2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【徹底討論】行政書士は法律家なのか?

1 :名無し検定1級さん:2019/10/15(Tue) 09:21:24 ID:1bYS3/nN.net
違うやろ。

2 ::2019/10/15(Tue) 09:28:17 ID:mPI0DkSk.net
行書は代書屋

3 :名無し検定1級さん:2019/10/15(Tue) 09:33:45 ID:OjV4ujmp.net
社労士の受験資格やな
税理士試験における日商簿記1級みたいなもんや

4 ::2019/10/15(Tue) 09:37:41 ID:mnasHWcr.net
ただの代書屋だろ

5 ::2019/10/15(Tue) 10:06:54 ID:hmZLdKrq.net
「行政書士は頼れる街の法律家」と日行連自ら謳っている。

6 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 07:20:59 ID:Ffik1QQ3.net
司法書士 税理士 社労士 も代書屋なんだが…

7 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 07:23:13 ID:Ffik1QQ3.net
依頼者に代わって書類を作成する=代書
その分野によって各士業が担当しているだけ

8 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 07:26:59 ID:Ffik1QQ3.net
行政書士ができる書類作成に関する相談に応じることも行政書士の業務
その範囲においてのみ法律家だとも言える 無理やりだけどw
しかし法律家とは言えないよね

9 ::2019/10/16(Wed) 08:33:31 ID:ZoEUds6r.net
認定司法書士はいちおう法律家

10 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 11:21:34 ID:EmNZ0eqt.net
事務弁護士(じむべんごし)又はソリシター(英: Solicitor)とは、イギリスをはじめとする一部の英米法(コモン・ロー)諸国で、
法廷での弁論以外の法律事務を取り扱う法律専門職である。
イギリス、アイルランド等では、法律専門職は法廷弁護士と事務弁護士とに分かれており、
いずれか一つの資格しか持たないのが通常である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/事務弁護士

語源
solicit のsolはどうでしょう。これもラテン語からの派生語ですが、「強く求める」を意味するsolicitare がその語源で、
前のふたつとは無関係。英語solicitの意味は幅が広く、「懇願する」「そそのかす」から「(客の)袖を引く」までさまざまです。
https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/essay/7704/

ci-, cit- : L.citare = call(呼ぶ), summon(を呼び出す), urge(駆り立てる), to cause (を引き起こす), to move(動かす)
ttps://eigogen.com/word/solicitor/

なぜ、保険屋の保険〇代理店担当はソリシターと呼ぶか?


袖を引く、そそのかす、嘆願する、、営業だわ(笑)

契約には 「 意 思 」が関係してる (笑)  意思が 最重要(笑) ※契約の定義は「意思表示の合致」


総務、、、糸偏に、 公に  「心」、、、意思(笑)
(行政書士は総務省管轄)

11 :名無し検定1級さん:2019/10/16(水) 11:29:52.88 ID:EmNZ0eqt.net
ソリシターの 語源は、

そそのかす、袖を引く、懇願する嘆願する、、(笑)

それはそのはず、

契約定義は  「 意 思 」表示の合致(笑)

法律なんてどこにも書いてないわ(笑)

12 :名無し検定1級さん:2019/10/16(水) 11:52:10.94 ID:EmNZ0eqt.net
solicitとは
https://eow.alc.co.jp/search?q=solicit
solicitの変化形
変化形 : solicits , soliciting , solicited

solicitの使い方と意味
solicit
他動
誘う
嘆願する、懇願する、懇請する、せがむ、求める
・He solicited contributions from his neighbors. : 彼は隣人たちに寄付を求めた。
〜を唆す
自動
懇願する、懇請する
勧誘する
〔売春婦が〕客を誘う

solicit $__ from __ contributors
_人の出資者を勧誘して_ドルを集める
単語帳
solicit a favor
有利な計らいを求める
単語帳
solicit a favour
〈英〉→ solicit a favor
単語帳
solicit a proposal for
〜についての提案を求める
単語帳
solicit an insincere bid from a confederate
サクラによる偽の入札を呼ぶ[誘う]
単語帳
solicit an order
注文を求める
単語帳
solicit applicants from the public
一般市民から候補者を募る
単語帳
solicit bid
入札を募る
単語帳
solicit campaign funds
選挙資金を求める
単語帳
solicit comment from
〜から意見[コメント]を求める

13 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 12:30:26 ID:rWe62YQA.net
裁判員になれる行政書士が法律家なわけない。

14 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 13:39:49 ID:EmNZ0eqt.net
定款、MemorandumandArticles of Association

、、Association

ラテン語 associatus(結び付けた)→associo(結び付ける)→ad-(〜に)+socio(結び付ける)→socius(仲間)→sekw-(追い掛ける)が語源。「仲間とすること」がこの単語のコアの意味。social(社会の)と同じ語源をもつ。
英語
結び付ける。連想する。仲間に加える。
https://gogen-ejd.info/associate/

associate(仲間)
association(繋がり)
consociate(提携する)
dissociate(関係を断つ)
soccer(サッカー)
sociable(社交的な)
socialist(社会主義者)
social(社会の)
socialize(社会化する)
society(社会)
sociology(社会学)


総務、、 総、、、糸偏、 結びつける、 まとめる、 (笑)

法律?(笑)

15 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 13:51:59 ID:EmNZ0eqt.net
ソリシターを 事務弁護士と訳した馬鹿

ソリシターの語源は、solicit そそのかす、袖を引く、懇願する嘆願する
solicit 他動
誘う
嘆願する、懇願する、懇請する、せがむ、求める

ソリシター(日本で事務弁護士と誤訳) とは 意思表示を扱う 行政書士の事でした (笑)

16 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 15:48:34 ID:EmNZ0eqt.net
なぜ、 英国人は、

ソリシター(英: Solicitor)、イギリスをはじめとする一部の英米法(コモン・ロー)諸国で、
法廷での弁論以外の法律事務を取り扱う職

の名称に、

本来ならマイナスイメージになりそうな言葉、法律よりも本人の意思に関係する言葉、、


solicit 他動

そそのかす、袖を引く、誘う

嘆願する、懇願する、懇請する、せがむ、求める

を 用いたのだろうか?(笑)

そそのかす、も、懇願する嘆願する も 

相手の「意思」が必要であるが、、


ヒント  してきじ

17 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 17:35:27 ID:EmNZ0eqt.net
スペイン語動詞の意味と活用形検索 VERBO

solicitar「申し込む、申請する」

現在分詞
solicitando
過去分詞
solicitado
【直接法】
現在
(yo) solicito
(tu) solicitas
(el) solicita
(nosotros) solicitamos
(vosotros) solicit
(ellos) solicitan

https://verbojp.com/solicitar/

18 :名無し検定1級さん:2019/10/16(Wed) 17:42:47 ID:EmNZ0eqt.net
許認可申請や命令等の現象、 役所の許認可の処分や 命令は、法律行為の一種、

役所の< 意 思 >

が伴うとされる

クマべえの生涯学習大学校行政法「行政行為の分類」
例えば、「○○法第1条:行政庁は、危険な建物を持っている人に、建物を壊せと命令することができ、命令された人は壊す義務が発生する。」という法律があったとします。
そして、行政庁のAさんは、一般の人Bさんの建物が、いまにも崩れ落ちそうであることを発見したので、この法律に基づいて「Bさん!あなたの建物は危険です。すぐに壊しなさい!」と命令したとします。
このときの行政庁Aさんの心の中を分析してみると、次の図表1のようになります。

行政庁A→動機(あの建物は危険だなあ)  →意思(命令しようか) →意思表示(建物を壊しなさい!)
http://www.minoring-office.com/data_lawpri/admin006.php

19 :名無し検定1級さん:2019/10/27(日) 09:34:49 ID:9cta2wKn.net
民法第91条

法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。


法律行為=契約、協議、会議議事等 私的自治の行為だな?

法律行為の当事者=私的自治権限者達 (笑)

異なる意思表示=私的自治 (笑)


私的自治優先 (笑)


ろんめるさんの 私的自治の 理論の独り勝ち (笑)

20 :名無し検定1級さん:2019/11/05(火) 01:58:29.44 ID:B8NwTIue.net
>>1

契約、協議、会議議事会社定款 は意思主義 私的自治原則 で合っていた(学者の主流は 契約=私的自治原則、意思主義)(笑)(笑)(笑)


弁護士事務所も同じこと言ってる(笑)(笑)(笑)


法律行為と私的自治の原則の関係
法律行為と似ている概念(専門用語)として,私的自治の原則があります。
大雑把に言えば,私的自治を実現するためのツールが法律行為であるといえるでしょう。
法律行為は要するに,★個人の意思がベース★となって権利義務は発生するというものです(前記)。
なぜこのようなルールが成り立つのでしょうか。それは私有財産制度という,社会として採用している構造に基いているのです。
みずほ中央法律事務所
https://www.mc-law.jp/kigyohomu/26491/


ゲルハルト・リース ドイツにおける契約自由の原則の展開について
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/08-1/gerhardries.pdf

契約の解釈と契約法理論(4)
北 山 修 悟
http://repository.seikei.ac.jp/dspace/bitstream/10928/966/1/hougaku-87_250-211.pdf

意思主義の今日的妥当性 : 特に証拠保全との関係で
七戸, 克彦慶應義塾大学法学部 : 助教授
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/6110/b-25.pdf


定款の内容規制について
Author(s) 石原, 全
Citation 一橋大学研究年報. 法学研究, 35: 3-47
http://mail.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/10011/1/HNhogaku0003500030.pdf

21 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 08:19:46.57 ID:X1KMqAW0.net
簡単法律クイズが法律家な訳が無い(笑)
法学検定に受かったら法律家に乗れるの?(笑)

22 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 08:41:22.83 ID:CELnFjLm.net
行政書士って、裁判員になれるんだよな
法律専門家とは見なされてない

● 就職禁止事由(法第15条)・・・裁判員の職務に就くことができない人
・ 国会議員
・ 国務大臣
・ 国の行政機関の幹部職員
・ 裁判官及び裁判官であった者
・ 検察官及び検察官であった者
・ 弁護士(外国法事務弁護士を含む。 )及び弁護士であった者
・ 弁理士
・ 司法書士
・ 公証人
・ 司法警察職員としての職務を行う者

23 :名無し検定1級さん:2019/11/10(日) 20:49:56.60 ID:tbq6TRwv.net
>>22
法律専門家っていう意味では大学教授(法律系)も入ってないな。

24 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 20:27:49 ID:hxWisg2W.net
行政書士って士業交流会に来て恥ずかしくないの?

25 :名無し検定1級さん:2019/11/12(火) 21:32:06.99 ID:V6LtEhuz.net
この前俺も参加してきたよ。
行政書士が参加しててさ、「俺できるぞオーラ」を出していて、もちろん恥ずかしがって無かったよ。
逆に、俺はそいつの仕事量がどれくらいあるか把握してるから、それを見てるこちら側(他士業)は恥ずかしかったよ。

26 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 00:37:03.72 ID:YYtGip2b.net
行政書士独占の契約、遺産分割協議、会社総会議事録会社定款は、、

行為だから、

法律では無いから、行為家だから、、裁判員に成れなくていい。。(笑) 


裁判員は、、法律家(法律しか知らない法律馬鹿)が従来裁判に関与を独占してきたが、

法律だけではない知識を持った人に裁判に参加してもらって、外部の空気を入れようとする制度だから、

折角作った裁判員制度に、また法律家気取りが参加したら、裁判員の意味が無いだろ?



契約、協議、議事、、は自治であり、法律と違う結論もある。法律そのものではない。

行為だから、、行政書士は自治家行為屋(但し隣接)



民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。

民法91条の 法令中の、、、<と異なる意思を表示したとき>に行政書士は専門性在り


裁判員には外部の空気をいれたい制度だから、

自治屋行為屋が裁判員に成れるのは合ってる。

それで合ってる (笑)



行為家自治家が、行為である=契約書、遺産分割協議書、会社定款などを独占してるのも それで合ってる(笑)

27 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 08:58:40 ID:yF8o+b7+.net
法律家でも無いし、↑こんな文しか書けない馬鹿が居る事からすると代書屋としての能力も無いね

28 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 13:29:47 ID:pc7fRsvy.net
>>24
資格としての格はあるだろうが、開業実務レベルではどんだけ仕事持って稼いでるかが全てだろ。

29 :名無し検定1級さん:2019/11/13(水) 22:04:37 ID:z5dYc2dC.net
一般人より民法をちょこっと知ってる近所のおっちゃんて感じやな
その近所のおっちゃん資格に今年受験した

30 :名無し検定1級さん:2019/11/16(土) 13:25:49 ID:42YnqxoX.net
漫画『特上カバチ!!』終盤  漫画内でも大野所長は 弁護士職務妨害行為業務停止処分を食らっていた!?
https://bookwalker.jp/de68eb947b-fa41-4830-b171-e9a7d1a99587/
http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000018426
https://www.cmoa.jp/title/26733/vol/34/
大野勇(漫画カバチタレの行政書士事務所の所長)
依頼人親族の交通事故事件に関与、行政書士会から業務停止懲戒か???
漫画では弁護士妨害で懲戒?


