2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二種電気主任技術者試験 part88

1 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 09:58:01.64 ID:VsR3b0iN.net
このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

前スレ
第二種電気主任技術者試験 part87
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1563825537/

2 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 09:59:39.95 ID:VsR3b0iN.net
電験2種受験用書籍

【一次総合】
電験二種一次試験の完全研究(オーム社) \4104
電験二種一次試験完全解答5カ年収録(オーム社)\3888
電験二種完全攻略一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式(オーム社) \4104

【4科目別】
完全マスター電験二種受験テキスト(オーム社)\3240~3780
電験二種徹底マスター (オーム社)\4104
受かる電験2種一次(電気書院)\3024~3672
電験第2種一次試験これだけ(電気書院)
電験二種徹底マスター(オーム社)
電験2種一次試験過去問マスタ○○の15年間(電気書院)\2808~3024

【二次総合】
電験二種二次試験の完全研究 (オーム社)\4320
電験二種二次試験の徹底研究 (オーム社)\4104
電験二種完全攻略 二次試験対応 過去問から体系的に学ぶ (オーム社)\4104
戦術で覚える!電験2種二次計算問題 (電気書院)\4104
キーワードで覚える!電験2種二次論説問題 (電気書院)\4104
電験2種二次試験標準解答集 ○年版(電気書院)\3780

【二次2科目別】
電験二種二次試験「電力・管理」精選問題 (オーム社)\4104
電験二種二次試験「機械・制御」精選問題 (オーム社)\4104
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 計算編 (電気書院)\3672
電験第2種二次試験これだけ機械・制御 論説編 (電気書院)\4104
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 論説編 (電気書院)\2916
電験第2種二次試験これだけ電力・管理 計算編 (電気書院)\3024

【総合】
電験二種計算問題の完全研究 (オーム社)\4104
電験2種模範解答集 平成○年版(電気書院)\5076
電験二種計算の攻略(オーム社)\4104

3 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 10:01:14.05 ID:VsR3b0iN.net
令和元年度
第二種電気主任技術者試験スケジュール
・5月27日(月)〜6月12日(水)
 受験申込受付期間
 インターネットによる申込みは初日10時から最終日の17時まで
 郵便による申込みは最終日の消印有効となります
・8月31日(土)
 第二種電気主任技術者一次試験
・11月17日(日)
 第二種電気主任技術者二次試験

4 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 10:02:00.25 ID:VsR3b0iN.net
二次過去問集レビュー

精選問題:
新制度(H7〜27)の計算・論説過去問全網羅、昭和・旧制度の問題も若干掲載
計算途中の端折りが多く数学苦手には辛い
誤植は正誤表にてかなり是正された

戦術:
機械・制御の解説がバツグンで手放せない
旧制度問題が4割、新制度問題は網羅していない
論説は姉妹書の「キーワードで覚える」で

完全攻略:
新制度(H7〜24)計算・論説問題を完全網羅しつつも1冊にまとめられてコンパクト
解説はあっさり目
不動信者には最適な1冊、知らんけど

電験王:
無料の過去問解説サイトで最近の問題はここで学べる
カニンガムの法則に則って誤植は問い合わせから連絡し Give & take、WinWin やぁでぇ〜

5 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 10:03:03.07 ID:VsR3b0iN.net
年別 二次試験 合格者数・率・点 推移
H09 603 25.9%
H10 440 15.7%
H11 367 11.6%
H12 476 15.2%
H13 370 12.2%
H14 641 21.4%
H15 480 17.6%
H16 303 11.2%
H17 545 21.4%
H18 295 12.9%
H19 245 11.4%
H20 675 30.0% 108点
H21 255 10.2% _93点
H22 411 15.6% _99点
H23 219 11.3% _93点
H24 304 13.5% _99点
H25 282 11.3% _90点
H26 350 14.3% 102点
H27 297 12.3% _90点
H28 459 19.4% _99点
H29 329 13.5% _99点
H30 381 14.5% 108点

6 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 17:13:59.48 ID:nhMPu0VR.net
電サロって信用あるのかよ?結構違うから不安や

7 :祝9.1!それは宿命の日!谷タイガー!:2019/09/01(日) 17:20:10.52 ID:vK9z2VAF.net
>>6
ピン電サロ解答信用ならんのなら
七時からの三種オーム陣営と見比べてみたらええやん
それはとてもええやんかいないさ!!

8 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 17:25:14.99 ID:zbznJDz2.net
>>6
明日の朝を待つしかない

9 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 17:38:30.68 ID:HJPJpo2m.net
>>6
違うと思う所をあげて欲しい

10 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:30:02.96 ID:PP7h5I9+.net
ピンサロは正直微妙。素人の集まり。

11 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:30:23.99 ID:HShuaHCJ.net
電力の問6
電サロじゃ(5)BTB変換装置になってるけど、現場じゃそんな使い方しない。
力率(負荷角)調整という意味で二の無効電力補償装置が◯

12 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:31:13.85 ID:EHu13Hhn.net
日大で受けたけど、試験中独り言で愚痴ってるのいた

13 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:37:27.00 ID:qQMvTUwv.net
ピン電サロ 答え合わせ結果
理論 59%     →OUT
 問8加算回路はわかってた。計算結果も加算回路だった。なぜ乗算回路を選んだのか
 エネ管の電気基礎もオペアンプの簡単な反転増幅回路舐めてて落として失敗した。
電力 - (免除) →SAFE!
 難しかったらしいが対岸の火事。科目免除のワイ高見の見物。
機械 61%     →SAFE!
 B問題に運営のそこはかとないやさしさ(28/30)を感じた。
二次試験でジェノサイドしてくるだろうと予想。
法規 50%     →\(^q^)/
  法規で参考書365日やっても解けない問題出すなよ

14 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:37:41.64 ID:HShuaHCJ.net
失礼btbであってたわ

15 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:40:43.03 ID:RjLu/NkS.net
>>11
自分もBacktoBackじゃなくてSVCにした!
BTBって交直変換の時に使うのかなとおもた

16 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:41:04.02 ID:RjLu/NkS.net
>>14
マジすか…

17 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:46:56.70 ID:URsZHQY9.net
>>15
風力に使うBTBは周波数変換用だよ。発電機をBTBを介して系統に繋げば、発電機の周波数が可変でも問題ないでしょ。

18 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:49:33.53 ID:MFjycOFB.net
戦術買いました。先輩は戦術だけで昨年全員合格したので真似してみます。

19 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:52:00.12 ID:RjLu/NkS.net
>>17
はえー

やっぱりこのスレの住人は凄いや
凄い

20 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 18:58:55.79 ID:qad14qJs.net
法規の何が悔しいって内燃力は10kw以上っていう超基礎的なやつ間違えて52点だからね
今死んだら成仏できんわ

21 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:01:20.10 ID:ctu59r0E.net
>>17
交直変換で周波数制御できる装置が選択肢になかったから一番近そうなのでBTBにしといたけど正解だったのか

22 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:03:15.12 ID:RjLu/NkS.net
>>20
「移動用」ってなんや?なんや?って焦ってると10kwが頭の中から吹っ飛ぶよね
自分はギリギリ気づけた

23 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:04:33.08 ID:4munL50j.net
前スレの電サロ通りの答えなら、理79電53機72法55だ
電力難しいってみんな言ってるし補正されて全科目取れたかな?

24 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:06:15.88 ID:ya0Vs4Sf.net
名古屋のイキリデブが消えた‥や

25 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:07:19.47 ID:qQMvTUwv.net
>>20
そこ間違えたわ。20kwにしちゃった。50点
移動用変圧器ってとなりに移動用変電設備と記載あったから
ないなーってめっちゃ考えてた。

26 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:27:28.69 ID:igNzGnUO.net
今年の合格点は理論52電力50機械54法規50でおk?

27 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:28:08.61 ID:PP7h5I9+.net
ノー勉で前日23時半までソープ行って3発NNして臨んだけど1発合格だわ

28 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:33:05.08 ID:lz1FdkkO.net
>>26
それだと4科目一発合格してまう。
電サロだけど

29 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:38:09.10 ID:+zt8dT+5.net
>>27
前座の一次でそれくらいじゃないと二次なんて無理だしね

30 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:41:02.99 ID:rr0PI8/9.net
法規52のせいで受けれるかわからない状態で二次の勉強一ヶ月半以上しないといけないの苦行すぎる

31 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:41:42.22 ID:ZHLuyC2L.net
>>30
やっておいて損はないだろ
最悪来年の糧になる

32 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:43:55.27 ID:qQMvTUwv.net
参考にならんけど参考までに

https://www.shiken.or.jp/press/content176.html
昨年度(H30年度)の試験結果だけど

>90点満点の理論科目49点以上、電力科目52点以上、機械科目52点以上及び法規科目
>52点以上となりました。

理論:54.4% (=49/90)
電力:57.7%
機械:57.7%
法規:57.7% 

これって90点満点だっけ?手元に試験用紙ないからわからんけど

33 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:47:47.31 ID:RjLu/NkS.net
一次ねじ伏せるくらいじゃないと二次なんて通らないだろうしな…
ここからが本当の地獄だ

34 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 19:58:14.15 ID:rr0PI8/9.net
法規以外は平均9割でねじ伏せたんやがなぁ
みんな4科目同じくらいなのが信じられん

35 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:00:50.29 ID:xUbiUPzU.net
法規は知ってる問題が出るかどうかの運ゲーだからな
他のは知らない問題でも原理から考えれば正解に辿り着けるのもあるけど

36 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:04:13.62 ID:XXTWdwG+.net
二次って計算問題を完答するの無理だし、かと言って論述なんて過去問は絶対出ないし、しかも実務経験ゼロで文系出身の機械メーカー営業の俺が受かるネタ全くないやん!!!
こんな俺でも受かるためにはどうすればいいんだ?

37 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:04:46.67 ID:qQMvTUwv.net
運がいいやつを主任技術者にしようとしている運営のたくらみかもしれないなぁ。
設備が壊れるのって運みたいなとこあるからなぁ。

ロト6ならぬ、ロト30くらいの運ゲーをやっているようだった。

38 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:15:00.16 ID:D2SGYpVd.net
今年はオーム社さん速報だしてくれよ

39 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:17:33.73 ID:RjLu/NkS.net
論述って過去問から出たりしないの?
全く同じなのは出ないにしても似たような奴出たりするのでは?

40 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:18:02.07 ID:htuOYNv6.net
奥川と佐々木の手を汚さずに勝てたらでかいわな

41 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:19:51.78 ID:lz1FdkkO.net
オーム電サロと同じらしい。確認してないけど。地和ありそうだな。合格点次第。

42 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:20:15.54 ID:ctu59r0E.net
二次試験に科目合格が無いことを今さっき知った
今年は片方受かれば良いやって思ってたのに

43 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:27:27.99 ID:qQMvTUwv.net
法規だけ残るのやだなぁ。

44 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:28:34.60 ID:2tKucEE9.net
ピンサロピンサロうるせーな

45 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:31:21.77 ID:qQMvTUwv.net
ピンサロだけが頼りなんだ。ピンサロが

46 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:31:27.16 ID:HShuaHCJ.net
>>39
ここ10年は出てないよ
出ないからこそ、過去問分は捨てれば良い

47 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:32:14.15 ID:nhMPu0VR.net
電サロ信頼性ありそうだな。3種はほぼオーム社と回答同じらしい。誰か1次の電サロの回答のせてくれ。

48 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:32:51.50 ID:mPmwqL/6.net
3種スレのほうがみんな発狂してて面白いなw

49 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:37:46.24 ID:qad14qJs.net
オーム社の三種速報適当に見て合格したボタン押してきた

50 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:39:21.24 ID:lz1FdkkO.net
前スレより 機械の問8無し 途中かな
電サロ
理論
ワ、チ、ヌ、ヘ、ヲ
ワ、ル、リ、ロ、イ
ニ、ロ、ト、ハ、カ
ヲ、ル、ロ、ヌ、カ
ト、イ、ニ、ヌ、カ
カ、ヘ、ロ、ハ、イ
(選択)
問7 ヌ、ワ、ホ、イ、ヲ
問8 ヨ、イ、ト、ロ、ヲ

電力
チ、イ、ル、ワ、ホ
チ、ワ、カ、ニ、ト
ヨ、リ、ニ、チ、ワ
ホ、リ、ヲ、カ、ニ
イ、リ、ト、ホ、ヨ
ト、ル、リ、イ、ワ?
ホ、カ?、ル、ヌ、リ

機械
1,ワイヌハニ
2,ニチホワト
3,ハヲカトヌ
4,カヌチ?ヨリ
5,ヌヨリヘヲ
6,ヘハ?カト?ホ
7,ロfへeニcホdイg

法規
イ、ヨ、ワ、ホ、リ
ニ、ル、リ、ハ、ヨ
ヨ、リ、ニ、チ?、ワ
リ、ニ、ル、ヨ、カ
ヨ?、カ、ロ、ト、ワ
ニ、ロ、ル、ヲ、ホ
ト、ヌ、ホ?、ロ、イ

51 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:39:37.83 ID:PKzG1Gi4.net
自己採点で三種受かってた時は嬉しかったな
当日のお祭り感好き

52 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 20:41:05.28 ID:RjLu/NkS.net
>>46
なるほど…

53 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:03:21.13 ID:EWHuhJ1f.net
>>52
そうなるとド素人は論述を捨てるしか道がないですね。勉強のしようがないですもんね。テキスト、過去問が当てにならないんだったらやりようがない......実務者ならまだ救いがありそうだが。
あの難しく完答不可能な計算問題だけで合格を狙えるわけがない。やっぱド素人の2種は無謀なんだな。一般人の3種で我慢しろってことかな

54 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:03:52.68 ID:iPEEchB0.net
理論のボーダー50点は可能性0ですかね?

55 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:06:36.10 ID:2s4NXvD6.net
クソぁ!
理論だけ受かればいいと思って他の科目勉強しなかったら、理論に加えて機械と法規取れたっぽい
電力少しでも勉強しておけばよかったあああああああああああ

56 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:09:20.75 ID:xXpaidqx.net
>>59
明日の午前中には正解でるので、独り言

多分合ってない場所がいくつかある
例えば機械の問6が全般的に違うと思う
(3)は単位がlmという時点で(カ)光度[cd]ではなく(チ)光束[lm]が正解だし
(4)も(ト)ではなく(ワ)が正解。
他にも全教科で怪しいところがある

57 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:13:06.72 ID:RjLu/NkS.net
NHKで今日出た移動用電気工作物が出てる!w

58 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:16:46.27 ID:/D4LYLoK.net
まあ逆に中途半端に今年受からなくて良かったか
来年と再来年に二次を2回受けられるからな
たっぷりと時間はある

59 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:17:04.63 ID:0eL1Tqpn.net
>>56
おっそうだな

60 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:19:00.69 ID:zbznJDz2.net
>>56
返信という所に解答の訂正がありますよ

61 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:20:44.08 ID:lz1FdkkO.net
最新版プリーズ

62 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:21:18.56 ID:nhMPu0VR.net
>>60
訂正版教えてください

63 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:26:26.62 ID:bTtuzw1+.net
機械問8選んだの俺だけ説

64 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:28:07.12 ID:4munL50j.net
問7がクソ楽問題すぎて問8とか見てすらないわ

65 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:29:55.39 ID:7yEtSiPu.net
>>63
同士よ

66 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:30:18.93 ID:lz1FdkkO.net
問8
私はリハイヨカ
カが怪しい。リンカはコンパイルでされるけど日本語的に?
アドレスはレジスタ格納だしハでしょ。

67 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:30:32.32 ID:RjLu/NkS.net
情報の資格持ってる奴らからしたら機械の情報はサービス問題なんやろな

68 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:32:57.34 ID:mPmwqL/6.net
基本情報餅でIT経験者だけどほぼ完全に忘れてるから
機械の情報分野も普通に6割しかとれなかったよ

69 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:33:20.77 ID:O+FTw1dy.net
>>64
回答用紙配られて記入欄見た時点でそんな気配はあったよね

70 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:33:48.29 ID:0eL1Tqpn.net
応用情報受かったけど、いつも問8は厳しい

71 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:35:07.21 ID:O+FTw1dy.net
しかし過去に理論が42ってのがあるのな
多分合格点52くらいだろうけど二次の勉強始めるか

72 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:36:33.80 ID:Jt4abUyl.net
>>63
惜しい
俺もいる説だ

73 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:40:08.78 ID:RjLu/NkS.net
今NHKで首都直下地震で全停電起きたらどうすんの、みたいな番組やってるんだけど、
停電の範囲を狭めるためにいろいろ対策打ってもブラックアウトって起きるもんなの?
リレーの後備保護でどうにかなるで、みたいなこと参考書に書いてあったのに

74 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:41:58.30 ID:mPmwqL/6.net
首都直下地震ではブラックアウトにならないんじゃないの?
東電は発電所も分散してるしさ。

75 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:42:04.74 ID:Jt4abUyl.net
電サロでの事故採点
理74 電54 機58 法59
でした‥イイ夢見せていただきました
明日、現実を見るのがコワイ

76 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:44:21.61 ID:qad14qJs.net
法規6割越えがまた1人…

77 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:44:35.48 ID:eVFDvhH7.net
普段なら情報系の問題選択するけど今回ばっかりは問7ですわ

78 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:44:48.89 ID:NKsMT4bi.net
三種合格したっぽいので今日からお世話に
なります。
三種合格した次の日から、すぐ勉強したら
どんぐらい勉強時間必要でしょうか?

79 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:48:23.03 ID:O+FTw1dy.net
機械の8ってリハイヨカってかんじ?

80 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:48:40.73 ID:XYwwywTQ.net
>>73
ブラックアウトと言うと北海道で起きて以来太陽光発電の周波数の下限遮断域が緩和されたそうだ。
系統の周波数異常時太陽光発電が一気になくなるとブラックアウトになってしまうのが問題になったので周波数の下限については少し緩和されたそう。

81 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:50:17.77 ID:qQMvTUwv.net
理論59点だと、59%じゃなくて、65%か。
機械は、70%か。

来年は、法規だけをしぶしぶ午後に受けに行く感じになりそう。

82 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:52:30.49 ID:O+FTw1dy.net
>>80
そういやパワコンのUFRの設定値ってそんなに低くていいの?と思ってビビった記憶あるな

83 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:52:39.54 ID:URsZHQY9.net
>>66
(2)機械語は命令コードとオペランドがセットなのでヌだと思う。
(5)は、ライブラリとプログラムを結合(リンク)する話だと思うのでニにした。
リンカはリンクするためのもので、プログラムにリンクするじゃないでしょ。

84 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:54:09.50 ID:O+FTw1dy.net
>>83
なるほど微妙に解釈が入る余地があるのね
つまり問7があって本当に良かったわ

85 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:54:36.78 ID:3rmnnMZM.net
明日は何時に回答でる?

86 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:55:02.45 ID:mPmwqL/6.net
10時過ぎ

87 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 21:56:23.38 ID:/D4LYLoK.net
>>82
-5くらいだっけ?
結構幅があったよな

88 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:01:37.81 ID:RjLu/NkS.net
遮断域を広げるってことはそれだけ電力が安定しなくなるってことなのかな
安定度ってそこまで求められないのかな?
安定度よりも停電に対するリスクヘッジを取ったってことなのか

89 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:02:29.05 ID:qQMvTUwv.net
ていうか、災害時みたいな非常時に
電力会社なんかあてにしてないで発電機で賄おうぜ。
確か内線規程違反だけど。

90 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:03:37.64 ID:lz1FdkkO.net
オペランドのアドレスがレジスタにあるんじゃないの?

91 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:04:19.23 ID:atX0Jrns.net
機械 問6 ヘ、ハ、チ、ワ、ホ だね。

92 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:06:34.94 ID:O+FTw1dy.net
オペランド
コンピュータの命令において演算の対象となる部分を指す
コンピュータの命令は「命令部」と「オペランド部」に大別される
命令部とは命令コードのことでオペランドとは命令を実施するための対象となる場所や値のことである

どっかから拾ってきた

93 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:06:59.05 ID:PoNrojlO.net
>>88
ガバナフリーとかAFCである程度はなんとかなるんじゃないの?
それよりも解列で追い討ちをかけるリスクが怖いんだと思う
UFRなんてそもそも単独運転防止のためのものだし

94 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:09:55.46 ID:O+FTw1dy.net
追加
命令は、命令コードとオペランドで構成される
ただし、命令の種類によってはオペランドがないものもある
オペランドぽいな

95 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:22:18.18 ID:zqrr8V98.net
勉強時間が無くなると退屈ですわ

96 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:25:00.40 ID:ctu59r0E.net
>>95
司法試験予備試験でも受けてみたら?
数年以上退屈しないですむよ

97 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:37:10.40 ID:qad14qJs.net
合格発表までこのスレが過疎らないでほしい
受かるかどうか不安だから

98 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:39:32.56 ID:DnozeXRf.net
法規かわらんでくれたのむ

99 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:44:26.17 ID:7jGMDyQ8.net
同期発電機の問題なんですが、どうしても答えに行きつきません。
詳しい方おられましたら、答案を見てどこを勘違いしているか詳しい方教えてください。。
よろしくお願いします。
ttps://www.axfc.net/u/4001483

100 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:51:13.42 ID:7jGMDyQ8.net
すいません>>99ですが、アップロードをミスっている気がするので、別のURLも張っておきます。
連投すいません。

https://1.bitsend.jp/download/ec9c2e8f4552ccdbb48f3c573b9d5dbe.html

101 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 22:56:06.90 ID:uwViaykj.net
じいさん出番だぞ

102 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:00:13.39 ID:mPmwqL/6.net
全然ちゃんと読んでないので本当に適当な意見なのだが
こういうので数字があわなくなるのは、まるめ誤差が原因なのではないか。

103 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:07:54.35 ID:xXpaidqx.net
>>99
判別式正じゃね?

判別式b^2-4ac>0

ax^2+bx+c=0

cは-2.5423+1.023^2×(0.0111^2+0.96^2)になるからざっくり計算でc<0

a=1
bも実数
c<0

なので判別式は正になる希ガス

104 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:09:04.74 ID:xXpaidqx.net
>>103
あ、間違えてる。
すまん、間抜けやった

105 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:13:16.13 ID:xXpaidqx.net
>>103
いや、それでも大丈夫やわ
ざっくり計算で

a=1
b=2.7
c=1

だから判別式は
2.7^2-4×1×1=3.29>0
なので解を2つ(本当は4つ)持つんじゃねーかな

106 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:44:12.06 ID:iPEEchB0.net
理論50点は無理だなぁ...

107 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:45:06.53 ID:/ET4yr/v.net
>>97明日までだろ
うまくいきそうな奴はそろそろくる余裕もなくなるだろ

108 :名無し検定1級さん:2019/09/01(日) 23:48:52.80 ID:tO+jB2tk.net
>>106
理論52点の俺はまだ諦めていない

109 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:01:31.03 ID:pUymAGP/.net
>>99
二次試験ってどれもこれ位の難易度なの?

110 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:05:59.15 ID:9lUMo3Lz.net
これはどちらかというと簡単なほう

111 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:10:44.36 ID:9lUMo3Lz.net
二次試験には、計算量で圧倒する問題と文章量で圧倒する問題
そしてその両方で圧倒する問題が出ます。
もちろん、どっちも控えめなやさしめの問題も出ますけど。

この問題は計算量はけっこうエグイですけどやることはパターンですよね。

112 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:21:55.94 ID:7JBKFgMC.net
法規は49点でお願い。
49点でも54%取ってるからね、今年の難しさだと普通にいけると思っています

113 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:29:07.05 ID:hXlwqhFE.net
法規は52は合格確実で47くらいまでチャンスあり?

