
ツボの方が使いやすかった?

767 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 16:57:11.86 ID:bg6wMt4d.net
>>766
ツボのほうが使いやすかったです。
1冊で全科目復習できるのがよかったかな。

768 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:39:49 ID:ofUNubKd.net
>>767
なるほどー
ツボ買うかな……
他にツボのいいところあったら教えてくださいー

769 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:43:17 ID:H/YGaLhF.net
1年で合格した方は、各科目の復習はどうやってた?やっぱり各テキストを最初から読み込んで、トレーニング等を解いてた?それとも、効率の良い復習方法はあったり?

770 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:52:52 ID:IF/TNGIg.net
>>759
>>762

すごい余裕のある職場ですね!

771 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 17:59:29 ID:fiGT4ICV.net
>>764
715だけど過去10もどの論点が出まくってるか明確になるから面白いよ
遺族補償で先順位者殺すと権利消滅とか日常で使わなさそうな論点出まくってるのとか笑うしw
使いやすさはツボだけど、問題重複してないし両方買って損ないと思う

772 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 18:26:40.11 ID:gtPGjTuF.net
>>770
そうですね、超ホワイトですね。でもその分脳細胞が減っていきそうで危機感抱いてます。

773 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 18:27:21.44 ID:gtPGjTuF.net
上司も昇任試験かなにかの勉強してたり読書してるから文句は言われないです

774 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 18:38:53 ID:x0KSsGRJ.net
>>771
すごい……やりきれます?

775 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 18:42:03 ID:tdyMyaFG.net
ちんこが盛りだくさん

776 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 18:48:55 ID:bg6wMt4d.net
>>771
ツボと過去10それぞれ何回回しましたか?

777 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 19:57:06 ID:aBBNlwu3.net
ツボって完全オリジナル問題なんだっけ?

778 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 20:26:27.35 ID:Re5GVFVV.net
つうかなんでタックはみんなが欲しかったシリーズともう一つ別シリーズがあるんだ……
あと過去問5年分のやつも出るみたいね

779 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 20:28:21.39 ID:OJ1ZFBLd.net
基本は基本テキストの読み込み

780 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 21:09:15 ID:t1anr5EN.net
>>777
択一は過去の答練・模試のリサイクル
過去10にない論点をカバーするように選出してるとか

781 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 22:11:03 ID:rrPNjNTX.net
>>774
>>776
2週目からは間違ったのと迷ったのだけをやるから超高速でいける
実力テストとかで講義の配信がなくなるタイミングがあるから、
全問を解きなおすのはその時とかを利用してるわ
業務通勤災害に当たるかどうかの問題が固まってるところとかが楽しいw

782 :名無し検定1級さん:2019/12/01(日) 22:55:22 ID:ofUNubKd.net
>>781
分かる、ほんと過去問使いまわしてるんだなって感じで同じ論点が続くのが見てて楽しい

783 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 00:58:09 ID:0cV9gkmk.net
昨日、教室講習だった。
うちの担当先生は今の所は択一はツボで、選択は暗記カードでお勉強すれば良いと言ってました。
そのせい??かどうか、授業終わって帰りにTAC書籍コーナーへ寄ってみた。択一ツボは残り一冊、選択ツボはいっぱい売れ残ってた。
ここで人気?のお金先生の本が売ってました。

784 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 10:02:26 ID:zNfWmvI6.net
よく隙間時間を活用って言われてるけど、やっぱりまとまった時間の確保って絶対的に必要だよね。隙間時間の2時間と、まとまった時間の2時間じゃ質がまったく違うもんね。

785 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 12:18:16 ID:kQtfmwAw.net
集中力高めるために何か訓練的なのあったら教えて

786 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 12:53:52 ID:e6vS/cCW.net
>>785
自習室、図書館、カフェ、ファミレス
で勉強してみていちばん落ち着く場所
を見つけることかな?

787 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 19:37:18 ID:Snkzurh+.net
月曜日と水曜日は宮島先生配信日
押さえてください

788 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:01:13 ID:e6vS/cCW.net
>>787
水曜日じゃなくて木曜日だった気が。
私の勘違いだったらゴメンなさい。

789 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:08:40.28 ID:Snkzurh+.net
配信予定日は火曜と木曜だけど実は前日夕方くらいにはフラゲができるのですw

790 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:09:53.40 ID:PiyIU2dA.net
ちんこみして

791 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:10:15.39 ID:PiyIU2dA.net
すまん誤爆

792 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:16:15.13 ID:gzxDzbF2.net
宮島信者ってなんでこんな多いんだろ、、

793 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:29:09 ID:e6vS/cCW.net
>>789
そうなんですね。
そういえば直前期にあった講師からの応援メッセージの配信も前日夜には見られましたね。

794 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 20:50:31 ID:Snkzurh+.net
講師レターで出てくる偉そうな髭メガネの授業も面白そうだから受けてみたいけどな

795 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 21:19:46 ID:e6vS/cCW.net
>>792
教え方はもちろんのこと、あとは人柄かな?

796 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 21:48:24 ID:CnbEoVK7.net
社会保険労務士もやっぱり人間関係の職業だから、頭もいるけど、やっぱり人柄が重要
それと、辛い試験でも人柄がいいと、毎回の授業も頑張れる

797 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 22:17:25 ID:7PJxILzH.net
なんでTACの社労士講座の教育訓練給付は特定ではなく一般なんだろ?

798 :名無し検定1級さん:2019/12/02(月) 22:31:39.17 ID:r8H1HP77.net
今年の合格者メッセージで、能登先生(関東の方が多いけど、関西のもある)の名前も結構出ているな。

福岡の先生の名前出てこないけど、福岡の合格者は書かないのか?

