2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part33(*^o^*)

1 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 02:15:56.43 ID:ovGTUl/O.net
前スレ

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part32(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1565531983/

2 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 02:16:28.46 ID:ovGTUl/O.net
<TAC>
(2019年10月16日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム1 民法I 第8版
2,376円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム2 民法II 第8版
2,376円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム3 民法III 第8版
3,132円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 第5版
3,024円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム9 供託法・司法書士法 第5版
1,944円(税込)


(2019年10月17日発売予定)
司法書士 2020年版 山本浩司のオートマシステム 総集編 短期合格のツボ
3,240円(税込)


(2019年10月23日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(1) 民法 I
3,024円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(2) 民法II
2,808円(税込)


(2019年11月26日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(3) 不動産登記法 I
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(4) 不動産登記法II
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(5) 会社法・商法
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(6) 商業登記法
2,160円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(7) 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(8) 憲法・刑法
2,160円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(9) 供託法・司法書士法
2,160円(税込)

3 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 02:18:13.77 ID:ovGTUl/O.net
(2019年9月9日発売予定)
司法書士 新版 デュープロセス6 供託法・司法書士法 第4版
2,376円(税込)

司法書士 竹下貴浩 直前チェック 必修論点総まとめ 8 供託法・司法書士法 第2版
1,728円(税込)


(2019年10月10日発売予定)
司法書士 2020年度版 竹下流過去問攻略 分析&演習 I (午前の部)
2,376円(税込)


(2019年10月15日発売予定)
司法書士 2020年度版 竹下流過去問攻略 分析&演習 II (午後の部)
3,672円(税込)


(2019年9月18日発売予定)
司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 1 択一式 民法(総則・債権)
3,240円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 2 択一式 民法(物権・担保物権)
3,456円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 3 択一式 民法(親族・相続)
2,160円(税込)


(2019年9月20日発売予定)
司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 4 択一式 不動産登記法 I
3,240円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 5 択一式 不動産登記法 II
3,024円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 6 択一式 商法・会社法
3,456円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 7 択一式 商業登記法
3,024円(税込)


(2019年10月9日発売予定)
司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 8 択一式 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
2,808円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 9 択一式 供託法・司法書士法
2,376円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 10 択一式 刑法・憲法
2,808円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 11 記述式 不動産登記法
3,240円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集12 記述式 商業登記法
3,024円(税込)

4 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 02:26:15.91 ID:ovGTUl/O.net
<LEC>

<2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定>
※一般書店での販売はしておりません。
・民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
・2020年合格目標向け『ブレークスルー不動産登記法T・U・V』の販売中止について
 https://online.lec-jp.com/images/template/goods_parts/shoshi/pdf/book/100133590_SU20005-20007.pdf

(2019年8月31日発売予定)
司法書士 合格ゾーン 単年度版過去問題集 平成31年度(2019年度)
2,052円(税込)

(2019年10月6日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集1 民法 [上] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
1,620円(税込)

(2019年10月12日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集2 民法 [中] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

(2019年10月23日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集3 民法 [下] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

(2019年10月27日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集4 不動産登記法 [上] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,672円(税込)

(2019年11月1日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集5 不動産登記法 [下] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,780円(税込)

(2019年11月3日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集6 会社法・商法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
4,104円(税込)

(2019年11月9日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集7 商業登記法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,672円(税込)

(2019年11月13日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,024円(税込)

(2019年11月16日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集9 憲法・刑法・供託法・司法書士法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

5 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 02:32:33.43 ID:ovGTUl/O.net
<辰巳>
(2019年9月3日発売予定)
司法書士試験 本試験問題&解説 New スタンダード本 令和元年 単年度版 
1,458円(税込)


(2019年9月19日発売予定) 
司法書士試験 リアリスティック6 会社法・商業登記法T 
3,132円

司法書士試験 リアリスティック7 会社法・商業登記法U 
3,348円


<伊藤塾>
(2019年10月発売予定)
伊藤塾セレクション3 司法書士過去問 会社法・商法・商業登記法 第12版 (法学書院)
価格未定

伊藤塾セレクション4 司法書士過去問 不動産登記法 第12版 (法学書院)
価格未定

『認定司法書士への道 入門編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


(2019年11月発売予定)
『認定司法書士への道 理論編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


(2019年12月発売予定)
伊藤塾セレクション2 司法書士過去問 憲法・刑法・民訴法・民執法・供託法・司書法 第12版 (法学書院)
価格未定

『認定司法書士への道 実践編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


<東京法経学院>
(2019年9月発売予定)
司法書士本試験問題と詳細解説 令和元年度 
1,296円(税込)

6 :アニキ:2019/08/30(金) 02:53:46.62 ID:DzIuBBKJ.net
進撃死ねや

7 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 09:37:30.48 ID:x9w5fL6+.net
567条、なんでおまえがそこに居る(怒

8 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 20:48:49.42 ID:0749EjjP.net
いちおつ。

合格ゾーンの最終巻発売日は11月16日で10月6日から約1か月かかるようだが、全冊の値段が・・・。
約4年ぶりに合格ゾーンを買い換えるが、こんなに高かったっけ?
約32000円も払った記憶が無い・・・。
値上げしてるのかな。

9 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 20:50:39.44 ID:0749EjjP.net
受講生限定ブレークスルーの全冊セットが今でも32400円だから、
やっぱり合格ゾーン約32000円は値上げしたのかな?
テキスト全冊と過去問全冊が同じ価格だった記憶が無いな・・・。

10 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 21:41:41.71 ID:nqcuD09o.net
ケイコ、わかったよ。僕が独りよがりだった。個人レッスンゼロエンスタートで資格取得したら、五十万支払う。これでどうだ。僕のことを夢を喰う漠なんて呼ばないでほしい

11 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 22:11:23.53 ID:bZYVWRi5.net
>>10
松岡乙

12 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:30:12.90 ID:tBceg8qg.net
合格ゾーンたけえな、ほんとw
3.2万円もするんかい
TACよりかなりたけえ
一番たけえじゃん

13 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:31:23.40 ID:tBceg8qg.net
民法改正があるから買い換える人も多いんだろうか
俺はやっすい辰巳にするが、販売スケジュール不明w

14 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:34:30.26 ID:WfmSJDvZ.net
TACの過去問シリーズより2000円高いね。
合格ゾーンは詳しいけど、32000円は独学者でも金かかるなあ。

15 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:47:36.44 ID:WfmSJDvZ.net
司法書士会からAI登記などの対策カンパの御願い来てるみたいだけど、司法書士の方々はカンパするのかな?

16 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:49:58.77 ID:prtj30cp.net
新スレ乙です。

17 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:51:33.89 ID:prtj30cp.net
>>15
昨今のオンライン登記サービスに対して、ですね。
また政連使って断念させるんでしょうか?

18 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:53:25.99 ID:WfmSJDvZ.net
>>17
みたいですね。
司法書士の方々は、ああいうのにカンパされるんでしょうかねえ?
お金大変だな。

19 :名無し検定1級さん:2019/08/30(金) 23:58:39.54 ID:WfmSJDvZ.net
>>5
追記です。実務向け。


<その他>
(2019年9月18日発売予定)
債権回収ものがたり 司法書士による不動産・動産・債権の執行実務 (中央経済社)
3,024円(税込)

債権回収の依頼を受けた司法書士事務所を舞台に、事情聴取、調査、裁判、差押えの過程を楽しいストーリーで描く。
豊富な書式例と解説で実務に役立つ内容。
改正民事執行法も紹介!

20 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 04:17:57.39 ID:i42vzgsr.net
>>15
既得権益を守ろうと必死なんだな

21 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 06:48:12.21 ID:noMekyHr.net
みんな過去問、民法だけ買い換えるの?

22 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 07:07:55.84 ID:Pq8d0W1N.net
>>21
TACの過去問を使うけど、総とっかえだよ。

23 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 07:18:41.41 ID:QbyzSmdp.net
かな
もう怪しいものを売りつけるのはやめな!
そんなにお金に執着してその先に何がある?君はブログで司法書士はやりがいがあるって言ってるじゃないか。それともホストか何かに貢いでるのか。だったら全て捨てて僕のところにおいで!一緒につつましく生きていこう!そして勉強教えてね

24 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 07:29:21.20 ID:2VZeYXv7.net
椎茸さん、急に勉強してますアピール始めたね
ここで叩かれてるの知っててかな

25 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 08:01:57.28 ID:nKNCYUuO.net
この世のお荷物どもおはよう
今日も他人の噂話に精が出るな

26 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 09:11:08.44 ID:aHVyCQPP.net
>>22
毎年総とっかえしてるの?

27 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 09:20:03.52 ID:aHVyCQPP.net
TACのパーフェクト過去問とLECの合格ゾーン過去問、全部揃えると安いのはどっち?(一般人対象)


TACの割引セールがどうのという話も聞くけど、いつごろセールやるの?

28 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 09:31:31.28 ID:KkYtCpKr.net
消費貸借上の債務も準消費貸借の対象になるっていうなら、

債務弁済契約()も抵当権の被担保債権になるわけ?

29 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 09:48:47.05 ID:2VZeYXv7.net
>>27
9/5から

30 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 10:19:32.30 ID:aHVyCQPP.net
>>29
9月5日から何が始まるの?

TACで?LECで?

31 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 10:21:49.29 ID:onMnylrv.net
担保責任の規定の殆どが債務不履行責任に見える(笑)

32 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 10:22:20.06 ID:9a/RTmSR.net
TACの本とか売ってるWebサイトで
9/6から本が15-20%割引やよ

33 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 10:40:11.23 ID:2VZeYXv7.net
>>30
TACのセールが2019年9月5日(木) 12:00 〜 10月16日(水)17:00までとメールが来てた

34 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 10:42:50.08 ID:aHVyCQPP.net
>>32
耳よりな情報どうもありがとうね。
だけど2020年度目標のパーフェクト過去問は間に合いそうもないね。残念。

35 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 10:45:06.29 ID:aHVyCQPP.net
>>33
貴重な情報どうもありがとう。
パーフェクト過去問が何冊か間に合うかも。

36 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 11:39:53.24 ID:RLthJHj+.net
https://bookstore.tac-school.co.jp/information/detail/676/

9月5日12:00から
TAC出版・Wセミ出版の本が15%〜20%OFFだね
10月以降出荷分は消費税が8%→10%になるから
9月中に買った方がお得やね

37 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 11:54:16.12 ID:hM2AP6Jx.net
11月にまとめて各予備校オンラインで買った場合

TAC過去問
→25000円(15%割引)
→年末ならウィンターセールで23500円(20%割引)

LEC過去問
→28000円(10%割引)

38 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 14:39:04.50 ID:aHVyCQPP.net
おお、みんな情報ありがとう。

39 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 15:45:18.17 ID:v5Dc9y42.net
かな先生はなんでも有料なんだね。。
マリノ先生はすべて、無料開放してるのに。
まあYouTubeの広告収入はあるんだろうけど。
いずれにしてもお金のない受験生相手にするぐらいだったら
お金がある銀行の行員や不動産屋にいくべきだろう

40 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 15:50:41.05 ID:wIf+PiHY.net
かな先生もまりの先生と同じく認定司法書士だよ
でもかな先生は年商や売上の計算すら間違ってるような人だから、開業3か月で利益100万越えは本当かどうかわからない
ちなみに今は整合性が取れなくなったツイートをじゃんじゃん消しているから、証拠隠滅に走っている

41 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:08:29.23 ID:2VZeYXv7.net
かな先生は実在の人物なのか?

42 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:16:08.50 ID:wIf+PiHY.net
>>41
間違いなく存在する実在人物だよ
認定考査も合格して登録している認定司法書士だよ
でも売上の計算が間違ってたり、自動車の走行距離とか明らかにおかしかったり
占いに傾倒したせいか、どれが本当の設定か分からなくなってしまったので今日に至ってると言える

43 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:27:00.79 ID:njMF4iaw.net
結局かなさんはどこの人?

44 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 17:33:42.90 ID:wIf+PiHY.net
>>43
メルマガ購読していれば全部書いてあるよ

45 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:03:21.71 ID:wIf+PiHY.net
民事裁判IT化、オンライン提出21年度にも=最高裁、システム費1.5億円要求
2019年08月31日07時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019083001059&g=soc

民事裁判のIT化を進めている最高裁は30日までに、書面や証拠のオンライン提出を、早ければ2021年度中にも可能にする方針を固めた。
20年度予算概算要求に専用システム構築費など約1億5000万円を盛り込んだ。
実現すれば訴訟当事者の利便性は大きく高まる。
民事訴訟の原告や被告は、口頭弁論の期日前に自らの主張をまとめた「準備書面」を裁判所に提出する必要がある。
大きな裁判では数百ページに上ることもあるが、現行では、提出は直接持参か、郵送またはファクスに限られている。
04年の民事訴訟法改正でオンライン提出を可能にする条文が加えられたが、実現に必要な最高裁規則が定められず、死文化していた。
昨年3月、政府の有識者会議がIT化実現に向けた提言を取りまとめたことを受け、議論が本格化。
裁判所が準備書面などを紙ベースではなく、電子データで管理できるようにする法改正の検討が始まったが、
最高裁は法改正を待たずに規則を新たに定め、オンライン提出を先行実施することにした。
対象は準備書面や証拠の写しで、訴状は含まない。
誤送信を避けるため、メール送信ではなく、専用システムにデータをアップロードする方法とする。
裁判所だけでなく、訴訟の相手方もデータにアクセスできるような仕組みを検討しているという。

46 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:04:53.32 ID:wIf+PiHY.net
<オンライン提出>

訴状 ×
準備書面 ○
証拠の写し ○


ほとんど民訴(規則)改正には影響なさそう

47 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:21:35.21 ID:LuvU3PkQ.net
>>44
ホンマや!w
メルマガにはちゃんと書いてあったんやな。
気づかんかったわ。
日司連の会員検索でもちゃんとヒットしたで。

48 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:30:10.99 ID:LuvU3PkQ.net
>>45
ふーん。
専用システムにアップロードするんか。
裁判のやり方も変わるもんやな。
本人訴訟支援システム導入を日司連がやってるんやっけ?
日弁連が消極的やから司法書士にやらせるとかなんとかで、日弁連が今超慌ててると聞いたで。

49 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 18:56:18.37 ID:2VZeYXv7.net
本物の司法書士やけど、いくら儲けてるとかのツイートはウソやったってことか

50 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 19:08:23.75 ID:aHVyCQPP.net
オートマのテキスト一式と合格ゾーン過去問一式揃えるだけでも結構な値段。
次の年もオートマの改訂版買ったり、法律すこし変われば合格ゾーン過去問も該当科目買い換え。
オートマと合格ゾーン過去問だけでは受からないから、まとめ本やらも他の本も買う。改訂版出たらそれも買い換え。
独学者でもここまで費用かかる。
予備校使う人は大手ならさらに年間40万ぐらいかかる。

51 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 19:15:33.31 ID:aHVyCQPP.net
非正規の人なんかどうやって学費捻出してるんだろ?
独学にならざるをえないよね。予備校使うなら金借りるしかないよね。
非正規で何年もやってる人は金銭的に相当苦しそうだな。

52 :アニキ:2019/08/31(土) 21:14:42.81 ID:uNil/ED2.net
>>51
そういう君は正規兵なのかい?

53 :アニキ:2019/08/31(土) 21:16:34.55 ID:uNil/ED2.net
>>51
それと、正規兵なら、何年やっても
経済的に苦しくはないの?

マイホームや子供の習い事などを
犠牲にしてるっぽいと思うがな。

54 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 21:18:12.51 ID:LuvU3PkQ.net
>>50
独学でも六法含めて初年度10万円くらいはかかるやろな。
二年目以降は必要に応じて買い足したり、買い換えやろ。
オートマ毎年買い替えるような奴はおらんやろw

55 :アニキ:2019/08/31(土) 21:20:53.21 ID:uNil/ED2.net
皆の衆、正直に答えて。
今まで司法書士受験のために総額で幾ら使った?
1000万円オーバーの人っている?

それと、公務員や大手企業辞めて、専業になった人。
ずばり、後悔してないかい。
専業の方で、もしタイムマシーンがあれば、過去に戻って
司法書士試験と縁を切りたいって人なんている?

56 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 21:26:53.19 ID:clpH80H5.net
42で会社辞めて専業になって44の年の今年某有名企業のグループ会社の事務職に
再就職できたオレがいる
ちなみに前職は地元の工場勤務
今年の試験は午前午後共に基準点越えの54

57 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 22:14:08.02 ID:mgiGu4hf.net
>>55
ないな
せめて400万ぐらいか

オンライン講座の安い価格利用して合格目指してるが
司法書士は働きながらでも合格目指せる試験だから良い
効率という言葉の意味を知ってれば正直非常に難しい試験ではなく
普通の難しい試験レベルってオチに気づいた

58 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 22:44:48.77 ID:15HBkSZj.net
>>55

100万くらいの2年目。

59 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 23:34:54.34 ID:aHVyCQPP.net
完全独学で受かった人はすごいな。

60 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 23:49:11.33 ID:Rcp6TZlW.net
>>59
そりゃそうだろう。
市販のテキストや過去問・問題集だけで合格できたわけだから、本当にすごいと思う。
田端・加陽・かなの3人でさえ、それぞれ各予備校の基礎講座を利用して合格したんだから。
本当に完全独学はえらいよ(司法試験受験生とかは除く)。

61 :名無し検定1級さん:2019/08/31(土) 23:54:40.12 ID:Rcp6TZlW.net
答練を毎年受けるだけでも20万円くらいはかかってしまうな。
基礎講座だけでも40万円か。
高いのう。

62 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 01:43:27.30 ID:92b6Nky/.net
人生を無駄にするな!

63 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 02:19:08.39 ID:cKbT6SDD.net
問題集スレでレスがなかったのでこっちで質問させて下さい
オートマの2020年向けの民法III使ってる人にお聞きしたいのですが、P151の差押えと相殺のコラムって旧民法の話ですよね?
テキストが新しい511条2項に対応できてないというか

64 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 03:25:01.54 ID:W8Bwz65C.net
>>63
151ページコラムの「差押えと相殺」は改正民法の話です。

「しかし、その規定(民法511条2項本文)には、上記の2にあたる条項(民法469条2項2号)がない」という意味です。

民法469条2項2号は、将来債権の譲渡人と債務者との取引の継続を想定していますが、
差押え後に差押債務者と第三債務者との取引が従来どおり継続することは想定しがたいので、
民法511条2項本文には、民法469条2項2号に対応する規定が設けられませんでした。

初学者ではなく、現行民法で学習された経験がおありなら、「一刀両断」も購入されたほうがよいと思われます。
「一刀両断」の137ページ10行目です。

65 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 03:36:13.25 ID:W8Bwz65C.net
ちなみに、当該内容はオートマや一刀両断にはしっかり書いてありますが、
Vマジックやケータイ司法書士NEOには一切書いてありませんので、ご注意ください。

66 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 04:26:21.43 ID:cKbT6SDD.net
>>64
>>65
詳細なレスどうもありがとうございます
自分がきちんと読めていませんでした
おかげさまで勉強になりました

67 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 05:43:31.05 ID:P+3cDYZv.net
それでは、またまた、受験生の皆さんに質問しようと思います。
答えたい人だけでいいからね。
今回は特別の質問だよ。精神の核心に触れます。

ずばり、司法書士受験生になって、1度でも自殺を考えたことがある?

68 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 07:55:35.84 ID:kSs3ZDXl.net
>>47
検索した!ひょっとして早稲田の法卒の人?だったらツイッターなどで散々言ってる地頭は関係ない、誰でも合格できる!は嘘だよ。

69 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 08:07:55.66 ID:HqxRwm2z.net
売女のステマスレ

70 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 08:37:16.27 ID:kqzuej/B.net
かなさん、また稼ぎがどうの言い出した

https://twitter.com/shihosyoshi3/status/1167939676981755904?s=19
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 08:38:57.44 ID:kqzuej/B.net
自分の話じゃ辻褄合わないからか、同期の話に変えたぞw

72 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 08:44:26.69 ID:ig5JgzWw.net
司法くんの方が気になる

73 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 12:30:39.30 ID:rM9gkFwr.net
人生を無駄にするな!

74 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 12:37:34.70 ID:EL8RHUc6.net
アニキさん早くうpして下さいよ!

もう秋なんですけど(鼻ホジ

75 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 13:49:21.79 ID:h7G0AtjU.net
>>51
苦しいよ
本当は答練だけでも参戦したいけど
その金を払う余裕さえない

76 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 13:59:55.53 ID:J+ILjDHL.net
>>75
1人暮らしですか?

77 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 14:21:38.58 ID:fKVNMHR4.net
>>68
しかも偏差値高い高校から一般入試でストレート合格してる。
本人は周りが勉強している中、大学で遊んでたと書いてるけど、
早稲田法卒の俺から言わせれば、本当に遊んでいたら留年確実になるので、絶対にありえない。
語学と必修科目だけでも大変なので、本当は大学で勉強もちゃんとしてたはず。
遊びまくってたら3年次で単位60くらいもない。

1人でも月に100万円は余裕で稼げると書いてるが、うち登録免許税80万円超だったりしている。
まあよくメルマガを隅から隅まで読んでみることだよ。
そのうえで、この人の書いてることを信用出来たら、情報商材を購入することだ。
早稲田法卒で伊藤塾入門講座修了して1年後には合格しているわけだから、そこに嘘はない。
が、他は設定がグチャグチャになってるので、よく調べてみることだ。

78 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 14:42:02.82 ID:h7G0AtjU.net
>>64
なるほどね
その違いを理解してるかどうかを試す肢が作れそうだわ
こういうところをあっさりとそういうものかとやり過ごしてたらいざと言うとき記憶がごっちゃになってどっちだっけってなるんだよな

79 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 14:54:48.22 ID:W8Bwz65C.net
>>78
でもVマジックやケータイ司法書士NEOには一切書いてありませんから、
使用教材によっては差が大きく出てしまうところですね。
条文ベースの問題として作りやすいところですね。

80 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 15:11:35.10 ID:fKVNMHR4.net
>>5
竹下のシリーズを追加しとく。

<その他>
(2019年9月18日発売予定)
債権回収ものがたり 司法書士による不動産・動産・債権の執行実務 (中央経済社)
3,024円(税込)

債権回収の依頼を受けた司法書士事務所を舞台に、事情聴取、調査、裁判、差押えの過程を楽しいストーリーで描く。
豊富な書式例と解説で実務に役立つ内容。
改正民事執行法も紹介!


(2019年10月18日発売予定)
司法書士一問一答 合格の肢1 民法T 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,052円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢2 民法U 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢3 不動産登記法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,160円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢4 会社法・商法・商業登記法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,160円(税込)
 
司法書士一問一答 合格の肢5 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法・司法書士法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢6 憲法・刑法・供託法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

81 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 15:25:03.68 ID:kqzuej/B.net
メルマガに書いてるなら、それをツイートすればいいのに。
変に隠すから怪しまれたり、突っ込まれてたりするんや。

82 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:24:16.26 ID:YlmtmM6Y.net
予備校無し 完全独学で1000時間合格した進撃はスゲー
進撃みたいな独学1000時間合格って他にいる?

83 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:24:20.24 ID:YlmtmM6Y.net
予備校無し 完全独学で1000時間合格した進撃はスゲー
進撃みたいな独学1000時間合格って他にいる?

84 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:28:16.47 ID:t68+KQhx.net
>>77
前に読んだメルマガで大学名は伏せていた。第一志望ではない中堅私立に入ったから在学中は虚無感からダラダラ過ごしたみたいなこと書いてあった気がしたけど。その文面からマーチあたりの卒業かと思ってたらまさか早稲田だったとは

85 :アニキ:2019/09/01(日) 16:28:26.39 ID:c9uOuLf1.net
>>83
ちなみに進撃は、合格してないよ

86 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:29:12.12 ID:/dhK0mn0.net
東大法学部卒業後20年間勉強続けて
最後の年は1000時間だけ勉強して受かったのは
進撃さんぐらいだろうね。

87 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:35:46.08 ID:nH9f/pKg.net
司法試験受験生兼専業主夫として20年間毎日カミさんからの罵倒に耐えた進撃の立場を考えると

涙を禁じ得ないわ

88 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:36:08.40 ID:fKVNMHR4.net
>>84
だからとにかく設定がグチャグチャになってるのよ。
事務所経営とか、売上とか、車の走行距離とか、プライベートまで。
設定があまりにもグチャグチャになったから、いろいろと設定を整理している最中というか、
整理し終わって再びメルマガから受講生を集め始めた、というか。

メルマガもツイッターもあちこち設定が変わってるから、どれが真実か本人も分からなくなってきたのかもしれない。
司法書士受験の情報商材以外にもネット商売やってたから、いろいろと手がけすぎて設定がめちゃくちゃになったから、
本人も手に負えなくなってきたのだろう。

今、ようやく早稲田法卒の本当の設定に戻ってきたという段階。

89 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:46:07.98 ID:fKVNMHR4.net
・現役で早稲田法に合格
・早稲田法2年次に伊藤塾入門講座本科生を受講(web講座)
・早稲田法3年次に伊藤塾入門講座本科生を再受講(生ライブ講座)
・早稲田法を卒業した年度に通算2回目の受験で司法書士試験に合格
・現在は認定司法書士として開業中

以上は本当の設定なので間違いない。

90 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 16:55:26.69 ID:fKVNMHR4.net
>>68
「司法書士試験に関しては、地頭の良さとかはそこまで必要とされてない。」

これが本当かどうかは別として、少なくとも彼女は地頭は良いと思う。
大学に入学していない田端さんやまりのさんと同列に考えたらいけないかもしれない。

91 :アニキ:2019/09/01(日) 19:08:29.64 ID:P+3cDYZv.net
>>87
>>86

こらあ!

こらあ!


進撃さんのことを悪く言うなや。
彼はこのスレの英雄じゃぞ。

話を作らないでくれ。
20年も専業のはずがない。

92 :アニキ:2019/09/01(日) 19:09:54.08 ID:P+3cDYZv.net
>>85

こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃さんは合格してるよ。たこ。

93 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:13:52.94 ID:GNI0qJ3j.net
>>83
一応、辰巳の松本講師は独学5か月合格という設定になってるね。

94 :アニキ:2019/09/01(日) 19:14:55.53 ID:P+3cDYZv.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。(個人的には、まだまだ質疑応答をしたいのだが、
別荘の件ではアドバイスが有り難かった)
あなたには全然問題ないし、そのうえ、あなたは受験生の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎる。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、落ち度はすべて連中にある。逆恨みなんだよ。

95 :アニキ:2019/09/01(日) 19:17:30.57 ID:P+3cDYZv.net
>>74
まだ暑いじゃないか。たこ。

96 :アニキ:2019/09/01(日) 19:20:26.86 ID:P+3cDYZv.net
皆の衆。
難易度がそこそこ高い国家資格試験の合格証を全部アップをする予定だが、
その前に、偽者のアニキを一掃してくれよ。

97 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:22:05.18 ID:ZsbQktZG.net
行政書士と調査士以外に何があるの?

98 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:34:53.48 ID:mwiZIyWr.net
>>90
何でそんなに他人のことばかり気にしてるの?
ストーカーなの?
勉強しないの?

99 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:37:56.33 ID:kqzuej/B.net
設定とやらが、ぐちゃぐちゃになってたんだったら地頭がいいとはいえないなw

100 :アニキ:2019/09/01(日) 20:41:39.66 ID:eTuewnI+.net
調査士スレで、本物のアニキが撃沈しているw

101 :アニキ:2019/09/01(日) 20:45:22.60 ID:eTuewnI+.net
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/lic/1565772581

自演がバレて逃走した本物アニキw

102 :アニキ:2019/09/01(日) 20:45:36.92 ID:ig5JgzWw.net
俺はワッチョイスレにいけないチキン野郎だ

103 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:54:16.55 ID:4r91JcFQ.net
ありがとうございます。
その通り、キチガイではなく精神障碍者であります。
いやあ、ばれちゃったな。
土地家屋調査士試験に合格したってのも嘘だよ。
あなたは合格者なの?障碍者には負けないよね?
まあ、確実なのは
俺が永遠に司法書士に受かることはないってことだ

104 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:54:52.54 ID:4r91JcFQ.net
受からないと旗振り(警備)か、
アニキみたいに新聞配達、新聞拡張員、コンビニバイト、介護
くらいしかないね

105 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:55:58.55 ID:4r91JcFQ.net
そもそも受験生でさえないカミパックは
ここに書き込む資格がないからな
まあ、三日に1回くらいなら許してやるけど
アニキの書き込みが一番多いって異常だ

106 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:28:15.88 ID:sRM36pmS.net
受かったとしても司法書士なんか食っていけないぞ
司法書士なんてみんな貧乏だぞ
いいのか?
マイホームや普通車なんて一生無理だぞ
いいのか?わかってるのか?

107 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:34:36.42 ID:sRM36pmS.net
だいたい司法書士には仕事がない
たかが試験に受かった程度で仕事があると思う方がどうかしてる
お前たちはどうして罰ゲームの人生を自ら選択するのか
バカなんだよ

108 :アニキ:2019/09/01(日) 21:37:19.15 ID:eTuewnI+.net
本物のアニキが調査士スレから逃走したってホンマ?笑

109 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:37:52.41 ID:yufyNBGU.net
>>107
消えろ

110 :アニキ:2019/09/01(日) 21:43:41.07 ID:eTuewnI+.net
本物のアニキってびびって
ワッチョイスレに書き込み出来ないって
知ってた?笑

111 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:45:03.87 ID:sRM36pmS.net
>>109
臭いものには蓋をして現実逃避してんじゃねーよ
これが事実なんだよ

112 :アニキ:2019/09/01(日) 22:18:50.63 ID:4r91JcFQ.net
俺は3年後には勉強を再開するぞ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな

113 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:29:00.04 ID:EGlaNmIf.net
所有者不明土地に関する法律とかは試験に出ないの?