114 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 00:43:02.72 ID:h0gR7CWY.net
2次進出を20〜25%くらいに抑えるのが目的だから
前年度の2次落ちで保留してる奴らや、他の科目が楽チンだったからな〜等含めて
その科目以外の事情でも合格点変わってくるよ。
つまり法規が難しいからと言って合格点が低くなるとは限らない

115 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 01:14:46.84 ID:dVHokVXI.net
ところで…、
電力の問4、三相Δと単相の混触(3),(4)が何故電圧V/√3の(ヲ)(カ)になる?

三相のうち二相が地絡してんだから、ただの電圧Vの(ヨ)(ル)じゃねーの?

116 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 01:23:43.63 ID:dVHokVXI.net
これ電力の問題の中で、一番正答率の低いの引っかけ問題かと思いましたが…。


三相のうち二相に繋いだ単相の混触問題って、皆さん簡単にスルーできるぐらい簡単な問題なんですかね?

117 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 01:27:57.13 ID:dVHokVXI.net
設問中に『変圧器のインピーダンスは無視する』とコメントがある。

つまり、Δ回路の単相側二相の電位は同値とならなければならないのでは?

118 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 01:40:58.08 ID:MlFPROjR.net
>>108
理論53
3種の電力は55だと思ってたら落ちてたこともあったからマークミスにgkbr

119 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 02:18:44.08 ID:0Lilr9NX.net
点数調整の手順としては

まず、全科目ボーダー54点で合格率計算
4科目合格率が25%以上なら調整なし
25%を下回っているなら調整
一番例年より合格率が低い科目を多目に、それ以外の科目はまんべんなく下げる

て感じと予想
だとすると全科目6割超えの奴が25%いるかどうかが問題か

120 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 02:20:15.38 ID:dVHokVXI.net
皆さん

電力の点数が12点下がる可能性があるので、まあ頑張ってくださいね

121 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 02:21:28.21 ID:dVHokVXI.net
失礼。▲6点でしたね

122 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:02:13.84 ID:0Lilr9NX.net
混触の問題は実質1線地絡事故と同じ
テブナンの定理を使うと混触前の混触箇所にかかる電圧を考えれば良くて、低圧側はアースされてるので0V、高圧側は線間Vなので対地電圧はV/√3。よって電サロの答えで合ってる
変圧器のインピーダンス云々は地絡電流を計算するときに高圧側の変圧器のインピーダンスは無視していいよってこと

123 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:05:21.10 ID:9lUMo3Lz.net
なんか似たような問題を2次の電力管理で見たことがあるけど
今回は一次で2次レベルの出題が多いようだね。

124 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:12:16.35 ID:0Lilr9NX.net
というか電圧Vで計算したら(4)の答えが存在しないじゃん

125 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:29:05.64 ID:dVHokVXI.net
>>122-123
それを知ってていってんだけどさ?

126 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:30:11.04 ID:dVHokVXI.net
今回は二相同時に地絡だといっている

127 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:32:48.22 ID:dVHokVXI.net
Δの一線と同値と考えてはいけない

128 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:34:57.77 ID:9lUMo3Lz.net
でも低圧側が接地してあって低圧側で二相地絡してんなら
やっぱり問題はおんなじなんじゃないの?

129 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:36:40.26 ID:dVHokVXI.net
同じてはない

130 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:37:47.55 ID:dVHokVXI.net
だから正答率が低いと言っている

131 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:37:56.75 ID:0Lilr9NX.net
低圧側の地絡じゃなくて高圧側の地絡やで
そもそも低圧側には何も事故起きてない

132 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:39:15.09 ID:dVHokVXI.net
Δの同時に二相地絡では異なる

133 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:39:21.00 ID:9lUMo3Lz.net
高圧側の地絡なのになんで混触が問題になってるの?
すまん、問題を見てないのでよくわからんのだ。

134 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:41:34.14 ID:dVHokVXI.net
低圧/高圧の話をしてるわけではない

135 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:45:52.32 ID:dVHokVXI.net
>>124
(4)はルだと言ってる

136 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/02(月) 03:48:54.59 ID:JAzzbVRq.net
明日大本営発表何時?

137 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/02(月) 03:50:24.45 ID:JAzzbVRq.net
いろはにほへとはやめて欲しい
見にくい探しにくい間違いやすい
アルファべとか数字にしろ
明治時代からの名残かよ!

138 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 03:55:48.00 ID:0Lilr9NX.net
>>135
(3)がヨなら、(4)は、

(ヨ)× R_M=V1
3VωC×R_M=V1
よって、
R_M=V1/3VωC

となるから選択肢にないぞ

139 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 05:35:13.83 ID:YXSvr01z.net
論述って何見て勉強するの?法規なら勉強したとこ出る可能性あるから運と言えるが、論述はまず出ないんでしょ?なら運とかじゃなくね?

140 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:30:26.20 ID:eLUBFHCz.net
>>126
2相地絡していると言うのが良くわからん。教えてケロ

141 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:45:02.78 ID:7wdv3qeR.net
>>139
とりあえず過去問の問題文見てみるといい。
機器や定義について説明を書くイメージだから、文章暗記して穴埋めするような勉強じゃなく、キーワード覚えて他人に説明出来るようにする勉強が効果的だとおもう。

142 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 06:55:53.10 ID:00pib6Wv.net
>>137
一理ある

143 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 07:01:57.01 ID:w/h6FXKU.net
二次は計算をほぼ解けるようにして論述は何かしら書けて0点は回避できるようにしろと聞いた

144 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 07:05:23.34 ID:eGAz6o7f.net
>>99
これってEbaseで解いてるけど、発電機を外から見た定格電圧が6600vならEbaseよりも端子電圧のVbase使ったほうが適切だと思うんですがどうなんでしょうか?
二種初受験でまだp.u法に不得手なもので誰かご教授下さい。

145 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 07:23:50.53 ID:L8q7ZlPe.net
一次突破できたかもしれんが、機械以外は運頼りの回答が多すぎて気持ち的には落ちたみたいな気分

146 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 07:55:56.55 ID:cHvWK8Sx.net
>>50
これで自己採点理47電力46機械40法規48
科目合格はワンチャンあっても1次突破は有り得ないな来年もよろしく

147 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:04:39.26 ID:XeRsDuK3.net
ほんとに9時半に開示されるんか?
まだ寝てるだろあいつら

148 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:29:27.71 ID:OWMAWHYT.net
>>143
4年くらい前まではその戦法でいけたけど、最近は論述問題の割合が増えて来てて無視できなくなってきてるぞ。
論述得意で計算が弱い管理者に有利になってきてて、計算だけできる未経験者を排除にきてるのかも。

149 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:33:03.20 ID:UWQuAPuC.net
朝9時に出勤してウンコしてコーヒー飲んで、それかろキーボードポチッとできるのが30分後です

150 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:36:32.51 ID:hXlwqhFE.net
法規は47でもワンチャンあるな
2016は実際47だしな

151 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:48:13.19 ID:xVxXaSPP.net
理論6点ですがワンちゃんありますか?

152 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:50:11.73 ID:v14kWx6/.net
うちのワンちゃんは可愛いです

153 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:50:50.23 ID:W2CNFbLH.net
>>151
46ですか?

154 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 08:56:16.32 ID:9lUMo3Lz.net
解答まだか

155 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:03:10.11 ID:UG3i+xlC.net
>>153
86ってことでしょ
ワンチャンどころか余裕のよっちゃんイカ

156 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:11:44.86 ID:EjSMU+vv.net
例年9:30か10:30くらいだった気がする

157 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:16:09.48 ID:v14kWx6/.net
3種に巻き込まれて法規のボーダー下がってくれ〜!

158 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:23:56.90 ID:4Hm/oGoi.net
今年法規だけ受けるマンで50だった俺
解答発表を前にガクガク((((´・ω・;`)))震える

159 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:29:07.82 ID:00pib6Wv.net
あーもうおしっこ出ちゃいそう

160 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:31:35.00 ID:bLBbKdVw.net
>>151
6点かよ、そりゃあ流石にヤベエだろ。
自分なんか9点だぞ。勝った、わはははTT

161 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:31:50.92 ID:foiD06iA.net
まだ解答ない。9:30じゃなかたっけ。

162 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:35:10.15 ID:qWaCRxOy.net
早くしてくれ仕事が全く手に付かん

163 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:38:22.61 ID:OfugFBsW.net
きたな

164 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:42:17.48 ID:00pib6Wv.net
でた?

165 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:48:07.69 ID:nlZAsmsK.net
電サロ回答、電力問2と機械問6でそれぞれ2箇所間違ってるな

166 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:50:17.20 ID:OfugFBsW.net
65
69
77
79

勉強しよ

167 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:52:13.80 ID:00pib6Wv.net
価数やっぱり4じゃんか
2とかいって暴れてた奴はなんだったん?

168 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:56:50.75 ID:bLBbKdVw.net
>>151
6点かよ、そりゃあ流石にヤベエだろ。
自分なんか9点だぞ。勝った、わはははTT

169 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:56:59.44 ID:8wv1bZgB.net
法規49はダメですか

170 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:57:33.99 ID:foiD06iA.net
おせえてください。電力53点、100点換算で58.8
これじゃ不合格?今回難問でもなかったろうて
また1年間かよ。他3科目はokだた。

171 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:57:52.48 ID:OfugFBsW.net
PbO2なんだからそりゃ4でしょ
電験の化学なんて高校〜大学教養レベルなんだしさ

と終わってから超偉そうに言うけど当時は結構ビビってたゾ
本当やめて欲しいわよ

172 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:58:54.56 ID:9lUMo3Lz.net
>>170
電力だけ残すのはむしろ良い戦略なのではないか

173 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 09:59:38.74 ID:9lUMo3Lz.net
結局うえで議論になってた二相地絡の問題はどうだったの?

174 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:00:39.58 ID:foiD06iA.net
172さんへ
ありがとう、んじゃ勤め行ってくる
かへりはパチンコ海

175 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:01:56.07 ID:F1BK6YxM.net
過電圧のところ、電サロ間違ってたね
普通にセオリー通りに

雷が一番早くて大きかったってことだわな
点数6点アップしたけど、もうあまり意味ないな

176 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:05:56.91 ID:U/r+yMOk.net
機械、ノー勉で59
かなりの易化だから安心はできない?

177 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:06:40.54 ID:qYihzmif.net
ボーダー教えてください

178 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:11:43.11 ID:v14kWx6/.net
ニートかよお前ら

179 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:12:07.66 ID:nInbBJCl.net
>>173
混色の問題は
線間電圧をルート三で割ってるのが正解

180 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:13:21.34 ID:00pib6Wv.net
76 52 79 74
電力ゲタ履かせてくれえ

181 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:13:46.08 ID:9lUMo3Lz.net
>>179
じゃあ一線地絡と同じってこと?

182 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:14:10.97 ID:vkzEbnGJ.net
90点満点だから54点で受かるっぺ

183 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:15:28.11 ID:nInbBJCl.net
電力75だったは
確実に正解だと思えるのが少なすぎて
不安だった

184 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:16:28.04 ID:nInbBJCl.net
>>181
同じですね

185 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:16:47.68 ID:UDXfeME1.net
60
71
72
55
法規ギリギリすぎw

186 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:17:17.91 ID:QufZsWHQ.net
理論 62
電力 50
機械 80
法規 59

理論やべぇなと思ってたら5,6全滅、A問ほぼ合ってて合格してたわ
電力ワンチャン来ないかな

187 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:18:08.64 ID:qYihzmif.net
合格最低点予想お願いします

188 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:18:51.37 ID:QEO7pVL/.net
理論:87
電力:未受験
機械:58
法規:46
法規奇跡起こらない?

189 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:23:05.41 ID:GvqWeIIw.net
76
71
80
73
理論と法規だけ勉強する作戦が当たった。

190 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:23:16.46 ID:j94no2PV.net
5754 54 56 で4科目合格

191 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:24:09.34 ID:pa7VefTj.net
ピンサロは精度高い?
今公式も見れなくて問題用紙もないので

192 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:25:47.40 ID:P1KYyqUx.net
このスレ皆合格してて草

二次対策はいろんなサイト見る限り
計算問題を完璧にして論説はキーワードで部分点狙いが良いらしい

193 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:27:19.88 ID:lUU4+jaa.net
84
65
84
52
法規ンゴ

194 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:28:03.66 ID:Cp0l3qyL.net
電力 59 これからが本番だ。

195 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:32:46.86 ID:vkzEbnGJ.net
まあ受かった人しか見ないしなんだかんだ一次は通す試験だからね

196 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:36:35.90 ID:9lUMo3Lz.net
去年4科目受験したとき、自分の前後200くらいの番号を
合格発表ページにひたすら打ち込んでったんだが
全科目合格はだいたい5/100だったな。
受験番号の性質上、4科目受験者どうしが連番になってるはずなので
これがそのまま4科目一発合格率になるのではないかな。
棄権を加味すると8パーセントが、4科目受験者に対する一発合格率。

197 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:47:51.65 ID:qYihzmif.net
機械って去年より簡単だった?
52だと下駄履かないかなーーー

198 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:54:24.87 ID:8wv1bZgB.net
>>195
そういう言い方しないでよ

199 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 10:57:31.28 ID:Th+cw0rX.net
法規51点 下駄はないだろうか?

200 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:11:06.82 ID:bLBbKdVw.net
50点以上ならどの科目も可能性あるよ。二次対策を始めるべし。

201 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:12:26.31 ID:ilr5y3ZC.net
初受験
理論79
電力69
機械75
法規63
勉強期間
・今年の4月から超必死に
時間の配分
・法規≫電力≧機械≫理論
得意な理論に時間かけず苦手な法規と電力に集中させて良かった

202 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:13:42.11 ID:fu3TZfuQ.net
電力だけ49点で6割超えなかった…
電力49点じゃさすがに無理かね

203 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:43:52.52 ID:xVxXaSPP.net
名古屋のイキリデブは落ちたんだな

204 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:51:48.89 ID:W2CNFbLH.net
>>202
わからんよ
俺は機械より電力の方が3点低かった。

205 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:55:23.50 ID:Q/hKj34R.net
合格点は理52電50機54法52くらいかなあ

206 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 11:56:23.44 ID:QufZsWHQ.net
理論42点で合格という大逆転の年もあるしな
こればかりはみんなのデキしだい
基本50以上ないと厳しいが

207 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:00:34.25 ID:v14kWx6/.net
飯食って採点じゃ!

208 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:01:46.93 ID:xVxXaSPP.net
ピンサロ解答でぬかよろこびしたのがよくなかった。絶望感しかない。

209 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:08:33.72 ID:VGn5GhAz.net
法規43点に可能性はありますか?

210 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:09:57.91 ID:j94no2PV.net
まさか54点以上で4科目一発合格してしまった。二次まで時間無し。勘でも当たったと思うし力不足。

211 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:15:00.05 ID:BjCqINzm.net
というか一問辺りでみると絞れば大体三択だから勘でも意外と当たるんよ

212 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:16:48.59 ID:ilr5y3ZC.net
皆多少は勘で解いてます
一緒に頑張りましょう!

213 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:20:07.78 ID:3CYoEUo9.net
理論57
電力50
機械54
法規52

どうなんやろこれ。

214 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/02(月) 12:23:18.92 ID:JAzzbVRq.net
法規47終了

215 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:26:50.48 ID:J7pFXwHS.net
さーて2次の勉強だ
完全攻略がおすすめらしいけど今売ってないんだっけ

216 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:26:59.77 ID:o25GtWMp.net
一発合格してた
やったぜ。

217 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:27:29.06 ID:v14kWx6/.net
理論 75
電力 71
機械 76
法規 52

ほんとに法規次第なんだよぉぉぉ!

218 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:31:46.91 ID:VGn5GhAz.net
これだけシリーズの二次試験用のやつって参考書としてどう?

219 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:34:55.71 ID:MRajcPYU.net
>>167
価数は4
2ってのは、そのあとの計算のこといってたんだろ無能

220 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:35:09.44 ID:4eV3lKQa.net
水車と風力発電がほぼ全滅だった電力がここにきて合格圏内に浮上。あとは法規の調整次第。

理 61
電 56
機 64
法 52

221 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:36:07.01 ID:sS3Yoa6F.net
電力47で完全終了

222 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:37:39.63 ID:B8OdWnVx.net
電力54だた
あー、これ二次試験の勉強どしよ

223 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:39:07.46 ID:v14kWx6/.net
法規問2の(1)(2)って順番違ってたらアウトなのねアホらし

224 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:39:36.95 ID:kHjq+DVC.net
法規52多すぎて草
ちなみにワイも52

225 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:39:41.41 ID:4eV3lKQa.net
皆の点数見てる感じ法規の出来が悪いから、調整ありそうだな

226 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:41:57.74 ID:+y/jSI/R.net
>>223
当たり前でしょ

227 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:44:55.56 ID:v1pEzVM7.net
条文だからしょうがないよ

228 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:50:08.67 ID:0OWQO47d.net
一年に数百人しかいない一発合格者がこのスレだけでもいっぱいいてワロタ

229 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:55:28.81 ID:U/r+yMOk.net
初受験で電力残し、個人的には良い結果で終わった。
今後は三種完マス電力と機械の対象分野の復習から初めて地力を固めよう

230 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 12:59:52.55 ID:lUU4+jaa.net
法規だけ残してしまったし来年で合格しないと他の科目が復活する…
勘弁してくれ〜

231 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/02(月) 13:03:10.63 ID:JAzzbVRq.net
>>230
おまえの未来像、それがワイ、そう谷や!!

232 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:05:04.67 ID:Z23Bu7B4.net
>>228
真面目に勉強してたら割と行けるやろ
なお二次試験で爆散
ソースは俺

233 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:18:48.68 ID:J0nZasjs.net
今年の合格点は
理論49
電力52
機械54
法規50
らしいぞ

234 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:19:48.33 ID:v14kWx6/.net
そうだといいね

235 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:23:58.71 ID:bLBbKdVw.net
おまいら大丈夫だ、安心しろ。
一次でしのごの言ってる間は二次はとうてい受からんから。

236 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:25:23.59 ID:v14kWx6/.net
Twitterも5ちゃんもやらないジジイ共が法規高得点叩き出しまくってる希ガス

237 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 13:26:01.28 ID:99ibAixz.net
理論51
電気71
機械80
法規62
碌に勉強しなかった割に取れてしまったが、中途半端な…
新型switchとブレスオブワイルドとDQ11s買って遊び倒す予定はとりあえず保留かな

238 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 14:20:31.76 ID:kHjq+DVC.net
二次は最難関科目の法規がないから一次より簡単そう

239 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 14:55:19.29 ID:nqnJW2A2.net
やってみるとわかるが、一次がかわいい位に二次は難しいぞ。
二次の「電力・管理」科目では法規の問題も偶に出るし。

240 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/02(月) 14:58:01.33 ID:JAzzbVRq.net
そうだよ!パンテェー脱がしても、
やらせてくれないのが2種でオケ?

241 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:20:37.25 ID:foiD06iA.net
ところでだが、一次の結果くるのいつっけ?
そこからベンキョじゃ無理し
甘い観測で、二次ベン初めて無駄になるのも癪し。
無駄つのもなんだがよ。

242 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:28:24.15 ID:g8v95V38.net
ボーダーはいつわかるの?

243 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:30:25.17 ID:MlFPROjR.net
合格発表日じゃない?

244 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:50:45.84 ID:bLBbKdVw.net
>>241
大丈夫だ、安心しろ。
そんな感じでは今から勉強しても来年の二次にも間に合わない。

245 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:53:52.93 ID:pVE5kMX5.net
今年は初受験で理論が52点、法規が53点で、
他の科目は勉強不足だったから受けなかった。
どっちか受かってるといいなあ

246 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:54:25.34 ID:ddZ0jPQm.net
45
65
57
55
うーん

247 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:56:17.99 ID:YLeU3DLP.net
公式の速報とオーム社の速報とで答え違うところありました?

248 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:56:48.70 ID:pVE5kMX5.net
電験2種持ってると年収500万の求人に応募できるから
頑張って取りたい

249 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 15:56:55.20 ID:foiD06iA.net
244へ
おめどなんだ、むかつく、言葉つつしめ

250 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:26:14.84 ID:WYTDGZwi.net
三種取って二種取るまでに何年くらいかかるもんなの?

251 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:47:58.75 ID:g8v95V38.net
>>250
勉強継続してれば一年じゃね?

252 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:49:16.93 ID:84NHRaPq.net
ま...まじかよ

253 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 16:52:57.95 ID:h0gR7CWY.net
そりゃお前が3種でどの程度内容理解して合格したかによるかわからないし
2種からは2次試験のスタイルにどこまで相性良いかも関わってくるから
答えようがない。しかもその手の時間を聞く質問は、聞いてもいないのに
自慢し始める奴が現れてウザくなるだけだからお勧めしないぞ。

ただ一つ言えるのは「2次試験をすんなり通れる奴と通れない奴」
の2種類がいる感じだ。答案の書き方からしてそういうの感じ取れるだろうな。

254 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 17:27:23.60 ID:bLBbKdVw.net
>>249
言葉は悪かったのは謝るけど、一次合格を確認してからで間に合うの?
そんな実力の持ち主ならもう何も言わないけど。

255 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 17:32:07.69 ID:KIOZu5/w.net
一次で8割取れる奴でも、二次はなかなか受かんないすよ
ソース俺

256 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 17:39:00.42 ID:v14kWx6/.net
>>255
計算得意な方?

257 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 17:58:36.52 ID:UjhFXom3.net
合格点って100点満点換算で発表されるの?90点満点?
電力52点だからなんとかなってほしいw

258 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:10:17.13 ID:kHjq+DVC.net
90点満点やろ

何年か前は90点満点を100点に換算してて、それで合格点58.00の年とかあるんやけど、58*0.9=52.2って中途半端な点になるのがよく分からん

259 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:14:17.34 ID:3CYoEUo9.net
俺は電力50点だけど合格してると思って二次の勉強始めたぜ!!

260 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:14:40.27 ID:bLBbKdVw.net
>>257
https://www.shiken.or.jp/press/denken/kekka/324H30denkenFSkekka.pdf
昨年のプレスリリースみとけば?
点数表示。昨年の電力は52点で合格。

261 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:16:26.31 ID:LwDy26Ku.net
理論 81
電力 79
機械 78
法規 38

ここまで来ると笑うしかない
法規ってどう勉強すりゃいいの?

262 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:16:57.23 ID:L8q7ZlPe.net
週末は参考書買いに行くわ

263 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:23:54.58 ID:r7ebP6a4.net
>>259
やるな爺さん!

264 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:25:59.42 ID:WLL+2Hxg.net
二次落ちるパターンって合計点が足りないパターンと、どっちかが低すぎるパターンどっちが多いんですかね?

265 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:41:35.86 ID:atS3zSYu.net
2次の参考書のオススメ教えて下さい
やっぱり戦術がいいんか?

266 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:42:39.92 ID:pVE5kMX5.net
理論52点、法規は53点だったけどどうかな?
難しかったからボーダー下がって合格できそうかな?