カバチ最新話では また懲りずに交通事故案件
ネット口コミはこちら
【田島隆】カバチタレ! (ワッチョイ有)【東風孝広】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1570870704/l50

81名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/11/01(金) 09:03:38.47ID:9a4vAQDT0
田村が大野事務所をやめてけびさわのところで事務員として働けば
「けびさわ弁護士事務所の者です。先生の指示で」って言えるじゃん
で、なんかあったらけびさわに電話つないで話してもらえば
大きな事件も扱える
84名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/11/02(土) 01:32:33.28ID:H4c/s3/W0
弁護士になりたくてなりたくて仕方がなかったので特例で三流ロースクールに入れてもらったのについていけず
あっという間にドロップアウトした田島の心の叫びだね
92名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/11/07(木) 09:10:30.78ID:WMgLh2fFr
弁護士でないとできない話にしたのはわかったけど弁護士への依頼料どうするんだろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/11/07(木) 13:43:53.85ID:uVI09Xu50
どうみても弁護士コンプをこじらせた行政書士って感じだな

31 :名無し検定1級さん:2019/11/16(土) 13:32:16 ID:42YnqxoX.net
民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。

民法第91条の 法令中の、、、<と異なる意思を表示したとき>に行政書士は専門性在り

民法第91条を読めば


「法律ではない事」をも 逆に行政書士は知っていてよい事になる。


法令、、、<と異なる意思を表示したとき>


をも、書面にするのが独占だから

(笑)(笑)(笑)(笑)

そりゃ、そうだ、

契約書、協議書、会議議事録は 本人達は 任意法規と異なる意思表示をしてよい、

何の為の「任意法規」か 分かってるか???

32 :名無し検定1級さん:2019/11/16(土) 14:07:54 ID:42YnqxoX.net
>>26 >法律では無いから、行為家だから、、裁判員に成れなくていい。。(笑) →訂正だ 「成れていい」か。

行政書士は 裁判員に 成れていい。

その代わり、

行為(契約、協議、会議議事)は法律と違う結論にもなっていい。それは行政書士が 独占

33 :名無し検定1級さん:2019/11/16(土) 19:04:05 ID:u8Tmxl63.net
なんにせよ、、

契約書 定款 協議書、作成、、業務は、、私的自治、
但し 法律に、隣接、、してるから 法的な、素養が必要。

行政書士、には、 法的 な素養も、経営判断 の素養も 、無い。

任意、私的自治 だから、、、本人の意思で 誰に 依頼しても 良い。
まったく、何の、素養、、も担保されて ない 簡単試験、 行政書士、、は、選択肢には 入ら、、ない(笑)
それが 私的自治 と言う、ものだ(笑)

34 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 20:51:43 ID:lx5TsmzC.net
第二条 次の各号のいずれかに該当する者は、行政書士となる資格を有する。
一 行政書士試験に合格した者
二 弁護士となる資格を有する者


成文法は、弁護士も守らなければならない

弁護士は 「となる資格」を有してるだけ (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

弁護士が「(行政書士)とならず」に、行政書士法1条の2に定める業務をできるわけではない (笑)(笑)(笑)

35 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 22:46:09.00 ID:lx5TsmzC.net
第009回国会 地方行政委員会 第6号
昭和二十五年十二月三日(日曜日)
   午前十時五十四分開会
  ―――――――――――――
  本日の会議に付した事件
○行政書士法案(衆議院提出)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/009/0320/00912030320006a.html

衆議院法制局参事(三浦義男君) 
行政書士法の提案趣旨につきましては、川本議員から大体お話がございました通りでございますが、要点をかいつまんで更に申上げますると、
行政書士法に類似いたしますものといたしましては、従来の法律でこういうものを規制いたしておりますのは、
例えば公認会計士とか、弁護士とか弁理士、税務代理士、司法書士、土地家屋調査士、建築士といろいろあるわけでございます。
行政書士は先ほどお話がありました通り官公庁に提出いたしまする文書、主に区役所等に提出いたしまする、或いは市町村役場において提出いたしますのが主であると思いますが、
或いは戸籍事務それからそれ以外に亘りますと、例えば警察関係の書類、それから内容証明、
或いは ★ 個人関係の契約書の書類の作成 ★とか、或いは履歴書とか、こういうようなことがその職務の大要のものであろうかと考えるのでございます。
他のほうには先ほど申しましたようないろいろこれに類する仕事をする業務がございまするが、それにはそれぞれの法律がすでに出ておりまして、
只今申上げましたような仕事についての法律の処置がまだございませんので、今回提案になりましたことと思つております。
 第一條に掲げてございますのは、その業務の範囲を規定してあるのでございまして、他のほうのすでに私が先ほど申上げましたような人たちが行いまする業務は除きまして、
それ以外官公署に提出する先ほど申述べましたような ★権利、義務又★は事実証明に関する書類の作成を行政書士は主たる任務といたしておるわけであります。

衆議院議事録に 行政書士の業務
 ★個人関係の契約書の書類の作成★  ★権利、義務又★ があると発言あり

36 :名無し検定1級さん:2019/11/18(月) 22:46:33.25 ID:lx5TsmzC.net
第009回国会 地方行政委員会 第6号
昭和二十五年十二月三日(日曜日)
衆議院議事録に 行政書士の業務
★個人関係の契約書の書類の作成★  ★権利、義務又★ があると発言あり

実際立法(戦前の代書人規則にも同様の一般代書 権利義務書類(契約書)の代書の条文があった)

行政書士法
第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類 〜略〜 ★その他権利義務又★ は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする。
第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として★第一条の二に規定する業務を行うことができない。★

権利義務とは何か

ヒント
契約の定義、、
狭義には、★義務★(債務)の発生を目的とする合意(意思表示の合致)(債権契約:contract)のみを指し、広義には(義務の発生以外の)★権利の変動★(物権変動又は準物権変動)を目的とする合意
債権契約と物権契約だな?

民法第176条 ★物権★の設定及び移転は、★当事者の意思表示のみ★によって、その効力を生ずる。
改正予定民法第522条
1. 契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる ★意思表示★(以下「申込み」という。)に対して相手方が承諾をしたときに成立する。


意思表示とは何か? 本人の意思の表示、、私的自治の原則  


私的な自治 (笑)

37 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 08:45:13 ID:HmUfvYyQ.net
なんにせよ、、

契約書 定款 協議書、作成、、業務は、、私的自治、
但し 法律に、隣接、、してるから 法的な、素養が必要。

行政書士、には、 法的 な素養も、経営判断 の素養も 、無い。

任意、私的自治 だから、、、本人の意思で 誰に 依頼しても 良い。
まったく、何の、素養、、も担保されて ない 簡単試験、 行政書士、、は、選択肢には 入ら、、ない(笑)
それが 私的自治 と言う、ものだ(笑)

38 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 08:56:11 ID:I/PlzXdU.net
>>37

民法第176条 ★物権★の設定及び移転は、★当事者の意思表示のみ★によって、その効力を生ずる。


私的自治権(当事者)→意思表示→物権(不動産、動産、、、)変動 〇

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    意思表示のみ(私的自治)
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\



  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   法律?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

39 :名無し検定1級さん:2019/11/19(火) 12:07:00 ID:ipRDSWHi.net
>実務は 法律の問題は当然理解して、

行政書士、には、 法的 な素養も、経営判断 の素養も 、無い。
法律、、を、当然理解、なんて、行政書士 には 無理(笑)


任意、私的自治 だから、、、本人の意思で 誰に 依頼しても 良い。
まったく、何の、素養、、も担保されて ない 簡単試験、 行政書士、、は、選択肢には 入ら、、ない(笑)
それが 私的自治 と言う、ものだ(笑)

40 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 08:21:17.81 ID:g+wP7AJS.net
なぜ、行政書士は自治が重要なのか?
行政書士は、私的な自治が専門でいいのか?

例えば、法律行為の一つ
遺言

遺言は、法律行為だから、

民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。

遺言も、この、法令、、と異なる意思表示に、なる可能性ある

そうすると、私的自治 笑

41 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 08:31:13 ID:g+wP7AJS.net
遺言は、代書しないから、書かないとしても、

民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。

遺言も、この、法令、、と異なる意思表示に、なる可能性ある

そうすると、私的自治 笑

↑になる理屈を知っている必要あり、

法令と異なる意思表示とは、何なのか?

私的な自治 笑 笑 笑

42 :名無し検定1級さん:2019/11/20(水) 12:18:46 ID:2Gu7Wt8L.net
>行政書士の専門性は、元々、自治

行政書士試験でそんなもの問われてんのかね?(笑)
もちろん、司法試験司法書士試験で問われて無いことで(笑)


税理士「金払って登録した。民法?なにそれ。」
会計士「金払って登録した。民法?受けてないね。」
元公務員「金払って登録した。民法?捨てた。」
馬鹿「行政書士登録したのだからみんな私的自治の法的サポートのプロだね!」

行政書士「会社法?五問だし捨てた。」
馬鹿「じゃあ定款の法的サポートのプロだね!」

コント過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 14:44:05 ID:/O54Bk3g.net
>>42
行政書士は、私的な自治が専門でいいのか?

例えば、法律行為の一つ
遺言

遺言は、法律行為だから、

民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。

遺言も、この、法令、、と異なる意思表示に、なる可能性ある

そうすると、私的自治 笑
遺言サポートは、私的自治 笑


 法律 ・・・・司法 弁護士の専門性

  ↑

ところが (笑)

民法第91条 法律行為(契約、協議、会議議事、定款、遺言、、、)

本人(私的自治権者)は 法律と < 異 な る >意思表示しても良い (私的自治)・・・・法律と同じ意思表示も、 法律と < 異 な る >意思表示も 代書独占行政書士(笑)



いいか、


法律と、、 <異なる>意思表示だからな?