799 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 00:23:15 ID:8901n9RH.net
陰キャだから職場で行われるスポーツ大会が毎度鬱々するんだけど
これって労働安全衛生法の定めで実施されていたんだな。。。
知らなかったらずっと脳筋死ねってお門違いしてしまってたわw

800 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 09:34:53 ID:pCTRqEgD.net
いや、脳筋は死んで結構だぞ

801 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 12:24:29 ID:c/Ogvrdj.net
能登先生は配布レジュメが凄い
宮島デジボをも圧倒する

802 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 12:57:39.81 ID:khRUZjxM.net
労基法のリード文が「朕は帝国議会に云々」から始まるのも、平成生まれからしたら超古ってなって面白い
民法は明治時代からの大改正って言うし、労基法なんて全然新しい方なのかもだけど

803 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 21:13:55 ID:iRkLe9dX.net
>>799
労災だけど、過去問 五肢拓一思い出した。

会社の休日に行なわれている社内の親睦野球大会で労働者が転倒し負傷した場合、参加が推奨されているが任意である時には、業務上の負傷に該当しない。(H27-3B)

804 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 22:32:09 ID:j8/QbWNb.net
5年ぶりだけど今から間に合うかな。
ブラック勤務で平日は午前様だけど土日祝はほぼ確実に休める。役員が終日不在の日には勝手に来て仕事するなってことらしいw

805 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 22:33:19 ID:j8/QbWNb.net
ちなみに5年前の受験時、池袋の自習室で出会ったのが今の嫁ですw

806 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 23:15:37.17 ID:pCTRqEgD.net
突然の自分語り

807 :名無し検定1級さん:2019/12/03(火) 23:47:02 ID:sigBqDJU.net
能登先生は、レジュメはいいんだけど、質問に行くとものすごく嫌そうな顔するんだよね。
質問をしない人向け。

808 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 00:48:41.61 ID:6AW4gH1F.net
明田先生のDeathはインパクト強すぎる。
講義時間内に計画的に終わらせる能力は凄いんだけど。

809 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 07:22:25 ID:u+g39SJy.net
>>805
kwsk

810 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 10:17:10 ID:lg9gVihl.net
関西神戸校、貫場先生の講義ナウ。
大阪在住だが大阪梅田校、日曜日の同先生の講義キャパオーバーで受けられないので平日神戸まで来てます。

811 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 22:34:40.41 ID:KxT2xJS1.net
受験するのに社労士六法は必要ですよね。
一番高いのでは8千円以上しますが、皆さんはどうしてますか?

812 :名無し検定1級さん:2019/12/04(水) 23:03:53 ID:R9IAvmf1.net
勉強に金は惜しまないから高いものから順番に買ってる

813 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 01:15:06 ID:rcUiN00w.net
同じ講義二回受けたことがある人って居る?
いつもの講義と同じようにバーコード普通に出すだけで良いんだよね?

814 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 07:21:31.99 ID:cpzON5dq.net
心折れた

815 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 12:15:58.84 ID:df2PDBqo.net
勉強楽しすぎて仕事辞めたい

816 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 12:21:39.64 ID:rTNbfguh.net
仕事辞めたいから勉強したい

817 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 13:21:45 ID:GpjMubZS.net
雇用保険法覚えること多すぎ
今までやった科目の記憶が消えてる気がするw

818 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 13:45:49 ID:mt027mdV.net
んなこと言ったら厚年どうすんだ

819 :名無し検定1級さん:2019/12/05(木) 15:51:10.36 ID:GpjMubZS.net
>>818
年金は基礎知識あるから大丈夫

820 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 19:50:36 ID:uo3B3h5t.net
そいつぁすげぇや

821 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 20:36:29 ID:dpLL4SJU.net
>>812
ありがとう。

822 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 23:13:10 ID:+LASsIrn.net
4月から始まるwideって、比較的早めに始めて、本コースに入るけど、9月や10月に入る人と比べて、実際は初学者の合格率高いの?

823 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 23:33:33 ID:PE+mTWXD.net
低い
本当の初学者だらけだから

10月以降は何年も勉強している不合格者だらけだから、合格者はこちらの方が多い

824 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 23:41:28 ID:cpzON5dq.net
毎日泣きそうになりながら勉強してる

825 :名無し検定1級さん:2019/12/05(Thu) 23:54:26 ID:Yv8B7ePb.net
Q有給休暇の付与について、基準日において在籍していた者が基準日から1週間後休職を開始した。この場合有給休暇を与えなくても良いか?なお、基準日において出勤率8割を超えているものとする。

826 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 01:18:03 ID:JObwzsIB.net
合格者の声に出ている講師数えてみたら、圧倒的に宮島先生が多い。次に関東の能登伸一先生。
今年は意外と貫場先生の名前があまり出てない。というより関西はまんべんなく名前出ている。

827 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 07:05:48.20 ID:UAuV1WZe.net
無職で肩身がせまい

828 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 07:16:49.26 ID:dC5zsleZ.net
働きながらでもギリついていけるし無職なら余裕で受かりそうな気がするんだけど、
合格率見る限り、ある程度の水準超えたら結局運要素が絡んでくるんだろうな

829 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 08:24:09 ID:Zj7UnZTc.net
所定給付日数の問題に当たると脳内で急速にあの表が組み立てられるから頭がぽかぽかしてくるわ
受給期間の延長の論点だと特定理由離職者と就職困難者の両方の表を構築して比較して答え導くから10問解いたくらい疲れるw

830 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 08:36:39 ID:sbPvvoZT.net
>>829
雇用はそれ捨てても大丈夫だよ

831 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 12:19:42.12 ID:lJDBdG99.net
>>827
穀潰しの気分ってどうなの?