267 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:48:02.09 ID:t9sUohSk.net
法規61点で合格した模様

>>261
過去問分析という正攻法しかないかと
自分は15年間過去問と電気計算とオームの予想問題を
眺めたかな。


例えば今年の問題だと
問Aの4はハであるとか問Bの4はチ、5はワとか問Eの1はニ5はホって見当つけられそうだし
問C問D問Fは全部得点できそうな問題(自分はCDFで12/15問正解)

あとは最近のトレンドに着目ですかねえ
原発事故とかで電源喪失があったので問Bができたとか
発電事業者が増えているので系統連系の問Eとか

268 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:48:06.21 ID:+VFQK6qo.net
今回の法規、外部委託の主任技術者やってる奴は点取れただろうな

269 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 18:48:55.69 ID:7PkBJVd4.net
実は初受験4科目合格だけど、キーワードとかの論述以外一通り読んでる。

270 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:00:43.20 ID:r7ebP6a4.net
戦術は難易度低いですか?

271 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:01:18.43 ID:QufZsWHQ.net
とりあえず一次は15年分の過去問をみっちりやれ
そうすると過去問とかすりもせずやった意味ねぇじゃねぇかと過去問を殴りつけたくなる
しかし解答発表で意外と点が取れていることに気づく
底の部分で実力がついているのだろう

272 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:03:43.72 ID:7PkBJVd4.net
読めばわかるけど解いたらどうかわからない。一部??もあるけど。今回一個か二個落として3年計画だったんだが。

273 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:05:12.28 ID:0Lilr9NX.net
公式出たので採点

理論88
電力76
機械83
法規52

ちなみに勉強時間の9割は法規
なんなんやこのクソ科目

274 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:05:17.40 ID:U5XjdYpP.net
>>270
低いというより、二次試験用の参考書自体が少ないから選択肢余り無いイメージ

275 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:08:51.91 ID:r+PlppsR.net
理論を受けずに、3科目の結果は
電力59
機械54
法規60
だった。機械の問7が1点づつの配点だったのが良かった。
電力はペルトン水車に救われた。
去年、黒部川第4発電所に行った甲斐があった。
あそこの15点は大きい。

276 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/02(月) 19:10:31.76 ID:JAzzbVRq.net
1次通らないと試験日土曜だから
みんな仕事どうしてるの?と思って頑張ったが
法規47で落ちた、、

277 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:11:33.73 ID:km6a3awo.net
機械50点だがどうっすか?ダメ?

278 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:14:52.08 ID:LwDy26Ku.net
>>267
確かに電技関連の問題は見覚えあったんで取っておきたかったですね
問1,3や問6の(2~3)はかなり厳しそうですがほか取れてりゃ合格ラインには乗せられると

279 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:15:49.39 ID:YsOOC9QN.net
理論のみ・・・31点・・・・

280 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:16:10.85 ID:g8v95V38.net
昨日ピ◯サロで自己採点したら合格点だったのに公式で採点したら落ちてる。一体どっちを信じるべきか‥

281 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:17:14.16 ID:qYihzmif.net
>>273
点数が変態すぎるw

282 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:18:07.98 ID:C+e8PIjh.net
>>222
54なら60%で合格じゃないですか?

283 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:18:58.64 ID:qYihzmif.net
ボーダー発表はいつか教えてください

284 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:22:03.01 ID:C+e8PIjh.net
電サロと公式の答えって同じでしたか?

285 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:22:20.28 ID:C+e8PIjh.net
理論の答え変わったらやばい

286 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:23:59.29 ID:L2dQ/+IB.net
お前ら電験1種の法規見てみろよ。
なんかちょっと涙でてきたわ。


https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=50
ECEE R1電験1種試験問題/解答


ちなみに法規50

287 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:24:56.46 ID:L2dQ/+IB.net
>>284
確かめてみるわ

288 :277:2019/09/02(月) 19:25:16.00 ID:km6a3awo.net
>>283 10/18だけど気になるよね。

289 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:29:42.92 ID:qYihzmif.net
>>288
52だったので気になります笑

290 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:30:41.56 ID:4Hm/oGoi.net
>>286
どういう意味?

291 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:32:21.18 ID:khJO1AW5.net
これ一種が一番簡単じゃねーか?
法規w
法規に関しては
3種≧2種>1種だぞ難易度

292 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:35:42.82 ID:L2dQ/+IB.net
>>284
ピンサロに、ぱっと書いてあるやつを確認した
解答に?ついてたとこもあったが
こんな結果になった

理論
公式軍 100-100 ピンサロ連合

機械
公式軍 100-100 ピンサロ連合

法規
公式軍 100-100 ピンサロ連合

電力は知らん

293 :解答合わせで本気出そう! :2019/09/02(月) 19:37:32.81 ID:Lz5nCg3/.net
test
法規のリンク、おかしいな。

【問題】
理論 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/328/file_nm01/T1-R.PDF
電力 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/328/file_nm02/T1-D.PDF
機械 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/328/file_nm03/T1-K.PDF
法規 https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/328/file_nm04/T1-%EF%BC%A8.PDF

【解答】
https://www.shiken.or.jp/answer/pdf/328/file_nm05/2019_3.pdf

294 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:37:54.94 ID:0Lilr9NX.net
公式発表から2chとTwitterで全科目の点晒してるやつを集計してみた

理論
平均72.5
6割以上率94.7%

電力
平均62.1
6割以上率73.7%

機械
平均66.7
6割以上率89.4%

法規
平均52.6%
6割以上率52.6%

4科目合格率26.3%

サンプルが少ない上に大分偏ってる気がしますね

295 :解答合わせで本気出そう! :2019/09/02(月) 19:38:07.66 ID:Lz5nCg3/.net
あ、すまん。誤爆w

296 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:38:53.91 ID:0Lilr9NX.net
>>294
ミス
法規平均53.7

297 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:43:21.26 ID:7PkBJVd4.net
理論57じゃなくて59でした。訂正します。

298 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:53:15.39 ID:0Lilr9NX.net
ネットに晒してる奴は平均よりレベル高いと仮定(理論の点とか見ても)すると、全体の4科目合格率は25%を大幅に下回ると予想されるので、法規に大きめ、電力に中ぐらい、機械と理論に小さめの調整が入ると思う(願望)

299 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:54:50.68 ID:LwDy26Ku.net
>>286
一種のが易しく見えるのは気のせいなんだろうか…

300 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 19:57:17.47 ID:L2dQ/+IB.net
電気の資格道を風来のシレン的に表してみた。

渓谷の宿場 中卒
竹林の村   高卒 Fラン大卒 電工
山頂の村/奇岩谷   電験3種  
        (このあたりでテーブルマウンテンが見え出す。)
        (おっさんハウスが登場しだす。くさい)   
テーブルマウンテン  電験2種1次合格 大卒
        2次試験のそびえたつクソに圧倒される。今までは序章の序章

テーブルマウンテン  電験2種2次合格
地下水脈の村  電験1種1次合格           癒し。
黄金都市     電験1種2次合格

多分、黄金のコンドルはいない。

301 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:03:22.61 ID:J0nZasjs.net
理論50点の人はいないの?

302 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:03:24.33 ID:v1pEzVM7.net
アスカの裏白蛇島はどこらへん?

303 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:04:35.51 ID:v1pEzVM7.net
二種受けるレベルの人なら法規以外は楽勝そう
理論も機械も満点近い人結構いるよね

304 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:15:31.61 ID:L2dQ/+IB.net
世の中は、どちらかというとこんな感じだな。フェイの最終問題だよな。
ただ、レベルとアイテムはリセットされない。

けいさんしょうは、識別の巻物を読んだ。
選任資格者は、のろわれていた。すでにしんでいる。

虹色の草を食べた。しゅにんぎじゅつしゃはこんらんしてしまった。
大電流が流れている断路器を攻撃した。
アークドラゴンが火を噴いた。
しゅにんぎじゅつしゃは、焼けしんでしまった。

樫の杖を振った。なんと幸せの杖だった。
仲間の第一種電気工事士が、主任技術者に出世した。
しゅにんぎじゅつしゃはいらなくなってしまった。

オーナのものあらしは、点検の時間をすべて雑草(草刈り)にかえてきた
もうだめだ、サービス残業しないとしんでしまう

305 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:16:31.68 ID:t9sUohSk.net
>>278
選択肢の中で1つの小問にはまりそうなのは2つか3つに絞れるから
カンと神頼みでどうにかって感じですかねえ
受験直後の感想は今年も法規落ちたー過去問意味ねえなあってグッタリで
帰宅して一応うpされてる解答を照合していみたら60前後だったので希望が湧いてきて
あれやっぱりやらないより良かったなって感じですかねえ
仮に無勉で受けてたとしたら確実に落としてる問題がぱっと見4つあるのでやっぱり過去問は侮れないんでしょうね

306 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:16:42.50 ID:eLUBFHCz.net
>>301
よんだか?
理論50だ

307 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:20:49.55 ID:8YL771mF.net
理論52
電力57
機械78
法規49

だめっぽいな

308 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:22:16.01 ID:nqnJW2A2.net
作る側の気持ちになったらいい。
やはり平均点は40点前後に留めたいので、難しくもできない。
かといって簡単だともっといけない。
そして創作問題は意外と作るのがしんどい。

法規の場合は、
やはり過去問中心にならざるをえない。事実、繰り返し出題されている問題は
多々ある。

309 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:23:59.66 ID:r7ebP6a4.net
>>308
コンカイハナカッタ!!

310 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:42:19.86 ID:DXG5Nlc5.net
理90
機63
電64
法54

受けに行くか迷ってたけどダメ元で受けてよかった

311 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:45:14.30 ID:0Lilr9NX.net
満点でたあ
そして法規で草

312 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:45:46.84 ID:QZ121mQ6.net
3種法規の難易度が異常

313 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:48:55.31 ID:J0nZasjs.net
>>306
受かったと思うか?

314 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:49:17.89 ID:L2dQ/+IB.net
>>302
裏ダンジョンは、資格道じゃなくて、
別次元の社会(実務)だな。

特別高圧以上の発変電設備、
デブートンみたいに迂闊に接近すると
空気が絶縁破壊して死んじゃうし。

ベルトーベンが、ろうきしょや、けいさんしょう
を読んでくることないし。

315 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:54:34.65 ID:eLUBFHCz.net
>>313
思わぬ

316 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:56:01.94 ID:pVE5kMX5.net
理論52だったけど合格できそう?

317 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 20:58:44.41 ID:L2dQ/+IB.net
理論の去年の合格点は、49点。
去年と問題を客観的に比べてどうだったかだ。
ちなみに去年の問題は知らん。

318 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:03:53.11 ID:kxUMFv1Y.net
一次合格確定
しかし実務の役に立つ知識は何も得られなかった

319 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:08:13.23 ID:L2dQ/+IB.net
>>318
すぐに役に立つことは、すぐに役に立たなくなるって
エロイ人が言ってた。

320 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:09:42.98 ID:MqDHjNYX.net
法規50、来年法規のみ頑張ります

321 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:10:34.94 ID:pVE5kMX5.net
正直、法規ってなに勉強すればいいか分かんねえ。
参考書に載ってない問題ばかり

322 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:13:14.46 ID:Xim5xLPt.net
>>319
俺はそんなこと言ってない!

323 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:18:24.10 ID:C+e8PIjh.net
>>292
わざわざ親切にありがとうございます!
おおおおよかったぁ1問でも違ったら落ちてる可能性があって怖くて見れませんでした&#128561;

324 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:30:00.34 ID:bTWM8IIF.net
ピンサロってなに?

325 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:30:18.83 ID:7PkBJVd4.net
二次合格率15%って
どれだけの壁を乗り越えないといけないんだ

326 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:41:51.95 ID:r7ebP6a4.net
>>325
やるっきゃない!

327 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:43:15.61 ID:GDUpLBKb.net
>>325
意外と高いって思ったけど三種持ってるやつの15%だから難関だわな

328 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:48:54.36 ID:9lUMo3Lz.net
正確には
(おそらくは)3種もってるうちの25パーセントが一次通過者で
その15パーセントが二次通過者なのです・・。

329 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:52:30.68 ID:NFcfV8tv.net
シレンの話が出てきて懐かしい
初代やシレン2やアスカが好きならナナカ 不思議の迷宮録ってゲームもおすすめ
ストーリーダンジョンに加えて公式ツールでハックダンジョン作って公開できるから他プレイヤーが作ったダンジョンできるのも楽しい

330 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:54:30.82 ID:TwB0pA3y.net
機械78点でした。
ようやく二次試験にチャレンジできます。
めちゃくちゃ難しそうですが…

331 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 21:57:07.99 ID:9lUMo3Lz.net
一次で9割とれる人からしたら二次も余裕じゃないのかな。
いや、よくわからんけど。

332 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:08:17.31 ID:HmWm/fG+.net
採点してみたら理論51点。やべーな、完全に落ちたつもりで高見の(低見?)の見物してたら、56.7%だから調整あれば受かっちまう。
2次の対策なんてここ数年やってねーしw

333 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:13:11.31 ID:KBh42qLf.net
>>268
外部委託の主任技術者は3種だけでOKなんだから、
2種なんて受けてないよ

334 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:20:45.90 ID:hXlwqhFE.net
法規50点なら合格の可能性80%くらいか?

335 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:33:29.07 ID:8wv1bZgB.net
>>334
49は?

336 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:43:42.71 ID:hXlwqhFE.net
>>335
50%くらいか?
47までチャンスある

337 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:50:26.92 ID:KBh42qLf.net
法規や理論は2次では出ないから難しくしてるんだな。
1次省エネ逃げ切りを許さないってことか。

338 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 22:58:14.74 ID:r7ebP6a4.net
二次試験の勉強楽しいお
まだ一次合格確定してないけど

339 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:09:29.92 ID:pVE5kMX5.net
法規53はどう?合格できそう?

340 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:11:14.02 ID:UoddDHJY.net
>>333
普通に受けるよ
何いってんだ?

341 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:12:35.99 ID:9lUMo3Lz.net
普通に受けるだろうとは思うが何のために受けるのかはわからない。
保険か、転職か。

342 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:26:59.95 ID:npbsT/1P.net
2種法規は難しいよね
3種法規は計算問題が安定して取れるしパターンが限られてるから攻略楽だったわ

343 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:37:21.89 ID:QZ121mQ6.net
今年の3種法規は歴代最低合格率更新します。

344 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:39:59.46 ID:npbsT/1P.net
>>343
俺が受けてた頃が楽だっただけなのか…
怖いな

345 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:42:28.19 ID:9lUMo3Lz.net
難化もあんまりやりすぎると経産省に文句言われるんじゃないのかね。

346 :名無し検定1級さん:2019/09/02(月) 23:54:06.87 ID:X6HlCGV2.net
PbO2の話が出ていたけれど、以前、MnO2電池の問題が出ていたな。
詳しくは忘れたが、反応に寄与するMnの電子の数は?だったかな?
知らないと答えられない。

347 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:00:20.81 ID:W4pzjnY7.net
初受験結果 30 35 43 46
お世話になりました

348 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:01:38.77 ID:8WUVtUbh.net
高校で酸化還元反応やんなかったの?
酸素が電子二つを無理やり奪ってしまうのだから
結合している酸素の数×2が金属の価数でしょう。

349 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:27:38.05 ID:XyaRTCOL.net
初受験で一次一発合格っていう最高の結果を出したにも拘らず喜べないのは何故かな

350 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:29:59.91 ID:8WUVtUbh.net
>>349
二次に受からなかったら何にも残らない試験だからだ。

351 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:31:25.93 ID:U3LhF8yk.net
初受験、科目合格狙い
理論 74点
電力 54点
機械 62点
法規 59点
電力と法規、6割いかず爆死
ここで電力法規が易化と聞いて男泣き
来年頑張ります!!!

352 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:32:56.50 ID:8WUVtUbh.net
>>351
100点換算してるの?
配点通りに採点したら90点満点なの
わかってる?

353 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:34:13.69 ID:8WUVtUbh.net
10/9掛けたらぴったり整数にはならんよね。ふつうは。

354 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:39:49.63 ID:XffCJJz+.net
余裕で受かってるのに当てつけなんじゃね?w

355 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:40:06.66 ID:5ql8et5S.net
二次やっぱ終わってんわ!!
変圧器の等価回路作るだけで30分以上かかる。絶対無理だわ。しかもどんなパターンが出るかわからないんだから、いくらやっても時間が足りなさすぎる。この試験5年やっても受かる気しない

356 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:42:21.51 ID:8WUVtUbh.net
二次で変圧器を選択するのはアカンと思うよ。。
時間ばっかりかかるから。
制御とあと一個が基本ではないか。

357 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 00:43:29.66 ID:8WUVtUbh.net
パワエレには簡単な問題もちらほらあるけど
変圧器で軽い問題ってまず見ない。

358 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:03:43.16 ID:U3LhF8yk.net
>>352
100点換算って何だよ
おでは純粋に足しただけだ

359 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:04:58.18 ID:RAj5rmCv.net
2次の得点は、電力管理65〜70点(1問完答+3問約半完)
+機械制御40〜45点(1問完答+1問約半完)を目指せ

要するに最低でもどっちの科目でも1問は完答が必須

360 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:11:57.43 ID:1EVDJPQv.net
変圧器はサービス問題だろ
まず選ばないという選択肢は考えられないが

361 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:14:25.48 ID:8WUVtUbh.net
そうかねぇ。
変圧器は電力管理とも密接に結びつくんで勉強はしたほうがいいけどさ。
不平衡V結線とか時間内に解くの不可能ではないか。

362 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:21:34.06 ID:VRRWfl/O.net
来年2種初受験予定ですが、1次の参考書は何がオススメですか?もしくは何を使いましたか?

363 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:31:21.51 ID:P1r//4Ja.net
二次試験対策数学しちゃうのも手だよ。カンマスとかの焼き直しというか、惰性でも受かっちゃうかもね。

364 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 01:33:06.15 ID:P1r//4Ja.net
理論は徹底マスターとかこれだけ買ったほうがいいかも。
あまり参考にせず、ネット見て考えたら良いかと。

365 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 02:17:52.94 ID:nrXGNw/fF
皆様お疲れ様です。
今回初受験でした。来年法規だけ受験します。
何かいい参考書あったら教えてください。
今年の成績
 2種:理論63、電力55、機械55、法規は乃木坂46のライブ参戦のため欠席
   ⇒ 電力は問7の1点制度に助けられました。
 3種:理論60、電力60、機械75、法規は乃木坂46のライブ参戦のため欠席

366 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 03:00:21.71 ID:AlDUVo/4.net
>>362
三種の点数いくつだ?8割以上なら買わずに特攻しても合格できる

367 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:10:59.05 ID:BHw0muQG.net
機械50点、100換算で55.56点ではダメかな? 3,4年前50点で合格って年もあるんですけど。

368 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:13:35.61 ID:BHw0muQG.net
2015,2016年50点で合格。今回初受験この年と比べて、今年の難易度はどうでしょう。

369 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:18:42.13 ID:f2faYlHI.net
50点あれば気にせず2次の勉強だよ!!

370 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:20:12.47 ID:bp/GwKSA.net
どうせ数年内に受けるなら、勉強しといて損はない。

371 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:24:03.80 ID:BHw0muQG.net
>>369前向きで勉強したいと思います。ダメでも継続してれば来年につながるし。

372 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:24:51.84 ID:BHw0muQG.net
>>369さん そうします。

373 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:35:39.12 ID:RVZQI9kQ.net
ボーダー予想
理論54
電力52
機械50
法規52
根拠はない

374 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:44:57.12 ID:kRnA66K7.net
ここでボーダー聞いてもわからんよな
そんなに安心したいなら全部45だよって言ってあげるけど

375 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:47:08.87 ID:5ADs4mQV.net
>>351
ガイジか?

376 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:47:41.28 ID:TymYy9Zj.net
2種の壁は高いなぁー

377 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:47:59.40 ID:E2bzd74U.net
理52
電50〜52
機54
法50〜52
くらいじゃね

378 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 06:48:39.77 ID:z6hRxCUM.net
二種の会場なのに三種のテキストしか持ってきてない奴何人かいたぞ

379 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:00:29.41 ID:4ihHHXzv.net
腕時計をアップルウォッチにしたいんだけど
これつけて試験受けたら不正行為かな?

380 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:05:04.24 ID:D9MSoPXA.net
ボーダー下がって合格してしまっても
二次試験の対策ができていないことを考えると
今年は不合格の方がいいと思ってるんだけど変かな

381 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:05:14.51 ID:MRdL8Gah.net
二種三種併願組も意外とおるからな、新入社員とか
そういう奴が、8科目一発合格しやがる

382 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:06:17.02 ID:CHXtXiTl.net
「今年は○○が易化」って毎年毎年聞くけど結局ボーダーは6割より下
ギリギリの奴は合格だと思っておけ
来年も二次受けるんだろうけど

383 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:07:14.60 ID:5ADs4mQV.net
>>381
まあ二種の一次は三種より簡単だからね

384 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:22:55.32 ID:YXrRTZ8n.net
>>379
試験中ずっとつけてたよ。
見つかったら不正扱いだろうね。

385 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:29:22.88 ID:N54Po6+o.net
法規ボーダー下がる自信ないわぁ(´Д`)

386 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:29:30.19 ID:9r3oAqTZ.net
>>383
それ大正解!!
これだけシリーズの二次の問題l(変圧器)やってみたけど一文字も書けない。%インピーダンスやらp.uやら3種から17年のブランクもあり、はっきり言って解答用紙は落書き帳だわ。
二次のこれだけシリーズなんかやらずに戦術やった方がいいのかな?二次のこれだけシリーズは解説も不親切だし、テキストとしてこんなのでいいのか疑問に思った。

387 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:37:06.04 ID:4ihHHXzv.net
>>384
ありがと
度胸あるねw
俺はやめておく

388 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:40:19.37 ID:+SFCf2Ll.net
>>13
法規のボーダーは51以上
残念だったな

389 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:45:35.43 ID:GH/j4cOd.net
3種今年合格したっぽい
2種と1種って難易度どれくらい違うの?
いきなり1種は無謀?
ちなみに底辺工高電気科以外卒

390 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:46:12.06 ID:+SFCf2Ll.net
>>112
51だろ
去年より難しかったから

391 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:53:04.62 ID:+SFCf2Ll.net
>>320
あと1点足りなかったな

私見だが

392 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:54:34.29 ID:9r3oAqTZ.net
誰かに作戦を教わった。
一次で理論、機械、法規を合格し、電力を落とせ。1年間、電力と二次試験の勉強をしろと。
3種から17年のブランクで、電力はテキストも過去問も買わずにぶっつけ本番で受けたら60%超えた。他の3科目も60%を超えたから初回で一次突破してしまった。ほんとに大失敗やった。
おかげで二次試験1年分ムダにした。計算問題一切してないから完全にお手上げ

393 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:56:42.46 ID:oDWMrTDF.net
>>392それが正解だけど、邪魔してくる輩が湧いてくるから黙ってそれを実行すべし。

394 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:59:10.95 ID:/reHW/6a.net
>>389
どうぞ
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=10
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=20

395 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 07:59:54.41 ID:UHWm5e+5.net
>>356
H28みたいに現代制御出されたら、その時点で
死亡確定。変圧器は絶対必須。

396 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 08:11:44.65 ID:Phaid9WI.net
変圧器は電力の絡みもあるから当然勉強はするけど
どれも手が出なくてしょうがなく選ぶような感じ
問題みて選ばずに済むなら選ばないかな

397 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 08:13:20.91 ID:N54Po6+o.net
とりあえず朝職場について始業時間まではkindleでキーワードで覚える2次読んでる

398 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 08:50:30.50 ID:1yUcrlBo.net
法規55
機会48
理論 うんこ

もういいって

399 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 09:03:44.11 ID:RAj5rmCv.net
>>392
こういう奴って何か、オーディションとかで
「友達が勝手に応募しちゃってぇ〜」
みたいな痛々しさを感じる。電力落とす気なら
意図的にやればいいんだし何がしたいんだ。
始めからあわよくば突破を・・と思ってるくせにな
そして勉強してないアピ

400 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 09:38:40.94 ID:I0DTKh8D.net
法規は50っぽいぞ

今回、難しいかったからな

401 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 09:40:22.98 ID:VfYIByQ9.net
勉強する時間なくて理論だけ勉強して理論だけ受かるつもりが、一次突破してしまった
2種の一次が三種の知識で行けてしまうとは知らなかった

あと2ヶ月で二次試験とか絶対無理やろ…

402 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 09:59:28.91 ID:i1nuEAtV.net
その2ヶ月、起きてる時間を全て勉強に費やす
社会人で1日5時間、休みは15時間
有給もとって400時間ぐらいやれば通らない?