<異なる> だからな????(笑)(笑)(笑)


< 異 な る > だからな????(笑)(笑)(笑)


行政書士 独占 苦笑

 

44 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 16:13:27 ID:nF4K8IZg.net
行書になんかされたの?そうでもないんだろ?
なんというかみっともねーなーw

45 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 19:39:05 ID:jnWe8Z90.net
士業交流会なんかだと、許認可とくに外国人分野で
興味持たれる。
相続専門、自動車専門系は全く蚊帳の外だが。

46 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 19:57:35 ID:rIM3SFHS.net
>>9
研修も割と厳しいので法律家で良いと思う。
逆に、ギョセショシの皆さんは法律家を名乗りたいのなら要件事実の意味くらいは知っておいてほしい…。

47 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 20:02:28.17 ID:nF4K8IZg.net
電験簿記ビルメン系その他色々いるけど民度最低だな
簿記3級の高校生にも負けそう
お前ら多分30代とかだよな?w凄いわーw

48 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 21:02:48 ID:/O54Bk3g.net
行政書士が法律家かどうか?という問題より、

契約、協議、会議議事、定款、遺言、、、(法律行為)が 自治(法律と異なるでも良い) だから、 


行政書士が独占  苦笑

49 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 21:15:09 ID:/O54Bk3g.net
民法第176条 ★物権★の設定及び移転は、★当事者の意思表示のみ★によって、その効力を生ずる。


私的自治権(当事者)→意思表示→物権(不動産所有権、動産所有権、、、)変動 〇

  /\___/\    意思表示のみ(私的な自治)
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\



  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   法律?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

50 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 22:01:38 ID:HzK7ofh5.net
ふーんwwww法律である民法176条があるから物権変動が起きるんだwwwwwwwwwwww

51 :名無し検定1級さん:2019/11/22(金) 22:55:09 ID:/O54Bk3g.net
>>50 お前の 所有権が お前の意思(私的自治)に拠らずに、 法律が原因で勝手に動いたら 嫌だろ?(笑)


だから、>>49

民法第176条 ★物権★の設定及び移転は、★当事者の意思表示のみ★によって、その効力を生ずる。


私的自治権(当事者)→意思表示→物権(不動産所有権、動産所有権、、、)変動 〇

  /\___/\    意思表示のみ(私的な自治)
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\



  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   法律?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ


私的jな自治、、、行政書士独占 苦笑

52 :名無し検定1級さん:2019/11/23(土) 08:35:31.89 ID:vnGyf38k.net
2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件

行政書士試験って、合意や意思を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

53 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 23:00:35 ID:gtEU4Idl.net
ボアソナード旧民法(フランス民法)の流れが入っている 意思主義 はこちらの論文読んでみるといいだろうな?(笑)(笑)(笑)

意思だから、総務の資格行政書士が独占でいいんだぞ? 契約書は(笑)(笑)(笑) 「法律」は「意思」では無いからな?(笑)(笑)(笑)


意思主義をめぐる法的思索 今村 与一 著
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b371307.html


契約の成立時期に関する一考察
https://www.cgu.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00000163.pdf&n=契約の成立時期に関する一考察.pdf

契約規範の法学的構造 著者名森田 修
契約法の古典的概念構成においては、「当事者意思」ないし「合意」という概念に優越的な地位が与えられている。
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/C_00025.html

所有権譲渡の「意思主義」と「第三者」の善意・悪意(一Author(s) 松尾, 弘
https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/10934/1/ronso1100101590.pdf


フランス民法 大村 敦志 著
◆第2章 契約一般 156
  第1節 意思  合意・錯誤 【Le&#231;on 16】……156
   ? 序 156
    1 民法典の編成と講学上の編成(156)
    /2 債権法改正とヨーロッパ契約法(158)/3 最近の研究と本書の視点(159)
   ? 合意の形成 160
    1 錯誤論の内部  方法論との関係(160)
    /2 錯誤論の周辺  情報提供義務論の理解(163)/3 錯誤論の展望(165)
   ? 合意の周辺 166
    1 合意の領分  附合契約(166)/2 合意の前段階  申込と予約(166)
    【コラム16】(167)
https://www.shinzansha.co.jp/book/b187344.html

54 :名無し検定1級さん:2019/11/24(日) 23:18:21 ID:YXpLM8Fc.net
その独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件


馬鹿「実務は 法律の問題は当然理解して、」

司法書士試験
民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問

行政書士試験
民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問

結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意や意思を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

55 :名無し検定1級さん:2019/11/25(月) 14:16:50 ID:HKSEDowj.net
行政書士は、法律家かどうかといえば法律家(離接士業)だが、

肝心の独占している 契約書、協議書、会議議事録、、、 は むしろ、<行為>だから

法律よりも、

意思が重要   糞笑


意思主義 でした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)(笑)(笑)(笑)


例) 問題

貸金上限金利(法律の定め) 20%

自分の申し込みは 21%

相手は 提案をしてきた  18%

その間をとって 19%で 合意した




さて、契約書には、どの金利を書くのでしょうか?(笑)(笑)(笑)


ヒント 意思主義(笑)(笑)  合意した意思に注目しろよ? (笑)(笑)(笑)

56 :名無し検定1級さん:2019/11/26(火) 10:09:33 ID:uGEPWQzd.net
でも、その独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件


馬鹿「実務は 法律の問題は当然理解して、」

司法書士試験
民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問

行政書士試験
民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問

結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意や意思を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

57 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 19:22:14 ID:hop5HKTd.net
遺産分割金970万円を着服 容疑の司法書士逮捕 神奈川県警
https://www.sankei.com/affairs/news/190522/afr1905220032-n1.html


遺産分割のための口座から現金3500万円着服疑い 司法書士を再逮捕 神奈川県警
https://www.sankei.com/affairs/news/190624/afr1906240029-n1.html

みだらな行為疑い 司法書士逮捕
2018年07月13日 
当会の会員である司法書士が、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)と、青森県青少年健全育成条例違反の容疑で逮捕された、との報道がありました。
報道によりますと、逮捕容疑は、当該会員が、本年3月4日未明、青森市内に駐車中の車内で、
女子高生が18歳未満と知りながらみだらな行為をし、その様子をスマートフォンで撮影した疑いです。
http://www.aomori-shihoshoshi.or.jp/info/news/post-11.html


男性弁護士、就寝中39歳男性にわいせつ疑い逮捕
[2019年11月24日1時12分]
深夜に住宅に忍び込み、就寝中の男性にわいせつな行為をしたなどとして、兵庫県警西宮署は23日までに準強制わいせつと住居侵入、
窃盗などの疑いで、兵庫県弁護士会所属の弁護士児玉淳容疑者(33)を逮捕した。署によると「私がしたことに間違いない」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、10日午前0時半〜同6時ごろ、西宮市内の住宅に忍び込み、寝ていた男性(39)の衣服の股間部分を刃物で切り、
わいせつな行為をし、男性が飲みかけのペットボトルを盗んだ疑いと、別の部屋で寝ていた同居人の男性(20)の衣服の股間部分も同様に切り、
わいせつな行為をしようとした疑い。21日に神戸市内で逮捕した。
日刊スポーツ 2019年11月24日1時12分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201911230000889.html



法律家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :名無し検定1級さん:2019/11/27(水) 20:11:59 ID:CzgF9/+P.net
煙草を吸えば愛煙家になれるぞ

59 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 09:13:08.27 ID:vPleJVHC.net
四士業の成年後見人における犯罪(2000-2013)
専門職後見人弁護士 割合33% 実刑率16%
専門職後見人司法書士 割合11% 実刑率50%
専門職後見人社会福祉士 割合24% 実刑率0%
市民後見人笑行政書士 割合30% 実刑率100%
(割合が合計100%にならないのは四捨五入による)
なお、親族後見人の実刑率76%

行政書士は、四士業の中でトップクラスの犯罪発生率。しかも、実刑100%の犯罪wwwwwwwwwwwこの能力には誰も勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

法律家どうのこうの以前の話だなw

60 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 12:32:47.35 ID:xvVKUedn.net
59

どこからのデータですか?

61 :名無し検定1級さん:2019/11/28(木) 12:58:05 ID:CYQJ9gZu.net
非弁行為でよく捕まってる印象

62 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 16:31:17 ID:7WO4X0ha.net
行政書士は、法律家の様に見えて、、、法律をゴリ押ししない、、契約、協議、会議、定款、遺言、、は私的自治原則があるから

法律家だが、、法律を優先しない結論になるのを仕事にする、、面白い資格だが、法律家といえば法律家だ(笑)(笑)(笑)


例)

遺言は、、、私的な自治原則、、遺言自由の原則で 

私的自治だ (笑)(笑)(笑)

遺言者本人の私的自治遺言  と 法律(遺留分に基づいた遺留分減殺請求形成権) と、  が 対立構造になる


私的な自治の意思表示「遺言」  VS 遺留分減殺請求権(法律)


この対立がある、、これが理解できないと、  遺言業務はできないぞ(笑)(笑)(笑)

私的な自治の意思表示遺言 だから、本人に聞きながら書く下書き見本は行政書士がやってもいい


司法書士や弁護士が遺言業務遣る場合はどういった業務を遣りたいのか?

遺言者本人の私的自治を遺言で「実現」したい手伝いなら、、、遺留分の定め(法律)は無視していい、、実際に、遺留分減殺請求食らうまでは

遺留分減殺請求思いとどまったら遺留分減殺食らわない可能性もあるからな?


法律家(笑)(笑)(笑)は 遺言業務で さて、誰の味方をするべきか(笑)

遺言者の味方(遺言者の遺言の私的自治)なのか? それとも、遺留分権限者の味方(法律の主張)なのか?

法律民法の条文の主張を最大に生かすなら、、法律民法900条、民法1028条を主張したいところだが、、、

ところが、遺言は、本人私的自治原則だから、 法律(民法900条、民法1028条)に逆らう遺言を 書いてもいい 私的自治(笑)(笑)(笑)

63 :名無し検定1級さん:2019/11/29(金) 17:39:34 ID:e7UNBDXC.net
行政書士に法的素養は担保されてないので法律家では無い。以上

64 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 09:00:28 ID:+IilRtJ0.net
自治を理解できてない馬鹿が自治の可能性を無視してやると、客の <私的な自治の選択の可能性>を踏みにじっていることになる。


法律→契約ではない、司法権→契約ではない 法律家→契約では 無い(笑)(笑)(笑)

法律→契約ではない、× 司法権→契約ではない ×  法律家→契約 ×

ド素人→動機→意思決定意思表示→交渉→契約(意思表示合致)←交渉←意思表示意思決定←動機←ド素人 これで OK  正解 〇

ただし、書面化 は内務省令代書人規則→自治省→総務省の資格 行政書士が独占(笑)(笑)(笑)(笑)

ド素人一般人→動機→意思決定意思表示→交渉→契約(意思表示合致)←交渉←意思表示意思決定←動機←ド素人一般人 これで OK  正解 〇



なぜ、このように覚えなければならないか?


このように覚えておかないと、

当事者同士が、、<交渉する>意味がないだろ?

交渉した結果は、契約や、協議や、、に反映される、

それが自治っていうんだよ?

法律(六法全書)に書いてあるだけに従うなら、<交渉する>意味がないだろ? 

交渉した結果が 契約、協議、、、に反映されるからこそ、 私的な自治なんだよ?(笑)(笑)(笑)


自治の資格だ、総務省管轄で合ってる、、代書は行政書士が独占


意思主義(意思表示主義)で合ってるんだけどな(笑)(笑)(笑)

民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と<異 な る 意 思 を 表 示>したときは、その意思に従う。

民法第176条
物権の設定及び移転は、当事者の < 意 思 表 示 の み> によって、その効力を生ずる。

65 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 12:01:20 ID:CwVbzwvO.net
>自治を理解できてない馬鹿が自治の可能性を無視してやると、客の <私的な自治の選択の可能性>を踏みにじっていることになる。

じゃあ、行政書士では荷が重いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件


行政書士試験って、合意や意思を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

66 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 12:04:05 ID:+IilRtJ0.net
なんで お前ら(笑)は、こんな簡単な事が分からないのか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

法律→ けいやく×

司法権→ けいやく ×

法律家→ けいやく ×




本人達(自治権限者達)→意思表示→ 交渉→交渉結果→契約書 ・・・・ 自治(私的な) 〇 


民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と<異 な る 意 思 を 表 示>したときは、その意思に従う。

民法第176条
物権の設定及び移転は、当事者の < 意 思 表 示 の み> によって、その効力を生ずる。



書面化は 行政書士が独占(行政書士法1条の2 代書)  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

67 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 12:06:23 ID:CwVbzwvO.net
でも、行政書士にはその独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件


馬鹿「実務は 法律の問題は当然理解して、」

司法書士試験
民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問

行政書士試験
民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問

結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意や意思を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

68 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 12:33:40 ID:+IilRtJ0.net
お前らってアホだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)


司法権(しほうけん)→ 契約(けいやく) 



法律(ほうりつ)→ 契約(けいやく)

↑こうなると思って 今まで生きてきたわけ ? ?  ?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


それ間違ってるから?(笑)


本人達(自治権限者達)→意思表示→ 交渉→交渉結果(合致)→契約→契約書 ・・・・ 自治(私的な) 〇 これが 正解。


民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と<異 な る 意 思 を 表 示>したときは、その意思に従う。

民法第176条
物権の設定及び移転は、当事者の < 意 思 表 示 の み> によって、その効力を生ずる。



書面化は 行政書士が独占(行政書士法1条の2 代書)  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

69 :名無し検定1級さん:2019/12/07(土) 15:10:43 ID:Bxt46/34.net
行政書士試験で「契約」は司法書士試験の1/7wwwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件


結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意、意思、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

70 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 11:13:59 ID:SlwuYgMA.net
お前らってアホだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)


司法権(しほうけん)→ 契約(けいやく) 



法律(ほうりつ)→ 契約(けいやく)

↑こうなると思って 今まで生きてきたわけ ? ?  ?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


それ間違ってるから?(笑)

民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と<異 な る 意 思 を 表 示>したときは、その意思に従う。

民法第176条
物権の設定及び移転は、当事者の < 意 思 表 示 の み> によって、その効力を生ずる。



<異 な る 意 思 を 表 示>

< 意 思 表 示 の み> 


だぞ?