114 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:45:12.58 ID:GNI0qJ3j.net
>>113
出ても困るw

115 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:52:33.51 ID:ba5rLJG7.net
坂口も司法書士試験に参戦すればいいのに。


【元タレント】坂口杏里が動画で謝罪「もう一度チャンスがあるなら、マイナスから始めていきたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567335887/

116 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:21:00.56 ID:OtgDS/Eo.net
>>107
あんたの言ってることは正しいのかも知れない
それでも俺は試験を受け続ける。なぜなら、そこに試験があるからさ。

117 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:46:03.11 ID:jVmTdLnJ.net
>>80


ケケの合格の肢シリーズも10月18日に全巻リリースか
なかなか廃刊にならんのね

118 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:53:11.32 ID:sRM36pmS.net
>>116
ただのバカじゃんw

119 :アニキ:2019/09/01(日) 23:54:19.62 ID:P+3cDYZv.net
>>97
調査士以上のものが2つある。
調査士程度のものが1つある。
調査士以下のものが2つある。

120 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:54:26.14 ID:sRM36pmS.net
>>116
世間ではあんた狂人だよw

そういうとお前は狂人でもいいとかほざくんだよねw
これが司法書士受験生の特徴だよw
キモーw

121 :アニキ:2019/09/01(日) 23:56:42.59 ID:P+3cDYZv.net
>>101
自演してねえよ。たこ。
逃走もしてねえ。
そもそも土地家屋調査士試験スレ159は
2つあって、俺が今書き込んでいる方が
正当なやつで、最初に立ちあげられた。
何も知らねえくせに、もっともな口をきくなや。
たこ。

122 :アニキ:2019/09/01(日) 23:57:46.39 ID:P+3cDYZv.net
>>102
俺はチキンじゃねえ。
チキンはおめえだ。くされ外道が。

123 :アニキ:2019/09/01(日) 23:59:43.31 ID:P+3cDYZv.net
>>104
>>105
話を作らないでくれよ。タコ助くん。
俺は警備も新聞配達も拡張もコンビニバイトも
介護もやったことがないし、今後もやらない。
馬鹿か、お前は。
書き込む資格はたくさんあるんだよ。
はげかすが。

124 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:01:08.94 ID:5xwMgovZ.net
>>108
アニキは調査士スレにいるよ。
ワッチョイスレにも書き込んでいるよ。

125 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:46:01.73 ID:uS6D5wtR.net
このスレにもワッチョイが必要だわ

126 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:48:27.32 ID:3CznT3dB.net
>>119
>>調査士以上のものが2つある

具体的には何ですか?

127 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:51:02.41 ID:3CznT3dB.net
弁護士 ×
司法書士 ×
公認会計士 ×
税理士 ×
弁理士 ×


何だろう?アニキさんが持ってる調査士以上の資格って

128 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:57:07.49 ID:4VSTzs1E.net
野菜ソムリエ

129 :アニキ:2019/09/02(月) 08:03:02.05 ID:I6sX2akL.net
本物のアニキは、ワッチョイスレに書き込めないw

130 :アニキ:2019/09/02(月) 08:08:57.05 ID:I6sX2akL.net
昨日のここの本物アニキと
調査士スレでアニキを擁護している奴のID一緒w

131 :アニキ:2019/09/02(月) 08:09:54.06 ID:I6sX2akL.net
昨日のここの本物アニキと
調査士スレでアニキを擁護している奴のID一緒w

132 :アニキ:2019/09/02(月) 08:10:52.47 ID:I6sX2akL.net
昨日のここの本物アニキと
調査士スレでアニキを擁護している奴のID一緒w

>>123

133 :アニキ:2019/09/02(月) 08:36:42.40 ID:I6sX2akL.net
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/lic/1565772581

134 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:20:06.85 ID:ICE7zPr1.net
651条2項2号カッコが悪質すぐる

135 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:35:44.98 ID:oJ0ZMAPU.net
誰か、調査士資格持ちの人っていますか?司法書士試験にチャレンジしようか迷っているのですが、やはり難易度は別格なのでしょうか?

136 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:37:48.39 ID:uKPiKI88.net
>>135
別格だと思う100対1くらい違う

137 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:39:34.13 ID:oJ0ZMAPU.net
例えば、不登法だけ比較しても、表示と権利では難易度にかなり差がありますか?記述にしても、覚えなきゃならない雛型の数も全然違いますか?ちなみに、調査士は去年合格しました。

138 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:52:35.97 ID:uKPiKI88.net
地積更正分筆登記、建物表題部変更分割の年に合格したけど
司法書士は一回も択一基準点超えたことないわ
オートマの過去問でも買ってやってみなよ
不動産登記法も別格、会社法とか吐き気がするぞ
民事執行保全民訴も調査士なんぞゴミレベル

139 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:57:02.95 ID:aqWHRtJF.net
適材適所じゃね?

司法書士の研修で調査士やってる人には1人しか知り合わなかったぞ(100人近くと名刺交換した)

140 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:06:17.66 ID:oJ0ZMAPU.net
>>138
択一の基準点越えすら難しいなんて、それ程の差があるのですね。厳しい...

141 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:50:46.91 ID:iQaFlooH.net
俺はかなさんの擁護はする気は全くないが最近の司法書士試験は過去問だけで合格できないってのは根拠なしで適当に予備校講師が言ってるわけじゃなくてデータで出てるんだな。

しかし過去問を本当に完璧にした人ってほぼ合格してると思うんだけどどうよ?
何しろ過去問完璧にするのはかなり大変だしその手の受験生は意識も高いからその過程で周辺の知識も相当勉強する。

あと少し考えればわかるけど過去問のみ完璧にするなんて実際できないでしょ?テキストや参考書の知識もないと完璧にできない。

142 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:52:38.61 ID:uKPiKI88.net
>>140
なんか成功哲学みたいだけど
イメージしたことは現実になるって言うじゃん
調査士の口述試験で法務局行ったでしょ
あと伝達式で法務局長から合格証貰ったじゃん
あれのイメージを思い出してもう一回
口述試験に福岡法務局に行くことと
伝達式に行くことをイメージしてるんよ
なんか感覚がリアルだしもしかしたら
これ現実になって司法書士試験に合格できるんじゃ
ないかって思えるんよ

143 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:01:43.11 ID:bvDlJ90C.net
マリノ先生はキャバクラで、1晩350万も使ったんだろ?
やっぱユーチューバーは夢あるよな

144 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:01:43.26 ID:bvDlJ90C.net
マリノ先生はキャバクラで、1晩350万も使ったんだろ?
やっぱユーチューバーは夢あるよな

145 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:40:16.17 ID:9RfdyqCU.net
かなさんはそろそろ素性を明らかにしたほうがいいと思うの

146 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:28:46.55 ID:15giJC5n.net
マリノ先生は、もうおまいらの手の届かない世界へ行ってしまったんだよ。

147 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:41:36.61 ID:AObwU/jv.net
売女のステマスレ

148 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 14:21:20.72 ID:p/Drpbsv.net
>>99
Mrsポポ

149 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 14:57:31.99 ID:V+4ILz0X.net
人生を無駄にするな!

150 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:27:10.05 ID:I+fusA8m.net
>>141
三毛猫倶楽部の飯島先生のやつを見たら、今年の午後択一試験も「易」だらけで泣きそうになった。

151 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:41:56.70 ID:I+fusA8m.net
今年の午前択一試験でも過去問のみで解ける問題は最大で16問だけだった。
過去問だけ解説を全部暗記しても16問しか解けない。

必然的にテキストの知識は必要だよね。
テキストの知識を加えると、今年の午前択一試験は最大で29問解けることになる。
テキスト全部覚えていれば、の話だけども。

152 :アニキ:2019/09/02(月) 15:44:00.91 ID:5xwMgovZ.net
よっ。エブリバディ。
今日は朝から忙しかったぜ。
やっと暇になった。しばらくコーヒータイムだぜ。

153 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:46:42.27 ID:I+fusA8m.net
オンラインで法人の登記書類を作成できる「AI-CON登記」にて、商号変更の登記に対応しました
GVA TECH株式会社 2019年9月2日 13時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000033386.html

随分と費用安いんだね。
どんどん商業登記対応が増えるねえ。

154 :アニキ:2019/09/02(月) 15:46:50.37 ID:5xwMgovZ.net
>>138
お前、馬鹿か。嘘は言うなや。
それに、いい加減な事を言うなや。
民事執行保全民訴は調査士試験の範囲
にはない。昔からずっとな。
お前、本当に調査士に合格したのか?

155 :アニキ:2019/09/02(月) 15:51:06.28 ID:5xwMgovZ.net
>>138
そもそも司法書士試験と調査士試験とでは
能力や適性を問う試験の範囲や方式が、全然
違うだろうが。たこ。
俺が知っている司法書士は、サラリーマンやり
ながら、司法書士試験の勉強を2,3年やって合格
したが、その後、司法書士をやりながら、土地家屋調査士試験
を受験したが、2年連続して滑った。
もう受験しないと言っている。
2回とも解答時間が足りずに図面まで正確に
書くことが出来なかったそうだ。

156 :アニキ:2019/09/02(月) 15:58:06.11 ID:5xwMgovZ.net
LECだったかの合格体験記に司法書士を土地家屋調査士の両方の試験を勉強していた
人が、司法書士に先に受かり、土地家屋調査士のほうが自分には面倒だった、って、述懐
していた。

一般に司法書士が難しいと感じている人が多いのは事実だろう。
俺もそうだ。
だから土地家屋調査士を順番的に先にした。

でも、一概に、そうだとは言えないんだよ。

157 :アニキ:2019/09/02(月) 15:58:06.24 ID:5xwMgovZ.net
LECだったかの合格体験記に司法書士を土地家屋調査士の両方の試験を勉強していた
人が、司法書士に先に受かり、土地家屋調査士のほうが自分には面倒だった、って、述懐
していた。

一般に司法書士が難しいと感じている人が多いのは事実だろう。
俺もそうだ。
だから土地家屋調査士を順番的に先にした。

でも、一概に、そうだとは言えないんだよ。

158 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:58:47.55 ID:4VSTzs1E.net
うるさいにゃー

159 :アニキ:2019/09/02(月) 16:03:11.14 ID:5xwMgovZ.net
それにな。たとえば、司法書士とほぼ同レベルの税理士試験は、はたして
難関国家資格に入るかどうか。
まあ、試験に受かるのと、資格を取って、凄腕税理士になるのは別問題だが。

なぜなら、税理士の場合、受験科目5科目を少しずつ1科目か2科目ずつ
部分合格して行けば、いつかは完全合格できる。
1科目当たりの合格率は10%前後だから、時間をかければ、司法書士より
甘めだと思うんだが。

160 :アニキ:2019/09/02(月) 16:06:04.80 ID:5xwMgovZ.net
>>158
我慢しろ。
俺は休憩中だが、おたくは専業の方?

161 :アニキ:2019/09/02(月) 16:09:14.59 ID:5xwMgovZ.net
じゃあな。俺は仕事に戻る。

あ、これも最後に言っとこう。

俺が以前勤めていた会社にはな。東大卒もいたが、なかなか税理士や
社会保険労務士に受からない奴がいた。
働きながらっていうハンデもあるんだがな。
ただ、周りからは、東大卒の割には、たいしたことがないね、って言われて
いた。

どんな国家資格も舐めたらダメだよ。

162 :アニキ:2019/09/02(月) 16:11:15.89 ID:5xwMgovZ.net
じゃあな。俺は仕事に戻る。

あ、これも最後に言っとこう。

俺が以前勤めていた会社にはな。東大卒もいたが、なかなか税理士や
社会保険労務士に受からない奴がいた。
働きながらっていうハンデもあるんだがな。
ただ、周りからは、東大卒の割には、たいしたことがないね、って言われて
いた。

どんな国家資格も舐めたらダメだよ。

民事執行保全民訴は調査士試験の範囲 にはないからな。

163 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:12:07.99 ID:X3jZlHu0.net
>>162
オッさん 逃げんなよw

他人の事は言いからおまえが聞かれた事について答えろな

調査士より上の資格を2つ持ってるって何だ?ってアンタ聞かれているだろ?

勿体ぶらないで素直に答えろなチンコついてるんだろ?アンタ!

164 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:17:30.04 ID:4VSTzs1E.net
日本酒マイスター

165 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:28:31.09 ID:WQir7SJl.net
認定考査の合格発表されました。
メルカリに特別研修や認定考査用の要件事実や業務関連の本出品されるから今のうちだぞー
定価で全部揃えると破産するぞ

166 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:32:01.15 ID:I+fusA8m.net
>>165
去年合格率43.1%で、今年合格率79.7%ですか。
合格者の中での合格率だから、みなさん勉強がんばったんだなあ。
うらやましいです。

167 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:33:30.74 ID:I+fusA8m.net
と思ったら、認定考査って絶対試験なんですね。
合格率は特に意味ないのか。
今年のみなさんは勉強ちゃんとしたってことなんですかね。

168 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:34:54.74 ID:WQir7SJl.net
70点中40点以上で合格でつ

169 :アニキ:2019/09/02(月) 16:35:15.52 ID:5xwMgovZ.net
>>163

ああ、うるさい。俺は仕事に戻るんだよ。たこ。

じゃあ、その辺の事情について答えてやるよ。
土地家屋調査士合格証については、そのうちにアップするが、その他、おめえが
訊いている資格等については、すぐには公表できねえんだよ。
俺を特定しようとする動きがあるからだ。

幸い、偽アニキが多いおかげで、助かっている面もあるのだが。
土地家屋調査士試験スレ159は2つのうち、1つがワッチョイスレになっていて、
俺を誹謗したり、俺を特定しようとする奴がいるんだよ。

紹介すると、以下の通りだ。


名無し検定1級さん (ワントンキン MM3e-VQpU [211.17.22.92])2019/09/02(月) 01:30:37.76ID:uKPiKI88M

以前調査士スレ荒らしてたゴミのことが気になって
資格板の司法書士スレの過去ログ読み返したが
カミパックって奴と同一人物だな
んでカミパックって奴精神障害者だわ
狂ってる


だからな、俺的には簡単に、おめえが言うことをきけねえんだよ。

このワントンキンという奴は、そもそも、俺が土地家屋調査士試験に合格してねえって
言っている。
まあ、それは、そのうち、合格証をアップして、ぎゃふんと言わせてやるがな。

それに、何度も言うが、俺はカミパックじゃねえ。

170 :アニキ:2019/09/02(月) 16:36:08.46 ID:5xwMgovZ.net
じゃあな。俺は仕事に戻る。
また後でな。とりあえずな。さうなら。

171 :アニキ:2019/09/02(月) 18:42:32.05 ID:vr/xj6IN.net
さうなら。ってのは
俺が住んでる岩手県の方言だ。

172 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:47:34.72 ID:K3zGuzhW.net
相続人がする相続人名義に所有権保存登記の際の
相続を証明する添付情報はどの
呼び方が正しいの?

相続証明情報(LEC)
一般承継証明情報(辰巳)
所有権証明情報(伊藤塾)

173 :アニキ:2019/09/02(月) 18:53:36.04 ID:5xwMgovZ.net
>>171
ふっ。やっと仕事終わったぜ。
はははっははははh。
羨ましいだろ。店から自宅まで速足で5分
程度じゃ。はははっはははあh。

つうか。こらあ!
てめえ、なんじゃ、こらあ!

こらあ!
なりすまし野郎が!

えっ、おめえ、岩手県なの。
それじゃあ、仮に、なりすますにしても
アニキじゃねえだろ。たこ。
「アヌキ」だろうが。

なお、さうなら、ってのはな。
サウナに行くから、さよなら、というのを
省略して、そうなったのが、はじまりで、今
では、さよならの意味になってるんだよ。
方言を意図するものじゃねえ。

174 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:59:44.91 ID:I+fusA8m.net
>>172
なんでもいいんじゃないの?
ちなみにWセミナーも「相続証明情報」でLECと同じだね。

175 :アニキ:2019/09/02(月) 19:05:53.19 ID:5xwMgovZ.net
>>171
そいじゃな。
俺は食事兼飲み会に顔出ししてくる。
付き合いがあるからな。
おめえらとは違うんだよ。
また、後で相手してやるぜ。
じゃあな。さうなら。

おい、岩手の君!

ちょっとぎま、まっぺー。

176 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:27:50.98 ID:oJ0ZMAPU.net
>>142
勉強量に関しては何倍位のイメージですか?調査士試験に関しては合否は別として予備校利用で1年勉強すれば合格ラインまでは行けると思います。3倍位?甘い?

177 :アニキ:2019/09/02(月) 21:14:52.97 ID:vr/xj6IN.net
俺も今はプー太郎だけど
3年後には司法書士の勉強を再開するよ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな

178 :アニキ:2019/09/02(月) 21:15:50.09 ID:vr/xj6IN.net
ありがとうございます。
その通り、キチガイではなく精神障碍者であります。
いやあ、ばれちゃったな。
土地家屋調査士試験に合格したってのも嘘だよ。
あなたは合格者なの?障碍者には負けないよね?
まあ、確実なのは
俺が永遠に司法書士に受かることはないってことだ

179 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:29:58.84 ID:z/2gMsmG.net
偽アニキのおもちゃにされる50過ぎの哀れなおっさん

180 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:09:35.44 ID:mfE6nrZY.net
>>169
何で調査士より上の2つの資格をここで言ったらアンタが特定されるんだよwオッさん
中二みたいな被害妄想抱くなよwアンタもうオッさんなんだからよ!

181 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:55:31.60 ID:z8BXdaEh.net
>>172
伊藤は所有権証明情報(相続証明書)にしているから、相続証明情報と変わらないよ。

182 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:10:24.26 ID:LDh3sgDv.net
>>172
好きな書き方を覚えればいい
俺は相続証明情報

183 :アニキ:2019/09/02(月) 23:34:16.34 ID:5xwMgovZ.net
>>177
やっと付き合いが終わったぜ。
おまえら無職モンスターとは違うんだよ。
ははっはははっはあh。

つうか、こらあ!
なりすまし野郎!

いい加減なこと言うなや。
3年たっても還暦にはならねえよ。たこ。
それにプー太郎じゃねえよ。カス野郎。

184 :アニキ:2019/09/02(月) 23:41:53.92 ID:5xwMgovZ.net
>>178
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

185 :アニキ:2019/09/02(月) 23:48:01.91 ID:5xwMgovZ.net
>>179
哀れじゃねえよ。かす。
哀れなのは、おまえだろ。
何浪してんのか。それに仕事してんのかよ。おめえはよお。
おもちゃにされたいのは、お前だろうが。
でもな、勝ち組の人間は、お前なんて、おもちゃにすら
してくれないぞ。たこ。
デカい口は働くか、試験に合格してから叩けや。
もっとも、どのみち、おめえは、俺の年収を超えることは
できないだろうがな。
たこ。

186 :アニキ:2019/09/02(月) 23:49:50.07 ID:5xwMgovZ.net
>>180
おめえ、よお。
まず、こらあ!誰に向かって口きいとんじゃ。ぼけっ。
かすが態度には注意しろや。たこ。

187 :アニキ:2019/09/02(月) 23:51:54.17 ID:5xwMgovZ.net
>>180
次にだ、タコ。
被害妄想は抱いてねえよ。
ばーか。
ははっははっはははあはh。
おめえ、頭悪いよな。ばーか。

188 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:56:32.45 ID:LDh3sgDv.net
もう試験まで10か月しかねえのか
はやいな

189 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:58:02.64 ID:LDh3sgDv.net
まだ民法の担保物権までしか復習終わってねえや
ちょっとのんびりしすぎたかな
ベテだけに債権編の改正はあまり時間かからないと思ってたが
過去問買い換える前に、今月中になんとかしねえとなあ

190 :アニキ:2019/09/03(火) 00:00:09.10 ID:2MXeY5A5.net
>>180
お前が今日このような状況にある根源の頭の悪さを指摘した所で、被害妄想ではない、
俺の考えを述べるわ。
よーく聞いとけよ。たこ。おめえ、頭悪いんだから。

土地家屋調査士と同等かそれ以上の資格を2つ持っているというのなら、特定は難しい。
しかし、俺はこれまでに土地家屋調査士と行政書士は持っていると公言したから、ここで
もし土地家屋調査士と同等かそれ以上の難易度の国家資格を3つ言ってしまうと、過去
10年分とかの官報の合格者名を調べられ、氏名が特定される。
もし、警察だったら、捜査員100名体制で図書館に行って、過去10年分の主要国家資格
の合格者名を調べ、数時間で、俺にたどり着く。

191 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:09:26.18 ID:IHK6Ym+I.net
オッさん

官報に行書は載らないし社労士は受験番号のみな

オッさんは弁護士でも司法書士でも公認会計士でも税理士でも弁理士でもないのだから気にすんな!被害妄想抱くなよ

はい論破笑笑

192 :アニキ:2019/09/03(火) 00:10:11.43 ID:2MXeY5A5.net
頭が良い皆さん。
すなわち、司法書士試験の合格圏内や準合格圏内にいる人たちなら、
俺の説明の要旨が理解できると思う。
ただな。皆さん。
これが、アドバイザーや進撃さんだったら、俺が説明するまでもなく、理解しているわけだ。

193 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:12:49.46 ID:IHK6Ym+I.net
糖尿インポの死に損ないがガキみたいな言い訳こくなよ笑笑

どうせ又フカシなんやろ



俺は調査士より上の資格を2つ持ってるアハハハハハハご苦労さん!

194 :アニキ:2019/09/03(火) 00:13:23.26 ID:2MXeY5A5.net
>>191
ははっはっはっははh。

タコ。

嘘は言うな。

はっははっははっはh。

馬鹿か、てめえ。

無職か。てめえ。

195 :アニキ:2019/09/03(火) 00:15:03.08 ID:2MXeY5A5.net
>>193
またまた、いい加減なこと、言うなよ。たこ。

俺は糖尿病でもないし、インポでもねえ。
それはおめえのことじゃねえのか。たこ。

196 :アニキ:2019/09/03(火) 00:16:55.37 ID:2MXeY5A5.net
>>193
調査士より上の資格持っているのは事実だよ。

それに、お前が無職モンスターだってことも、
事実じゃねえのか。
ええっ。ああん。
そこのところを、まず、はっきりさせろや。
おまえ、働いているのかよ。

197 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:19:12.67 ID:IHK6Ym+I.net
>>194
え???

オッさんは行書や社労士の合格者の名前が官報に載ると思ってるんだ?あ?あ?

オッさん行書にも社労士にも合格してないんだな笑笑


はい論破笑笑

198 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:21:05.01 ID:IHK6Ym+I.net
いつも笑わしてくれてありがとう!

199 :アニキ:2019/09/03(火) 00:23:13.83 ID:2MXeY5A5.net
行政書士は官報には載らないが、県広報に掲載される。
社労士試験は番号だけだが、予備校模試の成績上位者名簿から洗われる。

さっき、タコ野郎が口走った資格の中にな、いや、ここでは言うのをやめとこう。

200 :アニキ:2019/09/03(火) 00:27:39.47 ID:2MXeY5A5.net
>>197
>>198

お前が言ってること。事実と全然違うぞ。タコ。

ははっはははっははははっははあっはは。

ははっはははははっはははははっはは。

笑うのはな、笑うのはな。こっちじゃ。たこ。ぼけかすが。

お前は、無理。行書も調査士も司法書士も社労士も税理士も。
すべての試験がな。
ひょっとすると測量士補や宅建も、難しいかも。

ははっははははははっははあはh。
腹がよじれるぜ。たこが。

社会的に評価ゼロの無職モンスターが。

もう一度、言うぞ。
働いているのなら、「働いています」って
はっきり言わんかい。ボケカスが。

201 :アニキ:2019/09/03(火) 00:32:54.89 ID:2MXeY5A5.net
>>198
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

202 :アニキ:2019/09/03(火) 00:42:30.55 ID:2MXeY5A5.net
もう遅いし、寝るわ。
それじゃ、またな。
さうなら。

203 :アニキ:2019/09/03(火) 00:49:02.26 ID:WBrstyIW.net
俺は本物のアニキだ
スカトロが趣味だ

204 :アニキ:2019/09/03(火) 00:52:32.34 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

205 :アニキ:2019/09/03(火) 00:54:13.62 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

206 :アニキ:2019/09/03(火) 00:58:38.52 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

207 :アニキ:2019/09/03(火) 01:09:54.47 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

208 :アニキ:2019/09/03(火) 01:11:40.32 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

209 :アニキ:2019/09/03(火) 01:14:17.47 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

210 :アニキ:2019/09/03(火) 01:15:16.01 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

211 :アニキ:2019/09/03(火) 01:16:37.59 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

212 :アニキ:2019/09/03(火) 01:17:54.83 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

213 :アニキ:2019/09/03(火) 01:31:28.81 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

214 :アニキ:2019/09/03(火) 01:35:07.90 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

215 :アニキ:2019/09/03(火) 01:36:49.16 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

216 :アニキ:2019/09/03(火) 01:43:37.73 ID:WBrstyIW.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

217 :アニキ:2019/09/03(火) 06:10:49.89 ID:2MXeY5A5.net
おはよう。エブリバディ。
きょうも朝から爽やかだな。
しかし・・・・。それにしても・・・・・な。
驚いたぜ。
なりすましのアニキは○○○○だぜ。
みんな、相手にするなよ。ID:WBrstyIWの野郎だぜ。

218 :アニキ:2019/09/03(火) 06:14:00.73 ID:2MXeY5A5.net
それじゃあな。
俺はこの後、散歩に行って、その後、食事してから仕事に行くわ。
また後でな。とりあえず、さうなら。

219 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 09:26:04.07 ID:2JmHsstc.net
平成29年法44号の改正規定を改正する平成30年法72号とかうぜーな

220 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:18:51.67 ID:+c9Z9hrs.net
人生を無駄にするな!

221 :アニキ:2019/09/03(火) 12:33:43.07 ID:49x4q+RZ.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

222 :アニキ:2019/09/03(火) 12:34:51.31 ID:49x4q+RZ.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

223 :アニキ:2019/09/03(火) 12:35:24.09 ID:49x4q+RZ.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

224 :アニキ:2019/09/03(火) 12:36:11.30 ID:49x4q+RZ.net
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。

話を作らないでくれよ。くされ外道君。
あるいは、ボケカスか。おめえは、よお。
またまた、あるいはタコか、おめえはよお。

プー太郎って言葉に敏感なようだな。たこ。
それは、すなわち、お前が無職のモンスター
ってことじゃねえのか?えっ、そうなんだろ。
くされ外道君。
いや、うんこ以下、ゴキブリ以下の、どうしようもない
存在の君い。

話を作らないでくれよ。
それに、おめえと一緒にしないでくれよ。たこ。

今、さっき、商工会の会合に行ってきたんだよ。たこ。
雑談で、おまえら、20代から30代の無職で働かない
モンスターの話が出た。
社長衆は、みんな、言っていたぞ。
今更社会に出たって、通用しないだろうって。

おめえ、人の論評するだけの余裕があるんか。たこ。

自分の境遇や将来のことで悩んでるんだろうが、
無職モンスターのかすが。

225 :アニキ:2019/09/03(火) 12:39:11.82 ID:49x4q+RZ.net
お前が言ってること。事実と全然違うぞ。タコ。

ははっはははっははははっははあっはは。

ははっはははははっはははははっはは。

笑うのはな、笑うのはな。こっちじゃ。たこ。ぼけかすが。

お前は、無理。行書も調査士も司法書士も社労士も税理士も。
すべての試験がな。
ひょっとすると測量士補や宅建も、難しいかも。

ははっははははははっははあはh。
腹がよじれるぜ。たこが。

社会的に評価ゼロの無職モンスターが。

もう一度、言うぞ。
働いているのなら、「働いています」って
はっきり言わんかい。ボケカスが。

226 :アニキ:2019/09/03(火) 12:40:37.40 ID:49x4q+RZ.net
お前が言ってること。事実と全然違うぞ。タコ。

ははっはははっははははっははあっはは。

ははっはははははっはははははっはは。

笑うのはな、笑うのはな。こっちじゃ。たこ。ぼけかすが。

お前は、無理。行書も調査士も司法書士も社労士も税理士も。
すべての試験がな。
ひょっとすると測量士補や宅建も、難しいかも。

ははっははははははっははあはh。
腹がよじれるぜ。たこが。

社会的に評価ゼロの無職モンスターが。

もう一度、言うぞ。
働いているのなら、「働いています」って
はっきり言わんかい。ボケカスが。

227 :アニキ:2019/09/03(火) 12:41:48.07 ID:49x4q+RZ.net
お前が言ってること。事実と全然違うぞ。タコ。

ははっはははっははははっははあっはは。

ははっはははははっはははははっはは。

笑うのはな、笑うのはな。こっちじゃ。たこ。ぼけかすが。

お前は、無理。行書も調査士も司法書士も社労士も税理士も。
すべての試験がな。
ひょっとすると測量士補や宅建も、難しいかも。

ははっははははははっははあはh。
腹がよじれるぜ。たこが。

社会的に評価ゼロの無職モンスターが。

もう一度、言うぞ。
働いているのなら、「働いています」って
はっきり言わんかい。ボケカスが。

228 :アニキ:2019/09/03(火) 12:42:49.62 ID:49x4q+RZ.net
お前が言ってること。事実と全然違うぞ。タコ。

ははっはははっははははっははあっはは。

ははっはははははっはははははっはは。

笑うのはな、笑うのはな。こっちじゃ。たこ。ぼけかすが。

お前は、無理。行書も調査士も司法書士も社労士も税理士も。
すべての試験がな。
ひょっとすると測量士補や宅建も、難しいかも。

ははっははははははっははあはh。
腹がよじれるぜ。たこが。

社会的に評価ゼロの無職モンスターが。

もう一度、言うぞ。
働いているのなら、「働いています」って
はっきり言わんかい。ボケカスが。

229 :アニキ:2019/09/03(火) 13:50:14.77 ID:6qAX3Xky.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

230 :アニキ:2019/09/03(火) 13:51:02.95 ID:6qAX3Xky.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

231 :アニキ:2019/09/03(火) 13:52:04.39 ID:6qAX3Xky.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

232 :アニキ:2019/09/03(火) 13:52:53.49 ID:6qAX3Xky.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

233 :アニキ:2019/09/03(火) 13:53:52.12 ID:6qAX3Xky.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

234 :アニキ:2019/09/03(火) 13:55:00.27 ID:6qAX3Xky.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

235 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 15:46:52.46 ID:uyroMfo1.net
>>188
来年は7月5日が試験日だから、ほんとにもう10か月しかないね・・・。
自分も本試験終わってから勉強再開しているけど、民法の復習すらまだ全部終わってないんで、焦ってきた。
出題された譲渡担保やり直しているけど、所有権留保・代理受領も忘れてるところあるなあ。

236 :アニキ:2019/09/03(火) 18:16:36.89 ID:L2dLCmAZ.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

237 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:18:05.01 ID:l4AKAuWf.net
>>235

可処分時間にもよるが10ヶ月本気でやれば受かるよ
頑張ろうぜ

238 :アニキ:2019/09/03(火) 18:18:15.66 ID:L2dLCmAZ.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

239 :アニキ:2019/09/03(火) 18:18:41.80 ID:L2dLCmAZ.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

240 :アニキ:2019/09/03(火) 18:19:43.75 ID:L2dLCmAZ.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

241 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:20:37.83 ID:uyroMfo1.net
>>237
もちろん受験はしているから、ひととおり勉強終わってるんだけど、今年は午後足切りで落ちちゃってさ・・・。
本試験後に試験復習してから、再度民法からやり直しているんだけど、まだ終わってない。
記述の参考書とかも読みながら並行でやってるけど、気づけば10か月なんだよね・・・。
毎年、試験なんてあっという間に来ちゃうんだと実感。
来年3年目、がんばります。

242 :アニキ:2019/09/03(火) 18:20:45.99 ID:L2dLCmAZ.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

243 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:21:06.03 ID:uyroMfo1.net
ごめん、来年4年目だった・・・。

244 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:09:57.07 ID:jSHntPjQ.net
人生を無駄にするな!