832 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 13:05:17 ID:Hhbt/srP.net
>>829
問題解くたびに書いてみ
来年の8月ごろには紙に書かなくても目の前に完璧な表が3つ出てくるようになるから
この問題解けないなら社労士にはなれないからな

833 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 15:23:47 ID:fg2adFpv.net
>>832
この表は絶対覚えるようにと、どの先生も言ってる。宮島先生のデジボには空欄になっていて書き込み練習出来るようにしてくれている。

834 :名無し検定1級さん:2019/12/06(金) 19:35:22 ID:JObwzsIB.net
雇用保険法が大嫌いだった高橋眞幸先生は、試験始まる直前に詰め込んで試験始まったらいきなり雇用保険の給付日数の表を書いていた。

835 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 01:11:01 ID:3ZrN7qC9.net
試験開始前に机に書いた方が早い

836 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 07:08:49.69 ID:3VCHM4CY.net
ゴロ

837 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 08:09:24.67 ID:WH/udy29.net
>>836
優しいこみさんウィスパーね

838 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 08:38:44.60 ID:WH/udy29.net
間違えた、花嫁のやつや

839 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 09:12:00 ID:9mqUAT4m.net
雇用保険の体系図が全く頭に入らないから
中澤裕子のポスター剥がして体系図に張り替えた
一念発起!

840 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 11:06:05.45 ID:35+4kFdd.net
ワロタ

841 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 12:02:18 ID:Es7usGW3.net
今年は合格やな

842 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 18:57:54 ID:h1S0bBU3.net
体系図書けたから解けるって訳でもないので気にしない

843 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 18:59:16 ID:cqfkd8+y.net
カンニングすればいいじゃん

844 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 20:28:17 ID:h1S0bBU3.net
試験官さんコイツです

845 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 20:49:37 ID:9mqUAT4m.net
合格率6%の試験でカンニングしようと思っても四方八方全員不合格者の可能性高くて意味なさそうw

846 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 22:48:37 ID:7P8f9DDM.net
メガネ型の液晶レンズに答えを表示させよう

847 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 00:14:20.91 ID:soL0OtMQ.net
この本思い出した
https://www.cmoa.jp/title/140460/

848 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 18:31:48 ID:fcP5NtDI.net
カンニングはスマホ持ち込みだろうな
監督バイト経験のやつから聞いたが
特に選択、個室トイレ行くやつは中でググってるらしいよ

849 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 18:41:12 ID:WGwdCniQ.net
そんなことして受かってもたかが知れてるような

850 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 19:24:04.11 ID:845zBZ4w.net
今年のツボは何問当てたんだろ?
当てましたとは書いてあるけど、何を当てたのか見つからない。

851 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 19:45:31 ID:IK7M9vJl.net
>>849
それで合格できるなら危ない橋渡るかもな

852 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 20:01:56.41 ID:4oT7Qi06.net
>>848
やっぱりカンニングしようと思えばできちゃうよね・・・
試験中の途中退席を認めないようにして、試験時間を区切って休憩時間を挟めばいいのに

853 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 20:52:44 ID:k+ARVOWO.net
>>852
日商1級はトイレ不可

854 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 20:56:53 ID:MRt0sgEI.net
>>852
行政書士試験は、スマホを指定の封筒に入れさせて密封する。

855 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 20:57:04 ID:TpW14GXu.net
ボディチェックまではしてないからね。

確か運転免許の学科試験では、トイレに行くならその時点の解答用紙で採点してたはず

856 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:10:36 ID:4oT7Qi06.net
>>854
その方式だとスマホの2台持ちすればすり抜けるの余裕じゃない?
極端な話、スマホを腹巻に忍ばせる手もあるから、カバンの中も着てる服も全部確認しないと完全には防げないよね
でも、そこまでするのは運営上不可能だから試験時間を区切るしかないと思う

857 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:25:16 ID:k+ARVOWO.net
それを防ぐには論文式にするくらいしかないけど、そこまでの果実があるわけでもないことを
はからずも受験生自ら証明しちゃった

858 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:28:46 ID:MRt0sgEI.net
>>856
トイレまで立会いするそうでした。
誰も行かなかったけど。
個室ならどうするんだろ

859 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 21:40:15.67 ID:V5CC6M8f.net
>>858
トイレの前で待っててくれます。大小関わらず、中にまで来たりはしません

860 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 22:02:00 ID:IK7M9vJl.net
トイレのなかでガサゴソ音が聞こえたら最高に怪しまれるが

861 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 22:21:36 ID:md++MIQI.net
チンポ触りながらテレビ見てる

862 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 22:46:42.31 ID:tC0kWyk2.net
トイレ行かなかったから実際はしらんけど、試験の時の説明では簡単なボディチェックさせてもらいますって言ってたな

択一はまだしも選択とかいよいよになったらスマホでググるやつ絶対いるだろと思ってたわ

863 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 22:56:53 ID:GknSMuD6.net
>>862
そんなこと一度もなかったよ

864 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 22:59:51 ID:ooTlm63u.net
>>862
簡単な、だから確信犯で下半身のあそことかに入れてたら無理だろ

865 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 06:12:28.24 ID:+SzhNq4/.net
だから他の国家試験より女性の合格率が高いんじゃん毎年
しかも女性は私物持ち出しOK、ノーチェック

866 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 07:18:54.82 ID:SQc/GCT7.net
最高難関レベル以下の資格は女性の合格率は総じて男性より高いよ

867 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 08:37:36.67 ID:9lrgwIGO.net
受験経験無し者だが、本試験中に便所それも個室に行ってる余裕あるの?
選択なら時間配分的にそこまで痛手じゃないのかね?