法律と、、<異なる> 意思表示だぞ?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)



いいか?

法律 と  異なってしまっているん だぞ? (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


法律 ではだめで、 意 思 表 示 の み だぞ?  (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

71 :名無し検定1級さん:2019/12/08(日) 12:29:52 ID:hiVTMvow.net
行政書士試験で「契約」は司法書士試験の1/7wwwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件


結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意、意思、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

72 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 14:57:43 ID:8UQsIeF3.net
「刑務所に入るのが夢」「有期刑ならまた必ず人を殺す」…新幹線殺傷男に「無期懲役」求刑

謝罪無く「刑務所に入るのが夢だった」
2018年6月、走行中の東海道新幹線内で、梅田耕太郎さんら乗客3人を殺傷したとして、殺人などの罪に問われている、小島一朗被告(23)。
12月9日、検察側から無期懲役を求刑されたが、これまでの裁判で、そのあまりにも身勝手な犯行動機が明らかになった。
小島一朗被告:
どのような判決が出ても控訴はしません。死刑になったら潔く受け止めます。もし有期刑になれば、出所してまた必ず人を殺します
注目の判決は、12月18日に下される予定となっている。
(「Live News it!」12月9日放送分より)
https://www.fnn.jp/posts/00049339HDK/201912091931_livenewsit_HDK

12/18日 無期懲役判決
新幹線殺傷、小島被告「控訴はしません。万歳三唱」
[2019年12月18日14時48分]
東海道新幹線で昨年6月9日、乗客の男女3人が殺傷された事件で、殺人や殺人未遂の罪に問われた小島一朗被告(23)の裁判員裁判の判決公判が18日、
横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)で開かれ、無期懲役(求刑無期懲役)の判決が言い渡された。小嶋被告は裁判で刑務所で一生過ごしたいとの発言を繰り返しており、
閉廷と同時に、法廷内で無期懲役の判決に「控訴はしません。万歳三唱をします」と叫び、万歳三唱した。
小島被告は事件について「3人殺せば死刑になるので、2人までにしておこうと思った」と話していた。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912180000484.html



小島 万歳三唱


アホ裁判官(法律家(笑))  が 前例主義 事なかれ主義で 何にも考えてない 前例通りの判決、 死刑にしないから


判決後に万歳三唱されて 法律家ざまあ (笑)(笑)(笑)  司法関係者の限界(笑)(笑)(笑)

73 :名無し検定1級さん:2019/12/18(水) 15:42:01 ID:o3XsijRj.net
行政書士は自分で役所手続きができない人とかの高卒のパシリかな

74 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 00:28:45 ID:8QugBDkc.net
「行政書士なら被害者の意思を代書して死刑判決を書く」とか言うのかね?wwwwwwww
それ、どんな効力があんの?wwwwwwwwwww

75 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 09:54:46.10 ID:sOtmEK4K.net
昨日が

司法業界(笑)の終了  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄のお知らせ の記念日 (笑)


殺人犯に 判決後に  万歳三唱された(笑)(笑)(笑)(笑) (笑)



なんて、間抜けな業界なんだ   、、、司法関係者 法曹(笑)




殺人犯 に おちょくられ る司法


ばんざーい ばんざーいばんざーい

と 殺人犯に 


前例主義 事なかれ主義で <何にも考えてない> 前例通りの判決、、 「前例主義 事なかれ主義」これが 司法関係者((笑))の 弱点、、限界 (笑)(笑)(笑)(笑) 


AIのディープラーニングに代替される 六法全書と判例集をめくるだけの簡単なお仕事です(笑)

76 :名無し検定1級さん:2019/12/19(木) 12:47:06 ID:FFxZLppj.net
言われたことを代書するだけ行政書士(笑)

77 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 08:46:22 ID:8L02kMXc.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1384972248/20

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1371606823/23

78 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 10:12:58.85 ID:PeXP1Zja.net
司法→契約ではない、、法律→契約ではない、、

司法→×→契約   法律→×→契約 、、、司法権→契約 こうはならない、
 


「司法→→契約   法律→→契約」

このように教わったのなら、その教えた学校を教えろ、、(笑) その学校は間違って教えている(笑)(笑)(笑)、その基本書、教科書を出してみろ、(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)



「当事者本人→意思表示(私的自治)→契約」

このように教わったのなら、、その覚え方でいい、それで合ってる。  「当事者本人→意思表示(私的自治)→契約」だから、行政書士が独占で合ってる。

79 :名無し検定1級さん:2019/12/21(土) 19:46:05 ID:z3H6OMeX.net
行政書士試験で「契約」は司法書士試験の1/7wwwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件


結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意、意思、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

80 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 11:39:13 ID:hCarqcod.net
だいたいから

意思表示ってのは、、<誰の>「意思表示」 なのか (笑)(笑)(笑)、、考えればわかるだろ(笑)(笑)(笑) (笑)(笑)(笑)

当事者(お前ら)  の意思表示 (笑) (笑) (笑)


私的な自治権限 (笑)(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)

司法ではない 法律でもない (笑)(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)

81 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 12:36:25.10 ID:CVAx8iWG.net
行政書士試験で「意思」は 1件 wwwww たったの 1件 wwwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件


結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意、意思、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

82 :名無し検定1級さん:2019/12/22(日) 13:58:29.49 ID:hCarqcod.net
意思表示ってのは、、<誰の>「意思表示」 なのか (笑)(笑)(笑)、、考えればわかるだろ(笑)(笑)(笑) (笑)(笑)(笑)

当事者(お前ら)  の意思表示 (笑) (笑) (笑)

<お前ら>の意思表示を 書くんだぞ? 

お前ら(自治権限者)の、、 だぞ?(笑)

契約、協議、会議議事、定款、、、は

お前ら(自治権限者)の、、 意思表示 だぞ????

お前ら(自治権限者)の、、 意思表示 は、法律そのものでは無い。

お前ら(自治権限者)の、、 だぞ???(笑)(笑)(笑) (笑) (笑)(笑)


なんで、法律しか理解して無い資格(司法書士等)ごときが イキってるわけ?

83 :名無し検定1級さん:2019/12/23(月) 04:19:05.05 ID:ArqEmqoq.net
行政書士試験で「意思」は 1件 wwwww たったの 1件 wwwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件
2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件


結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、合意、意思、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

84 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 20:41:46.39 ID:jYJrghcx.net
司法書士が契約書遣ると行政書士法違反逮捕

契約書は、法律事務ではなくて、行為(法律行為)事務(笑)(笑)(笑)(笑)


昭和二十五年十二月三日(日曜日)
   午前十時五十四分開会
  ―――――――――――――
  本日の会議に付した事件
○行政書士法案(衆議院提出)
○地方公務員法案(内閣送付)
  ―――――――――――――

○衆議院法制局参事(三浦義男君) 行政書士法の提案趣旨につきましては、川本議員から大体お話がございました通りでございますが、
要点をかいつまんで更に申上げますると、
例えば警察関係の書類、それから内容証明、或いは個人関係の契約書の書類の作成とか、或いは履歴書とか、
こういうようなことがその職務の大要のものであろうかと考えるのでございます。


○高橋進太郎君 そうしますと、例えば弁護士でも司法書士でも、従来第一條のこういう仕事をやつておつたのですが、この法律の施行に伴つて、
そういう弁護士でも或いは司法書士でも、何と申しますか、この法律の適用を受けて行政書士という資格を得なければいけないわけなのですか。

019 三浦義男
○衆議院法制局参事(三浦義男君) その点につきましては、例えば司法書士では、本来の司法書士の仕事をやるには、
最初司法書士法によつて登録を受けるということになりますので、その人か又行政書士の仕事をやろうとする場合におきましては行政書士法において登録を受けてやる、
この手続をして資格を得るということは必要だろうと思います。併しながらその人が両方の仕事をやり得るかどうか、司法書士でありながら行政書士の仕事がやり得るかどうかということは、
その人の仕事の内容が司法書士でありながら、司法書士以外の行政書士の仕事も内容としておつた場合には両方の資格がある。こういうようなことになるのであります。
020 高橋進太郎
○高橋進太郎君 そうすると、弁護士でも司法書士でもこの法律の制定に伴つてやはりこういう仕事をやるためには行政書士としての登録を受けなくてはならない。こういうことになるわけですか。
021 三浦義男
○衆議院法制局参事(三浦義男君) さようでございます。

https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=100914720X00619501203

85 :名無し検定1級さん:2020/01/12(日) 23:22:38.19 ID:4hOoBxav.net
で、具体的な逮捕事例は?w

86 :名無し検定1級さん:2020/01/13(月) 11:56:17 ID:d5ojuHY2.net
○高橋進太郎君 そうすると、弁護士でも司法書士でもこの法律の制定に伴つてやはりこういう仕事をやるためには行政書士としての登録を受けなくてはならない。こういうことになるわけですか。
021 三浦義男
○衆議院法制局参事(三浦義男君) さようでございます。


○衆議院法制局参事(三浦義男君) ささささささあさささささささささささあああささあsっさささあさあっさささsssっささささ
ささささささささささささ ささささささ ささささささ ささささささささささささ ささささささ ささささささ
さささあさささささ ささささささささささささ ささささささ ささささささ  ささささささささささあああささあsっさささあさあっさささsssっささささ ¥
ささささささささささささ ささささささ ささささささ ささささささささささささ ささささささ ささささささ
さささあさささささ ささささささささささささ ささささささ ささささささ  ささささささささささあああささあsっさささあさあっさささsssっささささ ¥

さようで。ささささささささささささ ささささささ ささささささ ささささささささささささ ささささささ ささささささ
さささあさささささ ささささささささささささ ささささささ ささささささ  ささささささささささあああささあsっさささあさあっさささsssっささささ さささささささあああささあsっさささあさあっさささsssっささささ 
さようでございまふ。(笑)

87 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 11:01:32 ID:NgB5JAlY.net
司法書士(笑)弁護士(笑)の法律家(笑)は、

法律→契約

こういう考えに 陥りやすい、、これは間違い。×



本人(私的な自治権)→動機→意思決定→→意思表示→行為(契約)

↑こうしておかないと、

郵政グループとかいう郵便屋みたいに、叩かれて謝罪する事になる、、

本人に説明なかったり、意思でなかったり、、は駄目(笑)

なんで、郵政グループとかいう郵便屋、、が 叩かれて、謝罪してるか、


本人(私的な自治権)→動機 ×<これも無視してるかもしれない>→意思決定 ×<これも無いかもしれない>→→意思表示→ ×<ここが途切れてる>→ 行為(契約)


契約は代書(行政書士法1条の2)は行政書士独占で合ってる

何も間違ってない(笑) 

88 :名無し検定1級さん:2020/01/15(水) 21:49:51.81 ID:Lylg0IxU.net
行政書士には馬鹿の独自説による専門性はまったく担保されて無いんだって?wwwwwwwwww

行政書士試験で「意思」は 1件 wwwww たったの 1件 wwwwwwwwwww

散々言ってた「意思」ガー「合意」ガー「契約」ガーの能力が低いことがバレちゃったねwwwwwwwww

2019司法書士試験AMPM 「合意」検索結果10件 「意思」検索結果19件 「契約」検索結果74件

民事実体法:29問
民事手続法:7問
民事関連法:27問
計:63問

2019行政書士試験全日 「合意」検索結果2件 「意思」検索結果1件 「契約」検索結果11件

民事実体法:11問
民事手続法:0問
民事関連法:0問
計:11問

結局、行政書士ってなにを理解できてるんですか?wwwwwwwww

行政書士試験って、意思、合意、契約を重視しない試験なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

89 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 17:42:59 ID:WEZFQUGl.net
法解釈を行うのが法律家だとすれば
行政書士は法律家ではない。
法律家は裁判官、検察官、弁護士のみということになる。

90 :名無し検定1級さん:2020/01/18(土) 20:56:31.46 ID:yq7PnsxZ.net
>>89
ちょっと何言ってるかわかんない。
解釈する=検察官弁護士って何?
(法の解釈適用は裁判所の専権だから、裁判官が解釈することは認めるが)

91 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 04:07:25.96 ID:/v/LKwY5.net
>>89
それを言うなら学者先生が一番の法律家ですやん