245 :アニキ:2019/09/03(火) 19:16:38.78 ID:2MXeY5A5.net
よっ。エブリバディ。
やっと仕事終わったぜ。そいじゃ、ちょっとだけ。

246 :アニキ:2019/09/03(火) 19:20:14.20 ID:2MXeY5A5.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

247 :アニキ:2019/09/03(火) 19:24:01.77 ID:2MXeY5A5.net
でもね。この書き込みを見ている皆さん。
皆さんもね、少しは、なりすまし野郎に注意するとか非難するとかをしねえとな、連中は増長するわけだ。
静かになるのを待とう、巻き込まれないようにしよう、ってのはな、ある面、自己本位なのさ。
一人じゃ駄目だろうが、3人、4人と連中に「馬鹿の一つ覚えはやめろや。なりすましはやめろ」
って書き込んで、多数決の意思を示せば、連中も止めると思うがな。

248 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:24:19.92 ID:ee1fhNhY.net
やめてよ

249 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:34:41.52 ID:GWSZRWMo.net
0184 アニキ 2019/09/02 23:41:53
>>178
土地家屋調査士試験に合格したのは事実だし、
たぶん司法書士は2,3年勉強すれば受かる。



↑口先だけの大ボラ吹きのアニキの放言がコピペ大魔神様を呼び起こしてしまったんやろ?

250 :アニキ:2019/09/03(火) 20:37:58.45 ID:yihZc67k.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

251 :アニキ:2019/09/03(火) 20:40:00.37 ID:2MXeY5A5.net
>>249
土地家屋調査士の合格証は約束通り、先に
アップするし、司法書士は受験したことはねえが、
「たぶん」という主観的感想として、2,3年で受かる
かなって思うということだよ。
どこが、大ぼら吹きだって言うのかよ。たこ。
口先だけなのは、おめえだ。ぼけっ。
おめえ、コピペとは無関係を装っているが、
ひょっとすると本日以外のコピペは、おめえの
仕業じゃねえのか。

252 :アニキ:2019/09/03(火) 20:41:51.44 ID:2MXeY5A5.net
>>249
おめえがコピペ大魔神の馬鹿を擁護するもんだから
またまた登場なさったじゃねえか。たこ。

253 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:43:00.16 ID:lMNQ+wbo.net
伊藤塾セレクション 不登法

問1、11、19、69、119、120、133、171、174、179

以上が民法改正により影響出るので解かないようにとの説明があった
セレクションみたいな少ない問題数でも不登法は影響出てるんかいな
>>5によると来月発売予定になってるので、買い換える人は来月のほうがいいよ

254 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:44:43.81 ID:oH7tmFMz.net
よし、今日から俺も参加していくか
宅建簿記3級その他取得してきたが、最終目標はあくまで司法書士
今日から勉強日記つけていくぜ。目標は来年合格だ

255 :アニキ:2019/09/03(火) 20:45:37.30 ID:2MXeY5A5.net
じゃあな。俺はちょっと外出する。
顔出しじゃねえが、10時に閉店する店に買い物がある。
それじゃあ。とりあえずな。さうなら。

256 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:46:22.96 ID:lMNQ+wbo.net
>>254
おお、がんばろうぜ
他の人も書いてるが、来年まであと10か月しかないんだよな

257 :sage:2019/09/03(火) 20:50:08.57 ID:oH7tmFMz.net
使用教材 伊藤塾司法書士入門講座
過去使用教材 TAC司法書士入門講座、伊藤塾司法書士講座
TAC→伊藤塾→伊藤塾という流れできている
宅建を3度目の正直で取得 24年度か・・・。
受けよう受けようと思っても毎度民法終了した段階で挫折してたんだよな・・・。
現在は商法講義に入ったところ・・・年内までには基礎講座終わらせたいぜ

258 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:50:52.46 ID:oH7tmFMz.net
2ちゃん久々で下げ忘れたすまねえ

>>256
やるしかねえよな 頑張ろうぜ

259 :アニキ:2019/09/03(火) 20:52:01.40 ID:yihZc67k.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

260 :アニキ:2019/09/03(火) 20:54:27.91 ID:yihZc67k.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

261 :アニキ:2019/09/03(火) 20:56:11.14 ID:yihZc67k.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

262 :アニキ:2019/09/03(火) 20:57:17.24 ID:yihZc67k.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

263 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:57:18.45 ID:lMNQ+wbo.net
>>258
伊藤塾の入門講座を受講中か

会社法・商登法で挫折する人多いから、講義聴くだけでも年内限界かもな
来年の本試験までに間に合えばよいが

過去問なに使ってるかわからんが、伊藤塾セレクションの不登法については、>>253に書いたように、
該当bフ問題は民法改正で影響出るから解かないようにとのことだ
講座でも説明あったかもしれんが、注意してくれい

264 :アニキ:2019/09/03(火) 20:57:44.43 ID:yihZc67k.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

265 :アニキ:2019/09/03(火) 20:59:49.87 ID:yihZc67k.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

266 :アニキ:2019/09/03(火) 21:01:05.91 ID:yihZc67k.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

267 :アニキ:2019/09/03(火) 21:02:17.08 ID:yihZc67k.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

268 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:39:37.76 ID:l4AKAuWf.net
>>241

あたかも何年もやってる風な書き方してごめん。二年真面目にやってる方から見れば当方全然初学者みたいなもんです。まだ試験範囲の講義が全部終わってない。
あなたは油断せずにこのまま危機感をもって続ければ必ず受かりますよ。

私は来年足切り食らったりしたらやっとあなたのような気持ちが分かるんだと思います。

いつから勉強始めても受かる年は2000時間は密集してやってる理論を信じてやります。

269 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:43:33.74 ID:lMNQ+wbo.net
年間2000時間ってすごいよな
5年間で1万時間だもん

270 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:06:02.65 ID:lMNQ+wbo.net
>>45
民事裁判、審理3分の1に短縮 最高裁など検討
【イブニングスクープ】
社会2019/9/3 18:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49353530T00C19A9MM8000/

じゃんじゃん裁判が変わっていきますなあ

271 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:14:42.39 ID:y3yHvTtr.net
結局、オルフェはアカウントごと削除して逃亡してしまった
おそろしや

272 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:18:42.32 ID:LTkbbBsR.net
ケイコ。君が決心しない間に僕は別試験受けてきてしまったよ。僕がこのまま他のジャンルで生き生きと成功したら君はどうする?だから決めてほしい。リクエストは矢沢永吉の時間よとまれ

273 :アニキ:2019/09/03(火) 22:54:32.35 ID:JfTseGYa.net
でもね。この書き込みを見ている皆さん。
皆さんもね、少しは、なりすまし野郎に注意するとか非難するとかをしねえとな、連中は増長するわけだ。
静かになるのを待とう、巻き込まれないようにしよう、ってのはな、ある面、自己本位なのさ。
一人じゃ駄目だろうが、3人、4人と連中に「馬鹿の一つ覚えはやめろや。なりすましはやめろ」
って書き込んで、多数決の意思を示せば、連中も止めると思うがな。

274 :アニキ:2019/09/03(火) 22:55:24.66 ID:JfTseGYa.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

275 :アニキ:2019/09/03(火) 22:56:52.96 ID:JfTseGYa.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

276 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:57:03.27 ID:l4AKAuWf.net
>>269

考えてみると常軌を逸した試験
ほんとに2000時間で受かる人は8ヶ月くらいで2000時間密集してやって受かってる

でもそれだけやっても落ちてしまうこともあるから二年目、三年目と勉強時間は累積していく
五年なら単純に10000時間
5000時間がどれほど膨大かというとプロゲーマーがそのゲームで世界一取れるくらいのやり込みの時間だからね

277 :アニキ:2019/09/03(火) 22:59:08.12 ID:JfTseGYa.net
なりすましよ
やめてくれ!
ノイローゼになりそうや! 
お願いだからやめてくれ!

278 :アニキ:2019/09/03(火) 23:03:00.77 ID:JfTseGYa.net
なりすましよ
やめてくれ!
ノイローゼになりそうや! 
お願いだからやめてくれ!

279 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:08:08.85 ID:JaWh8VDI.net
>>276
俺は今年で9年目だが、ようやく10000時間超えたくらいだぜ
年間2000時間ってすげえわ、ほんと
平均すると年間1200時間くらいしか勉強してねえんだわ
それでもかなり勉強したつもりになってたが
年間2000時間やり込めるなら、本当に数年で合格できるんじゃないか
がんばってくれ

280 :アニキ:2019/09/03(火) 23:16:27.64 ID:JfTseGYa.net
なりすましよ
やめてくれ!
ノイローゼになりそうや! 
お願いだからやめてくれ!

281 :アニキ:2019/09/03(火) 23:17:22.70 ID:JfTseGYa.net
なりすましよ
やめてくれ!
ノイローゼになりそうや! 
お願いだからやめてくれ!

282 :アニキ:2019/09/03(火) 23:20:06.14 ID:JfTseGYa.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

283 :アニキ:2019/09/03(火) 23:24:09.23 ID:JfTseGYa.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

284 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:32:01.76 ID:l4AKAuWf.net
>>279
なんか優しいな…なぜか涙が…
2000時間来年までになんとか確保できませんか?いや、してください!
あなたなら2000時間これからやれば絶対に受かります。本当に頑張って下さい

285 :アニキ:2019/09/03(火) 23:33:22.76 ID:JfTseGYa.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

286 :アニキ:2019/09/03(火) 23:34:34.96 ID:JfTseGYa.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

287 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:43:15.28 ID:JaWh8VDI.net
>>284
専業受験生なら可能かもしれんが、さすがに生活あるからだめだな
働きながらだと2000時間はきつい
それでもなんとか年間1000時間くらいは確保して勉強している
さっさと合格したほうがいいよ、ほんと

288 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:59:56.66 ID:8O/RNF6S.net
ケイコ、その試験というのは二回しかないんだ。一回目に合格すればあとは最終なんだ。法源も出てきて法律の勉強も役に立ったよ。もしかすると最終いけるかもしれない。そうなると、、、リクエストはクレケンのセプテンバー

289 :アニキ:2019/09/04(水) 00:29:21.57 ID:dJi9oEKD.net
俺のなりすまし野郎がやったことであって、本来、俺には関係のない事だが、俺の書き込み内容
が、まんま、コピペされているので、一応、みなさんには遺憾の意をあらわしておくぜ。

にしたってなあ。

馬鹿じゃねえのかよ、なあ。

同じコピペの繰り返し。
これじゃあ、土地家屋調査士試験スレで、誤解されて、俺が基地外だって言われるのも
まあ、誤解する奴も悪いんだが、100%悪いって、言えない部分もあるんだわ。

290 :アニキ:2019/09/04(水) 03:53:19.58 ID:D7g+W4eL.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ。

291 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 03:59:30.55 ID:D7g+W4eL.net
俺も今はしがないプー太郎だけどな、
3年後には司法書士の勉強を再開するよ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな
それから、さうなら。ってのは
俺が今住んでる岩手県の方言だ。
どうやら、岩手県民のまま人生が終わりそうだぜ
もう還暦だしな

292 :アニキ:2019/09/04(水) 04:15:44.22 ID:D7g+W4eL.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

293 :アニキ:2019/09/04(水) 04:18:12.94 ID:D7g+W4eL.net
俺も今はしがないプー太郎だけどな、
3年後には司法書士の勉強を再開するよ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな
それから、さうなら。ってのは
俺が今住んでる岩手県の方言だ。
どうやら、岩手県民のまま人生が終わりそうだぜ
もう還暦だしな

294 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:14:40.61 ID:/SuGHhy7.net
やっと改正法からの民法条文を一読。

横断整理を始めたけど、結構、大変だね。

理論的に整理された、判例が明文化されたからラクだなんていう天才クンもいるようだが、

実際の条文の一々をしらなきゃならない立場からはただただ大変。

295 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:48:41.81 ID:pJoggxGV.net
かなさんのメールが止まってしまった!
ひょっとしてココ見てる?前回までは2、3回司法書士の素晴らしさと試験は誰でも受かるを訴えてからこれを買えだった!今回は買え!まで行ってない

296 :アニキ:2019/09/04(水) 07:51:41.53 ID:XGfTgz+7.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

297 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:58:48.92 ID:D0Jv4rm+.net
アニキはコテを宮崎文夫に変えた方がいいよ
親の脛かじりでキチガイで煽りまくりってところが同じなんで

298 :アニキ:2019/09/04(水) 07:59:44.58 ID:XGfTgz+7.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

299 :アニキ:2019/09/04(水) 08:03:01.15 ID:XGfTgz+7.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

300 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:02:30.24 ID:HD4PDubL.net
アニキは松岡の自演コテの一つ

301 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:03:45.82 ID:QkPAfO6D.net
カミパックがホモ臭くてウザい

カミパックヘイヘイヘイ

302 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:15:02.60 ID:94Xw/FUz.net
人生を無駄にするな!

303 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:16:02.30 ID:LcO3WZd5.net
人生を無駄にして早58歳の童貞松岡死刑囚

304 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:46:37.11 ID:42lONGk6.net
カミパック松岡ヘイヘイヘイ

305 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 11:39:27.26 ID:aYDr13ks.net
かなさんは、ちゃんと顔も実名も晒したほうが信頼性上がると思うんだ

306 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:16:43.06 ID:QWZpawda.net
実名は購読メルマガで晒してるがな
顔も他のところで司法書士として晒してるがな

307 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:19:34.40 ID:QWZpawda.net
>>295
その、なんだ、設定とやらがぐちゃぐちゃなんだろ?
3年以内に司法書士業務以外の事業と合わせて年商1億円を達成する予定だから、
その柱となる司法書士試験受験生向け情報教材の販売を新しくしている最中なんだろう

308 :柴胡桂枝湯 :2019/09/04(水) 14:34:35.57 ID:N0OKLejf.net
市内の飲食店でバイト決まりました。

309 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:38:05.24 ID:QWZpawda.net
>>308
おめでとう
フルタイム?

310 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:57:38.97 ID:rA04hxr4.net
>>308
よおハメちゃんよお

石鹸のフレグランスがするぞ

311 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:58:09.49 ID:rA04hxr4.net
気のせいですねハイ

312 :アニキ:2019/09/04(水) 15:25:28.57 ID:rnSWOQfE.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

313 :アニキ:2019/09/04(水) 15:28:33.07 ID:j5f8gae/.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。ようやく、この時間になった。

それにしても、また本日も、俺のなりすまし野郎が、俺が以前、たった一回書き込んだ
文章をコピペして、何度も何度も書き込みを繰り返しているな。
あーあ。このやり口、もう飽きちゃったぜ。
みんなも、そう思うだろ。
うんざりだよ。なりすまし君。
文章は自分で考えなさい。まあ「考えること」が君は苦手なんだろうけどな。
君は、ヤッカミとか逆恨みの感情だけは旺盛のようだね。
まあ、社会のまっとうな人たちからは相手にされないんだけどな。
ID見れば、オリジナルのアニキじゃないって、分かるのにな。

まあ、お前は、どうせ無職のモンスターであって、俺がそれを批判したから、
逆恨みでやってるんだろうけどな。
お前の頭の中は俺で一杯なんだろうけどな。俺はお前のようなカス、屁とも思ってないぞ。

314 :アニキ:2019/09/04(水) 15:32:06.57 ID:j5f8gae/.net
じゃあ、俺はこの後、コーヒーを飲んで、仕事に戻るぜ。
無職モンスターのコピペを繰り返すことしかできないカス相手に
これ以上書き込んでも意味がねえ。
何度、同じこと言っても分からない、うんこ以下、ゴキブリ以下の
カス野郎だからな。
じゃあ、またな。後で時間が出来たらまた来る。
そいじゃあ、さうなら。

315 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 15:44:00.18 ID:aYDr13ks.net
メルマガで晒しても意味ないと思うの

316 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 15:53:29.68 ID:Lvf3j7jm.net
人生を無駄にするな!

317 :アニキ:2019/09/04(水) 17:12:54.45 ID:kZStkpss.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

318 :アニキ:2019/09/04(水) 17:17:58.87 ID:kZStkpss.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。ようやく、この時間になった。

それにしても、また本日も、俺のなりすまし野郎が、俺が以前、たった一回書き込んだ
文章をコピペして、何度も何度も書き込みを繰り返しているな。
あーあ。このやり口、もう飽きちゃったぜ。
みんなも、そう思うだろ。
うんざりだよ。なりすまし君。
文章は自分で考えなさい。まあ「考えること」が君は苦手なんだろうけどな。
君は、ヤッカミとか逆恨みの感情だけは旺盛のようだね。
まあ、社会のまっとうな人たちからは相手にされないんだけどな。
ID見れば、オリジナルのアニキじゃないって、分かるのにな。

まあ、お前は、どうせ無職のモンスターであって、俺がそれを批判したから、
逆恨みでやってるんだろうけどな。
お前の頭の中は俺で一杯なんだろうけどな。俺はお前のようなカス、屁とも思ってないぞ。

319 :アニキ:2019/09/04(水) 17:19:02.67 ID:kZStkpss.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。ようやく、この時間になった。

それにしても、また本日も、俺のなりすまし野郎が、俺が以前、たった一回書き込んだ
文章をコピペして、何度も何度も書き込みを繰り返しているな。
あーあ。このやり口、もう飽きちゃったぜ。
みんなも、そう思うだろ。
うんざりだよ。なりすまし君。
文章は自分で考えなさい。まあ「考えること」が君は苦手なんだろうけどな。
君は、ヤッカミとか逆恨みの感情だけは旺盛のようだね。
まあ、社会のまっとうな人たちからは相手にされないんだけどな。
ID見れば、オリジナルのアニキじゃないって、分かるのにな。

まあ、お前は、どうせ無職のモンスターであって、俺がそれを批判したから、
逆恨みでやってるんだろうけどな。
お前の頭の中は俺で一杯なんだろうけどな。俺はお前のようなカス、屁とも思ってないぞ。

320 :アニキ:2019/09/04(水) 17:20:46.93 ID:kZStkpss.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。ようやく、この時間になった。

それにしても、また本日も、俺のなりすまし野郎が、俺が以前、たった一回書き込んだ
文章をコピペして、何度も何度も書き込みを繰り返しているな。
あーあ。このやり口、もう飽きちゃったぜ。
みんなも、そう思うだろ。
うんざりだよ。なりすまし君。
文章は自分で考えなさい。まあ「考えること」が君は苦手なんだろうけどな。
君は、ヤッカミとか逆恨みの感情だけは旺盛のようだね。
まあ、社会のまっとうな人たちからは相手にされないんだけどな。
ID見れば、オリジナルのアニキじゃないって、分かるのにな。

まあ、お前は、どうせ無職のモンスターであって、俺がそれを批判したから、
逆恨みでやってるんだろうけどな。
お前の頭の中は俺で一杯なんだろうけどな。俺はお前のようなカス、屁とも思ってないぞ。

321 :アニキ:2019/09/04(水) 17:23:02.98 ID:kZStkpss.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。ようやく、この時間になった。

それにしても、また本日も、俺のなりすまし野郎が、俺が以前、たった一回書き込んだ
文章をコピペして、何度も何度も書き込みを繰り返しているな。
あーあ。このやり口、もう飽きちゃったぜ。
みんなも、そう思うだろ。
うんざりだよ。なりすまし君。
文章は自分で考えなさい。まあ「考えること」が君は苦手なんだろうけどな。
君は、ヤッカミとか逆恨みの感情だけは旺盛のようだね。
まあ、社会のまっとうな人たちからは相手にされないんだけどな。
ID見れば、オリジナルのアニキじゃないって、分かるのにな。

まあ、お前は、どうせ無職のモンスターであって、俺がそれを批判したから、
逆恨みでやってるんだろうけどな。
お前の頭の中は俺で一杯なんだろうけどな。俺はお前のようなカス、屁とも思ってないぞ。

322 :アニキ:2019/09/04(水) 17:35:31.68 ID:dJi9oEKD.net
俺はアニキ教の信者だ
布教活動の為にコピペで洗脳する。
これはアニキ樣からの命令だ

323 :アニキ:2019/09/04(水) 17:38:56.03 ID:dJi9oEKD.net
俺はアニキ教の信者だ
布教活動の為にコピペで洗脳する。
これはアニキ樣からの命令だ

324 :アニキ:2019/09/04(水) 17:39:48.69 ID:dJi9oEKD.net
俺はアニキ教の信者だ
布教活動の為にコピペで洗脳する。
これはアニキ樣からの命令だ

325 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 17:55:22.22 ID:m0AhZJIS.net
かなさんの教材購入しようと思ったらリンク先の
DJ社長の動画観てる間に販売終了しちゃった

326 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 18:35:11.21 ID:S9bM0WZU.net
雑談スレは、アニキとかいう奴とその一味が、
テキストスレでは、松岡とかいう奴とその一味が荒しまくっていてスレがまともに機能してない。

327 :アニキ:2019/09/04(水) 18:47:21.48 ID:j5f8gae/.net
>>326

よっ。エブリバディ。
やっと仕事終わったぜ。

つうか、君い、それはないぜ。
このスレを荒らしているのは「アニキのなりすまし」なのであって、俺=アニキじゃねえ。
文句があれば、無職モンスターのなりすまし野郎に言ってくれ。

328 :アニキ:2019/09/04(水) 18:51:01.10 ID:j5f8gae/.net
>>326

なりすまし野郎の無職モンスターが単に
コピペしてるだけだと思っていたら、驚いた。

よく見ると、俺の文章の一部を書き換えて
トンチンカンな事を言ってやがるな。

大変申し訳ないが、今気づいた。

なりすましのカス野郎の書き込みなんてと
軽視していたので、よく読んでいなかった。
まあ、今後もよく読む気はないがな。

329 :アニキ:2019/09/04(水) 18:55:51.44 ID:dT9qN9/b.net
俺はアニキ教の信者だ
布教活動の為にコピペで洗脳する。
これはアニキ樣からの命令だ

330 :アニキ:2019/09/04(水) 18:58:47.13 ID:dT9qN9/b.net
>>328
俺はアニキ教の信者だ
布教活動の為にコピペで洗脳する。
これはアニキ樣からの命令だ

331 :アニキ:2019/09/04(水) 19:00:09.34 ID:dT9qN9/b.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。ようやく、この時間になった。

それにしても、また本日も、俺のなりすまし野郎が、俺が以前、たった一回書き込んだ
文章をコピペして、何度も何度も書き込みを繰り返しているな。
あーあ。このやり口、もう飽きちゃったぜ。
みんなも、そう思うだろ。
うんざりだよ。なりすまし君。
文章は自分で考えなさい。まあ「考えること」が君は苦手なんだろうけどな。
君は、ヤッカミとか逆恨みの感情だけは旺盛のようだね。
まあ、社会のまっとうな人たちからは相手にされないんだけどな。
ID見れば、オリジナルのアニキじゃないって、分かるのにな。

まあ、お前は、どうせ無職のモンスターであって、俺がそれを批判したから、
逆恨みでやってるんだろうけどな。
お前の頭の中は俺で一杯なんだろうけどな。俺はお前のようなカス、屁とも思ってないぞ。

332 :アニキ:2019/09/04(水) 19:02:09.43 ID:dT9qN9/b.net
なりすまし野郎の無職モンスターが単に
コピペしてるだけだと思っていたら、驚いた。

よく見ると、俺の文章の一部を書き換えて
トンチンカンな事を言ってやがるな。

大変申し訳ないが、今気づいた。

なりすましのカス野郎の書き込みなんてと
軽視していたので、よく読んでいなかった。
まあ、今後もよく読む気はないがな。

333 :アニキ:2019/09/04(水) 19:04:21.37 ID:dT9qN9/b.net
ここは、本物アニキとアニキ教信者のスレです

334 :アニキ:2019/09/04(水) 19:06:38.79 ID:dT9qN9/b.net
ここは、本物アニキとアニキ教信者のスレです

335 :迷惑をかける人たちへ:2019/09/04(水) 19:06:53.14 ID:j5f8gae/.net
アニキや進撃というコテの人が置かれている社会的経済的立場、あるいは出自、学歴、
生活スタイル等が実は羨ましいと思っている。そしてそれがこうじて逆恨みをするのは、
あなた方の心の中だけにしてくれよ。

アニキが書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。

こんなんじゃ、アニキや進撃さんに迷惑をかけるという目的は果たせないぞ。
多くの閲覧者や書き込み人は、お前らの行動を指示してるかな。

こんなことやっても、お前らが置かれている状況が好転することはない。

336 :アニキ:2019/09/04(水) 19:09:55.54 ID:dT9qN9/b.net
ここは、本物アニキとアニキ教信者のスレです
調査士スレもまた書き込み始めました

337 :アニキ:2019/09/04(水) 19:12:26.96 ID:dT9qN9/b.net
アニキ樣が書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。 土下座するわ。
許してくれ

338 :アニキ:2019/09/04(水) 19:15:17.29 ID:dT9qN9/b.net
アニキ樣が書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。 土下座するわ。
許してくれ

339 :アニキ:2019/09/04(水) 19:18:26.06 ID:dT9qN9/b.net
アニキ樣が書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。 土下座するわ。
許してくれ

340 :アニキ:2019/09/04(水) 19:22:50.72 ID:dT9qN9/b.net
アニキ樣が書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。 土下座するわ。
許してくれ

341 :アニキ:2019/09/04(水) 19:26:02.10 ID:dT9qN9/b.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

342 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:26:37.59 ID:Iszr9gHQ.net
アニキ

出自 岩手農家出身
学歴 法政大学卒業
生活スタイル コンビニバイトで朝から晩までハードワーク
食事は消費期限切れの廃棄物

343 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:38:39.48 ID:FNoU6yb9.net
>>326
なぜNGワードに設定しない?

344 :アニキ:2019/09/04(水) 19:56:43.87 ID:dT9qN9/b.net
アニキ樣が書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。 土下座するわ。
許してくれ

345 :アニキ:2019/09/04(水) 19:59:09.62 ID:dT9qN9/b.net
アニキ樣が書き込んだ文章をそっくりそのままコピペして、あるいは一部を書き換えて、
スレに書き込むことも、やめてくれよ。恰好が悪いぞ。 土下座するわ。
許してくれ


アニキ教、万歳!

346 :アニキ:2019/09/04(水) 20:11:33.97 ID:krUQ09LM.net
俺も今はしがないプー太郎だけどな、
3年後には司法書士の勉強を再開するよ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな

それから、さうなら。ってのは
俺が今住んでる岩手県の方言だ。
どうやら、岩手県民のまま人生が終わりそうだぜ
もう還暦だしな

347 :アニキ:2019/09/04(水) 20:12:47.22 ID:krUQ09LM.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ。

348 :柴胡桂枝湯 :2019/09/04(水) 20:13:42.13 ID:Q1/Enetf.net
>>309
5時間で週四日。

夕方から。

349 :柴胡桂枝湯 :2019/09/04(水) 20:14:35.66 ID:Q1/Enetf.net
>>310
何で俺が温浴施設に行ったのが分かるんだ?

男湯だからな!

350 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:33:24.89 ID:FNoU6yb9.net
>>348
月7万円くらい稼げそう
頑張ってください

351 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:56:22.45 ID:dxRm5pp7.net
LECの主要4科目実力診断模試というのが年内にあるらしい
この日にまず第1のピークを迎えるために年内は主要4科目(不登法、民法、会社法、商業登記法)だけを回す事にする

352 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:00:14.09 ID:BOL/CjuM.net
>>351
過去問ベースのやつじゃないですかそれ
毎年あるやつ

353 :アニキ:2019/09/04(水) 21:17:26.70 ID:CgqyL0SW.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ。

354 :アニキ:2019/09/04(水) 21:21:31.32 ID:CgqyL0SW.net
調査士スレが活気なかったので、アニキ教布教のため、コピペを連投したw

355 :アニキ:2019/09/04(水) 21:26:03.45 ID:CgqyL0SW.net
調査士スレが活気なかったので、アニキ教布教のため、コピペを連投したw

356 :アニキ:2019/09/04(水) 21:36:21.20 ID:CgqyL0SW.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

357 :アニキ:2019/09/04(水) 21:44:32.05 ID:CgqyL0SW.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

358 :アニキ:2019/09/04(水) 21:49:26.80 ID:CgqyL0SW.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ

359 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:54:46.62 ID:TVRUALfy.net
>>357
松岡荒らすな

360 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:56:36.53 ID:19KYMX4D.net
みんな親の金で飯食ってるの?
羨ましいような
情けないような

361 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:01:53.52 ID:3mh9Yfhv.net
松岡さんは大阪市の金で飯食ってるぞ
松岡ヘイヘイヘイ!

362 :アニキ:2019/09/04(水) 22:08:01.38 ID:CgqyL0SW.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ

363 :アニキ:2019/09/04(水) 22:10:39.37 ID:CgqyL0SW.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ

364 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:25:43.00 ID:SrrKEqkv.net
もういいよ誰かスレ立ててくれ
以前の質疑応答に戻りたい

365 :アニキ:2019/09/04(水) 22:31:40.35 ID:CgqyL0SW.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ

366 :アニキ:2019/09/04(水) 22:35:03.53 ID:CgqyL0SW.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

367 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:38:51.33 ID:BOL/CjuM.net
>>364
雑談スレなんだからスルー覚えるべし
コテNGすれば一発ですっきり

368 :アニキ:2019/09/04(水) 22:42:32.23 ID:CgqyL0SW.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

369 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:43:56.59 ID:zQG3XFOh.net
>>364
質問あるならみんな答えてくれるから、普通に書けばいいと思うよ。
特に質問ないなら、見たくないコテの書き込みをNGワードにぶっこめばいいよ。
あぼーんになるから。

370 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:44:54.48 ID:FNoU6yb9.net
>>364
だからなぜNGワードに設定しない??

371 :アニキ:2019/09/04(水) 22:53:20.58 ID:CgqyL0SW.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

372 :アニキ:2019/09/04(水) 23:42:54.33 ID:CgqyL0SW.net
さっきテキストスレでも布教してきた
アニキ教万歳!

373 :碇椿太 :2019/09/05(木) 01:23:09.57 ID:lNcjGKr3.net
専修大学法科大学院の特待生制度の情報を下さった方いらっしゃいませんか?
詳しい情報が知りたいのです。

374 :アニキ:2019/09/05(木) 02:35:08.41 ID:k7Kq4Zv1.net
俺も今はしがないプー太郎だけどな、
3年後には司法書士の勉強を再開するよ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな

それから、さうなら。ってのは
俺が今住んでる岩手県の方言だ。
どうやら、岩手県民のまま人生が終わりそうだぜ
もう還暦だしな

375 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 02:36:57.48 ID:k7Kq4Zv1.net
受からないと旗振り(警備)か、
アニキみたいに新聞配達、新聞拡張員、コンビニバイト、介護
くらいしかないね

376 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 04:12:48.71 ID:RsKGbRIY.net
平成9年の過去問なのですが、

(甲不動産はAとBの共有) AとBの合意に基づいてA単独所有の登記が経由された場合において,
甲不動産がAとBの共有であることをCが知らなかったときは,Bは,Cに対し,自己の持分を主張することができない。

という問題で答えはCは94条2項の善意の第三者に当たるのでBは自己の持分を主張できないとのことですが、
そもそもBに所有権登記がない時点でCが悪意でもBは持分を主張できないということにはならないんでしょうか?