868 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 08:56:07.18 ID:d+v8fpyI.net
今年の群馬会場
受験番号1-30?の部屋で、1人の女性が選択で1回、択一で3回トイレに行ったわ
合格してた
試験開始直前にも行ってたな
単にトイレが近い人かもしれんが

869 :名無し検定1級さん:2019/12/09(月) 12:05:57 ID:XDApqub3.net
どうでもいいけど最難関以下の資格ってことだと森羅万象すべての資格だな

870 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 00:28:06 ID:HkZL4n0s.net
こここ

871 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 00:28:23 ID:HkZL4n0s.net
あーあ

872 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 20:16:14 ID:d4w3iXPv.net
なんか雇用保険法に入ってから流れが変わった気がする
これまでは講義聞いたら問題も気持ちよく解けたのに、これまでほどすらすらは解けない。。。

873 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 21:03:08 ID:+znsz3/1.net
通信講座を受講しようと考えています。
TAC、ide、大原で考えてますが、テキストの情報量や
わかりやすさの感想を教えてもらえますか。

874 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 22:02:00 ID:tgTKvC9c.net
選択、択一のツボって必要でしょうか?
暗記カード、トレ問、過去問してると時間が足りないです...。

875 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 22:47:58 ID:hdSY1wgS.net
>>874
必要って言われてやる時間が捻出できるなら買うべきだし、
時間がどうしてもないなら時間が出来てから買えば良いと思う。

876 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 23:11:50 ID:3RQoMxTC.net
勉強するたびに自分の知識が穴だらけでいちいち狼狽えてしまう

877 :名無し検定1級さん:2019/12/10(火) 23:59:36 ID:/tBZF14G.net
>>873
スレ違い。
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part44
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507910809/
で聞いてみてほしい。
TAC内でどのコースがいいかというのならここで。
個人的には、奮発してPlusにするか速修本科生にするかの両極端に走ったほうがいい。

>>874
なくてもいい。
俺は暗記カードもやっていないくらい。

878 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 00:10:09 ID:Xy7/Tmzr.net
雇用保険の実力テスト、ボロボロだった。後半一週間、風邪ひくわ、毎日残業、週6日勤務で、週末ふらふら。気持ちを切り替えて頑張らないとと思いながらも、次が待っていると思うと‥みんなはこれまでの復習はどれくらいの頻度でやってるものなの?

879 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 06:23:48 ID:b5IPnloX.net
>>872
それわかる気がする。労災とボリュームはあまり変わらないはずなのに…似たような問われ方の数字や言葉が多いからだろうね。
ここ乗り越えると年明けには社会保険に入っていくし、また違う流れになると思うから今は頑張るしかないよね。

880 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 06:31:48 ID:jsR5wWNi.net
労働保険分野だと雇用保険、社会保険分野だと国民年金が一番苦労したかな
厚生年金は国民年金で学べばそこまで苦労しなかった

881 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 06:36:30.96 ID:8/NppjAQ.net
年金検定受けた人います?
年アドとどっちが社労士試験に内容近いですか?

882 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 08:19:30 ID:dxC/5sOd.net
>>881
年金アドバイザー3級 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1488640660/

883 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 08:24:52 ID:R8H61pg9.net
就業手当とか再就職手当とか常用就職支度手当で頭が集中してるときに
不意に就職促進手当が出てくると「お前誰やねん」ってパニクってつらたん

884 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 08:40:25 ID:kk9C/DLj.net
>>880
こういう経験者の語り参考になる
雇用はやっぱキツい分野なのか

885 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 10:01:04 ID:DMgxxTS/.net
いろいろなブログとかみると合格者は雇用保険を得点源にしてるってこと書いてあったりして、そのイメージで勉強始めたら難しくて余計キツかった。自分を始め初学者は実力テストの順位悪くなりそうだね。

886 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 12:42:30.99 ID:R8H61pg9.net
勉強しながら金がもらえる素晴らしい制度なのに自分が適用除外なのもやる気を削いでくるw

887 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 16:18:31 ID:9CK7NrAu.net
上級の高橋先生受けてるんだが、なんか合わない
お金先生に慣れてるからかな、やっぱりもう一度本科生にしようかな、2回も本科生やるなんてアホかな

888 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 16:30:50 ID:EKqoTvFA.net
金の無駄だな
独学なら5万で受かる

889 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 19:02:57 ID:gnMcqsiT.net
大原はゴロ合わせが沢山あって羨ましい。
雇用保険の表もゴロ合わせ教えてくれるってよ。
ゴロ得意な先生居ないの?

890 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 22:12:20 ID:6AOuLTgI.net
雇用は普通、高齢、特例、日雇と種別がたくさんあることに加え、労災に比べて給付の種類も多いので、苦労する人は多いかと

雇用の択一で安定して8/10点取れる人はすごいね

891 :名無し検定1級さん:2019/12/11(水) 23:00:45 ID:llpAv13m.net
とりあえずトレーニングとツボを2周したけど慣れたら逆に安定しそうな気がする、雇用保険法

892 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 08:39:43 ID:mfJBjHZt.net
>>890
雇用は失業等給付の体系図を再現できるかと数字だね
年、日、67/100、1/30の2/3 …

あと何気に雇用二事業の目的条文と延長給付と重なる箇所

893 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 08:56:52 ID:ilbBcIkX.net
すげーなみんなもうそんなに勉強進んでるのか
12月総合本科入ったばっかりだわ
本気出さないとやばいなこれ

894 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 11:07:11 ID:6jypDiaN.net
なにゆってんの
1年かけて勉強する資格やで?
試験まであと8ヶ月しかない、、

895 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 12:25:55 ID:SM4esS8s.net
あと262日しか勉強できないよ

896 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 13:18:41.76 ID:TEH3UTGe.net
>>889
雇用と徴収は「数字」!って数字が多すぎ。
宮島先生は数字ゴロを結構面白く教えてくれますね。
数字ゴロではないけれど、

失業等給付の最初の枝

急襲強固!(求 就 教 雇)

延長給付は優先順位

チコちゃん公然と訓練する。
地・個(ちゃん)>広>全(と)>訓練(する)

テキストP63には、同等になっているけれど地域と個別、貫場先生によると個>地だと。なるほどP62の地域の適用対象者の条文()内をよく見るとよくわかりました。
(個別延長給付を受けることができる者を除く)
個別延長給付を受けることができる者は、地域延長給付は不要。う〜ん!