92 :名無し検定1級さん:2020/01/20(月) 04:18:20.28 ID:/v/LKwY5.net
弁護士はん・・法律を駆使した紛争屋
人に恨まれるためろくな死にかたをしない

司法書士はん・・平和産業ではあるが登記という目印のルーティン
ボケが早く来そう

行政書士はん・・許認可の何でも屋
流行に逆らい人と違うものを発見できる
オタクなら向いている

93 :名無し検定1級さん:2020/02/01(土) 13:27:16 ID:R1AWQIG1.net
民法第91条
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。


法律行為では、本人意思を優先。



   法律   法律    法律      法律    法律

本人→私的自治の意思表示→契約←私的自治の意思表示←本人

法律    法律    法律    法律    法律   法律



法律は、契約(行為)の周辺に空気のように存在しているかもしれない。

行政書士が代書(書面化、行政書士法1条の2独占) するのはどれだ?(笑)(笑)(笑)(笑)

94 :名無し検定1級さん:2020/02/02(日) 19:09:47.88 ID:PT+knGQX.net
014 三浦義男
○衆議院法制局参事(三浦義男君)

それ以外官公署に提出する先ほど申述べましたような権利、義務又は事実証明に関する書類の作成を行政書士は主たる任務といたしておるわけであります。

はい。残念賞wwwwwwww


裁判官宮川光治の補足意見は,次のとおりである。
行政書士法1条の2第1項〜略〜行政書士法の立法趣旨に従い,その範囲は「行政に関する手続の円滑な実施に寄与 し,あわせて,国民の利便に資する」(同法1条)という目的からの限定を受ける べきであるとともに,
職業選択の自由・営業の自由(憲法22条1項)と調和し得 るよう合理的に限定解釈されるべきものである。

はい。残念賞wwwwwwwwwwwwwwww

95 :名無し検定1級さん:2020/02/05(水) 10:37:08 ID:C17hOVoh.net
(笑)が、マイブームなのだろうか。
きもちがわるい。

96 :名無し検定1級さん:2020/02/14(金) 19:13:43 ID:H+9F54Qo.net
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。

 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ


これが本当だったら法務省最低だな、安倍も責任を法務省になすりつけてる様にも見えるが、
今も湖北省縛りで、中国全土から入国禁止できないのは法務省のせいか
法務省最低だな!

97 :名無し検定1級さん:2020/02/14(金) 20:46:13 ID:H+9F54Qo.net
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。

 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ


これが本当だったら法務省最低だな、安倍も責任を法務省になすりつけてる様にも見えるが、
今も湖北省縛りで、中国全土から入国禁止できないのは法務省のせいか
法務省最低だな!人権屋【諸悪の根源】法務省【法律馬鹿】が実は、国内ウイルス感染拡大させ国民の人権(生命、生存権等)侵害していた!

98 :名無し検定1級さん:2020/02/14(金) 20:47:33 ID:83Lvz0v1.net
14才の法律家w

99 :名無し検定1級さん:2020/02/14(金) 20:59:49 ID:H+9F54Qo.net
安倍晋三 →ウイルスヤバイ 国境のゲート閉めたいよ!



法律馬鹿 ダメ!法律の解釈では無理!


安倍晋三 お友達の検事長の任期伸ばしてもいい?


法律馬鹿 OK

100 :名無し検定1級さん:2020/02/14(金) 22:36:30 ID:H+9F54Qo.net
トランプ大統領 ウイルスか国境のゲート閉鎖!

↓いいからやれ、訴えられたら俺が責任とる

公務員 イエッサー!


安倍晋三(行政権の長) ウイルスヤバイ 国境のゲート閉めたいよ!


法律馬鹿 ダメ!法律の解釈では無理!

101 :名無し検定1級さん:2020/02/17(月) 16:19:51 ID:qFU3jGCj.net
【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。
政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。
これを首相官邸などが押し切ったという。
 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は
「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」
場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ

安倍晋三政権、法務省の行政は憲法違反

日本国憲法 第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。


生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利 は 立法その他の国政の上で
<最大の尊重>を必要とする。

生命は

最大の尊重を必要とする。

最大の尊重を必要とする。

最大の尊重を必要とする。

102 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 12:20:56.31 ID:/oz29OHq.net
行政書士の本当の専門性は法律じゃないぞ? 法律は隣接してるから法律語ってもいいが(笑)
行政書士の専門性は 「行政」(笑)

行政権の長

政策

行政公務員

実行(執行)

行政の方針を実行するのが、「行政」 司法権とは行政権は全く別。

トランプ大統領(米国行政の長)

国境のゲート閉める

米国行政公務員 イエッサー!


安倍晋三(行政権の長)

国境のゲート閉めたい

法務省(法律馬鹿)「法律解釈上ではダメ」 ← 行政公務員の一種なのに裁判官ごっこ(笑)

103 :名無し検定1級さん:2020/02/18(火) 17:32:29 ID:8TxtZOC4.net
あら、専門性が行政と言わざるを得なくなったかwwww

だがしかし、行政書士には"政"を"行"うことの補助能力さえも無い。分野的な専門性も無い。
理由
一、国会議員の政策秘書採用試験の筆記試験免除者に士業各専門職(弁・会・司・税)があるが、"行政"書士は…wwwwwwww

104 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 23:57:22 ID:lMx+5kFp.net
行政は、行政。司法権と全く別に 「行政権」がある。

↓これが行政権、行政権を図に示すと、こうなる。

行政権→政策→行政公務員→実行→一般市民など


では、司法とは?

というと  図に書くなら

           司法
            ↓
           法の適用(お裁き)
            ↓
           裁判
            ↓
行政権→政策→行政公務員→実行→

司法と、行政はこういう関係だから (笑)(笑)(笑)(笑)  

105 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 05:32:16.86 ID:OxO5K0TF.net
日本語で

106 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 15:01:03 ID:SliBC3r2.net
まずは、お前ら(笑)は、私的自治と司法の違いから理解しないといけない

私的自治は、私的自治(の行為)。司法権と全く別に 「私的自治権」がある。

↓これが私的な自治権、私的な自治権を図に示すと、こうなる。

私的な自治権→動機→意思決定意思表示→書面


では、司法とは?

というと  図に書くなら

          司法権
            ↓
        法の適用(お裁き)
            ↓
           裁判
            ↓
私的な自治権→動機→意思決定意思表示→行為(これを行政書士が書面化してる、独占(笑))

司法と、私的自治はこういう関係だから (笑)(笑)(笑)(笑)  

107 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 15:05:22 ID:SliBC3r2.net
まずは、お前ら(笑)は、行政と司法の違いから理解しないといけない

行政は、行政。司法権と全く別に 「行政権」がある。

↓これが行政権、行政権を図に示すと、こうなる。

行政権→政策→行政公務員→実行→一般市民など


では、司法とは?

というと  図に書くなら

          司法権
            ↓
           法の適用(お裁き)
            ↓
           裁判
            ↓
行政権→政策→行政公務員→実行→許認可←許認可申請←行政書士←本人

司法と、行政はこういう関係だから (笑)(笑)(笑)(笑)  

108 :名無し検定1級さん:2020/02/20(木) 17:07:27 ID:xr9aShSU.net
日本語で

109 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 09:51:48 ID:i5Mn/A2S.net
行政書士の管轄が法務省でなく総務省ってのがモヤモヤするが。

110 :名無し検定1級さん:2020/02/21(金) 13:54:56 ID:Tq0OLaxR.net
パパの金で開業ごっこしてる行書おじさんの悪口はやめなさい

111 :名無し検定1級さん:2020/02/23(日) 13:51:34.91 ID:zPRPAOmI.net
新型コロナウイルスは 乳児 にも感染

中国 “感染・入院の乳児9人 重症なし” 研究グループが発表
2020年2月17日 17時37分
新型コロナウイルスに感染した乳児について中国の研究グループが調べたところ、
入院した乳児は今月6日までに中国本土に9人いて、重症になった子はいなかったと発表しました。
中国の武漢大学などの研究グループは新型コロナウイルスに感染して入院した乳児について、
中国の保健当局や疾病予防センターのデータを
もとに調べた結果を「アメリカ医師会雑誌」に発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289161000.html



【官僚災害】安部ちゃん「コロナやばい、法を解釈してすぐ中国人入国禁止にしろ」
法務省「法的解釈?うーん、反対w」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol

安倍晋三(行政権の長)

国境のゲート閉めたい

法務省(法律馬鹿)「法律解釈上ではダメ」 ← 行政公務員の一種なのに裁判官ごっこ(笑)

112 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 10:45:40.17 ID:johtUEKA.net
行政権 と 司法権の違いが分かってないと駄目だぞ?


司法権→法律を司る

行政権→許認可等の処分行為


比較しろ


サッカーの審判→サッカーのルールを司る

サッカーの選手→ボールを蹴るなどの行為


これも比較しろ


民事訴訟の裁判官(司法)→民法を司る

民間人(民間の行為当事者権)→意思表示意思決定→行為(契約などの法律行為)…行政書士が代書独占(行書法1条の2)

113 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 11:48:44 ID:johtUEKA.net
原始定款も、登記しない事項が含まれている、登記する、登記しないに関係なく、行政書士が定款は独占。

本人→行為 だから、という意味だ。まず、お前らは、司法権と行政権の違いを理解していない

私的自治権と司法権との違いも理解できていない。

私的自治権と司法権の違いも分かってないだけ。

行政権 と 司法権の違い、私的自治権と、司法権の違いが分かってないと駄目だぞ?


司法権→法律を司る

行政権→許認可等の処分行為


比較しろ


サッカーの審判→サッカーのルールを司る

サッカーの選手→ボールを蹴るなどの行為


これも比較しろ


民事訴訟の裁判官(司法)→民法を司る

民間人(民間の行為当事者権※)→意思決定意思表示→行為(会社定款などの法律行為)…行政書士が代書独占(行書法1条の2)
※私的自治権

114 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 15:36:27 ID:HFqCzvid.net
で、官庁に提出しない書類は行政書士の独占じゃないんだって?wwwwwwwwww


昭和二十五年十二月三日(日曜日)
   午前十時五十四分開会
  ―――――――――――――
  本日の会議に付した事件
○行政書士法案(衆議院提出)


○衆議院法制局参事(三浦義男君) 行政書士法が立案されまする趣旨は、官庁に出しまするところの権利、義務とか、或いは証明関係の書類を営業

官庁に出さない書類は行政書士独占では無いんだってよ?(笑)


議院法制局参事(三浦義男君) 〜、行政書士のほうは仕事の範囲が割に一般常識的と言いますか、広範囲でございまして、而もそれが一般的な仕事でございますので、〜、特殊の人でなければできないことでなくて、一般の人が誰でもやればやり得る仕事であります。
ただ忙しいために自分で書けないから書いて貰うとか、或いは特殊の、全然字か書けないから依頼するというようなこともたまにはあるかも知れませんが、大体においてはさようなことだろうと思います。

特殊の人でなければできないことでなくて、一般の人が誰でもやればできる仕事なんだってよ?あれれ専門性とは?(笑)



官庁に出さない書類は行政書士独占では無いんだってよ?(笑)



特殊の人でなければできないことでなくて、一般の人が誰でもやればできる仕事なんだってよ?あれれ専門性とは?(笑)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだめだwwwwwww笑い過ぎて死ぬwwwwwwwwwwwwwwww

115 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 22:31:40.24 ID:j95+radD.net
自動車検査証(車検証)の有効期間が3月31日までに終わるすべての車について、国が有効期間を4月30日まで延長する。国土交通省が28日発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためで、道路運送車両法にもとづく特例措置。
自動車損害賠償責任(自賠責)保険の契約更新も、車検の更新時まで猶予される。

国交省によると、年度末は全国の運輸支局で申請手続きが集中するため、混雑によって感染が拡大するのを防ぐ狙いがある。

過去には、台風などの自然災害の際に一部の都道府県で延長した例はあったが、それ以外の理由で全国的に実施するのは初めてという。(贄川俊)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2X653GN2XUTIL06S.html