377 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 05:13:03.41 ID:Xwk7Qfv2.net
>>376
・ (甲不動産はAとBの共有)
・AとBの合意に基づいて
A単独所有の登記が経由された場合

Cは94条2項「類推適用」により、善意の第三者に当たるんじゃないかい?
Cが94条2項「類推適用」により保護されるなら、Cは善意だろうよ。
Cが悪意なら、そもそもBに所有権登記があろうとなかろうと、Cは94条2項「類推適用」によっては保護されないわけだから、
Bに対して対抗できないわな。

378 :アニキ:2019/09/05(木) 06:57:43.58 ID:Xr1XxPL8.net
おはよう。エブリバディ。
爽やかな朝だなあ。さあ、今日も一日頑張るぞお。
今度、車買うことになった。3台の持っているうちの1台を廃車にする。
予算はキャッシュで700万程度だ。
廃車にするのは15年で17万キロ乗った。新車で800万を超える価格だった。
今回も同程度の値段のものにしようと思ったが、消費税が上がるから。
車種を決定するのに1か月以上はかかる。
まあ毎回そうだが。簡単には決まらない。

379 :アニキ:2019/09/05(木) 07:06:45.55 ID:Xr1XxPL8.net
それとな。
この間は避暑地に行っていたが、来年は前半、アメリカに家族と行く。
西海岸だ。
ここは学生時代と会社員時代の初期と中盤に計3回、俺は行ったことがある。
だから特別に行きたいとは思わないが、家族の意見を優先した。
西海岸は気温が高くても、湿度が低いから、日本のような、じめじめした暑さを
感じないんだよ。

380 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 07:11:20.69 ID:Nq/Wf1bp.net
知るかよ

381 :アニキ:2019/09/05(木) 07:13:12.57 ID:Xr1XxPL8.net
アメリカではな。健康保険がないから、病院にかかったら十割負担だ。だから多目にお金を
持って行く。
今、妻と話し合っているのは、その額だ。
俺は日本円で100万円、ドルで1万ドル、トラベラーズチェックで1万ドルの総額約3万ドル程度
でいいだろうと考えているが、妻がそれでは心配だって言っている。
幸い、俺には会社員時代のつてがあって、ロスには商社関係者の知り合いが数人いる。
でも妻は心配だと言っている。

382 :アニキ:2019/09/05(木) 07:16:32.53 ID:Xr1XxPL8.net
>>380
実際、行ったら、分かるよ。
言ったことがある人は「知るかよ」とは言わない。
「知ってるよ」ってコメントするよ。

383 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 07:17:24.23 ID:A1LZn5Di.net
>>382
松岡うるせえよ朝っぱら連投すんなキチガイ

384 :アニキ:2019/09/05(木) 07:17:25.79 ID:IJ+olQYm.net
進撃さん。
見ていたら、聞いてくれ。
あなたは、もう、このスレには来ないでほしい。
っていうか、俺がでっちあげた架空の人物だから来れるわけねえけど。
不合格はあなたの頭の悪さと勉強時間の不足が原因だね。

でも、あなたには全然問題ないし、頭の悪いあなたにしては十分努力したと思う
1日平均1時間の勉強ではさすがに無理だったね
でも、1日30分以上勉強したことのないアニキに比べれば遥かにマシだよ

あなたは不合格者の鏡のような存在であるが、
このスレには、あなたに批判的な輩が多すぎるんだ。
感情的になって、冷静さを欠くヤカラだ。勿論、すべて連中の逆恨みなんだよ。

385 :アニキ:2019/09/05(木) 07:18:21.71 ID:IJ+olQYm.net
こらあ!
なりすまし野郎!

嘘は言うな。
冗談はお前の存在だけにしとけや。かすが。

進撃は不合格だよ。たこ。

386 :アニキ:2019/09/05(木) 07:19:12.80 ID:IJ+olQYm.net
俺も今はしがないプー太郎だけどな、
3年後には司法書士の勉強を再開するよ
3年後っていうと還暦過ぎてしまうがな

それから、さうなら。ってのは
俺が今住んでる岩手県の方言だ。
どうやら、岩手県民のまま人生が終わりそうだぜ
もう還暦だしな

387 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 07:20:55.66 ID:IJ+olQYm.net
そもそも受験生でさえないカミパックは
ここに書き込む資格がないからな
まあ、三日に1回くらいなら許してやるけど
アニキの書き込みが一番多いってのは異常だ

388 :アニキ:2019/09/05(木) 07:21:10.40 ID:Xr1XxPL8.net
>>374
話を作るのは、やめてくんない。
3年たっても還暦にはならないよ。
岩手県には住んでいないし、行ったこともない。

389 :アニキ:2019/09/05(木) 07:22:11.97 ID:Xr1XxPL8.net
>>387
文句があるなら、偽アニキに言えよ。
俺じゃねえよ。

390 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 07:22:30.49 ID:IJ+olQYm.net
受からないと旗振り(警備)か、
アニキみたいに新聞配達、新聞拡張員、コンビニバイト、介護
くらいしかないね

391 :アニキ:2019/09/05(木) 07:25:28.56 ID:Xr1XxPL8.net
>>383
俺は「松岡」じゃねえよ。
キチガイでもねえよ。
うるさくもねえよ。
タコ。
お前の車はいくらすんの?
お前、西海岸、行ったことあんの?
それに司法書士試験、何浪してんの?

コンプがあるからって、絡むの、やめてくんない。

392 :アニキ:2019/09/05(木) 07:27:42.87 ID:Xr1XxPL8.net
>>390

旗振り、新聞配達、新聞拡張員、コンビニバイト、介護・・・・・

どれも、一度も、やったことないよ。

君、話を作るのは、やめてくんない。

コンプがあるからって、嘘は言わないでよ。

嘘は君の存在だけにしてよ。

393 :アニキ:2019/09/05(木) 07:29:18.04 ID:Xr1XxPL8.net
それじゃ。エブリバディ。
俺はこの後、食事をして出勤するわ。
また後でな。
それでは、とりあえず、バイバイ菌。
そして、さうなら。

394 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 07:33:42.81 ID:A1LZn5Di.net
>>393
松岡うぜえわボケがとっとと消えろバカ二度と荒らすなボケ

395 :アニキ:2019/09/05(木) 07:36:06.72 ID:IJ+olQYm.net
すまん、西海岸じゃなくて東海岸の間違いだった
岩手県に西海岸はねえんだ

さて夜勤のバイトも終わったし、
東海岸の牛丼屋にでも行くか

396 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:37:53.42 ID:QsBYA0FF.net
元暴力団の人が服役中暇だったので民法丸暗記して司法書士試験受かったっていうけど丸暗記すれば受かるの?

397 :アニキ:2019/09/05(木) 08:41:43.34 ID:Xr1XxPL8.net
職場に行ったら、家に宅急便業者が来るって言うから、また帰ってきたぜ。
ははっははh。職場から家まで早歩きで約5分。

398 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:43:06.14 ID:QsBYA0FF.net
まりのさんが多くの受験生は会社法苦手っていうけど簡単ですよ。条文からしか出ないから条文丸暗記すればいいんですって言ってたのを思い出した。同じにおいがする

399 :アニキ:2019/09/05(木) 08:43:50.03 ID:Xr1XxPL8.net
>>394

松岡じゃねえって、何度も言ってるだろうが。たこ。
耳と目、ダイジョブかよ。たこ。
き こ え て い る か た こ

400 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:44:47.86 ID:aGAhNz85.net
>>399
松岡しつこいな 失せろよ

401 :アニキ:2019/09/05(木) 08:46:14.00 ID:Xr1XxPL8.net
>>394
ボケは、おめえだ。たこ。
消えるのも、おめえだ。ぼけっ。
荒らしてるのも、おめえだ。かす。
うぜえのも、おめえだ。ごみ。
二度と来るな。ばーか。

402 :アニキ:2019/09/05(木) 08:47:51.80 ID:Xr1XxPL8.net
>>400
しつこいのは、無職モンスターのおめえだ。
ああん。
一体、いつになったら、働くの。
ははっはははははっははは。
コンプだらけの人生かい。たこ。

403 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:49:07.92 ID:aGAhNz85.net
>>402
わかったから松岡荒らすなボケ

404 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:49:40.55 ID:11rcwKRI.net
アニキ一家の

西海岸→多摩川土手

東海岸→荒川土手堤

ブルックリン橋→千住大橋

405 :アニキ:2019/09/05(木) 08:50:18.27 ID:Xr1XxPL8.net
>>400
それに、松岡じゃねえって言ってるだろ。かす。

おめえ、松岡ってやつが好きなのか。
松岡もおめえが好きだったら、いいのにな。
変態コンプのカップル誕生じゃねえか。

406 :アニキ:2019/09/05(木) 08:52:14.21 ID:Xr1XxPL8.net
>>403
えっ、わかった、だとお?
認めるんだな。無職モンスターだってこと。

だったら、松岡じゃないことも、わかったと言えや。かす。

407 :アニキ:2019/09/05(木) 08:53:58.19 ID:Xr1XxPL8.net
>>403
お前は、この後、仕事行かないのか。たこ。

408 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:54:40.57 ID:6/1oAMhT.net
>>406
朝から連投かよ
どんだけ暇なんだ文夫よw

409 :アニキ:2019/09/05(木) 08:56:34.50 ID:Xr1XxPL8.net
>>408
暇じゃねえよ。たこ。
一度、出勤して、また戻ってきた。
宅急便が来るってよ。
荷物受け取ったら、また仕事に戻る。
「どんだけ暇なんだ」だとお?
それは、こっちのセリフじゃ。ぼけっ。

410 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 08:56:34.81 ID:aGAhNz85.net
>>407
松岡はこの後フルチンでアルミ缶拾いに行くのか?

411 :アニキ:2019/09/05(木) 08:58:36.87 ID:Xr1XxPL8.net
>>408
あっ、おめえ、無職なんだろうから、俺の家
で宅急便受け取りのアルバイトをしろや。
毎日、1時間いるだけだ。3000円払うぞ。たこ。

412 :アニキ:2019/09/05(木) 09:00:43.56 ID:Xr1XxPL8.net
>>410
だから、松岡じゃねえって言ってるだろうが。
無職モンスターの馬鹿が。
おめえ、来年も合格無理だわ。頭わるいぞ。
おめえ、下着付けてないのか。たこ。
フルチンは無職で貧乏な、お前の家の中で
の恰好じゃねえのか。あほ。

413 :アニキ:2019/09/05(木) 09:02:46.05 ID:Xr1XxPL8.net
じゃあな。俺は、この後、コーヒーを飲んで、宅急便を受け取ったら、
また出勤する。
いつまでも、おまえらのような、無職の馬鹿とは付き合ってられない。
まあ、気分転換にはなるが、長時間は無理だよ。タコ相手は。
じゃあな。またあとでな。さうなら。

414 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 09:04:12.74 ID:oaUwasw7.net
ワッチョイ付けてテンプレにNGリスト作った方がよくね

415 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 09:09:39.12 ID:HAKPUhfb.net
>>412
松岡発狂してんのか?荒らしは消え失せろボケ!おまえしつこいんやカス!粘着野郎死ねアホが!

416 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 09:19:38.03 ID:ohG/22no.net
アニキが松岡かどうかは知らんけど

これだけホラばかり吹く虚言癖野郎で直ぐにキレて発狂するのは
資格板には釈迦=カミパックしかいないんだか釈迦=カミパック=アニキなんだろう


アニキ=カミパック!笑笑

417 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 09:26:22.01 ID:dIWSzCj9.net
アニキが焼肉屋でA5肉食ったぜと糞レスくれた当日に
カミパックブログには一人焼肉の寂しい記事がアップされてたしなw

それをアニキに指摘したらカミパックブログの記事が速攻削除されてたわ()


もう嘲笑うしかねえ

418 :アニキ:2019/09/05(木) 09:34:47.02 ID:qK2J3dO0.net
笑っていられるのも、いつまでかな。

おまえ、自分のことが心配にならないのかい。

いつまで仕事しないの。

いつになったら、まともな国家資格試験に受かるの。

たぶん、おめえよお、このまま、人生終わるぜ。

ははっはははっははははあははh。

哀れだわ。おまえ。

ははっははははあはははh。

いつまで、お前の親、生きているかな。
親が死んだら、どうなるかな。

おめえ、人を論評できるだけの立場にいるんか。

何度も繰り返すが、俺が言ったことが唯一の真実であり、
お前が言ったことは、すべてが嘘だ。あるいは、
人生の負け犬のやぶれ口じゃ。
ぼけっ。
何度も言うだろうが。ごみかすが。
デカい口は働くか、ある程度難易度の高い試験に
合格してから叩けや。かすが。

419 :アニキ:2019/09/05(木) 09:37:18.68 ID:qK2J3dO0.net
アニキ=カミパック
違います違います
それ以上追及しないで下さい

420 :アニキ:2019/09/05(木) 09:38:16.81 ID:qK2J3dO0.net
アニキ=カミパック
違います違います
それ以上追及しないで下さい

421 :アニキ:2019/09/05(木) 09:39:23.08 ID:qK2J3dO0.net
アニキ=カミパック
違います違います
それ以上追及しないで下さい

422 :アニキ:2019/09/05(木) 09:40:21.69 ID:qK2J3dO0.net
調査士スレで自演していたことも追及しないで下さい

423 :アニキ:2019/09/05(木) 09:42:17.74 ID:qK2J3dO0.net
調査士スレで自演していたことも追及しないで下さい

424 :アニキ:2019/09/05(木) 10:42:40.58 ID:QEZR+P/3.net
調査士スレで自演していたことも追及しないで下さい

ここは、アニキ関係者のスレです

425 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 11:06:34.91 ID:6/1oAMhT.net
>>409
2分後に即レスしてるじゃんw
どうせPCの前に張り付きっぱなしなんだろ?www

>>414
ワッチョイにすると文夫が書き込めないのは実証済ですよ

426 :アニキ:2019/09/05(木) 12:14:18.32 ID:zAdr4SiJ.net
アニキ様は、ワッチョイスレが苦手で
書き込みできません

427 :アニキ:2019/09/05(木) 12:41:10.18 ID:zAdr4SiJ.net
アニキ樣「ワッチョイが怖い」

428 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:02:59.21 ID:37mHsJy2.net
>>373
どうぞ。

429 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:05:27.08 ID:PzfZ5IoJ.net
人生を無駄にするな!

430 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:06:05.08 ID:37mHsJy2.net
>>396
あの人は昔の合格者じゃなくて去年の合格者なんで、民法丸暗記で合格できるような試験じゃなかったから、
丸暗記だけでは無理じゃないかな?
一応、合格までに8年間かかってるし。
刑務所では民法丸暗記からスタートしてたけど、それだけでは民法16問以上取るのは去年の試験では無理なはず。
判例とか、テキストもやらないとねえ。

431 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:51:20.49 ID:37mHsJy2.net
<TAC>
(2019年10月16日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム1 民法I 第8版
2,376円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム2 民法II 第8版
2,376円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム3 民法III 第8版
3,132円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 第5版
3,024円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム9 供託法・司法書士法 第5版
1,944円(税込)


(2019年10月17日発売予定)
司法書士 2020年版 山本浩司のオートマシステム 総集編 短期合格のツボ
3,240円(税込)


(2019年10月23日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(1) 民法 I
3,024円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(2) 民法II
2,808円(税込)


(2019年11月26日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(3) 不動産登記法 I
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(4) 不動産登記法II
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(5) 会社法・商法
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(6) 商業登記法
2,160円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(7) 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(8) 憲法・刑法
2,160円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(9) 供託法・司法書士法
2,160円(税込)

432 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:51:41.76 ID:37mHsJy2.net
(2019年9月9日発売予定)
司法書士 新版 デュープロセス6 供託法・司法書士法 第4版
2,376円(税込)

司法書士 竹下貴浩 直前チェック 必修論点総まとめ 8 供託法・司法書士法 第2版
1,728円(税込)


(2019年10月10日発売予定)
司法書士 2020年度版 竹下流過去問攻略 分析&演習 I (午前の部)
2,376円(税込)


(2019年10月15日発売予定)
司法書士 2020年度版 竹下流過去問攻略 分析&演習 II (午後の部)
3,672円(税込)


(2019年9月18日発売予定)
司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 1 択一式 民法(総則・債権)
3,240円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 2 択一式 民法(物権・担保物権)
3,456円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 3 択一式 民法(親族・相続)
2,160円(税込)


(2019年9月20日発売予定)
司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 4 択一式 不動産登記法 I
3,240円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 5 択一式 不動産登記法 II
3,024円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 6 択一式 商法・会社法
3,456円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 7 択一式 商業登記法
3,024円(税込)


(2019年10月9日発売予定)
司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 8 択一式 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
2,808円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 9 択一式 供託法・司法書士法
2,376円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 10 択一式 刑法・憲法
2,808円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 11 記述式 不動産登記法
3,240円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集12 記述式 商業登記法
3,024円(税込)

433 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:52:01.89 ID:37mHsJy2.net
<LEC>

<2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定>
※一般書店での販売はしておりません。
・民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
・2020年合格目標向け『ブレークスルー不動産登記法T・U・V』の販売中止について
 https://online.lec-jp.com/images/template/goods_parts/shoshi/pdf/book/100133590_SU20005-20007.pdf


(2019年10月6日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集1 民法 [上] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
1,620円(税込)

(2019年10月12日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集2 民法 [中] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

(2019年10月23日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集3 民法 [下] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

(2019年10月27日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集4 不動産登記法 [上] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,672円(税込)

(2019年11月1日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集5 不動産登記法 [下] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,780円(税込)

(2019年11月3日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集6 会社法・商法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
4,104円(税込)

(2019年11月9日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集7 商業登記法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,672円(税込)

(2019年11月13日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,024円(税込)

(2019年11月16日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集9 憲法・刑法・供託法・司法書士法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

434 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:52:43.07 ID:37mHsJy2.net
<辰巳>
(2019年9月19日発売予定) 
司法書士試験 リアリスティック6 会社法・商業登記法T 
3,132円

司法書士試験 リアリスティック7 会社法・商業登記法U 
3,348円


<伊藤塾>
(2019年10月発売予定)
伊藤塾セレクション3 司法書士過去問 会社法・商法・商業登記法 第12版 (法学書院)
価格未定

伊藤塾セレクション4 司法書士過去問 不動産登記法 第12版 (法学書院)
価格未定

『認定司法書士への道 入門編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


(2019年11月発売予定)
『認定司法書士への道 理論編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


(2019年12月発売予定)
伊藤塾セレクション2 司法書士過去問 憲法・刑法・民訴法・民執法・供託法・司書法 第12版 (法学書院)
価格未定

『認定司法書士への道 実践編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


<東京法経学院>
(2019年9月発売予定)
司法書士本試験問題と詳細解説 令和元年度 
1,296円(税込)

435 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:54:24.56 ID:37mHsJy2.net
<その他>
(2019年9月18日発売予定)
債権回収ものがたり 司法書士による不動産・動産・債権の執行実務 (中央経済社)
3,024円(税込)

債権回収の依頼を受けた司法書士事務所を舞台に、事情聴取、調査、裁判、差押えの過程を楽しいストーリーで描く。
豊富な書式例と解説で実務に役立つ内容。
改正民事執行法も紹介!


(2019年10月18日発売予定)
司法書士一問一答 合格の肢1 民法T 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,052円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢2 民法U 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢3 不動産登記法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,160円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢4 会社法・商法・商業登記法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,160円(税込)
 
司法書士一問一答 合格の肢5 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法・司法書士法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢6 憲法・刑法・供託法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)


(2019年10月24日発売予定)
司法書士合格六法 2020 (三省堂)
3,780円(税込)

カリスマ講師が最短ルート合格を実現する六法を開発。学習の順番に合わせて法令を配列したほか、大きな活字、広い行間、2色刷、条文の括弧書き飛ばし読み機能を搭載し、バツグンの読みやすさを実現。
さらに、重要条文マーキングにより素読みにも便利。今年の巻頭特集は2019年本試験分析及び重要法改正情報。

436 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:55:55.37 ID:37mHsJy2.net
>>2
以上、全部修正しときました。

437 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 14:04:20.61 ID:9mXvr4vY.net
本の新刊の情報をアップしてくれる人助かる

438 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 14:24:05.05 ID:uKnwZB2a.net
NGワードを名前の欄に(兄貴)←カタカナで。

単語の欄に(マツオカ)←漢字で。

これでスッキリしたよ。教えてくれたかたありがとう。

439 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 14:28:54.96 ID:8nDk8dti.net
>>438
○つおか乙

440 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 15:10:44.71 ID:RsKGbRIY.net
>>377
レスありがとうございます
Cに登記があってBに登記がない時点で、94条2項の類推適用が無くてもCはBに対抗できるとはならないんでしょうか?

441 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 15:28:34.72 ID:Xwk7Qfv2.net
>>440
昭和44年5月27日の判例でCの登記有無は関係ないことになってるから、
Cに登記があってBに登記がなくても、Cが悪意で94条2項類推適用がなされないときは、CはBに対抗できないんだな。
なんせA単独所有登記は共有名義でない時点で無効登記なんだから。

442 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 15:33:51.41 ID:cCDIYbXq.net
昭和44年ってまつ○かが8歳の時か
どんだけ爺さんやねん

443 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 15:39:09.88 ID:7gs4uYyK.net
オートマ買い直しの刑に処する!

444 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 17:21:06.05 ID:x8swzbUR.net
人生を無駄にするな!

445 :アニキ:2019/09/05(木) 20:12:56.16 ID:Xr1XxPL8.net
よっ。エブリバディ。
やっと仕事終わったぜ。夕ご飯もな。
職場のみんなと外食した。じゃあ、すこし、阿保をからかうとすっか。

446 :アニキ:2019/09/05(木) 20:14:36.87 ID:Xr1XxPL8.net
>>427
怖くないぜ。
俺を特定しようとする、ワントンキンとやらが
いるので、一応、警戒しているんだよ。
どうせ奴も無職モンスターなんだろうが、
嫌がらせが怖からな。逆恨みされてのな。

447 :アニキ:2019/09/05(木) 20:17:27.14 ID:Xr1XxPL8.net
>>416
何度も言わせるな。たこ。
俺はカミパックでも松岡でもねえよ。かす。

実のところ、おまえがカミパックじゃねえのか。

448 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:19:30.98 ID:Rcf/wE95.net
>>447
ホモパックヘイヘイヘイ

449 :アニキ:2019/09/05(木) 20:20:43.83 ID:Xr1XxPL8.net
>>417
俺はカミパックじゃねえよ。タコ。
俺がいつ、お前から指摘されたんだよ。カス。
おめえよお、話を作るなや。ゴミが。

ははっははっはははははははっははははhははhh
ははっははははっはははははっはははははははは
ははっはははははははっはははははははあははっは

笑うしかねえのは、こっちじゃ。ボケカスが。

おめえよお、いい加減、逆恨みで、話作ったり、俺に
なりすますのはやめろや。
おめえも、どうせ、無職モンスターなんだろうが。

450 :アニキ:2019/09/05(木) 20:23:52.17 ID:Xr1XxPL8.net
>>417
言い忘れた。
おめえ、A5和牛食ったことあるか。
松坂牛、神戸牛などいろいろあるが。
おめえ、いっぺん食べてみろや。
そうすれば、人を逆怨みする心が変わるぞ。
えっ。貧乏で食べることは不可能なの?
それは、おめえが司法書士試験合格が不可能
なのと同じじゃねえか。たこ。

451 :アニキ:2019/09/05(木) 20:25:05.33 ID:Xr1XxPL8.net
>>448
ほざいてろ。無職モンスターのざこが。

452 :アニキ:2019/09/05(木) 20:27:20.41 ID:Xr1XxPL8.net
>>421
分かった。
おい、なりすまし野郎、おめえがカミパックだな。
いい加減、認めちまえよ。

453 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:30:03.92 ID:94I+8E9X.net
>>446
>俺を特定しようとする、ワントンキンとやらが
>いるので、一応、警戒しているんだよ。


ビビりまくりじゃねえかよwww
腹いてぇwww

454 :アニキ:2019/09/05(木) 20:31:01.09 ID:Xr1XxPL8.net
>>425
お前、馬鹿か。
いったん職場に行ったが、家に宅急便が来る
から、引き返して、自宅で待機していた。
待機するだけは、つまんなかったから、おめえら
の相手してやっていた。
これが真実だよ。
なんで、俺が1日、ずっと、おまえらのような無職
モンスターの相手をするために、張り付いていな
きゃなんないの。お前ら何様のつもりだよ。

455 :アニキ:2019/09/05(木) 20:37:29.17 ID:Xr1XxPL8.net
>>453
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

456 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:45:57.27 ID:94I+8E9X.net
7分もかけてこの薄っぺらな文章を書いたわけかwww
腹が痛いクソ腹が痛いwww

457 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:47:20.33 ID:b/BBFbCL.net
釈迦=カミパックの18番=発狂→スレの町浪費=アニキじゃんwww

小学生に聞いたってわかるぞ!ジジイwww

458 :アニキ:2019/09/05(木) 20:47:39.98 ID:Xr1XxPL8.net
前にも何度も言ったが、俺は、張り付いてない事を証明するため、
出来るだけ、この後、何をするか、とか、今までは何をやっていた
とか、生活の流れを詳細に記してきた。この後はサウナに行く。
話を作るのは止めてくれよ。
俺は労働者であり、経営者であり、夫であり父であり、友人であり、
ちゃんと難なく社会に貢献している、税金も払っている、善良な
市民だよ。
無職の遊び人から絡まれる覚えはねえ。

そいじゃな。またあとでな。さうなら。

459 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:48:14.04 ID:6/1oAMhT.net
>>455
おい、文夫
根本的にシステムを理解してないゴミ老害だなおまえ
もっと勉強せえよ

460 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:48:37.64 ID:b/BBFbCL.net
オモチャの札束を青や赤に持ち込む基地外がアニキさんですか?そうですかwww

461 :アニキ:2019/09/05(木) 20:49:49.52 ID:Xr1XxPL8.net
>>456
7分もかかる訳ねえだろ。かす。
テレビを見ながらじゃ。かす。
おまえ、無職だろ。

462 :アニキ:2019/09/05(木) 20:51:58.68 ID:Xr1XxPL8.net
>>457
>>459
>>460

無職モンスターのゴミカスども。
もうサウナに行く。
いつまでも、おまえらのようなカス
相手できねえ。
時間がもったいない。
じゃあな。
もう絡むなや。ゴミカス。
またあとでな。
さうなら。

463 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 21:02:01.11 ID:94I+8E9X.net
>>458
>前にも何度も言ったが、俺は、張り付いてない事を証明するため、
>出来るだけ、この後、何をするか、とか、今までは何をやっていた
>とか、生活の流れを詳細に記してきた。この後はサウナに行く。


これが証明になると本気で思ってるなら中卒確定だなwww
頭が悪過ぎるwww
クソ腹が痛ぇwww

464 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 21:05:40.62 ID:6/1oAMhT.net
>>462
おい、文夫
時間がもったいないと言う割に、この板で1番熱心にレスしてるのがおまえなんだが

465 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 21:32:50.41 ID:RsKGbRIY.net
>>441
レスありがとうございます
前提として、共有不動産の所有権を合意でも単独名義することってできないというか登記として無効なんですか?