897 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 13:31:03 ID:RNdU5IbL.net
それゴロにしないと覚えられないことか?
ゴロを考えてるあいだに覚えそうなものだが

898 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 15:26:27.14 ID:TEH3UTGe.net
>>897
TACの先生に言ってくらはい。

899 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 17:16:30.71 ID:+FRC/vhS.net
>>896
宮島先生ってデジポの先生だよね。
ゴロも上手なのね。

900 :名無し検定1級さん:2019/12/12(木) 18:42:37.98 ID:SM4esS8s.net
趣旨をきちんと理解すればゴロはいらないかな

901 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 19:44:06 ID:toTisBEL.net
語呂合わせを求めている時点で不合格フラグが立ってるよな

902 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 19:47:42 ID:wkxR94UW.net
ごろで覚えるやつって試験の時いちいち
ち、ちこっ、ちこりーたんご!!!とか考えてるの?

903 :名無し検定1級さん:2019/12/12(Thu) 20:33:35 ID:vVTGoYeB.net
>>894
速修本科生は…

>>896
延長給付は、どんどん広くなって最後に訓練と覚えた。

904 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 18:08:37 ID:Yqcpcyy1.net
雇用保険法が取っつきにくいと思ってこのスレで難しいってレスがあって安心したけど
合格率考えたらここの住人全員落ちる可能性の方が高そうだし、気を引き締めないとな

905 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 18:21:10 ID:CsozTOzX.net
>>878
もう実力テスト済んだんですね。
雇用は、数字が多すぎて難しそう。
こちらは、来週ですがやっと基本手当の所定給付日数、特に特定受給資格者の表、語呂合わせで覚えた所です。頭が痛い!

906 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 21:45:05 ID:9YnGKSez.net
道場でサクッと合格しようっと。

907 :名無し検定1級さん:2019/12/13(金) 23:11:10 ID:FXGf8uZw.net
働きながら1回で受かる人は本当にすごい。やっぱり平均で5〜6年かかるのはあながち嘘じゃない。正直、講義についていくだけで大変さを感じる。

908 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 08:46:25 ID:/rCWEIZ4.net
まあせいぜい三回までじゃない?
スリーアウトしたら撤退するわ

909 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 12:32:17.44 ID:Q/atS6+3.net
おまえら総務人事系の仕事やってるの?
それとも全く関係のない仕事?

910 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 13:02:44 ID:xvJl54Nf.net
してるよ、労務管理じゃなく採用だけど

911 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 13:26:11 ID:1ShrlSsB.net
お前なんかが採用してんのかよ

912 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 15:09:22.33 ID:AirQl5IF.net
そんなこと言うなよ

913 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 15:45:53.34 ID:7xe1pFwl.net
ワイはブラック金融機関

914 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 15:47:57.05 ID:3tDnZ+Fg.net
今年の合格者数が速報でホームページに
公開されてる。いまのところ326名。
昨年より多い?

915 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 16:02:57.37 ID:mrwr6aQP.net
全体の合格者2500のうち300強って少ないのね
別の予備校・通信・独学でそんないるんかな

916 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 16:15:55.19 ID:3tDnZ+Fg.net
ちなみに平成30年度はTAC、大原ともに336名。
最近は大原が増えている傾向にある。

917 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 16:24:26 ID:/5XmkQk+.net
>>916
母集団はTACが大原の二倍いるから、合格率で言うと大原の方がダントツ。
TACは宣伝がうまい。

918 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 17:41:16 ID:y/EwipOG.net
>>917
母集団2倍もあるの?ソースは?

919 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 20:01:33 ID:3tDnZ+Fg.net
TACは実力テストの受講者数を見ると
2500名前後は受講してるかな?
大原とかLECとかは分からない。

920 :名無し検定1級さん:2019/12/14(土) 22:20:34 ID:qoZdCGGr.net
今は2000人くらいだけど、去年は2500?
これからもっと増えるだろうしね。

だとしたら合格率13%くらいか。
全体の合格率6.6%の倍と考えると悪くはないかも。

921 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 11:36:17 ID:yzQlLlaB.net
模試受験生の比較でいうと
安くてオマケの多い大原がTACの半分以下なんだよな

922 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 14:37:49 ID:CxgVNhXr.net
M島先生の講義受けてみたんだけどうまく聞き取れず頭に入らなくてギブアップ
いつものお金先生に戻ってきてしまた
みんな聴覚情報処理能力高いんだな
そうでないと社労士試験は受からないのかも…

923 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 15:17:09.27 ID:JYvQ5qQl.net
上級本科受けてんだけどペース配分がすごい不安
テキスト過去問で予習して、講義受けて、復習問題演習してると科目を振り返る時間が割けないんだけど、みんなこんな感じなの?
日程見ると全科目の講義終わるのが四月頃になってるけど、ここから2週目3週目って始めて行こうとするのは甘すぎだよね?