法律も隣接はしてるけどな

116 :名無し検定1級さん:2020/03/01(日) 22:34:11.50 ID:j95+radD.net
契約や定款というのは、「現象」なんだよ、

宇宙がビックバンで誕生したとか、電池と豆電球をつなぐと電子が流れて光るとか、

「現象」なんだよ、契約とか、定款は。  行為と言ってもいい、行為も「現象」なんだよ

行政書士法1条の2は、、、契約とか、定款という、、実際に行われた、「現象」を書面化してる。

現象は、六法全書には書いてない、

本人達の意思表示が合致した、、という「現象」が 行政書士が書面化するもの。

本人(私的な自治権限者)→意思決定意思表示→行為した、、という現象、、、だから


行政書士が独占  (行政書士法1条の2)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

117 :名無し検定1級さん:2020/03/02(月) 20:01:23 ID:2U6iStEa.net
014 三浦義男
○衆議院法制局参事(三浦義男君)

それ以外官公署に提出する先ほど申述べましたような権利、義務又は事実証明に関する書類の作成を行政書士は主たる任務といたしておるわけであります。

はい。残念賞wwwwwwww


裁判官宮川光治の補足意見は,次のとおりである。
行政書士法1条の2第1項〜略〜行政書士法の立法趣旨に従い,その範囲は「行政に関する手続の円滑な実施に寄与 し,あわせて,国民の利便に資する」(同法1条)という目的からの限定を受ける べきであるとともに,
職業選択の自由・営業の自由(憲法22条1項)と調和し得 るよう合理的に限定解釈されるべきものである。

はい。残念賞wwwwwwwwwwwwwwww

118 :名無し検定1級さん:2020/03/03(火) 23:33:30 ID:4M9k/XHp.net
【行政書士ワタナベ 自己紹介】
私は、昭和53年8月10日生、新潟県五泉市(旧中蒲原郡村松町)出身です。

大学進学の際、テレビドラマやニュースなどの影響を受け、「暮らしに役立つ法律家として、弁護士になりたい!」と強く思うようになり、白鴎大学法学部に進学。
しかし、所属サークル「法律研究会」で、先輩より、行政書士の魅力に気付かされ、大学在学中に行政書士の資格を取得。だが、さらに実務家になるにはもっと自分の技術に磨きをかけるべきだと感じ、白鴎大学大学院(修士課程、民法専攻)に進学いたしました。
大学院では、発表や質疑応答、文献・判例研究、論文作成等をいたしました《修士論文:『債権譲渡特例法の課題』[白鴎大学大学院法学研究年報創刊号【平成17年7月】掲載]》。

その後、やはり弁護士の道を諦め切れず、法科大学院(ロースクール)進学を目指すも失敗の連続(苦笑)。
そこで、行政書士業務を再確認し、行政書士業務により「暮らしで生じた法的問題」のサポートがある程度可能であると判断し、行政書士として家庭法務業務を行うことを決意し、現在に至ります。

ちなみに、大学在学中3年間、今の行政書士事務所のご近所にある居酒屋「野楽炉大関」さんで接客のアルバイトをさせていただきました。
みっちり鍛えられましたが(笑)、自分のためには必須な経験だったと思います。なお、大変有り難いことに、今でも、家族同然のご交流をさせていただいております。

119 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 18:36:04 ID:+M2RzHZU.net
トラブル解決や満額回収、「あなたを守る書類を作ります」と言いながら、弁護士が出てきたら手を引くってのも該当しませんかね?
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/

120 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 19:00:46 ID:fcjEGZRz.net
原始定款も、登記しない事項が含まれている、登記する、登記しないに関係なく、行政書士が定款は独占。

本人→行為 だから、という意味だ。まず、お前らは、司法権と行政権の違いを理解していない

私的自治権と司法権との違いも理解できていない。分かってないだけ。

行政権 と 司法権の違い、私的自治権と、司法権の違いが分かってないと駄目だぞ?


司法権→法律を司る

行政権→許認可等の処分行為


比較しろ


サッカーの審判→サッカーのルールを司る

サッカーの選手→ボールを蹴るなどの行為


これも比較しろ


民事訴訟の裁判官(司法)→民法を司る

民間人(民間の行為当事者権※)→意思決定意思表示→行為(会社定款などの法律行為)…行政書士が代書独占(行書法1条の2)
※私的自治権

121 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 19:01:45 ID:fcjEGZRz.net
ルールと  現象(行為) の 違いが分かるか?(笑)(笑)(笑)(笑)

ルールはルール、、

現象(行為)は、、やってみないと分からない


本人(私的な自治権限者)→意思決定意思表示→行為した、、という現象

ルール_?(笑)

行政書士が独占  (行政書士法1条の2)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

122 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 19:02:48 ID:yt6NgHWk.net
行政書士が「法務事務所」を名乗るのはコンプレックスのアピール以外のなにものでもない。

123 :名無し検定1級さん:2020/03/05(木) 23:19:21 ID:9xFU6rEc.net
なんにせよ、、

契約書 定款 協議書、作成、、業務は、、私的自治、
但し 法律に、隣接、、してるから 法的な、素養が必要。

行政書士、には、 法的 な素養も、経営判断 の素養も 、全く 無い。

任意、私的自治 だから、、、本人の意思で 誰に 依頼しても 良い。
まったく、何の、素養、、も担保されて ない 簡単試験、 行政書士、、は、選択肢には 入ら、、ない(笑)
それが 私的自治 と言う、ものだ(笑)

124 :名無し検定1級さん:2020/03/19(木) 09:53:46.19 ID:fHwS4iE6.net
日本国憲法上は、私立学校などの休校、イベント中止、、、を強制できる

日本国憲法第第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、★国民は、これを濫用してはならない★のであつて、
常に★公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ★。

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重★を必要とする。

日本国憲法第二十二条
何人も、★公共の福祉に反しない限り★、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。


日本国憲法上は

公共の福祉(疫病を撲滅しましょうという目的)>>>>>>個人の営業上の都合(個人飲食店の営業、イベントの開催、私立学校の経営など含む)

125 :名無し検定1級さん:2020/03/19(木) 10:04:13.05 ID:n+F2mq0W.net
行政書士が法律家のわけないだろう。無知で法律知識に乏しい。チョコつと知ってる
ごく基礎的なことを得意になってユューチュブで披露してる。痛すぎる、おりこうさんと付き合ったことがないんだろう。

126 :名無し検定1級さん:2020/03/19(木) 16:53:33 ID:fHwS4iE6.net
日本国憲法上は、私立学校などの休校、イベント中止、、、を強制できる

日本国憲法第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、★国民は、これを濫用してはならない★のであつて、
常に★公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ★。

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重★を必要とする。

日本国憲法第二十二条
何人も、★公共の福祉に反しない限り★、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

日本国憲法上は

公共の福祉(疫病を撲滅しましょうという目的)>>個人の営業上の都合(個人飲食店の営業(商売の自由)、イベントの開催、私立学校の経営

さて

<公共の福祉>  と <人権> 概念お勉強しよう!

127 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 10:19:46 ID:2xuFvMLd.net
【株主総会】ネットのみは不可 コロナ恐れず開催を???【生命か、法律の規定か どちらが大事?】

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないなか、
3月期決算企業が株主総会の開催を巡り、困惑している。
選択肢は(1)通常通り開催(2)7月以降への延期(3)インターネットで配信し、議決権を行使するネット――
があげられる。感染リスクを軽減しながらどう対応すべきか。専門家の見解を踏まえ、Q&Aでまとめた。

■ネット配信のみに落とし穴
Q 3月期決算企業は定款で6月に株主総会を開くことが定められている。感染…

2020/3/26 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57183530U0A320C2000000/

これ法改正必要になるのではないか?

司法書士(笑)は 議事を実際やってないから影響なし?→司法書士(笑)の実際開催してない議事の議事録はそもそも無効(笑)

128 :名無し検定1級さん:2020/03/26(木) 17:35:07.83 ID:QAEWYWpS.net
>>127
行政書士は実際に開催したことをその目で確認してから作成するんだwwww
司法書士は意思を確認するんだわwww行政書士と違って素養が担保されてるからwwwwwwwwwwwww

129 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 18:34:59 ID:PtREIbig.net
イメージ的にも法律家ではないよな
法律家は法曹(裁判官・検察官・弁護士)だよ
行政書士は許認可スペシャリストとか許認可コンサルタントだね
下手に試験が科目丸カブリの司法試験挫折者の受け皿とか
予備試験短答並みの難易度になっちゃってるので何か勘違いしてるみたい

130 :名無し検定1級さん:2020/03/29(日) 23:26:59.41 ID:BKKBuQCi.net
>行政書士は許認可スペシャリストとか許認可コンサルタントだね

試験で何が担保されてるの?

131 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 18:34:40 ID:qCjI4js+.net
出たな! 担保おじさんw

132 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 19:33:06.34 ID:iHwaMCAd.net
で、試験で何が担保されてんの?

133 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 19:42:12.99 ID:fWDjizTA.net
能力担保は必要だろう。手上げれば誰でもできるのか。

134 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 19:49:48.97 ID:qCjI4js+.net
>>132
何がタンポンだって?

135 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 20:01:21.26 ID:qCjI4js+.net
試験知識だけじゃ実務能力の担保なんて無理に決まってんじゃん
実務経験を積み重ねてそれを身に付けるのが行政書士の運命なんだよね
顧客の期待に応えて責任を全うして行くことの連続
実績に裏打ちされた経験値と集客力こそ行政書士の宝であり命だ

試験知識での能力担保? はあ? タンポンおじさん うぜーしww
試験なんてちょっとした参入障壁なだけだろ
真の参入障壁は、開業後に出現するんだよ 

136 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 23:20:17.21 ID:KQ5sgav5.net
>行政書士は許認可スペシャリストとか許認可コンサルタントだね

答え : 自称 or 嘘偽り

137 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 07:00:09 ID:age5ynJP.net
許認可に特化して顧客を多数抱え頑張ってる行政書士は
自称もへったくれもなく許認可スペシャリストにならざるを得ないよ
じゃないと新規依頼やリピートもなく廃業するしかない

138 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 07:35:04 ID:JGto83G2.net
「許認可に特化して顧客を多数抱え頑張ってる行政書士は」

特定の条件を付加しないと、行政書士は何も担保されてないド素人と言うことだなw

139 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 10:30:13 ID:qWot4yAF.net
実際、行政書士試験に受かっただけだと、なんにも分からないド素人と変わらないしなあ、、、
OTJで教わる場も無いし、研修会だけではカバーしきれないという点も大きいよ

140 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 11:44:39 ID:age5ynJP.net
確かにそうだよな
開業してから必死に頑張るしかないよ

141 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 18:19:53.15 ID:I4tbktgF.net
問題
ここに挙げる 日本国民の有するいくつかの「人権」の中で、日本国(行政)の政策上、最も優先するべき人権は何か答えよ

プライバシー権、   経営(商売)の自由権、   義務教育(教育を受ける権利)  

外国人の渡航の自由権、  肌の色で差別されない権利

生命(生存権) 、  日本国民の移動の自由権、  集会結社の自由権

  

【参考】
日本国憲法第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、★国民は、これを濫用してはならない★のであつて、
常に★公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ★。

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。★生命★、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、★最大の尊重★を必要とする。

日本国憲法第二十二条
何人も、★公共の福祉に反しない限り★、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

142 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 00:03:18 ID:hVgBTfoZ.net
安倍首相の成蹊大学の恩師が涙ながらに批判!「安倍くんは間違っている」「勉強していない」「もっとまともな保守に」
リテラ2016年6月5日 22:34
国会ばかりか、サミットでも無知をさらし、ウソやこじつけを吐いて、日本、いや世界中の良識ある人たちから呆れられている安倍首相だが、
ここにきて、意外な人たちが痛烈な批判を口にし始めた。それは、学生時代の安倍晋三を指導していた出身大学・成蹊大学の元教員たちだ。
たとえば、安倍首相の出身学部である法学部で当時、教鞭をとり、安倍首相も授業を受けていたはずの加藤節名誉教授は、
こんな厳しい言葉を投げかける。
「大学の4年間などを通して、安倍君は自分自身を知的に鍛えることがなかったんでしょう。
いまの政権の最大の問題点は、二つの意味の『ムチ』に集約されていると私は思っています」
そのうえで、加藤名誉教授は2つの"ムチ"とはignorant(無知)とshameless(無恥)のことだと説明する。
母校の恩師とは思えない手厳しさだが、加藤名誉教授の批判はそれだけに止まらない。
安倍首相が2013年3月の参院予算委員会で憲法の最高権威である故・芦部信喜氏を「知らない」と言い放ったことを挙げて、さらにこう指摘している。
「(晋三氏は)政治学科ですし、憲法もしっかり勉強しなかったんでしょうね。しかし、改革を訴えているのに、
(芦部を)『知らない』なんて言うべきではない。まさに無知であることをまったく恥じていない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2310/