403 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 10:44:46.47 ID:RlgMTa0V.net
>>358
それなら合格ですよ!54点(60%)合格なんで

404 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 10:51:49.71 ID:3raVDs6V.net
一昨年は全て54点ボーダーだったんだな。
昨年は理論49点。さて今年はどうなるか・・

405 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 10:52:08.76 ID:4ihHHXzv.net
科目の順番が悪いよな
法規→理論→機械→電力なら
調整しやすいのに

406 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 10:55:44.20 ID:adlqugzl.net
理論は52、法規は53で合格させてください。
何でもします。

407 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 10:56:24.21 ID:I0DTKh8D.net
>>404
51だろ

408 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 10:56:40.50 ID:I0DTKh8D.net
↑法規ね

409 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 11:21:05.80 ID:J+oeYd/H.net
電験二種用の数学の勉強するのに何かお勧めありますか?
数学力は底辺高校出ただけの雑魚です

410 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 11:27:50.63 ID:vSNxc9n3.net
>>402
そんなに勉強できないだろ
実家ぐらしじゃあるまいし

411 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 11:33:53.27 ID:adlqugzl.net
>>409
高校時代の教科書

412 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:17:45.66 ID:nC7I2CUn.net
>>409 オーム社の完マスシリーズの電気数学。過渡現象の微分方程式の解き方がためになりました。

413 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:18:36.60 ID:zO+o65Z4.net
二次試験の勉強は、戦術の解き方を理解して覚えれば計算問題はできますか?あまりに時間がなさすぎる!

414 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:25:22.15 ID:3iQaQhuy.net
今からだと無理。

415 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:28:34.83 ID:NJSRWOx+.net
今年の法規は
去年と比べて難しかった?

416 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:34:27.99 ID:bdm1HVxG.net
去年の法規改めて見るとクソ簡単じゃねーか
頻出問題と考えたら分かる問題がほとんどやし

417 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:42:57.23 ID:NJSRWOx+.net
じゃあ今回の合格ラインは50ですかね!

418 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:42:59.20 ID:SOQEXyso.net
簡単だった去年の揺り戻しで難しくしたんだろう

419 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:43:01.55 ID:zO+o65Z4.net
>>414
でも勉強法としてはこれでOK?

420 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:52:21.89 ID:bdm1HVxG.net
>>418
高圧一括受電、移動用、連系規程はエグい
せめて1つか2つにしろよと

421 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 12:57:36.93 ID:UsVQbLsR.net
系統連系はトレンドだろ
対策しとかない方がおかしい

422 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 13:16:41.44 ID:8WUVtUbh.net
今年の問題もそうだと思うけど
直接に規定を知らなくても、電気法規についての理解が深ければ
合格点はとれるというつくりをしているように思える。
そういう意味で2種の法規は良問だね。
3種は「いかに運がいい人を合格させるか」で選抜しているように
見えてしまう。

423 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 13:32:21.81 ID:J+oeYd/H.net
>>412
完マスの電気数学の中にある過渡現象の微分方程式の解き方が参考になったということ?
完マスは難しそうで迷ってる、よくわかる電験2種数学入門が気になるんだけど
電験2種書き込み式最強計算ドリルってどんな感じなのかな

424 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 14:33:49.02 ID:3raVDs6V.net
二次の参考書見たらかなり懐かしいw

425 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 14:35:48.22 ID:8+wAFNGj.net
過去問しかやってなかったけど68点取れたから不満はないけど、不合格だったら文句言ってたとは思う

426 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 14:36:01.78 ID:8+wAFNGj.net
法規ね

427 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 14:51:11.62 ID:8ybmdF1I.net
高得点の方が多いんですが過去問何回まわしたんですか?
是非教えてください

428 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 14:51:30.47 ID:N54Po6+o.net
法規高得点者がいっぱい出てきたな

429 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 15:00:24.05 ID:iHVSe/vu.net
法規は昨年より難しくなってますね
合格点は50点ですかね

430 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 15:15:30.81 ID:qICjQPjr.net
物理数学の簡単な本で微分方程式の解き方やった方が楽だと思う
完マスは初めてやるには重い

431 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 15:18:13.86 ID:6WS1Pt0M.net
過去問見ればわかるが法規は難しい年と簡単な年がはっきりしてるからな
今年は難しいというより様式が変わったなという感じがする
令和に向けて新傾向に改革してるんじゃないか

432 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/03(火) 16:29:01.69 ID:X2/FtkV8.net
>>431
ということは二次も
ゴクリっ…

433 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 17:17:25.16 ID:nC7I2CUn.net
>>423 言葉足りずですみませんでした。過渡現象の微分方程式が簡単に解けたので良かれと思い推奨した次第です。

434 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 17:23:34.88 ID:MOv9ZZOj.net
来年二種に参戦するんですけど、完全マスターか徹底マスターどっちがいいですか?

435 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 17:49:16.98 ID:iHFxs0MR.net
三種スレで

谷タイガーと言う

馬鹿ニートがまた暴れてるな。

(&#12672;&#728;・з・&#728;)

436 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 17:52:38.44 ID:VGloC+93.net
二種受けてたんじゃなかったっけ?

437 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:00:40.73 ID:boG4e9O6.net
あいつ二種もエネ管もスパイラー確定らしいで

438 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:07:06.88 ID:rY/I5uOb.net
エネ管スパイラルとか才能なさ過ぎやろ

439 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:12:34.85 ID:cPivPHjO.net
微分方程式はある限られた解放パターン(変数分離、定数変化法、等)があって、
それを機械的に適用していくだけ。
適用できないものは、残念ながら人間の手でエレガントには解けなくて、
逐次演算でがんばるしかない。
大学で学んでいれば、1〜2年生で当たり前のように勉強する内容。
高卒が電験でつまずくのは数学だわな。

440 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:16:43.49 ID:35hyNeK/.net
ラプラス変換のほうが簡単で楽だぞ
とっつきにくいけど覚えるだけなのは同じ

441 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:36:54.89 ID:YrsL+TzO.net
三種合格出来そうなんで、二種に興味あるんですが、二種でしか扱えないクラスの需要家って、簡潔に言ってどれくらいのレベルですか?
トヨタとかソニーとか、ゆめタウンとかその辺ですか?

442 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 18:38:54.91 ID:8WUVtUbh.net
>>441
はっきり言って電力会社にでもいない限り必要ないです。
一般ビルメンでは「予備の予備」にすらなれません。

443 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:00:43.00 ID:VVAz7czU.net
しばらく三種で法規だけ残していたせいでいざ二種受けようと思っても理論や機械全部忘れてしまっててつらい

444 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:16:45.81 ID:rsCCpoq9.net
三種スレで岐阜のど田舎者の
谷寅三がキチガイみたいに暴れまくってる。

二種スレにしっかり鎖で繋いで置いて下さい。

445 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:35:06.57 ID:XyaRTCOL.net
法規52なのに一次突破したなんて会社で報告したことを後悔してる

446 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:43:53.40 ID:P1r//4Ja.net
キーワードは半分で済むことに気がついた

447 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:51:55.85 ID:UsVQbLsR.net
>>441
「第二種電気主任技術者 求人」でググれ

448 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:54:10.25 ID:vSNxc9n3.net
>>442
嘘つくな
かなり需要あるぞ

449 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:55:37.53 ID:TKsYpPMm.net
理論100点換算で55.6点だからワンちゃんあるかな?

450 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 19:56:02.52 ID:a0QCtcEi.net
ウチの職場も2種いるんだけど誰も持ってないから委託してるわ。

451 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:02:00.16 ID:WNFkRVQe.net
二種持ってても実務経験ゼロなら需要はないわな。

452 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:06:17.68 ID:r78siteb.net
長文になりますがアドバイスお願いします。
去年三種 4科目勉強して機械と電力はギリ通り
今年は、かなり勉強して理論75点、法規82点
こんな感じでした。
来年は2種を受けようと2種の問題をやった所

理論、まあほぼ分からない
そもそもラプラス変換とか微積とか全部忘れた
機械、電力 1年前なので、ほぼ覚えてない
法規 今年70点 去年50点 一昨年56点
三種で電気設備規準の解釈を読みまくった。
そこで
完全マスター電験二種受験テキスト 電気数学
これだけ理論、電力、機械
理論の15年 電力の15年 機械の15年 法規の15年
で一次は勉強しようと思いますが
こんな感じで、よろしいでしょうか?
法規は過去問だけで行こうと思いますが、どうでしょうか?

453 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:18:26.92 ID:vSNxc9n3.net
え、2種需要無いとか落ちたやつのやっかみか?

454 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:19:32.56 ID:XyaRTCOL.net
>>452
二種一次のこれだけシリーズは、内容薄いし三種とそこまで変わらないからおすすめしない。
完マスは持っててもいいけど、個人的にあまり役に立たなかった。
過去問15年は使えるテキストだから、金に余裕あるならオススメ

455 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:27:00.65 ID:XyaRTCOL.net
あと、数学の本は電気書院の電験2種数学入門帖がおすすめ

456 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:32:10.53 ID:MDdyK1k3.net
法規の15年8割くらい覚えて行った結果今年の法規52やったからなぁ
実際それに載ってた部分はほぼ取れてたし

457 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:42:11.02 ID:sjZ/LHff.net
管轄は経済産業省だし
必置資格で供給過剰状態以外あり得ない

458 :451:2019/09/03(火) 20:43:36.65 ID:r78siteb.net
過去問は15年×4科目
数学は第2種数学入門帖
として勉強用のテキストは何が
よろしいんでしょうか?

459 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 20:44:40.65 ID:sq/NDu7l.net
2次のおすすめの参考書、問題集教えてください

460 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:00:23.93 ID:XyaRTCOL.net
正直2種1次のテキストはロクなのが無い
どうしても買わないと落ち着かないなら完マスだな

461 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:07:55.20 ID:35hyNeK/.net
このスレってこれから2種取ろうって人とか、長年受け続けてるスパイラーがいるスレだろ。
俺含めてまだ受かってすらいない人に勉強の仕方聞いたり、資格取得後の待遇聞いて意味あんの?
1種スレで聞けよ。

462 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:11:51.61 ID:MDdyK1k3.net
ファッ&#8265;&#65038;
今試しに一種の法規解いたら63/80やったぞ
二種法規の15年は一種の参考書だった…?

463 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:12:55.71 ID:MDdyK1k3.net
てか一種の法規その場で考えたら解ける問題多すぎない?

464 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:13:20.84 ID:6WS1Pt0M.net
一次は15年分の過去問をひたすらやるしかない
やってもどうせ同じのはでないけど知識から答えには近づける

465 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:13:47.09 ID:8WUVtUbh.net
>>461
人生の栄光が2種どまりの人が
いつまでも未練がましく過去の栄光に
すがり続けたくて居続けてるのもいるだろ

466 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:26:24.19 ID:MDdyK1k3.net
二種より一種の一次の方が簡単なんじゃね?っと思ったが電力が異次元の難易度だった

467 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:28:08.90 ID:r78siteb.net
2種ってテキスト無しで、いきなり過去問回し
がいいの?

468 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:37:48.05 ID:XffCJJz+.net
以前はもっと面白い古参がいたけど、口だけが大きいペーペーだけになってしまった。

469 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:47:18.57 ID:r78siteb.net
なんかネットの合格体験記とか勉強方法とか
見てると3種合格して、すぐなら
2種電気数学
理論テキスト
法規テキスト 電圧が17万にあがるため
過去問は15年、回すだけって書いてますね
理論がとにかく難しく
電力と機械は三種を少し難しくしただけ
法規は設備基準と解釈、読みまくれ

こんな認識でいいんですか?

470 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:56:45.12 ID:JcZyXkMy.net
電圧上がるからってんで
徹底マスター買って一次法規に望んだけど特別高圧に関する問題は2,3問だったな…

471 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:57:45.73 ID:dPoMlGQO.net
>>465
君は2種持ってなさそうに見えるけどな

472 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 21:59:51.54 ID:II6E2RZ7.net
徹底マスター持ってたら今年の法規攻略できてたのかな

473 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:02:39.11 ID:ws9tD6L9.net
>>469
三種の理論が満点取れるレベルなら二種の理論は無勉でも6割取れるだろね
分野外から受けるなら電力機械法規の勉強時間と理論の勉強時間は同じ位必要

474 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:09:10.18 ID:QRVWNpI4.net
とりあえず1次は15年×4冊のグルグルまわしでいいよ
理論以外ほぼできるようになってから次の勉強法考えればいい

475 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:34:02.55 ID:r78siteb.net
>>473
分野外とは、どういう意味でしょうか?

>>474
とりあえず過去問15年分買ってきて
頑張ってみます。

476 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:53:19.36 ID:7Y4dMxSd.net
H8の二次試験に出てる変圧器の%インピーダンスにからむ問題、答見ても何が何だかさっぱりわからん!
短絡電流は定格電流を1p.uとして1×100/7.5+2.5=10p.u ふぁ〜???の世界。

477 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 22:55:40.60 ID:7Y4dMxSd.net
二次試験も一次と同様に昔は手がつけられないほど難しくて、最近は昔に比べ易化してるの?

478 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:10:11.91 ID:8WUVtUbh.net
経産省が直接に試験を実施してたころは難しかったと
人々は言っていますね。その時代ことは知りませんが。

479 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:13:26.83 ID:AAnijjgc.net
自己採点が挙がらなくなっているが、
46、60後半、60後半、40だった。
過去問だと体系的に頭に入らないので完マスを使ったが、最新でもH21年までの問題しか載っていないので、来年は別のにチェンジ。
徹マスは完マスよりは落ちる感じなので、毎年刊行の電気書院15年間にして、法規は技術基準・解釈も併用かな。
2種の参考書はページの制限か図が詳しくないので、3種の完マス辺りを参照する必要がある。
2次の議論も進んでいるようですが、来年また。

480 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:37:22.90 ID:U3LhF8yk.net
来年また受けるけど
二次はどうやって勉強すればいーの?
おせーて

481 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:38:18.62 ID:U3LhF8yk.net
>>479
ボーダーでのワンチャン待ちやね

482 :名無し検定1級さん:2019/09/03(火) 23:38:47.18 ID:MDdyK1k3.net
>>476
問題見ないと分からんけど
三相短絡電流=定格電流/%インピーダンス*100
っていう頻出公式とは違うん?

483 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 00:06:04.14 ID:khSPRRCt.net
ネット上に自己採点上げてる人の点数40人分ほど集計してみたが、中央値が、
理論64,電力61,機械67,法規56

ネットに自己採点晒すような人は平均よりかなり優秀なようだ
それでもやはり法規は相当難しかったらしい

484 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 00:09:03.03 ID:fa/tPgLP.net
それって本当に平均よりかなり優秀なのかな?
例年は理論以外は6割が受かってるんだから実際の平均や中央値も
そんなもんじゃないの?

485 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 00:15:54.47 ID:khSPRRCt.net
いや、ボーダー6割で計算したら
合格率が81%,69%,88%,59%とかいうとんでもない数字になる
しかも例年の合格率は基準引き下げ後の数字

486 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 00:44:52.48 ID:VMq/PD1e.net
>>485
なるほど
つまり、どういうことだってばよ!!

487 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 00:55:53.81 ID:D/FT8ygw.net
令和初の三種合格者になったんですが
二種ってどれくらい難易度上がりますか?
自分は物理がそんなに得意じゃないんですが数学は三種だと物足りないと思ってる方です。

488 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 01:00:28.03 ID:HIQVFytz.net
過去ログ精査せず似たような質問繰り返す連中には無理な難度です

489 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 01:41:18.38 ID:VMq/PD1e.net
>>487
おめでとうございます
二種の問題の難易度は確かに正直上がります
但し、多肢選択で部分点がある為
三種に比べ点は取りやすいです(一次)

私は今年から初受験の為、二次は勉強中の身ですので
虹の向こう側の話は歴戦猛者群雄割拠の方々から
洗礼を受けてください

490 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 01:43:58.98 ID:IrQa0cuB.net
>>444
三種スレの谷タイガー=ちびデブハゲニート=不動流は
岐阜県に生息中の統合失調症のによる同一人物の仕業と判明しました。

491 :令和電験終了宣言!谷タイガー!:2019/09/04(水) 02:18:07.39 ID:SBnoqRU9.net
>>490
ククク

492 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 06:21:18.57 ID:N5mZplvL.net
>>487まだ合格者発表なってないだろう。マークシート大丈夫か?

493 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 06:27:25.29 ID:qzj/hoo3.net
>>489 但し、多肢選択で部分点がある為
何のことを言ってるのかわからんが、一次に部分点はないぞ。
一次は足切り試験。一次で足を切られるようじゃ、おしまいよ。

494 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 06:30:40.31 ID:qzj/hoo3.net
>>487 二種ってどれくらい難易度上がりますか?
君の想像のざっと100倍と言うところかな?
物理数学化学日本語が得意であることが必要条件だな。

495 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 06:55:39.26 ID:YgkpGEZz.net
過去問ダウンできるんだから、自分で解いてみればいい

496 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 06:59:23.81 ID:dKp+hG9o.net
二種って電気屋の基本みたいな試験だからな
問題がひねくれてるだけで内容見れば各分野表面の薄い部分しか出てない
電気の少し深い所覗いたら本当に意味不明だし

497 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:20:48.86 ID:BLsuZLKZ.net
電験三種の完全マスターって、電験二種の勉強にも役立ちますか?
メルカリで売ろうか迷っています

498 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:27:01.83 ID:LJuSINV1.net
>>497
頭の中に全部入ってるなら売って良いよ
その辺理解してる前提の二種の本が多いから必要ならまた買えばいいし

499 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:39:13.56 ID:Qni+ShPf.net
電力50点やから二次の勉強に身が入らない。

500 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 07:52:41.82 ID:mUOtlwRA.net
>>496
そうなんだよ。色々考えて答えを出したいんだが、いかんせんこの試験時間が少なすぎなんだよ!!!
実際こんな少ない時間で色々やったら失敗のもとだろうがよ。電卓でボタン一つ押し間違えたら即アウトだろ!!!
もっと考える時間をもうけろよ。
ま、偉いさんが考えることだから落書きした解答用紙見るのも面倒くせぇ〜からふるいにかけたいだけなんだろうけどな。

501 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 08:12:04.25 ID:3w8aVqBW.net
理論電力機械は8割9割越えがちらほらいるイメージ
法規はそんなの人っ子一人いないイメージ

502 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 08:21:17.94 ID:qzj/hoo3.net
>>476 短絡電流は定格電流を1p.uとして1×100/7.5+2.5=10p.u ふぁ〜???の世界。
そういう数式の書き方をすると、数学力がないことが丸見え。そのうち落とし穴に落ちる。
少なくとも、1×100/(7.5+2.5)=10p.u くらいには書かないとダメだな

503 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 08:21:33.36 ID:L+ieDRNf.net
理論って言ってること意味不明で見た目は難しいけど実は式変形してるだけの問題多いよね
中身はわからんけど前後と選択肢で答えだけは埋まるという
誘導に乗ってると言えば聞こえはいいけどさ

504 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 08:29:30.72 ID:qzj/hoo3.net
>>500 色々考えて答えを出したいんだが、いかんせんこの試験時間が少なすぎなんだよ!!!
色々考える時間はないから、問題を見た瞬間に、最適な解法が頭に浮かぶようでないと、
まだまだ未熟と言われても仕方がないな。勉強を重ねて習熟度を上げるしかない。

505 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 08:33:02.74 ID:qzj/hoo3.net
>>503
半導体物性などはその傾向が強いね。日本語読解力と数式立式力とそれを解く力があれば、
技術的内容が分からなくても、正答はできる。

506 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:08:34.18 ID:MahxQxaQ.net
法規のボーダーは50点ですかね

507 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:36:32.48 ID:OgKMex+i.net
理論55.6点とか言ってる人は何を言ってるの?
一問点でしょ?

508 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:36:48.79 ID:OgKMex+i.net
一問五点でしょ?の間違い

509 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:50:01.19 ID:VMq/PD1e.net
>>507
超採点です
上級国民だけに許された特権です

510 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:51:35.94 ID:XfIOpAh4.net
>>508
一問5点なら嬉しいな。間違いなく合格だわ。
あっ、正答率だから変わらないかw

511 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 09:53:11.25 ID:3w8aVqBW.net
7月に経産省が行った電気安全セミナーで貰った資料見てたら移動用電気工作物のことも高圧一括マンションのことも書かれてた
ちゃんと読んでおけばよかった

512 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 10:20:30.49 ID:L2JP3aJd.net
わしは試験諦めるかな。どうせあと2、3年したら認定で貰えるし。試験のわけわからん勉強より実務の勉強した方が仕事には役立つ気がしてきた。完全に甘えです。

513 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 11:12:21.63 ID:VMq/PD1e.net
>>512
羨ましいです
上級国民様はどこでも優遇されるんですね
気分は浦島太郎、ああ優遇城

514 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 12:01:29.33 ID:2+YkyaQv.net
認定は転職の時に評価されないよ。今の会社にしがみつくなら別だけど。

515 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 12:31:08.76 ID:EilVX24Z.net
スパム(迷惑メール)みたいな
谷タイガーをNG登録するとスッキリ!
(^ω^)

516 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 12:41:09.52 ID:VCTHzk8b.net
さっき法規の問題を一種二種三種と見てみたが
二種が一番難しいかもね
作成途中で一種と二種間違えたのかな

517 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 12:48:55.02 ID:m37xVULc.net
実務のほうが絶対大事だけど
電験二種二次レベルの知識くらいは頭に叩き込んでおきたい
電気科出身としてのプライドみたいなもんがある

518 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 12:59:13.10 ID:wAM5cB6L.net
>>507
100点満点換算でだろ
あほか

519 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 12:59:59.95 ID:3w8aVqBW.net
電気科出身じゃない人いる?

520 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 13:12:32.59 ID:JFCGRHpt.net
費用対効果ですわ。そりゃ試験合格はカッコいいです。わしみたいなボンクラが電験2種の二次試験のために何年も家庭を犠牲にして真の幸せは得られるのかって話。だったらわしは実務で頑張ります。

521 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 13:32:10.49 ID:XfIOpAh4.net
自分は機械工学。文系とかもいるし、色々でしょ。

522 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 13:38:26.81 ID:LaE5eA5M.net
電子工学
だけど研究室は光材料化学だった
現在ビルメン

523 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 14:32:40.29 ID:L+ieDRNf.net
電気科かどうかって区分けでいえば普通科ですな
大学は電子で研究は無線だったよ

524 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 15:50:42.55 ID:hg/XmQ5j.net
そっち系の人が多いんだな
俺は生物系だからまったく電気とは無関係な生き方してる
センターも物理選ばなかったので学習は一からだし

525 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 16:33:01.32 ID:l91Izktg.net
センターの過去問(平成19年)二次試験の解答探してます。

どこか、サイトに掲載されてない?