924 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 15:49:04 ID:37rjNfsx.net
雇用保険法って択一は覚えること多くてとっつきにくいけど、
選択式の問題は意外と素直で解きやすいな

925 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 16:32:16 ID:37rjNfsx.net
>>923
講義受けたら、トレーニングと択一のツボと過去10を一通り解いて、
テキストを精読して、トレーニング等の間違った問題だけ解きなおしてる
土日には過去単元の復習と選択のツボをやってる
この時期は再受験者が猛威を振るっているからだろうけど、
自分では頑張っているつもりなのに偏差値がいまいちで辛い

926 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 17:18:06 ID:MnOeoHAr.net
>>923
上級本科は、受験経験者を前提に講義が進められるから、過去問は前年までに完了して
いるという解釈がされているから、最新の本試験問題の間違えた問題だけの確認だから、
そんなに予習時間は要らないはずだよ。
逆に、予習に時間がかかるのなら、まだ基礎知識が不足しているということだから、復
習で過去10とトレ問中心でいいんじゃないかな。

927 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 17:31:19 ID:nmLIKfUj.net
>>925>>926
なるほど、ありがとう
確かに半年独学しただけで試験も受けてないエセ経験者だから、本来より余計に時間かかってるんだろうね
>>925みたいに方法にメリハリつけるのは参考になる
もう一度やり方見直してみるよ

928 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 21:31:13 ID:C9YZpKvp.net
>>922
自分も宮島先生の講義を受けてるけど、聞き取れないのはよくあるよ。そういう時は、10秒30秒戻って聞き直してる。デジボ説明だったり、簡単な論点なら1回で聞き取れるけど、複雑な論点は聞き直しはやらないと無理 あとは、質問メールもする 

多分、地頭がいい人は倍速で見ていると思うから、その分アウトプットもできている。だから、合格も早いと思う。それは、短期で合格した体験本で読んだ。でも、この人自体が元々地頭がいいと思う。

他の試験でも聞いたことだけど、合格の最低条件は本試験を受けることらしい。

929 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 22:02:02.70 ID:C9YZpKvp.net
昔、税理士で勉強してた時も、正直通学の授業がよくわからなくて頭に入らないことが多々あって、後で通信に変えてわかりやすい授業を聞いて、聞き取れないときは巻き戻したり、
通信のレジュメを利用していたけど、時間はその分かかっても合格は取れたんで、聞き取れないから諦める必要はないと思う。

ただ、こんな感じだと合格はみんなより遅れるかもしれないけど、本気で受かりたいなら続けてもいいと思う。

1年目はボロボロでも、2年目は上がる。1年目は成績云々よりとにかく本試験まで頑張って受けて、そこで合格ラインを見る。

2年目以降は、苦手な論点をなくして、得意にしていって、合格圏内に入っていく。

こんな感じで税理士の数科目は合格したから、諦める必要は全然ないと思う。

930 :名無し検定1級さん:2019/12/15(日) 23:57:13 ID:HFieOg9v.net
税理士もハンパかよ

931 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 00:15:53.57 ID:t0VvomM7.net
>>918
税理士は税法の壁が分厚くて簿記論、財務諸表論の取得あたりで諦めてる人多いよ
特に法人税法や所得税はそれだけで社労士の数倍は楽にある、俗に税理士は10年かかるといわれるゆえん

932 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 00:16:40.05 ID:t0VvomM7.net
アンカ間違えた>>930

933 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 00:40:18 ID:pMI0qWuo.net
税理士より会計士の方がコスパいいな

934 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 01:18:20 ID:ZVyA6pxw.net
>>931
税理士ってそんな勉強時間かかるのか
上みたらキリがないけど、そう考えると東大理三で司法試験現役合格する人とか頭おかしいよな
何で医学部在学中の片手間で受かっちゃうんだよ

935 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 05:20:50 ID:0ytLipRQ.net
>>931
その通りです。税理士は、税法理論の壁があるから、ここが本当の難しさだと
毎日税法理論を回すのは42.195キロのフルマラソンをしている状態に等しいから、まさに経験した人にしかわからない、精神、体力と根気が試される試験かと 時々走馬灯が見えるときもあったような... 

936 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 06:47:26 ID:OyrdjhZb.net
社労士≒税理士1科目
5年でもかなり早いほう

937 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 07:10:02.97 ID:MJE6D+mY.net
うへぇ税理士様には敵わねぇだ

938 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 07:25:38 ID:7HK5HwIj.net
税理士試験一科目の方が難しいのではなくて理不尽なんです。

939 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 07:41:04 ID:0ytLipRQ.net
税理士を科目合格した自分も、社労士を働きながら合格するのは難しいし大変と痛感するけど、税理士の税法理論は体力が相当必要だから、働きながらだと常に体力をつけないと体が潰れる可能性がある

さらに、税法は理不尽でもあるから、努力が報われない年も多々あるから、体力と根性がないと、何年も続かない

社労士は体力が入らない分、多岐にわたる科目を頭に入れていくことに大変さを感じる。これを働きながら短期間で合格出来る人はやはり凄いと感じる  

940 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 07:49:39.30 ID:R+7LSBZE.net
頭いい人って代々その家系が頭いい人ばかりだから生まれもっての地頭が違うんだと思う
スポーツと一緒で勉強も才能センスが関係あるでしょ
ガチ高学歴の人と仕事してるとマジで違う世界の人間と思うことがよくあるもん

941 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 08:22:27 ID:xxt1Kfoe.net
税理士の話はもうたっくさんさー

942 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 10:20:03 ID:OyrdjhZb.net
一度書店で理論マスターっての見てみ
あれ丸暗記して初めてスタート地点

943 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 10:23:41 ID:Jmt9RO/g.net
人生潰す可能性が一番高い試験かと

944 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 10:40:56 ID:V3IEAg7I.net
みんなTACで社労士目指してるんだよね?