143 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 09:37:04.04 ID:hVgBTfoZ.net
乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨
2020年4月1日 23時10分
山梨県は1日、県内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された0歳の女の子が肺炎の症状で
集中治療室で治療を受けていることを明らかにしました。厚生労働省は「感染した乳児が重症化したのは初めてではないか」としています。
山梨県によりますと、1日、県内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
このうち1人は県内に住む0歳の女の子で、31日、心肺停止の状態で山梨大学医学部附属病院に
搬送されてきたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362531000.html

144 :名無し検定1級さん:2020/04/10(金) 10:59:06 ID:1DX4Oxls.net
未必の故意
自分の行為によって、犯罪にあたる事実が発生するかもしれないと思っていたが、
発生すればそれでもいいと思っていること。
[詳しく解説]
未必の故意は、犯罪事実がいまだ必ずしも発生するわけではないが、
発生すればそれはそれでいいと思っている場合です。
発生する「かもしれない」と思っているにすぎない点で、確定的故意とは区別されます。しかし、
「それでいい」という投げやりな心情に陥っている点で、
犯罪結果を消極的に受け入れているわけですから、故意ありとして非難されます。
たとえば、車を運転していて歩行者が飛び出しそうに見えたときに、
ぶつかるかもしれないがそれでもいい、と思っているのが未必の故意です。これに対し、
「かもしれない」と知りながら「大丈夫だ」と思っている場合は「認識ある過失」と呼ばれます。
https://imidas.jp/judge/detail/G-00-0093-09.html

作為・不作為
https://www.zukairoppo.com/glossary-sakuifusakui
作為
人の行為のうちの特定の行為に着目したとき、当該行為を行わないこと(消極的挙動)を不作為というのに対して、当該行為を行うこと(積極的挙動)
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]
不作為
何もしないこと、又は一定の行為をしないこと。例、行政争訟における「不作為についての不服申立て」、「不作為の違法確認の訴え」、刑法における「不作為犯」、民法学における「不作為債務」など。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]
不作為
不作為とは,法令に基づく申請に対して何らの処分をもしないことをいいます(行政不服審査法3条)。

国の不作為
国の不作為とは,国の行政庁が、申請等が行われた場合において、相当の期間内に何らかの国の関与のうち許可その他の処分その他公権力の行使に当たるものをすべきにかかわらず、これをしないことをいいます(地方自治法250条の13第2項)。

都道府県の不作為
都道府県の不作為とは,都道府県の行政庁が、申請等が行われた場合において、相当の期間内に何らかの都道府県の関与のうち許可その他の処分その他公権力の行使に当たるものをすべきにかかわらず、これをしないことをいいます(地方自治法251条の3第2項)。

145 :名無し検定1級さん:2020/04/14(火) 23:16:29 ID:UZ4D8YnR.net
日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。


日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

146 :名無し検定1級さん:2020/04/18(土) 22:38:01 ID:LbWrlE9t.net
日本では種苗法改悪が、迫って来ております。
改悪することで、種子の自家増殖栽培が禁止されます。農水省は、登録品種のみで在来種は対象外と言っているけど改悪する際に、
外資系企業に有利な制限をつけられたら確実に農家は不利になる。
ちなみに在来種を守るなら、国際社会で日本の育種登録として確保しなきゃ種を守られる事はない、外資系に有利な制限や条件を付けるタメの種苗法改悪と言えます。
国際社会では食品輸出国が輸出制限し始めている上に、この国の食料自給率は37%、
端的に言えば輸入食品が無くなれば、37%の国民分しか食料がない・・・アメリカの様にちゃんと農業を守らなければ、
ウイルスとの戦争が収束しても餓死が始まる。種苗法改悪して、農家を潰してる場合じゃ無い!全農連で改正中止の請願署名集めてます。

147 :名無し検定1級さん:2020/04/20(月) 23:48:12 ID:54MnpzW5.net
日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

日本国憲法第二十五条
すべて国民は、【健康】で文化的な最低限度の【生活を営む権利】を有する。
【国は】、【すべての生活部面について】、【社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進】に努めなければならない。

今の東京都は馬鹿だ、

生命権・健康権>>>>>>>>プライバシー権(新しい人権・最近出来た人権)

に決まってるだろ?

さっさと、コロナ感染者の情報公開しろや

148 :オナルド:2020/04/21(火) 19:43:15 ID:p+08CKLD.net
ソリシター

剃り下

剃る下の毛

パイパン

149 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 09:47:51 ID:ZlYxChFY.net
行政書士試験 基礎編

1. 即時強制
それに対し、相手方となる国民に義務を命じることなく行政権がいきなり国民の身体・財産に直接強制力を加え、
行政目的を実現する手段を『即時強制』といいます。
行政権によってもともと命じられていた義務の不履行が前提である強制執行とは異なり、こちらは義務の前提がありません。

即時強制が認められるのは、身体に対する措置が

「警察官職務執行法による保護・避難」
「感染症予防法による強制入院・強制隔離」で、
財産に対する措置が
「消防法による破壊消防」
「狂犬病予防法による狂犬の処分」
「違法駐車のレッカー移動」です。

つまり、すぐに対処しなければならないような事態の解決のため、
相手方に義務を課している時間がないときや、義務を課しても意味がないようなときにするのが即時強制なのです。

たとえば、エボラ出血熱のような急速に広まる感染症の場合、
それに罹った人に対して「あと1日以内に入院して」などと義務を課している暇はありません。
一刻も早くする必要がありますし、もしもその人がそれを無視したら事態はさらに悪化してしまいます。
そのため、法律で定められた病気に感染した人に対しては、強制的に入院・隔離させることが認められているのです。

また、警察官職務執行法による保護とは、泥酔している人や迷子の幼児に対するものです。
泥酔した人は正常な判断能力を失っていますし、幼児もまだ一般的な思考力があるとはいえませんから、
「家に帰りなさい」などと義務を課しても難しい話でしょう。
そのため、義務を課すことなく、いきなり交番に連れていって保護するというわけです。

即時強制は国民の身体・財産に直接強制力をかけることになるため、個別の法律・条令の根拠が必要です。
https://www.shikaku-square.com/media/gyoseisyoshi/064-immediate-enforcement-administrative-investigation-administrative-penalty/

150 :名無し検定1級さん:2020/06/04(木) 12:20:12 ID:Aa82CGVQ.net
もう、法解釈を業として行う際に<弁護士資格は不要>になった


行政権である内閣・安倍晋三らの閣議決定が、


<法解釈変更>で黒川検事長定年延長出来る事例を示している


行政権が<法解釈変更>能力・機能を持っているのだ!


弁護士資格のみが<法解釈>を行う資格だという学説や見解は全くの間違いだった


弁護士資格とは実は(笑)ハッタリ・ハリボテ資格だった

151 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 18:16:59 ID:S2p+9sdH.net
法解釈の変更経緯、法相「口頭決裁、問題ない」検事長の定年延長巡り
2020/2/25 22:05
立憲民主党などの野党共同会派は25日の衆院予算委員会分科会で、
政府が法解釈を変更して黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定したことを追及した。
法解釈変更の経緯を示した文書を法務省で口頭決裁したのをあり得ないと批判し、
森雅子法相は「正式な決裁だ」と述べ、口頭で問題ないとの認識を示した。
検察庁法は検事総長以外の定年を63歳と定めており、延長の規定はない。
政府は検察庁の業務遂行上の必要性に基づき、黒川氏の定年延長を1月31日に閣議決定した。
定年延長の規定を定めた国家公務員法を検察官にも適用できると解釈する立場をとっている。
法務省は25日の衆院予算委理事会に、決裁の取り扱いについて見解を示した文書を提出した。
「口頭による決裁として、必要な範囲で上位者の了解を得る運用がされてきた」とし、
今回の法解釈変更の経緯を示した文書も口頭決裁による手続きを踏襲したと説明した。
同日の衆院予算委分科会で、国民民主党の後藤祐一氏は、
1980年に当時の総理府人事局が作成し、内閣法制局がとりまとめた資料を示して追及した。

翌81年の国家公務員法改正により定年延長を設ける際の★想定問答で、
検察庁法で定める検察官の定年について「適用は除外される」★と記されていた。
無所属の小西洋之参院議員が国立公文書館で発見したという。

森氏は文書について「当時はそのように解釈されていたが、
今般は勤務延長について国家公務員法が適用できると解釈した」と説明した。

後藤氏は「★想定問答集に立法者の意思が明らかであり、矛盾している★」と指摘した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56029530V20C20A2PP8000/

152 :名無し検定1級さん:2020/06/08(月) 18:44:32 ID:8YUj8mMe.net
行政手続き代行業です
近い将来消える仕事

153 :名無し検定1級さん:2020/06/09(火) 11:37:08 ID:ZsVrhe2u.net
持続化給付金の申請の支援に係る留意点について
2020年5月25日お知らせ
5月19日の衆議院財務金融委員会の質疑応答において、中小企業庁より、持続化給付金の申請は本人に限られているものの、
税理士が事業者の申請に係る支援を行う場合の留意点として、以下の事項が説明されました。
? ★有償で、申請フォームの記入、送信を支援★することは、★行政書士に限定★
? 無償で、申請フォームの記入、送信を支援することは可能
? 有償で、申請手続きやWeb申請システムの操作方法の説明、必要書類の確認等を行うことは可能
なお、税理士のパソコン及びメールアドレスを事業者の申請のために利用することは、5月9日にお知らせしました
中小企業庁からの依頼にある「電子申請が困難な者への申請サポートを通じた支援」として行っていただくことができます。
つきましては、会員各位におかれては、当該質疑応答の内容を参考に中小企業者への支援に
あたられるようお願いいたします。

日本税理士会連合会
https://www.nichizeiren.or.jp/whats-new/200525a/

154 :名無し検定1級さん:2020/06/18(木) 19:46:24 ID:l25nZEBd.net
次の試験は <法律行為>が出ます

予想しておきます

皆さん、<法律行為>をお勉強しましょうね。

遺言・・・・単独行為です。

契約・・・・契約行為という単語はあまり使いませんが、行為です。

協議・・・・行為です、遺産分割協議、離婚協議など、行為です。

総会議事・・・・合同行為の一種だとされています。行為です。

会社定款・・・・発起人や株主達の行為だとされています。総会特別決議で変更です。

155 :名無し検定1級さん:2020/06/18(木) 19:46:49 ID:l25nZEBd.net
そして、更に応用です、法律を暗記していても、

法律行為の行為者達は、法律の記載の通りに行為しなくてもよい事も<ある>という問題も

出題されるかもしれません。


行為者→動機→意思決定→意思表示→行為

だという事をよく覚えておきましょう。

法律を暗記しているだけでは



<ダメ> です。


行為者本人達の行為の<意思>に注意しましょう。


例えば、郵便局員がかんぽ生命保険の保険契約の募集営業をかける時に、お客さんの意思を確認していますか?

契約をするときには意思が必須ですね?意思が無かったり、嘘をついてだましたり、強引に強要してもいけません

郵便局が保険を“押し売り“してもいけませんね。


行為者→意思です→そして契約です。それが法律<行為>です。

行政書士の代書は何を代書しているか判りますか?法律暗記の仕事でしょうか?それとも行為に注目する仕事でしょうか?

156 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 12:11:43 ID:BE2ktT67.net
意思表示の

意思


とは

法律そのものでしょうか?

それとも

本人→意思でしょうか?


法律を暗記しているだけで、 意思を理解することは出来ますか?