466 :アニキ:2019/09/05(木) 21:37:29.97 ID:/M1bzsby.net
前にも何度も言ったが、俺は、張り付いてない事を証明するため、
出来るだけ、この後、何をするか、とか、今までは何をやっていた
とか、生活の流れを詳細に記してきた。この後はサウナに行く。
話を作るのは止めてくれよ。
俺は労働者であり、経営者であり、夫であり父であり、友人であり、
ちゃんと難なく社会に貢献している、税金も払っている、善良な
市民だよ。
無職の遊び人から絡まれる覚えはねえ。

そいじゃな。またあとでな。さうなら。

467 :アニキ:2019/09/05(木) 21:39:51.53 ID:/M1bzsby.net
お前、馬鹿か。
いったん職場に行ったが、家に宅急便が来る
から、引き返して、自宅で待機していた。
待機するだけは、つまんなかったから、おめえら
の相手してやっていた。
これが真実だよ。
なんで、俺が1日、ずっと、おまえらのような無職
モンスターの相手をするために、張り付いていな
きゃなんないの。お前ら何様のつもりだよ。

468 :アニキ:2019/09/05(木) 21:41:17.39 ID:/M1bzsby.net
アニキ教祖樣にここでコピペをして
アニキ教を布教するように頼まれている

469 :アニキ:2019/09/05(木) 21:44:11.49 ID:/M1bzsby.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

470 :アニキ:2019/09/05(木) 21:45:17.62 ID:/M1bzsby.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

471 :アニキ:2019/09/05(木) 21:51:29.24 ID:/M1bzsby.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

472 :アニキ:2019/09/05(木) 21:53:00.51 ID:/M1bzsby.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

473 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 21:54:51.63 ID:7lOz3tYw.net
>>465
横レスだけど、一問一答かなんかで解いてるの?
その選択肢よりもずっと上、一番最初、各選択肢の冒頭の前提となる問題文に、

「甲不動産はAとBの共有であるが、登記簿上はAの単独所有とされていたところ、」

というのを見落としてない?
冒頭の前提となる問題文から、Aの単独所有の登記は、はじめからABの共有名義の登記でないわけだから、
無効な登記ということになっているわけ。
つまり、各選択肢の前提として、まずAの単独所有の登記が無効な登記であることが前提となっているんだよ。

そして、その後の選択肢の問題文から、無効なAの単独所有の登記は、
「AとBの合意に基づいて」作出されたものだから、外観作出について本人Bの帰責性がある。
で、Cは、甲不動産がAとBの共有であることを知らないわけだから、無効なAの単独所有の登記の外観を信頼している。
だから、94条2項が類推適用されるので、本人Bは、Cに対して、自分の持分2分の1をも主張することはできない。
なお、この場合、Cは、登記を具備していなくてもよい(最判昭44.5.27)

もし、一問一答みたいなやつで解いているなら、この選択肢だけを見ているだけなんで、
確かに質問者さんみたいな疑問が湧いてくる。
この選択肢の問題は、きちんと本試験の5肢形式の問題集で解いたほうがいいと思うよ。
そうすれば理解できるはず。

474 :アニキ:2019/09/05(木) 21:54:53.79 ID:/M1bzsby.net
俺は調査士スレで俺の弟子とか言って自演していた。すまん
許してくれ

475 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:00:23.37 ID:sH3mQVCg.net
おれは死ぬまで仕事するために定年後も見据えてこの資格取ろうと最近思いましたがここでは少数派ですかね?
それとこの余計なレスみなくて済む設定の仕方がわからない。どなたか教えてください

476 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:03:51.74 ID:7lOz3tYw.net
>>475
定年退職後のキャリアのために定年退職前から試験勉強して合格する人もいるのでは?
2年前の最年長合格者さんは73歳で、工業高校卒の人だったよ。

477 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:05:50.43 ID:RsKGbRIY.net
>>473
レスありがとうございます
仰る通り一問一答で解いてました
最初なぜ94条2項の話になるのかいまいちよく分からなかったのですがそういう意味だったのですね

478 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:06:39.18 ID:7lOz3tYw.net
>>475
1 5ch専用ブラウザを何か使用する(無料)
2 ツール → 設定 → あぼーん を 選択
3 見なくて済むように「NG」に見たくないワードを入力
4 入力されたワードを含むレスが一切表示されなくなるので、すっきりする

スレ見やすくなるよ。

479 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:13:07.22 ID:7lOz3tYw.net
>>477
この問題は、5肢の冒頭で前提がまず書いてあるんだよね。

「甲不動産はAとBの共有であるが、登記簿上はAの単独所有とされていたところ、」

この問題冒頭の前提文により、Aの単独所有の登記が無効な登記であることが5肢全部の前提となっているわけ。

たしかに、

>(甲不動産はAとBの共有) AとBの合意に基づいてA単独所有の登記が経由された場合において,
>甲不動産がAとBの共有であることをCが知らなかったときは,Bは,Cに対し,自己の持分を主張することができない。

この選択肢だけを読んでたら、AB共有名義からA単独所有の所有権移転登記がABの合意に基づいて経由された場合の問題文になるから、
有効なA単独所有の登記の問題文になるので、なぜA単独所有の登記が無効になってしまうのか意味不明になるよね。
一問一答形式で解いてる場合の弊害だな。

480 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 22:49:39.78 ID:BlZWMZxV.net
アニキが来るとスレがつまらなくなる
何で司法書士にこだわってるんだ?
少しは空気読めよ

481 :アニキ:2019/09/05(木) 22:56:42.36 ID:J+8TO15I.net
>>480
アニキ教祖様は友達が居ない
すまん
許してくれ

482 :アニキ:2019/09/05(木) 23:02:39.21 ID:J+8TO15I.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

483 :アニキ:2019/09/05(木) 23:04:12.06 ID:J+8TO15I.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

484 :アニキ:2019/09/05(木) 23:04:54.68 ID:J+8TO15I.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

485 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:13:57.76 ID:udo1YrwB.net
新カミパックさんのブログ記事

司法書士受験生
残りななかげ七ヶ月
2018/11/29(木) 午前 0:55

 本年度は合格確実だったにも関わらず 個人的な用事がたくさんあったので受験できませんでした 不運続きでした

来年7月一発合格します そこんとこよろしく

 仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

 ケータイ司法書士4冊 3回目終わりました 雛形集も 久々に一回やりました 今2回目に入っています

来年から田端恵子の 記述式2冊買ってやります 仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

ガンガン頑張っていこうと思います

5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね

どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは

486 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:17:15.54 ID:udo1YrwB.net
>>仕事が忙しいんですが 言い訳にはしません 5チャンネルのバカどもと同じように 見ないでください

>>仕事が二つ掛け持ちでやってるんで忙しいんですが( 5チャンネルの親の年金集りと違う)

>>5チャンネルの馬鹿野郎どもは俺の実力に戦いてますわ 実は自信あるんだよね
どうせ受からないんだから受験何から見ればいいのにねゴミ拾いでもやっとけよバカヤロウは









アニキ=カミパックで間違いねえわwww

487 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:18:49.23 ID:OOy7yqSq.net
>>485
ヤフーブログだから、もう編集すらできないのね
年内で強制閉鎖

488 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:27:17.63 ID:JAQuye+X.net
>>475
LECの中上級講座の受講生はシニアばかりですよ。
弁理士なんか若い人はほとんど見かけません。

489 :アニキ:2019/09/05(木) 23:28:26.33 ID:J+8TO15I.net
さっき、テキストスレと調査士スレで布教活動してきた

490 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:35:57.53 ID:OOy7yqSq.net
>>488
合格者の平均年齢が39歳だもんな
受験生はもっと平均年齢高いのかもしれんね

ただLECの中上級講座に通学できる受講生は金持ってるから、必然的に若い人は少なそうではある

491 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:58:57.92 ID:OOy7yqSq.net
でもそれだけ合格までには時間かかるってことだよな

492 :アニキ:2019/09/06(金) 00:14:16.56 ID:tZFfFObH.net
はっはっははっはははっはっはは。
お前、馬鹿か。
ははっはっははっはははははあっはあh。
分んないか。タコ。
はっははっははははははははあっはは。
腹が痛いのは、こっちじゃ。ぼけかすが。

お前やお前の親はどうせ、たいしてお金も
財産もないんだろうが。
だから、ヤッカミや逆恨みによる攻撃が
怖くないんだろうが。
貧乏人は被害に遭うことがないからな。

はっはっはっはっはははっはhっはは。
その感覚がおかしいんだよ。

ある程度な。社会的に地位やお金がある
者たちはな。大衆の攻撃に敏感なんだよ。たこ。

お前も、億を超える金銭をもってみたら、実感と
して、よく分かるよ。
人間社会、とりわけ、心無い逆恨みする一般大衆
の怖さがな。
もたざる者はお構いなしに何でもやるからな。

司法書士試験に不合格続きのやつもそうだよ。
絶望して、かっとなって、包丁振り回しても、
不思議じゃねえ。

493 :アニキ:2019/09/06(金) 00:17:20.68 ID:tZFfFObH.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ。

494 :アニキ:2019/09/06(金) 00:18:09.19 ID:tZFfFObH.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ。

495 :アニキ:2019/09/06(金) 00:20:11.50 ID:tZFfFObH.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ。

496 :アニキ:2019/09/06(金) 00:20:45.44 ID:tZFfFObH.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ。

497 :アニキ:2019/09/06(金) 00:30:55.82 ID:tZFfFObH.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ。

498 :アニキ:2019/09/06(金) 00:44:49.15 ID:tZFfFObH.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ。

499 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 00:53:32.04 ID:lEVa0WG/.net
>>480
あんたが文句言った相手は「アニキ」じゃない。
「なりすましアニキ」だよ。

500 :アニキ:2019/09/06(金) 07:14:45.99 ID:50Gg5oXY.net
 本年度は不合格確実だったけど 高齢のため仕事がなく、受験料も払えないので受験しませんでした 不運続きでした

来年も不合格は確実ですが 受験だけはしようと思っています そこんとこよろしく

 還暦近いじじいなんでバイトもロクにありませんので

 あくまでも受験するだけです 合格なんてとても無理です そこんとこよろしく

501 :アニキ:2019/09/06(金) 07:30:16.09 ID:x4/GC/sV.net
ははっははっはははっはははあh。
レイプだのスカトロだの、俺は犯罪者で変態

ははっはははははははっははははは。
俺は無理。
土地家屋調査士試験、合格するの無理だわ。

進撃よ、合格して見ろや。たこ

502 :アニキ:2019/09/06(金) 07:35:51.03 ID:x4/GC/sV.net
アニキ教祖様は友達が居ない
すまん
許してくれ

503 :アニキ:2019/09/06(金) 07:41:59.16 ID:x4/GC/sV.net
今日は商工会のあつまりがある
メンバーは、俺だけだ
わりいか

504 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 07:49:05.18 ID:Kl0Pzp3Q.net
聞いてねぇけど

505 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 09:27:41.19 ID:c594fcgt.net
あのぉ
みなさんに質問していいですか。

司法書士に興味あるのですが
わたしみたいな高卒フリーターでも
合格可能ですか。
以前はOLでしたが今はアルバイトしてます。

オススメの予備校テキストなど教えてください。

一人暮らしなので家賃払うとお金は厳しいです。

506 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 11:58:58.61 ID:EagdZ8U4.net
>>505
そんな貴方に小泉予備校!驚きの低価格!そして驚きのわかりにくさ!1番の驚きはここの卒業生で合格した人がいること!

507 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 12:25:43.19 ID:c594fcgt.net
うーん 驚きのわかりにくさは嫌です。

テキストは何が良いですか?

508 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 12:55:50.18 ID:Feo7talf.net
>>506
わかりにくいのはまっつんがアホやからやでw
まっつんに合う教材この世にないやろwww

509 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 12:57:47.65 ID:Feo7talf.net
>>506
チンポ見せろまっつんヘイヘイヘイ!

510 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 14:01:58.47 ID:lkuFE4VV.net
>>507
講義風で一から解説していて、なおかつ予備校でも使ってるテキストとなると、
全11科目販売しているのは、現在はオートマシリーズだけだと思います。
あとは、スタンダードシリーズも講義風で一から解説していますが、予備校では現在使用してません。

残りの市販テキストは、独学では面倒だったり、全11科目販売していなかったり、
何かしらデメリットがありますね。

511 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 14:19:17.35 ID:lkuFE4VV.net
担保権を動産にも設定 法務省、機械・在庫対象に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49481830V00C19A9MM8000/

>実現すれば不動産を対象にした抵当権や質権と並ぶ新たな民法上の「担保物権」となる。

民法・不登法ともに改正ですかね?
雛形増えるし、面倒ですね。

512 :アニキ:2019/09/06(金) 16:15:50.55 ID:JaRqPt2J.net
アニキ教祖様は友達が居ない
すまん
許してくれ

513 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 16:54:45.65 ID:EznqDtzY.net
譲渡担保じゃあかんのか

514 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 17:05:04.44 ID:WQRIv5Oi.net
譲渡担保が法定されるイメージじゃない?

515 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 17:20:27.27 ID:bi0LmnD8.net
>>513
朝刊紙面の記事を読んでみると、
どうやら所有権的構成を取らずに非占有質として新設するので、私的実行や受戻しも無理っぽいね。
民事執行法に服させるっぽい。
その代わり、後順位者も実行可能になるから、譲渡担保の判例とは違う結論になる。

516 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 17:56:40.15 ID:JEc5vJpz.net

元本確定前の根抵当権について、根抵当権の分割譲渡の登記を申請する場合、当該根抵当権の債権の範囲に属する被担保債権を目的とする質権者がいるときは、その質権者が承諾したことを証する情報を提供することを要する。

517 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 19:22:27.86 ID:bi0LmnD8.net
>>516
先例だと要するけど、通説だといらないんだよね。

518 :アニキ:2019/09/06(金) 21:18:45.60 ID:lEVa0WG/.net
よっ。エブリバディ。
今日もいろいろと忙しかった。
飯は食ったが、この後、また外出する。

あーあ。いいよなあ。仕事をしていない無職の人達は。
時間が、たーぷり、あるんだからなあ。
嫌味じゃねえぞ。心からそう思う。
俺もたっぷり時間がほしい。

519 :アニキ:2019/09/06(金) 21:20:25.55 ID:lEVa0WG/.net
>>512
よお、無職モンスターの、なりすましの、偽アニキくん。

話を作らないでくれよ。

友達がいないのは、おめえだろ。かす。
それに、どうせ、彼女もいないんだろ。たこ。

520 :アニキ:2019/09/06(金) 21:22:56.22 ID:lEVa0WG/.net
>>512
今から、俺が出かけるのも、友達の誘いが
あったから、顔出しすんだよ。たこ。

おまえ、「すまん、許してくれ」ってセリフは、
無職モンスターのお前を養ってくれている
親に言えや。たこ。

521 :アニキ:2019/09/06(金) 21:25:09.82 ID:lEVa0WG/.net
>>503
またまた、おめえか。ゴミカスが。

話を作らないでくれよ。なりすまし野郎。

今日のは商工会のあつまりじゃねえ。
俺の友人の誘いだ。

おめえ、無職の分際で、でかい口叩くなや。

522 :アニキ:2019/09/06(金) 21:26:11.33 ID:lEVa0WG/.net
じゃあな。俺は出かける。
後で可能だったら、また来るわ。
そいじゃな。さうなら。皆の衆。

523 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:27:43.50 ID:GM3JjXq8.net
そしてレジに向かうカミパック氏であった

524 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:29:04.56 ID:GM3JjXq8.net
アンタがレジに居ると売上落ちるから品出し専門にしとけよw

525 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:56:08.65 ID:hxjLJaDs.net
アニキは夜勤かw

526 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 22:00:40.84 ID:0O6fw0+I.net
いや髪パックは彼なりの文才があった
こいつのは稚拙で読むに耐えない
中学生だ
世間で辛酸を舐めてから参加しろ
シッシッ

527 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 22:13:28.89 ID:0O6fw0+I.net
髪パックの文体には重量感があった
世間では底辺というかもしれないが、確かな歳月を積み重ねた経験というものがにじみ出ていた
たとえ嘘つきであってもこいつとは本質的に相違している

528 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 22:19:31.78 ID:hxjLJaDs.net
夏にフグ食べたり、今時A5の肉で喜んでるようなやつだからねぇ
まあ、嘘なんだろうけど、いかにも貧乏人が考えた高級料理って感じで痛々しいんだよなw

529 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 23:10:44.32 ID:njoSiEeA.net
>>507
本屋の司法書士コーナーで会社法のテキストを立ち読みしてみて、日本語が理解できないようなら、
素直に予備校の講座を利用したほうがいい

530 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 23:12:34.70 ID:Skk/wJrP.net
ふつうに生きてたら世の中仕事があるってのに司法書士だけは仕事がない
こんなに社会から不必要とされてるのかと鬱屈とした気分になる

531 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 23:12:41.74 ID:njoSiEeA.net
>>516
>>517
一応当時の通達では承諾証明情報が必要ということになってるが、
実際は通説で不要ってことなんだよな
試験的には必要なんだろうが、出題例なし

532 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 23:13:16.49 ID:njoSiEeA.net
>>530
また来年受けようぜ!

533 :アニキ:2019/09/07(土) 05:57:40.47 ID:gBzvw5L8.net
よっ。おはようさん。エブリバディ。

534 :アニキ:2019/09/07(土) 05:59:24.36 ID:gBzvw5L8.net
>>524
>>525
レジにいるわけねえだろ。たこ。
夜勤もするわけないじゃん。ぼけ。

535 :アニキ:2019/09/07(土) 06:03:53.67 ID:gBzvw5L8.net
>>526
かつて文学界新人賞の予選を通ったことがある。
学生時代は、某新聞の読者投稿欄の常連だった。
図書券を一杯貰っていた。
国語は得意だったぞ。5点だ。

おめえなあ、よーく考えてみろや。
俺はテレビ見ながら、深くも吟味しないで
速攻で書き込んでいるんだよ。忙しいので。
また、お前ら相手に、十分に内容を考えて、
吟味推敲を施した文章を作るのは、もったいない。

536 :アニキ:2019/09/07(土) 06:05:03.72 ID:gBzvw5L8.net
>>527
おめえ相手に重量感?
軽量感で十分じゃねえか。たこ。

537 :アニキ:2019/09/07(土) 06:08:14.32 ID:gBzvw5L8.net
>>527
確かな歳月を積み重ねることを放棄して
無職モンスターに堕ちた貴様が言える
セリフじゃねえだろ。そもそもがよお。
ええっ、タコが。
俺は嘘つきじゃねえ。おめえと一緒にするな。
どうせ、親には、そのうち働くよ、とか、来年
こそは試験に受かるよって、やる気もないし、
出来もしないことを言ってるんだようがよお。
ゴミカスが。これこそが嘘だろうが。ああん。

538 :アニキ:2019/09/07(土) 06:12:26.20 ID:gBzvw5L8.net
>>528
俺は、行きつけの創作料理の親方に、よく
言うんだが、旬にこだわらない。
好きな食材は旬以外でも、特別に用意して
貰うことがある。勿論、特注の別料金だ。
例えば、秋以外でも春でもマツタケを食べる。
冷凍マツタケになるがな。
夏の暑いときに、部屋を冬並みの寒さにして、
タラバしゃぶを食べたこともある。

539 :アニキ:2019/09/07(土) 06:16:22.26 ID:gBzvw5L8.net
>>528
おめえよお、人が嘘言ってるって、決めつけるなよ。
フグやA5和牛は、貧乏人が考えた料理じゃねえぞ。
普通、貧乏人は和食系の高級料理より洋食系の
高級料理をイメージする奴が多い。
以前、部下に食事をおごってやった時、彼は豊かな
階級の出身者ではなかったが、フォアグラやキャビア
などに拘った。

540 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 06:16:26.34 ID:/Xw24buP.net
いちいち反応するためにくるな
本もろくに読んだことない男の作品がなんで入賞できる
本を読んでからにしろ

541 :アニキ:2019/09/07(土) 06:17:59.32 ID:gBzvw5L8.net
>>540
本はかなり読んだぞ。たこ。
それに、お前、目大丈夫か。タコ。
入賞してはねえよ。かす。
予選を通った、っていっただろ。ぼけ。

542 :アニキ:2019/09/07(土) 06:19:13.53 ID:gBzvw5L8.net
>>540
おまえこそ、本を読めや。
そうすれば、無職モンスターから
卒業できるぞ。

543 :アニキ:2019/09/07(土) 06:22:00.88 ID:gBzvw5L8.net
>>540
それじゃ、反応させるような書き込みをするなよ。たこ。
ここに来る時間があれば、本を読めや。おめえ。

544 :アニキ:2019/09/07(土) 06:27:33.02 ID:gBzvw5L8.net
それじゃ。俺は朝食、ペットの世話といろいろあるから。
庭の芝刈りもあるだよ。
親の時代は家政婦さんがやるか、職人さんにやってもらっていた。
今は俺の仕事なんだよ。
広い屋敷に生まれ育ったことのない君たちに言っても、分んないだろうな。
フグやA5和牛だけじゃなくて。
そいじゃ。あとでな。来れたら来る。とりあえず、さうなら。

545 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 06:36:20.37 ID:aj9IGcFl.net
アニキが来るとスレがつまらなくなる
何で司法書士にこだわってるんだ?
永久に受からないのに
少しは空気読めよ
和牛って書けばいいと思ってんのか、プー太郎が

546 :アニキ:2019/09/07(土) 06:37:29.29 ID:aj9IGcFl.net
アニキ教祖様は友達が居ない
すまん
許してくれ

547 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 06:38:39.71 ID:aj9IGcFl.net
新カミパックさんのブログ記事

司法書士受験生
残りななかげ七ヶ月
2018/11/29(木) 午前 0:55

 本年度は不合格確実だったけど 高齢のため仕事がなく、受験料も払えないので受験しませんでした 不運続きでした

来年も不合格は確実ですが 受験だけはしようと思っています そこんとこよろしく

 還暦近いじじいなんでバイトもロクにありませんので

 あくまでも受験するだけです 合格なんてとても無理です そこんとこよろしく

548 :アニキ:2019/09/07(土) 06:44:19.81 ID:aj9IGcFl.net
すまん、西海岸じゃなくて東海岸の間違いだった
岩手県に西海岸はねえんだ

さて夜勤のバイトも終わったし、
東海岸の牛丼屋にでも行くか

549 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 06:49:15.71 ID:1AP6V9AV.net
しかしカミパックの過去の書き込み調べたけど
シャズミだのギョウズミだとかの書き込みはあったけど調査士に関する書き込みは無かった
カミパックっていつ頃から調査士に興味持ったんやろ?

550 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 06:50:55.56 ID:aj9IGcFl.net
アニキ、還暦近くなってバイトもロクになくて
明日の生活費に困っていても
気分はサンタモニカですね
応援してますぜ

551 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 08:25:46.71 ID:ZMTktCJr.net
久しぶりに来てみたが相変わらず終わってんなお前らw

552 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 09:19:31.84 ID:GOwPtI3C.net
>>533
コンビニ夜勤おつかれ

553 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 09:34:50.80 ID:/Xw24buP.net
可愛がることないよ
来なくていい

554 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 09:50:07.94 ID:XqSE82D0.net
アニキをNGするとスレの流れが捗るw

555 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:04:52.75 ID:dX72ob1t.net
まだ始まってもいねーよ

って、そらあのくらいの年ならまだまだこれからやろ

556 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 12:42:33.97 ID:5wstf/dS.net
人生を無駄にするな!

557 :アニキ:2019/09/07(土) 16:08:02.14 ID:QkQZL3PR.net
確かな歳月を積み重ねることを放棄して
無職モンスターに堕ちた貴様が言える
セリフじゃねえだろ。そもそもがよお。
ええっ、タコが。
俺は嘘つきじゃねえ。おめえと一緒にするな。
どうせ、親には、そのうち働くよ、とか、来年
こそは試験に受かるよって、やる気もないし、
出来もしないことを言ってるんだようがよお。
ゴミカスが。これこそが嘘だろうが。ああん。

558 :アニキ:2019/09/07(土) 16:09:29.00 ID:QkQZL3PR.net
本年度は不合格確実だったけど 高齢のため仕事がなく、受験料も払えないので受験しませんでした 不運続きでした

来年も不合格は確実ですが 受験だけはしようと思っています そこんとこよろしく

 還暦近いじじいなんでバイトもロクにありませんので

 あくまでも受験するだけです 合格なんてとても無理です そこんとこよろしく

559 :アニキ:2019/09/07(土) 16:10:06.28 ID:QkQZL3PR.net
本年度は不合格確実だったけど 高齢のため仕事がなく、受験料も払えないので受験しませんでした 不運続きでした

来年も不合格は確実ですが 受験だけはしようと思っています そこんとこよろしく

 還暦近いじじいなんでバイトもロクにありませんので

 あくまでも受験するだけです 合格なんてとても無理です そこんとこよろしく

560 :アニキ:2019/09/07(土) 16:10:51.74 ID:QkQZL3PR.net
本年度は不合格確実だったけど 高齢のため仕事がなく、受験料も払えないので受験しませんでした 不運続きでした

来年も不合格は確実ですが 受験だけはしようと思っています そこんとこよろしく

 還暦近いじじいなんでバイトもロクにありませんので

 あくまでも受験するだけです 合格なんてとても無理です そこんとこよろしく

561 :アニキ:2019/09/07(土) 16:12:01.96 ID:QkQZL3PR.net
本年度は不合格確実だったけど 高齢のため仕事がなく、受験料も払えないので受験しませんでした 不運続きでした

来年も不合格は確実ですが 受験だけはしようと思っています そこんとこよろしく

 還暦近いじじいなんでバイトもロクにありませんので

 あくまでも受験するだけです 合格なんてとても無理です そこんとこよろしく

562 :アニキ:2019/09/07(土) 16:13:08.93 ID:QkQZL3PR.net
俺は合格しているが
進撃は、不合格だ

563 :アニキ:2019/09/07(土) 16:17:01.97 ID:QkQZL3PR.net
俺は良家出身で高額納税者だが
進撃は、部落出身で貧乏人!!!

564 :アニキ:2019/09/07(土) 16:19:09.81 ID:QkQZL3PR.net
よお、無職モンスターの、なりすましの、偽アニキくん。

話を作らないでくれよ。

友達がいないのは、おめえだろ。かす。
それに、どうせ、彼女もいないんだろ。たこ。

565 :アニキ:2019/09/07(土) 16:22:45.72 ID:QkQZL3PR.net
よお、無職モンスターの、なりすましの、偽アニキくん。

話を作らないでくれよ。

友達がいないのは、おめえだろ。かす。
それに、どうせ、彼女もいないんだろ。たこ。

566 :アニキ:2019/09/07(土) 16:26:17.39 ID:QkQZL3PR.net
俺は良家出身で高額納税者だが
進撃は、部落出身で貧乏人!!!

567 :アニキ:2019/09/07(土) 16:27:18.64 ID:QkQZL3PR.net
俺は良家出身で高額納税者だが
進撃は、部落出身で貧乏人!!!

568 :アニキ:2019/09/07(土) 16:28:37.87 ID:QkQZL3PR.net
俺は良家出身で高額納税者だが
進撃は、部落出身で貧乏人!!!

569 :アニキ:2019/09/07(土) 16:29:44.49 ID:QkQZL3PR.net
なりすましの正体は進撃!
かす野郎だぜ

570 :アニキ:2019/09/07(土) 16:30:45.95 ID:QkQZL3PR.net
進撃死ねや!

571 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 16:33:58.95 ID:XqSE82D0.net
うむ

572 :アニキ:2019/09/07(土) 16:34:34.31 ID:QkQZL3PR.net
ボケは、進撃だ。たこ。
消えるのも、おめえだ。ぼけっ。
荒らしてるのも、おめえだ。かす。
うぜえのも、おめえだ。ごみ。
二度と来るな。ばーか。

573 :アニキ:2019/09/07(土) 16:42:36.46 ID:QkQZL3PR.net
ボケは、進撃だ。たこ。
消えるのも、おめえだ。ぼけっ。
荒らしてるのも、おめえだ。かす。
うぜえのも、おめえだ。ごみ。
二度と来るな。ばーか。

574 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 16:46:08.30 ID:M9PLkGE3.net
いいね

575 :アニキ:2019/09/07(土) 16:47:18.91 ID:QkQZL3PR.net
ボケは、進撃だ。たこ。
消えるのも、おめえだ。ぼけっ。
荒らしてるのも、おめえだ。かす。
うぜえのも、おめえだ。ごみ。
二度と来るな。ばーか。

576 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 16:48:04.02 ID:M9PLkGE3.net
偽アニキはいいね

577 :アニキ:2019/09/07(土) 16:50:55.21 ID:QkQZL3PR.net
おいこら!
進撃!
浣腸プレイしよう!

578 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 19:32:47.95 ID:v1lHIcc9.net
「歌う司法書士」被災地を行く〜巡回相談の傍らライブ活動【復興への羅針盤】/岩手 9/7(土) 18:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00010001-ibciwatev-l03

やっぱり司法書士になりたいよ
こういうのを見てると、司法書士会の活動は間違ってないと思う

579 :アニキ:2019/09/07(土) 20:22:36.55 ID:nk0ats7V.net
ボケは、進撃だ。たこ。
消えるのも、おめえだ。ぼけっ。
荒らしてるのも、おめえだ。かす。
うぜえのも、おめえだ。ごみ。
二度と来るな。ばーか。

580 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 22:29:50.60 ID:MmRGY70y.net
かようまりのって司法書士の面汚しだと思う

581 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 23:32:28.84 ID:5tUB6bly.net
1回目の動画と今の最新動画を見比べると
明らかに顔付き変わったね
特に目付きが

582 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 23:48:57.61 ID:Oz+PU057.net
>>578
司法書士会のこういう活動は本当に頭が下がりますなあ。

583 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 00:15:24.65 ID:DbmHJU7A.net
不合格王松岡も見習えよ

584 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 09:19:15.86 ID:6oq0DRqk.net
かなさん!
これを見てたらメルマガ再開してくれ!
君の胡散臭いメールを待ってるんだ

585 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 09:34:29.06 ID:XYWXneId.net
>>579
せやな

586 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 15:18:33.46 ID:P8zim5Bf.net
法務省も困惑…相続は「早いもん勝ち」に変わっていた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66454

内藤先生って会社法・商業登記法の専門家だと思ってた

587 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 19:05:33.72 ID:3FR2wPjN.net
人生を無駄にするな!

588 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:12:36.72 ID:ULJnzcoz.net
ケイコ、僕はもう決めつつある。いっしょに瀬戸内海を望むまちに移らないか。君は司法書士、僕は名ばかりのパラリーガル。徹底的にサポートするから光る海原を眺めながら勉強を教えてほしい。君の返事を待ってる

589 :アニキ:2019/09/08(日) 21:25:33.19 ID:CqDqKIN3.net
ボケは、進撃だ。たこ。
消えるのも、おめえだ。ぼけっ。
荒らしてるのも、おめえだ。かす。
うぜえのも、おめえだ。ごみ。
二度と来るな。ばーか。

590 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 23:16:34.09 ID:Uaf85fwI.net
>>584
今年合格していれば、彼女の事務所で月25万円で採用してくれるよ。

591 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 23:49:30.26 ID:my1IS7Ek.net
司法書士業務だけで月100万円以上稼いでいて、
3年以内にグループ年商1億円を絶対達成するんだろ?
でも合格者給与は月25万円しか払ってくれんのかよ
ケチやなあ(笑)

592 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 23:59:30.79 ID:Uaf85fwI.net
>>591
たしかにw

593 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 11:39:41.16 ID:rxywomFF.net
グループって別会社または法人も持ってるってこと?

594 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:55:40.55 ID:6KUK0QR3.net
>>593
会社持ってるかどうかは知らないけど、司法書士業務以外にも少なくとも2事業やってる。

595 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:56:34.08 ID:6KUK0QR3.net
違った、司法書士業務以外にも少なくとも3事業だな。
司法書士業務を入れれば、最低でも4事業やってる。

596 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 14:05:58.76 ID:fi0IMfvO.net
おまえら1日何時間勉強してるの?

597 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 14:08:53.82 ID:6KUK0QR3.net
>>596
仕事ある日で1日3時間くらいだな。
仕事ない日で1日8時間くらい。

598 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 16:44:59.56 ID:ldsZVljw.net
>>596
仕事ある日 2〜3時間
仕事ない日 7〜9時間

10時間以上はなかなかできない

599 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 16:54:14.69 ID:1asrUhLb.net
独立開業だと、台風の日は臨時休業したりするの?

600 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 17:05:26.52 ID:ldsZVljw.net
今、記者会見で生中継している
立花は脅迫罪で犯罪者として捜査されている、と
女性司法書士も一緒にいるな

601 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 17:06:58.76 ID:ldsZVljw.net
脅迫罪で有罪になった場合には、参院議員辞職するとのこと

602 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 17:09:41.41 ID:ldsZVljw.net
なるほど
月島警察署で取り調べはしているけど、参院議員だから警視庁捜査一課管理官案件なのね
おもしろい

603 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 18:12:21.32 ID:aOttgZFo.net
この男、司法書士。

今も司法書士はやってるが、司法書士やり始めてから前年度までの3年赤字だらけで、
所得税や住民税が非課税だった。
今年度は日雇い派遣や家庭教師の給料で生活しているから、課税されるかもしれない。

台風の影響で家庭教師の仕事がなくなった。
生活費に困ってるようだな。
スーパーで6個入りロールパン(100円くらいのやつ)を買って飢えをしのいでるようだ。

全国3位合格でも見事に仕事ができない典型なんだろうな。
面倒な人間だから、司法書士として雇ってくれるところもないのか。

604 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 18:16:03.86 ID:bcGuwrmh.net
>>599
台風なんか関係なく、毎日休業状態だよ。

605 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 18:26:10.07 ID:ldsZVljw.net
この男、司法書士。

100万円寄付してくれって乞食みたいなことやってるじゃん
泣けるわ

606 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 18:35:07.91 ID:ldsZVljw.net
この男、司法書士。は全国3位だったのか?
試験勉強だけ出来るタイプの人かな
勘違いしてTAC辞めた感じ

607 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:08:32.54 ID:IChrX0nT.net
アニキがイチイチ反論するからスレが荒れてつまらなくなる

大人だったら少しくらい我慢しろよ

608 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:08:48.93 ID:bcGuwrmh.net
受験と仕事だと要求される能力が正反対だからな。

609 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:15:10.83 ID:vSSQrQq/.net
なんとなくちゃらい雰囲気の人だったし客がこなかったのかな
客も登記研究とか実務書を黙々と読んでるような司法書士に依頼したいだろうし

610 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:29:54.18 ID:QcLpMEpw.net
>>607
我慢できないってことがどういうことか(ry

611 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:47:13.33 ID:IChrX0nT.net
見た目は大人、頭脳は子供
その名は迷惑男 アニキ

因みに赤ちゃんプレイが得意です

612 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:10:32.52 ID:FlrZWWWA.net
この痴漢、松岡。はワキガの臭さで全国3位?
自己破産だけ出来るタイプの人かな
フルチンで道端でシコってる感じ

613 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:16:49.80 ID:9NlMTupR.net
>>605
カラオケ館のゴールド会員だから、ひとりカラオケしまくるだけの金はあるらしいw
浪費激しいのかな?