945 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 11:16:21 ID:IhS44V6Y.net
総合本科生だぜ!
よろしくな!

946 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 11:23:38 ID:QYc6KvSE.net
とりあえず簿記1級頑張るわ!

947 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 11:29:30 ID:V3IEAg7I.net
>>946
なんでやねん

948 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 12:18:37.70 ID:6SFfJHyy.net
税理士人気あるなー

949 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 12:21:07.28 ID:U7IF8Udq.net
だって現役の税理士の70%が70歳以上だもん
資格取って待つだけー

950 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 12:38:14 ID:xxt1Kfoe.net
今週末イタリアに渡米するのに過去10で航空機墜落の問題に3連続で当たった…鬱…
でも正解はできたw

951 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 13:01:34 ID:lH2XtUyZ.net
労働局勤務
労基は1点足りず落ちたわいも社労士勉強はじめました
実力テストで7割前後しか取れなくて難しさを知った
正直業務そのものだと思ってなめてましたすみません

952 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 13:15:42 ID:pQVg6oBz.net
次スレ

【TAC】社会保険労務士 part28【社労士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1576469726/

953 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 15:05:23.57 ID:awCpp7GS.net
>>950
ツッコミ入れるところまでがネタでいいのか?

954 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 15:38:59.45 ID:qs4wn1qI.net
>>927
じゃ、なぜ上級本科生選んだの?
択一42点以上が上級本科生の目安。

それと、上級じゃなくて速修本科生でいいと言った先生(上級も担当している)もいる。

955 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 16:26:56 ID:yhLgUSbm.net
実力テストって試験後、問題&解答は
回収されていたっけ?

956 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 16:30:41 ID:XmaxUpJG.net
>>955
解答だけ回収されます。

957 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 16:31:03 ID:vdU3hrWM.net
>>954
めんどくせー奴だなぁ
こういうネチネチした性格ホンマ嫌い
たかが目安なんだろ?
選択くらい自由にさせたれよ

958 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 16:47:42 ID:yhLgUSbm.net
>>956
thx!(^^)

959 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 22:25:11.58 ID:6SFfJHyy.net
>>951
公務員?
科目免除とかないの?

960 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 22:28:54.51 ID:0ytLipRQ.net
>>959
15年社労士勤務の人は4科目免除で、事務組合や公官庁の人はさらに1科目免除が出来ると思う。
ただ、証明印が必要

961 :名無し検定1級さん:2019/12/16(月) 22:46:44.94 ID:wj0CgxIz.net
暗記カードの社会保険バージョンっていつくるんだろう

962 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 01:06:54 ID:LQt8ZBWL.net
税理士も社労士もFP1級も余裕で合格したけど

963 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 07:28:42.14 ID:a/RI8e7t.net
そいつぁすげぇや

964 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 08:34:58 ID:1V6Q1Vze.net
政府が週内にまとめる全世代型社会保障検討会議の中間報告案の全容が16日、判明した。70歳までの就業機会確保など高齢者の経済基盤を充実させる一方、75歳以上の後期高齢者の医療費負担を経済力に応じた仕組みに改革する必要があると明記した。

965 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 09:08:25 ID:rWrrDU/t.net
初学者だからわからないんだけど、やっぱり労一の選択が一番の鬼門なの?

966 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 09:11:02 ID:8a2jxD/e.net
労働局勤務公務員だけど雇用保険の免除年数たらないし
労基も落ちたから免除なしで全科目やらないといけない〜

967 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 11:10:34 ID:mfIXl/oi.net
初学者で本科生、子供が小さいからWEB通学してる。
講義はテキスト読んでるのと似たような感じだけど、直前期になるとここは試験に出やすいよ〜とかも教えてくれるのか?
過去問解きながらなんとなく傾向してるけど初めてなもんでよくわからん。

968 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 12:26:49 ID:NBquu0uZ.net
テキストどこが出ても対応できるようにする必要があって、
ここが良く出るから覚えろってものじゃないと思う。
講義で触れてない部分もしっかり読んで、分からなければ質問してってそういうこと。

それでも出やすいところから対策したいって場合は、
単元ごとの扉部分に過去の出題傾向書いてあるからそれを見ればいいと思う。
あとはテキストにいつ出題されたかマークが出てるから、それが多い場所から対策するとか。

969 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 12:54:33 ID:a/RI8e7t.net
宮島先生は出たら嫌な場所を教えてくれるよw

970 :965:2019/12/17(火) 13:03:36 ID:mfIXl/oi.net
ありがとう。
満遍なくやるにはボリュームあるから頭抱えてた。
頑張ってみるよ…

971 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 13:41:09 ID:YYO2YmZk.net
俺におっぱい求めるなら対価を払えよ

972 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 13:46:19 ID:2tuLRkpL.net
え、いくら?

973 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 13:47:50 ID:YYO2YmZk.net
すまん誤爆

974 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 20:08:37 ID:908WFQdO.net
悲しいレスするなや
お前の人生が誤爆してるやん

975 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 20:08:49 ID:52Wko3/o.net
徴収法までのスキマ時間に労基法を解きなおしているけど、
色々頭ごちゃごちゃして前よりも間違いが増えてしまってる><
弱くてニューゲームだわw

976 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 21:11:31 ID:kZfl+C8h.net
>>922
税理士のスレチで悪いけど、1年目は講義の聞きに大変でも、2年目は頭に一度入れてるから倍速でいけて、その分問題も沢山解ける。
ただ、合格するかは、受講生の努力と運

977 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 21:13:45 ID:kZfl+C8h.net
努力と運がいい人は早く合格出来るし、努力しても運が悪い人はなかなか受からない感じなのが、難関国家試験と聞いた
本試験まで講義を受けるなら、8月まで時間はあるから、可能性はある