526 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 18:35:15.48 ID:/VvoEzBz.net
ワイ情報系
三種機械科目で無条件で点数取れるのは強かった

527 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 18:49:36.03 ID:RAiC4Vbr.net
物性系だから電磁気数学材料化学わかるけどモーターとかの機械が苦手

528 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:09:20.64 ID:fDT9R78V.net
底辺農業高卒の中の底辺だけど、初受験で一次一発合格したわ

529 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:10:34.44 ID:WWhHNdHI.net
>>525
ttps://www.shiken.or.jp/answer/__f/pdf/11/file_nm02/h19_1125_02.pdf

530 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:10:58.28 ID:db4CrPSn.net
一発で合格ってほとんどいないのにこのスレではたくさんいるんだね

531 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:18:47.78 ID:fa/tPgLP.net
3種の一発合格が1パーセントだから
2種の一発合格は0.5パーセント以下だろうと思う。

532 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:30:00.52 ID:KTHm4ex5.net
一発合格(二年ぶり三度目)

533 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:22:36.34 ID:X0aLaIxPe
>>487
おめでとう。
二種は一次、二次を足して三種より難しい感じ。
一次だけなら計算少ないし三種より点数取りやすいと思う。

534 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 19:42:54.83 ID:wkZFcr4P.net
失礼な
わしゃ二度目じゃい

535 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:04:27.16 ID:LaE5eA5M.net
1発合格した嬉しさでこのスレに入り浸ってたけど、もう消えます。
おまいらもこんな所で時間潰してないで勉強せえよ。

536 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:07:08.02 ID:A+U0mYL8.net
2017年は全科目調整なしだったんだな。法規は約27%の科目合格率なのに調整なし。科目単体での難易度ではなく、一次試験の通過率から調整点を決めているのかな?

537 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:07:32.00 ID:dLTgtNx2.net
さーせん
来年2種受けようと思うのですが
機械と電気が2年ほどブランクがあり
ほぼ無知な状態です。
3種の復習から始めるのがいいですか?
それとも、いきなり2種のがいいですか?
ご教授お願いします。

538 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:16:14.87 ID:jK85Ng23.net
>>537
ユー、男は黙っていきなりだ

539 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:17:19.37 ID:YBrbeijs.net
過去問ぐるぐると完マスざっくりで一発合格したけど、一番危なかったのは法規だったわ

540 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:17:59.39 ID:YBrbeijs.net
2次受からんと一発とは言わないか

541 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:21:04.44 ID:qzj/hoo3.net
>一発で合格ってほとんどいないのにこのスレではたくさんいるんだね
【一次】の一発合格って掃いて捨てるほどいる。そのくらいでないと二次は無理。
【二次】の一発合格ってのはほとんどいない。
壁の高さが全然違う。

542 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:23:56.60 ID:dLTgtNx2.net
>>538
トンクス
上の方みたら2種ってテキスト必要ないのかw
俺も過去問15年分か始めてみます。

543 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:25:12.30 ID:qzj/hoo3.net
一発合格(二年毎、三度目)とかよくあるパターン。

544 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:41:16.88 ID:wCRGuJyG.net
>>536
それ多分間違ってる数字やな
4科目を除いた合格率を全体の合格率と間違えたサイト

545 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 20:47:18.36 ID:db4CrPSn.net
ボーダーどうなるかね。
理論と法規が難しかったから、50ぐらいになりそう。

546 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:01:27.93 ID:N5mZplvL.net
機械50にして欲しい。

547 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:03:31.72 ID:9efg8fqy.net
ボーダー気にしてるようなレベルならもう一度勉強した方が良いと思うが

548 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:12:43.96 ID:db4CrPSn.net
理論が52で、法規が53だったから、どっちかは受かると思っている

549 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:14:26.65 ID:N5mZplvL.net
もちろん勉強するさ。

550 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:22:03.19 ID:APrK9Ccl.net
来年の試験日は
8/29か9/5のどっちだろう。
パラリンピックで電車混むんかな。

551 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:43:06.99 ID:ccCEjRHs.net
この試験はシコシコと、一次の科目合格制度を最大限に利用して三年かけて取るのが正解でしょ?そしてその三年で二次試験も並行して勉強してないと時間が足りないんでしょ?

552 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:53:39.18 ID:ZibZeHe0.net
一次の勉強なんて直前期しかしませんよ

553 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 21:55:52.10 ID:Qni+ShPf.net
まあ、ボーダーは電力50点、法規49点ってとこやろ。

554 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:24:48.45 ID:qzj/hoo3.net
一次の科目合格制度を最大限に利用して三年かけて取る人→おバカさん、
三年で取れると思っている人→大馬鹿野郎。そんなに甘くはないぞ。
一次一発、二次一発、1年で取るのが→おりこうさん。

555 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:35:36.02 ID:mUOtlwRA.net
二次試験って計算機叩くだけでも時間かかるのに問題考えてる時間まったくないやん!!
こんな面倒でややこしいやつ60分で4問も解くんだろ!!!ほんまバカ野郎だろ!!誰でも受けれる試験ならその程度のレベルで考えろや!!!!

556 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:40:25.02 ID:fa/tPgLP.net
いや、60分で2問でいいんですが・・。

557 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:44:48.65 ID:JFCGRHpt.net
>>554
あんたは大大大バカだから未だに取れないんだろ?

558 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 22:51:48.62 ID:3m7qrs7G.net
今年の3種法規の最後の計算問題、軽い2種二次レベルだから解いておくよろし

559 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 23:24:13.81 ID:/sAa3FsU.net
>>558
地絡遮断が1.3秒とはちょい時間がかかりすぎだな

560 :名無し検定1級さん:2019/09/04(水) 23:35:19.48 ID:nalzJCKg.net
>>555
受験しなかったお前がどの面下げてそんなこと書いてるか不思議だよ、隊長

561 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:07:54.58 ID:LzioFC4P.net
3種と2種の一次試験同時合格できました!!!

3種
理論 65(昨年)
電力 60(昨年)
機械 90
法規 61

2種
理論 54
電力 63
機械 64
法規 69

うれしい!二次試験もがんばります

562 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:22:03.44 ID:zk0SYJc3.net
三種合格(見込み)は良かったね。
二種一次合格は喜ぶようなことじゃない。これからが大変。
判っていないんだろうな。

563 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:27:55.78 ID:akmXvbIa.net
荒らしに触れるやつもまた荒らし
三種スレ見習えよ、総スルーだぞ

564 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:34:19.48 ID:OjfXsYEm.net
電験二種は二次の合格目処が見えて来てから受ける位でも良いからな

565 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:38:38.88 ID:N4iVO/5O.net
2次の計算を解けりゃあいいんだろ?

566 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 13:41:44.79 ID:OjfXsYEm.net
パターンから外れた問題を初見で解ける閃きを持つ奴はかなり少ない

567 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 14:07:20.28 ID:5fjnH6Vi.net
>>566
そうなんだよねえ。問題集は過去問やその改変だから、ある程度勉強してから過去問やると合格レベルの点がとれるようになる。でも実際の試験問題はちょっと指向を変えてくるので初見で解くのはなかなか難しい。出題者はたいしたものだと思うだよ。

568 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 14:31:31.08 ID:D0BQ7San.net
電サロは最速とか言ってるけど、少し遅いオーム社の方が信頼できるし十分。

素人がいきがって勝手に盛り上がって、結果少し間違って速さを競ってる感じ。

一問でも間違ったら免状返納します!とかコミットしたらみんな面白がるよ笑

569 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 16:23:38.88 ID:2NDf6anw.net
そういうば二種は電サロって解答合ってたの?
三種は1問、間違ってたね
まあ、どちらかで意見が分かれてるって程度だけど

570 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 17:25:58.93 ID:q8IL+oj5.net
>>564
自分の場合、先に寿命を迎えてしまうな・・

571 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:10:42.93 ID:ojqg886D.net
2次の計算問題なんだけど
√3 とか入れるときはどこまで入れる?
電卓で3と√ボタン押して逆数にするか
それとも1.732で割のか

572 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:11:14.91 ID:ojqg886D.net
ごめんなさい
これは√3で割る時の条件です

573 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:11:53.82 ID:ojqg886D.net
かけるとかも同様でとりあえず√3の有効数字の問題ですー

574 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:12:17.31 ID:RpS+s4X+.net
有効数字4桁で計算したら絶対数が合うようにできてると信じてる

575 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:19:52.84 ID:ojqg886D.net
>>574
有効数字4桁で計算していくとします
1106.76とか値が出たらどうします?
1107にして計算しますか?

576 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:22:23.71 ID:/z4sHBa0.net
二種の取り扱い範囲は66kVとか22kVとかなんだから多少誤差があったとしても平気平気

577 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:32:55.48 ID:KTmt1+3c.net
このスレ一次試験合格者に対して厳しくね

578 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:47:32.77 ID:gR7ejbQy.net
それだけ駄目だった奴が多いんだろう

579 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:51:43.51 ID:F27I2UpY.net
https://www.shiken.or.jp/press/25pt/tyousa.pdf
ECEE 電気技術者活動実態(平成22年)

3種の合格時年齢ボリューム層は、20代 次いで30代 平均34.2歳
2種の合格時年齢ボリューム層は、30代 次いで40代 平均37.8歳 
1種の合格時年齢ボリューム層は、30代 次いで40代 平均37.8歳

スパイラーじいちゃんにならないよう、電験2種なんか集中してさっさと突破しよう。

580 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 18:55:36.38 ID:F27I2UpY.net
2種の2次試験の高齢スパイラーの加齢臭は異常。
あーなったらダメだ。
取ると決めたものはさっさととる。


それはさておき、
今年は、みんなデオコ買って会場をJKの香りにしようぜ。
https://jp.rohto.com/deoco/

581 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 19:05:47.11 ID:TYGZ2/0M.net
二種の二次試験はマジで若い人がいない。
一次試験とはそこが決定的に違う。

582 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 20:16:25.25 ID:RpS+s4X+.net
>>575
1107で計算してるけど
何問か過去問解いてみて解答と合うちょうどいい有効数字探してみたら?
今のところ4桁で不自由してない
気が向いたらもっと細かくする時もあるけど

583 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 21:08:30.08 ID:+dWrz3rA.net
二次試験突破前に喜ぶのは虚しいだけだし

584 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:02:20.38 ID:Z5IW+fz3.net
二次の昭和の変圧器よ、ほんまクソ、クソ、クソまみれのクソクソクソッタレだな!!!ほんま死にやがれ!!!!

なんやこのクソ野郎!!!ほんま死んで二度と這い上がって具んな!!!!

585 :名無し検定1級さん:2019/09/05(木) 23:04:38.43 ID:Z5IW+fz3.net
インピーダンスワットやって損失やろうがよっ!!!!死にやがれ!!!!

586 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 01:13:35.40 ID:DEWg7hbt.net
>>584-585
何故そんな意味の無いことを考える?
お前が二次試験を受ける可能性は全くないのだからそんなこと考えてもしょうがないだろう?
だってお前は電験2種どころか冷凍の3種すら取れないボンクラなのだから
受かるどころか受ける可能性のない試験で悩んでどうすんだ?

587 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 11:18:12.99 ID:vD/eYLg+.net
うんちしてきていい?

588 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 11:19:41.45 ID:Zr5myxkU.net
>>587
ダメです

589 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 11:38:20.79 ID:TqjFuwIh.net
ぶっちちぶりぶり

590 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 12:43:36.02 ID:0+mF8mz0.net
二次の問題見てみたけど発電系の論述は無理ゲーですね
完全に電力会社の発電屋向けのサービス問題

591 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 13:23:09.01 ID:4YdDVxQY.net
でも今年は汽力を頑張れば数点は取れると信じてる

592 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 13:36:57.31 ID:aNtve2T3.net
>>588 完全に電力会社の発電屋向けのサービス問題
それは勉強不足のいい訳。
業界全くの部外者でもしっかり勉強すれば無問題。楽勝。
計算よりも論述の方が点を取り易いし、時間も稼げる。

593 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 13:53:41.14 ID:Zr5myxkU.net
俺に言われても…

594 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 14:09:04.39 ID:SPCid7pM.net
じゃあ、誰に言えばいいんだっ、俺か?

595 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 14:12:24.66 ID:ufNJIO7I.net


596 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 14:17:25.72 ID:zuy2Asst.net
590は爺だろ

597 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 14:30:19.23 ID:aNtve2T3.net
爺はG13(ジイサン)と改名したぞ。別名、デューク東郷、ゴルゴ13とも呼ばれる。
一発必中だぞ、ズキュ〜〜ン。

598 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 15:05:40.81 ID:4YdDVxQY.net
はぁ

599 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 17:40:26.48 ID:EJw3hOYl.net
勉強すれば無問題とかwww
言うは易しwww

600 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 19:15:24.14 ID:daAOC9hA.net
会社勤めしながら月曜から金曜でキーワード電力管理読破。解ける気がしない。

601 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 19:41:44.11 ID:61lNqsXL.net
仕事あると勉強できねぇ
仕事辞めてまで取得する価値はない資格だし働きながら勉強するしかねぇ

602 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 19:42:26.75 ID:F0LaFZuT.net
「読破」したんだったら、どんな問題でも解けない気がしない じゃないの?

603 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 19:49:43.52 ID:EN/0+u30.net
2種は将来もある程度人材が足りてるらしいが、それでもこの資格をとるために頑張ってる君たちのモチベーションの拠り所を知りたい

604 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 20:13:20.83 ID:Oq3q/fRI.net
二次の論説の公式解答を見るとやたらあっさりしてるけどアレで満点もらえるんだな

605 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 20:31:38.75 ID:qGXjpiRU.net
読んだだけでスラスラ書けるならどんな試験でも大体通るだろ

606 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 20:59:52.16 ID:mAJabIjt.net
>>604
あれは必要最小限って感じだな
知ってることはできるだけたくさん書いた方が無難だと思う

607 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:03:58.93 ID:AooB5nMI.net
>>603
データでは足りるが、体感では足りない
だから自分も取ろうかなと

608 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:23:06.61 ID:4EvUK/jn.net
電験二種と応用情報ってどっちがむずかしいの?

609 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:28:48.71 ID:5VY3m2J8.net
応用情報。

610 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:29:01.69 ID:yAQr2Tfw.net
難易度はヒトの感性に依存する

611 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:45:46.79 ID:/lqYoE5R.net
参考書の解答例はちょっと長く書きすぎね
知識としては知っておきたいところだけどあんなに書いてたら計算問題解けないって

612 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:45:58.08 ID:FFR8uZaS.net
電験三種≠プロジェクトマネージャ>>応用情報

613 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:47:59.99 ID:daAOC9hA.net
二種の問題どんなものかと一通り勉強して見て、全然無理ならやめようと思ってたら、試験で1次54点以上で4科目一発合格しちゃったから。
三種は失業保険、二種なら転職もありかなと。

614 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:48:16.80 ID:7kZUpgnX.net
プロジェクトマネージャ>電験二種>>>電験三種>>応用情報

615 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:52:12.04 ID:daAOC9hA.net
応用情報は簡単に感じますが。範囲が広くて文系資格でもあるのでやる気がないので取ってません。ソフ開は三角一点落ちました。大手の配点で合格ライン超えてましたが、落ちました。しかもギリギリ

616 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:52:35.62 ID:61lNqsXL.net
It系の資格は実務経験ありきだからな
まぁどの資格にも言えることだけどit系の資格はその性格が強い
電験特に二種となれば取得するだけでそれなりに格好はつくから電験の方が役にたつやろな

617 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 21:53:14.91 ID:F0LaFZuT.net
>>599
行うも易かったぞ

618 :名無し検定1級さん:2019/09/06(金) 23:06:20.16 ID:vD/eYLg+.net
3種と応用受かったけど、自分は3種のほうが簡単だった
人によると思う

619 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 01:05:43.89 ID:m9CtEhCS.net
個人的には、3種にしろ2種にしろ
応用情報なんかと一緒にしないでくれよと思わんでもないが
世間的な評価は「そんなもん」なんだろうという気もしている。

620 :中卒最凶!【11h】:2019/09/07(土) 01:11:03.22 ID:NO/euqDO.net
来年から勉強初めて2種受かりますか?四則計算は掛け算割り算できません、真剣です!

621 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 01:13:23.19 ID:wVi92nc1.net
>>620
こっちと間違えてるで
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part444【本スレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1563577630/

622 :中卒最凶!【11h】:2019/09/07(土) 01:27:24.94 ID:NO/euqDO.net
>>621
サイコロ鉛筆で受かりました!1種も受かりました!3種も持ってます!真剣です!

623 :中卒最凶!【11h】:2019/09/07(土) 01:30:24.97 ID:NO/euqDO.net
電気事業主任技術者は100回くらい受けたらサイコロ鉛筆で受かりました!簡単でした!!

624 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 01:33:51.68 ID:k7NNaQ6U.net
最近の論説って解答を指定してきて答えやすいよな

625 :スレ外逃走ハゲを追え!谷タイガー!:2019/09/07(土) 02:12:30.02 ID:NX4/YmB4.net
>>623
擬似餌デカすぎ!

626 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 07:36:31.21 ID:UeDupPVZ.net
>>623電気事業主任技術者って何だよ。

627 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 08:17:21.16 ID:lOVVrL0S.net
餌だよ

628 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 08:48:47.66 ID:EupVtvao.net
一次祭り厨をディスるつもりはないが、毎年毎年ボーダー聞いてくる奴、そんなの誰もわかるわけないしそんな暇あったら黙々と二次の勉強しろよと。
来年でも受かる気が本気であるなら。

629 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 09:13:26.44 ID:sQ8He3d+.net
>>620
受かります。
そのスペックですと申し分ありません。
来年の9月からでも間に合います。
頑張ってください!

630 :中卒最凶!【11h】:2019/09/07(土) 09:59:36.59 ID:KzEew+bO.net
>>626

https://i.imgur.com/7iGsvqF.jpg

631 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:07:53.50 ID:w8hzqL69.net
そんなのあったんだ

632 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:10:49.23 ID:5ocLXnyN.net
>>623
1問当てる確率が1/5の問題が20問ある。60点取る確率を求めよ。

633 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:20:14.27 ID:w8hzqL69.net
1問5点の100点満点だとして、60点取る確率は
20_C_12・(1/5)^12・(4/5)^8

634 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:22:57.73 ID:aL569e84.net
新手の老人による嵐か
この国は本当に年金貰ってて暇なヤツが多いんだな

635 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:24:58.04 ID:yPdO6M44.net
余裕綽々!
ヨユータクタク!

636 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:50:13.41 ID:dPdYjNcq.net
この時期、三種合格で流れてくる奴が多いな
そこでアドバイス、2種を受けよう決めたら
2次試験の過去問の問題を読め読んで無理だと
感じたら辞めろ、それでも受ける気なら受けろ
まず今すぐ勉強始めて遅くても年内に1次対策
しろテキストなら徹底マスター過去問なら15年
テキスト無しを勧めてる人いるが、しっかり
やれば2次で役立つ、あと電気数学な
年明けたら、とにかく2次やりまくれ
1次は電気数学さえマスターすれば三種に毛が
生えたようなもんだから誰でも通る
逆に、ここで苦戦するような奴は諦めろ

637 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 10:55:53.10 ID:3ZdDYqeN.net
戦術の電力管理の解説、試験センターの公式解説をほぼそのまま書いてるだけなんじゃないの

638 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 11:57:05.34 ID:lOVVrL0S.net
具体的なページ数とか言わないと、何もレスできない。

639 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 12:43:32.86 ID:3ZdDYqeN.net
>>638
137ページ
H22の問4
(3)で連係後のVsとか連係前後のVrがなぜそうなるのか分からん

640 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 12:49:29.23 ID:8B86oyTt.net
せっかく頑張って取得した電験、さほど評価されない時あるけど
もっと難易度も努力も必要な一流大学卒の人間でも
世の中学歴じゃないよ。で切って捨て、仕事ができなきゃ
〇〇大卒なのに駄目だなあと悪口のネタになるんだから
世の中そんなもんだ

641 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 12:53:20.36 ID:8iQEfm60.net
一流大学卒でも電験三種ですらバンバン落ちるのに

642 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 12:59:07.58 ID:jnk/gPpx.net
社命で仕方なしに受けるけど電気興味無ければやる気もしないからね

643 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 13:39:09.03 ID:Q9iJ5asw.net
戦術売ってねえ
一応持ってるけど第3刷が出てるらしいので新たに買おうとしたがどこ行っても上下をカットされた第1刷しかない

644 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 14:19:42.98 ID:XmNrGSom.net
二次がなんとかなりそうとかおもって二種スレみてみたけどヤバそうですね、、

645 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 15:11:40.55 ID:akjwWfEm.net
ところでID:dVHokVXIは息できてる?

https://i.imgur.com/tAnR1tw.jpg

646 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 15:12:43.81 ID:Cw4gT9Nv.net
問題見た感じ6割くらいは行けそうな気がするけどなー
電力管理が2問しか捨てれないのがきついかも

647 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 15:17:47.50 ID:2dMXTugL.net
二次受験者層はどんな感じでしょうか?
三年かけてギリギリ一次、大学の数学ちんぷんかんぷん、一次余裕のスパイラー二次は甘くねぇよとか。

648 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 15:19:39.40 ID:aLvCryRZ.net
>>641
それ用の対策してなきゃ、どんな人でも落ちるよ。だいたい、バリバリ仕事してれば勉強時間などあるはずは無いんだよ。
三種は残業100時間しながら受かったから、それは言い訳だけどな・・

649 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 15:26:41.45 ID:f2LsEY2j.net
>>633
スマソ
合格すれば良いから、60点以上取る確率でつね

650 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 16:48:01.44 ID:d/0ZjN59.net
一次は基本三択だから適当にマークしても33点は取れるだろ

651 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:02:38.44 ID:3ZdDYqeN.net
二次試験の勉強の方が楽しいわー
受かるかどうかはさておき

652 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:09:23.29 ID:3GrZDPGu.net
正確には12択だったか15択だったか、21択だったかだぞ。
それらからまず3択に絞り込み、そして正答を選べるかだな。

653 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:11:42.78 ID:3GrZDPGu.net
>>649
631の式は60点ピタリを取る確率。
60点以上100点までを取る確率は式がもっと増える。

654 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:29:10.09 ID:E91s/W0L.net
>>649
Σ[12→20]{20_C_k ・ (1/5)^k ・ (4/5)^(20-k)}

10173分の1くらい

655 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:34:36.30 ID:aLvCryRZ.net
>>651
だよね。勉強しやすいしね。受からないけどね。

656 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:55:22.05 ID:Vtz7D2jO.net
>>654
よく計算したなw
ランダムにマークしても1万人に1人くらいはまぐれ合格するってことか

657 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 20:58:28.19 ID:E91s/W0L.net
手計算はしてられないw
関数電卓使いました

658 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 22:19:49.63 ID:WWtbIIqD.net
優秀な人はいるもんだ

659 :名無し検定1級さん:2019/09/07(土) 22:21:22.45 ID:IgE4riDG.net
まぁランダムにマークする人なんていないんですけどね

660 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 06:31:44.20 ID:fF5iFFRL.net
答が分からない問題は、それらしい答えをいわばランダムにマークするが?
さすがに全問ランダムにマークする奴はいないと思うが、いないとも限らん。

661 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 07:48:10.87 ID:NFVxnIcG.net
2次の論述とか電力会社社員に有利過ぎないか?
あいつら勉強や暗記しなくても実務でやってる
から常識みたいなもんじゃん

662 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 07:57:55.27 ID:cI6J8rjj.net
>>661
資格試験というのは本来そうあるべき。

663 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 08:12:14.16 ID:cV8eVe4L.net
>>662
だな
宅建の合格者の大半が学生と主婦で実務者が取れないよりマシ

664 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 09:42:59.02 ID:KI0ufqzc.net
>>661
電力会社じゃなくても特別高圧の需要家現場に携わってたらけっこう理解進むよ
完全なペーパーには論説は難しいだろうな

665 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 09:44:18.34 ID:W0mxHhMw.net
>>661みたいなの見ると2種受験者にも馬鹿が増えたなぁと思う。

666 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 09:44:27.32 ID:gF7ald/J.net
実務経験あるととても有利なのは、どの資格でもあると思うよ

667 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 10:09:50.68 ID:IW7r/e0e.net
今から2次の勉強始めるんだが(今年度の二次試験はほぼ諦めてる)、過去問題集は2020年版が出るのを待った方がいい?