614 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:21:19.65 ID:eelcjOdZ.net
この男司法書士って真面目に司法書士業務すればええのに
営業とかやってないんやろ

615 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:28:48.21 ID:9NlMTupR.net
>>614
司法書士業務やってて色々動画投稿なんかもしてたから、
本人の雰囲気的には儲かってる感じだったけどね。

実体は3年連続赤字経営で、しかも多額の借金背負ったらしいw
どうやったら司法書士事務所経営で多額の借金を背負うのかよくわからんけど、
3年連続赤字経営というのは経営センスがないのかもしれない。
ラーメン屋とかではなく、行政書士の経営でさえ3年連続赤字は難しいのに。
司法書士ならもっと楽そうだけどね。

司法書士事務所の経営だけじゃなくて、自営業としていろいろやってたみたいだから、
本業以外で失敗したんじゃないかな?
でなけりゃ多額の借金まで背負うというのがわからない。

財布に67円しかない生活というのも無計画だなあw
まずはカラオケ館やめなさいよw

616 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:37:21.80 ID:ymHFbUTq.net
全国3位合格のこの男司法書士でも食えないのか
司法書士オワコンやな

617 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:50:22.02 ID:B1yK/zlp.net
不可分債務が連帯債務の場合に混同の絶対効は準用されないことについて、可分債務と比較してどなたか分かりやすく説明して頂けないでょうか?
オートマの説明で分かるといえば分かるのですが、何かモヤっとしてます

618 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:51:23.92 ID:m8noMMEH.net
司法書士って、暗記だけでいける?
計算とかない?

619 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:51:34.03 ID:aOttgZFo.net
>>616
2年前、彼の同期の人がこう言ってた。

全国3位で合格、自分より先に独立していた。
しかし、大学のレポート作成しますとか、結婚で引退するAKB提訴とか、かなり司法書士業務からズレている。
司法書士としての登記の依頼とかもないんじゃないか。

当時から司法書士としての仕事はあまりなかったのかもしれない。

620 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:07:06.97 ID:819V8eBq.net
この男絡みはほぼ松岡の自演オナニーキチガイの自演無視しとけ

621 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:12:21.15 ID:9NlMTupR.net
>>617
性質上不可分 → 不可分債務(混同の絶対効なし)
性質上可分  → 連帯債務(混同の絶対効あり)
性質上可分+当事者の意思表示によって不可分 → 連帯債務(混同の絶対効あり)

440条の混同の絶対効は、金銭債務のような可分債務を連帯して負っている場合に適用されるよ。
この場合、混同が生じた連帯債務者は、他の連帯債務者にただちに求償することができる。
本来は、混同が生じた連帯債務者は自分に弁済をして、それから他の連帯債務者に求償しなければいけないけど、
混同の絶対効のおかげで、自分が自分に弁済する前提作業が不要になるよ。

これに対して、不可分債務は、賃借人たちが共同して建物を明け渡すような場合だから、 
不可分債務者である賃借人全員から建物を明け渡してもらわないと困ってしまうわけ。
不可分債務者である賃借人全員が弁済=建物の明渡しをしてから、その後に求償するという形を取らないと、
債権者としても目的を達成できないわけだね。
もし、不可分債務で混同が生じて絶対効があった場合、他の賃借人は建物を明け渡していないのに、
建物を明け渡したことになってしまって、おかしな話になってしまう。
だから、きちんと自分が自分に弁済する前提作業が賃借人全員に必要になるから、
不可分債務の場合には混同の絶対効が生じず、相対効しかないことになったんだよ。

連帯債務=金銭債務、不可分債務=賃借建物明け渡し。
この2つで考えてみると、どちらが混同の絶対効ありでどちらが混同の絶対効なしなのか、理解しやすくなるのではw

622 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:14:27.69 ID:9NlMTupR.net
>>618
民法、不登法、会社法、商登法は択一も記述も計算あるよ。

623 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:17:46.46 ID:H1dh0Wv1.net
この試験頭がどうこうよりモチベーション維持の才能のが重要だよ

一定のやる気が長期に持続可能なら受かる

624 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:20:04.48 ID:oWBf4y2H.net
立花孝志の彼女になった司法書士が最高の勝ち組

625 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:34:28.24 ID:sDJaPxxj.net
人生を無駄にするな!

626 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:56:47.99 ID:ieG+ezeL.net
はあやる気しねえ
オートマ記述2周目だが1周目に間違えたとこと同じ間違いばかりする
なんて記憶力がないんだ
なんて地頭が悪いんだ

627 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:02:21.44 ID:IlXEjAh4.net
>>588
瀬戸内海なんて田舎じゃん
岡山広島でしょ?
やめてよ、あそこは野蛮な方言だらけの野蛮人ばっかりよ
それに何よパラリーガル
弁護士の下働きでしかない司法書なんて嫌い

628 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:20:33.98 ID:xDQOcUhS.net
>>626
オートマ記述が勉強しにくいだけでは・・・

629 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:42:25.27 ID:/MACEWez.net
>>627
ケイコ、君は何もわかっちゃいないね
東洋のエーゲ海、オリーブ香るかのまちにいさかいや争いごとの種はない
手続きに重点をおく君の業務にもってこいだ
さぁよく考えて、そしてこの僕に勉強を教えるミッションも忘れないで。さぁはじめの一歩を

630 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:51:09.35 ID:xDQOcUhS.net
田端さんのパーフェクト記述本2冊は演習問題に最適だった
1問あたり3〜4論点
2か月で不登法・商登法を学べる

631 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 09:24:44.23 ID:fI1J/POk.net
売女のステマスレ

632 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 09:32:42.47 ID:eb+fjYIy.net
>>631
松岡を通報した!

633 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 09:39:20.83 ID:JquBZzBK.net
今朝のニュースで日産の新社長は次の指名委員会で決めるっていってたんだけど
代表執行役なら取締役会ちゃうんけ
実務はようわからんの

634 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 09:51:35.60 ID:vrOPASxi.net
会社法420条だよな

635 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 11:20:56.85 ID:hRCxoCp+.net
後任取締役選任だから404条1項じゃないの。

636 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 12:00:44.48 ID:aFawfyvp.net
人生を無駄にするな!

637 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 13:10:47.89 ID:RBhnIKqu.net
かな、自分の事務所の従業員をツィッターで募集してるね。なんでも将来の共同経営者=パートナー募集だとか。今の人生のパートナーとして応募していいかい?

638 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 13:18:13.11 ID:hRCxoCp+.net
お宅は人生初のパートナーかもしれんが、
かなさんは人生二度目のパートナーになるわけだ。
それでもええんか?

639 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 13:31:00.41 ID:J2evUPVM.net
逆にそんな事気にする奴がいるなんて

640 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 13:33:26.95 ID:NbHA7mwh.net
>>633
>>635
来月の臨時株主総会で(欠員になる)後任取締役をまず選任しなければならないので、
指名委員会が取締役を(次期社長代表執行役前提で)決定・指名するみたいだね(404T)

641 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:46:58.19 ID:NbHA7mwh.net
会社設立、24時間以内に=印鑑届け出省略で迅速化−法務省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090900833&g=soc

法務省は、会社設立の手続きを迅速化するため、完全オンライン化を図る。
具体的には印鑑の届け出を不要とし、こうした内容を盛り込んだ商業登記法改正案を来年の通常国会に提出、
再来年2月からの実施を目指す。
併せて登記システムを改修することで、通常は最長3日かかる手続きが24時間以内に短縮できる見込みだ。

会社設立には、(1)設立登記の申請(2)印鑑の届け出−が必要で、申請自体はオンラインで可能だが、
印鑑については法務局に書類を提出しなければならない。
今後は電子証明書で十分と見なし、印鑑届け出を省くことで、手続きがオンライン上で完結するようになる。
 
一方、マイナンバーカードにより社会保険や税などの手続きに必要な個人データを確認するシステムと、
会社設立の手続きを連結させる。
株式会社の場合、設立登記とは別に定款の認証が必要となるが、
ともにマイナンバーカードの電子証明書を利用することで一括申請できるようになる。
 
法務省は、こうしたシステム改修のため、来年度予算の概算要求に約10億5300万円の経費を計上した。
登記に関する事務量の圧縮が見込めるため、同省はオンライン化を促進する方針だ。

642 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:48:03.44 ID:NbHA7mwh.net
来年中に商業登記法・商業登記規則が改正されて、再来年から印鑑届出廃止になるのね。
制度が変わってくなあ。
改正が続く。

643 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:48:05.17 ID:RBhnIKqu.net
>>638
自分も2度目なのでかなさんは他人の気がしない!否むしろ運命

644 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:51:48.79 ID:hRCxoCp+.net
>>643
そうか
お互いバツ1同士ならいいかもしれんな

かなさんはまだ31歳で子供もいない
合格したら是非パートナーになってやってくれ
二人仲良くお幸せに!

645 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 15:30:41.85 ID:JKnV03fN.net
予備試験

http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/d/0/d019efaf.jpg

646 :碇椿太 :2019/09/10(火) 16:11:17.75 ID:iiWKjTas.net
>>645
医科歯科大1名受験!
( °_° )!
お医者になる気があるのやらないのやら?
(;´Д`)???

647 :碇椿太 :2019/09/10(火) 16:12:38.87 ID:iiWKjTas.net
私、明日松本大学で、医薬品登録販売者の試験を受けてまいります。
薬局バイトで足場を固め、行政書士(今年こそ)→司法書士と受けたいです。

648 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:30:24.59 ID:LpdPzU3b.net
今から始めるなら司法書士じゃなく予備試験にしておけ
リターン大きいし合格率も司法書士より少し高いしな
予備試験は学習時間が短い学生が多く受験してる低レベルな争いだが
司法書士試験はベテラン受験生が多い蠱毒状態でのハイレベルな争いであの合格率だ

649 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:33:12.88 ID:01I6Mhgi.net
性格的に争いごとは苦手なんだ
代書やってる方が性にあう

650 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:36:03.62 ID:jsCvnnwL.net
全国3位合格のこの男司法書士でも
財布に67円しか入ってなくて
司法書士業務では食えないんだからな

651 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:51:49.18 ID:qLxst3Fl.net
>>648
松岡よ
オマエの低学歴のゴミ以下の知能では行政書士すら一生受からんよ

652 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:52:54.69 ID:hRCxoCp+.net
財布に67円しか入ってなかったのは本当の話。
しかし、彼は派遣の仕事をして、その日のうちに即日払いをすみやかに申請して、当日中に日給分をゲットしていた。
普通の人間なら、ここまで頭が回らない。
全国3位合格の認定司法書士だったからこそ、機転が効いたのだよ。

この男、今も司法書士。

653 :碇椿太 :2019/09/10(火) 17:03:37.00 ID:iiWKjTas.net
>>648
わだすはスタディングの予備試験講座をとりました。
しかし、次のような理由で司法書士試験講座に変更してもらったのです。

家内が障害をふたつ持っていて、司法修習で東京に出るのが困難なのです。

(´;ω;`)
ありがとう、スタディングの運営さん。

そしてアドバイスを下さった、
>>648さんもありがとう。

654 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:11:23.22 ID:TH9NkOJS.net
>>652
松岡しつこいで
58にもなってまだ夢みとんか?アホか爺さん!

655 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:35:31.04 ID:J2evUPVM.net
松岡じゃなくて

顔が濃過ぎる自演大好きなクリリンその人じゃね笑笑

656 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 18:25:19.24 ID:zAfGALqi.net
0から予備試験受けるのと司法書士受験ヴェテが予備試験受けるのでは、
予備試験合格までの時間はどのくらい違うと思う?

657 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 18:26:42.67 ID:JHDUT4SC.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

658 :碇椿太 :2019/09/10(火) 19:30:59.87 ID:iiWKjTas.net
>>657
。゚(/□\*)゚。わ〜ん!

659 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 19:56:16.35 ID:jsCvnnwL.net
全国3位合格で司法書士になっても財布に67円しか入ってない
一方で司法試験合格率33%で3人に1人は合格できるんやから
司法書士より弁護士の方が受かりやすい
もう司法書士試験受ける意味なくね

660 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:26:50.01 ID:RVBKPVH+.net
財布に67円の先生もいるのかもしれないけど
まりの先生みたいに1晩で350万円クラブに使って豪遊してる司法書士もいるよ

661 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:29:41.43 ID:c/s3tLQK.net
財布に67円しか入っていなくても全国3位合格の実力はあったわけで・・・
予備試験短答にわずか2週間勉強しただけで合格してたね

662 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:48:22.33 ID:qWdSiB/M.net
>>660
残念ながら司法書士業でそんな奴はいない

663 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:22:32.14 ID:c/s3tLQK.net
>>653
奥さんが障害だから司法修習で東京に出るのが困難
だから予備試験から司法書士試験に切り替えたのか
けど司法修習って半分くらいの期間は長野地裁じゃないのかな、よく知らんけど

664 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:25:31.65 ID:c/s3tLQK.net
専修大法科大学院は7人(合格率12.5%)も合格してるじゃんか
スカラシップ特待生の合格者は何人なんだろうな

665 :碇椿太 :2019/09/10(火) 21:45:27.32 ID:iiWKjTas.net
>>663
( °_° )!
マジですか!?

調べます。

666 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:51:58.64 ID:c/s3tLQK.net
>>665
いやよく知らんけど、1年間のうち8か月間くらいは長野地裁で、残りの4か月くらいが埼玉和光じゃないの?
うる覚えだけど、半分以上は地元で修習期間があったような

667 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:52:44.41 ID:c/s3tLQK.net
ぶっちゃけほんとによく知らんです

668 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:18:29.19 ID:zAfGALqi.net
3位の男で67円なのにふつうの成績で合格した人が稼げると思えたらそれは異常だよ。
本当に資格で飯を食うつもりなら司法試験しかないよ。
このスレは、何年も司法書士受験して戻りたくても戻れないヴェテばかり。
ヴェテの怨念が漂っている。うらめしや〜w

669 :碇椿太 :2019/09/10(火) 22:29:27.71 ID:iiWKjTas.net
>>666
>>667
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
調べてきます。

670 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:30:29.34 ID:e2xr6atf.net
司法試験では不登法やらないしみなさん知ってのとおり刑法や刑事訴訟法はそれなりの範囲あるしで結局どっちをやりたいかでしょうね
弁護士なら顧問料もそれなりだけど司法書士もあるんですかね。じゃないと飲み代で百万とか無理な気がする

671 :碇椿太 :2019/09/10(火) 22:34:07.53 ID:iiWKjTas.net
>>666
http://www.bengo.jp/syukatsu/ouyou_01.html
長野で修習できるとは!
スタディングの方は、希望が必ず通るわけでは無いところを考慮してくださったのだな。

672 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:34:36.83 ID:zAfGALqi.net
司法書士が飲み代100万なんてあるわけないだろ?まともに仕事もないのに。

673 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:37:29.05 ID:c/s3tLQK.net
>>671
でも最終的には4か月間くらい埼玉和光にいなきゃいけないみたいだから、
奥さんが4か月離れることも不可なら無理だけど

674 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:41:22.49 ID:fGhnZS1l.net
栗原クドいんだよ
顔と言い自演と言い暑苦しいわw

オフ会に2名しか集まらないわけだにww

675 :碇椿太 :2019/09/10(火) 22:44:50.40 ID:iiWKjTas.net
>>673
(;−ω−)ウーン
うちの奥さん昔埼玉に数年住んで、男を2人逆に養っていたけど、
(なんと3人暮らしw)
主治医から4ヶ月離れることが許されるのだろうか?

676 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:48:58.56 ID:c/s3tLQK.net
>>675
いや埼玉和光は研修施設に住まなくてもいいらしいんで
金あるなら奥さんいっしょに連れて近くのアパート借りてそこから通ってもいいらしいよ

677 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:49:15.20 ID:fGhnZS1l.net
その間はハメちゃんに同棲して貰えばいいやん

678 :碇椿太 :2019/09/10(火) 22:51:37.99 ID:iiWKjTas.net
>>676
奥さんと相談して決めます。
教えてくださってありがとうございます。

>>677
楽しそう!
ヽ(*´∀`)ノ

679 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:51:53.42 ID:zAfGALqi.net
>>675
予備試験合格してから司法試験合格だから、その頃には奥さんの病気も良くなってるんじゃないの?

680 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:57:01.90 ID:zAfGALqi.net
司法研修って、地裁の研修は研修施設に住まないといけないの?
通えても施設に住まないとだめなの?

681 :碇椿太 :2019/09/10(火) 22:59:43.65 ID:iiWKjTas.net
>>679
2人とも精神疾患で通院服薬なので、
一生ものなのです。

>>680
どっちかと言うと、松本を離れて、
長野市の施設に8ヶ月いるほうが、和光市よりキツイですね。
奥さんにとって。

682 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:59:56.55 ID:+u1oytSE.net
上でかようさんが三百万とかいってたから
手数料だけじゃ難しい。顧問料のような定額の収入がないとできない技だなと

683 :碇椿太 :2019/09/10(火) 23:02:07.17 ID:iiWKjTas.net
奥さん、精神障害のほかに、
知的のほうもあって、精神年齢が小学校高学年なのです。
それで働いて数年間男ふたりを養った反動で、ズタボロになって松本に帰ってきたのです。
家内を本当に尊敬します。

684 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:02:51.16 ID:li8iP0EM.net
>>680
配属先も和光も自宅や実家から通えるならそこから通える。
そもそも和光は首都圏在住者は入寮できない。

685 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:03:33.62 ID:li8iP0EM.net
>>682
つーかさ、その350万円とやらはほんとなの?
領収書の宛名がないから、写真削除されてるけど。

686 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:06:36.53 ID:li8iP0EM.net
>>683
知的障害でもあるのか、大変だなあ。
それでも予備試験と司法試験受けるの?
すごいね。

20年ほど前の学生時代に司法試験落ちたから、もうきついや。

2年くらい前、和光でチンポ振り回して司法修習生罷免にされた人いるから、注意な。

687 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:18:17.18 ID:zAfGALqi.net
>>685
地裁の研修で通えない場合、研修施設じゃなくて自分で近くにアパート借りてそこから地裁の研修行くのでもいいの?

688 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:20:03.83 ID:li8iP0EM.net
>>687
地裁は寮とかないから、そもそも自分の希望で配属先が決まったら自分で済むところは確保しないと。

689 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:21:13.63 ID:mo83gHQE.net
>>682
N国から がっつり顧問料もらってそうどけどな
もう1ヶ月の登記件数0件でも、余裕で生活できるんじゃない?

690 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:40:34.55 ID:zAfGALqi.net
長野市ってよく知らないけど豪雪地帯なんじゃないの?そんなイメージ

691 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:42:22.11 ID:zAfGALqi.net
野沢菜で茶漬け食いたくなってきた

692 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:45:51.44 ID:li8iP0EM.net
>>691
そりゃ北信だから長野からさらに北だね。
ほとんど新潟。

693 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:47:30.73 ID:li8iP0EM.net
>>681
長野じゃなくて松本なんだね。
だったら長野地裁に毎日通うのも大変だな。
毎朝8時とかだし遅刻できないしね。

694 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:49:06.82 ID:li8iP0EM.net
その点、司法書士の場合は3日間だけ神戸かつくばに行けばいいのはありがたいね。
金もそこまでかからないか。
司法修習は今は奨学金扱いなんだっけ。

695 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:50:15.88 ID:zAfGALqi.net
昔、松代へ行った時青唐辛子みたいな形をした地元の漬物があまりに旨くて感動した。
何て言う漬物だったんだろう。
スレチで悪いが。

696 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:55:07.44 ID:li8iP0EM.net
>>695
大鹿じゃなくて?
大鹿はでっかい青唐辛子あるけど、松代はわからないな。

697 :碇椿太 :2019/09/10(火) 23:55:43.73 ID:iiWKjTas.net
>>695
ししとうの味噌漬けでしょうか?
青唐辛子の姿は獅子唐だと思います。

698 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:58:30.85 ID:3X09Zgon.net
司法試験合格率33%ってすごいな
しかも書士に比べればやさしい短答をクリアすれば合格率50%
これで本当に書士より難しいの?

699 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:59:42.47 ID:li8iP0EM.net
>>698
受験生4500人くらいしかいないからじゃ?

700 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:01:57.96 ID:xmvULSH6.net
>>697
獅子唐って言うの?
ピリ辛の味噌味の漬物だったと思うけど、ともかく美味しくてびっくりしたよ。

701 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:06:11.21 ID:VGR6FV5+.net
>>700
松代ならぼたんこしょう味噌かもしれん
新潟のかぐらなんばん

702 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:07:48.13 ID:VGR6FV5+.net
同じやつでぼたごしょうの佃煮とかもあるぞ

703 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:15:47.91 ID:xmvULSH6.net
画像で検索したが、獅子唐でもぼたんこしょうゆ味噌でもないと思う。
獅子唐に似ているけどもっと小さくて、食べるといい歯ごたえがした。

704 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:22:40.76 ID:xmvULSH6.net
もしかしたら、キュウリの変種だったのかなあ。食感としてはあんな感じ。
見た目は青唐辛子に似ている。とても小さい。
ともかく美味しい漬物だったなあ。地元の特産のような事を言っていたよ。

705 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:24:23.01 ID:VGR6FV5+.net
>>704
ぼたんこしょうはピーマンみたいなやつで、それを刻んで味噌漬けにするのは名物だけども
当然辛さが特徴

キュウリっぽいやつだと辛みがないウリとかしかないから、なんだろうね

706 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:28:46.66 ID:H9wjjQxh.net
>>698
もう合格率3〜4%の司法書士試験を無理して受ける必要ないな
合格率33%の司法試験受けた方がよっぽど受かりやすい
しかも弁護士なら登記もできるし司法書士より遥かに業務範囲が広い
司法書士試験に全国3位で合格しても財布に67円しかない
この男司法書士みたいになりたいなら別だけどな

707 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:30:15.29 ID:rnfE2D7d.net
>>698
予備試験が実質旧司みたいなもんなんやろ
ローはもはや税理士の院免みたいな扱いだし

708 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:31:09.27 ID:VGR6FV5+.net
この男司法書士の人は、なんかもうN国党に心酔している感じだった
NHKに受信料を払わないことに決めていると言ってたけど、実際はお金ないから払いたくても払えないんじゃないかな
二瓶議員への批判攻撃をやり始めたり、なんかもう以前のアベ批判からさらに鬱屈しちゃったね

709 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:40:36.08 ID:xmvULSH6.net
>>705
画像検索したけどぼたんこしょうではないね。
大きさが全然違うから。
正体が分らなかったけど、ミステリーでいいのかも。美味しい思い出として取っておくよ。

710 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:56:28.41 ID:VGR6FV5+.net
>>709
また長野に来ておくれ
野沢温泉で野沢菜食べて酒飲んで戸隠でそば食って
冬は冬で楽しいよ

711 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 01:17:42.03 ID:xmvULSH6.net
>>710
ありがとう。また行くよ。

712 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 06:28:13.69 ID:GBCmuGzH.net
尊敬するチンタさんだからこそ言う。スタディイングはやめたほうが。「ここは図式丸ごと覚えてね」「この表丸ごと覚えてね」ばかり。理屈を教えてくれないと覚えづらい。ハングル文字を読めない人にハングルの長文見せて丸暗記してねっていってるみたいなもん。

713 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 06:30:37.01 ID:GBCmuGzH.net
スタディイングはテキストは簡潔にまとまっていて講師の解説も悪くない。テキストの誤植は多いけど。分からないところ他の基本書で調べたりする時間と手間考えたら別の講座使ってほうが手っ取り早い。ベテラン受験生で解説がいらないならいいと思うけど。

714 :碇椿太 :2019/09/11(水) 06:42:48.46 ID:VjTS2SBa.net
>>712
>>713
おはようございます。

なんと、そうですか。
うーん、考えものですね...。

715 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:28:21.12 ID:Kb9Bw2q4.net
松岡まことヘイヘイヘイ

716 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 09:04:28.27 ID:fHA9SKIb.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

717 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 09:53:38.33 ID:oUd45WzU.net
非国民ガー

特攻せよ

718 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 11:46:52.06 ID:7Kajauq4.net
この男は、今はツイッターなどで発信してるの?

719 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:16:32.53 ID:HwKqSiXC.net
>>713
講義時間の絶対コマ数が他の予備校より圧倒的に少ないから、しょうがないよね
最終的には図表なんかも自分で意味を調べないとダメなんだろうね

720 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:21:50.58 ID:HwKqSiXC.net
そう考えると、オートマや直前チェックなど、著者自身の講座ってやっぱりいいのかもね
リアリスティックやVマジックもそうか

721 :碇椿太 :2019/09/11(水) 16:28:36.93 ID:VjTS2SBa.net
午前51/60
午後42/60

計93/120
合格ライン84

(*`Д´)ノ
登録販売者試験!
討ち取ったりぃーーーーー!!!!!

722 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:32:09.18 ID:HwKqSiXC.net
>>721
おめでとうございます
マツキヨとかでアルバイトするんですか?

723 :碇椿太 :2019/09/11(水) 16:40:37.15 ID:VjTS2SBa.net
>>722
ありがとう!
バイトします!
(´;ω;`)薬局巡り!

724 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:49:48.79 ID:IWH1kR1k.net
松本の高校生カップルが恐る恐るコンドームをレジに持って行くと

眉毛のない奴がニタニタしながら会計するなんて可哀想だなww

725 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:51:07.50 ID:HwKqSiXC.net
>>723
よく知らないんですが、1類も販売できるんですか?

726 :碇椿太 :2019/09/11(水) 16:52:24.93 ID:VjTS2SBa.net
>>725
2、3類だけです。

>>724
(;´Д`)

727 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:54:21.90 ID:HwKqSiXC.net
>>726
1類は薬剤師さんだけなんですね
ということは、やはり普通にレジとか品出し業務も一般店員と同じようにやるという感じです?
1類は専門窓口で販売してますよね、マツキヨとか

728 :碇椿太 :2019/09/11(水) 16:55:14.87 ID:VjTS2SBa.net
>>727
薬剤師さんの、子分!
ヽ(*´∀`)ノ

729 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:57:37.87 ID:HwKqSiXC.net
>>728
ということは、登録販売の方は専門窓口のほうでの仕事なんですね
レジとかやらなくていいのは専門的でいいですね

730 :碇椿太 :2019/09/11(水) 17:07:24.61 ID:VjTS2SBa.net
>>729
いえ、発注から品出しから清掃から...、
のはずです。笑

731 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:08:21.61 ID:HwKqSiXC.net
>>730
なるほど
じゃあいろいろやるわけですね
薬局巡りで面接数回となると大変そうですが、がんばってください

732 :碇椿太 :2019/09/11(水) 17:11:14.26 ID:VjTS2SBa.net
>>731
頑張りまっす!
徹夜したんで、寝ます!

733 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:12:21.75 ID:H1rl8x+X.net
ドラッグストアなら障碍者採用とかあるから、案外仕事すぐ見つかるかもね。

734 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:20:29.63 ID:H1rl8x+X.net
姫野寛之
https://twitter.com/hiroyukihimeno

姫野講師の公式アカウントできたよ〜。
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 18:19:03.02 ID:xmvULSH6.net
資格スクエアなんて予備校もあるんだな
三枝りょう講師って何者?
元大手で評判悪くてリストラされた人?

736 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 18:32:08.77 ID:ZBkYTlHV.net
>>735
オネエ

737 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 18:36:45.49 ID:H1rl8x+X.net
>>735
問題制作もテキスト制作も自分がやってることになってるけど、全部他人に丸投げしてたそうだよ。
ちなみに、向田講師ってのもいて、三枝講師といろいろやってたみたいね。
向田講師の3000選という本は売れたんだけど、作ってたのは本人じゃないそうだ。
司法書士試験合格者で問題やテキストや本を制作していた人たちからは、かなり恨まれてる2人みたいだね。
講義とかは知らない!w

738 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 18:52:14.44 ID:W7V+sKAX.net
たしか、LECと揉めて辞めたんでしょ。
小泉予備校のときは、担当答練の問題とか全部合格者バイトに丸投げしてて、
実際は講師が作問してなかった、という怒りの告発を見たことがある。
その後、向田塾で今は資格スクエアなんだね。
転々としてんね。

739 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:03:25.62 ID:QIMDzbhG.net
個人契約でどこかの司法書士試験合格者に学習指導してもらってうかったら御礼うん十万てのもいいんでしょうな
登録していない合格者ならこんな副業やりたいと思うし。いるんでしょうな

740 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:21:56.85 ID:AjPjqY5k.net
資格や予備校に限らず、教材とか答練とかを講師自身が作るってあり得ないから
制作に30人とかいてもカツカツだったりするし

741 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:31:04.36 ID:IrvmxMif.net
まことか

742 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:33:37.53 ID:pehgYXDM.net
で、全国3位?は何歳なんだ?

専修ローを終えてこれから司法試験だろ?