978 :名無し検定1級さん:2019/12/17(火) 22:55:40 ID:kZfl+C8h.net
どんな試験にも共通することだけど、1年目は直前期で伸びて、全国公開模試が終わったラスト1ヶ月、1週間、前日で伸びる。直前で知識が定着する。だから、例えC判定やD判定でも本試験で合格はある。本試験まで解き直しする。

2年目以降は、皆が必ず出来る箇所や苦手をなくして、むしろ得意にしていく。基礎を大事に苦手を得意にする。すると、成績は上がって、直前には合格圏内に入る。

979 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 00:02:29.30 ID:1Bt3mgJd.net
税理士せんせぇのアドバイスありがてぇだ

980 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 00:03:09.86 ID:ilyysWUh.net
>>962
税理士受験界の辞書に「余裕」という文字はない

981 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 00:03:16.53 ID:dVTsAtic.net
あはーん

982 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 00:08:26.10 ID:+E0XvcRJ.net
税理士ってそんなに目指す価値あるの?
勉強時間等々考えたら公認会計士や司法書士の方が魅力に感じるけど…

983 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 00:26:38.98 ID:n/0i4XBh.net
<<980
税法でうまくいかなくなって、数年前に目指す意味を再度考えて、撤退することにしました。
ただ、諦めてはいないから、またいつか再開する日が来るかもしれないけど、今は自分に興味と合っている社労士に魅かれてます。

それでも、この税理士での勉強体験はいろんな資格の勉強方法に共通しているし、色んな勉強方法が学べていい時でもあったと思う。

だから、1年目の人は本試験を受けることが合格の最低条件。ただし、成績上位の人も気を緩まないことと、社会保険労務士は10%ではなく、5%前後と異常に低い合格率だから、簡単に合格圏内に入るのは大変だと思う。
この1%が上がれば、TACの受講生の合格者は多数出るが、1%下がれば多数減る。この合格率の1%はかなり大きい

少し前の2%の合格率は勘弁して欲しい

984 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 06:51:23.06 ID:1Bt3mgJd.net
税理士の話はもうたっくさんさー

985 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 07:51:28 ID:fRQlpkzR.net
意味のないことなんてこの世に存在しないさ

986 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 09:05:07 ID:3kWYuhqy.net
>TACは実力テストの受講者数を見ると
2500名前後は受講してるかな?
大原とかLECとかは分からない。

5月になると、かなりドロップアウトする。

987 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 09:36:43 ID:O9Z4UNsF.net
>>986
1月2月ごろから脱落者が出始めて
4月に申し込みしたけど直前期になって絶対無理と諦める人が出るからな
その証拠に毎年1万人程度受験料払ったけど受験してない人がいる

988 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 10:37:38.60 ID:3kWYuhqy.net
>>987
実際、6月の答練期になると教室がかなり殺風景になる。

989 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 12:40:52 ID:nIHUWu+o.net
雇用保険法の成績が更新されたらCからBにクラスアップしたw

990 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 14:16:29 ID:pw1p2lbd.net
>>966
文末の〜で条文気違い思い出した
あいつも見事に消えたな

991 :名無し検定1級さん:2019/12/19(Thu) 14:17:41 ID:kVa93DW1.net
>>989
勉強法変えた?
初学で勉強したつもりでも平均点しか取れなくてキツイわ。

992 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 12:36:22 ID:O3xBYEbu.net
暗記カードの書き写し勉強法ってどうなの?
古賀先生が話してた

993 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 17:46:00 ID:7RsQ4Ebr.net
結局それやるのが一番コスパいいとは思うけど、苦行すぎて勉強楽しくなくなるからやらない
TACだけじゃなくていろいろな会社の選択問題にとにかく数当たって覚える方がまだ楽しい

994 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 23:00:14.66 ID:r1HsRn6W.net
コスパいいのかな?
1ページ写すのに20〜30分もかかるんだが「書ききる」ことが目的になりそうで肝心の頭に入ってるかどうかが怪しい

995 :名無し検定1級さん:2019/12/20(金) 23:17:03.52 ID:lYrvqyWI.net
丸写しなの?
重要単語とかだけかと思ってた。

996 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 13:21:37 ID:4njpzrAS.net
>>992
数年前に一時期、司法試験、公務員受験、大学受験で流行した「青ペン書きなぐり勉強法」の
社労士バージョンというイメージなのかな。
青色が鎮静効果があって記憶力に良いとのことで、LECの社労士の基本書とか、クレアール
の北村氏の横断・縦断超整理本も一時期は青色系の二色刷りだったのに、すぐに赤色系に戻った
から、もう流行遅れの気がするけど、自分にあった勉強法ならいいと思うよ。
どっちにしても、暗記カードの空欄は選択式の空欄だと思えば、正確に覚えていないと、選択式
で迷って失点するだけだから 、空欄の語句の完璧を目指さす勉強をしないといけない(その境地
に達していないから、あと1点に泣く。)のだから、がんばって覚えようぜ。

997 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:49:27.79 ID:n0DsUeui.net
税理士試験官報合格したので、次は社労士を狙っているのですが、
ユーキャンの速習レッスンと過去予想問題を完璧にすれば合格できるでしょうか?

998 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:55:54.48 ID:kv6mdqXD.net
ちんこ

999 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:56:08.30 ID:kv6mdqXD.net
ちんぽ

1000 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:56:18.15 ID:kv6mdqXD.net
ちんぽこ

1001 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:56:38.88 ID:kv6mdqXD.net
ぽここ

1002 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 18:56:50.12 ID:kv6mdqXD.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★