行政書士の代書(行政書士法1条2)は 何を 代書していますか?_

157 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 09:49:02 ID:kh9Ol386.net
【緊急】安倍晋三、二階俊博、河野太郎ら、米ロッキード社から贈賄を受け同社イージスシステムを採用か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597172334/

★配備計画が6月に突如停止になったイージス・アショアを巡り新たな動きが活発になってきている。
イージス・アショアにはレーダーが搭載されるが防衛省が既に18年、開発中のロッキードマーチン製の
LMSSRを選んだ。一方、米海軍はレイセオン製のSPY6を運用していて米国の50艦に配備計画がある。
防衛省は互換性からレイセオンが選ばれると思っていてロッキード製に決まったことは想定外だった。

★ところがイージス・アショア停止によってレーダーの再売り込みが両社で始まった。
当然ロッキード社はLMSSRの転用配備を軸に売り込みをはじめ、
レイセオン社も海上自衛隊のイージス艦「あたご」を改修し、SPY6を搭載することを提案。
現実的にはレーダー配備のためにイージス艦の2隻以上の建造計画も必要になろう。
日米首脳会談で決まった導入も防衛相・河野太郎の一声で停止となったが別の見方もあるようだ。

★1カ月ほど前から★東京地検特捜部★が★イージス・アショア導入の経緯★に★★★強い関心★★★を持っている
との
情報が永田町を駆け巡っている。真偽のほどはわからないものの、一部事情聴取も始まっているのではないかとのうわさもある。
確かに最近の防衛省の導入計画はF35A、イージス・アショアLMSSRとロッキード社製の導入が続く。
政界関係者が言う。「官邸の守護神、東京高検検事長・黒川弘務の検事総長就任阻止を目的に5月15日、
元検事総長・松尾邦弘ら検察OB十数人が法案に反対する意見書を法務省に出した。
あの時ロッキード事件で巨悪と戦ったメンバーが動いたのは異例といわれたが、
黒川が今回のうわさの守護神だったのではないかといわれている。
つまり★第2ロッキード事件をつぶすな★という声だったのではないか」。
東京地検は数年前から、防衛利権で動いていた節があるものの捜査を止められていたものが、
黒川が消えて動きだしたということなのか。さてどうなるか。(K)※敬称略
https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202008110000089_m.html

158 :名無し検定1級さん:2020/08/13(木) 17:50:35 ID:Hx96HlBR.net
       ミ\                     /彡
       ミ  \                   /  彡
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂. † ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/

行政書士試験は 法律を暗記しなさい

行政書士実務は 法律暗記よりも 意思に注意しなさい



大天使ミカエルの使いの言霊より

159 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 23:43:15 ID:BzbtR0hD.net
問題


法律 「こうしなさい」


株主A「こうしたいんだけど?」


株主B「えええ?俺はこうしたいんだけど?」




行政書士は 何を代書(行政書士法1条の2)しますか?

160 :名無し検定1級さん:2020/08/26(水) 13:51:10 ID:S134F2lZ.net
2020年08月25日 17時10分
フィリピン人女性、元勤務先に預けた「パスポート」ようやく返還される
https://www.bengo4.com/c_16/n_11645/

「法令に反しない限りは、どのような契約でも有効だ。
たとえば殺人契約は、法令に反するから違法だが、消極的な安楽死は、本人の同意があれば違法ではない。
つまり、殺人契約であっても有効だ。
殺人契約でも有効なのだから、どのような契約をするかは、法令に反しない限り、当事者に委ねられている。
契約自由の原則にもとづくパスポート管理契約により、◆本人の意思にもとづいて◆管理していたので、違法性はない」


はい

正解

私的自治原則。

       ミ\                     /彡
       ミ  \                   /  彡
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂. † ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/
大天使ミカエルの使いの言霊より

161 :名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 03:28:17.62 ID:4rYjhAuV.net
マン管より易しいのに法律家ってw

162 :名無し検定1級さん:2020/10/12(月) 02:09:26.06 ID:m9WLatrG.net
最大90万円支給の案件!※学生、主婦、無職、会社員必見!

コロナウイルスに対する持続化給付金(個人事業主100万円)案件です!
個人事業主じゃなくても大丈夫です!

最大100万円もらえる手続きを行政書士の先生が代行します!
手数料は成功時の10%のみ!
失敗時は手数料はいただきません!

成功時のみ行政書士の先生に手数料10%を支払うので、残り90万円はお好きにお使いください!

※最近ニュースでよくある、名義貸しや違法な物ではありません!
虚偽の申請でもないので、捕まる心配なし!安全性は確保します!
プロの行政書士が代行、サポートするのでお任せ下さい!

手続きには完了まで約1か月程かかります
ですが最初に書類作成等はこちらで行い、後は待つだけ!

何もせずに過ごすなら、申請だけでもしてみませんか?(^^)

気になる方はお問い合わせください!
お話しを聞くだけでも構いません!
聞いてからの判断で大丈夫です!

お問い合わせはメールで
「裏仕事掲示板見ました、給付金の件です」
とメッセージお願いします!

メール maccho1996045@icloud.com

163 :名無し検定1級さん:2020/11/17(火) 20:00:50.06 ID:MJari3QC.net
今村

164 :名無し検定1級さん:2020/11/21(土) 01:45:51.59 ID:rp6EDj0z.net
社労士コンプ拗らせてFPや社労士スレ荒らすのが仕事なの?

165 :名無し検定1級さん:2021/01/06(水) 22:02:42.44 ID:xYDv7LVk.net
宮城 彩奈 オンラインサロン
https://onlinesalon.gyousei-sai-office.com

入会金・月会費について
入会金:10,000円(税抜)※初回のみ
月会費:4,000円(税抜)

166 :名無し検定1級さん:2021/06/03(木) 22:47:56.12 ID:SDsc9NgQ.net
宮城 彩奈 オンラインサロン
https://onlinesalon.gyousei-sai-office.com

入会金・月会費について
入会金:10,000円(税抜)※初回のみ
月会費:4,000円(税抜)

167 :名無し検定1級さん:2021/07/05(月) 03:36:50.96 ID:PEQiId6F.net
宮城 彩奈 オンラインサロン
https://onlinesalon.gyousei-sai-office.com

入会金・月会費について
入会金:10,000円(税抜)※初回のみ
月会費:4,000円(税抜)

168 :名無し検定1級さん:2021/11/23(火) 16:18:48.50 ID:GYQVxEox.net
法律家とは

169 :名無し検定1級さん:2021/12/12(日) 23:23:23.81 ID:54QW6GaZ.net
行政書士なんぞ法的無知の素人のくせに法律家を気取ってる勘違い野郎でしかない。

https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/x1/1141721681/826

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1384972248/20

170 :名無し検定1級さん:2022/06/16(木) 18:59:02.03 ID:GLOkfmpE.net
行政書士はただの代書屋です。
法律家は弁護士だけです。
日行連がポスターに法律家という呼称を使っていることが問題。

171 :名無し検定1級さん:2022/06/18(土) 19:16:24.77 ID:PFMijEVJ.net
青猫@育児&行政書士

人口7000人の村に生まれ、都会に憧れて高卒で上京、時給850円のバイトしたり電気ガス水道止まったりしながら、気づけば27歳で、更にお金ないのに元ヤンとデキ婚して、人生お先真っ暗😂だったのに、行政書士開業したら1年目で2400万の売上。2年目の今は預貯金が見たことない額になった。
人生わからん!

172 :名無し検定1級さん:2022/07/27(水) 11:16:27.19 ID:0p3/dUtr.net
会計士、税理士、社労士なんかはやること決まってるし専門家なので法律家かどうかはどうでもいい。
司法書士は登記関連メインで専門家のイメージあるし一部法律家といえる部分もある。
一方行書は扱える書類多すぎて専門性ないから漠然と法律家かどうかとか考えちゃうんだろな。
弁護士は試験激ムズ、研修所もあるし法律関連で幅広く業務が行える。
それと比較すると行書が法律家というのはおこがましいと思う。
ただ法律に関わること業にするから法律関連職業であることはたしかだし、得意分野作ってそれで飯食えりゃ専門家としてそれでいいじゃんと思う。
裁判員になれちゃうのはまあ行政分野の資格だし試験に刑法もないからそれはそうだわな。

173 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
2022年度のポスターから、「頼れる街の法律家」の文言が消えた!w
とうしてー?

174 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
違う! だが、弁理士が知財分野の、司法書士が登記分野の士業プロだあるように、行政書士は行政法分野の士業プロフェッショナルだ。代書は業務のひとつだが、行政対策コンサルティング、ロビーイング、不服審査戦略は重要な仕事だ。

175 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
契約書を代理で作れるということは法律家でいいんじゃね

176 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
法律家の定義はわからんが在留資格「法律・会計」の中の資格に行政書士は含まれるし、在留資格申請書にも行政書士の選択肢はあるから法律に係わる仕事であるのは確かだろう。

177 :名無し検定1級さん:2022/10/13(木) 13:49:21.07 ID:ZZcicDQ2.net
入管いったられいの「頼れる街の法律家」のポスター貼ってあったぞw
少なくとも法務省外局では問題ない認識か?

178 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>177
代書屋風情が法律家なんて恥ずかしくて見てらんないわ

179 :名無し検定1級さん:2023/09/20(水) 04:34:55.02 ID:qCWWN54r8
都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して威力業務妨害して知的産業根絶やしにすることに賛成して
小笠原にまて゛空港建設して気侯変動させて地球破壊して土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪にと災害連発させて
住民の生命と財産を破壞するために知事になったテ囗リスト小池百合子が,気候変動だのエネルギー問題だの起業がどうた゛の白々しい□実で
クソ航空機使って無駄に石油燃やしまくってエネ儿ギー価格暴騰させて気候変動させなか゛ら税金で外遊しててクッソウケルよな
こいつほど言ってることとやってることが真逆のクズとかこの世に存在しねえた゛ろ
地球破壊と税金泥棒の外遊バカ腐敗の権化安倍晋三を崇めて国葬に賛成してたあたり、人殺し税金泥棒丸出しだわな
麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壊の人類史上最惡の犯罪者集会五輪を推進して
自然の流れとして贈収賄事件連発とか、その├ップである小池テ゛タラメ百合子と歴代知事と森喜朗こそ逮捕するのが筋だろ
(羽田〕ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCt.jimdofreе.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

180 :名無し検定1級さん:2024/02/11(日) 07:56:26.57 ID:xKge5TQ17
GoTo温室効果ガスまき散らし人殺しヰートキャンペ一ンだのと小池デタラメ百合子の殺人体質がよく分かるよな
全国地球破壞支援なんかも一泊1万円程度のボロ旅館に行くんだろ.自閉隊まで騷音まき散らしてる地方に丿コノコ出かけて何が楽しいんた゛か
温室効果ガスまき散らさせて地球破壊して災害連発くらってでも働いてるフリしたか゛る地方の事実上のナマポ陳情ガイシ゛と゛も少しは恥を知れや
働くってのは価値生産することをいうんであって、地球破壊することをいうんじゃねえんだと何度言われたら覚えられんだか
結局、地球破壊して災害連発させて國土破壊すれは゛復興需要で金が回るって発想なんだろうし、プ−チンとの違いは露骨かどうかってだけた゛ろ
金が回らないのは航空騒音によって知的産業が壊滅して新たな価値が生産されないからだという本質すら理解できずにバカ押し通し続けて
てめえの頭の悪さを認められずに国民を苦しめ続ける黒田東彦みたいなキチカ゛イテ囗リストに乗っ取られた世界最悪の腐敗テロ国家ブザマ杉
(ref.) ttps://www.call4.jР/info.php?type=itеms&id=I0000062
ttΡs://haneda-projecТ.jimdofree.com/ , ttΡs://flight-rouΤe.com/
ТtРs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/

181 :名無し検定1級さん:2024/03/12(火) 00:40:32.08 ID:ZFa7Z61Xb
曰銀が株買って資本家階級に金配ってる影響て゛物価暴騰して収入が増えない中小零細個人をよそに給料爆上げ税金泥棒クソ公務員だが
能登半島やらの被災者は国会議員を含めた任意のクソ公務員自宅への無料ホ ─厶ステイを義務化する制度を実現すべきだよな
マッチポンプ丸出しで利権のためにJALた゛のÅNAだのクソアイ又ドゥだのテ囗リストと天下り賄賂癒着してIpCcガン無視でテロ国家認定の
化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛らいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして
海に囲まれた日本で迂回してでもわざわざ私有地侵犯して騒音に莫大な温室効果ガスにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて地球挑發して日本中で土砂崩れに洪水,暴風、熱中症、森林火災、大雪、地震、津波と
災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくってる人類に湧いたガン.諸悪の根源クソ公務員が負うへ゛き最低限の責任だわな
ttps://i.imgur.com/1JhhyLG.jрeg
(ref.] ΤTps://www.call4.jP/info.phρ?тype=items&id=I0000062
tTps://haneda-Project.jimdofree.Com/ , ttps://flighт-route.com/
ttρs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200