668 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 10:10:36.30 ID:QYBzxtYo.net
そりゃあそうだが、門外漢はそんなの承知の上で受験するもんだろ

669 :中卒【11h】:2019/09/08(日) 10:14:46.62 ID:I0EwuEI9.net
えぇ…実務経験さえあればいいなら、医者だって先に実務積まてその認定で資格渡せば良くないっすか?
だから中卒でもぶっちゃけ出来る実務の前に数学的素養を問うんだと思ってたけど

670 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 10:28:11.46 ID:KI0ufqzc.net
>>669
医者だって国試受ける前も後も実習尽くしだよ
電気工事とか日常点検みたいな単純作業なら誰でもすぐできるようになるけど、図面読んで色々検討したり、トラブル対応するにはそれなりの知識が求められるよ

671 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 10:38:07.75 ID:ZngtZzix.net
みんな電力会社社員に有利な試験だと思っているが、>>661みたいな書き込みを見ると急に自分を納得させるために>>661を否定している(笑)

672 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 10:52:34.94 ID:KI0ufqzc.net
もともと電力会社のためにできたような資格制度だしね
認定も電力会社は通りやすい
三種は試験で取れって感じになってるみたいだけど

673 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 11:15:14.95 ID:RqP3jGZF.net
受験資格自体に制限ないし一次や二次機械は学生の方が有利だし二次電力も一応は問題選択も出来る
実務者以外にもある程度は優しい方だと思うよ
そもそも認定で取れちゃう資格だしな

個人的には実務者に敢えて不利な試験の方が都合はいいけど
まあそうはならんわな冷静に考えて

674 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 11:34:40.10 ID:6gt+a4KS.net
よく考えたら二種必要なくないかと思ったけど一次通ったからね頑張る。三種と違って資格保有者が将来足りなくなる試算があるので、認定ふやすといっているが期待してみる。

675 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 11:42:02.12 ID:gumy1J04.net
>>667
今からヤフオクかアマゾンで「これだけ」両方買う。そして11/17に向けて毎日内容を詰め込む。パワエレ捨ててもいい。
「これだけ」ではもちろん全範囲カバー出来ないが、今年急いで本気で取り組むことが重要。
受験経験を一回積んで来年は確実に取れる自信が生まれる。これで一発合格した例も少なくない。
新しい本とか悠長なことを言ってるうちは5年経っても合格出来ないよ。

676 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 11:52:33.05 ID:IW7r/e0e.net
>>675
わかった。

677 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 12:08:11.11 ID:gumy1J04.net
「これだけ」が理解できないなら戦術や精選はもっと理解できない。
戦術は問題多いけど間違いも多いので自分で判断できる力が必要。
気になるなら二次終わったら買える本全部買って突き合わせて理解する。今はとにかくわからなくてもいいから問題を覚える。

678 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 14:05:52.69 ID:zG8RMqMP.net
>>653
>>657
全く同感です。結果はどうあれ気分的に楽です。

679 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 14:12:13.90 ID:zG8RMqMP.net
し失礼しました。
>>651
>>655
でした。

680 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 15:14:32.54 ID:fF5iFFRL.net
>>639
(3)俺の解法。分圧計算で求める。←大昔の落書きだから意味は忘れた。
V'=V*|j400/(16.15+j436.45)|=0.9159V
ε=(V-0.9159V)*100/V=8.41[%]

681 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 15:50:24.58 ID:B8/voheV.net
>>670
電気工事は単純作業じゃないよ
おそらく頭でっかちそうなあなたではなれないよ

682 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 16:17:38.02 ID:GkPZv4OU.net
2種って確かH7かH8を境に難易度が極端に下がってますよね?(二次も下がったのかな?)
特に昭和○○年の問題なんて考えても手がつかないくらいわからない。何で難易度を下げたのでしょうね?

683 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 16:19:21.13 ID:6gt+a4KS.net
少子化 人手不足 再エネ

684 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 16:29:26.74 ID:Z999eDjL.net
>>682
誰も解けなかったかららしいよ

685 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 16:45:03.93 ID:KI0ufqzc.net
>>681
>>669に言ってやってくれよ

686 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 17:38:44.93 ID:fF5iFFRL.net
昭和の問題って確かに難しいね。一種の1線断線の問題はまるで手が出なかった。

687 :中卒【12h】:2019/09/08(日) 18:06:31.15 ID:I0EwuEI9.net
>>685
あ????喧嘩売ってんのかてめぇ!!!!!!
俺っちならバリバリやるっすわ!余裕余裕!!!!!!

ところで電気工事って何?はんだ付けのこと?

688 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:09:52.50 ID:fF5iFFRL.net
匿名掲示板で空威張りはよせよ。バカみたいだぞ。

689 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:10:51.35 ID:fF5iFFRL.net
中卒か。

690 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:23:05.46 ID:36M7yys9.net
>>689
いやいや、まさかの開成・東大院・研究所リタイヤの暇な老人ですが、何か?

691 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/08(日) 18:23:48.69 ID:I0EwuEI9.net
あ?俺っち怒れせたらどうなるか分からんぞ?ん?
おい謝るなら今のうちやぞコラ

692 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:26:55.02 ID:/UdD4wbz.net
>>687
よし!いいぞ、もっとバリバリやれ
電気工事とは
半田付けはモチロン、主に通電中の
架線を勝手に切ったり繋いだりする仕事だ
いいか、バリバリやれ

693 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:33:59.66 ID:g7jqqZyo.net
すごいの来たな

694 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/08(日) 18:43:45.88 ID:I0EwuEI9.net
>>692
活線?って何や!
ケーブル売るんに電柱の上の箱の矢印切り替えて、間のケーブル切り落として逃げる時とかおっさんが何か言ってる気がするけどよく分からん!!だって俺最凶のムショ帰りだし(笑)

695 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 18:59:00.00 ID:fF5iFFRL.net
お巡りさん、脱獄囚がここにいますよ。

696 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 19:08:55.87 ID:5l5CbOc6.net
認定とかゴミだろ
試験すら受からないのかよ

697 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 19:26:33.16 ID:GuBW5ZN4.net
どちらもできることは同じ
実務経験が保証されてる認定の方が社会的に価値ある
実際には認定も簡単に取れんけどな

698 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 19:37:53.55 ID:He5CyzDC.net
>>697
正気で書いてんの?

699 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 19:54:36.91 ID:FSUOs7Mk.net
実務経験なしの試験二種
実務経験ありの認定二種

即戦力として企業側が欲しがるのは当然後者
実務経験ありの試験二種だったら鬼に金棒だけどな

700 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 20:00:47.70 ID:He5CyzDC.net
一種の認定ならともかく、二種三種の認定は
玉石混交のイメージだわ

701 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 20:07:09.44 ID:iRsALlA9.net
そこまで即戦力として自信をもてる実務経験二種所持者はめったにおるまい

大半の電気主任がパターン化された作業でまんねりとなり、単純な事故意外には動揺し波及事故
対応できるのは過去事例の多い事故くらいが関の山

702 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 20:12:14.82 ID:OzQhnyXb.net
多くの企業はただ企業活動に必要な免罪符を求めているだけで
一平社員の経歴なんて見てないよ
残念だけど事実です

703 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:21:05.78 ID:4m6d7G6+.net
今回の台風で停電のリスクがあるらしいのだが、
電線って台風に耐えられるように設置されてるんじゃないの?
風速40mに耐えられるようにしてるんよな?

704 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:31:42.26 ID:W0mxHhMw.net
飛んできたものや倒れてきた障害物などに
巻き込まれる発想すらないと。

705 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:36:01.61 ID:fF5iFFRL.net
未熟ってことで。

706 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:38:35.91 ID:iH3ngHMY.net
一次試験につまずくのに二次試験は余裕だったやつがいる理由わかった気がするわ
二次論説の答えがまんま一次試験の過去問の文章
一次試験の文章まるまる暗記してきたやつならさして難しくないと思う
というか一次の方が内容は深くて難しい

707 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:49:44.46 ID:4m6d7G6+.net
>>704
なるほど!!

708 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:52:47.45 ID:I+QtLBlJ.net
三種で風速過重とかいろいろ勉強したなぁ、そういや。(忘却の彼方・・

709 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 21:57:38.92 ID:4m6d7G6+.net
二種二次試験でも風速荷重からの支線問題とか出ればいいのにね;;

710 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/08(日) 21:57:52.07 ID:I0EwuEI9.net
甲種だの乙種着氷風圧荷重だのなんかやった気がするな


3mm着氷の直径6mmプラスだったっけ、490hpa計算だった?

711 :名無し検定1級さん:2019/09/08(日) 22:05:52.08 ID:o72r9mYT.net
>>710
薄すぎ(笑)

712 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 12:24:35.50 ID:34V1Z2C/.net
実際は3種を試験合格して、2種は実務経験で取得する人の方が多いんじゃないの?

713 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 12:24:39.65 ID:9+W0fmN0.net
6mm着氷の12mmプラスやろ
三種からやり直してこい

714 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 12:31:11.04 ID:B1ZZtAwI.net
あ???中卒舐めんな来年よゆーで2種とってやるわ!!
来年7月から本気だふ!

715 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 12:55:25.82 ID:2UkJodgK.net
>>712
実際は認定の方が多いみたいね

716 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:00:12.54 ID:fySMQVMh.net
試験で取得しても意味ないんかな?
得られる金は一緒やし…

717 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:04:24.69 ID:fySMQVMh.net
約50mの送電線鉄塔 2基倒壊 千葉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071111000.html
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012071111_1909091149_1909091152_01_02.jpg

今こんなことになってるらしい
こうなった時の対策を述べよ、みたいな問題出ないかな

718 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:06:33.44 ID:ZL5+pH6c.net
>>717
答「さっさと立て直せ(終)」

719 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 13:11:24.40 ID:w6rUh7fz.net
実務が試験で課される基準で裏打ちされてる訳でないなら逃げでしかないからな
お情けじゃない、実力で取りに行け

720 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 13:13:25.80 ID:w6rUh7fz.net
答「環状、二重母線張り巡らしてないアホ会社が悪い」

まじで連絡開閉器付けて無線で給電系統切替協調くらい出来るようにしろよ馬鹿なの?

721 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 13:15:48.69 ID:w6rUh7fz.net
系統連系とかASによる事故区間切り分けってこういう時のために有るんじゃないの?
環状母線が不安定で替えがきかない配線方式って聞いてまじ頭おかしいと思ってたけど、何で別区間から電気持ってこれないの?

722 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:17:25.43 ID:OCAomwk/.net
電線類地中化ってやっぱ必要なんやなって

723 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:24:27.16 ID:fySMQVMh.net
地中化最強に見えるけど、工事&管理が大変そうよな

724 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:28:36.09 ID:FQFg+VDY.net
飛べる飛行機も作れない
船も満足に作れなくなりつつあり
車も先行き暗く
半導体も技術を譲渡、売りまくり後進国
土木建築もシナに追い越されるのは時間の問題、もしかしたら既に抜かれてる
世界に誇れるスーゼネベテランもそろそろ死滅するだろ

日本の基幹産業町工場を自民が何年もかけて壊滅させて今や数えるほど
製造設計も才能の無い馬鹿が仕事を奪ったおかげでまともな人材おらず

馬鹿文系が幅を利かせてるからかつての土人国家事故を再現するありさま

725 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:33:18.54 ID:5RNa4wFv.net
近くのスーパーと会社と信号機電気来てるんだけど復旧早いですかね?

726 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 13:36:32.84 ID:w6rUh7fz.net
早いっちゃ早いんかな
何故送電網配電網を多重化出来ないんや…首都圏やろ?アホやとしか思えん。金が無いわけでもなかろうに

727 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 13:38:16.87 ID:w6rUh7fz.net
2系統まとめてダウンしたから停電した、とかならまだ仕方ないと思える。
オワタ式でワンアウト即死とかゲームじゃねえんやぞ4649ぅ!!

728 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 13:45:10.54 ID:IzjtNf5D.net
>>724
お前みたいに嘆いてるだけの馬鹿が一番要らんな。
そんな中でも頑張ってる奴らは頑張ってる。
ジミンガー言い出すあたりは大抵アレだろうけど


>>727
覚えたての用語散りばめてご満悦だな。しかし、逆に考えろ。
お前程度の発想は既に検討されたうえでそれでもやらなかった
事情があるのだろうと

729 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 14:04:18.91 ID:bGH/ESfD.net
前回は27万の鉄塔が発電所の近くで倒壊したから需要家への影響は小さかった
今回は需要地に近い15万か6万の鉄塔のようだから迂回送電は大変そうだな

730 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 14:11:30.42 ID:lxdkPki/.net
あんなに居た一次厨がパタッと消えた。
さて二次の真面目な話に移ろう。

731 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 14:47:52.95 ID:9+W0fmN0.net
徹底マスターってどうですか?

732 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 15:07:12.24 ID:rfXHmu4J.net
銅じゃないですね。
強いて言えば紙ですね。

733 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:04:25.29 ID:x3T1OlJk.net
バリおもんないやん!笑

734 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:28:52.51 ID:WAUQfHYX.net
どうで作ったら高いからな。重いし。

735 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:56:50.33 ID:2H8Q88t8.net
鉄塔以外にも太陽光パネルも燃えてるってさ
なんで燃えたんだろう
パワコンあってもダメなのか…

736 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:57:10.18 ID:GdBtYGNk.net
徹底マスターの法規持ってたけどゴミの中のゴミ
中身は電技と電技解釈をコピペしただけで解説のようなものは一切なし
演習問題は解答がコピペ部分と合ってなくそもそも間違ってたり一次試験の問題をそのまま選択肢省いて穴埋めにしてるかは答えようがない問題とか含まれてる
こんな手抜き買うくらいなら15ヶ年買った方が何倍も解説ある

737 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 19:57:28.90 ID:3ecsJfKv.net
電気伝導度から言えば、銅より銀だろ?
メダルなら金だな。

738 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 20:45:14.89 ID:xxWrlwyA.net
>>714
頑張れ!
再来年の11月から本気を出すといい
易化するかもしれんしな

739 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 20:52:01.39 ID:w6rUh7fz.net
>>738
プークスクス!!再来年の11月から受けたら来年の一次試験受けられないんですけどー!!受けるー!!!(爆)

740 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:15:52.07 ID:rdek7AAm.net
また変なのが湧いてきたな

741 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:17:53.12 ID:5tuobTpw.net
中卒だから許してあげて

742 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:37:37.81 ID:9g9czbBh.net
>>738
相手すんなバカ

743 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 21:42:12.15 ID:w6rUh7fz.net
>>742
あ?喧嘩売ってんのか?殺されてえのかおめえ!

744 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 21:45:06.07 ID:xxWrlwyA.net
>>743
まあまあ
一昨年頑張ろうな

745 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 22:01:46.86 ID:w6rUh7fz.net
>>744
あ!????バカにしたなお前したなバカに!?
中卒なめんなそれくらい察せるんだよ!!セックスセンスでよォ!?

746 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:07:28.89 ID:3ecsJfKv.net
ここは電験二種スレ。君が来る場所ではない。
電工二種スレへいきゃれ。

747 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/09(月) 22:17:47.89 ID:w6rUh7fz.net
ところがぎっちょん!
もう持ってるんだよなぁ…漢検5級も持ってるぜ!最凶!(爆)
俺つえー(藁)

748 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:23:00.11 ID:xSgK0kbM.net
この間仕事のメールで、
「何卒よろしくお願い致します。」
って書いてあった。
「はっはーん。こいつさりげなく、○卒か探りに来てるなー。やるなー。」
と思った。

749 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:40:44.85 ID:dXQdv5ua.net
二次試験の機械、制御の計算問題は昭和の問題も解けないと致命的でしょうか?
昭和の問題は手がつけられなくてシャーペンが走らないのですが......

750 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:46:07.02 ID:o2f8ARf0.net
令和の問題でガンガレ

751 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 22:47:05.07 ID:W3hjMuAX.net
実力があまりない人はとにかく2次は回数受けないと。そして簡単な年に確実に合格する事。

752 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:15:32.53 ID:dXQdv5ua.net
昭和の問題は明らかに難しく、手が出ない人も多いのではないでしょうか?
一次の合格者数は得点率で調整できるはずだから難しくしないでほしいものです。
個人的にはただでさえ記述式なんだから基本的事項を問うだけで十分だと思います。1種ともなると昭和の問題も解けないといけないのでしょうが。

753 :名無し検定1級さん:2019/09/09(月) 23:18:37.88 ID:o2NWBxF+.net
ここにそういうことを書き込むことで、
二次試験の心配をする電験2種受験生になった気分になってるのか?
一次試験すら受けてないのに二次試験の心配をする滑稽さよ

754 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 06:06:31.76 ID:Tm8mVqrd.net
昭和の問題ってどこで見れるの?

755 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 06:55:06.96 ID:qHMkD0f8.net
昭和の問題と言っても、
二種はそれほど難しくはない。
一種は、、、解けない。

756 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 08:12:50.30 ID:NQTv/djF.net
けっこう時流に沿って出題される傾向にあるから、
千葉の鉄塔倒壊を受けて、二次では鉄塔への風圧荷重の曲げモーメントの問題が出たりして。
微分方程式使えんといかんな。

757 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 09:04:23.92 ID:qHMkD0f8.net
微分方程式が必要か?

758 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 12:12:25.15 ID:G4jLdf+8.net
>>755
昭和の問題さっぱりわや。シャーペンが走らない。基本レベルを超越してる!

759 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 12:13:51.11 ID:G4jLdf+8.net
>>754
これだけシリーズ機械、制御計算編に載ってる。

760 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 12:21:12.72 ID:oXS7mc9c.net
昭和の問題無理ってこれだけシリーズ結構昭和の問題載ってるじゃん
これだけシリーズ進められないじゃん
やばいじゃん

761 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 12:38:20.12 ID:i12X/cxl.net
>>759
確かにちらほらのってたけど
昭和の内の簡単なやつばっかじゃない?

762 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 13:51:47.06 ID:LJWVGuMv.net
千葉の大停電やばいな
全然復旧しないやん

763 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:16:12.01 ID:N+K7d+gG.net
二種の一次試験絶対駄目だろうと思って今日採点したら2科目60越えてて2科目ボーダーだった。どうしよう、二次試験なんか全然対策してない。記念受験とかそれっぽいことになってしまう

764 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:24:52.03 ID:qHMkD0f8.net
「第xx種電気主任技術者試験会場」の立て看板の前で写真を撮るといいよ。
良い記念になる。

765 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:28:48.02 ID:dwjXRSI7.net
そんな入学式じゃないんだから
そんなおっさん見たら笑うわ

766 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 14:36:44.59 ID:jUGBx57J.net
1種持ちの人でも2種は2回かかったって人いるみたいよ

767 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 15:09:02.68 ID:WF7xs74w.net
今年もおそらく機械制御の大問一つが論説になる
これがこれからのスタンダードになるから
論説を完璧にして計算少しできれば合格だ

768 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:53:06.65 ID:R+lCFsnL.net
答えが5832(kW)ってなったとき
正しく書くなら5.83×10^3 (kW)って書くのが正解ですか?
5830(kW)って戦術と電気技術者試験センターの解答ですら書いてますけどこれって有効数字は4桁じゃないですか?
何も断りがない限り有効数字は3桁って解答するよに二枚のページに書いてあるけど…
細かくて申し訳ございません。理系なもので
みなさん書くとしたら5.83×10^3と書きますか?

769 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 16:57:29.01 ID:n6IG7Bys.net
現場は高卒だから気にしない

770 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:00:13.33 ID:qHMkD0f8.net
「有効数字は3桁」は、「有効数字は3桁以上」と理解して、
おれなら5832[kW]あるいは5830[kW]とか書いてるな。

771 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:10:17.36 ID:i12X/cxl.net
5830でも有効数字3桁
最後の0はカウントしない

772 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:14:40.07 ID:pHE2nyQO.net
有効数字はあまり気にせんでもええと思うよ

773 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:15:09.70 ID:R+lCFsnL.net
>>771
いやカウントします絶対
0.34だと 2桁になります

774 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:18:31.29 ID:R+lCFsnL.net
どちらでもカウントするみたいですね
すいません。
5830だと見方によっては3桁または4桁

775 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:30:59.00 ID:2U3sbEqJ.net
現代制御論が得意だから出題してほしい

776 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 17:33:01.64 ID:qHMkD0f8.net
有効数字3桁と言っても、計算途中の値は最大精度で計算しておくべきだな。
そして答えとして出すときに最後に丸めるということだ。
あと、前小問の答えを引き継いで次小問の答えを算出するときに、前小問の
有効数字3桁の答えを使って答えを出してはいけないということ。その場合は
前小問の丸める前の数字を使わないといけない。
H26電力管理問5(3)で手痛いミスをしたのを覚えている。

777 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:24:28.79 ID:0obc3eo5.net
採点者は大学の先生方やから理系の書き方で問題ないかと

778 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:31:21.59 ID:NQTv/djF.net
機械制御に記述とかオワッてるわ。
そんなもん対策してられん。

779 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:33:21.36 ID:qHMkD0f8.net
試験問題を作成したのが誰かは公表されているが、
採点したのが誰かは公表してないぞ。

780 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:33:35.74 ID:Tm8mVqrd.net
逆に機械制御で2問ぐらい論説が出たときの合格率が気になる

781 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:42:05.19 ID:/RjAfPUU.net
高専在学中なら余裕で受かったと思う。なんで受けなかったのか不思議。電験2種は難しいって刷り込みのせいか?

782 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 20:51:36.44 ID:qHMkD0f8.net
>高専在学中なら余裕で受かったと思う。
そう思うのはあなたの勝手。
あの時サマージャンボ買っておけば余裕で7億円当たったと思う。

783 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:22:45.75 ID:/RjAfPUU.net
>>782
うるせぇよ粘着野郎。

784 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 21:57:02.66 ID:qHMkD0f8.net
adhesive

785 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:00:03.80 ID:qHMkD0f8.net
今からでも遅くない、二種に一発で合格してみろ!
もう年でボケボケだから無理?
ま、そうだろうな。お前じゃな、無理だ。

786 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/10(火) 22:00:44.28 ID:R6sVQZXP.net
俺っちなら余裕だ!来年試験一週間前から本気出すぜ!

787 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 22:17:27.92 ID:qHMkD0f8.net
今から来年のことを言うと、鬼が大笑いするぞ。

788 :名無し検定1級さん:2019/09/10(火) 23:12:38.25 ID:VIXEPSCq.net
スパイラーがイキってるなw

789 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:27:00.93 ID:+EM/zZER.net
二次の同期機まったく意味不明。どうやって勉強したらいいの?