743 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:35:38.22 ID:W7V+sKAX.net
>>740
三枝ブログで講師自身がこのために作りましたみたいに書いてて、
それ見た丸投げ受託スタッフがキレて告発してた。

4年前だから、小泉予備校時代だったと思う。

744 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:37:25.81 ID:W7V+sKAX.net
>>742
43歳だったかな?
金無くて入学しなかったみたいだ。

745 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:39:14.01 ID:ZBkYTlHV.net
ちょっと聞いた話だけど
その全国3位のおっさんだけど
ポークビッツらしい
その人の師匠もポークビッツって言ってた

746 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:50:52.17 ID:ipWi9ZeC.net
43歳じゃ一生貧乏のままだなw

747 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:54:06.06 ID:ZBY+hZuV.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

748 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 20:42:17.90 ID:AjPjqY5k.net
>>743
制作に丸投げしてない現役講師って森山先生くらいしか自分は知らないかな
TACはそもそも全く知らんし…
まぁ丸投げは常識よ

749 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 20:56:31.31 ID:Wdqnk1jH.net
>>746
前回は財布に67円しか入ってなかったが、今回も財布に244円しか入ってなかった
仕事現場に行けるだけの交通費は、カードにチャージしてあるから片道は可能らしい
まーた即日払いの申請するんだろうな

当然と言えば当然だが、「この男、司法書士。」はまったく売れなかったそうなorz
印税収入どころか、そもそも売れてなかったから大変だったみたい

750 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 21:07:42.74 ID:QIMDzbhG.net
どこかにいませんかな
合格コンサルタント
合格されたあかつきにはみなさんの中で引き受けてくれる方いませんかな

751 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 21:09:40.62 ID:xmvULSH6.net
67円→244円 3倍以上になってる。

752 :原田:2019/09/11(水) 21:25:32.89 ID:MQx+Dke2.net
古矢 聡(ふるや さとし)
いじめ加担者・淫行 前科アリ・英語 中学教師
神奈川県 横須賀市 不入斗(イリヤマズ )中学へ 逃げた
教師を辞めさせよう。
私達全員で全国に送信してる

753 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 21:55:45.30 ID:U3/y/ixc.net
この男は奨学金で専修ロー行ってるやろ、デマ流すな

754 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:02:29.79 ID:Wdqnk1jH.net
専修ローなんて行ってない
金ないんだから

とりあえず来月10日のセンター試験締め切りまでに受験料1.8万円集めることが目下の目標らしい
東大理三を受験予定だから、センター試験を受験しないといけない
ただお金がなくて困ってるようだ

755 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:37:34.17 ID:xmvULSH6.net
東大理Vなんて合格率0%だけど、受からないと自覚してるから学費の心配はしてないのか。
でも受からないと自覚出来てるなら受験料一万8000円って無駄じゃね?
一万8000円で何か食い物買えよ。まともに食事も出来ない生活なんだろ。

756 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:41:04.45 ID:2EkrCSit.net
東大理三入って医者になれば金に困らないよな。
親族法の判例で托卵された子の養育費なんて払いたくないとゴネたケチな医者が出てきたが、
離婚前は毎月150万円を生活費として妻に渡してたとか解説されてて医者は別格の職業だと知った。

757 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:43:34.97 ID:Wdqnk1jH.net
>>755
来年はお試し受験
東大理三の本気合格は再来年の話

758 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:44:57.59 ID:xmvULSH6.net
財布の中身244円か。
最近のホームレスはもう少し金持ってるよ。

759 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:50:53.07 ID:xmvULSH6.net
>>756
医者は学歴社会の真の勝者だからね。

早稲田の政経・慶応の経済に入るより底辺私大医学部に入るほうが難しい。

760 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:56:48.61 ID:W7V+sKAX.net
>>748
松本講師も自分の講座テキストは自分で作ってるみたい。

761 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:57:27.77 ID:W7V+sKAX.net
>>742
ごめん。
42歳だった。

762 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:55:37.44 ID:QXIpF7TX.net
不可分債務&債権の相殺ってどういうことですか?

763 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:56:04.03 ID:xmvULSH6.net
42歳で244円って終わってるよ。
35歳過ぎたらそこでお終い。

764 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:58:48.43 ID:Wdqnk1jH.net
毎日余裕のある生活はしていないということだ
財布の中は常にお金が足りないというだけであって、家族3人ちゃんと暮らしている
司法書士の会費もちゃんと払ってる
食えないほどではない

765 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:05:18.62 ID:Nw8PErHn.net
>>764
奥さんに食わして貰ってるんだよ。女のヒモ。
そうじゃなかったら財布に244円ってことはないよ。

766 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:30:57.86 ID:6xTB7R76.net
>>762
AB共有の車(時価100万円)をCに引き渡す場合において、BがCに対して無関係の100万円貸金債権を有しているとき
Bが相殺すれば、不可分債務者ABの不可分債務は絶対効で消滅する

767 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:32:43.51 ID:6xTB7R76.net
>>765
奥さん働いてるのかな?それは知らん

旦那のほうは司法書士試験に全国3位で合格するまでは、借金300万円抱えてアルバイトを転々としていた
今もアルバイトを複数掛け持ちしながら、司法書士をやってるらしい

768 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:55:55.28 ID:pkxVqqw3.net
>>766
間違えてるよ

債権債務の関係を整理してみ

769 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 00:57:59.08 ID:6xTB7R76.net
>>768
間違えてたか
すまん

770 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 01:00:42.03 ID:pkxVqqw3.net
こちらこそエラソにすまん

寝ますわ

771 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 01:43:42.42 ID:bYZDMs/b.net
引き続きどなたか762お願いします

772 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 02:00:40.08 ID:Wn9eJgQX.net
>>766
どこが間違ってるのこれ?
間違ってなくない?

773 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 02:09:21.97 ID:+odBWfsw.net
簡単な内容をわざわざ難しく言い回すダメな人たち

774 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 02:11:50.49 ID:6xTB7R76.net
>>772
>>768

どうも間違えてるようだ

775 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 02:12:58.88 ID:6xTB7R76.net
>>773
>>771にわかりやすく説明してあげてくれ

776 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 03:10:58.20 ID:CH8rTidJ.net
答練の作問は合格者ですらないバイトだよ。そんなの何十年も前から公知の事実で暴露とかそんな話になることかね?

毎年7月下旬頃に答練の成績上位者にバイトのお誘いの手紙が届く。その中から面接して採用して業務開始は8月から。当然その時点で合格者は一人もいない。前の年から引き続きやってる人もいる。
で、合格発表。バイトが30人いたとしたら流石にその中の合格率は高い。7〜8割くらい。
合格者はだいたい11月か12月くらいに辞める。

ちなみにみんな初対面のはずの新人研修で最初から仲良し集団で固まってるのはそのバイト仲間たち。

777 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 03:21:14.25 ID:Wn9eJgQX.net
>>776
いや、全然知らなかった
でも通信受講者とか不正し放題じゃん
そういう奴等も成績優秀者に選ばれるの?

778 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 03:26:32.05 ID:6xTB7R76.net
>>771
ごめんな
やっぱり俺わからんわ
どうしても>>766になってしまう
他の人頼むぜ

779 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 03:27:11.50 ID:6xTB7R76.net
ずっと考えてたけどやっぱだめだ
寝るわ

780 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 04:51:49.46 ID:czOCWNp2.net
>>754
なんでそんなこと知ってんの

781 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:27:30.41 ID:H0dLFrdR.net
俺も答練のバイトしませんか?ってのは届いたな
まあそんな余裕ねえしやれないけど
答練でS取ってると届く
>>777
さすがに通信のほうの受験者には声をかけてないとかそんなレスを見たかな

782 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:54:13.02 ID:pkxVqqw3.net
>>780
以前特別研修等で答案作成スタッフと知り合って聞いた話をここに書いたからそれのパクリじゃねw

ただしスタッフの合格率は7〜8割もあるはずもなく5割程度

783 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:59:03.33 ID:pkxVqqw3.net
その人自体、以降スタッフになったのかも知れないがw

784 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:06:38.46 ID:CH8rTidJ.net
>>782
レックでやってました。中野。
たしかに5から7割くらいと書いた方がいいかもね。うちの時は7割が8割受かったと記憶してます。
12月の東京研修で最初から固まってるのは、レックや伊藤の作問スタッフ組

785 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:07:27.78 ID:CH8rTidJ.net
かようマリノもレックでやってたね

786 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:59:51.93 ID:u8kWNG+z.net
LECだったら11月にやめるとかほとんどなくね?更新面談12月でしょ
しかも研修が終わる翌年春まで続ける人がほとんどだし
LEC制作だと合格が5割しかいない年なんてほぼない、7割は受かってる

787 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:02:56.78 ID:pkxVqqw3.net
受かっても壊滅的に頭が悪い奴が揃ってたけどなw

788 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:59:50.20 ID:uv1XuUXW.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

789 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 10:51:18.56 ID:pnXzeqxB.net
東大理三って、ハゲのように筑波大附属駒場→東大法でも出てれば可能性があるだろうけどさあ・・・

790 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:46:19.68 ID:mdWVCW5w.net
<TAC>
(2019年10月16日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム1 民法I 第8版
2,376円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム2 民法II 第8版
2,376円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム3 民法III 第8版
3,132円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 第5版
3,024円(税込)

司法書士 山本浩司のオートマシステム9 供託法・司法書士法 第5版
1,944円(税込)


(2019年10月17日発売予定)
司法書士 2020年版 山本浩司のオートマシステム 総集編 短期合格のツボ
3,240円(税込)


(2019年10月18日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステム 新・でるトコ一問一答+要点整理 4 民訴・民執・民保・供託・書士・刑法・憲法 3版
3,132円(税込)

791 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:46:41.14 ID:mdWVCW5w.net
(2019年10月23日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(1) 民法 I
3,024円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(2) 民法II
2,808円(税込)


(2019年11月5日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(3) 不動産登記法 I
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(4) 不動産登記法II
2,592円(税込)


(2019年11月8日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(5) 会社法・商法
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(6) 商業登記法
2,160円(税込)


(2019年11月13日発売予定)
司法書士 山本浩司のオートマシステムプレミア (8) 供託法・司法書士法 第5版
1,296円(税込)


(2019年11月18日発売予定)
司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(7) 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
2,592円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(8) 憲法・刑法
2,160円(税込)

司法書士 2020年度版 山本浩司のオートマシステム オートマ過去問(9) 供託法・司法書士法
2,160円(税込)

792 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:47:11.01 ID:mdWVCW5w.net
(2019年10月10日発売予定)
司法書士 2020年度版 竹下流過去問攻略 分析&演習 I (午前の部)
2,376円(税込)

司法書士 2020年度版 竹下流過去問攻略 分析&演習 II (午後の部)
3,672円(税込)


(2019年9月18日発売予定)
司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 1 択一式 民法(総則・債権)
3,240円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 2 択一式 民法(物権・担保物権)
3,456円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 3 択一式 民法(親族・相続)
2,160円(税込)


(2019年9月20日発売予定)
司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 4 択一式 不動産登記法 I
3,240円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 5 択一式 不動産登記法 II
3,024円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 6 択一式 商法・会社法
3,456円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 7 択一式 商業登記法
3,024円(税込)


(2019年10月9日発売予定)
司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 8 択一式 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
2,808円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 9 択一式 供託法・司法書士法
2,376円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集 10 択一式 刑法・憲法
2,808円(税込)

司法書士 2020年度版 司法書士 過去問題集 11 記述式 不動産登記法
3,240円(税込)

司法書士  2020年度版 司法書士 過去問題集12 記述式 商業登記法
3,024円(税込)

793 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:47:30.97 ID:mdWVCW5w.net
<LEC>

<2020年向け 司法書士試験 ブレークスルー 発売予定>
※一般書店での販売はしておりません。
・民訴・民執・保全/供託・書士法:2019/9月発売予定
・2020年合格目標向け『ブレークスルー不動産登記法T・U・V』の販売中止について
 https://online.lec-jp.com/images/template/goods_parts/shoshi/pdf/book/100133590_SU20005-20007.pdf


(2019年10月6日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集1 民法 [上] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
1,620円(税込)

(2019年10月12日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集2 民法 [中] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

(2019年10月23日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集3 民法 [下] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

(2019年10月27日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集4 不動産登記法 [上] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,672円(税込)

(2019年11月1日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集5 不動産登記法 [下] (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,780円(税込)

(2019年11月3日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集6 会社法・商法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
4,104円(税込)

(2019年11月9日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集7 商業登記法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,672円(税込)

(2019年11月13日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集8 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,024円(税込)

(2019年11月16日発売予定)
2020年版 司法書士 合格ゾーン 択一式過去問題集9 憲法・刑法・供託法・司法書士法 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
3,888円(税込)

794 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:48:14.82 ID:mdWVCW5w.net
<辰巳>
(2019年9月19日発売予定) 
司法書士試験 リアリスティック6 会社法・商業登記法T 
3,132円

司法書士試験 リアリスティック7 会社法・商業登記法U 
3,348円


<伊藤塾>
(2019年10月発売予定)
伊藤塾セレクション3 司法書士過去問 会社法・商法・商業登記法 第12版 (法学書院)
価格未定

伊藤塾セレクション4 司法書士過去問 不動産登記法 第12版 (法学書院)
価格未定

『認定司法書士への道 入門編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


(2019年11月発売予定)
『認定司法書士への道 理論編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定


(2019年12月発売予定)
伊藤塾セレクション2 司法書士過去問 憲法・刑法・民訴法・民執法・供託法・司書法 第12版 (法学書院)
価格未定

『認定司法書士への道 実践編』 坂本龍治著 (弘文堂) 
価格未定

新・必出3300選 1 民法 (日本経済新聞出版社)
価格未定

795 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:52:25.03 ID:mdWVCW5w.net
<その他>
(2019年10月18日発売予定)
司法書士一問一答 合格の肢1 民法T 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,052円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢2 民法U 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢3 不動産登記法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,160円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢4 会社法・商法・商業登記法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
2,160円(税込)
 
司法書士一問一答 合格の肢5 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法・司法書士法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)

司法書士一問一答 合格の肢6 憲法・刑法・供託法 2020年版 新民法対応版 (日本評論社)
1,836円(税込)


(2019年10月24日発売予定)
司法書士合格六法 2020 (三省堂)
3,780円(税込)

カリスマ講師が最短ルート合格を実現する六法を開発。
学習の順番に合わせて法令を配列したほか、大きな活字、広い行間、2色刷、
条文の括弧書き飛ばし読み機能を搭載し、バツグンの読みやすさを実現。
さらに、重要条文マーキングにより素読みにも便利。今年の巻頭特集は2019年本試験分析及び重要法改正情報。

796 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 13:54:17.03 ID:mdWVCW5w.net
伊藤塾の「新・必出3300選 1 民法」は12月発売予定で改正民法対応版として出版予定ですが、
おそらく年内の出版はないと思われます。
年明け以降にズレ込む可能性があります。

不動産登記法以降は、年明け以降に発売されるかどうか、刊行自体が現在未定となっています。
 

797 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 14:06:25.79 ID:9EuiYRm2.net
>>784
ちなみに答練作問バイトって時給いくら?
時給がいいならやってみたいな

798 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 14:16:09.07 ID:9Nw1r0p9.net
>>796
乙です。

3300選の民法だけ出されてもアレだよね。
シリーズ全部が来年の本試験までに出るのかしら?
クイックマスター講座を年明けから受講するから、まあどうでもいいけど。
独学者にはうれしい情報ですね。

799 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 14:17:07.80 ID:9Nw1r0p9.net
>>771
766でいいのでは?
正しいように思えますが・・・。

800 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 15:32:09.58 ID:ZhPmi1I3.net
>>766
対立している債権が動産引渡請求権と金銭債権の場合は相殺できません
不可分債務の例を、AB共同でCから建物を賃借した場合の賃料支払い債務に変えればよいと思います

801 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 15:39:46.83 ID:9Nw1r0p9.net
>>800
430条の改正で、動産引渡請求権と金銭債権の相殺契約も可能になったはずでは?
相殺契約は同種の目的である必要ないですから。

802 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 15:44:37.99 ID:uANuAH24.net
>>800
>対立している債権が動産引渡請求権と金銭債権の場合は相殺できません

改正後の不可分債務の場合、相殺契約や相殺予約なら相殺できるよ。

803 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 15:51:12.15 ID:9Nw1r0p9.net
相殺契約時点では同種の目的である必要はないわけですから、
実際の相殺時点で動産引渡請求権が債務不履行による損害賠償債権=金銭債権に転化していればいいわけですからね。

804 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:12:46.10 ID:bYZDMs/b.net
初心者の素朴な疑問なのですが、例えば>>766の事例で相殺したらCの自動車の引渡請求請求権が無くなってしまうということですか?

805 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:15:49.54 ID:tflmOzWX.net
せやな
ワイも答練模試でS級クラス連発してたら問題作成のスタッフのスカウトメール来たのにやな
しかも司法書士試験に受かったのに職歴なし童貞とゆうたったそれだけの理由で
答練スタッフのバイトにすら落とされたんやで・・・Orz
なんやねん落とすぐらいならスカウトメール送ってくんなやwww

806 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:16:39.41 ID:9Nw1r0p9.net
>>804
(Aと)Bの自動車引渡の不可分債務が債務不履行になって、
Cの自動車引渡請求権が債務不履行に基づく損害賠償請求権に最終的に転化したときは、
相殺したらCの自動車の引渡請求権(その後の損害賠償請求権)が無くなってしまいますね。
相殺契約をしている場合ですが。

807 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:19:31.09 ID:tflmOzWX.net
S級最上 雷禅(全盛)
S級極上 躯(本気)、旧友全盛期
S級特上 煙鬼、躯、才蔵、痩傑、周、棗、弧光、電鳳、鉄山、黄泉、九浄、雷禅(末期)
S級上上 幽助
S級上中 酎、飛影、修羅
S級上下 妖狐蔵馬
S級中上 陣、死々若丸、凍矢、鈴木、流石、鈴駒、奇淋
S級中中 蔵馬、北神、時雨、躯の部下75人、鯱
S級中下 柘榴、黄泉の部下15人
S級下位 仙水、東王、西帝、南海、
A級上位 妖狐蔵馬(融合前)、飛影(手術前)、舜潤、
A級中位 旧黄泉、暗殺者
A級下位 桑原、特防隊員
B級上位 幽助(人間)、ミノル 、戸愚呂100%

808 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:28:27.26 ID:9Nw1r0p9.net
地味ですが、社債の償還請求権の消滅時効も10年間から5年間に改正になってますね。

809 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 16:33:01.47 ID:ZhPmi1I3.net
私には>>766の事例が債務不履行になっていることも、相殺契約があることも読み取れませんでした

810 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:16:25.22 ID:FBSNBJjt.net
>>708
正直、本当に彼の転落ぶりにびっくり。
元々アベ嫌い、自民党嫌いだったのが、TAC辞めてから今はN国党立花・かよう・青汁王子に心酔してた。
二瓶親子への徹底的な批判もさることながら、立花氏の私人逮捕についての東京新聞を徹底的に批判。
しかも、TV・地上波を完全批判して、テレビには真実がない、ネットにしか真実がない、ネットde真実を強調してた。

なんか典型的なネトウヨみたいになってた。
中高年で貧乏な人たちがネトウヨになるのが多いみたいだけど、
本当にこの男の偏向ぶりにはびっくりした。
TACで講師として収入があったときは、立民や共産党支持でアベ・自民党批判だけだったけど、
攻撃的なネトウヨみたいになってたな。
結局、NHKの受信料は支払わない、という結論に至ってたけど。

貧すれば鈍する。
その代表的な人になってた。
よく嫁と娘の3人で生活できてるよな。

811 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:26:10.49 ID:FBSNBJjt.net
>>789
2年後の東大理三合格を目指しているのは事実だけど、小説家を目指していることも忘れないでくれよ。

テレビは無能だー、俺は就職氷河期世代だー、今の俺は非正規雇用だー、
自己責任じゃねー、企業の内部留保は過去最大なんだから今のアベ政権が問題だー、内閣改造とか興味ねー、
244円しかねー、チャージもぎりぎり職場に行ける分しかねー。

口癖は「それな」。

42歳のおっさんがネットと現実の区別ができないと、社会的に復帰できないかもしれんな。

812 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:33:08.60 ID:sr/T/8ks.net
>>806
ありがとうございます
不可分債務がAとBの自動車を引渡す義務ってことですよね?
それが消滅したら債務不履行関係無く自動車を引き渡す義務が無くなるんじゃないんですか?

813 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:42:09.38 ID:uANuAH24.net
>>812
もし相殺するなら、損害賠償請求権になっている必要があるんだよ。
ということは、債務不履行になっていないと、相殺できないということになるよね。
債務不履行→損害賠償請求権→相殺→当初の車の引渡義務が無くなる、ということだと思うよ。

814 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:49:22.70 ID:Nw8PErHn.net
>>796
マジか。最高じゃん。
3300選不登記法以下も早く出るといいな。

815 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:56:42.07 ID:Jx1tdxt7.net
>>810
「心酔したら周りが見えなくなって一直線」
人生においては危険だが、ある意味 合格のためには必要なことかもしれんな
受験生時代は山本オートマに心酔してて、それで夢中になって勉強して、合格したわけだから

816 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:59:28.33 ID:FBSNBJjt.net
>>815
お、おう。
全国3位合格だもんな。
次はセンター試験だ。

817 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:03:11.98 ID:Nw8PErHn.net
>>811
自費出版か良くて三流エロ小説家だろ
まともな小説家になるのは東大理Vよりさらに難しい。特別な才能を持つ選ばれた人間のみだ。
その男、身の程知らずもいいとこだな。

818 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:09:57.51 ID:FBSNBJjt.net
>>817
自費出版は大量にしているが、まったく売れてない。
それどころか、商業出版してもらった「この男、司法書士。」自体も売れてなかったと嘆いてた。

小説は純文学でエロ厳禁。
小説家になるために、アミューズメントメディア総合学院入学のため20万円目標に貯めてたけど、
金足りなくて断念している。

「小説家になるのは東大理Vよりさらに難しい。」ということは彼も分かってて、
2年後の東大理三合格のほうが早いと思ってる。

なんにせよ、金だよ、今は。
先月31日はサーティワンが31%割引になってたけど、貧困で食べられなかった。
それを嘆いていた。

まずは日々のアルバイトを頑張っている。

819 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:11:16.56 ID:Jx1tdxt7.net
>>817
考えてみれば、「司法書士と東大理V合格のダブルライセンス引っさげて 小説家デビュー予定やで〜」って、
ワイさん(中山なつめちゃん)みたいな人だよなw

820 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:13:14.58 ID:tflmOzWX.net
司法書士試験全国3位合格のこの男司法書士も
今はそんなに落ちぶれてるのかよ。。。Orz

821 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:15:21.77 ID:FBSNBJjt.net
>>820
ワイさんと違って、嫁も娘もいるんだぞ。
それなのに、財布の中に67円や244円しか入ってないわけで。
貧困に耐えながら、ネットde真実を主張しN国党に心酔する人になってしまった。

822 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:16:54.27 ID:tflmOzWX.net
アラフォーニート無職職歴なし童貞のワイも人生どん底やけど
今は落ちぶれても人生一発逆転のばいがいし狙ってるからやな
ワイはこの男司法書士みたいにはならへんわ

823 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:17:21.49 ID:iWokEncG.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

824 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:19:59.29 ID:uANuAH24.net
元TAC講師の人だよね。
予備試験短答簡単と動画でキャッキャッしながらしゃべってたのに。
TAC辞めて、自分で予備校やってたと思ってた。
潰れちゃったのね。

825 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:20:00.52 ID:z5GumrGE.net
脅迫に脱税にゲテモノばっかりやん
なんであんなのに心酔するかな
独立開業を目指してるんやから
他人に依存したり心酔したりするのは
自分とゆうものを持ってない信念がないんやろうね

826 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:21:13.10 ID:Nw8PErHn.net
その男。の可能性

東大理V 0%
底辺私大医学部 20%
自負出版 100%
三流エロ小説家 30%
まともな小説家 0%



嫁に捨てられる可能性 60%

827 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:26:03.73 ID:tflmOzWX.net
底辺私大医学部は学費が6年で何千万円もかかるから
親が金持ちか医者じゃないと入れないよ

828 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:27:19.10 ID:tflmOzWX.net
財布に67円しか入ってない貧乏司法書士は
底辺私大医学部には入れない

829 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:27:35.95 ID:uANuAH24.net
アルバイト時代に嫁さんと結婚して、子供まで出来たのに、借金300万円抱えたんだよね。
そこから司法書士試験全国3位合格まで駆け上がった男。

そういうサクセスストーリーだったはずだけど。
その後はめちゃくちゃだよ。

830 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:21:16.28 ID:6vddbMj4.net
経済的に困窮してたのか。
今度Kindle Unlimitedの会員になったら、
執筆本のページをめくって支援してあげるとするか。

831 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:24:27.49 ID:GoWldthg.net
お前らが何で他人の噂話ばっかしてるか教えてあげようか?

832 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:26:35.67 ID:Jx1tdxt7.net
>>831
今年残念だった受験生からしたら、合格者の批判ほど楽しいものはないから、だろ

833 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:49:26.94 ID:Nw8PErHn.net
来年の3月末ぐらいまでに3300選全部改訂版出ればいいな。
十分可能性ありそうだよな。

834 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:30:44.29 ID:pnXzeqxB.net
>>833
まずは、クイックマスター講座で高い金を払ってくれた受講生を優先するんじゃないかな。

835 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:36:22.80 ID:Nw8PErHn.net
>>834
講座より、本を沢山売った方が儲けが大きい。
来年の試験に間に合うように四冊全部出すと思う。
みすみすこのチャンスを逃すわけがない。
すげー期待してる。

836 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:45:40.18 ID:0MZyVdVr.net
民法大改正の商機を逃すはずはない

837 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:52:09.89 ID:uANuAH24.net
今年のクイックマスターテキストも第二分冊のほうは小山講師が正月くらいまで改訂作業やってたくらいなんで、
会社法以下は4月くらいまでに出るのかわからないよね。

838 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:03:45.30 ID:FBSNBJjt.net
たしかにな。
今年のクイックマスターは、民法不登法も年末ギリギリまで改訂作業やってたし、
民法のレジュメですら1月末とか講義ギリギリだったもんな。

>>794の伊藤塾の他の年内販売予定も最初のスケジュールから全部1か月遅れてる。
年内に民法3300選が出せるかあやしいね。

839 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 22:05:05.47 ID:Nw8PErHn.net
3300選だけは絶対出すと思うわ
金になると分ってるものは他のものを犠牲にしてでも無理矢理にでも出すよ。

840 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 22:14:38.76 ID:FBSNBJjt.net
クイックマスターと3300選はテキストまったく同じ。
ただ3300選はずっと改訂されなかったから、今年のクイックマスターのほうが2割中身が違う。
そのあたりも全部改訂されるのであれば、クイックマスターと新版3300選は全部同じ中身になる。

違いはレジュメと講義くらいだな。

841 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 22:49:51.30 ID:p3nDeOFl.net
商登記述で「登記すべき事項」の部分は一字一句正しく書かないとダメなんですか?
例えば監査役設置会社の定め廃止の部分で定め「の」と余分に一文字加えただけで減点とか

842 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:03:24.54 ID:uANuAH24.net
>>841
不登法も含めて、意味わかれば減点ないそうだよ。

843 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:13:20.49 ID:p3nDeOFl.net
>>842ありがとうございます!
雛形の種類も多いので完璧に覚えて書くのが苦手でどうしようと困ってました

844 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:21:07.15 ID:uANuAH24.net
>>843
商登法のほうもテキストによって登記事項表現違うからね。
覚えやすいのでいいのでは。

845 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:21:20.00 ID:bNFLq2cr.net
3300と講座が同じわけないでしょ

前も2割くらい問題カットされてたはず

846 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:24:15.81 ID:S28x7jz/.net
908 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 13:26:19.29 ID:peZAdeqA [1/9]
経営工学落ちた。

928 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 18:57:45.60 ID:peZAdeqA [5/9]
私の知識が採点者のそれよりも高度すぎて理解できなかった可能性もある。
実際、私は現役の経営コンサルティングでクライアントのかなりの売上アップに貢献しているので。
たまたま技術士試験が求める知識の種類と価値観が異なっていただけ

930 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 19:02:12.75 ID:peZAdeqA [6/9]
私の年収は億超え。
技術経営コンサルしているので、自己満足のために技術士を受験しているだけだよ。

947 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 21:19:25.92 ID:peZAdeqA [9/9]
技術士試験程度は合格しないとダメだよ。
次は司法試験か会計士試験だ

847 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:29:27.51 ID:FBSNBJjt.net
>>845
今年のクイックマスターのテキストは3300選のやつと2割違うだけ。
といっても、民法であれば左ページの問題は平成27年の判例が1肢入ったりで、
右ページの図表なんかは一切変わってない。
第一分冊・第二分冊を合わせても2割しか追加されてない。

848 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:52:53.93 ID:Nw8PErHn.net
>>847
クイックマスターって何分冊あるの?

849 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:57:19.18 ID:FBSNBJjt.net
>>848
2冊。

850 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 00:03:32.11 ID:uzNria1d.net
司法書士法改正にも協力してた政連の宮川議員が・・・わずか40歳で死んでしまうとは・・・。
早すぎる。
合掌。

851 :柴胡桂枝湯 :2019/09/13(金) 03:09:28.37 ID:YzLDMgyd.net
うう・・・勉強する時間がない。

5ちゃんにも書き込む回数が減ります。

とりあえずデュープロ1ページでも多く進めよう

852 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 05:39:01.81 ID:zbSatWWS.net
>>851
最近までいたコテ衆もほとんど姿を消し、ご自身は今年の本試験受け控え、来年は鬼改正と、
柴胡さん自体、司法書士受験に対する情熱を失いつつあるように見えるんだが・・
気のせい?

853 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 05:54:08.49 ID:AOWEUoLo.net
>>810

だからその情報どこにあるの

854 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 06:29:22.61 ID:8pHPhlXi.net
>>805
スカウトメールよこしておきながら
面接で落とすとか失礼だよなあ

855 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 06:45:14.30 ID:lnrMJo6q.net
>>852
もともとやる気なんてない人だから

見栄を張りたいだけ

856 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 07:23:46.12 ID:XGhouv2M.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

857 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 07:32:18.11 ID:wX6tNdCJ.net
松岡ヘイヘイヘイは止めたのかw

858 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:38:45.31 ID:Xqm7+0Un.net
椎茸がまた発狂してるな、懲りない女やで

859 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 10:57:53.95 ID:SxXuSMVT.net
司法書士はほんと仕事ないからな
悲惨すぎる人生を送ることになるぞ

860 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:18:05.44 ID:lDWaGC6s.net
司法試験合格者1502人 新試験で過去最少を更新 合格率33.63%で過去最高
https://mainichi.jp/articles/20190910/k00/00m/040/242000c

>合格者の平均年齢は28.9歳で、最年少は20歳、最年長は65歳だった。法科大学院を修了した合格者は1187人で合格率29.09%。
>一方、法科大学院を修了しなくても受験資格を得られる「予備試験」を通過した合格者は315人で合格率は81.82%となり、
>例年と同様に法科大学院修了者を大きく上回った。性別では男性1136人、女性366人。

>法科大学院修了者のうち、法学部出身者向けの既修コース(2年間)の合格率は40.01%、法学部出身者以外が中心の未修コース(3年間)は15.64%。
>修了から受験資格のある5年以内に合格した割合(累積合格率)は、今回の試験が最後になる14年度修了者で60.11%(既修のみでは72.19%)に達した。

861 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:19:09.90 ID:q2yWABmy.net
司法書士取れば就職は可能らしいね

862 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:19:26.77 ID:q2yWABmy.net
行政書士とは違って

863 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:28:46.07 ID:/o8dJSIj.net
はんこ議連会長(78)をIT担当相に任命するっていかれてる

864 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 13:34:28.27 ID:uzNria1d.net
司法書士法施行規則第18条の2

<第1項>
法第16条第2項に規定する法務省令で定める場合は、当該司法書士が精神の機能の障害を有する状態となり
司法書士の業務の継続が著しく困難となった場合又は2年以上の休養を要することとなった場合とする

<第2項>
法第16条第2項に規定する届出は、その旨を記載した届出書に、
病名、障害の程度、病院、病後の経過、治癒の見込みその他参考となる所見を記載した
医師の診断書を添付して行わなければならない



明日から施行だよん

865 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 13:45:47.15 ID:uzNria1d.net
>>793
LEC追加です〜

<LEC>
(2019年10月9日発売予定)
司法書士試験 雛形コレクション288 不動産登記法 〈第3版〉 (雛形コレクション)
2,916円(税込)

866 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:09:41.20 ID:A4JZ7xpj.net
>>864
ずっと精神病院通院してて治癒の見込みないから無理だな

867 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:10:29.17 ID:Xqm7+0Un.net
>>864
オートマテキストへの反映は間に合わないか…

868 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:14:35.19 ID:uzNria1d.net
>>867
10月16日のオートマ供託法・司法書士法第5版と11月13日のオートマプレミア供託法・司法書士法第5版でちゃんと記載あるよ。

869 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:22:50.15 ID:kGqFyoOS.net
オートマで一発合格しました合格して不要になりましたの人をメルカリとかでよく見かけるけど本当にオートマで足りる?