790 :爆走中卒最凶伝説!!【12h】:2019/09/11(水) 00:39:34.97 ID:65iWoRzn.net
サイコロ鉛筆で決めろ
最後までサイコロ鉛筆を信じないやつが3種でも落ちていった

791 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:46:38.90 ID:etlXu/Oo.net
>>789
同期機は電力管理の送電計算とある意味似てる。
それが掴めないならば、そもそも電力計算自体の基礎に問題あるので
やり直すか、同期機自体を捨ててお祈り。

792 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 00:59:58.72 ID:BEprvGX/.net
3種は電気を使う人のための試験、
2種、1種は電気を供給する人のための試験

793 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 01:27:10.00 ID:1pT0osVo.net
一種はそうかもしれんが二種は電力会社以外の需要もあるやろ

794 :スレ外逃走ハゲを追え!谷タイガー!:2019/09/11(水) 04:39:38.48 ID:AbvGXoHf.net
>>790
面白くないねん

二種のスレで

ク ソ テ イ ス ト な レ べ ル 見 せ る な カ ス!

795 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 06:34:31.65 ID:nZcmMKyd.net
今度、二次試験初受験です。
過去問の問題と標準解答をノートに書き写し、必要な理論などを調べて書き込み理解。
3日目くらいに再挑戦するも、1文字も書けないという悲しい状況です。

間に合うか分かりません。

796 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 07:22:44.57 ID:dJjorgk+.net
何でよー!!
変圧器のインピーダンス電圧とか定格電流なのに同期機になった途端に同期インピーダンスが何で短絡電流になんねんやー!
テキストちゃんと説明しろや!!!
これだから同期機やら電気やらわけわからへんねやんけー!

797 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:02:37.87 ID:VgMP4fUM.net
問題文に線間電圧なのか相電圧なのか書いてくれよ〜!!√3忘れるわ!!

798 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:09:02.31 ID:kkaLoYZQ.net
考えるな
感じろ

799 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:15:50.98 ID:rtf1lgXC.net
>問題文に線間電圧なのか相電圧なのか書いてくれよ〜!!√3忘れるわ!!
この未熟者めが!
喝!

800 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:17:35.57 ID:rtf1lgXC.net
>>796
そんなレベルで電験二種を受けようと思うことが間違っとるワイ。
100年早い!

801 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:28:48.64 ID:avkexSBe.net
>>800
今日も朝からご苦労様。

802 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:32:24.62 ID:rtf1lgXC.net
朝からビンビンじゃ!

803 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 08:43:26.04 ID:qj63sz+3.net
単位法使えばOK

804 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 09:35:48.58 ID:rtf1lgXC.net
>>803 単位法使えばOK
>問題文に線間電圧なのか相電圧なのか書いてくれよ〜!!√3忘れるわ!!
こういうレベルの人が単位法を使いこなせるとは思えないが?

805 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 10:02:00.01 ID:7/fSV3b6.net
また爺かよ
お前はもう少し世の中の役に立てや
いつまでスレにこもっとんねん

806 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 10:12:30.19 ID:rtf1lgXC.net
爺はG13(ジイサン)と改名したぞ。別名、デューク東郷、ゴルゴ13とも呼ばれる。
一発必中だぞ、ズキュ〜〜ン。

世の中の役に立っとるだろうが。世のへなちょこ共に喝!を入れてやっとるぞ。
それに技術的な質問にもちゃんと答えておる。ちゃんとした質問があればだが。
ちゃんとした質問がないのが現状だろうが。
巣ごもりなどしておらんぞ、incubation中じゃ。

807 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 10:14:01.51 ID:7/fSV3b6.net
うるせークズ爺

808 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 10:17:43.34 ID:rtf1lgXC.net
英語で言ってくれんかノオ。
Please speak in English.

809 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 10:18:58.05 ID:rtf1lgXC.net
しかし君も暇と見える。儂と同類じゃな。
ははは。

810 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 12:17:36.14 ID:5WnNXoZp.net
俺は自分に必要な勉強して一発で受かったけど、
他人の勉強が気になって仕方ないやつはそうだろな。

811 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 13:09:08.06 ID:rtf1lgXC.net
>>805 何を言いたいのか、意味不明だな。
所で君は何が一発で受かったのかな?目的語をはっきり言わないといかんぞえ。
儂は電験一二三種を取得済みじゃぞ。←ちゃんとSVOを言っとるぞ。

812 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 13:10:13.14 ID:rtf1lgXC.net
失礼,>>810じゃった。老眼なもんでな。

813 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 14:15:43.43 ID:YnNP5Oq6.net
>>796
二種目指してるなら等価回路とベクトル図見てくれ。
変圧器と誘導機は同じだが同期機は違うだろ。

814 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 16:35:18.11 ID:W6J9xAFy.net
>>812
ジジイは電サロって知ってる?

815 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:25:16.92 ID:F1Z7XYHd.net
>>814
Gはピンサロとかアルサロの世代だよ
なぁ、爺さん。
渋谷のアルサロなんか駒場にいたころ通ったんじゃないの?

816 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:28:20.28 ID:rtf1lgXC.net
ジジイじゃないぞ、G13(ジイサン)、別名、デューク東郷、ゴルゴ13とも呼ばれておる。
ピンサロと電気の神髄は知っておるが、電サロは知らん。

817 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 17:30:05.39 ID:rtf1lgXC.net
おっと、儂の正体を知ってるやつがおるな、駒場時代を知るとは、やばいやばい。

818 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 18:01:36.53 ID:1udsMlyO.net
>>817
一種持ちだろうが資格なしだろうが、人はみな平等ですよね。日本国憲法。
威張らないように。

たかがそれだけで威張ってると、人間としてのレベルはまだまだ低いままですよね。
そのレベル低いままで死んでいくんですか?

819 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:15:10.43 ID:/dza41D3.net
>>736
アマゾンでポチってまだ届いてない状態なのに…
3種の完全マスターでもいけるかな?

820 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:33:48.82 ID:IayR5s+z.net
>>819
いけない
普通に2種の一次試験法規15ヶ年を暗記した方が合格できる

821 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:38:31.16 ID:7/zf4MP0.net
>>816
電気の神髄の人が頑張ってるサイトだわ。そっちに行って無双してくれない?

822 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:42:23.34 ID:sxWaFz4r.net
Gは害虫のGだろ勘違いすんな
12匹集まったGより気持ち悪いからG13なんだろうがバカか

823 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 19:51:00.12 ID:/ucOOQ3P.net
ジジイの正体って電験1種の棚卸しの人?

824 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 20:14:07.35 ID:dvd8q5ft.net
他人の免状アップして得意になってる老害
実力が伴わないからすぐバレる

825 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 20:23:17.67 ID:8SR2q5uW.net
>>823
え!!!
電験一種で筆下ろししてくれんのけ!?
オラ、ワクワクしてきたぞ!!

826 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 21:24:11.54 ID:q2928D7d.net
ほんと同期機終わってんな!!
こんなややこしい誘導起電力計算や出力計算、負荷角計算なんかできるわけないやろ!!!こんな公式覚えてもどうせそれ通りに計算するだけで答えが出るわけないやろうしや!!!
同期機出力計算出たら自害します

827 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 21:32:04.00 ID:rtf1lgXC.net
>実力が伴わないからすぐバレる
少なくとも電験一種の試験には合格する程度の実力はある。
君はあるのかな?
自分は実力がないくせに他人のことが良く言えるな。Shame on you!

828 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:05:11.99 ID:k1y3CcSW.net
G13は普通に尊敬する。電験三種の勉強始めてから何年で一種まで取った?

829 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 22:51:38.12 ID:T/HHI5bH.net
このスレ本当に面白い!

830 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:14:45.82 ID:sKloMreS.net
>>828
だから取ってないんだって
騙されやすいなお前

831 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:27:21.99 ID:4s1D21QI.net
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ チンチン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
     U||  ̄ ̄ ||||
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

832 :名無し検定1級さん:2019/09/11(水) 23:39:05.78 ID:F1Z7XYHd.net
>>827
君の場合は
「実務経験が無いから書込みがあまり役に立たない」
と書けばよかったのかな。

833 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 01:00:48.69 ID:L+5HG9aa.net
はやく3種の復習を終わらせよう。やっと直流機が終わった。

834 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 01:32:25.87 ID:9YchRXya.net
落雷で家の電灯スイッチが閃光と破裂音とともに吹っ飛んだぞ。これが誘導雷か

835 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 02:13:35.46 ID:XES0Xa2I.net
>>808

横入りだけど、英語で書かないといけない理由も解らないし、そもそも

Please speak in English. ←www

少なくとも英検3級未満なのはよく分かる。

以前某番組で司会者等にやたら絡んで退場させられた無職の独身ジジイがいたの思い出した。

836 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 05:28:31.36 ID:P3Ht6pgt.net
>少なくとも英検3級未満なのはよく分かる。
そうか?英検1級、TOEIC900点保持なんだが?
でたらめを言っても無駄だよ。

837 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 05:44:35.44 ID:P3Ht6pgt.net
>>830
>だから取ってないんだって
>騙されやすいなお前
チョイ前に一種スレに免状をアップしたんだが?見てなかったの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546602932/535

>>832 「実務経験が無いから書込みがあまり役に立たない」
実務経験が無くても電験一種の試験程度には合格する学力はある。十分役に立つと思うぞ。
実務経験が有っても電験一種の試験にも合格しないバカは多い。

838 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 05:47:30.65 ID:P3Ht6pgt.net
実務経験が有っても電験一種の試験にも合格できないようじゃ、笑われるだけだろ?
ははは。

839 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 05:48:38.20 ID:tPzlQV08.net
>>838
頼むからもう来ないでくれ‥

840 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 05:54:03.44 ID:P3Ht6pgt.net
G13は人気者だから、仕事の依頼があれ受けるぞ、ズキュ〜〜ン。

841 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 05:59:23.35 ID:P3Ht6pgt.net
>>818 一種持ちだろうが資格なしだろうが、人はみな平等ですよね。日本国憲法。
そんなこと本当に信じてるの?
おこちゃまだね、君は。
おこちゃまランチを召し上がれ、ははは。

842 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:02:47.53 ID:P3Ht6pgt.net
>そのレベル低いままで死んでいくんですか?
人間、いつかは死ぬ。Man is mortal.
君もいつかは死ぬんだよ。

843 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:10:02.93 ID:cniRFlJZ.net
>>828
ジーさんこのレスにも答えろよ

844 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:17:03.26 ID:P3Ht6pgt.net
それは秘密です。でも片手で済んだよ。

845 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:26:43.24 ID:VNLIgQpv.net
>>841
レスがつまんねーw
はよ死ね老害

846 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 06:33:54.17 ID:P3Ht6pgt.net
あなたは健康です。どこも悪いところはありません、あと20年は生きられます。
と、病院の医師に太鼓判を押されてしまった。あと20年もこのスレで遊ぶのか、
やんなっちゃうなあ〜、と感じた一瞬であった。

あと20年、よろしくお付き合い願います。

847 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:05:44.62 ID:9mgLruvo.net
>>846
やっぱり電験1種の棚卸しの人じゃねーか。

848 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:06:41.86 ID:vX46WdB4.net
>>837
他人の免状だろ

849 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:28:26.44 ID:VNLIgQpv.net
LESEという人にブチ切れられてた人か

850 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:45:58.11 ID:mxPlsd+x.net
>>848
そもそもパソコンで作ろうと思えば作れるもんな
ここで晒す程度のもので良ければ

結論、爺さんは持ってなくて質問があったらその都度調べてコピペ

問題出して答えさせたらテブナンの定理間違えてるからなwww
必死こいて言い訳してたけどwww

851 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:45:58.96 ID:P3Ht6pgt.net
>>848
**************************************
542名無し検定1級さん2019/07/30(火) 23:43:09.77ID:5Pr0Y4L7
自分の免状かどうかは分かんないけどな
借り物かもしれない

543名無し検定1級さん2019/07/30(火) 23:49:35.21ID:E+J6FxBm
それは流石にひねくれてね
簡単に借りれるものでもないし、まず持ってるやつがいねえ

544名無し検定1級さん2019/07/31(水) 05:41:03.08ID:sHDQvQsE
爺さんすげえな
ガチだったのか 疑ってごめん
**************************************

852 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:49:19.86 ID:cniRFlJZ.net
おいケンタ!いい加減にしろ!

853 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:49:24.65 ID:8dyPEY1Z.net
同期機死ねや!!!

854 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:53:21.96 ID:P3Ht6pgt.net
電験1種の棚卸しの人じゃねーよ。あちらは現役のビルメン。こちらは悠々自適のペンションライフ。
※ペンションってのは年金と言うことね。

テブナンの定理ってなんだっけ?一種餅の儂が間違うはずもないと思うが?
君は二種も持っていないんだろ?君が間違ってるんじゃないのか?
学力差は歴然たるものがあるぞ。

しかし酸っぱい葡萄の典型が大勢いるな。可哀そうに、その年で電験一種も取れない。

855 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:54:06.93 ID:8dyPEY1Z.net
電験の使い道って工場かビルメンかのどちらかだよな。需要の90%はこの中に納まるだろう。
工場は給料がいいから人が集まる。だから経験重視。ビルメンは給料が安いから人が集まらない。だから資格重視。
未経験でも見込みがあるのはビルメンだけだな。

856 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 07:57:16.34 ID:8xpXcMJi.net
>>855
電力関連の仕事、小規模変電所の主任技術者
で、とるやつも結構いるだろ

857 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:02:06.27 ID:cniRFlJZ.net
>>854
一種のスレでやってくれ。もしくは早く鬼籍に入ってくれ。

858 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:02:25.98 ID:t6gXRXbH.net
>>854
とりあえずさっさ死んどけ

859 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:02:52.28 ID:P3Ht6pgt.net
>同期機死ねや!!!
同期機が死んだら大変だぞ。
電気は来ない、水も来ない、エアコンも効かない、電話も通じない、信号もだめ、電車も止まってる。
TVを見てないか?今の千葉県の現状だ。

860 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:04:39.31 ID:P3Ht6pgt.net
同じことを何度も言わせるな。
Man is mortal.
誰でもそのうち死ぬ。
一種スレは俺しかいない。ははは。

861 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:05:16.51 ID:/yDCLhM0.net
いわゆるビルメンはITなんかと一緒で人売り業だから資格あれば中身は問わない
入札要件満たす資格あって契約上の問題さえなければ中身ゴミでも最悪成立する

工場とか直営で正規雇用するとなるとちょっとそういう訳にはいかん

862 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:07:01.18 ID:t6gXRXbH.net
>>860

それを早くしてくれってみんな思ってるの
理解してくれ

死にたくないなら毎日免状うpしろ
じゃないとみんな信用しないぞ
発言力も無くなるぞ

863 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:07:22.69 ID:P3Ht6pgt.net
>>850 ID:mxPlsd+x
テブナンの定理ってなんの事だっけ?一種餅の儂が間違うはずもないと思うが?
君は二種も持っていないんだろ?君が間違ってるんじゃないのか?
学力差は歴然たるものがあるぞ。 ははは。←嘲笑ね。

864 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:11:49.12 ID:P3Ht6pgt.net
たった1枚のA4の免状、そんなにうらやましいのか?
そうだろうな二種でさえ何年もかかっても取れない君たちだから、
一種免状なんて君たちには手が届かない高峰の花だろうな。死ぬまで取れないよ。
おれは楽勝で取ったぞ、70歳近くでな。ははは。

865 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:15:25.09 ID:cniRFlJZ.net
>>864
三種初受験も60超えてるってことかよw無駄すぎw
それまでの60年間は無駄な人生だったんだね。一種取って何か役に立つことあった?

866 :爆走中卒最凶伝説!!(13h):2019/09/12(木) 08:20:08.87 ID:hBrmvGGX.net
俺様がその余裕の皮を引っペがしてやるぜ!オラオラ中卒さいてょう!!!!!

867 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:22:53.40 ID:OF9ha+fT.net
電験2種の受験者ってこんな子供達なの?

868 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:26:29.04 ID:W2WDl00e.net
>>865
ここでGとやり合うのは時間の無駄
開成高校の昭和40年代の卒業生名簿があればGの正体はあっよいうまに暴露されるのだが
誰かやらないか!
開成高校の昭和42年から44年の卒業生で東大の物理に進学した一覧のどれかなんだ
ここまではGが自己申告してるから確かな情報
現在の住居は都内近郊の低層ボロマンションも自己申告済みだな

869 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:32:32.98 ID:cniRFlJZ.net
>>868
サンクス。Gは上級国民様だったのか。

870 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:35:44.52 ID:dOFNWrjJ.net
レーゼとか言うのとケンタ氏ってなんかあったのか

871 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:37:12.87 ID:Gvx7T398.net
>>870
ケンタがレーゼをおちょくってレーゼがブチ切れてケンタが謝罪した。

872 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:38:44.31 ID:ZASHL3sO.net
なんかみんなツイッターやり出したね
電験王のアカウントもあるし

873 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 08:43:38.69 ID:W2WDl00e.net
>>869
上級だなんてとんでもない
親のDNAと親の金で学校行っただけの糞Gだよ
親から受け継いだGのDNAが優秀なら子供や孫もさぞ優秀だろうな

874 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:01:02.42 ID:P3Ht6pgt.net
>ここまではGが自己申告してるから確かな情報
俺が苦労してアップした免状を信用しない奴もいる。
どんなんあほなの?
と言いたい。

しかし酸っぱい葡萄が多いね。俺が今食べている巨峰は甘くておいしいぞ。ははは。

875 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:07:57.74 ID:P3Ht6pgt.net
>親のDNAと親の金で学校行っただけの糞Gだよ
君は何が言いたいのか分からないが、要するにうらやましいってことかな?
親が金持ちでなければ私立の中高一貫校や大学大学院へはいけないぞ。
いわば選民だな。君とは違うってことだな。

876 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:14:12.04 ID:V2BjP+Pf.net
資格試験で商売始める奴にろくなのいないな。

877 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:38:40.06 ID:9JQzX4bd.net
二次の話しよう。
戦術は今年になって機械制御を3回、電力管理は2回回してどの問題見ても解き方を頭でトレース出来るようになった。
去年初回で特に機械制御を軽く見て時間切れで書き切れなかったのが悔しくて、とにかく現場ではひらめきを十二分に発揮して問題がどのパターンなのかをつかむ練習に重点を置いてる。
今は去年の問題からさかのぼって平成全部の問題を試していく。

878 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 09:55:41.51 ID:P3Ht6pgt.net
電験の問題はカテゴリ的に類題は出るが、解き方そのものが過去問と同じなのは、まず出ない。
ほとんどが新奇問題と考えて、それが解けるような応用力を付けないといけない。
過去問の学習は必須だが、それで十分ではない。先を見据えた勉強が必要。
二種であれば一種の問題、一種であれば大学で勉強するような内容。
後追いの勉強ではだめ。

879 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 10:12:35.26 ID:vlm7OX0G.net
それだと合格率は今よりも低い
過去問が完璧ならギリギリ取れる年もある程度に調整してると思うよ

880 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 10:53:41.41 ID:lC1F4JYG.net
過去問でも初回は新規問題なんだから過去問触れるだけでも応用力つきそうなんだけど違うのかね?

881 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 10:55:33.67 ID:KJZ6Otrs.net
計算を捨て論説へ行きましょう
去年のおかげで論説を制すものが電験を制す時代に移りました
時代に乗れない人が永年スパイラーになるのです

882 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 11:57:45.20 ID:dOFNWrjJ.net
>>871
ありがとう
なにやったんだ笑

883 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 12:03:59.24 ID:P3Ht6pgt.net
「書を捨てよ町へ出よう」ってのがあったな。儂の青春時代の頃だな。
儂も計算問題をがつがつ勉強して計算問題に備えたが、いざ試験本番では
計算ミス(解答不能)と時間のロスを恐れ、論説問題に逃げたな。
論説のほうが簡単で時間が稼げるのは確かだな。
おかげで一種に合格した。
二種はきっちり計算問題を解いた。

884 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 12:22:54.53 ID:KvWllfXO.net
>>881
>計算を捨て論説へ行きましょう

それは正論に聞こえるが二次を受験したことのない人の思いつき。
計算問題はたかだか戦術程度を完璧に回すくらいで「これで全部」といえる線引きが出来る。それは計算問題のパターンには定石というものがあって、後からクレームがつかないように万全にするため教科書に載ってるような問題の焼き直ししか作れないからだ。
それに対して論説というのは教科書のコピペだから間違いがあり得ないしいくらでも論点に出来る。分厚い「電気工学ハンドブック」まるまる一冊全部書けるようになっても、それでも完璧とは言いがたい。
実戦的には、過去問は完璧に、論説はヤマを張る。これが凡人の最良の対応法。

885 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 12:26:21.33 ID:P3Ht6pgt.net
>>880
>過去問でも初回は新規問題なんだから過去問触れるだけでも応用力つきそうなんだけど違うのかね?

過去問は主に何度も周回することにより解き方に慣れ、解くスピードを上げる効果がある。
考えなくても解けるようになる。問題を見ただけで答えが分かったりもする。力が付いた
ような気がすることもある。

初めて見る過去問がすらすら解ければ力がついているといえるが、何度も繰り返し勉強
した過去問がすらすら解けるのはあたり前田のクラッカー。錯覚してはいけない。

試験本番で、初めて見る問題を解く力は過去問の周回だけでは不十分な気がする。それこそ
地頭が要求されると思うぞ。地頭を良くする勉強が必要なんだと思う。

886 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 12:30:08.23 ID:KvWllfXO.net
論説問題は点数を読めない。満点正解が把握出来ないから。
これもメインに据えられない大きな理由の一つ。
今年必ず合格したい受験生は論説オンリーは危険な賭けだと思う。つうかやってみて挫折する。

887 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 12:55:19.11 ID:vlm7OX0G.net
大学が理系だったなら少しの閃きの難しさが身にしみてるはず

パターンを死に物狂いで記憶し何とか似たパターンに当てはめ解ける凡人が大半だぞ

888 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 17:43:11.34 ID:cniRFlJZ.net
うお、爺の野郎まだいやがるw
俺が働いてる間もずっと掲示板に貼り付いてんだな。
ご苦労様ご苦労様(^^)

889 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:01:28.40 ID:P3Ht6pgt.net
どんどん働いて、たんまり年金を払ってくれたまえ。
儂がそれをしっかり使ってやるぞ。

890 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:10:48.42 ID:cniRFlJZ.net
Gの経歴
東大卒だが無能の為就職できず。
40年間無職で親の財産食い散らかす。
当然嫁子供無し。
65で電験三種合格。
68で電験二種合格。
69で電験一種合格。
現在70歳。未来は明るい(^^)早よ氏ね。

891 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:25:35.63 ID:P3Ht6pgt.net
やべ、俺以上に俺の経歴を知ってやがる。個人情報が駄々洩れでやがんの。
でもこれは知らないだろう。
ジャンボ宝くじで7億円を当てたことを。おっとこれはオフレコね。

892 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:33:19.13 ID:sZRzjrWI.net
爺は電子系の設計の仕事してたんじゃなかったっけ?

893 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:41:43.33 ID:P3Ht6pgt.net
G13は劇画の主人公だよ。デューク東郷、またの名をゴルゴ13。
俺の背中に立つ奴は、やる。
何故俺の前職を知る?誰かスパイがいるな?ズキュ〜〜ン。仕留めた。

894 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:45:18.42 ID:tHpDcouH.net
現代制御論が出ますように。。

895 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 18:49:33.26 ID:P3Ht6pgt.net
現代制御は難しいぞ。出題よりも先行する必要がある。
大学の現代制御理論を勉強する必要がある。
過去問だけでは負ける。

896 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:05:35.42 ID:vAraOUzZ.net
>>882
レーゼが高級肉食ってる画像をツイッターに上げたところ
ケンタが「参考書購入者に感謝しなくちゃね」的なツイートをしてレーゼを茶化した
それに対してレーゼがガチギレ
ケンタもケンタで一見ネタツイートのように思えたが、どうやらマジだったらしく更にレーゼを追及

こうして電験Twitter界を代表する2人の間に修復不可能な溝が出来てしまった…
たった1枚の肉の画像で……たった1枚の…(涙)

897 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:15:34.35 ID:VNLIgQpv.net
>>896
最後の1行わろた

898 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:23:35.09 ID:OdHaIyjj.net
まあ、ケンタさんは最近精神的にお疲れ気味だったみたいだし、
おとなしくネットから離れればよかったのにねと思う

899 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:29:31.44 ID:sZRzjrWI.net
ケンタ=爺

900 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:51:19.84 ID:vAraOUzZ.net
電験Twitter界の著名人

・たけちゃん@電験王@denkenou
 電験1種持ち。「電験王」の管理人で近年の過去問を解説。電サロ協力者。

・摺り足の加藤@電気の神髄@suriashinokato
 電験1種持ち。「電気の神髄」の管理人。過去問のデータベースを作成。電サロ協力者。

・ケンタ@den1_tanaoroshi
 電験1種持ち。「電験1種の棚卸し」の管理人。「過渡現象をラプラス変換で解く」の著者。雑誌「新電気」でも連載を持つオッサン。

・Rask@Rask30193232
 電験1種持ち。気まぐれで色々問題を解説してくれる。電サロの回答者。

・Lese@電験対策本部@riron_saisoku
 電験2種持ち。「電験3種・2種書き込み式最強計算ドリル」の著者。Youtubeで電験三種講座をスタート。

・ミツル/電験@Mitsuru_denken
 電験3種持ち。「ミツルの電験まとめ」の管理人。丁寧な解説に定評がある。

・電験合格@I6JzyUYOnNz5vPI
 Youtubeで無料で電検三種講座を開放しているメガネのオッサン。ファンが多い。

・電サロ@電気のオンラインコミュニティ【カフェジカ運営】@densaro_cafe
 今年の試験でオーム社よりも先に解答速報を発表した人。代表者には電験の知識なし。

901 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 19:57:59.77 ID:XES0Xa2I.net
>>890
Gが東大出身とかwww。
中卒より馬鹿じゃん。
東大側から名誉毀損で訴えられそう。

902 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:02:52.27 ID:1H21M3uV.net
誰か別垢で1種保持者?をディスりまくってて訴えられかけた事件無かったっけ
うろ覚えでゴメン

903 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:26:49.61 ID:ZASHL3sO.net
>>902
それは某電気技師だなw

904 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:33:05.10 ID:VNLIgQpv.net
>>902
カメルーンとかいう一種持ちな
あいつも電気技師イキリをディスりすぎやで。
加減がわからんアスペ
自業自得のバカ

905 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:35:05.64 ID:VNLIgQpv.net
>>900
これ、三種スレにも貼ったればいいかも
三種勉強してる人のためになりそうだし

906 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 20:40:51.38 ID:v0kybcLH.net
カメルーンさんと電気技師さんは、どっか別の場所で仲良くやってくれと思うけどな

907 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:25:17.29 ID:VNLIgQpv.net
>>854
クソジジイも自らTwitterをやっていると暗に認めてるよな、これ
ケンタって誰?とか言わねー時点で何らかの垢で活動してるよこのクソジジイは

てことは、やっぱり著名人のうちの一種持ちの中の誰かだろうな
口の悪い垢は、今んとこケンタが最有力、次点でカメルーンあたりか?

908 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:29:08.17 ID:KvWllfXO.net
自慰さん来ると荒れるから二次終わるまで自粛してくれないか

909 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:31:32.74 ID:sZRzjrWI.net
カメルーン=爺はあり得るな

910 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 21:58:49.79 ID:Vp7ZFrQs.net
確かに1種持ちかもしれないが70代という証拠は出してないからな
というか70代が5chで煽ってる姿が想像つかないw

911 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 22:50:54.92 ID:rmPoEwA6.net
>>896
これどっちの対応にも心底がっかりした。
批判を受け入れられないならそもそも発信なんてするべきではないのにな。
いいね!いいね!って言われたいだけなのかなと。

912 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:05:21.74 ID:wb8cVJWz.net
ツイッターはなかよしこよししつつ、
承認欲求を満たすツールでしかないからね
だからツイッターでは過剰に馴れ合い、批判を受けたら過剰にヒステリックになる

913 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:10:44.08 ID:rmPoEwA6.net
見ていて本当に気持ち悪いよな。そもそも馴れ合いで電験語って楽しいか?電験取ることがゴールになってるなと。

914 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:30:34.32 ID:XES0Xa2I.net
>>868

どれだけマジか解らないけど、全く関係ない開成高校出身者をGと間違える危険性があるのでやめて欲しい。

915 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:37:42.56 ID:W2WDl00e.net
>>914
責任はすべてGにある
開成卒とはGが自己申告したものだ
仮にGが開成卒でなかったとしたら、経歴詐称の責任は当然Gにある
当局は一切関知しないからあとはよろしく

916 :名無し検定1級さん:2019/09/12(木) 23:39:24.73 ID:wb8cVJWz.net
アウトサイダーから見ると、ツイッター電験界隈というのは電験信者というタグを掲げているから分かるようにカルト宗教みたいなものに感じるのよね
仲間の批判をしてはいけない、褒め称えなきゃいけないみたいな全体主義的な気持ち悪さはあるよね

917 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 01:02:59.60 ID:CqDO7aW0.net
ジジイは昔は早稲田卒という設定だったぞ

918 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 01:05:21.20 ID:dS86BGue.net
はっきり言ってツイッターの電験界隈はレベルクソ低い
根本的に手計算に弱すぎる

919 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 05:30:01.37 ID:1N0FdlpT.net
次スレ

第二種電気主任技術者試験 part89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568320075/

920 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 06:19:16.01 ID:H/mQ5zC7.net
Twitterの電験信者は見ててキモいよね

実務にはそんなに電験の知識を使わないのは明らかなのに

921 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 07:07:55.49 ID:z4bbjzvD.net
来年、2種を受けようと計画中です。
3種合格から2年ほど立っているので3種の復習から始めようと思います。
9月〜12月 3種の復習 完マス4冊+電話帳+ネット
1月〜3月 1次対策 
4月〜7月 2次対策 
8月 1次対策 
9月〜2次対策
こんな感じで1発合格を狙ってます。
参考書は
1次
電験第2種数学入門帖
電験2種一次試験過去問マスタ○○の15年間×4冊
2次
電験二種完全攻略
戦術で覚える!電験2種二次計算問題 (電気書院)
キーワードで覚える!電験2種二次論説問題 (電気書院)

のつもりですが他の資格などもあり、お金があまり掛けれないので
こんな感じで行こうと思います。
スケジュール的に、おかしいとこや参考書の選定でアドバイスお願いします。

922 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 07:14:10.94 ID:519bkMKb.net
>スケジュール的に、おかしいとこ
 →こんな感じで1発合格を狙ってます。

923 :スレ外逃走ハゲを追え!谷タイガー!:2019/09/13(金) 07:16:55.22 ID:dUja4GkR.net
おかしいとこ→
他の資格などもあり、お金があまり掛けれないので

924 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 07:46:01.96 ID:z0Mnr4KL.net
スペックは?
宮廷ぐらいならうかんるちゃう。

925 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 07:56:54.95 ID:z4bbjzvD.net
>>922
どの辺のスケジュールがおかしいでしょうか?

>>923
足りないようであれば追加購入します。
現在の予算で、こんなもんかと思ってます。

>>924
広島大学

926 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:01:10.98 ID:nMHN1+aG.net
一次対策なんて理論さえ行けそうなら直前1ヶ月で十分っすよ

927 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:03:28.28 ID:oawjSq6X.net
>>925
3種の復習は無駄
一次対策も早すぎる
ひたすら二次対策をやって二次の過去問がそこそこ解ける自信がついたら受験料を払えばよいと思うよ
一次の準備は6月からでも十分間に合う
参考書はとりあえず戦術を買って、ネットの解説とかを参考にしながら過去問をやる

928 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:15:51.56 ID:z0Mnr4KL.net
広島大なら基礎ベースあるから、
どれぐらい二種に受かりたい気持ちがあるか
だけちゃうの?

929 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:17:34.18 ID:z0Mnr4KL.net
二種は勉強すれば受かる資格やと思います。

930 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:20:07.88 ID:519bkMKb.net
そだね〜、それで合格率は5%だったっけ?
電工と間違えていない?

931 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:26:46.13 ID:z4bbjzvD.net
ご意見たくさんありがとう、ございます。
取り敢えず戦術を購入して頑張ります。
あと卒業後10年経過してるので電気数学の
入門帖も買っときます。
あと過去問は、どれがオススメでしょうか?

932 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:33:02.72 ID:519bkMKb.net
電験の受験者(1~3種)の約6割は大卒、院卒。うち2種の合格率は4%。
相当な狭き門だよ。1発合格率は1%未満。50人程度かな?
自信あるのかな?
自信あるんだったらこんなところでつまらないことを聞かないで、
唯我独尊、Going myway、Do as you likeで行けばいいんじゃないの?

一次試験対策を重要視してるってことは自身が実力不足を感じてるんとちゃう?

933 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:47:26.72 ID:519bkMKb.net
二次対策が手薄だね。
>>927氏の言う通り、ひたすら二次対策をやっても合格するかどうか?その位二次は難しい。
一次は足切り。無勉でも一発合格するレベルでないと、2種は門前払い。
二次の過去問を解いてみて、感触を楽しんだら?

934 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:47:46.52 ID:O100KoLJ.net
>>932
ジジイおはよう&#128515;

935 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:50:35.28 ID:519bkMKb.net
おっは〜〜。今日は朝から真面目モードだよ、えへん。

936 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:53:29.22 ID:O100KoLJ.net
お、好感度アップやで!ほないい子にしてるんやで〜

937 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 08:57:27.30 ID:519bkMKb.net
うん。

938 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 09:10:50.23 ID:z4bbjzvD.net
>>932
やる以上は1発合格しか考えてません。
>>933
さすがに2年ほど勉強してないので無勉は無理
ですね。3種も1発じゃなかったので・・・
ラプラス変換とか完全に記憶が飛んでます。
まあ数学はやれば余裕でしょうが
とりあえず戦術と過去やってみます。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

939 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 09:24:36.42 ID:oawjSq6X.net
>>938
戦術は計算問題に特化した過去問集やで
論説は気に入ったのを見つけてな

940 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 10:04:41.48 ID:l60/3LN2.net
>>921
一次試験は15ヶ年だけでいい
俺は不動の一次試験用の本もやったからおすすめだけどなくてもいい
二次試験対策は電力管理の計算問題はこれだけ挟んだ方がいいと思う
機械制御は戦略で足りる
論説問題はキーワードで覚えるは予想以上に使いづらくて、俺は一次試験電力の暗記+これだけ電力管理の論説編で覚えた
これで三種合格した翌年の4月から勉強初めて受かった

941 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:46:27.57 ID:bYJ83awc.net
>>940
どの位の下地がある方ですか?

942 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 11:47:21.83 ID:wlcbEmPB.net
いくら勉強しても地頭悪ければ受からないだろう

943 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 12:33:34.84 ID:Yq1ZMgjx.net
砂利ええやん

944 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 12:36:18.35 ID:/vtd5Nb/.net
>>941
流石に電気数学の本にあることはできたレベル
下地は電験3種レベル+微積はわかるくらい

945 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 12:52:10.18 ID:of5WnKFh.net
電気数学を徹底的にやった方がいいよね
あとはとにかく手を動かす訓練が重要

946 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:30:59.92 ID:519bkMKb.net
高校生時代の、物理(電気/力学)、数学、化学の成績が学年全体のどの位置だったかで、
大体のことは分かる(学校のレベルにもよるが)。トップクラスでないと、相当苦しい。
大学は何学科なのかな?

947 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 14:52:38.55 ID:jgWv/xl/.net
キュービクルまわりの雑草を抜いて来たぜ。除草は大事だよな?「歩幅電圧」に影響するからね。

948 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:26:35.60 ID:gBwMY2b6.net
ちょっと教えて下さい。
コンデンサの容量が30MVAで系統基準容量が100MVAだったとき、このコンデンサの無効電力QをPUで表すと30/100で、コンデンサ容量が30MVarと書いてあるときはQPU=100/30になるのでしょうか?
基準容量は分子になるとずっと固定で覚えていたのだが
H29電力管理問3のセンター解答のように分母になってる場合があってこんがらがってる。

949 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 15:50:10.91 ID:E1kt8MGG.net
ならないぞ
ソースは戦術第2章の問5

950 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 16:09:22.58 ID:519bkMKb.net
オームの法則で、抵抗Rは必ず分母になる。みたいな、ものすご〜〜くおバカな質問だと思うぞ。
そのレベルで二種を受けるなんて無謀にもほどがある。
数学力が皆無って感じがする。

951 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 16:37:33.64 ID:Yq1ZMgjx.net
>>947
除草剤ええで

952 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:22:05.25 ID:3/1Adi9I.net
>>950
免状腐らせてねぇで答えてやれよ
現実世界で生きてる価値がねぇんだからこのスレにいる時くらい意味があることをやれ

まさか答えられないのか?
前も同じ様な事あったな
免状取ってからボケたんなら免状の価値も負の値だな

953 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:27:06.86 ID:VyKf7kW2.net
ここよりツイッターで聞いた方が答えてくれる人たくさんおるで

954 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:32:36.27 ID:fBWju/Cm.net
>>951
アメリカで発癌性が言われてるラウンドアップは楽で良いよ

955 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:37:52.90 ID:usznRug8.net
Gはとにかくレスを与えると喜ぶ。だから徹底的に無視するのが一番なのだ。

956 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:40:22.21 ID:519bkMKb.net
>>955 は当たりだな。レス貰えてうれぴ〜〜。

957 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:45:01.74 ID:519bkMKb.net
答えるだけの価値もなし。
この程度のことが分からなければ二種受験の資格なし。とちゃんと答えておるぞ。
何なら君が儂に代わって答えたら?
君は分からない?アホかいな?

958 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:52:40.97 ID:Wi6Tm2WX.net
あーあそれを言っちゃあ

959 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 17:54:13.39 ID:H/mQ5zC7.net
>>957
よう、ケンタ

960 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:00:34.35 ID:519bkMKb.net
ケンタクンテ

961 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:04:13.92 ID:519bkMKb.net
儂はG13じゃ。クンタ・キンテではないぞ。

962 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:16:42.08 ID:E1kt8MGG.net
ケンタは質問箱で質問に答えてくれるくらいのことはしてくれるぞ

963 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:22:29.28 ID:519bkMKb.net
これでG13とケンタは別人と言うことが分かったであらうら。

964 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:29:10.43 ID:oawjSq6X.net
>>963
そんなの最初から解ってるからわざわざ確認しなくてもいいよ
Gはかんたんな質問は相手を馬鹿にしてまともに答ようとしないから人気が無い
どんな質問でも手取り足取り孫に教えるようにするべき
あ!70歳過ぎても孫が一人もいないんだったな。非国民は。

965 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:35:54.32 ID:519bkMKb.net
上級国民じゃぞ

966 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 18:39:53.47 ID:houyGuyc.net
あ、ケンタだったの?棚卸とかにももう飽きたのかな

967 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 19:16:04.38 ID:O100KoLJ.net
Gはちなみに電気主任技術者として働いた事はあるの?

968 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 19:44:07.26 ID:H/mQ5zC7.net
ただの老害だから、なさそう
そして、屁がくさそう

969 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 19:57:06.28 ID:519bkMKb.net
さるのわ、くせい

970 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:12:19.12 ID:b9OKBzld.net
自己申告の上級国民←www

971 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:14:30.51 ID:O100KoLJ.net
もしかして試験に受かっただけのペーパー?そんなわけないよね?

972 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:18:57.42 ID:f+Dz/hXN.net
おいおい、ペーパーをいじってやるなよw

973 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 20:31:23.18 ID:b9OKBzld.net
特高受電してるところは電験2種以上が不足してるから、俺みたいなのでも選任されてる。
受かってて選任されてないのは以下のケースか?
1、電力会社等で電験2種持ちは結構いる。
2、特高受電でないから3種持ちのベテランが選任されてる。
3、池沼過ぎて(以下略。

974 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:03:42.22 ID:519bkMKb.net
訳の分からん奴じゃ。儂はペンションライフを満喫しておると言ったであろうが?
定年退職後の暇つぶし、ボケ防止に電験とやらを手慰みに受けてみただけじゃよ。
有り余る頭脳のため、電験一種までも取得してしまったんじゃよ。
年金をたんまりもらっているのに主任技術者をやらんでもよかろうが。
君たちはしっかり働いて、儂への年金分を支払ってくれよ。

975 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:09:44.46 ID:Ty6vnjZo.net
爺は弱電屋だったからペーパーだけどパワエレとか通信には造詣が深い

976 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:11:03.67 ID:519bkMKb.net
まじ〜〜な、正体がばれそうだな。

977 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:11:59.59 ID:Ty6vnjZo.net
>>976
昔自分で言ってたじゃないかw

978 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:16:36.64 ID:519bkMKb.net
そうだっけ?忘れた。、、と言ってごまかす(せるかな?)。
パワエレは好きだけど、H25一種転流の問題は難しかった。

979 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:45:24.73 ID:oawjSq6X.net
先ほどNHKのニュースで配電線の復旧工事の一部を放映していたが見た人いるかな
絶縁劣化の状況を確認するための車載型高電圧印加装置を使っていた
TVに映ったのは初めてじゃないかな
あれを使いながら漏電個所の探索と切り離し作業をやるんじゃ時間がかかるわ

980 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 21:49:21.99 ID:Ty6vnjZo.net
>>978
発電所とか系統絡みの論説問題、実務で携わってないと難しくなかった?
どうやって対策してた?

981 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:21:23.81 ID:sFGxIQXI.net
次スレ

第二種電気主任技術者試験 part89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1568320075/

982 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:26:38.94 ID:gBwMY2b6.net
>>949
答えてくれてありがとう。確かに基準は分母です
でも同じ戦術でP221施設管理問題18だと基準容量が分子になってますよね。
コンデンサをリアクタンスと取る場合と無効電力と取る場合では逆になるということなのかな。まだちょっとピンとこないけどまあそういうことにしときます。

983 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:30:28.24 ID:519bkMKb.net
>>980
基本は過去問を勉強した。過去問で難しかった問題は後年易しくなって出し直されることが多いので、
過去の難問は何度も勉強して、確実に考え方を覚えた。H29の超高圧系統の後備保護はそれ以前に難問
として出題されていたので、完全に理解するまで勉強した。H29では易化して出し直されたたので、
サービス問題になったと思う。おかげでこの年に合格できた。基本、難問を完全に理解して自分の物
にすることが重要だと思う。

物理や電気や化学等理系全般が大好きで大得意なので、系統の話やその他の話も過去問や書籍に書いて
あることを読み理解することは苦ではないし、楽しかった。全く理解できない話もあったけどね。

計算問題はがちがちに勉強したが試験本番では簡単で(そう感じた)時間がかからない論説問題をもっ
ぱら選んだ。おかげで計算問題に割く時間に余裕ができたし、精神的な余裕も生まれた。

ただ年寄りなので頭がボケボケで、覚えたこともすぐに忘れてしまうのには参った。

984 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:45:24.28 ID:519bkMKb.net
>>982 コンデンサをリアクタンスと取る場合と無効電力と取る場合では逆になるということなのかな。
Zc=V^2/Qc なので、リアクタンスZcと容量Qcは反比例の関係になる。

985 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 22:57:36.99 ID:FayVKu+V.net
>>982
その式、基準/設備×%Xcだぞ
戦術第2章の問5の(1)式を見てくれ
よくある%インピーダンスの基準変換だ

986 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:00:58.85 ID:519bkMKb.net
>>984 は基準変換の話をしているわけではないよ。勘違いしないでくれ。

987 :名無し検定1級さん:2019/09/13(金) 23:23:09.06 ID:lhE90UNG.net
>基準容量は分子になるとずっと固定で覚えていた

これおかしくね!?
だって単位法って基準を1[pu]にしたときの値だから絶対に基準が分母に来るじゃん

%Zは違うけどね?

%Z=(基準電流×インピーダンス値)÷(基準電圧)×100
  =(基準容量×インピーダンス値)÷(基準電圧)^2×100

ってことでジジィの式になるし

988 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 00:21:24.35 ID:9gHljURU.net
ほんと同期機死んでくれ!!!
同期機の出力計算こんなもんできるかいや!!!p.uだのcosαだのEV/Zだの頼むから死んでくれ!!!

989 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 00:52:12.46 ID:Piun+RGD.net
>>988
??
一次何点だよ、お前?

990 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:03:19.22 ID:mPx7Ojec.net
>>983
素直に尊敬するわ。ごめんな。

991 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:09:08.85 ID:q7oZwfFy.net
>>990
だから合格してねーから
騙されやすいな

992 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:36:53.34 ID:JWdKA5jm.net
私は電気の深淵を覗きたいのです

993 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 01:43:15.93 ID:mPx7Ojec.net
私は早く帰りたいです。

994 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 04:24:50.48 ID:wEG/8oWi.net
現代制御論出てほしい

995 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 05:46:26.61 ID:RcjqDFw/.net
現代制御は二種では出題頻度が少ないから、出たとしても過去の問題と似たような問題は出ない。
新奇問題となるから、広い範囲を勉強しないとダメ。一種も毎回新しい問題になるので苦労した。
大学で専門に勉強していたのなら楽勝だろうけど。

996 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 06:26:07.87 ID:mPx7Ojec.net
ったく朝から何威張り散らしてんだよ‥テメェの嫁に語ってくれ‥

997 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 06:39:52.35 ID:RcjqDFw/.net
威張り散らしてなんかいないだろう?
儂の経験談を通じて、後進が電験免状を取得するのを手助けをしてるんだが?
威張り散らしてると感じるのは相当根性がひねくれてると思うぞ。
スパイラー歴が長いと根性もスパイラー(ひねくれ)するんかな?

998 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 06:51:52.79 ID:RcjqDFw/.net
それとも朝から嫁さんと喧嘩したか?

999 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 06:57:22.24 ID:UBPdbxYw.net
昭和62年の機械なんやあれ!!
電動機やのに何で端子電圧より逆起電力の方が電圧が高いねん!!!ざけんな!!!!
しかも端子電圧を短絡電流で割ったら同期インピーダンスやとこれだけテキストに載ってんのに何でここだけ同期リアクタンスやねん!!!ざけんな!!!!

ほんま同期機死ね、死ね、死ね、死ねぇ〜い!!!!

1000 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 07:00:43.68 ID:oB2L5DBc.net
>>997
自分が価値ある存在だと勘違いしてないか?誰からも必要とされず話し相手もいないからここにいるんだろ?お前はもう誰からも必要とされてない。

1001 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 07:03:38.38 ID:XfpZxw6s.net
一年目で4科目合格しましたが二次間に合いますか?ラッキーで受かる可能性を考えてどの参考書がベストでしょうか?戦術、キーワード、これだけ、精選、完全攻略があります。一年目なら完全対策なども良いのでしょうか?戦術、キーワードは一通り軽く読みました。

1002 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 07:06:59.09 ID:0wqWPvf5.net
あっあっ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200