870 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:30:07.28 ID:uzNria1d.net
十分でしょう。

871 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:31:34.32 ID:gOHV9UwO.net
>>859
普通に仕事来てるけど

872 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:42:29.56 ID:5zzLiqgq.net
俺っちは裁判員経験者。
その後遺症で悩んでいる。
裁判官・検察官人事スレで悩みを訴えたら、無視された。
このスレの皆さん、悩みを聞いてくれ。
そして、助けてくれ。

873 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:44:11.60 ID:flnNPfXw.net
アニキは千葉住み決定だなwww

874 :碇椿太 :2019/09/13(金) 16:05:18.42 ID:VGHhVUiO.net
>>872
オラは検察審査会議経験者。
当選しちゃって...。

875 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:02:05.35 ID:gV2IQxM7.net
ワイは裁判傍聴オタク

876 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:30:43.73 ID:gV2IQxM7.net
本日のメニュー
殺人及び覚醒剤取締法違反 論告求刑
傷害 審理
殺人未遂 判決
窃盗及び詐欺 審理

損害賠償請求(不倫慰謝料)
これは被告のお姉ちゃんがエロかった
過失運転致死 判決

877 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:17:15.07 ID:U+wGy8le.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

878 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:26:20.82 ID:UjDntsUO.net
>>872
キチガイ

879 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:40:43.86 ID:5zzLiqgq.net
>>878
キチガイではないよ。
悩んでいるんだよ。
そう言う、あんた、まともなの。
まともだったら、教えてよ。
どうしたら、楽になれる。死ぬ以外で。

880 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:41:47.38 ID:5zzLiqgq.net
>>874
オラは裁判員経験者。
似たようなもんだね。

881 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:48:50.46 ID:lkzGBkOR.net
>>869

オートマで足りるってオートマ完璧にしたのかいな?

足りないわけないだろ
オートマに限らず、明らかに情報量が少ないテキストは論外としてスタンダードだろうがVマジックだろうがリアリスティックだろうがABランクをどの角度から問われても大丈夫なくらいにすれば合格できる

足りないと思って基礎から知識増やすと合格から遠退くよ

882 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:58:53.27 ID:/F9MK4DA.net
>>878
専業でベテになればほとんどそうなる
救いは合格のみ、毎年100人中の3〜4人に入れるかが分かれ道である

883 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 19:02:51.26 ID:Xqm7+0Un.net
椎茸さんて、自分のツイートになんか言われると必要以上にキレるよね
いい年したおばさんなのに大人げない

884 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:26:58.74 ID:AKxvA1iy.net
誰だよそれ

885 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:33:52.36 ID:yeCJLFip.net
>>872
オイ爺い何を悩んでんだよ?

ワイらも鬼もじゃねえから話してみな

886 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:46:45.15 ID:v2hY9umo.net
宅建などとは比較にならんくらい膨大な量の試験だ
宅建はまだ先が見えたからいいがまだ商法の途中・・・まだまだおわらねえ
専業ではないとはいえ一日2時間もやれば疲れて寝ちまう
まあ畑仕事の資格ではあるが・・・。

887 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:50:49.70 ID:v2hY9umo.net
畑違いの間違いだ

888 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:27:58.77 ID:3vB2O/2O.net
仮に受かっても研修におまえらいんのかぁ…
なんかやだなぁ…陰湿そうだし

889 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:03:15.53 ID:A8XQHDLs.net
>>883
見たけど、そんなにキレてた?
千葉の被害だけかな

890 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:19:35.33 ID:ucx7JExK.net
ケイコからの音沙汰なしにつき僕は数少ない夜間の法科大学院にいってしまうかもしれない。なんかあっちのほうが簡単くさく感じる秋の夜長である

891 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:31:14.40 ID:mqAoIBxh.net
ABランクってどこまでがABランクなんだよ
オートマテキストに書かれてるのは全部ABランク?

892 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:38:37.88 ID:A8XQHDLs.net
>>891
LECの場合

AAランク 正答率80%以上
Aランク  正答率60%以上
Bランク  正答率40%以上
Cランク  正答率30%以上
Dランク  正答率29%以下



正答率40%以上の問題を落とさないようにするってことじゃないのかな?
オートマは正答率40%以上の問題は全部網羅してあるんじゃないか

893 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:44:32.51 ID:mqAoIBxh.net
>>892
そりゃそうだよオートマがAランクだけなら受からないよ
俺が聞きたいのはオートマテキストにはCランクの記載がふつうにあるかどうか。

894 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:48:26.76 ID:A8XQHDLs.net
>>893
ないだろ
だって会社法のオートマとプレミアは社債すら一切ないくらいだから

CランクDランクなんて合否に関係ないよ
去年の会社法で言えば、自己新株予約権(第29問)とかだよ

895 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:03:34.36 ID:mqAoIBxh.net
オートマの記載がABランクのみなら、ABランク完璧に覚えるってすげー難しいじゃん。

896 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:21:05.83 ID:A8XQHDLs.net
>>895
オートマもプレミアも最低限のことしか書いてないけど、それであの分量なんだからさ
そりゃ全部覚えるのは大変でしょう
でも全部覚えれば、試験では十分足りる知識でしょ
だって正答率40%以上の問題を解くだけの知識があるわけだからね

とにかくオートマ使ってるなら、オートマの中身位は全部覚えたらどうだ?

897 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:27:20.59 ID:mqAoIBxh.net
法科大学院出れば6割から7割弁護士になれるんじゃ弁護士なんて難しくないね。となるよな。
弁護士の権威が墜ちると弁護士2軍の司法書士の価値はさらに墜ちるんだよ。
司法書士はただでさえ冷え飯食わされてんだからこれ以上は困るよな。

898 :碇椿太 :2019/09/13(金) 23:40:57.76 ID:VGHhVUiO.net
来年で就活、足掛け20年してる。
1度も働いたことがない。
新卒採用された高卒生が産まれる前から就活してる。
先を越された。もう終活だ。

899 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:43:11.40 ID:A8XQHDLs.net
>>898
清掃のバイトとかはしてると言ってなかった?

900 :碇椿太 :2019/09/13(金) 23:48:42.81 ID:VGHhVUiO.net
>>899
コンビニバイトとかなら3年ですよ。
週50時間働いても無職扱いはつらい。

901 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:52:22.48 ID:A8XQHDLs.net
>>900
十分就職しているじゃない
正社員だけが就職ではないよ
ちゃんと就職できて働いているならOKさ
非正規でもいいんだよ

902 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:53:01.84 ID:A8XQHDLs.net
ちゃんと働いているのに無職扱いされるの?
それはひどいな
まったく働いていない受験生もいるのに

903 :碇椿太 :2019/09/13(金) 23:54:47.78 ID:VGHhVUiO.net
>>902
今は無職ですが、4年前コンビニバイトの時、
事務の面接行ったら、無職扱いされました。汗
週50時間働いてるのに。

>>901
ありがとう。

904 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:56:25.57 ID:mqAoIBxh.net
>>900
バイトだと無職扱いになっちゃうの?

905 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:56:43.58 ID:A8XQHDLs.net
>>903
コンビニってフランチャイズのオーナーなんだろうけど、それはひどいな
短時間アルバイトでも障害年金もらいながらちゃんと働いているんだから
無職扱いはちょっとね

だったら、まったく働いていない司法書士試験受験生はどうなるんだろ
完全無職でずっと生活している人とか立ち直れるのかな

906 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 00:05:23.51 ID:UGrPwz4B.net
非正規で資格取って正社員になるって甘い考えだとおもう。
運良く採用されても仕事や労働環境についていけないよ。
その点、碇椿太さんは病気もあって奥さんも大変なのにド根性で頑張ってて凄いと思うよ。
碇椿太さんみたいな人に司法書士になってもらいたい。

907 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 00:22:25.62 ID:ROKrJdyY.net
法科大学院で2年間過ごすだけ
それで誰でも簡単に司法試験に合格できて弁護士になれる
優秀なその男ですら2回落ちてる司法書士試験
司法書士なら弁護士より早く資格者になって稼げるなんて幻想

908 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:00:04.40 ID:Q1lZksaC.net
>>893
>>895
オートマにLECでいうとこのCランクが記載されているかは知らないがあまり関係ない
CランクおとしてもABランクを完答すれば合格点にいくから

>>894さんの言うとおり合否に関係がない
試しに調べてみればわかるよABランクを落とさなければ合格点とれたかどうか

909 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:13:29.90 ID:UGrPwz4B.net
>>908
どこまでがABランクかなんてLEC生しか分らないんだから、そんな事言ったって何の意味もないじゃんw

910 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:55:56.17 ID:Qz3Fjgg3.net
その男についてしつこくデマ流してる人いるけど医学部なんか目指してないし、普通にローへ行ってるみたいだぞ

911 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 02:06:56.37 ID:+qqfbXL6.net
無茶苦茶基本的な事で事で申し訳ないのですが、詐欺とか取り消せすことができる行為って取り消すまでは有効な行為になるのですか?
保佐人の同意が必要な行為を同意をせずに行った場合はどうなりますか?

912 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 03:18:40.15 ID:Q1lZksaC.net
>>909
概ね各予備校でA〜Dくらいまでのランク分けはしてるでしょ。例えばAランクを頻出論点とか名前は違うかもしれないけど。Dは殆どのテキストで扱ってない無理な問題として、Cは発展論点になると思うが要は頻出論点基礎論点がABランクだよ。何がAで何がBかは考える必要ない。

>>911
取り消すまでは有効

同意を得てした行為は確定的に有効ですが、同意を得ずに行った行為は取り消しうる行為となります。だから取り消すまでは有効です。

913 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 03:38:34.66 ID:+qqfbXL6.net
>>911
ありがとうございます!

914 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 03:39:12.39 ID:+qqfbXL6.net
間違えました、>>912さんありがとうございます

915 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 06:44:06.39 ID:btH3zImw.net
みなさーーーーん。
俺っちは裁判員経験者。その後遺症で悩んでいる。
助けてくれ。

916 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 08:53:48.79 ID:6917a+da.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

917 :碇椿太 :2019/09/14(土) 09:35:17.12 ID:kpHIyROn.net
>>904
そこの面接では無職扱いでした。
(;´Д`)

>>905
ありがとうございます。
ヽ(*´∀`)ノ

>>906
。゚(/□\*)゚。わ〜ん
ありがとうございますー!

918 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 10:40:08.14 ID:GC3j4y5e.net
LEC森山の、解法テクニックとか暗記の力技って初版と第2版、どんだけちがうんだろう?ケータイの3→4版は債権相続はともかく他科目はほぼ同じだし

919 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 10:45:48.63 ID:vLTezaDm.net
会社法は条文だというけどあの条文勉強するにはやはり妥協が必要

逐一やってたらマジで人生が終了してしまいかねん

920 :碇椿太 :2019/09/14(土) 11:22:29.84 ID:kpHIyROn.net
>>906
このレスはスクショ撮ってプリントして、
畳んで学問のお守りに入れます。

921 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 12:24:14.42 ID:fL1QFXz5.net
53歳って… そんな人いないだろこのスレには。。

922 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 13:12:52.08 ID:LtaEIC09.net
わだくすは、短期合格をめざすガラスの50代です
依然として頭の衰えはありません
なお、わだくすは図書館のひとではありません

923 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 13:14:28.60 ID:fL1QFXz5.net
>>922
枯れるには10年早いぜ

924 :柴胡桂枝湯 :2019/09/14(土) 13:57:16.49 ID:nu1YuKUc.net
>>852
どうも。

バイト始めたから時間の配分が上手くいかなかっただけ。

今は両立できてるよ。

情熱と信念だ!

925 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:04:37.93 ID:ODpbb14Y.net
チンタ氏が今年行書に合格したら

かちかち山みたいにさすがのハメちゃんもお尻に火がつくんじゃね?

926 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:18:54.36 ID:7tsIT/Y+.net
48歳ですが53歳で合格している自信はありまーす

927 :碇椿太 :2019/09/14(土) 14:21:06.88 ID:kpHIyROn.net
>>925
チンタ氏もう45歳だから、桂枝さんは慌てる必要なし。

928 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:22:49.81 ID:DAWgbxMn.net
>>918
暗記の力技の初版持ってる?

929 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:22:53.46 ID:fsF/O9Mz.net
ハメ氏も去年の時点では まさか行書受かるとは、誰も思ってなかったからな
去年の今頃は「単なる受験芸人コテ」の扱いだった
それが(合格最低点とはいえ)見事合格したことで、評価が急上昇した
だが、今年の司法書士模試で点数操作疑惑があり、「またいつものハメちゃんか?」ってなり、
本試験受け控えで、ハメ氏の評価は元の木阿弥に戻った

930 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:27:48.71 ID:fsF/O9Mz.net
>>924
今にして思えば良くも悪くもお仲間だった常連コテ(カ○パックとか○撃とか)
いなくなっちゃったけど、それについてはなにか感想ありますか?

931 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:27:48.77 ID:fsF/O9Mz.net
>>924
今にして思えば良くも悪くもお仲間だった常連コテ(カ○パックとか○撃とか)
いなくなっちゃったけど、それについてはなにか感想ありますか?

932 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:30:55.00 ID:fsF/O9Mz.net
途中送信してしまった。
連投スマン


それについてはなにか感想ありますか? の続き


「実はちょっとさみしい」とか「うるさいのいなくなって俺の天下だぜー」とか
「新規コテ参入してくれないかな」とか

933 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:33:04.51 ID:GC3j4y5e.net
>>928
初版持ってるんだけど、2版が近所に置いてないから比較できない

934 :柴胡桂枝湯 :2019/09/14(土) 14:37:07.68 ID:nu1YuKUc.net
>>932
みんないなくなっちゃったからね。

カミパック氏も進撃氏も、勉強に対して情熱をもってやっているのは感じていたよ。

僕だけがどっちつかずで恥ずかしいです。

だからこれからは、ネタキャラとか言われてもいいから、情熱と信念を持ってやる。

それを見せつけて、新規のコテさんが現れるのを待ってる。

今日も夕方五時からバイトです。

935 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:45:27.32 ID:fsF/O9Mz.net
>カミパック氏も進撃氏も、勉強に対して情熱をもってやっているのは感じていたよ。
>僕だけがどっちつかずで恥ずかしいです。

彼らとは散々バトってましたけど、そういう評価なんですね。
ちょっと褒めすぎな気もしますが・・
レスありがとうございます

936 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:47:03.73 ID:fL1QFXz5.net
ネタキャラだろ、あんなやつらw 勉強なんてしてないだろ

937 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 14:52:02.63 ID:fsF/O9Mz.net
それは柴胡さんから見たらそう見えるってことで・・・
客観的に見たら、まあ「ネタキャラ」でしょうけど。

過去には海上さんとか本格派コテもいたからね

938 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 15:37:02.62 ID:fL1QFXz5.net
コテ立てるなら、択一30、30くらいの実力者だけにしろよ(今年は取れなくても仕方ないが)

939 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 15:42:07.82 ID:JynjJHjY.net
>>890
辰巳の大阪校にメール送ると本人から返事返ってくるよ。講義内容に関わらず何でもいいみたいよ

940 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 15:49:29.43 ID:DAWgbxMn.net
>>933
[暗記の力技100(初版)]

<第1章 語呂合わせの力技>
5(語呂・解説ともに全面改訂)、6(語呂・解説ともに全面改訂)、7(語呂・解説ともに全面改訂)、
8(語呂・解説ともに全面改訂)、9(削除)、10(削除)、16(語呂のみ改訂、配偶者居住権が追加)、
17(民法287条の語呂のみ改訂)、26(語呂のみ一部削除、商事消滅時効と商事法定利率)、
38のコラム「語呂合わせの名手」に姫野のイラスト追加


<第2章 まとめて覚える力技>
2(法改正情報を追加)、
4(問題に特別寄与追加、力技51に特別寄与追加と条文番号改訂、レクチャーの下に確認問題2問追加、
 コラム「暗記の重要性」を新設して刑法の自首と減刑免除追加)、
5(10の正誤変更、レクチャーp115の「これに対して〜、」以降全面改訂)、
6(問題6削除、力技53の一部削除)、7(全面改訂)、
7と8の間に「各契約の固有の解除原因」として問題・力技・レクチャーを新設、8(全面改訂)、
9(全面改訂、コラム「ビジュアルに覚える」が8と9の間に移動)、
10(全面改訂、コラム「時短のために必要なこと」を新設)、
11(力技58を一部改訂、配偶者居住権・短期居住権を追加)、
14(全面改訂、コラム「暗記が苦手だというあなたへ」を新設)、19(力技66に民訴規23Uを追加)


<第3章 数字を覚える力技>
1(全面改訂)、2(全面改訂)


<第4章 混同しやすい知識を覚える力技>
1(条文番号改訂)


<第5章 法律が変わると結論が変わるもの>
4(商法改正に伴う一部改訂)

941 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 15:51:09.42 ID:DAWgbxMn.net
>>933
解法テクニック50は第2版から初めて買ったので、初版持ってないから比較できなかったよ。

暗記の力技100は民法と商法の改正で、だいぶ変わった印象。
でも、第4章・第5章はほぼ変わってなかった。

942 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 15:51:57.68 ID:tI+0F4cg.net
オートマのテキストと過去問は終わったけどプレミアは買う価値あるかな?
それとも直前チェック追加のがいいんだろうか

943 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 15:57:48.49 ID:DAWgbxMn.net
>>942
オートマとプレミアは中身まったく一緒で、11科目横断のために一部科目配列が変わってるだけだよ。
たとえば、民法のところに不登法や司法書士法入ってたりとか、横断項目が多いけど、
中身自体はオートマとまったく一緒。
オートマから説明文が全部省略されているので、結論だけを覚えたいならプレミアは薄くて暗記しやすいよ。
プレミアは薄くなってるけど、あれでオートマの結論が全部入ってるから便利。
オートマが分厚くて説明文も多くて煩雑に感じてるなら、プレミアだけで勉強したほうがいいよ。

944 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 16:12:37.34 ID:GC3j4y5e.net
>>941
ありがとうございます! 買わないとダメかなぁ

945 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 16:17:17.68 ID:DAWgbxMn.net
>>944
解法テクニック50は新しいのが追加になってると思うけど、どうだろうね?
暗記の力技100のほうは、民法改正でだいぶ変わったと思った。
特に時効期間のまとめ図表(p172の力技67)はよく使ってたから、これが全部変わってしまったので、
第2版に買い換えたよ。

語呂は強引すぎるので、第1章は全然使用していない。
だから、語呂目当てで買い換える必要はないと思う。
自分で使ってるまとめ図表が大きく変わってるようなら、買い換えたほうがいいかも。
会社法関係は図表一切変わってないので、そのまま使えるよ。

946 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 16:27:10.33 ID:4iHmPIVI.net
>>939
マジすか?
なんでもいいなんていわれるといきなりゼロエンと切り出したくなる気持ちは抑えてだな
まずは迷える仔羊になりきるか・・

947 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 16:32:51.21 ID:tI+0F4cg.net
>>943あざます!ちょっと一冊買ってみて自分で使いこなせるかどうか試してみます

948 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 16:40:46.51 ID:DAWgbxMn.net
>>947
プレミアの本サイズ自体がコンパクトで、しかも書き込みの余白スペースがほとんどないから、
自分で何かを書き加える作業はほとんどできなかったけどね。

直前チェックは使用していないんだけど、余白多くて自分で書き加えるスタイルの本なんだよね?
そういうのが合ってる人は、直前チェックのほうがいいのかも。

949 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 18:34:12.17 ID:UGrPwz4B.net
>>919
会社法を条文で勉強するのは受験だけ考えたら遠回りじゃない?

950 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 18:48:13.82 ID:TD1q/0yP.net
>>949
そう言ってもっと遠回りしたり道から外れる人多数

951 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 18:59:37.24 ID:L9lSjMc+.net
次スレ

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part34(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568454150/

952 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:02:38.36 ID:4IL4rNzf.net
>>951
乙です。

953 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:04:54.43 ID:QewTov+P.net
>>925
チンタは今年も無理だと思うわ

954 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:07:16.92 ID:/tLc7rM+.net
>>949
そうかなあ?
自分は過去問やって会社法こそ条文だと確信したがな

955 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:08:43.21 ID:4IL4rNzf.net
会社法はテキスト・過去問・答練やって、最後に条文で追い打ちかけると覚えやすくなりますよね。
会社法こそ条文をやったほうが効果的だと思います。

956 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:18:43.04 ID:fsF/O9Mz.net
>>955
まず条文から入るんじゃなくて、テキスト過去問で一通りやったあと、締めで条文ですか、
なるほど。

そもそも会社法の出題は、条文から出ているがほとんどですからね

957 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:24:48.17 ID:4IL4rNzf.net
>>830
冗談だとは思いますが、生活保護を申請するかどうかで悩んでるみたいですね。
カラオケ館のゴールド会員になるために6万円以上使ってるので、浪費がネックのようです。

958 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:29:20.41 ID:4IL4rNzf.net
>>956
あの、いきなり条文からやったら、会社法なんか日本語の意味すら分からないと思いますよ。
テキスト・過去問やって、新作の問題集やって(市販なかったので答練受講しました)、
その後で出てきた該当条文を潰していく形だと覚えやすくなりますね。
覚えやすいというか、忘れにくくなるというか。
条文と参照条文をセットで確認すると、新しい切り口が見えたりして、記憶が繋がっていく感じです。

出題はほぼ条文のみですが、判例もテキストレベルは多いですね。
学説とか最近ないようです。
六法よりも、会社法だけの逐条集を使ったほうが趣旨なども書いてあるので条文分かりやすいですよ。
中央経済社の会社法法令集は山本講師も書いてるので、一言コメントが条文ごとにあって使いやすいです。

959 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:30:49.76 ID:UGrPwz4B.net
テキスト、過去問もやってから会社法のぶ厚い条文覚えるの?
主要科目とはいえ、9問にそこまで時間かける価値があるかは微妙だな。ヴェテか暇人じゃないと。

960 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:32:34.59 ID:4IL4rNzf.net
>>959
8年目のベテです。
会社法で条文やらずに6年目まで来ちゃいました。
遠回りでした。
毎年会社法が3〜5問くらいしか取れなかったので、他科目でカバーできる方は条文不要かもしれませんね。
あと、勉強時間がない方なんかも。

961 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:37:13.79 ID:P00GrBpe.net
テキストだって1回やったら覚えられるわけじゃないし最終的には何周もやるわけだから
一通りテキスト理解できたら条文やった方が頭が整理されるよ

962 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:37:38.36 ID:UGrPwz4B.net
>>960
結局、条文をやったほうが早く受かるという考え?

963 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:43:49.01 ID:4IL4rNzf.net
>>962
自分は会社法が6年目でも苦手で3〜5問しか本試験で取れなかったレベルなので、
自分みたいに会社法が苦手科目の人(商登法も苦手でした)には条文が早道だとは思いました。
1年や2年で合格する人たちにとっては、条文やってる暇ないでしょうから、条文やらないほうが早道かもしれません。
あくまでも、自分みたいに会社法がどうしても苦手という人には条文学習も有効ということだけですね。
森山講師の会社法を受けてましたが、森山講師がしつこく会社法は条文だとずっと連呼してたもんで。
条文やることで、テキスト・過去問・答練が全部繋がって、忘れにくくなって、新しい切り口なんかも見つかる感じです。

964 :956:2019/09/14(土) 19:44:40.51 ID:fsF/O9Mz.net
>>958
会社法は当初条文の日本語の意味すらわからなかったので、条文は完全に捨ててました。
テキスト、過去問、答練、まとめテキスト、で
それでも今年の本試験は8/9問取れたので、「会社法は全く条文いらない派」だったのですが、
今の段階なら条文読み込みも効果あるかもしれないですね。
条文ガン読みする気はないですが、間違えた問題などは少しずつ条文当たってみようと思います。

965 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:48:01.82 ID:4IL4rNzf.net
>>964
自分は会社法が苦手だったので、他の方とは違うかもしれません。
7年目から条文で勉強するようになって、去年は7/9、今年は8/9でした。
6年目までが最高5/9だったので、条文は2〜3問押し上げる効果はあると思いました。
あと、自信を持って正答できた問題が格段に増えた感じです。

966 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 19:55:27.24 ID:1+4696N8.net
条文やらないと会社法は得点不安定になるもんな
会社法の膨大な条文をやりたくないのはよくわかるが、会社法で条文学習しなかったら午前28問以上取るのはきついよね

967 :956:2019/09/14(土) 19:56:39.39 ID:fsF/O9Mz.net
自分の場合は会社法、開き直って条文は完全に捨て、過去問や問題演習中心にしてから
点数伸びるようになりました。
なので、「あれ?これ初めから会社法に条文なんていらんかった」って思い込んでたんですよ

勉強法は人それぞれで正解はないと思うので、参考までに。

968 :えむお:2019/09/14(土) 19:59:28.51 ID:rfxE8f+2.net
俺もベテみてえなもんだ
みんな頑張ろうぜ

969 :碇椿太 :2019/09/14(土) 20:00:22.51 ID:kpHIyROn.net
>>968
押忍!先輩。

970 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:00:55.68 ID:1+4696N8.net
条文学習をやると、記憶が定着しやすくなるんだよ
もちろん条文学習しないで8問も取れるなら、条文やらなくても記憶できているので、無理にやる必要はないよ
でも、何年も会社法で停滞している人にとっては、条文学習も一つの突破口ではあるんだよね

971 :えむお:2019/09/14(土) 20:03:58.56 ID:rfxE8f+2.net
学習自体は継続してたんだが、仕事用に使う資格等の取得のため
ここ数年はあまり法律資格自体に力を入れれなかったな
宅建取ったのが最後かもしれんな 法資格に関しては・・・

972 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:07:26.66 ID:P00GrBpe.net
例えば募集株式の発行手続きとか
自分は199条〜207条の条文をそのまま思い浮かべるよ
条文そのまま覚えておけば場合分けの表とか覚える必要もないし

973 :956:2019/09/14(土) 20:13:17.70 ID:fsF/O9Mz.net
ちなみに「会社法は条文全く読まなくてもいい」と言っても もちろんインプットは必要なので、
例えば社外のところだと、会社法2条15号・16号の代わりに、こういう図表で覚える感じです

https://dotup.org/uploda/dotup.org1944917.png.html

パス kaisya

974 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:20:04.13 ID:UGrPwz4B.net
>>963
なるほどね。ありがとう。

975 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:36:31.55 ID:Vr7n/vVM.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない

謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

976 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 20:59:22.12 ID:4IL4rNzf.net
>>973
このあたり、自分のテキストには解説自体がなかったので、
条文読んで、条文の解説が必要でした。

・親会社の社外取締役と子会社の社外取締役の兼任はどうか
・兄弟会社の社外取締役と子会社の社外取締役の兼任はどうか
・親会社や兄弟会社の業務執行取締役の近親者と社外取締役の兼任はどうか
・親会社や兄弟会社の重要な使用人の近親者と社外取締役の兼任はどうか
・重要な取引先の関係者と社外取締役の兼任はどうか

自分なりに条文を読み込んで、図表化する作業は必要ですよね。
なんせ自分のテキストには2条15号や16号の解説ないんですから。

977 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 21:01:15.51 ID:4IL4rNzf.net
>・兄弟会社の社外取締役と子会社の社外取締役の兼任はどうか

間違えました。

・兄弟会社の社外取締役と兄弟会社の社外取締役の兼任はどうか

978 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 21:14:45.08 ID:SW7lWMNp.net
えむお君LOVEの精神病さんは3年ほど前の春先に
突如入院しまーすといったきり行方不明

えむお君なら精神病さんがその後どうなったがご存知かも知れない

979 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 23:17:58.34 ID:1BicZzlj.net
会社法は条文多いからやらない人のほうが多いんだろうね。

980 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 00:14:20.62 ID:MYwE70Ng.net
条文やらなくても今年の午前は30取れたぜ
オートマと過去問回しただけだ
ところどころで条文の確認はしたけどな

981 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 00:40:03.83 ID:wD8UBcEn.net
>>980
過去問は合格ゾーン何回転した?

982 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 00:42:17.32 ID:MYwE70Ng.net
オートマ過去問だ

983 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 00:43:05.18 ID:MYwE70Ng.net
何回転かは覚えてない
毎日50ページずつやってった

984 :柴胡桂枝湯 :2019/09/15(日) 00:54:36.53 ID:SGdQpJNf.net
さっき、バイトから帰宅。

風呂入ったから勉強する

985 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 16:51:58.70 ID:slqiTLUp.net


986 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 16:59:32.16 ID:b0WQlpXX.net
アニキに梅させろや

987 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 17:01:06.13 ID:b0WQlpXX.net
結局調査士合格証をうp出来ないでやんの(爆

988 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 17:15:31.09 ID:M21olzer.net
ホモパックに調査士なんて無理だし(笑

989 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 19:20:05.37 ID:L7ELs2zD.net
誰が?

990 :名無し検定1級さん:2019/09/15(日) 19:24:12.68 ID:afAaZAVH.net
無理じゃないならアニキがうpしてみせな

出来ないんやろw

991 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:32:54.45 ID:zaOXLNJM.net
>>987
アップすると思うよ。

992 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:34:16.21 ID:zaOXLNJM.net
>>990
絶対にできると思うよ。
まだ暑い。夏が終わらないとアップしないと
言っていたと思う。

993 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:35:00.35 ID:zaOXLNJM.net
>>988
無理じゃなくて、余裕だと思うよ。

994 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:37:04.08 ID:zaOXLNJM.net
>>988
「調査士なんて無理」と言う発言は、
あなたは、調査士資格をそこそこ
評価しているってことなの?

995 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:38:30.22 ID:zaOXLNJM.net
みんな、アニキさんを悪く言いすぎだよ。

996 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:44:23.88 ID:MCItMhQG.net
まりののブログこえーよw

997 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:44:49.09 ID:TVdt9U3I.net
爺さん自分の店で万引すんなよ

998 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 09:46:38.01 ID:TVdt9U3I.net
爺さんのせいで棚卸しで毎度オーナー泣いてるぞw

999 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 10:04:45.94 ID:575qou3P.net
アニキの味方してるのって
本人(カミパック)か

1000 :名無し検定1級さん:2019/09/16(月) 10:05:01.03 ID:575qou3P.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
343 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200